WO2010004954A1 - ミラー構造体 - Google Patents

ミラー構造体 Download PDF

Info

Publication number
WO2010004954A1
WO2010004954A1 PCT/JP2009/062283 JP2009062283W WO2010004954A1 WO 2010004954 A1 WO2010004954 A1 WO 2010004954A1 JP 2009062283 W JP2009062283 W JP 2009062283W WO 2010004954 A1 WO2010004954 A1 WO 2010004954A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mirror
adhesive sheet
resin adhesive
mirror structure
incident light
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/062283
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一夫 石田
伸芳 森
Original Assignee
コニカミノルタオプト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタオプト株式会社 filed Critical コニカミノルタオプト株式会社
Priority to JP2009543306A priority Critical patent/JPWO2010004954A1/ja
Priority to EP09760452A priority patent/EP2187245A1/en
Priority to US12/664,882 priority patent/US8292443B2/en
Priority to CN200980000443A priority patent/CN101743490A/zh
Publication of WO2010004954A1 publication Critical patent/WO2010004954A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • G02B5/0825Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/71Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with parabolic reflective surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/77Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with flat reflective plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/79Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with spaced and opposed interacting reflective surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/82Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors characterised by the material or the construction of the reflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S30/40Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement
    • F24S30/45Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement with two rotation axes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/18Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
    • G02B7/181Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors with means for compensating for changes in temperature or for controlling the temperature; thermal stabilisation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/18Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
    • G02B7/182Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors
    • G02B7/1821Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors for rotating or oscillating mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/18Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
    • G02B7/182Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors
    • G02B7/183Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors specially adapted for very large mirrors, e.g. for astronomy, or solar concentrators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S2023/87Reflectors layout
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Definitions

