WO2010067445A1 - 三次元インクジェットプリンタ - Google Patents

三次元インクジェットプリンタ Download PDF

Info

Publication number
WO2010067445A1
WO2010067445A1 PCT/JP2008/072551 JP2008072551W WO2010067445A1 WO 2010067445 A1 WO2010067445 A1 WO 2010067445A1 JP 2008072551 W JP2008072551 W JP 2008072551W WO 2010067445 A1 WO2010067445 A1 WO 2010067445A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axis
axis direction
medium
unit
dimensional
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/072551
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和友 関
義己 小野沢
総 犬飼
伸幸 小野
Original Assignee
株式会社ミマキエンジニアリング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミマキエンジニアリング filed Critical 株式会社ミマキエンジニアリング
Priority to KR1020107027483A priority Critical patent/KR101256978B1/ko
Priority to EP08878744.5A priority patent/EP2283932B1/en
Priority to JP2010541936A priority patent/JP5407092B2/ja
Priority to CN200880129858.0A priority patent/CN102066007B/zh
Priority to PCT/JP2008/072551 priority patent/WO2010067445A1/ja
Publication of WO2010067445A1 publication Critical patent/WO2010067445A1/ja
Priority to US12/948,787 priority patent/US8308271B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J23/00Power drives for actions or mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor

Definitions

  • the present invention relates to a three-dimensional ink jet printer that prints on a medium surface by ejecting ink from the ink jet head onto the surface of the medium having a three-dimensional shape.
  • a general inkjet printer prints on the surface of a medium by ejecting ink from an inkjet head onto a flat medium conveyed on a platen.
  • Patent Document 1 a three-dimensional ink jet printer described in Patent Document 1 has been conceived because of a demand for printing on a three-dimensional medium.
  • the three-dimensional inkjet printer described in Patent Document 1 moves up and down a media holding unit that holds a three-dimensional shape medium and moves an ink jet while relatively moving the media holding unit and the inkjet head in a three-dimensional space. Ink is ejected from the head to the media surface.
  • Patent Document 1 has a problem that the image quality of the printed image cannot be sufficiently improved because the positional relationship between the ink jet head and the medium differs depending on the print position.
  • an object of the present invention is to provide a three-dimensional ink jet printer that can make the positional relationship between an ink jet head and a medium uniform and improve the quality of a printed image.
  • the ink jet printer prints on the surface of the medium by ejecting ink from the ink jet head onto the surface of the medium while relatively moving the medium holding unit that holds the three-dimensional shape medium and the ink jet head.
  • a Y-axis drive unit that moves the inkjet head in a Y-axis direction that is a main scanning direction, and a media holding unit that moves in a Z-axis direction that is a vertical direction perpendicular to the Y-axis direction.
  • a Z-axis support unit that is movably supported, an X-axis drive unit that moves the Z-axis support unit in the Y-axis direction and the X-axis direction perpendicular to the Z-axis direction, and the media holding unit that moves in the Z-axis direction
  • a Z-axis drive unit, and the media holding unit swings the media in an A-axis direction that is a rotation direction around an axis in the Y-axis direction.
  • the drive unit three-dimensional ink jet printer, characterized in that it comprises a B-axis driving unit for rotating the medium is in the B-axis direction in the direction of rotation about an axis perpendicular to the Y-axis direction.
  • the Y-axis drive unit moves the inkjet head and the medium relatively in the Y-axis direction
  • the Z-axis drive unit moves the inkjet head and the medium to the Z-axis.
  • the ink jet head and the medium are relatively moved in the X axis direction by the X-axis drive unit
  • the ink jet head and the medium are relatively moved in the A axis direction by the A axis drive unit.
  • the inkjet head and the medium can be relatively moved in the B-axis direction by the B-axis drive unit.
  • the inkjet head and the medium are relatively moved by the 5-axis control of the Y-axis, the X-axis, the Z-axis, the A-axis, and the B-axis, so that the inkjet head is independent of the printing position of the media. Since the distance between the medium and the medium and the surface direction of the medium with respect to the ink jet head can be made uniform, the quality of the printed image can be improved.
  • the media holding part is supported by the Z-axis support part and protrudes in the X-axis direction, and is supported by the tip part of the arm part and swings in the A-axis direction by the A-axis drive part. It is preferable to further include an A-axis rotating portion that is moved, and a media attaching portion that is attached to the A-axis rotating portion and is rotated in the B-axis direction by the B-axis driving portion to hold the media.
  • the A-axis rotating portion that swings in the A-axis direction is supported by the arm portion that protrudes in the X-axis direction from the Z-axis supporting portion. Since the media attachment portion rotated in the axial direction is held, the media can move in the three-dimensional space without being interfered by the Z-axis support portion.
  • the present invention it is possible to make the positional relationship between the ink jet head and the printing position of the medium uniform, and to improve the quality of the printed image.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG.
  • FIG. 2 is a partial perspective view of the three-dimensional inkjet printer shown in FIG. 1.
  • SYMBOLS 1 Three-dimensional inkjet printer, 10 ... Base, 11, 12 ... Support leg, 13 ... Operation panel, 14 ... 1st control apparatus, 15 ... Maintenance station, 16 ... 2nd control apparatus, 17 ... Supporting girder, 18a, 18b ... Y-axis guide rail, 19a, 19b ... X-axis guide rail, 20 ... ink jet head, 21 ... head carriage, 22 ... Y-axis drive unit, 23 ... X-axis drive unit, 31 ... X table, 32 ... Z-axis Support part, 33a, 33b ... Side wall part, 34 ... Top plate part, 35 ... Elevating mechanism, 36a, 36b ...
  • FIG. 1 is a front view of the three-dimensional ink jet printer according to the present embodiment
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II of FIG. 1
  • FIG. 3 is a diagram of one of the three-dimensional ink jet printers shown in FIG. FIG.
  • the left-right direction in FIG. 1 front-rear direction in FIG. 2 is the Y-axis direction
  • the front-rear direction in FIG. 1 left-right direction in FIG. 2
  • the up-down direction in FIG. (Vertical direction of 2) is defined as the Z-axis direction.
  • the three-dimensional inkjet printer 1 relatively moves an inkjet head 20 that ejects ink and a media holding unit 40 that holds a three-dimensional media M.
  • an image or the like is printed on the surface of the medium M by ejecting ink from the inkjet head 20.
  • the three-dimensional ink jet printer 1 has a pair of left and right support legs 11 and 12 erected on a base 10 serving as a base along the Y-axis direction.
  • a first control device 14 equipped with an operation panel 13 for receiving an instruction operation by an operator is fixed to the support leg 11 arranged on the right side in the Y-axis direction, and the support leg arranged on the left side in the Y-axis direction.
  • a second control device 16 on which a maintenance station 15 for cleaning the inkjet head 20 is mounted is fixed to the leg 12.
  • the first control device 14 and the second control device 16 are control devices that perform relative movement control between a medium holding unit 40 and an inkjet head 20 described later, ink ejection control of the inkjet head 20, and the like.
  • the first control device 14 and the second control device 16 are described as separate units, but may be physically and functionally divided into a plurality of units. Also good.
  • a support girder 17 extending along the Y-axis direction is stretched.
  • a pair of Y-axis guide rails 18 a and 18 b extending in the extending direction of the support beam 17 are arranged on the upper surface of the support beam 17 in parallel in the X-axis direction.
  • a head carriage 21 on which the inkjet head 20 is mounted is attached to the pair of Y-axis guide rails 18a and 18b so as to be movable in the Y-axis direction.
  • the inkjet head 20 prints a color image on the medium M held by the medium holding unit 40 by discharging ink of a plurality of colors. For this reason, the inkjet head 20 is provided with a plurality of nozzles that eject inks such as yellow, magenta, cyan, and black. The inkjet head 20 is disposed at the lower end of the head carriage 21 so as to face the medium M held by the medium holding unit 40.
  • the head carriage 21 is connected to a Y-axis drive unit 22 attached to the support beam 17.
  • the Y-axis drive unit 22 includes, for example, a Y-axis drive motor that rotates about an axis in the Y-axis direction, a ball screw connected to the Y-axis drive motor, and a ball bearing that serves as a bearing for the ball screw.
  • This is realized by a known mechanism composed of
  • the head carriage 21 is rotated by the Y-axis drive table by the drive control of the Y-axis drive unit 22 by the first control device 14 or the second control device 16, and is guided to the pair of Y-axis guide rails 18a and 18b. And move in the Y-axis direction.
  • the maintenance station 15 moves up and down to clean the nozzle of the inkjet head 20.
  • a pair of X-axis guide rails 19a and 19b extending in the X-axis direction are arranged in parallel in the Y-axis direction between the pair of support legs 11 and 12.
  • An X table 31 for mounting the media holding unit 40 is attached to the pair of X axis guide rails 19a and 19b so as to be movable in the X axis direction.
  • the X table 31 is a table for moving the media holding unit 40 relative to the inkjet head 20 in the X-axis direction, and is connected to the X-axis drive unit 23 attached to the base 10.
  • the X-axis drive unit 23 includes, for example, an X-axis drive motor that rotates around an axis in the X-axis direction, a ball screw connected to the X-axis drive motor, and a ball bearing that serves as a bearing for the ball screw.
  • the X table 31 is guided by a pair of X axis guide rails 19a and 19b by the rotation of the X axis drive table by the drive control of the X axis drive unit 23 by the first control device 14 or the second control device 16. And move in the X-axis direction.
  • the X table 31 is provided with a Z-axis support portion 32 extending in the Z-axis direction.
  • the Z-axis support part 32 is a support member that supports the media holding part 40 so as to be movable up and down in the Z-axis direction. For this reason, a pair of side wall portions 33a and 33b erected in the Z-axis direction and a top plate portion 34 that connects the upper surfaces of the pair of side wall portions 33a and 33b are attached to the Z-axis support portion 32. And between the pair of side wall portions 33a, 33b, an elevating mechanism 35 for lifting the media holding portion 40 in the Z-axis direction is attached along the side wall portions 33a, 33b.
  • the elevating mechanism 35 is disposed between the pair of side wall portions 33a and 33b and is fixed to the X table 31, and is connected to the output shaft of the Z axis drive motor 37 so as to extend in the Z axis direction.
  • the ball screw 38 is erected, and the ball bearing 39 is a bearing of the ball screw 38 and is connected to the media holding unit 40.
  • the ball screw 38 is rotated by the drive control of the Z-axis drive motor 37 by the first control device 14 or the second control device 16, and the ball bearing 39 is moved up and down in the Z-axis direction by the rotation of the ball screw 38.
  • the media holding unit 40 moves up and down in the Z-axis direction.
  • the media holding unit 40 holds the medium M in a rotatable manner.
  • the media holding part 40 includes a Z table 41 attached to the ball bearing 39 of the lifting mechanism 35, a pair of arm parts 42a and 42b protruding from the Z table 41 in the X-axis direction, and a pair of arm parts 42a, An A-axis rotating part 43 that is rotatably attached to 42 b and a chuck 44 that is rotatably attached to the A-axis rotating part 43 and holds the medium M are configured.
  • the pair of arm portions 42a and 42b are disposed to face each other in the Y-axis direction, and hold the A-axis rotating portion 43 so as to be swingable. That is, a rotating shaft extending in the Y-axis direction is attached to the tip of a pair of opposed arm portions 42a and 42b, and an A-axis rotating portion 43 is attached to this rotating shaft.
  • the output shaft of the A-axis drive motor 45 fixed to one arm portion 42a is connected to the rotating shaft.
  • the A-axis drive motor 45 is rotationally driven in the A-axis direction, which is the rotation direction around the rotation axis attached to the pair of arm portions 42a and 42b. For this reason, when the A-axis drive motor 45 is driven to rotate, the A-axis rotating portion 43 can swing in the A-axis direction.
  • the A-axis rotating unit 43 holds the chuck 44 rotatably. That is, the A-axis rotating unit 43 is for the B-axis that is driven to rotate in the B-axis direction, which is the rotation direction around the rotation axis, with the axis perpendicular to the rotation axis of the A-axis rotating unit 43 as the rotation axis.
  • a drive motor 46 is attached.
  • a chuck 44 that holds the medium M is attached to the output shaft of the B-axis drive motor 46. For this reason, when the B-axis drive motor 46 is driven to rotate, the chuck 44 can be rotated in the B-axis direction.
  • the rotation of the Z-axis drive motor 37, the A-axis drive motor 45, and the B-axis drive motor 46 causes the media M held by the chuck 44 of the media holding unit 40 to move up and down in the Z-axis direction. At the same time, it rotates in the A-axis direction and the B-axis direction.
  • a pair of Z-axis guide rails 36a and 36b erected in the Z-axis direction are arranged in parallel in the Y-axis direction on the Z-axis support portion 32 on the rear side in the X-axis direction.
  • a weight 50 having a predetermined weight is attached to the pair of Z-axis guide rails 36a and 36b so as to be movable up and down in the Z-axis direction.
  • the weight 50 is formed in a cube and is for balancing the weight with the media holding unit 40.
  • a pair of pulleys 51a and 51b are rotatably supported on the upper portion of the Z-axis support portion 32, and a wire 52 is stretched over each pulley 51a and 51b.
  • the wire 52 is a metal wire in which one metal wire or a large number of metal wires are knitted, and has high rigidity against a load in the tensile direction.
  • the wire 52 is passed through a pair of hooks attached to the weight 50, and both ends thereof are fixed to the Z table 41 of the media holding unit 40 with screws or the like. Therefore, the media holding unit 40 and the weight 50 are suspended from the Z-axis support unit 32 by the wire 52.
  • the weight 50 has the same weight as the weight of the media holding unit 40 or the media holding unit 40 in order to balance the weight with the media holding unit 40 via the wire 52 spanned over the pulleys 51a and 51b.
  • the weight is set to be the same as the total weight of the medium M held by the medium holding unit 40.
  • the weight 50 is a weight obtained by adding a predetermined weight to the weight of the medium holding unit 40.
  • the first control device 14 or the second control device 16 includes the X-axis drive unit 23, the Y-axis drive unit 22, the Z-axis drive motor 37, A By driving and controlling the shaft drive motor 45 and the B-axis drive motor 46, the inkjet head 20 and the medium M move relatively in a three-dimensional space.
  • the inkjet head 20 moves horizontally in the Y-axis direction with respect to the medium M.
  • the medium M moves horizontally in the X-axis direction with respect to the inkjet head 20.
  • the Z-axis drive motor 37 By driving and controlling the Z-axis drive motor 37, the medium M moves up and down in the Z-axis direction with respect to the inkjet head 20.
  • the A-axis drive motor 45 By controlling the drive of the A-axis drive motor 45, the medium M swings (rotates) in the A-axis direction with respect to the inkjet head 20.
  • the B-axis drive motor 46 the medium M rotates in the B-axis direction with respect to the inkjet head 20.
  • each axis is driven and controlled so that the separation distance between the inkjet head 20 and the printing position of the medium M matches the surface direction of the printing position of the medium M with respect to the inkjet head 20. Meanwhile, ink ejection control of the inkjet head 20 is performed. Thereby, a high-quality image can be printed on the surface of the three-dimensional media M.
  • the Y-axis drive unit 22 moves the inkjet head 20 in the Y-axis direction with respect to the medium M
  • the X-axis drive unit 23 performs inkjet.
  • the medium M is moved in the X-axis direction with respect to the head 20
  • the medium M is moved in the Z-axis direction with respect to the inkjet head 20 by the Z-axis drive motor 37
  • the inkjet head 20 is moved by the A-axis drive motor 45.
  • the medium M can be swung in the A-axis direction, and the medium M can be rotated in the B-axis direction with respect to the inkjet head 20 by the B-axis drive motor 46.
  • the ink-jet head 20 and the medium M are relatively moved by the 5-axis control of the Y-axis, the X-axis, the Z-axis, the A-axis, and the B-axis, so that the print position of the medium M is not affected. Since the distance between the inkjet head 20 and the medium M and the surface direction of the medium M with respect to the inkjet head 20 can be made uniform, the quality of the printed image can be improved.
  • the A-axis rotating portion 43 swinging in the A-axis direction is supported by the arm portion 42 protruding in the X-axis direction from the Z-axis support portion 32. Since the chuck 44 rotated in the B-axis direction is held by the shaft rotating portion 43, the medium M can move in the three-dimensional space without being interfered by the Z-axis support portion 32.
  • each axis is described as being moved using a ball screw mechanism.
  • the inkjet head 20 and the medium M can be moved by any means as long as the inkjet head 20 and the medium M can move relative to each axis. May be.
  • the present invention can be used as a three-dimensional ink jet printer that discharges ink from an ink jet head onto a three-dimensional media surface and prints on the medium surface.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

 インクジェットヘッドとメディアの印刷位置との位置関係を均一化させて、印刷画像を高画質化する。 三次元インクジェットプリンタ(1)のベース(10)には、Y軸用駆動部(22)によりY軸方向に移動するインクジェットヘッド(20)を搭載するヘッドキャリッジ(21)が取り付けられている。また、ベース(10)には、X軸用駆動部(23)によりX軸方向に移動するXテーブル(31)の上に、Z軸用駆動モータ(37)によりZ軸方向に昇降するメディア保持部(40)が取り付けられたZ軸支持部(32)が立設されている。そして、メディア保持部(40)は、Z軸用駆動部(23)に取り付けられたZテーブル(41)からX軸方向に突出するアーム部(42a,42b)と、A軸用駆動モータ(45)によりA軸方向に揺動するA軸回転部(43)と、B軸用駆動モータ(46)によりB軸方向に回転してメディア(M)を保持するチャック(44)とにより構成される。

Description

[規則37.2に基づきISAが決定した発明の名称] 三次元インクジェットプリンタ
 本発明は、三次元形状のメディア表面にインクジェットヘッドからインクを吐出してこのメディア表面に印刷を行う三次元インクジェットプリンタに関する。
 一般のインクジェットプリンタは、プラテン上に搬送された平面状のメディアにインクジェットヘッドからインクを吐出することで、メディア表面に印刷を行っている。
 ところが、近年、三次元形状のメディアに対しても印刷を行いたいとの要求から、特許文献1に記載された三次元インクジェットプリンタが考えられてきた。この特許文献1に記載された三次元インクジェットプリンタは、三次元形状のメディアを保持するメディア保持部を昇降させるとともにメディア保持部とインクジェットヘッドとを三次元空間内において相対的に移動させながら、インクジェットヘッドからメディア表面にインクを吐出させている。
特開2007-008110号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の三次元インクジェットプリンタでは、印刷位置によってインクジェットヘッドとメディアとの位置関係が異なるため、十分に印刷画像を高画質化できないという問題があった。
 そこで、本発明は、インクジェットヘッドとメディアとの位置関係を均一化させて、印刷画像を高画質化することができる三次元インクジェットプリンタを提供することを目的とする。
 本発明に係るインクジェットプリンタは、三次元形状のメディアを保持するメディア保持部とインクジェットヘッドとを相対的に移動させながら前記メディアの表面に前記インクジェットヘッドからインクを吐出して前記メディア表面に印刷を行う三次元インクジェットプリンタであって、前記インクジェットヘッドを主走査方向であるY軸方向に移動させるY軸用駆動部と、前記メディア保持部をY軸方向に垂直な昇降方向であるZ軸方向に移動可能に支持するZ軸支持部と、前記Z軸支持部をY軸方向及びZ軸方向に垂直なX軸方向に移動させるX軸用駆動部と、前記メディア保持部をZ軸方向に移動させるZ軸用駆動部と、を有し、前記メディア保持部は、Y軸方向の軸周りの回転方向であるA軸方向に前記メディアを揺動させるA軸用駆動部と、Y軸方向に垂直な軸周りの回転方向であるB軸方向に前記メディアを回転させるB軸用駆動部と、を備えることを特徴とする三次元インクジェットプリンタ。
 本発明に係る三次元インクジェットプリンタによれば、Y軸用駆動部により、インクジェットヘッドとメディアとをY軸方向に相対的に移動させ、Z軸用駆動部により、インクジェットヘッドとメディアとをZ軸方向に相対的に移動させ、X軸用駆動部により、インクジェットヘッドとメディアとをX軸方向に相対的に移動させ、A軸用駆動部により、インクジェットヘッドとメディアとをA軸方向に相対的に移動させ、B軸用駆動部により、インクジェットヘッドとメディアとをB軸方向に相対的に移動させることができる。そして、このように、Y軸、X軸、Z軸、A軸及びB軸の5軸制御により、インクジェットヘッドとメディアとを相対的に移動させることで、メディアの印刷位置によらず、インクジェットヘッドとメディアとの離間距離と、インクジェットヘッドに対するメディアの面方向とを均一化させることができるため、印刷画像を高画質化することができる。
 この場合、上記メディア保持部は、前記Z軸支持部に支持されてX軸方向に突出するアーム部と、前記アーム部の先端部に支持されて前記A軸用駆動部によりA軸方向に揺動されるA軸回転部と、前記A軸回転部に取り付けられて前記B軸用駆動部によりB軸方向に回転され、前記メディアを保持するメディア取付部と、を更に備えることが好ましい。
 この三次元インクジェットプリンタによれば、Z軸支持部からX軸方向に突出するアーム部に、A軸方向に揺動されるA軸回転部が支持されており、このA軸回転部に、B軸方向に回転されるメディア取付部が保持されているため、メディアは、Z軸支持部に干渉されること無く、三次元空間を移動することができる。
 本発明によれば、インクジェットヘッドとメディアの印刷位置との位置関係を均一化させて、印刷画像を高画質化することができる。
本実施形態に係る三次元インクジェットプリンタの正面図である。 図1のII-II線断面図である。 図1に示した三次元インクジェットプリンタの一部斜視図である。
符号の説明
 1…三次元インクジェットプリンタ、10…ベース、11,12…支持脚、13…操作盤、14…第1制御装置、15…メンテナンスステーション、16…第2制御装置、17…支持桁、18a,18b…Y軸ガイドレール、19a,19b…X軸ガイドレール、20…インクジェットヘッド、21…ヘッドキャリッジ、22…Y軸用駆動部、23…X軸用駆動部、31…Xテーブル、32…Z軸支持部、33a,33b…側壁部、34…天板部、35…昇降機構、36a,36b…Z軸ガイドレール、37…Z軸用駆動モータ、38…ボールねじ、39…ボール軸受け、40…メディア保持部、41…Zテーブル、42a,42b…アーム部、43…A軸回転部、44…チャック(メディア取付部)、45…A軸用駆動モータ、46…B軸用駆動モータ、50…錘、51a,51b…プーリ、52…ワイヤ、M…メディア。
 以下、図面を参照して、本発明に係る三次元インクジェットプリンタの好適な実施形態について詳細に説明する。なお、全図中、同一又は相当部分には同一符号を付すこととする。
 図1は、本実施形態に係る三次元インクジェットプリンタの正面図であり、図2は、図1のII-II線断面図であり、図3は、図1に示した三次元インクジェットプリンタの一部斜視図である。なお、本実施形態では、図1の左右方向(図2の前後方向)をY軸方向とし、図1の前後方向(図2の左右方向)をX軸方向とし、図1の上下方向(図2の上下方向)をZ軸方向とする。
 図1及び図2に示すように、本実施形態に係る三次元インクジェットプリンタ1は、インクを吐出するインクジェットヘッド20と三次元形状のメディアMを保持するメディア保持部40とを相対的に移動させて、インクジェットヘッド20からインクを吐出させることで、メディアMの表面に画像等を印刷するものである。
 三次元インクジェットプリンタ1は、基台となるベース10に、Y軸方向に沿って配置される左右一対の支持脚11,12が立設されている。Y軸方向において右側に配置される支持脚11には、作業者による指示操作を受け付ける操作盤13が搭載された第1制御装置14が固定されており、Y軸方向において左側に配置される支持脚12には、インクジェットヘッド20をクリーニングするメンテナンスステーション15が搭載された第2制御装置16が固定されている。第1制御装置14及び第2制御装置16は、後述するメディア保持部40とインクジェットヘッド20との相対移動制御やインクジェットヘッド20のインク吐出制御などを行う制御装置である。なお、本実施形態では、第1制御装置14と第2制御装置16とが別体であるものとして説明するが、物理的及び機能的に1つであってもよく、複数に分割されていてもよい。
 左右一対の支持脚11,12の間には、Y軸方向に沿って延在する支持桁17が掛け渡されている。そして、支持桁17の上面には、支持桁17の延在方向に延びる一対のY軸ガイドレール18a,18bがX軸方向に並列して配設されている。そして、この一対のY軸ガイドレール18a,18bに、インクジェットヘッド20を搭載するヘッドキャリッジ21がY軸方向に移動可能に取り付けられている。
 インクジェットヘッド20は、複数色のインクを吐出して、メディア保持部40に保持されたメディアMにカラー画像を印刷するものである。このため、インクジェットヘッド20には、イエロー、マゼンダ、シアン及びブラックなどのインクを吐出する複数のノズルが形成されている。そして、インクジェットヘッド20は、メディア保持部40に保持されたメディアMに対向するように、ヘッドキャリッジ21の下端部に配置されている。
 ヘッドキャリッジ21は、支持桁17に取り付けられたY軸用駆動部22に連結されている。Y軸用駆動部22には、例えば、Y軸方向の軸周りに回転するY軸用駆動モータと、このY軸用駆動モータに連結されたボールねじと、このボールねじの軸受けとなるボール軸受けとで構成される周知の機構で実現される。そして、ヘッドキャリッジ21は、第1制御装置14又は第2制御装置16によるY軸用駆動部22の駆動制御によりY軸用駆動テーブルが回転駆動し、一対のY軸ガイドレール18a,18bにガイドされてY軸方向に移動する。そして、ヘッドキャリッジ21の移動によりインクジェットヘッド20のノズルがメンテナンスステーション15の上方に位置すると、メンテナンスステーション15が昇降してインクジェットヘッド20のノズルをクリーニングする。
 また、ベース10の上面には、一対の支持脚11,12の間に、X軸方向に延びる一対のX軸ガイドレール19a,19bがY軸方向に並列して配設されている。そして、この一対のX軸ガイドレール19a,19bには、メディア保持部40を載置するためのXテーブル31がX軸方向に移動可能に取り付けられている。
 Xテーブル31は、メディア保持部40を、インクジェットヘッド20に対してX軸方向に相対移動させるテーブルであり、ベース10に取り付けられたX軸用駆動部23に連結されている。X軸用駆動部23は、例えば、X軸方向の軸周りに回転するX軸用駆動モータと、このX軸用駆動モータに連結されたボールねじと、このボールねじの軸受けとなるボール軸受けとで構成される周知の機構で実現される。そして、Xテーブル31は、第1制御装置14又は第2制御装置16によるX軸用駆動部23の駆動制御によりX軸用駆動テーブルが回転駆動し、一対のX軸ガイドレール19a,19bにガイドされてX軸方向に移動する。そして、Xテーブル31には、Z軸方向に延びるZ軸支持部32が立設されている。
 Z軸支持部32は、メディア保持部40をZ軸方向に昇降可能に支持する支持部材である。このため、Z軸支持部32には、Z軸方向に立設される一対の側壁部33a,33bと、一対の側壁部33a,33bの上面を連結する天板部34が取り付けられている。そして、一対の側壁部33a,33bの間には、側壁部33a,33bに沿ってメディア保持部40をZ軸方向に昇降させる昇降機構35が取り付けられている。
 昇降機構35は、一対の側壁部33a,33bの間に配置されてXテーブル31に固定されたZ軸用駆動モータ37と、Z軸用駆動モータ37の出力軸に連結されてZ軸方向に立設されるボールねじ38と、ボールねじ38の軸受けとなってメディア保持部40に連結されるボール軸受け39とにより構成される。そして、第1制御装置14又は第2制御装置16によるZ軸用駆動モータ37の駆動制御により、ボールねじ38が回転するとともに、ボールねじ38の回転によるボール軸受け39のZ軸方向における昇降により、メディア保持部40がZ軸方向に昇降する。
 メディア保持部40は、メディアMを回転可能に保持するものである。このため、メディア保持部40には、昇降機構35のボール軸受け39に取り付けられるZテーブル41と、Zテーブル41からX軸方向に突出する一対のアーム部42a,42bと、一対のアーム部42a,42bに回転可能に取り付けられるA軸回転部43と、A軸回転部43に回転可能に取り付けられてメディアMを保持するチャック44とにより構成されている。
 一対のアーム部42a,42bは、Y軸方向に対向配置されており、A軸回転部43を揺動可能に保持するものである。すなわち、対向される一対のアーム部42a,42bの先端にY軸方向に延びる回転軸が取り付けられており、この回転軸にA軸回転部43が取り付けられている。そして、この回転軸には、一方のアーム部42a固定されたA軸用駆動モータ45の出力軸が連結されている。A軸用駆動モータ45は、一対のアーム部42a,42bに取り付けられた回転軸回りの回転方向であるA軸方向に回転駆動するものである。このため、A軸用駆動モータ45が回転駆動することで、A軸回転部43がA軸方向に揺動することが可能となる。
 A軸回転部43は、チャック44を回転可能に保持するものである。すなわち、A軸回転部43には、A軸回転部43の回転軸に対して垂直な方向の軸を回転軸として、この回転軸回りの回転方向であるB軸方向に回転駆動するB軸用駆動モータ46が取り付けられている。そして、B軸用駆動モータ46の出力軸に、メディアMを保持するチャック44が取り付けられている。このため、B軸用駆動モータ46が回転駆動することで、チャック44がB軸方向に回転することが可能となる。
 このように、Z軸用駆動モータ37、A軸用駆動モータ45、B軸用駆動モータ46の回転駆動により、メディア保持部40のチャック44に保持されたメディアMが、Z軸方向に昇降するとともに、A軸方向及びB軸方向に回転する。
 また、Z軸支持部32には、X軸方向において後側に、Z軸方向に立設される一対のZ軸ガイドレール36a,36bがY軸方向に並列して配置されている。そして、一対のZ軸ガイドレール36a,36bには、所定重量の錘50がZ軸方向に昇降可能に取り付けられている。
 錘50は、立方体に形成されており、メディア保持部40との重量バランスを取るためのものである。Z軸支持部32の上部には、一対のプーリ51a,51bが回転可能に支持されており、各プーリ51a,51bには、ワイヤ52が掛け渡されている。
 ワイヤ52は、1本の金属線又は多数本の金属線が編込まれた金属線であり、引張方向の荷重に対して高い剛性を有している。そして、ワイヤ52は、錘50に取り付けられた一対のフックに通されており、その両端がメディア保持部40のZテーブル41にネジなどで固定されている。このため、メディア保持部40と錘50とは、ワイヤ52によりZ軸支持部32に懸架されている。そして、錘50は、プーリ51a,51bに掛け渡されたワイヤ52を介してメディア保持部40との重量バランスを取るために、メディア保持部40の重量と同じ重量、又は、メディア保持部40とメディア保持部40で保持するメディアMとの総重量と同じ重量に設定する。なお、メディアMの重量が不明な場合や、様々な重量のメディアMを保持する場合は、錘50の重量を、メディア保持部40よりも所定の重量を加算した重量にするのが好ましい。
 そして、このように構成される三次元インクジェットプリンタ1では、第1制御装置14又は第2制御装置16が、X軸用駆動部23、Y軸用駆動部22、Z軸用駆動モータ37、A軸用駆動モータ45、B軸用駆動モータ46を駆動制御することにより、インクジェットヘッド20とメディアMとが三次元空間において相対的に移動する。
 すなわち、Y軸用駆動部22を駆動制御することで、メディアMに対してインクジェットヘッド20がY軸方向に水平移動する。X軸用駆動部23を駆動制御することで、インクジェットヘッド20に対してメディアMがX軸方向に水平移動する。Z軸用駆動モータ37を駆動制御することで、インクジェットヘッド20に対してメディアMがZ軸方向に昇降移動する。A軸用駆動モータ45を駆動制御することで、インクジェットヘッド20に対してメディアMがA軸方向に揺動(回転)する。B軸用駆動モータ46を駆動制御することで、インクジェットヘッド20に対してメディアMがB軸方向に回転する。そして、メディアMに画像を印刷する際は、インクジェットヘッド20とメディアMの印刷位置との離間距離と、インクジェットヘッド20に対するメディアMの印刷位置の面方向とが一致するように各軸を駆動制御しながら、インクジェットヘッド20のインク吐出制御を行う。これにより、三次元形状のメディアM表面に、高画質の画像を印刷することができる。
 このように、本実施形態に係る三次元インクジェットプリンタ1よれば、Y軸用駆動部22により、メディアMに対してインクジェットヘッド20をY軸方向に移動させ、X軸用駆動部23により、インクジェットヘッド20に対してメディアMをX軸方向に移動させ、Z軸用駆動モータ37により、インクジェットヘッド20に対してメディアMをZ軸方向に移動させ、A軸用駆動モータ45により、インクジェットヘッド20に対してメディアMをA軸方向に揺動させ、B軸用駆動モータ46により、インクジェットヘッド20に対してメディアMをB軸方向に回転させることができる。そして、このように、Y軸、X軸、Z軸、A軸及びB軸の5軸制御により、インクジェットヘッド20とメディアMとを相対的に移動させることで、メディアMの印刷位置によらず、インクジェットヘッド20とメディアMとの離間距離と、インクジェットヘッド20に対するメディアMの面方向を均一化させることができるため、印刷画像を高画質化することができる。
 また、この三次元インクジェットプリンタ1によれば、Z軸支持部32からX軸方向に突出するアーム部42に、A軸方向に揺動されるA軸回転部43が支持されており、このA軸回転部43に、B軸方向に回転されるチャック44が保持さているため、メディアMは、Z軸支持部32に干渉されること無く、三次元空間を移動することができる。
 以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、上記実施形態において、各軸は、ボールねじ機構を用いて移動させるものとして説明したが、各軸方向にインクジェットヘッド20とメディアMとが相対的に移動することができれば如何なる手段により移動させてもよい。
 本発明は、三次元形状のメディア表面にインクジェットヘッドからインクを吐出してこのメディア表面に印刷を行う三次元インクジェットプリンタとして利用可能である。

Claims (2)

  1.  三次元形状のメディアを保持するメディア保持部とインクジェットヘッドとを相対的に移動させながら前記メディアの表面に前記インクジェットヘッドからインクを吐出して前記メディア表面に印刷を行う三次元インクジェットプリンタであって、
     前記インクジェットヘッドを主走査方向であるY軸方向に移動させるY軸用駆動部と、
     前記メディア保持部をY軸方向に垂直な昇降方向であるZ軸方向に移動可能に支持するZ軸支持部と、
     前記Z軸支持部をY軸方向及びZ軸方向に垂直なX軸方向に移動させるX軸用駆動部と、
     前記メディア保持部をZ軸方向に移動させるZ軸用駆動部と、
    を有し、
     前記メディア保持部は、
     Y軸方向の軸周りの回転方向であるA軸方向に前記メディアを揺動させるA軸用駆動部と、
     Y軸方向に垂直な軸周りの回転方向であるB軸方向に前記メディアを回転させるB軸用駆動部と、
    を備えることを特徴とする三次元インクジェットプリンタ。
  2.  前記メディア保持部は、
     前記Z軸支持部に支持されてX軸方向に突出するアーム部と、
     前記アーム部の先端部に支持されて前記A軸用駆動部によりA軸方向に揺動されるA軸回転部と、
     前記A軸回転部に取り付けられて前記B軸用駆動部によりB軸方向に回転され、前記メディアを保持するメディア取付部と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の三次元インクジェットプリンタ。
PCT/JP2008/072551 2008-12-11 2008-12-11 三次元インクジェットプリンタ WO2010067445A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020107027483A KR101256978B1 (ko) 2008-12-11 2008-12-11 3차원 잉크젯 프린터
EP08878744.5A EP2283932B1 (en) 2008-12-11 2008-12-11 Three-dimensional inkjet printer
JP2010541936A JP5407092B2 (ja) 2008-12-11 2008-12-11 三次元インクジェットプリンタ
CN200880129858.0A CN102066007B (zh) 2008-12-11 2008-12-11 三维喷墨打印机
PCT/JP2008/072551 WO2010067445A1 (ja) 2008-12-11 2008-12-11 三次元インクジェットプリンタ
US12/948,787 US8308271B2 (en) 2008-12-11 2010-11-18 3D inkjet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/072551 WO2010067445A1 (ja) 2008-12-11 2008-12-11 三次元インクジェットプリンタ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/948,787 Continuation US8308271B2 (en) 2008-12-11 2010-11-18 3D inkjet printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010067445A1 true WO2010067445A1 (ja) 2010-06-17

Family

ID=42242456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/072551 WO2010067445A1 (ja) 2008-12-11 2008-12-11 三次元インクジェットプリンタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8308271B2 (ja)
EP (1) EP2283932B1 (ja)
JP (1) JP5407092B2 (ja)
KR (1) KR101256978B1 (ja)
CN (1) CN102066007B (ja)
WO (1) WO2010067445A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101487765B (zh) * 2009-02-13 2011-07-20 苏州苏试试验仪器有限公司 三轴向振动复合试验装置
ITMI20110537A1 (it) * 2011-03-31 2012-10-01 Martinenghi S R L Dispositivo e metodo per la stampa di corpi cilindrici
FR2973281B1 (fr) * 2011-03-31 2013-04-26 Arkema France Procede d'obtention d'un objet presentant une surface en trois dimensions imprimee
CN102423969A (zh) * 2011-12-31 2012-04-25 双钱集团(如皋)轮胎有限公司 一种轮胎全息检测仪自动打标装置
CN102527552A (zh) * 2012-01-13 2012-07-04 东莞市华纬涂装设备有限公司 七轴自动往复喷涂机
CN103358675A (zh) * 2012-03-29 2013-10-23 宏塑工业股份有限公司 可进行多角度列印的印刷装置
WO2013170888A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Polytype S.A. An inkjet printing machine and a corresponding printing method
JP5995611B2 (ja) * 2012-08-27 2016-09-21 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ、及び印刷方法
CN103108493B (zh) * 2013-02-25 2016-01-20 上海夏普电器有限公司 一种电子线路板的防潮处理方法
CN103128972B (zh) * 2013-03-24 2015-07-01 张哲夫 一种免装配的3d打印成形方法以及装置
CN104249556A (zh) * 2013-06-27 2014-12-31 田珉 3d产品打印机及程控路径
CN103341977A (zh) * 2013-07-25 2013-10-09 南京理工大学 含能材料喷墨打印快速成型装置
EP2832454A1 (en) 2013-07-30 2015-02-04 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Slot-die coating method and apparatus
CN105451950B (zh) 2013-08-15 2019-03-12 哈利伯顿能源服务公司 支撑剂的加成制造
DE102013016006A1 (de) * 2013-09-26 2015-04-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag Maschine zum Tintenstrahl-Bedrucken von dreidimensionalen Objekten
CN103496165B (zh) * 2013-10-14 2015-09-16 无锡艾科瑞思产品设计与研究有限公司 一种新型环保快速循环三维打印机
JP5931948B2 (ja) * 2014-03-18 2016-06-08 株式会社東芝 ノズル、積層造形装置、および積層造形物の製造方法
CN103950198B (zh) * 2014-03-31 2016-05-11 杭州铭展网络科技有限公司 便携移动式小型3d打印机
US9724878B2 (en) 2014-10-20 2017-08-08 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Three-dimensional printer having an expandable envelope
CN104441986B (zh) * 2014-12-15 2017-03-29 北京美科艺数码科技发展有限公司 喷墨打印装置及喷墨打印方法
US10192471B2 (en) 2015-04-09 2019-01-29 The Johns Hopkins University Dynamical display based on chemical release from printed porous voxels
KR101721210B1 (ko) 2015-05-15 2017-03-30 주식회사 한글과컴퓨터 무인 스마트카 디자인/프린팅 장치 및 그의 운용 방법
DE102016209649A1 (de) * 2015-07-08 2017-01-12 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Bedrucken von mehrdimensionalen Objekten
KR102206667B1 (ko) 2015-12-18 2021-01-22 최해용 휴대용 3d프린터
CN105415684B (zh) * 2015-12-18 2017-05-17 济南大学 三角洲3d打印机
US9827784B1 (en) * 2016-05-25 2017-11-28 Xerox Corporation System for printing on three-dimensional (3D) objects
KR20180072285A (ko) * 2016-12-21 2018-06-29 주식회사 옵텔라 광결합장치 및 그 제조방법
CN106976233A (zh) * 2017-03-05 2017-07-25 北京工业大学 一种球坐标系3d打印机
CN107696491B (zh) * 2017-10-09 2023-09-29 桂林电子科技大学 一种基于fdm技术的五轴联动3d打印机
DE102018114883B4 (de) * 2018-06-20 2020-12-10 Ponticon Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum (Hochgeschwindigkeits-) Laserauftragschweißen
CN108995396A (zh) * 2018-09-13 2018-12-14 立马车业集团有限公司 电动车外饰件外表面处理方法
KR102221292B1 (ko) 2019-02-21 2021-02-26 순천향대학교 산학협력단 3차원 표면 프린팅 방법
CN109761608A (zh) * 2019-03-07 2019-05-17 江苏师范大学 一种基于直写成型3d打印技术制备棒状复合透明陶瓷的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111749A (ja) 1985-11-08 1987-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録装置
JP2000219304A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 昇降装置
JP2008114493A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Mimaki Engineering Co Ltd 三次元プリンタ
JP2008221496A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Mimaki Engineering Co Ltd 三次元プリンタ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3757638A (en) * 1972-04-12 1973-09-11 J Martin Five-axis shaper
US5225650A (en) * 1989-07-14 1993-07-06 Maho Aktiengesellschaft Process and device for the manufacture of cavities in workpieces through laser beams
JPH04100689A (ja) * 1990-08-14 1992-04-02 Tsubakimoto Chain Co レーザ加工機用5軸テーブル
JP2591443B2 (ja) * 1993-09-03 1997-03-19 日本電気株式会社 球面印字装置
US20020097280A1 (en) * 2001-01-25 2002-07-25 Bertram Loper Apparatus and method of printing on a curved surface with an ink jet printer
KR20030069916A (ko) * 2003-06-20 2003-08-27 정종숙 3차원 물체의 표면에 직접 인쇄할 수 있는 잉크젯 방식의인쇄장치
US7185412B2 (en) * 2005-05-02 2007-03-06 Precision Spherical Corp. Multi-axis, processor-controlled, toolhead positioner
JP2007001164A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Mimaki Engineering Co Ltd 立体メディアプリント用のインクジェットプリンタとそれを用いたプリント方法
JP4533811B2 (ja) * 2005-07-04 2010-09-01 株式会社ミマキエンジニアリング 球体メディアプリント用のインクジェットプリンタとそれを用いたプリント方法
US20070231432A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-04 Wm Wrigley Jr. Company Sales methods for a printed comestible product
JP5237063B2 (ja) * 2008-11-28 2013-07-17 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ
JP5398240B2 (ja) * 2008-11-28 2014-01-29 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ
JP2010125744A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェットプリンタ
JP5322605B2 (ja) * 2008-11-28 2013-10-23 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111749A (ja) 1985-11-08 1987-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録装置
JP2000219304A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 昇降装置
JP2008114493A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Mimaki Engineering Co Ltd 三次元プリンタ
JP2008221496A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Mimaki Engineering Co Ltd 三次元プリンタ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2283932A4

Also Published As

Publication number Publication date
US8308271B2 (en) 2012-11-13
JP5407092B2 (ja) 2014-02-05
EP2283932B1 (en) 2015-02-11
KR101256978B1 (ko) 2013-04-19
CN102066007B (zh) 2014-01-15
US20110115849A1 (en) 2011-05-19
EP2283932A4 (en) 2014-02-12
CN102066007A (zh) 2011-05-18
KR20110008317A (ko) 2011-01-26
JPWO2010067445A1 (ja) 2012-05-17
EP2283932A1 (en) 2011-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5407092B2 (ja) 三次元インクジェットプリンタ
JPWO2010067445A6 (ja) 三次元インクジェットプリンタ
EP2474418B1 (en) Three-dimensional inkjet printer
US7819055B2 (en) Three-dimensional printer
US8104856B2 (en) Printer
US20080218542A1 (en) Printer and printing method
KR101271652B1 (ko) 삼차원 잉크젯 프린터
JP2008221494A (ja) 三次元プリンタ
JP6633088B2 (ja) シングルパスインクジェットプリンタ
CN102686401A (zh) 打印装置及使用该打印装置的打印方法
JP5322605B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2009184119A (ja) 3次元プリンタ
JP5237063B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP6288997B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5398240B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2010125744A (ja) インクジェットプリンタ
JP2000141712A (ja) インクジェットプリンタ
JP2000211118A (ja) インクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880129858.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08878744

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107027483

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008878744

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010541936

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE