WO2009101860A1 - 情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009101860A1
WO2009101860A1 PCT/JP2009/051444 JP2009051444W WO2009101860A1 WO 2009101860 A1 WO2009101860 A1 WO 2009101860A1 JP 2009051444 W JP2009051444 W JP 2009051444W WO 2009101860 A1 WO2009101860 A1 WO 2009101860A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording
signal
information recording
recording medium
output
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/051444
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masatsugu Ogawa
Masaki Nakano
Tsutomu Ichimura
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to JP2009553390A priority Critical patent/JPWO2009101860A1/ja
Publication of WO2009101860A1 publication Critical patent/WO2009101860A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10055Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter using partial response filtering when writing the signal to the medium or reading it therefrom
    • G11B20/1012Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter using partial response filtering when writing the signal to the medium or reading it therefrom partial response PR(1,2,2,2,1)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10481Improvement or modification of read or write signals optimisation methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/006Overwriting
    • G11B7/0062Overwriting strategies, e.g. recording pulse sequences with erasing level used for phase-change media
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • G11B7/1267Power calibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2579HD-DVDs [high definition DVDs]; AODs [advanced optical discs]

Definitions

  • the present invention relates to a recording condition adjuster and an information recording / reproducing apparatus for adjusting a recording condition when information is recorded on an optical information recording medium.
  • An optical disc device (information recording / reproducing device) is a device that records information on an optical information recording medium (optical disc) or reproduces recorded information using an optical head.
  • optical disc apparatus there are several factors that influence the performance of the optical disc apparatus during recording or reproduction.
  • control of the amount of irradiation light for forming the recording mark is a very important factor among them.
  • control of the amount of irradiation light includes control of the output level (amplitude direction) such as recording power and bias power, and control of the pulse width and pulse position (time direction) of the laser pulse. This is collectively called a recording strategy.
  • FIGS. 1A to 1C and FIGS. 2A to 2C There are various types of recording strategies as shown in FIGS. 1A to 1C and FIGS. 2A to 2C, and the output level and pulse shape differ depending on the recording medium.
  • a DVD-R Digital Versatile Disc-Recordable
  • FIGS. 1A to 1C uses a rectangular recording strategy (also called a non-multi recording strategy) as shown in FIGS. 1A to 1C. It is often done.
  • FIG. 1A shows a simple rectangular recording strategy
  • FIG. 1B shows a rectangular recording strategy with an emphasis on the beginning
  • FIG. 1C shows a rectangular recording strategy with an emphasis on the beginning and the end.
  • DVD-RW DVD-ReWritable
  • a multi-pulse type recording strategy (also called a pulse train type recording strategy) as shown in FIG. 2C is often used.
  • the output level in the space where no recording mark is formed is called bias power in a write once (write-once) type optical disc, and has the effect of erasing a recording mark recorded before rewriting in a rewritable optical disc. Is called erase power.
  • 2A shows a basic recording strategy of the pulse train type (multi-pulse type)
  • FIG. 2B shows a recording strategy in which the recording power of each pulse train type is made independent
  • FIG. 2C shows a rewritable optical disc. Shows a pulse train type recording strategy.
  • the write-once HD DVD-R and the rewritable HD DVD-RW or HD DVD-RAM also use a multi-pulse recording strategy.
  • JP 2001-155340 A can be applied to CAV (Constant Angular Velocity) recording, ZCAV (Zone CAV) recording, or CLV (Constant Linear Velocity) recording at any speed, and can be recorded with a simple control method.
  • This technique is based on the light emission pattern and pulse length setting optimized at the maximum linear velocity that can be set when forming a recording mark on an optical recording medium having a variable recording linear velocity by the multi-pulse method. Then, a recording power is assigned to each pulse type for forming a recording mark, so that the above-described pulse train is generated with two or more different recording powers. In this way, each recording power is controlled according to the recording linear velocity or the recording position of the optical recording medium. As in this technology, by controlling the recording power according to the recording linear velocity or recording position, even if the light emission pulse length of the recording strategy is fixed, recording can be performed with low jitter within the practical linear velocity range. It is said that it can be done.
  • Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2003-203343 discloses a CD-R / DVD-R recording strategy adjustment method
  • Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2005-216347 discloses a DVD-R recording strategy adjustment method.
  • the HD DVD which is the next generation DVD, has a very high capacity (three times or more) compared to the current generation DVD, and PRML (Partial Response Maximum Likelihood) technology is used for signal readout.
  • PRML Partial Response Maximum Likelihood
  • HD DVD uses PRML of PR (1, 2, 2, 2, 1) which has a very large interference level. This means that the state of the front and rear edges of the preceding and following recording marks greatly affects the reproduction signal. Therefore, it is required to make very fine adjustments to the recording strategy.
  • PRSNR Partial Response Signal to Noise Ratio
  • the PI error means the total number of rows in which it is detected that there is an error due to the parity on the inner side of ECC (Error Correction Code), and is used in a meaning that is qualitatively substantially equal to the error rate.
  • HD DVD uses a different modulation code than DVD. That is, in HD DVD, a modulation code called ETM (Eight to Twelve Modulation) is used, and the shortest mark or the shortest space length is 2T (T is a channel clock period). On the other hand, a modulation code called EFM (Eight to Future Modulation) is used for DVD, and the shortest mark or the shortest space length is 3T. Therefore, the recording strategy is different between the two. For example, in the case of DVD-R, when recording a recording mark having a length of nT (n is a natural number of 3 or more), recording may be performed with n-2 pulses. However, since the shortest recording mark length is 2T in HD DVD-R, when recording is performed with n-2 pulses, there is no output pulse with a length of 2T. That is, at least n-1 pulses must be recorded.
  • ETM Eight to Twelve Modulation
  • EFM Eight to Future Modulation
  • DVD-R Low to High type media in which the reflectivity of the recording mark portion is higher than that of the space portion
  • High to Low type in which the reflectivity of the record mark portion is lower than that of the space portion.
  • DVD-R is only a High to Low type medium, and there is a big difference in this point.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2003-162817 records multivalued data as marks according to information to be recorded by irradiating an optically rewritable optical storage medium with a laser.
  • An optical storage medium recording method is disclosed. This method comprises two steps. In the first step, the front and rear mark lengths are detected when marks are recorded on the optical storage medium. In the second step, the timing for irradiating the optical storage medium with the laser is set in accordance with the lengths of the front and rear marks detected in the first step, and the multi-value data mark is recorded by performing the laser irradiation at that timing. Is done.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 4-216343 discloses a signal reproducing apparatus for reproducing a signal recorded on a recording medium using a neural network.
  • This signal reproduction apparatus includes A / D conversion means for A / D converting a reproduction signal reproduced from a recording medium, and reading means including a neural network for reading a signal output from the A / D conversion means.
  • An object of the present invention is to provide an information recording medium recording condition adjuster and an information recording / reproducing apparatus capable of calculating a deviation from an optimum value of a recording strategy setting in a short time and enabling high-speed recording strategy adjustment. .
  • the recording condition adjuster of the information recording medium includes a neural network that performs a neural operation using a predetermined coefficient and includes neural operation units connected in a network manner.
  • the neural network includes an input layer, an intermediate layer, and an output layer.
  • the input layer emits a laser beam intensity-modulated by a predetermined recording strategy and is reproduced from a pattern sequence recorded on the information recording medium, and when reproduced from the pattern sequence with the best reproduction quality.
  • Input the amount of signal deviation from the ideal signal.
  • the intermediate layer outputs the result of the neural operation based on the output of the input layer.
  • the output layer outputs a parameter deviation amount of a parameter set in the recording strategy based on the output of the intermediate layer.
  • an information recording / reproducing apparatus includes an optical head and recording condition adjusting means.
  • the optical head irradiates a laser beam whose intensity is modulated by a predetermined recording strategy, records a predetermined pattern sequence on the information recording medium, and reproduces a reproduction signal from the recorded pattern sequence.
  • the recording condition adjusting means includes a neural network in which a plurality of neural arithmetic units that perform neural arithmetic using a predetermined coefficient are connected in a network.
  • This neural network includes an input layer, an intermediate layer, and an output layer.
  • the input layer inputs a signal shift amount between an ideal signal and a reproduction signal when the pattern string is reproduced with the best reproduction quality.
  • the intermediate layer outputs the result of the neural operation based on the output of the input layer.
  • the output layer outputs a parameter deviation amount from an ideal value of a parameter set in the recording strategy based on the output of the intermediate layer.
  • a method for adjusting a recording condition of an information recording medium includes a recording condition including a neural network including a neural calculation unit that performs a neural calculation with a predetermined coefficient and is connected in a network manner.
  • a method for adjusting a recording condition of an information recording medium by an adjusting means comprising an input step, a neural calculation step, and an output step.
  • the signal shift amount is input to the input layer of the neural network. This signal shift amount is reproduced with a reproduction signal reproduced from the pattern sequence recorded on the information recording medium by irradiating the intensity-modulated laser beam based on a predetermined recording strategy and the best reproduction quality from the pattern sequence.
  • the ideal signal and the amount of deviation are shown.
  • the neural calculation is performed based on the output of the input layer in the intermediate layer of the neural network.
  • the parameter deviation amount of the parameter set in the recording strategy is output in the output layer of the neural network based on the output of the intermediate layer.
  • an information recording medium recording condition adjuster and an information recording / reproducing apparatus capable of calculating a deviation from an optimum value of a recording strategy setting in a short time and enabling high-speed recording strategy adjustment.
  • FIG. 1A to 1C are diagrams showing the types of rectangular recording strategies.
  • 2A to 2C are diagrams showing types of pulse train type recording strategies.
  • FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of the information recording / reproducing apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing a schematic configuration of the RF circuit according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing a schematic configuration of the recording strategy adjuster according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing an outline of a neuron according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing the timing of edge information according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of edge information according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a recording strategy and adjustment parameters according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a database for determining the coefficients of neurons according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing the flow of the recording condition adjusting method according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing a recording strategy adjustment result obtained by the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining jitter (edge information) according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a diagram showing a schematic configuration of the RF circuit according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a diagram showing a recording strategy adjustment result obtained by the present invention.
  • FIG. 3 shows a schematic diagram of an information recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the information recording / reproducing apparatus includes a spindle drive system 9, an optical head unit 20, an RF circuit unit 30, an edge information extractor 3, a demodulator 4, a system controller 5, a modulator 6, an LD drive unit 7, and a servo controller 8.
  • the optical head unit 20 includes a laser diode (LD) 26, a light receiving unit 22, a beam splitter 25, and an objective lens 28.
  • LD laser diode
  • the Spindle drive system 9 drives optical disk 10 to rotate.
  • the optical head unit 20 condenses the light emitted from the laser diode 26 on the optical disk 10 by the objective lens 28 to record information, detects the reflected light of the irradiated light, and outputs an electrical signal.
  • the beam splitter 25 reflects the light from the laser diode 26 to the objective lens 28 and passes the reflected light from the optical disk 10 to the light receiving unit 22.
  • the RF circuit unit 30 performs processing such as filtering on the input signal input from the optical head unit 20 and outputs an RF signal.
  • the edge information extractor 3 extracts information related to the edge position from the RF signal.
  • the demodulator 4 demodulates and outputs the input signal.
  • the modulator 6 modulates a signal to be recorded and outputs it to the LD drive unit 7.
  • the LD driving unit 7 drives the laser diode 26.
  • the servo controller 8 controls the servo signal.
  • the system controller 5 controls the entire apparatus.
  • a recording strategy adjuster 51 that controls the adjustment of the recording strategy based on information from the edge information extractor 3 is built in the system controller.
  • the characteristic elements of the present invention are the recording strategy adjuster 51 and the edge information extractor 3 inside the system controller 5.
  • the RF circuit unit 30 calculates the PRSNR.
  • the signal output from the light receiving unit 22 of the optical head unit 20 is input to the RF circuit unit 30 and subjected to processing such as filtering, equalizing, and PLL.
  • processing such as Viterbi decoding is also performed here.
  • a block diagram showing the configuration of the RF circuit unit 30 is shown in FIG.
  • the RF circuit unit 30 includes a prefilter 31, an auto gain control (AGC) circuit 32, an A / D converter (ADC) 34, a phase locked loop (PLL) circuit 35, an adaptive equalizer 37, and a Viterbi decoder 38, A signal comparator 36 is provided.
  • the signal comparator 36 receives the signal after adaptive equalization output from the adaptive equalizer 37 and the data string signal after Viterbi decoding output from the Viterbi decoder 38, and calculates the PRSNR.
  • Noise at each time required for the PRSNR calculation includes an ideal signal waveform obtained by convolution integration of a data string signal after Viterbi decoding and a (1, 2, 2, 2, 1) vector, and a signal after adaptive equalization ( It is calculated as the difference between the actual signal waveforms.
  • the post-adaptive equalization signal and ideal signal generated by the RF circuit unit 30 are input to the edge information extractor 3 to extract edge information.
  • the edge information extractor 3 extracts front and rear edges of 2T, 3T, 4T or more pulses with respect to spaces and marks. That is, a total of 12 types of edge information are extracted.
  • the extracted edge information is an edge error that is the difference between the signal after adaptive equalization and the ideal signal.
  • the edge information extracted by the edge information extractor 3 is input to the recording strategy adjuster 51.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing the configuration of the recording strategy adjuster 51.
  • a plurality of product-sum result determination elements hereinafter referred to as neurons
  • neurons 53 are hierarchically connected.
  • Such a configuration is called a hierarchical neural network.
  • the neuron is omitted in FIG. 5, but each neuron 53 is basically connected to all the neurons 53 on the right.
  • the intermediate layer is formed with an arbitrary number of layers.
  • each neuron 53 multiplies each of a plurality of input signals by a desired coefficient, and determines an output signal based on the result of adding the respective coefficients. Assuming that a plurality of input signals are X i and the coefficient multiplied by the input signal X i is W i , the output Y of the neuron 53 is calculated by the following equation (1).
  • f means a function, but when a function that responds stepwise to an input is used, for example, the following functions (formula (2) and formula (3)) are usually used.
  • Equation (3) is called a sigmoid function. Further, when it is desired to output the result obtained by simply adding the input signals multiplied by a desired coefficient, the following equation (4) is used.
  • the recording strategy adjuster 51 receives an input signal and assigns it to an intermediate layer, an intermediate layer that receives a processing result from an input layer or a neuron of the intermediate layer, and a final output signal. It is formed by connecting the above neurons in a hierarchical manner such as an output layer for output.
  • Expression (4) is used for neurons in the input layer and output layer
  • Expression (3) is used for neurons in the intermediate layer.
  • FIG. 5 shows a neuron that has no input in the input layer and the intermediate layer. This is a neuron that always outputs “1”.
  • a certain coefficient W is multiplied and inputted by the neuron in the next stage. That is, a neuron with no description of input gives a threshold or offset effect to each neuron in the next stage.
  • the neuron is basically connected to all the neurons on the right. However, if the coefficient W is close to 0, there is virtually no point in connecting the neurons. The configuration may be simplified by eliminating the connection between them.
  • the recording strategy adjuster 51 described in the present embodiment includes a neuron (product-sum result discriminating element) 53 connected in a total of four layers including an input layer, an intermediate layer, and an output layer. ing.
  • the number of neurons in the input layer is 13 including the number of input edge information and the neuron without input related to the threshold of the next layer, the number of neurons in the previous intermediate layer connected to the input layer is 6, and the output side
  • the number of neurons in the subsequent intermediate layer connected to is assumed to be six.
  • the number of neurons in the output layer is 6 for six types of leading edge positions of top pulses of 2T, 3T, and 4T or more, and trailing edge positions of last pulses of 2T, 3T, and 4T or more, which are recording strategy adjustment parameters.
  • the coefficient W related to each neuron 53 is set to a value determined in advance by the above-described method. As a result, the recording strategy adjuster 51 can instantaneously output deviation amounts of the six types of recording strategy adjustment parameters when edge information is input.
  • FIG. 7 specifically illustrates the edge position of the signal waveform of the HD DVD when PR (1, 2, 2, 2, 1) is assumed as the partial response.
  • the vertical axis represents the amplitude
  • the absolute value of the ideal maximum amplitude when PR (1, 2, 2, 2, 1) is assumed is displayed as 4.
  • the signal waveform in this case takes any one of nine values of -4, -3, -2, -1, 0, 1, 2, 3, 4 as an ideal value.
  • the horizontal axis indicates time, and the channel clock period is indicated by one scale.
  • This signal waveform shows the space waveform for HD DVD-ROM and HD DVD-R High to Low type media, and the mark waveform for HD DVD-R Low to High type media.
  • front edge position and rear edge position For each length of mark or space, there are naturally two types of edge positions, front and rear, which are referred to herein as front edge position and rear edge position. Further, since there are two types of marks and spaces for a certain code length, there are front edge positions and rear edge positions for the respective marks and spaces for a certain code length. That is, there are four types of edge position signals for one length.
  • the method of taking the difference between the reproduction signal and the ideal signal is not limited to the above method.
  • the average of the reproduction signal at the timing of taking ⁇ 2 ideally and the timing of taking +2 may be used as the front edge as the amount of deviation (this In this case, the ideal signal value is 0 level).
  • This is the difference between acquiring the shift at the channel clock timing or acquiring the shift at the center timing (180 ° phase) of the channel clock, and there is basically no problem if it is near the edge.
  • edge error the difference between the actual signal level at the edge position at the channel clock timing and the ideal signal level (here, referred to as edge error) is used for recording strategy adjustment.
  • the position displayed as the reference means that there is no difference between the actual signal and the ideal signal, and the deviation from that means that there is a deviation between the two. Using this deviation, the recording strategy is adjusted.
  • the deviation between the timing at which the reproduction signal crosses the slice level and the clock timing have the same meaning as the deviation between the reproduction signal and the ideal signal, so that deviation can also be used.
  • a deviation between the reproduction signal level and the slice level at the clock timing may be used as a deviation between the reproduction signal and the ideal signal.
  • the recording strategy adjustment parameters include three front edge positions of the top pulse of three types of recording pulses classified into 2T, 3T, 4T or more, and three types of recording pulses classified as 2T, 3T, 4T or more.
  • the recording strategy adjuster 51 outputs a deviation from the optimum values of the six types of recording strategy adjustment parameters described above as a final output signal. That is, when an edge error in a total of 12 types of edges of 3 types of recording pulses is input as an input signal, a deviation from the optimum value of 6 types of adjustment parameters is output as an output signal. Therefore, if the recording strategy adjustment parameter is adjusted by the deviation output from the recording strategy adjuster 51, the optimum recording strategy parameter can be obtained instantaneously.
  • the coefficient W used in the neuron 53 must be set to an appropriate value. Below, the setting method of the coefficient W is demonstrated.
  • any adjustment method may be used. For example, using PRSNR as an evaluation index, each of six types of parameters is determined one by one using a hill-climbing method. An optimum recording strategy is obtained by such a method. This optimum recording strategy becomes the ideal value of the recording strategy. After that, the edge error at that time is measured by shifting from the optimum values of the six parameters by a certain amount.
  • the edge information extractor 3 uses an 8-bit register. That is, the amplitude is expressed as ⁇ 128 in the register. For this reason, the output value of the register is 32 times the amplitude of the reproduction signal.
  • the value of the edge error is shown as it is as the output value of the register of the edge information extractor 3, but if it is multiplied by 1/32, it becomes an error when the amplitude of the reproduction signal is ⁇ 4.
  • This database suggests how the edge error changes when a parameter deviates by a predetermined amount. That is, the input value (edge error) set in the database is set as the input of the recording strategy adjuster 51 so that the output of the recording strategy adjuster 51 becomes the output value (edge deviation amount) set in the database. Next, the coefficient of the neuron 53 of the recording strategy adjuster 51 is determined. As a result, the recording strategy adjuster 51 that can instantaneously determine the deviation of the recording strategy can be realized.
  • the recording strategy adjuster 51 has m layers, that is, an input layer, an output layer, and an m-2 intermediate layer. The number of neurons in the output layer and n m.
  • the input pattern which is input data of the database is p, and the output of the neuron i in the output layer with respect to the input pattern p is O m p, i . If the desired output at that time, that is, the above-described deliberately shifted parameter shift amount is t m p, i , the coefficient W may be determined so as to minimize the following equation (5).
  • the sequential change amount of the coefficient w k ⁇ 1, ki , j applied to the input from the i th neuron in the k ⁇ 1 layer to the j th neuron in the k layer Satisfies the relational expression shown in the following expression (6).
  • is a calculation gain
  • ⁇ k p, j is a coefficient giving a change amount of a coefficient of the j-th neuron in the k- th layer when pattern p
  • ⁇ k ⁇ 1 p, i is a k ⁇ 1 layer
  • i k p, j is an input to the function f (x) of the j-th neuron of the k-th layer
  • f is a function as described above, 7) to Expression (10)).
  • the information recording / reproducing apparatus includes a recording strategy adjuster 51 having coefficients previously obtained by the above method.
  • the information recording / reproducing apparatus uses the default value of the recording strategy adjustment parameter stored as information in the apparatus in advance to vary the recording power, Test recording is performed (step S12).
  • the information recording / reproducing apparatus obtains the optimum recording power by reproducing the portion where the test recording was performed (step S14).
  • the information recording / reproducing apparatus determines the optimum recording power using asymmetry, error rate, PRSNR, and the like as evaluation indexes. When the error rate is used as an evaluation index, the recording power that minimizes the error rate is used.
  • the recording power that maximizes the PRSNR is used as the normal optimum recording power.
  • the recording power at which the asymmetry value is set in advance is set as the optimum recording power.
  • test recording is performed once again using the optimum recording power obtained in the above process (step S16).
  • the portion is reproduced, and the edge information extractor 3 acquires edge information (edge error) from the reproduced signal and outputs it to the recording strategy adjuster 51 (step S18).
  • the recording strategy adjuster 51 instantaneously calculates the shift amount using the hierarchically structured neurons (step S20).
  • the optimum strategy is obtained by correcting the adjustment parameter of the recording strategy used for recording by the amount of the reverse sign of the deviation calculated by the recording strategy adjuster 51 (step S22). In other words, regarding the adjustment of the recording strategy, the adjustment is completed with only one trial recording (step S24).
  • the speed can be remarkably increased compared with the method of adjusting the recording strategy by adjusting a plurality of individual adjustment parameters. Accordingly, the recording strategy can be adjusted every time the optical disk is loaded, and variations in the optical head and the disk medium can be corrected, so that the best recording can always be performed.
  • the optimum recording power is determined in advance (or when the fluctuation is small), there is no problem even if only the recording strategy adjustment is performed without the steps (S12, S14) for determining the optimum recording power.
  • a write-once type HD DVD-R capable of recording only once was prepared.
  • This information recording medium has a physical structure in which a guide groove called a pregroove is formed on a disc-shaped transparent substrate made of polycarbonate and having a thickness of 0.6 mm and a diameter of 12 cm.
  • a light beam of an information recording / reproducing apparatus that is, an optical disk drive can be scanned along the guide groove.
  • a recording film is formed on the substrate.
  • the physical format is an in-groove format with a bit pitch of 0.15 ⁇ m and a track pitch of 0.40 ⁇ m.
  • Such an information recording medium was loaded into an information recording / reproducing apparatus, and the recording strategy adjuster was operated to measure the PRSNR.
  • the PRSNR was also measured when the recording strategy adjuster was not operated.
  • the measurement result is shown in FIG.
  • the recording strategy adjustment is operated, the PRSNR is greatly improved. That is, it can be seen that the performance is improved, and the effect of the present invention can be confirmed.
  • the recording strategy adjustment method of the present invention calculates a recording strategy deviation amount from a single reproduction result. Therefore, the adjustment time is significantly shortened. Actually, when the time spent for adjusting the recording strategy was measured, it was about 200 milliseconds. Compared to the previous recording strategy adjustment, which took several tens of seconds to several minutes at the fastest, it was much faster.
  • a recording strategy adjuster 51 that uses jitter as an input signal may be mounted.
  • the basic configuration of the information recording / reproducing apparatus according to the present embodiment is the same as that of the apparatus described in the first embodiment, but the RF circuit unit 30, the edge information extractor 3, the recording strategy adjustment The vessel 51 is slightly different.
  • FIG. 14 is a schematic diagram showing the configuration of the DVD RF circuit unit 30.
  • the DVD RF circuit does not have a Viterbi decoder and a signal comparator, but includes a level detector 39 instead.
  • the level detector 39 determines that the signal exceeding the desired level is 1 and the signal not exceeding 0 is output as a data signal (binarized signal). Therefore, the DVD RF circuit unit 30 outputs the binarized data signal and the clock signal to the edge information extractor 3.
  • the edge information extractor 3 extracts jitter as shown in FIG. In the case of a DVD, this correlates with a recording strategy shift. In DVD, a modulation code different from HD DVD is used, and the shortest mark has a length of 3T or more. Therefore, here, the edge information extractor 3 extracts edge information regarding spaces and marks of 3T, 4T, 5T or more. That is, the edge information extractor 3 extracts a total of 12 types of jitter information. The edge information extractor 3 outputs jitter information to the recording strategy adjuster 51.
  • the recording strategy adjuster 51 outputs deviations with respect to the six types of edge positions. That is, the edge shift with respect to the leading edge position of the top pulse of the recording pulse classified as 3T, 4T, 5T or more is the edge deviation with respect to the trailing edge position of the last pulse of the recording pulse classified as 3T, 4T, 5T or more. Output.
  • a rectangular strategy shown in FIG. 1C is used instead of the multi-pulse type used in HD DVD.
  • the recording strategy adjustment method of the present invention does not select the recording strategy form.
  • the recording strategy adjuster has the same neuron configuration as the recording strategy adjuster 51 according to the first embodiment.
  • the coefficient W is determined in advance with respect to jitter and recording strategy deviation as in the HD DVD.
  • the adjustment sequence of the recording strategy adjuster 51 is the same as that in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the jitter dispersion values when the recording strategy adjuster 51 operates and when it does not operate are measured, and the measurement results are shown in FIG.
  • the DVD-R is loaded in the information recording / reproducing apparatus.
  • the signal quality is determined by the jitter dispersion value, and the smaller this value, the better the performance. It can be seen that when the recording strategy adjuster 51 is operated, the jitter is greatly reduced (performance is improved). Further, when the time taken for adjusting the recording strategy was measured, it was about 200 milliseconds. Compared to the previous recording strategy adjustment, which took several tens of seconds to several minutes at the fastest, it was much faster.
  • the recording strategy adjuster 51 includes an input layer that receives an edge error, and the intermediate layer is configured in the same manner.
  • the output layer outputs a recording power deviation.
  • the coefficient W related to each neuron is preset with a value determined by the above-described method based on a database storing recording power deviations corresponding to edge errors. At that time, one item of output data relating to the recording power corresponds to one output of the recording strategy adjuster 51.
  • the measurement result using the write-once type information recording medium (information recording medium that can be recorded only once) is shown, but it can be rewritten many times.
  • the present invention can also be applied to DVD-RW, DVD-RAM, HD DVD-RW, and HD DVD-RAM, which are information recording media.
  • the present invention can also be applied to a CD-type information recording medium.
  • the recording strategy adjuster of a neural network having two intermediate layers is shown.
  • the intermediate layer may naturally be one layer, or three or more layers.
  • the recording strategy adjuster output the adjustment amount of the leading edge of the top pulse and the trailing edge of the last pulse among the recording strategy adjustment parameters, but the pulse width of the top pulse, the pulse width of the last pulse, the pulse width of the middle pulse, etc. Any parameter related to the recording condition may be used.