  • the present invention relates to a mirror structure, and particularly to a mirror structure suitable for reflecting high-intensity incident light.
  • Thermal power generation which generates power by burning fossil fuels, is widely used all over the world because its equipment costs are relatively low and the installation restrictions on power plants are moderate.
  • CO 2 (carbon dioxide) emission which is said to cause global warming
  • the fossil fuels that are buried are limited, they should be saved and used so that they will not be depleted before establishing an energy generation technology that can replace thermal power generation. For this reason, other power generation technologies that supplement thermal power generation are required.
  • nuclear power generation and hydropower generation have a problem that they are difficult to use because the installation location of the power plant is limited.
  • a solar cell is generally known as a method for converting sunlight into energy.
  • the current technology has the fact that the power generation cost of solar cells is relatively high compared to others.
  • Patent Document 1 discloses a technique for condensing sunlight into heat energy and changing the heat energy into electricity. More specifically, sunlight reflected by a number of reflecting mirrors (heliostats) arranged around the tower is condensed and heated on a heat exchanger via a collecting mirror provided on the tower, This technology generates power by sending the heat energy obtained by the heat exchanger to a power generator.
  • reflecting mirrors heliostats
  • the condensing mirror which receives the incident light from many heliostats, the light intensity of the incident light becomes very high. Therefore, when supporting the condensing mirror, the nail is supported by protruding the reflection surface from the periphery of the mirror, and the nail is heated by the incident light. May cause problems such as lowering.
  • the problem of heat can be theoretically avoided if the mirror has a reflectance of 100%. However, it is difficult to manufacture a mirror that actually realizes a reflectance of 100%. Therefore, when incident light that has not been reflected is absorbed by the mirror and converted into heat, the mirror is heated to a high temperature. .
  • heat-resistant adhesive tapes are expensive, and for example, the use of adhesive tapes that are used at ultra-high temperatures of 200 ° C. or higher is limited, so there is a problem of how to support the condenser mirror.
  • the present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is to provide a mirror structure that can reflect incident light with good efficiency and has excellent reliability.
  • the mirror structure of the present invention is used in an environment where the incident maximum irradiance is 5 kW / m 2 or more, and has an area of 0.2 m 2 or more, A mirror, a support, and a resin adhesive sheet that bonds the mirror and the support;
  • the mirror is characterized in that a dielectric multilayer film is formed on at least the incident light side surface of a plate-like substrate, and the average reflectance of the mirror is 95% or more in the range of incident light wavelength of 400 to 1000 nm.
  • the mirror since the mirror has a dielectric multilayer film formed on at least the incident light side surface of the plate-shaped substrate, the incident light is transmitted through the substrate by using the incident light side surface as a reflecting surface. Passing is suppressed, thereby suppressing the absorption of incident light and suppressing the heating of the mirror, so that it has a relatively low heat resistance but has a strong adhesive strength and a uniform adhesive layer thickness.
  • a resin adhesive tape can be used, whereby a mirror structure having good reflection characteristics can be formed at a low cost.
  • the average reflectance of the mirror is 95% or more when the wavelength of incident light is in the range of 400 to 1000 nm.
  • light having a wavelength of 400 to 1000 nm which is a wavelength range with a large amount of light in sunlight, has a high reflectance.
  • a mirror with high light utilization efficiency can be obtained with a dielectric multilayer film having a small layer structure by narrowing the reflection wavelength range, and the cost and The reflection characteristics can be optimized.
  • the dielectric multilayer film is obtained by superposing a high refractive index layer and a low refractive index layer on a substrate, and is described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-292462.
  • a mirror structure according to a second aspect is the invention according to the first aspect, wherein a plurality of the resin adhesive sheets are arranged in a discrete manner, and two adhesive regions adjacent to an adhesive region formed by the resin adhesive sheet.
  • D is the shortest distance between them
  • S ⁇ is the specific gravity of the substrate
  • E is the Young's modulus of the substrate
  • t is the thickness of the substrate.
  • the mirror structure according to claim 3 is characterized in that, in the invention according to claim 1 or 2, the heat resistance temperature of the resin adhesive sheet is 120 ° C. or more and 200 ° C. or less.
  • a resin adhesive sheet having high adhesive strength can be used instead of relatively low heat resistance.
  • a structural bonding tape or an acrylic foam double-sided adhesive tape can be used.
  • VHB trade name of Sumitomo 3M Limited.
  • this mirror is a structure that can suppress the temperature rise, and is preferably 200 ° C. or less from the viewpoint of economy.
  • a mirror structure according to a fourth aspect of the present invention is the mirror structure according to any one of the first to third aspects, wherein the resin adhesive sheet has a surface elongation of the support when the breaking elongation of the resin adhesive sheet is 400% or more.
  • the coefficient of linear expansion of the surface plate constituting A is A
  • the coefficient of linear expansion of the base material is B
  • the thickness of the resin adhesive sheet is ⁇
  • the mirror structure according to claim 5 is the invention according to any one of claims 1 to 4, wherein the mirror covers all of the support when viewed from the direction of incident light. It is characterized by.
  • the mirror structure according to claim 6 is the invention according to any one of claims 1 to 5, wherein the area of the adhesive portion of the resin adhesive sheet that adheres to the mirror and the support is the entire area.
  • the adhesive portion is dispersed at 5% or more and 20% or less, and the smaller width of the adhesive portion per place is 50 mm or less.
  • the area of the mirror is 0.2 m 2 or more, it is preferable because a condensing mirror can be manufactured more efficiently than when a large number of small-area mirrors are bonded together.
  • the surface mirror since it is difficult to accommodate such a large mirror in a vacuum chamber or the like, it is desirable to bond the surface mirror to the surface plate under atmospheric pressure.
  • the area of the adhesive portion that is in close contact with the resin adhesive sheet is 5% or more and 20% or less of the total area, the adhesive portion is dispersed, and the smaller width of the adhesive portion per location is 50 mm or less.
  • the adhesion process becomes easy, the amount of the resin adhesive sheet to be used is reduced, and it contributes to the cost reduction.
  • the mirror structure according to claim 7 is the mirror structure according to any one of claims 1 to 6, wherein the linear expansion coefficient of the surface plate is smaller than 12 ⁇ 10 ⁇ 6 / K, and expansion may be greater than 3 ⁇ 10 -6 / K.
  • the base plate constituting the mirror and the surface plate of the support attached to the back surface of the mirror A temperature difference occurs, and the support becomes colder.
  • the linear expansion coefficient of the surface plate is made smaller than 12 ⁇ 10 ⁇ 6 / K, and the linear expansion coefficient of the base material is made larger than 3 ⁇ 10 ⁇ 6 / K.
  • the reflectance of the incident light side surface in the mirror is desirably 95% or more when the wavelength of the incident light is in the range of 400 to 2000 nm.
  • the amount of absorption loss inside the base material can be suppressed by reflecting light having a wavelength of 400 to 1000 nm, which is almost the wavelength range of sunlight, with a mirror having a high reflectance.
  • the reflectance of the incident light side surface in the mirror is 95% or more when the wavelength of incident light is in the range of 400 to 1000 nm, and the reflectance of the surface opposite to the incident light side surface of the mirror is incident. It is desirable that the wavelength of light is 95% or more in the range of 1000 to 2000 nm, the substrate is light transmissive, and its thickness is 3 mm or less. Thus, for example, light in the wavelength range of 400 to 1000 nm that has a large amount of light in sunlight is reflected by the dielectric multilayer film on the surface of the mirror, and light in the wavelength range of 1000 to 2000 nm other than that is reflected.
  • broadband incident light It is possible to provide a mirror structure that reflects light and suppresses light absorption.
  • the support has a honeycomb core and a surface plate fixed to the honeycomb core, and the resin adhesive sheet bonds the mirror and the surface plate.
  • the honeycomb core is lightweight and has high rigidity, which is effective in ensuring the flatness of the mirror.
  • the breaking elongation of the resin adhesive sheet is 400% or more
  • the substrate is made of glass, and the thickness thereof is 0.5 mm or more.
  • the surface plate is preferably made of stainless steel.
  • stainless steel generally has a higher elastic limit compared to aluminum, etc., and it has the characteristics that the shape is not easily deformed even when a load is applied. Suitable for use in the support.
  • stainless steel has a good compatibility with a resin adhesive sheet, and has an advantage that the adhesive strength to stainless steel can be increased by about 1.2 times the adhesive strength to aluminum.
  • the plate thickness of the stainless steel surface plate is preferably 0.6 mm to 1.2 mm.
  • the width of the minimum part of the mirror is Wmin
  • the thickness of the support is t
  • the average density of the support is ⁇ (g / cm 3 )
  • Conditional expression (6) defines the thickness t of the support according to the size of the mirror, and the value t 3 / Wmin 2 must be less than the lower limit of conditional expression (6). Since it has sufficient intensity
  • a plurality of the resin adhesive sheets are arranged with an interval therebetween to bond the mirror and the surface plate.
  • the air bubbles are sealed in between and the flatness of the mirror may be reduced.
  • a plurality of the resin adhesive sheets are arranged at intervals, air escapes through the gap, so that bubbles are not sealed between the mirror and the surface plate, The flatness of the mirror can be secured.
  • the width of the maximum part of the mirror is Wmax
  • the difference in linear expansion coefficient between the surface plate and the substrate is ⁇
  • the thickness of the resin adhesive sheet is ⁇
  • FIG. 4 is a diagram of the configuration of FIG. 3 cut along a plane including an arrow IV-IV line and viewed in the direction of the arrow. It is the figure which cut
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a mirror M that can be used for the condenser mirror 1.
  • 2 is a partial cross-sectional view of the condenser mirror 1.
  • FIG. It is the figure which looked at the mirror structure OS from the support
  • membrane and dielectric multilayer film which used Au as a raw material it is a figure which shows the reflection characteristic at the time of entering light with an incident angle of 50 degree
  • FIG. 27 is a diagram in which the patterns of the small pieces of the seven types of resin adhesive sheets VHB that are dispersedly arranged are different. It is a figure of an example in which the small pieces of the pattern shown to FIG. 27 (A) were distributed.
  • FIG. 1 is a perspective view of a solar light collecting system using a mirror structure according to the present invention.
  • FIG. 2 is a side view of such a solar light collecting system.
  • a relatively large-diameter condensing mirror 1 as a second optical element is formed by combining a plurality of planar mirror structures along an elliptical shape and is predetermined by three support towers 2. Is held with the reflecting surface facing downward.
  • a heat exchange facility 3 that houses a heat exchanger for converting sunlight L into heat energy is constructed below the condenser mirror 1, and a cylindrical collector is located above the heat exchange facility 3.
  • An optical mirror 4 is installed.
  • a large number of heliostats 5 are provided on the ground around the heat exchange facility 3 so as to surround the condenser mirror 1.
  • the collector mirror 1 the maximum irradiance 5 kW / m 2 or more of light incident is made incident.
  • FIG. 3 is a perspective view of one heliostat 5.
  • FIG. 4 is a view of the configuration of FIG. 3 cut along a plane including the arrow IV-IV line and viewed in the direction of the arrow.
  • FIG. 5 is a view of the configuration of FIG. 3 cut along a plane including the arrow VV line and viewed in the direction of the arrow.
  • a fork 7 is attached to an upper portion of the column 6 of the heliostat 5 that is installed on the ground and extends vertically, and can be rotated and displaced in the azimuth direction (direction A) with respect to the column 6. ing.
  • a ring-shaped rail 8 is provided around the upper end of the column 6.
