WO2010061730A1 - 送風装置 - Google Patents

送風装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010061730A1
WO2010061730A1 PCT/JP2009/069186 JP2009069186W WO2010061730A1 WO 2010061730 A1 WO2010061730 A1 WO 2010061730A1 JP 2009069186 W JP2009069186 W JP 2009069186W WO 2010061730 A1 WO2010061730 A1 WO 2010061730A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fan
hair
motor
output shaft
rib
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/069186
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴司 中川
謙吾 伊東
Original Assignee
パナソニック電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック電工株式会社 filed Critical パナソニック電工株式会社
Priority to CN2009801321793A priority Critical patent/CN102123627A/zh
Publication of WO2010061730A1 publication Critical patent/WO2010061730A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D20/00Hair drying devices; Accessories therefor
    • A45D20/04Hot-air producers
    • A45D20/08Hot-air producers heated electrically
    • A45D20/10Hand-held drying devices, e.g. air douches

Definitions

  • the present invention relates to a blower such as a hair dryer, and more particularly, to a technique for preventing entanglement of hair, which is sucked in with air, to a motor shaft.
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 5-88404
  • an impeller having an idle shaft is disposed between the suction port and the blower fan separately from the blower fan.
  • the hair sucked from the suction port is wound around the impeller or the idler shaft, thereby preventing the hair from being entangled in the motor shaft.
  • the objective of this invention is providing the air blower which can prevent the entanglement of the hair to a motor shaft by simpler structure.
  • a main body having a suction port and a discharge port, and a blower unit provided inside the main body, the blower unit comprising a fan and an output shaft for rotationally driving the fan.
  • a fan having a motor, a rectifying unit for supporting the motor, and a rib provided on the rectifying unit and covering the output shaft of the motor, and a shaft boss for supporting the output shaft is provided so as to protrude from the fan
  • a blower is provided, wherein the rib is provided with a hair collecting part capable of winding hair, and the axial boss and the hair collecting part are overlapped along the output shaft.
  • the blade is provided separately from the fan As compared with the configuration in which the vehicle is provided, it is possible to prevent the hair from being entangled in the motor shaft with a simpler configuration.
  • the hair collecting portion can be secured long in the axial direction, and the range of the rib capable of winding hair can be expanded. be able to.
  • a flange be extended outward at an end of the hair collection portion on the fan side.
  • the flange is extended outward at the fan-side end of the hair collection portion, so that it is possible to prevent the hair from entering the output shaft of the motor, and thereby the shaft of the motor It is possible to prevent the hair from getting tangled.
  • the clearance between the outer peripheral edge of the flange and the fan is 1 mm or less.
  • a main body having a suction port and a discharge port, and a blower unit provided inside the main body, the blower unit comprising a fan and an output shaft for rotationally driving the fan.
  • a fan having a motor, a rectifying unit for supporting the motor, and a rib provided on the rectifying unit and covering the output shaft of the motor, and a shaft boss for supporting the output shaft is provided so as to protrude from the fan
  • An outer peripheral wall surrounding the shaft boss is provided on the fan, and a hair collecting portion capable of winding hair is provided on the rib, and the hair collecting portion is along the peripheral wall portion of the shaft boss
  • a blower is provided, wherein a projecting piece is provided on the outer peripheral wall, the projecting piece extending from the outer peripheral wall toward the hair collection portion.
  • the hair collection portion is extended along the peripheral wall portion of the shaft boss, and the protruding piece extending toward the hair collection portion is provided on the outer peripheral wall of the fan, Compared with the structure which provides an impeller separately from a fan, it can prevent the entanglement of the hair to the axis
  • the clearance between the inner peripheral edge of the protruding piece and the rib is 1 mm or less.
  • a flange is provided so as to extend outward at the fan-side end of the hair collection portion, and the flange is provided closer to the proximal end of the shaft boss than the projecting piece. Is preferred.
  • the flange is extended outward at the fan-side end of the hair collection portion, and the flange is provided on the proximal end side of the axial boss rather than the protruding piece,
  • the labyrinth structure formed by the flanges can more reliably prevent the hair from entering the output shaft of the motor.
  • First Embodiment 1 to 3 show a hair dryer (blowing device) 1 according to a first embodiment.
  • the hair dryer 1 includes a handle 1a which a user holds by hand, a main body 1b coupled in a direction crossing the handle 1a, and a blower unit 2 disposed inside the main body 1b.
  • the hair dryer 1 has a T-shaped or L-shaped (substantially T-shaped in this embodiment) appearance with the handle 1a and the main body 1b.
  • a power cord 12 is led out from the end of the handle 1a.
  • the handle 1a is divided into a base portion 1c on the main body 1b side and a grip portion 1d.
  • the base portion 1c and the grip portion 1d are rotatably coupled via a coupling portion 1e.
  • the grip portion 1d can be folded to a position parallel to the main body 1b.
  • the case 3 constituting the outer wall of the hair dryer 1 is configured by combining a plurality of divided cases.
  • a cavity is formed inside the case 3 and various electrical components are accommodated in the cavity.
  • a wind tunnel 4 is formed inside the main body 1b.
  • the wind tunnel 4 is formed along the longitudinal direction (right and left direction in FIGS. 1 and 2) of the main body 1b from the inlet opening 4a (suction port) on one side (right side) to the outlet opening 4b (discharge port).
  • the rotation of the fan 5 of the blower unit 2 housed in the wind tunnel 4 generates an air flow W. That is, the air flow W flows into the wind tunnel 4 from the outside through the inlet opening 4a, passes through the wind tunnel 4 and is discharged to the outside from the outlet opening 4b.
  • a cylindrical inner cylinder 6 is provided inside the outer cylinder 3 a of the case 3.
  • the air flow W flows inside the inner cylinder 6.
