WO2010038409A1 - 再生装置、記録媒体、及び集積回路 - Google Patents

再生装置、記録媒体、及び集積回路 Download PDF

Info

Publication number
WO2010038409A1
WO2010038409A1 PCT/JP2009/004950 JP2009004950W WO2010038409A1 WO 2010038409 A1 WO2010038409 A1 WO 2010038409A1 JP 2009004950 W JP2009004950 W JP 2009004950W WO 2010038409 A1 WO2010038409 A1 WO 2010038409A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
playback
view video
video stream
stream
video
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/004950
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐々木泰治
矢羽田洋
上坂靖
持永和寛
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to MX2011006360A priority Critical patent/MX2011006360A/es
Priority to EP09817452A priority patent/EP2360935A4/en
Priority to RU2011135363/08A priority patent/RU2011135363A/ru
Priority to AU2009299356A priority patent/AU2009299356A1/en
Priority to CN200980149315XA priority patent/CN102232295A/zh
Priority to SG2011043866A priority patent/SG172182A1/en
Priority to CA2746156A priority patent/CA2746156A1/en
Priority to JP2010531729A priority patent/JPWO2010038409A1/ja
Publication of WO2010038409A1 publication Critical patent/WO2010038409A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/161Encoding, multiplexing or demultiplexing different image signal components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/172Processing image signals image signals comprising non-image signal components, e.g. headers or format information
    • H04N13/178Metadata, e.g. disparity information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/172Processing image signals image signals comprising non-image signal components, e.g. headers or format information
    • H04N13/183On-screen display [OSD] information, e.g. subtitles or menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/356Image reproducers having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • H04N13/359Switching between monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/597Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23614Multiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2362Generation or processing of Service Information [SI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2365Multiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • H04N21/26258Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for generating a list of items to be played back in a given order, e.g. playlist, or scheduling item distribution according to such list
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4347Demultiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/194Transmission of image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/341Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal

Definitions

  • the present invention is an invention belonging to the technical field of 3D video and 2D video playback technology.
  • 2D playback device When storing 3D video on an optical disc, playback compatibility with a playback device that can play back only the optical disc storing 2D video (hereinafter referred to as “2D playback device”) is required. If the 2D playback device cannot play back 3D video as 2D video from an optical disc that contains 3D video, it is necessary to produce two types of 3D discs and 2D discs for the same content, resulting in high costs. . Therefore, an optical disc containing 3D video is played back as 2D video on a 2D playback device, and as 2D video or 3D video on a playback device that can play back 2D video and 3D video (hereinafter referred to as “2D / 3D playback device”). It must be reproducible.
  • Patent Document 1 As a prior art of a technology for ensuring reproduction compatibility with an optical disc storing 3D video, there is one described in Patent Document 1 below.
  • the 2D / 3D playback device can enjoy playback of 3D video and 2D video on a single optical disc.
  • HDMI High Definition Multimedia Interface
  • the 3D video is output at a frame rate of 48 Hz for the entire 3D video because a 24 Hz left-view video and a 24 Hz right-view video are output to the display device.
  • the 3D video only 24 Hz left-view video is output to the display device. Therefore, when switching to 2D video during playback of 3D video on the 2D / 3D playback device, there is a problem that HDMI connection resynchronization with the display device occurs, and playback is delayed.
  • the present invention has an object to provide a playback device and a recording medium that can seamlessly play back 3D video and 2D video.
  • a playback apparatus plays back a 3D video stream including a base-view video stream and a dependent-view video stream, and uses the 3D video stream to generate a 3D video stream.
  • the picture data obtained by decoding the base-view video stream and the picture data obtained by decoding the dependent-view video stream are output to a display device, and the 3D video stream is output.
  • the picture data obtained by decoding the base-view video stream is repeatedly output at least twice to the display device.
  • the playback device repeatedly outputs each picture data obtained by decoding the base-view video stream to the display device when performing planar playback using the 3D video stream by the above configuration.
  • the output frame rate in planar reproduction can be matched with the output frame rate in stereoscopic reproduction.
  • regenerating apparatus A drawing depicting a user's face on the left and a moving image representing the dinosaur's skeleton on the right
  • the figure which shows the application format of the optical disk which assumes the file system Flow chart showing processing procedure of recording method Diagram explaining the structure of a video stream Diagram showing the structure of decode switch information Diagram explaining decode counter Diagram showing how video stream is stored in PES packet sequence and converted to TS packet and source packet
  • a diagram showing an example in which 2D video and 3D video are mixed The figure explaining the structure which implement
  • the figure which shows the data structure of playlist information The figure which shows the internal structure of a subpath information table Diagram showing what playback sections are defined for the left view and right view Diagram showing stream selection table Figure with left view / right view identification information added to the 3D playlist in Figure 20
  • Diagram showing the configuration of the 2D / 3D playback device The figure which shows the internal structure of the system target decoder 4 and the plane memory set 5a.
  • the figure which shows the internal structure of a plane addition part Diagram showing how to combine PG planes A diagram that schematically shows how it will be displayed to the user after cropping and overlaying using an offset value
  • regenerating a 2D / left-eye picture as a right-eye picture when a right-eye picture is missing The figure explaining playing back the picture of the previous right-eye video when the picture of the right-eye video is missing.
  • the figure explaining playing back the picture of the previous left-eye video and right-eye video when the picture of the right-eye video is missing The figure explaining complementing the picture of a right eye picture with pictures, such as black, when the picture of a right eye picture is missing.
  • the figure explaining complementing the picture of 2D / left-eye video and the picture of the right-eye video with a picture such as black when the picture of the right-eye video is missing The figure explaining complementing with the picture of the left-eye image and the previous right-eye image when the picture of the right-eye image is missing.
  • the figure explaining the pause process in playback of 2D video The figure explaining the pause process in the reproduction
  • the right eye and the left eye have a slight difference in appearance between the image seen from the right eye and the image seen from the left eye due to the difference in position. Using this difference, a human can recognize a visible image as a solid. In the case of stereoscopic display, human parallax is used to make a planar image look as if it is stereoscopic.
  • the right-eye image and the left-eye image have a difference corresponding to a difference in appearance corresponding to human parallax, and these images are switched at short time intervals. Display, it looks as if a three-dimensional display has been made.
  • the short time interval may be a time enough to give an illusion that a person looks three-dimensional by the switching display described above.
  • a method for realizing stereoscopic vision there are a method using a holography technique and a method using a parallax image.
  • the advantage of this method is that it is possible to realize stereoscopic viewing by simply preparing two viewpoint images for the right eye and left eye.
  • the time-separation method is a method in which left-eye video and right-eye video are alternately displayed in the time axis direction, and left and right scenes are superimposed in the brain by an afterimage reaction of the eyes to be recognized as a stereoscopic video.
  • FIG. 1 (a) is a diagram showing a form of usage of the recording medium and the playback device.
  • the BD-ROM 100 and the playback device 200 as an example of a recording medium constitute a home theater system together with a television 300, 3D glasses 400, and a remote controller 500, and are used by a user.
  • BD-ROM 100 supplies, for example, movie works to the home theater system.
  • the playback device 200 is a 2D / 3D playback device that is connected to the television 300 and plays back the BD-ROM 100. . HDMI connection is used for connection between the playback apparatus 200 and the television 300.
  • the TV 300 provides a user with an interactive operation environment by displaying a playback image of a movie work or displaying a menu or the like.
  • the display device 300 realizes stereoscopic vision by wearing 3D glasses 400 by a user.
  • the 3D glasses 400 are not necessary.
  • the left-eye picture and the right-eye picture are alternately arranged in the vertical direction in the screen at the same time, and the left-eye picture is passed through the lens on the ridge called a lenticular lens on the screen surface of the display device.
  • the pixels constituting the image are formed only on the left eye and the pixels forming the picture for the right eye are formed only on the right eye, so that a picture with parallax is shown on the left and right eyes, and stereoscopic viewing is realized.
  • the 3D glasses 400 are provided with a liquid crystal shutter, and allow the user to view parallax images by the sequential separation method or the polarization glasses method.
  • a parallax image is a set of videos composed of a video image that enters the right eye and a video image that enters the left eye, and allows stereoscopic viewing so that only pictures corresponding to each eye enter the user's eyes.
  • FIG. 1B shows the display time of the left-eye video.
  • the aforementioned 3D glasses 400 transmit the liquid crystal shutter corresponding to the left eye and shield the liquid crystal shutter corresponding to the right eye.
  • FIG. 4C shows the time when the right-eye video is displayed.
  • the liquid crystal shutter corresponding to the right eye is made transparent, and the liquid crystal shutter corresponding to the left eye is shielded from light.
  • the remote controller 500 is a device that accepts an operation on a hierarchical GUI from a user. For accepting such an operation, the remote controller 500 moves a menu key for calling a menu constituting the GUI and a focus of a GUI component constituting the menu.
  • An arrow key, a determination key for performing a confirmation operation on a GUI component constituting the menu, a return key for returning a hierarchical menu to a higher level, and a numerical key are provided.
  • the parallax image method is a method of performing stereoscopic viewing so that a video entering the right eye and a video entering the left eye are prepared, and only a picture corresponding to each eye enters.
  • Fig. 2 shows the user's face on the left side, and the right side shows an example when the dinosaur skeleton, the target object, is viewed from the left eye, and an example when the dinosaur skeleton, the target object, is viewed from the right eye. ing. If it repeats from the translucency and shading of the right eye and the left eye, the left and right scenes are overlapped by the afterimage reaction of the eyes in the user's brain, and it can be recognized that there is a stereoscopic image on the extension line in the center of the face. .
  • an image entering the left eye is referred to as a left eye image (L image), and an image entering the right eye is referred to as a right eye image (R image).
  • a moving image in which each picture is an L image is referred to as a left view video
  • a moving image in which each picture is an R image is referred to as a right view video.
  • a video stream obtained by digitizing and compression-coding the left-view video and the right-view video is referred to as a left-view video stream and a right-view video stream.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an internal configuration of a left-view video stream and a right-view video stream for stereoscopic viewing.
  • the second row in the figure shows the internal structure of the left-view video stream.
  • This stream includes picture data of picture data I1, P2, Br3, Br4, P5, Br6, Br7, and P9. These picture data are decoded according to Decode Time Stamp (DTS).
  • DTS Decode Time Stamp
  • the first row shows a left eye image.
  • the decoded picture data I1, P2, Br3, Br4, P5, Br6, Br7, P9 are reproduced in the order of I1, Br3, Br4, P2, Br6, Br7, P5 according to PTS, and the left-eye image Will be played.
  • a picture that does not have a reference picture and performs intra-picture predictive coding using only a picture to be coded is called an I picture.
  • a picture is a unit of encoding that includes both a frame and a field.
  • a picture that is inter-picture prediction encoded with reference to one already processed picture is called a P picture
  • a picture that is inter-picture predictively encoded with reference to two already processed pictures at the same time is called a B picture.
  • a picture that is referred to by other pictures in the B picture is called a Br picture.
  • a field having a frame structure and a field having a field structure are referred to as a video access unit here.
  • the fourth row shows the internal structure of the left-view video stream.
  • This left-view video stream includes picture data P1, P2, B3, B4, P5, B6, B7, and P8. These picture data are decoded according to DTS.
  • the third row shows a right eye image.
  • the right-eye image is reproduced by reproducing the decoded picture data P1, P2, B3, B4, P5, B6, B7, P8 in the order of P1, B3, B4, P2, B6, B7, P5 according to PTS. Will be played.
  • the display of one of the left-eye image and right-eye images with the same PTS is displayed for half the time of the PTS interval (hereinafter referred to as “3D display delay”). Just display with a delay.
  • the fifth row shows how the state of the 3D glasses 400 is changed. As shown in the fifth row, the right-eye shutter is closed when the left-eye image is viewed, and the left-eye shutter is closed when the right-eye image is viewed.
  • left-view video stream and right-view video stream are compressed by inter-picture prediction encoding using correlation characteristics between viewpoints in addition to inter-picture prediction encoding using temporal correlation characteristics.
  • Pictures in the right-view video stream are compressed with reference to pictures at the same display time in the left-view video stream.
  • the first P picture of the right-view video stream refers to the I picture of the left-view video stream
  • the B picture of the right-view video stream refers to the Br picture of the left-view video stream
  • two of the right-view video streams The P picture of the eye refers to the P picture of the left view video stream.
  • MVC Multiview Video Coding
  • JVT Joint Video Team
  • MVC Multiview Video Coding
  • the left-view video stream and the right-view video stream that have been compression-encoded by MVC, one that can be decoded independently is referred to as a “base-view video stream”.
  • the left-view video stream and the right-view video stream are compressed and encoded based on the inter-frame correlation characteristics with the individual picture data constituting the base-view video stream, and the base-view video stream is decoded.
  • a video stream that can be decoded is referred to as a “dependent view stream”.
  • a mode for producing a recording medium that is, a mode of production of the recording medium will be described.
  • FIG. 4 shows the internal structure of a multilayered optical disc.
  • the first row shows a BD-ROM that is a multilayered optical disc
  • the second row is a drawing in which spiral tracks existing on each recording layer are stretched in the horizontal direction.
  • the spiral tracks in these recording layers are treated as one continuous volume area.
  • the volume area is composed of a lead-in located at the innermost circumference, a lead-out located at the outermost circumference, a recording area of the first recording layer, a recording area of the second recording layer, and a recording area of the third recording layer existing therebetween. Is done.
  • the recording area of the first recording layer, the recording area of the second recording layer, and the recording area of the third recording layer constitute one continuous logical address space.
  • the volume area is assigned a serial number in units of accessing the optical disc from the beginning, and this number is called a logical address.
  • Reading data from the optical disk is performed by designating a logical address.
  • a read-only disc such as the BD-ROM 100
  • basically sectors having consecutive logical addresses are also continuous in physical arrangement on the optical disc. That is, the data of sectors with consecutive logical addresses can be read without seeking.
  • continuous reading is not possible at the boundary of the recording layer even if logical addresses are continuous.
  • file system management information is recorded immediately after the lead-in area, followed by a partition area managed by the file system management information.
  • the file system is a mechanism for expressing data on a disc in units called directories or files.
  • the file system is recorded in UDF (Universal Disc Disc Format).
  • UDF Universal Disc Disc Format
  • FAT or NTFS file system
  • This file system makes it possible to read out logical data recorded in the same way as a normal PC using a directory and file structure.
  • AV stream file a file storing an AV stream obtained by multiplexing a video stream and an audio stream.
  • non-AV file a file storing general data other than an AV stream.
  • Elementary streams such as video streams and audio streams are converted into packetized elementary streams (PES streams) with PES headers, converted into TS packets, and multiplexed.
  • PES streams packetized elementary streams
  • TS packets converted into TS packets
  • transport stream file A file multiplexed in units of TS packets is referred to as a “transport stream file”.
  • program stream file a file in which an elementary stream PES stream including a video stream and an audio stream is converted into a pack sequence and multiplexed.
  • the AV stream file recorded on the BD-ROM, BD-RE, and BD-R is the former transport stream file.
  • the AV stream file recorded on DVD-Video, DVD-RW, DVD-R, and DVD-RAM is the latter system stream file, and is also called Video Object.
  • the fourth row shows the recorded contents of the partition area managed by the file system.
  • the partition area there are extents constituting an AV stream file and non-AV files other than AV stream files.
  • Partition areas are "area where file set descriptor is recorded”, “area where end descriptor is recorded”, “ROOT directory area”, “BDMV directory area”, “JAR directory area”, “BDJO directory area” , “PLAYLIST directory area”, “CLIPINF directory area”, and “STREAM directory area”, which are areas accessed by the file system.
  • ROI directory area "area where file set descriptor is recorded”
  • end descriptor is recorded
  • ROOT directory area "BDMV directory area”
  • JAR directory area JAR directory area
  • BDJO directory area BDJO directory area
  • PROLAYLIST directory area “CLIPINF directory area”
  • STREAM directory area which are areas accessed by the file system.
  • File set descriptor includes a logical block number (LBN) indicating a sector in which a file entry of the ROOT directory is recorded in the directory area.
  • LBN logical block number
  • end descriptor indicates the end of the file set descriptor.
  • the plurality of directory areas as described above all have a common internal configuration. That is, the “directory area” is composed of a “file entry”, a “directory file”, and a “file recording area for a lower file”.
  • “File entry” includes “descriptor tag”, “ICB tag”, and “allocation descriptor”.
  • Descriptor tag is a tag indicating that it is a file entry.
  • Allocation descriptor includes a logical block number (LBN) indicating the recording position of the directory file. This completes the description of the file entry. Next, the details of the directory file will be described.
  • LBN logical block number
  • Database file includes “file identification descriptor for lower directory” and “file identification descriptor of lower file”.
  • the “file identifier descriptor of the lower directory” is reference information for accessing the lower directory under its own, the identification information indicating the lower directory, the length of the directory name of the lower directory, and the lower directory It consists of a file entry address indicating in which logical block number the file entry is recorded and the directory name of the lower directory.
  • the “file identification descriptor of the lower file” is reference information for accessing the file under its own, the identification information indicating the lower file, the length of the lower file name, and the file entry for the lower file Is composed of a file entry address indicating in which logical block number is recorded and a file name of a lower file.
  • the file identifier descriptors in the directory files of these directories indicate in which logical block the file entries of the lower directory and the lower file are recorded. If this file identifier descriptor is followed, The file entry in the BDMV directory can be reached from the file entry in the ROOT directory, and the file entry in the PLAYLIST directory can be reached from the file entry in the BDMV directory. Similarly, file entries in the JAR directory, BDJO directory, CLIPINF directory, and STREAM directory can be reached.
  • the “file recording area of a lower file” is an area in which the substance of a lower file under a certain directory is recorded. A “file entry” and one or more “extents” for the lower file are included. It is recorded.
  • “File entry” includes “descriptor tag”, “ICB tag”, and “allocation descriptor”.
  • Descriptor tag is a tag indicating that it is a file entry.
  • the tag includes types such as a file entry descriptor and a space bitmap descriptor. In the case of a file entry, “261” indicating the file entry is described as the descriptor tag.
  • the “allocation descriptor” includes a logical block number (LBN) that indicates the recording position of the extent that constitutes a lower file under a certain directory.
  • the allocation descriptor includes data indicating the extent length and a logical block number indicating the recording position of the extent. However, the upper 2 bits of the data indicating the extent length are set to “0” to indicate that they are allocated and recorded extents, and are set to “1” to indicate allocated and unrecorded extents. It shows that it is. When set to “0”, it indicates that the extent is a continuation of the allocation identifier.
  • the file entry has a plurality of allocation descriptors for each extent.
  • an AV stream file is a file recording area that exists in a directory area of a directory to which the file belongs, and traces a file identification descriptor in the directory file and an allocation identifier in the file entry. Can be accessed.
  • FIG. 5 is a diagram showing an application format of an optical disc based on the file system.
  • BDMV directory is a directory in which data such as AV contents and management information handled by BD-ROM is recorded. Under the BDMV directory, there are five subdirectories called “PLAYLIST directory”, “CLIPINF directory”, “STREAM directory”, “BDJO directory”, and “JAR directory”. In the BDMV directory, “index.bdmv ”And“ MovieObject.bdmv ”are arranged.
  • Index.bdmv (file name fixed) associates the title number of multiple titles that can be played back on a BD-ROM with a program file that defines each title, that is, a BD-J object or a movie object.
  • An index table is stored.
  • the index table is management information relating to the entire BD-ROM, and after the disc is inserted into the playback device, the index.bdmv is first read, whereby the disc is uniquely recognized by the playback device.
  • the index table is the highest layer table that defines the title structure such as all titles, top menus, and first play stored in the BD-ROM.
  • a program file to be executed first from a general title, a top menu title, and a FirstPlay title is specified.
  • the BD-ROM playback device refers to the index table each time a title or menu is called, and executes a predetermined program file.
  • the FirstPlay title is set by the content provider, and a program file that is automatically executed when the disc is inserted is set.
  • the top menu title specifies a movie object or BD-J object that is called when a command such as “return to menu” is executed by a user operation on the remote controller.
  • Index.bdmv has Initial_output_mode information as information relating to stereoscopic viewing. This Initial_output_mode information is information that defines what the initial state of the output mode of the playback device should be when Index.bdmv is loaded, and the output mode desired by the producer is specified in this Initial_output_mode information Can be kept.
  • “MovieObject.bdmv (fixed file name)” stores one or more movie objects.
  • a movie object is a program file that defines the control procedure to be performed by the playback device in an operation mode (HDMV mode) mainly controlled by a command interpreter.
  • HDMV mode operation mode
  • a user can use one or more commands, GUI menu calls, and title calls. Contains a mask flag that specifies whether to mask these calls.
  • BDJO directory there is a program file (xxxxx.bdjo [“xxxxx” is variable, extension “bdjo” is fixed]) with the extension bdjo.
  • This program file stores a BD-J object that defines a control procedure to be performed by the playback device in an operation mode (BD-J mode) mainly controlled by a Java virtual machine that is a bytecode interpreter.
  • This BD-J object includes an “application management table”.
  • the “application management table” in the BD-J object is a table for causing the playback apparatus to perform application signaling with the title as a life cycle.
  • the application management table includes an “application identifier” for specifying an application to be operated and a “control code” when the title corresponding to the BD-J object becomes the current title.
  • a BD-J application whose life cycle is defined by the application management table is particularly referred to as a “BD-J application”.
  • the control code indicates that this application is loaded into the heap memory and then automatically started.
  • this application is loaded into the heap memory and then another application Wait for a call from, indicating that it should be activated.
  • some BD-J applications do not end their operations even if the title ends. Such an application is called “title unboundary application”.
  • Java (registered trademark) application is actually the Java (registered trademark) archive file (YYYYY.jar) stored in the JAR directory under the BDMV directory.
  • the application is, for example, a Java (registered trademark) application, and includes one or more xlet programs loaded in the heap area (also called work memory) of the virtual machine.
  • An application is configured from the xlet program and data loaded in the work memory.
  • a “playlist” is a playback path that is defined by specifying playback sections on the time axis of an AV stream and logically specifying the playback order between the playback sections. , Which part plays back only what part and in what order the scene is developed.
  • the playlist information file stores playlist information that defines the playlist.
  • AV playback can be started by a Java TM application for playback control instructing the Java TM virtual machine to generate a JMF player instance that plays back this playlist information.
  • the JMF (Java Media Frame work) playback device instance is actual data generated on the heap memory of the virtual machine based on the JMF player class.
  • the “STREAM directory” is a directory in which AV stream files are stored. This directory contains AV stream files in the format xxxxx.m2ts ([xxxxx ”is variable, extension“ m2ts ”is fixed]). Stored.
  • the AV stream file in the STREAM directory is a digital stream in the MPEG-2 transport stream (TS) format, and is obtained by multiplexing a plurality of elementary streams such as a video stream, an audio stream, and a graphics stream.
  • TS MPEG-2 transport stream
  • a plurality of types of PES for left-view playback such as a packet storing a left-view video stream, a packet storing a graphics stream for left-view, and a packet storing an audio stream to be played back with these
  • a collection of packets storing streams is referred to as a “left-view AV stream”.
  • this left-view AV stream includes a base-view video stream and can be reproduced in plan view, the left-view AV stream is referred to as a “2D / left-view AV stream”.
  • the left-view video stream is a base-view video stream
  • the left-view AV stream including the left-view video stream is a 2D / left-view AV stream.
  • a source packet storing a right-view video stream a source packet storing a graphics stream for right-view view, a source packet storing an audio stream to be played back with these, etc.
  • a collection of packets storing a plurality of types of PES streams is referred to as a “right view AV stream”.
  • the clip information file stored in the CLIPINF directory is information indicating details of the AV stream file, such as what kind of packet the AV stream file is, for each AV stream file. This information is read into the memory prior to the playback of the AV stream file to be used, and is used as a reference within the playback device while the playback of the AV stream file continues.
  • the recording method according to the present embodiment is not limited to real-time recording in which AV stream files and non-AV files as described above are created in real time and written directly to the volume area, and the entire bit stream to be recorded in the volume area.
  • the recording medium according to the present embodiment is also specified by a recording method using real-time recording and a recording method using preformatting recording.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the processing procedure of the recording method.
  • Step S301 is a process for determining the title structure of the BD-ROM.
  • title structure information is information that defines a relationship between playback units in the BD-ROM, for example, a relationship between a title, a movie object, a BD-J object, and a playlist, using a tree structure.
  • the title structure information includes a node corresponding to the “disc name” of the BD-ROM to be produced, a node corresponding to the “title” that can be played back from Index.bdmv on the BD-ROM, Specify the nodes corresponding to “movie objects and BD-J objects” that make up the title, and “playlist” nodes that are played from the movie objects and BD-J objects.
  • the relationship between the title, movie object, BD-J object, and playlist is defined.
  • Step S302 is a process of importing video, audio, still image, and caption information used for the title.
  • Step S303 is a process of creating BD-ROM scenario data by performing editing processing on the title structure information in accordance with a user operation via the GUI.
  • the BD-ROM scenario data is information that causes a playback device to perform playback in units of titles when playing back an AV stream.
  • information defined as an index table, movie object, and playlist is included. It corresponds to a scenario.
  • the BD-ROM scenario data includes material information that constitutes a stream, playback sections, information indicating playback paths, menu screen layout, transition information from menus, and the like.
  • Step S304 is an encoding process, in which encoding is performed based on the BD-ROM scenario data to obtain a PES stream.
  • Step S305 is a multiplexing process according to the BD-ROM scenario data, and the PES stream is multiplexed by this process to obtain an AV stream.
  • step S306 a database for recording on the BD-ROM is obtained.
  • the database here is a generic term for the index table, movie object, play list, BD-J object, etc. defined in the BD-ROM.
  • step S307 the Java (TM) program, the AV stream obtained in the multiplexing process, and the BD-ROM database are input, and an AV stream file and a non-AV file are created in a file system format compliant with BD-ROM.
  • Step S308 is a non-AV file writing process of data to be recorded on the BD-ROM
  • step S309 is an AV stream file writing process.
  • the video stream, the audio stream, and the graphics stream are converted into PES streams, and then converted into a transport stream.
  • Individual TS packets constituting the transport stream are converted into source packets.
  • a source packet sequence that includes a second conversion process to be converted and that constitutes a moving image, audio, and graphics is multiplexed.
  • the source packet sequence is written in the continuous area of the recording medium as an extent of the AV stream file.
  • the stream to be written is as follows.
  • Video stream The video stream shows the primary video and secondary video of the movie.
  • the primary video indicates a normal video displayed as a parent image in picture-in-picture
  • the secondary video is a video displayed on a small screen in picture-in-picture.
  • primary video left-view video and right-view video
  • secondary video also includes two types of left-view video and right-view video.
  • the video stream is encoded and recorded using a method such as MPEG-2, MPEG-4AVC, or SMPTE VC-1 in addition to the MVC described above.
  • Audio stream indicates the main audio part of the movie.
  • the audio stream is compressed and encoded and recorded by a method such as Dolby AC-3, Dolby Digital Plus, MLP, DTS, DTS-HD, or linear PCM.
  • the primary audio stream is an audio stream that should be a main sound when mixing reproduction is performed
  • the secondary audio stream is an audio stream that should be a sub sound when mixing reproduction is performed.
  • Presentation Graphics stream is a graphics stream that shows graphics that should be closely synchronized with pictures such as movie subtitles and characters. Streams for multiple languages such as English, Japanese, and French Exists.
  • PG stream consists of a series of functional segments: PCS (Presentation Control Segment), PDS (Pallet Definition Segment), WDS (Window Definition Segment), ODS (Object Definition Segment).
  • PCS Presentation Control Segment
  • PDS Pallet Definition Segment
  • WDS Window Definition Segment
  • ODS ODS
  • ODS Object Define Segment
  • WDS Window Definition Segment
  • PDS Pulse Definition Segment
  • PCS Presentation / Control / Segment
  • Such page control includes Cut-In / Out, Fade-In / Out, Color Change, Scroll, Wipe-In / Out, etc., accompanied by page control by PCS, gradually erasing certain subtitles The display effect of displaying the next subtitle can be realized.
  • the graphics decoder When playing back a graphics stream, the graphics decoder decodes the ODS belonging to a certain display unit and writes the graphics object to the object buffer, and the graphics object obtained by decoding the ODS belonging to the preceding display unit to the plain memory. By executing the writing process in the pipeline and fully driving the hardware, the above-described precise synchronization is realized.
  • a stream that is not multiplexed into an AV stream file but that presents subtitles includes a text subtitle (textST) stream in addition to a PG stream.
  • the textST stream is a stream that represents the content of subtitles in character code.
  • the combination of the PG stream and the textST stream is called a “PGTextST stream” in the BD-ROM standard.
  • the Interactive Graphics stream (IG stream) is a graphics stream that realizes interactive control through a remote controller.
  • the dialog control defined by the IG stream is a dialog control compatible with the dialog control on the DVD playback device.
  • the IG stream is composed of functional segments called ICS (Interactive Composition Segment), PDS (Palette Definition Segment), and ODS (Object Definition Segment).
  • ODS Object Definition Segment
  • ODS is a functional segment that defines a graphics object. A plurality of graphics objects are gathered to draw a button on the dialogue screen.
  • a PDS (Palette Definition Segment) is a functional segment that defines color development when drawing a graphics object.
  • the ICS is a functional segment that realizes a state change in which a button state is changed in accordance with a user operation.
  • the ICS includes a button command to be executed when a confirmation operation is performed on the button.
  • the interactive graphics stream indicates an interactive screen created by arranging GUI parts on the screen.
  • the video stream is composed of a plurality of GOPs (Group of Pictures), and by using this as a basic unit of the encoding process, editing of a moving image and random access are possible.
  • GOPs Group of Pictures
  • FIG. 7A shows the correspondence relationship of how pictures are stored in the GOP.
  • the first level in the figure shows the correspondence between the picture sequence of the left-view video stream and the GOP
  • the second level shows the correspondence between the picture sequence of the right-view video stream and the GOP.
  • pictures with the same display time are drawn in the left-view video stream and the right-view video stream.
  • the GOP heads of the left view video stream and the right view video stream are both I pictures.
  • the GOP head picture of the right-view video stream is a picture that is displayed in a pair with the I picture of the GOP head of the left-view video stream when a stereoscopic video is played back.
  • the picture has the same display time as the picture.
  • FIG. 7B shows the structure of the GOP.
  • a GOP is composed of one or more video access units.
  • the video access unit is a unit for storing coded data of a picture, and stores data of one frame in the case of a frame structure and one field in the case of a field structure.
  • the video access unit at the head of the GOP includes a sequence header, a picture header, supplementary data, and compressed picture data, and stores I picture data.
  • the sequence header is a header that stores information common to the GOP, and stores information such as resolution, frame rate, aspect ratio, and bit rate.
  • the frame rate, resolution, and aspect ratio values of the GOP sequence header of the right-view video stream are the same as the frame rate, resolution, and aspect ratio of the GOP sequence header of the corresponding left-view video stream.
  • the picture header is a header that stores information such as the coding method of the entire picture.
  • the supplemental data is additional information that is not essential for decoding the compressed picture data, and includes, for example, closed caption character information and time code information displayed on the TV in synchronization with the video.
  • the compressed picture data is picture data that has been compression-encoded.
  • Video access units other than the head of the GOP are composed of a picture header, supplementary data, and compressed picture data.
  • the contents of the sequence header, picture header, supplementary data, and compressed picture data differ depending on the video encoding method.
  • the sequence header corresponds to SPS (sequence parameter set)
  • the picture header corresponds to PPS (picture parameter set)
  • the supplementary data corresponds to SEI (Supplemental Enhancement Information).
  • FIG. 8 shows decode switch information assigned to each video access unit of the left view video stream and the right view video stream.
  • the video decoder performs the decoding process while switching between the video access unit of the left-view video stream and the video access unit of the right-view video stream.
  • a normal video decoder can specify the video access unit to be decoded next by the time of the DTS assigned to the video access unit.
  • the decode switch information shown in FIG. 8 is information for supporting the switch processing of the video access unit.
  • FIG. 8 shows the structure of decode switch information, and the lower part of FIG. 8 shows the data structure of one video access unit.
  • the decode switch information is stored for each video access unit in a supplemental data area (SEI in the case of MPEG-4 AVC) in the video access unit.
  • SEI supplemental data area
  • the decode switch information is composed of the next access unit type, the next access unit size, and the decode counter.
  • the next access unit type is information indicating whether a video access unit to be decoded next is a left-view video stream or a right-view video stream.
  • a value “1” indicates a video access unit of the left-view video stream
  • a value “2” indicates a video access unit of the right-view video stream
  • a value “0” indicates that the current video access unit is Indicates a video access unit at the end of the stream.
  • the next access unit size is size information of the video access unit to be decoded next. If the size of the video access unit to be decoded next is unknown, the size is determined by analyzing the structure of the access unit when extracting the video access unit from the buffer storing the video access unit before decoding. Need arises. However, with the next access unit size, the video decoder can specify the size without analyzing the structure of the next video access unit. Therefore, it is possible to easily perform the process of extracting from the buffer in which the picture before decoding is stored.
  • the decode counter is a counter obtained by incrementing the video access units of the left-view video stream and the right-view video stream in the order of decoding when the I picture at the head of the GOP of the left-view video stream is set to 0 as shown in FIG. It is. If this information is used, error processing can be appropriately performed when the video access unit cannot be read for some reason. For example, as shown in FIG.
  • the third video access unit (Br picture) of the left-view video stream cannot be read due to a read error, if there is no information, the third video access unit (Br picture) of the right-view video stream Since the video access unit (B picture) refers to the third video access unit of the left-view video stream, there is a possibility that an erroneous decoding is performed and an image with noise is decoded.
  • the value of the decode counter of the second video access unit (P picture) of the right-view video stream is held, the value of the decode counter of the next access unit to be coming can be predicted. Error handling can be performed. In the example of FIG.
  • the decode counter 4 of the second video access unit (P picture) of the right-view video stream is “4”, the decode counter to come next should be “5”.
  • the readable video access unit is the fourth video access unit (P picture) of the left-view video stream, and the decode counter is “7”. Therefore, the video decoder can determine that one video access unit has been skipped. Accordingly, for example, the third video access unit (B picture) of the right-view video stream can perform processing such as determining that there is no reference destination picture and skipping decoding.
  • the decode counter may be a value that is completed for each video / video stream. Also in this case, when the video access unit of the left-view video stream was decoded immediately before, it can be predicted that the decode counter of the video access unit to come next is the same as the previous decode counter. If it was the video access unit of the right-view video stream that was decoded immediately before, the decode counter of the video access unit to come next can be predicted to be the same as the one added to the previous decode counter. Similarly, appropriate error processing can be performed.
  • FIG. 10A shows in more detail how the video stream is stored in the PES packet sequence.
  • the first level in the figure shows a video frame sequence of the video stream.
  • the second level shows a PES packet sequence.
  • the third level shows a TS packet sequence obtained by converting these PES packet sequences.
  • a plurality of Video Presentation Units in the video stream are divided for each picture and stored in the payload of the PES packet.
  • Each PES packet has a PES header, and a PTS (Presentation Time-Stamp) that is a picture display time and a DTS (Decoding Time-Stamp) that is a picture decoding time are stored in the PES header.
  • PTS Presentation Time-Stamp
  • DTS Decoding Time-Stamp
  • FIG. 10B shows the format of the TS packet that is finally written in the AV stream.
  • the first level shows a TS packet sequence
  • the second level shows a source packet sequence.
  • the third level shows the AV stream.
  • the TS packet is a fixed-length packet divided into a 4-byte “TS header” having information such as a PID for identifying a stream and a 184-byte “TS payload” for storing data.
  • the described PES packet is divided and stored in the TS payload.
  • TP_Extra_Header is added to the TS packet, and the TS packet is converted into a 192-byte source packet and written to the AV stream.
  • TP_Extra_Header describes information such as ATS (Arrival_Time_Stamp).
  • ATS indicates the transfer start time of the TS packet to the PID filter.
  • SPN source packet number
  • FIG. 11 is a diagram schematically showing how the left view AV stream is multiplexed.
  • the left-view video stream and the audio stream (first stage) are converted into PES packet sequences (second stage) and converted into source packet sequences (third stage).
  • the left-view presentation graphics stream and the left-view interactive graphics (seventh level) are each converted into a PES packet sequence (sixth level) and further converted into a source packet sequence (5th level).
  • the source packets constituting the video, audio, and graphics obtained in this way are arranged in the order of the ATS. This is because the source packet should be read into the read buffer according to its ATS.
  • a left-view AV stream can be obtained.
  • This left-view AV stream is set to a size that does not cause the read buffer to underflow, and is a target for recording on a recording medium.
  • ATC sequence A collection of source packets in which ATS continues on the Arrival Time Clock (ATC) time axis is called an ATC sequence.
  • STC System Time Clock
  • DTS decode time stamp
  • PTS presentation time stamp
  • STC sequence A group of source packets that are used is called an STC sequence.
  • FIG. 12 shows extents obtained by the recording method.
  • the first level shows extents EXT_L [i], EXT_L [i + 1], EXT_R [i], and EXT_R [i + 1] constituting the AV stream file.
  • the second row shows a source packet sequence belonging to each extent.
  • the extent in the first stage is an interleaved arrangement of a group of source packets that make up a right-view AV stream and a group of source packets that make up a left-view AV stream.
  • the interleaved arrangement means that a set of source packets constituting a right-view AV stream and a set of source packets constituting a left-view AV stream are regarded as one extent as “right view”, “left view”, and “right”. It is recorded with the regularity of “view”, “left view”...
  • variables i and i + 1 in parentheses indicate the number of extents to be played back. From this notation, the two extents indicated by the variable i, that is, EXT_L [i], EXT_R [i] are reproduced simultaneously, and the two extents indicated by the variable i + 1, that is, EXT_L [i + 1 ], EXT_R [i + 1] are reproduced simultaneously.
  • SEXT_L and SEXT_R are alternately read into two buffers, a right-view read buffer and a left-view read buffer, in the playback device, and provided to the video decoder.
  • the sizes of SEXT_L and SEXT_R need to be determined in consideration of the time required for buffering the right-view read buffer and the left-view read buffer.
  • the capacity of the read buffer for right view must be determined so as to satisfy the relationship.
  • jumping is synonymous with disc seeking. This is because the continuous area that can be secured for recording in the BD-ROM is limited, and the left-view video stream and the right-view video stream are not necessarily recorded side by side, but may be recorded in a skipped area. It is possible.
  • TS packet accumulation in the left-view read buffer is performed at a transfer rate of Rud-Rmax2. This means the difference between the output rate Rmax2 from the left-view read buffer and the input rate Rud to the left-view read buffer. Then, the time for filling the left-view read buffer becomes RB2 / (Rud-Rmax2).
  • RB2 is the capacity of the left-view read buffer.
  • the transfer rate of the right-view read buffer is Rmax1
  • all the source packets in the right-view read buffer must be output at the transfer rate of Rmax1 in the accumulation time of the left-view read buffer described above.
  • the size of the view read buffer RB1 is RB1 ⁇ Rmax1 ⁇ [2 ⁇ Tjump + RB2 / (Rud-Rmax2)] become.
  • the left view read buffer capacity RB2 is calculated.
  • RB2 ⁇ Rmax2 ⁇ [2 ⁇ Tjump + RB1 / (Rud-Rmax1)] become.
  • the specific values of the memory size of the right-view read buffer and the left-view read buffer are 1.5 Mbytes or less.
  • the extent sizes SEXT_R and SEXT_L are the right-view read buffer and the left-view read. It is set to the same size as the buffer size or approximately the same size. With such a physical file arrangement of extents, an AV stream can be seamlessly reproduced without interrupting video and audio. This completes the description of how the left-view AV stream and right-view AV stream are recorded. Next, an internal configuration of the left view AV stream and the right view AV stream will be described. The internal configuration of the extents EXT_R [i] and extents EXT_L [i] will be described with reference to the first row in FIG.
  • Extent EXT_L [i] is composed of the following source packets.
  • the source packet having a packet ID of 0x0100 constitutes Program_map
  • the TS packet having a packet ID of 0x1001 constitutes PCR.
  • a source packet with a packet ID of 0x1011 is a left-view video stream
  • Source packets with packet IDs from 0x1220 to 123F are left-view PG streams
  • Source packets having packet IDs of 0x1420 to 143F are left-view IG streams.
  • Source packets having PIDs of 0x1100 to 0x111F constitute an audio stream.
  • Extent EXT_R [i] is composed of the following source packets.
  • Ox1012 TS packets make up a right-view video stream
  • Ox1240-125F source packets make up a right-view PG stream
  • Ox1440-145F source packets make up a right-view IG stream.
  • Source packets included in AV streams include PAT (Program Association Table), PMT (Program Map Table), PCR (Program Clock Reference), etc., in addition to video, audio, and graphics streams.
  • PAT indicates what the PMT PID used in the AV stream is, and the PAT of the PAT itself is registered with 0x0000.
  • the PMT has PID of each stream such as video / audio / graphics included in the AV stream file and attribute information of the stream corresponding to each PID, and has various descriptors related to the AV stream.
  • the descriptor includes copy control information for instructing permission / non-permission of copying of the AV stream file.
  • PCR supports ATS (Arrival Time Clock) which is the time axis of ATS and ATS where the PCR packet is transferred to the decoder in order to synchronize STC (System Time Clock) which is the time axis of PTS / DTS Has STC time information.
  • ATS Arriv Time Clock
  • STC System Time Clock
  • a PMT header describing the length of data included in the PMT is arranged at the beginning of the PMT.
  • a plurality of descriptors related to the AV stream are arranged.
  • the copy control information described above is described as a descriptor.
  • a plurality of pieces of stream information regarding each stream included in the AV stream file are arranged after the descriptor.
  • the stream information is composed of a stream descriptor in which a stream type, a stream PID, and stream attribute information (frame rate, aspect ratio, etc.) are described to identify the compression codec of the stream.
  • There are as many stream descriptors as the number of streams existing in the AV stream. How the extent shown in FIG. 12 is handled in the file system will be described.
  • FIG. 13 is a diagram showing the correspondence between extents and AV stream files.
  • the first row shows the right view extent and left view extent.
  • the second level shows XXXXX.m2ts, which is an AV stream file in the interleave format.
  • Dashed arrows h1, h2, h3, h4, and h5 are allocation identifiers indicating to which file the extents EXT_R [i], EXT_L [i], EXT_R [i + 1], and EXT_L [i + 1] belong. Indicates the attribution relationship. According to the attribution shown by the arrows h1, h2, h3, h4, and h5, the extents EXT_R [i], EXT_L [i], EXT_R [i + 1], and EXT_L [i + 1] are the extents of XXXXX.m2ts You can see that it is registered.
  • FIG. 14 shows the internal structure of the clip information file.
  • the clip information file is management information of the AV stream file as shown in the figure, and has a one-to-one correspondence with the AV stream file.
  • a lead line ch1 shows a close-up of the internal structure of the clip information file.
  • the clip information file is composed of “clip information”, “stream attribute information”, “entry map table”, and “3D metadata”.
  • the clip information is composed of “system rate”, “reproduction start time”, and “reproduction end time” as indicated by the lead line ch2.
  • the system rate indicates a maximum transfer rate for transferring TS packets constituting the AV stream file to a PID filter of a system target decoder described later.
  • the ATS interval included in the AV stream file is set to be equal to or less than the system rate.
  • the playback start time is the PTS of the first video frame of the AV stream file
  • the playback end time is set by adding the playback interval for one frame to the PTS of the video frame at the end of the AV stream file.
  • FIG. 15 is a diagram showing stream attribute information in the clip information file.
  • the lead line ah1 in the figure shows a close-up of the internal structure of the stream attribute information.
  • the stream attribute information indicates what kind of attribute is included.
  • attribute information about each stream included in the AV stream file is registered for each PID.
  • the attribute information of each stream has different information for each stream type.
  • the video stream attribute information includes the compression codec used to compress the video stream, the resolution of the individual picture data constituting the video stream, the aspect ratio, and the frame rate. It has information such as how much it is.
  • the audio stream attribute information includes the compression codec used to compress the audio stream, the number of channels included in the audio stream, the language supported, and the sampling frequency. With information. These pieces of information are used for initialization of the decoder before the player reproduces it.
  • Video stream attribute information will be described.
  • a flag indicating that the video stream refers to the left view stream may be included in the video stream attribute information of the right view video stream. Further, information of a reference destination video stream may be included.
  • FIG. 16 is a diagram showing an entry map table in the clip information file.
  • This figure (a) shows schematic structure of an entry map table.
  • a leader line eh1 shows a close-up of the internal structure of the entry map table.
  • Entry map header information stores information such as the PID of the video stream indicated by the entry map and the number of entry points.
  • “Extent start type” indicates which one of the left-view video stream and the right-view video stream is located first.
  • the 2D / 3D playback device can easily determine which of the extent of the left-view AV stream and the extent of the right-view AV stream should issue a playback request to the BD-ROM drive. can do.
  • Entry map for PID 0x1011
  • Entry map for PID 0x1012
  • the PTS and SPN of the picture at the head of the right-eye GOP of the right-eye video video stream are registered at each entry point of the right-view video stream.
  • the player can specify the source packet position corresponding to an arbitrary point on the time axis of the video stream. For example, at the time of special playback such as fast forward / rewind, it is possible to efficiently perform processing without analyzing an AV stream file by specifying, selecting and playing back an I picture registered in the entry map.
  • An entry map is created for each video stream multiplexed in the AV stream file and managed by PID.
  • the is_angle_change flag is a flag indicating whether or not decoding can be performed independently from the entry point. If the video stream is encoded with MVC or MPEG4-AVC and an IDR picture exists at the entry point, this flag is set to ON. If a Non-IDR picture exists at the entry point, this flag is set to off.
  • FIG. 17 shows registration of entry points using an entry map.
  • the first level shows a time axis defined by the STC sequence.
  • the second level shows an entry map in clip information.
  • the third level shows a source packet sequence constituting the ATC sequence.
  • the entry map specifies a source packet of n1 in the ATC sequence
  • the entry map specifies a source packet of n21 in the ATC sequence
  • the playback device can perform arbitrary access on the time axis of the video stream.
  • the file position of the AV stream file corresponding to the time point can be specified. For example, at the time of special playback such as fast forward / rewind, it is possible to efficiently perform processing without analyzing an AV stream file by specifying, selecting and playing back an I picture registered in the entry map.
  • BL1, BL3, and BL5 in FIG. 18B are entry points indicating the first I picture of GOP # L1, GOP # L3, and GOP # L5 of the left-view video stream, respectively.
  • both the GOP head I picture of the left-view video stream and the GOP head picture of the right-view video stream corresponding to the GOP are always registered in the entry map.
  • both the SPN at the GOP head of the left-view video stream and the SPN at the GOP head of the right-view video stream corresponding to the GOP can be acquired from the entry map. Can be prevented.
  • 3D metadata is a metadata group that defines various information necessary for stereoscopic playback, and includes multiple offset entries. Each offset entry is associated with a plurality of PIDs and a plurality of display times. When a PES stream of a certain PID is played back, it is possible to specify for each PID and each display time how many offsets should be used at a plurality of display times of that PES stream to realize stereoscopic viewing. .
  • 3D metadata is information for adding depth information to 2D images of a presentation graphics stream, an interactive graphics stream, and a sub-video video stream.
  • the 3D metadata includes a PTS indicating the display time of 3D video for each PID of the presentation graphics stream, interactive graphics stream, and sub-video video stream included in the AV stream file.
  • This is table information in which offset values indicating pixel shifts of the right eye and the left eye are described.
  • the offset value is the number of pixels in the X-axis direction, and a negative value is allowed.
  • a pair of PTS and offset value information indicated by one row of the table is referred to as an offset entry.
  • the valid section of the offset entry is from the PTS of the corresponding offset entry to the PTS of the next offset entry.
  • the PTS of the offset entry # 1 is 180000 and the PTS of the offset entry # 2 is 270000
  • the offset value of the offset entry # 1 is valid from 180000 to 270000.
  • the plane adder 5b of the 2D / 3D video apparatus which will be described later, synthesizes the plane while shifting the PG plane, IG plane, and sub-video plane to the left and right. As a result, a parallax image can be created, and a three-dimensional depth can be added to the two-dimensional video. Details of the plane synthesis method will be described in the plane adder 5b.
  • the 3D metadata is set for each PID here, it may be set for each plane, for example. Thereby, the analysis process of the 3D metadata of the 2D / 3D playback device can be simplified. Note that the offset entry interval may be constrained to be, for example, one second or longer based on the performance of the 2D / 3D playback device combining process.
  • the playlist indicates the playback path of the AV stream file.
  • the playlist is composed of one or more play items, and each play item indicates a playback section for the AV stream. Each play item is identified by a play item ID, and is described in the order to be reproduced in the play list.
  • the playlist includes an entry mark indicating the playback start point. The entry mark can be given within the playback section defined by the play item, is attached to a position that can be a playback start point for the play item, and is used for cue playback. For example, chapter reproduction can be performed by adding an entry mark to a position at the beginning of a chapter in a movie title.
  • FIG. 20 shows a playlist in which 2D play items and 3D play items are not mixed. By eliminating the mixing, the playback environment of the playback device is not switched.
  • the playlist in this figure is composed of a “main path” and one or more “sub paths”.
  • the main path consists of one or more play items.
  • the play item is composed of play items # 1, # 2, and # 3.
  • Sub path indicates a series of playback paths that are played together with the main path, and IDs (sub path IDs) are assigned in the order of registration in the playlist.
  • the sub path ID is used to identify the sub path.
  • the sub play item is composed of one or more pieces of sub play item information.
  • “play item” includes a stream selection table.
  • the stream selection table is information indicating the stream numbers of elementary streams that are permitted to be played in the play item and the sub play item. Details of the play list information, play item information, sub play item information, and stream selection table are left to the description of the later embodiment.
  • AV clips # 1, # 2, and # 3 are AV streams that are played back as 2D video, and AV streams that are played back as a left view when played back as 3D video.
  • AV clips # 4, # 5, # 6 are AV streams that are played back as a right view when played back as 3D video.
  • the main path of the 2D playlist refers to AV clips # 1, # 2, and # 3 that store the left-view AV stream as indicated by reference numerals rf1, 2, and 3.
  • a sub-path for storing a right view is prepared together with a main path including a play item referring to a left view AV stream as indicated by reference numerals rf4, rf5, and rf6.
  • AV clips # 4, # 5, and # 6 that store the right view are referenced as indicated by reference numerals rf7, 8, and 9.
  • This sub path is set to synchronize with the main path on the time axis.
  • the AV clip storing the left view can be shared between the 2D playlist and the 3D playlist, and in the 3D playlist, the left view and the right view can be associated in synchronization on the time axis.
  • the play item information # 1 to # 3 refer to AV clips # 1 to # 3 that are common AV clips, so these 3D playlist and 2D playlist A common description is sufficient for describing playlist information that defines a list (see symbols df1 and df2). Therefore, if playlist information that realizes this 3D playlist is described, it functions as a 3D playlist when the display type of the playback device is the LR display type, and the display type of the playback device is the L.R. In the case of the L display type, it functions as a 2D playlist.
  • FIG. 21 shows a playlist obtained by adding another sub path to the 3D playlist of FIG.
  • AV clips # 7, # 8, and # 9 are referenced.
  • Multiple light views defined by providing two or more sub-path information are multiple light views with different angles for viewing the subject from the right eye, and AV clips are prepared for the number of angles for each angle. A sub path is provided.
  • AV clips # 4, # 5, and # 6 and AV clips # 7, # 8, and # 9 both store the right view, but the angle at which the subject is viewed from the right eye is different.
  • the sub-path with the sub-path ID “0” refers to the AV clips # 4, # 5, and # 6 as indicated by the symbols rf7, 8, and 9, and the sub-path with the sub-path ID “1” has the AV clips # 7, # 8,
  • Reference # 9 is made as indicated by reference numerals rf10, rf11, and rf12.
  • a stereoscopic video can be displayed using a parallax image that is comfortable for the user by switching the sub-path to be reproduced in synchronization with the main path for storing the left view. It becomes possible.
  • the playlist information that realizes this 3D playlist also functions as a 3D playlist when the display type of the playback device is the L / R display type, and when the display type of the playback device is the L / L display type. It will function as a 2D playlist. If 2D playlists and 3D playlists in FIG. 21 describe one piece of playlist information, they are interpreted as 2D playlists and 3D playlists according to the display type of the playback device that interprets the playlist information. Since the optimal reproduction is performed, it is possible to reduce the trouble of the author.
  • FIG. 22A shows an example in which 2D video and 3D video are mixed.
  • Playback section # 1 is a section for playing back 3D video, in which both a left-view video stream and a right-view video stream are played back, and left-eye images and right-eye images are displayed alternately. If the frame rate of the left-view video stream is N frames per second, the frame rate of the right-view video stream is also N frames per second, and the frames of the left-view video stream and right-view video stream are the same.
  • the frame rate of the entire 3D video is a frame rate of N ⁇ 2 frames per second (N ⁇ 2 Hz).
  • playback section # 2 is a section in which 2D video is played back, and only the left-view video stream is played back. Therefore, the frame rate is a frame rate (N Hz) of N frames per second.
  • the playback section # 2 has a frame rate of 24 frames per second (24 Hz).
  • the playback section # 1 and the playback section # 3 have the same configuration, and the frame rate is 24 ⁇ 2 Hz, which is 48 Hz.
  • the frame rate is different in the playback section. If the frame rates are different, it is necessary to reset the HDMI connection between the playback device and the television, so that a delay for resetting occurs and seamless playback is not guaranteed. Therefore, in order to match the frame rate of other 3D video playback sections (playback section # 4 and playback section # 6) even in a section where 2D video is played back, such as playback section # 5 in FIG. In addition, a method of storing the same video as the left-view video stream as a right-view video stream can be considered.
  • playback section # 5 is played back at the same frame rate as playback of 3D video, the frame rate can be switched even if playback section # 4, playback section # 5, and playback section # 6 are played back in order. The delay in resetting the HDMI connection due to this will not occur.
  • the playback section # 5 is 2D video, it is necessary to prepare two of a left-view video stream and a right-view video stream, which increases the amount of data and creates data. It becomes annoying.
  • an overlap flag which is a field for identifying a playback method, is prepared in each playback section, and a left-view video stream and a right-view video for playing 3D video are played in a section in which 3D video is played back.
  • a stream is prepared, and only a left-view video stream for reproducing 2D video is prepared in a section for reproducing 2D video.
  • the playback device performs playback processing for each playback section according to this field.
  • the overlap flag indicates “normal playback” in a section in which 3D video is played back
  • the overlap flag indicates “overlap playback” in a section in which 2D video is played back
  • the 3D video is displayed. Since the frame rate of the section for playing the video and the section for playing the 2D video are the same, it is possible to play seamlessly without causing a delay due to resynchronization of the HDMI connection when switching the playback section.
  • the overlap flag indicates “normal playback” in the section in which 3D video is played back
  • the overlap flag indicates “normal playback” in the section in which 2D video is played back
  • the section in which 3D video is played back Since the frame rate of the section for playing back 2D video is not the same, there is a delay when switching between playback sections and seamless playback becomes impossible.
  • processing on the TV side is burdened (for example, power The amount of processing during the playback of 2D video can be reduced.
  • the duplication flag of the reproduction section # 1 and the reproduction section # 3 for reproducing the 3D video indicates “normal reproduction”, and the duplication flag of the reproduction section # 2 for reproducing the 2D video is “duplicate reproduction”. Is instructing.
  • a left-view video stream and a right-view video stream for playing back 3D video are prepared.
  • a left-view video stream for playing back 2D video is prepared. Only the view video stream is prepared.
  • the playback apparatus alternately plays back and displays the left-view video stream image and the right-view video stream image as usual, but in the playback section # 2, each of the left-view video stream images is displayed. Play and display the picture twice.
  • Play item # 1 and play item # 3 which are playback sections of 3D video in a 3D playlist, refer to a left-view AV stream that stores a left-view video stream, and are played in synchronization with the play item.
  • Item # 1 and sub play item # 2 refer to the right-view AV stream storing the right-view video stream.
  • play item # 2, which is a playback section of 2D video refers only to the left-view AV stream that stores the left-view video stream.
  • each play item in these playlists is set to be seamlessly connected in a connection condition.
  • each play item is provided with a duplication flag of a play section of the play item. When the duplication flag is “0”, “normal reproduction” is indicated, and when the duplication flag is “1”, “duplication reproduction” is indicated.
  • the reproduction apparatus performs reproduction processing with reference to the duplication flag of each play item. .
  • a field called duplication flag is provided in the play item, but without providing an explicit field in this way, “whether or not the playback section stores 2D video” is identified as identification information of the playback method. It may be configured as follows. For example, when there is no AV stream referenced from a sub play item that is played back in synchronization with a play item that plays back 2D video, “overlapping playback” may be indicated, or in synchronization with a play item that plays back 2D video.
  • “duplicate playback” may be indicated, or the sub-playitem played back in synchronization with the playitem playing back 2D video If there is not, “duplicate reproduction” may be indicated.
  • FIG. 25 is a diagram showing the data structure of the playlist information.
  • the playlist information includes “main path information”, “sub path information table”, “extension data”, “ Mark information ”.
  • a lead line mp1 shows a close-up of the internal configuration of the main path information.
  • MainPath is defined from a plurality of PlayItem information # 1,..., #N as indicated by an arrow mp1.
  • PlayItem information defines one logical playback section that constitutes the MainPath.
  • the structure of the PlayItem information is closed up by a lead line mp2.
  • the PlayItem information includes “Clip_Information_file_name” indicating the file name of the playback section information of the AV stream file to which the IN point and Out point of the playback section belong, and “Clip_codec_identifier” indicating the encoding method of the AV stream.
  • “Is_multi_angle” indicating whether or not the PlayItem forms a multi-angle
  • “connection_condition” indicating the connection state between this PlayItem (current PlayItem) and the previous PlayItem (previousPlayItem)
  • this PlayItem “Ref_to_STC_id [0]” uniquely indicating the STC_Sequence being set
  • time information “In_time” indicating the start point of the playback section
  • time information “Out_time” indicating the end point of the playback section
  • user operations to be masked in this PlayItem are “UO_mask_table”, “STN_table”, “left view / right view identification information” and , “Multi_clip_entry” and “duplication flag”.
  • STN_table (STream Number_table) is a table that assigns a logical stream number to a combination of a stream entry including a packet ID and a stream attribute. The order of combinations of stream entries and stream attributes in the STN_table indicates the priority order of the corresponding streams. This STN_table is for 2D playback, and there is another STN_table for 3D playback.
  • “Left-view / right-view identification information” is base-view video stream designation information for designating which of the left-view video stream and the right-view video stream is a base-view video stream. The stream indicates that it is a base-view video stream, and if it is 1, it indicates that the right-view video stream is a right-view video stream.
  • connection_condition indicates the forward play item and the connection type.
  • connection_condition of the play item is “1”, it indicates that the AV stream indicated by the play item is not guaranteed to be seamlessly connected to the AV stream indicated by the play item before the play item.
  • connection_condition of the play item is “5” or “6”, it is guaranteed that the AV stream indicated by the play item is seamlessly connected to the AV stream indicated by the play item before the play item.
  • connection_condition When the connection_condition is “5”, the continuity of STC between play items may be interrupted, that is, the start of the AV stream head of the play item after connection is longer than the video display time at the end of the AV stream of the play item before connection.
  • the video display time start time may be discontinuous.
  • the AV stream of the pre-connection play item is input to the PID filter of the system target decoder, which will be described later, and the AV stream of the post-connection play item is input to the PID filter of the system target decoder and played back, the system target It is necessary to create an AV stream so that the decoding of the decoder does not fail.
  • the audio end frame of the AV stream of the pre-connection play item and the audio start frame of the post-connection play item must overlap on the playback time axis.
  • connection_condition is “6”
  • the AV stream of the play item before connection and the AV stream of the play item after connection must be reproducible as one AV clip. That is, the STC is continuous between the AV stream of the pre-connection play item and the AV stream of the post-connection play item, and the ATC is also continuous.
  • Multi_clip_entries is information for specifying which AV stream represents each angle video when a multi-angle section is formed by a play item.
  • FIG. 26 shows the internal structure of the subpath information table.
  • a lead line su1 shows a close-up of the internal configuration of the subpath information.
  • the subpath information table includes a plurality of subpath information 1, 2, 3,. These subpath information is a plurality of instances derived from one class structure, and the internal configuration is common.
  • a lead line su2 shows a close-up of a common internal configuration of Subpath information.
  • each Subpath information includes SubPath_type indicating the type of subpath and one or more subplay item information (... sub play item information # 1 to VOB # m ).
  • a lead line su3 shows a close-up of the internal structure of SubPlayItem.
  • the sub play item information includes “Clip_information_file_name”, “Clip_codec_identifier”, “ref_to_STC_id [0]”, “SubPlayItem_In_time”, “SubPlayItem_Out_time”, “sync_PlayItem_id”, and “sync_start_PTS_of_PlayItem”.
  • the internal configuration of SubPlayItem will be described.
  • “Clip_information_file_name” is information for uniquely specifying a SubClip corresponding to a SubPlayItem by describing the file name of the clip information.
  • “Clip_codec_identifier” indicates the encoding method of the AV stream file.
  • SubPlayItem_In_time is information indicating the start point of SubPlayItem on the playback time axis of SubClip.
  • SubPlayItem_Out_time is information indicating the end point of SubPlayItem on the playback time axis of SubClip.
  • Sync_PlayItem_id is information that uniquely designates the PlayItems constituting the MainPath that should be synchronized with the SubPlayItem.
  • SubPlayItem_In_time exists on the playback time axis of Play Item specified by this sync_PlayItem_id.
  • Sync_start_PTS_of_PlayItem indicates where the start point of the SubPlayItem specified by SubPlayItem_In_time exists on the playback time axis of Play Item specified by sync_PlayItem_id with a time accuracy of 45 KHz.
  • FIG. 27 shows what playback sections are defined for the left view and the right view. This figure is drawn based on FIG. 17, and the In_Time and Out_Time of the PlayItem are drawn on the time axis of the second stage of this figure. In_Time and Out_Time of SubPlayItem are drawn on the time axis of the first row.
  • the third to fourth stages are the same as the second to third stages in FIG.
  • the left view and right view I pictures are at the same point in time. This completes the description of the data structure of the playlist information.
  • Entry mark information can be given within the playback section defined by the play item, is attached to a position that can be a playback start point for the play item, and is used for cue playback.
  • chapter reproduction can be performed by adding an entry mark to a position at the beginning of a chapter in a movie title.
  • Extension data is an extension part unique to 3D playlists that is not compatible with 2D playlists, and STN_table_SS # 1 to #N are stored here.
  • STN_table_SS is a table that corresponds to each of a plurality of pieces of play item information, and assigns logical stream numbers to combinations of stream entries and stream attributes for 3D playback. The order of the combination of stream entry and stream attribute in STN_table_SS indicates the priority order of the corresponding stream.
  • a stream selection table is configured by combining the STN_table in the play item information and the STN_table_SS in the extension data.
  • FIG. 28 (a) shows a stream selection table.
  • the stream selection table is composed of a plurality of stream entries. As shown in parentheses “ ⁇ ” in the figure, this stream entry includes one defined in STN_table and one defined in STN_table_SS.
  • STN_table stream entry 2D audio / PG / IG that can be played when 2D playback is set is registered. Therefore, in the STN_table, there are a 2D video stream entry group, a 2D audio stream entry group, a 2DPG stream entry group, and a 2DIG stream entry group. Among these stream groups, a video stream, an audio stream, a PG Packet identifiers of streams and IG streams can be described.
  • 3D audio / PG / IG that can be played back when stereoscopic playback is set is registered. Therefore, 3D video stream entry group, 3D audio stream entry group, 3DPG stream entry group, 3DIG stream entry group, and stream combination information exist in STN_table_SS, and video stream is included in these stream entry groups.
  • Packet identifiers of audio stream, PG stream, and IG stream can be described.
  • (B) in the figure shows a common configuration of stream entries.
  • the stream entry in the stream selection table is composed of “stream selection number”, “stream path information”, and “stream identification information”.
  • Stream selection number is a number that is sequentially incremented from the beginning of stream entry 1 included in the stream selection table, and is used for stream identification in the playback device.
  • Stream identification information is information such as PID, and indicates a stream multiplexed in the AV stream file to be referred to.
  • attribute information of each stream is recorded at the same time.
  • the attribute information is information indicating the nature of each stream, and includes, for example, language attributes in the case of audio, presentation graphics, and interactive graphics.
  • the stream entry of the left view video stream and the stream entry of the right view video stream have the same value, for example, frame rate, resolution, video format, and the like.
  • the stream entry may be provided with a flag indicating whether it is a left-view video stream or a right-view video stream.
  • the description up to this point is based on the premise that the left view is the main display and the left view is displayed for 2D display.
  • the right view may be the main display. It is assumed that one of the left-view / right-view included in the playlist is a base-view video stream in accordance with information for determining which is the main view or 2D display.
  • the discrimination information is left view / right view identification information.
  • left-view video is created as a 2D video in a studio. However, it may be better to create a left-view video as a 2D video. Since such a possibility exists, left view / right view identification information indicating which of the left view and the right view is set as the base view can be set for each piece of play item information.
  • FIG. 29 is a diagram in which left view / right view identification information is added to the 3D playlist of FIG. With this information, if the right-view video stream is specified as the base-view video stream, even if the right-view video stream is specified by the sub-path information, the right-view video stream is input to the video decoder first. Uncompressed picture data is obtained. Then, motion compensation is performed based on uncompressed picture data obtained by decoding the right-view video stream. This gives flexibility in choosing which can be the base view.
  • the identification information of each stream and the left view / right view can be used for output to the display device, and the display device side uses each to distinguish the two streams.
  • the display of the glasses and the display device cannot be synchronized unless you know whether the main image referenced by the play item is a left view or a right view.
  • a switching signal is sent to the eyeglasses so that the light on the left eye side of the shutter-type spectacles is transmitted while the right-view side light of the shutter-type spectacles is transmitted when the right view is displayed.
  • This left view / right view identification information is based on the premise that either a left view or a right view among parallax images can be reproduced as a planar view video. However, depending on the content of the parallax image, it may not be suitable for use as a planar view image in this way.
  • FIG. 30 shows two pieces of playlist information in which a left view image, a right view image, and a center image are configured separately.
  • the lower right in the figure shows a stereoscopic image aiming at a screen effect in which a dinosaur in the video approaches the user's eyes.
  • This stereoscopic image is composed of an L image and an R image as described above.
  • the L image and the R image constituting the stereoscopic image having a large pop-up effect display the object (the dinosaur in this figure) in the image popping out from the side.
  • playlist information specifying a video stream representing a center image is selected as the current playlist.
  • 0005.mpls designates a left-view video stream and a right-view video stream with a high pop-out degree as main path information and sub-path information.
  • 00003.mpls specifies the video stream of the center image by the main path.
  • the movie object in the upper left of the figure is described to select and play back either 00005.mpls or 00003.mpls according to the 3D playback capability (3D-Capability) in the playback device ( If statement in the figure).
  • FIG. 31 shows the configuration of the 2D / 3D playback device.
  • the 2D / 3D playback device 200 includes a BD drive 1, a read buffer 2a, a read buffer 2b, a switch 3, a system target decoder 4, a plane memory set 5a, a plane addition unit 5b, an HDMI transmission / reception unit 6, a playback control unit 7, and management information. It consists of a memory 9, a register set 10, a program execution unit 11, a program memory 12, an HDMV module 13, a BD-J platform 14, a middleware 15, a mode management module 16, a user event processing unit 17, a local storage 18, and a nonvolatile memory 19. ing.
  • the BD-ROM drive 1 reads data from the BD-ROM disc based on a request from the playback control unit 7 in the same manner as the 2D playback device.
  • the AV stream file read from the BD-ROM disc is read buffer 2a.
  • the data is transferred to the read buffer 2b.
  • the playback control unit 7 sends a read request instructing to alternately read 2D / left-view AV stream and right-view AV stream in extent units.
  • the BD-ROM drive 1 reads extents constituting the 2D / left-view AV stream to the read buffer 2a, and reads extents constituting the right-view AV stream to the read buffer 2b.
  • speed performance higher than the BD-ROM drive of the 2D playback device is required.
  • the read buffer 2a is a buffer composed of a dual port memory for storing 2D / left-view AV stream data read by the BD-ROM drive 1.
  • the read buffer 2b is a buffer composed of a dual port memory or the like for storing right-view AV stream data read by the BD-ROM drive 1.
  • the switch 3 is a switch for switching the data input source for the read buffer to either the BD-ROM drive 1 or the local storage 18.
  • the system target decoder 4 performs a demultiplexing process on the source packet read to the read buffer 2a and the source packet read to the read buffer 2b to perform a stream decoding process.
  • the plane memory set 5a is composed of a plurality of plane memories.
  • the plane memory includes a left view video plane, a right view video plane, a secondary video plane, an interactive graphics plane (IG plane), and a presentation graphics plane (PG plane).
  • IG plane interactive graphics plane
  • PG plane presentation graphics plane
  • the plane adder 5b instantly superimposes the left-view video plane, right-view video plane, secondary video plane, IG plane, PG plane, and GFX plane and displays them on a screen such as a TV.
  • the plane adder 5b crops the secondary video plane, the PG plane, and the IG plane alternately for the left eye and the right eye using 3D metadata, and synthesizes it with the left view video plane or the right view video plane.
  • the combined video is transferred to the GFX plane superimposing process.
  • the plane adder 5b alternately crops the graphics in the IG plane for the left eye and the right eye using the offset information specified by the API, and the left view video plane, the right view video plane, the secondary video plane, the PG plane, and the IG plane. An image with and superimposed is output to a television.
  • the HDMI transmission / reception unit 6 includes an interface compliant with, for example, the HDMI standard (HDMI: High Definition Multimedia Interface), and performs transmission / reception so as to comply with the HDMI standard with a device (in this example, the TV 300) connected to the playback device.
  • the picture data stored in the video and the uncompressed audio data decoded by the audio decoder 9 are transmitted to the television 300 via the HDMI transmission / reception unit 6.
  • the television 300 holds, for example, information regarding whether it is compatible with stereoscopic display, information regarding resolution capable of planar display, and information regarding resolution capable of stereoscopic display, and there is a request from the playback device via the HDMI transmission / reception unit 6.
  • the television 300 returns the requested required information (for example, information regarding whether it supports stereoscopic display, information regarding resolution capable of planar display, information regarding resolution capable of stereoscopic display) to the playback device.
  • the requested required information for example, information regarding whether it supports stereoscopic display, information regarding resolution capable of planar display, information regarding resolution capable of stereoscopic display
  • information regarding whether or not the television 300 is compatible with stereoscopic display can be acquired from the television 300 via the HDMI transmission / reception unit 6.
