WO2010050051A1 - 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体 - Google Patents

記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2010050051A1
WO2010050051A1 PCT/JP2008/069902 JP2008069902W WO2010050051A1 WO 2010050051 A1 WO2010050051 A1 WO 2010050051A1 JP 2008069902 W JP2008069902 W JP 2008069902W WO 2010050051 A1 WO2010050051 A1 WO 2010050051A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording medium
data
reproduction
playback
stored
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/069902
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓介 岩田
悠希 沓澤
Original Assignee
パイオニア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to PCT/JP2008/069902 priority Critical patent/WO2010050051A1/ja
Priority to JP2010535592A priority patent/JPWO2010050051A1/ja
Publication of WO2010050051A1 publication Critical patent/WO2010050051A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4333Processing operations in response to a pause request
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8455Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate

Definitions

  • the present invention relates to a recording medium reproducing apparatus, a recording medium reproducing method, a recording medium reproducing program, and a recording medium storing a recording medium reproducing program, which reproduce a recording medium in which content data and bytecode related to the data are recorded.
  • a content such as a music or a movie recorded on a recording medium such as an optical disc is temporarily stopped during playback by a playback device, and when playback is resumed, so-called resume is resumed from the interrupted position.
  • a playback device are equipped with functions. This type of resume function is realized, for example, by storing an address in a recording medium at a position where reproduction is interrupted, and directly reading the address when reproduction is resumed.
  • Patent Document 1 describes a playback device that supports such an optical disc.
  • a recording medium in which content data and a byte code related to the data such as BD-J described above are recorded is controlled to be played back by a program in which the byte code is converted. It is difficult to directly read the content data by directly specifying the address of the recording medium. To resume playback, first read the byte code, convert it to a program, and then skip chapter skip or fast forward to the interrupted position. I had to go and search. That is, it has been difficult to realize a resume function that has been performed in the past on a recording medium on which content data and a bytecode related to the data are recorded.
  • Patent Document 2 As a method for shortening the waiting time at the time of resume, a reading device described in Patent Document 2 has been proposed.
  • the reading device described in Patent Document 2 shortens the waiting time at the time of resumption by storing a predetermined period in a hard disk in advance from the position where resume reproduction is performed.
  • Patent Document 2 if the method of Patent Document 2 is applied to a playback apparatus that plays back a recording medium that controls playback by converting a byte code recorded on itself such as BD-J into a program, Byte codes or programs must also be stored on the hard disk, but it may be difficult to provide storage means such as a hard disk in devices that require downsizing and high portability such as in-vehicle devices and portable devices. Many.
  • the present invention provides a recording medium reproducing apparatus and a recording medium that do not bore users during a waiting time while suppressing an increase in cost when resuming reproduction of a recording medium on which content data and a bytecode related to the data are recorded
  • An object is to provide a reproducing method, a recording medium reproducing program, and a recording medium storing the recording medium reproducing program.
  • the recording medium playback apparatus is capable of reading the data and the bytecode from a recording medium on which content data and a bytecode related to the data are recorded.
  • a recording medium playback device comprising: means; conversion means for converting the bytecode into the data control program; and playback means for playing back the data based on the control program.
  • Storage means for storing; playback position storage means for storing the playback position of the recording medium when the playback means interrupts playback; search means for searching to a position stored by the playback position storage means; and the recording
  • the reading means directly reads the content data from the recording medium, and the storage means
  • the conversion means converts the byte code into the control program and causes the search means to search to the position stored in the reproduction position storage means and the data stored in the storage means to the reproduction means.
  • restart control means for reproducing.
  • the recording medium reproduction method wherein the data and the byte code are read from a recording medium on which content data and a byte code related to the data are recorded, and the byte code is read from the data control program.
  • a recording medium reproduction method for reproducing the data based on the control program wherein when reproducing is interrupted, the reproduction position of the recording medium is stored, and when reproduction of the recording medium is resumed, The content data is directly read from the recording medium, the content data is stored, the byte code is converted into the control program, and the stored reproduction data is searched and stored. It is characterized by playing.
  • the recording medium reproduction program wherein the data and the byte code are read from a recording medium on which content data and a byte code related to the data are recorded, and the byte code is stored in the byte code.
  • a reproduction position storage means for storing the reproduction position of the recording medium when the reproduction means interrupts reproduction; a search means for searching to the position stored by the reproduction position storage means; and when reproduction of the recording medium is resumed
  • the reading unit is caused to directly read the content data from the recording medium, and the case is stored.
  • the conversion means converts the byte code into the control program so that the search means searches to the position stored in the reproduction position storage means and the data stored in the storage means is reproduced.
  • the computer is made to function as restart control means for causing the computer to reproduce.
  • FIG. 1 is a block diagram of an optical disc playback apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • 3 is a flowchart showing a resume operation of the optical disc reproducing apparatus shown in FIG.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a data structure of a recording medium on which content whose playback is controlled by a program recorded on the optical disk playback apparatus shown in FIG. 1 is recorded.
  • Optical disk playback device (recording medium playback device) 10 memory (storage means) 13 Microcomputer (reproduction position storage means, restart control means) 17 Optical disc (recording medium) 20 Playback section (reading means, playback means, search means)
  • a recording medium playback apparatus stores, in a playback position storage unit, a position at which playback is interrupted when playback of a recording medium on which content data and bytecode relating to the data are recorded is interrupted,
  • the restart control means first causes the playback means to directly read the content data recorded on the recording medium and store it in the storage means, and then the bytes recorded on the recording medium. Since the code is read and converted into a control program by the conversion means, the search means is searched to the position stored in the reproduction position storage means, and the content data stored in the storage means is reproduced by the reproduction means.
  • a buffer memory or the like is provided to prevent playback from being interrupted by vibration, etc., use it as a storage means. That is, the cost of such additional hard disk is suppressed, data of content to wait before resuming the reproduction can play, there is no possible to bore the user.
  • the restart control means may store the content data before the position where the reproduction is interrupted in the storage means. By doing so, it is possible to view the content after the resumption after checking the content before the reproduction interruption, that is, the content reproduced in the past during the search.
  • the restart control means estimates the time required for the search means to search to the position stored by the reproduction position storage means, and stores it in the storage means from a position that is back by the estimated time from the position where the reproduction was interrupted. May be. By doing in this way, when reproduction is resumed from the original resume position following the data stored in the storage means, it is possible to resume reproduction continuously with less discomfort.
  • the resumption control means may store content data to be reproduced after the position where the reproduction is interrupted in the storage means. By doing in this way, the continuation from the position where it was interrupted from now on, and the content of the content ahead can be reproduced in advance.
  • restart control means may cause the reproduction means to reproduce the data stored in the storage means as a moving image or a still image.
  • a slide show display can be performed as a still image in addition to playing a moving image.
  • a recording medium playback method stores a position where playback is interrupted at the time of playback interruption of a recording medium on which content data and a bytecode related to the data are recorded.
  • the content data recorded on the recording medium is directly read and stored, the content data recorded on the recording medium is stored, and then the byte code recorded on the recording medium is stored. Since the stored content data is searched while being read and converted to a control program and then stored, the stored content data is played back.
  • a buffer memory is provided to prevent playback from being interrupted by vibration or the like. If it is, storing the content data in it suppresses the cost increase such as adding a hard disk. Is, data of content to wait before resuming the reproduction can play, there is no possible to bore the user.
  • the recording medium reproduction program stores the position at which reproduction was interrupted in the reproduction position storage means when the reproduction of the recording medium on which the content data and the bytecode related to the data are recorded is interrupted. Then, when resuming the reproduction after the interruption, the resumption control means first causes the reproduction means to directly read the data of the content recorded on the recording medium and store it in the storage means, and then record it on the recording medium. After the byte code is read and converted into a control program by the conversion means, the search means is searched to the position stored in the reproduction position storage means and the content data stored in the storage means is reproduced by the reproduction means.
  • the above-described recording medium reproduction program may be stored in a computer-readable recording medium.
  • the recording medium playback program can be distributed alone, in addition to being incorporated into the device, and version upgrades can be easily performed.
  • the optical disk reproducing apparatus 1 includes a disk motor 2, an optical pickup 3, a carriage motor 4, a lead screw 5, an RF amplifier 6, a servo signal processing unit 7, a driver 8, a sound /
  • the video signal processing unit 9, the memory 10, the DA converter 12, the microcomputer 13, the audio signal / video signal output terminal 14, the operation unit 15, and the display unit 16 are provided.
  • Such a recording medium on which content data and a bytecode related to the data are recorded, and a recording medium other than that (for example, a normal DVD-video or a BD-video) can be reproduced.
  • the disc motor 2 is a motor for rotating the optical disc 17 set in the optical disc reproducing apparatus 1, and is constituted by a spindle motor or the like.
  • the optical pickup 3 includes a laser diode that generates laser light to be applied to the optical disc 17, an objective lens for condensing the laser light from the laser diode on the optical disc 17, and a focus direction and a signal from the servo signal processing unit 7.
  • Photodiode including an actuator for driving the objective lens in the tracking direction and a photodiode that receives the reflected light reflected from the optical disc 17, an optical system that guides the laser light to the objective lens, and guides the reflected light to the light receiver. From this output, an RF signal including a track data such as video and music recorded on the optical disc 17, a focus error signal, a tracking error signal, and the like are generated and output to the RF amplifier 6.
  • the carriage motor 4 is a motor for moving the optical pickup 3 in the radial direction of the optical disc 17 through a lead screw 5 which will be described later, and includes a stepping motor or the like.
  • the lead screw 5 is formed in a columnar shape, and a thread groove and a thread are formed on the outer peripheral surface thereof, and is installed in parallel with the radial direction of the optical disc 17.
  • the lead screw 5 is mechanically connected to the rotation shaft of the carriage motor 4 and rotates in accordance with the rotation of the carriage motor 4.
  • the screw grooves and screw threads of the lead screw 5 are engaged with screw threads and screw grooves (not shown) formed in the optical pickup 3, and the optical pickup 3 moves along the radial direction of the optical disk 17 by the rotation of the lead screw 5. To do.
  • the RF amplifier 6 amplifies the signal input from the optical pickup 3 to a predetermined value and outputs it to the servo signal processing unit 7.
  • the servo signal processing unit 7 controls the focus and tracking by driving the actuator of the optical pickup 3 based on control signals such as a focus error signal and a tracking error signal input from the RF amplifier 6, and is recorded on the optical disc 17. To read the information correctly. Further, the level of the input focus error signal is output to the microcomputer 13. Further, an RF signal including video and music recorded on the optical disc 17 is converted from analog to digital and output to the audio / video signal processing unit 9.
  • the driver 8 generates and outputs a drive signal to the actuator of the disk motor 2 and the optical pickup 3 and the carriage motor 4 from the signal input from the servo signal processing unit 7.
  • the audio / video signal processing unit 9 performs error correction on the signal input from the servo signal processing unit 7, then performs demodulation and decoding, and outputs the result to the memory 10. Then, it is read from the memory 10 in accordance with a request from the microcomputer 13 and output to the DA converter 12.
  • the memory 10 as a storage means is a memory for storing data such as video and audio reproduced by the audio / video signal processing unit 9 temporarily by a predetermined amount so that the reproduction is not interrupted by vibration or the like. Consists of.
  • content data read from the optical disc 17 is stored in a waiting time for resuming (latent waiting time for resuming reproduction) described later.
  • the DA converter 12 receives the data stored in the memory 10, converts the digital signal data into an analog signal, and outputs it from the audio signal / video signal output terminal 14.
  • the microcomputer 13 serving as conversion means, reproduction position storage means, and restart control means includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and a ROM (Read Only Memory).
  • the entire optical disc playback apparatus 1 is controlled in each operation such as ejection, playback, stop and track search. Further, the microcomputer 13 reads the content data from the optical disc 17 to the optical pickup 3 or the like and stores it in the memory 10 when resuming after resuming playback (when resuming). Thereafter, the byte code relating to the content is read from the optical disc 17 into the optical pickup 3 and the like and converted into a control program, and the audio / video signal processing unit 9 is instructed to read out data from the memory 10 and is reproduced.
  • a CPU Central Processing Unit
  • RAM Random Access Memory
  • ROM Read Only Memory
  • the operation unit 15 is composed of, for example, a plurality of buttons or a remote controller provided on the front surface of the optical disc playback apparatus 1 and the user performs various operations on the optical disc playback apparatus 1 and sends operation commands corresponding to the operations to the microcomputer 13. Output to.
  • the display unit 16 is composed of, for example, a liquid crystal display or a fluorescent display tube, and displays the operating state of the optical disc playback apparatus 1 and the track number being played back.
  • the disc motor 2, the optical pickup 3, the carriage motor 4, the lead screw 5, the RF amplifier 6, the servo signal processing unit 7, the driver 8, and the audio / video signal processing unit 9 serve as reading means, reproducing means, and searching means.
  • the playback unit 20 is configured.
  • the optical disc 17 is a recording medium on which content data and byte codes related to the data are recorded, and the user interrupts playback such as playback stop by operating the operation unit 15,
  • a reproduction position (resume position) when reproduction is interrupted is stored in the microcomputer 13.
  • This resume position uses, for example, a chapter number and time.
  • the content data is directly read from the optical disc 17 by the reproduction unit 20 and stored in the memory 10 before conversion from the bytecode to the application program, that is, without using the application program.
  • the playback unit 20 reads out the byte code, skips to the chapter, and fast-forwards to the resume position (resume location) in the chapter (that is, searches to the resume location), and also plays the audio of the playback unit 20 /
  • the video signal processor 9 is instructed to read out and output the data stored in the memory 10. By doing so, the data stored in the memory 10 is reproduced during the search. That is, when the reproduction of the optical disc 17 is resumed, first, the reproduction unit 20 directly reads the content data recorded on the optical disc 17 and stores it in the memory 10, and then reads the byte code into the converted application program.
  • the reproducing unit 20 is searched to the position stored in the microcomputer 13 and the data stored in the memory 10 is reproduced by the reproducing unit 20.
  • the details of the above operation are shown in the flowchart of FIG.
  • the flowchart of FIG. 2 is executed by the CPU of the microcomputer 13.
  • step S101 reproduction of the optical disc 17 is started and the process proceeds to step S102. That is, the byte code is read from the optical disc 17, loaded into the microprocessor 13 and converted into an application program, and then content data is read from the optical disc 17 according to the application program and reproduced by the audio / video signal processing unit 9 or the like. Output.
  • step S102 it is determined whether information indicating resumption of reproduction (resume information) is input by an operation of the operation unit 15 or the like after reproduction interruption. If there is resume information (in the case of Y), step S102 is performed. The process proceeds to S103, and if there is no resume information (in the case of N), the process proceeds to Step S114.
  • step S103 it is determined whether or not the optical disc 17 is a recording medium on which the optical disc 17 is recorded with content data such as the BD-J described above and a byte code related to the data. If it is a recording medium on which the bytecode relating to the data is recorded (in the case of Y), the process proceeds to step S104, and if not (in the case of N), the process proceeds to step S113.
  • the optical disc 17 is read, whether the content data is read first or the byte code is read, the content data on the optical disc 17 and the byte code related to the data are recorded.
  • the information may be determined based on the information (for example, the presence or absence of a file or a directory storing a bytecode).
  • step S104 the video information (content data) is searched and the process proceeds to step S105.
  • Searching video information is, for example, moving the optical pickup 3 or the like to a position where data of the content to be reproduced itself is recorded during the waiting time at the time of resumption. A search is made at a position where data to be reproduced is recorded about one minute ago.
  • FIG. 3 is a diagram showing the data structure of the optical disc 17, and is composed of an Index, a Movie Object, a Program Object, a PlayList or PlayItem, and a ClipInformation or Clip.
  • Movie Index is the original data for managing the optical disc 17, and manages the correspondence with Movie Object and Program Object described later.
  • Movie Object is composed of a navigation command for managing information of PlayList or PlayItem, and the content is reproduced according to this command.
  • the Program Object includes a byte code of an application program (control program) for controlling playback such as PlayList or PlayItem.
  • the difference between Movie Object and Program Object is that Movie Object is made by the description of navigation commands as statements that specify PlayList, PlayItem, etc., but Program Object is an execution form between an application program and a programming language. This is done by describing a byte code that is an intermediate code.
  • the playback device interprets and plays back the navigation command read from the recording medium, but when using Program Object, the playback device compiles the byte code to create the application program. Content is reproduced based on this program generated and generated in the memory in the reproduction apparatus. Therefore, when Program Object is used, it is possible to perform various operations by improving the interactivity of the contents as compared with the prior art by using an application program in which byte code is compiled.
  • PlayList or PlayItem is a collection of playback sections of content data. That is, ClipInformation or Clip information of the playback section is included. ClipInformation or Clip includes content data itself (that is, video data or audio data).
  • step S104 the position of the corresponding PlayList or PlayItem is searched.
  • the microcomputer 13 cannot recognize the control information for the content data, and therefore displays a pop-up menu or interactive buttons. Although it cannot be performed, it is possible to reproduce the content data.
  • step S105 the video information is buffered (stored) in the memory 10, and the process proceeds to steps S106 and S109. That is, the data of the content before the position where the reproduction is interrupted is stored in the memory 10.
  • the content data before the position where the reproduction is interrupted means the content data reproduced in the past as described above.
  • Step S106 the Program Object is loaded and the process proceeds to Step S107.
  • “Loading Program Object” means that the Program Object read by the playback unit 20 from the optical disc 17 is compiled from byte code into an application program and loaded into the microcomputer 13.
  • step S107 it is determined whether or not the loading of the Program Object is completed. If completed, the process proceeds to step S108. If not completed, the process waits in this step.
  • step S108 the Program Object application program is instructed to search for the resume position (the position where playback was interrupted), and the process proceeds to step S111.
  • step S109 the user is notified that the video reproduced before the interruption of reproduction stored in the memory 10 is to be reproduced (synchronous reproduction), and the process proceeds to step S110.
  • This notification may be displayed on the display unit 16 or may be notified mainly by audio signals from the audio output 14a.
  • step S110 the video reproduced before the interruption of reproduction stored in the memory 10 is reproduced (synchronous reproduction), and the process proceeds to step S111.
  • step S111 the synopsis reproduction is stopped and the process proceeds to step S112.
  • step S112 the user is notified of the resumption of the main part, and the process proceeds to step S113.
  • This notification may also be displayed on the display unit 16 in the same manner as in step S109, or may be notified mainly by audio from the audio output 14a.
  • step S113 resume playback starts and ends.
  • step S114 since there is no resume information, reproduction is started from the beginning of the content and is ended.
  • the video information (content data) is stored in the memory 10, but the data stored in the memory 10 during loading of the application program or searching to the resume position has decreased. In such a case, even when the application program is being read from the optical disc 17 or during the search to the resume position, the continuation of the data stored in the memory 10 is read out and stored in the memory 10.
  • the optical disc 17 is a disc in which content data and a byte code relating to the data are recorded
  • the interrupted position is stored in the microcomputer 13.
  • the application program is loaded and the search to the resume position is performed. Since the data stored in is reproduced, the data reproduced in the past is reproduced in the case of a recording medium that takes time to resume reproduction, such as a disc on which content data and bytecode relating to the data are recorded. So that the user is not bored during the waiting time until resumption.
  • the data since the data is read and reproduced without executing the application program when the reproduction is resumed, the data can be output quickly although the reproduction function is limited. Further, since it is not necessary to store the content data in advance before the interruption for resuming the reproduction, it is possible to suppress an increase in cost without requiring a large-capacity nonvolatile memory or the like.
  • the content data is stored in the memory 10 that is originally provided so that the reproduction is not interrupted by vibration or the like in the optical disc playback apparatus 1, no additional memory is required, and even a small portable device can be easily used. Can be applied.
  • the time required for loading the application program and searching for the resume position may be calculated in advance from the resume position, and stored in the memory 10 from data at a position retroactive to that time. For example, at a certain resume position, if it takes 45 seconds to read an application program, 2 seconds to track search, and 3 seconds to fast-forward, the total time is 50 seconds, so the data 50 seconds before the playback interruption position is read. . By doing so, it is possible to continuously resume playback with less uncomfortable feeling as the search ends.
  • the content data stored in the memory 10 is not limited to data that has been reproduced by the reproduction unit 20 before the reproduction interruption position, that is, before the reproduction interruption, but after the reproduction interruption position, that is, still Data that is not reproduced by the reproducing unit 20 may be stored. That is, content data to be reproduced after the position where the reproduction is interrupted may be stored in the memory 10. In this case, it is possible to view a video or the like with a preliminary position from the playback interruption before the official playback by the application program compiled with the bytecode.
  • a predetermined time from the beginning of each chapter may be stored in the memory 10. By doing so, it is possible to sequentially reproduce a predetermined time from the beginning of each chapter during the search, and it is possible to confirm the outline from the beginning of the disc during the search.
  • a slide show display may be performed in which arbitrary frames are displayed as still images at predetermined time intervals without reproducing the video information stored in the memory 10 as moving images. That is, the data stored in the memory 10 may be reproduced by the reproduction unit 20 as a still image.
  • the following optical disc playback apparatus 1, recording medium playback method, and recording medium playback program can be obtained.
  • the reproducing part 20 which can read data and a byte code from the optical disk 17 in which the data of the content and the byte code regarding the data were recorded, A microcomputer 13 for converting the bytecode into a data control program;
  • An optical disk playback device comprising a playback unit 20 for playing back data based on a control program, A memory 10 for storing content data;
  • a microcomputer 13 for storing the reproduction position of the optical disc 17 when the reproduction unit 20 interrupts reproduction;
  • a playback unit 20 for searching to a position stored in the microcomputer 13;
  • the reproduction unit 20 directly reads the content data from the optical disc 17 and stores it in the memory 10, and then causes the microcomputer 13 to convert the byte code into a control program, thereby reproducing the reproduction unit 20.
  • a microcomputer 13 that causes the reproduction unit 20 to reproduce data stored in the memory 10 and to search to a position stored in the microcomputer 13.
  • the optical disk reproducing apparatus 1 for example, if a buffer memory for preventing reproduction from being interrupted by vibrations or the like is provided, using it as the memory 10 increases the cost of adding a hard disk or the like.
  • the content data can be reproduced during the waiting time until the reproduction is resumed, and the user is not bored.
  • the data and byte code are read from the optical disc 17 in which the content data and the byte code relating to the data are recorded, the byte code is converted into a data control program, and the data is reproduced based on the control program.
  • a recording medium playback method wherein a search is performed up to a playback position converted into a program and stored, and stored content data is played back.
  • this recording medium playback method for example, if a buffer memory or the like is provided to prevent playback from being interrupted by vibration or the like, storing it in it can suppress the cost increase such as addition of a hard disk, Content data can be played back during the waiting time until playback resumes, and the user is not bored.
  • the reproducing part 20 which can read data and a byte code from the optical disk 17 in which the data of the content and the byte code regarding the data were recorded, A microcomputer 13 for converting the bytecode into a data control program; An optical disc playback program for causing a computer to function as a playback unit 20 for playing back data based on a control program, A memory 10 for storing content data; A microcomputer 13 for storing the reproduction position of the optical disc 17 when the reproduction unit 20 interrupts reproduction; A playback unit 20 for searching to a position stored in the microcomputer 13; When the reproduction of the optical disc 17 is resumed, first, the reproduction unit 20 directly reads the content data from the optical disc 17 and stores it in the memory 10, and then causes the microcomputer 13 to convert the byte code into a control program, thereby reproducing the reproduction unit 20.
  • An optical disk reproduction program for causing the computer to function as a microcomputer 13 that causes the reproduction unit 20 to reproduce data stored in the memory 10 while searching to a position stored in the micro
  • this recording medium playback program for example, if a buffer memory or the like is provided to prevent playback from being interrupted by vibration or the like, the use of the buffer memory as the memory 10 increases the cost of adding a hard disk or the like.
  • the content data can be reproduced during the waiting time until the reproduction is resumed, and the user is not bored.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体の再生再開時に追加部品などが不要で待ち時間にユーザを退屈させることがない記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体を提供する。 【解決手段】光ディスク17がコンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録されたディスクである場合、再生が中断された際にはその中断した位置をマイクロコンピュータ13内に記憶して、再生が再開した際には、まず、メモリ10に再生中断した位置よりも1分程度前の位置のデータを格納し、その後、バイトコードをコンパイルしたアプリケーションプログラムのロードとリジューム位置へのサーチを行うとともにメモリ10に格納したデータを再生する。

Description

記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体
 本発明は、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体を再生する記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体に関する。
 従来、光ディスクなどの記録媒体に記録された音楽や映画などのコンテンツを、再生装置で再生中に一旦再生を中断して、その後再生を再開する際には中断した位置から再生を再開させる所謂リジューム機能が搭載されている再生装置が多い。この種のリジューム機能は、例えば、再生を中断した位置の記録媒体中のアドレスなどを記憶して、再生が再開した際にはそのアドレスを直接読み出すことで実現されている。
 近年、例えば、ブルーレイディスク規格に定められたBD-Jなどのように、記録媒体にコンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録され、バイトコードをプログラムに変換して、そのプログラムによって再生を制御して対話型のコンテンツにも対応させた光ディスクのフォーマットが提案されており、また特許文献1にそのような光ディスクに対応した再生装置が記載されている。
 上述したBD-Jなどのような、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体は、バイトコードを変換したプログラムで再生が制御されるので、従来のように再生装置が記録媒体のアドレスを直接指定してコンテンツのデータを直接読み出すことが困難であり、再生再開するためにまずバイトコード読み込んでからプログラムに変換して、その後、中断した位置までチャプタスキップや早送りなどを行ってサーチする必要があった。つまり、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体においては従来行われていたようなリジューム機能を実現するのは困難であった。
 上述したバイトコードをプログラムに変換した後のチャプタスキップや早送りなどを行うサーチは従来ユーザが手動で行っていたが、再生を中断した位置を記憶することは可能であるのでチャプタスキップや早送りなどを自動化することで再生を中断した位置から再生再開することは可能である。しかしながら、この場合、プログラムの読み込みや早送り動作等に時間がかかり、再生再開までの待ち時間が長くなってしまいユーザが退屈してしまうという問題があった。
 リジューム時の待ち時間を短縮する方法としては、特許文献2に記載の読み出し装置が提案されている。特許文献2に記載の読み出し装置は、リジューム再生する位置から所定期間を予めハードディスクに格納することにより、リジューム時の待ち時間を短縮している。
特開2006-294139号公報 特開2007-193864号公報
 しかしながら、特許文献2の方法を、BD-Jなどのような自身に記録されたバイトコードをプログラムに変換して再生を制御する記録媒体を再生する再生装置に適用しようとすると、コンテンツだけでなくバイトコード又はプログラムもハードディスクに格納する必要があるが、車載機器や携帯機器などの小型化や可搬性の高さが求められる機器においては、ハードディスクなどの記憶手段を設けるのが困難となることが多い。
 そこで、本発明は、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体の再生再開時にコストアップを抑制しつつ待ち時間にユーザを退屈させることがない記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体を提供することを課題とする。
 上記課題を解決するために、請求項1に記載の記録媒体再生装置は、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体から前記データと前記バイトコードとを読み取り可能な読取手段と、前記バイトコードを前記データの制御プログラムに変換する変換手段と、前記制御プログラムに基づいて前記データを再生する再生手段と、を備えた記録媒体再生装置であって、前記コンテンツのデータを格納する格納手段と、前記再生手段が再生を中断する際に、前記記録媒体の再生位置を記憶する再生位置記憶手段と、前記再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチするサーチ手段と、前記記録媒体の再生再開時に、まず、前記読取手段に前記記録媒体から前記コンテンツのデータを直接読み出させて前記格納手段に格納させて、その後、前記変換手段に前記バイトコードを前記制御プログラムに変換させて前記サーチ手段に前記再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチさせるとともに前記格納手段に格納したデータを前記再生手段に再生させる再開制御手段と、を備えたことを特徴としている。
 請求項6に記載の記録媒体再生方法は、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体から前記データと前記バイトコードとを読み取って、前記バイトコードを前記データの制御プログラムに変換し、前記制御プログラムに基づいて前記データを再生する記録媒体再生方法であって、再生を中断する際に、前記記録媒体の再生位置を記憶して、前記記録媒体の再生再開時に、まず、前記記録媒体から前記コンテンツのデータを直接読み出して前記コンテンツのデータを格納して、その後、前記バイトコードを前記制御プログラムに変換して記憶した再生位置までサーチさせるとともに格納した前記コンテンツのデータを再生することを特徴としている。
 請求項7に記載の記録媒体再生プログラムは、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体から前記データと前記バイトコードとを読み取り可能な読取手段と、前記バイトコードを前記データの制御プログラムに変換する変換手段と、前記制御プログラムに基づいて前記データを再生する再生手段と、してコンピュータを機能させる記録媒体再生プログラムであって、前記コンテンツのデータを格納する格納手段と、前記再生手段が再生を中断する際に、前記記録媒体の再生位置を記憶する再生位置記憶手段と、前記再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチするサーチ手段と、前記記録媒体の再生再開時に、まず、前記読取手段に前記記録媒体から前記コンテンツのデータを直接読み出させて前記格納手段に格納させて、その後、前記変換手段に前記バイトコードを前記制御プログラムに変換させて前記サーチ手段に前記再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチさせるとともに前記格納手段に格納したデータを前記再生手段に再生させる再開制御手段と、して前記コンピュータを機能させることを特徴としている。
本発明の一実施例にかかる光ディスク再生装置のブロック図である。 図1に示された光ディスク再生装置のリジューム動作示したフローチャートである。 図1に示された光ディスク再生装置で再生される自身に記録されているプログラムによって再生が制御されるコンテンツが記録された記録媒体のデータ構造を示した説明図である。
符号の説明
  1        光ディスク再生装置(記録媒体再生装置)
  10      メモリ(格納手段)
  13      マイクロコンピュータ(再生位置記憶手段、再開制御手段)
  17      光ディスク(記録媒体)
  20      再生部(読取手段、再生手段、サーチ手段)
 以下、本発明の一実施形態にかかる記録媒体再生装置を説明する。本発明の一実施形態にかかる記録媒体再生装置は、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体の再生中断時には再生を中断した位置を再生位置記憶手段に記憶して、中断後の再生再開時に、再開制御手段が、まず、再生手段に記録媒体に記録されているコンテンツのデータを直接読み出させて格納手段に格納させて、その後、記録媒体に記録されているバイトコードを読み込んで変換手段に制御プログラムに変換させてからサーチ手段を再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチさせるとともに格納手段に格納されているコンテンツのデータを再生手段に再生させているので、例えば、振動などで再生が途切れないようにするためのバッファメモリなどが設けられていれば、それを格納手段として用いることで、ハードディスクの追加などのコストアップが抑えられ、再生再開までの待ち時間にコンテンツのデータを再生することができ、ユーザを退屈させることがない。
 また、再開制御手段が、再生を中断した位置よりも前のコンテンツのデータを格納手段に格納してもよい。このようにすることにより、サーチ中は再生中断よりも前の内容、つまり過去に再生した内容を確認した上で再開後のコンテンツを視聴することができる。
 また、再開制御手段は、前記再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチ手段がサーチするのに要する時間を推測するとともに、再生を中断した位置より推測した時間分遡った位置から前記格納手段に格納してもよい。このようにすることにより、格納手段に格納したデータから引き続いて本来の再開位置から再生が再開される際に違和感が少なく連続して再生再開することができる。
 また、再開制御手段が、再生を中断した位置以降に再生されるコンテンツのデータを格納手段に格納してもよい。このようにすることにより、これから中断された位置からの続きや、その先のコンテンツの内容を予告的に再生することができる。
 また、再開制御手段が、格納手段に格納されたデータを、動画像または静止画像として再生手段に再生させてもよい。このようにすることにより、動画像を再生する以外に静止画像として、例えばスライドショー表示を行うことができる。
 また、本発明の一実施形態にかかる記録媒体再生方法は、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体の再生中断時には再生を中断した位置を記憶して、中断後の再生再開時に、まず、記録媒体に記録されているコンテンツのデータを直接読み出して記憶し、記録媒体に記録されているコンテンツのデータを記憶して、その後、記録媒体に記録されているバイトコードを読み込んで制御プログラムに変換してから記憶した再生中断位置までサーチするとともに記憶したコンテンツのデータを再生しているので、例えば、振動などで再生が途切れないようにするためのバッファメモリなどが設けられていれば、それにコンテンツのデータを記憶することで、ハードディスクの追加などのコストアップが抑えられ、再生再開までの待ち時間にコンテンツのデータを再生することができ、ユーザを退屈させることがない。
 また、本発明の一実施形態にかかる記録媒体再生プログラムは、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体の再生中断時には再生を中断した位置を再生位置記憶手段に記憶して、中断後の再生再開時に、再開制御手段が、まず、再生手段に記録媒体に記録されている前記コンテンツのデータを直接読み出させて格納手段に格納させて、その後、記録媒体に記録されているバイトコードを読み込んで変換手段に制御プログラムに変換させてからサーチ手段を再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチさせるとともに格納手段に格納されているコンテンツのデータを再生手段に再生させているので、例えば、振動などで再生が途切れないようにするためのバッファメモリなどが設けられていれば、それを格納手段として用いることで、ハードディスクの追加などのコストアップが抑えられ、再生再開までの待ち時間にコンテンツのデータを再生することができ、ユーザを退屈させることがない。
 また、上述した記録媒体再生プログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納してもよい。このようにすることにより、記録媒体再生プログラムを機器に組み込む以外に単体でも流通させることができ、バージョンアップ等も容易に行える。
 本発明の一実施例にかかる記録媒体再生装置としての光ディスク再生装置1を図1乃至図3を参照して説明する。光ディスク再生装置1は、図1に示すようにディスクモータ2と、光ピックアップ3と、キャリッジモータ4と、リードスクリュー5と、RFアンプ6と、サーボ信号処理部7と、ドライバ8と、音声/映像信号処理部9と、メモリ10と、DAコンバータ12と、マイクロコンピュータ13と、音声信号/映像信号出力端子14と、操作部15と、表示部16と、を備え、上述したBD-Jのようなコンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体と、そうでない記録媒体(例えば通常のDVD-videoやBD-videoなど)と、が再生可能となっている。
 ディスクモータ2は、光ディスク再生装置1にセットされた光ディスク17を回転させるためのモータであり、スピンドルモータなどで構成されている。
 光ピックアップ3は、光ディスク17に照射するレーザ光を発生させるレーザダイオードや、光ディスク17上にレーザダイオードからのレーザ光を集光するための対物レンズ、サーボ信号処理部7からの信号によりフォーカス方向やトラッキング方向に対物レンズを駆動するためのアクチュエータおよび光ディスク17から反射された反射光を受けるフォトダイオードや、レーザ光を対物レンズへ導いたり、反射光を受光器へ導く光学系などを備え、フォトダイオードの出力から光ディスク17に記録されている映像や音楽などのトラックデータを含むRF信号やフォーカスエラー信号およびトラッキングエラー信号などを生成しRFアンプ6へ出力する。
 キャリッジモータ4は、後述するリードスクリュー5を通じて光ピックアップ3を光ディスク17の径方向に移動させるためのモータでありステッピングモータなどで構成されている。
 リードスクリュー5は、円柱状に形成されてその外周面にネジ溝とネジ山が形成され、光ディスク17の径方向と平行に設置されている。リードスクリュー5は、キャリッジモータ4の回転軸と機械的に接続されておりキャリッジモータ4の回転に合わせて回転する。リードスクリュー5のネジ溝やネジ山は光ピックアップ3に形成された図示しないネジ山やネジ溝と噛み合っており、リードスクリュー5が回転することで光ピックアップ3が光ディスク17の径方向に沿って移動する。
 RFアンプ6は、光ピックアップ3から入力される信号を所定の値に増幅し、サーボ信号処理部7へ出力する。
 サーボ信号処理部7は、RFアンプ6から入力されるフォーカスエラー信号やトラッキングエラー信号などの制御信号を基に光ピックアップ3のアクチュエータを駆動させてフォーカスおよびトラッキングの制御などを行い光ディスク17に記録された情報を正確に読めるようにする。また、入力されたフォーカスエラー信号のレベルをマイクロコンピュータ13へ出力する。さらに、光ディスク17に記録された映像や音楽などを含むRF信号をアナログ/デジタル変換して音声/映像信号処理部9へ出力する。
 ドライバ8は、サーボ信号処理部7から入力された信号からディスクモータ2および光ピックアップ3のアクチュエータおよびキャリッジモータ4への駆動信号を生成し出力する。
 音声/映像信号処理部9は、サーボ信号処理部7から入力された信号にエラー訂正などを行った後復調やデコードを行いメモリ10へ出力する。そしてマイクロコンピュータ13からの要求に従ってメモリ10から読み出してDAコンバータ12へ出力する。
 格納手段としてのメモリ10は、振動などによって再生が途切れないように所定量一時的に音声/映像信号処理部9で再生された映像や音声などのデータを格納するためのメモリであり、半導体メモリで構成される。なお、本実施例においては、後述するリジューム時の待ち時間(再生再開までの待ち時間)に光ディスク17から読み出されたコンテンツのデータが格納される。
 DAコンバータ12は、メモリ10に格納されたデータが入力され、そのデジタル信号であるデータをアナログ信号に変換し音声信号/映像信号出力端子14から出力する。
 変換手段、再生位置記憶手段、再開制御手段としてのマイクロコンピュータ13は、CPU(Central Processing Unit)と、RAM(Random Access Memory)と、ROM(Read Only Memory)とを内蔵し、光ディスク17の挿入や排出、再生や停止およびトラックサーチなどの各操作における光ディスク再生装置1全体の制御など行う。また、マイクロコンピュータ13は、再生中断後の再開時(リジューム時)に、光ディスク17から光ピックアップ3などに対してコンテンツのデータを読み出させてメモリ10に格納する。その後、光ディスク17から光ピックアップ3などに対してコンテンツに関するバイトコードを読み込んで制御プログラムに変換するとともに、音声/映像信号処理部9に対してメモリ10からデータを読み出すように指示して再生させる。
 操作部15は、例えば光ディスク再生装置1の前面などに設けられた複数のボタンやリモコンなどで構成され、ユーザが光ディスク再生装置1に対する各種操作を行い、その操作に対応した操作コマンドをマイクロコンピュータ13へ出力する。
 表示部16は、例えば液晶ディスプレイや蛍光表示管などで構成され、光ディスク再生装置1の動作状態や再生されているトラック番号などを表示する。
 ここで、ディスクモータ2、光ピックアップ3、キャリッジモータ4、リードスクリュー5、RFアンプ6、サーボ信号処理部7、ドライバ8、音声/映像信号処理部9で読取手段、再生手段、サーチ手段としての再生部20を構成する。
 本実施例では、光ディスク17がコンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体であって、ユーザが操作部15を操作して再生停止など再生を中断させた場合には、再生を中断した際の再生位置(リジューム位置)をマイクロコンピュータ13内に保存する。このリジューム位置は例えばチャプタ番号と時間などを用いる。その後リジューム動作で再生を再開させる際は、バイトコードからアプリケーションプログラムに変換する前に、すなわち、アプリケーションプログラムを用いないで再生部20に光ディスク17からコンテンツのデータを直接読み出させてメモリ10に格納し、その後、再生部20にバイトコードの読み出しと、当該チャプタまでのスキップおよび当該チャプタ内のリジューム位置(再開場所)まで早送りを行わせる(つまり再開場所までサーチさせる)とともに、再生部20の音声/映像信号処理部9にはメモリ10に格納したデータを読み出して出力するように指示をする。このようにすることで、サーチ中はメモリ10に格納されたデータが再生される。すなわち、光ディスク17の再生再開時に、まず、再生部20に光ディスク17に記録されているコンテンツのデータを直接読み出させてメモリ10に格納させて、その後、バイトコードを読み込んで変換したアプリケーションプログラムに再生部20をマイクロコンピュータ13が記憶した位置までサーチさせるとともに、メモリ10に格納したデータを再生部20に再生させている。以上の動作の詳細を図2のフローチャートに示す。図2のフローチャートはマイクロコンピュータ13のCPUで実行される。
 まず、ステップS101において、光ディスク17の再生を開始してステップS102に進む。つまり、光ディスク17からバイトコードを読み出して、マイクロプロセッサ13にロードしてアプリケーションプログラムに変換してからそのアプリケーションプログラムに従ってコンテンツのデータを光ディスク17から読み出して音声/映像信号処理部9などで再生して出力する。
 次に、ステップS102において、再生中断後、再生再開を示す情報(リジューム情報)が、操作部15などの操作によって入力されたか否かを判断し、リジューム情報がある場合(Yの場合)はステップS103に進み、リジューム情報が無い場合(Nの場合)はステップS114に進む。
 次に、ステップS103において、光ディスク17が光ディスク17が上述したBD-Jのようなコンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体か否かを判断し、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体である場合(Yの場合)はステップS104に進み、そうでない場合(Nの場合)はステップS113に進む。この判別は、例えば、光ディスク17を読み込んだ際に、最初にコンテンツデータを読み出しているのか、またはバイトコードを読み出しているのかや、光ディスク17にコンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体であることを示す情報が記録されている場合はその情報(例えばバイトコードを格納したファイルやディレクトリの有無など)により判別すればよい。
 次に、ステップS104において、映像情報(コンテンツのデータ)をサーチしてステップS105に進む。映像情報をサーチとは、例えば、リジューム時の待ち時間に再生するコンテンツのデータそのものが記録されている位置に光ピックアップ3などを移動させることであり、本実施例では例えば再生を中断した位置から1分程度前に再生されるべきデータが記録されている位置にサーチする。
 ここで、光ディスク17のデータ構造について図3を参照して説明する。図3は光ディスク17のデータ構造を示した図であり、Indexと、Movie Objectと、Program Objectと、PlayListまたはPlayItemと、ClipInformationまたはClipと、で構成されている。
 Indexは、光ディスク17を管理するための大元のデータであり、後述するMovie ObjectやProgram Objectとの対応関係を管理している。Movie Objectは、PlayListまたはPlayItemの情報を管理するナビゲーションコマンドなどから構成されており、このコマンドなどに従ってコンテンツが再生される。Prgram Objectは、PlayListまたはPlayItemなどの再生を制御するためのアプリケーションプログラム(制御プログラム)のバイトコードが含まれている。Movie Objectと、Program Objectとの違いは、Movie Objectは、PlayListやPlayItemなどを指定する命令文としてのナビゲーションコマンドの記述によりなされるが、Program Objectは、実行形態であるアプリケーションプログラムとプログラミング言語との中間コードであるバイトコードの記述によりなされる。そして、再生の際は、Movie Objectを用いる場合、再生装置が記録媒体から読み出したナビゲーションコマンドを解釈して再生するが、Program Objectを用いる場合、再生装置がバイトコードをコンパイルすることでアプリケーションプログラムを生成し、再生装置内のメモリに生成されるこのプラグラムに基づいてコンテンツが再生される。そのためProgram Objectを用いる場合、バイトコードをコンパイルしたアプリケーションプログラムによって従来よりもコンテンツの対話性を高めて多様な動作をさせることができる。
 PlayListまたはPlayItemは、コンテンツデータの再生区間の集まりである。つまり、再生区間のClipInformationまたはClipの情報が含まれている。ClipInformationまたはClipは、コンテンツデータそのもの(つまり、映像データや音声データ)が含まれている。
 通常、自身に記録されているアプリケーションプログラムによって映像などのコンテンツ再生が制御される記録媒体が再生される場合は、IndexからProgram Objectを辿って、その後はロードされたProgram Objectのアプリケーションプログラムが再生を司るが、本実施例では、再生を中断した位置の情報に基づいて、該当するPlayListまたはPlayItemを直接読み込む。したがって、ステップS104では、この該当するPlayListまたはPlayItemの位置をサーチしている。このように、アプリケーションプログラムを実行しないでPlayListまたはPlayItemを参照してコンテンツデータを再生する場合、マイクロコンピュータ13は、コンテンツデータに対する制御情報を認識できないため、ポップアップメニュの表示やインタラクティブなボタン表示などを行ったりすることはできないが、コンテンツデータを再生することは可能である。
 再び図2のフローチャートに戻って、ステップS105において、映像情報をメモリ10にバッファリング(格納)してステップS106およびステップS109に進む。すなわち、再生を中断した位置よりも前のコンテンツのデータをメモリ10に格納している。ここで、再生を中断した位置よりも前のコンテンツのデータとは上述したように過去に再生されたコンテンツのデータを意味している。
 次に、ステップS106において、Program ObjectをロードしてステップS107に進む。Program Objectをロードとは、光ディスク17から再生部20が読み出したProgram Objectをバイトコードからアプリケーションプログラムにコンパイルしてマイクロコンピュータ13にロードすることである。
 次に、ステップS107において、Program Objectのロードが終了したか否かを判断し、終了した場合はステップS108に進み、終了していない場合は本ステップで待機する。
 次に、ステップS108において、Program Objectのアプリケーションプログラムにリジューム位置(再生を中断した位置)へのサーチを指示してステップS111に進む。
 一方、ステップS109においては、メモリ10に格納した再生中断前に再生された映像を再生(あらすじ再生)する旨ユーザに通知してステップS110に進む。この通知は、表示部16に表示してもよいし、音声出力14aから音声信号で主力して音声で通知してもよい。
 次に、ステップS110において、メモリ10に格納した再生中断前に再生された映像の再生(あらすじ再生)を行ってステップS111に進む。
 次に、ステップS111において、あらすじ再生を停止してステップS112に進む。
 次に、ステップS112において、本編の再開をユーザに通知してステップS113に進む。この通知もステップS109と同様に、表示部16に表示してもよいし、音声出力14aから音声信号で主力して音声で通知してもよい。
 次に、ステップS113において、リジューム再生を開始して終了する。
 一方、ステップS114においては、リジューム情報が無いのでコンテンツの先頭から再生を開始して終了する。
 上述したように、本実施例では、メモリ10に映像情報(コンテンツのデータ)を格納しているが、アプリケーションプログラムのロードやリジューム位置へのサーチ中にメモリ10に格納したデータが少なくなってきた場合は、アプリケーションプログラムの光ディスク17からの読み込みや、リジューム位置へのサーチ中の途中であっても、それらを一旦中断してメモリ10に格納したデータの続きを読み出してメモリ10に格納する。
 本実施例によれば、光ディスク17がコンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録されたディスクである場合、再生が中断された際にはその中断した位置をマイクロコンピュータ13内に記憶して、再生が再開した際には、まず、メモリ10に再生中断した位置よりも1分程度前の位置のデータを格納し、その後、アプリケーションプログラムのロードとリジューム位置へのサーチを行うとともにメモリ10に格納したデータを再生しているので、コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録されたディスクのように再生再開に時間がかかる記録媒体の場合に、過去に再生したデータを再生することができるので再開までの待ち時間にユーザを退屈させることがなくなる。さらに、再生再開時にアプリケーションプログラムを実行せずにデータを読み込んで再生するので、再生機能は制限されるものの迅速にデータを出力することが可能となる。また、再生再開時のために中断前に予めコンテンツデータを記憶させる必要もないので、大容量の不揮発性メモリ等を必要とせずコストアップを抑制できる。
 また、光ディスク再生装置1に振動などによって再生が途切れないように元から設けられているメモリ10にコンテンツのデータを格納しているので、追加のメモリなどが必要なく、小型の携帯機器でも容易に適用することができる。
 また、サーチ中は再生が中断した直前の1分前のデータを再生しているので、あらすじとして直前に視聴していた内容を確認することができる。
 なお、アプリケーションプログラムのロードとリジューム位置へのサーチにかかる時間をリジューム位置などから予め算出しておき、その時間分遡った位置のデータからメモリ10に格納してもよい。例えば、あるリジューム位置では、アプリケーションプログラムの読み込みに45秒、トラックサーチに2秒、早送りに3秒かかる場合、合計の50秒が復帰時間となるので、再生中断位置から50秒前のデータを読み出す。このようにすることで、サーチの終了とともに違和感が少なく連続して再生再開することができる。
 また、メモリ10に格納するコンテンツのデータは、再生中断位置よりも前、つまり、再生中断までに再生部20によって再生されたことのあるデータに限らず、再生中断位置よりも後、つまり、まだ再生部20によって再生されていないデータを格納してもよい。すなわち、再生を中断した位置以降に再生されるコンテンツのデータをメモリ10に格納してもよい。この場合、バイトコードをコンパイルしたアプリケーションプログラムによる正式な再生までの間に再生中断からの続きを予告的な位置付けで映像などを視聴することができる。
 また、光ディスク17に記録されているコンテンツが複数の単位としての複数のチャプタから構成されている場合、各チャプタの先頭から所定時間分をメモリ10に格納してもよい。このようにすることで、サーチ中は各チャプタの先頭から所定時間分を順次再生することができ、サーチ中に当該ディスクの冒頭からのあらすじを確認することができる。
 また、メモリ10に格納した映像情報を動画像として再生せずに所定の時間間隔で任意フレームを静止画像として表示するスライドショー表示を行ってもよい。つまり、メモリ10に格納されたデータを、静止画像として再生部20に再生させてもよい。
 前述した実施例によれば、以下の光ディスク再生装置1、記録媒体再生方法および記録媒体再生プログラムが得られる。
 (付記1)コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された光ディスク17からデータとバイトコードとを読み取り可能な再生部20と、
 バイトコードをデータの制御プログラムに変換するマイクロコンピュータ13と、
 制御プログラムに基づいてデータを再生する再生部20と、を備えた光ディスク再生装置であって、
 コンテンツのデータを格納するメモリ10と、
 再生部20が再生を中断する際に、光ディスク17の再生位置を記憶するマイクロコンピュータ13と、
 マイクロコンピュータ13が記憶した位置までサーチする再生部20と、
光ディスク17の再生再開時に、まず、再生部20に光ディスク17からコンテンツのデータを直接読み出させてメモリ10に格納させて、その後、マイクロコンピュータ13にバイトコードを制御プログラムに変換させて再生部20にマイクロコンピュータ13が記憶した位置までサーチさせるとともにメモリ10に格納したデータを再生部20に再生させるマイクロコンピュータ13と、を備えたことを特徴とする光ディスク再生装置1。
 この光ディスク再生装置1によれば、例えば、振動などで再生が途切れないようにするためのバッファメモリなどが設けられていれば、それをメモリ10として用いることで、ハードディスクの追加などのコストアップが抑えられ、再生再開までの待ち時間にコンテンツのデータを再生することができ、ユーザを退屈させることがない。
 (付記2)コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された光ディスク17からデータとバイトコードとを読み取って、バイトコードをデータの制御プログラムに変換し、制御プログラムに基づいてデータを再生する記録媒体再生方法であって、
 再生を中断する際に、光ディスク17の再生位置を記憶して、光ディスク17の再生再開時に、まず、光ディスク17からコンテンツのデータを直接読み出してコンテンツのデータを格納して、その後、バイトコードを制御プログラムに変換して記憶した再生位置までサーチさせるとともに格納したコンテンツのデータを再生することを特徴とする記録媒体再生方法。
 この記録媒体再生方法によれば、例えば、振動などで再生が途切れないようにするためのバッファメモリなどが設けられていれば、それに格納することで、ハードディスクの追加などのコストアップが抑えられ、再生再開までの待ち時間にコンテンツのデータを再生することができ、ユーザを退屈させることがない。
 (付記3)コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された光ディスク17からデータとバイトコードとを読み取り可能な再生部20と、
 バイトコードをデータの制御プログラムに変換するマイクロコンピュータ13と、
 制御プログラムに基づいてデータを再生する再生部20と、してコンピュータを機能させる光ディスク再生プログラムであって、
 コンテンツのデータを格納するメモリ10と、
 再生部20が再生を中断する際に、光ディスク17の再生位置を記憶するマイクロコンピュータ13と、
 マイクロコンピュータ13が記憶した位置までサーチする再生部20と、
光ディスク17の再生再開時に、まず、再生部20に光ディスク17からコンテンツのデータを直接読み出させてメモリ10に格納させて、その後、マイクロコンピュータ13にバイトコードを制御プログラムに変換させて再生部20にマイクロコンピュータ13が記憶した位置までサーチさせるとともにメモリ10に格納したデータを再生部20に再生させるマイクロコンピュータ13と、して前記コンピュータを機能させることを特徴とする光ディスク再生プログラム。
 この記録媒体再生プログラムによれば、例えば、振動などで再生が途切れないようにするためのバッファメモリなどが設けられていれば、それをメモリ10として用いることで、ハードディスクの追加などのコストアップが抑えられ、再生再開までの待ち時間にコンテンツのデータを再生することができ、ユーザを退屈させることがない。
 なお、前述した実施例は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施例に限定されるものではない。すなわち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。

Claims (8)

  1.  コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体から前記データと前記バイトコードとを読み取り可能な読取手段と、
     前記バイトコードを前記データの制御プログラムに変換する変換手段と、
     前記制御プログラムに基づいて前記データを再生する再生手段と、を備えた記録媒体再生装置であって、
     前記コンテンツのデータを格納する格納手段と、
     前記再生手段が再生を中断する際に、前記記録媒体の再生位置を記憶する再生位置記憶手段と、
     前記再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチするサーチ手段と、
     前記記録媒体の再生再開時に、まず、前記読取手段に前記記録媒体から前記コンテンツのデータを直接読み出させて前記格納手段に格納させて、その後、前記変換手段に前記バイトコードを前記制御プログラムに変換させて前記サーチ手段に前記再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチさせるとともに前記格納手段に格納したデータを前記再生手段に再生させる再開制御手段と、を備えたことを特徴とする記録媒体再生装置。
  2.  前記再開制御手段が、再生を中断した位置よりも前の前記コンテンツのデータを前記格納手段に格納することを特徴とする請求項1に記載の記録媒体再生装置。
  3.  前記再開制御手段は、前記再生位置記憶手段が記憶した位置まで前記サーチ手段がサーチするのに要する時間を推測するとともに、再生を中断した位置より前記推測した時間分遡った位置から前記格納手段に格納することを特徴とする請求項2に記載の記録媒体再生装置。
  4.  前記再開制御手段が、再生を中断した位置以降に再生される前記コンテンツのデータを前記格納手段に格納することを特徴とする請求項1に記載の記録媒体再生装置。
  5.  前記再開制御手段が、前記格納手段に格納したデータを、動画像または静止画像として前記再生手段に再生させることを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載の記録媒体再生装置。
  6.  コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体から前記データと前記バイトコードとを読み取って、前記バイトコードを前記データの制御プログラムに変換し、前記制御プログラムに基づいて前記データを再生する記録媒体再生方法であって、
    再生を中断する際に、前記記録媒体の再生位置を記憶して、前記記録媒体の再生再開時に、まず、前記記録媒体から前記コンテンツのデータを直接読み出して前記コンテンツのデータを格納して、その後、前記バイトコードを前記制御プログラムに変換して記憶した再生位置までサーチさせるとともに格納した前記コンテンツのデータを再生することを特徴とする記録媒体再生方法。
  7.  コンテンツのデータと、該データに関するバイトコードとが記録された記録媒体から前記データと前記バイトコードとを読み取り可能な読取手段と、
     前記バイトコードを前記データの制御プログラムに変換する変換手段と、
     前記制御プログラムに基づいて前記データを再生する再生手段と、してコンピュータを機能させる記録媒体再生プログラムであって、
     前記コンテンツのデータを格納する格納手段と、
     前記再生手段が再生を中断する際に、前記記録媒体の再生位置を記憶する再生位置記憶手段と、
     前記再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチするサーチ手段と、
    前記記録媒体の再生再開時に、まず、前記読取手段に前記記録媒体から前記コンテンツのデータを直接読み出させて前記格納手段に格納させて、その後、前記変換手段に前記バイトコードを前記制御プログラムに変換させて前記サーチ手段に前記再生位置記憶手段が記憶した位置までサーチさせるとともに前記格納手段に格納したデータを前記再生手段に再生させる再開制御手段と、して前記コンピュータを機能させることを特徴とする記録媒体再生プログラム。
  8.  請求項7に記載の記録媒体再生プログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
     
PCT/JP2008/069902 2008-10-31 2008-10-31 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体 WO2010050051A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/069902 WO2010050051A1 (ja) 2008-10-31 2008-10-31 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体
JP2010535592A JPWO2010050051A1 (ja) 2008-10-31 2008-10-31 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/069902 WO2010050051A1 (ja) 2008-10-31 2008-10-31 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010050051A1 true WO2010050051A1 (ja) 2010-05-06

Family

ID=42128429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/069902 WO2010050051A1 (ja) 2008-10-31 2008-10-31 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2010050051A1 (ja)
WO (1) WO2010050051A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3093977U (ja) * 2002-11-12 2003-05-23 船井電機株式会社 情報再生装置
JP2004178654A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Sharp Corp 再生装置、該再生装置の制御方法、再生装置制御プログラム、および該再生装置制御プログラムを記録した記録媒体
JP2004302518A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Ntt Docomo Inc 端末装置およびプログラム
JP2005093057A (ja) * 2004-09-27 2005-04-07 Toshiba Corp デジタル情報媒体を用いるエンハンスド・ナビゲーション・システム
JP2006164328A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Sony Corp 再生装置、再生方法および再生プログラム、記録媒体、ならびに、データ構造体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5197202B2 (ja) * 2008-07-14 2013-05-15 富士通テン株式会社 コンテンツ再生装置、方法およびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3093977U (ja) * 2002-11-12 2003-05-23 船井電機株式会社 情報再生装置
JP2004178654A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Sharp Corp 再生装置、該再生装置の制御方法、再生装置制御プログラム、および該再生装置制御プログラムを記録した記録媒体
JP2004302518A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Ntt Docomo Inc 端末装置およびプログラム
JP2005093057A (ja) * 2004-09-27 2005-04-07 Toshiba Corp デジタル情報媒体を用いるエンハンスド・ナビゲーション・システム
JP2006164328A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Sony Corp 再生装置、再生方法および再生プログラム、記録媒体、ならびに、データ構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010050051A1 (ja) 2012-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4183553B2 (ja) 記録方法、プログラム及び記録媒体、並びに情報記録装置
KR20060094838A (ko) 로컬 스토리지를 이용한 기록매체 재생방법 및 재생장치
US20110211808A1 (en) Video information playback method, video information playback device, recording medium and video content
JPH1097766A (ja) 光ディスク記録再生装置及び同装置に適用する再生制御方法
RU2391719C2 (ru) Носитель записи и способ и устройство воспроизведения данных с носителя записи
US7656759B2 (en) Information recording and reproducing device suppressing erasure of data when power interruption occurs during data recording
WO2010050051A1 (ja) 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体
JP2009259356A (ja) コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生制御方法
US20060188226A1 (en) Method and apparatus for setting marks on content recorded on a recording medium and conducting operations in accordance with the marks
US20090269038A1 (en) Information reproducing apparatus and method, and computer program
WO2010050050A1 (ja) 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体
JP5909691B2 (ja) ディスク再生装置
JP2001291328A (ja) 情報再生装置及び情報再生方法
JP4225345B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
US7974163B2 (en) Optical disk device
JP4533954B2 (ja) 記録媒体再生装置および再生方法
JP2010086641A (ja) コンテンツ制御プログラムおよび可搬型記録媒体
JP4006274B2 (ja) 記録方法、プログラム及び記録媒体、情報処理装置、情報記録装置、並びに情報記録システム
JP2008269752A (ja) ディスク記録装置
JP2007102868A (ja) 光ディスク再生装置
JP2010086580A (ja) 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体
JP2010129137A (ja) 記録媒体再生装置
JP2008217987A (ja) 記録方法、プログラム、記録媒体、情報記録装置及び情報記録システム
US20090148136A1 (en) Information reproduction apparatus and method, and computer program
WO2010073379A1 (ja) 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08877762

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010535592

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08877762

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1