  • rotary pulleys 9 are rotatably mounted at positions facing each other across the column 6, and adjacent to the rotary pulley 9, a spring S is provided on the side of the rotary pulley 9.
  • a pressing pulley 10 is provided.
  • the ring-shaped rail 8 is sandwiched between the rotating pulley 9 and the holding pulley 10.
  • a timing belt 12 that is rotated by a motor 11 is wound around the pair of rotating pulleys 9 so that the pair of rotating pulleys 9 rotate in synchronization.
  • the motor 11 is driven, the rotary pulley 9 rotates via the timing belt 12, and the fork 7 rotates in the azimuth direction.
  • the fork 7 can perform stable rotation.
  • a concave mirror 13 as a first optical element is held at the upper end of the fork 7 so as to be freely rotationally displaceable in the elevation angle direction (B direction).
  • the rectangular plate-like concave mirror 13 has a reflecting surface that is a curved surface (including an aspherical surface, a parabolic surface, etc.), but the reflecting surface may be a flat surface.
  • a circular pipe 14 is fixed on the back side of the concave mirror 13.
  • the rotation shaft 15 is fixed to the circular pipe 14 with the axes thereof aligned.
  • the pair of horizontally extending rotating shafts 15 are pivotally supported on the upper end of the fork 7, and therefore the concave mirror 13 can be rotationally displaced in the elevation direction around the axis of the rotating shaft 15.
  • both ends of the arc-shaped rail 16 are fixed at the center of two sides different from the two sides where the rotation shaft 15 is located.
  • Two sets of rotary pulleys 17 and presser pulleys 18 urged by springs (not shown) are provided on the bottom surface of the center of the fork 7, and each rotary pulley 17 and presser pulley 18 has an arc shape.
  • the rail 16 is clamped.
  • the fork 7 is provided with a power pulley 19 so as to engage with both rotary pulleys 17, and a timing belt 21 to which power is transmitted from a motor 20 is wound around the power pulley 19. Yes.
  • the rotary pulley 19 and the rotary pulley 17 are rotated via the timing belt 21, whereby the arc-shaped rail 16 is relatively moved, and the concave mirror 13 is centered on the rotary shaft 15 in the elevation direction. Can be rotated and displaced.
  • a red seal (coloring portion) or the like may be attached to a part of the reflecting mirror 13 so that the light traveling direction can be visually confirmed. It is better to remove the seal after adjustment.
  • the height of the concave mirror 13 of the heliostat 5 gradually increases as the distance from the central condenser mirror 1 increases. This is in order to prevent the concave mirrors 13 from being shaded and reflecting light when reflecting sunlight.
  • the sensor 23 is fixed via the arm 22 attached to the column 6 of the heliostat 5.
  • the sensor 23 is used for detecting the incident direction of sunlight L. That is, the motors 11 and 20 are controlled by the signal output from the sensor 23 so that the sunlight L reflected by the concave mirror 13 is always directed to the first focus f1 (see FIG. 6) of the condenser mirror 1. ing. Thereby, even if the incident direction of the sunlight L changes with time, the sunlight L from the concave mirror 13 can be reliably reflected to the first focal point f1 side of the condenser mirror 1. The sunlight reflected from the concave mirrors 13 toward the condenser mirror 1 and further reflected by the condenser mirror 1 is directed toward the condenser mirror 4.
  • the light that needs to be reflected inside the condensing mirror 4 is incident on the upper opening 30 as shown in FIG.
  • the sunlight L emitted from the lower opening 31 is sent into the heat exchange facility 3, converted into heat energy by a predetermined heat exchanger, and can be generated using the heat energy.
  • FIG. 8 is a schematic perspective view of the condenser mirror 1.
  • the condensing mirror 1 has a shape in which a plurality of plate-like mirror structures OS having planar mirrors are arranged point-symmetrically along a curved surface.
  • FIG. 9 shows a cross-sectional view of the mirror M used in the mirror structure OS.
  • the film thickness is drawn thicker than the actual thickness of the substrate.
  • a dielectric multilayer film DF and a metal vapor deposition film MV are formed in this order from the incident side on the surface on which sunlight is incident.
  • the dielectric multilayer DF has a high light reflectance only in the short wavelength band. Therefore, when sunlight enters the mirror M, the light L1 in the short wavelength band (400 nm to 1000 nm) is reflected by the dielectric multilayer film DF, while the other long wavelength band (1000 nm to 2000 nm) is reflected.
  • the light L2 passes through the dielectric multilayer film DF, is reflected by the metal vapor deposition film MV, and further passes through the dielectric multilayer film DF to be emitted.
  • high reflectivity (95% or more) in a wide band of 400 nm to 2000 nm can be secured, sunlight can be prevented from reaching the base material SS, and the mirror M can be prevented from being heated. It is suitable for the condenser mirror 1.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the mirror M used in the mirror structure OS according to the modification.
  • the metal vapor deposition film MV is formed on the back surface of the mirror M (the surface opposite to the incident light side surface).
  • the thickness of the base material SS is preferably 0.5 mm or more and 3 mm or less.
  • FIG. 11 is a partial cross-sectional view of the condenser mirror 1.
  • a mirror M is attached to the incident-side surface (surface facing downward in the direction of gravity) of the mirror structure OS supported by the support column PL. There is no gap between the adjacent mirrors M, and the incident light does not enter the column PL side. The center of the reflected light of the mirror M almost passes through the first focal point f1. Accordingly, if the incident angles of the sunlight L incident on the mirror M from the concave mirror 13 are ⁇ 1, ⁇ 2, and ⁇ 3, respectively, even if the incident direction of the sunlight L changes with time, the incident angles ⁇ 1, ⁇ 2, and ⁇ 3 Hardly changes.
  • the mirror structure OS is designed so as to correspond to the incident angles ⁇ 1, ⁇ 2, and ⁇ 3, desired optical characteristics can be exhibited even when the dielectric multilayer film is thick.
  • the condenser mirror 1 is installed with its reflecting surface facing downward in the direction of gravity, so there is little risk of damaging the dielectric multilayer film by falling objects such as snow, hail, and dust. , Can exhibit stable optical characteristics over a long period of time.
  • FIG. 12 is a view of the mirror structure OS viewed from the column side
  • FIG. 13 is a view of the mirror structure OS of FIG. 12 in the direction of the arrow XII
  • FIG. 14 is an exploded view of the mirror structure OS. It is a figure shown.
  • the mirror structure OS includes an aluminum honeycomb core HC sandwiched between surface plates PT1 and PT2 made of stainless steel and bonded to form a support, and further bonded to the surface plate PT1 on the incident light side by a resin.
  • the mirror M is pasted using the sheet VHB.
  • a disk-shaped mounting seat BS for mounting a column is joined to the opposite surface plate PT2.
  • the mirror M is supported by its own weight only by the resin adhesive sheet VHB, and it is not necessary to wrap the support member on the incident surface side, so that heating of the mirror structure OS is suppressed. It has become.
  • the thickness of the mirror M is 2 mm.
  • the thicknesses of the surface plates PT1 and PT2 are each 0.8 mm, the thickness t of the support combined with the honeycomb core HC is 25 mm, and the thickness ⁇ of the resin adhesive sheet VHB is 1 mm. is there.
  • Conditional expression (2): A 10.4 ⁇ 10 ⁇ 6 / K
  • Conditional expression (3): B 8 ⁇ 10 ⁇ 6 / K
  • Conditional expression (4): ⁇ 1.0 mm
  • Conditional expression (5): ⁇ 0.68 g / cm 3
  • Conditional expression (6): t 3 / Wmin 2 0.016
  • the resin adhesive sheet VHB cut into a linear shape is arranged in a mountain shape with an interval, and in the example shown in FIG.
  • the resin adhesive sheet VHB cut into a rectangular shape is used.
  • the small pieces are arranged in a staggered pattern in the vertical and horizontal directions.
  • the small pieces of the resin adhesive sheet VHB cut in a rectangular shape are arranged in a radial pattern.
  • the area of the mirror is 0.2 m 2 or more
  • the area of the adhesive part that is in close contact with the resin adhesive sheet VHB is 5% or more and 20% or less of the total area, and the adhesive part per place is small.
  • the width is preferably 50 mm or less.
  • FIG. 25 is a pattern in which the small pieces of the resin adhesive sheet VHB of FIG. 16 are formed into a long and narrow pattern with a width of 50 mm or less, and the number of small pieces is reduced. This shortens the joining operation time, and is effective in reducing manufacturing costs.
  • FIG. 26 shows a pattern in which the number of small pieces is reduced as in FIG. 25, which is effective in reducing manufacturing costs.
  • FIG. 27 shows seven types of pattern diagrams in which the area of the resin adhesive sheet VHB is reduced and distributed.
  • a region where the ratio (adhesion area ratio) is 30% or more is referred to as an adhesion region, and all the adhesion regions in FIG. 27 are 40 mm ⁇ 60 mm.
  • the seven patterns have different areas occupied by the adhesive in the bonding region.
  • FIG. 27A is a diagram with an adhesion area ratio of 100%
  • FIG. 27B is a diagram with an adhesion area ratio of 75%
  • FIG. 27C is a diagram with an adhesion area ratio of 60%
  • FIG. ) Is a diagram with an adhesion area ratio of 40%
  • FIG. 27E is a diagram with an adhesion area ratio of 60%
  • FIG. 27F is a diagram with an adhesion area ratio of 50%
  • FIG. 28 shows an example in which small pieces of the pattern shown in FIG. 27A are distributed
  • FIGS. 29 and 30 show an example in which small pieces of the pattern shown in FIG. 27B are distributed.
  • ⁇ max wD 3 / 24EI (8)
  • w is the weight of the base material SS per unit length in the interval direction
  • E is the Young's modulus of the base material SS
  • I is the cross-sectional second moment of the base material SS.
  • the specific gravity of the base material SS is S ⁇
  • the thickness of the base material SS is t
  • the depth of the base material SS is b
  • the cross-sectional secondary moment I of the base material SS can be expressed by the following formula.
  • the state of change in ⁇ max is proportional to the cube of D, and therefore increases rapidly as D increases.
  • the angle of the reflected light at that portion is shifted by 2 ⁇ , and the shift of the arrival position of the light beam at the distance x from the mirror M is 2 ⁇ x.
  • the deviation of the arrival position is preferably within 1%.
  • 2 ⁇ ⁇ 0.01 radians that is, ⁇ ⁇ 0.005 radians is required.
  • Example 1 shows the film thickness data of the dielectric multilayer film used in the preferred embodiment for the mirror.
  • FIG. 18 shows an embodiment in which the dielectric multilayer film shown in Table 1 is formed on the incident surface of the glass substrate, and a metal vapor deposition film made of Cu is formed on the surface opposite to the incident surface of the substrate.
  • it is a figure which shows the reflection characteristic at the time of incident light with an incident angle of 20 degree
  • FIG. 19 is a figure which shows the reflective characteristic at the time of making incident light with an incident angle of 50 degree
  • FIG. 20 shows an embodiment in which the dielectric multilayer film shown in Table 1 is formed on the incident surface of the glass substrate, and a metal vapor deposition film made of Au is formed on the surface opposite to the incident surface of the substrate.
  • FIG. 21 is a figure which shows the reflective characteristic at the time of making incident light with an incident angle of 50 degree
  • FIG. 22 shows an embodiment in which the dielectric multilayer film shown in Table 1 is formed on the incident surface of the glass substrate, and a metal vapor deposition film made of Al is formed on the surface opposite to the incident surface of the substrate.
  • FIG. 23 is a figure which shows the reflective characteristic at the time of making incident light with an incident angle of 50 degree
  • the average reflectance is 95% or more when the wavelength of incident light is in the range of 400 to 1000 nm, and the average reflectance is 90% or more in the long wavelength region of 1000 to 2000 nm. Met.
  • a combination of the dielectric multilayer film and the metal vapor deposition film was able to obtain an average reflectance of 95% or more over a wide band of incident light having a wavelength of 400 to 2000 nm.
  • Table 2 shows the film thickness data of the dielectric multilayer film used in the preferred embodiment for the mirror.
  • FIG. 24 shows the reflection when light is incident at an incident angle of 20 degrees and 50 degrees when the dielectric multilayer films of the examples and comparative examples shown in Table 1 are formed on the incident surface of a glass substrate. It is a figure which shows a characteristic. As is apparent from FIG. 24, when the dielectric multilayer film of the example is used, it has an average reflectance of 95% or more over a wide band of 400 to 2000 nm.
  • the high refractive index layer (Si) in the dielectric multilayer film of the example has a refractive index of 4.06 to 3.53 within the wavelength range of incident light of 0.8 ⁇ m to 2.4 ⁇ m, and has a low refractive index.
  • the refractive index layer (SiO 2 ) has a refractive index of 1.45 to 1.43 within a wavelength range of incident light of 0.8 ⁇ m to 2.4 ⁇ m.