  • the recording strategy adjuster uses 12 types of front and rear edge information of 2T, 3T, 4T or more marks and spaces. However, only the edge information of a certain length (for example, 2T only) is input. Alternatively, for example, front and rear edge information of 2T, 3T, 4T, 5T or more may be inserted. The same applies to the input of the recording strategy adjuster in the second embodiment.
  • the class PR (12221) is used, but other classes such as PR (1221) can be used in the same manner.
  • ETM adopted in HD DVD and EFM adopted in DVD are exemplified as modulation codes, other modulation codes can be used similarly.
  • the HD DVD has been described, but a Blu-ray disc (BD disc) may be used.
  • a recording condition adjuster and an information recording / reproducing apparatus for an information recording medium capable of calculating a deviation from the optimum value of the recording strategy setting in a short time and enabling high-speed recording strategy adjustment.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

 情報記録媒体の記録条件調整器は、予め定められた係数によりニューラル演算を行い、ネットワーク的に接続されたニューラル演算ユニットを備えるニューラルネットワークを具備する。そのニューラルネットワークは、入力層と、中間層と、出力層とを備える。入力層は、所定の記録ストラテジにより強度変調されたレーザ光を照射して情報記録媒体上に記録されたパターン列から再生される再生信号と、パターン列から最良の再生品質で再生されたときの理想信号との信号ずれ量を入力する。中間層は、入力層の出力に基づいてニューラル演算した結果を出力する。出力層は、中間層の出力に基づいて、記録ストラテジに設定されるパラメータのパラメータずれ量を出力する。

Description

情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置
 本発明は、光学式情報記録媒体に情報を記録するときの記録条件を調整する記録条件調整器および情報記録再生装置に関する。
 光ディスク装置(情報記録再生装置)とは、光ヘッドを用いて、光学的情報記録媒体(光ディスク)に情報を記録したり、記録された情報を再生したりする装置である。そのような光ディスク装置において、記録時または再生時に光ディスク装置の性能を左右するいくつかの要因がある。記録に関していえば、記録マークを形成する照射光量の制御は、その中でも非常に重要な要因である。照射光量の制御には、一般的に、記録パワー、バイアスパワーなどの出力レベル(振幅方向)の制御と、レーザパルスのパルス幅やパルス位置(時間方向)の制御とがあり、通常、両者を包括して記録ストラテジと呼んでいる。
 記録ストラテジには、図1A~1C、図2A~2Cに示されるように、いろいろな種類があり、記録されるメディアによって出力レベルやパルス形状が異なる。例えば、1回だけ記録可能な追記型光ディスクであるDVD-R(Digital Versatile Disc-Recordable)等では、図1A~1Cに示されるような矩形型の記録ストラテジ(ノンマルチ型記録ストラテジとも呼ばれる)が用いられることが多い。図1Aは、単純矩形型の記録ストラテジを示し、図1Bは、先頭を強調した矩形型の記録ストラテジを示し、図1Cは、先頭と末尾とを強調した矩形型の記録ストラテジを示す。繰り返し書き換えが可能な書き換え型光ディスクであるDVD-RW(DVD-ReWritable)では、図2Cに示されるようなマルチパルス型の記録ストラテジ(パルストレイン型記録ストラテジとも呼ばれる)が用いられることが多い。また、記録マークを形成しないスペース部での出力レベルは、追記型(ライトワンス型)光ディスクではバイアスパワーと呼ばれ、書き換え型光ディスクでは書き換え前に記録されていた記録マークを消去する作用があるため、消去パワーと呼ばれている。図2Aは、パルストレイン型(マルチパルス型)の基本型の記録ストラテジを示し、図2Bは、パルストレイン型の各パルスの記録パワーを独立にした記録ストラテジを示し、図2Cは、書き換え型光ディスクのパルストレイン型記録ストラテジを示す。
 次世代DVDであるHD DVD(High Definition DVD)の場合、追記型のHD DVD-Rも書き換え可能型のHD DVD-RWまたはHD DVD-RAMもマルチパルス型の記録ストラテジを使用している。
 記録ストラテジは、光ディスクの記録再生性能に大きく影響するため、以前から多くの記録ストラテジ調整方法が考案されてきた。例えば、記録ストラテジの調整方法として、特開2000-182244号公報、特開2000-30254号公報等に示された方法がある。前者の技術は、記録ストラテジのパラメータにいくつかの水準を割り当て、各組合せで網羅的に実験を行ない、最適なものを選択するというものである。後者は、パルス幅パラメータの調整と記録パワーの調整を別々に行ない、記録パワーに関しては理論的なマーク長を指針として決定するというものである。
 また、特開2001-155340号公報には、CAV(Constant Angular Velocity)記録、ZCAV(Zone CAV)記録、もしくは任意の速度のCLV(Constant Linear velocity)記録に適用可能で、簡単な制御方法で記録を行なう技術が記載されている。この技術は、記録線速度が可変である光記録媒体にマルチパルス方式により記録マークを形成する際、設定可能な最高線速度で最適化された発光パターン及びパルス長設定を基本とする。そして、記録マークを形成するためのパルス列に対してパルスの種類ごとに記録パワーを割り当て、これにより2つ以上の異なる記録パワーにより上記のパルス列が生成されるようにする。このようにして、各記録パワーは、記録線速度又は光記録媒体の記録位置に応じて制御される。この技術のように、記録パワーを記録線速度又は記録位置に合わせて制御することにより、記録ストラトジの発光パルス長を一定に固定しても、実用線速度範囲で低ジッタにより記録を行なうことができると述べられている。
 特開2003-203343号公報にはCD-R、DVD-Rの記録ストラテジ調整法が、また、特開2005-216347号公報には、DVD-Rの記録ストラテジ調整法が開示されている。
 高密度光ディスクのひとつとしてHD DVD規格がある。次世代DVDであるHD DVDは、現世代のDVDに比べ容量が非常に高く(3倍以上)、信号の読み出しにPRML(Partial Response Maximum Likelihood)技術が使用されている。PRML技術は、記録信号間の干渉を予め見積もり、確からしいと思われる信号パターンを予測してデコードするものである。
 HD DVDではPR(1,2,2,2,1)という非常に干渉の大きなクラスのPRMLが使われている。これは、前後の記録マークの前エッジ、後エッジの状態が再生信号に大きく影響してくることを意味する。したがって、記録ストラテジは非常に微妙な調整をすることが求められている。
 PRML検出をする場合、再生波形の信号品質を評価するときにのみ使用される指標がいくつかある。そのひとつがPRSNR(Partial Response Signal to Noise Ratio)である。これはDVDの再生波形の信号品質の評価に使われていたジッタに変わる指標である。HD DVDのような高密度の光ディスクになると、ジッタは評価指標としては不適切である。PRSNRはその値が大きいほど性能が良いことを示し、ジッタとは逆である。
 再生波形の品質を評価する他の方法としては、ダイレクトにエラーレートやPI(Parity Inner-code)エラーを求めてしまう方法もある。PIエラーとは、ECC(Error Correction Code)のインナー側のパリティによってエラーがあることが検出された行のトータル数を意味し、エラーレートと定性的にほぼ等しい意味で使用されている。
 HD DVDでは変調符号もDVDとは異なるものが使用されている。すなわち、HD DVDでは、ETM(Eight to Twelve Modulation)と呼ばれる変調符号が用いられ、最短マークあるいは最短スペース長は2T(Tはチャネルクロック周期)である。一方、DVDではEFM(Eight to Fourteen Modulation)と呼ばれる変調符号が用いられ、最短マークあるいは最短スペース長は3Tである。したがって、記録ストラテジの形態も両者で異なってくる。例えば、DVD-Rの場合、nT(nは3以上の自然数)の長さの記録マークを記録するときにn-2個のパルスで記録を行うことがある。しかし、HD DVD-Rでは、最短記録マーク長が2Tであるため、n-2個のパルスで記録を行おうとすると2Tの長さでは出力パルスが存在しなくなってしまう。つまり少なくともn-1個のパルスで記録するなどしなければならない。
 HD DVD-Rの場合、記録マーク部の反射率がスペース部の反射率より高くなるLow to High型のメディアと、記録マーク部の反射率がスペース部の反射率より低くなるHigh to Low型のメディアの2種類がある。DVD-Rは、High to Low型のメディアのみであり、この点でも大きな違いがある。
 上述のように種々の情報記録媒体が存在する状況下で、多くの記録ストラテジ調整方法は、何らかのパラメータを網羅的に変化させ、その中で最適なパラメータ値を求めようとするものである。このような調整方法では、その時点の記録ストラテジ設定がどれほど最適値からずれているかを知るために、個々のパラメータを振って記録再生しなければならず、手間と時間がかかっていた。したがって、実際のドライブで記録ストラテジを調整しようとすると時間がかかりすぎるため、ユーザデメリットとなり、記録ストラテジ調整を行わないドライブも多い。しかしながら、光ヘッド、光ディスクには製造ばらつきが存在し、それぞれの組み合わせで最適な記録ストラテジは異なることが多い。また、光ディスクの高密度化に伴い、記録ストラテジのマージンが減少している。この場合、光ヘッド、光ディスクの組み合わせで記録ストラテジ調整を行う必要がある。それを省略した場合、最良条件で記録ができない可能性がある。したがって、いつも最良条件で記録するために、実際の情報記録再生装置で記録する毎に実施できるような高速な記録ストラテジ調整方法が求められている。
 また、特開2003-162817号公報には、光学的に書き換え可能な光記憶媒体に対してレーザを照射することにより、記録する情報に応じて多値化された多値データをマークとして記録する光記憶媒体記録方法が開示されている。この方法は2つのステップを備える。第1のステップでは、光記憶媒体上にマークを記録する際、前後のマーク長が検出される。第2のステップでは、第1のステップによって検出された前後のマーク長に応じて、光記憶媒体にレーザ照射するタイミングが設定され、そのタイミングでレーザ照射を行うことにより多値データのマークが記録される。
 また、特開平4-216343号公報には、ニューラルネットワークを用いて、記録媒体に記録された信号を再生する信号再生装置が開示されている。この信号再生装置は、記録媒体から再生された再生信号をA/D変換するA/D変換手段と、A/D変換手段から出力された信号を読み取るニューラルネットワークよりなる読取手段とを備える。
 本発明の目的は、記録ストラテジ設定の最適値からのずれを短時間で算出し、高速な記録ストラテジ調整が可能となる情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置を提供することにある。
 本発明の観点では、情報記録媒体の記録条件調整器は、予め定められた係数によりニューラル演算を行い、ネットワーク的に接続されたニューラル演算ユニットを備えるニューラルネットワークを具備する。そのニューラルネットワークは、入力層と、中間層と、出力層とを備える。入力層は、所定の記録ストラテジにより強度変調されたレーザ光を照射して情報記録媒体上に記録されたパターン列から再生される再生信号と、パターン列から最良の再生品質で再生されたときの理想信号との信号ずれ量を入力する。中間層は、入力層の出力に基づいてニューラル演算した結果を出力する。出力層は、中間層の出力に基づいて、記録ストラテジに設定されるパラメータのパラメータずれ量を出力する。
 本発明の他の観点では、情報記録再生装置は、光ヘッドと、記録条件調整手段とを具備する。光ヘッドは、所定の記録ストラテジにより強度変調されたレーザ光を照射して情報記録媒体上に所定のパターン列を記録し、記録されたパターン列から再生信号を再生する。記録条件調整手段は、予め定められた係数によりニューラル演算を行う複数のニューラル演算ユニットがネットワーク的に接続されるニューラルネットワークを備える。このニューラルネットワークは、入力層と、中間層と、出力層とを備える。入力層は、パターン列から最良の再生品質で再生されたときの理想信号と再生信号との信号ずれ量を入力する。中間層は、入力層の出力に基づいてニューラル演算した結果を出力する。出力層は、中間層の出力に基づいて記録ストラテジに設定されるパラメータの理想値からのパラメータずれ量を出力する。
 また、本発明の他の観点では、情報記録媒体の記録条件を調整する方法は、予め定められた係数によりニューラル演算を行い、ネットワーク的に接続されるニューラル演算ユニットを備えるニューラルネットワークを備える記録条件調整手段によって情報記録媒体の記録条件を調整する方法であって、入力するステップと、ニューラル演算するステップと、出力するステップとを具備する。入力するステップでは、信号ずれ量がニューラルネットワークの入力層に入力される。この信号ずれ量は、所定の記録ストラテジに基づいて強度変調されたレーザ光を照射して情報記録媒体上に記録されたパターン列から再生される再生信号と、パターン列から最良の再生品質で再生されたときの理想信号とずれ量を示す。ニューラル演算するステップでは、ニューラルネットの中間層において、入力層の出力に基づいてニューラル演算が行われる。出力するステップでは、ニューラルネットの出力層において、中間層の出力に基づいて、記録ストラテジに設定されるパラメータのパラメータずれ量が出力される。
 本発明によれば、記録ストラテジ設定の最適値からのずれを短時間で算出し、高速な記録ストラテジ調整が可能となる情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置を提供することができる。
 上記発明の目的、効果、特徴は、添付される図面と連携して実施の形態の記述から、より明らかになる。
図1A~1Cは、矩形型記録ストラテジの種類を示す図である。 図2A~2Cは、パルストレイン型記録ストラテジの種類を示す図である。 図3は、本発明の実施の形態に係る情報記録再生装置の概略構成を示す図である。 図4は、本発明の実施の形態に係るRF回路の概略構成を示す図である。 図5は、本発明の実施の形態に係る記録ストラテジ調整器の概略構成を示す図である。 図6は、本発明の実施の形態に係るニューロンの概略を示す図である。 図7は、本発明の実施の形態に係るエッジ情報のタイミングを示す図である。 図8は、本発明の実施の形態に係るエッジ情報の一例を示す図である。 図9は、本発明の実施の形態に係る記録ストラテジと調整パラメータの一例を示す図である。 図10は、本発明の実施の形態に係るニューロンの係数を決定するためのデータベースの一例を示す図である。 図11は、本発明の実施の形態に係る記録条件調整方法の流れを示す図である。 図12は、本発明によって得られる記録ストラテジ調整結果を示す図である。 図13は、本発明の実施の形態に係るジッタ(エッジ情報)を説明する図である。 図14は、本発明の実施の形態に係るRF回路の概略構成を示す図である。 図15は、本発明によって得られる記録ストラテジ調整結果を示す図である。
発明を実施するための形態
 以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
 図3に本発明の実施の形態に係る情報記録再生装置の概略図が示される。情報記録再生装置は、スピンドル駆動系9、光ヘッド部20、RF回路部30、エッジ情報抽出器3、復調器4、システムコントローラ5、変調器6、LD駆動部7、サーボコントローラ8を具備する。光ヘッド部20は、レーザダイオード(LD)26、受光部22、ビームスプリッタ25、対物レンズ28を備える。
 スピンドル駆動系9は、光ディスク10を回転駆動する。光ヘッド部20は、レーザダイオード26から出射される光を対物レンズ28によって光ディスク10上に集光して情報を記録し、照射した光の反射光を検出して電気信号を出力する。ビームスプリッタ25は、レーザダイオード26からの光を対物レンズ28に反射させるとともに光ディスク10からの反射光を受光部22に通過させる。
 RF回路部30は、光ヘッド部20から入力される入力信号にフィルタリング等の処理を行い、RF信号を出力する。エッジ情報抽出器3は、RF信号からエッジ位置に関係する情報を抽出する。復調器4は、入力信号を復調して出力する。変調器6は、記録すべき信号を変調してLD駆動部7に出力する。LD駆動部7は、レーザダイオード26を駆動する。サーボコントローラ8は、サーボ信号をコントロールする。システムコントローラ5は、装置全体を統括する。
 システムコントローラの内部には、エッジ情報抽出器3からの情報に基づいて記録ストラテジの調整を制御する記録ストラテジ調整器51が内蔵されている。本発明の特徴的な要素は、システムコントローラ5内部の記録ストラテジ調整器51とエッジ情報抽出器3にある。また、本実施の形態では、RF回路部30がPRSNRを計算している。
 光ヘッド部20の受光部22から出力される信号は、RF回路部30に入力されてフィルタリング、イコライジング、PLL等の処理を施される。PRMLを使用する場合はここで、ビタビ復号等の処理も行われる。RF回路部30の構成を示すブロック図が図4に示される。RF回路部30は、プリフィルタ31、オートゲインコントロール(AGC)回路32、A/Dコンバータ(ADC)34、フェーズ・ロックド・ループ(PLL)回路35、適応等化器37およびビタビ復号器38、信号比較器36を備える。
 信号比較器36は、適応等化器37から出力される適応等化後の信号と、ビタビ復号器38から出力されるビタビ復号後のデータ列信号とを入力し、PRSNRを計算する。PRSNR計算時に必要な各時刻のノイズは、ビタビ復号後のデータ列信号と(1,2,2,2,1)ベクトルとの畳み込み積分により求められる理想信号波形と、適応等化後の信号(実際信号波形)の差として算出される。
 RF回路部30で生成された適応等化後の信号および理想信号は、エッジ情報抽出器3に入力され、エッジ情報の抽出が行われる。エッジ情報抽出器3は、2T、3T、4T以上のパルスの前後エッジをスペースとマークに関して抽出する。つまり、計12種類のエッジ情報が抽出される。抽出されるエッジ情報は、適応等化後の信号と理想信号との差であるエッジ誤差とする。エッジ情報抽出器3にて抽出されたエッジ情報は、記録ストラテジ調整器51に入力される。
 図5に、記録ストラテジ調整器51の構成を示す概略図が示される。記録ストラテジ調整器51は、ニューロン53と呼ばれる複数の積和結果判別要素(以下ニューロンと記載する)が階層的に連結されている。このような構成は、階層型ニューラルネットワークと呼ばれる。図が煩雑になるため、図5ではニューロンを省略して図示しているが、基本的に各ニューロン53は、右隣りのすべてのニューロン53に連結されている。中間層は、任意の層数で形成される。
 図6には、ニューロン53が単体で示されている。各ニューロン53は、複数の入力信号それぞれに対して所望の係数をそれぞれ乗算し、それぞれを加算した結果に基づいて出力信号を決定する。複数の入力信号をXとし、入力信号Xに乗算される係数をWとすると、ニューロン53の出力Yは以下の式(1)で計算される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 ここで、fは関数を意味するが、入力に対してステップ的に応答する関数を用いる場合は、例えば、以下の関数(式(2)、式(3))が通常用いられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 式(3)はシグモイド関数と言われるものである。また、単純に所望の係数を乗算した入力信号を加算した結果をそのまま出力したい場合は、以下の式(4)が用いられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
 図6では、出力Yはひとつだけ図示されているが、図5に示されるように、次の層の連結すべきニューロン53の数だけ出力が存在する。
 記録ストラテジ調整器51は、図5に示されるように、入力信号を受け取って中間層に割り振る入力層と、入力層或いは中間層のニューロンから処理結果を受け取る中間層と、最終的な出力信号を出力する出力層という具合に階層的に上述のニューロンを連結することで形成される。本実施の形態では、入力層と出力層のニューロンに関しては式(4)が使用され、中間層のニューロンに関しては式(3)が使用される。
 図5には、入力層と中間層には入力のないニューロンが図示されているが、これは常に“1”を出力するニューロンである。次段のニューロンによりある係数Wが乗算されて入力される。即ち、入力の記載のないニューロンは、次段の各ニューロンに対して閾値またはオフセットの効果を与える。先ほど、基本的にニューロンは右隣りのすべてのニューロンと連結していると述べたが、係数Wが0に近ければ、事実上ニューロンを連結している意味がないので、場合によっては必要ないニューロン間の連結をなくして構成を簡単にしても良い。
 本実施の形態で説明される記録ストラテジ調整器51は、図5に示されるように、ニューロン(積和結果判別要素)53が入力層、中間層2層、出力層のトータル4層で連結されている。入力層のニューロン数は、入力エッジ情報数と次の層の閾値に関連する入力のないニューロンとを合わせて13個、入力層に連結される前段の中間層のニューロン数は6個、出力側に連結される後段の中間層のニューロン数は6個とする。また、出力層のニューロン数は、記録ストラテジの調整パラメータである、2T、3T、4T以上のトップパルスの前エッジ位置、2T、3T、4T以上のラストパルスの後エッジ位置の6種類用に6個とする。各ニューロン53に関連する係数Wには、前述の方法で予め決定した値が設定されている。これにより、この記録ストラテジ調整器51は、エッジ情報を入力されると瞬時に6種類の記録ストラテジの調整パラメータのずれ量を出力できる。
 本実施の形態では、入力信号として光ディスク10上に形成されるマークとスペースの境界部(エッジ位置)における再生信号と理想信号とのずれを示す信号が使用される。パーシャルレスポンスとしてPR(1,2,2,2,1)を仮定した場合のHD DVDの信号波形のエッジ位置を具体的に説明したものが図7である。縦軸は振幅を表すが、PR(1,2,2,2,1)を仮定した場合の理想的最大振幅の絶対値を4として表示している。この場合の信号波形は、理想値として、-4、-3、-2、-1、0、1、2、3、4の9値のうちいずれかの値をとる。横軸は時間を示し、チャネルクロック周期が1目盛りで示されている。
 この信号波形は、HD DVD-ROMやHD DVD-RのHigh to Low型のメディアであればスペースの波形を示し、HD DVD-RのLow to High型のメディアであればマークの波形を示している。各長さのマークまたはスペースに対しては、エッジ位置は当然前後の2種類あり、ここでは前エッジ位置、後エッジ位置と呼ぶことにする。また、ある符号長さに対してはマークとスペースの2種類があるので、ある符号長さに対してはマークとスペースそれぞれの前エッジ位置、後エッジ位置が存在する。つまり、一つの長さに対して4種類のエッジ位置の信号が存在する。ただし、再生信号と理想信号とのずれの取り方は上述の方法に限定されない。
 例えば、図7に示される4Tマーク(Tはチャネルクロック周期)の場合、前エッジとして、理想的に-2をとるタイミングと+2を取るタイミングでの再生信号の平均をずれ量としても良い(この場合、理想信号値は0レベルである)。これは、チャネルクロックタイミングでずれを取得するか、チャネルクロックの中央のタイミング(180°の位相)でずれを取得するかの違いであり、基本的にエッジ付近なら問題ない。
 本実施の形態では、一例として、チャネルクロックタイミングでのエッジ位置における実際の信号レベルと理想的な信号レベルの差(ここではエッジ誤差と呼ぶ)が記録ストラテジ調整に使用される。エッジ誤差の例が、図8に示される。図8には、2T、3T、4T以上の3種類に分類されたマークまたはスペースに関して、それぞれ前エッジ位置、後エッジ位置のエッジ誤差が示される。つまり、3×2×2=12種類のエッジ誤差が表示されている。基準と表示された位置は、実際の信号と理想的な信号とに差がないことを意味し、そこからずれているということは、両者間にずれがあったことを意味する。このずれを用いて、記録ストラテジの調整を行う。
 後述するがDVDの場合、再生信号がスライスレベルをクロスするタイミングとクロックタイミングとのずれが、再生信号と理想信号とのずれと同じ意味を持つので、そのずれを使用することもできる。もちろん、クロックタイミングでの再生信号レベルとスライスレベルとのずれを再生信号と理想信号のずれとして使用しても良い。
 記録ストラテジとしては、図9に示されるように、パルストレイン型の記録ストラテジが用いられる。記録ストラテジの調整パラメータとしては、2T、3T、4T以上に分類された3種類の記録パルスのトップパルスの前エッジ位置3箇所と、2T、3T、4T以上に分類された3種類の記録パルスのラストパルスの後エッジ位置3箇所を調整するパラメータ計6種類とした。4T以上を1種類にまとめたのは、4T以上の長さのマークを形成するためのパルスエッジ位置を同じにしても問題がないためである。
 記録ストラテジ調整器51は、最終出力信号として、前述の6種類の記録ストラテジ調整パラメータの最適値からのずれを出力する。つまり、入力信号として3種類の記録パルスの計12種類のエッジにおけるエッジ誤差が入力されると、出力信号として6種類の調整パラメータの最適値からのずれが出力される。したがって、記録ストラテジ調整器51から出力されたずれ分だけ記録ストラテジ調整パラメータを調整すれば、最適な記録ストラテジパラメータが瞬時に得られる。
 入力信号から適正な出力信号を得るためには、ニューロン53で使用される係数Wを適切な値に設定しておかなければならない。以下に、係数Wの設定法を説明する。
 まず、任意のHD DVD-R媒体の最適記録ストラテジを何らかの調整により求める。このときはどのような調整手法を使っても良い。例えば、PRSNRを評価指標として、6種類のパラメータのそれぞれに関して山登り法を使ってひとつひとつ決定していく。このような方法により最適記録ストラテジが求められる。この最適記録ストラテジが記録ストラテジの理想値となる。その後、6種類のパラメータそれぞれの最適値から一定量だけずらし、そのときのエッジ誤差が測定される。
 結果として、例えば、図10に示されるように、記録ストラテジの調整パラメータのずれとエッジ誤差とが対応するデータがいくつか取得できる。エッジ情報抽出器3では8ビットのレジスタが使用されている。即ち、レジスタ内では振幅が±128で表現される。そのため、レジスタの出力値が再生信号の振幅の32倍になっていることになる。エッジ誤差の値は、エッジ情報抽出器3のレジスタの出力値そのままで示されるが、1/32倍すると、再生信号の振幅を±4とした場合の誤差になる。
 これを前述した6種類のパラメータに関して満遍なく行い、データベースを構築する。このデータベースは、あるパラメータが所定の量だけずれると、エッジ誤差がどのように変わるかを示唆するものである。つまり、データベースに設定されている入力値(エッジ誤差)を記録ストラテジ調整器51の入力に設定し、記録ストラテジ調整器51の出力がデータベースに設定されている出力値(エッジずれ量)になるように、記録ストラテジ調整器51のニューロン53の係数を決定する。これによって、記録ストラテジのずれを瞬時に判断できる記録ストラテジ調整器51が実現できる。
 数学的には、次のように表すことができる。記録ストラテジ調整器51は、m層の階層、即ち、入力層と出力層とm-2層の中間層とを有するものとする。出力層のニューロンの数をnとする。データベースの入力データである入力パターンをp、入力パターンpに対する出力層のニューロンiの出力をO p,iとする。そのときの望ましい出力すなわち前述の故意にずらしたパラメータずれ量をt p,iとすると、下記式(5)を最小にするように係数Wを決定すればよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
 このような場合、最急降下法を用いると、k-1層目のi番目のニューロンからk層目のj番目のニューロンへの入力にかかる係数wk-1,k i,jの逐次変化量は、下記式(6)に示される関係式を満たす。
 これを計算すると、ηを計算ゲイン、δ p,jをパターンpのときのk層目のj番目のニューロンの係数の変化量を与える係数、Οk-1 p,iをk-1層目のi番目のニューロンの出力、i p,jをk層目のj番目のニューロンの関数f(x)への入力、fを前述したような関数としたときに、次式(式(7)~式(10))のようになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
 まず、すべての係数に何らかの初期値を設定し、予め取得した入力パターンとそのときの望ましい出力を使用し、上記式を用いて係数を逐次計算していけば、最終的に所望の係数を得ることができる。予め取得した入力パターンとそのときの望ましい出力を与えて係数設定を複数回繰り返すと良好な結果が得られる。情報記録再生装置は、予め上記方法で求められた係数を備える記録ストラテジ調整器51を具備する。
 次に情報記録再生装置の記録ストラテジ調整動作が図11を参照して説明される。光ディスク10が情報記録再生装置に装填されると(ステップS10)、情報記録再生装置は予め装置内に情報として格納してある記録ストラテジの調整パラメータのデフォルト値を用いて、記録パワーを振りながら、テスト記録を行う(ステップS12)。次に、情報記録再生装置は、テスト記録を行った箇所を再生して最適記録パワーを求める(ステップS14)。その際、情報記録再生装置は、アシンメトリやエラーレートやPRSNRなどを評価指標として最適記録パワーを決定する。エラーレートを評価指標とする場合はエラーレートが最小になる記録パワー、PRSNRを評価指標とする場合はPRSNRが最大になる記録パワーを通常最適記録パワーとする。また、アシンメトリを評価指標とする場合は、予め設定しておいたアシンメトリ値になる記録パワーを最適記録パワーとする。
 その後、上述のプロセスで求めた最適記録パワーを用いてもう一度テスト記録する(ステップS16)。その部分を再生し、エッジ情報抽出器3は、再生信号からエッジ情報(エッジ誤差)を取得し、記録ストラテジ調整器51に出力する(ステップS18)。記録ストラテジ調整器51は、先に説明したように、階層構造のニューロンを用いて瞬時にずれ量を算出する(ステップS20)。記録ストラテジ調整器51が算出したずれ量の逆符号の量だけ、記録に用いた記録ストラテジの調整パラメータを補正することにより、最適ストラテジが得られる(ステップS22)。すなわち、記録ストラテジの調整に関しては、わずか1回の試し記録で調整が終了することになる(ステップS24)。記録ストラテジの調整パラメータを複数個別に何通りも振って調整する方法に比べて、格段に高速化できることがわかる。したがって、光ディスクが装填されるたびに記録ストラテジ調整が行えるようになり、光ヘッドのばらつき、ディスク媒体のばらつきを補正することができ、常に最高の記録を行うことができるようになる。最適記録パワーが予め確定している場合(あるいは変動が少ない場合)は、前述の最適記録パワーを決定するステップ(S12、S14)を省いて、記録ストラテジ調整だけ行っても問題ない。
 ここで、実際の測定例を示す。情報記録媒体としては1度だけ記録が可能な追記型のHD DVD-Rを用意した。HD DVD-Rには、Low to High型の媒体とHigh to Low型の媒体との2種類が存在するので、それら2種類の媒体を用意した。
 この情報記録媒体は、物理構造としては、ポリカーボネイトからなる、厚さが0.6mm、直径が12cmである円板状の透明な基板に、プリグルーブと呼ばれる案内溝が形成されている。記録及び再生時には、情報記録再生装置即ち、光ディスクドライブの光ビームがこの案内溝に沿って走査できるようになっている。この基板上に記録用の膜が成膜されている。また、物理フォーマットとしては、ビットピッチが0.15μm、トラックピッチが0.40μmのイングルーブ・フォーマットとなっている。
 このような情報記録媒体を情報記録再生装置に装填し、記録ストラテジ調整器を動作させてPRSNRが測定された。比較するために、記録ストラテジ調整器を動作させないときのPRSNRも測定された。その測定結果が図12に示される。記録ストラテジ調整を動作させると、PRSNRが大幅に向上している。すなわち、性能が良くなっていることがわかり、本発明の効果が確認できる。複数回の記録再生を繰り返しながら調整している記録ストラテジ調整方法に比べ、本発明の記録ストラテジ調整方法は、一度の再生結果から一括で記録ストラテジずれ量を算出している。そのため、格段に調整時間が短くなる。実際に、記録ストラテジの調整に費やした時間を測定したところ、200ミリ秒程度であった。これまでの記録ストラテジ調整が速くても数十秒から数分かかっていたことに比べて、格段に高速になっている。
(第2の実施の形態)
 上述のように、第1の実施の形態では、PRMLシステムを使用するHD DVDにおける記録ストラテジ調整が説明されたが、本発明は、再生信号をスライスレベルによって検出するDVD、CDにおいても有効である。第2の実施の形態ではDVD-Rにおける記録ストラテジ調整が説明される。DVDやCDはスライスレベルにより信号の0、1を検出するので、そのような場合、クロックタイミングに対するスライスレベルタイミングが重要となる。スライスレベルタイミングの本来あるべきタイミングからのずれをジッタと呼んでおり(図13参照)、DVD、CDの場合、この量を記録ストラテジで制御することになる。すなわちジッタを理想信号と再生信号のずれ量として使うことが出来るのである。したがって、DVD、CDに適用する場合、入力信号としてジッタを用いる記録ストラテジ調整器51を搭載すれば良い。本実施の形態に係る情報記録再生装置の基本的な構成は、第1の実施の形態で説明された装置の構成と同等であるが、RF回路部30、エッジ情報抽出器3、記録ストラテジ調整器51が若干異なっている。
 図14に、DVD用のRF回路部30の構成を示す概略図が示される。HD DVDのRF回路部30(図4参照)に比べて、DVD用のRF回路は、ビタビ復号器、信号比較器がなく、そのかわりにレベル検出器39を備える。DVDの場合、レベル検出器39は、所望のレベルを超えたものを1、越えないものを0と判断し、それをデータ信号(2値化信号)として出力する。したがって、DVD用のRF回路部30は、2値化されたデータ信号とクロック信号とをエッジ情報抽出器3に出力する。
 エッジ情報抽出器3は、図13に示されるように、ジッタを抽出する。DVDの場合、これが記録ストラテジずれに相関している。DVDでは、HD DVDとは異なる変調符号が使用されており、最短マークは3T以上の長さを有する。よって、ここでは、エッジ情報抽出器3は、3T、4T、5T以上のスペースとマークに関してエッジ情報を抽出する。つまり、エッジ情報抽出器3は、計12種類のジッタ情報を抽出する。エッジ情報抽出器3は、ジッタ情報を記録ストラテジ調整器51に出力する。
 記録ストラテジ調整器51は、6種類のエッジ位置に対するずれを出力する。すなわち、3T、4T、5T以上に分類された記録パルスのトップパルスの前エッジ位置に対するエッジのずれ、3T、4T、5T以上に分類された記録パルスのラストパルスの後エッジ位置に対するエッジのずれを出力する。記録ストラテジの形態としては、HD DVDで使用されるマルチパルス型ではなく、図1Cに示される矩形型ストラテジが用いられる。本発明の記録ストラテジ調整方法は、記録ストラテジの形態を選ばない。
 記録ストラテジ調整器は、図5に示されるように、第1の実施の形態に係る記録ストラテジ調整器51と同じニューロンの構成である。係数Wは、HD DVDと同様に、予めジッタと記録ストラテジずれに対して決定されている。記録ストラテジ調整器51の調整シーケンスも第1の実施の形態と同様であり、説明は省略される。
 記録ストラテジ調整器51が動作したときと、動作しないときのジッタの分散値が測定され、その測定結果が図15に示される。このとき、DVD-Rが情報記録再生装置に装填されている。DVDではジッタの分散値によって信号の品質が判断されており、この値が小さいほうほど性能が良い。記録ストラテジ調整器51を動作させると、ジッタが大幅に減少している(性能が良くなっている)ことがわかる。また、記録ストラテジ調整にかかった時間を測定したところ、200ミリ秒程度であった。これまでの記録ストラテジ調整が速くても数十秒から数分かかっていたことに比べて、格段に高速になっている。
(第3の実施の形態)
 上記では記録パルスのエッジずれを補正する調整方法が説明されたが、第3の実施の形態では、記録パワーの調整について説明する。第3の実施の形態では、記録ストラテジ調整器以外は、第1の実施の形態において説明された情報記録再生装置及び情報記録媒体と同じであるとして説明される。もちろん、第2の実施の形態で説明された装置及び媒体でも可能である。第3の実施の形態に係る記録ストラテジ調整器51は、第1の実施の形態と同じように、エッジ誤差を入力とする入力層を備え、中間層も同じように構成される。出力層は、記録パワーずれを出力する。各ニューロンに関連する係数Wは、エッジ誤差に対応する記録パワーずれを格納したデータベースに基づいて、前述の方法で決定された値が予め設定される。その際、記録パワーに関する1項目の出力データは、記録ストラテジ調整器51の1出力に対応する。
 上述のように、第1および第2の実施の形態では、追記型の情報記録媒体(1回のみ記録可能な情報記録媒体)を用いた測定結果が示されたが、何度も書き換え可能な情報記録媒体であるDVD-RW、DVD-RAM、HD DVD-RW、HD DVD-RAMでも本発明を適用することができる。当然、CD系の情報記録媒体にも適用可能である。
 また、上記では、中間層が2層のニューラルネットワークの記録ストラテジ調整器を示したが、中間層を1層、または3層以上にすることも当然可能である。
 記録ストラテジ調整器は、記録ストラテジ調整パラメータのうち、トップパルスの前エッジ、ラストパルスの後エッジの調整量を出力したが、トップパルスのパルス幅、ラストパルスのパルス幅、ミドルパルスのパルス幅など、記録条件に関わるパラメータなら何でも良い。
 第1の実施の形態において、記録ストラテジ調整器の入力は、2T、3T、4T以上マーク、スペースの前後エッジ情報12種類を用いたが、ある長さの(例えば2Tだけ)エッジ情報のみを入れても良いし、例えば、2T、3T、4T、5T以上の前後エッジ情報を入れても良い。これは、第2の実施の形態における記録ストラテジ調整器の入力に関しても同様である。
 また、上記実施の形態ではPR(12221)というクラスを使用したがPR(1221)など他のクラスでも同様に使用することができる。また、変調符号としてHD DVDで採用されているETMとDVDで採用されているEFMを例示したが、その他の変調符号でも同様に使用できる。また、上記ではHD DVDで説明されたが、ブルーレイディスク(BDディスク)であっても良い。
 以上述べたように、本発明によれば、記録ストラテジ設定の最適値からのずれを短時間で算出し、高速な記録ストラテジ調整が可能となる情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置を提供することができる。
 以上、実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施の形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 なお、本出願は、日本出願番号2008-30069に基づく優先権を主張するものであり、日本出願番号2008-30069における開示内容は引用により本出願に組み込まれる。

Claims (17)

  1.  予め定められた係数によりニューラル演算を行い、ネットワーク的に接続されるニューラル演算ユニットを備えるニューラルネットワークを具備し、
     前記ニューラルネットワークは、
     所定の記録ストラテジに基づいて強度変調されたレーザ光を照射して情報記録媒体上に記録されたパターン列から再生される再生信号と、前記パターン列から最良の再生品質で再生されたときの理想信号との信号ずれ量を入力する入力層と、
     前記入力層の出力に基づいてニューラル演算した結果を出力する中間層と、
     前記中間層の出力に基づいて、前記記録ストラテジに設定されるパラメータのパラメータずれ量を出力する出力層と
     を備える
     情報記録媒体の記録条件調整器。
  2.  前記係数は、前記信号ずれ量と前記パラメータずれ量との相関データに基づいて予め学習して設定される
     請求の範囲1に記載の情報記録媒体の記録条件調整器。
  3.  前記パターン列は、異なるマーク長のマーク部または異なるスペース長のスペース部を含む
     請求の範囲1または請求の範囲2に記載の情報記録媒体の記録条件調整器。
  4.  前記信号ずれ量は、前記マーク部と前記スペース部との境界位置のずれ量を示す
     請求の範囲3に記載の情報記録媒体の記録条件調整器。
  5.  前記パラメータずれ量は、照射される前記レーザ光の光強度を変化させる最適なタイミングからのずれ量を示す
     請求の範囲1から請求の範囲4のいずれかに記載の情報記録媒体の記録条件調整器。
  6.  所定の記録ストラテジにより強度変調されたレーザ光を照射して情報記録媒体上に所定のパターン列を記録し、記録された前記パターン列から再生信号を再生する光ヘッドと、
     予め定められた係数によりニューラル演算を行う複数のニューラル演算ユニットがネットワーク的に接続されるニューラルネットワークを備える記録条件調整手段と
     を具備し、
     前記ニューラルネットワークは、
     前記パターン列から最良の再生品質で再生されたときの理想信号と前記再生信号との信号ずれ量を入力する入力層と、
     前記入力層の出力に基づいてニューラル演算した結果を出力する中間層と、
     前記中間層の出力に基づいて前記記録ストラテジに設定されるパラメータの理想値からのパラメータずれ量を出力する出力層と
     を備える
     情報記録再生装置。
  7.  前記係数は、前記信号ずれ量と前記パラメータずれ量との相関データに基づいて予め学習して設定される
     請求の範囲6に記載の情報記録再生装置。
  8.  前記再生信号に基づいて、前記信号ずれ量を抽出するエッジ情報抽出手段をさらに具備する
     請求の範囲6または請求の範囲7に記載の情報記録再生装置。
  9.  前記パターン列は、異なるマーク長のマーク部または異なるスペース長のスペース部を含む
     請求の範囲6から請求の範囲8のいずれかに記載の情報記録再生装置。
  10.  前記信号ずれ量は、前記マーク部と前記スペース部との境界位置のずれ量を示す
     請求の範囲9に記載の情報記録再生装置。
  11.  前記パラメータずれ量は、照射される前記レーザ光の光強度を変化させる最適なタイミングからのずれ量を示す
     請求の範囲6から請求の範囲10のいずれかに記載の情報記録再生装置。
  12.  予め定められた係数によりニューラル演算を行い、ネットワーク的に接続されるニューラル演算ユニットを備えるニューラルネットワークを備える記録条件調整手段によって情報記録媒体の記録条件を調整する方法であって、
     所定の記録ストラテジに基づいて強度変調されたレーザ光を照射して情報記録媒体上に記録されたパターン列から再生される再生信号と、前記パターン列から最良の再生品質で再生されたときの理想信号との信号ずれ量を前記ニューラルネットワークの入力層に入力するステップと、
     前記ニューラルネットの中間層において、前記入力層の出力に基づいてニューラル演算するステップと、
     前記ニューラルネットの出力層において、前記中間層の出力に基づいて、前記記録ストラテジに設定されるパラメータのパラメータずれ量を出力するステップと
     を具備する
     情報記録媒体の記録条件を調整する方法。
  13.  前記信号ずれ量と前記パラメータずれ量との相関データに基づいて予め学習して前記係数を設定するステップをさらに備える
     請求の範囲12に記載の情報記録媒体の記録条件を調整する方法。
  14.  前記再生信号のエッジの位置に基づいて、前記信号ずれ量を抽出するステップをさらに具備する
     請求の範囲12または請求の範囲13に記載の情報記録媒体の記録条件を調整する方法。
  15.  前記パターン列は、異なるマーク長のマーク部または異なるスペース長のスペース部を含む
     請求の範囲12から請求の範囲14のいずれかに記載の情報記録媒体の記録条件を調整する方法。
  16.  前記信号ずれ量は、前記マーク部と前記スペース部との境界位置のずれ量を示す
     請求の範囲15に記載の情報記録媒体の記録条件を調整する方法。
  17.  前記パラメータずれ量は、照射される前記レーザ光の光強度を変化させる最適なタイミングからのずれ量を示す
     請求の範囲13から請求の範囲16のいずれかに記載の情報記録媒体の記録条件を調整する方法。
PCT/JP2009/051444 2008-02-12 2009-01-29 情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置 WO2009101860A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009553390A JPWO2009101860A1 (ja) 2008-02-12 2009-01-29 情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-030069 2008-02-12
JP2008030069 2008-02-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009101860A1 true WO2009101860A1 (ja) 2009-08-20

Family

ID=40956890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/051444 WO2009101860A1 (ja) 2008-02-12 2009-01-29 情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2009101860A1 (ja)
WO (1) WO2009101860A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05325409A (ja) * 1992-05-21 1993-12-10 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク装置
JP2002230770A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Hitachi Ltd 記録制御方法及び光ディスク装置
JP2004185796A (ja) * 2002-11-21 2004-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生方法および記録再生装置
JP2007026474A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Sharp Corp 携帯端末装置および情報表示方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05325409A (ja) * 1992-05-21 1993-12-10 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク装置
JP2002230770A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Hitachi Ltd 記録制御方法及び光ディスク装置
JP2004185796A (ja) * 2002-11-21 2004-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生方法および記録再生装置
JP2007026474A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Sharp Corp 携帯端末装置および情報表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009101860A1 (ja) 2011-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4764939B2 (ja) 記録条件の調整方法及び光ディスク装置
US8355307B2 (en) Optical recording method, optical recording device, master medium exposure device, optical information recording medium, and reproducing method
US7751290B2 (en) Method and apparatus for determining write strategy parameter values for writing data on an optical disk
JPWO2006112277A1 (ja) 光学的情報記録媒体へのデータ記録における記録パルス条件の最適化方法
US7636287B2 (en) Reproduced signal equalizing method for optical information media and optical information reproducing/recording apparatus
JP4900391B2 (ja) 光学的情報記録再生装置及び記録マーク品質測定方法
JP4812881B2 (ja) 記録条件の調整方法及び光ディスク装置
JP2007207357A (ja) 光学的情報再生方法及び装置
US11393505B2 (en) Optical disk recording method, optical disk device, and integrated circuit
JP2006302332A (ja) 記録再生装置
JP4229331B2 (ja) 光情報記録装置および方法および信号処理回路
WO2009101860A1 (ja) 情報記録媒体の記録条件調整器および情報記録再生装置
US8274873B2 (en) Optical recording method, optical recording apparatus, apparatus for manufacturing a master through exposure process, optical information recording medium and reproduction method
JP4988901B2 (ja) 記録条件の調整方法、光ディスク装置及び情報記録方法
US20080285401A1 (en) Optical disc apparatus and optical disc recording and reproducing method
WO2004032124A1 (en) Read-only information storage medium and method of reproducing data from the same
JP2008152846A (ja) 光ディスク装置および光ディスク記録再生方法
US20100014406A1 (en) Recording condition adjusting method and optical disc apparatus
JP4911224B2 (ja) 光学的情報記録媒体への信号記録条件調整方法、情報記録再生装置
JP2008217891A (ja) 情報記録媒体の記録条件調整方法および情報記録再生装置
JP4969620B2 (ja) 記録条件の調整方法及び光ディスク装置
JP2008159133A (ja) 光ディスク装置および光ディスク記録再生方法
US20100020664A1 (en) Recording strategy adjusting method and optical disc recording/reproducing device
JP5056905B2 (ja) 記録条件の調整方法、光ディスク装置および情報の記録方法
WO2009119632A1 (ja) 記録ストラテジ調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09710524

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009553390

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09710524

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1