  • a fan 5 Inside the inner cylinder 6, a fan 5, a motor 7 having an output shaft 7a for rotationally driving the fan 5, and a heater 8 as a heating mechanism are arranged in this order from the upstream side.
  • the operation mode of the heater 8 is switched by the switch 23 provided on the main body 1b.
  • the heater 8 is configured by winding a band-shaped and corrugated electric resistor along the inner periphery of the inner cylinder 6.
  • the configuration of the heater 8 is not limited to the above-described configuration.
  • a rectifying unit 25 is provided on the upstream side of the inner cylinder 6.
  • the motor 7 is supported by the rectifying unit 25.
  • the rectifying unit 25 includes a cylindrical cylinder 25e and a motor mounter 25a.
  • a plurality of wing portions 25d are installed between the cylindrical body 25e and the motor mounter 25a.
  • the motor mounter 25a is held by the cylindrical body 25e via the wing 25d. As shown in FIG. 2, the downstream end of the cylindrical body 25 e and the upstream end of the inner cylinder 6 are engaged, and a wind tunnel 4 through which the air flow W flows is formed from the rectifying unit 25 to the inner cylinder 6.
  • the motor mounter 25a includes a circular bottom wall 25b and a peripheral wall 25c extending parallel to the output shaft 7a of the motor 7 from the outer edge of the bottom wall 25b.
  • the wing portion 25d provided to project from the cylindrical body 25e is coupled to the peripheral wall 25c of the motor mounter 25a.
  • the wing portions 25d are circumferentially spaced apart (in the present embodiment, three wing portions 25d are equally spaced apart so as not to reduce the flow rate of the air flow W flowing in from the inlet opening 4a). Yes).
  • the wings 25 d also have the function of adjusting the turbulence of the air flow W.
  • a hole 25f for inserting the output shaft 7a of the motor 7 is provided at the center of the bottom wall 25b.
  • the motor 7 is inserted into and fixed to the peripheral wall 25c so that the output shaft 7a protrudes from the hole 25f.
  • a cylindrical rib 26 is extended from the bottom wall 25b of the motor mounter 25a.
  • the rib 26 covers the output shaft 7 a of the motor 7.
  • the rib 26 is provided to prevent the hair from being entangled in the output shaft 7a of the motor 7, and includes a cylindrical hair collecting portion 26a capable of winding the hair.
  • the hair collection portion 26 a is extended along the peripheral wall portion 5 b of the shaft boss 5 a protruding from the fan 5.
  • the axial boss 5a and the hair collecting portion 26a overlap along the output shaft 7a. It is preferable that the hair collecting portion 26a be overlapped within a range that does not affect the rotation of the fan 5, and in the present embodiment, the hair collecting portion 26a is 7 mm over in the axial direction with respect to the axial boss 5a. It is wrapped.
  • the hair collecting portion 26a of the cylindrical rib 26 is provided in the rectifying unit 25 that supports the motor 7, the hair can be prevented from being entangled in the output shaft 7a of the motor 7. Further, since the axial boss 5a and the hair collecting portion 26a are overlapped along the output shaft 7a, the hair collecting portion 26a can be secured long along the axial direction, and the range of the rib 26 around which the hair is wound is expanded. be able to.
  • the flange 26b is provided in the edge part by the side of the fan 5 of the hair collection part 26a.
  • the flange 26 b is extended outward toward the outer peripheral wall 5 c of the fan 5 surrounding the shaft boss 5 a.
  • the flange 26 b is divided into a plurality with a clearance in the circumferential direction.
  • the clearance between the surface of the flange 26b and the fan 5 is 0.5 mm.
  • the clearance between the outer peripheral edge of the flange 26b and the outer peripheral wall 5c is 0.3 mm.
  • the rib 26 covering the output shaft 7a is provided with the flange 26b at the end of the hair collection portion 26a on the fan 5 side, so that the hair can be prevented from entering the output shaft 7a. For this reason, the entanglement of the hair to the output shaft 7a of the motor 7 can be prevented. As a result, the life of the hair dryer 1 can be extended.
  • the inner cylinder 6 has a cylindrical body 6a, a support rib 6b (only one place is shown in FIG. 2), and a flange 6c.
  • the support ribs 6b extend radially outward from the cylindrical body 6a, and are disposed at predetermined intervals in the circumferential direction.
  • the flange 6c is connected to the cylindrical body 6a via the support rib 6b, and protrudes in a direction orthogonal to the axial direction of the cylindrical body 6a.
  • a gap g1 is formed between the cylindrical body 6a and the flange 6c.
  • a part of the air flow W is branched and flows into the cavity 9 through the gap g1 to form a branched flow Wp.
  • a gap g1 serving as an introduction port of the branched flow Wp into the cavity 9 is located downstream of the fan 5 and upstream of the heater 8. Therefore, the branch flow Wp is a relatively cool air flow before being heated by the heater 8.
  • a metal fine particle generating unit 10 In a cavity 9 in the main body 1b formed between the case 3 and the inner cylinder 6, a metal fine particle generating unit 10, a mist generating unit (not shown), and the like are accommodated. As shown in FIG. 3, in the case 3, an elliptical through hole 3 b is formed on the outlet opening 4 b side of the cavity 9. The metal fine particle outlet 20a and the mist outlet 20b are formed in the insulating cover 20 which closes the through hole 3b.
  • the operation mode of the metal particle generation unit 10 and the mist generation unit is switched by a switch 18 or the like provided at the root portion 1 c of the handle 1 a.
  • the switch 19 provided in the grip portion 1d of the handle 1a is a main power switch.
  • the metal particle generation unit 10 and the mist generation unit both correspond to an ion generation unit.
  • a steam generation mechanism that heats water to generate steam may be mounted as a mist generation unit, or a metal solution atomization mechanism that generates metal particles by atomizing a metal solution is mounted as a metal particle generation unit. May be
  • the hole diameter of the metal fine particle outlet 20a is smaller than the hole diameter of the mist outlet 20b. That is, maintenance of the mist generation unit, confirmation of the state, and the like can be easily performed through the mist discharge port 20b. In addition, erroneous insertion of a finger, a tool or the like from the metal particle discharge port 20a is suppressed.
  • the hair dryer 1 includes a light emitting unit 21.
  • the light emitting unit 21 includes a light source 21 a such as an LED (light emitting diode) disposed in the cavity 9 and a light guiding member 21 b formed of a translucent synthetic resin material such as acrylic that guides the light of the light source 21 a. ing.
  • a vertically elongated circular hole 20 c is formed between the metal fine particle outlet 20 a and the mist outlet 20 b.
  • the emission end 21c on the opposite side of the light source 21a of the light guide member 21b is inserted into the hole 20c and exposed to the outside of the cover 20. Therefore, the light of the light source 21 a is guided by the light guide member 21 b and emitted from the emission end 21 c to the outside of the cover 20.
  • the emitting end 21c is directed to the head of the user.
  • the light emitting unit 21 can be used as a display unit of the operation mode of the hair dryer 1. For example, red when the warm air is blown out by the heater 8, green when the cold air is blown out without using the heater 8, yellow when the metal fine particles are released by the metal fine particle generation unit 10, mist
  • the color of the light emitting unit 21 may be changed according to the operation state, such as blue in a state where the mist is released by the generation unit.
  • a plurality of light sources 21a corresponding to the respective colors are mounted, and the control circuit controls the light emission of the plurality of light sources 21a. Note that it is also possible to blink the light source 21a, control the blinking interval, or change the light emission intensity by the control circuit. And it is also possible to set up such a luminescence form corresponding to various operation modes.
  • the light from the light emitting unit 21 it is possible to give a predetermined effect to the human body by the light from the light emitting unit 21.
  • a high-brightness LED with a wavelength of 415 nm as the light source 21a
  • the bactericidal effect by blue light emitted from the light source 21a the effect of preventing pimples by reduction of pores and sebum secretion etc. can get.
  • a high brightness LED having a wavelength of about 630 [nm] is used as the light source 21a
  • the blood circulation promotion by red light emitted from the light source 21a the metabolic activation effect by angiogenesis and the formation promotion effect of collagen and elastin Is obtained.
  • the improvement effect of the photoaging skin such as fine lines, stains, dusks, open large pores and the improvement effect of the scar after acne can be obtained. Note that these effects differ depending on the person.
  • the light emission part 21 can be utilized as an irradiation means which illuminates the metal microparticle production
  • the effect of improving the visibility of the state of the metal particle generation unit 10 or the mist generation unit and the effect of improving the operation efficiency by improving the visibility when performing maintenance such as cleaning can be obtained.
  • the blower unit 2 is provided inside the main body 1 b having the inlet opening 4 a (suction port) and the outlet opening 4 b (discharge port).
  • the blower unit 2 includes a fan 5, a motor 7 having an output shaft 7 a for rotationally driving the fan 5, a rectifying unit 25 for supporting the motor 7, and a rib 26 provided on the rectifying unit 25.
  • the rib 26 covers the output shaft 7 a of the motor 7 and includes a hair collecting portion 26 a capable of winding hair. For this reason, compared with the structure which provides an impeller separately from the fan 5, the entanglement of the hair to the output shaft 7a of the motor 7 can be prevented by a simpler structure.
  • the shaft boss 5a of the fan 5 and the hair collecting portion 26a of the rib 26 are overlapped along the output shaft 7a, a long hair collecting portion 26a can be secured along the axial direction, and the hair can be wound.
  • the range of the ribs 26 can be expanded.
  • the flange 26b is extended outward at the end of the hair collection portion 26a on the fan 5 side, it is possible to prevent the hair from entering the output shaft 7a, and the output shaft 7a of the motor 7 is obtained. It is possible to prevent hair entanglement.
  • the clearance between the outer peripheral edge of the flange 26b and the fan 5 is set to 1 mm or less, it is possible to more reliably prevent the hair from invading the output shaft 7a.
  • the structure of the fan 5A of the blower unit 2 is different from the structure of the fan 5 of the first embodiment.
  • a protruding piece 5d extending toward the hair collection portion 26a of the rib 26 is provided on the outer peripheral wall 5c surrounding the shaft boss 5a.
  • the protruding pieces 5d are extended from the peripheral edge on the outlet opening 4b side of the outer peripheral wall 5c toward the hair collection portion 26a.
  • the protruding pieces 5d are divided into a plurality of pieces with gaps in the circumferential direction.
  • the clearance between the inner peripheral edge of the protruding piece 5d and the hair collection portion 26a of the rib 26 is 0.3 mm.
  • the protruding piece 5d is coupled to the outer peripheral wall 5c by welding, for example.
  • the protruding pieces 5d divided in the circumferential direction can be disposed so as to face the protruding pieces 5d and the flange 26b by passing the gap between the flanges 26b divided in the circumferential direction. Further, at this time, the flange 26b is disposed closer to the proximal end side of the axial boss 5a than the projecting piece 5d.
  • a protruding piece 5d is provided on the outer peripheral wall 5c of the fan 5, with the hair collecting portion 26a extending along the peripheral wall 5b of the shaft boss 5a and extending from the outer peripheral wall 5c toward the hair collecting portion 26a. It is done. For this reason, compared with the structure which provides an impeller separately from the fan 5, the entanglement of the hair to the output shaft 7a of the motor 7 can be prevented by a simpler structure.
  • the clearance between the inner peripheral edge of the protruding piece 5d and the hair collection portion 26a is 1 mm or less, it is possible to prevent the hair from entering the output shaft 7a, and entanglement of the hair to the output shaft 7a. It can prevent.
  • the labyrinth structure formed by the projecting piece 5d and the flange 26b makes it possible to ensure that the hair penetrates the output shaft 7a. It can prevent.
  • the outer peripheral wall of the fan is formed along (in parallel with) the output shaft of the motor, but the outer peripheral wall is formed in a tapered shape expanding in diameter from the inlet opening to the outlet opening It is also possible.
  • the outer peripheral wall is formed into a tapered shape, it is possible to smoothly flow the hair entering from the inlet opening to the downstream side of the wind tunnel, and to further prevent the hair from being entangled in the output shaft of the motor.

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Abstract

 送風装置のファンには、モータの出力軸を支持する軸ボスが突設されている。また、モータを支持する整流ユニットには、モータの出力軸を覆うリブが設けられている。リブは、毛髪を巻き付かせることが可能な毛髪捕集部を備えている。軸ボス及び毛髪捕集部が、出力軸の軸方向にそってオーバーラップされている。このような送風装置によれば、より簡素な構成でモータの軸に毛髪が絡まるのを防止することができる。

Description

送風装置
 本発明は、ヘアドライヤなどの送風装置に関し、詳細には、空気と共に内部に吸い込まれてしまう毛髪のモータ軸への絡まりを防ぐ技術に関する。
 モータ軸への毛髪の絡まりを防止する従来のヘアドライヤとして、日本国実開平5-88404号公報(特許文献1)に開示されたものが知られている。このヘアドライヤでは、送風ファンとは別に、空転軸を有する羽根車が吸入口と送風ファンとの間に配設されている。吸入口から吸い込まれた毛髪は、羽根車又は空転軸に巻き付くので、モータ軸への毛髪の絡まりが防止される。
 しかし、上記従来技術では、送風ファンとは別に羽根車を設けるので、構造の複雑化やコスト上昇という問題があった。
 そこで、本発明の目的は、より簡素な構成でモータ軸への毛髪の絡まりを防止できる送風装置を提供することにある。
 本発明の第1の態様は、吸入口及び吐出口を有する本体と、前記本体の内部に設けられた送風ユニットとを備え、前記送風ユニットが、ファンと、前記ファンを回転駆動する出力軸を有するモータと、前記モータを支持する整流ユニットと、前記整流ユニットに設けられた、前記モータの前記出力軸を覆うリブとを有し、前記出力軸を支持する軸ボスが前記ファンに突設され、毛髪を巻き付かせることが可能な毛髪捕集部が前記リブに設けられ、前記軸ボス及び前記毛髪捕集部が前記出力軸に沿ってオーバーラップされている、送風装置を提供する。
 上記第1の態様によれば、モータの出力軸を覆うリブが整流ユニットに設けられ、毛髪を巻き付かせることが可能な毛髪捕集部がリブに設けられているので、ファンとは別に羽根車を設ける構成と比べて、より簡素な構成でモータの軸への毛髪の絡まりを防止できる。
 また、ファンの軸ボスとリブの毛髪捕集部とが出力軸に沿ってオーバーラップされているので、毛髪捕集部を軸方向に長く確保でき、毛髪を巻き付けることのできるリブの範囲を広げることができる。
 ここで、前記毛髪捕集部の前記ファン側の端部に、フランジが外方に向けて延設されていることが好ましい。
 このようにすれば、毛髪捕集部のファン側の端部にフランジが外方に向けて延設されるので、モータの出力軸への毛髪の侵入を防ぐことができ、これによりモータの軸への毛髪の絡まりを防止できる。
 さらに、前記フランジの外周縁と前記ファンとのクリアランスが1ミリメートル以下であることが好ましい。
 このようにすれば、フランジの外周縁とファンとのクリアランスが1ミリメートル以下であるので、モータの出力軸への毛髪の侵入をより確実に防ぐことができる。
 本発明の第2の態様は、吸入口及び吐出口を有する本体と、前記本体の内部に設けられた送風ユニットとを備え、前記送風ユニットが、ファンと、前記ファンを回転駆動する出力軸を有するモータと、前記モータを支持する整流ユニットと、前記整流ユニットに設けられた、前記モータの前記出力軸を覆うリブとを有し、前記出力軸を支持する軸ボスが前記ファンに突設され、前記軸ボスを囲う外周壁が前記ファンに設けられ、毛髪を巻き付かせることが可能な毛髪捕集部が前記リブに設けられ、前記毛髪捕集部が前記軸ボスの周壁部に沿って延設され、前記外周壁から前記毛髪捕集部に向けて延在する突出片が前記外周壁に設けられている、送風装置を提供する。
 上記第2の態様によれば、毛髪捕集部が軸ボスの周壁部に沿って延在され、かつ、毛髪捕集部に向けて延在する突出片がファンの外周壁に設けられるので、ファンとは別に羽根車を設ける構成と比べて、より簡素な構成でモータの軸への毛髪の絡まりを防止できる。
 ここで、前記突出片の内周縁と前記リブとのクリアランスが1ミリメートル以下であることが好ましい。
 このようにすれば、突出片の内周縁とリブとのクリアランスが1ミリメートル以下であるので、モータの出力軸への毛髪の侵入を防ぐことができ、これによりモータの軸への毛髪の絡まりをより確実に防ぐことができる。
 ここで、前記毛髪捕集部の前記ファン側の端部に、フランジが外方に向けて延設されており、前記フランジが前記突出片よりも前記軸ボスの基端側に設けられていることが好ましい。
 このようにすれば、毛髪捕集部のファン側の端部にフランジが外方に向けて延設され、かつ、フランジが突出片よりも軸ボスの基端側に設けられるので、突出片とフランジとで形成されるラビリンス構造によってモータの出力軸への毛髪の侵入をより確実に防ぐことができる。
本発明の送風装置の第1実施形態の側面図である。 本発明の送風装置の第1実施形態の断面図である。 本発明の送風装置の第1実施形態の正面図である。 本発明の送風装置の第2実施形態の断面図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下の各実施形態には同様の構成要素が含まれている。よって、同様の構成要素には共通の符号を付与して重複する説明を省略する。
[第1実施形態]
 図1~図3には、第1実施形態のヘアドライヤ(送風装置)1が示されている。
 ヘアドライヤ1は、使用者が手で握るハンドル1aと、ハンドル1aと交差する方向に結合された本体1bと、本体1bの内部に配設される送風ユニット2とを備えている。ヘアドライヤ1は、使用時にはハンドル1aと本体1bとでT字状又はL字状(本実施形態では略T字状)の外観を呈する。ハンドル1aの端部からは、電源コード12が導出されている。また、ハンドル1aは、本体1b側のベース部1cとグリップ部1dとに分割されている。ベース部1cとグリップ部1dとは、連結部1eを介して回動可能に連結されている。グリップ部1dは、本体1bと平行な位置まで折り畳める。
 ヘアドライヤ1の外壁を構成するケース3は、複数の分割ケースを組み合わせて構成されている。ケース3の内部には空洞が形成されており、この空洞内に各種電気部品が収容されている。
 本体1bの内部には、風洞4が形成されている。風洞4は、本体1bの長手方向(図1及び図2の左右方向)に沿って、一方側(右側)の入口開口4a(吸入口)から出口開口4b(吐出口)にかけて形成されている。風洞4内に収容された送風ユニット2のファン5の回転によって、空気流Wが生成される。すなわち、空気流Wは、入口開口4aを介して外部から風洞4内に流入し、風洞4内を通って出口開口4bから外部に排出される。
 ケース3の外筒3aの内部には、円筒状の内筒6が設けられている。空気流Wは内筒6の内側を流れる。内筒6の内側には、ファン5と、ファン5を回転駆動する出力軸7aを有するモータ7と、加熱機構としてのヒータ8とが、上流側からこの順で配置されている。ヒータ8の動作モードは、本体1bに設けられたスイッチ23により切り換えられる。ヒータ8を作動させたときには、温風が出口開口4bから吹き出される。ヒータ8を作動させないときには、吸入された空気がそのまま冷風として出口開口4bから吹き出される。なお、本実施形態では、ヒータ8は、帯状かつ波板状の電気抵抗体を内筒6の内周に沿って巻回して構成されている。しかし、ヒータ8の構成は、上述した構成に限定されない。
 内筒6の上流側には整流ユニット25が設けられている。モータ7は、整流ユニット25によって支持されている。整流ユニット25は、円筒状の筒体25eと、モータマウンタ25aとを備えている。筒体25eとモータマウンタ25aとの間には、複数の翼部25dが架設されている。モータマウンタ25aは、翼部25dを介して、筒体25eに保持されている。図2に示されるように、筒体25eの下流端と内筒6の上流端とが係合されており、空気流Wの流れる風洞4が整流ユニット25から内筒6にかけて形成されている。
 モータマウンタ25aは、円形状の底壁25bとこの底壁25bの外縁からモータ7の出力軸7aに平行に延設された周壁25cとを備えている。筒体25eから突設された翼部25dは、モータマウンタ25aの周壁25cと結合されている。入口開口4aから流入する空気流Wの流量を低下させないように、翼部25dは、周方向に間隔を置いて配置されている(本実施形態では3つの翼部25dが等間隔に配置されている)。翼部25dは、空気流Wの乱流を整える機能もある。また、底壁25bの中央には、モータ7の出力軸7aを挿通させる孔25fが設けられている。モータ7は、出力軸7aを孔25fから突出させるように、周壁25cに挿入されて固定される。
 整流ユニット25では、モータマウンタ25aの底壁25bから円筒状のリブ26が延設されている。リブ26は、モータ7の出力軸7aを覆っている。リブ26は、モータ7の出力軸7aへの毛髪の絡まりを防止するために設けられており、毛髪を巻き付かせることが可能な円筒状の毛髪捕集部26aを備えている。
 毛髪捕集部26aは、ファン5に突設された軸ボス5aの周壁部5bに沿って延在されている。軸ボス5a及び毛髪捕集部26aは、出力軸7aに沿ってオーバーラップされている。ファン5の回転に支障がない範囲で毛髪捕集部26aがオーバーラップされることが好ましく、本実施形態では、毛髪捕集部26aは、軸ボス5aに対して軸方向に沿って7ミリメートルオーバーラップされている。
 円筒状のリブ26の毛髪捕集部26aがモータ7を支持する整流ユニット25に設けられているため、モータ7の出力軸7aへの毛髪の絡まりが防止される。また、軸ボス5a及び毛髪捕集部26aが出力軸7aに沿ってオーバーラップされているため、毛髪捕集部26aを軸方向に沿って長く確保でき、毛髪が巻き付けられるリブ26の範囲を広げることができる。
 また、毛髪捕集部26aのファン5側の端部には、フランジ26bが設けられている。フランジ26bは、軸ボス5aを囲うファン5の外周壁5cに向けて外方に延設されている。本実施形態では、フランジ26bは周方向に隙間をおいて複数に分割されている。フランジ26bの表面とファン5とのクリアランスは0.5ミリメートルである。フランジ26bの外周縁と外周壁5cとのクリアランスは0.3ミリメートルである。
 出力軸7aを覆うリブ26は、毛髪捕集部26aのファン5側の端部にフランジ26bを備えているため、出力軸7aへの毛髪の侵入を防ぐことができる。このため、モータ7の出力軸7aへの毛髪の絡まりが防止できる。この結果、ヘアドライヤ1の寿命を長くできる。
 内筒6は、筒体6aと、支持リブ6b(図2では一箇所のみ図示)と、フランジ6cと、を有している。支持リブ6bは、筒体6aから径方向外側に向けて延設されており、周方向に所定間隔毎に配置されている。フランジ6cは、支持リブ6bを介して筒体6aに接続されており、筒体6aの軸方向に直交する方向に張り出している。筒体6aとフランジ6cとの間には間隙g1が形成されている。空気流Wの一部が、分岐されて間隙g1を介して空洞9内に流入し、分岐流Wpを形成する。なお、分岐流Wpの空洞9内への導入口となる間隙g1は、ファン5の下流で、かつ、ヒータ8の上流に位置する。したがって、分岐流Wpは、ヒータ8によって加熱される前の比較的冷たい空気流である。
 ケース3と内筒6との間に形成された、本体1b内の空洞9には、金属微粒子生成部10やミスト生成部(図示なし)等が収容されている。図3に示されるように、ケース3では、空洞9の出口開口4b側に、楕円形の貫通孔3bが形成されている。貫通孔3bを塞ぐ絶縁性のカバー20には、金属微粒子排出口20aとミスト排出口20bとが形成されている。
 金属微粒子生成部10及びミスト生成部の動作モードは、ハンドル1aの根本部1cに設けられたスイッチ18等によって切り換えられる。なお、ハンドル1aのグリップ部1dに設けられたスイッチ19は、メイン電源スイッチである。
 金属微粒子生成部10及びミスト生成部ともに、イオン発生部に相当する。なお、水を加熱してスチームを発生させるスチーム発生機構をミスト生成部として搭載してもよいし、金属溶液を霧化して金属微粒子を生成する金属溶液霧化機構を金属微粒子生成部として搭載してもよい。
 また、図3に示されるように、金属微粒子排出口20aの孔径は、ミスト排出口20bの孔径より小さくされている。すなわち、ミスト生成部のメンテナンスや状態の確認等が、ミスト排出口20bを介して容易に行える。また、金属微粒子排出口20aからの指や道具等の誤挿入が抑制される。
 さらに、ヘアドライヤ1は、発光部21を備えている。発光部21は、空洞9内に配置されたLED(発光ダイオード)等の光源21aと、光源21aの光を導くアクリル等の透光性合成樹脂材料で形成された導光部材21bとを有している。図3に示されるように、金属微粒子排出口20aとミスト排出口20bとの間には、縦長円状の孔20cが形成されている。導光部材21bの光源21aと反対側の出射端21cが、孔20cに嵌挿されてカバー20の外に露出されている。したがって、光源21aの光は、導光部材21bによって導かれ、出射端21cからカバー20の外に出射される。ヘアドライヤ1の使用時には、出射端21cが使用者の頭部に向けられる。
 発光部21は、ヘアドライヤ1の動作モードの表示手段として利用され得る。例えば、ヒータ8によって温風が吹き出されている状態では赤色、ヒータ8を用いずに冷風が吹き出されている状態では緑色、金属微粒子生成部10によって金属微粒子が放出されている状態では黄色、ミスト生成部によってミストが放出されている状態では青色、など、動作状態に応じて発光部21の色は変化され得る。この場合、各色に対応する光源21aが複数実装され、制御回路がこれら複数の光源21aの発光を制御する。なお、制御回路によって光源21aを点滅させたり、点滅間隔を制御したり、発光強度を変化させたりすることも可能である。そして、このような発光形態を、種々の動作モードに対応づけて設定することも可能である。
 また、発光部21からの光によって、人体に所定の効果を与えることも可能である。例えば、光源21aとして波長415[nm]の高輝度LEDを用いた場合には、光源21aから出射される青色光による殺菌効果や、毛孔の縮小や皮脂の分泌低下等によるニキビの予防効果などが得られる。また、光源21aとして波長630[nm]程度の高輝度LEDを用いた場合には、光源21aから出射される赤色光による血行促進や血管新生による新陳代謝の活性効果や、コラーゲンやエラスチンの生成促進効果が得られる。さらに、赤色光の照射を繰り返して行った場合には、小じわ・しみ・くすみ・開大毛孔などの光老化皮膚の改善効果やニキビ後の瘢痕の改善効果が得られる。なお、これらの効果は、人によって異なる。
 さらに、発光部21は、金属微粒子生成部10又はミスト生成部を照らす照射手段として利用され得る。こうすれば、金属微粒子生成部10やミスト生成部の状態の視認性向上効果や、掃除等のメンテナンスを行う場合の視認性向上による作業効率向上効果が得られる。
 以上、説明したように、本実施形態のヘアドライヤ(送風装置)1では、入口開口4a(吸入口)及び出口開口4b(吐出口)を有する本体1bの内部に送風ユニット2が設けられている。送風ユニット2は、ファン5と、ファン5を回転駆動する出力軸7aを有するモータ7と、モータ7を支持する整流ユニット25と、整流ユニット25に設けられるリブ26と、を有している。前記リブ26は、モータ7の出力軸7aを覆うとともに、毛髪を巻き付かせることが可能な毛髪捕集部26aを備えている。このため、ファン5とは別に羽根車を設ける構成と比べて、より簡素な構成でモータ7の出力軸7aへの毛髪の絡まりを防止できる。
 また、ファン5の軸ボス5a及びリブ26の毛髪捕集部26aが出力軸7aに沿ってオーバーラップされているので、毛髪捕集部26aを軸方向に沿って長く確保でき、毛髪が巻き付けられるリブ26の範囲を広げることができる。
 また、毛髪捕集部26aのファン5側の端部にフランジ26bが外方に向けて延設されているので、出力軸7aへの毛髪の侵入を防ぐことができ、モータ7の出力軸7aへの毛髪の絡りを防止できる。
 また、フランジ26bの外周縁とファン5とのクリアランスが1ミリメートル以下とされているので、出力軸7aへの毛髪の侵入をより確実に防ぐことができる。
[第2実施形態]
 次に、本発明の第2実施形態について図4を参照して説明する。
 ヘアドライヤ100では、送風ユニット2のファン5Aの構造が、上記第1実施形態のファン5の構造とは異なる。
 具体的には、ファン5Aでは、リブ26の毛髪捕集部26aに向けて延在する突出片5dが、軸ボス5aを囲う外周壁5cに設けられている。
 入口開口4aからファン5の隙間を介した毛髪の侵入はどうしても防ぎようがない。このため、上記第1実施形態では、出力軸7aを覆うリブ26の毛髪捕集部26aをファン5の軸ボス5aにオーバーラップさせることで、より多くの毛髪を毛髪捕集部26aに巻き付かせてメンテナンス回数を低減させることを目的としていた。これに対して、本実施形態では、突出片5bを設けることで、出力軸7aへの毛髪の侵入をより確実に防止することを目的としている。
 突出片5dは、外周壁5cの出口開口4b側の周縁から毛髪捕集部26aに向けて延設されている。突出片5dは周方向に隙間をおいて複数に分割されている。突出片5dの内周縁とリブ26の毛髪捕集部26aとのクリアランスは0.3ミリメートルである。
 突出片5dは、例えば、溶着などによって外周壁5cに結合されている。周方向に分割されている突出片5dは、周方向に分割されているフランジ26bの隙間を通過させることで、突出片5dとフランジ26bとを対向して配置させることができる。また、このとき、フランジ26bは、突出片5dよりも軸ボス5aの基端側に配置される。
 毛髪捕集部26aが軸ボス5aの周壁部5bに沿って延設され、かつ、外周壁5cから毛髪捕集部26aに向けて延設された突出片5dがファン5の外周壁5cに設けられている。このため、ファン5とは別に羽根車を設ける構成と比べて、より簡素な構成でモータ7の出力軸7aへの毛髪の絡まりを防止できる。
 また、突出片5dの内周縁と毛髪捕集部26aとのクリアランスが1ミリメートル以下とされているので、出力軸7aへの毛髪の侵入を防ぐことができ、出力軸7aへの毛髪の絡まりを防止できる。
 さらに、フランジ26bが突出片5dよりも軸ボス5aの基端側に設けられているので、突出片5dとフランジ26bとで形成されるラビリンス構造によって出力軸7aへの毛髪の侵入をより確実に防ぐことができる。
 以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態には限定されず、種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、ファンの外周壁がモータの出力軸に沿って(平行に)形成されているが、外周壁は入口開口側から出口開口側に向けて拡径するテーパ形状に形成することも可能である。このように外周壁をテーパ形状とすることで、入口開口から侵入する毛髪を風洞の下流側にスムーズに流すことができ、モータの出力軸への毛髪の絡まりをさらに防止できる。

Claims (6)

  1.  送風装置であって、
     吸入口及び吐出口を有する本体と、
     前記本体の内部に設けられた送風ユニットとを備え、
     前記送風ユニットが、ファンと、前記ファンを回転駆動する出力軸を有するモータと、前記モータを支持する整流ユニットと、前記整流ユニットに設けられた、前記モータの前記出力軸を覆うリブとを有し、
     前記出力軸を支持する軸ボスが前記ファンに突設され、
     毛髪を巻き付かせることが可能な毛髪捕集部が前記リブに設けられ、
     前記軸ボス及び前記毛髪捕集部が前記出力軸に沿ってオーバーラップされている。
  2.  前記毛髪捕集部の前記ファン側の端部に、フランジが外方に向けて延設されている、請求項1に記載の送風装置。
  3.  前記フランジの外周縁と前記ファンとのクリアランスが1ミリメートル以下である、請求項2に記載の送風装置。
  4.  送風装置であって、
     吸入口及び吐出口を有する本体と、
     前記本体の内部に設けられた送風ユニットとを備え、
     前記送風ユニットが、ファンと、前記ファンを回転駆動する出力軸を有するモータと、前記モータを支持する整流ユニットと、前記整流ユニットに設けられた、前記モータの前記出力軸を覆うリブとを有し、
     前記出力軸を支持する軸ボスが前記ファンに突設され、
     前記軸ボスを囲う外周壁が前記ファンに設けられ、
     毛髪を巻き付かせることが可能な毛髪捕集部が前記リブに設けられ、
     前記毛髪捕集部が前記軸ボスの周壁部に沿って延設され、
     前記外周壁から前記毛髪捕集部に向けて延在する突出片が前記外周壁に設けられている。
  5.  前記突出片の内周縁と前記リブとのクリアランスが1ミリメートル以下である、請求項4に記載の送風装置。
  6.  前記毛髪捕集部の前記ファン側の端部に、フランジが外方に向けて延設され、
     前記フランジが前記突出片よりも前記軸ボスの基端側に設けられている、請求項4又は請求項5に記載の送風装置。
PCT/JP2009/069186 2008-11-28 2009-11-11 送風装置 WO2010061730A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009801321793A CN102123627A (zh) 2008-11-28 2009-11-11 吹风装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-304144 2008-11-28
JP2008304144A JP2010125134A (ja) 2008-11-28 2008-11-28 送風装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010061730A1 true WO2010061730A1 (ja) 2010-06-03

Family

ID=42225609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/069186 WO2010061730A1 (ja) 2008-11-28 2009-11-11 送風装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2010125134A (ja)
CN (1) CN102123627A (ja)
WO (1) WO2010061730A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106377043B (zh) * 2012-08-31 2019-11-08 夏普株式会社 送风装置
KR101460334B1 (ko) * 2013-07-26 2014-12-05 스타시스코리아(주) 송풍장치
EP3289912A4 (en) * 2015-04-27 2018-12-12 Metras, Inc. Light irradiation device
EP3367840B1 (fr) * 2015-10-27 2020-07-08 BaByliss Faco sprl Seche-cheveux aux performances acoustiques ameliorees
JP3207005U (ja) * 2015-12-24 2016-10-13 メトラス株式会社 ヘアケア装置
CN107307561B (zh) * 2016-04-26 2021-09-10 松下知识产权经营株式会社 吹风机
JP2017196395A (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヘアドライヤ
IT201800007605A1 (it) * 2018-07-30 2020-01-30 Claudio Soresina Asciugacapelli elettrico

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52120056A (en) * 1976-03-31 1977-10-08 Matsushita Electric Works Ltd Hair dryer
JP2008079735A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 送風装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561283Y2 (ja) * 1976-04-12 1981-01-13
JPS5787603U (ja) * 1980-11-14 1982-05-29
CN2904745Y (zh) * 2006-02-28 2007-05-30 深圳市宝安区公明将石科利电器厂 用于吹头发的吹风机

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52120056A (en) * 1976-03-31 1977-10-08 Matsushita Electric Works Ltd Hair dryer
JP2008079735A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 送風装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010125134A (ja) 2010-06-10
CN102123627A (zh) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010061730A1 (ja) 送風装置
US11213174B2 (en) Dryer
JP5374253B2 (ja) イオン発生装置及びそれを備えた美容装置
JP4600877B2 (ja) 温風供給機
DE602006001184D1 (de) Haartrockner mit einer Vorrichtung zum Ändern der Geometrie des Luftstromes
US20100212177A1 (en) Hair dryer
TWI750327B (zh) 加熱送風裝置
KR200286480Y1 (ko) 헤어드라이어의 전자기파 차폐 구조
JP5147660B2 (ja) 髪ケア装置
JP2011005147A (ja) イオン発生装置及びそれを備えた美容装置
JP2006500971A (ja) イオン発生装置本発明は、イオン発生装置に関する。さらに詳しく言えば、本発明は、イオン化された空気の集中(concentration)を生じることに加え、毛髪をトリートメントおよび/あるいはスタイリングするための装置に関する。
US11311090B2 (en) Hair dryer
JP5147661B2 (ja) 加熱送風装置
WO2022085526A1 (ja) 美容機器の取付具、および肌ケア装置
JP5147659B2 (ja) ヘアドライヤ
JP4085892B2 (ja) ヘアドライヤ
JP2017109050A (ja) 送風装置
JP4043757B2 (ja) 送風装置
WO2021140736A1 (ja) 髪ケア装置
JP5081797B2 (ja) 加熱送風装置
CN210901814U (zh) 风筒组件和电吹风
KR200406767Y1 (ko) 냉열풍 동시 송풍이 가능한 비타민 헤어 드라이어
KR102076968B1 (ko) 헤어드라이어
JP5173766B2 (ja) 髪ケア装置
JP7199025B2 (ja) 加熱送風システム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980132179.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09828978

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09828978

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1