Abstract

 良好な効率で入射光を反射でき、且つ信頼性に優れたミラー構造体を提供する。  ミラー構造体は、入射する最大放射照度が5kW/m2以上の環境下で使用し、面積が0.2m以上のミラー構造体であって、  ミラーと、支持体と、該ミラーと該支持体とを接着する樹脂製接着シートとを有し、  前記ミラーは板状の基材の少なくとも入射光側面に誘電体多層膜が形成されており、前記ミラーの平均反射率は入射光の波長が400~1000nmの範囲で95%以上であることを特徴とする。

Description

ミラー構造体
 本発明は、ミラー構造体に関し、特に高強度な入射光を反射させるのに好適なミラー構造体に関する。
 化石燃料を燃やして発電する火力発電は設備コストが比較的低く、発電所の設置制限が緩やかなため、世界中で広く用いられている。ところで、地球に温暖化をもたらすとされるCO2(二酸化炭素)の排出量は年々増え続けており、地球環境保護の観点からCO2の削減が急務となっているという実情がある。また、埋蔵されてる化石燃料は有限であるから、火力発電に代わるエネルギー生成技術が確立する前に枯渇しないよう、節約して利用すべきである。このため、火力発電を補う他の発電技術が求められているが、原子力発電や水力発電は、発電所の設置場所が制限されるため、使いにくいという問題がある。
 一方、環境に負荷を与えないクリーンなエネルギーとして、太陽光エネルギーが注目されている。太陽光をエネルギーに変える方法としては、一般的に太陽電池が知られている。しかしながら、現在の技術では太陽電池の発電コストが、その他に比べて比較的高いという実情がある。
 これに対し、比較的低コストで太陽光を直接エネルギーとして利用することも考えられている。特許文献1には、太陽光を集光して熱エネルギーに変え、その熱エネルギーを電気に変える技術が開示されている。より具体的には、タワーの周囲に配置した多数の反射鏡(ヘリオスタット)により反射された太陽光を、タワー上に設けた集光鏡を介して熱交換器に集光させて加熱し、熱交換器で得られた熱エネルギーを発電装置に送って発電する技術である。
特開平11-119105号公報
 ところで、多数のヘリオスタットからの入射光を受ける集光鏡においては、入射光の光強度が非常に高くなる。従って、集光鏡を支持する際に、鏡の周囲から爪を反射面側に突き出して支持する構造では、入射光によって爪が加熱されてしまい、支持構造の耐熱性の問題や、熱変換効率が低下するなどの問題を招く恐れがある。これに対し、支持体にミラーの裏面を接着することを考えた場合、鏡が100%の反射率を有すれば理論上熱の問題は回避できる。しかるに、現実的に100%の反射率を実現するミラーの製作は困難であり、よって反射されなかった入射光がミラーに吸収されて熱に変換されると、鏡を高温に加熱することとなる。しかしながら、耐熱性を有する接着テープは高価であり、また例えば200℃以上の超高温で用いられる接着テープは使用が制限されるため、どのようにして集光鏡を支持するかという問題がある。
 本発明は、かかる問題点に鑑みて成されたものであり、良好な効率で入射光を反射でき、且つ信頼性に優れたミラー構造体を提供することを目的とする。
 本発明のミラー構造体は、入射する最大放射照度が5kW/m2以上の環境下で使用し、面積が0.2m以上のミラー構造体であって、
 ミラーと、支持体と、該ミラーと該支持体とを接着する樹脂製接着シートとを有し、
 前記ミラーは板状の基材の少なくとも入射光側面に誘電体多層膜が形成されており、前記ミラーの平均反射率は入射光の波長が400~1000nmの範囲で95%以上であることを特徴とする。
 本発明によれば、前記ミラーは、板状の基材の少なくとも入射光側面に誘電体多層膜を形成しているので、入射光側面を反射面とすることで前記基材内を入射光が通過することが抑制され、これにより入射光の吸収を抑え、前記ミラーの加熱を抑制することができるから、比較的耐熱性は低いが強力な接着強度を有すると共に接着層厚さを均一にできる樹脂製接着テープを用いることが出来、これにより低コストでありながら良好な反射特性を有するミラー構造体を形成できる。又、前記ミラーの平均反射率は、入射光の波長が400~1000nmの範囲で95%以上であるので、例えば太陽光中において光量の多い波長範囲である400~1000nmの光を、高反射率のミラーで反射することで前記基材内部での吸収損失量を抑制し、反射波長範囲を狭くすることで少ない層構成の誘電体多層膜で光の利用効率が高いミラーを得られ、コストと反射特性の最適化を行える。尚、誘電体多層膜とは、基板上に高屈折率層と低屈折率層とを重ね合わせたものであり、例えば、特開2005-292462号公報に記載されている。
 請求項2に記載のミラー構造体は、請求項1に記載の発明において、複数の前記樹脂製接着シートが離散配置され、前記樹脂製接着シートにより形成される接着領域の隣接する2つの接着領域間の最短間隔をD、前記基材の比重をSρ、前記基材のヤング率をE、前記基材の厚みをtとしたとき、下記の条件式を満足することを特徴とする。
 0.05×3√(Et2/Sρ)<D<0.2×3√(Et2/Sρ) (1)
 前記ミラーの入射光側面が重力方向下方に向いている場合、前記ミラーは裏面の樹脂製接着シートにより、部分的に支持されることとなる。かかる場合、接着されていない部分は、自重により下方に撓むこととなる。ここで、Dが条件式(1)の上限を上回ると、ミラーでの反射光線の到達位置のずれが1%以上となって好ましくない。Dが条件式(1)の下限を下回ると、樹脂製接着シートの数が増加して接合作業量が増し、原価高になる。
 請求項3に記載のミラー構造体は、請求項1又は請求項2に記載の発明において、前記樹脂製接着シートの耐熱温度は120℃以上200℃以下であることを特徴とする。
 前記ミラーの平均反射率は入射光の波長が400~1000nmの範囲で95%以上であるので、比較的耐熱性が低い代わりに接着強度が強い樹脂製接着シートを用いることができる。このような樹脂製接着シートとして、構造用接合テープ又はアクリルフォーム両面接着テープを用いることが出来、具体的な製品としては例えば住友スリーエム株式会社の商品名「VHB」がある。
 また、耐熱性は高いほどよいが、本ミラーは温度上昇を抑制できる構造体であり、経済性の見地から200℃以下であることが望ましい。
 請求項4に記載のミラー構造体は、請求項1~3の何れか1項に記載の発明において、前記樹脂製接着シートの破断伸び率が400%以上である場合において、前記支持体の表面を構成している表面板の線膨張率をA、前記基材の線膨張率をB、前記樹脂製接着シートの厚さをτとしたとき、下記の条件式を満足することを特徴とする。
 10×10-6/K<A<20×10-6/K   (2)
 3×10-6/K<B<9×10-6/K     (3)
 0.3(mm)<τ<2.0(mm)    (4)
 条件式(2)、(3)を満たせば、前記表面板と前記基材との線膨張差が小さくなり、条件式(4)の厚みの前記樹脂製接着シートを用いた場合でも、線膨張差に起因した温度上昇による平面性の低下を抑制できる。
 また、τが条件式(4)の上限を上回ると、風の影響等の外力によって前記表面板と前記ミラーとの間隔が伸びて好ましくなく、τが条件式(4)の下限を下回ると、接着強度が低下する。
 請求項5に記載のミラー構造体は、請求項1~4の何れか1項に記載の発明において、前記ミラーは、入射光線方向から見たときに、前記支持体の全てを覆っていることを特徴とする。
 これにより、前記支持体が高強度の入射光線に曝されて加熱することを抑制できる。
 請求項6に記載のミラー構造体は、請求項1~5の何れか1項に記載の発明において、前記ミラーと前記支持体に接着する前記樹脂製接着シートの接着部分の面積が全面積の5%以上20%以下で前記接着部分は分散しており、1箇所あたりの接着部分の小さい方の幅が50mm以下であることを特徴とする。
 前記ミラーの面積が0.2m2以上である場合、多数の小面積のミラーを貼り合わせて製作するよりも効率的に集光鏡を製作できるので好ましい。しかるに、このような大型のミラーは、真空槽等に収容することが困難であるので、大気圧下で前記表面板との接着を行うことが望ましい。かかる場合、前記樹脂製接着シートと密着する接着部分の面積が全面積の5%以上20%以下で、前記接着部分は分散しており、1箇所あたりの接着部分の小さい方の幅が50mm以下であると、接着工程が容易になり、用いる樹脂製接着シートの量も低減され、低コスト化に貢献する。
 請求項7に記載のミラー構造体は、請求項1~6の何れか1項に記載の発明において、前記表面板の線膨張率は12×10-6/Kより小さく、前記基材の線膨張率は3×10-6/Kより大きいことを特徴とする。
 前記ミラーの表面に塵埃等が付着して汚れた場合、入射光が吸収されて発熱源となるため、前記ミラーを構成する基材と、その裏面に貼り付けられた前記支持体の表面板では、温度差が生じ、前記支持体の方が低温となる。このように所定の温度差が生じた場合、前記表面板の線膨張率を、12×10-6/Kより小さくし、前記基材の線膨張率を、3×10-6/Kより大きくすることで、前記表面板と前記ミラーの実際の線膨張差は小さくなり、ミラー面に歪みが生じることを抑制できる。
 なお、前記ミラーにおける入射光側面の反射率が、入射光の波長が400~2000nmの範囲で95%以上であることが望ましい。これにより、例えば太陽光の殆どの波長範囲である400~1000nmの光を、高反射率のミラーで反射することで前記基材内部での吸収損失量を抑制できる。
 また、前記ミラーにおける前記入射光側面の反射率が、入射光の波長が400~1000nmの範囲で95%以上であり、前記ミラーにおける前記入射光側面とは反対側の面の反射率が、入射光の波長が1000~2000nmの範囲で95%以上であり、且つ前記基材は光透過性を有し、その厚さが3mm以下であることが望ましい。これにより、例えば太陽光中において光量の多い波長範囲である400~1000nmの光は、前記ミラーの表面の前記誘電体多層膜で反射させ、それ以外の波長の範囲である1000~2000nmの光は、前記基材が3mm以下と薄い前記ミラーの裏面で反射させるように、反射する入射光の波長範囲を分担することで、安価に形成できる前記誘電体多層膜を用いながらも、広帯域の入射光を反射し、光の吸収を抑えたミラー構造体を提供できる。
 また、前記支持体は、ハニカムコアと、該ハニカムコアに固定された表面板とを有し、前記樹脂製接着シートは、前記ミラーと前記表面板とを接着していることが望ましい。これにより、前記ハニカムコアは軽量で高剛性を有するため、前記ミラーの平面性を確保するのに有効である。
 また、前記樹脂製接着シートの破断伸び率が400%以上で、前記基材はガラス製であり、その厚さが0.5mm以上であることが望ましい。これにより、前記ハニカムコアに前記表面板を固定した支持体は、前記表面板の平面性が比較的良好となるが、それでもハニカムコアの周期に対応する小さな周期での小うねりが前記表面板に残る場合がある。しかるに、堅い接着剤を用いて前記ミラーを前記表面板に接合すると、前記ミラーがこのうねりに倣ってしまい、前記ミラーの表面にうねりが転写される恐れがある。これに対し、破断伸び率が400%以上の樹脂製接着シートと、0.5mm厚以上のガラス製の基材を有するミラーとを接合すると、樹脂製接着シートがこのうねりを吸収して、前記ミラーの平面性に与える影響を抑制できる。
 また、前記表面板はステンレス製であることが望ましい。これにより、一般的にステンレスはアルミ等と比較して弾性限界が高く、荷重がかかっても形状の永久変形が起こりにくく、更に表面の平滑性が良く、鉄にくらべ錆にくいという特性を有するので、前記支持体に用いるのに好適である。特に、ステンレスは樹脂製接着シートとの相性が良く、ステンレスに対する接着力がアルミに対する接着力に対して1.2倍程度高くできるという利点がある。尚、ステンレス製の表面板の板厚は、0.6mm~1.2mmであると好ましい。
 また、前記ミラーの最小部分の幅をWminとし、前記支持体の厚さをtとし、前記支持体の平均密度をρ(g/cm3)とすると、以下の条件式を満足することが望ましい。
 0.5(g/cm3) < ρ < 1(g/cm3)   (5)
 0.01 < t3/Wmin2 < 0.05       (6)
 これにより、平均密度ρを高くすると前記支持体の強度が上がるが、条件式(5)の上限を超えると重量増となる。逆に、条件式(5)の下限を下回る程に平均密度ρが小さいと、強度不足を招くこととなる。よって、条件式(5)を満たす平均密度が望ましい。また、条件式(6)は、前記ミラーの大きさに応じた前記支持体の厚さtを規定したものであり、値t3/Wmin2が条件式(6)の下限を下回らないと、風荷重等に対する十分な強度を持つので好ましい。また、値t3/Wmin2が条件式(6)の上限を超えないようにすると保持しやすい重量となるので好ましい。
 また、複数の前記樹脂製接着シートが間隔をあけて配置され、前記ミラーと前記表面板とを接着していることが望ましい。これにより、前記ミラーと前記表面板との接合を全面接着で行うと、気泡が間に封止されてしまい前記ミラーの平面性を低下させる恐れがある。これに対し、複数の前記樹脂製接着シートを間隔をあけて配置すれば、隙間を介して空気が逃げるので、前記ミラーと前記表面板との間に気泡が封止されることがなく、前記ミラーの平面性を確保できる。
 また、前記ミラーの最大部分の幅をWmaxとし、前記表面板と前記基材の線膨張率差をΔβとし、前記樹脂製接着シートの厚さをτとをすると、以下の条件式を満足することが望ましい。
 100 < τ/(Wmax・Δβ) < 500   (7)
 これにより、τ/(Wmax・Δβ)が条件式(7)の下限を上回ると、100℃の温度上昇が発生しても、ハニカムとミラー基材の線膨張差が接着シートの伸びにより吸収され、前記ミラーの表面の変形を抑制できる。一方、τ/(Wmax・Δβ)が条件式(7)の上限を下回ると、必要以上に前記樹脂製接着シートが厚くならず、外圧による圧縮方向、引っ張り方向の変形量が小さくなり、前記ミラーの表面精度を保つことができる。
 本発明によれば、良好な効率で入射光を反射でき、且つ信頼性に優れたミラー構造体を提供することができる。
本発明にかかるミラー構造体を用いた太陽光集光システムの斜視図である。 本発明にかかる太陽光集光システムを側方から見た図である。 ヘリオスタット5の斜視図である。 図3の構成を矢印IV-IV線を含む面で切断して矢印方向に見た図である。 図3の構成を矢印V-V線を含む面で切断して矢印方向に見た図である。 集光鏡と凹面鏡との焦点位置関係を示す図である。 筒状の集光鏡の断面図である。 集光鏡1の概略斜視図である。 集光鏡1に用いることができるミラーMの断面図である。 変形例にかかるミラーMの断面図である。 集光鏡1の一部断面図である。 ミラー構造体OSを支柱側から見た図である。 図12のミラー構造体OSを矢印XII方向に見た図である。 ミラー構造体OSを分解して示す図である。 樹脂製接着シートVHBの分布パターン例を示す図である。 樹脂製接着シートVHBの分布パターン例を示す図である。 樹脂製接着シートVHBの分布パターン例を示す図である。 Cuを素材とする金属蒸着膜と誘電体多層膜とを形成した実施例において、入射角20度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。 Cuを素材とする金属蒸着膜と誘電体多層膜とを形成した実施例において、入射角50度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。 Auを素材とする金属蒸着膜と誘電体多層膜とを形成した実施例において、入射角20度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。 Auを素材とする金属蒸着膜と誘電体多層膜とを形成した実施例において、入射角50度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。 Alを素材とする金属蒸着膜と誘電体多層膜とを形成した実施例において、入射角20度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。 Alを素材とする金属蒸着膜と誘電体多層膜とを形成した実施例において、入射角50度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。 37層の誘電体多層膜を形成した実施例において、入射角20度及び50度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。 樹脂製接着シートVHBの小片を幅50mm以下の細長いパターンとし、小片数を減らしたパターンの図である。 樹脂製接着シートVHBの小片を幅50mm以下の細長いパターンとし、小片数を減らしたパターンの図である。 図27は、分散配置される7種の樹脂製接着シートVHBの小片のパターンを異ならせた図である。 図27(A)に示すパターンの小片を分布させた一例の図である。 図27(B)に示すパターンの小片を分布させた一例の図である。 図27(B)に示すパターンの小片を分布させた一例の図である。 隣接する2つの樹脂製接着シートに支えたれた基材の最大撓み角を示す図である。 θmaxとD/3√(Et2/Sρ)の関係を示すグラフである。 樹脂製接着シートの数とD/3√(Et2/Sρ)の関係を示すグラフである。
 以下、図面を参照して、本発明の実施の形態をさらに詳細に説明する。図1は本発明にかかるミラー構造体を用いた太陽光集光システムの斜視図である。図2はかかる太陽光集光システムを側方から見た図である。図1,2において、第2光学素子である比較的大径の集光鏡1は、複数枚の平面状のミラー構造体を楕円形状に沿って組み合わせてなり、3本の支持タワー2により所定の高さ位置に、反射面を下向き状態にして保持されている。集光鏡1の下方には、太陽光Lを熱エネルギーに変換するための熱交換器を収容した熱交換施設3が建設されており、該熱交換施設3の上部には、筒状の集光鏡4が設置されている。そして、熱交換施設3の周囲の地上には、集光鏡1を取り囲んだ状態で、多数のヘリオスタット5が設けられている。集光鏡1には、入射する最大放射照度5kW/m2以上の光が入射するようになっている。
 図3は1つのヘリオスタット5の斜視図である。図4は図3の構成を矢印IV-IV線を含む面で切断して矢印方向に見た図である。図5は図3の構成を矢印V-V線を含む面で切断して矢印方向に見た図である。
 図3,4において、地上に設置され垂直に延在するヘリオスタット5の支柱6の上部には、フォーク7が取り付けられ、支柱6に対して方位角方向(A方向)へ回転変位自在となっている。支柱6の上端周囲にリング状レール8が設けられている。また、フォーク7の下面において、支柱6をはさんで対向する位置には、それぞれ回転プーリ9が回転可能に取り付けられており、該回転プーリ9に隣接して、スプリングSにて回転プーリ9側に付勢された押さえプーリ10が設けられている。リング状レール8は、この回転プーリ9と、押さえプーリ10との間に挟持されている。一対の回転プーリ9には、モータ11により回転するタイミングベルト12が掛け回されており、一対の回転プーリ9が同期して回転するようになっている。モータ11が駆動されると、タイミングベルト12を介して回転プーリ9が回転し、フォーク7が方位角方向へ回転する。このとき、押さえプーリ10により、リング状レール8を押さえ付けているため、フォーク7は安定した回転を行うことができる。
 フォーク7の上端には、仰角方向(B方向)へ回転変位自在となるように、第1光学素子である凹面鏡13が保持されている。矩形板状の凹面鏡13は、曲面(非球面、放物面等を含む)である反射面を有するが、この反射面は平面であっても良い。
 凹面鏡13の裏側には、円形パイプ14が固定されている。図4に示すように、凹面鏡13の対向する二辺の中央において、円形パイプ14に回転軸15がそれぞれ軸線を合わせて固定されている。水平に延在する一対の回転軸15は、フォーク7の上端に枢支されており、従って凹面鏡13は、回転軸15の軸線回りに仰角方向へ回転変位可能となっている。
 一方、図5に示すように、回転軸15がある二辺とは異なる二辺の中央には、円弧状レール16の両端が固定されている。フォーク7の中央部底面には、回転プーリ17と、スプリング(不図示)にて付勢された押さえプーリ18が、2組設けられており、各回転プーリ17と押さえプーリ18とで、円弧状レール16が挟持されている。更にフォーク7には、両方の回転プーリ17に係合するようにして、動力プーリ19が設けられており、この動力プーリ19に、モータ20から動力を伝達されるタイミングベルト21が掛け回されている。モータ20が駆動されると、タイミングベルト21を介して回転プーリ19及び回転プーリ17が回転し、それにより円弧状レール16が相対移動して、凹面鏡13が回転軸15を中心にして、仰角方向へ回転変位できるようになっている。尚、ヘリオスタット5の調整をし易くするために、反射鏡13の一部に赤いシール(色付け部)等を貼り付けて、光の進む方向を目視確認できるようにしても良い。尚、シールは調整後に取り外すと更に良い。
 ヘリオスタット5の凹面鏡13の高さは、中央の集光鏡1から離れるにしたがって順次高くなっている。これは、太陽光の反射時に凹面鏡13同士が影になり遮光ロスが生じないようにするためである。
 また、図3において、ヘリオスタット5の支柱6に取り付けられたアーム22を介して、センサ23が固定されている。センサ23は、太陽光Lの入射方向を検出するために用いられる。即ち、センサ23から出力された信号により、モータ11、20が制御されて、凹面鏡13で反射された太陽光Lが常に集光鏡1の第1焦点f1 (図6参照)に向かうようになっている。これにより、時間経過に従い太陽光Lの入射方向が変化しても、凹面鏡13からの太陽光Lを確実に集光鏡1の第1焦点f1 側へ反射することができる。各凹面鏡13から集光鏡1に向かって反射され、更に集光鏡1で反射された太陽光は、集光鏡4に向かうこととなる。
 この集光鏡4の内部で反射を必要とする光は、光のロスを考えると、図7に示すように、上部開口30から入射して、1回の反射だけで、より径が絞られた下部開口31から出るようにするのが好ましいが、内部で2回以上反射するような小さい幅の下部開口31にすることも自由である。下部開口31から出た太陽光Lは、熱交換施設3内へ送られ、所定の熱交換機によって熱エネルギーに変換され、その熱エネルギーを利用して発電することができる。
 図8は、集光鏡1の概略斜視図である。集光鏡1は、平面状のミラーを有する板状のミラー構造体OSを、複数個曲面に沿って点対称に並べた形状を有する。
 図9に、ミラー構造体OSに用いるミラーMの断面図を示す。理解しやすいように、基材の厚さに対して膜厚は実際より厚く描いている。反射膜として、平行平板であるガラス製の基材SSにおいて、太陽光が入射する側の面に、誘電体多層膜DFと金属蒸着膜MVとを、入射側からこの順序で形成している。ここで、誘電体多層膜DFは、短波長帯域のみ、光の反射率が高くなっている。従って、太陽光がミラーMに入射したときに、そのうち短波長帯域(400nm~1000nm)の光L1は、誘電体多層膜DFで反射され、一方、それ以外の長波長帯域(1000nm~2000nm)の光L2は、誘電体多層膜DFを通過し、金属蒸着膜MVで反射して、更に誘電体多層膜DFを通過して出射する。これにより、400nm~2000nmの広帯域での高い反射率(95%以上)を確保することができると共に、基材SSに太陽光が到達することを抑制し、ミラーMが加熱することを抑制できるので、集光鏡1に好適である。尚、金属蒸着膜MVを設けることなく、誘電体多層膜DFで95%以上の反射率を実現するようにしても良い。
