WO2009131030A1 - レーザ・アーク複合溶接ヘッド - Google Patents

レーザ・アーク複合溶接ヘッド Download PDF

Info

Publication number
WO2009131030A1
WO2009131030A1 PCT/JP2009/057473 JP2009057473W WO2009131030A1 WO 2009131030 A1 WO2009131030 A1 WO 2009131030A1 JP 2009057473 W JP2009057473 W JP 2009057473W WO 2009131030 A1 WO2009131030 A1 WO 2009131030A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
arc
laser
welding
galvanized steel
torch
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/057473
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
渡辺 眞生
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Publication of WO2009131030A1 publication Critical patent/WO2009131030A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/346Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding
    • B23K26/348Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding in combination with arc heating, e.g. TIG [tungsten inert gas], MIG [metal inert gas] or plasma welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/34Coated articles, e.g. plated or painted; Surface treated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys

Definitions

  • the present invention relates to a laser / arc combined welding head that performs laser beam irradiation and arc discharge, uses laser welding and arc welding together, and lap welds galvanized steel sheets.
  • Zinc-plated steel sheets are widely used for automobile parts and the like because of their excellent corrosion resistance.
  • the laser welding method is adopted because the welding speed is faster and productivity is improved compared to arc welding methods and electric seam welding methods, which are conventional methods. ing.
  • the quality of the bead changes depending on the positional relationship between the laser beam irradiation position and the arc irradiation position, the droplet transfer mode during arc welding, and the like.
  • the above-mentioned conventional laser / arc combined welding method does not take any such measures and is impractical and it is difficult to form a bead of good quality.
  • the present invention solves the above-described problems, and an object thereof is to provide a laser / arc composite welding head capable of suppressing welding defects and forming a good bead.
  • the laser-arc composite welding head according to the first invention for solving the above-mentioned problems is A laser / arc combined welding head that performs laser light irradiation and arc discharge, uses laser welding and arc welding together, and lap welds galvanized steel sheets, A laser torch that focuses and irradiates the galvanized steel sheet with the input laser beam; An arc electrode that is provided upstream of the laser torch in the welding direction and generates an arc with the galvanized steel sheet; Arc control means for controlling the droplet transfer form of the arc electrode to be short circuit transfer, The laser torch and the arc electrode are arranged such that a distance between the laser beam irradiation position and the arc irradiation position is 1.0 mm to 5.0 mm.
  • a laser-arc composite welding head for solving the above-mentioned problems is as follows.
  • the laser torch and the arc electrode are arranged such that an optical axis of laser light output from the laser torch and an axis of the arc electrode intersect at an angle of 15 ° to 40 °. .
  • the laser-arc combined welding head by performing arc welding after laser welding, molten metal from the arc electrode can be supplied to the molten pool by laser welding, The metal vapor staying in the molten pool can be removed. As a result, since welding defects can be suppressed, a good bead can be formed. Further, by setting the arc electrode droplet transfer mode to short-circuit transfer, the arc concentration and stability can be improved, so that welding can be performed at a high speed.
  • FIG. 1 It is a schematic block diagram of the laser-arc combined welding head which concerns on one Example of this invention. It is a principal part enlarged view of FIG. It is the figure which showed the welding setting area
  • the laser / arc combined welding head 1 uses laser welding and arc welding in combination, and lap-welds two galvanized steel plates 51 each having a galvanized layer 52 applied on both surfaces.
  • the laser / arc combined welding head 1 includes a laser torch 11 for performing laser welding and an arc torch 21 for performing arc welding.
  • a YAG (Yttrium Aluminum Garnet) laser oscillator 12 is connected to the laser torch 11 via an optical fiber 13.
  • the YAG laser oscillator 12 oscillates the laser light L. Therefore, the laser light L oscillated by the YAG laser oscillator 12 is transmitted through the optical fiber 13 and input into the laser torch 11.
  • the laser light L input into the laser torch 11 is collimated by a collimating lens group (not shown), and then condensed and irradiated onto the welded portion of the galvanized steel sheet 51 by the condensing lens group.
  • an electrode supply device 22 and an arc control device (arc control means) 24 are connected to the arc torch 21.
  • the electrode supply device 22 supplies a rod-shaped arc electrode 23 through the arc torch 21 to the tip side.
  • the arc control device 24 controls the electrode supply device 22 to control the supply amount of the arc electrode 23, and at the same time, a welding current for generating an arc A between the arc electrode 23 and the welded portion of the galvanized steel sheet 51.
  • the welding voltage is set, and an inert gas (shield gas) for stabilizing the arc A and preventing oxidation is supplied.
  • the laser torch 11 is arranged so that its axis is orthogonal to the surface of the galvanized steel sheet 51. That is, the laser beam L output from the laser torch 11 is condensed and irradiated so that the optical axis thereof is orthogonal to the surface of the galvanized steel sheet 51.
  • the arc torch 21 is inclined and arranged on the upstream side in the welding direction of the laser torch 11.
  • the arc electrode 23 passing through the arc torch 21 is supplied in the axial direction, and supported so that the axis of the arc electrode 23 intersects the optical axis of the laser beam L output from the laser torch 11 at an angle ⁇ . ing.
  • the laser torch 11 and the arc torch 21 have a position (laser light irradiation position) where the optical axis of the laser beam L intersects the surface of the galvanized steel sheet 51 in the welding direction, and the axis of the arc electrode 23 is a galvanized steel sheet.
  • the distance between the surface 51 and the position intersecting the surface (arc irradiation position) is set to be the distance X.
  • the galvanized layer on the surface of the steel sheet has a lower melting point and boiling point than the base steel, so that the galvanized steel plate is overlapped with the galvanized steel sheet by welding.
  • the arc is disturbed by the zinc vapor, but also molten metal in the molten pool is blown away, or zinc vapor penetrates into the molten metal, resulting in welding defects such as numerous blow holes in the bead. I will do.
  • the present inventor decided to find a distance X and an angle ⁇ at which a bead of good quality can be obtained by repeatedly performing an experiment of lap welding of galvanized steel sheets.
  • the distance X is changed in the range of 0 mm to 6.0 mm
  • the angle ⁇ is changed in the range of 0 ° to 50 °
  • the bead quality is evaluated at each set value.
  • FIG. 3 shows the result of the experiment, and the evaluation is indicated by “ ⁇ ”, “ ⁇ ”, and “ ⁇ ”.
  • “ ⁇ ” indicates that there is no weld defect and the wave of the bead is uniformly and continuously formed, and “ ⁇ ” indicates that the wave of the bead is distorted but not formed. , “ ⁇ ” indicates that many welding defects occur and the bead wave is disturbed.
  • the beads evaluated as “ ⁇ ” and “ ⁇ ” were judged to have no problem in use.
  • a welding setting region T1 in which the distance X is in the range of 1.0 mm to 5.0 mm and the angle ⁇ is in the range of 15 ° to 40 ° is obtained.
  • the distance X and the angle ⁇ it may be selected from the welding setting area T1, but since the area shape is distorted, the distance X is 1.5 mm in order to simplify the setting.
  • the welding setting region T2 may be selected from the range of ⁇ 4.0 mm and the angle ⁇ in the range of 20 ° to 35 °.
  • the laser beam L is irradiated from the laser torch 11 toward the welded portion of the galvanized steel plate 51 while moving the laser-arc combined welding head 1 in the welding direction.
  • the arc electrode 23 is directed to the optical axis of the laser beam L toward the arc irradiation position separated by a distance X upstream of the laser beam irradiation position in the welding direction.
  • it is continuously supplied so as to intersect at an angle ⁇ , and an arc A is generated between the supplied arc electrode 23 and the welded portion of the galvanized steel sheet 51.
  • the arc A irradiates the molten pool 54 by laser welding.
  • the time until the molten pool 54 is solidified is longer than when laser welding is performed alone. Therefore, the bubbles 55 that have entered the molten pool 54 float up before the molten pool 54 is solidified. Released.
  • the molten metal blown off by the zinc vapor is supplemented by the droplets 56 from the arc electrode 23, and even if bubbles 55 remain in the molten pool 54, the bubbles 55 remain in the droplets 56. Filled with. Thereby, the favorable bead 57 without a welding defect is formed.
  • the arc control device 24 adjusts the (pulse) current value, the voltage value, and the waveform thereof, so that the tip of the arc electrode 23 is melted.
  • the transition mode is controlled to be short-circuit transition.
  • the laser / arc combined welding head by performing arc welding after laser welding, the droplets 56 from the arc electrode 23 can be supplied to the molten pool 54 by laser welding. Therefore, the zinc vapor staying in the molten pool 54 can be removed. As a result, since welding defects can be suppressed, a good bead 57 can be formed. Moreover, since the concentration form and stability of the arc A can be improved by setting the transfer form of the droplets 56 of the arc electrode 23 to short-circuit transfer, welding can be performed at a high speed.
  • the present invention is applicable to a laser / arc combined welding head that performs lap welding on a base material in which a gap is provided between steel plates.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

 溶接欠陥を抑制して、良好なビードを形成することができるレーザ・アーク複合溶接ヘッドを提供する。そのため、レーザ光照射とアーク放電とを行って、レーザ溶接とアーク溶接とを併用し、亜鉛めっき鋼板(51)を重ね溶接するレーザ・アーク複合溶接ヘッド(1)であって、入力されたレーザ光(L)を亜鉛めっき鋼板(51)に対して集光、照射するレーザトーチ(11)と、レーザトーチ(11)よりも溶接方向上流側に設けられ、亜鉛めっき鋼板(51)との間でアーク(A)を発生させるアーク電極(23)と、アーク電極(23)の溶滴移行形態を短絡移行となるように制御するアーク制御装置(24)とを備え、レーザトーチ(11)とアーク電極(23)とを、レーザ光照射位置とアーク照射位置との間の距離が1.0mm~5.0mmとなるように配置する。

Description

レーザ・アーク複合溶接ヘッド
 本発明は、レーザ光照射とアーク放電とを行って、レーザ溶接とアーク溶接とを併用し、亜鉛めっき鋼板を重ね溶接するレーザ・アーク複合溶接ヘッドに関する。
 亜鉛めっき鋼板は、耐食性に優れているため、自動車用部材等に広く使用されている。このような亜鉛めっき鋼板を重ね溶接する場合には、従来工法であるアーク溶接方法や電気シーム溶接方法と比べて、溶接速度が速く、生産性が向上するという点から、レーザ溶接方法が採用されている。
 しかしながら、レーザ溶接方法では、鋼板表面の亜鉛めっき層が、母材である鋼と比較して、融点及び沸点が低いために、レーザ光の熱によって、亜鉛めっき鋼板の重ね部にある亜鉛めっき層から亜鉛が激しく蒸発してしまう。これにより、その亜鉛蒸気によって、溶融池の溶融金属が吹き飛ばされたり、溶融金属中に亜鉛蒸気が侵入して、ビードに多数のブローホール等の溶接欠陥が発生したりしてしまう。従って、レーザ溶接方法を用いた亜鉛めっき鋼板の重ね溶接においては、溶接欠陥が多くなるため、実用化に向けて課題が残されているのが現状である。
 そこで、近年、上述したレーザ溶接方法を用いた亜鉛めっき鋼板の重ね溶接における問題を解決するために、レーザ溶接とアーク溶接とを併用したレーザ・アーク複合溶接方法が提案されている。このような、レーザ・アーク複合溶接方法は、例えば、特許文献1,2に開示されている。
特開2002-192363号公報 特開2006-21224号公報
 ここで、レーザ・アーク複合溶接方法においては、レーザ光照射位置とアーク照射位置との位置関係や、アーク溶接時の溶滴移行形態等により、ビードの品質が変化してしまう。しかしながら、上記従来のレーザ・アーク複合溶接方法では、このようなことについては何ら講じておらず、実用的ではなく、良好な品質のビードを形成することは困難である。
 従って、本発明は上記課題を解決するものであって、溶接欠陥を抑制して、良好なビードを形成することができるレーザ・アーク複合溶接ヘッドを提供することを目的とする。
 上記課題を解決する第1の発明に係るレーザ・アーク複合溶接ヘッドは、
 レーザ光照射とアーク放電とを行って、レーザ溶接とアーク溶接とを併用し、亜鉛めっき鋼板を重ね溶接するレーザ・アーク複合溶接ヘッドであって、
 入力されたレーザ光を亜鉛めっき鋼板に対して集光、照射するレーザトーチと、
 前記レーザトーチよりも溶接方向上流側に設けられ、亜鉛めっき鋼板との間でアークを発生させるアーク電極と、
 前記アーク電極の溶滴移行形態を短絡移行となるように制御するアーク制御手段とを備え、
 前記レーザトーチと前記アーク電極とを、レーザ光照射位置とアーク照射位置との間の距離が1.0mm~5.0mmとなるように配置する
 ことを特徴とする。
 上記課題を解決する第2の発明に係るレーザ・アーク複合溶接ヘッドは、
 前記レーザトーチと前記アーク電極とを、前記レーザトーチから出力されるレーザ光の光軸と前記アーク電極の軸心とが15°~40°の間の角度で交差するように配置する
 ことを特徴とする。
 従って、本発明に係るレーザ・アーク複合溶接ヘッドによれば、レーザ溶接後にアーク溶接を行うようにしたことにより、アーク電極からの溶融金属を、レーザ溶接による溶融池に供給することができるので、この溶融池内に滞留する金属蒸気を除去することができる。この結果、溶接欠陥を抑制することができるので、良好なビードを形成することができる。また、アーク電極の溶滴移行形態を短絡移行に設定することにより、アークの集中性及び安定性を向上させることができるので、高速で溶接を行うことができる。
本発明の一実施例に係るレーザ・アーク複合溶接ヘッドの概略構成図である。 図1の要部拡大図である。 レーザ・アーク照射位置間距離及びレーザ・アーク照射軸交差角度に基いて設定された溶接設定領域を示した図である。
 以下、本発明に係るレーザ・アーク複合溶接ヘッドについて図面を用いて詳細に説明する。
 図1に示すように、レーザ・アーク複合溶接ヘッド1は、レーザ溶接とアーク溶接とを併用し、両面に亜鉛めっき層52が施された2枚の亜鉛めっき鋼板51を重ね溶接するものである。これにより、レーザ・アーク複合溶接ヘッド1は、レーザ溶接を行うレーザトーチ11と、アーク溶接を行うアークトーチ21とを有している。
 レーザトーチ11には、YAG(Yttrium Aluminium Garnet)レーザ発振器12が光ファイバ13を介して接続されている。このYAGレーザ発振器12は、レーザ光Lを発振するものである。従って、YAGレーザ発振器12により発振されたレーザ光Lは、光ファイバ13により伝送されて、レーザトーチ11内に入力される。そして、レーザトーチ11内に入力されたレーザ光Lは、図示しないコリメートレンズ群により平行光とされた後、集光レンズ群により亜鉛めっき鋼板51の被溶接部に集光、照射される。
 一方、アークトーチ21には、電極供給装置22及びアーク制御装置(アーク制御手段)24が接続されている。電極供給装置22は、棒状のアーク電極23をアークトーチ21内を通してその先端側に供給するものである。アーク制御装置24は、電極供給装置22を制御してアーク電極23の供給量を制御すると共に、アーク電極23と亜鉛めっき鋼板51の被溶接部との間にアークAを発生させるための溶接電流及び溶接電圧の設定や、アークAの安定及び酸化防止を図るための不活性ガス(シールドガス)の供給を行うものである。
 また、図2に示すように、レーザトーチ11は、亜鉛めっき鋼板51の表面に対して、その軸心が直交するように配置されている。即ち、レーザトーチ11から出力されたレーザ光Lは、その光軸が亜鉛めっき鋼板51の表面に対して直交するように集光、照射されることになる。
 一方、アークトーチ21は、レーザトーチ11の溶接方向上流側において、傾斜して配置されている。このアークトーチ21内を通過するアーク電極23は、その軸方向に供給されると共に、その軸心がレーザトーチ11から出力されるレーザ光Lの光軸に対して角度αで交差するように支持されている。
 更に、レーザトーチ11とアークトーチ21とは、溶接方向において、レーザ光Lの光軸が亜鉛めっき鋼板51の表面と交差する位置(レーザ光照射位置)と、アーク電極23の軸心が亜鉛めっき鋼板51の表面と交差する位置(アーク照射位置)との間の距離が、距離Xとなるように配置されている。
 ここで、亜鉛めっき鋼板を重ね溶接する場合、鋼板表面の亜鉛めっき層が、母材である鋼と比較して、融点及び沸点が低いために、溶接により亜鉛めっき鋼板の重ね部にある亜鉛めっき層から亜鉛が激しく蒸発してしまう。これにより、その亜鉛蒸気によって、アークが乱されるだけでなく、溶融池の溶融金属が吹き飛ばされたり、溶融金属中に亜鉛蒸気が侵入して、ビードに多数のブローホール等の溶接欠陥が発生したりしてしまう。
 そこで、本願発明者は、亜鉛めっき鋼板の重ね溶接の実験を重ねると共に検証を行い、良好な品質のビードを得ることができる距離X及び角度αを見出すことにした。その実験は、距離Xを0mm~6.0mmの範囲で変化させると共に、角度αを0°~50°の範囲で変化させて、各設定値におけるビードの品質評価を行うものである。
 図3は、その実験結果を示すものであって、「○」と「△」と「×」とによりその評価を表している。「○」は、溶接欠陥がなく、ビードの波が一様に連続的に形成されたものを示し、「△」は、溶接欠陥がないものの、ビードの波が乱れて形成されたものを示し、「×」は、溶接欠陥が多く発生し、ビードの波が乱れて形成されたものを示している。なお、「○」及び「△」で評価されたビードは、使用上問題がないと判断した。
 よって、図3に示すように、距離Xが1.0mm~5.0mmの範囲で、且つ、角度αが15°~40°の範囲における溶接設定領域T1が得られた。ここで、距離X及び角度αを設定する場合、溶接設定領域T1から選択しても良いが、その領域形状が歪であることから、設定の簡素化を図るために、距離Xが1.5mm~4.0mmの範囲で、且つ、角度αが20°~35°の範囲となる溶接設定領域T2から選択するようにしても構わない。
 従って、亜鉛めっき鋼板51を重ね溶接する場合には、レーザ・アーク複合溶接ヘッド1を溶接方向に移動させながら、レーザトーチ11から亜鉛めっき鋼板51の被溶接部に向けて、レーザ光Lを照射する。これと同時に、不活性ガス雰囲気中において、レーザ光照射位置よりも溶接方向上流側に距離Xだけ離間したアーク照射位置に向けて、アーク電極23を、その軸心がレーザ光Lの光軸に対して角度αで交差するように連続的に供給し、この供給したアーク電極23と亜鉛めっき鋼板51の被溶接部との間にアークAを発生させる。これにより、レーザ溶接がアーク溶接に先立って行われることになる。
 ここで、図2に示すように、レーザ溶接では、レーザ光照射位置のエネルギー密度が極めて高くなるため、亜鉛めっき鋼板51が瞬時に蒸発し、レーザ光Lにより溶融金属が押しのけられてキーホール53が形成される。そして、これと同時に、亜鉛めっき鋼板51の重ね部にある亜鉛めっき層52から低融点・低沸点の亜鉛が激しく蒸発するが、この亜鉛蒸気の大部分はキーホール53を通って外部に放出される。一方、放出されなかった亜鉛蒸気の一部は、溶融池54(溶融金属)中に気泡55となって侵入することになる。
 しかしながら、レーザ溶接に引き続いてアーク溶接が行われ、距離X及び角度αが溶接設定領域T1または溶接設定領域T2に設定されているので、アークAがレーザ溶接による溶融池54を照射する。これにより、レーザ溶接を単独で行う場合に比べて、溶融池54が凝固するまでの時間が長くなるため、当該溶融池54に侵入した気泡55は、それが凝固するまでの間に浮上して放出される。
 一方、亜鉛蒸気により吹き飛ばされた溶融金属の分は、アーク電極23からの溶滴56により補われることになり、更に、溶融池54に気泡55が残留しても、その気泡55は溶滴56により埋められる。これにより、溶接欠陥のない良好なビード57が形成されることになる。
 また同時に、アーク制御装置24によって、(パルス)電流値、電圧値、及び、その波形が調整されることにより、アーク電極23の先端部の溶融が進行されることになるが、その溶滴56の移行形態は、短絡移行となるように制御されている。このように溶滴56の移行形態を短絡移行とすることにより、溶滴56が浮遊している時間が短くなり、発生した溶滴56は直ちに溶融池54に繋がることになる。更に、溶滴56が溶融池54に繋がるときには、大電流が流れることになるので、アークAの集中性及び安定性が向上される。この結果、高速で溶接することが可能となる。
 従って、本発明に係るレーザ・アーク複合溶接ヘッドによれば、レーザ溶接後にアーク溶接を行うようにしたことにより、アーク電極23からの溶滴56を、レーザ溶接による溶融池54に供給することができるので、この溶融池54内に滞留する亜鉛蒸気を除去することができる。この結果、溶接欠陥を抑制することができるので、良好なビード57を形成することができる。また、アーク電極23の溶滴56の移行形態を短絡移行に設定することにより、アークAの集中性及び安定性を向上させることができるので、高速で溶接を行うことができる。
 本発明は、鋼板間に隙間が設けられた母材に対して重ね溶接を行うレーザ・アーク複合溶接ヘッドに適用可能である。
 1 レーザ・アーク複合溶接ヘッド、 11 レーザトーチ、 12 YAGレーザ発振器、 13 光ファイバ、 21 アークトーチ、 22 電極供給装置、 23 アーク電極、 24 アーク制御装置、 51 亜鉛めっき鋼板、 52 亜鉛めっき層、 53 キーホール、 54 溶融池、 55 気泡、 56 溶滴、 57 ビード、 L レーザ光、 A アーク、 X レーザ・アーク照射位置間距離、 α レーザ・アーク照射軸交差角度、 T1,T2 溶接設定領域

Claims (2)

  1.  レーザ光照射とアーク放電とを行って、レーザ溶接とアーク溶接とを併用し、亜鉛めっき鋼板を重ね溶接するレーザ・アーク複合溶接ヘッドであって、
     入力されたレーザ光を亜鉛めっき鋼板に対して集光、照射するレーザトーチと、
     前記レーザトーチよりも溶接方向上流側に設けられ、亜鉛めっき鋼板との間でアークを発生させるアーク電極と、
     前記アーク電極の溶滴移行形態を短絡移行となるように制御するアーク制御手段とを備え、
     前記レーザトーチと前記アーク電極とを、レーザ光照射位置とアーク照射位置との間の距離が1.0mm~5.0mmとなるように配置する
     ことを特徴とするレーザ・アーク複合溶接ヘッド。
  2.  請求項1に記載のレーザ・アーク複合溶接ヘッドにおいて、
     前記レーザトーチと前記アーク電極とを、前記レーザトーチから出力されるレーザ光の光軸と前記アーク電極の軸心とが15°~40°の間の角度で交差するように配置する
     ことを特徴とするレーザ・アーク複合溶接ヘッド。
PCT/JP2009/057473 2008-04-24 2009-04-14 レーザ・アーク複合溶接ヘッド WO2009131030A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008113359A JP2009262182A (ja) 2008-04-24 2008-04-24 レーザ・アーク複合溶接ヘッド
JP2008-113359 2008-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009131030A1 true WO2009131030A1 (ja) 2009-10-29

Family

ID=41216767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/057473 WO2009131030A1 (ja) 2008-04-24 2009-04-14 レーザ・アーク複合溶接ヘッド

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2009262182A (ja)
WO (1) WO2009131030A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102248296A (zh) * 2011-06-16 2011-11-23 河北工业大学 镀锌钢板的激光焊接方法
CN113146045A (zh) * 2020-11-16 2021-07-23 新疆大学 一种旋转复合焊接设备

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5531623B2 (ja) * 2010-01-08 2014-06-25 スズキ株式会社 亜鉛めっき鋼板のレーザ重ね溶接方法
JP5827454B2 (ja) 2010-03-08 2015-12-02 株式会社神戸製鋼所 レーザー・アーク複合溶接方法及び該溶接方法による溶接部材の製造方法
RU2635679C1 (ru) * 2017-02-06 2017-11-15 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ лазерно-дуговой сварки
RU2660540C1 (ru) * 2017-08-28 2018-07-06 Публичное акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" (ПАО "ЧТПЗ") Способ сварки сформованной трубной заготовки с индукционным подогревом
JP2019089099A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 日新製鋼株式会社 亜鉛系めっき鋼板の複合溶接方法
RU2751403C1 (ru) * 2020-08-10 2021-07-13 Общество с ограниченной ответственностью "Ирс Лазер Технолоджи" Способ лазерно-дуговой наплавки плавящимся электродом в среде защитных газов

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002103069A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Nippon Steel Corp 薄鋼板のレーザ重ね溶接方法
JP2002144063A (ja) * 2000-11-07 2002-05-21 Nkk Corp 薄鋼板の重ね溶接方法及び溶接結合薄鋼板
JP2003088968A (ja) * 2001-09-17 2003-03-25 Honda Motor Co Ltd ワークの溶接方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002103069A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Nippon Steel Corp 薄鋼板のレーザ重ね溶接方法
JP2002144063A (ja) * 2000-11-07 2002-05-21 Nkk Corp 薄鋼板の重ね溶接方法及び溶接結合薄鋼板
JP2003088968A (ja) * 2001-09-17 2003-03-25 Honda Motor Co Ltd ワークの溶接方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102248296A (zh) * 2011-06-16 2011-11-23 河北工业大学 镀锌钢板的激光焊接方法
CN102248296B (zh) * 2011-06-16 2014-10-15 河北工业大学 镀锌钢板的激光焊接方法
CN113146045A (zh) * 2020-11-16 2021-07-23 新疆大学 一种旋转复合焊接设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009262182A (ja) 2009-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009131030A1 (ja) レーザ・アーク複合溶接ヘッド
JP5104945B2 (ja) 複合溶接方法と複合溶接装置
JP5398165B2 (ja) レーザ・アーク複合溶接ヘッド及びその方法
JP3209369U (ja) クラッドパイプの内径のルートパス溶接のためにフィラーワイヤ送給と高強度エネルギー源との組み合わせを始動及び使用するシステム
JP3762676B2 (ja) ワークの溶接方法
CN104907696B (zh) 一种考虑焊接电流值的激光-电弧复合焊接方法
JP2011125928A (ja) 鋼板のレーザ溶接方法
JP3201246U (ja) 溶接のためにフィラーワイヤ送給装置と高強度エネルギー源との組み合せを開始及び使用するシステム
Kah et al. The effect of the relative location of laser beam with arc in different hybrid welding processes
JP2006224130A (ja) レーザとマグアークによる複合溶接方法
JP6216111B2 (ja) 溶接システム、溶接プロセス及び溶接物品
CN103987484A (zh) 使用激光束在gmaw焊接中建立气体的焊后激光释放的设备及方法
CN101992354A (zh) 微束等离子弧和激光复合焊接方法
JP2009269036A (ja) レーザ溶接方法
JP5954009B2 (ja) 溶接鋼管の製造方法
JP5812527B2 (ja) ホットワイヤレーザ溶接方法と装置
JP2011230158A (ja) 亜鉛めっき鋼板のレーザ重ね溶接方法
JP3767369B2 (ja) 薄鋼板の重ね溶接方法及び溶接結合薄鋼板
JP2011224655A (ja) レーザ溶接鋼管の製造方法
JP2003094184A (ja) 亜鉛めっき鋼板の重ねレーザー溶接方法
JP2014079783A (ja) レーザ・アークハイブリッド溶接方法、ハイブリッド溶接用ヘッド、及びハイブリッド溶接装置
JP2002144064A (ja) 金属部材の溶接方法及び装置
JP2012187590A (ja) レーザ溶接鋼管の製造方法
JP2010207875A (ja) 複合溶接装置
JP2002178176A (ja) 突合わせ溶接方法及び溶接結合薄鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09735550

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09735550

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1