  • the playback control unit 7 specifies the 2D / left-view AV stream of the play item to be played back in the 3D playlist and synchronizes with the play item. Then, the right view AV stream of the sub play item of the 3D sub path to be reproduced is specified. Thereafter, the entry map of the corresponding clip information file is interpreted, and the extent of the 2D / left view AV stream from the playback start point and the right view AV based on the extent start type indicating which extent is located first. It requests the BD-ROM drive 1 to alternately read the extents of the stream.
  • the playback control unit 7 When starting reproduction, the first extent is read into the read buffer 2a or the read buffer 2b, and then transfer from the read buffer 2a and the read buffer 2b to the system target decoder 4 is started. In addition, when playing back a 3D playlist, the playback control unit 7 notifies the plane addition unit 5b of 3D metadata included in the clip information file corresponding to the 3D / left-view AV stream.
  • the playback control unit 7 can read out these files to the memory by making a system call for opening the files.
  • File open is a process in which the file system searches the directory by the file name given at the time of the system call, and if there is a file, secures an FCB (File Control Block) and returns the file handle number.
  • FCB File Control Block
  • the FCB is generated by copying the contents of the directory entry of the target file onto the memory.
  • the playback control unit 7 can transfer the target file from the BD-ROM to the memory by presenting the file handle to the BD-ROM drive 1.
  • the playback engine 7a executes an AV playback function.
  • AV playback function is a group of functions followed from DVD playback device and CD playback device, playback start, playback stop, pause, release of pause, release of still image function, fast-forward that specifies the playback speed as immediate value, This is a process such as rewind, audio switching, secondary video picture data switching, and angle switching with the playback speed specified as an immediate value.
  • the playback control engine 7b executes a playlist playback function in response to a function call from a command interpreter that is an HDMV mode operation subject and a Java platform that is an BD-J mode operation subject.
  • the playlist playback function refers to performing playback start and playback stop according to current playlist information and current clip information constituting the current playlist among the AV playback functions described above.
  • the management information memory 9 is a memory for storing current playlist information and current clip information.
  • Current playlist information refers to information that is currently processed among multiple playlist information that can be accessed from a BD-ROM, a built-in media drive, or a removable media drive.
  • Current clip information refers to information that is currently processed among a plurality of clip information that can be accessed from a BD-ROM, a built-in media drive, or a removable media drive.
  • a playback status / setting register (Player Status / Setting Register) set 10 is a playback status register that stores the playback status of a playlist, a playback setting register that stores configuration information indicating the configuration of the playback device, and an arbitrary content used by the content. It is a collection of registers including general-purpose registers that can store information.
  • the reproduction state of the playlist indicates a state such as which AV data is used in various AV data information described in the playlist and which position (time) of the playlist is being reproduced.
  • the playback control engine 14 stores the contents in the register set 10. Also, the value specified by the application can be stored or the stored value can be stored in the application according to the instruction from the command interpreter that is the HDMV mode operation subject or the Java platform that is the BD-J mode operation subject. It is possible to pass
  • the program execution unit 11 is a processor that executes a program stored in a BD program file. The operation is performed according to the stored program, and the following control is performed. (1) Command the playback control unit 7 to play a playlist. (2) Transfer PNG / JPEG for menu and game graphics to the system target decoder and display it on the screen. These can be performed freely according to the creation of the program, and how to control them depends on the programming process of the BD-J application by the authoring process.
  • the program memory 12 is a memory that stores a current dynamic scenario and is used for processing by an HDMV module that is an HDMV mode operating entity and a Java platform that is an BD-J mode operating entity.
  • the current dynamic scenario is an index.bdmv, BD-J object, or movie object currently recorded on the BD-ROM that is currently being executed.
  • the dynamic scenario memory 12 includes a heap memory.
  • the heap memory is a byte area of the system application, a byte code of the BD-J application, a system parameter used by the system application, and a stack area in which an application parameter used by the BD-J application is arranged.
  • the HDMV module 13 is in HDMV mode. This is a DVD virtual player that is the main subject of the operation, and the HDMV mode execution subject. This module has a command interpreter and executes HDMV mode control by decoding and executing navigation commands constituting the movie object. Since navigation commands are described in a syntax similar to DVD-Video, DVD-Video-like playback control can be realized by executing such navigation commands.
  • the BD-J platform 14 is a Java platform that is the main operating entity of the BD-J mode. It is implemented and consists of a class loader, a bytecode interpreter, and an application manager.
  • the class loader is one of the system applications, and loads the BD-J application by reading the byte code from the class file existing in the JAR archive file and storing it in the heap memory 31.
  • Bytecode interpreter is a so-called Java virtual machine that converts the bytecodes that make up the BD-J application stored in the heap memory and the bytecodes that make up the system application into native codes, which are executed by the MPU.
  • the application manager is one of the system applications. Based on the application management table in the BD-J object, the BD-J application application signaling, such as starting the BD-J application or ending the BD-J application I do. This completes the description of the internal configuration of the BD-J platform.
  • the middleware 15 is an operating system for embedded software, and includes a kernel and device drivers.
  • the kernel provides a playback device-specific function to the BD-J application in response to an application programming interface (API) call from the BD-J application.
  • API application programming interface
  • hardware control such as activation of an interrupt handler unit by an interrupt signal is realized.
  • the mode management module 16 holds Index.bdmv read from the BD-ROM, built-in media drive, or removable media drive, and performs mode management and branch control.
  • the mode management by the mode management module is a module assignment that determines whether the BD-J platform 22 or the HDMV module executes a dynamic scenario.
  • the user event processing unit 17 requests the program execution unit 16 and the playback control unit 7 to execute processing in response to a user operation through the remote controller. For example, when a button is pressed with the remote controller, the program execution unit 16 is requested to execute a command included in the button. For example, when the fast forward / rewind button is pressed on the remote controller, the playback control unit 7 is instructed to execute fast forward / rewind processing for the AV stream of the playlist currently being played back.
  • the local storage 18 includes a built-in media drive for accessing the hard disk and a removable media drive for accessing the semiconductor memory card, and is used for storing downloaded additional content and data used by the application.
  • the storage area for additional content is divided for each BD-ROM, and the area that an application can use to hold data is divided for each application.
  • the non-volatile memory 19 is a recording medium such as a readable / writable memory, and is a medium capable of holding recorded contents even when power is not supplied, such as a flash memory or FeRAM. This is used for backup of the stored contents in the register set 10.
  • FIG. 32 is a diagram showing an internal configuration of the system target decoder 4 and the plane memory set 5a.
  • the system target decoder 4 and the plane memory set 5a include an ATC counter 21, a source depacketizer 22, a PID filter 23, an STC counter 24, an ATC counter 25, a source depacketizer 26, a PID filter 27, Primary video decoder 31, left-view video plane 32, right-view video plane 33, secondary video decoder 34, secondary video plane 35, PG decoder 36, PG plane 37, IG decoder 38, IG plane 39, primary audio decoder 40, secondary audio It comprises a decoder 41, a mixer 42, a rendering engine 43, and a GFX plane 44.
  • the ATC counter 21 generates Arrival Time Clock (ATC) and adjusts the operation timing in the playback device.
  • ATC Arrival Time Clock
  • the source depacketizer 22 sets the recording rate of the AV stream file at the moment when the ATC value generated by the ATC counter becomes the same as the ATS value of the source packet. Therefore, only the TS packet is transferred to the PID filter. In this transfer, the input time to the decoder is adjusted according to the ATS of each source packet.
  • the PID filter 23 selects a TS packet output from the source depacketizer 22 that has a PID of the TS packet that matches the PID required for reproduction, according to the PID, the primary video decoder 31 and the secondary video decoder. 34, the IG decoder 38, the PG decoder 36, the primary audio decoder 40, and the secondary audio decoder 41.
  • STC counter 24 generates System Time Clock (STC) and adjusts the operation timing of each decoder.
  • STC System Time Clock
  • the ATC counter 25 generates Arrival Time Clock (ATC) and adjusts the operation timing in the playback device.
  • ATC Arrival Time Clock
  • the source depacketizer 26 sets the system rate of the AV stream file at the moment when the ATC value generated by the ATC counter becomes the same as the ATS value of the source packet. Therefore, only the TS packet is transferred to the PID filter. In this transfer, the input time to the decoder is adjusted according to the ATS of each source packet.
  • the PID filter 27 selects, from the TS packets output from the source depacketizer 26, those whose PID of the TS packet matches the PID described in the stream selection table of the current play item, according to the PID, the primary video decoder Forward to.
  • the primary video decoder 31 decodes the left-view video stream and writes an uncompressed video frame as a decoding result to the byte code interpreter 32.
  • the left-view video plane 32 is a plane memory that can store picture data at a resolution of 1920 ⁇ 2160 (1280 ⁇ 1440), for example.
  • the right-view video plane 33 is a plane memory that can store picture data at a resolution of 1920 ⁇ 2160 (1280 ⁇ 1440), for example.
  • the secondary video decoder 34 has the same configuration as the primary video decoder, decodes the input secondary video stream, and writes a picture to the secondary video plane at the display time (PTS) timing.
  • PTS display time
  • the secondary video plane 35 outputs secondary video picture data data obtained by decoding the secondary video stream from the system target decoder 4.
  • the PG decoder 36 extracts and decodes the presentation graphics stream from a plurality of TS packets input from the source depacketizer, and writes uncompressed graphics data to the PG plane at the display time (PTS) timing.
  • PTS display time
  • the PG plane 37 stores an uncompressed graphics object obtained by decoding the presentation graphics stream.
  • the IG decoder 38 extracts and decodes an interactive graphics stream from a plurality of TS packets input from the source packetizer, and writes an uncompressed graphics object to the IG plane at the display time (PTS) timing.
  • PTS display time
  • the IG plane 39 stores graphics data obtained by decoding the interactive graphics stream.
  • the primary audio decoder 40 decodes the primary audio stream.
  • the secondary audio decoder 41 decodes the secondary audio stream.
  • the mixer 42 synthesizes the decoding result of the primary audio decoder 40 and the decoding result of the secondary audio decoder 41.
  • the rendering engine 43 decodes graphics data used by the BD-J application for menu drawing, such as JPEG and PNG.
  • the GFX plane 44 is a plane memory that is written after graphics data such as JPEG and PNG is decoded.
  • the primary video decoder 31 includes TB51, MB52, EB53, TB54, MB55, EB56, video decoder 57, buffer switch 58, DPB59, and picture switch 60.
  • the Transport Buffer (TB) 51 is a buffer that temporarily accumulates TS packets as they are when TS packets including a left-view video stream are output from the PID filter 23.
  • a Multiplexed Buffer (MB) 52 is a buffer for temporarily storing PES packets when outputting a video stream from TB to EB.
  • MB Multiplexed Buffer
  • Elementaly Buffer (EB) 53 is a buffer in which a video access unit in an encoded state is stored. The PES header is removed when data is transferred from MB to EB.
  • the Transport Buffer (TB) 54 is a buffer that temporarily accumulates TS packets as they are when TS packets including right-view video streams are output from the PID filter.
  • Multiplexed Buffer (MB) 55 is a buffer for temporarily storing PES packets when outputting a video stream from TB to EB.
  • MB Multiplexed Buffer
  • Elementaly Buffer (EB) 56 is a buffer in which a video access unit in an encoded state is stored. The PES header is removed when data is transferred from MB to EB.
  • the video decoder 57 creates a frame / field image by decoding each video access unit of the video elementary stream at a predetermined decoding time (DTS). Since there are MPEG2, MPEG4AVC, VC1 and the like in the compression encoding format of the video stream multiplexed into the AV stream file, the decoding method of the video decoder 57 is switched according to the attribute of the stream. In decoding the picture data constituting the base-view video stream, the video decoder 57 performs motion compensation by using the picture data existing in the future direction or the past direction as a reference picture.
  • DTS decoding time
  • the video decoder 57 when decoding individual picture data constituting the dependent-view video stream, the video decoder 57 performs motion compensation by using the picture data constituting the base-view video stream as a reference picture.
  • the video decoder 57 transfers the decoded frame / field image to the DPB 59 and transfers the corresponding frame / field image to the picture switch at the display time (PTS) timing.
  • the buffer switch 58 uses the decode switch information acquired when the video decoder 57 decodes the video access unit to determine whether to pull out the next access unit from EB53 or EB56, and stores it in EB53 and EB56.
  • the assigned picture is transferred to the video decoder 57 at the decoding time (DTS) timing assigned to the video access unit. Since the DTS of the left-view video stream and the right-view video stream is set to alternate in units of pictures on the time axis, for example, when decoding ahead of schedule while ignoring DTS, the video access unit is converted to video in units of pictures. Transfer to the decoder 57 is desirable.
  • Decoded PIcture Buffer (DPB) 59 is a buffer that temporarily stores the decoded frame / field image.
  • the video decoder 57 decodes a video access unit such as a P picture or a B picture subjected to inter-picture prediction encoding, it is used to refer to the already decoded picture.
  • the picture switch 60 switches the writing destination to the left view video plane and the right view video plane.
  • uncompressed picture data is instantly written to the left-view video plane
  • uncompressed picture data is instantly written to the right-view video plane.
  • FIG. 33 shows the internal structure of the plane adder.
  • the plane memory set 5a includes a left-view video plane, a right-view video plane, a secondary video plane, an IG plane, a PG plane, and a GFX plane, which are a left-view video plane, a right-view video plane, a secondary video plane, and an IG plane.
  • the plane, PG plane, and GFX plane are arranged in this order.
  • Video data is written from the system target decoder 4 to the left-view video plane and the right-view video plane at the PTS timing.
  • the switch 62 switches the path to either the left-view video plane or the right-view video plane based on the value set in the PSR 22 and the duplication flag of the play item being played, and selects the plane on which the path is switched Then, transfer is performed to the superimposing process with the secondary video plane, the PG plane, and the IG plane.
  • Each of these plane memories can realize stereoscopic viewing by storing different contents in the left view and the right view. However, even if the stored contents in the left view and the stored contents in the right view are the same, if the coordinates of the pixels in the plane memory are changed between the left view and the right view, a pseudo stereoscopic view is realized. can do.
  • the PG plane realizes stereoscopic vision by changing the coordinates of the pixels in the plane memory.
  • a method for realizing stereoscopic viewing in the PG plane will be described.
  • FIG. 34 is a diagram showing a method of synthesizing the PG plane.
  • the plane addition unit 5b acquires an offset value corresponding to the current display time from among the offset entries existing in the 3D metadata, corresponding to the PID of the presentation graphics currently being reproduced. Then, when the video plane to be superimposed is a left-view video plane, the plane addition unit 5b shifts the coordinates of the image data stored in the PG plane by + offset value in the positive direction of the X axis. Then, after cropping the PG plane so that it does not protrude from the left-view video plane, it is used for composition with other planes (see the upper part of FIG. 34).
  • the plane adder 5b shifts the negative direction of the X axis by the offset value by the PG plane, and after the PG plane is cropped so as not to protrude into the left-view video plane (Refer to the lower part of FIG. 34).
  • the same processing is performed on the IG plane and the secondary video plane.
  • FIG. 35 is a diagram schematically showing how the image is displayed to the user after being cropped and superimposed using the offset value. If clipping is performed by shifting the plane using the offset value, it is possible to create parallax images for the left eye and the right eye, so that it is possible to add depth to a planar image. If such a depth exists, the user can express the planar image as if it emerged from the screen of the display device.
  • FIG. 36 is a diagram showing the internal configuration of the register set 10 and the internal configuration of the playback control engine 7b.
  • the left side of the figure shows the internal configuration of the register set 10.
  • the right side shows the internal structure of the regeneration control engine 7b.
  • the stored values stored in the PSR are appropriately referred to by the movie object and the BD-J application, and are updated by the movie object and the BD-J application.
  • the stored value of the PSR is a parameter referred to by the movie object and the BD-J application, and is also called a system parameter.
  • PSR1 is a stream number register for audio streams and stores the current audio stream number.
  • PSR2 is a stream number register for the PG stream and stores the current PG stream number.
  • PSR4 is set to a value between 1 and 100 to indicate the current title number.
  • ⁇ PSR5 indicates the current chapter number when set to a value between 1 and 999, and indicates that the chapter number is invalid in the playback device when set to 0xFFFF.
  • PSR6 is set to a value between 0 and 999 to indicate the current playlist number.
  • ⁇ PSR7 is set to a value between 0 and 255 to indicate the current play item number.
  • ⁇ PSR8 is set to a value between 0 and OxFFFFFF to indicate the current playback point (current PTM) with a time accuracy of 45 KHz.
  • current PTM current playback point
  • PSR10 is a stream number register for the IG stream, and stores the current IG stream number.
  • PSR21 indicates whether or not the user intends to execute stereoscopic playback.
  • the value is set in the PSR 21 through a navigation command or API of the BD program file or through the player's OSD.
  • the remote controller 500 is provided with a “3D / 2D switching button”.
  • the PSR21 Is reset alternately to a value indicating stereoscopic playback and a value indicating 2D playback.
  • * PSR22 indicates the display type value.
  • PSR23 is a setting of “Display Capability for 3D”. This indicates whether or not the display device, which is a connection partner of the playback device, has the ability to execute stereoscopic playback.
  • PSR24 is a setting of “Player Capability for 3D”. This indicates whether or not the playback device has the ability to perform stereoscopic playback. Player Capability for 3D in PSR24 means the overall capability of 3D playback of the playback device, and may be simply expressed as “3D-Capability”.
  • PSR4, PSR6, PSR21, PSR23, and PSR24 in the register set 10 and the stream selection table of the current playlist information in the management information memory 9 are referred to and displayed in the current playlist.
  • a procedure execution unit 8 for uniquely determining the type is provided.
  • the procedure execution unit resets the display type value of PSR22 according to the processing procedure shown in FIG.
  • the value of “Player Capability for 3D” of PSR24 is 1, that is, the playback device has stereoscopic playback capability (step S111: Yes), and the display type user setting of PSR21 indicates “stereoscopic playback”.
  • the value of “Display Capability for 3D” of PSR23 is 1, that is, the display device that is the connection partner of the playback device has an ability to execute stereoscopic playback (1113: Yes).
  • PSR22 is set to “LR display type” (step S114).
  • PSR21, PSR23, and PSR24 are set to values other than those described above, PSR22 is set to “L / L display type” (step S115).
  • the playback device 200 is a 3D / 2D playback device and can play back 3D video.
  • the 2D playback device refer to only a 2D playlist that describes a route for playing back 2D video. Play 2D video.
  • FIG. 38 shows the relationship between the index file (Index.bdmv) and the BD program file (AAA.PRG).
  • BD-ROM storing 3D video
  • a 2D playlist in which a path for reproducing 2D video is described and a 3D playlist in which a path for reproducing 3D video is described are recorded.
  • the title selected from the user and the executed BD program file is checked in the program whether the playback device supports video playback or if the user selects 3D video playback. , Switch the playlist to play.
  • FIG. 39 shows a selection flow between the 2D playlist and the 3D playlist in the program of the BD program file.
  • the value of PSR24 is checked. If the value is 0, the corresponding playback device is a 2D playback device, so that the 2D playlist is played back. If the value is 1, the process proceeds to S2.
  • the user is inquired by displaying a menu screen as to whether the user desires to play back 2D video or 3D video. As a result of selection by the user's remote controller or the like, if 2D video playback is desired, the 2D playlist is played back. If 3D video playback is desired, the process proceeds to S3.
  • S3 it is checked whether the display supports 3D video playback.
  • the connection is made using HDMI, and the playback apparatus inquires of the display whether or not it supports 3D video playback. If the 3D video playback is not supported, the 2D playlist is played back, but the user may be informed on the menu screen that the television is not ready. When 3D video playback is supported, the 3D playlist is played back.
  • the prefix numbers (XXX in the case of XXX.mpls) of the file names of the 2D playlist and the 3D playlist may be serial numbers. By doing so, it becomes easy to specify the 3D playlist corresponding to the 2D playlist. This completes the description of the selection between the 2D playlist and the 3D playlist.
  • ⁇ Seamless switching between stereoscopic playback and 2D playback> It is required that the 3D video can be switched to 2D playback at an arbitrary timing and smoothly switched from 2D playback to stereoscopic playback playback according to the user's selection during stereoscopic playback. For example, it can be assumed that the stereoscopic reproduction is switched to 2D reproduction due to eye fatigue.
  • playback of a 3D playlist in which a playback path of 3D video is stored is changed to playback of a 2D playlist in which a playback path of 2D video is stored.
  • a method of switching to playback is conceivable.
  • the user issues a command to switch from playback of 3D video to playback of 2D video via a menu displayed by the BD program file.
  • the BD program file first interrupts playback of the 3D playlist, specifies and selects a 2D playlist corresponding to the 3D playlist, and then 2D play corresponding to the 3D playlist suspension time.
  • the list playback start point is specified, and jump playback is performed, and playback transition of 2D video from playback of 3D video is performed.
  • the reproduction of the playlist is interrupted, and the execution process of the BD program file is required. Therefore, there is a problem that seamless switching cannot be performed by the above method.
  • the status being played back It can be changed.
  • the 3D video is displayed on the television during the period up to t1 when the display type is “LR display type”.
  • the display type is changed to “L / L display type”, and 2D video is displayed on the television accordingly.
  • the display type is changed to “LR display type” again, and 3D video is displayed on the television.
  • the output rate to the television is 48 Hz throughout the entire period, HDMI connection resynchronization does not occur between the playback device and the television, and 3D video stereoscopic playback and 2D playback are seamlessly switched.
  • the user when switching playback from 3D video to 2D video, the user dynamically plays back 3D video to 2D video during 3D playlist playback without switching the playlist. Switching can be done. Further, by performing 2D video playback by overlapping playback processing, 3D video playback and frame rate switching do not occur, and seamless switching is possible without delay.
  • the switch 62 switches the plane memory from which the picture data is acquired according to the procedure shown in FIG. FIG. 41 is a flowchart showing switching control of the switch 62.
  • the switch 62 switches the connection path to the plane memory side of the current view (step S102).
  • the switch 62 switches the connection path to the left view plane 32 side (step S103).
  • step S104 the series of processing from step S101 to step S105 is repeatedly executed at 48 Hz.
  • the current view is a left view at the start of playback of the video stream, and is changed alternately between the left view and the right view each time step S105 is executed.
  • FIG. 42 is a diagram illustrating a configuration of the primary video decoder 31 that realizes seamless switching between 3D video playback and 2D video playback.
  • the primary video decoder 31 receives a notification of the display type set in the PSR 22 from the playback control unit 7.
  • the picture switch 60 transfers the decoded left-view video stream picture and right-view video stream picture transferred from the decoder 57 at the PTS timing, respectively. Output to the corresponding video plane.
  • the picture switch 60 outputs the picture of the decoded left-view video stream transferred from the decoder 57 to the left-view video plane at the PTS timing, The same decoded left-view video stream picture is output to the right-view video plane at the timing of the PTS + 3D display delay.
  • the display type of the playback device when the display type of the playback device is the LR display type, the picture data obtained from the left-view video stream and the picture data obtained from the right-view video stream are
  • the display type of the playback device is the L / L display type
  • the picture data obtained from the left-view video stream is repeatedly output twice for each picture.
  • the frame rates of the 3D video in the L / R display type and the 2D video in the L / L display type match. Therefore, resynchronization of the HDMI connection does not occur when switching between 3D video and 2D video, and seamless playback is possible.
  • the 2D playback device has been described with the configuration in which the left-eye video is played back as 2D video. However, it goes without saying that the same effect can be obtained even when the 2D playback device plays back the right-eye video as 2D video. Yes.
  • the present invention has been described as a method for storing 3D video, it may be used for storing high frame rate video.
  • the high frame rate video an odd frame video obtained by extracting and storing odd frames and an even frame video obtained by extracting and storing even frames are prepared, the odd frame video is set as 2D / left eye video, the even frame video is set as right eye video, If recording is performed with the data structure described in the present embodiment, the same effect as when 3D video is stored can be obtained.
  • the BD-ROM storing the high frame rate video in this embodiment is compatible with the 2D playback device, which can play odd frame video and the 2D / 3D playback device can play odd frame video or high frame rate video. Regeneration can be secured.
  • the display type indicated by the PSR 22 is configured to have three types of “L / R display type”, “L / L display type”, and “2D normal display type”. good.
  • “L / R display type” and “L / L display type” are the same display types as “L / R display type” and “L / L display type” shown in FIG.
  • the “display type” is a display type in which only the left-view video stream is played back picture data one by one.
  • the frame rate is higher in the section where the display type is “2D normal display type” than in the section of “L / R display type” or “L / L display type” where the frame rate is 48 Hz. Becomes as low as 24 Hz. Therefore, it is necessary to switch the frame rate of the HDMI connection at the boundary, and a delay occurs, so that seamless switching cannot be performed.
  • such a configuration has an advantage that the processing load at the time of playback of 2D video can be reduced when a load on the processing on the television side is required when playing back at a high frame rate (for example, electric energy). .
  • the display type set in the PSR 22 stores not only the playback section in which the 3D video in which the left-view video stream and the right-view video stream are stored, but also the left-view video stream. It may be applicable to a playback section for playing back 2D video.
  • the display types include the “L / R display type”, the “L / L display type”, and the “2D normal display type” described above, and playback that plays back 2D video in which only the left-view video stream is stored. In the section 5802, the status of “LR display type” is not applied.
  • the 2D / 3D playback device performs playback processing according to the display type.
  • Each playback section is divided by play items and the like, and each play item is set to be seamlessly connected by a connection condition.
  • the display type is set to “L / R display type” and a transition is made to a playback section for playing back 2D video in which only the left-view video stream is stored
  • the setting of PSR 22 is “L ⁇ "L display type”.
  • the display type is “LR display type” and a transition is made to a playback section for playing back 2D video in which only the left-view video stream is stored, the transition is added to the playback section for playing back the 2D video.
  • You may comprise so that a duplication flag may be prioritized.
  • the display type may be changed by giving priority to information assigned to the playback section, such as the overlap flag described above. If the overlap flag is “overlap playback”, the setting of PSR22 is changed to “L / L display type”, and if the overlap flag is “normal playback”, the setting of PSR22 is changed to “2D normal display type”.
  • the ⁇ Modification 2 of the first embodiment> As shown in FIG.
  • the entry map may have a configuration in which an extent start flag (EXTSTART) is added to the information of each entry point.
  • the extent start flag is set to “1” when the SPN pointed to by the entry point is the head of the extent of the AV stream file, and is set to “0” when the SPN pointed to by the entry point is not the head of the extent of the AV stream file.
  • FIG. 46 schematically shows the relationship between entry points and AV streams. For example, in order to reproduce the AV stream file of FIG.
  • the read size is calculated from the difference between the SPN of entry point # 1 with the extent start flag of the left-eye AV stream being “1” and the SPN of entry point # 2 with the next extent start flag of “1”, Request the BD-ROM drive to read the extent.
  • the read size is calculated from the difference between the SPN of entry point # 3 whose extent start flag of the right-view AV stream is “1” and the SPN of entry point # 4 whose extent start flag is “1”.
  • the BD-ROM drive is requested to read the extent. Since the reading process is alternately performed between the left-view AV stream and the right-view AV stream in this manner, reading can be performed alternately in units of extents without knowing information on the extent of the file system. Continuous playback can be performed without causing jumps.
  • the extent start flag is added to each entry point of the entry map, the entry map is provided with a 1-bit flag indicating the angle switching timing in multi-angles called the angle switching flag. Therefore, in order to reduce the bit amount, the extent start flag may be shared with this flag.
  • a flag indicating whether the corresponding 1-bit field is an “extent start flag” or an “angle switching flag” is prepared. By checking this flag, the 2D / 3D playback device can Processing may be switched by interpreting the meaning of the corresponding 1-bit field on the map.
  • the configuration is not limited to this configuration as long as the information specifies the extent size of each AV stream.
  • the extent size of the AV stream may be listed and stored in the clip information file as metadata, or a bit string corresponding to the entry map entry point 1: 1 is prepared separately, and the bit string is “1”. If there is, it means the extent head, and if it is “0”, it may not be the extent head.
  • the second embodiment a playback method and a playback apparatus when a 3D video stored in a BD-ROM cannot be decoded due to loss of a picture will be described.
  • FIG. 48 shows an example of pictures of the left-view video stream and the right-view video stream at the time of playback as 3D video, in the order of display. It shows that it exists.
  • a picture that cannot be decoded due to some abnormality such as this Syntax abnormality is called a missing picture 6501. If a missing picture 6501 is present in a picture of the right-view video stream, if the picture is displayed with the missing picture, a great discomfort is generated for the user.
  • the playback device displays a left view displayed as a pair with a missing picture 6501 when a missing picture 6501 exists in the right-view video stream during 3D video playback.
  • a picture of the video stream (hereinafter referred to as a missing pair picture 6701) is displayed instead of the missing picture 6501.
  • FIG. 47 is a diagram showing the configuration of the primary video decoder of the playback device according to the second embodiment.
  • the PTS of the missing pair picture 6502 of the left-view video stream displayed as a pair with the missing picture 6501 is a value obtained by subtracting the 3D display delay from the PTS of the missing picture. Therefore, when the notification that the picture of the right-view video stream is the missing picture 6501 is notified from the video decoder 57 to the picture switch 60, the system target decoder 4 performs the 3D display delay from the PTS of the missing picture 6501. The picture of the pulled left-view video stream is output to the right view plane. By configuring in this way, it is possible to avoid displaying the missing picture for the user, and to reduce the viewer's discomfort.
  • the playback device plays the right-view video immediately before the missing picture 6501.
  • the picture of the stream may be displayed instead of the missing picture 6501.
  • An extended portion of the playback apparatus in this method will be described.
  • the system target decoder 4 does not output the missing picture 6501 to the right-view video plane. Discard it.
  • the picture of the immediately preceding right-view video stream remains in the right-view video plane, and this picture is used for superimposition processing in the plane addition unit 30 instead of the missing picture 6501.
  • the 2D / 3D playback device when the 2D / 3D playback device has a missing picture 6501 in the right-view video stream during 3D video playback, the right view immediately before the missing picture 6501 is displayed.
  • the picture of the video stream is displayed instead of the missing picture 6501, and the picture of the left-view video stream immediately before the missing pair picture 6502 of the left-view video stream displayed as a pair with the missing picture 6501 is displayed as the missing pair. It may be displayed instead of the picture 6502.
  • An extended portion of the 2D / 3D playback device in this method will be described.
  • the system target decoder 4 When the notification that the picture of the right-view video stream is the missing picture 6501 is notified from the video decoder 57 to the picture switch 60, the system target decoder 4 does not output the missing picture 6501 to the right-view video plane. Discard it. The picture of the immediately preceding right-view video stream remains in the right-view video plane, and this picture is used for superimposition processing in the plane addition unit 30 instead of the missing picture 6501. Further, in the system target decoder 4, when the notification that the picture of the right-view video stream is the missing picture 6501 is notified from the video decoder 57 to the picture switch 60, the missing picture 6501 and the PTS are the same.
  • the missing pair picture 6502 displayed as a pair with the missing picture 6501 is specified, and this picture is discarded without being output to the left view video plane.
  • the picture of the immediately preceding left-view video stream remains in the left-view video plane, and this picture is used for superimposition processing in the plane addition unit 30 instead of the missing pair picture 6502.
  • the 2D / 3D playback device is configured in advance and configured with black or the like when there is a missing picture 6501 in the right-view video stream during 3D video playback.
  • the complementary picture 6801 may be displayed instead of the missing picture 6501.
  • An extended portion of the 2D / 3D playback device in this method will be described.
  • the system target decoder 4 displays the complementary picture 6801 at the PTS timing of the missing picture 6501. Output to the right-view video plane.
  • the 2D / 3D playback device replaces the complementary picture 6801 with the missing picture 6501 when the missing picture 6501 exists in the right-view video stream during 3D video playback.
  • the complementary picture 6801 may be displayed instead of the missing pair picture 6701.
  • An extended portion of the 2D / 3D playback device in this method will be described.
  • the system target decoder 23 outputs the complementary picture 6801 to the right-view video plane at the PTS timing of the missing picture 6501.
  • the system target decoder 23 specifies a missing pair picture 6701 displayed in a pair with the missing picture 6501, and the complementary picture 6801 at the PTS timing of this picture. To the left-view video plane. By configuring in this way, it is possible to avoid displaying the missing picture for the user, and to reduce the viewer's discomfort.
  • the 2D / 3D playback device displays the complementary picture 6801 as the previous right-view video when a missing picture 6501 exists in the right-view video stream during 3D video playback. It may be created from a stream picture and a missing pair picture 6701 and its complementary picture 6801 may be displayed instead of the missing picture 6501. An extended portion of the 2D / 3D playback device in this method will be described. If the picture of the right-view video stream is a missing picture 6501, the system target decoder 23 creates a complementary picture 6801 from the previous right-view video stream picture and the missing pair picture 6701, and at the PTS timing of the missing picture 6501. The complementary picture 6801 is output to the right view video plane. By configuring in this way, it is possible to avoid displaying the missing picture for the user, and to reduce the viewer's discomfort.
  • each picture of the right-view video stream is configured to refer to the picture of the left-eye video video stream
  • the picture of the corresponding right-view video stream is also a missing picture
  • a playback method and playback device for a pause process of 3D video stored in a BD-ROM will be described.
  • the playback device In playback of 2D video, when a playback pause command is issued in response to a user command, the playback device decodes the 2D video picture at the time of pause and pauses the picture as shown in FIG. The video stream is output at the frame rate until the cancel command is issued.
  • a playback pause command when a playback pause command is issued in response to a command from the user, either left-view video or right-view video at the time of pause is displayed as shown in FIG.
  • a method of decoding a picture and outputting the picture until a pause cancellation command is issued, and a right-view video picture paired with a left-view video picture at the time of pause as shown in FIG. Is decoded and the two pictures are output until a pause release command is issued.
  • these two methods may separate commands and APIs for instructing suspension so that they can be distinguished from BD program files and the like.
  • the playback control unit 7 of the 2D / 3D playback device 200 executes a decoding stop command for the BD-ROM drive 1 and the system target decoder 4.
  • the BD-ROM drive 1 receives the decode stop command
  • the BD-ROM drive 1 stops reading from the BD-ROM disc.
  • the system target decoder 4 receives the decoding stop command
  • the system target decoder 4 stops decoding and stops outputting the sound to the speaker.
  • the system target decoder 4 waits until the picture is written to the left-view video plane or the right-view video plane until it is finished, and notifies the plane adder 5b of the pause status.
  • the plane adder 5b receives a pause status from the system target decoder.
  • the pause status stores a flag indicating whether the picture last output from the system target decoder was written in the left-view video plane or the right-view video plane.
  • the switch 62 of the plane addition unit 5b selects the video plane to be subjected to the superimposition processing as the left-view video plane.
  • the switch 62 of the plane addition unit 5b selects the video plane to be subjected to the superimposition processing as the right-view video plane.
  • the plane adder 5b performs a superimposition process between the selected video plane and another plane at an interval of a 3D video frame rate (a frame rate twice that of 2D video).
  • the playback control unit 27 of the 2D / 3D playback device 200 executes a decode stop command for the BD-ROM drive 1 and the system target decoder 4.
  • the BD-ROM drive 21 receives the decode stop command
  • the BD-ROM drive 21 stops reading from the BD-ROM disc.
  • the system target decoder 23 receives the decoding stop command
  • the system target decoder 23 stops decoding and stops outputting audio to the speaker.
  • the system target decoder 4 waits until the picture is written to the left-view video plane or the right-view video plane until it is finished, but if the picture output to the video plane at the end is a left-view video stream, The process waits until the picture of the right-view video stream displayed as a pair with the picture is decoded and output to the right-view video plane, and notifies the plane addition unit 5b of the pause status.
  • the plane adder 5b receives the pause status from the system target decoder, the plane adder 5b alternately switches between the left-view video plane and the right-view video plane, and performs superimposing processing with other planes at intervals of the frame rate of 3D video.
  • FIG. 57 shows a GOP configuration in a still image.
  • a video access unit of an I picture is stored in the GOP of the left-view video stream, and a sequence end code 6401 (MPEG) is used to inform the primary video decoder 31 of the end of the video access unit of the I picture.
  • MPEG sequence end code
  • -2 stores Sequence_end_code
  • MPEG-4 AVC stores EndOfSequence).
  • the right-eye GOP of the right-view video stream stores a video access unit of a picture displayed in a pair with the I-picture at the head of the GOP of the left-view video stream, and the PTS of the I-picture at the head of the GOP of the left-view video stream. A PTS indicating the same time is given.
  • a sequence end code 6402 for notifying the video decoder 31 of the end of the video sequence is also stored at the end of the first picture of the right-eye GOP.
  • an extension unit of the 2D / 3D playback device for realizing a 3D video still image will be described.
  • the primary video decoder 31 of the 2D / 3D playback device decodes the video access unit if the sequence end code 6401 exists. After that, the decoding process is stopped. In this way, even when the next video access unit is input to the primary video decoder 31, a still image can be realized because it is not decoded.
  • a decoding start command is issued from the reproduction control unit or the like, and decoding is resumed.
  • the primary video decoder 31 adds a sequence added to the video access unit of the left-view video stream.
  • the end code 6401 is ignored, and only the sequence end code 6402 added to the video access unit of the right-view video stream is referred to. That is, when there is a sequence end code 6402 in the video access unit of the right-view video stream, the primary video decoder 31 stops the decoding process after decoding the video access unit.
  • sequence end code 6402 As that of the left-view video stream is stored at the end of the first picture of the right-eye GOP of the right-view video stream, but this sequence end code 6402 has a format unique to the right-view video stream. Also good. For example, a new sequence end code 6402 may be defined, or the sequence end code 6402 for the right-view video stream may be defined by supplementary data. Further, as the sequence end code 6402, a flag indicating whether the video access unit is a GOP-terminated video access unit may be added to the decode switch information described with reference to FIG.
  • 58A shows an extent in which the left view AV stream and the right view AV stream are interleaved.
  • the white block indicates the left-view AV stream
  • the hatched block indicates the extent of the right-view AV stream
  • the triangle mark indicates the entry point position.
  • 7109A, 7109C, and 7110E indicate entry points of the left-view video stream included in the left-view AV stream
  • 7109B and 7109D indicate entry points of the right-view video stream included in the right-view AV stream.
  • Arrows 7101, 7102, 710304, and 7105 indicate ranges of TS packets in which the picture indicated by the entry point is stored. If the TS packet in this range is read, the picture pointed to by the entry point can be decoded. This range is referred to as entry picture TS size.
  • the entry picture TS size is stored together with SPN and PTS as entry point information.
  • the picture of the entry point of the right-view video stream is also arranged at a place close to the place of the I-picture of the entry point of the left-view video stream displayed in pairs as 3D video.
  • the entry picture TS size stored in the entry point of the left-view video stream is the same as the picture pointed to by the entry point of the right-view video stream and the I picture pointed to by the entry point of the left-view video stream is the left-view AV.
  • the range of TS packets stored in the extent of the stream is shown.
  • the same left view picture (picture stored in the entry picture TS size 7102) as the entry point picture of the right-view video stream is displayed in pairs as 3D video.
  • the video stream entry point is arranged at a location continuous with the I picture.
  • the entry picture TS size stored in the entry point of the left-view video stream is the same as the picture pointed to by the entry point of the right-view video stream and the picture pointed to by the entry point of the left-view video stream is stored in the left-view AV stream. This is the range of the TS packet (arrow 7106).
  • a PID is allocated for special playback in the left-view AV stream, and only the I picture of the right-view video stream is stored. May be.
  • the 2D / 3D playback device reads only the left-view AV stream, and the system target decoder 23 of the 2D / 3D playback device
  • the picture of the right-view video stream read from the left-view AV stream arrives at the PID filter 23, the data is transferred to the TB 54 and the right-view video stream is decoded.
  • the picture indicated by the entry point of the right-view video stream is displayed as a pair for special playback in the left-view AV stream. It may be stored in the right-eye video access unit 7201 of the I picture at the head of the GOP of the left-view video stream.
  • the right-eye video access unit 7201 is stored in an area that can be defined as a reserve of the video access unit so that it cannot be played back by the 2D playback device.
  • the 2D / 3D playback device When playback of a picture indicated by an entry point such as fast forward or rewind is executed, the 2D / 3D playback device reads only the left-view AV stream, and the system target decoder 23 of the 2D / 3D playback device When the right-eye video access unit 7201 of the right-view video stream arrives at the PID filter 23, the data is transferred to the TB 54 and the right-view video stream is decoded. (Sixth embodiment) In this embodiment, a recording apparatus for carrying out the recording method described in the first embodiment will be described.
  • a recording apparatus that executes the recording method creates an AV stream file in real time and records it on a BD-RE or BD-R, a hard disk, or a semiconductor memory card.
  • the AV stream file may be a transport stream obtained by real-time encoding of an analog input signal by the recording device, or a transformer stream obtained by partializing the transport stream digitally input by the recording device. It may be a port stream.
  • a recording apparatus that performs real-time recording includes a video encoder that encodes a video signal to obtain a video stream, an audio encoder that encodes an audio signal to obtain an audio stream, a video stream, an audio stream, and the like.
  • a multiplexer that obtains the TS format digital stream and a source packetizer that converts the TS packets that make up the MPEG2-TS format digital stream into source packets.
  • the MPEG2 digital stream converted into the source packet format is converted into an AV stream file.
  • the control unit of the recording apparatus performs processing for generating clip information and playlist information on the memory. Specifically, when a recording process is requested by the user, the control unit creates an AV stream file and a clip information file on BD-RE and BD-R.
  • the control unit of the recording apparatus starts the head in this GOP.
  • a set of EP_PTS entries and EP_SPN entries is added to the entry map of the clip information file.
  • the is_angle_change flag set to “ON” is added to the set of the EP_PTS entry and the EP_SPN entry. If the head of the GOP is not an IDR picture, the is_angle_change flag set to “off” is added to the set of EP_PTS entry and EP_SPN entry.
  • the stream attribute information in the clip information file is set according to the stream attribute to be recorded.
  • playlist information that defines the playback path is generated via the entry map in the clip information.
  • a hierarchical structure of AV stream clip information-playlist information can be obtained on BD-RE and BD-R.
  • the recording apparatus described here is installed in a production studio for distributing movie content and is used by authoring staff. In accordance with operations from the authoring staff, generate a digital stream that is compression-coded according to the MPEG standard and a scenario that describes how to play a movie title, and generate a volume bitstream for BD-ROM that contains these data
  • FIG. 60 is a diagram illustrating an internal configuration of the recording apparatus. As shown in the figure, the recording apparatus according to the present invention includes a video encoder 501, a material production unit 502, a scenario generation unit 503, a BD program production unit 504, a multiplexing processing unit 505, and a format processing unit 506.
  • the video encoder 501 encodes an image image such as an uncompressed bitmap of a left view and an image image such as an uncompressed bitmap of a right view according to a compression method such as MPEG4-AVC or MPEG2, Create a right-view video stream.
  • the right-view video stream is encoded by inter-frame predictive encoding corresponding to the display time of the left-view video stream.
  • depth information at the time of 3D video is extracted from the motion vectors of the left view image and the right view image, and written into the frame depth information storage unit 501a.
  • the video encoder 501 performs image compression by extracting motion vectors in units of 8 ⁇ 8 or 16 ⁇ 16 macroblocks in order to perform image compression using correlation characteristics between pictures.
  • a moving image in which a house is present in the background and a person is present in the foreground is a target for motion vector extraction.
  • inter-picture prediction is performed between the left eye image and the right eye image. Then, no motion vector is detected at the location of the image of “house”, but a motion vector is detected at the location of “circle”.
  • the depth information for example, it is conceivable to adopt the same image as the resolution of a frame having a depth of 8 bits.
  • the material production unit 502 creates each stream such as an audio stream, a presentation graphics stream, and an interactive graphics stream, and writes the streams to the audio stream storage unit 502a, the presentation graphics stream storage unit 502b, and the interactive graphics stream storage unit 502c.
  • the material production unit 502 creates an audio stream by encoding uncompressed LinearPCM audio or the like according to a compression method such as AC3.
  • the material production unit 502 uses a subtitle information file including subtitle images, display timing, and subtitle effects such as fade-in / fade-out, as a presentation graphic that is a PG stream format compliant with the BD-ROM standard. Create a stream.
  • the material production unit 502 uses interactive graphics, which is a menu screen format compliant with the BD-ROM standard. Create a stream.
  • the scenario generation unit 503 generates a scenario in the BD-ROM format according to the information of each stream generated by the material production unit 502 and the operation from the authoring staff via the GUI.
  • the scenario here refers to an index file, a movie object file, a playlist file, and the like.
  • the scenario generation unit 503 creates a parameter file describing which stream each AV stream for realizing the multiplexing process is composed of. Files such as the index file, movie object file, and playlist file created here have the data structure described in the first embodiment.
  • the BD program creation unit 504 creates a BD program file source code according to a request from the user through a user interface such as a GUI, and creates a BD program. At this time, in order for the program of the BD program file to set the depth of the GFX plane, the depth information output from the video encoder 501 can be used.
  • the multiplexing processing unit 505 multiplexes a plurality of streams such as a left-view video stream, a right-view video stream, video, audio, subtitles, and buttons described in the BD-ROM scenario data, and outputs the MPEG2-TS format AV. Create a stream file. At this time, a clip information file paired with the AV stream file is also created.
  • the multiplexing processing unit 505 creates a clip information file by pairing the entry map generated by itself with attribute information indicating the audio attribute, video attribute, and the like for each stream included in the AV stream file.
  • the structure of the clip information file has the data structure described in the above embodiments.
  • the format processing unit 506 includes the BD-ROM scenario data generated by the scenario generation unit 503, the BD program file generated by the BD program generation unit 504, the AV stream file and clip information file generated by the multiplexing processing unit 505, BD -Place files and directories in a format that conforms to the ROM standard, and create a disk image in the UDF format, which is a file system that conforms to the BD-ROM standard.
  • 3D metadata of PG, IG, and secondary video stream is created using the depth information output by the video encoder 501 at this time.
  • the image layout on the screen is automatically set so that it does not overlap with the 3D image object, and the offset value is adjusted so that the depth does not overlap.
  • the file layout of the disk image created in this way is set with the data structure of the file layout described in the first and second embodiments.
  • a BD-ROM can be manufactured by converting the generated disk image into BD-ROM press data and performing a press process on the data.
  • the recording device may write a digital stream by managed copy.
  • Managed copy refers to a digital stream, playlist information, clip information, and application program recorded on a read-only recording medium such as a BD-ROM on another optical disc (BD-R, BD-RE, DVD-R, DVD -RW, DVD-RAM, etc.), hard disk, removable media (SD memory card, memory stick, compact flash (registered trademark), smart media, multimedia card, etc.)
  • BD-R Blu-ray Disc
  • BD-RE Blu-On-On-On-On-On-On-On-On-On-On-On-Only, etc.
  • DVD-R Blu-ray Disc
  • DVD-RW digital versatile disc
  • DVD-RAM digital versatile disc
  • hard disk a hard disk
  • removable media SD memory card, memory stick, compact flash (registered trademark), smart media, multimedia card, etc.
  • This is a technology that enables copying only in a state where authentication is performed and permitted. With this technology, it is possible to perform control such as limiting the number of backups or allowing backup only
  • transcoding refers to the bit rate assigned to the video stream and audio stream by converting the format of the digital stream recorded on the BD-ROM from MPEG2 transport stream format to MPEG2 program stream format, etc. Is a process of adapting the digital stream to the application format of the copy destination medium by re-encoding with a lower value. For such transcoding, it is necessary to obtain an AV stream file, Clip information, and playlist information by performing the above-described real-time recording process. (Remarks) As mentioned above, although the best embodiment which an applicant can know was demonstrated at the time of the application of this application, about the technical topic shown below, a further improvement and change implementation can be added. It should be noted that the implementation as shown in each embodiment, and whether or not to make these improvements / changes, are arbitrary and depend on the subjectivity of the person who implements them.
  • Steposcopic method The parallax image method premised on the description in the first embodiment displays 24 images per second for a normal two-dimensional movie, for example, in order to display left and right images alternately in the time axis direction. On the other hand, it is necessary to display 48 images per second including the left and right images. Therefore, this method is suitable for a display device in which rewriting of one screen is relatively quick. Stereoscopic viewing using this parallax image is already commonly used in amusement park playground equipment and the like, and since it has been established technically, it can be said that it is the closest to practical application at home. In addition to these, various techniques such as a two-color separation method have been proposed for stereoscopic viewing using parallax images. In the present embodiment, the sequential separation method or the polarized glasses method has been described as an example, but the present invention is not limited to these two methods as long as a parallax image is used.
  • the display device 300 not only a lenticular lens but also a device having a similar function, for example, a liquid crystal element may be used.
  • the left eye pixel is equipped with a vertically polarized filter
  • the right eye pixel is equipped with a horizontally polarized filter
  • the viewer is provided with polarized glasses with a vertically polarized filter for the left eye and a horizontally polarized filter for the right eye.
  • the stereoscopic view may be realized by viewing the screen of the display device using.
  • index file not a playlist
  • 2D playback devices refer to “Index.bdmv” at the start of playback, but 3D playback devices select “Index.3dmv”.
  • the subpath information may be used as described above, or multi_clip_entries for multi-angle may be used. When multi_clip_entries is used, it is desirable to prohibit UO for changing the angle after selecting a stream according to the screen size of the display device so that the stream is not accidentally switched to a stream for another screen size.
  • the left view and the right view can be prepared not only for the video stream related to the main part but also for the thumbnail image.
  • the 2D playback device displays the conventional 2D thumbnail, but the 3D playback device outputs the left-eye thumbnail and the right-eye thumbnail prepared for 3D according to the 3D display method.
  • the application program shown in each embodiment can be created as follows. First, a software developer uses a programming language to write a source program that implements each flowchart and functional components. In this description, the software developer describes a source program that embodies each flowchart and functional components using a class structure, a variable, an array variable, and an external function call according to the syntax of the programming language.
  • the described source program is given to the compiler as a file.
  • the compiler translates these source programs to generate an object program.
  • Translator translation consists of processes such as syntax analysis, optimization, resource allocation, and code generation.
  • syntax analysis lexical analysis, syntax analysis, and semantic analysis of the source program are performed, and the source program is converted into an intermediate program.
  • optimization operations such as basic block formation, control flow analysis, and data flow analysis are performed on the intermediate program.
  • resource allocation in order to adapt to the instruction set of the target processor, a variable in the intermediate program is allocated to a register or memory of the processor of the target processor.
  • code generation each intermediate instruction in the intermediate program is converted into a program code to obtain an object program.
  • the object program generated here is composed of one or more program codes that cause a computer to execute the steps of the flowcharts shown in the embodiments and the individual procedures of the functional components.
  • program codes such as a processor native code and a JAVA byte code.
  • a call statement that calls the external function becomes a program code.
  • a program code that realizes one step may belong to different object programs.
  • each step of the flowchart may be realized by combining arithmetic operation instructions, logical operation instructions, branch instructions, and the like.
  • the programmer activates the linker for these.
  • the linker allocates these object programs and related library programs to a memory space, and combines them into one to generate a load module.
  • the load module generated in this manner is premised on reading by a computer, and causes the computer to execute the processing procedures and the functional component processing procedures shown in each flowchart.
  • Such a program may be recorded on a computer-readable recording medium and provided to the user.
  • a repetitive structure in which a plurality of information of a certain type exists can be defined by setting an initial value of a control variable and a repetitive condition in a for statement. Do While statement may be used.
  • an arbitrary data structure that defines certain information when a predetermined condition is satisfied uses an if statement that specifies the condition to be satisfied and the variable to be set when the condition is satisfied. Can be described. For this description, a switch statement and a case statement may be used.
  • the data structure shown in each embodiment can be described by a grammar of a high-level programming language
  • the data structure shown in each embodiment includes syntax analysis, optimization, resource allocation, code generation, and the like.
  • a compiler like the above program
  • it is recorded on a recording medium in a state of being converted into a computer code that can be read by a computer.
  • the data structure described in the high-level programming language is treated as a part other than the method of the class structure, that is, as an array type member variable in the class structure, and forms a part of the program. That is, the data structure of each embodiment is converted into a computer code, recorded on a computer-readable recording medium, and becomes a member variable of the program. Because of such handling, the data structure described so far is substantially the same as the program.
  • the BD-ROM drive includes an optical head having a semiconductor laser, a collimator lens, a beam splitter, an objective lens, a condenser lens, and a photodetector.
  • the light beam emitted from the semiconductor laser passes through the collimator lens, the beam splitter, and the objective lens, and is condensed on the information surface of the optical disk.
  • the condensed light beam is reflected / diffracted on the optical disk, passes through the objective lens, the beam splitter, and the condensing lens and is collected on the photodetector.
  • a reproduction signal is generated according to the amount of light collected by the photodetector.
  • the recording medium in each embodiment includes all package media such as an optical disk and a semiconductor memory card.
  • the recording medium of the present embodiment will be described by taking an example of an optical disc (for example, an existing readable optical disc such as a BD-ROM or DVD-ROM) in which necessary data is recorded in advance.
  • a terminal device having a function of writing 3D content including data necessary for carrying out the present invention distributed via broadcasting or a network to an optical disc (for example, the function described on the left may be incorporated in a playback device) It may be good or may be a device different from the playback device) and recorded on a writable optical disc (for example, an existing writable optical disc such as BD-RE, DVD-RAM) and the recorded optical disc
  • a writable optical disc for example, an existing writable optical disc such as BD-RE, DVD-RAM
  • Embodiments of Semiconductor Memory Card Recording Device and Playback Device Embodiments of a recording apparatus that records the data structure described in each embodiment in a semiconductor memory and a reproducing apparatus that reproduces the data structure will be described.
  • a part of the data may be encrypted as necessary from the viewpoint of protecting the copyright and improving the confidentiality of the data.
  • the encrypted data may be, for example, data corresponding to a video stream, data corresponding to an audio stream, or data corresponding to a stream including these.
  • data for example, a device key
  • a key necessary for decrypting the encrypted data in the BD-ROM is stored in advance in the playback device.
  • the BD-ROM decrypts the data corresponding to the key necessary for decrypting the encrypted data (for example, MKB (media key block) corresponding to the above-mentioned device key) and the encrypted data.
  • Data for encrypting the key itself (for example, the above-described device key and encrypted title key corresponding to MKB) is recorded.
  • the device key, the MKB, and the encrypted title key are paired, and are also associated with an identifier (for example, a volume ID) written in an area that cannot be normally copied (an area called BCA) on the BD-ROM. Has been. If this combination is not correct, the code cannot be decrypted.
  • the key necessary for decryption (for example, the title key obtained by decrypting the encrypted title key based on the above-mentioned device key, MKB and volume ID) can be derived.
  • the encrypted data can be decrypted using the necessary key.
  • the loaded BD-ROM When the loaded BD-ROM is played back on a playback device, for example, if the device key that is paired with (or corresponding to) the encrypted title key and MKB in the BD-ROM is not in the playback device, it is encrypted. The data is not played back. This is because the key (title key) required to decrypt the encrypted data is recorded on the BD-ROM with the key itself encrypted (encrypted title key), and a combination of MKB and device key. If is not correct, the key necessary for decryption cannot be derived.
  • the playback apparatus is configured such that the video stream is decoded by the decoder using the title key, and the audio stream is decoded by the audio decoder.
  • the above is the mechanism for protecting the copyright of the data recorded on the BD-ROM.
  • this mechanism is not necessarily limited to the BD-ROM.
  • a readable / writable semiconductor memory for example, SD
  • the present invention can be implemented even when applied to a portable semiconductor memory card such as a card.
  • an optical disk is configured to read data via an optical disk drive, whereas when a semiconductor memory card is used, data is read via an I / F for reading data in the semiconductor memory card. What is necessary is just to comprise so that it may read.
  • the playback device described in each embodiment is also realized as a terminal device that receives data (distribution data) corresponding to the data described in this embodiment from a distribution server of an electronic distribution service and records it on a semiconductor memory card. be able to.
  • Such a terminal device may be configured such that the playback device described in each embodiment can perform such an operation, or stores distribution data in a semiconductor memory separately from the playback device of the present embodiment. It may be configured to be performed by a dedicated terminal device that performs the above. Here, an example performed by the playback apparatus will be described. Further, an SD card will be described as an example of the recording destination semiconductor memory.
  • the playback device When recording distribution data on an SD memory card inserted in a slot provided in the playback device, first, transmission of distribution data is requested to a distribution server (not shown) that stores the distribution data. At this time, the playback device uses identification information for uniquely identifying the inserted SD memory card (for example, an identification number unique to each SD memory card, more specifically, for example, a serial number of the SD memory card). And the read identification information is transmitted to the distribution server together with the distribution request.
  • identification information for uniquely identifying the inserted SD memory card for example, an identification number unique to each SD memory card, more specifically, for example, a serial number of the SD memory card.
  • the identification information for uniquely identifying the SD memory card corresponds to, for example, the volume ID described above.
  • necessary data for example, a video stream, an audio stream, etc.
  • a key for example, a title key
  • the distribution server holds a secret key and is configured so that different public key information can be dynamically generated for each unique identification number of the semiconductor memory card.
  • the distribution server is configured to be able to encrypt the key (title key) necessary for decrypting the encrypted data (that is, configured to generate an encrypted title key). ).
  • the generated public key information includes, for example, information corresponding to the above-described MKB, volume ID, and encrypted title key. If the combination of the identification number unique to the semiconductor memory, the public key body included in the public key information described later, and the device key recorded in advance on the playback device is correct, the encrypted data is, for example, a key necessary for decryption (for example, Based on the device key, MKB, and the identification number unique to the semiconductor memory, a title key obtained by decrypting the encrypted title key) is obtained, and using the obtained key (title key) necessary for decryption, Encrypted data can be decrypted.
  • a key necessary for decryption for example, Based on the device key, MKB, and the identification number unique to the semiconductor memory, a title key obtained by decrypting the encrypted title key
  • the playback device records the received public key information and distribution data in the recording area of the semiconductor memory card inserted in the slot.
  • the received public key information includes, for example, a public key body (for example, the above-mentioned MKB and encrypted title key), signature information, a unique identification number of the semiconductor memory card, and a device list indicating information on devices to be invalidated. Yes.
  • the signature information includes, for example, a hash value of public key information.
  • This may be a device that is likely to be played illegally, such as a device key pre-recorded on the playback device, an identification number of the playback device, or an identification number of a decoder included in the playback device, or a component included in the device, or This is information for uniquely identifying a function (program).
  • the following describes the playback of encrypted data among the distribution data recorded in the recording area of the semiconductor memory card.
  • (1) Check whether the identification information unique to the semiconductor memory included in the public key information matches the unique identification number stored in advance in the semiconductor memory card. (2) The public key information calculated in the playback device. Check whether hash value and hash value included in signature information match (3) Check whether playback device that performs playback is capable of unauthorized playback based on information shown in device list included in public key information (For example, check whether the device key shown in the device list included in the public key information matches the device key stored in advance in the playback device) To do. These checks may be performed in any order.
  • the identification information unique to the semiconductor memory included in the public key information does not match the unique identification number stored in advance in the semiconductor memory, and is calculated by the playback device. If the hash value of the key information and the hash value included in the signature information do not match or if it is determined that there is a possibility that the playback device that performs playback may be played back illegally, the playback device Control to prevent decryption of encrypted data.
  • the hash value and signature of the public key information calculated in the playback device in which the unique identification information of the semiconductor memory card included in the public key information matches the unique identification number stored in advance in the semiconductor memory card. If it is determined that the hash values included in the information match and the playback device that performs playback is not likely to be played back illegally, the identification number unique to the semiconductor memory, the public key body included in the public key information, And the device key pre-recorded on the playback device is determined to be correct, and is obtained by decrypting the encrypted title key based on the key necessary for decryption (device key, MKB and identification number unique to the semiconductor memory) The encrypted data is decrypted using the title key.
  • the video decoder decrypts the video stream by using the above-described key necessary for decryption (the title key obtained by decrypting the encrypted title key).
  • the audio decoder decodes (decodes) the audio stream using the key necessary for the above-described decryption.
  • the unique identifier of the semiconductor memory card recorded in advance on the semiconductor memory card is stored in a highly confidential recording area.
  • a semiconductor memory card for example, an SD memory card as an example, the serial number of an SD memory card
  • illegal copying can be made easily.
  • a different unique identification number is assigned to each of the plurality of semiconductor memory cards, but if the tampering is performed so that the unique identification numbers are the same, the determination of (1) above is made. This is because it makes no sense, and there is a possibility that illegal copies corresponding to the number of falsifications will be made.
  • a recording area for recording highly confidential data such as a unique identifier of the semiconductor memory card is used as a recording area for storing normal data (the first area).
  • a control circuit for accessing the second recording area Provided in a different recording area (referred to as a second recording area), a control circuit for accessing the second recording area, and a second recording area. Access to the access point is configured so that it can be accessed only through the control circuit.
  • the data recorded in the second recording area is encrypted and recorded
  • the control circuit includes, for example, a circuit for decrypting the encrypted data.
  • the encryption is decrypted and the decrypted data is returned.
  • the control circuit holds information on the storage location of the data recorded in the second recording area, and if there is a data access request, specifies the storage location of the corresponding data, and specifies the specified storage location It may be configured to return the data read from the.
  • An application that operates on a playback apparatus and requests to record on a semiconductor memory card using electronic distribution is used to record data (for example, semiconductor) to the control circuit via the memory card I / F.
  • data for example, semiconductor
  • the control circuit that has received the request reads the data recorded in the second recording area and returns it to the application operating on the playback device. It is configured to request a distribution server for a required data distribution request together with a unique identification number of the semiconductor memory card, and record the public key information sent from the distribution server and the corresponding distribution data in the first recording area. That's fine.
  • an application that operates on the playback device and requests recording to the semiconductor memory card using electronic distribution is used to record data (in the second recording area) to the control circuit via the memory card I / F.
  • the application before issuing an access request to an identification number unique to a semiconductor memory, it is desirable to check in advance whether the application has been tampered with.
  • a check using a digital certificate conforming to the existing X.509 specification may be used.
  • System LSI System LSI
  • the system target decoder, the playback control unit 7, the program execution unit 11, and other parts centering on logic elements are preferably configured by a system LSI.
  • System LSI refers to a bare chip mounted on a high-density substrate and packaged.
  • a system LSI that includes a plurality of bare chips mounted on a high-density substrate and packaged to give the bare chip an external structure like a single LSI is also included in system LSIs (such systems LSI is called a multichip module.)
  • system LSIs are classified into QFP (Quad-Flood Array) and PGA (Pin-Grid Array).
  • QFP is a system LSI with pins attached to the four sides of the package.
  • the PGA is a system LSI with many pins attached to the entire bottom surface.
  • pins serve as an interface with other circuits. Since pins in the system LSI have such an interface role, the system LSI plays a role as the core of the playback apparatus 200 by connecting other circuits to these pins in the system LSI.
  • Such a system LSI can be incorporated in various devices that handle video playback, such as a TV, a game, a personal computer, and a one-seg mobile phone as well as the playback device 200, and can broaden the application of the present invention.
  • the system LSI architecture should conform to the Uniphier architecture.
  • a system LSI that conforms to the Uniphier architecture consists of the following circuit blocks.
  • ⁇ Data parallel processor DPP This is a SIMD-type processor in which multiple element processors operate in the same way. By operating the arithmetic units incorporated in each element processor simultaneously with a single instruction, the decoding process for multiple pixels constituting a picture is performed in parallel. Plan
  • Instruction parallel processor IPP This is a "Local Memory Controller” consisting of instruction RAM, instruction cache, data RAM, and data cache, "Processing Unit” consisting of instruction fetch unit, decoder, execution unit and register file, and Processing Unit part for parallel execution of multiple applications. It consists of a “Virtual Multi Processor Unit section” to be performed.
  • MPU block This is a peripheral interface such as ARM core, external bus interface (Bus Control Unit: BCU), DMA controller, timer, vector interrupt controller, UART, GPIO (General Purpose Input Output), synchronous serial interface, etc. Consists of.
  • -Stream I / O block This performs data input / output to / from drive devices, hard disk drive devices, and SD memory card drive devices connected to the external bus via the USB interface or ATA Packet interface.
  • ⁇ AVI / O block This is composed of audio input / output, video input / output, and OSD controller, and performs data input / output with TV and AV amplifier.
  • Memory control block This is a block that realizes reading and writing of the SD-RAM connected via the external bus.
  • the internal bus connection part that controls the internal connection between each block, the SD-RAM connected outside the system LSI It consists of an access control unit that transfers data to and from the RAM, and an access schedule unit that adjusts SD-RAM access requests from each block.
  • a circuit diagram of a portion to be a system LSI is created, and the components in the configuration diagram are realized using circuit elements, ICs, and LSIs. Then, if each component is embodied, a bus connecting circuit elements, ICs, LSIs, peripheral circuits thereof, an interface with the outside, and the like are defined. In addition, connection lines, power supply lines, ground lines, clock signal lines, and the like will be defined. In this regulation, the circuit diagram is completed while adjusting the operation timing of each component in consideration of the specifications of the LSI, and making adjustments such as ensuring the necessary bandwidth for each component.
  • Mounting design refers to where on the board the parts (circuit elements, ICs, and LSIs) on the circuit board created by circuit design are placed, or how the connection lines on the circuit board are placed on the board. This is a board layout creation operation for determining whether to perform wiring.
  • the mounting design result is converted into CAM data and output to equipment such as an NC machine tool.
  • NC machine tools perform SoC implementation and SiP implementation based on this CAM data.
  • SoC (System on chip) mounting is a technology that burns multiple circuits on a single chip.
  • SiP (System-in-Package) packaging is a technology that combines multiple chips into one package with resin or the like.
  • the integrated circuit generated as described above may be called IC, LSI, super LSI, or ultra LSI depending on the degree of integration.
  • the hardware configuration shown in each embodiment can be realized.
  • the LUT is stored in the SRAM, and the content of the SRAM disappears when the power is turned off.
  • the LUT that realizes the hardware configuration shown in each embodiment is defined by the definition of the configuration information. Must be written to SRAM.
  • hardware corresponding to middleware and system LSI hardware other than system LSI, interface part to middleware, interface part of middleware and system LSI, necessary hardware other than middleware and system LSI
  • a specific function is provided by operating in cooperation with each other.
  • the user interface part, middleware part, and system LSI part of the playback device can be developed independently and in parallel, making development more efficient It becomes possible. There are various ways to cut each interface.
  • the playback device is useful in an application in which the output frame rate is not changed in switching between 3D video playback and 2D video playback, and is thus connected to a monitor through HDMI connection that requires synchronization of the output frame rate.
  • BD-ROM DESCRIPTION OF SYMBOLS 200 Playback apparatus 300 Television 400 3D glasses 500 Remote control 1 BD drive 2a, b Read buffer 4 System target decoder 5 Plane addition part 6 HDMI transmission / reception part 7 Playback control part 9 Management information memory 10 Register set 11 Program execution part 12 Program memory 13 HDMV Module 14 BD-J platform 15 Middleware 16 Mode management module 17 User event processing unit 18 Local storage 19 Non-volatile memory 23 PID filter 27 PID filter 31 Primary video decoder 32 Left-view video plane 33 Right-view video plane 34 Secondary video decoder 35 Secondary Video plane 36 PG decoder 37 PG plane 38 IG decoder 39 IG plane 40 primary audio decoder 41 secondary audio decoder 42 Mixer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

 3D映像と2D映像とをシームレスに再生することができる再生装置を提供する。ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとを含む3Dビデオストリームを再生する再生装置であって、3Dビデオストリームを用いて立体視再生を行う場合、ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとをデコードして得られたピクチャデータを表示装置へ出力し、3Dビデオストリームを用いて平面視再生を行う場合、ベースビュービデオストリームをデコードして得られた各ピクチャデータを、2回ずつ繰り返して表示装置へ出力することで、平面視再生における出力フレームレートを、立体視再生における出力フレームレートと同じフレームレートに変換する。

Description

再生装置、記録媒体、及び集積回路
 本発明は、3D映像及び2D映像の再生技術の技術分野に属する発明である
 近年では3D映像の立体視を楽しめる映画館が増加していることに伴い、3D映像を高画質のまま光ディスクに格納することが求められてきている。
 光ディスクに3D映像を格納する場合には、2D映像が格納された光ディスクのみを再生できる再生装置(以下、「2D再生装置」と呼ぶ)との再生互換性が求められる。3D映像を格納した光ディスクを、2D再生装置が3D映像を2D映像として再生できない場合、同じコンテンツを3D用ディスクと、2D用ディスクとの2種類を製作する必要があり、コスト高になってしまう。よって、3D映像が格納された光ディスクは、2D再生装置では2D映像として再生し、2D映像と3D映像を再生できる再生装置(以下、「2D/3D再生装置」)では、2D映像もしくは3D映像として再生できることが求められる。
 3D映像が格納された光ディスクでの再生互換性を確保する技術の先行技術としては、以下の特許文献1に記載されたものがある。
 また、再生互換性を有する光ディスクを用いることで、2D/3D再生装置では、1つの光ディスクで3D映像及び2D映像の再生を楽しむことができる。
特許第3935507号公報
 ところで、3D映像を機器間で伝送するには、広帯域が必要である。そこで、2D/3D再生装置と表示装置との接続には、広帯域のデータ伝送が可能なHDMI規格(HDMI:High Definition Multimedia Interface)に準拠した接続が用いられることが多い。HDMI規格の接続では装置間で同期してデータを受け渡すため、映像信号のフレームレートを切り替えるためには、装置間で再同期が必要となるため、その間、映像出力が停止することになる。
 ここで、3D映像は、24Hzのレフトビュー映像と24Hzのライトビュー映像とが表示装置へ出力されるため、3D映像全体で48Hzのフレームレートで出力される。これに対して、2D映像は、24Hzのレフトビュー映像のみが表示装置へ出力される。そのため、2D/3D再生装置で3D映像の再生中に2D映像に切り替えを行うと、表示装置との間でHDMI接続の再同期が生じ、再生に遅延が生じるという問題がある。
 本発明はかかる問題に鑑み、3D映像と2D映像とをシームレスに再生することができる再生装置、及び記録媒体を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明に係る再生装置は、ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとを含む3Dビデオストリームを再生する再生装置であって、前記3Dビデオストリームを用いて立体視再生を行う場合、前記ベースビュービデオストリームをデコードして得られたピクチャデータと前記ディペンデントビュービデオストリームをデコードして得られたピクチャデータとを表示装置へ出力し、前記3Dビデオストリームを用いて平面視再生を行う場合、前記ベースビュービデオストリームをデコードして得られた各ピクチャデータを、少なくとも2回ずつ繰り返して表示装置へ出力することを特徴とする。
 本発明に係る再生装置は、上記の構成により、3Dビデオストリームを用いて平面視再生を行う場合に、ベースビュービデオストリームをデコードして得られた各ピクチャデータを繰り返して表示装置へ出力することで、平面視再生における出力フレームレートを、立体視再生における出力フレームレートと一致させることができる。
 そのため、3Dビデオストリームの再生中に立体視再生と平面視再生とを切り替えても、再生装置と表示装置との間でHDMI接続の再同期の必要がなく、シームレスに再生することができる。
記録媒体、再生装置の使用行為についての形態を示す図 ユーザーの顔を左側に描き、右側に対象物たる恐竜の骨格を表す動画像を描いた図 立体視のためのレフトビュービデオストリーム、ライトビュービデオストリームの内部構成の一例を示す図 多層化された光ディスクの内部構成を示す図 ファイルシステムを前提にした光ディスクのアプリケーションフォーマットを示す図 記録方法の処理手順を示すフローチャート ビデオストリームの構造を説明する図 デコードスイッチ情報の構造を示す図 デコードカウンタを説明する図 PESパケット列に、ビデオストリームがどのように格納され、TSパケット及びソースパケットに変換されるかを示す図 AVストリームがどのように多重化されるかを模式的に示す図 記録方法により得られたエクステントの内部構成を示す図 エクステントと、AVストリームファイルとの対応付けを示す図 クリップ情報ファイルの内部構成を示す図 クリップ情報ファイルにおけるストリーム属性情報を示す図 クリップ情報ファイルにおけるエントリーマップテーブルを示す図 エントリーマップによるエントリーポイントの登録を示す エントリマップとGOPとの関係を示す図 3Dメタデータの構造を説明する図 2Dプレイアイテムと、3Dプレイアイテムとの混在が発生していないプレイリストを示す図 図20の3Dプレイリストに、もう1つサブパスを加えたプレイリストを示す図 2D映像と3D映像とが混在する例を示す図 2D映像と3D映像とが混在する例でのシームレス接続を実現する構成を説明する図 2Dプレイアイテムと3Dプレイアイテムとのシームレス接続を実現するプレイリストの構成を示す図 プレイリスト情報のデータ構造を示す図 サブパス情報テーブルの内部構成を示す図 レフトビュー、ライトビューに対して、どのような再生区間が定義されているかを示す図 ストリーム選択テーブルを示す図 図20の3Dプレイリストに、レフトビュー/ライトビュー識別情報を書き加えた図 レフトビュー画像、ライトビュー画像と、センター画像とが、別々に構成されている2つのプレイリスト情報を示す図 2D/3D再生装置の構成を示している図 システムターゲットデコーダ4及びプレーンメモリセット5aの内部構成を示す図 プレーン加算部の内部構成を示す図 PGプレーンの合成の仕方を示す図 オフセット値を使ってクロッピングして重畳した後にユーザにどのように表示されるかを模式的に示した図 レジスタセット10の内部構成及び再生制御エンジン7bの内部構成を示す図 PSR22の表示タイプ値を設定するフローチャート 2Dプレイリストと3Dプレイリストの再生を切り替えるデータ構造を示す図 2Dプレイリストと3Dプレイリストの再生を切り替えるフローチャート 3D映像のL・R表示タイプとL・L表示タイプとのシームレスな切り替えを説明する図 プレーン合成部におけるスイッチ62の切り替え制御を示すフローチャート 3D映像の再生と2D映像の再生のシームレスな切り替えを実現するプライマリビデオデコーダ31の構成を示す図 3D映像の再生と2D映像の再生のシームレスな切り替えを実現するための再生ステータスの役割を説明する二つ目の図 再生ステータスを、2D映像を再生する再生区間に適用することを説明する図 エントリマップの変形例を示す図 変形例に係るエントリポイントとAVストリームの関係を模式的に示す図 第2実施形態に係る再生装置のプライマリビデオデコーダの構成を示す図 右目映像のピクチャが欠損した場合に、2D/左目映像のピクチャを右目映像のピクチャとして再生することを説明する図 右目映像のピクチャが欠損した場合に、一つ前の右目映像のピクチャを再生することを説明する図 右目映像のピクチャが欠損した場合に、一つ前の左目映像と右目映像のピクチャを再生することを説明する図 右目映像のピクチャが欠損した場合に、右目映像のピクチャを黒などのピクチャで補完することを説明する図 右目映像のピクチャが欠損した場合に、2D/左目映像のピクチャと右目映像のピクチャを黒などのピクチャで補完することを説明する図 右目映像のピクチャが欠損した場合に、左目映像のピクチャと一つ前の右目映像のピクチャで補完することを説明する図 2D映像の再生での一時停止処理を説明する図 3D映像の再生での一時停止処理を説明する図 3D映像の再生での一時停止処理を実現するためのプレーン加算部を説明する図 静止画のGOP構成を説明する図 3D映像の特殊再生を説明する図 3D映像の特殊再生を簡易にするためのデータ構造を説明する図 記録装置の内部構成を示す図 ビデオエンコーダの奥行き情報作成を説明する図
 (第1実施形態)
 図面を参照しながら、上記課題解決手段を具備した再生装置の実施形態について説明する。先ず始めに、立体視の原理について簡単に述べる。
 一般に右目と、左目は、その位置の差に起因して、右目から見える像と左目から見える像には見え方に若干の差がある。この差を利用して人間は目に見える像を立体として認識できるのである。立体表示をする場合には人間の視差を利用し平面の画像があたかも立体に見えるようにしている。
 具体的には、平面表示の画像において、右目用の画像と左目用の画像には人間の視差に相当する見え方の差に相当する程度の差があり、これらの画像を短い時間間隔で切り替えて表示することにより、あたかも立体的な表示がなされているように見えるのである。
 この短い時間間隔というのは、上述の切り替え表示により人間が立体的に見えると錯覚する程度の時間であればよい。立体視の実現法としては、ホログラフィ技術を用いる方法と、視差画像を用いる方式とがある。
 まず、1つ目のホログラフィ技術の特徴としては、人間が通常物体を認識するのと全く同じように物体を立体として再現することができるが、動画生成に関しては、技術的な理論は確立しているが、ホログラフィ用の動画をリアルタイムで生成する膨大な演算量を伴うコンピューター、及び1mmの間に数千本の線を引けるだけの解像度を持った表示装置が必要であるが、現在の技術での実現は非常に難しく、商用として実用化されている例はほとんどない。
 2つ目の視差画像を用いた方式である。この方式のメリットは、高々右目用と左目用の2つの視点の映像を準備するだけで立体視を実現できることにあり、技術的には、左右のそれぞれの目に対応した絵を、いかにして対応した目にだけ見せることができるかの観点から、継時分離方式を始めとするいくつかの技術が実用化されている。
 継時分離方式とは、左目用映像及び右目用映像を時間軸方向で交互に表示させ、目の残像反応により左右のシーンを脳内で重ね合わさせて、立体映像として認識させる方法である。
 図1(a)は、記録媒体、再生装置の、使用行為についての形態を示す図である。本図に示すように、記録媒体の一例であるBD-ROM100、再生装置200は、テレビ300、3D眼鏡400、リモコン500と共にホームシアターシステムを構成し、ユーザによる使用に供される。
 BD-ROM100は、上記ホームシアターシステムに、例えば映画作品を供給する。
 再生装置200は、テレビ300と接続され、BD-ROM100を再生する2D/3D再生装置である。
。この再生装置200とテレビ300との接続には、HDMI接続が用いられる。
 テレビ300は、映画作品の再生映像を表示したり、メニュー等を表示することで、対話的な操作環境をユーザに提供する。本実施形態の表示装置300は、3D眼鏡400をユーザが着用することで立体視を実現するものだが、表示装置300がレンチキュラー方式のものなら、3D眼鏡400は不要となる。レンチキュラー方式の表示装置300は、画面中の縦方向に左目用のピクチャーと右目用のピクチャーを同時に交互に並べ、表示装置の画面表面にレンチキュラーレンズと呼ばれる蒲鉾上のレンズを通して、左目用のピクチャーを構成する画素は左目だけに結像し、右目用のピクチャーを構成する画素は右目だけに結像するようにすることで、左右の目に視差のあるピクチャーを見せ、立体視を実現させる。
 3D眼鏡400は、液晶シャッターを備え、継時分離方式あるいは偏光メガネ方式による視差画像をユーザに視聴させる。視差画像とは、右目に入る映像と、左目に入る映像とから構成される一組の映像であり、それぞれの目に対応したピクチャーだけがユーザの目に入るようにして立体視を行わせる。 図1(b)は、左目用映像の表示時を示す。画面上に左目用の映像が表示されている瞬間において、前述の3D眼鏡400は、左目に対応する液晶シャッターを透過にし、右目に対応する液晶シャッターは遮光する。同図(c)は、右目用映像の表示時を示す。画面上に右目用の映像が表示されている瞬間において、先ほどと逆に右目に対応する液晶シャッターを透光にし、左目に対応する液晶シャッターを遮光する。
 リモコン500は、階層化されたGUIに対する操作をユーザから受け付ける機器であり、かかる操作受け付けのため、リモコン500は、GUIを構成するメニューを呼び出すメニューキー、メニューを構成するGUI部品のフォーカスを移動させる矢印キー、メニューを構成するGUI部品に対して確定操作を行う決定キー、階層化されたメニューをより上位のものにもどってゆくための戻りキー、数値キーを備える。
 以上が、記録媒体及び再生装置の使用形態についての説明である。
 本実施形態では、立体視に使う視差画像を情報記録媒体に格納する方法を説明する。
 視差画像方式は、右目に入る映像と、左目に入る映像とを各々用意し、それぞれの目に対応したピクチャーだけが入るようにして立体視を行う方法である。図2は、ユーザーの顔を左側に描き、右側には、対象物たる恐竜の骨格を左目から見た場合の例と、対象物たる恐竜の骨格を、右目から見た場合の例とを示している。右目及び左目の透光、遮光から繰り返されば、ユーザの脳内では、目の残像反応により左右のシーンの重合せがなされ、顔の中央の延長線上に立体映像が存在すると認識することができる。
 視差画像のうち、左目に入る画像を左目画像(L画像)といい、右目に入る画像を右目画像(R画像)という。そして、各々のピクチャが、L画像になっている動画像をレフトビュービデオといい、各々のピクチャがR画像になっている動画像をライトビュービデオという。そして、レフトビュービデオ、ライトビュービデオをデジタル化し、圧縮符号化することにより得られるビデオストリームを、レフトビュービデオストリーム、ライトビュービデオストリームという。
 図3は、立体視のためのレフトビュービデオストリーム、ライトビュービデオストリームの内部構成の一例を示す図である。
 本図の第2段目は、レフトビュービデオストリームの内部構成を示す。このストリームには、ピクチャデータI1,P2,Br3,Br4,P5,Br6,Br7,P9というピクチャデータが含まれている。これらのピクチャデータは、Decode Time Stamp(DTS)に従いデコードされる。第1段目は、左目画像を示す。そうしてデコードされたピクチャデータI1,P2,Br3,Br4,P5,Br6,Br7,P9をPTSに従い、I1,Br3,Br4,P2,Br6,Br7,P5の順序で再生することで、左目画像が再生されることになる。 本図において、参照ピクチャを持たずに符号化対象ピクチャのみを用いてピクチャ内予測符号化を行うピクチャをIピクチャと呼ぶ。ピクチャとは、フレームおよびフィールドの両者を包含する1つの符号化の単位である。また、既に処理済の1枚のピクチャを参照してピクチャ間予測符号化するピクチャをPピクチャとよび、既に処理済みの2枚のピクチャを同時に参照してピクチャ間予測符号化するピクチャをBピクチャと呼び、Bピクチャの中で他のピクチャから参照されるピクチャをBrピクチャと呼ぶ。また、フレーム構造の場合のフレーム、フィールド構造のフィールドを、ここではビデオアクセスユニットと呼ぶ。
 第4段目は、レフトビュービデオストリームの内部構成を示す。このレフトビュービデオストリームは、P1,P2,B3,B4,P5,B6,B7,P8というピクチャデータが含まれている。これらのピクチャデータは、DTSに従いデコードされる。第3段目は、右目画像を示す。そうしてデコードされたピクチャデータP1,P2,B3,B4,P5,B6,B7,P8をPTSに従い、P1,B3,B4,P2,B6,B7,P5の順序で再生することで、右目画像が再生されることになる。ただし、継時分離方式の立体視再生では、同じPTSが付された左目画像と右目画像とのペアうち一方の表示を、PTSの間隔の半分の時間(以下、「3D表示ディレイ」という)分だけ遅延して表示する。
 第5段目は、3D眼鏡400の状態をどのように変化させるかを示す。この第5段目に示すように、左目画像の視聴時は、右目のシャッターを閉じ、右目画像の視聴時は、左目のシャッターを閉じていることがわかる。
 これらのレフトビュービデオストリーム、ライトビュービデオストリームは、時間方向の相関特性を利用したピクチャ間予測符号化に加えて、視点間の相関特性を利用したピクチャ間予測符号化によって圧縮されている。ライトビュービデオストリームのピクチャは、レフトビュービデオストリームの同じ表示時刻のピクチャを参照して圧縮されている。
 例えば、ライトビュービデオストリームの先頭Pピクチャは、レフトビュービデオストリームのIピクチャを参照し、ライトビュービデオストリームのBピクチャは、レフトビュービデオストリームのBrピクチャを参照し、ライトビュービデオストリームの二つ目のPピクチャは、レフトビュービデオストリームのPピクチャを参照している。
 このような視点間の相関特性を利用したビデオ圧縮の方法としては、Multiview  Video Coding(MVC)と呼ばれるMPEG-4 AVC/H.264の修正規格がある。ISO/IEC  MPEGとITU-T  VCEGの共同プロジェクトであるJoint  Video Team(JVT)は、2008年7月にMultiview  Video Coding(MVC)と呼ばれるMPEG-4 AVC/H.264の修正規格の策定を完了した。MVCは、複数視点の映像をまとめて符号化する規格であり、映像の時間方向の類似性だけでなく視点間の類似性も予測符号化に利用することで、複数視点の独立した圧縮に比べて圧縮効率を向上している。
 そして、MVCによって圧縮符号化されたレフトビュービデオストリーム及びライトビュービデオストリームのうち、単体で復号化が可能になるものを"ベースビュービデオストリーム"という。また、レフトビュービデオストリーム及びライトビュービデオストリームのうち、ベースビュービデオストリームを構成する個々のピクチャデータとのフレーム間相関特性に基づき圧縮符号化されており、ベースビュービデオストリームが復号された上で復号可能になるビデオストリームを、"ディペンデントビューストリーム"という。

 次に、記録媒体を造るための形態、つまり、記録媒体の生産行為の形態について説明する。
 図4は、多層化された光ディスクの内部構成を示す。
 第1段目は、多層化された光ディスクであるBD-ROMを示し、第2段目は、各記録層上に存在する螺旋トラックを水平方向に引き伸ばして描いた図である。これらの記録層における螺旋トラックは、1つの連続したボリューム領域として扱われる。ボリューム領域は、最内周に位置するリードイン、最外周に位置するリードアウト、この間に存在する第1記録層の記録領域、第2記録層の記録領域、第3記録層の記録領域から構成される。これらの第1記録層の記録領域、第2記録層の記録領域、第3記録層の記録領域は、1つの連続した論理アドレス空間を構成する。
 ボリューム領域は、先頭から光ディスクをアクセスする単位で通し番号が振られており、この番号のことを論理アドレスと呼ぶ。光ディスクからのデータの読み出しは論理アドレスを指定することで行う。ここで、BD-ROM100のような読み込み専用ディスクの場合には、基本的に論理アドレスが連続しているセクタは、光ディスク上の物理的な配置においても連続している。すなわち、論理アドレスが連続しているセクタのデータはシークを行わずに読み出すことが可能である。ただし、記録層の境界においては、論理アドレスが連続していたとしても連続的な読み出しはできない。
 ボリューム領域は、リードイン領域の直後にファイルシステム管理情報が記録されていて、これに続いて、ファイルシステム管理情報にて管理されるパーティション領域が存在する。ファイルシステムとはディスク上のデータをディレクトリまたはファイルと呼ばれる単位で表現する仕組みであり、BD-ROM100の場合ではUDF(Universal  Disc  Format)によって記録される。日常使っているPC(パーソナルコンピュータ)の場合でも、FATまたはNTFSと呼ばれるファイルシステムを通すことにより、ディレクトリやファイルという構造でハードディスクに記録されたデータがコンピュータ上で表現され、ユーザビリティを高めている。このファイルシステムにより、通常のPCと同じように記録されている論理データをディレクトリ、ファイル構造を使って読み出すことが可能になっている。
 ファイルシステム上でアクセス可能なファイルのうち、ビデオストリーム及びオーディオストリームを多重化することで得られたAVストリームを格納しているファイルを"AVストリームファイル"という。一方、AVストリーム以外の一般的なデータを格納しているファイルを"非AVファイル"という。
 ビデオストリーム、オーディオストリームを 始めとするElementaryストリームは、PESヘッダが付与されたPacketized Elementaryストリーム(PESストリーム)に変換され、TSパケットに変換された上で多重化されている。このTSパケットの単位で多重化されたファイルを、「トランスポートストリームファイル」という。
 これとは異なり、ビデオストリーム、オーディオストリームを始めとするElementaryストリームのPESストリームが、パック列に変換された上で多重化されているファイルを、「プログラムストリームファイル」という。
 BD-ROM、BD-RE、BD-Rに記録されるAVストリームファイルは、前者のトランスポートストリームファイルである。DVD-Video、DVD-RW,DVD-R,DVD-RAMに記録されるAVストリームファイルは、後者のシステムストリームファイルであり、Video Objectとも呼ばれる。
 第4段目は、ファイルシステムで管理されるパーティション領域の記録内容を示す。パーティション領域には、AVストリームファイルを構成するエクステントと、AVストリームファイル以外の非AVファイルを構成するエクステントが存在する。
 エクステントは、パーティション領域において、物理的に連続する複数のセクタ上に形成される。パーティション領域は、「ファイルセット記述子が記録された領域」、「終端記述子が記録された領域」、「ROOTディレクトリ領域」、「BDMVディレクトリ領域」、「JARディレクトリ領域」、「BDJOディレクトリ領域」、「PLAYLISTディレクトリ領域」、「CLIPINFディレクトリ領域」、「STREAMディレクトリ領域」から構成され、ファイルシステムによってアクセスされる領域のことである。以降、これらの領域について説明する。
 「ファイルセット記述子」は、ディレクトリ領域のうち、ROOTディレクトリのファイルエントリが記録されているセクタを指し示す論理ブロック番号(LBN)を含む。「終端記述子」は、ファイルセット記述子の終端を示す。
 次に、ディレクトリ領域の詳細について説明する。上述したような複数のディレクトリ領域は、何れも共通の内部構成を有している。つまり、「ディレクトリ領域」は、「ファイルエントリ」と、「ディレクトリファイル」と、「下位ファイルについてのファイル記録領域」とから構成される。
 「ファイルエントリ」は、「記述子タグ」と、「ICBタグ」と、「アロケーション記述子」とを含む。
 「記述子タグ」は、自身がファイルエントリである旨を示すタグである。
 「ICBタグ」は、ファイルエントリ自身に関する属性情報を示す。
 「アロケーション記述子」は、ディレクトリファイルの記録位置を示す論理ブロック番号(LBN)を含む。以上がファイルエントリーについての説明である。続いて、ディレクトリファイルの詳細について説明する。
 「ディレクトリファイル」は、「下位ディレクトリについてのファイル識別記述子」と、「下位ファイルのファイル識別記述子」とを含む。
 「下位ディレクトリのファイル識別記述子」は、自身の配下にある下位ディレクトリをアクセスするための参照情報であり、その下位ディレクトリを示す識別情報と、その下位ディレクトリのディレクトリ名の長さと、下位ディレクトリのファイルエントリがどの論理ブロック番号に記録されているかを示すファイルエントリアドレスと、その下位ディレクトリのディレクトリ名とから構成される。
 「下位ファイルのファイル識別記述子」は、自身の配下にあるファイルをアクセスするための参照情報であり、その下位ファイルを示す識別情報と、その下位ファイル名の長さと、下位ファイルについてのファイルエントリがどの論理ブロック番号に記録されているかを示すファイルエントリアドレスと、下位ファイルのファイル名とから構成される。
 これらのディレクトリのディレクトリファイルにおけるファイル識別記述子には、下位ディレクトリ及び下位ファイルのファイルエントリーが、どの論理ブロックに記録されているかが示されているので、このファイル識別記述子を辿ってゆけば、ROOTディレクトリのファイルエントリーからBDMVディレクトリのファイルエントリーに到達することができ、また、BDMVディレクトリのファイルエントリーからPLAYLISTディレクトリのファイルエントリーに到達することができる。同様に、JARディレクトリ、BDJOディレクトリ、CLIPINFディレクトリ、STREAMディレクトリのファイルエントリーにも到達することができる。
 「下位ファイルのファイル記録領域」とは、あるディレクトリの配下にある下位ファイルの実体が記録されている領域であり、当該下位ファイルについての「ファイルエントリ」と、1つ以上の「エクステント」とが記録されている。
 「ファイルエントリ」は、「記述子タグ」と、「ICBタグ」と、「アロケーション記述子」とを含む。
 「記述子タグ」は、自身がファイルエントリである旨を示すタグである。タグには、ファイルエントリ記述子、スペースビットマップ記述子などの種別があるが、ファイルエントリの場合には、記述子タグとしてファイルエントリを示す“261"が記述される。
 「ICBタグ」は、ファイルエントリ自身に関する属性情報を示す。
 「アロケーション記述子」は、あるディレクトリの配下にある下位ファイルを構成するエクステントの記録位置を示す論理ブロック番号(LBN)を含む。アロケーション記述子は、エクステント長を示すデータと、エクステントの記録位置を示す論理ブロック番号とを含む。ただしエクステント長を示すデータの上位2ビットは、"0"に設定されることで、割り付け済みかつ記録済みエクステントである旨を示し、"1"に設定されることで、割り付け済みかつ未記録エクステントである旨を示す。"0"に設定されることで、アロケーション識別子の続きのエクステントであることを示す。あるディレクトリの配下にある下位ファイルが複数のエクステントに分割されている場合には、ファイルエントリはエクステント毎に複数のアロケーション記述子を有することになる。
 上述したようなファイルエントリーのアロケーション識別子を参照することで、AVストリームファイルや、非AVファイルを構成するエクステントのアドレスを知得することができる。
 例えば、AVストリームファイルは、そのファイルが帰属するディレクトリのディレクトリ領域内に存在するファイル記録領域のことであり、ディレクトリファイルにおけるファイル識別記述子、及び、ファイルエントリーにおけるアローケーション識別子を辿ってゆくことで、アクセスすることができる。

 図5は、ファイルシステムを前提にした光ディスクのアプリケーションフォーマットを示す図である。
 BDMVディレクトリはBD-ROMで扱うAVコンテンツや管理情報などのデータが記録されているディレクトリである。BDMVディレクトリの配下には、「PLAYLISTディレクトリ」、「CLIPINFディレクトリ」、「STREAMディレクトリ」、「BDJOディレクトリ」、「JARディレクトリ」と呼ばれる5つのサブディレクトリが存在し、BDMVディレクトリには、「index.bdmv」,「MovieObject.bdmv」の2種類のファイルが配置されている。
 「index.bdmv(ファイル名固定)」は、BD-ROMにおいて再生可能となる複数タイトルのタイトル番号と、個々のタイトルを規定するプログラムファイル、つまり、BD-Jオブジェクト又はムービーブジェクトとの対応付けを示すインデックステーブルを格納している。インデックステーブルはBD-ROM全体に関する管理情報であり、再生装置へのディスク挿入後に、index.bdmvが最初に読み出されることで、再生装置においてディスクが一意に認識される。インデックステーブルはBD-ROMに格納されるすべてのタイトル、トップメニュー、FirstPlayといったタイトル構成を定義する最上位層のテーブルである。インデックテーブルには、一般のタイトル、トップメニュータイトル、FirstPlayタイトルから最初に実行されるプログラムファイルが指定されている。BD-ROMの再生装置は、タイトルあるいはメニューが呼び出されるたびにインデックステーブルを参照して、所定のプログラムファイルを実行する。ここで、FirstPlayタイトルとは、コンテンツプロバイダによって設定されるもので、ディスク投入時に自動実行されるプログラムファイルが設定されている。また、トップメニュータイトルは、リモコンでのユーザ操作で、「メニューに戻る」というようなコマンドが実行されるときに、呼び出されるムービーオブジェクト、BD-Jオブジェクトが指定されている。立体視に関する情報としてIndex.bdmvは、Initial_output_mode情報を有する。このInitial_output_mode情報は、Index.bdmvがロードされた場合に、再生装置の出力モードの初期状態がどうあるべきかを規定する情報であり、制作者サイドが希望する出力モードを、このInitial_output_mode情報に規定しておくことができる。
 「MovieObject.bdmv(ファイル名固定)」は、1つ以上のムービーオブジェクトを格納している。ムービーオブジェクトは、コマンドインタプリタを制御主体とした動作モード(HDMVモード)において、再生装置が行うべき制御手順を規定するプログラムファイルであり、1つ以上のコマンドと、GUIに対するメニューコール、タイトルコールがユーザによってなされた場合、これらのコールをマスクするかどうかを規定するマスクフラグを含む。
 「BDJOディレクトリ」には、拡張子bdjoが付与されたプログラムファイル(xxxxx.bdjo["xxxxx"は可変、拡張子"bdjo"は固定])が存在する。このプログラムファイルは、バイトコードインタプリタであるJava仮想マシンを制御主体とした動作モード(BD-Jモード)において、再生装置が行うべき制御手順を規定するBDーJオブジェクトを格納している。このBDーJオブジェクトは、「アプリケーション管理テーブル」を含む。BD-Jオブジェクト内の「アプリケーション管理テーブル」は、タイトルを生存区間としたアプリケーションシグナリングを、再生装置に行わせるためのテーブルである。アプリケーション管理テーブルは、BD-Jオブジェクトに対応するタイトルがカレントタイトルになった際、動作させるべきアプリケーションを特定する『アプリケーション識別子』と、『制御コード』とを含む。アプリケーション管理テーブルにより生存区間が規定されるBD-Jアプリケーションを、特に『BD-Jアプリケーション』という。制御コードは、AutoRunに設定された場合、このアプリケーションをヒープメモリにロードした上、自動的に起動する旨を示し、Presentに設定された場合、このアプリケーションをヒープメモリにロードした上、他のアプリケーションからのコールを待って、起動すべき旨を示す。一方、BD-Jアプリケーションの中には、タイトルが終了したとしても、その動作が終了しないアプリケーションがある。かかるアプリケーションを、"タイトルアンバウンダリアプリケーション"という。
 このJava(登録商標)アプリケーションの実体にあたるのが、BDMVディレクトリ配下のJARディレクトリに格納されたJava(登録商標)アーカイブファイル(YYYYY.jar)である。   
 アプリケーションは例えばJava(登録商標)アプリケーションであり、仮想マシンのヒープ領域(ワークメモリとも呼ばれる)にロードされた1つ以上のxletプログラムからなる。このワークメモリにロードされたxletプログラム、及び、データから、アプリケーションは構成されることになる。
 「PLAYLISTディレクトリ」には、拡張子mplsが付与されたプレイリスト情報ファイル(xxxxx.mpls["xxxxx"は可変、拡張子"mpls"は固定])が存在する。
 “プレイリスト”とは、AVストリームの時間軸上で再生区間を規定するとともに、この再生区間同士の再生順序を論理的に指定することで規定される再生経路であり、複数のAVストリームのうち、どれをどの部分だけ再生して、どのような順序でシーン展開してゆくかを規定する役割をもつ。プレイリスト情報ファイルは、かかるプレイリストを定義するプレイリスト情報を格納している。再生制御のためのJava(TM)アプリケーションが、このプレイリスト情報を再生するJMFプレーヤインスタンスの生成をJava(TM)仮想マシンに命じることで、AV再生を開始させることができる。JMF(Java Media Frame work)再生装置インスタンスとは、JMFプレーヤクラスを基にして仮想マシンのヒープメモリ上に生成される実際のデータのことである。
 「CLIPINFディレクトリ」には、拡張子clpiが付与されたクリップ情報ファイル(xxxxx.clpi ["xxxxx"は可変、拡張子"clpi"は固定])が存在する。
 「STREAMディレクトリ」は、AVストリームファイルを格納しているディレクトリであり、本ディレクトリには、xxxxx.m2ts(["xxxxx"は可変、拡張子"m2ts"は固定])という形式でAVストリームファイルが格納される。
 STREAMディレクトリにおけるAVストリームファイルは、MPEG-2トランスポート・ストリーム(TS)形式のデジタルストリームであり、ビデオストリーム、オーディオストリーム、グラフィクスストリーム等の複数のエレメンタリ・ストリームが多重化されたものである。
 またAVストリームファイルにおいて、レフトビュービデオストリームを格納したパケット、レフトビュー用のグラフィクスストリームを格納したパケット、これらと共に再生されるべきオーディオストリームを格納したパケット等、レフトビュー再生のための複数種別のPESストリームを格納したパケットの集合体を、"レフトビューAVストリーム"という。このレフトビューAVストリームが、ベースビュービデオストリームを含んでおり平面視再生を可能とするものなら、当該レフトビューAVストリームは、"2D/レフトビューAVストリーム"と称呼される。尚以降の説明では、特に断らない限り、レフトビュービデオストリームがベースビュービデオストリームであり、レフトビュービデオストリームを含むレフトビューAVストリームは、2D/レフトビューAVストリームであるものとする。
 更にAVストリームファイルにおいて、ライトビュービデオストリームを格納したソースパケット、ライトビュービュー用のグラフィクスストリームを格納したソースパケット、これらと共に再生されるべきオーディオストリームを格納したソースパケット等、ライトビュー再生のための複数種別のPESストリームを格納したパケットの集合体を、"ライトビューAVストリーム"という。
 CLIPINFディレクトリに格納されるクリップ情報ファイルとは、AVストリームファイルが、どのようなパケットの集合体であるか等、AVストリームファイルの詳細を、個々のAVストリームファイル毎に示した情報であり、対応するAVストリームファイルの再生に先立ちメモリに読み出され、そのAVストリームファイルの再生が継続している間、再生装置内で参照に供される情報である。
 以上が記録媒体の内部構成についての説明である。続いて、図4及び図5に示した記録媒体の作り方、つまり、記録方法の形態について説明する。
 本実施形態に係る記録方法は、上述したようなAVストリームファイル、非AVファイルをリアルタイムに作成して、ボリューム領域にダイレクトに書き込むというリアルタイムレコーディングだけではなく、ボリューム領域に記録すべきビットストリームの全体像を事前に作成して、このビットストリームを元に原盤ディスクを作成し、この原盤ディスクをプレスすることで、光ディスクを量産するというプレフォーマットレコーディングも含む。本実施形態に係る記録媒体は、リアルタイムレコーディングによる記録方法、及び、プレフォーマッティングレコーディングによる記録方法によっても特定されるものでもある。
 図6は、記録方法の処理手順を示すフローチャートである。
 ステップS301は、BD-ROMのタイトル構造を決定する行程である。これによりタイトル構造情報が作成される。タイトル構造情報とは、木構造を用いて、BD-ROMにおける再生単位の関係、例えば、タイトル、ムービーオブジェクト、BD-Jオブジェクト、プレイリスト間の関係を規定する情報である。具体的にいうと、タイトル構造情報は、制作しようとするBD-ROMの「ディスク名」に対応するノード、そのBD-ROMにおいて、Index.bdmvから再生可能となる「タイトル」に対応するノード、そのタイトルを構成する「ムービーオブジェクト及びBD-Jオブジェクト」に対応するノード、当該ムービーオブジェクト及びBD-Jオブジェクトから再生される「プレイリスト」のノードを規定して、これらノードを、エッジ(辺)で結び付けることで、タイトル、ムービーオブジェクト、BD-Jオブジェクト、プレイリスト間の関係を規定する。
 ステップS302は、タイトルに利用する動画、音声、静止画、字幕情報のインポートを行う行程である。
 ステップS303は、GUIを経由したユーザ操作に従った編集処理をタイトル構造情報に施すことにより、BD-ROMシナリオデータを作成する行程である。ここでBD-ROMシナリオデータとは、AVストリームの再生にあたって、タイトル単位での再生を再生装置に行わせる情報であり、BD-ROMではインデックステーブル、ムービーオブジェクト、プレイリストとして定義されている情報がシナリオにあたる。BD-ROMシナリオデータには、ストリームを構成する素材情報、再生区間、再生経路を示す情報、メニュー画面配置、メニューからの遷移情報などを含む。
 ステップS304は、エンコード行程であり、BD-ROMシナリオデータに基づきエンコードを行って、PESストリームを得る。
 ステップS305は、BD-ROMシナリオデータに従った多重化行程であり、この行程によってPESストリームを多重化してAVストリームを得る。
 ステップS306では、BD-ROMへの記録のためのデータベースを得る。ここでのデータベースとは、前述のBD-ROMで定義されるインデックステーブル、ムービーオブジェクト、プレイリスト、BD-Jオブジェクトなどの総称である。
 ステップS307では、Java(TM)プログラム、多重化行程で得られたAVストリーム、BD-ROMデータベースを入力とし、BD-ROMに準拠したファイルシステムフォーマットでAVストリームファイル,非AVファイルを作成する。
 ステップS308は、BD-ROMに記録されるべきデータのうち、非AVファイルの書込行程であり、ステップS309は、AVストリームファイルの書込行程である。
 ステップS305の多重化行程は、ビデオストリーム、オーディオストリーム、グラフィクスストリームをPESストリームに変換した上、トランスポートストリームに変換する第1変換行程、トランスポートストリームを構成する個々のTSパケットを、ソースパケットに変換する第2変換行程を含み、動画像、音声、グラフィクスを構成するソースパケット列を、多重化するものである。
 ステップS309のAVストリームファイル書き込み行程は、ソースパケット列をAVストリームファイルのエクステントとして、記録媒体の連続領域に書き込むものである。
 書き込みの対象となるストリームは、以下の通りである。
 ・ビデオストリーム
 ビデオストリームは映画のプライマリビデオおよびセカンダリビデオを示す。ここでプライマリビデオとはピクチャインピクチャにおいて親画像として表示される通常の映像を示し、セカンダリビデオとは、ピクチャインピクチャにおいて小画面で表示される映像のことである。プライマリビデオには、レフトビュービデオ、ライトビュービデオの2種類があり、セカンダリビデオにも、レフトビュービデオ、ライトビュービデオの2種類がある。
 ビデオストリームは、上述したMVCの他、MPEG-2、MPEG-4AVC、または、SMPTE  VC-1などの方式を使って符号化記録されている。
 ・オーディオストリーム
 オーディオストリームは、映画の主音声部分を示す。オーディオストリームは、ドルビーAC-3、Dolby  Digital Plus、MLP、DTS、DTS-HD、または、リニアPCMのなどの方式で圧縮・符号化記録されている。オーディオストリームには、プライマリオーディオストリーム、セカンダリオーディオストリームの2種類がある。プライマリオーディオストリームは、ミキシング再生を行う場合、主音声となるべきオーディオストリームであり、セカンダリオーディオストリームは、ミキシング再生を行う場合、副音声をとなるべきオーディオストリームである。
 ・Presentation Graphicsストリーム
 Presentation Graphicsストリーム(PGストリーム)は、映画の字幕や、キャラクタ等、ピクチャと緻密に同期すべきグラフィクスを示すグラフィクスストリームであり、英語、日本語、フランス語というように複数言語についてのストリームが存在する。
 PGストリームは、PCS(Presentation Control Segment)、PDS(Pallet Define Segment)、WDS(Window Define Segment)、ODS(Object Define Segment)という一連の機能セグメントからなる。ODS(Object Define Segment)は、字幕たるグラフィクスオブジェクトを定義する機能セグメントである。
 WDS(Window Define Segment)は、画面におけるグラフィクスオブジェクトのビット量を定義する機能セグメントであり、PDS(Pallet Define Segment)は、グラフィクスオブジェクトの描画にあたっての、発色を規定する機能セグメントである。PCS(Presentation Control Segment)は、字幕表示におけるページ制御を規定する機能セグメントである。かかるページ制御には、Cut-In/Out、Fade-In/Out、Color Change、Scroll、Wipe-In/Outといったものがあり、PCSによるページ制御を伴うことにより、ある字幕を徐々に消去しつつ、次の字幕を表示させるという表示効果が実現可能になる。
 グラフィクスストリームの再生において、グラフィクスデコーダは、ある表示単位に属するODSをデコードしてグラフィクスオブジェクトをオブジェクトバッファに書き込む処理と、先行表示単位に属するODSをデコードすることにより得られたグラフィクスオブジェクトをプレーンメモリに書き込む処理とをパイプラインで実行し、ハードウェアをフル駆動することで、上述したような緻密な同期を実現する。
 AVストリームファイルに多重化されないが、字幕を現すストリームには、PGストリームの他に、テキスト字幕(textST)ストリームというものがある。textSTストリームは、字幕の内容をキャラクタコードで現したストリームである。このPGストリームと、textSTストリームとの組みは、BD-ROM規格において、"PGTextSTストリーム"と呼ばれる。
 ・Interactive Graphicsストリーム
 Interactive Graphicsストリーム(IGストリーム)は、リモコンを通じた対話制御を実現するグラフィクスストリームである。IGストリームにて定義される対話制御は、DVD再生装置上の対話制御と互換性がある対話制御である。かかるIGストリームは、ICS(Interactive Composition Segment)、PDS(Palette Difinition Segment)、ODS(Object Definition Segment)と呼ばれる機能セグメントからなる。ODS(Object Definition Segment)は、グラフィクスオブジェクトを定義する機能セグメントである。このグラフィクスオブジェクトが複数集まって、対話画面上のボタンが描画される。PDS(Palette Difinition Segment)は、グラフィクスオブジェクトの描画にあたっての、発色を規定する機能セグメントである。ICS(Interactive Composition Segment)は、ユーザ操作に応じてボタンの状態を変化させるという状態変化を実現する機能セグメントである。ICSは、ボタンに対して確定操作がなされた際、実行すべきボタンコマンドを含む。インタラクティブグラフィックスストリームは、画面上にGUI部品を配置することにより作成される対話画面を示している。
 ビデオストリームは、複数のGOP(Group of Pictures)から構成されており、これを符合化処理の基本単位とすることで動画像の編集やランダムアクセスが可能となっている。
 図7(a)は、ピクチャがどのようにGOPに格納されるかの対応関係を示している。本図における第1段目は、レフトビュービデオストリームのピクチャ列とGOPの対応関係を示し、第2段目は、ライトビュービデオストリームのピクチャ列とGOPの対応関係を示す。本図では、レフトビュービデオストリーム及びライトビュービデオストリームで、表示時刻が同じピクチャを揃えて描いている。レフトビュービデオストリーム、ライトビュービデオストリームのGOP先頭は、いずれもIピクチャである。また、ライトビュービデオストリームのGOP先頭のピクチャは、立体視映像を再生する際にレフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャとペアで表示されるピクチャであり、レフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャと表示時刻が同じピクチャである。
 図7(b)は、GOPの構造を示している。GOPは1つ以上のビデオアクセスユニットにより構成されている。ビデオアクセスユニットは、ピクチャの符合化データを格納する単位であり、フレーム構造の場合は1フレーム、フィールド構造の場合の1フィールドのデータが格納される。
 GOP先頭のビデオアクセスユニットは、シーケンスヘッダ、ピクチャヘッダ、補足データ、圧縮ピクチャデータからなり、Iピクチャのデータが格納される。シーケンスヘッダは、当該GOPで共通の情報を格納したヘッダであり、解像度、フレームレート、アスペクト比、ビットレートなどの情報が格納される。ここで、ライトビュービデオストリームのGOPのシーケンスヘッダのフレームレート、解像度、アスペクト比の値は、対応するレフトビュービデオストリームのGOPのシーケンスヘッダのフレームレート、解像度、アスペクト比と同じである。ピクチャヘッダはピクチャ全体の符合化の方式などの情報を格納したヘッダである。補足データは圧縮ピクチャデータの復号に必須ではない付加情報であり、例えば、映像と同期してTVに表示するクローズドキャプションの文字情報やタイムコード情報などがある。圧縮ピクチャデータは圧縮符合化されたピクチャデータである。GOP先頭以外のビデオアクセスユニットは、ピクチャヘッダ、補足データ、圧縮ピクチャデータからなる。
 ここで、シーケンスヘッダ、ピクチャヘッダ、補足データ、圧縮ピクチャデータの中身の構成は、ビデオの符合化方式によって異なる。例えば、MPEG-4 AVCの場合であれば、シーケンスヘッダはSPS(シーケンスパラメータセット)に、ピクチャヘッダはPPS(ピクチャパラメータセット)に、補足データはSEI(Supplemental Enhancement Information)に対応する。
 図8はレフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームの各ビデオアクセスユニットに付与されたデコードスイッチ情報を示している。ビデオデコーダでは、レフトビュービデオストリームのビデオアクセスユニットとライトビュービデオストリームのビデオアクセスユニットとをスイッチしながらデコード処理を行う。通常のビデオデコーダは、ビデオアクセスユニットに付与されたDTSの時刻によって次にデコードするビデオアクセスユニットを特定することができる。しかし、DTSを無視して前倒ししてデコードをするビデオデコーダも多く存在する。その場合に、ビデオストリームの各ビデオアクセスユニットの中に、次にデコードするビデオアクセスユニットを特定する情報があることが好ましい。図8に示すデコードスイッチ情報は、ビデオアクセスユニットのスイッチ処理を支援するための情報である。
 図8の上段は、デコードスイッチ情報の構造を示しており、図8の下段は1つのビデオアクセスユニットのデータ構造を示している。デコードスイッチ情報は、ビデオアクセスユニット毎に、ビデオアクセスユニット内の補足データ領域(MPEG-4 AVCの場合はSEI)に格納される。
 デコードスイッチ情報は、次アクセスユニットタイプと次アクセスユニットサイズ、及びデコードカウンタから構成されている。
 次アクセスユニットタイプは、次にデコードするビデオアクセスユニットがレフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームとのどちらなのかを示す情報である。値が「1」の場合はレフトビュービデオストリームのビデオアクセスユニットを示し、値が「2」の場合はライトビュービデオストリームのビデオアクセスユニットを示し、「0」の場合は現在のビデオアクセスユニットがストリーム終端のビデオアクセスユニットであることを示す。
 次アクセスユニットサイズは、次にデコードするビデオアクセスユニットのサイズ情報である。もし、次にデコードするビデオアクセスユニットのサイズが不明であるならば、デコード前のビデオアクセスユニットが格納されたバッファからビデオアクエスユニットを引き抜く際に、アクセスユニットの構造を解析してサイズを特定する必要が生じる。しかし、次アクセスユニットサイズがあることで、ビデオデコーダは次のビデオアクセスユニットの構造を解析することなくサイズを特定できる。そのため、デコード前のピクチャが格納されたバッファから引き抜く処理を簡易に行うことができる。
 デコードカウンタは、図9(a)に示すようにレフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャを0としたときに、レフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームとのビデオアクセスユニットをデコード順にインクリメントしたカウンタである。
この情報を使えば、何かの原因でビデオアクセスユニットが読めなかったときのエラー処理を適切に行うことができる。例えば、図9(a)のようにレフトビュービデオストリームの3番目のビデオアクセスユニット(Brピクチャ)が、読み込みエラーで読めなかったとすると、何も情報がない場合、ライトビュービデオストリームの3番目のビデオアクセスユニット(Bピクチャ)は、レフトビュービデオストリームの3番目のビデオアクセスユニットを参照するため、誤ったデコードを行いノイズののった画像をデコードしてしまう可能性がある。このときに、ライトビュービデオストリームの2番目のビデオアクセスユニット(Pピクチャ)のデコードカウンタの値を保持しておけば、次に来るべきアクセスユニットのデコードカウンタの値を予測できるため、デコーダは適切なエラー処理を行うことができる。図9(a)の例では、ライトビュービデオストリームの2番目のビデオアクセスユニット(Pピクチャ)のデコードカウンタ4は「4」であるため、次に来るべきデコードカウンタは「5」であるはずだが、実際には読み込めるビデオアクセスユニットはレフトビュービデオストリームの4番目のビデオアクセスユニット(Pピクチャ)でデコードカウンタは「7」になっている。このため、ビデオデコーダでは、ビデオアクセスユニットをひとつスキップしたことが判断できる。これにより、例えば、ライトビュービデオストリームの3番目のビデオアクセスユニット(Bピクチャ)は参照先のピクチャが無いと判断してデコードをスキップする、といった処理を行うことができる。
 なお、図9(b)のようにデコードカウンタを映像ビデオストリーム毎に完結する値にしても良い。この場合も、直前にデコードしたのがレフトビュービデオストリームのビデオアクセスユニットであった場合は、次に来るべきビデオアクセスユニットのデコードカウンタは、直前のデコードカウンタと同じであると予測できる。直前にデコードしたのがライトビュービデオストリームのビデオアクセスユニットであった場合は、次に来るべきビデオアクセスユニットのデコードカウンタは、直前のデコードカウンタに1足したものと同じであると予測できるため、同様に適切なエラー処理を行うことができる。
 図10(a)は、PESパケット列に、ビデオストリームがどのように格納されるかを更に詳しく示している。本図における第1段目はビデオストリームのビデオフレーム列を示す。第2段目は、PESパケット列を示す。第3段目は、これらのPESパケット列を変換することで得られるTSパケット列を示す。本図の矢印yy1,yy2, yy3, yy4に示すように、ビデオストリームにおける複数のVideo  Presentation  UnitであるIピクチャ、Bピクチャ、Pピクチャは、ピクチャ毎に分割され、PESパケットのペイロードに格納される。各PESパケットはPESヘッダを持ち、PESヘッダには、ピクチャの表示時刻であるPTS(Presentation Time-Stamp)やピクチャの復号時刻であるDTS(Decoding Time-Stamp)が格納される。
 <TSパケット列>
 図10(b)は、AVストリームに最終的に書き込まれるTSパケットの形式を示している。第1段目は、TSパケット列を示し、第2段目は、ソースパケット列を示す。第3段目は、AVストリームを示す。
 第1段目に示すようにTSパケットは、ストリームを識別するPIDなどの情報を持つ4Byteの「TSヘッダ」とデータを格納する184Byteの「TSペイロード」に分かれる固定長のパケットであり、前述で説明したPESパケットは分割されTSペイロードに格納される。
 第2段目によると、TSパケットには、4ByteのTP_Extra_Headerが付与されて、192Byteのソースパケットに変換された状態で、AVストリームに書き込まれる。TP_Extra_HeaderにはATS(Arrival_Time_Stamp)などの情報が記載される。ATSは当該TSパケットのPIDフィルタへの転送開始時刻を示す。AVストリームには、第3段目に示すようにソースパケットが並ぶこととなり、AVストリームの先頭からインクリメントする番号はSPN(ソースパケットナンバー)と呼ばれる。
 <AVストリームにおける多重化>
 図11は、レフトビューAVストリームがどのように多重化されるかを模式的に示す図である。まず、レフトビュービデオストリーム、及び、オーディオストリームを(第1段目)、それぞれPESパケット列に変換し(第2段目)、ソースパケット列に変換する(第3段目)。同じくレフトビュープレゼンテーショングラフィックスストリームおよびレフトビューインタラクティブグラフィックス(第7段目)を、それぞれPESパケット列に変換し(第6段目)、更にソースパケット列に変換する(第5段目)。こうして得られた、ビデオ、オーディオ、グラフィクスを構成するソースパケットをそのATSの順に配列してゆく。これはソースパケットは、そのATSに従い、リードバッファに読み込まれるべきだからである。こうして、ATSに従ってソースパケットが配列されれば、レフトビューAVストリームが得られることになる。このレフトビューAVストリームは、リードバッファがアンダーフローしないサイズに定められており、記録媒体への記録の対象になる。
 Arrival Time Clock(ATC)時間軸において、ATSが連続しているソースパケットの集まりをATCシーケンスといい、System Time Clock(STC)時間軸においてデコードタイムスタンプ(DTS),プレゼンテーションタイムスタンプ(PTS)が連続しているソースパケットの集まりを、STCシーケンスという。
 図12は、記録方法により得られたエクステントを示す。第1段目は、AVストリームファイルを構成するエクステントEXT_L[i],EXT_L[i+1],EXT_R[i],EXT_R[i+1]を示す。
 第2段目は、各エクステント内に属するソースパケット列を示す。
 この第1段目におけるエクステントは、ライトビューAVストリームを構成するソースパケットのグループと、レフトビューAVストリームを構成するソースパケットのグループとを、インターリーブ配置したものである。本図におけるインターリーブ配置とは、ライトビューAVストリームを構成するソースパケット集合と、レフトビューAVストリームを構成するソースパケット集合とが、一個のエクステントとして、"ライトビュー"、"レフトビュー"、"ライトビュー"、"レフトビュー"・・・・・という規則性をもって記録されていることである。
 ここで、括弧書きにおける変数i,i+1は、何番目のエクステントとして再生されるかを示す。この記法からすると、変数iによって指示される2つのエクステント、つまり、EXT_L[i],EXT_R[i]は同時に再生され、変数i+1によって指示される2つのエクステント、つまり、EXT_L[i+1],EXT_R[i+1]は同時に再生されることがわかる。
 エクステントEXT_L[i]のサイズをSEXT_L[i]と呼び、エクステントEXT_R[i]のサイズをSEXT_R[i]と呼ぶ。
 これらSEXT_L、SEXT_Rのサイズをどのように定めるかについて説明する。ここでのエクステントは、再生装置においてライトビュー用リードバッファ、レフトビュー用リードバッファという2つのバッファに交互に読み出されてビデオデコーダに供される。そうすると、SEXT_L、SEXT_Rのサイズは、ライトビュー用リードバッファ及びレフトビュー用リードバッファをバッファフルにする時間を考慮して定める必要がある。つまり、ライトビュー用リードバッファへの転送レートを、Rmax1とすると、

 ライトビュー用リードバッファ=Rmax1×"ジャンプを伴いながらレフトビュー用リードバッファをフルにする時間"

 という関係を満たすよう、ライトビュー用リードバッファの容量を定めねばならない。ここでジャンプとは、ディスクシークと同義である。何故なら、BD-ROMにおいて記録に確保できる連続領域は有限であり、レフトビュービデオストリーム及びライトビュービデオストリームは、必ずしも、隣合わせで記録されるとは限らず、飛び飛びの領域に記録されることも有り得るからである。
 続いて"ジャンプを伴いながらレフトビュー用リードバッファをフルにする時間"について考える。レフトビュー用リードバッファにおけるTSパケット蓄積は、Rud-Rmax2という転送レートでなされる。これは、レフトビュー用リードバッファからの出力レートRmax2と、レフトビュー用リードバッファへの入力レートRudとの差分を意味する。そうすると、レフトビュー用リードバッファをフルにする時間は、RB2/(Rud-Rmax2)となる。RB2は、レフトビュー用リードバッファの容量である。

 レフトビュー用リードバッファにデータを読み出すにあたっては、ライトビューAVストリームからレフトビューAVストリームへのジャンプ時間(Tjump)と、レフトビューAVストリームからライトビューAVストリームへのジャンプ時間(Tjump)とを考慮する必要があるので、
 レフトビュー用リードバッファの蓄積には(2×Tjump+RB2/(Rud-Rmax2))という時間が必要になる。
 ライトビュー用リードバッファの転送レートをRmax1とすると、上述したレフトビュー用リードバッファの蓄積時間において、Rmax1という転送レートで、ライトビュー用リードバッファ内の全てのソースパケットは出力されねばならないから、ライトビュー用リードバッファのサイズRB1は、

        RB1≧Rmax1×[2×Tjump+RB2/(Rud-Rmax2)]

                       になる。

 同様の手順で、レフトビュー用リードバッファの容量RB2を求めると、

        RB2≧Rmax2×[2×Tjump+RB1/(Rud-Rmax1)]

                       になる。
 ライトビュー用リードバッファ,レフトビュー用リードバッファのメモリサイズの具体的な値としては、1.5Mbyte以下であり、本実施形態においてエクステントサイズSEXT_R、SEXT_Lは、このライトビュー用リードバッファ,レフトビュー用リードバッファのサイズと同じサイズか、またはこれにほぼ等しいサイズに設定されている。このようなエクステントの物理的なファイル配置によって、AVストリームは映像や音声を途中でとぎれさせることなくシームレスに再生されることが可能となる。以上がレフトビューAVストリーム、ライトビューAVストリームの記録のされ方についての説明である。続いて、レフトビューAVストリーム及びライトビューAVストリームの内部構成について説明する。図12の第1段目を参照しながら、エクステントEXT_R[i]、エクステントEXT_L[i]の内部構成について説明する。
 エクステントEXT_L[i]は、以下のソースパケットによって構成されている。
 0x0100のパケットIDを有するソースパケットはProgram_mapを構成し、0x1001のパケットIDをを有するTSパケットはPCRを構成する。
 0x1011のパケットIDを有するソースパケットはレフトビュービデオストリーム、
 0x1220~123FのパケットIDを有するソースパケットはレフトビューPGストリーム、
 0x1420~143FのパケットIDを有するソースパケットは レフトビューIGストリーム
 0x1100から0x111FまでのPIDを有するソースパケットはオーディオストリームを構成する。
 エクステントEXT_R[i]は、以下のソースパケットによって構成されている。
 Ox1012のTSパケットはライトビュービデオストリームを構成し、Ox1240~125FのソースパケットはライトビューPGストリームを構成し、Ox1440~145FのソースパケットはライトビューIGストリームを構成する。
 AVストリームに含まれるソースパケットには、映像・音声・グラフィクスなどの各ストリーム以外にもPAT(Program  Association Table)、PMT(Program  Map Table)、PCR(Program  Clock Reference)などがある。PATはAVストリーム中に利用されるPMTのPIDが何であるかを示し、PAT自身のPIDは0x0000で登録される。PMTは、AVストリームファイル中に含まれる映像・音声・グラフィクスなどの各ストリームのPIDと各PIDに対応するストリームの属性情報を持ち、またAVストリームに関する各種ディスクリプタを持つ。ディスクリプタにはAVストリームファイルのコピーを許可・不許可を指示するコピーコントロール情報などがある。PCRは、ATSの時間軸であるATC(Arrival  Time  Clock)とPTS・DTSの時間軸であるSTC(System Time Clock)の同期を取るために、そのPCRパケットがデコーダに転送されるATSに対応するSTC時間の情報を持つ。
 具体的にいうと、PMTの先頭には、そのPMTに含まれるデータの長さなどを記したPMTヘッダが配置される。その後ろには、AVストリームに関するディスクリプタが複数配置される。前述したコピーコントロール情報などが、ディスクリプタとして記載される。ディスクリプタの後には、AVストリームファイルに含まれる各ストリームに関するストリーム情報が複数配置される。ストリーム情報は、ストリームの圧縮コーデックなどを識別するためストリームタイプ、ストリームのPID、ストリームの属性情報(フレームレート、アスペクト比など)が記載されたストリームディスクリプタから構成される。ストリームディスクリプタはAVストリームに存在するストリームの数だけ存在する。

 ファイルシステムにおいて、図12に示したエクステントがどのように取り扱われているかについて説明する。
 図13は、エクステントと、AVストリームファイルとの対応付けを示す図である。
 第1段目は、ライトビューのエクステント、レフトビューのエクステントを示す。第2段目は、インターリーブ形式のAVストリームファイルであるXXXXX.m2tsを示す。
 破線の矢印h1,h2,h3,h4,h5は、エクステントEXT_R[i],EXT_L[i],EXT_R[i+1],EXT_L[i+1]が、どのファイルに帰属しているかというアロケーション識別子による帰属関係を示す。矢印h1,h2,h3,h4,h5に示される帰属関係によると、エクステントEXT_R[i],EXT_L[i],EXT_R[i+1],EXT_L[i+1]は、XXXXX.m2tsのエクステントとして登録されていることがわかる。
 以上がAVストリームを格納したAVストリームファイルについての説明である。続いてクリップ情報ファイルについて説明する。
  <クリップ情報ファイル>
 図14は、クリップ情報ファイルの内部構成を示す図である。クリップ情報ファイルは、本図に示すようにAVストリームファイルの管理情報であり、AVストリームファイルと1対1に対応している。引き出し線ch1は、クリップ情報ファイルの内部構成をクローズアップして示している。この引出線に示すように、クリップ情報ファイルは、「クリップ情報」と、「ストリーム属性情報」と、「エントリマップテーブル」と、「3Dメタデータ」とから構成される。
 クリップ情報は、引出線ch2に示すように「システムレート」、「再生開始時間」、「再生終了時間」から構成されている。システムレートはAVストリームファイルを構成するTSパケットを、後述するシステムターゲットデコーダのPIDフィルタに転送するための最大転送レートを示す。AVストリームファイル中に含まれるATSの間隔はシステムレート以下になるように設定されている。再生開始時間はAVストリームファイルの先頭のビデオフレームのPTSであり、再生終了時間はAVストリームファイルの終端のビデオフレームのPTSに1フレーム分の再生間隔を足したものが設定される。
 図15は、クリップ情報ファイルにおけるストリーム属性情報を示す図である。
 図中の引き出し線ah1は、ストリーム属性情報の内部構成をクローズアップして示している。
 この引出線に示すように、PID=0x1011のTSパケットによって構成されるレフトビュービデオストリームのストリーム属性情報、PID=0x1012のTSパケットによって構成されるライトビュービデオストリームのストリーム属性情報、PID=0x1100、PID=0x1101のTSパケットによって構成されるオーディオストリームのストリーム属性情報、PID=0x1220,0x1221のTSパケットによって構成されるPGストリームのストリーム属性情報というように、複数種別のソースパケットによって構成されるPESストリームがどのような属性をもっているかがこのストリーム属性情報に示されている。この引出線ah1に示すように、AVストリームファイルに含まれる各ストリームについての属性情報が、PID毎に登録される。各ストリームの属性情報はストリームの種別毎に異なる情報を持つ。ビデオストリーム属性情報は、そのビデオストリームがどのような圧縮コーデックで圧縮されたか、ビデオストリームを構成する個々のピクチャデータの解像度がどれだけであるか、アスペクト比はどれだけであるか、フレームレートはどれだけであるかなどの情報を持つ。オーディオストリーム属性情報は、そのオーディオストリームがどのような圧縮コーデックで圧縮されたか、そのオーディオストリームに含まれるチャンネル数は何であるか、何の言語に対応するか、サンプリング周波数がどれだけであるかなどの情報を持つ。これらの情報は、プレーヤが再生する前のデコーダの初期化などに利用される。
 ビデオストリーム属性情報について説明する。レフトビュービデオストリームのPID=0x1011のビデオストリーム属性情報のコーデック、フレームレート、アスペクト比、解像度と、対応するライトビュービデオストリームのPID=0x1012のビデオストリーム属性情報のコーデック、フレームレート、アスペクト比、解像度とは一致しなければならない。コーデックが同じでない場合にはビデオストリーム間での参照関係が成り立たず、また、ディスプレイに同期して3D映像として再生するためにはフレームレート、アスペクト比、解像度を一致しなければユーザに違和感を与えてしまうためである。
 また、ライトビュービデオストリームのビデオストリーム属性情報に、デコードにレフトビューストリームを参照するビデオストリームであることを示すフラグを入れても良い。また、参照先のビデオストリームの情報を含めておいても良い。このような構成にすることにより、作成されたデータが規定のフォーマットどおりに作られているかを検証するツールが、ビデオストリームの対応関係を判断することができる。
 図16は、クリップ情報ファイルにおけるエントリーマップテーブルを示す図である。本図(a)は、エントリーマップテーブルの概略構成を示す。引出線eh1は、エントリーマップテーブルの内部構成をクローズアップして示している。この引出線に示すように、エントリーマップテーブルは、『エントリマップヘッダ情報』、『エクステント開始タイプ』、『PID=0x1011についてのエントリーマップ』、『PID=0x1012についてのエントリーマップ』、『PID=0x1220についてのエントリーマップ』、『PID=0x1221についてのエントリーマップ』を含む。
 『エントリマップヘッダ情報』は、エントリマップが指すビデオストリームのPIDやエントリポイント数などの情報が格納される。
 『エクステント開始タイプ』は、レフトビュービデオストリーム及びライトビュービデオストリームのうち、どちらのエクステントから先にエクステントが配置されているか示す。この情報を参照することにより2D/3D再生装置は、レフトビューAVストリームのエクステントとライトビューAVストリームのエクステントとのうち、どちらのエクステントからBD-ROMドライブに再生要求を出すべきかを簡易に判断することができる。
 『PID=0x1011についてのエントリーマップ』、『PID=0x1012についてのエントリーマップ』、『PID=0x1220についてのエントリーマップ』、『PID=0x1221についてのエントリーマップ』は、複数種別のソースパケットによって構成されるPESストリームのそれぞれについてのエントリーマップである。エントリーマップにおいて、一対となるPTSとSPNとの情報を"エントリポイント"と呼ぶ。また先頭を"0"として各エントリポイント毎にインクリメントした値をエントリポイントID(以下EP_ID)と呼ぶ。レフトビュービデオストリームの各エントリポイントには、レフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャのPTSとSPNが登録される。同様に、ライトビュービデオストリームの各エントリポイントには、右目映像ビデオストリームの右目GOP先頭のピクチャのPTSとSPNが登録される。このエントリマップを利用することにより、再生機はビデオストリームの時間軸上の任意の地点に対応するソースパケット位置を特定することが出来るようになる。例えば、早送り・巻戻しの特殊再生の際には、エントリマップに登録されるIピクチャを特定し選択して再生することによりAVストリームファイルを解析することなく効率的に処理を行うことが出来る。また、エントリマップはAVストリームファイル内に多重化される各ビデオストリーム毎に作られ、PIDで管理される。
 引き出し線eh2は、PID=1011のエントリーマップの内部構成をクローズアップして示している。EP_ID=0に対応するエントリーポイント、EP_ID=1に対応するエントリーポイント、EP_ID=2に対応するエントリーポイント、EP_ID=3に対応するエントリーポイントから構成される。EP_ID=0に対応するエントリーポイントは、オンに設定されたis_angle_changeフラグと、SPN=3と、PTS=80000との対応付けを示す。EP_ID=1に対応するエントリーポイントは、オフに設定されたis_angle_changeフラグと、SPN=1500と、PTS=270000との対応付けを示す。
 EP_ID=2に対応するエントリーポイントは、オフに設定されたis_angle_changeフラグと、SPN=3200と、PTS=360000との対応付けを示す。EP_ID=3に対応するエントリーポイントは、オフに設定されたis_angle_changeフラグと、SPN=4800と、PTS=450000との対応付けを示す。is_angle_changeフラグは、そのエントリーポイントから独立して復号することができるか否かを示すフラグである。ビデオストリームがMVC又はMPEG4-AVCで符号化されており、エントリーポイントにIDRピクチャが存在する場合、このフラグはオンに設定される。エントリーポイントにNon-IDRピクチャが存在する場合、このフラグはオフに設定される。
 同図(b)は、(a)に示したPID=1011のTSパケットに対応するエントリーマップ内の複数のエントリーマップによって、どのソースパケットを指示されるかを示す。EP_ID=0に対応するエントリーマップは、SPN=3を指し示しており、このソースパケット番号をPTS=80000と対応付けている。EP_ID=1に対応するエントリーマップは、SPN=1500を指し示しており、このソースパケット番号をPTS=270000に対応付けている。
 EP_ID=2に対応するエントリーマップは、SPN=3200のソースパケットを指し示しており、このソースパケット番号をPTS=360000に対応付けている。EP_ID=3に対応するエントリーマップは、SPN=4800のソースパケットを指し示しおり、このソースパケット番号をPTS=450000と対応付けている。
 図17は、エントリーマップによるエントリーポイントの登録を示す。第1段目は、STCシーケンスにて規定される時間軸を示す。第2段目は、クリップ情報におけるエントリーマップを示す。第3段目は、ATCシーケンスを構成するソースパケット列を示す。エントリーマップが、ATCシーケンスのうち=n1のソースパケットを指定している場合、このエントリーマップのPTSには、STCシーケンスにおけるPTS=t1に設定しておく。そうすると、PTS=t1という時点を用いて、ATCシーケンスにおける=n1からのランダムアクセスを再生装置に実行させることができる。またエントリーマップが、ATCシーケンスのうち=n21のソースパケットを指定している場合、このエントリーマップのPTSには、STCシーケンスにおけるPTS=t21に設定しておく。そうすると、PTS=t21という時点を用いて、ATCシーケンスにおける=n21からのランダムアクセスを再生装置に実行させることができる
 このエントリマップを利用することにより、再生機はビデオストリームの時間軸上の任意の時点に対応するAVストリームファイルのファイル位置を特定することが出来る。例えば、早送り・巻戻しの特殊再生の際には、エントリマップに登録されるIピクチャを特定し選択して再生することによりAVストリームファイルを解析することなく効率的に処理を行うことが出来る。
 ここで、レフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャと、そのGOPに対応するライトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャとのうち、片方しかエントリマップに登録されていない場合、飛び込み再生などのランダムアクセス時に、立体視映像として再生することが困難になってしまう。例えば、図18(b)のBL1、BL3、BL5は、それぞれレフトビュービデオストリームのGOP#L1、GOP#L3、GOP#L5の先頭のIピクチャを指すエントリポイントである。ここでBL3に飛び込み再生をする場合に、GOP#L3に対応するライトビューストリームのGOP、つまりGOP#R3のピクチャを指すエントリポイントが存在しないため、クリップ情報ファイルからGOP#R3の先頭ピクチャのSPN情報が取得できない。そのため、3D映像の再生時にGOP#L3の先頭から飛び込み再生する場合には、ライトビューストリームのGOP#R3より前に位置するエントリポイントBR2が指すGOP#R2のピクチャのSPNからデータを解析して、GOP#R3の先頭ピクチャの開始SPNを取得する必要があり、飛び込み再生時のレスポンスが悪くなってしまう。
 そこで、図18(a)に示すように、レフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャと、そのGOPに対応するライトビュービデオストリームのGOP先頭のピクチャは、常にどちらもエントリマップに登録されるようにする。このように構成することで、レフトビュービデオストリームのGOP先頭のSPNとそのGOPに対応するライトビュービデオストリームのGOP先頭のSPNとを、両方エントリーマップから取得できるため、飛び込み再生時のレスポンスの悪化を防ぐことができる。
 以上がエントリーマップテーブルについての説明である。続いて、3Dメタデータの詳細について説明する。
 3Dメタデータとは、立体視再生に必要となる様々な情報を規定したメタデータ群であり、複数のオフセットエントリーを含む。個々のオフセットエントリーは、複数のPID、複数の表示時刻に対応付けられている。そしてあるPIDのPESストリームを再生する際、そのPESストリームの複数の表示時刻において、どれだけのオフセットを用いて、立体視を実現すべきかをPID毎及び表示時刻毎に規定できるようになっている。
 3Dメタデータはプレゼンテーショングラフィックスストリーム、インタラクティブグラフィックスストリーム、副映像ビデオストリームの2Dイメージに奥行き情報を追加するための情報である。3Dメタデータは、図19の上段に示すように、AVストリームファイル内に含まれるプレゼンテーショングラフィックスストリーム、インタラクティブグラフィックスストリーム、副映像ビデオストリームのPID毎に、3D映像の表示時刻を示すPTSと、右目左目のピクセルのずれを示すオフセット値が記載されたテーブル情報である。オフセット値はX軸方向へのピクセル数であり、マイナス値も許される。ここではテーブルの1つの行で示される対となるPTSとオフセット値の情報をオフセットエントリと呼ぶことにする。図19の下段に示すように、オフセットエントリの有効区間は、該当オフセットエントリのPTSから次のオフセットエントリのPTSまでである。例えば、オフセットエントリ#1のPTSが180000で、オフセットエントリ#2のPTSが270000である場合は、オフセットエントリ#1のオフセット値は180000から270000まで有効となる。後述する2D/3D映像装置のプレーン加算部5bは、この情報値に基づき、PGプレーン、IGプレーン、副映像プレーンを左右にオフセット値をずらしながらプレーン合成をする。これによって、視差画像をつくり出すことができ、2次元映像に対して立体的な奥行きを付加することができる。プレーン合成の方法の詳細については、プレーン加算部5bで説明する。なお、ここでは3DメタデータはPID毎に設定されるとしたが、例えば各プレーンごとに設定できても良い。これにより2D/3D再生装置の3Dメタデータの解析処理を簡素化できる。なお、2D/3D再生装置の合成処理の性能を踏まえて、オフセットエントリの間隔に例えば1秒以上とするなどのように制約をつけても良い。
 以上がクリップ情報ファイルについての説明である。続いて、プレイリスト情報ファイルの詳細について説明する。
  <プレイリスト情報ファイル>
 プレイリストは、AVストリームファイルの再生経路を示すものである。プレイリストは1つ以上のプレイアイテムから構成され、各プレイアイテムはAVストリームに対する再生区間を示す。各プレイアイテムは、それぞれプレイアイテムIDで識別され、プレイリスト内で再生されるべき順序で記述されている。また、プレイリストは再生開始点を示すエントリマークを含んでいる。エントリマークはプレイアイテムで定義される再生区間内に対して付与することでき、プレイアイテムに対して再生開始点となりうる位置に付けられ、頭出し再生に利用される。例えば、映画タイトルにおいて、エントリマークをチャプタの先頭となる位置に付与することで、チャプタ再生することが可能である。

 図20は、2Dプレイアイテムと、3Dプレイアイテムとの混在が発生していないプレイリストを示す。混在をなくすことにより、再生装置の再生環境の切り替えを発生させないようにしている。本図のプレイリストは、「メインパス」、1つ以上の「サブパス」から構成される。
 「メインパス」は、1つ以上のプレイアイテムから構成される。図中の例では、プレイアイテム#1、#2、#3から構成されていることがわかる。
 「サブパス」は、メインパスと一緒に再生される一連の再生経路を示し、プレイリストに登録される順にID(サブパスID)が振られる。サブパスIDは、サブパスを識別するために使われる。サブパスには、メインパスの再生に同期して再生される同期型、メインパスの再生に非同期で再生可能な非同期型があり、そのタイプはサブパスタイプに記される。サブプレイアイテムは、1つ以上のサブプレイアイテム情報から構成される。
 また「プレイアイテム」は、ストリーム選択テーブルを含む。ストリーム選択テーブルは、プレイアイテム及びサブプレイアイテムにおいて再生が許可されているエレメンタリストリームのストリーム番号を示す情報である。プレイリスト情報、プレイアイテム情報、サブプレイアイテム情報、ストリーム選択テーブルの詳細については、後の実施形態に説明の場を譲る。
 「AVクリップ#1,#2,#3」は、2D映像として再生されるAVストリームであるとともに、3D映像として再生する時にはレフトビューとして再生されるAVストリームである。
 「AVクリップ#4,#5,#6」は3D映像として再生する時にはライトビューとして再生されるAVストリームである。
 2Dプレイリストのメインパスは、レフトビューAVストリームを格納するAVクリップ#1,#2,#3を符号rf1,2,3に示すように参照している。
 3Dプレイリストは、レフトビューAVストリームを符号rf4,rf5,rf6に示すように参照しているプレイアイテムを含むメインパスとともに、ライトビューを格納するためのサブパスが用意されていて、このサブパスが、ライトビューを格納するAVクリップ#4,#5,#6を、符号rf7,8,9に示すように参照している。このサブパスは、メインパスと時間軸上で同期するように設定される。この構造により、2Dプレイリストと3Dプレイリストで、レフトビューが格納されたAVクリップを共有することができ、3Dプレイリストではレフトビューとライトビューを時間軸上で同期させて関連付けることができる。
 本図の3Dプレイリスト、2Dプレイリストは何れもプレイアイテム情報#1~#3が、共通のAVクリップであるAVクリップ#1~#3を参照しているので、これら3Dプレイリスト、2Dプレイリストを定義するようなプレイリスト情報を記述するにあたっては共通する記述で足りる(符号df1,df2参照)。よって、この3Dプレイリストを実現するようなプレイリスト情報を記述しておけは、再生装置の表示タイプがL・R表示タイプのときは3Dプレイリストとして機能し、再生装置の表示タイプがL・L表示タイプのときは2Dプレイリストとして機能することになる。本図の2Dプレイリスト、3Dプレイリストは、1つのプレイリスト情報を記述しておくことで、これを解釈する再生装置の表示タイプに応じて、2Dプレイリスト、3Dプレイリストとして解釈されるので、オーサリングを行う者の手間を軽減することができる。

 図21は、図20の3Dプレイリストに、もう1つサブパスを加えたプレイリストを示す。図20のプレイリストは、サブパスID=0のサブパスのみを具備していたのに対して、図21のプレイリストにおける2つ目のサブパスは、サブパスID"=1"によって識別されるものであり、AVクリップ#7、#8、#9を参照している。2以上のサブパス情報を設けることで定義される複数のライトビューは、右目から被写体を見る角度が異なる複数のライトビューであり、AVクリップ群がその角度の数だけ用意されていて、角度ごとにサブパスを設けている。
 図21の例では、AVクリップ#4,#5,#6とAVクリップ#7,#8,#9は共にライトビューを格納しているが、右目から被写体を見る角度が異なる。サブパスIDが「0」のサブパスはAVクリップ#4,#5,#6を符号rf7,8,9に示すように参照し、サブパスIDが「1」のサブパスはAVクリップ#7,#8,#9を符号rf10,rf11,rf12に示すように参照する。表示装置の画面の大きさやユーザからの嗜好に基づいて、レフトビューを格納するメインパスと同期して再生するサブパスを切り替えることで、ユーザにとって快適な視差画像を用いて立体映像を表示することが可能となる。
 この3Dプレイリストを実現するようなプレイリスト情報についても、再生装置の表示タイプがL・R表示タイプのときは3Dプレイリストとして機能し、再生装置の表示タイプがL・L表示タイプのときは2Dプレイリストとして機能することになる。図21の2Dプレイリスト、3Dプレイリストは、1つのプレイリスト情報を記述しておけば、これを解釈する再生装置の表示タイプに応じて、2Dプレイリスト、3Dプレイリストとして解釈されて、適宜最適な再生がなされるので、オーサリングを行う者の手間を軽減することができる。
 次に、2Dプレイアイテムと3Dプレイアイテムとが混在するプレイリストについて説明する。このようなプレイリストでは、2Dプレイアイテムと3Dプレイアイテムとをシームレスに接続する必要がある。
 3D映像を格納するコンテンツは、全編すべてが3D映像という構成とは限らず、2D映像と3D映像が混在するケースがある。そのため、2D映像と3D映像をシームレスに再生することが求められる。図22(a)は、2D映像と3D映像が混在する例を示している。再生区間#1は3D映像を再生する区間で、レフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームとの両方が再生され、左目画像と右目画像とが交互に表示される。レフトビュービデオストリームのフレームレートを1秒間にNフレームのフレームレートとすると、ライトビュービデオストリームのフレームレートも1秒間にNフレームのフレームレートとなり、レフトビュービデオストリームのフレームとライトビュービデオストリームのフレームは交互に表示されるため、3D映像全体のフレームレートは1秒間にN×2フレームのフレームレート(N×2 Hz)となる。一方、再生区間#2は2D映像を再生する区間で、レフトビュービデオストリームのみが再生されるため、フレームレートは1秒間にNフレームのフレームレート(N Hz)となる。図21(a)の例では、再生区間#2は1秒間に24フレームのフレームレート(24Hz)としている。また、再生区間#1と再生区間#3とは同じ構成であり、フレームレートは24×2 Hzとなり、48Hzとしている。
 ここで、再生区間#1、再生区間#2、再生区間#3を順に再生する場合、再生区間でフレームレートが異なることになる。フレームレートが異なると、再生装置とテレビとのHDMI接続を再設定する必要があるため、再設定のための遅延が発生しシームレス再生が保証されない。そこで、図21(b)の再生区間#5のように、2D映像を再生する区間であっても、他の3D映像再生区間(再生区間#4と再生区間#6)のフレームレートに合わせるために、レフトビュービデオストリームと同じ映像を、ライトビュービデオストリームとして格納する方法が考えられる。この場合には、再生区間#5は、3D映像の再生と同じフレームレートで再生されるため、再生区間#4、再生区間#5、再生区間#6を順に再生しても、フレームレートの切り替えによるHDMI接続の再設定の遅延は発生しなくなる。しかし、このような構成では、再生区間#5は、2D映像でありながら、レフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームの2つを用意する必要が生じ、データ量が増えてしまうとともに、データ作成が煩わしくなる。
 そこで、図23のように、各再生区間には再生方法を識別するフィールドである重複フラグを用意し、3D映像を再生する区間には3D映像を再生するためのレフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームを用意し、2D映像を再生する区間には2D映像を再生するためのレフトビュービデオストリームのみを用意する。再生方法には2種類有り、「ピクチャを1度ずつ再生する(以降、通常再生と呼ぶ)」と「1枚のピクチャを2度ずつ再生する(以降、重複再生と呼ぶ)」とである。再生装置はこのフィールドに従って各再生区間の再生処理を行う。このような構成にすることにより、3D映像を再生する区間では重複フラグが「通常再生」を指示し、2D映像を再生する区間では重複フラグが「重複再生」を指示していれば、3D映像を再生する区間と2D映像を再生する区間のフレームレートが同じになるため、再生区間の切り替え時にHDMI接続の再同期による遅延を発生させることなく、シームレスに再生することが可能である。また、3D映像を再生する区間で重複フラグが「通常再生」を指示しており、2D映像を再生する区間で重複フラグが「通常再生」を指示していれば、3D映像を再生する区間と2D映像を再生する区間のフレームレートが同じにならないため、再生区間の切り替え時に遅延が発生しシームレスに再生できなくなるが、高フレームレートで再生するとテレビ側の処理に負荷がかかる場合(例えば、電力量など)には、2D映像の再生時の処理の負荷を軽減できる。
 例えば図23の例では、3D映像を再生する再生区間#1と再生区間#3の重複フラグは「通常再生」を指示し、2D映像を再生する再生区間#2の重複フラグは「重複再生」を指示している。再生区間#1と再生区間#3には、3D映像を再生するためのレフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームが用意されているが、再生区間#2には、2D映像を再生するためのレフトビュービデオストリームのみが用意される。再生装置は、再生区間#1と再生区間#3では通常通りにレフトビュービデオストリームの画像とライトビュービデオストリームの画像とを交互に再生表示するが、再生区間#2ではレフトビュービデオストリームの各ピクチャを2度ずつ再生表示する。
 具体的な3Dプレイリストのデータ構造について図24を用いて説明する。3Dプレイリストの3D映像の再生区間であるプレイアイテム#1とプレイアイテム#3とは、レフトビュービデオストリームを格納するレフトビューAVストリームを参照するとともに、そのプレイアイテムと同期して再生するサブプレイアイテム#1とサブプレイアイテム#2はライトビュービデオストリームを格納するライトビューAVストリームを参照する。また、2D映像の再生区間であるプレイアイテム#2は、レフトビュービデオストリームを格納するレフトビューAVストリームのみを参照する。また、これらのプレイリスト内の各プレイアイテムはコネクションコンディションでシームレスに接続されるように設定されている。ここで、各プレイアイテムには、このプレイアイテムの再生区間の重複フラグが用意されている。重複フラグが「0」の場合は「通常再生」を示し、重複フラグが「1」の場合は「重複再生」を示し、再生装置は、各プレイアイテムの重複フラグを参照して再生処理を行う。
 なお、図24では、プレイアイテムに重複フラグというフィールドを設けたが、このように明示的なフィールドを設けずに、「再生区間が2D映像を格納するか、否か」を再生方法の識別情報とする構成にしてもよい。例えば、2D映像を再生するプレイアイテムと同期して再生するサブプレイアイテムから参照するAVストリームがない場合に「重複再生」を示すとしても良いし、あるいは、2D映像を再生するプレイアイテムと同期して再生するサブプレイアイテムから参照するAVストリームがレフトビューAVストリームである場合に「重複再生」を示すとしても良いし、またあるいは、2D映像を再生するプレイアイテムと同期して再生するサブプレイアイテムがない場合に「重複再生」を示すとしても良い。
 なお、プレイリスト内に2Dプレイアイテムと3Dプレイアイテムとが混在することを禁止しても良い。このようにすることで2D映像と3D映像との切り替え時のフレームレート変更による遅延の問題を容易に回避できる。