 図10は、変形例にかかるミラー構造体OSに用いるミラーMの断面図である。本変形例では、金属蒸着膜MVをミラーMの裏面(入射光側面と反対側の面)に形成している。基材SSの厚さは0.5mm以上3mm以下であると好ましい。太陽光がミラーMに入射したときに、そのうち短波長帯域(400nm~1000nm)の光L1は、誘電体多層膜DFで反射され、一方、それ以外の長波長帯域(1000nm~2000nm)の光L2は、誘電体多層膜DFを通過し、基材SSを通過して反対側の面の金属蒸着膜MVで反射して、更に基材SS及び誘電体多層膜DFを通過して出射する。これにより、トータルで400nm~2000nmの広帯域での高い反射率(95%以上)を確保することができる。
 図11は、集光鏡1の一部断面図である。支柱PLによって支持されたミラー構造体OSの入射側の面(重力方向下方側に向いた面)には、ミラーMが取り付けられている。隣接するミラーM間には隙間が存在せず、入射光が支柱PL側に侵入することはない。ミラーMの反射光の中心は、ほぼ第1焦点f1を通過する。従って、凹面鏡13から、ミラーMに入射する太陽光Lの入射角を、それぞれθ1,θ2,θ3とすると、時間経過に従い太陽光Lの入射方向が変化しても、入射角θ1,θ2,θ3は殆ど変化しない。よって、かかる入射角θ1,θ2,θ3に対応するようにして、ミラー構造体OSの設計を行えば、誘電体多層膜の膜厚が厚くても、所望の光学特性を発揮させることが可能となる。又、集光鏡1は、図1,2に示すように、反射面を重力方向下方に向けて設置されるので、雪、あられ、塵埃などの落下物により誘電体多層膜を傷つける恐れが少なく、長期間にわたって安定した光学特性を発揮できる。
 図12は、ミラー構造体OSを支柱側から見た図であり、図13は、図12のミラー構造体OSを矢印XII方向に見た図であり、図14は、ミラー構造体OSを分解して示す図である。図14において、ミラー構造体OSは、アルミ製のハニカムコアHCを、ステンレス製の表面板PT1、PT2で挟持し、接着して支持体とし、更に入射光側の表面板PT1に、樹脂製接着シートVHBを用いてミラーMを貼り付けてなる。反対側の表面板PT2には、図12に示すように、支柱取り付け用の円盤状取付座BSが接合されている。本実施の形態によれば、ミラーMは樹脂製接着シートVHBのみにより自重を支持されており、その入射面側に支持部材を回り込ませる必要がなく、ミラー構造体OSの加熱を抑制するようになっている。
 ミラーMは、1m×1mの寸法(すなわちWmin=1m、Wmax=1.41m)を有し、更に同一又は相似形状の表面板PT1、PT2及びハニカムコアHCの寸法は、それより小さくなっているため、入射光の方向から見てミラーMに覆われている。ミラーMの厚さは2mmである。また、表面板PT1、PT2の厚さは、それぞれ0.8mmであり、これにハニカムコアHCを合わせた支持体の厚さtは25mmであり、樹脂製接着シートVHBの厚さτは1mmである。
 以下に、前述の各条件式の好ましい値を示す。
 条件式(1):D=20cm  、3√(Et2/Sρ)=218cm
 条件式(2):A=10.4×10-6/K
 条件式(3):B=8×10-6/K
 条件式(4):τ=1.0mm
 条件式(5):ρ=0.68g/cm3
 条件式(6):t3/Wmin2=0.016
 条件式(7):τ/(Wmax・Δβ)=296
 図15~17は、樹脂製接着シートVHBの分布パターンを示す図である。図15に示す例においては、線状にカットした樹脂製接着シートVHBを、間隔をあけて山形に配置してなり、図16に示す例においては、矩形状にカットした樹脂製接着シートVHBの小片を、千鳥状にして縦横に並べたものであり、図17に示す例においては、矩形状にカットした樹脂製接着シートVHBの小片を、放射状に並べたものである。いずれの例においても、ミラーの面積が0.2m2以上ある場合、樹脂製接着シートVHBと密着する接着部分の面積が全面積の5%以上20%以下で、1箇所あたりの接着部分の小さい方の幅が50mm以下であると好ましい。
 また、図25は図16の樹脂製接着シートVHBの小片を幅50mm以下の細長いパターンとし、小片数を減らしたパターンであり、接合作業時間を短縮できるので、製造費用削減に効果がある。
 更に、図26は図25と同様に小片数を減らしたパターンであり、製造費用削減に効果がある。
 ここで、広い面積の樹脂製接着シートVHBを使用すると、接合面内に気泡が入り易く、接着面積が小さくなり、接着力低下や昇温による気泡の膨張で接着面積が更に小さくなって所望の接着力が得られない。更に、接着面レベルが変化することになり、平面性が悪化する。これらの問題に対して、通常は真空槽内で接着しているが、広い面積で接着するには大きな真空槽を必要とし、原価高になるという欠点がある。
 図27は、樹脂製接着シートVHBの面積を小さくして分散配置した7種のパターン図である。このように樹脂製接着シートVHBの小片が密集して形成されている領域、具体的には樹脂製接着シートVHBの小片が密集して単位面積当たりに占める樹脂製接着シートVHBの接着部の面積の比率(接着面積率)が30%以上となっている領域を接着領域と称し、図27の接着領域は全て40mm×60mmである。また、7種のパターンは接着領域内の接着剤が占める面積が各々異なっている。各小片において、図27(A)は接着面積率100%の図、図27(B)は接着面積率75%の図、図27(C)は接着面積率60%の図、図27(D)は接着面積率40%の図、図27(E)は接着面積率60%の図、図27(F)は接着面積率50%の図、図27(G)は接着面積率71%の図である。
 また、図28は図27(A)に示すパターンの小片を分布させた一例であり、図29、30は図27(B)に示すパターンの小片を分布させた一例である。
 そして、図27(B)~図27(G)のパターンを用いることにより、前記表面板と前記ミラーを接合する際に接着領域内の気泡が更に逃げやすくなり、前記表面板と前記ミラーとの間の気泡が封止されることがなく、前記ミラーの平面性を確保できる。
 次に、前述の条件式(1)について詳細に説明する。
 図28,29,30に示すように、隣接する2つの樹脂製接着シートVHBの間隔をDとする。図31に示すように、間隔Dで支えたれた基材SSの撓み角は支持点即ち両端で最大となり、これをθmaxとすると、以下の式で表せる。
 θmax=wD/24EI・・・(8)
 但し、wは間隔方向の単位長さあたりの基材SSの重量、Eは基材SSのヤング率、Iは基材SSの断面2次モーメントである。
 基材SSの比重をSρ、基材SSの厚さをt、基材SSの奥行きをbとすると、以下の式で表せる。
 w=Sρtb・・・・・・・・・(9)
 また、基材SSの断面2次モーメントIは以下の式で表せる。
 I=bt/12・・・・・・・(10)
 式(9),(10)を式(8)に代入すると、θmaxは以下のように表せる。
 θmax=SρD/2Et=1/2{D/3√(Et2/Sρ)}
 図32に示すように、θmaxの変化の様子はDの3乗に比例するためDの増加と共に急増する。
 ミラーMが撓み角θで傾くと、その部分での反射光の角度は2θずれることになり、ミラーMから距離xの位置での光線の到達位置のずれは2θxとなる。到達位置のずれは1%以内であることが望ましく、このためには2θ<0.01ラジアン、即ちθ<0.005ラジアンとする必要がある。
 従って、余裕をみて以下の範囲に選択することが望ましい。
 D/3√(Et2/Sρ)<0.2
 一方、隣接する樹脂製接着シートVHBの間隔Dを小さくすると、樹脂製接着シートVHBの数は等方的な分布であると仮定すると、図33に示すようにDに反比例して増加する。
 D/3√(Et2/Sρ)<0.05とすると、例えば0.05を0.04とするだけで、樹脂製接着シートVHBの数は1.6倍となる。樹脂製接着シートVHBの増加は接着作業量の増加を招き、原価高になる。
 従って、下記の条件式(1)の範囲にすることが望ましい。
 0.05×3√(Et2/Sρ)<D<0.2×3√(Et2/Sρ) (1)
(実施例1)
 表1に、ミラーに好適な実施例に用いる誘電体多層膜の膜厚データを示す。図18は、ガラス製の基材の入射面に、表1に示す誘電体多層膜を形成し、Cuを素材とする金属蒸着膜を基材の入射面とは反対側の面に形成した実施例において、入射角20度で光を入射させた際の反射特性を示す図であり、図19は、同じ実施例において、入射角50度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。図20は、ガラス製の基材の入射面に、表1に示す誘電体多層膜を形成し、Auを素材とする金属蒸着膜を基材の入射面とは反対側の面に形成した実施例において、入射角20度で光を入射させた際の反射特性を示す図であり、図21は、同じ実施例において、入射角50度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。図22は、ガラス製の基材の入射面に、表1に示す誘電体多層膜を形成し、Alを素材とする金属蒸着膜を基材の入射面とは反対側の面に形成した実施例において、入射角20度で光を入射させた際の反射特性を示す図であり、図23は、同じ実施例において、入射角50度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。誘電体多層膜とAl金属蒸着膜を組み合わせた実施例では、平均反射率は入射光の波長が400~1000nmの範囲で95%以上、1000~2000nmの長波長域で平均反射率が90%以上であった。それ以外の実施例では、誘電体多層膜と金属蒸着膜との組み合わせで、入射光の波長400~2000nmの広帯域にわたって95%以上の平均反射率を得ることができた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(実施例2)
 表2に、ミラーに好適な実施例に用いる誘電体多層膜の膜厚データを示す。図24は、ガラス製の基材の入射面に、表1に示す実施例と比較例の誘電体多層膜を形成した場合において、入射角20度及び50度で光を入射させた際の反射特性を示す図である。図24より明らかであるが、実施例の誘電体多層膜を用いた場合、400~2000nmの広帯域にわたって95%以上の平均反射率を有する。尚、実施例の誘電体多層膜における高屈折率層(Si)は、入射光の波長0.8μm~2.4μmの範囲内で、屈折率が4.06~3.53であり、低屈折率層(SiO2)は、入射光の波長0.8μm~2.4μmの範囲内で、屈折率が1.45~1.43である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 以上、本発明を実施の形態を参照して説明してきたが、本発明は上記実施の形態に限定して解釈されるべきではなく、適宜変更・改良が可能であることはもちろんである。
 1 集光鏡
 2 支持タワー
 3 熱交換施設
 4 集光鏡
 5 ヘリオスタット
 6 支柱
 7 フォーク
 8 リング状レール
 9 回転プーリ
 10 押さえプーリ
 11 モータ
 12 タイミングベルト
 13 凹面鏡
 14 円形パイプ
 15 回転軸
 16 円弧状レール
 17 回転プーリ
 18 押さえプーリ
 19 動力プーリ
 20 モータ
 21 タイミングベルト
 22 アーム
 23 センサ
 31 下部開口
 HC ハニカムコア
 L 太陽光
 M ミラー
 OS ミラー構造体
 PT1,PT2 表面板
 SS 基材
 VHB 樹脂製接着テープ

Claims (7)

  1.  入射する最大放射照度が5kW/m2以上の環境下で使用し、面積が0.2m以上のミラー構造体であって、
     ミラーと、支持体と、該ミラーと該支持体とを接着する樹脂製接着シートとを有し、
     前記ミラーは板状の基材の少なくとも入射光側面に誘電体多層膜が形成されており、前記ミラーの平均反射率は入射光の波長が400~1000nmの範囲で95%以上であることを特徴とするミラー構造体。
  2.  複数の前記樹脂製接着シートが離散配置され、前記樹脂製接着シートにより形成される接着領域の隣接する2つの接着領域間の最短間隔をD、前記基材の比重をSρ、前記基材のヤング率をE、前記基材の厚みをtとしたとき、下記の条件式を満足することを特徴とする請求項1に記載のミラー構造体。
     0.05×3√(Et2/Sρ)<D<0.2×3√(Et2/Sρ)
  3.  前記樹脂製接着シートの耐熱温度は120℃以上200℃以下であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のミラー構造体。
  4.  前記樹脂製接着シートの破断伸び率が400%以上である場合において、前記支持体の表面を構成している表面板の線膨張率をA、前記基材の線膨張率をB、前記樹脂製接着シートの厚さをτとしたとき、下記の条件式を満足することを特徴とする請求項1~3の何れか1項に記載のミラー構造体。
     10×10-6/K<A<20×10-6/K
     3×10-6/K<B<9×10-6/K
     0.3(mm)<τ<2.0(mm)
  5.  前記ミラーは、入射光線方向から見たときに、前記支持体の全てを覆っていることを特徴とする請求項1~4の何れか1項に記載のミラー構造体。
  6.  前記ミラーと前記支持体に接着する前記樹脂製接着シートの接着部分の面積が全面積の5%以上20%以下で前記接着部分は分散しており、1箇所あたりの接着部分の小さい方の幅が50mm以下であることを特徴とする請求項1~5の何れか1項に記載のミラー構造体。
  7.  前記表面板の線膨張率は12×10-6/Kより小さく、前記基材の線膨張率は3×10-6/Kより大きいことを特徴とする請求項1~6の何れか1項に記載のミラー構造体。
PCT/JP2009/062283 2008-07-07 2009-07-06 ミラー構造体 WO2010004954A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009543306A JPWO2010004954A1 (ja) 2008-07-07 2009-07-06 ミラー構造体
EP09760452A EP2187245A1 (en) 2008-07-07 2009-07-06 Mirror structure
US12/664,882 US8292443B2 (en) 2008-07-07 2009-07-06 Mirror structure
CN200980000443A CN101743490A (zh) 2008-07-07 2009-07-06 反射镜结构体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008176460 2008-07-07
JP2008-176460 2008-07-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010004954A1 true WO2010004954A1 (ja) 2010-01-14

Family

ID=41507067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/062283 WO2010004954A1 (ja) 2008-07-07 2009-07-06 ミラー構造体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8292443B2 (ja)
EP (1) EP2187245A1 (ja)
JP (1) JPWO2010004954A1 (ja)
CN (1) CN101743490A (ja)
AU (1) AU2009251105A1 (ja)
WO (1) WO2010004954A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010055058A (ja) * 2008-07-28 2010-03-11 Nippon Electric Glass Co Ltd 広帯域反射鏡
EP2236955A1 (de) * 2009-03-23 2010-10-06 Richard Metzler Photovoltaik-Anordnung
JP2011175144A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Mitaka Koki Co Ltd ビームダウン型太陽集光装置の二次ミラー
WO2011132776A1 (ja) * 2010-04-22 2011-10-27 三鷹光器株式会社 ヘリオスタット
WO2011162154A1 (ja) * 2010-06-25 2011-12-29 コニカミノルタオプト株式会社 太陽熱発電用反射板
JP2012038953A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Mitaka Koki Co Ltd 集光型太陽光発電システム
US20130068881A1 (en) * 2009-04-02 2013-03-21 Donald Bennett Hilliard Solar concentrator and associated energy conversion apparatus
JP2020502582A (ja) * 2016-12-21 2020-01-23 マックス−プランク−ゲゼルシャフト ツール フォーデルング デル ヴィッセンシャフテン エー.ヴェー. ミラーおよびその製造方法
JP2022500706A (ja) * 2018-07-18 2022-01-04 福州高意光学有限公司Fuzhou Photop Optics Co., Ltd 広角アプリケーション高反射ミラー

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2010303403A1 (en) * 2009-10-07 2012-05-03 Robert Orsello Method and system for concentration of solar thermal energy
CN102183837B (zh) * 2011-04-21 2013-05-08 上海晶电新能源有限公司 二次聚光装置、系统及具有该系统的太阳能热发电系统
EP2725400A4 (en) * 2011-06-21 2014-11-26 Konica Minolta Inc MIRROR FOR COLLECTING SUNLIGHT AND SYSTEM FOR GENERATING ELECTRICITY FROM SUN HEATING WITH THE MIRROR FOR COLLECTING SUNLIGHT
EP2620987B1 (fr) * 2012-01-27 2018-09-12 CS Consulting Sarl Équipments et systèmes de concentration / récupération de l'énergie solaire et applications industrielles et domestiques
CN103322696A (zh) * 2013-05-08 2013-09-25 南京溧马新能源科技有限公司 三次聚焦太阳能接受装置
WO2018125947A2 (en) * 2016-12-27 2018-07-05 Donald Bennett Hilliard Radiation-concentrating optical element
CN110531478A (zh) * 2019-09-02 2019-12-03 武汉鑫联兴精密机电有限公司 一种多维度精密隔振光学平台

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131102A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Mitsubishi Electric Corp 大型反射鏡装置
JPH1073705A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Mitsubishi Materials Corp 反射鏡
JPH11119105A (ja) * 1997-10-15 1999-04-30 Mitaka Koki Co Ltd 太陽光集光システム
JP2004301966A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Mitsui Chemicals Inc 反射体、それを用いた照明装置および表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057505A (en) * 1997-11-21 2000-05-02 Ortabasi; Ugur Space concentrator for advanced solar cells
WO2005095097A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Toray Industries, Inc. 積層フィルム
US20080105293A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Guardian Industries Corp. Front electrode for use in photovoltaic device and method of making same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131102A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Mitsubishi Electric Corp 大型反射鏡装置
JPH1073705A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Mitsubishi Materials Corp 反射鏡
JPH11119105A (ja) * 1997-10-15 1999-04-30 Mitaka Koki Co Ltd 太陽光集光システム
JP2004301966A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Mitsui Chemicals Inc 反射体、それを用いた照明装置および表示装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010055058A (ja) * 2008-07-28 2010-03-11 Nippon Electric Glass Co Ltd 広帯域反射鏡
EP2236955A1 (de) * 2009-03-23 2010-10-06 Richard Metzler Photovoltaik-Anordnung
EP2249101A1 (de) * 2009-03-23 2010-11-10 Richard Metzler Photovoltaik-Anordnung
US20130068881A1 (en) * 2009-04-02 2013-03-21 Donald Bennett Hilliard Solar concentrator and associated energy conversion apparatus
JP2011175144A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Mitaka Koki Co Ltd ビームダウン型太陽集光装置の二次ミラー
JP5462359B2 (ja) * 2010-04-22 2014-04-02 三鷹光器株式会社 ヘリオスタット
WO2011132776A1 (ja) * 2010-04-22 2011-10-27 三鷹光器株式会社 ヘリオスタット
WO2011162154A1 (ja) * 2010-06-25 2011-12-29 コニカミノルタオプト株式会社 太陽熱発電用反射板
JPWO2011162154A1 (ja) * 2010-06-25 2013-08-22 コニカミノルタ株式会社 太陽熱発電用反射板及び太陽熱発電用反射装置
JP2012038953A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Mitaka Koki Co Ltd 集光型太陽光発電システム
JP2020502582A (ja) * 2016-12-21 2020-01-23 マックス−プランク−ゲゼルシャフト ツール フォーデルング デル ヴィッセンシャフテン エー.ヴェー. ミラーおよびその製造方法
US11550082B2 (en) 2016-12-21 2023-01-10 Max-Planck-Gesellschaft Zur Förderung De Wissenschaften E.V. Mirror with increased form stability and longevity and a method of fabricating the same
JP2022500706A (ja) * 2018-07-18 2022-01-04 福州高意光学有限公司Fuzhou Photop Optics Co., Ltd 広角アプリケーション高反射ミラー

Also Published As

Publication number Publication date
CN101743490A (zh) 2010-06-16
EP2187245A1 (en) 2010-05-19
JPWO2010004954A1 (ja) 2012-01-05
US8292443B2 (en) 2012-10-23
US20100182709A1 (en) 2010-07-22
AU2009251105A1 (en) 2010-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010004954A1 (ja) ミラー構造体
JP4639337B2 (ja) 太陽電池および太陽集熱器
US8379310B2 (en) Sunlight collecting system
US6903261B2 (en) Solar concentrator
US8680391B2 (en) Solar concentrator configuration with improved manufacturability and efficiency
US8477413B2 (en) Optical element
TWI565917B (zh) 具有波狀加強件之聚光太陽能鏡面板總成
WO2014112620A1 (ja) 集光機構、太陽光発電装置、窓構造及び窓ガラス
TW201110386A (en) Non-imaging light concentrator
JP2012532447A (ja) 反射要素を有する両面型光起電モジュール及びその製造方法
US9194378B2 (en) Electromagnetic radiation collector
WO2009024011A1 (fr) Réflecteur et récupérateur de chaleur de type cuve solaire l'utilisant
KR100799520B1 (ko) 양면 수광형 태양에너지 장치
WO2012070436A1 (ja) 反射ミラー、ミラー構造体及び太陽熱発電システム
WO2012073664A1 (ja) 太陽光集熱管
JP4599464B1 (ja) 太陽電池装置
WO2002001117A1 (fr) Reflecteur de rayonnement solaire et systeme a energie solaire comprenant ledit reflecteur
JPWO2009066568A1 (ja) 光学素子
JP2003329311A (ja) 集光・集熱装置
WO2012122909A1 (zh) 一种聚光太阳能装置
JP2012007420A (ja) 太陽熱吸収パネル、建築物の屋根構造
WO2018077223A1 (zh) 一种管状聚光光伏电池组件及阵列
CN206683252U (zh) 一种自动跟踪太阳能的聚光装置、太阳能装置及太阳能系统
JP2012255981A (ja) 太陽光集光用ミラー及び太陽熱発電システム
JP3149312U (ja) 自然太陽光反射フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980000443.8

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009543306

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009760452

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12664882

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009251105

Country of ref document: AU

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09760452

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE