WO2009116122A1 - 携帯装置 - Google Patents

携帯装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009116122A1
WO2009116122A1 PCT/JP2008/054863 JP2008054863W WO2009116122A1 WO 2009116122 A1 WO2009116122 A1 WO 2009116122A1 JP 2008054863 W JP2008054863 W JP 2008054863W WO 2009116122 A1 WO2009116122 A1 WO 2009116122A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pair
housing
longitudinal direction
casing
fixed
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/054863
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
渉 美喜
茂 山口
純二 脇原
Original Assignee
富士通株式会社
富士通周辺機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社, 富士通周辺機株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to PCT/JP2008/054863 priority Critical patent/WO2009116122A1/ja
Publication of WO2009116122A1 publication Critical patent/WO2009116122A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0235Slidable or telescopic telephones, i.e. with a relative translation movement of the body parts; Telephones using a combination of translation and other relative motions of the body parts
    • H04M1/0237Sliding mechanism with one degree of freedom

Definitions

  • the present invention relates to a slide-type mobile device having a communication function such as a slide-type mobile phone.
  • a slide-type mobile phone that can be switched between a closed state suitable for storage and an open state suitable for a call by sliding along the longitudinal direction is known.
  • a slide-type mobile phone for example, one described in Patent Document 1 is known.
  • the portable device X can be switched between the closed state shown in FIG. 8 and the open state shown in FIG. 9 by sliding the first casing 91 and the second casing 92 along the longitudinal direction x. It is configured as follows.
  • the first casing 91 is provided with an operation key at one end in the longitudinal direction x, and holds an antenna 94 extending in a direction orthogonal to the longitudinal direction x at the other end.
  • the slide module 93 includes a fixed portion 931 attached to the first housing 91, a movable portion 932 attached to the second housing 92, and a spring portion (not shown) that connects the fixed portion 931 and the movable portion 932.
  • Both side portions of the movable portion 932 are slidably engaged with both side portions of the fixed portion 931.
  • the movable portion 932 includes a pair of extending portions 95a and 95b extending along the direction x, and a connecting portion 96 that maintains the rigidity of the movable portion 932 by connecting one end portions of the extending portions 95a and 95b. I have.
  • the present invention has been conceived under the circumstances described above, and it is an object of the present invention to provide a slide-type portable device capable of performing stable communication.
  • the portable device includes a long rectangular first housing having an operation key disposed near one end, an antenna disposed near the other end, and a substrate connected to the antenna.
  • a body a second rectangular housing that slides to expose one of the first keys in the closed state and exposes the operation key in the open state;
  • a slide module that slidably couples the first housing and the second housing along a longitudinal direction thereof, wherein the slide module is fixed to the first housing.
  • a movable part fixed to the second casing the fixed part extending along the longitudinal direction and having a predetermined width, and the plate-like part Pair provided on both sides in the width direction of the part
  • a pair of extending portions that extend so that one end portion is directed toward one end portion of the second casing along the longitudinal direction, and the movable portion has a groove portion.
  • the pair of extending portions are required to be spaced apart from each other with a space therebetween.
  • the pair of groove portions are provided so as to face each other in the width direction, and the engagement portion is formed on an outer edge of the pair of extension portions.
  • the second casing and the movable portion are fixed at least at one end of the pair of extending portions and one end of the second casing.
  • the movable part is made of stainless steel.
  • FIG. It is a disassembled perspective view which shows an example of the portable apparatus which concerns on this invention. It is a perspective view which shows the closed state of the portable apparatus shown in FIG. It is a perspective view which shows the open state of the portable apparatus shown in FIG. It is a disassembled perspective view of the slide module shown in FIG. It is a top view which shows the closed state of the slide module shown in FIG. It is a top view which shows the state in the slide of the slide module shown in FIG. It is a top view which shows the open state of the slide module shown in FIG. It is a principal part top view which shows the closed state in an example of the conventional portable apparatus. It is a principal part top view which shows the open state in an example of the conventional portable apparatus.
  • the mobile device A includes a first housing 10, a second housing 20, and a slide module 30.
  • the portable device A switches between the closed state shown in FIG. 2 and the open state shown in FIG. 3 by sliding the first housing 10 and the second housing 20 along the longitudinal direction x. It is possible.
  • the first housing 10 includes an upper member 11, a lower member 12, an antenna 13 and a substrate (not shown) that are sandwiched and accommodated between the upper member 11 and the lower member 12.
  • the upper member 11 includes an operation key 111 provided near one end in the longitudinal direction x, screw-through holes 14 formed at both ends of one end in the longitudinal direction x, and both ends of the other end.
  • the formed screw hole 15, the recessed fitting portion 16 into which the slide module 30 is fitted, and four screw through holes 17 are provided.
  • the lower member 12 has screw holes 18 formed at both side ends of one end portion in the longitudinal direction x and screw through holes 19 formed at both side ends of the other end portion.
  • the antenna 13 is installed at the other end in the longitudinal direction x of the upper member 11 and the lower member 12.
  • the antenna 13 includes a conductor portion 13a made of, for example, copper, and a holding member 13b that holds the conductor portion 13a.
  • the holding member 13b is an insulating member made of resin, for example.
  • the main part of the conductor part 13a extends along a direction orthogonal to the longitudinal direction x.
  • the upper member 11 and the lower member 12 are connected by two screws 41 and two screws 42.
  • Each screw hole 14 and each screw hole 18 are disposed so as to face each other, and two screws 41 are passed through each screw hole 14 and screwed into each screw hole 18.
  • each screw hole 19 and each screw hole 15 are disposed so as to face each other, and two screws 42 are passed through each screw hole 19 and screwed into each screw hole 15.
  • the recessed fitting portion 16 is a substantially rectangular recess formed between the other end portion in the longitudinal direction x of the upper member 11 and the operation key 111, and screw holes 17 are formed at four corners thereof.
  • the second housing 20 is formed by combining an upper member 21 and a lower member 22, and an electronic circuit (not shown) is sandwiched between the upper member 21 and the lower member 22. Is holding in.
  • the upper member 21 includes a display surface 23 connected to the electronic circuit (not shown), two screw holes 24 formed so as to be adjacent to one end of the display surface 23, and the other in the longitudinal direction x. Screw holes (not shown) formed on both side ends of the end portion are provided.
  • the lower member 22 includes a screw through hole 25 formed at both ends of the other end in the longitudinal direction x, a pair of bulged portions 26 having screw holes facing each screw through hole 24, and a slide module 30. 6 screw-through holes 27 are provided. The screw through holes 27 are arranged in two rows of three along the longitudinal direction x.
  • the upper member 21 and the lower member 22 are connected by two screws 44 and two screws 45.
  • Each screw 44 is passed through each screw through hole 24 and screwed into a screw hole formed in each bulging portion 26.
  • Each screw 45 passes through each screw through hole 25 and is screwed into a screw hole formed in the upper member 21 so as to face each screw through hole 25.
  • the slide module 30 includes a fixed portion 31, a movable portion 32, and a spring portion 33 as shown in FIG.
  • the fixing portion 31 extends along the longitudinal direction x, and has a plate-like portion 31a having a predetermined width, a pair of groove portions 311 and 312 provided on both sides in the width direction of the plate-like portion 31a, and a pair of groove portions 311, Guide members 313 and 314 are fitted into the 312.
  • the plate-like portion 31 a is made of, for example, stainless steel, and has screw holes 34 formed at four corners thereof and hole portions 315 formed for connection with the spring portion 33.
  • the screw holes 34 are provided so as to correspond to the four screw holes 17 formed in the upper member 11. As shown in FIG.
  • the fixing portion 31 is fixed to the upper member 11 by screwing the screw 43 passed through the screw through hole 17 into the screw hole 34.
  • the pair of groove portions 311 and 312 are arranged so as to face each other in a direction orthogonal to the longitudinal direction x.
  • the guide members 313 and 314 are formed of an insulating material so as to extend along the longitudinal direction x along the inner surfaces of the groove portions 311 and 312.
  • the movable portion 32 is made of, for example, stainless steel, a pair of extending portions 321 and 322 extending along the longitudinal direction x, a connecting portion 323 that connects ends of the pair of extending portions 321 and 322, and a guide member Engaging portions 325 and 326 that engage with the groove portions 311 and 312 via 313 and 314 are provided. Furthermore, three screw holes 35 are formed on both side edges of the movable portion 32 along the longitudinal direction x. The screw hole 35 is disposed so as to correspond to the screw through hole 27 formed in the lower member 22. When the screw 46 passed through the screw hole 27 is screwed into the screw hole 35, the movable portion 32 is connected to the lower member 22.
  • the pair of extending portions 321 and 322 are spaced apart from each other with a space therebetween, and one screw hole 35 is formed at one end in the longitudinal direction x. For this reason, one end of the extending portions 321 and 322 is fixed to the lower member 22.
  • the connection part 323 has a hole 324 formed for connection with the spring part 33.
  • the engaging portion 325 is formed along the outer edge of the extending portion 321 and one outer edge of the connecting portion 323.
  • the engaging portion 326 is formed along the outer edge of the extending portion 322 and the other outer edge of the connecting portion 323.
  • the spring portion 33 is connected to the fixed portion 31 and the movable portion 32, and is configured to be able to expand and contract according to the mutual positions of the fixed portion 31 and the movable portion 32.
  • One end of the spring portion 33 is connected to the hole portion 324 through a shaft 331.
  • the other end of the spring portion 33 is connected to the hole portion 315 via the shaft 332.
  • the spring portion 33 is configured to insulate the fixed portion 31 and the movable portion 32 from each other.
  • FIG. 5 to 7 are plan views showing an example of the operation of the slide module 30 when the portable device A is slid from the closed state to the open state.
  • FIG. 5 shows the closed state of the portable device A
  • FIG. 7 shows the opened state of the portable device A.
  • FIG. 6 shows a state between the closed state and the open state of the portable device A.
  • the portable device A In the closed state, as shown in FIGS. 2 and 5, the portable device A is in a state where the first housing 10 and the second housing 20 are overlapped and the spring portion 33 of the slide module 30 is extended. It has become. From this state, as shown in FIG. 6, the mobile device A can be switched to the open state by sliding the movable portion 32 along with the second housing 20 along the longitudinal direction x. At this time, the movable part 32 slides along the longitudinal direction x so as to approach the conductor part 13a.
  • the extending portions 321 and 322 are spaced apart with a space therebetween. For this reason, even if the stainless steel extension parts 321 and 322 approach the conductor part 13a, transmission / reception of radio waves by the conductor part 13a is hardly hindered. For this reason, the portable device A can perform stable communication by the antenna 13.
  • the fixed portion 31 and the movable portion 32 are formed of stainless steel, sufficient strength can be obtained while suppressing the thickness of the slide module 30, so that the portable device A can be thinned.
  • the movable portion 32 is made of stainless steel, and one end of each of the extending portions 321 and 322 is fixed to the second housing 20. For this reason, even if it is one edge part of the extension parts 321 and 322 comparatively separated from the connection part 323, it becomes difficult to deform
  • the groove portions 311 and 312 are arranged so as to face each other in the direction orthogonal to the longitudinal direction x, and the guide members 313 and 314 and the engaging portions 325 and 326 are sandwiched and held. is doing. For this reason, the movable part 32 is difficult to move in directions other than the longitudinal direction x, and does not fall off from the fixed part 31.
  • the portable device according to the present invention is not limited to the embodiment described above.
  • the specific configuration of each part of the portable device according to the present invention can be modified in various ways.
  • the portable device according to the present invention can be applied to all slide-type devices having a communication function, and is suitable for, for example, a cellular phone.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