 図25は、プレイリスト情報のデータ構造を示す図であり、本図において、引き出し線mp1に示すようにプレイリスト情報は、「メインパス情報」、「サブパス情報テーブル」、「エクステンションデータ」、「マーク情報」を含む。
 先ず始めに、メインパス情報について説明する。引き出し線mp1は、メインパス情報の内部構成をクローズアップして示している。MainPathは、矢印mp1で示すように複数のPlayItem情報#1・・・・#Nから定義される。PlayItem情報は、MainPathを構成する1つの論理的な再生区間を定義する。PlayItem情報の構成は、引き出し線mp2によりクローズアップされている。この引き出し線に示すようにPlayItem情報は、再生区間のIN点及びOut点が属するAVストリームファイルの再生区間情報のファイル名を示す『Clip_Information_file_name』と、AVストリームの符号化方式を示す『Clip_codec_identifier』と、PlayItemがマルチアングルを構成するか否かを示す『is_multi_angle』と、このPlayItem(カレントPlayItem)と、その1つ前のPlayItem(previousPlayItem)との接続状態を示す『connection_condition』と、このPlayItemが対象としているSTC_Sequenceを一意に示す『ref_to_STC_id[0]』と、再生区間の始点を示す時間情報『In_time』と、再生区間の終点を示す時間情報『Out_time』と、このPlayItemにおいてマスクすべきユーザオペレーションがどれであるかを示す『UO_mask_table』と、『STN_table』と、『レフトビュー/ライトビュー識別情報』と、『multi_clip_entry』と、『重複フラグ』とから構成される。
 以降、『STN_table』、『レフトビュー/ライトビュー識別情報』、『multi_clip_entry』について説明する。
 『STN_table(STream Number_table)』は、パケットIDを含むストリームエントリー及びストリーム属性の組みに、論理的なストリーム番号を割り当てるテーブルである。STN_tableにおけるストリームエントリー及びストリーム属性の組みの順序は、対応するストリームの優先順位を示す。このSTN_tableは、2D再生のためのものであり、3D再生のためのSTN_tableは別に存在する。
 『レフトビュー/ライトビュー識別情報』は、レフトビュービデオストリーム、ライトビュービデオストリームのうち、どちらかベースビュービデオストリームであるかを指定するベースビュービデオストリーム指定情報であり、0ならばレフトビュービデオストリームが、ベースビュービデオストリームであることを示し、1ならばライトビュービデオストリームがライトビュービデオストリームであることを示す。
 『connection_condition』は、前方プレイアイテムと接続タイプを示している。プレイアイテムのconnection_conditionが「1」の場合は、プレイアイテムが指し示すAVストリームは、そのプレイアイテムの前のプレイアイテムが指し示すAVストリームとシームレス接続が保証されないことを示す。プレイアイテムのconnection_conditionが「5」か「6」の場合は、プレイアイテムが指し示すAVストリームは、そのプレイアイテムの前のプレイアイテムが指し示すAVストリームとシームレスに接続されることが保証される。
 connection_conditionが「5」の場合は、プレイアイテム間でSTCの連続性が途切れていても良く、つまり、接続前プレイアイテムのAVストリーム終端のビデオ表示時刻よりも、接続後プレイアイテムのAVストリーム先頭のビデオ表示時刻開始時刻は不連続でよい。ただし、接続前プレイアイテムのAVストリームを後述するシステムターゲットデコーダのPIDフィルタに入力した後に続けて、接続後プレイアイテムのAVストリームをシステムターゲットデコーダのPIDフィルタに入力して再生したときに、システムターゲットデコーダのデコードが破綻しないようにAVストリームを作成する必要がある。また接続前プレイアイテムのAVストリームのオーディオの終端フレームと、接続後プレイアイテムのオーディオの先頭フレームは再生時間軸で重ならなければならないなどの制約条件がある。
 また、connection_conditionが「6」の場合は、接続前プレイアイテムのAVストリームと接続後プレイアイテムのAVストリームを結合したときに1本のAVクリップとして再生できなければならない。つまり、接続前プレイアイテムのAVストリームと接続後プレイアイテムのAVストリーム間でSTCは連続し、またATCも連続する。
 『Multi_clip_entries』は、プレイアイテムでマルチアングル区間を形成する場合、個々のアングル映像を表すAVストリームがどれであるかを特定するための情報である。
 以上がメインパス情報についての説明である。続いて、サブパス情報テーブルの詳細について説明する。
 図26は、サブパス情報テーブルの内部構成を示す図である。引き出し線su1は、サブパス情報の内部構成をクローズアップして示している。引出線su1に示すように、サブパス情報テーブルは複数のサブパス情報1,2,3・・・mを含む。これらのサブパス情報は、1つのクラス構造体から派生した複数のインスタンスであり、その内部構成は共通のものなる。引き出し線su2は、Subpath情報の共通の内部構成をクローズアップして示している。この引き出し線に示すように、各Subpath情報は、サブパスの類型を示すSubPath_typeと、1つ以上のサブプレイアイテム情報(・・・サブプレイアイテム情報#1~VOB#m・・・)とを含む。引き出し線su3は、SubPlayItemの内部構成をクローズアップして示している。この引出線に示すように、サブプレイアイテム情報は、『Clip_information_file_name』、『Clip_codec_identifier』、『ref_to_STC_id[0]』、『SubPlayItem_In_time』、『SubPlayItem_Out_time』、『sync_PlayItem_id』、『sync_start_PTS_of_PlayItem』からなる。以降、SubPlayItemの内部構成について説明する。
 『Clip_information_file_name』は、クリップ情報のファイル名を記述することにより、SubPlayItemに対応するSubClipを一意に指定する情報である。
 『Clip_codec_identifier』は、AVストリームファイルの符号化方式を示す。
 『ref_to_STC_id[0]』は、このSubPlayItemが対象としているSTC_Sequenceを一意に示す。
 『SubPlayItem_In_time』は、SubClipの再生時間軸上における、SubPlayItemの始点を示す情報である。
 『SubPlayItem_Out_time』は、SubClipの再生時間軸上における、SubPlayItemの終点を示す情報である。
 『sync_PlayItem_id』は、MainPathを構成するPlayItemのうち、本SubPlayItemが同期すべきものを一意に指定する情報である。SubPlayItem_In_timeは、このsync_PlayItem_idで指定されたPlay Itemの再生時間軸上に存在する。
 『sync_start_PTS_of_PlayItem』は、sync_PlayItem_idで指定されたPlay Itemの再生時間軸上において、SubPlayItem_In_timeで指定されたSubPlayItemの始点が、どこに存在するかを45KHzの時間精度で示す。
 図27は、レフトビュー、ライトビューに対して、どのような再生区間が定義されているかを示す。本図は、図17をベースとして作図されており、このベースとなる図の第2段目の時間軸に、PlayItemのIn_Time及びOut_Timeを描いている。第1段目の時間軸に、SubPlayItemのIn_Time及びOut_Timeを描いている。第3段目から第4段目は、図17の第2段目から第3段目と同一である。レフトビュー、ライトビューのIピクチャは、時間軸において同じ時点になる。以上がプレイリスト情報のデータ構造についての説明である。
 以上がサブパス情報についての説明である。続いて、エントリーマーク情報の詳細について説明する。
 エントリマーク情報はプレイアイテムで定義される再生区間内に対して付与することでき、プレイアイテムに対して再生開始点となりうる位置に付けられ、頭出し再生に利用される。例えば、映画タイトルにおいて、エントリマークをチャプタの先頭となる位置に付与することで、チャプタ再生することが可能である。
 以上がエントリーマーク情報についての説明である。続いて、エクステンションデータの詳細について説明する。
 エクステンションデータは、2Dプレイリストとは互換がない、3Dプレイリスト特有の拡張部分であり、ここにSTN_table_SS#1~#Nが格納される。STN_table_SSは、それぞれが複数のプレイアイテム情報のそれぞれに対応していて、3D再生用のストリームエントリー及びストリーム属性の組みに、論理的なストリーム番号を割り当てるテーブルである。STN_table_SSにおけるストリームエントリー及びストリーム属性の組みの順序は、対応するストリームの優先順位を示す。プレイアイテム情報内のSTN_tableと、エクステンションデータ内のSTN_table_SSとを組合せることで、ストリーム選択テーブルが構成されることになる。
 続いて、上述したPlayItem情報の内部構成のうち、ストリーム選択テーブルの詳細について説明する。
 図28(a)は、ストリーム選択テーブルを示す。ストリーム選択テーブルは、複数のストリームエントリから構成される。このストリームエントリーは、図中の括弧記号“}”に示すように、STN_table内で定義されるものと、STN_table_SS内で定義されるものとがある。
 STN_tableのストリームエントリーには、2D再生の設定時において、再生可能となる2D用の音声/PG/IGが登録される。そのため、STN_tableの中には、2Dビデオストリームエントリー群、2Dオーディオストリームエントリー群、2DPGストリームエントリー群、2DIGストリームエントリー群が存在しており、これらのストリーム群の中に、ビデオストリーム、オーディオストリーム、PGストリーム、IGストリームのパケット識別子を記述することができる。
 STN_table_SSのストリームエントリーには、立体視再生の設定時において、再生可能となる3D用の音声/PG/IGが登録される。そのため、STN_table_SSの中には、3Dビデオストリームエントリー群、3Dオーディオストリームエントリー群、3DPGストリームエントリー群、3DIGストリームエントリー群、ストリーム組合せ情報が存在しており、これらのストリームエントリー群の中に、ビデオストリーム、オーディオストリーム、PGストリーム、IGストリームのパケット識別子を記述することができる。
 同図(b)は、ストリームエントリーの共通構成を示す図である。本図に示すように、ストリーム選択テーブルにおけるストリームエントリは、『ストリーム選択番号』、『ストリームパス情報』、『ストリーム識別情報』から構成される。
 『ストリーム選択番号』は、ストリーム選択テーブルに含まれるストリームエントリ1の先頭から順にインクリメントされる番号であり、再生装置でのストリーム識別のために利用される。
 『ストリームパス情報』は、ストリーム識別情報によって示されるストリームが、どのAVストリームに多重化されているかを示す情報であり、例えば"メインパス"であれば、該当するプレイアイテムのAVストリームを示し、"サブパスID=1"であれば、そのサブパスIDが示すサブパスにおいて、該当するプレイアイテムの再生区間に対応するサブプレイアイテムのAVストリームを示す。
 『ストリーム識別情報』は、PIDなどの情報であり、参照するAVストリームファイルに多重化されているストリームを示す。また、ストリームエントリには、各ストリームの属性情報も同時に記録されている。ここで属性情報とは、各ストリームの性質を示す情報で、例えばオーディオ、プレゼンテーショングラフィックス、インタラクティブグラフィックスの場合には、言語属性などが含まれる。
 STN_table_SSにおいて、レフトビュービデオストリームのストリームエントリとライトビュービデオストリームのストリームエントリとでは、例えばフレームレートや解像度、ビデオフォーマットなどは同じ値になる。ストリームエントリには、レフトビュービデオストリームなのか、ライトビュービデオストリームなのかが分かるフラグが用意されることがある。
 以上がストリーム選択テーブルについての説明である。続いて、レフトビュー/ライトビュー識別情報の詳細について説明する。
 ここまでの記載は、レフトビュー用をメインとし、2D表示の場合はレフトビューが表示されることを前提に説明しているが、ライトビューがメインでもよい。プレイリストに含まれる、レフトビュー/ライトビューのどちらがメインであるか、2Dの場合に表示されるかを判別する情報に従い、何れかをベースビュービデオストリームであるものとする。その判別の情報が、レフトビュー/ライトビュー識別情報である。
 一般にスタジオでは、レフトビュービデオを2D映像として作成すると考えられるが、中には、レフトビューを2D映像として作成する方がよいと考えるかもしれない。そのような可能性が存在するので、レフトビュー及びライトビューのうち、どちらをベースビューに設定するかを示すレフトビュー/ライトビュー識別情報をプレイアイテム情報毎に設定できるようにしている。
 図29は、図20の3Dプレイリストに、レフトビュー/ライトビュー識別情報を書き加えた図である。この情報によって、ライトビュービデオストリームが、ベースビュービデオストリームとして指定されている場合は、たとえライトビューがサブパス情報によって指定されていたとしても、かかるライトビュービデオストリームをビデオデコーダに先に投入して、非圧縮のピクチャデータを得る。そして、このライトビュービデオストリームをデコードすることで得られた非圧縮のピクチャデータに基づき動き補償を行う。こうして、どちらをベースビューとすることができるかという選択に柔軟性をもたせている。
 各ストリームとレフトビュー/ライトビューの識別情報は、表示装置への出力に使うことができ、表示装置側は、それぞれ2つのストリームを区別するために利用する。シャッター方式の眼鏡を使う場合などでは、プレイアイテムが参照するメイン映像がレフトビューなのかライトビューなのか分からなければ、眼鏡と表示装置の表示を同期することができないため、レフトビューを表示しているときにはシャッター方式眼鏡の左目側の光を透過し、ライトビューを表示しているときにはシャッター方式眼鏡の右目側の光を透過するよう、眼鏡に切り替え信号を送っている。
 また、レンチキュラーのように表示装置の画面にプリズムを組み込んだ裸眼立体視方式でも、レフトビューとライトビューの区別は必要なため、この情報を用いて区別を行う。
 以上がレフトビュー/ライトビュー識別情報についての説明である。このレフトビュー/ライトビュー識別情報は、視差画像のうち、レフトビュー又はライトビューのどちらかが平面視映像として再生できることを前提にしている。しかし視差画像の内容によっては、このように平面視画像として利用することに向いていないことがある。
 以下、平面視画像として利用することに不向きなレフトビュー画像、ライトビュー画像について説明する。
 図30は、レフトビュー画像、ライトビュー画像と、センター画像とが、別々に構成されている2つのプレイリスト情報を示す。図中の右下は、映像中の恐竜が、ユーザの目の前にまで迫ってくるような画面効果を狙っている立体視画像を示す。この立体視画像は、その上に記載されているような、L画像、R画像によって構成される。飛び出し効果が大きい立体視画像を構成するL画像、R画像は、飛び出して現れる画像中の対象(本図では恐竜)を、側面から表示するようになっている。これらのうち、レフトビュービデオストリームを、平面視用のビデオストリームとして使用する場合、横長の物体が横たわっているように見えてしまい、おかしなものになる。そこで、2D再生に設定されている場合、センター画像を表すビデオストリームを指定するプレイリスト情報を、カレントプレイリストとして選ぶようにする。
 本図において、00005.mplsは、飛び出し度合が大きいレフトビュービデオストリーム、及び、ライトビュービデオストリームを、メインパス情報及びサブパス情報として指定している。
 00003.mplsは、センター画像のビデオストリームをメインパスによって指定している。そして本図左上のムービーオブジェクトは、再生装置における3D再生のケーパビリティ(3D-Capability)に応じて、00005.mpls、00003.mplsのうち、どちらかを選択して再生するよう記述されている(図中のif文)。
 以上が記録媒体の実施行為及び記録方法の実施行為についての説明である。続いて、再生装置の詳細について説明する。
 図31は、2D/3D再生装置の構成を示している。2D/3D再生装置200は、BDドライブ1、リードバッファ2a、リードバッファ2b、スイッチ3、システムターゲットデコーダ4、プレーンメモリセット5a、プレーン加算部5b、HDMI送受信部6、再生制御部7、管理情報メモリ9、レジスタセット10、プログラム実行部11、プログラムメモリ12、HDMVモジュール13、BD-Jプラットフォーム14、ミドルウェア15、モード管理モジュール16、ユーザイベント処理部17、ローカルストレージ18、不揮発メモリ19から構成されている。
 BD-ROMドライブ1は、2D再生装置と同様に再生制御部7からの要求を元にBD-ROMディスクからデータを読み出すが、BD-ROMディスクから読み出されたAVストリームファイルはリードバッファ2aかリードバッファ2bに転送される。
 3D映像を再生する際には、再生制御部7からは2D/レフトビューAVストリームとライトビューAVストリームとをエクステント単位で交互に読み出す旨を指示する読出要求が送られる。BD-ROMドライブ1は、2D/レフトビューAVストリームを構成するエクステントをリードバッファ2aに読み出し、ライトビューAVストリームを構成するエクステントをリードバッファ2bに読み出す。3D映像を再生する際には、2D/レフトビューAVストリームとライトビューAVストリームの両方を同時に読み込む必要があるため、2D再生装置のBD-ROMドライブ以上のスピード性能が求められる。
 リードバッファ2aは、BD-ROMドライブ1が読み込んだ2D/レフトビューAVストリームのデータを格納するデュアルポートメモリ等で構成されたバッファである。
 リードバッファ2bは、BD-ROMドライブ1が読み込んだライトビューAVストリームのデータを格納するデュアルポートメモリ等で構成されたバッファである。
 スイッチ3は、リードバッファに対するデータ入力源を、BD-ROMドライブ1又はローカルストレージ18の何れかに切り替えるためのスイッチである。
 システムターゲットデコーダ4は、リードバッファ2aに読み出されたソースパケットとリードバッファ2bに読み出されたソースパケットに対して多重分離処理を行いストリームのデコード処理を行う。
 プレーンメモリセット5aは、複数のプレーンメモリから構成される。プレーンメモリには、レフトビュービデオプレーン、ライトビュービデオプレーン、セカンダリビデオプレーン、インタラクティブグラフィックスプレーン(IGプレーン)、プレゼンテーショングラフィックスプレーン(PGプレーン)といったものがある。
 プレーン加算部5bは、レフトビュービデオプレーン、ライトビュービデオプレーン、セカンダリビデオプレーン、IGプレーン、PGプレーン、GFXプレーンを瞬時に重畳し、TVなどの画面に表示する。この表示にあたってプレーン加算部5bは、セカンダリビデオプレーン、PGプレーン、IGプレーンを3Dメタデータを使って左目用と右目用とに交互にクロッピングし、レフトビュービデオプレーンもしくはライトビュービデオプレーンと合成する。合成後の映像は、GFXプレーンの重畳処理に転送される。
 プレーン加算部5bは、IGプレーンにおけるグラフィクスをAPIから指定されたオフセット情報を使って左目と右目用に交互にクロッピングし、レフトビュービデオプレーンもしくはライトビュービデオプレーンとセカンダリビデオプレーンとPGプレーンとIGプレーンとが重畳されたイメージを、テレビに出力する。
 テレビなどへの出力する場合には3Dの方式に合わせた出力を行う。シャッタメガネを利用して交互に左目イメージ・右目イメージを再生することが必要な場合はそのまま出力し、例えばレンチキュラーのテレビに出力する場合は、テンポラリのバッファを用意して、先に転送される左目イメージをテンポラリバッファに格納して、右目イメージが転送された後に同時に出力する。
 HDMI送受信部6は、例えばHDMI規格(HDMI:High Definition Multimedia Interface)に準拠したインターフェイスを含み、再生装置とHDMI接続する装置(この例ではテレビ300)とHDMI規格に準拠するように送受信を行うものであり、ビデオに格納されたピクチャデータと、オーディオデコーダ9によってデコードされた非圧縮のオーディオデータとを、HDMI送受信部6を介してテレビ300に伝送する。テレビ300は、例えば立体視表示に対応しているかに関する情報、平面表示可能な解像度に関する情報、立体表示可能な解像度に関する情報を保持しており、再生装置からHDMI送受信部6を介して要求があると、テレビ300は要求された必要な情報(例えば立体視表示に対応しているかに関する情報、平面表示可能な解像度に関する情報、立体表示可能な解像度に関する情報)を再生装置へ返す。このように、HDMI送受信部6を介することで、テレビ300が立体視表示に対応しているかどうかの情報を、テレビ300から取得することができる。
 再生制御部7は、3Dプレイリストの再生がプログラム実行部11などから命じられると、3Dプレイリストの中で再生対象となるプレイアイテムの2D/レフトビューAVストリームを特定し、そのプレイアイテムと同期して再生される3D用のサブパスのサブプレイアイテムのライトビューAVストリームを特定する。その後、対応するクリップ情報ファイルのエントリマップを解釈し、どちらのエクステントから先にエクステントが配置されているか示すエクステント開始タイプに基づき、再生開始地点から2D/レフトビューAVストリームのエクステントと、ライトビューAVストリームのエクステントとを交互に読み出すようにBD-ROMドライブ1に要求する。再生開始するときには、最初のエクステントをリードバッファ2aか、リードバッファ2bに読みきった後に、リードバッファ2aとリードバッファ2bからシステムターゲットデコーダ4に転送を開始する。また、再生制御部7は、3Dプレイリストを再生する場合は、3D/レフトビューAVストリームに対応するクリップ情報ファイルに含まれる3Dメタデータをプレーン加算部5bに通知する。
 上述したような制御において再生制御部7は、ファイルオープンのためのシステムコールを行うことで、これらのファイルをメモリに読み出すことができる。
 ファイルオープンとは、ファイルシステムが、システムコール時に与えられたファイル名によってディレクトリを検索し、ファイルが存在すればFCB(File Control Block)を確保して、ファイルハンドルの番号を返す処理をいう。FCBは、目的のファイルのディレクトリエントリーの内容がメモリ上にコピーされることにより生成される。以後、再生制御部7はそのファイルハンドルをBD-ROMドライブ1に提示することにより、目的のファイルをBD-ROMから、メモリへ転送させることができる。
 再生エンジン7aは、AV再生機能を実行する。AV再生機能とは、DVD再生装置、CD再生装置から踏襲した機能群であり、再生開始、再生停止、一時停止、一時停止の解除、静止画機能の解除、再生速度を即値で指定した早送り、再生速度を即値で指定した巻戻し、音声切り替え、セカンダリビデオ用のピクチャデータ切り替え、アングル切り替えといった処理である。
 再生制御エンジン7bは、HDMVモードの動作主体であるコマンドインタプリタ、BD-Jモードの動作主体であるJavaプラットフォームからの関数呼び出しに応じて、プレイリストの再生機能を実行する。プレイリスト再生機能とは、上述したAV再生機能のうち、再生開始や再生停止をカレントプレイリストを構成するカレントプレイリスト情報、カレントクリップ情報に従って行うことをいう。
 管理情報メモリ9は、カレントプレイリスト情報やカレントクリップ情報を格納しておくためのメモリである。カレントプレイリスト情報とは、BD-ROMまたはビルドインメディアドライブ、リムーバブルメディアドライブからアクセスできる複数プレイリスト情報のうち、現在処理対象になっているものをいう。カレントクリップ情報とは、BD-ROMまたはビルドインメディアドライブ、リムーバブルメディアドライブからアクセスできる複数クリップ情報のうち、現在処理対象になっているものをいう。
 再生状態/設定レジスタ(Player Status/Setting Register)セット10は、プレイリストの再生状態を格納する再生状態レジスタ、再生装置におけるコンフィグレーションを示すコンフィグレーション情報を格納する再生設定レジスタ、コンテンツが利用する任意の情報を格納できる汎用レジスタを含む、レジスタの集まりである。プレイリストの再生状態とは、プレイリストに記載されている各種AVデータ情報の中のどのAVデータを利用しているか、プレイリストのどの位置(時刻)を再生しているかなどの状態を現す。
 プレイリストの再生状態が変化した際は、再生制御エンジン14がレジスタセット10に対し、その内容を格納する。また、HDMVモードの動作主体であるコマンドインタプリタもしくはBD-Jモードの動作主体であるJavaプラットフォームが実行しているアプリケーションからの指示により、アプリケーションが指定した値を格納したり、格納された値をアプリケーションに渡したりすることが可能である。

 プログラム実行部11は、BDプログラムファイルに格納されたプログラムを実行するプロセッサである。格納されたプログラムに従って動作を行い、次のような制御を行う。(1)再生制御部7に対してプレイリスト再生を命令する。(2)システムターゲットデコーダに対してメニューやゲームのグラフィックスのためのPNG・JPEGを転送して画面に表示する。これらはプログラムの作りに応じて自由に行うことができ、どのように制御するかは、オーサリング工程によるBD-Jアプリケーションのプログラミング工程によって決まる。
 プログラムメモリ12は、カレント動的シナリオを格納しておき、HDMVモードの動作主体であるHDMVモジュール、BD-Jモードの動作主体であるJavaプラットフォームによる処理に供されるメモリである。カレント動的シナリオとは、BD-ROMに記録されているIndex.bdmv、BD-Jオブジェクト、ムービーブジェクトのうち、現在実行対象になっているものをいう。また動的シナリオメモリ12は、ヒープメモリを含む。
 ヒープメモリは、システムアプリケーションのバイトコード、BD-Jアプリケーションのバイトコード、システムアプリケーションが利用するシステムパラメータ、BD-Jアプリケーションが利用するアプリケーションパラメータが配置されるスタック領域である
 HDMVモジュール13は、HDMVモードの動作主体となるDVD仮想プレーヤであり、HDMVモードの実行主体となる。本モジュールは、コマンドインタプリタを具備し、ムービーオブジェクトを構成するナビゲーションコマンドを解読して実行することでHDMVモードの制御を実行する。ナビゲーションコマンドは、DVD-Videoと似たようなシンタックスで記述されているため、かかるナビゲーションコマンドを実行することにより、DVD-Videoライクな再生制御を実現することができる。

 BD-Jプラットフォーム14は、BD-Jモードの動作主体であるJavaプラットフォームであり、Java2Micro_Edition(J2ME) Personal Basis Profile(PBP 1.0)と、Globally Executable MHP specification(GEM1.0.2)for package media targetsとをフル実装しており、クラスローダ、バイトコードインタプリタ、アプリケーションマネージャから構成される。
 クラスローダは、システムアプリケーションの1つであり、JARアーカイブファイルに存在するクラスファイルからバイトコードを読み出して、ヒープメモリ31に格納することにより、BD-Jアプリケーションのロードを行う。
 バイトコードインタプリタは、いわゆるJava仮想マシンであり、ヒープメモリに格納されているBD-Jアプリケーションを構成するバイトコード、システムアプリケーションを構成するバイトコードをネィティブコードに変換して、MPUに実行させる。
 アプリケーションマネージャは、システムアプリケーションの1つであり、BD-Jオブジェクト内のアプリケーション管理テーブルに基づき、BD-Jアプリケーションを起動したりBD-Jアプリケーションを終了したりする等、BD-Jアプリケーションのアプリケーションシグナリングを行う。以上で、BD-Jプラットフォーム部の内部構成についての説明を終える。
 ミドルウェア15は、組込みソフトウェアのためのオペレーティングシステムであり、カーネル、デバイスドライバから構成される。カーネルは、BD-Jアプリケーションからのアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)のコールに応じて、再生装置特有の機能をBD-Jアプリケーションに提供する。また、割込信号により割込ハンドラ部を起動する等のハードウェア制御を実現する。
 モード管理モジュール16は、BD-ROMまたはビルドインメディアドライブ、リムーバブルメディアドライブから読み出されたIndex.bdmvを保持して、モード管理及び分岐制御を行う。モード管理モジュールによるモード管理とは、動的シナリオを、BD-Jプラットフォーム22、HDMVモジュールのどちらに実行させるかという、モジュールの割り当てである。
 ユーザイベント処理部17は、リモコンを通じたユーザ操作に応答して、プログラム実行部16や再生制御部7に処理の実行を依頼する。例えば、リモコンでボタンを押した場合は、そのボタンに含まれるコマンドを実行するようプログラム実行部16に依頼する。例えば、リモコンで早送り・巻戻しボタンが押された場合には、再生制御部7に、現在再生しているプレイリストのAVストリームに対する早送り・巻戻し処理の実行を命令する。
 ローカルストレージ18は、ハードディスクをアクセスするためのビルドインメディアドライブ、半導体メモリカードをアクセスするためのリムーバブルメディアドライブを備え、ダウンロードしてきた追加コンテンツやアプリケーションが使うデータなどの保存に用いられる。追加コンテンツの保存領域はBD-ROM毎に分かれており、またアプリケーションがデータの保持に使用できる領域はアプリケーション毎に分かれている。
 不揮発メモリ19は、読み書き可能なメモリなどの記録媒体であり、電源が供給されなくても、記録内容を保持できる媒体、例えばフラッシュメモリ、FeRAMなどである。これは、レジスタセット10における記憶内容のバックアップに用いられる。
 次に、システムターゲットデコーダ4及びプレーンメモリセット5aの内部構成について説明する。図32は、システムターゲットデコーダ4及びプレーンメモリセット5aの内部構成を示す図である。本図に示すように、システムターゲットデコーダ4及びプレーンメモリセット5aは、ATCカウンタ21、ソースデパケタイザ22、PIDフィルタ23、STCカウンタ24、ATCカウンタ25、ソースデパケタイザ26、PIDフィルタ27、プライマリビデオデコーダ31、レフトビュービデオプレーン32、ライトビュービデオプレーン33、セカンダリビデオデコーダ34、セカンダリビデオプレーン35、PGデコーダ36、PGプレーン37、IGデコーダ38、IGプレーン39、プライマリオーディオデコーダ40、セカンダリオーディオデコーダ41、ミキサー42、レンダリングエンジン43、GFXプレーン44から構成される。
 ATCカウンタ21は、Arrival Time Clock(ATC)を生成して、再生装置内の動作タイミングを調整する。
 ソースデパケタイザ22は、リードバッファ2aにソースパケットが蓄えられた場合、ATCカウンタが生成するATCの値と、ソースパケットのATS値とが同一になった瞬間に、AVストリームファイルの記録レートにしたがって、そのTSパケットだけをPIDフィルタに転送する。この転送にあたって、各ソースパケットのATSに応じてデコーダへの入力時刻を調整する。
 PIDフィルタ23は、ソースデパケタイザ22から出力されたTSパケットのうち、TSパケットのPIDが、再生に必要とされるPIDに一致するものを、PIDにしたがって、プライマリビデオデコーダ31、セカンダリビデオデコーダ34、IGデコーダ38、PGデコーダ36、プライマリオーディオデコーダ40、セカンダリオーディオデコーダ41に転送する。
 STCカウンタ24は、System Time Clock(STC)を生成し各デコーダの動作タイミングを調整する。
 ATCカウンタ25は、Arrival Time Clock(ATC)を生成して、再生装置内の動作タイミングを調整する。
 ソースデパケタイザ26は、リードバッファ2abにソースパケットが蓄えられた場合、ATCカウンタが生成するATCの値と、ソースパケットのATS値とが同一になった瞬間に、AVストリームファイルのシステムレートにしたがって、そのTSパケットだけをPIDフィルタに転送する。この転送にあたって、各ソースパケットのATSに応じてデコーダへの入力時刻を調整する。
 PIDフィルタ27は、ソースデパケタイザ26から出力されたTSパケットのうち、TSパケットのPIDが、カレントプレイアイテムのストリーム選択テーブルに記載されたPIDに一致するものを、PIDにしたがって、プライマリビデオデコーダに転送する。
 プライマリビデオデコーダ31は、レフトビュービデオストリームをデコードして、デコード結果である非圧縮のビデオフレームをバイトコードインタプリタ32に書き込む。
 レフトビュービデオプレーン32は、例えば、1920×2160(1280×1440)といった解像度によってピクチャデータを格納することができるプレーンメモリである。
 ライトビュービデオプレーン33は、例えば、1920×2160(1280×1440)といった解像度によってピクチャデータを格納することができるプレーンメモリである。
 セカンダリビデオデコーダ34は、プライマリビデオデコーダと同様の構成を持ち、入力されるセカンダリビデオストリームのデコードを行い、表示時刻(PTS)のタイミングでピクチャをセカンダリビデオプレーンに書き出す。
 セカンダリビデオプレーン35は、システムターゲットデコーダ4からセカンダリビデオストリームがデコードされたセカンダリビデオ用のピクチャデータ用データが出力される。
 PGデコーダ36は、ソースデパケタイザから入力される複数のTSパケットからプレゼンテーショングラフィックスストリームを抽出してデコードし、非圧縮のグラフィックスデータを表示時刻(PTS)のタイミングでPGプレーンに書き出す。
 PGプレーン37には、プレゼンテーショングラフィックスストリームをデコードすることで得られた非圧縮のグラフィックスオブジェクトが格納される。
 IGデコーダ38は、ソースパケタイザから入力される複数のTSパケットからインタラクティブグラフィックスストリームを抽出してデコードし、非圧縮のグラフィックスオブジェクトを表示時刻(PTS)のタイミングでIGプレーンに書き出す。
 IGプレーン39には、インタラクティブグラフィックスストリームをデコードすることで得られたグラフィックスデータが格納される。
 プライマリオーディオデコーダ40は、プライマリオーディオストリームをデコードする。
 セカンダリオーディオデコーダ41は、セカンダリオーディオストリームをデコードする。
 ミキサー42は、プライマリオーディオデコーダ40のデコード結果と、セカンダリオーディオデコーダ41のデコード結果とを合成する。
 レンダリングエンジン43は、JPEG,PNGなど、BD-Jアプリケーションがメニュー描画に利用するグラフィックスデータをデコードする。
 GFXプレーン44は、JPEG,PNGなどのグラフィックスデータがデコードされた後、書き込まれるプレーンメモリである。
 次にプライマリビデオデコーダ31の内部構成について説明する。プライマリビデオデコーダ31は、TB51、MB52、EB53、TB54、MB55、EB56、ビデオデコーダ57、バッファスイッチ58、DPB59、ピクチャスイッチ60から構成される。
 Transport Buffer(TB)51は、レフトビュービデオストリームを含むTSパケットがPIDフィルタ23から出力された際、TSパケットのまま一旦蓄積されるバッファである。
 Multiplexed Buffer(MB)52は、TBからEBにビデオストリームを出力するにあたって、一旦PESパケットを蓄積しておくためのバッファである。TBからMBにデータが転送される際に、TSパケットのTSヘッダは取り除かれる。
 Elementaly Buffer(EB)53は、符号化状態にあるビデオアクセスユニットが格納されるバッファである。MBからEBにデータが転送される際にPESヘッダが取り除かれる。
 Transport Buffer(TB)54は、ライトビュービデオストリームを含むTSパケットがPIDフィルタから出力された際、TSパケットのまま一旦蓄積されるバッファである。
 Multiplexed Buffer(MB)55は、TBからEBにビデオストリームを出力するにあたって、一旦PESパケットを蓄積しておくためのバッファである。TBからMBにデータが転送される際に、TSパケットのTSヘッダは取り除かれる。
 Elementaly Buffer(EB)56は、符号化状態にあるビデオアクセスユニットが格納されるバッファである。MBからEBにデータが転送される際にPESヘッダが取り除かれる。
 ビデオデコーダ57は、ビデオエレメンタリストリームの個々のビデオアクセスユニットを所定の復号時刻(DTS)でデコードすることによりフレーム/フィールド画像を作成する。AVストリームファイルに多重化されるビデオストリームの圧縮符号化形式にはMPEG2、MPEG4AVC、VC1などがあるため、ストリームの属性に応じて、ビデオデコーダ57のデコード方法は切り替えられる。ベースビュービデオストリームを構成するピクチャデータをデコードするにあたってビデオデコーダ57は、未来方向又は過去方向に存在するピクチャデータを参照ピクチャとして利用して、動き補償を行う。そしてディペンデントビュービデオストリームを構成する個々のピクチャデータのデコードにあたってビデオデコーダ57は、ベースビュービデオストリームを構成するピクチャデータを参照ピクチャとして利用して、動き補償を行う。こうしてピクチャデータがデコードされれば、ビデオデコーダ57は、デコードされたフレーム/フィールド画像をDPB59に転送し、表示時刻(PTS)のタイミングで対応するフレーム/フィールド画像をピクチャスイッチに転送する。
 バッファスイッチ58は、ビデオデコーダ57がビデオアクセスユニットをデコードする際に取得したデコードスイッチ情報を使って、次のアクセスユニットをEB53、EB56のどちらから引き抜くかを決定し、EB53と、EB56とに蓄えられたピクチャをビデオアクセスユニットに割り当てられた復号時刻(DTS)のタイミングでビデオデコーダ57に転送する。レフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームのDTSは時間軸上でピクチャ単位で交互に来るように設定されているため、例えばDTSを無視して前倒しでデコードする場合、ピクチャ単位でビデオアクセスユニットをビデオデコーダ57に転送するのが望ましい。
 Decoded PIcture Buffer(DPB)59は、復号されたフレーム/フィールド画像を一時的に保持しておくバッファである。ビデオデコーダ57が、ピクチャ間予測符号化されたPピクチャやBピクチャなどのビデオアクセスユニットをデコードする際に、既にデコードされたピクチャを参照するために利用する。
 ピクチャスイッチ60は、ビデオデコーダ57から転送されたデコード済みのフレーム/フィールド画像を、ビデオプレーンに書き込む場合、その書込先をレフトビュービデオプレーン、ライトビュービデオプレーンに切り替える。レフトビューのストリームの場合は、非圧縮のピクチャデータがレフトビュービデオプレーンに、ライトビューのストリームの場合は、非圧縮のピクチャデータがライトビュービデオプレーンに瞬時に書き出されることになる。
 図33は、プレーン加算部の内部構成を示す図である。3Dメタデータに基づき、プレーンに格納されている非圧縮ピクチャデータ、グラフィクスデータをクロッピングするクロッピング部61a,b,cと、プログラムAPIに基づきプレーンに格納されている非圧縮グラフィクスデータをクロッピングするクロッピング部61dと、出力内容をレフトビュービデオプレーンと、ライトビュービデオプレーンとで切り替えるスイッチ62と、プレーン同士の合成を行う加算部63、64、65、66とから構成される。
 プレーンメモリセット5aには、レフトビュービデオプレーン、ライトビュービデオプレーン、セカンダリビデオプレーン、IGプレーン、PGプレーン、GFXプレーンがあり、これらは、レフトビュービデオプレーン、ライトビュービデオプレーン、セカンダリビデオプレーン、IGプレーン、PGプレーン、GFXプレーンの順に並んでいる。レフトビュービデオプレーンとライトビュービデオプレーンには、システムターゲットデコーダ4よりPTSのタイミングで映像データが書き出される。
 スイッチ62は、PSR22に設定されている値、及び再生中のプレイアイテムの重複フラグに基づいてレフトビュービデオプレーン、ライトビュービデオプレーンの何れかに経路を切り替え、経路を切り替えた側のプレーンを選択して、セカンダリビデオプレーン、PGプレーン、IGプレーンとの重畳処理に転送する。
 これらのプレーンメモリのそれぞれは、レフトビューと、ライトビューとでそれぞれ異なる内容が格納されることで立体視の実現が可能になる。しかし、レフトビューにおける格納内容と、ライトビューにおける格納内容とが同じであっても、プレーンメモリにおける画素の座標を、レフトビューと、ライトビューとでそれぞれ変化させれば擬似的な立体視を実現することができる。上述したようなプレーンメモリのうちPGプレーンは、プレーンメモリにおける画素の座標を変化させることで、立体視を実現している。以下、PGプレーンにおける立体視の実現の仕方について説明する。
 図34は、PGプレーンの合成の仕方を示す図である。
 プレーン合成の仕方を図34のPGプレーンの例を用いて説明する。プレーン加算部5bは、3Dメタデータ内に存在するオフセットエントリーのうち、現在再生されているプレゼンテーショングラフィックスのPIDに対応するものの中から、現在の表示時刻に対応するオフセット値を取得する。そして、プレーン加算部5bは、重畳する映像プレーンがレフトビュービデオプレーンの場合はPGプレーンに格納されている画像データの座標を+オフセット値だけX軸の正の方向へをずらす。そしてレフトビュービデオプレーンにはみ出ないようにPGプレーンをクロッピングした後、他のプレーンとの合成に供する(図34上段参照)。
 プレーン加算部5bは、重畳する映像プレーンがライトビュービデオプレーンの場合は、PGプレーンをオフセット値だけX軸の負の方向をずらし、レフトビュービデオプレーンにはみ出ないようにPGプレーンをクロッピングした後に重畳する(図34下段参照)。IGプレーン、セカンダリビデオプレーンも同様に処理を行う。
 図35は、オフセット値を使ってクロッピングして重畳した後にユーザにどのように表示されるかを模式的に示した図である。オフセット値を使ってプレーンをずらしてクリッピングすると、左目と右目用に視差画像を作り出すことができるため、平面のイメージに対して深度をつけることが可能となる。かかる深度が存在すれば、ユーザは、平面イメージが表示装置の画面から浮かび上がったような表現が可能である。
 以上がプレーン合成についての説明である。続いて、レジスタセット10の内部構成及び再生制御エンジン7bの詳細について説明する。
 図36は、レジスタセット10の内部構成及び再生制御エンジン7bの内部構成を示す図である。
 本図の左側にはレジスタセット10の内部構成を示している。右側には再生制御エンジン7bの内部構成を示している。
 PSRに格納されているこれらの格納値は、ムービーオブジェクト及びBD-Jアプリケーションによって適宜参照され、またムービーオブジェクト及びBD-Jアプリケーションによる更新を受ける。このようにPSRの格納値は、ムービーオブジェクト及びBD-Jアプリケーションによって参照されるパラメータであるから、システムパラメータとも呼ばれる。
 始めに、PSRのうち、代表的なものについて説明する。
 PSR1は、オーディオストリームのためのストリーム番号レジスタであり、カレントのオーディオストリーム番号を格納する。
 PSR2は、PGストリームのためのストリーム番号レジスタであり、カレントのPGストリーム番号を格納する。
 PSR4は、1~100の値に設定されることで、カレントのタイトル番号を示す。
 PSR5は、1~999の値に設定されることで、カレントのチャプター番号を示し、0xFFFFに設定されることで、再生装置においてチャプター番号が無効であることを示す。
 PSR6は、0~999の値に設定されることで、カレントプレイリストの番号を示す。
 PSR7は、0~255の値に設定されることで、カレントプレイアイテムの番号を示す。
 PSR8は、0~OxFFFFFFFFの値に設定されることで、45KHzの時間精度を用いて現在の再生時点(カレントPTM)を示す。以上がPSRについての説明である。
 PSR10は、IGストリームのためのストリーム番号レジスタであり、カレントのIGストリーム番号を格納する。
  PSR21は、ユーザが、立体視再生を実行することを意図しているかどうかを示す。PSR21への値の設定は、BDプログラムファイルのナビゲーションコマンドやAPIを通じて、またはプレーヤのOSDを通じて行われる。また、リモコン500には、「3D/2D切り替えボタン」が設けられており、3Dプレイリストの再生中などの任意のタイミングで、ユーザイベント処理部17からこのボタンの押下が通知された場合、PSR21の値は、立体視再生を示す値と2D再生を示す値とに交互に再設定される。このような構成にすることによりユーザの嗜好を取り入れることが可能になる。
 PSR22は、表示タイプ値を示す。
 PSR23は、"Display Capability for 3D"の設定である。これは、再生装置の接続相手である表示装置に立体視再生を実行する能力が存在するかどうかを示す。
 PSR24は、"Player Capability for 3D"の設定である。これは、再生装置に立体視再生を実行する能力が存在するかどうかを示す。PSR24におけるPlayer Capability for 3Dは、再生装置の3D再生に関する能力全般を意味するものなので、"3D-Capability"と簡単に表記する場合がある。
 一方、再生制御エンジン7bの内部には、レジスタセット10におけるPSR4,PSR6,PSR21,PSR23,PSR24と、管理情報メモリ9におけるカレントプレイリスト情報のストリーム選択テーブルとを参照して、カレントプレイリストにおける表示タイプを一意に定めるプロシージャ実行部8を備えている。
 また、プロシージャ実行部は、3Dプレイリストの再生中に、PSR21の値が変更された場合、図37に示す処理手順により、PSR22の表示タイプ値を再設定する。具体的には、PSR24の"Player Capability for 3D"の値が1、即ち再生装置が立体視再生能力を有し(ステップS111:Yes)、PSR21の表示タイプユーザ設定が「立体視再生」を示す値であり(ステップS112:Yes)、さらに、PSR23の"Display Capability for 3D"の値が1、即ち再生装置の接続相手である表示装置に立体視再生を実行する能力が存在する(1113:Yes)場合、PSR22を「L・R表示タイプ」に設定する(ステップS114)。一方、PSR21,PSR23,PSR24が上記以外の値に設定されている場合は、PSR22を「L・L表示タイプ」に設定する(ステップS115)。
 以上がレジスタセット10についての説明である。

 尚、本実施形態に係る再生装置200は3D/2D再生装置であるため3D映像を再生できるが、2D再生装置においては、2D映像を再生する経路が記載された2Dプレイリストのみを参照して2D映像を再生する。
 以下に、2D再生装置において2Dプレイリストを再生する仕組みについて説明する。
 図38はインデックスファイル(Index.bdmv)とBDプログラムファイル(AAA.PRG)の関係を示している。3D映像を格納したBD-ROMには、2D映像を再生する経路が記載された2Dプレイリストと、3D映像を再生する経路が記載された3Dプレイリストが記録されている。ユーザからタイトルが選択され、実行されたBDプログラムファイルは、プログラムの中で、再生装置が映像再生に対応しているか、対応している場合にユーザが3D映像再生を選択しているかを調べて、再生するプレイリストを切り替える。
 図39はBDプログラムファイルのプログラムでの2Dプレイリストと3Dプレイリストとの選択フローを示している。
 S1にて、PSR24の値をチェックし、値が0の場合は該当再生装置は2D再生装置であるため、2Dプレイリストを再生し、値が1の場合はS2に進む。
 S2にて、ユーザに2D映像の再生を希望するか、3D映像の再生を希望するかを、メニュー画面を表示して問い合わせる。ユーザのリモコンなどでの選択の結果、2D映像の再生を希望する場合は2Dプレイリストを再生し、3D映像の再生を希望する場合はS3に進む。
 S3にて、ディスプレイが3D映像の再生に対応しているかをチェックする。例えば、HDMIにて結線を行い、再生装置がディスプレイに対して、3D映像再生に対応しているかどうかを問い合わせる。3D映像の再生に対応していない場合は、2Dプレイリストを再生するが、ユーザに対してテレビ側の準備が整っていない旨をメニュー画面などで提示しても良い。3D映像の再生に対応している場合は、3Dプレイリストを再生する。
 なお、2Dプレイリストと3Dプレイリストのファイル名のプリフィックスの番号(XXX.mplsであればXXX)は連番になっていても良い。こうすることで、2Dプレイリストに対応する3Dプレイリストの特定が容易になる。以上が、2Dプレイリストと3Dプレイリストとの選択についての説明である。

  <立体視再生と2D再生のシームレスな切り替え>
 3D映像を立体視再生中にユーザの選択によって、任意のタイミングで2D再生に切り替えられることや、2D再生から立体視再生再生へスムーズに切り替えられることが求められる。例えば目の疲労感によって立体視再生を2D再生に切り替えるなどの使い方が想定できる。
 3D映像の再生と2D映像の再生とを切り替える第1の方法としては、3D映像の再生経路が格納されている3Dプレイリストの再生から、2D映像の再生経路が格納されている2Dプレイリストの再生へ切り替える方法が考えられる。この方法では、例えば、3Dプレイリストで3D映像を再生中に、BDプログラムファイルによって表示されたメニューなどを介して、ユーザが3D映像の再生から2D映像の再生へ切り替え命令を行うことになる。それに応じて、BDプログラムファイルは、まず、3Dプレイリストの再生を中断させ、当該3Dプレイリストに対応する2Dプレイリストを特定して選択し、次に、3Dプレイリスト中断時刻に対応する2Dプレイリスト再生開始地点を特定して、飛び込み再生を行い、3D映像の再生から2D映像の再生遷移を行うことになる。この場合、プレイリストの再生の中断処理が行われ、またBDプログラムファイルの実行処理が必要となるため、上記の方法ではシームレスな切り替えが実行できないという問題がある。
 さらに、3D映像を再生中に2D映像の再生へ切り替える場合には、レフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームとのピクチャを交互に出力する処理から、レフトビュービデオストリームのピクチャのみを出力する処理に遷移することになるため、再生装置から出力するフレームレートが48Hzから24Hzに変化する。その結果、再生装置とテレビとの間でHDMI接続の再同期が必要となり、切り替え時に遅延が発生してしまう。フレームレートの切り替えを発生させない仕組みが必要となる。
 以下、3D映像の立体視再生と2D再生とをシームレスに切り替える方法について説明する。
 そこで、図40に示すように、3Dプレイリストにより3D映像を再生するためのレフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームとが参照されている場合にも、PSR22の設定に従って、テレビへ出力する映像を変更する。この時、「L・R表示タイプ」では、24Hzのレフトビュービデオストリームと24Hzライトビュービデオストリームとの両方のピクチャを交互に48Hzで出力する。「L・L表示タイプ」では、ベースビューストリームであるレフトビュービデオストリームだけを重複再生、即ち、1枚のピクチャを2度ずつ48Hzで出力することで、表示タイプ切り替えの前後のフレームレートを一致させている。
 PSR22の値は、PSR21の表示タイプユーザ設定がBDプログラムファイルのナビゲーションコマンドやAPIを通じて、またはプレーヤのOSD、もしくはリモコン500のボタン操作を通じて変更されるのに伴って変更されるため、再生中のステータス変更が可能である。図40に示す例では、3Dプレイリストによる再生中に出力ステータスが変更されているため、表示タイプが「L・R表示タイプ」であるt1までの期間は、テレビには3D映像が表示されるが、t1からt2までの期間は、表示タイプが「L・L表示タイプ」に変更され、それに従ってテレビには2D映像が表示される。さらにt2以後は表示タイプが再び「L・R表示タイプ」に変更され、テレビには3D映像が表示される。しかし、全ての期間を通じてテレビへの出力レートは48Hzであるため、再生装置とテレビとの間でHDMI接続の再同期が発生せず、3D映像の立体視再生と2D再生とがシームレスに切り替わる。
 このように構成することで、3D映像から2D映像への再生切り替えを行うときに、プレイリストの切り替えを行うことなく、3Dプレイリスト再生中に動的にユーザが3D映像から2D映像への再生切り替えを行うことができる。また、2D映像の再生を重複再生の処理で行うことにより、3D映像の再生とフレームレートの切り替えが発生しないため遅延なくシームレスな切り替えが可能となる。
 図40で示すような、3D映像の立体視再生と2D再生とのシームレな切り替えは、プレーン加算部5bの動作によって実現することができる。このときビデオデコーダでは、通常の通り3Dプレイリストにより参照されるレフトビュービデオストリームのビクチャとライトビュービデオストリームのビクチャとがDTSのタイミングで交互にデコードされ、それぞれPTSのタイミングで対応するプレーンメモリへ格納される。
 その一方で、プレーン加算部5bでは、スイッチ62が図41に示す手順で、ピクチャデータを取得するプレーンメモリを切り替える。図41は、スイッチ62の切り替え制御を示すフローチャートである。スイッチ62は、PSR22における表示タイプの値がL・R表示タイプを示す場合(ステップS101:Yes)、接続経路をカレントビューのプレーンメモリ側へ切り替える(ステップS102)。ステップS101においてPSR22における表示タイプの値がL・L表示タイプを示す場合(ステップS101:No)、スイッチ62は接続経路をレフトビュープレーン32の側へ切り替える(ステップS103)。
 スイッチ62の切り替え後、プレーンメモリセット5aの各プレーンメモリから格納データが読み出され、重畳処理に転送させる。その後、カレントビューが変更され(ステップS104)、ステップS101から処理が繰り返される。プレーン加算部5bでは、このステップS101~ステップS105の一連の処理が48Hzで繰り返し実行される。尚、カレントビューは、ビデオストリームの再生開始時にレフトビューであり、ステップS105を実行するたびにレフトビューとライトビューと交互に変更される。
 このようにスイッチ62が切り替えられることで、「L・R表示タイプ」では、3D映像が48Hzのフレームレートが出力され、「L・L表示タイプ」では、2D映像が48Hzのフレームレートで出力される。
 なお、図40で示すような、3D映像の立体視再生と2D再生とのシームレな切り替えは、プレーン加算部5bでの処理を変えずにプライマリビデオデコーダ31の処理を変えることで実現することもできる。図42は、3D映像の再生と2D映像の再生のシームレスな切り替えを実現するプライマリビデオデコーダ31の構成を示す図である。
 プライマリビデオデコーダ31は、再生制御部7からPSR22に設定された表示タイプの通知を受ける。表示タイプがL・R表示タイプである場合には、ピクチャスイッチ60は、デコーダ57から転送されたデコード済みのレフトビュービデオストリームのピクチャ、及びライトビュービデオストリームのピクチャを、それぞれPTSのタイミングで、対応するビデオプレーンに出力する。表示タイプがL・L表示タイプである場合には、ピクチャスイッチ60は、デコーダ57から転送されたデコード済みのレフトビュービデオストリームのピクチャを、PTSのタイミングで、レフトビュービデオプレーンに出力すると共に、そのPTS+3D表示ディレイのタイミングで同じデコード済みのレフトビュービデオストリームのピクチャをライトビュービデオプレーンに出力する。
 以上の構成により、3D映像の立体視再生と2D再生とのシームレな切り替えが実現される。
 以上のように本実施形態によれば、再生装置の表示タイプがL・R表示タイプになっている場合、レフトビュービデオストリームから得られるピクチャデータと、ライトビュービデオストリームから得られるピクチャデータとが、交互に出力されるが、再生装置の表示タイプがL・L表示タイプになっている場合、レフトビュービデオストリームから得られるピクチャデータが、1枚のピクチャにつき2回ずつ繰り返して出力される。これによって、L・R表示タイプにおける3D映像と、L・L表示タイプにおける2D映像とのフレームレートとが一致する。そのため、3D映像と2D映像との切り替え時にHDMI接続の再同期が生じず、シームレスな再生が可能となる。
 なお、本実施の形態では、2D再生装置では左目映像を2D映像として再生する構成で説明したが、2D再生装置が右目映像を2D映像として再生する構成にしても同じ効果が得られることは言うまでもない。
 なお、本発明は3D映像を格納するための方法として説明したが、高フレームレートの映像を格納するために利用しても良い。高フレームレート映像の中で、奇数フレームを抜き出し格納した奇数フレーム映像と、偶数フレームを抜き出し格納した偶数フレーム映像を用意し、奇数フレーム映像を2D/左目映像として、偶数フレーム映像を右目映像として、本実施の形態で説明したデータ構造で記録すれば3D映像を格納するときと同じ効果が得られる。つまり、高フレームレート映像を本実施の形態で格納したBD-ROMは、2D再生装置では奇数フレーム映像を再生でき、2D/3D再生装置では奇数フレーム映像もしくは高フレームレート映像を再生できるため、互換再生を確保できる。

  <第1実施形態の変形例1>
 なお、図43に示すように、PSR22が示す表示タイプの種類を、「L・R表示タイプ」、「L・L表示タイプ」、及び「2D通常表示タイプ」の三種類とする構成にしても良い。ここで「L・R表示タイプ」、「L・L表示タイプ」は、図40において示した「L・R表示タイプ」、「L・L表示タイプ」と同様の表示タイプであり、「2D通常表示タイプ」は、レフトビュービデオストリームだけをピクチャデータを1枚ずつ再生する表示タイプである。
 このように構成すると、フレームレートが48Hzであった「L・R表示タイプ」や「L・L表示タイプ」の区間に比べて、表示タイプを「2D通常表示タイプ」にした区間では、フレームレートが24Hzと低くなる。そのため、その境界でHDMI接続のフレームレートの切り替えが必要であり、遅延が発生しシームレスな切り替えができなくなる。しかしこのような構成は、高フレームレートで再生する際にテレビ側の処理に負荷がかかる場合(例えば、電力量など)には、2D映像の再生時の処理の負荷を軽減できるというメリットがある。
 なお、図44に示すように、PSR22に設定された表示タイプは、レフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームとが格納された3D映像を再生する再生区間だけでなく、レフトビュービデオストリームだけが格納された2D映像を再生する再生区間にも適用できるようにしてよい。表示タイプには、前述の「L・R表示タイプ」、「L・L表示タイプ」、及び「2D通常表示タイプ」が存在するが、レフトビュービデオストリームだけが格納された2D映像を再生する再生区間5802においては「L・R表示タイプ」のステータスは適用されない。2D/3D再生装置は、表示タイプに従って再生処理を行う。各再生区間はプレイアイテムなどで区切られており、それぞれのプレイアイテムはコネクションコンディションによってシームレスに接続されるように設定されている。このような構成にすることで、3Dプレイリストに3D映像を再生する再生区間と2D映像を再生する再生区間とが混在していてもユーザは自由に3D映像と2D映像の再生を切り替えることが可能となる。
 なお、表示タイプが「L・R表示タイプ」に設定されている状態で、レフトビュービデオストリームだけが格納される2D映像を再生する再生区間に遷移した場合には、PSR22の設定は「L・L表示タイプ」に変更される。このように構成することにより、3D映像を再生したときのフレームレートのまま、2D映像を再生できるため、フレームレートの切り替えなく再生できる。
 また、表示タイプが「L・R表示タイプ」のまま、レフトビュービデオストリームだけが格納される2D映像を再生する再生区間に遷移した場合には、その2D映像を再生する再生区間に付与された重複フラグを優先するように構成してもよい。例えば、前述した重複フラグのように再生区間に割り当てられた情報を優先して、表示タイプを変更してもよい。重複フラグが「重複再生」であれば、PSR22の設定は「L・L表示タイプ」に変更され、重複フラグが「通常再生」であれば、PSR22の設定は「2D通常表示タイプ」に変更される。

  <第1実施形態の変形例2>
 エントリマップは、図45に示すようにそれぞれのエントリポイントの情報にエクステント開始フラグ(EXTSTART)が追加した構成としてもよい。エクステント開始フラグは、エントリポイントが指すSPNがAVストリームファイルのエクステント先頭の場合に「1」が設定され、エントリポイントが指すSPNがAVストリームファイルのエクステント先頭でない場合に「0」が設定される。これによりエントリマップの情報から各エクステントのサイズを取得することができるため、2D/3D再生装置がAVストリームの再生をエクステント単位で交互に行う処理を簡易に行うことができる。図46にエントリポイントとAVストリームの関係を模式的に示している。例えば、図46のAVストリームファイルを先頭から3D映像として再生を行うには次のように行う。まず、左目AVストリームのエクステント開始フラグが「1」のエントリポイント#1のSPNと、その次のエクステント開始フラグが「1」のエントリポイント#2のSPNまでの差分から読み込みサイズを計算して、該当エクステントの読み込み処理をBD-ROMドライブに要求する。次にライトビューAVストリームのエクステント開始フラグが「1」のエントリポイント#3のSPNと、その次のエクステント開始フラグが「1」のエントリポイント#4のSPNまでの差分から読み込みサイズを計算して、該当エクステントの読み込み処理をBD-ROMドライブに要求する。このように読み込み処理をレフトビューAVストリームとライトビューAVストリームとで交互に行うことで、ファイルシステムのエクステントの情報を知らなくても、交互にエクステント単位で読み込みができるため、BD-ROMドライブはジャンプを発生させずに連続的に再生を行うことができる。
 また、レフトビューAVストリームのレフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャの中で、そのIピクチャの先頭を含むTSパケットがエクステント先頭の場合には、必ずエントリポイントも作成しなければならならない。同様に、ライトビューAVストリームのライトビュービデオストリームの右目GOP先頭のピクチャの中で、そのピクチャの先頭を含むTSパケットがエクステント先頭の場合には、必ずエントリポイントを作成しなければならならない。
 なお、エントリマップの各エントリポイントにエクステント開始フラグを追加するとしたが、エントリマップにはアングル切り替えフラグと呼ばれるマルチアングルでのアングル切り替えのタイミングを示す1ビットのフラグが用意されている。よって、ビット量を削減するために、エクステント開始フラグはこのフラグと共用化しても良い。エントリマップヘッダ情報に、該当1ビットのフィールドが「エクステント開始フラグ」なのか、「アングル切り替えフラグ」なのかを示すフラグを用意して、このフラグをチェックすることで、2D/3D再生装置はエントリマップ上の該当1ビットのフィールドの意味を解釈して処理をスイッチしても良い。
 なお、エントリマップの各エントリポイントにエクステント開始フラグを追加するとしたが、各AVストリームのエクステントサイズを特定する情報であれば、この構成に限らない。例えば、AVストリームのエクステントのサイズをリスト化してメタデータとしてクリップ情報ファイルに格納しても良いし、エントリマップのエントリポイントに1:1で対応するビット列を別途用意し、ビット列が「1」であればエクステント先頭を意味し「0」であればエクステント先頭ではないとしてもよい。

 (第2実施形態)
 第2実施形態では、BD-ROMに格納された3D映像を再生する上で、ピクチャが欠損してデコードできない場合の再生方法および再生装置について説明する。
 図48上段は、3D映像として再生する際のレフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームのピクチャの例を表示順で示しており、再生中にSyntax異常など何らかの異常が発生してしまいデコードできないピクチャが存在していることを示している。このSyntax異常など何らかの異常が発生してしまいデコードできないピクチャを欠損ピクチャ6501と呼ぶ。ライトビュービデオストリームのピクチャ内に欠損ピクチャ6501が存在する場合に、欠損されたままピクチャを表示してしまうと、ユーザに対して大きな不快感が発生してしまう。
 そこで、図48下段のように第2実施形態に係る再生装置は、3D映像再生中にライトビュービデオストリームに欠損ピクチャ6501が存在する場合には、その欠損ピクチャ6501とペアとして表示されるレフトビュービデオストリームのピクチャ(以降、欠損ペアピクチャ6701と呼ぶ)を、欠損ピクチャ6501の代わりに表示する。
 この方法での再生装置の改良部分を説明する。本実施形態に係る再生装置は、第1実施形態にて説明した再生装置200のプライマリビデオデコーダを改良したものである。図47は、第2実施形態に係る再生装置のプライマリビデオデコーダの構成を示す図である。欠損ピクチャ6501とペアとして表示されるレフトビュービデオストリームの欠損ペアピクチャ6502のPTSは、欠損ピクチャのPTSから3D表示ディレイを引いた値となる。そのため、システムターゲットデコーダ4では、ライトビュービデオストリームのピクチャが欠損ピクチャ6501であるとの通知が、ビデオデコーダ57からピクチャスイッチ60へ通知された場合には、欠損ピクチャ6501のPTSから3D表示ディレイを引いたレフトビュービデオストリームのピクチャをライトビュープレーンに出力する。このように構成することにより、ユーザに欠損されたピクチャを表示することを避けることができ、視聴者の不快感を軽減することが可能となる。
 なお、本実施形態の変形例として、図49下段のように再生装置は、3D映像再生中にライトビュービデオストリームに欠損ピクチャ6501が存在する場合には、その欠損ピクチャ6501の直前のライトビュービデオストリームのピクチャを、欠損ピクチャ6501の代わりに表示してもよい。この方法での再生装置の拡張部分を説明する。システムターゲットデコーダ4では、ライトビュービデオストリームのピクチャが欠損ピクチャ6501であるとの通知が、ビデオデコーダ57からピクチャスイッチ60へ通知された場合には、欠損ピクチャ6501をライトビュービデオプレーンに出力せずに破棄する。ライトビュービデオプレーンには直前のライトビュービデオストリームのピクチャが残り、このピクチャが欠損ピクチャ6501の代わりとしてプレーン加算部30で重畳処理に使われる。このように構成することにより、ユーザに欠損されたピクチャを表示することを避けることができ、視聴者の不快感を軽減することが可能である。
 また、他の変形例として、図50下段のように2D/3D再生装置は、3D映像再生中にライトビュービデオストリームに欠損ピクチャ6501が存在する場合には、その欠損ピクチャ6501の直前のライトビュービデオストリームのピクチャを、欠損ピクチャ6501の代わりに表示し、また、その欠損ピクチャ6501とペアとして表示されるレフトビュービデオストリームの欠損ペアピクチャ6502の直前のレフトビュービデオストリームのピクチャを、その欠損ペアピクチャ6502の代わりに表示しても良い。この方法での2D/3D再生装置の拡張部分を説明する。システムターゲットデコーダ4では、ライトビュービデオストリームのピクチャが欠損ピクチャ6501であるとの通知が、ビデオデコーダ57からピクチャスイッチ60へ通知された場合には、欠損ピクチャ6501をライトビュービデオプレーンに出力せずに破棄する。ライトビュービデオプレーンには直前のライトビュービデオストリームのピクチャが残り、このピクチャが欠損ピクチャ6501の代わりとしてプレーン加算部30で重畳処理に使われる。また、システムターゲットデコーダ4では、ライトビュービデオストリームのピクチャが欠損ピクチャ6501であるとの通知が、ビデオデコーダ57からピクチャスイッチ60へ通知された場合には、さらに、欠損ピクチャ6501とPTSが同じであり、欠損ピクチャ6501とペアで表示される欠損ペアピクチャ6502を特定し、このピクチャをレフトビュービデオプレーンには出力せずに破棄する。レフトビュービデオプレーンには直前のレフトビュービデオストリームのピクチャが残り、このピクチャが欠損ペアピクチャ6502の代わりとしてプレーン加算部30で重畳処理に使われる。このように構成することにより、ユーザに欠損されたピクチャを表示することを避けることができ、視聴者の不快感を軽減することが可能である。
 さらに他の変形例として、図51下段のように2D/3D再生装置は、3D映像再生中にライトビュービデオストリームに欠損ピクチャ6501が存在する場合には、単色の黒などで構成されあらかじめ用意した補完ピクチャ6801を欠損ピクチャ6501の代わりに表示してもよい。この方法での、2D/3D再生装置の拡張部分を説明する。システムターゲットデコーダ4では、ライトビュービデオストリームのピクチャが欠損ピクチャ6501であるとの通知が、ビデオデコーダ57からピクチャスイッチ60へ通知された場合には、欠損ピクチャ6501のPTSのタイミングで補完ピクチャ6801をライトビュービデオプレーンに出力する。このように構成することにより、ユーザに欠損されたピクチャを表示することを避けることができ、視聴者の不快感を軽減することが可能である。
 さらに他の変形例として、図52下段のように2D/3D再生装置は、3D映像再生中にライトビュービデオストリームに欠損ピクチャ6501が存在する場合には、補完ピクチャ6801を欠損ピクチャ6501の代わりに表示し、補完ピクチャ6801を欠損ペアピクチャ6701の代わりに表示してもよい。この方法での、2D/3D再生装置の拡張部分を説明する。システムターゲットデコーダ23は、ライトビュービデオストリームのピクチャが欠損ピクチャ6501の場合には、欠損ピクチャ6501のPTSのタイミングで補完ピクチャ6801をライトビュービデオプレーンに出力する。また、システムターゲットデコーダ23は、ライトビュービデオストリームのピクチャが欠損ピクチャ6501の場合には、欠損ピクチャ6501とペアで表示される欠損ペアピクチャ6701を特定し、このピクチャのPTSのタイミングで補完ピクチャ6801をレフトビュービデオプレーンに出力する。このように構成することにより、ユーザに欠損されたピクチャを表示することを避けることができ、視聴者の不快感を軽減することが可能である。
 さらに他の変形例として、図53下段のように2D/3D再生装置は、3D映像再生中にライトビュービデオストリームに欠損ピクチャ6501が存在する場合には、補完ピクチャ6801を、直前のライトビュービデオストリームのピクチャと欠損ペアピクチャ6701から作成して、その補完ピクチャ6801を欠損ピクチャ6501の代わりに表示してもよい。この方法での、2D/3D再生装置の拡張部分を説明する。システムターゲットデコーダ23は、ライトビュービデオストリームのピクチャが欠損ピクチャ6501の場合には、直前のライトビュービデオストリームのピクチャと欠損ペアピクチャ6701から補完ピクチャ6801を作成し、欠損ピクチャ6501のPTSのタイミングで補完ピクチャ6801をライトビュービデオプレーンに出力する。このように構成することにより、ユーザに欠損されたピクチャを表示することを避けることができ、視聴者の不快感を軽減することが可能である。
 なお、ピクチャが欠損してデコードできない場合の再生方法および再生装置についての説明で、欠損ピクチャ6501をライトビュービデオストリーム中にある場合を説明したが、これがレフトビュービデオストリームにある場合も同様の構成(レフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームを入れ替える)で対応できるのは言うまでもない。但し、本実施の形態で説明したように、ライトビュービデオストリームの各ピクチャは、左目映像ビデオストリームのピクチャを参照する構成になっている場合には、左目映像ビデオストリームのピクチャが欠損ピクチャの場合に、対応するライトビュービデオストリームのピクチャも欠損ピクチャとなるため、レフトビュービデオストリーム内に欠損ピクチャがある場合には、欠損ピクチャと欠損ペアピクチャの両方別のピクチャで置き換える方法が有効である。つまり、図50と図52を用いて説明した方法が有効である。

 (第3実施形態)
 第3実施形態では、BD-ROMに格納された3D映像の一時停止処理の再生方法および再生装置について説明する。
 2D映像の再生において、ユーザからの命令によって再生の一時停止命令が行われた場合には、図54に示すように再生装置は一時停止時点の2D映像のピクチャをデコードし、そのピクチャを一時停止解除命令が行われるまでビデオストリームのフレームレートで出力することになる。3D映像の再生において、ユーザからの命令によって再生の一時停止命令が行われた場合には、図55(a)で示したように一時停止時点にあるレフトビュービデオかライトビュービデオのどちらかのピクチャをデコードして、そのピクチャを一時停止解除命令が行われるまで出力する方法と、図55(b)で示したように一時停止時点のレフトビュービデオのピクチャとペアになるライトビュービデオのピクチャをデコードして、その二つのピクチャを一時停止解除命令が行われるまで出力する方法がある。なお、この二つの方法は、BDプログラムファイルなどから区別できるように、一時停止を命令するコマンドやAPIを分けても良い。
 3D映像における一時停止処理の方法における2D/3D再生装置の拡張部分について説明する。
 まず、一時停止時点での2D/左目映像か右目映像のどちらかのピクチャを表示する場合の再生装置の拡張部分を説明する。2D/3D再生装置200の再生制御部7は、ユーザイベント処理部17やプログラム実行部11から一時停止命令を受け取ると、BD-ROMドライブ1とシステムターゲットデコーダ4とに対するデコード停止命令を実行する。BD-ROMドライブ1はデコード停止命令を受け取るとBD-ROMディスクからの読み出しを停止する。システムターゲットデコーダ4はデコード停止命令を受け取ると、デコードを停止し、スピーカへの音声の出力を停止する。このとき、システムターゲットデコーダ4はレフトビュービデオプレーンかライトビュービデオプレーンへのピクチャの書き込みが途中であれば終了するまで待ち、プレーン加算部5bに一時停止ステータスを通知する。プレーン加算部5bは図56に示すように、システムターゲットデコーダから一時停止ステータスを受け取る。一時停止ステータスには、最後にシステムターゲットデコーダが出力したピクチャがレフトビュービデオプレーンか、ライトビュービデオプレーンのどちらに書き込まれたのかを示すフラグを格納している。プレーン加算部5bのスイッチ62は、最後にシステムターゲットデコーダがデコードして出力したピクチャがレフトビュービデオプレーンである場合は、重畳処理に行うビデオプレーンをレフトビュービデオプレーンに選択する。プレーン加算部5bのスイッチ62は、最後にシステムターゲットデコーダがデコードして出力したピクチャがライトビュービデオプレーンである場合は、重畳処理に行う映像プレーンをライトビュービデオプレーンに選択する。プレーン加算部5bは選択した映像プレーンと他のプレーンとの重畳処理を3D映像のフレームレート(2D映像の倍のフレームレート)の間隔で行う。

 次に、一時停止時点での2D/左目映像と右目映像の2つのピクチャも表示する場合の再生装置の拡張部分を説明する。2D/3D再生装置200の再生制御部27は、ユーザイベント処理部17やプログラム実行部11から一時停止命令を受け取ると、BD-ROMドライブ1とシステムターゲットデコーダ4に対するデコード停止命令を実行する。BD-ROMドライブ21はデコード停止命令を受け取るとBD-ROMディスクからの読み出しを停止する。システムターゲットデコーダ23はデコード停止命令を受け取ると、デコードを停止し、スピーカへの音声の出力を停止する。このとき、システムターゲットデコーダ4はレフトビュービデオプレーンかライトビュービデオプレーンへのピクチャの書き込みが途中であれば終了するまで待つが、最後に映像プレーンに出力したピクチャがレフトビュービデオストリームである場合は、そのピクチャとペアとして表示するライトビュービデオストリームのピクチャをデコードしてライトビュービデオプレーンに出力するまで待ち、プレーン加算部5bに一時停止ステータスを通知する。プレーン加算部5bはシステムターゲットデコーダから一時停止ステータスを受け取ると、レフトビュービデオプレーンとライトビュービデオプレーンとを交互に切り替えて、他のプレーンとの重畳処理を3D映像のフレームレートの間隔で行う。
 以上が、3D映像の一時停止処理の説明である。

 (第4実施形態) 
 第4実施形態では、3D映像の静止画のデータ構造、再生方法および再生装置について説明する。
 まず、3D映像の静止画を実現するためのデータ構造と再生方法について説明する。
 図57は静止画でのGOP構成を示している。レフトビュービデオストリームのGOPには、Iピクチャのビデオアクセスユニットが格納され、そのIピクチャのビデオアクセスユニットの終端にはプライマリビデオデコーダ31に、ビデオシーケンスの終端を知らせるためのシーケンス終端コード6401(MPEG-2の場合は、Sequence_end_code、MPEG-4 AVCの場合はEndOfSequence)が格納される。また、ライトビュービデオストリームの右目GOPには、レフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャとペアで表示されるピクチャのビデオアクセスユニットが格納され、レフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャのPTSと同じ時刻を示すPTSが付与される。右目GOPの先頭ピクチャの終端にも同様にビデオデコーダ31に、ビデオシーケンスの終端を知らせるためのシーケンス終端コード6402が格納される。

 次に、3D映像の静止画を実現するための2D/3D再生装置の拡張部を説明する。2D映像として図57に示した静止画のレフトビュービデオストリームを再生する場合には、2D/3D再生装置のプライマリビデオデコーダ31は、シーケンス終端コード6401が存在した場合は、そのビデオアクセスユニットをデコードした後、デコード処理を停止する。このようにすることで次のビデオアクセスユニットがプライマリビデオデコーダ31に入力された場合でも、デコードしないため静止画を実現できる。次の静止画の再生に移行する場合には、再生制御部などからデコード開始命令が行われてデコードが再開される。
 しかし、3D映像として図57に示した静止画のレフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームとを再生する場合には、プライマリビデオデコーダ31は、レフトビュービデオストリームのビデオアクセスユニットに付加されているシーケンス終端コード6401は無視して、ライトビュービデオストリームのビデオアクセスユニットに付加されているシーケンス終端コード6402のみを参照する。つまり、ライトビュービデオストリームのビデオアクセスユニットにシーケンス終端コード6402がある場合に、プライマリビデオデコーダ31はそのビデオアクセスユニットをデコードした後、デコード処理を停止する。このような構成にすることで、2D映像と3D映像の静止画を両立できる。
 なお、ライトビュービデオストリームの右目GOPの先頭ピクチャの終端には、レフトビュービデオストリームと同じシーケンス終端コード6402を格納するとしたが、このシーケンス終端コード6402はライトビュービデオストリーム独自のフォーマットになっていてもよい。例えば、新しいシーケンス終端コード6402を定義しても良いし、補足データでライトビュービデオストリーム用のシーケンス終端コード6402を定義しても良い。また、シーケンス終端コード6402として、図8で説明したデコードスイッチ情報にGOP終端のビデオアクセスユニットかどうかを示すフラグを追加しても良い。このように構成することによって、レフトビュービデオストリームのシーケンス終端コード6401とライトビュービデオストリームのシーケンス終端コード6402の区別が明確になり、プライマリビデオデコーダ31が3D映像として静止画を再生する場合の処理が容易になる。

 (第5実施形態)
 第3実施形態では、BD-ROMに格納された3D映像の特殊再生の再生方法および再生装置について説明する。
 図58(a)のブロックはレフトビューAVストリームとライトビューAVストリームがインターリーブされたエクステントを示している。白のブロックはレフトビューAVストリーム、斜線のブロックはライトビューAVストリームのエクステントを示しており、三角形の印はエントリポイントの位置を示している。7109A、7109C、7110EはレフトビューAVストリームに含まれるレフトビュービデオストリームのエントリポイント、7109B、7109DはライトビューAVストリームに含まれるライトビュービデオストリームのエントリポイントを示している。矢印7101、7102、710304、7105は、エントリポイントが指すピクチャが格納されたTSパケットの範囲を示している。この範囲のTSパケットを読みきれば、エントリポイントが指すピクチャをデコードすることができる。この範囲をエントリピクチャTSサイズと呼ぶことにする。エントリピクチャTSサイズは、エントリポイントの情報としてSPN、PTSと共に格納される。
 3D映像のまま早送りで再生を行う場合には、レフトビュービデオストリームのエントリポイントが指すIピクチャと、そのIピクチャとペアとして表示するライトビュービデオストリームのエントリポイントが指すピクチャを再生する必要がある。この場合、図58(a)の3D映像の再生経路が示すとおり、各エントリーポイントが指すピクチャを再生するたびにジャンプが発生するためパフォーマンスが悪くなってしまう。
 そこで、図58(b)のように、ライトビュービデオストリームのエントリポイントのピクチャを、3D映像としてペアで表示されるレフトビュービデオストリームのエントリポイントのIピクチャの配置箇所に近接する箇所にも配置する。そして、レフトビュービデオストリームのエントリポイントに格納されるエントリピクチャTSサイズは、ライトビュービデオストリームのエントリポイントが指すピクチャと同じものと、レフトビュービデオストリームのエントリポイントが指すIピクチャとがレフトビューAVストリームのエクステントに格納されたTSパケットの範囲を示している。
 図58(b)の先頭のIピクチャの例では、ライトビュービデオストリームのエントリポイントのピクチャ(エントリピクチャTSサイズ7102に格納されたピクチャ)と同じものが、3D映像としてペアで表示されるレフトビュービデオストリームのエントリポイントのIピクチャと連続する箇所に配置されている。レフトビュービデオストリームのエントリポイントに格納されるエントリピクチャTSサイズは、ライトビュービデオストリームのエントリポイントが指すピクチャと同じものと、レフトビュービデオストリームのエントリポイントが指すピクチャとがレフトビューAVストリームに格納されたTSパケットの範囲(7106の矢印)となる。このように構成することによって、3D映像のまま早送りで再生を行う場合には、レフトビュービデオストリームのIピクチャとライトビュービデオストリームのIピクチャを同時に読み出すことができるため、再生する上でのジャンプを削減することができる。
 この構成を実現するためには、図59(a)で示すように、レフトビューAVストリーム中に特殊再生用のために、PIDを割りふり、ライトビュービデオストリームのIピクチャだけを格納するようにしても良い。2D/3D再生装置は、早送り、巻き戻しなどのエントリポイントが指すピクチャを再生することが実行されるときには、レフトビューAVストリームだけの読み出しを行い、2D/3D再生装置のシステムターゲットデコーダ23は、レフトビューAVストリームから読まれたライトビュービデオストリームのピクチャがPIDフィルタ23に到着した場合には、そのデータをTB54に転送してライトビュービデオストリームのデコード処理を行う。
 また、この構成を実現するためには、図59(b)で示すように、レフトビューAVストリーム中に特殊再生用のために、ライトビュービデオストリームのエントリポイントが指すピクチャを、ペアとして表示するレフトビュービデオストリームのGOP先頭のIピクチャの右目用ビデオアクセスユニット7201に格納しても良い。この右目用ビデオアクセスユニット7201は2D再生装置で再生できないように、ビデオアクセスユニットのリザーブとして定義できる領域に格納する。2D/3D再生装置は、早送り、巻き戻しなどのエントリポイントが指すピクチャを再生することが実行されるときには、レフトビューAVストリームだけの読み出しを行い、2D/3D再生装置のシステムターゲットデコーダ23は、ライトビュービデオストリームの右目用ビデオアクセスユニット7201がPIDフィルタ23に到着した場合には、そのデータをTB54に転送してライトビュービデオストリームのデコード処理を行う。

 (第6実施形態)
 本実施形態では、第1実施形態で述べた記録方法を実施するための記録装置について説明する。
 リアルタイムレコーディング技術により記録方法を実現する場合、当該記録方法を実行する記録装置は、リアルタイムにAVストリームファイルを作成して、BD-RE又はBD-R、ハードディスク、半導体メモリカードに記録する。
 この場合AVストリームファイルは、アナログ入力信号を記録装置がリアルタイムエンコードすることにより得られたトランスポートストリームであってもよいし、記録装置がデジタル入力したトランスポートストリームをパーシャル化することで得られるトランスポートストリームであってもよい。
 リアルタイムレコーディングを実行する記録装置は、ビデオ信号をエンコードしてビデオストリームを得るビデオエンコーダと、オーディオ信号をエンコードしてオーディオストリームを得るオーディオエンコーダと、ビデオストリーム、オーディオストリーム等を多重化して、MPEG2-TS形式のデジタルストリームを得るマルチプレクサと、MPEG2-TS形式のデジタルストリームを構成するTSパケットをソースパケットに変換するソースパケッタイザとを備え、ソースパケット形式に変換されたMPEG2デジタルストリームをAVストリームファイルに格納してBD-RE,BD-R等に書き込む。デジタルストリームの書き込むと共に、記録装置の制御部は、メモリ上でクリップ情報やプレイリスト情報を生成する処理を行う。具体的には、ユーザによって録画処理が要求された際、制御部は、AVストリームファイル及びクリップ情報ファイルをBD-RE,BD-R上にクリエイトする。
 そして、装置外部から入力されるトランスポートストリームからビデオストリームにおけるGOPの先頭位置が検出されるか、エンコーダによってビデオストリームのGOPが生成されれば、記録装置の制御部は、このGOPにおいて、先頭に位置するイントラピクチャのPTSと、このGOPの先頭部分を格納したソースパケットのパケット番号とを取得して、このPTS及びパケット番号の組みを、EP_PTSエントリー及びEP_SPNエントリーの組みとして、クリップ情報ファイルのエントリーマップに追記する。以降、GOPが生成される度に、EP_PTSエントリー及びEP_SPNエントリーの組みを、クリップ情報ファイルのエントリーマップに追記してゆく。この際、GOPの先頭がIDRピクチャである場合は、"オン"に設定されたis_angle_changeフラグをEP_PTSエントリー及びEP_SPNエントリーの組みに追加する。GOPの先頭がIDRピクチャでなければ場合は、"オフ"に設定されたis_angle_changeフラグをEP_PTSエントリー及びEP_SPNエントリーの組みに追加する。
 また、クリップ情報ファイルにおけるストリームの属性情報については、記録されるべきストリームの属性に従い設定する。以上のようにしてAVストリームファイル、クリップ情報が生成されてBD-RE,BD-Rに書き込まれれば、このクリップ情報内のエントリーマップを介して、再生経路を定義するプレイリスト情報を生成し、BD-RE,BD-Rに書き込む。このような処理を、リアルタイムレコーディング技術において実行することで、AVストリームクリップ情報-プレイリスト情報という階層構造をBD-RE,BD-R上に得ることができる。

 以上がリアルタイムレコーディングによる記録方法を実行する記録装置である。続いて、プレフォーマットレコーディングによる記録方法を実行する記録装置について説明する。
 ここで説明する記録装置は、映画コンテンツの頒布のために制作スタジオに設置され、オーサリングスタッフの使用に供される。オーサリングスタッフからの操作に従い、MPEG規格に従い圧縮符号化されたデジタルストリーム及びどのように映画タイトルを再生するかを記したシナリオを生成し、これらのデータを含むBD-ROM向けのボリュームビットストリームを生成するというのが、本発明にかかる記録装置の使用形態である。

 図60は、記録装置の内部構成を示す図である。本図に示すように本発明にかかる記録装置は、ビデオエンコーダ501、素材制作部502、シナリオ生成部503、BDプログラム制作部504、多重化処理部505、フォーマット処理部506により構成される。
 ビデオエンコーダ501は、レフトビューの非圧縮のビットマップなどの画像イメージと、ライトビューの非圧縮のビットマップなどの画像イメージからMPEG4-AVCやMPEG2などの圧縮方式に従い符号化し、レフトビュービデオストリームとライトビュービデオストリームを作成する。この時、ライトビュービデオストリームは、レフトビュービデオストリームの表示時刻で対応するフレームとピクチャ間予測符号化により符号化する。このピクチャ間予測符号化の処理の過程で、レフトビューのイメージとライトビューのイメージの動きベクトルから、3D映像時の奥行き情報を抽出し、フレーム奥行き情報格納部501aに書き込む。ビデオエンコーダ501は、ピクチャ間の相関特性を利用した画像圧縮をするために、8x8や16x16のマクロブロック単位で動きベクトルを抽出して画像圧縮を行う。
 図61に示すようにマクロブロックでの動きベクトルを抽出する処理において、背景に家が存在し、前景に人が存在する動画像を、動きベクトル抽出の対象とする。この場合、左目画像と右目画像とでピクチャ間予測を行う。そうすると、「家」のイメージの箇所には動きベクトルが検出されないが、「円」の箇所では動きベクトルが検出される。
 検出された動きベクトルを抽出して、図61下段のように、3D映像を表示した際のフレーム単位の奥行き情報を作成する。奥行き情報は、例えば、8ビットの深度を持つフレームの解像度と同じイメージを採用することが考えられる。
 素材制作部502は、オーディオストリーム、プレゼンテーショングラフィックスストリーム、インタラクティブグラフィックストリームなどの各ストリームを作成して、オーディオストリーム格納部502a、プレゼンテーショングラフィックスストリーム格納部502b、インタラクティブグラフィックストリーム格納部502cに書き込む。
 オーディオストリーム作成にあたって素材制作部502は、非圧縮のLinearPCM音声などをAC3などの圧縮方式に従い符号化することでオーディオストリームを作成する。その他にも素材制作部502は、字幕イメージと表示タイミング、およびフェードイン/フェードアウトなどの字幕の効果を含む字幕情報ファイルを元にして、BD-ROM規格に準拠したPGストリームのフォーマットであるプレゼンテーショングラフィックスストリームを作成する。素材制作部502は、メニューに使うビットマップイメージと、メニューに配置されるボタンの遷移や表示効果を記載したメニューファイルを元にして、BD-ROM規格に準拠したメニュー画面のフォーマットであるインタラクティブグラフィックスストリームを作成する。
 シナリオ生成部503は、素材制作部502で作成した各ストリームの情報や、オーサリングスタッフからのGUIを経由した操作にしたがって、BD-ROMフォーマットでシナリオを作成する。ここで言うシナリオは、インデックスファイル、ムービーオブジェクトファイル、プレイリストファイルなどのファイルがそれにあたる。また、シナリオ生成部503は、多重化処理を実現するための各AVストリームがどのストリームから構成されるかを記述したパラメータファイルを作成する。ここで作成されるインデックスファイル、ムービーオブジェクトファイル、プレイリストファイルなどのファイルは第1実施形態で説明したデータ構造となる。
 BDプログラム制作部504は、GUI等のユーザインターフェースを通じて、ユーザからの要求に従って、BDプログラムファイルのソースコードを作成し、BDプログラムを作成する。この時、BDプログラムファイルのプログラムがGFXプレーンの奥行きを設定するために、ビデオエンコーダ501が出力した奥行き情報を利用することができる。
 多重化処理部505は、BD-ROMシナリオデータに記述されているレフトビュービデオストリーム、ライトビュービデオストリーム、ビデオ、オーディオ、字幕、ボタンなどの複数のストリームを多重化して、MPEG2-TS形式のAVストリームファイルを作成する。このとき、AVストリームファイルと対になるクリップ情報ファイルも同時に作成する。
 多重化処理部505は、自ら生成したエントリマップと、AVストリームファイルに含まれるストリーム毎の音声属性、映像属性などを示す属性情報とをペアにしてクリップ情報ファイルを作成する。クリップ情報ファイルの構成はこれまでの各実施の形態で説明したデータ構造となる。
 フォーマット処理部506は、シナリオ生成部503で生成したBD-ROMシナリオデータと、BDプログラム制作部504で制作したBDプログラムファイル、多重化処理部505で生成したAVストリームファイルやクリップ情報ファイルや、BD-ROM規格に準拠したフォーマットでファイルやディレクトリを配置し、BD-ROM規格に準拠したファイルシステムであるUDFのフォーマットでディスクイメージを作成する。
 また、この時ビデオエンコーダ501が出力した奥行き情報を利用し、PG、IG、セカンダリビデオストリームの3Dメタデータを作成する。3D映像の物体と重ならないようにイメージの画面上の配置を自動で設定したり、奥行きが重ならないようにオフセット値を調整する。こうして作成されたディスクイメージのファイルレイアウトは実施の形態1、2で説明したファイルレイアウトのデータ構造で設定する。生成したディスクイメージをBD-ROMプレス用データに変換し、このデータに対してプレス工程を行うことで、BD-ROMの製造が可能となる。
 (マネージドコピーを実現する記録装置としての実施)
 記録装置は、マネージドコピーによってデジタルストリームの書き込むものでもよい。
 マネージドコピーとは、BD-ROM等の読み出し専用記録媒体に記録されているデジタルストリームやプレイリスト情報、クリップ情報、アプリケーションプログラムを、別の光ディスク(BD-R,BD-RE,DVD-R,DVD-RW,DVD-RAM等)やハードディスク、リムーバブルメディア(SDメモリーカード、メモリースティック、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア、マルチメディアカード等)などの読み書き可能な記録媒体へコピーする際、サーバと通信を行い、認証が行われ許可された状態においてのみコピー実行可能にする技術である。この技術により、バックアップ回数を制限したり、課金された状態でのみバックアップを許す等の制御を行うことができる。
 BD-ROMからBD-R,BD-REへのコピーを実現する場合、コピー元と、コピー先とで記録容量が同じであるなら、マネージドコピーにおいては、コピー元となるBD-ROMにおけるビットストリームを最内周から最外周まで、順次コピーしてゆくという動作で足りる。
 マネージドコピーが、異種媒体間のコピーを想定したものであるなら、トランスコードが必要になる。ここで“トランスコード”とは、BD-ROMに記録されているデジタルストリームの形式をMPEG2トランスポートストリーム形式からMPEG2プログラムストリーム形式等に変換したり、ビデオストリーム及びオーディオストリームに割り当てられているビットレートを低くして再エンコードすることにより、デジタルストリームを、コピー先メディアのアプリケーションフォーマットに適合させる処理をいう。かかるトランスコードにあたっては、上述したリアルタイムレコーディングの処理を行うことで、AVストリームファイル、Clip情報、プレイリスト情報を得る必要がある。

  (備考)
 以上、本願の出願時点において、出願人が知り得る最良の実施形態について説明したが、以下に示す技術的トピックについては、更なる改良や変更実施を加えることができる。各実施形態に示した通り実施するか、これらの改良・変更を施すか否かは、何れも任意的であり、実施する者の主観によることは留意されたい。
 (立体視方式)
 第1実施形態で説明の前提とした視差画像方式は、左右の映像を時間軸方向で交互に表示させるために、例えば、通常の2次元の映画であれば1秒に24枚の映像を表示させるのに対して、左右の映像合わせて1秒に48枚の映像を表示させる必要がある。従って、この方式では、一画面の書き換えが比較的早い表示装置において好適である。この視差画像を用いた立体視は、既に遊園地の遊具などで一般的に使用されており、技術的にも確立されているため、家庭における実用化に最も近いものと言える。視差画像を用いた立体視のための方法はこれらの他にも、2色分離方式などさまざまな技術が提案されている。本実施形態においては、継時分離方式あるいは偏光メガネ方式を例として用いて説明したが、視差画像を用いる限りこれら2方式に限定するものではない。
 表示装置300についても、レンチキュラーレンズだけでなく、同様の機能を持たせたデバイス、例えば液晶素子を用いてもよい。また左目用の画素には縦偏光のフィルター、右目用の画素には横偏光のフィルターを設置し、視聴者は、左目用には縦偏光、右目用には横偏光のフィルターを設置した偏光メガネを用いて表示装置の画面を見ることによって立体視を実現させてもよい。
 (3D映像を格納するためのIndex.bdmvのデータ構造)
 プレイリストではなくインデックスファイルを、2D再生装置と3D対応再生装置で区別し、2D再生装置では再生開始時に「Index.bdmv」を参照するが、3D再生装置では「Index.3dmv」を選択させるといった方法もとることができる。

 (複数ストリームを扱うためのデータ構造)
 複数のストリームがある場合、上記のようにサブパス情報を使ってもよいし、マルチアングルのためのmulti_clip_entriesを使ってもよい。multi_clip_entriesを使う場合、表示装置の画面のサイズに合わせてストリームを選択した後は、誤って他の画面サイズ用のストリームに切り替わらないよう、アングル変更のUOを禁止することが望ましい。
 (レフトビュー、ライトビューの適用対象)
 レフトビューとライトビューを用意するのは、本編に関わるビデオストリームだけではなく、サムネイル画像に適用することも可能である。ビデオストリームの場合と同様に、2D再生装置では従来の2D用サムネイルを表示するが、3D再生装置では3D用に用意された左目サムネイルと右目サムネイルを、3D表示方式に合わせて出力する。
 同様に、メニュー画像や、チャプターサーチ用のシーン別サムネイル画像、シーン別縮小画面にも応用することが可能である。
 (プログラムの実施形態)
 各実施形態に示したアプリケーションプログラムは、以下のようにして作ることができる。先ず初めに、ソフトウェア開発者は、プログラミング言語を用いて、各フローチャートや、機能的な構成要素を実現するようなソースプログラムを記述する。この記述にあたって、ソフトウェア開発者は、プログラミング言語の構文に従い、クラス構造体や変数、配列変数、外部関数のコールを用いて、各フローチャートや、機能的な構成要素を具現するソースプログラムを記述する。
 記述されたソースプログラムは、ファイルとしてコンパイラに与えられる。コンパイラは、これらのソースプログラムを翻訳してオブジェクトプログラムを生成する。
 コンパイラによる翻訳は、構文解析、最適化、資源割付、コード生成といった過程からなる。構文解析では、ソースプログラムの字句解析、構文解析および意味解析を行い、ソースプログラムを中間プログラムに変換する。最適化では、中間プログラムに対して、基本ブロック化、制御フロー解析、データフロー解析という作業を行う。資源割付では、ターゲットとなるプロセッサの命令セットへの適合を図るため、中間プログラム中の変数をターゲットとなるプロセッサのプロセッサが有しているレジスタまたはメモリに割り付ける。コード生成では、中間プログラム内の各中間命令を、プログラムコードに変換し、オブジェクトプログラムを得る。
 ここで生成されたオブジェクトプログラムは、各実施形態に示したフローチャートの各ステップや、機能的構成要素の個々の手順を、コンピュータに実行させるような1つ以上のプログラムコードから構成される。ここでプログラムコードは、プロセッサのネィティブコード、JAVAバイトコードというように、様々な種類がある。プログラムコードによる各ステップの実現には、様々な態様がある。外部関数を利用して、各ステップを実現することができる場合、この外部関数をコールするコール文が、プログラムコードになる。また、1つのステップを実現するようなプログラムコードが、別々のオブジェクトプログラムに帰属することもある。命令種が制限されているRISCプロセッサでは、算術演算命令や論理演算命令、分岐命令等を組合せることで、フローチャートの各ステップを実現してもよい。
 オブジェクトプログラムが生成されるとプログラマはこれらに対してリンカを起動する。リンカはこれらのオブジェクトプログラムや、関連するライブラリプログラムをメモリ空間に割り当て、これらを1つに結合して、ロードモジュールを生成する。こうして生成されるロードモジュールは、コンピュータによる読み取りを前提にしたものであり、各フローチャートに示した処理手順や機能的な構成要素の処理手順を、コンピュータに実行させるものである。かかるプログラムをコンピュータ読取可能な記録媒体に記録してユーザに提供してよい。
 (データ構造の記述の仕方)
 上述したようなデータ構造のうち、ある決まった型の情報が複数存在するという繰り返し構造は、for文に、制御変数の初期値と、繰り返し条件とを設定することで定義することができる。Do While文を用いてもよい。
 また、所定の条件が成立する際、ある決まった情報を定義するという任意的なデータ構造は、if文に、その成立すべき条件と、条件成立時に設定すべき変数とを、if文を用いて記述することができる。この記述には、switch文、case文を用いてもよい。
 このように、各実施形態に示したデータ構造は、高級プログラミング言語の文法によって記述することができるので、各実施形態に示したデータ構造は、構文解析、最適化、資源割付、コード生成といった、コンパイラによる翻訳過程を経て、上記プログラムと同様、コンピュータが読み取り可能なコンピュータコードに変換された状態で記録媒体に記録される。こうして、高級プログラミング言語によって記述されたデータ構造は、オブジェクト指向言語においては、クラス構造体のメソッド以外の部分、つまり、クラス構造体における配列型のメンバー変数として扱われ、プログラムの一部をなす。つまり、各実施形態のデータ構造は、コンピュータコードに変換されてコンピュータ読取可能な記録媒体記に記録され、プログラムのメンバー変数となる。こうした扱いがなされるので、これまでに述べたデータ構造は、実質的にはプログラムと同じものである。
 (光ディスクの再生)
 BD-ROMドライブは、半導体レーザ、コリメートレンズ、ビームスプリッタ、対物レンズ、集光レンズ、光検出器を有する光学ヘッドを備える。半導体レーザから出射された光ビームは、コリメートレンズ、ビームスプリッタ、対物レンズを通って、光ディスクの情報面に集光される。
 集光された光ビームは、光ディスク上で反射/回折され、対物レンズ、ビームスプリッタ、集光レンズを通って、光検出器に集光される。光検出器にて集光された光の光量に応じて、再生信号を生成する。
 (記録媒体のバリエーション)
 各実施の形態における記録媒体は、光ディスク、半導体メモリーカード等、パッケージメディア全般を含んでいる。本実施の形態の記録媒体は予め必要なデータが記録された光ディスク(例えばBD-ROM、DVD-ROMなどの既存の読み取り可能な光ディスク)を例に説明をするが、これに限定される必要はなく、例えば、放送またはネットワークを経由して配信された本発明の実施に必要なデータを含んだ3Dコンテンツを光ディスクへ書き込む機能を有する端末装置(例えば左記の機能は再生装置に組み込まれていても良いし、再生装置とは別の装置であってもよい)を利用して書き込み可能な光ディスク(例えばBD-RE、DVD-RAMなどの既存の書き込み可能な光ディスク)に記録し、この記録した光ディスクを本発明の再生装置に適用しても本発明の実施は可能である。
 (半導体メモリカード記録装置及び再生装置の実施形態)
 各実施の形態で説明をしたデータ構造を半導体メモリーに記録する記録装置、及び、再生する再生装置の実施形態について説明する。
 まず、前提となる技術として、BD-ROMに記録されているデータの著作権保護の仕組みについて説明する。
 BD-ROMに記録されたデータのうち、例えば著作権の保護、データの秘匿性の向上の観点からデータの一部が、必要に応じて暗号化されている場合がある。
 例えば、BD-ROMに記録されたデータのうち、暗号化されているデータは、例えばビデオストリームに対応するデータ、オーディオストリームに対応するデータ、またはこれらを含むストリームに対応するデータであったりする。
 以後、BD-ROMに記録されたデータのうち、暗号化されているデータの解読について説明をする。
 半導体メモリカード再生装置においては、BD-ROM内の暗号化されたデータを解読するために必要な鍵に対応するデータ(例えばデバイスキー)が予め再生装置に記憶されている。
 一方、BD-ROMには暗号化されたデータを解読するために必要な鍵に対応するデータ(例えば上述のデバイスキーに対応するMKB(メディアキーブロック))と、暗号化されたデータを解読するための鍵自体を暗号化したデータ(例えば上述のデバイスキー及びMKBに対応する暗号化タイトルキー)が記録されている。ここで、デバイスキー、MKB、及び暗号化タイトルキーは対になっており、さらにBD-ROM上の通常コピーできない領域(BCAと呼ばれる領域)に書き込まれた識別子(例えばボリュームID)とも対応付けがされている。この組み合わせが正しくなければ、暗号の解読ができないものとする。組み合わせが正しい場合のみ、暗号解読に必要な鍵(例えば上述のデバイスキー、MKB及びボリュームIDを元に、暗号化タイトルキーを復号して得られるタイトルキー)を導き出すことができ、この暗号解読に必要な鍵を用いて、暗号化されたデータの解読が可能となる。
 装填されたBD-ROMを再生装置において再生する場合、例えばBD-ROM内の暗号化タイトルキー、MKBと対になっている(または対応する)デバイスキーが再生装置内になければ、暗号化されたデータは再生がなされない。何故ならば、暗号化されたデータの解読に必要な鍵(タイトルキー)は、鍵自体が暗号化されて(暗号化タイトルキー)BD-ROM上に記録されており、MKBとデバイスキーの組み合わせが正しくなければ、暗号の解読に必要な鍵を導き出すことができないからである。
 逆に暗号化タイトルキー、MKB、デバイスキー及びボリュームIDの組み合わせが正しければ、例えば上述の暗号解読に必要な鍵(デバイスキー、MKB及びボリュームIDを元に、暗号化タイトルキーを復号して得られるタイトルキー)を用いてビデオストリームがデコーダにてデコードされ、オーディオストリームがオーディオデコーダにてデコードされるように再生装置は構成されている。
 以上が、BD-ROMに記録されているデータの著作権保護の仕組みであるが、この仕組みは、BD-ROMに必ずしも限定されるのではなく、例えば、読込み/書込み可能な半導体メモリー(例えばSDカードなどの可搬性を有する半導体メモリーカード)に適用した場合においても、実施が可能である。
 半導体メモリーカード再生装置の再生手順について説明する。光ディスクでは例えば、光ディスクドライブを介してデータを読み出すように構成していたのに対し、半導体メモリーカードを用いた場合には、半導体メモリーカード内のデータを読み出すためのI/Fを介してデータを読み出すように構成すればよい。
 より詳細には、再生装置のスロット(図示せず)に半導体メモリーカードが挿入されると、半導体メモリーカードI/Fを経由して再生装置と半導体メモリーカードが電気的に接続される。半導体メモリーカードに記録されたデータは半導体メモリーカードI/Fを介して読み出すように構成すれば良い。


 (受信装置としての実施形態)
 各実施形態で説明した再生装置は、本実施の形態で説明をしたデータに相応するデータ(配信データ)を電子配信サービスの配信サーバから受信し、半導体メモリカードに記録する端末装置としても実現することができる。
 かかる端末装置は、各実施形態で説明した再生装置がそのような動作を行なえるように構成をされていても良いし、本実施の形態の再生装置とは別に半導体メモリーに配信データを記憶することを行う専用の端末装置にて行なうような形態であっても良い。ここでは再生装置が行なう例について説明をする。また記録先の半導体メモリーとしてSDカードを例に説明をする。
 再生装置が備えるスロットに挿入されたSDメモリーカードに配信データを記録する場合、まず配信データを蓄積する配信サーバ(図示せず)へ配信データの送信を要求する。このとき再生装置は挿入したSDメモリーカードを一意に識別するための識別情報(例えば個々のSDメモリーカード固有の識別番号、より具体的には、例えばSDメモリーカードのシリアル番号等)をSDメモリーカードから読み出して、読み出した識別情報を配信要求とともに、配信サーバへ送信する。
 この、SDメモリーカードを一意に識別するための識別情報は例えば上述のボリュームIDに相当する。
 一方、配信サーバでは、配信するデータのうち必要なデータ(例えばビデオストリーム、オーディオストリーム等)が暗号解読に必要な鍵(例えばタイトルキー)を用いて暗号の解除ができるように暗号化がなされてサーバ上に格納されている。
 例えば配信サーバは、秘密鍵を保持しており、半導体メモリーカードの固有の識別番号のそれぞれに対して異なる公開鍵情報が動的に生成できるように構成されている。
 また、配信サーバは、暗号化されたデータの解読に必要な鍵(タイトルキー)自身に対して暗号化ができるように構成されている(つまり暗号化タイトルキーを生成できるように構成されている)。
 生成される公開鍵情報は例えば上述のMKB、ボリュームID及び暗号化タイトルキーに相当する情報を含む。暗号化されたデータは例えば半導体メモリー固有の識別番号、後述する公開鍵情報に含まれる公開鍵本体、および再生装置に予め記録されたデバイスキーの組み合わせが正しければ、暗号解読に必要な鍵(例えばデバイスキー、MKB及び半導体メモリー固有の識別番号を元に、暗号化タイトルキーを復号して得られるタイトルキー)が得られ、この得られた暗号解読に必要な鍵(タイトルキー)を用いて、暗号化されたデータの解読ができるものである。
 次に、再生装置は、受信した公開鍵情報と配信データをスロットに挿入した半導体メモリーカードの記録領域に記録する。
 次に、半導体メモリーカードの記録領域に記録した公開鍵情報と配信データに含まれるデータのうち暗号化したデータを復号して再生する方法の一例について説明をする。
 受信した公開鍵情報は例えば公開鍵本体(例えば上述のMKB及び暗号化タイトルキー)、署名情報、半導体メモリーカードの固有の識別番号、および無効にすべきデバイスに関する情報を示すデバイスリストが記録されている。
 署名情報には例えば、公開鍵情報のハッシュ値を含む。
 デバイスリストには例えば、不正に再生がなされる可能性があるデバイスに関する情報が記載されている。これは例えば再生装置に予め記録されたデバイスキー、再生装置の識別番号、または再生装置が備えるデコーダの識別番号といったように、不正に再生される可能性がある装置、装置に含まれる部品、または機能(プログラム)といったものを一意に特定するための情報である。
 半導体メモリーカードの記録領域に記録した配信データのうち、暗号化されたデータの再生に関し、説明をする。
 まず、公開鍵本体を利用して暗号化したデータを復号する前に復号鍵本体を機能させてよいかどうかに関するチェックを行う。
 具体的には、
(1) 公開鍵情報に含まれる半導体メモリー固有の識別情報と半導体メモリーカードに予め記憶されている固有の識別番号とが一致するかどうかのチェック
(2) 再生装置内で算出した公開鍵情報のハッシュ値と署名情報に含まれるハッシュ値が一致するかのチェック
(3) 公開鍵情報に含まれるデバイスリストに示される情報に基づいて、再生を行う再生装置が不正な再生が可能かどうかのチェック(例えば公開鍵情報に含まれるデバイスリストに示されるデバイスキーと、再生装置に予め記憶されたデバイスキーが一致するかどうかのチェック)
 を行なう。これらのチェックを行なう順番は、どのような順序で行なってもよい。
 上述の(1)~(3)のチェックにおいて、公開鍵情報に含まれる半導体メモリー固有の識別情報と半導体メモリーに予め記憶されている固有の識別番号とが一致しない、再生装置内で算出した公開鍵情報のハッシュ値と署名情報に含まれるハッシュ値が一致しない、または、再生を行う再生装置が不正に再生される可能性があると判断した、のいずれかを満足すれば、再生装置は、暗号化されたデータの解読がなされないように制御する。
 また、公開鍵情報に含まれる半導体メモリーカードの固有の識別情報と半導体メモリーカードに予め記憶されている固有の識別番号とが一致し、かつ再生装置内で算出した公開鍵情報のハッシュ値と署名情報に含まれるハッシュ値が一致し、かつ再生を行う再生装置が不正に再生される可能性がないと判断したのであれば、半導体メモリー固有の識別番号、公開鍵情報に含まれる公開鍵本体、および再生装置に予め記録されたデバイスキーの組み合わせが正しいと判断し、暗号解読に必要な鍵(デバイスキー、MKB及び半導体メモリー固有の識別番号を元に、暗号化タイトルキーを復号して得られるタイトルキー)を用いて、暗号化されたデータの解読を行なう。
 例えば暗号化されたデータがビデオストリーム、オーディオストリームである場合、ビデオデコーダは上述の暗号解読に必要な鍵(暗号化タイトルキーを復号して得られるタイトルキー)を利用してビデオストリームを復号し(デコードし)、オーディオデコーダは、上述の暗号解読に必要な鍵を利用してオーディオストリームを復号する(デコードする)。
 このように構成をすることにより、電子配信時において不正利用される可能性がある再生装置、部品、機能(プログラム)などが分っている場合、これらを識別するための情報をデバイスリストに示して、配信するようにすれば、再生装置側がデバイスリストに示されているものを含むような場合には公開鍵情報(公開鍵本体)を用いた復号を抑止できるようにできるため、半導体メモリー固有の識別番号、公開鍵情報に含まれる公開鍵本体、および再生装置に予め記録されたデバイスキーの組み合わせが、たとえ正しくても、暗号化されたデータの解読がなされないように制御できるため、不正な装置上での配信データの利用を抑止することが可能となる。
 また半導体メモリーカードに予め記録されている半導体メモリーカードの固有の識別子は秘匿性の高い記録領域に格納するような構成を採用するのが望ましい。何故ならば、半導体メモリーカードに予め記録されている固有の識別番号(例えばSDメモリーカードを例にすればSDメモリーカードのシリアル番号等)は改竄がなされると、違法コピーが容易になされてしまう。何故ならば複数の半導体メモリーカードには、それぞれ異なる固有の識別番号が割り当てられているが、この固有の識別番号が同一となるように改竄がなされてしまえば、上述の(1)の判定が意味を成さなくなり、改竄がなされた数に相当する違法コピーがなされてしまう可能性があるからである。
 従って、半導体メモリーカードの固有の識別番号といった情報は秘匿性が高い記録領域に記録するような構成を採用するのが望ましい。
 このような構成を実現するために、例えば半導体メモリーカードは、半導体メモリーカードの固有の識別子と言った秘匿性の高いデータを記録するための記録領域を通常のデータを格納する記録領域(第1の記録領域と称す)とは別の記録領域(第2の記録領域と称す)に設けること、およびこの第2の記録領域へのアクセスをするための制御回路を設けるとともに、第2の記録領域へのアクセスには制御回路を介してのみアクセスできるような構成とする。
 例えば、第2の記録領域に記録されているデータは暗号化がなされて、記録されており、制御回路は、例えば暗号化されたデータを復号するための回路が組み込まれている。制御回路へ第2の記録領域へのデータのアクセスが合った場合には、暗号を復号し、復号したデータを返すように構成すれば良い。または、制御回路は第2の記録領域に記録されているデータの格納場所の情報を保持しており、データのアクセスの要求があれば、対応するデータの格納場所を特定し、特定した格納場所から読み取ったデータを返すような構成としても良い。
 再生装置上で動作するアプリケーションで、電子配信を利用して半導体メモリーカードに記録する要求するアプリケーションは、メモリーカードI/Fを介して制御回路へ第2の記録領域に記録されたデータ(例えば半導体メモリ固有の識別番号)へのアクセス要求を発行すると、要求を受けた制御回路は第2の記録領域に記録されたデータを読み出して再生装置上で動作するアプリケーションへ返す。この半導体メモリーカードの固有の識別番号とともに必要なデータの配信要求を配信サーバに要求し、配信サーバから送られる公開鍵情報、および対応する配信データを第1の記録領域に記録するように構成すればよい。
 また、再生装置上で動作するアプリケーションで、電子配信を利用して半導体メモリーカードに記録を要求するアプリケーションは、メモリーカードI/Fを介して制御回路へ第2の記録領域に記録されたデータ(例えば半導体メモリ固有の識別番号)へのアクセス要求を発行する前に、アプリケーションの改竄がされていないかを事前にチェックすることが望ましい。改竄のチェックには例えば既存のX.509仕様に準拠したデジタル証明書を利用したチェックなどを利用しても良い。
 また、半導体メモリーカードの第1の記録領域に記録された配信データへのアクセスは半導体メモリーカードが有する制御回路を介してアクセスする必要は必ずしもない。

 (システムLSI)
 再生装置の内部構成のうち、システムターゲットデコーダや、再生制御部7、プログラム実行部11等、ロジック素子を中心とした部分は、システムLSIで構成することがことが望ましい。
 システムLSIとは、高密度基板上にベアチップを実装し、パッケージングしたものをいう。複数個のベアチップを高密度基板上に実装し、パッケージングすることにより、あたかも1つのLSIのような外形構造を複数個のベアチップに持たせたものも、システムLSIに含まれる(このようなシステムLSIは、マルチチップモジュールと呼ばれる。)。
 ここでパッケージの種別に着目するとシステムLSIには、QFP(クッド フラッド アレイ)、PGA(ピン グリッド アレイ)という種別がある。QFPは、パッケージの四側面にピンが取り付けられたシステムLSIである。PGAは、底面全体に、多くのピンが取り付けられたシステムLSIである。
 これらのピンは、他の回路とのインターフェイスとしての役割を担っている。システムLSIにおけるピンには、こうしたインターフェイスの役割が存在するので、システムLSIにおけるこれらのピンに、他の回路を接続することにより、システムLSIは、再生装置200の中核としての役割を果たす。
 かかるシステムLSIは、再生装置200は勿論のこと、TVやゲーム、パソコン、ワンセグ携帯等、映像再生を扱う様々な機器に組込みが可能であり、本発明の用途を多いに広げることができる。
 システムLSIのアーキテクチャは、Uniphierアーキテクチャに準拠させるのが望ましい。
 Uniphierアーキテクチャに準拠したシステムLSIは、以下の回路ブロックから構成される。
 ・データ並列プロセッサDPP
 これは、複数の要素プロセッサが同一動作するSIMD型プロセッサであり、各要素プロセッサに内蔵されている演算器を、1つの命令で同時動作させることで、ピクチャを構成する複数画素に対するデコード処理の並列化を図る。
 ・命令並列プロセッサIPP
 これは、命令RAM、命令キャッシュ、データRAM、データキャッシュからなる「Local Memory Controller」、命令フェッチ部、デコーダ、実行ユニット、レジスタファイルからなる「Processing Unit部」、複数アプリケーションの並列実行をProcessing Unit部に行わせる「Virtual Multi Processor Unit部」で構成される。
  ・MPUブロック
 これは、ARMコア、外部バスインターフェイス(Bus Control Unit:BCU)、DMAコントローラ、タイマー、ベクタ割込コントローラといった周辺回路、UART、GPIO(General Purpose Input Output)、同期シリアルインターフェイスなどの周辺インターフェイスで構成される。
 ・ストリームI/Oブロック
 これは、USBインターフェイスやATA Packetインターフェイスを介して、外部バス上に接続されたドライブ装置、ハードリディスクドライブ装置、SDメモリカードドライブ装置とのデータ入出力を行う。
 ・AVI/Oブロック
 これは、オーディオ入出力、ビデオ入出力、OSDコントローラで構成され、テレビ、AVアンプとのデータ入出力を行う。
 ・メモリ制御ブロック
 これは、外部バスを介して接続されたSD-RAMの読み書きを実現するブロックであり、各ブロック間の内部接続を制御する内部バス接続部、システムLSI外部に接続されたSD-RAMとのデータ転送を行うアクセス制御部、各ブロックからのSD-RAMのアクセス要求を調整するアクセススケジュール部からなる。
 具体的な生産手順の詳細は以下のものになる。まず各実施形態に示した構成図を基に、システムLSIとすべき部分の回路図を作成し、回路素子やIC,LSIを用いて、構成図における構成要素を具現化する。

 そうして、各構成要素を具現化してゆけば、回路素子やIC,LSI間を接続するバスやその周辺回路、外部とのインターフェイス等を規定する。更には、接続線、電源ライン、グランドライン、クロック信号線等も規定してゆく。この規定にあたって、LSIのスペックを考慮して各構成要素の動作タイミングを調整したり、各構成要素に必要なバンド幅を保証する等の調整を加えながら、回路図を完成させてゆく。
 回路図が完成すれば、実装設計を行う。実装設計とは、回路設計によって作成された回路図上の部品(回路素子やIC,LSI)を基板上のどこへ配置するか、あるいは、回路図上の接続線を、基板上にどのように配線するかを決定する基板レイアウトの作成作業である。
 こうして実装設計が行われ、基板上のレイアウトが確定すれば、実装設計結果をCAMデータに変換して、NC工作機械等の設備に出力する。NC工作機械は、このCAMデータを基に、SoC実装やSiP実装を行う。SoC(System on chip)実装とは、1チップ上に複数の回路を焼き付ける技術である。SiP(System in Package)実装とは、複数チップを樹脂等で1パッケージにする技術である。以上の過程を経て、本発明に係るシステムLSIは、各実施形態に示した再生装置200の内部構成図を基に作ることができる。
 尚、上述のようにして生成される集積回路は、集積度の違いにより、IC、LSI、スーパーLSI、ウルトラLSIと呼称されることもある。
 FPGAを用いてシステムLSIを実現した場合は、多数のロジックエレメントが格子状に配置されており、LUT(Look Up Table)に記載されている入出力の組合せに基づき、縦・横の配線をつなぐことにより、各実施形態に示したハードウェア構成を実現することができる。LUTは、SRAMに記憶されており、かかるSRAMの内容は、電源断により消滅するので、かかるFPGAの利用時には、コンフィグ情報の定義により、各実施形態に示したハードウェア構成を実現するLUTを、SRAMに書き込ませる必要がある。

 本実施の形態は、ミドルウェアとシステムLSIに対応するハードウェア、システムLSI以外のハードウェア、ミドルウェアに対するインターフェイスの部分、ミドルウェアとシステムLSIのインターフェイスの部分、ミドルウェアとシステムLSI以外の必要なハードウェアへのインターフェイスの部分、ユーザインターフェースの部分で実現し、これらを組み込んで再生装置を構成したとき、それぞれが連携して動作することにより特有の機能が提供されることになる。
 ミドルウェアに対するインターフェイス、および、ミドルウェアとシステムLSIのインターフェイスを適切に定義することにより、再生装置のユーザインターフェース部分、ミドルウェア部分、システムLSI部分をそれぞれ独立して並行開発することができ、より効率よく開発することが可能となる。なお、それぞれのインターフェイスのきり方には、様々な切り方がある。
 本発明に係る再生装置は、3D映像再生と2D映像再生との切り替えにおいて、出力フレームレートの変化がないため、出力フレームレートの同期が必要なHDMI接続によりモニタと接続する用途において有用である。
       100 BD-ROM
       200 再生装置
       300 テレビ
       400 3D眼鏡
       500 リモコン
       1 BDドライブ
       2a,b リードバッファ
       4 システムターゲットデコーダ
       5 プレーン加算部
       6 HDMI送受信部
       7 再生制御部
       9 管理情報メモリ
       10 レジスタセット
       11 プログラム実行部
       12 プログラムメモリ
       13 HDMVモジュール
       14 BD-Jプラットフォーム
       15 ミドルウェア
       16 モード管理モジュール
       17 ユーザイベント処理部
       18 ローカルストレージ
       19 不揮発メモリ
       23 PIDフィルタ
       27 PIDフィルタ
       31 プライマリビデオデコーダ
       32 レフトビュービデオプレーン
       33 ライトビュービデオプレーン
       34 セカンダリビデオデコーダ
       35 セカンダリビデオプレーン
       36 PGデコーダ
       37 PGプレーン
       38 IGデコーダ
       39 IGプレーン
       40 プライマリオーディオデコーダ
       41 セカンダリオーディオデコーダ
       42 ミキサー

Claims (15)

  1. ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとを含む3Dビデオストリームを再生する再生装置であって、
     前記3Dビデオストリームを用いて立体視再生を行う場合、前記ベースビュービデオストリームをデコードして得られたピクチャデータと前記ディペンデントビュービデオストリームをデコードして得られたピクチャデータとを表示装置へ出力し、
     前記3Dビデオストリームを用いて平面視再生を行う場合、前記ベースビュービデオストリームをデコードして得られた各ピクチャデータを、少なくとも2回ずつ繰り返して表示装置へ出力する
    ことを特徴とする再生装置。
  2. 前記3Dビデオストリームを用いて平面視再生を行う場合に各ピクチャデータを繰り返して出力する回数は、1ピクチャデータにつき2回であり、
     前記繰り返しにより、平面視再生における出力フレームレートを、立体視再生における出力フレームレートと同じフレームレートに変換する
    ことを特徴とする請求項1に記載の再生装置。
  3. 前記再生装置は、
     3Dビデオストリームの再生時に、立体視再生及び平面視再生の何れか一方から他方への変更指示を受け付ける受付手段を有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の再生装置。
  4. 前記再生装置は、
     ベースビュービデオプレーンメモリと、
     ディペンデントビュービデオプレーンメモリと、
     前記ベースビュービデオストリームと前記ディペンデントビュービデオストリームとをデコードするデコーダと、
     前記ベースビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ベースビュービデオプレーンメモリへ導き、前記ディペンデントビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリへ導くように、経路を切り替えるスイッチとを含み、
     前記3Dビデオストリームを用いて立体視再生を行う場合、前記ベースビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータと、前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータを出力し、
     前記3Dビデオストリームを用いて平面視再生を行う場合、前記ベースビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータを、少なくとも2回ずつ繰り返して出力する
    ことを特徴とする請求項1に記載の再生装置。
  5. 前記再生装置は、
     ベースビュービデオプレーンメモリと、
     ディペンデントビュービデオプレーンメモリと、
     前記ベースビュービデオストリームと前記ディペンデントビュービデオストリームとをデコードするデコーダと、
     前記3Dビデオストリームを用いて立体視再生を行う場合、前記ベースビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ベースビュービデオプレーンメモリへ導き、前記ディペンデントビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリへ導くように、経路を切り替え、
     前記3Dビデオストリームを用いて平面視再生を行う場合、前記ベースビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを、前記ベースビュービデオプレーンメモリと前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリとの両方へ導くように、経路を切り替えるスイッチとを含み、
     前記ベースビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータと、前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータとを出力する
    ことを特徴とする請求項1に記載の再生装置。
  6. ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとを含む3Dビデオストリームを再生する再生装置の集積回路であって、
     前記3Dビデオストリームを用いて立体視再生を行う場合、前記ベースビュービデオストリームをデコードして得られたピクチャデータと前記ディペンデントビュービデオストリームをデコードして得られたピクチャデータとを出力し、
     前記3Dビデオストリームを用いて平面視再生を行う場合、前記ベースビュービデオストリームをデコードして得られた各ピクチャデータを、少なくとも2回ずつ繰り返して出力する
    ことを特徴とする集積回路。
  7. 記録媒体に記録されたビデオストリームを再生区間情報に基づいて再生する再生装置であって、
     前記再生区間情報には、立体視再生を実現する3D再生区間を規定するものと、平面視再生を実現する2D再生区間を規定するものとがあり、
     前記再生装置は、
     3D再生区間と2D再生区間とをシームレスに接続する場合、2D再生区間に属する圧縮ピクチャデータのデコードにより得られた各ピクチャデータを、少なくとも2回ずつ繰り返して表示装置に出力する
    ことを特徴とする再生装置。
  8. 2D再生区間において各ピクチャデータを繰り返し出力する回数は、1ピクチャデータにつき2回であり、
     前記繰り返しにより、平面視再生における出力フレームレートを、立体視再生における出力フレームレートと同じフレームレートに変換する
    ことを特徴とする請求項7に記載の再生装置。
  9. 前記再生装置は、
     ベースビュービデオプレーンメモリと、
     ディペンデントビュービデオプレーンメモリと、
     ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとをデコードするデコーダと、
     前記ベースビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ベースビュービデオプレーンメモリへ導き、前記ディペンデントビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリへ導くように、経路を切り替えるスイッチとを含み、
     3D再生区間の再生中に、前記ベースビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータと、前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータとを出力し、
     2D再生区間の再生中に、前記ベースビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータを、少なくとも2回ずつ繰り返して出力する
    ことを特徴とする請求項7に記載の再生装置。
  10. 前記再生装置は、
     ベースビュービデオプレーンメモリと、
     ディペンデントビュービデオプレーンメモリと、
     ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとをデコードするデコーダと、
     3D再生区間の再生中に、前記ベースビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ベースビュービデオプレーンメモリへ導き、前記ディペンデントビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリへ導くように、経路を切り替え、
     2D再生区間の再生中に、前記ベースビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを、前記ベースビュービデオプレーンメモリと前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリとの両方へ導くように、経路を切り替えるスイッチとを含み、
     前記ベースビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータと、前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリに格納されたピクチャデータとを出力する
    ことを特徴とする請求項7に記載の再生装置。
  11. 記録媒体に記録されたビデオストリームを再生区間情報に基づいて再生する再生装置の集積回路であって、
     前記再生区間情報には、立体視再生を実現する3D再生区間を規定するものと、平面視再生を実現する2D再生区間を規定するものとがあり、
     前記集積回路は、
     3D再生区間と2D再生区間とをシームレスに接続する場合、2D再生区間に属する圧縮ピクチャデータのデコードにより得られた各ピクチャデータを、少なくとも2回ずつ繰り返して出力する
    ことを特徴とする再生装置。
  12. ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとを含む3Dビデオストリームと、プレイリスト情報とを格納する記録媒体であって、
     前記プレイリスト情報は、前記ベースビュービデオストリームと前記ディペンデントビュービデオストリームとの再生時間軸における再生開始時刻及び再生終了時刻とにより再生区間を規定する再生区間情報を含み、
     前記再生区間情報には、立体視再生を実現する3D再生区間を規定するものと、平面視再生を実現する2D再生区間を規定するものとがあり、
     2D再生区間を規定する再生区間情報はさらに、当該再生区間情報により規定される再生区間に属する圧縮ピクチャデータのデコードにより得られた各ピクチャデータを、少なくとも2回ずつ繰り返して表示装置に出力することを指示するフラグを含む
    ことを特徴とする記録媒体。
  13. ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとを含む3Dビデオストリームを再生する再生装置であって、
     ベースビュービデオプレーンメモリと、
     ディペンデントビュービデオプレーンメモリと、
     前記ベースビュービデオストリームと前記ディペンデントビュービデオストリームとをデコードするデコーダと、
     前記ベースビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ベースビュービデオプレーンメモリへ導き、前記ディペンデントビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリへ導くように、経路を切り替えるスイッチとを含み、
     前記スイッチは、前記ベースビュービデオストリーム及び前記ディペンデントビュービデオストリームのうち、何れか一方のビデオストリームのデコード時にエラーが生じ、一方のピクチャデータが欠損した場合、他方のビデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを、両方のビデオプレーンメモリへ導くように、経路を切り替える
    ことを特徴とする再生装置。
  14. ベースビュービデオストリームとディペンデントビュービデオストリームとを含む3Dビデオストリームを再生する再生装置であって、
     ベースビュービデオプレーンメモリと、
     ディペンデントビュービデオプレーンメモリと、
     前記ベースビュービデオストリームと前記ディペンデントビュービデオストリームとをデコードするデコーダと、
     前記ベースビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ベースビュービデオプレーンメモリへ導き、前記ディペンデントビュービデオストリームのデコードにより得られたピクチャデータを前記ディペンデントビュービデオプレーンメモリへ導くように、経路を切り替えるスイッチとを含み、
     前記ベースビュービデオストリーム及び前記ディペンデントビュービデオストリームのうち、何れか一方のビデオストリームのデコード時にエラーが生じ、一方のピクチャデータが欠損した場合、他方のビデオプレーンメモリに格納されているピクチャデータと、前記一方のビデオストリームに対応するビデオプレーンメモリに前記エラーの直前に格納されたピクチャデータとを出力する
    ことを特徴とする再生装置。
  15. ベースビュービデオストリームと、ディペンデントビュービデオストリームとを含む3Dビデオストリームと、ストリーム情報とが記録された記録媒体であって、
     前記ベースビュービデオストリームと、前記ディペンデントビュービデオストリームとは、同じ再生時間軸を有し、
     前記ストリーム情報は、
     ベースビュービデオストリーム上のエントリーポイントを、前記再生時間軸における再生時刻に対応付けて示す第1エントリーマップと、
     ディペンデントビュービデオストリーム上のエントリーポイントを、前記再生時間軸における再生時刻に対応付けて示す第2エントリーマップとを含み、
     前記第1エントリーマップに登録されているエントリーポイントに対応付けられている再生時刻と、同じ再生時刻に対応付けられているエントリーポイントが、前記第2エントリーマップに登録されている
    ことを特徴とする記録媒体。
PCT/JP2009/004950 2008-09-30 2009-09-28 再生装置、記録媒体、及び集積回路 WO2010038409A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2011006360A MX2011006360A (es) 2008-09-30 2009-09-28 Dispositivo de reproduccion, medio de grabacion y circuito integrado.
EP09817452A EP2360935A4 (en) 2008-09-30 2009-09-28 REPRODUCTION DEVICE, RECORDING MEDIUM, AND INTEGRATED CIRCUIT
RU2011135363/08A RU2011135363A (ru) 2008-09-30 2009-09-28 Устройство воспроизведения, носитель записи и интегральная схема
AU2009299356A AU2009299356A1 (en) 2008-09-30 2009-09-28 Reproduction device, recording medium, and integrated circuit
CN200980149315XA CN102232295A (zh) 2008-09-30 2009-09-28 再现装置、记录介质及集成电路
SG2011043866A SG172182A1 (en) 2008-09-30 2009-09-28 Reproduction device, recording medium, and integrated circuit
CA2746156A CA2746156A1 (en) 2008-09-30 2009-09-28 Reproduction device, recording medium, and integrated circuit
JP2010531729A JPWO2010038409A1 (ja) 2008-09-30 2009-09-28 再生装置、記録媒体、及び集積回路

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10132408P 2008-09-30 2008-09-30
US61/101,324 2008-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010038409A1 true WO2010038409A1 (ja) 2010-04-08

Family

ID=42073191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/004950 WO2010038409A1 (ja) 2008-09-30 2009-09-28 再生装置、記録媒体、及び集積回路

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20100086285A1 (ja)
EP (1) EP2360935A4 (ja)
JP (1) JPWO2010038409A1 (ja)
CN (1) CN102232295A (ja)
AU (1) AU2009299356A1 (ja)
CA (1) CA2746156A1 (ja)
MX (1) MX2011006360A (ja)
RU (1) RU2011135363A (ja)
SG (1) SG172182A1 (ja)
TW (1) TW201029466A (ja)
WO (1) WO2010038409A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278539A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp 映像情報再生方法、映像情報再生装置、及び記録媒体
WO2011036843A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 パナソニック株式会社 三次元画像処理装置およびその制御方法
WO2011121916A1 (ja) * 2010-03-29 2011-10-06 パナソニック株式会社 映像処理装置
JP2011250334A (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 多視点画像補正装置
JP2012089931A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2012119844A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Mitsubishi Electric Corp エラーコンシールメント装置
JP2012182578A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Toshiba Corp 映像出力装置及び映像出力方法
JP2012222425A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 映像再生装置
JP2013106288A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Sharp Corp 電子機器、表示制御方法、およびプログラム
JP2015080035A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
CN112839238A (zh) * 2019-11-22 2021-05-25 腾讯科技(深圳)有限公司 投屏播放方法、装置和存储介质

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010088092A (ja) * 2008-09-02 2010-04-15 Panasonic Corp 立体映像伝送システム、映像表示装置および映像出力装置
KR20100040640A (ko) * 2008-10-10 2010-04-20 엘지전자 주식회사 수신 시스템 및 데이터 처리 방법
USRE45394E1 (en) 2008-10-20 2015-03-03 X6D Limited 3D glasses
US20110228062A1 (en) * 2008-10-20 2011-09-22 Macnaughton Boyd 3D Glasses with OLED Shutters
CA2684513A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-17 X6D Limited Improved performance 3d glasses
US8542326B2 (en) 2008-11-17 2013-09-24 X6D Limited 3D shutter glasses for use with LCD displays
JP5632291B2 (ja) * 2008-11-18 2014-11-26 パナソニック株式会社 特殊再生を考慮した再生装置、集積回路、再生方法
US20100177161A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-15 Dell Products L.P. Multiplexed stereoscopic video transmission
US8947504B2 (en) * 2009-01-28 2015-02-03 Lg Electronics Inc. Broadcast receiver and video data processing method thereof
WO2010089956A1 (ja) * 2009-02-04 2010-08-12 パナソニック株式会社 映像処理装置及び映像表示装置
JP5267886B2 (ja) * 2009-04-08 2013-08-21 ソニー株式会社 再生装置、記録媒体、および情報処理方法
KR20100128233A (ko) * 2009-05-27 2010-12-07 삼성전자주식회사 영상 처리 방법 및 장치
US8836757B2 (en) * 2009-06-23 2014-09-16 Lg Electronics Inc. 3D image providing device, display device, and method thereof
TW201130289A (en) * 2009-07-14 2011-09-01 Panasonic Corp Image reproducing apparatus
JP5482254B2 (ja) * 2009-11-05 2014-05-07 ソニー株式会社 受信装置、送信装置、通信システム、表示制御方法、プログラム、及びデータ構造
USD692941S1 (en) 2009-11-16 2013-11-05 X6D Limited 3D glasses
KR101279507B1 (ko) * 2009-12-15 2013-06-28 한국전자통신연구원 병렬 처리 기반 파이프라인 복호화 장치 및 방법
US8599932B2 (en) 2009-12-18 2013-12-03 General Instrument Corporation Carriage systems encoding or decoding JPEG 2000 video
US20110200303A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Telefonica, S.A. Method of Video Playback
US20110211816A1 (en) * 2010-02-22 2011-09-01 Richard Edwin Goedeken Method and apparatus for synchronized workstation with two-dimensional and three-dimensional outputs
US20110216173A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Comcast Cable Communications, Llc Impairments To 3D Experiences
US9426441B2 (en) 2010-03-08 2016-08-23 Dolby Laboratories Licensing Corporation Methods for carrying and transmitting 3D z-norm attributes in digital TV closed captioning
JP5577789B2 (ja) * 2010-03-25 2014-08-27 ソニー株式会社 画像データ送信装置、画像データ送信方法および画像データ受信装置
US10448083B2 (en) 2010-04-06 2019-10-15 Comcast Cable Communications, Llc Streaming and rendering of 3-dimensional video
US11711592B2 (en) 2010-04-06 2023-07-25 Comcast Cable Communications, Llc Distribution of multiple signals of video content independently over a network
JP2011223247A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Sony Corp 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
JP5601006B2 (ja) * 2010-04-08 2014-10-08 ソニー株式会社 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
JP5494152B2 (ja) * 2010-04-08 2014-05-14 ソニー株式会社 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
US9237366B2 (en) 2010-04-16 2016-01-12 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for distribution of 3D television program materials
US8934757B2 (en) * 2010-06-23 2015-01-13 Panasonic Corporation Content distribution system, playback device, distribution server, playback method, and distribution method
JP2012023648A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Sony Corp 再生装置、再生方法、およびプログラム
JP5633259B2 (ja) * 2010-09-06 2014-12-03 ソニー株式会社 立体画像データ送信装置、立体画像データ送信方法および立体画像データ受信装置
US20120113218A1 (en) * 2010-10-01 2012-05-10 Manabu Sasamoto Receiving apparatus and receiving method
WO2012045319A1 (en) * 2010-10-05 2012-04-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Multi-view encoding and decoding technique based on single-view video codecs
US20120154559A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-21 Voss Shane D Generate Media
US9204123B2 (en) * 2011-01-14 2015-12-01 Comcast Cable Communications, Llc Video content generation
EP2495979A1 (en) * 2011-03-01 2012-09-05 Thomson Licensing Method, reproduction apparatus and system for display of stereoscopic 3D video information
US8988512B2 (en) * 2011-04-14 2015-03-24 Mediatek Inc. Method for adjusting playback of multimedia content according to detection result of user status and related apparatus thereof
US9519994B2 (en) 2011-04-15 2016-12-13 Dolby Laboratories Licensing Corporation Systems and methods for rendering 3D image independent of display size and viewing distance
US8643699B2 (en) * 2011-04-26 2014-02-04 Mediatek Inc. Method for processing video input by detecting if picture of one view is correctly paired with another picture of another view for specific presentation time and related processing apparatus thereof
US20120300046A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Ilya Blayvas Method and System for Directed Light Stereo Display
KR20130030406A (ko) * 2011-09-19 2013-03-27 엘지전자 주식회사 이동 단말기
CN103139581A (zh) * 2011-11-30 2013-06-05 四川长虹电器股份有限公司 一种偏光3d液晶电视重影消除方法
USD711959S1 (en) 2012-08-10 2014-08-26 X6D Limited Glasses for amblyopia treatment
CN103024450B (zh) * 2012-12-10 2016-09-14 惠州Tcl移动通信有限公司 一种通过nfc技术实现互动电视的方法及系统
US20150253974A1 (en) 2014-03-07 2015-09-10 Sony Corporation Control of large screen display using wireless portable computer interfacing with display controller
JP6340882B2 (ja) * 2014-04-04 2018-06-13 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
CN104796641B (zh) * 2015-04-09 2018-11-30 康佳集团股份有限公司 眼镜式和自由式二合一立体电视机
JP6917378B2 (ja) 2015-09-17 2021-08-11 ファゾム・オプティクス・インコーポレイテッド マルチビューディスプレイ並びに関連するシステム及び方法
CN109690674B (zh) * 2016-09-08 2021-05-11 索尼公司 信息处理装置、信息处理方法和程序
WO2018123719A1 (ja) 2016-12-27 2018-07-05 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US10616551B2 (en) * 2017-01-27 2020-04-07 OrbViu Inc. Method and system for constructing view from multiple video streams
EP3579564A4 (en) * 2017-01-31 2020-01-15 Sony Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE AND METHOD
CA3070691A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Lumii, Inc. Manufacturing light field prints
EP4137866A1 (en) * 2021-08-18 2023-02-22 Carl Zeiss Microscopy GmbH Digital microscope and method for capturing and displaying microscopic images
CN115185526B (zh) * 2022-05-27 2023-10-10 韩济澎 一种能够逆向推理的编程语言的编译系统及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11191895A (ja) * 1996-12-04 1999-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、および光ディスク記録装置
JP2003260028A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Fuji Photo Optical Co Ltd 立体電子内視鏡装置
JP3935507B2 (ja) 1996-02-28 2007-06-27 松下電器産業株式会社 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798210A (en) * 1984-03-28 1989-01-17 National Biomedical Research Foundation Three-dimensional imaging system
DE69841532D1 (de) * 1997-08-29 2010-04-15 Panasonic Corp Optische Platte mit hierarchisch codiertem digitalen Videosignal, Wiedergabevorrichtung und Aufnahmevorrichtung für die optische Platte
US6999673B1 (en) * 1999-09-30 2006-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moving picture decoding method, moving picture decoding apparatus and program recording medium
US6765568B2 (en) * 2000-06-12 2004-07-20 Vrex, Inc. Electronic stereoscopic media delivery system
KR100779634B1 (ko) * 2003-06-20 2007-11-26 니폰 덴신 덴와 가부시끼가이샤 가상시점 화상 생성방법 및 3차원 화상 표시방법 및 장치
KR100739730B1 (ko) * 2005-09-03 2007-07-13 삼성전자주식회사 3d 입체 영상 처리 장치 및 방법
EP1946563A2 (en) * 2005-10-19 2008-07-23 Thomson Licensing Multi-view video coding using scalable video coding
CN102036070A (zh) * 2005-12-08 2011-04-27 维德约股份有限公司 用于视频通信系统中的差错弹性和随机接入的系统和方法
JP2007180982A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Victor Co Of Japan Ltd 画像復号装置、画像復号方法、及び画像復号プログラム
KR100905723B1 (ko) * 2006-12-08 2009-07-01 한국전자통신연구원 비실시간 기반의 디지털 실감방송 송수신 시스템 및 그방법
US8237776B2 (en) * 2007-10-19 2012-08-07 Warner Bros. Entertainment Inc. Method and apparatus for generating stereoscopic images from a DVD disc
CN102106146B (zh) * 2008-07-22 2016-08-17 汤姆森许可贸易公司 可缩放视频解码中增强层分组丢失错误的隐藏方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3935507B2 (ja) 1996-02-28 2007-06-27 松下電器産業株式会社 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JPH11191895A (ja) * 1996-12-04 1999-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、および光ディスク記録装置
JP2003260028A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Fuji Photo Optical Co Ltd 立体電子内視鏡装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2360935A4 *

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278539A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp 映像情報再生方法、映像情報再生装置、及び記録媒体
US8836758B2 (en) 2009-09-28 2014-09-16 Panasonic Corporation Three-dimensional image processing apparatus and method of controlling the same
WO2011036843A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 パナソニック株式会社 三次元画像処理装置およびその制御方法
JP2011071928A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Panasonic Corp 三次元画像処理装置およびその制御方法
WO2011121916A1 (ja) * 2010-03-29 2011-10-06 パナソニック株式会社 映像処理装置
JP5870272B2 (ja) * 2010-03-29 2016-02-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像処理装置
JPWO2011121916A1 (ja) * 2010-03-29 2013-07-04 パナソニック株式会社 映像処理装置
JP2011250334A (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 多視点画像補正装置
JP2012089931A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2012119844A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Mitsubishi Electric Corp エラーコンシールメント装置
JP2012182578A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Toshiba Corp 映像出力装置及び映像出力方法
JP2012222425A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 映像再生装置
JP2013106288A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Sharp Corp 電子機器、表示制御方法、およびプログラム
JP2015080035A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
CN112839238A (zh) * 2019-11-22 2021-05-25 腾讯科技(深圳)有限公司 投屏播放方法、装置和存储介质
CN112839238B (zh) * 2019-11-22 2023-03-24 腾讯科技(深圳)有限公司 投屏播放方法、装置和存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010038409A1 (ja) 2012-03-01
CN102232295A (zh) 2011-11-02
RU2011135363A (ru) 2013-03-27
US20100086285A1 (en) 2010-04-08
SG172182A1 (en) 2011-07-28
CA2746156A1 (en) 2010-04-08
EP2360935A1 (en) 2011-08-24
AU2009299356A1 (en) 2011-08-25
TW201029466A (en) 2010-08-01
EP2360935A4 (en) 2012-06-20
MX2011006360A (es) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4923162B2 (ja) 受信装置、受信方法
WO2010038409A1 (ja) 再生装置、記録媒体、及び集積回路
JP4588118B1 (ja) 記録媒体、再生装置
JP5291026B2 (ja) 3d映像を再生する再生装置、および配信装置
WO2010095411A1 (ja) 記録媒体、再生装置、集積回路
WO2010095381A1 (ja) 記録媒体、再生装置、集積回路
WO2010095410A1 (ja) 記録媒体、再生装置、集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980149315.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09817452

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010531729

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2746156

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2011/006360

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009817452

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011135363

Country of ref document: RU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009299356

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20090928

Kind code of ref document: A