WO2010073311A1 - 部品の安全在庫量の算出方法、その実行プログラム、及びその実行装置 - Google Patents

部品の安全在庫量の算出方法、その実行プログラム、及びその実行装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010073311A1
WO2010073311A1 PCT/JP2008/073305 JP2008073305W WO2010073311A1 WO 2010073311 A1 WO2010073311 A1 WO 2010073311A1 JP 2008073305 W JP2008073305 W JP 2008073305W WO 2010073311 A1 WO2010073311 A1 WO 2010073311A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
products
standard deviation
common parts
safety stock
common
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/073305
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
淳 立石
順子 細田
聡史 福島
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP2010543653A priority Critical patent/JP5090537B2/ja
Priority to US13/141,355 priority patent/US20120089489A1/en
Priority to PCT/JP2008/073305 priority patent/WO2010073311A1/ja
Publication of WO2010073311A1 publication Critical patent/WO2010073311A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31386Determine size of batch of material for each process to meet mfl rate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Definitions

  • the present invention relates to a technique for calculating a low-cost inventory of parts commonly used in a plurality of products.
  • Patent Document 1 uses a computer system to calculate a required standard deviation for a time change for each part from a demand standard deviation for the time change for each product and the component configuration information of the product. And a method for calculating a safety stock quantity using a safety factor and the like.
  • Patent Document 1 The technology described in the above-mentioned Patent Document 1 can certainly determine the safety stock amount of parts to some extent. However, manufacturers who manufacture products are always demanded to reduce the excess and deficiency of parts as much as possible by requesting more accurate safety stock of parts.
  • the present invention has an object to provide a technique for more accurately obtaining the safety stock amount of parts in order to meet the above-mentioned demand.
  • the invention for achieving the above object is as follows.
  • the following (1) to (5) are performed in order to calculate the safety stock quantity of common parts used in common by multiple products.
  • (1) The demand standard deviation with respect to the time change for each of the plurality of products, the number of components for each of the plurality of products, the number of the component parts, and the demand record associated with the time change for each of the plurality of products are received.
  • (2) For each of the plurality of products, the required standard deviation of the common parts in the product is obtained using the number of common parts in the product and the demand standard deviation of the product.
  • (3-1) Select any two of the plurality of products.
  • (3-3) From the actual demand for the two products and the number of common parts for each of the two products, the required amount of the common parts is obtained for each of the two products, and the A correlation coefficient indicating a mutual relationship between the required amounts of the common parts between the two products is obtained from the required amount results of the common parts.
  • (3-3) Using the standard deviation of the required amount for the common part for each of the two products and the correlation coefficient of the required amount of the common part for the two products, the required value for each of the two products. Obtain the primary integration required standard deviation that summarizes the quantity standard deviation.
  • the two products for which the primary integration necessary amount standard deviation is obtained are assumed to be one virtual product, and the selection step, the coefficient calculation step until the two products cannot be selected by the selection means.
  • the primary integrated deviation calculation step is repeatedly executed, and the primary integrated required amount standard deviation obtained in the last primary integrated deviation calculating step is set as the integrated required amount standard deviation.
  • the safety stock quantity of common parts used in common by multiple correlated products is relatively small because there is a negative correlation between product demands, so the parts usage will cancel each other. If there is a positive correlation, the amount of parts used is large. For this reason, when the correlation between demands of a plurality of products is not taken into account, the risk of excessive or insufficient parts increases.
  • the safety stock quantity of the common parts used among the products is obtained in consideration of the demand relation of a plurality of products, and therefore the accurate safety stock quantity of the common parts is obtained. As a result, excess and deficiency of common parts can be minimized.
  • Explanatory drawing which shows the data structure of the components demand standard deviation table as one Embodiment of this invention.
  • Explanatory drawing which shows the data structure of the demand performance information table as one Embodiment of this invention.
  • movement of the calculation apparatus as one Embodiment of this invention.
  • the flowchart which shows the detail of the calculation process (S13) of the required amount standard deviation in FIG.
  • the component safety stock amount calculation apparatus 100 is a computer that stores a CPU 110 that executes various arithmetic processes, a RAM 120 that serves as a work area of the CPU 110, various data, and the like.
  • ROM 130 an auxiliary storage device 140 such as a solid state drive (SSD) device using a hard disk drive device or flash memory, and a storage for executing data storage / reproduction with respect to a portable storage medium D such as a CD or a DVD
  • a playback device 150, an input device 160 such as a keyboard and a mouse, and a display device 170 such as a CRT display, an LC (Liquid Crystal) display, and an organic EL (Electro-Luminescence) display are provided.
  • auxiliary storage device 140 In the auxiliary storage device 140, a product demand standard deviation table 141 that stores a demand standard deviation with respect to a time change in the past for each product, a part configuration information table 142 that stores part configuration information for each product, A demand result information table 143 storing past demand result information for each product, and safety stock source information (a part inventory safety factor, a part procurement lead time, a parameter necessary for obtaining a part safety stock quantity, A safety stock source information table 144 storing a part ordering cycle) and a safety stock table 145 storing a safety stock quantity of parts are provided.
  • the auxiliary storage device 140 further stores a safety stock calculation program 149 for obtaining a safety stock quantity of parts.
  • the safety stock calculation program 149 may be stored in the auxiliary storage device 140 by causing the storage / reproduction device 150 to reproduce the portable storage medium D in which the safety stock calculation program 149 is stored.
  • the safety stock calculation program 149 may be acquired from the outside by a communication device and stored in the auxiliary storage device 140.
  • the product demand standard deviation table 141, the component configuration information table 142, the demand performance information table 143, and the safety stock source information table 144 may be provided in the RAM 120.
  • the CPU 110 functionally integrates the required amount deviation calculation unit 111 for obtaining the required amount standard deviation of the parts by using the demand standard deviation of the product for each product and the required amount standard deviation for each product related to the common parts.
  • the integrated necessary amount deviation calculating unit 112 includes a correlation coefficient calculating unit 113 for obtaining a correlation coefficient indicating a correlation between the common component required amounts between the two products, and each required amount of the common component in the two products.
  • a primary integration required amount deviation calculating unit 114 that summarizes standard deviations, and a processing control unit 115 that controls processing in the correlation coefficient calculating unit 113 and the primary integration required amount deviation calculating unit 114 are provided.
  • Each of the functional units 111 to 117 described above functions when the CPU 110 reads the safety stock calculation program 149 from the auxiliary storage device 140, loads it into the RAM 120, and executes the program 149.
  • the input / output control unit 117 receives, from the input device 160, a demand standard deviation for each product, part configuration information for each product, demand record information for each product, and safety stock information for each part.
  • the table 141, the part configuration information table 142, the demand record information table 143, and the safety stock source information table 144 are stored (S11).
  • an input device 160 such as a keyboard is illustrated as an input means for each information, but this input means may be a storage / reproduction device 150 or a communication device (not shown).
  • the input / output control unit 117 may accept various types of information or control various types of information received by the communication device.
  • the unit 117 may accept it.
  • the product demand standard deviation table 141 has a product ID area in which the product ID is stored, and a demand standard deviation area in which the demand standard deviation with respect to the time change is stored.
  • the input / output control unit 117 receives the product ID and the demand standard deviation of this product for each product from the input device 160 and stores them in the corresponding area of the product demand standard deviation table 141.
  • the component configuration information table 142 has a product ID area in which the product ID is stored, a part ID area in which the part ID is stored, and a number area in which the number of parts is stored. Yes.
  • the input / output control unit 117 receives, for each product, the product ID, the part IDs of all the parts constituting the product, and the number of each part from the input device 160, and stores these in the corresponding area of the part configuration information table 142. Store.
  • the products handled are three types of products with IDs “A”, “B”, and “C”.
  • the parts constituting any of the products are four kinds of parts with IDs “a”, “b”, “c”, and “x”, and the common parts common to these products are one kind of parts with the ID “x”.
  • the safety stock quantity of the common part “x” is determined.
  • the demand record information table 143 has an ID area in which the product ID is stored and a demand quantity area in which the product demand in each past period is stored.
  • the input / output control unit 117 receives the product ID and the demand amount of each time for this product, and stores them in the corresponding area of the demand record information table 143.
  • the safety stock source information table 144 includes a part ID area in which a part ID is stored, a safety coefficient area in which a part inventory safety coefficient is stored, and a procurement lead time in which a part lead time is stored. It has a lead time area and an order cycle area in which a part order cycle is stored.
  • the input / output control unit 117 receives, for each part, the part ID, the inventory safety coefficient of this part, the procurement lead time of this part, and the ordering cycle of this part from the input device 160, and these are received in the safety stock source information table 144. Store in the corresponding area.
  • the inventory safety coefficient here is a ⁇ ⁇ (standard deviation) a indicating the variable z in the normal distribution of the inventory quantity.
  • the stock safety coefficient for setting the stock out-of-stock rate to 5% is 1.65 because the variable z at which the stock rate is 95% is 1.65 ⁇ ⁇ .
  • the part procurement lead time is the time (days) from when a part is ordered until it is delivered
  • the part ordering cycle is the time (days) from when a part is ordered until it is ordered again. That is.
  • the required amount deviation calculation unit 111 extracts the common part “x” common to all products “A”, “B”, and “C” from the part configuration information table 142 (FIG. 3) (S12).
  • the required amount deviation calculation unit 111 calculates the required amount standard deviation for the common part “x” for each product (S13).
  • the necessary amount deviation calculation unit 111 first determines, from the component configuration information table 142 (FIG. 3), the product IDs “A”, “B”, “C” that use the common component “x”, and the common component “x” of this product.
  • the numbers “1”, “2”, and “1” are extracted, and these data 121 are expanded on the RAM 120 as shown in FIG. 11 (S131).
  • the necessary amount deviation calculation unit 111 extracts the demand standard deviations “3”, “5”, and “2” for each product “A”, “B”, and “C” from the product demand standard deviation table (FIG. 2).
  • the demand standard deviations “3”, “5”, and “2” 122 are expanded on the RAM 120 in association with the product ID previously expanded on the RAM 120 (S132).
  • the integrated required amount deviation calculating unit 112 uses the common part “x” of all products “A”, “B”, and “C” that use the common part “x”.
  • the required amount standard deviations related to the common parts “x” of all products are calculated, that is, the integrated required amount standard deviation is calculated (S14).
  • the process control unit 115 of the integrated necessary amount deviation calculation unit 112 first selects any two products as one group from all products “A”, “B”, and “C” that use the common component “x”. In other words, any two of the combination of common part “x” -product “A”, the combination of common part “x” -product “B”, and the combination of common part “x” -product “C” A set is selected as one group (S141).
  • the process control unit 115 selects two sets of a combination of the common part “x” and the product “A” and a combination of the common part “x” and the product “B” as one group.
  • the correlation coefficient calculation unit 113 of the integrated necessary amount deviation calculation unit 112 calculates a correlation coefficient indicating the correlation between the necessary amounts of common parts between two products (S142).
  • the correlation coefficient calculation unit 113 of the integrated necessary amount deviation calculation unit 112 first extracts the number of common parts “x” for each product in the group from the part configuration information table 142 (FIG. 3), and shows the result shown in FIG. As described above, the data 125 of the product IDs “A” and “B”, the component IDs “x” and “x”, and the numbers “1” and “2” are expanded on the RAM 120 (S1421).
  • the correlation coefficient calculation unit 113 extracts the actual demand for each product in the group, and associates the actual demand 126 with the product ID previously developed on the RAM 120 as shown in FIG.
  • the data is expanded on the RAM 120 (S1422).
  • the correlation coefficient calculation unit 113 multiplies the actual demand for the product by the number of common parts “x”, and calculates the required quantity results for the common parts “x” in this product. As shown in FIG. 11, this required amount record 127 is expanded on the RAM 120 in association with the product ID previously expanded on the RAM 120 (S1423).
  • the correlation coefficient calculation unit 113 uses the necessary amount results for the common part “x” for each product in the group, and calculates the mutual relationship between the products “A” and “B” in the group by the following (Equation 1).
  • the correlation coefficient K related to the common part “x” is calculated, and this correlation coefficient K128 is developed on the RAM 120 as shown in FIG. 11 (S1424).
  • the correlation coefficient K regarding the common component “x” between the products “A” and “B” in the group is “0.355”.
  • x i Actual required amount for each period in one product of two products x a : Arithmetic average of required actual results for each period in one product y i : Necessary amount for each period in the other product Actual y a : Arithmetic mean of required amount actual of each time in the other product
  • S142 correlation coefficient calculation process
  • the primary integrated necessary amount deviation calculating unit 114 of the integrated necessary amount deviation calculating unit 112 performs the correlation coefficient K in the group and the common component “for each product in the group”.
  • the required standard deviations ⁇ x and ⁇ y for “x” the required standard deviation of the common part “x” in which two sets in the group are grouped by the following (Equation 2), that is, the primary integrated required standard deviation ⁇ S is calculated and, as shown in FIG. 11, this primary integration necessary amount standard deviation ⁇ S 129 is developed on the RAM 120 (S143).
  • the primary integration required standard deviation ⁇ S of the common part “x” including the two sets in the group is “11.4” here.
  • the processing control unit 115 of the integrated necessary amount deviation calculating unit 112 virtually sets two sets in the group as one set, in other words, two products “A” and “B” in the group are virtually set.
  • the process control unit 115 determines whether or not there is one common component “x” -product combination (S145). If it is determined that there is only one combination, it is determined that the integration of the required standard deviation of the common part “x” for each product has been completed, and this integrated required standard deviation calculation process (S14) is terminated. If it is determined that the number of combinations is not one, the process returns to step 141. At this stage, there are two combinations using the common part “x”: a combination of the common part “x” -product “C” and a combination of the common part “x” -product “AB”. Therefore, the process returns to step 141.
  • the process control unit 115 selects any two sets as one group from the remaining common part “x” -product combinations.
  • the remaining common part “x” -product combination is the combination of the common part “x” -product “C” and the combination of the common part “x” -product “AB” as described above. Therefore, these two combinations are selected as one group.
  • the correlation coefficient calculation unit 113 of the integrated necessary amount deviation calculation unit 112 has a correlation coefficient indicating the correlation between the required amounts of the common component “x” between the two products “C” and “AB”. Is calculated (S142).
  • the correlation coefficient calculation unit 113 of the integrated necessary amount deviation calculation unit 112 first calculates the number of common parts “x” for each product in the group in the component configuration information table 142.
  • FIG. 3 As shown in FIG. 11, product ID “C” “AB”, part ID “x” “x”, and number “1” “1 (product“ A ”), 2 ( The data 125a of the product “B”) ”is expanded on the RAM 120 (S1421).
  • the correlation coefficient calculation unit 113 extracts the demand record for each product in the group, and associates the demand record 126a with the product ID previously developed on the RAM 120 as shown in FIG.
  • the data is expanded on the RAM 120 (S1422).
  • the correlation coefficient calculation unit 113 multiplies the actual demand for the product by the number of common parts “x”, and calculates the required quantity results for the common parts “x” in this product. As shown in FIG. 11, this required amount record 127a is associated with the product ID previously developed on the RAM 120 and developed on the RAM 120 (S1423).
  • the correlation coefficient calculation unit 113 uses the necessary amount results for the common part “x” for each product in the group, and the products “C” and “AB” in the group according to (Equation 1) described above.
  • the correlation coefficient K regarding the common component “x” between them is calculated, and this correlation coefficient K128a is developed on the RAM 120 as shown in FIG. 11 (S1424).
  • the correlation coefficient K regarding the common part “x” between the products “C” and “AB” in the group is “1.000”.
  • the primary integrated necessary amount deviation calculating unit 114 of the integrated necessary amount deviation calculating unit 112 performs the correlation coefficient K in the group and each product in the group.
  • the primary integrated required standard deviation ⁇ S of the common part “x” which is a combination of the two sets in the group, is obtained by the above (Equation 2).
  • the primary integration necessary amount standard deviation ⁇ S 129a is developed on the RAM 120 (S143).
  • the primary integration required standard deviation ⁇ S of the common part “x” that is a combination of the two sets in the group is “13.4” here.
  • the processing control unit 115 of the integrated necessary amount deviation calculating unit 112 virtually sets two sets in the group as one set, that is, here, two products “C” and “AB” in the group. ”Is assumed to be virtually one product“ ABC ”(S144).
  • the process control unit 115 determines whether or not there is one common component “x” -product combination (S145). At this stage, there is only one combination of the common part “x” and the product “ABC” as a combination using the common part “x”, so the primary integration requirement standard finally obtained
  • the deviation “13.4” is set as a necessary amount standard deviation for the common part “x” of all products, that is, an integrated necessary amount standard deviation ⁇ I , and the integrated necessary amount standard deviation calculation process (S14) ends.
  • the safety stock quantity calculation unit 116 extracts the stock safety coefficient k S of the common part “x”, its procurement lead time T, and its ordering cycle S from the safety stock source information table 144 (FIG. 5) (S151). .
  • the safety stock quantity calculation unit 116 the integrated required quantity standard deviation ⁇ I calculated in step 14, the inventory safety coefficient k S of the common part “x” extracted in step 151, the procurement lead time T, and the order cycle S Is used to calculate the safety stock quantity S S according to the following (Equation 3) (S152).
  • the safety stock quantity S S is “89” here.
  • safety stock amount calculation unit 116 the safety stock quantity S S calculated in association with the ID "x" of the common parts is stored in the safety stock quantity table 145 (S153).
  • the required quantity deviation calculation unit 111 determines whether or not unprocessed common parts remain (S16). If an unprocessed common part remains, the process returns to step 12 to extract one of the remaining common parts. If there is no unprocessed common part remaining, the input / output control unit 117 extracts the safety stock quantity for each common part ID from the safety stock quantity table 145 and, as shown in FIG. The safety stock quantity “89” for each common part ID is displayed.
  • the display device 170 is exemplified as the safety stock amount output means, but this output means may be a storage / reproduction device 150, a communication device not shown, or a printer not shown. . In other words, the safety stock quantity may be stored in the portable storage medium D by the storage / reproduction device 150, the safety stock quantity may be printed by a printer, or the safety stock quantity may be transmitted to the outside by a communication device. Good.
  • the safety stock quantity of common parts used in common by multiple correlated products is relatively small because there is a negative correlation between product demands, so the parts usage will cancel each other. If there is a positive correlation, the amount of parts used is large. For this reason, when the correlation between demands of a plurality of products is not taken into account, the risk of excessive or insufficient parts increases.
  • the safety stock amount of the common parts used among the products is obtained in consideration of the demand relation of a plurality of products, so the accurate safety stock amount of the common parts is obtained. As a result, excess and deficiency of common parts can be minimized. For this reason, it is possible to reduce the work burden on the manufacturer handling the product, such as adjustment of the safety stock amount.
  • the standard deviation for each product stored in the demand standard deviation storage unit is not data for each period, but actually, the safety stock quantity is calculated as data for each period. Also good.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

 複数の製品で共通に使われる共通部品の安全在庫量の算出する装置(100)は、複数の製品毎に、製品の需要標準偏差を用いて共通部品の必要量標準偏差を求める必要量偏差算出部(111)と、複数の製品毎の共通部品に関する各必要量標準偏差を用いて、複数の製品全てでの共通部品に関する必要量標準偏差を、統合必要量標準偏差として求める統合必要量偏差算出部(112)と、統合必要量標準偏差を用いて、共通部品の安全在庫量を求める安全在庫量算出部(116)とを備えている。統合必要量偏差算出部(112)は、各製品毎の共通部品の必要量実績から、製品相互間での共通部品の必要量の相互関係を示す相関係数を求める相関係数算出部(113)と、相関係数と製品毎の共通部品に関する必要量標準偏差とを用いて統合必要量標準偏差を求める一次統合必要量標準偏差部(114)と、を有する。

Description

部品の安全在庫量の算出方法、その実行プログラム、及びその実行装置
 本発明は、複数の製品で共通に使用される部品の安産在庫量の算出技術に関する。
 コンピュータの高速化により、製品の部品構成が大規模であっても一定の方法で部品安全在庫量を算出する装置が開発されている。
 例えば、特許文献1には、コンピュータシステムを用いて、製品毎の時期変化に対する需要標準偏差と製品の部品構成情報から、部品毎の時期変化に対する必要量標準偏差を算出し、この必要量標準偏差と安全係数等とを用いて安全在庫量を算出する方法が記載されている。
特開2007-128225号公報
 上記特許文献1に記載の技術は、確かに、部品の安全在庫量をある程度正確に求めることができる。しかしながら、製品を製造するメーカー等は、常々、より、正確な部品の安全在庫量を求められるようにして、部品の過不足をできる限り減らしたい、という要望がある。
 そこで、本発明は、上記要望に応えるため、より正確に部品の安全在庫量を求める技術を提供することを目的とする。
目的を達成するための手段
 上記目的を達成するための発明は、
 複数の製品で共通に使われる共通部品の安全在庫量を算出するため、以下の(1)~(5)を実行することを特徴とする。
(1)前記複数の製品毎の時間変化に対する需要標準偏差と、該複数の製品毎の構成部品及び該構成部品の員数と、該複数の製品毎の時間変化に伴う需要実績とを受け付ける。
(2)前記複数の製品毎に、該製品における前記共通部品の員数と該製品の前記需要標準偏差とを用いて、該製品における該共通部品の必要量標準偏差を求める。
(3)複数の製品毎の需要実績と該複数の製品毎の前記共通部品の員数とから、該複数の製品毎に該共通部品の必要実績を求め、該複数の製品毎の該共通部品の必要量実績から、該複数の製品相互間での該共通部品の必要量の相互関係を示す相関係数を求め、該相関係数と該複数の製品毎の該共通部品に関する各必要量標準偏差とを用いて、該各必要量標準偏差をまとめた、該複数の製品全てでの該共通部品に関する必要量標準偏差を、統合必要量標準偏差として求める。
(4)前記統合必要量標準偏差を用いて、前記共通部品の安全在庫量を求め。
(5)前記共通部品の安全在庫量を出力する。
 ここで、(3)前記統合必要量標準偏差を求める際には、以下の(3-1)~(3-4)を実行することが好ましい。
(3-1)前記複数の製品のうちのいずれか二つの製品を選択する。
(3-2)前記二つ製品に関する需要実績と該二つ製品毎の前記共通部品の員数とから、該二つの製品毎に該共通部品の必要量実績を求め、該二つの製品毎の該共通部品の必要量実績から、該二つの製品相互間での該共通部品の必要量の相互関係を示す相関係数を求める。
(3-3)前記二つの製品毎の前記共通部品に関する前記必要量標準偏差と、該二つの製品における該共通部品の必要量の相関係数とを用いて、該二つの製品毎の該必要量標準偏差をまとめた一次統合必要量標準偏差を求める。
(3-4)前記一次統合必要量標準偏差が求められた前記二つの製品を仮想的な一つの製品とし、前記選択手段で二つの製品を選択できなくなるまで、前記選択ステップ、前記係数算出ステップ、前記一次統合偏差算出ステップを繰り返し実行させ、最後の該一次統合偏差算出ステップで求められた前記一次統合必要量標準偏差を前記統合必要量標準偏差とする。
 複数の製品の需要相互間には、何らかの関係がある。例えば、本体製品が売れると、一定の相関性でオプション製品が売れる場合がある。この場合、これらの製品の需要相互間には正の相関性があると言える。逆に、特定の製品グループ内で、一製品が売れると、他の製品が売れなくなってしまう場合がある。この場合、これらの製品の需要相互間には負の相関性があると言える。
 このような相関性のある複数の製品で共通に使われる共通部品の安全在庫量は、製品の需要相互間に負の相関性があれば部品使用量が互いに打ち消し合うため比較的少量で済み、正の相関性があれば部品使用量が多くの量になる。このため、複数の製品の需要相互間の相関性を考慮しない場合、部品に過不足が発生するリスクが高くなる。これに対して、本発明では、複数の製品の需要相互関係を考慮して、製品相互に使用される共通部品の安全在庫量を求めているので、共通部品の正確な安全在庫量を求めることができ、結果として、共通部品の過不足を最小限に抑えることができる。
本発明の一実施形態としての部品安全在庫量の算出装置の構成を示す構成図。 本発明の一実施形態としての部品需要標準偏差テーブルのデータ構成を示す説明図。 本発明の一実施形態としての部品構成情報テーブルのデータ構成を示す説明図。 本発明の一実施形態としての需要実績情報テーブルのデータ構成を示す説明図。 本発明の一実施形態としての安全在庫元情報テーブルのデータ構成を示す説明図。 本発明の一実施形態としての算出装置の動作を示すフローチャート。 図6中の必要量標準偏差の算出処理(S13)の詳細を示すフローチャート。 図6中の統合必要量標準偏差の算出処理(S14)の詳細を示すフローチャート。 図8中の相関係数の算出処理(S142)の詳細を示すフローチャート。 図6中の安全在庫量の算出処理(S15)の詳細を示すフローチャート。 本発明に係る一実施形態としての算出装置のRAM上に展開されるデータを示す説明図。 本発明に係る一実施形態としての安全在庫量の表示例を示す説明図。
 以下、本発明に係る部品安全在庫量の算出装置の一実施形態について、図面を用いて説明する。
 本実施形態の部品安全在庫量の算出装置100は、図1に示すように、コンピュータで、各種演算処理を実行するCPU110と、CPU110のワークエリア等になるRAM120と、各種データ等が記憶されているROM130と、ハードディスクドライブ装置やフラッシュメモリを用いたSSD(Solid State Drive)装置等の補助記憶装置140と、CDやDVD等の可搬型記憶媒体Dに対してデータの記憶/再生を実行する記憶再生装置150と、キーボードやマウス等の入力装置160と、CRTディスプレイ、LC(Liquid Crystal)ディスプレイ、有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等の表示装置170と、を備えている。
 補助記憶装置140には、各製品毎の過去における時期変化に対する需要標準偏差が格納される製品需要標準偏差テーブル141と、各製品毎の部品構成情報が格納される部品構成情報テーブル142と、各製品毎の過去の需要実績情報が格納される需要実績情報テーブル143と、部品の安全在庫量を求めるために必要なパラメータである安全在庫元情報(部品の在庫安全係数、部品の調達リードタイム、部品の発注サイクル)が格納される安全在庫元情報テーブル144と、部品の安全在庫量が格納される安全在庫量テーブル145と、が設けられている。補助記憶装置140には、さらに、部品の安全在庫量を求めるための安全在庫算出プログラム149が格納されている。なお、この安全在庫算出プログラム149に関しては、これが記憶されている可搬型記憶媒体Dを記憶再生装置150で再生させることで、補助記憶装置140に格納するようにしてもよいし、図示されていない通信装置により、安全在庫算出プログラム149を外部から取得することで、補助記憶装置140に格納するようにしてもよい。また、製品需要標準偏差テーブル141、部品構成情報テーブル142、需要実績情報テーブル143、安全在庫元情報テーブル144は、RAM120に設けてもよい。
 CPU110は、機能的に、製品毎に、製品の需要標準偏差等を用いて部品の必要量標準偏差を求める必要量偏差算出部111と、共通部品に関する製品毎の必要量標準偏差をまとめて統合必要量標準偏差を求める統合必要量偏差算出部112と、統合必要量標準偏差等を用いて共通部品の安全在庫量を求める安全在庫量算出部116と、入出力制御部117と、を有している。また、統合必要量偏差算出部112は、二つの製品相互間での共通部品必要量の相関関係を示す相関係数を求める相関係数算出部113と、二つの製品における共通部品の各必要量標準偏差をまとめる一次統合必要量偏差算出部114と、相関係数算出部113及び一次統合必要量偏差算出部114での処理を制御する処理制御部115と、を有している。
 以上の各機能部111~117は、いずれも、CPU110が、補助記憶装置140から安全在庫算出プログラム149を読み出し、これをRAM120にロードして、このプログラム149を実行することで機能する。
 次に、以上で説明した部品安全在庫量の算出装置100の動作について、図6~図10に示すフローチャートに従って説明する。
 まず、入出力制御部117は、入力装置160から、製品毎の需要標準偏差、製品毎の部品構成情報、製品毎の需要実績情報、部品毎の安全在庫情報を受け付け、それぞれ、製品需要標準偏差テーブル141、部品構成情報テーブル142、需要実績情報テーブル143、安全在庫元情報テーブル144に格納する(S11)。なお、ここでは、各情報の入力手段として、キーボード等の入力装置160を例示しているが、この入力手段は、記憶再生装置150や図示されていない通信装置であってもよい。つまり、可搬型記憶媒体Dに記憶された各種情報を記憶再生装置150で再生することで、入出力制御部117が各種情報を受け付けてもよいし、通信装置で受信した各種情報を入出力制御部117が受け付けてもよい。
 製品需要標準偏差テーブル141は、図2に示すように、製品IDが格納される製品ID領域と、時期変化に対する需要標準偏差が格納される需要標準偏差領域とを有している。入出力制御部117は、入力装置160から、製品毎に、製品ID及びこの製品の需要標準偏差を受け付け、これらを製品需要標準偏差テーブル141の対応領域に格納する。
 部品構成情報テーブル142は、図3に示すように、製品IDが格納される製品ID領域と、部品IDが格納される部品ID領域と、部品の員数が格納される員数領域とを有している。入出力制御部117は、入力装置160から、製品毎に、製品ID及びこの製品を構成する全部品の部品IDと、各部品の員数とを受け付け、これらを部品構成情報テーブル142の対応領域に格納する。
 なお、本実施形態では、以下の説明を理解し易くするため、図2及び図3に示すように、取り扱う製品は、IDが「A」「B」「C」の三種類の製品とし、これら製品のいずれかを構成する部品は、IDが「a」「b」「c」「x」の四種類の部品とし、これら製品に共通する共通部品は、IDが「x」の部品の一種類とする。また、以下では、共通部品「x」の安全在庫量を求めることにする。
 需要実績情報テーブル143は、図4に示すように、製品IDが格納されるID領域と、過去の各時期での製品需要量が格納される需要量領域を有している。入出力制御部117は、入力装置160から、製品毎に、製品ID及びこの製品の各時期の需要量を受け付け、これらを需要実績情報テーブル143の対応領域に格納する。
 安全在庫元情報テーブル144は、図5に示すように、部品IDが格納される部品ID領域と、部品の在庫安全係数が格納される安全係数領域と、部品の調達リードタイムが格納される調達リードタイム領域と、部品の発注サイクルが格納される発注サイクル領域とを有している。入出力制御部117は、入力装置160から、部品毎に、部品ID、この部品の在庫安全係数、この部品の調達リードタイム、この部品の発注サイクルを受け付け、これらを安全在庫元情報テーブル144の対応領域に格納する。
 なお、ここでの在庫安全係数とは、在庫量の正規分布での変数zを示すa・σ(標準偏差)のaのことである。例えば、在庫の品切れ率を5%にするための在庫安全係数は、在庫量の存在率が95%になる変数zが、1.65・σであることから、1.65になる。
 また、部品の調達リードタイムとは、部品を発注してから納品されるまでの時間(日)であり、部品の発注サイクルとは、部品を発注してから再び発注するまでの時間(日)のことである。
 次に、必要量偏差算出部111が、部品構成情報テーブル142(図3)から全製品「A」「B」「C」に共通する共通部品「x」を抽出する(S12)。
 必要量偏差算出部111は、続いて、製品毎の共通部品「x」に関する必要量標準偏差を算出する(S13)。
 ここで、この必要量標準偏差の算出処理(S13)の詳細について、図7に示すフローチャートに従って説明する。
 必要量偏差算出部111は、まず、部品構成情報テーブル142(図3)から、共通部品「x」を使用する製品ID「A」「B」「C」、及びこの製品の共通部品「x」に関する員数「1」「2」「1」を抽出し、図11に示すように、これらのデータ121をRAM120上に展開する(S131)。
 次に、必要量偏差算出部111は、製品需要標準偏差テーブル(図2)から各製品「A」「B」「C」毎の需要標準偏差「3」「5」「2」を抽出し、RAM120上に先に展開されている製品IDと関連付けて、この需要標準偏差「3」「5」「2」122をRAM120上に展開する(S132)。
 最後に、必要量偏差算出部111は、製品毎に、製品の需要標準偏差に共通部品「x」の員数を掛けて、この製品における共通部品「x」に関する必要量標準偏差「3」「10」「2」を求め、RAM120上に先に展開されている製品IDと関連付けて、この必要量標準偏差「3」「10」「2」123をRAM120上に展開する(S133)。例えば、図11に示すように、製品「B」の場合、この製品「B」の需要標準偏差「5」に、この製品「B」における共通部品「x」の員数「2」を掛けて、必要量標準偏差「10(=5×2)」を求める。
 以上で、必要量標準偏差の算出処理(S13)が終了する。
 再び、図6に示すフローチャートに従って説明する。
 必要量標準偏差の算出処理(S13)が終了すると、統合必要量偏差算出部112が、共通部品「x」を使用する全製品「A」「B」「C」のそれぞれの共通部品「x」に関する必要量標準偏差をまとめて、全製品の共通部品「x」に関する必要量標準偏差、つまり統合必要量標準偏差を算出する(S14)。
 ここで、この統合必要量標準偏差の算出処理(S14)の詳細について、図8に示すフローチャートに従って説明する。
 統合必要量偏差算出部112の処理制御部115は、まず、共通部品「x」を使用する全製品「A」「B」「C」のうちから、任意の二つの製品を1グループとして選択する、言い換えると、共通部品「x」-製品「A」の組合せ、共通部品「x」-製品「B」の組合せ、共通部品「x」-製品「C」の組合せのうちから、任意の二つ組を1グループとして選択する(S141)。ここで、処理制御部115は、共通部品「x」-製品「A」の組合せと共通部品「x」-製品「B」の組合せとの二つ組を1グループとして選択したとする。
 次に、統合必要量偏差算出部112の相関係数算出部113が、二つの製品相互間での共通部品の必要量の相互関係を示す相関係数を算出する(S142)。
 ここで、この相関係数の算出処理(S142)の詳細について、図9に示すフローチャートに従って説明する。
 統合必要量偏差算出部112の相関係数算出部113は、まず、グループ内に各製品毎の共通部品「x」に関する員数を部品構成情報テーブル142(図3)から抽出し、図11に示すように、製品ID「A」「B」、部品ID「x」「x」及び員数「1」「2」のデータ125をRAM120上に展開する(S1421)。
 次に、相関係数算出部113は、グループ内の各製品毎の需要実績を抽出し、図11に示すように、この需要実績126をRAM120上に先に展開されている製品IDと関連付けて、RAM120上に展開する(S1422)。
 次に、相関係数算出部113は、グループ内の各製品毎に、製品の需要実績に共通部品「x」の員数を掛けて、この製品における共通部品「x」に関する必要量実績を算出し、図11に示すように、この必要量実績127をRAM120上に先に展開されている製品IDと関連付けて、RAM120上に展開する(S1423)。
 最後に、相関係数算出部113は、グループ内の各製品毎の共通部品「x」に関する必要量実績を用いて、以下の(数1)により、グループ内の製品「A」「B」相互間での共通部品「x」に関する相関係数Kを算出し、図11に示すように、この相関係数K128をRAM120上に展開する(S1424)。なお、グループ内の製品「A」「B」相互間での共通部品「x」に関する相関係数Kは、「0.355」となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 ここで、
:二つの製品のうちの一方の製品における各時期毎の必要量実績
:一方の製品における各時期の必要量実績の相加平均
:他方の製品における各時期毎の必要量実績
:他方の製品における各時期の必要量実績の相加平均
 以上で、相関係数の算出処理(S142)が終了する。
 再び、図8に示すフローチャートに従って説明する。
 相関係数の算出処理(S142)が終了すると、統合必要量偏差算出部112の一次統合必要量偏差算出部114が、グループ内の相関係数Kと、グループ内の各製品毎の共通部品「x」に関する必要量標準偏差σ,σを用いて、以下の(数2)により、グループ内の2組をまとめた共通部品「x」の必要量標準偏差、つまり一次統合必要量標準偏差σを算出し、図11に示すように、この一次統合必要量標準偏差σ129をRAM120上に展開するする(S143)。なお、グループ内の2組をまとめた共通部品「x」の一次統合必要量標準偏差σは、ここでは、「11.4」となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 次に、統合必要量偏差算出部112の処理制御部115が、グループ内での2組を仮想的に一組とする、言い換えると、グループ内の二つの製品「A」「B」を仮想的に一つの製品「A-B」とする(S144)。
 次に、処理制御部115は、共通部品「x」-製品の組合せが1つであるか否かを判断する(S145)。組合せが一つであると判断すると、各製品毎の共通部品「x」の必要量標準偏差の統合が終了したと判断して、この統合必要量標準偏差の算出処理(S14)を終了し、組合せが一つでないと判断すると、ステップ141に戻る。この段階では、共通部品「x」を使用する組合せとして、共通部品「x」-製品「C」の組合せと、共通部品「x」-製品「A-B」の組合せの二つの組合せが存在するので、ステップ141に戻る。
 ステップ141に戻ると、処理制御部115は、残っている共通部品「x」-製品の組合せのうちから、任意の二組を1グループとして選択する。この場合、残っている共通部品「x」-製品の組合せは、前述したように、共通部品「x」-製品「C」の組合せと、共通部品「x」-製品「A-B」の組合せの二つの組合せのみなので、この二つの組合せを1グループとして選択する。
 次に、統合必要量偏差算出部112の相関係数算出部113が、二つの製品「C」「A-B」相互間での共通部品「x」の必要量の相互関係を示す相関係数を算出する(S142)。
 ここで、再び、図9に示すフローチャートに従って、二回目の相関係数の算出処理(S142)について説明する。
 この相関係数の算出処理(S142)でも、統合必要量偏差算出部112の相関係数算出部113が、まず、グループ内に各製品毎の共通部品「x」に関する員数を部品構成情報テーブル142(図3)から抽出し、図11に示すように、製品ID「C」「A-B」、部品ID「x」「x」及び員数「1」「1(製品「A」),2(製品「B」)」のデータ125aをRAM120上に展開する(S1421)。
 次に、相関係数算出部113は、グループ内の各製品毎の需要実績を抽出し、図11に示すように、この需要実績126aをRAM120上に先に展開されている製品IDと関連付けて、RAM120上に展開する(S1422)。
 次に、相関係数算出部113は、グループ内の各製品毎に、製品の需要実績に共通部品「x」の員数を掛けて、この製品における共通部品「x」に関する必要量実績を算出し、図11に示すように、この必要量実績127aをRAM120上に先に展開されている製品IDと関連付けて、RAM120上に展開する(S1423)。
 最後に、相関係数算出部113は、グループ内の各製品毎の共通部品「x」に関する必要量実績を用いて、前述の(数1)により、グループ内の製品「C」「A-B」相互間での共通部品「x」に関する相関係数Kを算出し、図11に示すように、この相関係数K128aをRAM120上に展開する(S1424)。なお、グループ内の製品「C」「A-B」相互間での共通部品「x」に関する相関係数Kは、「1.000」となる。
 以上で、2回目の相関係数の算出処理(S142)が終了する。
 再び、図8に示すフローチャートに従って説明する。
 2回目の相関係数の算出処理(S142)が終了すると、統合必要量偏差算出部112の一次統合必要量偏差算出部114が、グループ内の相関係数Kと、グループ内の各製品毎の共通部品「x」に関する必要量標準偏差σ,σを用いて、前述の(数2)により、グループ内の2組をまとめた共通部品「x」の一次統合必要量標準偏差σを算出し、図11に示すように、この一次統合必要量標準偏差σ129aをRAM120上に展開するする(S143)。なお、グループ内の2組をまとめた共通部品「x」の一次統合必要量標準偏差σは、ここでは、「13.4」となる。
 次に、統合必要量偏差算出部112の処理制御部115が、グループ内での2組を仮想的に一組とする、つまり、ここでは、グループ内の二つの製品「C」「A-B」を仮想的に一つの製品「A-B-C」とする(S144)。
 次に、処理制御部115は、共通部品「x」-製品の組合せが1つであるか否かを判断する(S145)。この段階では、共通部品「x」を使用する組合せとして、共通部品「x」-製品「A-B-C」の組合せの一つしか存在しないため、最終的に求められた一次統合必要量標準偏差「13.4」を、全製品の共通部品「x」に関する必要量標準偏差、つまり統合必要量標準偏差σとして、この統合必要量標準偏差の算出処理(S14)を終了する。
 再び、図6に示すフローチャートに従って説明する。
 統合必要量標準偏差の算出処理(S14)が終了すると、共通部品「x」の安全在庫量を算出する(S15)。
 ここで、安全在庫量の算出処理(S15)の詳細について、図10に示すフローチャートに従って説明する。
 安全在庫量算出部116は、まず、共通部品「x」の在庫安全係数k、その調達リードタイムT、その発注サイクルSを安全在庫元情報テーブル144(図5)から、抽出する(S151)。
 次に、安全在庫量算出部116は、ステップ14で算出した統合必要量標準偏差σと、ステップ151で抽出した共通部品「x」の在庫安全係数k、調達リードタイムT、発注サイクルSとを用いて、以下の(数3)により、安全在庫量Sを算出する(S152)。なお、安全在庫量Sは、ここでは、「89」となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 最後に、安全在庫量算出部116は、算出した安全在庫量Sを共通部品のID「x」と関連付けて、安全在庫量テーブル145に格納する(S153)。
 以上で、安全在庫量の算出処理(S15)を終了する。
 再び、図6に示すフローチャートに従って説明する。
 安全在庫量の算出処理(S15)が終了すると、必要量偏差算出部111は、未処理の共通部品が残っているか否かを判断する(S16)。未処理の共通部品が残っていれば、ステップ12に戻り、残っている共通部品の一つを抽出する。また、未処理の共通部品が残っていなければ、入出力制御部117が、安全在庫量テーブル145から共通部品のID毎の安全在庫量を抽出し、図12に示すように、表示装置170に、共通部品のID毎の安全在庫量「89」を表示させる。なお、ここでは、安全在庫量の出力手段として、表示装置170を例示しているが、この出力手段は、記憶再生装置150や図示されていない通信装置や図示されていないプリンタであってもよい。つまり、記憶再生装置150で可搬型記憶媒体Dに安全在庫量を記憶させてもよいし、プリンタで安全在庫量を印刷してもよいし、通信装置で安全在庫量を外部に送信してもよい。
 以上で、部品安全在庫量の算出装置100における一連の動作を終了する。
 複数の製品の需要相互間には、何らかの関係がある。例えば、本体製品が売れると、一定の相関性でオプション製品が売れる場合がある。この場合、これらの製品の需要相互間には正の相関性があると言える。また、逆に、特定の製品グループ内で、一製品が売れると、他の製品が売れなくなってしまう場合がある。この場合、これらの製品の需要相互間には負の相関性があると言える。
 このような相関性のある複数の製品で共通に使われる共通部品の安全在庫量は、製品の需要相互間に負の相関性があれば部品使用量が互いに打ち消し合うため比較的少量で済み、正の相関性があれば部品使用量が多くの量になる。このため、複数の製品の需要相互間の相関性を考慮しない場合、部品に過不足が発生するリスクが高くなる。これに対して、本実施形態では、複数の製品の需要相互関係を考慮して、製品相互に使用される共通部品の安全在庫量を求めているので、共通部品の正確な安全在庫量を求めることができ、結果として、共通部品の過不足を最小限に抑えることができる。このため、安全在庫量の調整等、製品を取り扱うメーカでの作業負担を軽減することができる。
 以上、本発明について、例示的な実施形態と関連させて記載した。多くの代替物、修正および変形例が当業者にとって明らかであることは明白である。したがって、上に記載の本発明の実施形態は、本発明の範囲を例示することを意図し、限定するものではない。
 例えば、上に記載の本発明の実施形態では、需要標準偏差記憶部に記憶する製品毎の標準偏差は時期毎のデータではないが、実際には時期毎のデータとして安全在庫量を算出してもよい。

Claims (11)

  1.  複数の製品で共通に使われる共通部品の安全在庫量の算出装置において、
     前記複数の製品毎の時間変化に対する需要標準偏差と、該複数の製品毎の構成部品及び該構成部品の員数と、該複数の製品毎の時間変化に伴う需要実績とを受け付ける受付手段と、
     前記受付手段で受け付けられた前記複数の製品毎の時間変化に対する需要標準偏差と、該複数の製品毎の構成部品及び該構成部品の員数と、該複数の製品毎の時間変化に伴う需要実績とを記憶する記憶手段と、
     前記複数の製品毎に、該製品における前記共通部品の員数と該製品の前記需要標準偏差とを用いて、該製品における該共通部品の必要量標準偏差を求める偏差算出手段と、
     複数の製品毎の需要実績と該複数の製品毎の前記共通部品の員数とから、該複数の製品毎に該共通部品の必要実績を求め、該複数の製品毎の該共通部品の必要量実績から、該複数の製品相互間での該共通部品の必要量の相互関係を示す相関係数を求め、該相関係数と該複数の製品毎の該共通部品に関する各必要量標準偏差とを用いて、該各必要量標準偏差をまとめた、該複数の製品全てでの該共通部品に関する必要量標準偏差を、統合必要量標準偏差として求める統合偏差算出手段と、
     前記統合必要量標準偏差を用いて、前記共通部品の安全在庫量を求め、該安全在庫量を前記記憶手段に格納する安全在庫量算出手段と、
     前記共通部品の安全在庫量を出力する出力手段と、
     を備えていることを特徴とする安全在庫量の算出装置。
  2.  請求項1に記載の安全在庫量の算出装置において、
     前記統合偏差算出手段は、
     前記複数の製品のうちのいずれか二つの製品を選択する選択手段と、
     前記二つ製品に関する需要実績と該二つ製品毎の前記共通部品の員数とから、該二つの製品毎に該共通部品の前記必要量実績を求め、該二つの製品毎の該共通部品の該必要量実績から、該二つの製品相互間での該共通部品の必要量の相互関係を示す前記相関係数を求める係数算出手段と、
     前記二つの製品毎の前記共通部品に関する前記必要量標準偏差と、該二つの製品における該共通部品の必要量の前記相関係数とを用いて、該二つの製品毎の該必要量標準偏差をまとめた一次統合必要量標準偏差を求める一次統合偏差算出手段と、
     前記一次統合必要量標準偏差が求められた前記二つの製品を仮想的な一つの製品とし、前記選択手段で二つの製品を選択できなくなるまで、前記選択手段、前記係数算出手段、前記一次統合偏差算出手段での処理を繰り返し実行させ、最後に該一次統合偏差算出手段で求められた前記一次統合必要量標準偏差を前記統合必要量標準偏差とする処理制御手段と、
     を有することを特徴とする安全在庫量の算出装置。
  3.  請求項2に記載の安全在庫量の算出装置において、
     前記受付手段は、前記共通部品の在庫安全係数、該共通部品の調達リードタイム、該共通部品の発注サイクルを受け付けて、前記記憶手段に記憶し、
     前記安全在庫量算出手段は、前記統合必要量標準偏差と、前記共通部品の在庫安全係数と、該共通部品の調達リードタイムと、該共通部品の発注サイクルとを用いて、該共通部品の前記安全在庫量を求める、
     ことを特徴とする安全在庫量の算出装置。
  4.  請求項3に記載の安全在庫量の算出装置において、
     前記安全在庫量算出手段は、前記統合必要量標準偏差σと、前記共通部品の在庫安全係数kと、該共通部品の調達リードタイムTと、該共通部品の発注サイクルSとを用いて、以下の(数1)で、前記共通部品の安全在庫量Sを求める、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
     ことを特徴とする安全在庫量の算出装置。
  5.  請求項2から4のいずれか一項に記載の安全在庫量の算出装置において、
     前記係数算出手段は、以下の(数2)で、相関係数Kを求める、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
     ここで、
    :二つの製品のうちの一方の製品における各時期毎の必要量実績
    :一方の製品における各時期の必要量実績の相加平均
    :他方の製品における各時期毎の必要量実績
    :他方の製品における各時期の必要量実績の相加平均
     ことを特徴とする安全在庫量の算出装置。
  6.  請求項2から5のいずれか一項に記載の安全在庫量の算出装置において、
     前記一次統合偏差算出手段は、前記二つの製品間での相関係数Kと、該二つの製品毎の共通部品に関する必要量標準偏差σ,σとを用いて、以下の(数3)で、前記一次統合必要量標準偏差σを求める、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
     ことを特徴とする安全在庫量の算出装置。
  7.  複数の製品で共通に使われる共通部品の安全在庫量の算出プログラムにおいて、
     コンピュータの入力手段により、前記複数の製品毎の時間変化に対する需要標準偏差と、該複数の製品毎の構成部品及び該構成部品の員数と、該複数の製品毎の時間変化に伴う需要実績とを受け付けて、該コンピュータの記憶手段に格納する受付ステップと、
     前記複数の製品毎に、該製品における前記共通部品の員数と該製品の前記需要標準偏差とを用いて、該製品における該共通部品の必要量標準偏差を求める偏差算出ステップと、
     複数の製品毎の需要実績と該複数の製品毎の前記共通部品の員数とから、該複数の製品毎に該共通部品の必要実績を求め、該複数の製品毎の該共通部品の必要量実績から、該複数の製品相互間での該共通部品の必要量の相互関係を示す相関係数を求め、該相関係数と該複数の製品毎の該共通部品に関する各必要量標準偏差とを用いて、該各必要量標準偏差をまとめた、該複数の製品全てでの該共通部品に関する必要量標準偏差を、統合必要量標準偏差として求める統合偏差算出ステップと、
     前記統合必要量標準偏差を用いて、前記共通部品の安全在庫量を求め、該安全在庫量を前記記憶手段に格納する安全在庫量算出ステップと、
     前記コンピュータの出力手段に、前記共通部品の安全在庫量を出力させる出力ステップと、
     を前記コンピュータに実行させることを特徴とする安全在庫量の算出プログラム。
  8.  請求項7に記載の安全在庫量の算出プログラムにおいて、
     前記統合偏差算出ステップでは、
     前記複数の製品のうちのいずれか二つの製品を選択する選択ステップと、
     前記二つ製品に関する需要実績と該二つ製品毎の前記共通部品の員数とから、該二つの製品毎に該共通部品の前記必要量実績を求め、該二つの製品毎の該共通部品の該必要量実績から、該二つの製品相互間での該共通部品の必要量の相互関係を示す前記相関係数を求める係数算出ステップと、
     前記二つの製品毎の前記共通部品に関する前記必要量標準偏差と、該二つの製品における該共通部品の必要量の前記相関係数とを用いて、該二つの製品毎の該必要量標準偏差をまとめた一次統合必要量標準偏差を求める一次統合偏差算出ステップと、
     前記一次統合必要量標準偏差が求められた前記二つの製品を仮想的な一つの製品とし、前記選択手段で二つの製品を選択できなくなるまで、前記選択ステップ、前記係数算出ステップ、前記一次統合偏差算出ステップを繰り返し実行させ、最後の該一次統合偏差算出ステップで求められた前記一次統合必要量標準偏差を前記統合必要量標準偏差とする処理制御ステップと、
     を前記コンピュータに実行させることを特徴とする安全在庫量の算出プログラム。
  9.  請求項7及び8のいずれか一項に記載の安全在庫量の算出プログラムにおいて、
     前記受付ステップでは、前記部品の在庫安全係数、該部品の調達リードタイム、該部品の発注サイクルを受け付け、
     前記安全在庫量算出ステップでは、前記統合必要量標準偏差と、前記部品の在庫安全係数と、該部品の調達リードタイムと、該部品の発注サイクルとを用いて、該部品の前記安全在庫量を求める、
     ことを特徴とする安全在庫量の算出プログラム。
  10.  複数の製品で共通に使われる共通部品の安全在庫量の算出方法において、
     コンピュータの入力手段により、前記複数の製品毎の時間変化に対する需要標準偏差と、該複数の製品毎の構成部品及び該構成部品の員数と、該複数の製品毎の時間変化に伴う需要実績とを受け付けて、該コンピュータの記憶手段に格納する受付ステップと、
     前記複数の製品毎に、該製品における前記共通部品の員数と該製品の前記需要標準偏差とを用いて、該製品における該共通部品の必要量標準偏差を求める偏差算出ステップと、
     複数の製品毎の需要実績と該複数の製品毎の前記共通部品の員数とから、該複数の製品毎に該共通部品の必要実績を求め、該複数の製品毎の該共通部品の必要量実績から、該複数の製品相互間での該共通部品の必要量の相互関係を示す相関係数を求め、該相関係数と該複数の製品毎の該共通部品に関する各必要量標準偏差とを用いて、該各必要量標準偏差をまとめた、該複数の製品全てでの該共通部品に関する必要量標準偏差を、統合必要量標準偏差として求める統合偏差算出ステップと、
     前記統合必要量標準偏差を用いて、前記共通部品の安全在庫量を求め、該安全在庫量を前記記憶手段に格納する安全在庫量算出ステップと、
     前記コンピュータの出力手段に、前記共通部品の安全在庫量を出力させる出力ステップと、
     を前記コンピュータが実行することを特徴とする安全在庫量の算出方法。
  11.  請求項10に記載の安全在庫量の算出方法において、
     前記統合偏差算出ステップでは、
     前記複数の製品のうちのいずれか二つの製品を選択する選択ステップと、
     前記二つ製品に関する需要実績と該二つ製品毎の前記共通部品の員数とから、該二つの製品毎に該共通部品の前記必要量実績を求め、該二つの製品毎の該共通部品の該必要量実績から、該二つの製品相互間での該共通部品の必要量の相互関係を示す前記相関係数を求める係数算出ステップと、
     前記二つの製品毎の前記共通部品に関する前記必要量標準偏差と、該二つの製品における該共通部品の必要量の前記相関係数とを用いて、該二つの製品毎の該必要量標準偏差をまとめた一次統合必要量標準偏差を求める一次統合偏差算出ステップと、
     前記一次統合必要量標準偏差が求められた前記二つの製品を仮想的な一つの製品とし、前記選択手段で二つの製品を選択できなくなるまで、前記選択ステップ、前記係数算出ステップ、前記一次統合偏差算出ステップを繰り返し実行させ、最後の該一次統合偏差算出ステップで求められた前記一次統合必要量標準偏差を前記統合必要量標準偏差とする処理制御ステップと、
     を前記コンピュータが実行することを特徴とする安全在庫量の算出方法。
PCT/JP2008/073305 2008-12-22 2008-12-22 部品の安全在庫量の算出方法、その実行プログラム、及びその実行装置 WO2010073311A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010543653A JP5090537B2 (ja) 2008-12-22 2008-12-22 部品の安全在庫量の算出方法、その実行プログラム、及びその実行装置
US13/141,355 US20120089489A1 (en) 2008-12-22 2008-12-22 Component safety inventory amount calculating method, program for executing same, and device for executing same
PCT/JP2008/073305 WO2010073311A1 (ja) 2008-12-22 2008-12-22 部品の安全在庫量の算出方法、その実行プログラム、及びその実行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/073305 WO2010073311A1 (ja) 2008-12-22 2008-12-22 部品の安全在庫量の算出方法、その実行プログラム、及びその実行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010073311A1 true WO2010073311A1 (ja) 2010-07-01

Family

ID=42286981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/073305 WO2010073311A1 (ja) 2008-12-22 2008-12-22 部品の安全在庫量の算出方法、その実行プログラム、及びその実行装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120089489A1 (ja)
JP (1) JP5090537B2 (ja)
WO (1) WO2010073311A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9779588B2 (en) * 2013-12-19 2017-10-03 Ncr Corporation Media replenishment management
CN104134132B (zh) * 2014-06-26 2017-04-05 东方通信股份有限公司 安全库存控制系统的控制方法
US20180315009A1 (en) * 2015-11-10 2018-11-01 Hitachi, Ltd. Inventory Analysis Device and Inventory Analysis Method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118429A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Matsushita Electric Works Ltd 適正在庫量算出方法およびそのシステム
JP2006251869A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Hitachi Ltd 受発注システム
JP2007128225A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Mitsubishi Electric Corp 情報作成装置
JP2008123409A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Konica Minolta Holdings Inc サプライチェーンの効率化支援方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5287267A (en) * 1991-05-10 1994-02-15 International Business Machines Corporation Methods for parts procurement quantity determination where demand is uncertain for the product in which the parts are used
US6970841B1 (en) * 2000-04-17 2005-11-29 International Business Machines Corporation Large inventory-service optimization in configure-to-order systems
US20030101107A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Rishi Agarwal Inventory management system and method
US6643556B1 (en) * 2002-06-05 2003-11-04 J. D. Edwards World Source Co. Method for optimizing a supply-consumption operation
US7499766B2 (en) * 2002-10-11 2009-03-03 Invistics Corporation Associated systems and methods for improving planning, scheduling, and supply chain management
US8321305B2 (en) * 2008-09-15 2012-11-27 International Business Machines Corporation Managing assemblies with uncertain demands containing common parts

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118429A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Matsushita Electric Works Ltd 適正在庫量算出方法およびそのシステム
JP2006251869A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Hitachi Ltd 受発注システム
JP2007128225A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Mitsubishi Electric Corp 情報作成装置
JP2008123409A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Konica Minolta Holdings Inc サプライチェーンの効率化支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010073311A1 (ja) 2012-05-31
US20120089489A1 (en) 2012-04-12
JP5090537B2 (ja) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011022987A (ja) 部品発注量決定装置および部品発注量決定プログラム
JP2010250674A (ja) 作業時間予測装置、方法、およびプログラム
JPWO2006100753A1 (ja) コスト情報管理システム、コスト情報管理方法およびコスト情報管理プログラム
JP5090537B2 (ja) 部品の安全在庫量の算出方法、その実行プログラム、及びその実行装置
US20060004616A1 (en) Method and system for solution design and recording medium
US8494893B2 (en) Production plan making program, device, and method
JPWO2007060985A1 (ja) 生産資源管理システム、評価値算出方法及びプログラム
US8521622B2 (en) Computer system for managing part order placement
JP2008052413A (ja) 販売計画の評価支援システム
JP5306378B2 (ja) 受注生産工程決定装置、プログラム、受注生産工程決定システム及び受注生産工程決定方法
JP5948634B2 (ja) 在庫管理装置
JP2021089591A (ja) プロジェクト管理システム、プロジェクト管理方法、およびプログラム
JP5678729B2 (ja) 情報処理装置、作業重視度算出方法、および作業重視度算出プログラム
JP6840966B2 (ja) 参考情報出力プログラム、参考情報出力方法、及び参考情報出力装置
US20220051189A1 (en) Automatic negotiation apparatus, automatic negotiation method, and computer-readable recording medium
WO2007132581A1 (ja) ワークフローシステム、管理方法、プログラム及び記録媒体
JP2010003202A (ja) 手配指示計画プログラム、手配指示計画装置、および手配指示計画方法
US20140006092A1 (en) Management apparatus and management method
JP2015082141A (ja) 原単位算出装置、原単位算出方法
TWI655535B (zh) 程式異動管理系統及程式異動管理方法
US20220391956A1 (en) Order management system, order management method, computer-readable storage medium
JP3923509B2 (ja) 生産管理装置、生産管理用プログラム及び生産管理方法
JP2018147039A (ja) 製造情報管理装置、製造情報管理方法および製造情報管理プログラム
JP6799512B2 (ja) 計画立案システムおよび計画立案方法
JP2009020584A (ja) 資産運用装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08879108

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010543653

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13141355

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08879108

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1