 携帯装置(A)は、長矩形状の第1の筐体(10)と、長矩形状の第2の筐体(20)と、それらを長手方向(x)に沿ってスライド可能に連結するスライドモジュール(30)と、を備えており、スライドモジュール(30)は、第1の筐体(10)に固定された固定部(31)と、第2の筐体(20)に固定された可動部(32)と、を備え、固定部(31)は、板状部(31a)と、板状部(31a)の両側部に設けられた一対の溝部と、を有しており、可動部(32)は、長手方向(x)に沿って延びる一対の延出部(321,322)と、一対の延出部(321,322)の端部同士を連結する連結部と、一対の延出部(321,322)に形成され、一対の溝部(311,312)にスライド可能に係合する係合部と、を有し、一対の延出部(321,322)は、相互間に空間を挟んで離間している。

Description

携帯装置
 本発明は、スライド方式の携帯電話などの通信機能を有するスライド方式の携帯装置に関する。
 携帯装置の一種である携帯電話として、長手方向に沿ってスライドさせることによって収納に適した閉状態と、通話時に適した開状態とを切り替え可能なスライド式携帯電話が知られている。このようなスライド式携帯電話としては、例えば特許文献1に記載されたものが公知である。
 図8および図9に示す携帯装置Xは、第1の筐体91、第2の筐体92およびスライドモジュール93を備えている。この携帯装置Xは、第1の筐体91と第2の筐体92とを長手方向xに沿ってスライドさせることによって、図8に示す閉状態と図9に示す開状態とを切り替え可能なように構成されている。第1の筐体91は、長手方向xにおける一方の端部に操作キーが設けられており、他方の端部に長手方向xと直交する方向に延びるアンテナ94を保持している。スライドモジュール93は、第1の筐体91に取り付けられる固定部931と、第2の筐体92に取り付けられる可動部932と、固定部931および可動部932とを連結するばね部(図示略)と、を備えている。可動部932の両側部は固定部931の両側部にスライド可能なように係合している。可動部932は、方向xに沿って延びる一対の延出部95a,95bと、延出部95a,95bの一方の端部同士を連結して可動部932の剛性を保つ連結部96と、を備えている。
 しかしながら、このような携帯装置Xでは、開状態において、連結部96とアンテナ94とが接近することに起因してアンテナ94の感度が低下し、快適に通話することができなくなることがあった。
特開2007-214889号公報
 本発明は、上記した事情のもとで考え出されたものであって、安定した通信を行うことができるスライド方式の携帯装置を提供することを課題としている。
 本発明によって提供される携帯装置は、一方の端部寄りに配置された操作キー、他方の端部寄りに配置されたアンテナ、および上記アンテナに接続された基板を有する長矩形状の第1の筐体と、閉状態において一方の端部が上記第1の筐体の一方の端部と重なり、開状態において上記操作キーを露出させるようにスライドする長矩形状の第2の筐体と、上記第1の筐体および上記第2の筐体をそれらの長手方向に沿ってスライド可能に連結するスライドモジュールと、を備えた携帯装置であって、上記スライドモジュールは、上記第1の筐体に固定された固定部と、上記第2の筐体に固定された可動部と、を備えており、上記固定部は、上記長手方向に沿って延び、所定幅を有する板状部と、上記板状部の幅方向の両側部に設けられた一対の溝部と、を有しており、上記可動部は、上記長手方向に沿って、一方の端部が上記第2の筐体の一方の端部に向かうように延びる一対の延出部と、上記一対の延出部の他方の端部同士を連結する連結部と、上記一対の延出部に形成され、上記一対の溝部に長手方向に沿ってスライド可能に係合する係合部と、を有し、上記一対の延出部は、相互間に空間を挟んで離間していることを要件とする。
 好ましくは、上記一対の溝部は、上記幅方向において互いに向かい合うように設けられており、上記係合部は、上記一対の延出部の外側縁に形成されている。
 好ましくは、上記第2の筐体と上記可動部とは、少なくとも上記一対の延出部の一方の端部と上記第2の筐体の一方の端部とにおいて固定されている。
 好ましくは、上記可動部は、ステンレスによって形成されている
本発明に係る携帯装置の一例を示す分解斜視図である。 図1に示す携帯装置の閉状態を示す斜視図である。 図1に示す携帯装置の開状態を示す斜視図である。 図1に示すスライドモジュールの分解斜視図である。 図4に示すスライドモジュールの閉状態を示す平面図である。 図4に示すスライドモジュールのスライド中の状態を示す平面図である。 図4に示すスライドモジュールの開状態を示す平面図である。 従来の携帯装置の一例における閉状態を示す要部平面図である。 従来の携帯装置の一例における開状態を示す要部平面図である。
 以下、本発明の好ましい実施の形態を、図面を参照して具体的に説明する。
 図1~図3は、本発明に係る携帯装置の一例を示している。携帯装置Aは、図1に示すように、第1の筐体10、第2の筐体20、およびスライドモジュール30を備えている。この携帯装置Aは、その長手方向xに沿って第1の筐体10と第2の筐体20とを互いにスライドさせることによって、図2に示す閉状態と図3に示す開状態とを切り替え可能となっている。
 第1の筐体10は、図1に示すように、上側部材11、下側部材12、上側部材11と下側部材12との間に挟まれて収容されるアンテナ13および基板(図示略)とを備えている。上側部材11は、長手方向xにおける一方の端部寄りに設けられた操作キー111、長手方向xにおける一方の端部の両側端に形成されたネジ通し孔14、他方の端部の両側端に形成されたネジ孔15、スライドモジュール30が嵌め込まれる凹嵌部16、および4つのネジ通し孔17を備えている。下側部材12は、長手方向xにおける一方の端部の両側端に形成されたネジ孔18および他方の端部の両側端に形成されたネジ通し孔19を有している。アンテナ13は、上側部材11および下側部材12の長手方向xにおける他方の端部に設置される。このアンテナ13は、例えば銅によって形成された導体部13aと、導体部13aを保持する保持部材13bとを備えている。保持部材13bは、例えば樹脂によって形成された絶縁部材である。導体部13aの主要部分は、長手方向xと直交する方向に沿って延びている。
 上側部材11と下側部材12とは、2本のネジ41および2本のネジ42によって連結されている。各ネジ通し孔14と各ネジ孔18とは互いに対向するように配置されており、2本のネジ41は、各ネジ通し孔14に通され、各ネジ孔18にねじ込まれている。さらに、各ネジ通し孔19と各ネジ孔15とは互いに対向するように配置されており、2本のネジ42は、各ネジ通し孔19に通され、各ネジ孔15にねじ込まれている。
 凹嵌部16は、上側部材11の長手方向xにおける他方の端部と操作キー111との間に形成された略矩形状の凹みであり、その四隅にネジ通し孔17が形成されている。
 第2の筐体20は、図1に示すように、上側部材21と下側部材22とを組み合わせて形成されており、上側部材21と下側部材22との間に図示しない電子回路を挟んで保持している。上側部材21は、上記の図示しない電子回路に接続された表示面23、表示面23の一方の端部に隣接するように形成された2つのネジ通し孔24、および、長手方向xの他方の端部の両側端に形成されたネジ孔(図示略)を備えている。
 下側部材22は、長手方向xの他方の端部の両側端に形成されたネジ通し孔25、各ネジ通し孔24に対向するネジ孔を有する一対の膨出部26、および、スライドモジュール30を保持するための6つのネジ通し孔27を備えている。ネジ通し孔27は、長手方向xに沿って3個ずつ2列に並ぶように配置されている。
 上側部材21と下側部材22とは、2本のネジ44および2本のネジ45によって連結されている。各ネジ44は、各ネジ通し孔24に通され、各膨出部26に形成されたネジ孔にねじ込まれている。各ネジ45は、各ネジ通し孔25に通され、各ネジ通し孔25に対向するように上側部材21に形成されたネジ孔にねじ込まれている。
 スライドモジュール30は、図4に示すように、固定部31、可動部32、および、ばね部33を備えている。固定部31は、長手方向xに沿って延び、所定幅を有する板状部31a、板状部31aの幅方向の両側部に設けられた一対の溝部311,312、および、一対の溝部311,312に嵌め込まれるガイド部材313,314を有している。板状部31aは、例えばステンレス製であり、その四隅に形成されたネジ孔34と、ばね部33との連結のために形成された孔部315とを有している。ネジ孔34は、上側部材11に形成された4つのネジ通し孔17と対応するように設けられている。図1に示すように、ネジ通し孔17を通されたネジ43がネジ孔34にねじ込まれることによって、固定部31は上側部材11に固定される。一対の溝部311,312は、長手方向xと直交する方向において互いに向かい合うように配置されている。ガイド部材313,314は、絶縁材料によって、溝部311,312の内面に沿い、長手方向xに沿って延びるように形成されている。
 可動部32は、例えばステンレス製であり、長手方向xに沿って延びる一対の延出部321,322、一対の延出部321,322の端部同士を連結する連結部323、および、ガイド部材313,314を介して溝部311,312に係合する係合部325,326を備えている。さらに、可動部32の両側縁には、長手方向xに沿って3個ずつ並ぶネジ孔35が形成されている。ネジ孔35は、下側部材22に形成されたネジ通し孔27に対応するように配置されている。ネジ通し孔27を通されたネジ46がネジ孔35にねじ込まれることによって、可動部32は下側部材22に連結される。
 一対の延出部321,322は相互間に空間を挟んで離間しており、長手方向xにおける一方の端部に、ネジ孔35の1つが形成されている。このため、延出部321,322の一方の端部は、下側部材22に固定されている。連結部323は、ばね部33との連結のために形成された孔部324を有している。係合部325は、延出部321の外側縁および連結部323の一方の外側縁に沿って形成されている。係合部326は、延出部322の外側縁および連結部323の他方の外側縁に沿って形成されている。
 ばね部33は、固定部31および可動部32に連結されており、固定部31および可動部32の相互の位置に応じて伸縮可能なように構成されている。ばね部33の一方の端部は、軸331を介して孔部324に連結されている。ばね部33の他方の端部は軸332を介して孔部315に連結されている。なお、このばね部33は固定部31と可動部32とを絶縁するように構成されている。
 図5~図7には、携帯装置Aを閉状態から開状態へスライドさせた際のスライドモジュール30の動作例を平面図で示している。図5には携帯装置Aの閉状態を示しており、図7には携帯装置Aの開状態を示している。図6には携帯装置Aの閉状態と開状態との間の状態を示している。
 携帯装置Aは、閉状態においては、図2および図5に示すように、第1の筐体10と第2の筐体20とが重なり合っており、スライドモジュール30のばね部33は伸びた状態となっている。この状態から、図6に示すように、可動部32を第2の筐体20とともに、長手方向xに沿ってスライドさせることによって、携帯装置Aを開状態に切り替えることができる。このとき、可動部32は、長手方向xに沿って導体部13aに近づくようにスライドする。
 携帯装置Aは、開状態においては、図3および図7に示すように、第1の筐体10と第2の筐体20とが長手方向xに沿ってずれ、操作キー111が露出する。この際、スライドモジュール30のばね部33は縮んだ状態となっている。
 次に、携帯装置Aの作用について説明する。
 本実施形態によれば、延出部321,322は相互間に空間を挟んで離間している。このため、ステンレス製の延出部321,322が導体部13aに近づいても、導体部13aによる電波の送受信が妨げられにくくなっている。このため、携帯装置Aは、アンテナ13によって安定した通信を行うことができる。また、固定部31および可動部32をステンレスで形成することにより、スライドモジュール30の厚みを抑えつつ十分な強度を得ることができるため、携帯装置Aの薄型化を図ることもできる。
 さらに、本実施形態によれば、可動部32はステンレス製であり、延出部321,322の一方の端部は、いずれも第2の筐体20に固定されている。このため、連結部323から比較的離れた延出部321,322の一方の端部であっても変形しにくくなっている。
 さらに、本実施形態によれば、溝部311,312は、長手方向xと直交する方向において互いに向かい合うにように配置されており、ガイド部材313,314および係合部325,326を挟みこんで保持している。このため、可動部32は、長手方向x以外の方向には移動しにくくなっており、固定部31から脱落することもない。
 本発明に係る携帯装置は、上述した実施形態に限定されるものではない。本発明に係る携帯装置の各部の具体的な構成は、種々に設計変更自在である。本発明に係る携帯装置は、通信機能を備えたスライド方式の装置全般に適用することができ、例えば、携帯電話などに適している。

Claims (4)

  1.  一方の端部寄りに配置された操作キー、他方の端部寄りに配置されたアンテナ、および上記アンテナに接続された基板を有する長矩形状の第1の筐体と、
     閉状態において一方の端部が上記第1の筐体の一方の端部と重なり、開状態において上記操作キーを露出させるようにスライドする長矩形状の第2の筐体と、
     上記第1の筐体および上記第2の筐体をそれらの長手方向に沿ってスライド可能に連結するスライドモジュールと、
    を備えた携帯装置であって、
     上記スライドモジュールは、上記第1の筐体に固定された固定部と、上記第2の筐体に固定された可動部と、を備えており、
     上記固定部は、上記長手方向に沿って延び、所定幅を有する板状部と、上記板状部の幅方向の両側部に設けられた一対の溝部と、を有しており、
     上記可動部は、上記長手方向に沿って、一方の端部が上記第2の筐体の一方の端部に向かうように延びる一対の延出部と、上記一対の延出部の他方の端部同士を連結する連結部と、上記一対の延出部に形成され、上記一対の溝部に長手方向に沿ってスライド可能に係合する係合部と、を有し、
     上記一対の延出部は、相互間に空間を挟んで離間していることを特徴とする、携帯装置。
  2.  上記一対の溝部は、上記幅方向において互いに向かい合うように設けられており、上記係合部は、上記一対の延出部の外側縁に形成されている、請求項1に記載の携帯装置。
  3.  上記第2の筐体と上記可動部とは、少なくとも上記一対の延出部の一方の端部と上記第2の筐体の一方の端部とにおいて固定されている、請求項1または2に記載の携帯装置。
  4.  上記可動部は、ステンレスによって形成されている、請求項1ないし3のいずれかに記載の携帯装置。
PCT/JP2008/054863 2008-03-17 2008-03-17 携帯装置 WO2009116122A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/054863 WO2009116122A1 (ja) 2008-03-17 2008-03-17 携帯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/054863 WO2009116122A1 (ja) 2008-03-17 2008-03-17 携帯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009116122A1 true WO2009116122A1 (ja) 2009-09-24

Family

ID=41090544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/054863 WO2009116122A1 (ja) 2008-03-17 2008-03-17 携帯装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2009116122A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012023438A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 電子機器用スライド装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115111A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 携帯情報端末
JP2007016997A (ja) * 2005-07-09 2007-01-25 Lg Electronics Inc スライドモジュール及びこれを備える移動通信端末機
JP2007028417A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Kugami Corp Ltd スライド式携帯電話のスライドモジュール
JP2007224963A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Fuji Denshi Kogyo Kk スライド装置
JP2008506299A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 ハイテック パーツ カンパニー リミテッド スライド型携帯電話用のスライダー組立体及びスライド型携帯電話

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008506299A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 ハイテック パーツ カンパニー リミテッド スライド型携帯電話用のスライダー組立体及びスライド型携帯電話
JP2006115111A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 携帯情報端末
JP2007016997A (ja) * 2005-07-09 2007-01-25 Lg Electronics Inc スライドモジュール及びこれを備える移動通信端末機
JP2007028417A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Kugami Corp Ltd スライド式携帯電話のスライドモジュール
JP2007224963A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Fuji Denshi Kogyo Kk スライド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012023438A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 電子機器用スライド装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8080757B2 (en) Sliding button mechanism and portable electronic device using the same
JP4880018B2 (ja) 携帯端末装置および筐体防水構造
JP5565407B2 (ja) 携帯無線端末
US8933849B2 (en) Portable wireless device
US8145284B2 (en) Portable terminal including first casing and second casing retractably accommodated in first casing
JP2007318678A (ja) 通信可能な情報機器
JP2010081570A (ja) 携帯電子機器
US8299376B2 (en) Key button mechanism and electronic device using the same
US20120127043A1 (en) Portable radio
US8768422B2 (en) Sliding-type mobile electronic device
EP2323353A1 (en) Side key module for mobile communication terminal
EP2456006A1 (en) Portable wireless machine
WO2009116122A1 (ja) 携帯装置
US20120214554A1 (en) Connection member and electronic device
EP2009972A1 (en) Mobile terminal
US20120111713A1 (en) Portable electronic device and printed circuit board module
US20120273244A1 (en) Electronic device
WO2011013613A1 (ja) スライド式携帯電子機器
JP2006121630A (ja) 通信機器
WO2010073419A1 (ja) 携帯無線機
US8227717B2 (en) Key mechanism and electronic device using the same
US8023257B2 (en) Slide mechanism for slide-type portable electronic device
JP5654887B2 (ja) 携帯電子機器
JP4518878B2 (ja) キー構造及び該キー構造を備えた電子機器
US20080070645A1 (en) Electronic device and assembly of cable and flexible print circuit thereof

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08722258

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08722258

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP