WO2010064629A1 - 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法 - Google Patents

導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010064629A1
WO2010064629A1 PCT/JP2009/070173 JP2009070173W WO2010064629A1 WO 2010064629 A1 WO2010064629 A1 WO 2010064629A1 JP 2009070173 W JP2009070173 W JP 2009070173W WO 2010064629 A1 WO2010064629 A1 WO 2010064629A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
value
guiding tube
pressure guiding
section
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070173
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鉄也 田原
田中 雅人
Original Assignee
株式会社 山武
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 山武 filed Critical 株式会社 山武
Priority to US13/132,120 priority Critical patent/US8850870B2/en
Priority to CN2009801478889A priority patent/CN102227620B/zh
Priority to KR1020117010993A priority patent/KR101226774B1/ko
Publication of WO2010064629A1 publication Critical patent/WO2010064629A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L27/00Testing or calibrating of apparatus for measuring fluid pressure
    • G01L27/007Malfunction diagnosis, i.e. diagnosing a sensor defect
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/08Means for indicating or recording, e.g. for remote indication
    • G01L19/12Alarms or signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L13/00Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L27/00Testing or calibrating of apparatus for measuring fluid pressure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/32Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying repeated or pulsating forces

Definitions

  • the present invention relates to a pressure measuring apparatus for measuring a pressure of a measuring object by introducing a measuring object such as a liquid, slurry, or gas having fluctuations in pressure into a pressure transmitter through the pressure guiding pipe, and in particular, clogging of the pressure guiding pipe.
  • the present invention relates to a clogging diagnosis device and a clogging diagnosis method for diagnosing a state.
  • a pressure transmitter is used to control a process by detecting a process variable.
  • the pressure transmitter is also called a pressure transmitter.
  • This pressure transmitter enables measurement of process variables such as pressure, flow rate, liquid level, and specific gravity by measuring a pressure difference between two points or an absolute pressure.
  • a differential pressure generating mechanism such as an orifice installed in a process pipe through which a measurement object such as a liquid flows, through a narrow pipe called a pressure guiding pipe Introduce the measuring object to the pressure transmitter.
  • the abnormality detection apparatus disclosed in Japanese Patent Publication No. 7-11473 receives a signal to be inspected over a certain period of time, detects the maximum fluctuation width W within a certain period of the input signal, and detects it.
  • the maximum fluctuation width W is compared with a predetermined threshold value, and when the maximum fluctuation width W is smaller than the threshold value, it is determined that an abnormality has occurred in the signal.
  • Smax is the maximum value of the signal
  • Smin is the minimum value of the signal.
  • Japanese Patent Publication No. 7-11473 discloses that application of this abnormality detection device can diagnose a clogged state of a pressure guiding tube.
  • the clogging diagnosis device disclosed in Japanese Patent No. 3139597 detects the fluctuation (fluctuation) of the pressure of the measurement object, and the difference between the magnitude of the detected fluctuation and the magnitude of the normal fluctuation is determined in advance. When the threshold value is exceeded, it is determined that the pressure guiding tube is clogged.
  • Japanese Patent No. 3139597 discloses a differential signal of pressure and a difference signal between a pressure upper peak (maximum value) and a lower peak (minimum value) as examples of signals representing pressure fluctuation.
  • the differential signal of the pressure disclosed in Japanese Patent No. 3139597 corresponds to the difference value of the signal disclosed in Japanese Patent Publication No. 7-11473, and the differential signal disclosed in Japanese Patent No.
  • 3139597 is a Japanese patent application. This corresponds to the maximum fluctuation range W disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 7-1473. Therefore, it can be said that the technique disclosed in Japanese Patent Publication No. 7-11473 and the technique disclosed in Japanese Patent No. 3139597 are based on a common technical idea.
  • the techniques disclosed in Japanese Patent Publication No. 7-11473 and Japanese Patent No. 3139597 diagnose the clogged state of the pressure guiding tube based on the magnitude of the pressure fluctuation.
  • a threshold value that is a standard for diagnosis is required.
  • this threshold must be appropriately changed according to the magnitude of pressure.
  • labor and specialized knowledge were required.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and provides a pressure guiding tube blockage diagnosing device and a clogging diagnosing method capable of reducing the necessity of changing a threshold value serving as a reference for diagnosis. Objective.
  • the pressure guiding tube blockage diagnosing device of the present invention includes a pressure detecting means for detecting the pressure of a measurement object having fluctuation in pressure through the pressure guiding tube, and the pressure value detected by the pressure detecting means based on the pressure value.
  • a rocking speed detecting means for detecting a rocking speed and a determining means for determining a clogged state of the pressure guiding tube based on the rocking speed are provided.
  • the pressure guiding tube blockage diagnosing method of the present invention is based on a pressure detecting step for detecting the pressure of the measurement object having fluctuation in pressure through the pressure guiding tube, and a pressure value detected in the pressure detecting step.
  • the threshold value serving as a reference for diagnosis it is not necessary to finely change the threshold value serving as a reference for diagnosis by detecting the speed of pressure fluctuation and determining the clogged state of the pressure guiding tube based on the speed of fluctuation. Can reduce the need for threshold changes.
  • FIG. 1 is a flowchart for explaining a pressure guiding tube blockage diagnosing method according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of the pressure measuring device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a waveform diagram for explaining the operation of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the effect of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the effect of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • 10A to 10B are waveform diagrams for explaining the operation of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the effect of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration example of the moving average value calculation unit according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13A to 13C are waveform diagrams for explaining the operation of the moving average value calculation unit according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of a pressure guiding tube blockage diagnosing device according to a sixth embodiment of the present invention.
  • 15A to 15B are waveform diagrams for explaining the operation of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the effect of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a waveform diagram for explaining the operation of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a block diagram showing the configuration of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a block diagram showing a configuration of a pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a diagram for explaining a conventional technique for diagnosing a clogged state of a pressure guiding tube.
  • the pressure fluctuation phenomenon is a vibration phenomenon
  • information corresponding to the amplitude and frequency of the fluctuation can be detected.
  • the techniques disclosed in Japanese Patent Publication No. 7-11473 and Japanese Patent No. 3139597 conceptually detect the amplitude of oscillation.
  • the inventor has focused on the fact that the clogging state of the pressure guiding tube can be diagnosed conceptually also by a method of detecting the pressure fluctuation frequency (speed of fluctuation).
  • speed of fluctuation As a method for easily detecting information corresponding to the speed of rocking, the inventors have come to the idea of adopting a method of counting the number of vertical movements of rocking within a certain time. When counting the number of vertical movements of the oscillation within a certain time, it is preferable to remove noise having a frequency higher than the main component of the pressure oscillation.
  • the number of up and down movements of the pressure guide is linked to changes in the viscosity of the fluid to be measured. If the pressure guiding tube is normal, the number of vertical movements does not change significantly unless the viscosity of the measurement object changes, so that the situation change remains in a very limited range. Therefore, there is a low possibility that the same problem as that disclosed in Japanese Patent Publication No. 7-11473 and Japanese Patent No. 3139597 will occur. That is, according to the present invention, the necessity for changing the threshold value can be reduced.
  • FIG. 1 is a flowchart for explaining a pressure guiding tube blockage diagnosing method according to the present invention.
  • the pressure of the measurement object having fluctuation in pressure is detected through the pressure guiding tube (step S100), and the speed of fluctuation is detected based on the detected pressure value (step S101). Based on the speed, the clogged state of the pressure guiding tube is determined (step S102).
  • FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of the pressure measuring apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • Reference numeral 1 denotes a pipe through which a measurement target such as liquid, slurry, or gas flows
  • 2 denotes an orifice which is a differential pressure generating mechanism provided in the pipe 1
  • 3 and 4 are pressure guide pipes
  • 5 is a pressure transmitter serving as pressure detection means. .
  • the pressure guiding pipes 3 and 4 guide the measurement target to the pressure transmitter 5 from two points on both sides of the orifice 2.
  • the pressure transmitter 5 measures the differential pressure between two points to be measured, or the pressure of the measurement target with reference to vacuum or atmospheric pressure. In this embodiment, it is assumed that the pressure transmitter 5 measures the pressure of a measurement object based on vacuum or atmospheric pressure.
  • the pressure transmitter 5 outputs an electrical signal indicating the measured pressure value.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the first embodiment of the present invention.
  • the clogging diagnosis device includes a receiving unit 10 that receives a signal output from the pressure transmitter 5, and a rocking speed detection unit that detects the pressure rocking speed based on the pressure value measured by the pressure transmitter 5.
  • the determination unit 12 that determines the clogged state of the pressure guiding tubes 3, 4 based on the number of vertical movements of the swing And an alarm output unit 13 for generating an alarm.
  • the vertical movement number detection unit 11 includes a reference value calculation unit 110 and a crossing number detection unit 111.
  • the determination unit 12 includes a ratio calculation unit 120 and a comparison unit 121.
  • FIG. 4 is a waveform diagram for explaining the operation of the clogging diagnosis apparatus of the present embodiment, and is a diagram showing an example of a change in the pressure value P measured by the pressure transmitter 5.
  • the pressure value P is represented by a continuous waveform, but the signal actually processed in this embodiment is pressure data sampled periodically.
  • the receiving unit 10 receives the pressure data output from the digital output terminal of the pressure transmitter 5. Needless to say, the pressure transmitter 5 may output an analog signal, and the receiving unit 10 may A / D convert the analog signal output from the pressure transmitter 5 to output pressure data.
  • the reference value calculation unit 110 of the number of times of vertical movement detection unit 11 divides the time series of the pressure value P into a plurality of continuous sections S1, S2, S3, S4... As shown in FIG. A reference value Pr of P is calculated for each section. Pr1, Pr2, and Pr3 shown in FIG. 4 are reference values calculated in the sections S1, S2, and S3, respectively. Each section may be divided by a certain time or may be divided by a certain number of samples.
  • the reference value includes an average value or a median value of the pressure values P in the reference value calculation target section.
  • the crossing number detection unit 111 of the vertical movement number detection unit 11 counts the number of times that the pressure value P of the detection target section crosses the reference value Pr calculated in the immediately preceding section for each section. That is, if the detection target section is S2, the number of times the pressure value P in the section S2 intersects the reference value Pr1 calculated in the immediately preceding section S1 is counted. This number of crossings is the number of up and down movements of pressure.
  • the ratio calculation unit 120 of the determination unit 12 divides the ratio obtained by dividing the number of intersections counted by the number of intersection detection unit 111 by the number of samples in one section for each section. To calculate.
  • the comparison unit 121 of the determination unit 12 compares the ratio calculated by the ratio calculation unit 120 with a predetermined threshold value, and when the ratio continuously falls below the threshold value, Judge that clogging has occurred. Specifically, the comparison unit 121 detects the pressure guiding tube 3 when the ratio continuously falls below the threshold value a predetermined number of times, or when the average value of the ratios of the predetermined number of sections falls below the threshold value. What is necessary is just to judge that clogging occurred in 4.
  • the alarm output unit 13 issues an alarm when it is determined that the pressure guiding tubes 3 and 4 are clogged. Examples of the alarm notification at this time include a notification by a buzzer or voice, a notification by lighting a lamp, or the like.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the effect of the present embodiment, and is a diagram showing the ratio between the number of crossings and the number of samples in three pressure states.
  • FIG. 5 is based on data obtained by actually measuring pressure with the pressure measuring apparatus as shown in FIG.
  • R1 is a normal ratio
  • R2 is an abnormal ratio when the pressure guiding tube is clogged.
  • the pressure values 97 [kPa], 25 [kPa], and 7 [kPa] are values obtained by smoothing the pressure data of a plurality of sections.
  • the clogging of the pressure guiding pipe was simulated by reducing the opening of the three-way manifold valve attached to the pressure transmitter 5.
  • the ratio changes between the normal time and the abnormal time, and that there is a sufficient difference necessary for diagnosing the pressure guiding tube clogging.
  • the threshold value is set to about 0.4 or 0.3, it can be seen that the case where the pressure guiding tube is normal and the case where the pressure guiding tube is clogged can be distinguished.
  • the ratio of the measurement object does not change greatly when the pressure of the measurement object is 97 [kPa], 25 [kPa], or 7 [kPa]. It can be seen that there is no need to change the threshold.
  • this embodiment it is possible to diagnose the clogged state of the pressure guiding tube based on the number of vertical movements of the pressure fluctuation.
  • this embodiment is suitable for on-line implementation that diagnoses the clogged state of the pressure guiding tube while the process is in operation.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the second embodiment of the present invention.
  • the same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.
  • the clogging diagnosis apparatus according to the present embodiment includes a receiving unit 10, a vertical movement number detecting unit 11a, a determining unit 12, and an alarm output unit 13.
  • the number of times the pressure fluctuation is switched is counted as the number of vertical movements.
  • the up / down motion detection unit 11 a includes a difference value calculation unit 112 and a crossing number detection unit 113.
  • the difference value calculation unit 112 of the up / down movement number detection unit 11a divides the time series of the pressure value P into a plurality of continuous sections, and the pressure value P (t) and the pressure value P ( A difference value Pd (t) with respect to t ⁇ d) is calculated.
  • Pd (t) P (t) ⁇ P (t ⁇ d) (1) If the sampling period is selected as the fixed time d, the difference from the previous sample value is taken, which is equivalent to obtaining the first-order difference in the pressure value. However, the fixed time d need not be a sampling period.
  • the difference value calculation unit 112 performs the above calculation for each sample value of pressure.
  • the crossing number detection unit 113 of the vertical movement number detection unit 11a counts the number of times (zero crossing number) that the difference value calculated by the difference value calculation unit 112 crosses 0 for each section. This number of zero crossings is the number of up / down movements of pressure. Similar to the first embodiment, the ratio calculation unit 120 of the determination unit 12 calculates, for each section, a ratio obtained by dividing the number of zero crosses counted by the number of intersection detection unit 113 by the number of samples in one section. The operations of the comparison unit 121 and the alarm output unit 13 are the same as those in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the effect of this embodiment, and is a diagram showing the ratio between the number of zero crossings and the number of samples in three pressure states.
  • FIG. 7 is based on pressure data obtained in the same manner as in FIG. According to FIG. 7, it can be seen that the ratio changes between the normal time and the abnormal time, and there is a sufficient difference necessary for diagnosing clogging of the pressure guiding tube.
  • the threshold value is set to about 0.3 or 0.2, it can be seen that the case where the pressure guiding tube is normal and the case where the pressure guiding tube is clogged can be distinguished.
  • the ratio of the measurement object does not change greatly when the measurement object pressure is 97 [kPa], 25 [kPa], or 7 [kPa]. It can be seen that there is no need to change the threshold.
  • the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • the pressure value is subjected to high-pass filter processing, and only the fluctuation of the pressure can be extracted.
  • the difference value calculation unit 112 may obtain the difference between the pressure values. In this case, since a high-pass filter stronger than the pressure value is applied, only the fluctuation of the pressure can be extracted and emphasized.
  • FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the third embodiment of the present invention.
  • the same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.
  • the clogging diagnosis apparatus according to the present embodiment includes a receiving unit 10, a vertical movement number detecting unit 11 b, a determining unit 12, and an alarm output unit 13.
  • the up / down motion detection unit 11b includes a local maximum / local minimum detection unit 114.
  • the maximum / minimum value detection unit 114 divides the time series of the pressure value P into a plurality of continuous sections, and counts the number of maximum values and minimum values of the pressure value P for each section.
  • the ratio calculation unit 120 of the determination unit 12 calculates a ratio obtained by dividing the number of local maximum and local minimum values counted by the local maximum / minimum value detection unit 114 by the number of samples in one section for each section. calculate.
  • the operations of the comparison unit 121 and the alarm output unit 13 are the same as those in the first embodiment. Thus, also in this embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of a pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.
  • the clogging diagnosis apparatus according to the present embodiment includes a receiving unit 10, a vertical movement number detecting unit 11c, a determining unit 12, and an alarm output unit 13.
  • the up / down motion detection unit 11 c includes a moving average value calculation unit 115 and a crossing number detection unit 116.
  • FIG. 10A and 10B are waveform diagrams for explaining the operation of the clogging diagnosis apparatus according to this embodiment.
  • FIG. 10A is an example of changes in the pressure value P measured by the pressure transmitter 5 and its moving average value Pave.
  • FIG. 10B is a diagram showing a difference value Ps between the pressure value P and the moving average value Pave.
  • 10A and 10B, the pressure value P, the moving average value Pave, and the difference value Ps are represented by continuous waveforms, but the signal actually processed in this embodiment is pressure data sampled periodically. Yes, the moving average value Pave and the difference value Ps are also discrete data.
  • the moving average value calculation unit 115 divides the time series of the pressure value P into a plurality of continuous sections, and calculates the moving average value Pave of the pressure value P.
  • a weighted moving average value EWMA (Exponentially Weighted Moving-Average) that is a weighted moving average value that is recursively calculated and exponentially decays, etc. Is available.
  • the moving average value calculation unit 115 calculates the moving average value Pave for each sample value of pressure.
  • the crossing number detection unit 116 counts the number of times that the pressure value P of the detection target section crosses the moving average value Pave for each section. Specifically, the crossing number detection unit 116 may calculate the difference value Ps between the pressure value P and the moving average value Pave as shown in FIG. 10B and count the zero crossing of the difference value Ps for each section. This number of zero crossings is the number of up / down movements of pressure.
  • the ratio calculation unit 120 of the determination unit 12 calculates, for each section, a ratio obtained by dividing the number of zero crosses counted by the crossing number detection unit 116 by the number of samples in one section.
  • the operations of the comparison unit 121 and the alarm output unit 13 are the same as those in the first embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the effect of this embodiment, and is a diagram showing the ratio between the number of zero crossings and the number of samples in three pressure states.
  • FIG. 11 is based on pressure data obtained in the same manner as in FIG. According to FIG. 11, the ratio changes between the normal time and the abnormal time, and it can be seen that there is a sufficient difference necessary for diagnosing clogging of the pressure guiding tube.
  • the threshold value is set to about 0.2, it can be seen that the case where the pressure guiding tube is normal and the case where the pressure guiding tube is clogged can be distinguished.
  • the ratio of the measurement object does not change greatly when the pressure of the measurement object is 97 [kPa], 25 [kPa], or 7 [kPa]. It can be seen that there is no need to change the threshold.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration example of the moving average value calculation unit 115 illustrated in FIG.
  • the moving average value calculation unit 115 includes a subtraction unit 1150, a limiter 1151, an addition unit 1152, and first-order lag processing units 1153 and 1154.
  • FIG. 13A, 13B, and 13C are waveform diagrams for explaining the operation of the moving average value calculation unit 115 of this embodiment
  • FIG. 13A is an example of a change in the pressure value P measured by the pressure transmitter 5.
  • FIG. 13B is a diagram illustrating the pressure value Pl after the change rate limit process is performed on the pressure value P
  • FIG. 13C is the pressure value Pave after the second-order lag process is performed on the pressure value Pl.
  • FIG. In FIG. 13A, FIG. 13B, and FIG. 13C, the pressure values P, Pl, and Pave are represented by continuous waveforms, but the signal that is actually processed in this embodiment is pressure data sampled periodically.
  • the pressure values Pl and Pave are also discrete data.
  • the subtraction unit 1150 subtracts the previous value one sampling before from the pressure value P.
  • the limiter 1151 performs limit processing for limiting the difference value between the pressure value P and the previous value.
  • the adding unit 1152 adds the output value of the limiter 1151 and the previous value before one sampling.
  • the previous value of one sampling before output from the adder 1152 is a value subjected to the change rate limit process, such as the pressure value Pl shown in FIG. 13B.
  • the primary delay processing unit 1153 performs primary delay processing on the pressure value Pl
  • the primary delay processing unit 1154 performs primary delay processing on the output value of the primary delay processing unit 1153.
  • the value output from the first-order lag processing unit 1154 is a value that has been subjected to second-order lag processing, such as the pressure value Pave shown in FIG. 13C.
  • the fluctuation of the low frequency component other than the pressure fluctuation phenomenon can be moderated, and a numerical value (substantially average value) sufficiently close to the moving average value Pave described in the fourth embodiment is almost obtained. It can be obtained in real time. Further, the influence of high-frequency signal noise of the pressure value P can be eliminated by adjusting the secondary delay time constant.
  • the configuration and operation other than the moving average value calculation unit 115 are as described in the fourth embodiment.
  • FIG. 14 is a block diagram showing the configuration of a pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.
  • the clogging diagnosis apparatus according to the present embodiment includes a receiving unit 10, a vertical movement number detecting unit 11 d, a determining unit 12, and an alarm output unit 13.
  • the present embodiment is based on the same idea as the fourth and fifth embodiments.
  • the up / down movement number detection unit 11d includes a trend line calculation unit 117 and a crossing number detection unit 118.
  • FIGS. 15A and 15B are waveform diagrams for explaining the operation of the clogging diagnosis apparatus of this embodiment.
  • FIG. 15A is an example of changes in the pressure value P measured by the pressure transmitter 5 and its trend line Pt.
  • FIG. 15B is a diagram showing a difference value Ps between the pressure value P and the trend line Pt.
  • the pressure value P and the difference value Ps are represented by continuous waveforms.
  • the signal actually processed in this embodiment is pressure data sampled periodically, and the difference value Ps. Becomes discrete data.
  • the trend line calculation unit 117 divides the time series of the pressure value P into a plurality of continuous sections, and calculates the trend line Pt of the pressure value P for each section.
  • the trend line Pt for example, there is a time series least square approximation straight line of the pressure value P.
  • the crossing number detection unit 118 counts the number of times that the pressure value P in the detection target section crosses the trend line Pt for each section. Specifically, as shown in FIG. 15B, the number-of-intersection detection unit 118 calculates a difference value Ps between the pressure value P and the trend line Pt, and counts the zero cross of the difference value Ps for each section. This number of zero crossings is the number of up / down movements of pressure.
  • the ratio calculation unit 120 of the determination unit 12 calculates a ratio obtained by dividing the number of zero crosses counted by the number of crossing detection unit 118 by the number of samples in one section for each section.
  • the operations of the comparison unit 121 and the alarm output unit 13 are the same as those in the first embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the effect of the present embodiment, and is a diagram showing the ratio between the number of zero crossings and the number of samples in three pressure states.
  • FIG. 16 is based on pressure data obtained in the same manner as in FIG. According to FIG. 16, the ratio changes between the normal time and the abnormal time, and it can be seen that there is a sufficient difference necessary for diagnosing clogging of the pressure guiding tube.
  • the threshold value is set to about 0.3, it can be seen that the case where the pressure guiding tube is normal and the case where the pressure guiding tube is clogged can be distinguished.
  • the ratio of the measurement object does not change greatly when the pressure of the measurement object is 97 [kPa], 25 [kPa], or 7 [kPa]. It can be seen that there is no need to change the threshold.
  • the same effect as that of the first embodiment can be obtained. Further, in the present embodiment, the followability of the calculation with respect to the fluctuation of the pressure value P becomes good, but the calculation amount increases compared to the first embodiment.
  • the number of times the pressure value P of the detection target section intersects the reference value calculated in the immediately preceding reference value calculation target section is counted for each section.
  • the structure of the pressure guiding tube clogging diagnosis apparatus is the same as that of the first embodiment, and will be described using the reference numerals in FIG.
  • FIG. 17 is a waveform diagram for explaining the operation of the clogging diagnosis apparatus of this embodiment, and is a diagram showing an example of a change in the pressure value P measured by the pressure transmitter 5.
  • the pressure value P is represented by a continuous waveform, but the signal actually processed in this embodiment is pressure data sampled periodically.
  • the reference value calculation unit 110 of this embodiment divides the time series of the pressure value P into a plurality of continuous sections S1, S2,... And calculates the reference value Pr of the pressure value P for each section.
  • Pr1 and Pr2 shown in FIG. 17 are reference values calculated in the sections S1 and S2, respectively.
  • the reference value includes an average value or a median value of the pressure values P.
  • the number-of-intersection detection unit 111 counts, for each section, the number of times that the pressure value P in the detection target section intersects the reference value Pr calculated in the section. That is, if the detection target section is S2, the number of times that the pressure value P in the section S2 intersects the reference value Pr2 is counted. This number of crossings is the number of up and down movements of pressure.
  • the operations of the determination unit 12 and the alarm output unit 13 are the same as in the first embodiment.
  • FIG. 18 is a block diagram showing the configuration of the pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the eighth embodiment of the present invention. The same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.
  • the clogging diagnosis apparatus according to the present embodiment includes a receiving unit 10, a vertical movement number detecting unit 11 e, a determining unit 12, and an alarm output unit 13.
  • the up / down motion detection unit 11e includes a reference value deriving unit 119 and a crossing frequency detection unit 140.
  • the reference value deriving unit 119 of the up / down motion detection unit 11e divides the time series of the pressure value P into a plurality of continuous sections, and uses the first pressure value P of each section as the reference value of that section. Subsequently, the crossing number detection unit 140 of the vertical movement number detection unit 11e counts the number of times that the pressure value P of the detection target section crosses the reference value of the same section for each section. This number of crossings is the number of up and down movements of pressure.
  • the operations of the determination unit 12 and the alarm output unit 13 are the same as in the first embodiment.
  • the number of intersections can be counted in real time is the same as in the first embodiment, but the amount of calculation is reduced by the amount that does not require the calculation of the average value and the median value, and the implementation becomes easy. Since the first pressure value in the detection target section is used as the reference value instead of the average value or the median value, the calculation in one section is slightly rough, but the average value of the number of crossings in each section after sufficiently increasing the number of sections If the average value of the number of intersections is given to the determination unit 12, a significant diagnosis result can be obtained. However, when the average value of the number of crossings of a plurality of sections is used, the time required for diagnosis becomes longer.
  • the ratio is obtained by dividing the number of up and down movements by the number of samples in one section, and this ratio is compared with a threshold value.
  • the present invention is not limited to this. Needless to say, the number of vertical movements may be directly compared with a threshold value.
  • FIG. 19 is a block diagram showing the configuration of a pressure guiding tube blockage diagnosing device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • the same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.
  • the clogging diagnosis apparatus according to the present embodiment includes a receiving unit 10, a vertical movement number detecting unit 11f, a determining unit 12a, and an alarm output unit 13.
  • the time interval between the maximum value and the minimum value of the pressure value P is detected as information corresponding to the number of vertical movements of the pressure fluctuation.
  • the up / down motion detection unit 11 f includes a time interval detection unit 141.
  • the determination unit 12 a includes a comparison unit 122.
  • the time interval detector 141 divides the time series of the pressure value P into a plurality of continuous sections, and detects the time interval between the maximum value and the minimum value of the pressure value P for each section. For example, as is clear from the example of FIG. 4, a plurality of maximum values and minimum values of the pressure value P may appear in one section, so that a plurality of time intervals are detected in one section. Therefore, the time interval actually obtained by the time interval detection unit 141 is an average value of a plurality of time intervals.
  • the comparison unit 122 of the determination unit 12a compares the time interval obtained by the time interval detection unit 141 with a predetermined threshold, and when the time interval continuously exceeds the threshold, the pressure guiding tube 3 , 4 is determined to be clogged. Specifically, the comparison unit 122 generates a pressure guiding tube when the time interval continuously exceeds the threshold value a predetermined number of times, or when the average value of the time intervals of the predetermined number of intervals exceeds the threshold value. What is necessary is just to judge that clogging has occurred to 3 and 4.
  • the operation of the alarm output unit 13 is the same as that in the first embodiment. Thus, also in this embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • At least the vertical motion detection units 11, 11a, 11b, 11c, 11d, 11e, and 11f and the determination units 12 and 12a are, for example, a computer including a CPU, a memory, and an interface. And a program for controlling these hardware resources.
  • the CPU executes the processing described in the first to ninth embodiments according to the program stored in the memory.
  • the present invention can be applied to a technique for diagnosing a clogged state of a pressure guiding tube.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

 圧力発信器は、圧力に揺動を有する液体、スラリー、気体などの測定対象の圧力を、導圧管を介して検出する。導圧管の詰まり診断装置は、圧力発信器で検出された圧力値の時系列を複数の区間に区切り、揺動の上下動回数を区間毎に検出する上下動回数検出部(11)と、揺動の上下動回数を所定のしきい値と比較して導圧管の詰まり状態を判定する判定部(12)とを備える。

Description

導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
 本発明は、圧力に揺動を有する液体、スラリー、気体などの測定対象を導圧管を介して圧力発信器に導入して測定対象の圧力を測定する圧力測定装置に係り、特に導圧管の詰まり状態を診断する詰まり診断装置および詰まり診断方法に関するものである。
 従来より、プロセス工業分野では、例えばプロセス変量を検出してプロセスを制御するために、圧力発信器が使用されている。圧力発信器は圧力伝送器とも呼ばれる。この圧力発信器は、2点間の圧力の差、または絶対圧を測定することにより、圧力、流量、液位、比重などのプロセス変量の測定を可能にするものである。一般に、圧力発信器を用いてプロセス変量を測定する場合、液体などの測定対象が流れるプロセス配管に設置されたオリフィスなどの差圧発生機構の両側などから、導圧管と呼ばれる細い管路を介して測定対象を圧力発信器に導入する。
 このような装置構成では、測定対象によっては固形物などが導圧管内部に付着し、導圧管が詰まることがある。導圧管が完全に詰まると、プロセス変量を正確に測定できなくなるため、プラントへの影響は甚大である。しかし、導圧管が完全に詰まるまでは圧力発信器に圧力が伝わるため、詰まりの影響はプロセス変量の測定値には現れ難い。このような問題に対して導圧管が不要なリモートシール型の圧力発信器も実用化されている。しかしながら、導圧管を用いてプロセス変量を測定しているプラントは非常に多く、導圧管の詰まり診断機能をオンラインで実現することが求められている。
 従来、導圧管の詰まり状態を診断する技術としては、特公平7-11473号公報、特許第3139597号公報に開示された技術が知られている。特公平7-11473号公報に開示された異常検出装置は、図20に示すように検査対象の信号を一定時間にわたって入力し、入力した信号の一定時間内の最大変動幅Wを検出し、検出した最大変動幅Wと予め定めたしきい値とを比較し、最大変動幅Wがしきい値よりも小さいときに、信号に異常が発生したと判定するものである。図20において、Smaxは信号の最大値、Sminは信号の最小値である。この異常検出装置を適用すると、導圧管の詰まり状態を診断できることが特公平7-11473号公報に開示されている。
 特公平7-11473号公報に開示された異常検出装置では、信号の最大変動幅Wを検出する期間である一定時間が信号の変動周期よりも十分に長い場合、隣接する極大値と極小値の差の中から最大変動幅Wを検出するように動作する。また、上記一定時間が信号の変動周期よりも短い場合は、単純に一定時間内の最大変動幅Wを検出するように動作する。特に、信号を離散的にサンプリングして取得する場合、上記一定時間を1サンプリング間分の変化量として検出するように設定すると、信号の差分値(≒微分値)を検出するように動作する。
 特許第3139597号公報に開示された詰まり診断装置は、測定対象の圧力の揺動(変動)を検出し、検出した揺動の大きさと正常時の揺動の大きさとの差が予め定めたしきい値を超えたときに、導圧管に詰まりが発生したと判定するものである。特許第3139597号公報には、圧力の揺動を表す信号の例として、圧力の微分信号と、圧力のアッパーピーク(極大値)とロアーピーク(極小値)との差信号が挙げられている。特許第3139597号公報に開示された圧力の微分信号は特公平7-11473号公報に開示された信号の差分値に相当するものであり、特許第3139597号公報に開示された差信号は特公平7-11473号公報に開示された最大変動幅Wに相当するものである。したがって、特公平7-11473号公報に開示された技術と特許第3139597号公報に開示された技術とは、共通の技術思想に基づくものであると言える。
 以上のように、特公平7-11473号公報、特許第3139597号公報に開示された技術では、圧力の揺動の大きさに基づいて導圧管の詰まり状態を診断しており、この診断に際しては、診断の基準となるしきい値が必要となる。特公平7-11473号公報、特許第3139597号公報に開示された技術では、このしきい値を圧力の大きさに応じて適宜変更しなければならないという問題点があり、しきい値の変更に手間と専門的な知識が要求されるという問題点があった。
 理解を容易にするため、極端な数値を仮定的に用いて従来の問題点を説明する。例えば100[kPa]の圧力値における±3[kPa]の揺動が異常であったとしても、5[kPa]の圧力値における±3[kPa]の揺動が同様に異常であるとは考え難い。したがって、圧力値が100[kPa]の場合と圧力値が5[kPa]の場合において共通のしきい値を用いることは適切でなく、圧力値が5[kPa]の場合にはしきい値を小さくしなければならないと考えられる。
 また、例えば平滑化するとほぼ100[kPa]の圧力になる状態で、瞬間的に圧力が80[kPa]から82[kPa]に2[kPa]揺動する場合と、平滑化するとほぼ60[kPa]の圧力になる状態で、瞬間的に圧力が80[kPa]から82[kPa]に2[kPa]揺動する場合では、詰まり具合が同じとは判断できない。したがって、これら2つの場合においても共通のしきい値を用いることは適切でないと考えられる。
 以上の説明から明らかなように、特公平7-11473号公報、特許第3139597号公報に開示された技術では、診断の基準となるしきい値を適宜変更する必要があった。
 本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、診断の基準となるしきい値の変更の必要性を軽減することができる導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法を提供することを目的とする。
 本発明の導圧管の詰まり診断装置は、圧力に揺動を有する測定対象の前記圧力を、導圧管を介して検出する圧力検出手段と、この圧力検出手段で検出された圧力値に基づいて前記揺動の速さを検出する揺動速度検出手段と、前記揺動の速さに基づいて前記導圧管の詰まり状態を判定する判定手段とを備えることを特徴とするものである。
 また、本発明の導圧管の詰まり診断方法は、圧力に揺動を有する測定対象の前記圧力を、導圧管を介して検出する圧力検出ステップと、この圧力検出ステップで検出された圧力値に基づいて前記揺動の速さを検出する揺動速度検出ステップと、前記揺動の速さに基づいて前記導圧管の詰まり状態を判定する判定ステップとを備えることを特徴とするものである。
 本発明によれば、圧力の揺動の速さを検出し、揺動の速さに基づいて導圧管の詰まり状態を判定することにより、診断の基準となるしきい値を細かく変える必要がなくなり、しきい値変更の必要性を軽減することができる。
図1は、本発明の導圧管の詰まり診断方法を説明するフローチャートである。 図2は、本発明の第1実施例に係る圧力測定装置の構成を示す斜視図である。 図3は、本発明の第1実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図である。 図4は、本発明の第1実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の動作を説明するための波形図である。 図5は、本発明の第1実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の効果を説明するための図である。 図6は、本発明の第2実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図である。 図7は、本発明の第2実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の効果を説明するための図である。 図8は、本発明の第3実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図である。 図9は、本発明の第4実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図である。 図10A-図10Bは、本発明の第4実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の動作を説明するための波形図である。 図11は、本発明の第4実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の効果を説明するための図である。 図12は、本発明の第5実施例に係る移動平均値算出部の構成例を示すブロック図である。 図13A-図13Cは、本発明の第5実施例に係る移動平均値算出部の動作を説明するための波形図である。 図14は、本発明の第6実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図である。 図15A-図15Bは、本発明の第6実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の動作を説明するための波形図である。 図16は、本発明の第6実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の効果を説明するための図である。 図17は、本発明の第7実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の動作を説明するための波形図である。 図18は、本発明の第8実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図である。 図19は、本発明の第9実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図である。 図20は、導圧管の詰まり状態を診断する従来の技術を説明する図である。
[発明の原理]
 圧力の揺動現象は振動的な現象であるから、揺動の振幅と周波数に相当する情報を検出可能である。特公平7-11473号公報、特許第3139597号公報に開示された技術は、概念的には揺動の振幅を検出するものである。
 発明者は、導圧管の詰まり現象を調査した結果として、概念的には圧力の揺動の周波数(揺動の速さ)を検出する方法によっても導圧管の詰まり状態を診断できることに着眼し、揺動の速さに相当する情報を簡易的に検出する方法として、一定時間内における揺動の上下動回数を数える方法を採用することに想到した。一定時間内における揺動の上下動回数を数える際には、圧力揺動の主要な成分よりも高い周波数を持つノイズを除くことが好ましい。
 特公平7-11473号公報、特許第3139597号公報に開示された技術のように圧力の揺動の振幅を検出して導圧管の詰まり状態を診断する場合、圧力値自体が変化する範囲に連動して揺動の振幅状況が変化するので、この変化に応じて診断の基準となるしきい値を適宜変更する必要がある。
 一方、本発明のように圧力の揺動の上下動回数を検出して導圧管の詰まり状態を診断する場合、揺動の上下動回数は測定対象となる流体の粘性などの変化に連動し、導圧管が正常であれば測定対象の粘性などが変化しない限り上下動回数が大きく変化することはないので、状況変化は極めて限られた範囲に留まる。したがって、特公平7-11473号公報、特許第3139597号公報に開示された技術と同じ問題が発生する可能性は低い。すなわち、本発明では、しきい値変更の必要性を軽減することができる。
 図1は本発明の導圧管の詰まり診断方法を説明するフローチャートである。本発明では、圧力に揺動を有する測定対象の圧力を、導圧管を介して検出し(ステップS100)、検出した圧力値に基づいて揺動の速さを検出し(ステップS101)、揺動の速さに基づいて導圧管の詰まり状態を判定する(ステップS102)。
[第1実施例]
 次に、本発明の第1実施例について説明する。図2は本発明の第1実施例に係る圧力測定装置の構成を示す斜視図である。1は液体、スラリー、気体などの測定対象が流れる配管、2は配管1に設けられた差圧発生機構であるオリフィス、3,4は導圧管、5は圧力検出手段となる圧力発信器である。
 導圧管3,4は、オリフィス2の両側の2点から測定対象を圧力発信器5に導く。圧力発信器5は、測定対象の2点間の差圧、または真空もしくは大気圧を基準とする測定対象の圧力を測定する。本実施例では、圧力発信器5は、真空もしくは大気圧を基準とする測定対象の圧力を測定するものとする。圧力発信器5は、測定した圧力値を示す電気信号を出力する。
 図3は本発明の第1実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図である。詰まり診断装置は、圧力発信器5から出力された信号を受信する受信部10と、圧力発信器5で測定された圧力値に基づいて圧力の揺動の速さを検出する揺動速度検出手段となる上下動回数検出部11と、揺動の上下動回数に基づいて導圧管3,4の詰まり状態を判定する判定部12と、導圧管3,4に詰まりが発生したと判定されたときに警報を発する警報出力部13とから構成される。
 上下動回数検出部11は、基準値算出部110と、交差回数検出部111とを有する。判定部12は、比率算出部120と、比較部121とを有する。
 次に、本実施例の詰まり診断装置の動作を説明する。図4は本実施例の詰まり診断装置の動作を説明するための波形図であり、圧力発信器5で測定された圧力値Pの変化の1例を示す図である。なお、図4では、圧力値Pを連続した波形で表しているが、本実施例で実際に処理する信号は定期的にサンプリングされた圧力データである。
 受信部10は、圧力発信器5のデジタル出力端子から出力された圧力データを受信する。なお、圧力発信器5がアナログ信号を出力し、受信部10が圧力発信器5から出力されたアナログ信号をA/D変換して圧力データを出力する形式でもよいことは言うまでもない。
 次に、上下動回数検出部11の基準値算出部110は、図4に示すように圧力値Pの時系列を連続した複数の区間S1,S2,S3,S4・・・に区切り、圧力値Pの基準値Prを区間毎に算出する。図4に示すPr1,Pr2,Pr3は、それぞれ区間S1,S2,S3で算出した基準値である。各区間は、一定時間で区切ってもよいし、一定のサンプル数で区切ってもよい。また、基準値としては、基準値算出対象区間における圧力値Pの平均値または中央値がある。
 続いて、上下動回数検出部11の交差回数検出部111は、検出対象区間の圧力値Pが直前の区間で算出された基準値Prと交差する回数を区間毎に数える。つまり、検出対象区間がS2であれば、区間S2の圧力値Pが直前の区間S1で算出された基準値Pr1と交差する回数を数える。この交差回数が圧力の揺動の上下動回数となる。
 次に、判定部12の比率算出部120は、交差回数検出部111の検出結果を正規化するため、交差回数検出部111が数えた交差回数を1区間のサンプル数で割った比率を区間毎に算出する。
 判定部12の比較部121は、比率算出部120が算出した比率と予め定められたしきい値とを比較し、比率がしきい値を継続的に下回ったときに、導圧管3,4に詰まりが発生したと判断する。具体的には、比較部121は、比率が所定回数だけ連続してしきい値を下回ったとき、あるいは所定数の区間の比率の平均値がしきい値を下回ったときに、導圧管3,4に詰まりが発生したと判断すればよい。
 警報出力部13は、導圧管3,4に詰まりが発生したと判定されたときに、警報を発する。このときの警報通知の例としては、例えばブザーや音声による通知やランプ点灯による通知などがある。
 図5は本実施例の効果を説明するための図であり、3つの圧力状態における交差回数とサンプル数との比率を示す図である。図5は、図2に示したような圧力測定装置で実際に圧力を測定したデータに基づくものである。図5におけるR1は正常時の比率、R2は導圧管が詰まった異常時の比率である。圧力値97[kPa]、25[kPa]、7[kPa]は、複数区間の圧力データを平滑化した値である。導圧管の詰まりは圧力発信器5に取り付けられた3方マニホールド弁の開度を絞ることで模擬した。区間のサンプル数にも依るが、交差回数はばらつきがあるので,複数区間の交差回数の集合平均を求め、この平均値を1区間のサンプル数から1引いた数で割って比率を求めている。この比率は0から1の値をとるが、導圧管の詰まりが悪化するにつれて0に近い値となる。測定対象の圧力のデータは、圧力発信器5の高圧側または低圧側のどちらか一方を大気圧に開放し、大気圧との差圧を測定することで求めた。大気圧の分がオフセットとなるが、本実施例の妥当性を検討する支障にはならない。
 図5によれば、正常時と異常時で比率が変化しており、導圧管の詰まり診断に必要な十分な差異があることが分かる。図5の例では、例えばしきい値を0.4または0.3程度に設定すれば、導圧管が正常な場合と導圧管が詰まった場合を区別できることが分かる。また、測定対象の圧力が97[kPa]、25[kPa]、7[kPa]のいずれの状態においても比率の状況は大きく変化してはおらず、測定対象の圧力が大きく変化したとしても、しきい値を変える必要はないことが分かる。
 以上のように、本実施例によれば、圧力の揺動の上下動回数に基づいて導圧管の詰まり状態を診断することができる。本実施例では、診断の基準となるしきい値を細かく変える必要はなく、しきい値変更の必要性を軽減することができる。また、本実施例は、交差回数をリアルタイムに数えることができるので、プロセスを稼働させた状態で導圧管の詰まり状態を診断するオンラインでの実施に適している。
[第2実施例]
 次に、本発明の第2実施例について説明する。図6は本発明の第2実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図であり、図3と同一の構成には同一の符号を付してある。本実施例の詰まり診断装置は、受信部10と、上下動回数検出部11aと、判定部12と、警報出力部13とから構成される。
 本実施例は、圧力の揺動の上下動が切り替わる回数を上下動回数として数えるものである。上下動回数検出部11aは、差分値算出部112と、交差回数検出部113とを有する。
 次に、本実施例の詰まり診断装置の動作を説明する。上下動回数検出部11aの差分値算出部112は、圧力値Pの時系列を連続した複数の区間に区切り、次式に示すように圧力値P(t)と一定時間前の圧力値P(t-d)との差分値Pd(t)を算出する。
 Pd(t)=P(t)-P(t-d)       ・・・(1)
一定時間dとしてサンプリング周期を選択すれば、1つ前のサンプル値との差をとることになり、圧力値の1階差分を求めることと等価になる。ただし、一定時間dはサンプリング周期である必要はない。差分値算出部112は、以上のような算出を圧力のサンプル値毎に行う。
 上下動回数検出部11aの交差回数検出部113は、差分値算出部112で算出された差分値が0と交差する回数(ゼロクロス回数)を区間毎に数える。このゼロクロス回数が圧力の揺動の上下動回数となる。
 第1実施例と同様に、判定部12の比率算出部120は、交差回数検出部113が数えたゼロクロス回数を1区間のサンプル数で割った比率を区間毎に算出する。比較部121および警報出力部13の動作は、第1実施例と同じである。
 図7は本実施例の効果を説明するための図であり、3つの圧力状態におけるゼロクロス回数とサンプル数との比率を示す図である。図7は、図5の場合と同様にして求めた圧力のデータに基づくものである。図7によれば、正常時と異常時で比率が変化しており、導圧管の詰まり診断に必要な十分な差異があることが分かる。図7の例では、例えばしきい値を0.3または0.2程度に設定すれば、導圧管が正常な場合と導圧管が詰まった場合を区別できることが分かる。また、測定対象の圧力が97[kPa]、25[kPa]、7[kPa]のいずれの状態においても比率の状況は大きく変化してはおらず、測定対象の圧力が大きく変化したとしても、しきい値を変える必要はないことが分かる。
 以上のように、本実施例によれば、第1実施例と同様の効果を得ることができる。本実施例は、圧力値をハイパスフィルタ処理することになり、圧力の揺動のみを抽出することができる。
 なお、差分値算出部112で圧力値の差分の差分を求めるようにしてもよい。この場合、圧力値により強いハイパスフィルタをかけることになるので、圧力の揺動のみを抽出して強調することができる。
[第3実施例]
 次に、本発明の第3実施例について説明する。図8は本発明の第3実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図であり、図3と同一の構成には同一の符号を付してある。本実施例の詰まり診断装置は、受信部10と、上下動回数検出部11bと、判定部12と、警報出力部13とから構成される。
 本実施例は、第2実施例と同様の思想に基づくものであり、差分値のゼロクロス回数の代わりに、圧力の極大値と極小値の数を上下動回数として数えるものである。
 上下動回数検出部11bは、極大値・極小値検出部114を有する。極大値・極小値検出部114は、圧力値Pの時系列を連続した複数の区間に区切り、圧力値Pの極大値と極小値の数を区間毎に数える。
 第1実施例と同様に、判定部12の比率算出部120は、極大値・極小値検出部114が数えた極大値と極小値の数を1区間のサンプル数で割った比率を区間毎に算出する。比較部121および警報出力部13の動作は、第1実施例と同じである。
 こうして、本実施例においても、第1実施例と同様の効果を得ることができる。
[第4実施例]
 次に、本発明の第4実施例について説明する。図9は本発明の第4実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図であり、図3と同一の構成には同一の符号を付してある。本実施例の詰まり診断装置は、受信部10と、上下動回数検出部11cと、判定部12と、警報出力部13とから構成される。
 上下動回数検出部11cは、移動平均値算出部115と、交差回数検出部116とを有する。
 図10A、図10Bは本実施例の詰まり診断装置の動作を説明するための波形図であり、図10Aは圧力発信器5で測定された圧力値Pとその移動平均値Paveの変化の1例を示す図、図10Bは圧力値Pと移動平均値Paveとの差分値Psを示す図である。なお、図10A、図10Bでは、圧力値P、移動平均値Paveおよび差分値Psを連続した波形で表しているが、本実施例で実際に処理する信号は定期的にサンプリングされた圧力データであり、移動平均値Paveと差分値Psも離散的なデータとなる。
 移動平均値算出部115は、圧力値Pの時系列を連続した複数の区間に区切り、圧力値Pの移動平均値Paveを算出する。移動平均値Paveとしては、通常の移動平均値の他、重み付き移動平均値、再帰的に計算され指数的に減衰する重みを持つ重み付き移動平均値であるEWMA(Exponentially Weighted Moving-Average)などが利用可能である。移動平均値算出部115は、移動平均値Paveの算出を圧力のサンプル値毎に行う。
 続いて、交差回数検出部116は、検出対象区間の圧力値Pが移動平均値Paveと交差する回数を区間毎に数える。具体的には、交差回数検出部116は、図10Bに示すように圧力値Pとその移動平均値Paveとの差分値Psを算出し、差分値Psのゼロクロスを区間毎に数えればよい。このゼロクロス回数が圧力の揺動の上下動回数となる。
 第1実施例と同様に、判定部12の比率算出部120は、交差回数検出部116が数えたゼロクロス回数を1区間のサンプル数で割った比率を区間毎に算出する。比較部121および警報出力部13の動作は、第1実施例と同じである。
 図11は本実施例の効果を説明するための図であり、3つの圧力状態におけるゼロクロス回数とサンプル数との比率を示す図である。図11は、図5の場合と同様にして求めた圧力のデータに基づくものである。図11によれば、正常時と異常時で比率が変化しており、導圧管の詰まり診断に必要な十分な差異があることが分かる。図11の例では、例えばしきい値を0.2程度に設定すれば、導圧管が正常な場合と導圧管が詰まった場合を区別できることが分かる。また、測定対象の圧力が97[kPa]、25[kPa]、7[kPa]のいずれの状態においても比率の状況は大きく変化してはおらず、測定対象の圧力が大きく変化したとしても、しきい値を変える必要はないことが分かる。
 こうして、本実施例においても、第1実施例と同様の効果を得ることができる。また、本実施例では、圧力値Pの変動に対する計算の追従性が良好になる。
[第5実施例]
 次に、本発明の第5実施例について説明する。図12は図9に示した移動平均値算出部115の1構成例を示すブロック図である。移動平均値算出部115は、減算部1150と、リミッタ1151と、加算部1152と、1次遅れ処理部1153,1154とを有する。
 図13A、図13B、図13Cは本実施例の移動平均値算出部115の動作を説明するための波形図であり、図13Aは圧力発信器5で測定された圧力値Pの変化の1例を示す図、図13Bは圧力値Pに対して変化率リミット処理を施した後の圧力値Plを示す図、図13Cは圧力値Plに対して2次遅れ処理を施した後の圧力値Paveを示す図である。なお、図13A、図13B、図13Cでは、圧力値P,Pl,Paveを連続した波形で表しているが、本実施例で実際に処理する信号は定期的にサンプリングされた圧力データであり、圧力値Pl,Paveも離散的なデータとなる。
 減算部1150は、圧力値Pから1サンプリング前の前回値を減算する。リミッタ1151は、圧力値Pと前回値との差分値を制限するリミット処理を施す。加算部1152は、リミッタ1151の出力値と1サンプリング前の前回値とを加算する。これにより、加算部1152から出力される1サンプリング前の前回値は、図13Bに示す圧力値Plのように変化率リミット処理が施された値となる。
 続いて、1次遅れ処理部1153は、圧力値Plに対して1次遅れ処理を施し、1次遅れ処理部1154は、1次遅れ処理部1153の出力値に対して1次遅れ処理を施す。こうして、1次遅れ処理部1154から出力される値は、図13Cに示す圧力値Paveのように2次遅れ処理が施された値となる。
 本実施例によれば、圧力の揺動現象以外の低周波成分の変動を緩やかにすることができ、第4実施例で説明した移動平均値Paveに十分に近い数値(略平均値)をほぼリアルタイムで得ることができる。また、2次遅れ時定数の調整により、圧力値Pの高周波の信号ノイズの影響も除去することができる。
 移動平均値算出部115以外の構成および動作は、第4実施例で説明したとおりである。
[第6実施例]
 次に、本発明の第6実施例について説明する。図14は本発明の第6実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図であり、図3と同一の構成には同一の符号を付してある。本実施例の詰まり診断装置は、受信部10と、上下動回数検出部11dと、判定部12と、警報出力部13とから構成される。本実施例は、第4実施例、第5実施例と同様の思想に基づくものである。
 上下動回数検出部11dは、トレンドライン算出部117と、交差回数検出部118とを有する。
 図15A、図15Bは本実施例の詰まり診断装置の動作を説明するための波形図であり、図15Aは圧力発信器5で測定された圧力値PとそのトレンドラインPtの変化の1例を示す図、図15Bは圧力値PとトレンドラインPtとの差分値Psを示す図である。なお、図15A、図15Bでは、圧力値Pおよび差分値Psを連続した波形で表しているが、本実施例で実際に処理する信号は定期的にサンプリングされた圧力データであり、差分値Psも離散的なデータとなる。
 トレンドライン算出部117は、圧力値Pの時系列を連続した複数の区間に区切り、圧力値PのトレンドラインPtを区間毎に算出する。トレンドラインPtの例としては、例えば圧力値Pの時系列の最小2乗近似直線がある。
 続いて、交差回数検出部118は、検出対象区間の圧力値PがトレンドラインPtと交差する回数を区間毎に数える。具体的には、交差回数検出部118は、図15Bに示すように圧力値PとそのトレンドラインPtとの差分値Psを算出し、差分値Psのゼロクロスを区間毎に数えればよい。このゼロクロス回数が圧力の揺動の上下動回数となる。
 第1実施例と同様に、判定部12の比率算出部120は、交差回数検出部118が数えたゼロクロス回数を1区間のサンプル数で割った比率を区間毎に算出する。比較部121および警報出力部13の動作は、第1実施例と同じである。
 図16は本実施例の効果を説明するための図であり、3つの圧力状態におけるゼロクロス回数とサンプル数との比率を示す図である。図16は、図5の場合と同様にして求めた圧力のデータに基づくものである。図16によれば、正常時と異常時で比率が変化しており、導圧管の詰まり診断に必要な十分な差異があることが分かる。図16の例では、例えばしきい値を0.3程度に設定すれば、導圧管が正常な場合と導圧管が詰まった場合を区別できることが分かる。また、測定対象の圧力が97[kPa]、25[kPa]、7[kPa]のいずれの状態においても比率の状況は大きく変化してはおらず、測定対象の圧力が大きく変化したとしても、しきい値を変える必要はないことが分かる。
 こうして、本実施例においても、第1実施例と同様の効果を得ることができる。また、本実施例では、圧力値Pの変動に対する計算の追従性が良好になるが、第1実施例に対して計算量は増加する。
[第7実施例]
 第1実施例では、検出対象区間の圧力値Pが直前の基準値算出対象区間で算出された基準値と交差する回数を区間毎に数えていたが、基準値算出対象区間と検出対象区間とを同一にしてもよい。すなわち、検出対象区間において圧力値Pの基準値を算出した後に、検出対象区間の圧力値Pが基準値と交差する回数を数えるようにしてもよい。本実施例においても、導圧管の詰まり診断装置の構成は第1実施例と同様であるので、図3の符号を用いて説明する。
 図17は本実施例の詰まり診断装置の動作を説明するための波形図であり、圧力発信器5で測定された圧力値Pの変化の1例を示す図である。なお、図17では、圧力値Pを連続した波形で表しているが、本実施例で実際に処理する信号は定期的にサンプリングされた圧力データである。
 本実施例の基準値算出部110は、圧力値Pの時系列を連続した複数の区間S1,S2・・・に区切り、圧力値Pの基準値Prを区間毎に算出する。図17に示すPr1,Pr2は、それぞれ区間S1,S2で算出した基準値である。第1実施例と同様に、基準値としては圧力値Pの平均値または中央値がある。
 続いて、交差回数検出部111は、検出対象区間の圧力値Pが同区間で算出された基準値Prと交差する回数を区間毎に数える。つまり、検出対象区間がS2であれば、区間S2の圧力値Pが基準値Pr2と交差する回数を数える。この交差回数が圧力の揺動の上下動回数となる。
 判定部12および警報出力部13の動作は、第1実施例と同じである。
 本実施例の効果は第1実施例に準ずるが、区間の全サンプルが揃うまで基準値が確定しないので、交差回数の算出ができない。よって、第1実施例に比べてオンラインでの実施にはやや不向きである。
[第8実施例]
 第7実施例では、平均値または中央値を圧力値Pの基準値としたが、検出対象区間の最初の圧力値Pを基準値としてもよい。図18は本発明の第8実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図であり、図3と同一の構成には同一の符号を付してある。本実施例の詰まり診断装置は、受信部10と、上下動回数検出部11eと、判定部12と、警報出力部13とから構成される。
 上下動回数検出部11eは、基準値導出部119と、交差回数検出部140とを有する。
 上下動回数検出部11eの基準値導出部119は、圧力値Pの時系列を連続した複数の区間に区切り、各区間の最初の圧力値Pをその区間の基準値とする。
 続いて、上下動回数検出部11eの交差回数検出部140は、検出対象区間の圧力値Pが同区間の基準値と交差する回数を区間毎に数える。この交差回数が圧力の揺動の上下動回数となる。
 判定部12および警報出力部13の動作は、第1実施例と同じである。
 本実施例の場合、リアルタイムに交差回数をカウントできる点は第1実施例と同じであるが、平均値や中央値の算出が不要な分だけ計算量が少なく、実装も容易になる。平均値や中央値ではなく検出対象区間の最初の圧力値を基準値として用いるため、1区間での計算はやや粗くなるが、区間数を十分多くとった上で各区間の交差回数の平均値を求めるようにして、この交差回数の平均値を判定部12に与えるようにすれば、有意な診断結果が得られる。ただし、複数の区間の交差回数の平均値を用いる場合には、診断に要する時間が長くなる。
 なお、第1実施例~第8実施例では、揺動の上下動回数を1区間のサンプル数で割って比率を求め、この比率をしきい値と比較しているが、これに限るものではなく、上下動回数をしきい値と直接比較してもよいことは言うまでもない。
[第9実施例]
 次に、本発明の第9実施例について説明する。図19は本発明の第9実施例に係る導圧管の詰まり診断装置の構成を示すブロック図であり、図3と同一の構成には同一の符号を付してある。本実施例の詰まり診断装置は、受信部10と、上下動回数検出部11fと、判定部12aと、警報出力部13とから構成される。
 本実施例は、圧力の揺動の上下動回数に相当する情報として、圧力値Pの極大値と極小値の時間間隔を検出するものである。上下動回数検出部11fは、時間間隔検出部141を有する。判定部12aは、比較部122を有する。
 時間間隔検出部141は、圧力値Pの時系列を連続した複数の区間に区切り、圧力値Pの極大値と極小値の時間間隔を区間毎に検出する。例えば図4の例から明らかなように、1つの区間には圧力値Pの極大値と極小値が複数出現することがあるので、1つの区間において検出される時間間隔も複数となる。したがって、時間間隔検出部141が実際に求める時間間隔は、複数の時間間隔の平均値となる。
 判定部12aの比較部122は、時間間隔検出部141が求めた時間間隔と予め定められたしきい値とを比較し、時間間隔がしきい値を継続的に超えたときに、導圧管3,4に詰まりが発生したと判断する。具体的には、比較部122は、時間間隔が所定回数だけ連続してしきい値を超えたとき、あるいは所定数の区間の時間間隔の平均値がしきい値を超えたときに、導圧管3,4に詰まりが発生したと判断すればよい。
 警報出力部13の動作は、第1実施例と同じである。こうして、本実施例においても、第1実施例と同様の効果を得ることができる。
 なお、第1実施例~第9実施例において少なくとも上下動回数検出部11,11a,11b,11c,11d,11e,11fと判定部12,12aとは、例えばCPU、メモリおよびインタフェースを備えたコンピュータとこれらのハードウェア資源を制御するプログラムによって実現することができる。CPUは、メモリに格納されたプログラムに従って第1実施例~第9実施例で説明した処理を実行する。
 本発明は、導圧管の詰まり状態を診断する技術に適用することができる。

Claims (18)

  1.  圧力に揺動を有する測定対象の前記圧力を、導圧管を介して検出する圧力検出手段と、
     この圧力検出手段で検出された圧力値に基づいて前記揺動の速さを検出する揺動速度検出手段と、
     前記揺動の速さに基づいて前記導圧管の詰まり状態を判定する判定手段とを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  2.  請求項1記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記揺動速度検出手段は、前記圧力検出手段で検出された圧力値の時系列を複数の区間に区切り、前記揺動の速さを表す情報として、前記揺動の上下動回数または上下動回数に相当する情報を区間毎に検出する上下動回数検出手段を備え、
     前記判定手段は、前記揺動の上下動回数または上下動回数に相当する情報を所定のしきい値と比較して前記導圧管の詰まり状態を判定する比較手段を備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  3.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記上下動回数検出手段は、
     前記圧力検出手段で検出された圧力値の基準値を区間毎に算出する基準値算出手段と、
     検出対象区間の圧力値が直前の区間で算出された前記基準値と交差する回数を前記上下動回数として区間毎に数える交差回数検出手段とを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  4.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記上下動回数検出手段は、
     前記圧力検出手段で検出された圧力値の基準値を区間毎に算出する基準値算出手段と、
     検出対象区間の圧力値が同区間で算出された前記基準値と交差する回数を前記上下動回数として区間毎に数える交差回数検出手段とを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  5.  請求項3記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記基準値は、前記圧力値の平均値または中央値であることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  6.  請求項4記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記基準値は、前記圧力値の平均値または中央値であることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  7.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記上下動回数検出手段は、
     前記圧力検出手段で検出された圧力値と一定時間前の圧力値との差分値を算出する差分値算出手段と、
     検出対象区間の前記差分値のゼロクロス回数を前記上下動回数として区間毎に数える交差回数検出手段とを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  8.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記上下動回数検出手段は、
     前記圧力検出手段で検出された圧力値の極大値と極小値の数を前記上下動回数として区間毎に数える極大値・極小値検出手段を備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  9.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記上下動回数検出手段は、
     前記圧力検出手段で検出された圧力値の移動平均値を算出する移動平均値算出手段と、
     検出対象区間の圧力値が前記移動平均値と交差する回数を前記上下動回数として区間毎に数える交差回数検出手段とを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  10.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記上下動回数検出手段は、
     前記圧力検出手段で検出された圧力値に対して変化率リミット処理を施す変化率リミット処理手段と、
     前記変化率リミット処理後の圧力値に対して2次遅れ処理を施す2次遅れ処理手段と、
     検出対象区間の圧力値が前記2次遅れ処理手段の出力値と交差する回数を前記上下動回数として区間毎に数える交差回数検出手段とを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  11.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記上下動回数検出手段は、
     前記圧力検出手段で検出された圧力値のトレンドラインを区間毎に算出するトレンドライン算出手段と、
     検出対象区間の圧力値が前記トレンドラインと交差する回数を前記上下動回数として区間毎に数える交差回数検出手段とを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  12.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記上下動回数検出手段は、
     各区間の最初の圧力値を基準値として区間毎に採用する基準値導出手段と、
     検出対象区間の圧力値が同区間の前記基準値と交差する回数を前記上下動回数として区間毎に数える交差回数検出手段とを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  13.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記比較手段は、前記揺動の上下動回数が前記しきい値を継続的に下回ったときに、前記導圧管に詰まりが発生したと判定することを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  14.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記判定手段は、さらに前記揺動の上下動回数を1区間のサンプル数で割った比率を区間毎に算出する比率算出手段を備え、
     前記比較手段は、前記揺動の上下動回数を前記しきい値と比較する代わりに、前記比率を前記しきい値と比較して、前記比率が前記しきい値を継続的に下回ったときに、前記導圧管に詰まりが発生したと判定することを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  15.  請求項2記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記上下動回数検出手段は、
     前記圧力検出手段で検出された圧力値の極大値と極小値の時間間隔を前記上下動回数に相当する情報として区間毎に検出する時間間隔検出手段を備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  16.  請求項15記載の導圧管の詰まり診断装置において、
     前記比較手段は、前記時間間隔が前記しきい値を継続的に超えたときに、前記導圧管に詰まりが発生したと判定することを特徴とする導圧管の詰まり診断装置。
  17.  圧力に揺動を有する測定対象の前記圧力を、導圧管を介して検出する圧力検出ステップと、
     この圧力検出ステップで検出された圧力値に基づいて前記揺動の速さを検出する揺動速度検出ステップと、
     前記揺動の速さに基づいて前記導圧管の詰まり状態を判定する判定ステップとを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断方法。
  18.  請求項17記載の導圧管の詰まり診断方法において、
     前記揺動速度検出ステップは、前記圧力検出ステップで検出された圧力値の時系列を複数の区間に区切り、前記揺動の速さを表す情報として、前記揺動の上下動回数または上下動回数に相当する情報を区間毎に検出する上下動回数検出ステップを備え、
     前記判定ステップは、前記揺動の上下動回数または上下動回数に相当する情報を所定のしきい値と比較して前記導圧管の詰まり状態を判定する比較ステップを備えることを特徴とする導圧管の詰まり診断方法。
PCT/JP2009/070173 2008-12-01 2009-12-01 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法 WO2010064629A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/132,120 US8850870B2 (en) 2008-12-01 2009-12-01 Pressure guiding tube blockage diagnosing device and blockage diagnosing method
CN2009801478889A CN102227620B (zh) 2008-12-01 2009-12-01 导管的堵塞诊断装置以及堵塞诊断方法
KR1020117010993A KR101226774B1 (ko) 2008-12-01 2009-12-01 도압관의 막힘 진단 장치 및 막힘 진단 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008306288A JP5249000B2 (ja) 2008-12-01 2008-12-01 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
JP2008-306288 2008-12-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010064629A1 true WO2010064629A1 (ja) 2010-06-10

Family

ID=42233277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070173 WO2010064629A1 (ja) 2008-12-01 2009-12-01 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8850870B2 (ja)
JP (1) JP5249000B2 (ja)
KR (1) KR101226774B1 (ja)
CN (1) CN102227620B (ja)
WO (1) WO2010064629A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150219516A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-06 Rolls-Royce Plc Method and system for detecting a flow blockage in a pipe
KR101842160B1 (ko) * 2011-04-28 2018-03-26 한국전력공사 유량제어장치 및 방법

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5249000B2 (ja) 2008-12-01 2013-07-31 アズビル株式会社 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
JP5302178B2 (ja) * 2009-12-21 2013-10-02 アズビル株式会社 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
JP5727891B2 (ja) * 2011-07-15 2015-06-03 アズビル株式会社 導圧管の詰まり検知可能程度推定システム
JP5727890B2 (ja) * 2011-07-15 2015-06-03 アズビル株式会社 導圧管の詰まり診断可否判定システム
US20130080084A1 (en) * 2011-09-28 2013-03-28 John P. Miller Pressure transmitter with diagnostics
JP5891139B2 (ja) * 2012-07-18 2016-03-22 アズビル株式会社 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
JP5891138B2 (ja) * 2012-07-18 2016-03-22 アズビル株式会社 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
US9274018B2 (en) * 2012-09-28 2016-03-01 Rosemount Inc. Remote seal process pressure measuring system
US20160047681A1 (en) * 2014-08-15 2016-02-18 Honeywell International Inc. Fluctuation and phase-based method for detection of plugged impulse lines
JP7000800B2 (ja) * 2017-10-31 2022-01-19 横河電機株式会社 検知装置、検知方法、およびプログラム
JP6946202B2 (ja) * 2018-01-15 2021-10-06 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
CN113640354A (zh) * 2021-08-27 2021-11-12 重庆中元汇吉生物技术有限公司 堵针检测方法、装置、设备及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000003194A (ja) * 1998-06-16 2000-01-07 Nippon Steel Corp 音声圧縮装置および記録媒体
JP2000055950A (ja) * 1998-08-03 2000-02-25 Fukuda Gakuen 周波数解析装置及びその方法
JP2000291337A (ja) * 1999-04-08 2000-10-17 Daido Signal Co Ltd 挟み込み検出方法および装置
JP2002005772A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Japan Nuclear Cycle Development Inst States Of Projects エアパージ測定システムの導圧管詰まり検知方法
JP2002162307A (ja) * 2001-08-30 2002-06-07 Ube Ind Ltd センサ異常の検出方法
JP2003500149A (ja) * 1999-06-01 2003-01-07 ストルム,ハンネ 皮膚コンダクタンスの監視方法及び装置、並びに警告信号の制御方法
JP2007085933A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Agilent Technol Inc 周波数測定方法および周波数測定装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3994166A (en) * 1975-11-10 1976-11-30 Warren Automatic Tool Co. Apparatus for eliminating differential pressure surges
JPH0711473B2 (ja) 1990-10-25 1995-02-08 旭化成工業株式会社 異常検出方法および装置
JP3139597B2 (ja) 1994-04-27 2001-03-05 横河電機株式会社 圧力測定装置における導圧管の詰まり診断装置
US5602344A (en) * 1994-09-01 1997-02-11 Lew; Hyok S. Inertia force flowmeter
JP3129121B2 (ja) 1994-11-10 2001-01-29 横河電機株式会社 管路閉塞検出装置
JP3416127B2 (ja) * 2001-11-07 2003-06-16 株式会社オーバル パージ式渦流量計
US7523667B2 (en) * 2003-12-23 2009-04-28 Rosemount Inc. Diagnostics of impulse piping in an industrial process
JP4970820B2 (ja) * 2006-03-27 2012-07-11 横河電機株式会社 導圧管詰まり検出装置及び導圧管詰まり検出方法
JP4778934B2 (ja) 2007-06-05 2011-09-21 日本電信電話株式会社 機器制御方法、機器制御システム、コンピュータプログラムおよび記録媒体
JP2009085769A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Yokogawa Electric Corp 管路内流体の測定装置および導圧管の詰まり診断システム
JP5249000B2 (ja) 2008-12-01 2013-07-31 アズビル株式会社 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
JP2010203943A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Yamatake Corp 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000003194A (ja) * 1998-06-16 2000-01-07 Nippon Steel Corp 音声圧縮装置および記録媒体
JP2000055950A (ja) * 1998-08-03 2000-02-25 Fukuda Gakuen 周波数解析装置及びその方法
JP2000291337A (ja) * 1999-04-08 2000-10-17 Daido Signal Co Ltd 挟み込み検出方法および装置
JP2003500149A (ja) * 1999-06-01 2003-01-07 ストルム,ハンネ 皮膚コンダクタンスの監視方法及び装置、並びに警告信号の制御方法
JP2002005772A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Japan Nuclear Cycle Development Inst States Of Projects エアパージ測定システムの導圧管詰まり検知方法
JP2002162307A (ja) * 2001-08-30 2002-06-07 Ube Ind Ltd センサ異常の検出方法
JP2007085933A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Agilent Technol Inc 周波数測定方法および周波数測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101842160B1 (ko) * 2011-04-28 2018-03-26 한국전력공사 유량제어장치 및 방법
US20150219516A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-06 Rolls-Royce Plc Method and system for detecting a flow blockage in a pipe
US9228915B2 (en) * 2014-02-05 2016-01-05 Rolls-Royce Plc Method and system for detecting a flow blockage in a pipe

Also Published As

Publication number Publication date
US20110232369A1 (en) 2011-09-29
US8850870B2 (en) 2014-10-07
JP2010127893A (ja) 2010-06-10
CN102227620B (zh) 2013-05-08
CN102227620A (zh) 2011-10-26
KR20110066229A (ko) 2011-06-16
JP5249000B2 (ja) 2013-07-31
KR101226774B1 (ko) 2013-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010064629A1 (ja) 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
WO2010101193A1 (ja) 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
JP5302178B2 (ja) 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
RU2386992C2 (ru) Датчик технологического параметра с возможностью диагностики
US20110301882A1 (en) System and method for passive acoustic monitoring of fluids and solids in pipe flow
JP5425027B2 (ja) ランダムノイズ信号の検出及びフィルタリング方法
EP3722783A1 (en) Detection method for concentration of fluid particulate matter
KR101493162B1 (ko) 도압관의 막힘 진단 장치 및 막힘 진단 방법
CN105571658A (zh) 包括压力脉冲振幅分析的漩涡流量计
JP5891139B2 (ja) 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
US20190234787A1 (en) Short aspiration detection in a clinical analyzer
JP4609025B2 (ja) 圧力検出器及び圧力検出器の詰まり診断方法
Aswar et al. Impulse Line Blockage Detection of Differential Pressure Transmitter by Using Blockage Factor Technique
JP4019419B2 (ja) 導圧管詰まり検出器およびそれを内蔵した差圧・圧力伝送器
Wan et al. Machine Learning Applied to Ultrasonic Flow Meters for measuring Dilute, Turbulent Water-Bentonite Suspension Flow
Amadi-Echendu et al. Signal analysis applied to detect blockages in pressure and differential pressure measurement systems
Tabaru et al. Diagnosis of impulse line blockage by frequency count approach
GB2599589A (en) Identifying liquid rheological properties from acoustic signals
Hackett Ultrasonic Meter Diagnostics-Basic
Hackett Fundamentals of Multipath Ultrasonic flow meters for Gas Measurement
TW201833699A (zh) 即時預檢填料塔液泛現象的方法
Lansing How today's USM diagnostics solve metering problems [Ultrasonic meters]

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980147888.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09830395

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117010993

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13132120

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09830395

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1