WO2009084439A1 - リグナン水酸化酵素 - Google Patents

リグナン水酸化酵素 Download PDF

Info

Publication number
WO2009084439A1
WO2009084439A1 PCT/JP2008/072943 JP2008072943W WO2009084439A1 WO 2009084439 A1 WO2009084439 A1 WO 2009084439A1 JP 2008072943 W JP2008072943 W JP 2008072943W WO 2009084439 A1 WO2009084439 A1 WO 2009084439A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lignan
polypeptide
polynucleotide
hydroxylated
seq
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/072943
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eiichiro Ono
Asako Okada
Yuko Fukui
Original Assignee
Suntory Holdings Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Holdings Limited filed Critical Suntory Holdings Limited
Priority to BRPI0821448-4A2A priority Critical patent/BRPI0821448A2/pt
Priority to EP08866873.6A priority patent/EP2246418A4/en
Priority to US12/745,292 priority patent/US8288613B2/en
Priority to CA2710549A priority patent/CA2710549A1/en
Priority to JP2009547999A priority patent/JP5638807B2/ja
Priority to AU2008344534A priority patent/AU2008344534A1/en
Publication of WO2009084439A1 publication Critical patent/WO2009084439A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P17/00Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
    • C12P17/18Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms containing at least two hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system, e.g. rifamycin
    • C12P17/181Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring heteroatoms in the condensed system, e.g. Salinomycin, Septamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/18Peptides; Protein hydrolysates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8242Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
    • C12N15/8243Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine
    • C12N15/8255Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine involving lignin biosynthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0071Oxidoreductases (1.) acting on paired donors with incorporation of molecular oxygen (1.14)

Definitions

  • the present invention relates to an enzyme having an activity of transferring a hydroxyl group to lignan and a method of using the enzyme.
  • Lignans are secondary metabolites of vascular plants (such as sesamin and sesamorin) and are widely distributed in plants. So far, lignans have been reported to be contained in plant seeds, fruits, cuttings, tubers, and / or tuberous roots, and are thought to contribute mainly to biological defense mechanisms in plants. . This lignan is attracting attention as having a wide range of physiological and pharmacological functions outside of plants due to its strong antioxidant properties and the like. Lignans have a structure in which two molecules of a phenylpropanoid compound having a C 6 -C 3 skeleton are polymerized, and the 8,8 ′ bond type is most common (Lignans, DC Ayres and JD. Loike (1990)).
  • Representative lignans include (+)-pinoresinol, (+)-sesamin, (+)-sesaminol, (+)-sesamorin and (+)-sesamolin contained in sesame indicum; Forsythia intermedia (+)-Pinoresinol, (-)-Arctigenin and (-)-Mata Resinol; (-)-Pinoresinol and (-)-Larisiresinol; Linum usitatissimum contained in Daphne tangutica (+)-Secoisolariciresinol contained therein (Phytochemistry Rev. (2003) 2: 257-288). The molecular structures of these lignans are diverse and are classified into 8 subclasses based on the skeletal structure (see Phytochemistry Rev. (2003) 2: 371-390).
  • pinoresinol is the first biosynthetic lignan synthesized by the polymerization of coniferyl alcohol, and it is diverse from (+)-pinoresinol through various biosynthetic pathways unique to individual plant species.
  • Lignans have been reported to be synthesized (see J. Wood. Sci. 53, 273-284 (2007), Lignans: biosynthesis and function, Comprehensive natural products chemistry, (1999) 1: 640-713).
  • Piperitol is synthesized by the action of piperitol synthase on (+)-pinoresinol.
  • Pinoresinol is a major lignan that is distributed in many plants because it is the first lignan synthesized in the lignan biosynthetic pathway, for example, Asteraceae, Asteraceae, Asteraceae, Apiaceae, Dendrobaceae It is contained in magnoliaceae, liliaceae and pineaceae plants.
  • Non-patent Document 6 Plant : Physiol., (2000) 123: 453 and patents.
  • Reference 1 Refer to Japanese translations of PCT publication No. 2001-507931).
  • forsythia pinoresinol-larisiresinol reductase gene see Non-Patent Document 7: J. Biol.
  • Non-Patent Document 9 J. Biol. Chem., (2001) 276 : No. 12614 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-512790). Further, sesame has reported a cytochrome P450 enzyme gene having piperitol-sesamin synthesis activity and a method of use (Non-patent Document 10: Proc. Nat. Acad. Sci. USA, (2006) 103: 10116 and Patent Document 3). : Refer to Japanese Translation of PCT International Publication No. 2007-507201).
  • Lignans are known to undergo a variety of modifications such as glycosylation, hydroxylation, methylation, and prenylation after skeleton formation, and have glycosylation activity against furofuran-type lignans such as sesamignan sesaminol.
  • a glucosidase gene has been isolated and a method for using it has been reported (see Patent Document 1: Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-129728).
  • Non-Patent Document 1 Ligularia kanaitizensis of the genus Metacaraceae native to China and Allamanda neriifolia of the genus Allamanda genus Oleander belong to the 9th hydroxylated derivative of furofuran-type lignan represented by pinoresinol (Non-Patent Document 1). : Lignans, D.C.Ayres and JD.Loike (1990); Non-patent document 2: Phytochemistry, (1988) 27,575, Non-patent document 3: Indian J. Chem., (1995) 34B, 975, etc. reference).
  • 9-Hydroxypinoresinol a 9-position hydroxylated derivative
  • 2-methyl-2-butenoic-pinoresinol which has been further modified by hydroxyl groups to become ester groups, has been found to have anti-HIV-1 reverse transcriptase (RT) activity. Elucidation of the route is awaited (Non-patent document 4: J.
  • Non-patent Document 9 De Monteno
  • P.R.O. Cytochrome P450-structure, mechanism, and biochemistry.3rd edition.Kluwer Academic / Plenum Publishers, NY. (2005)
  • Non-Patent Document 10 J. Biol. reference).
  • (+)-raleatricine hydroxylase is a lignan hydroxylase that does not have oxygen at the 9 (9 ') position of the furan ring, and still catalyzes the 9-position hydroxylation of furofuran-type lignans typified by pinoresinol.
  • the enzyme is unknown. Therefore, further acquisition of lignan oxidase gene and functional analysis are desired.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an enzyme having lignan hydroxylation activity, particularly an enzyme that catalyzes a reaction for transferring a hydroxyl group to lignans, preferably from piperitol to 9-hydroxy. It is to provide an enzyme that catalyzes the hydroxylation reaction of piperitol, pinoresinol to 9-hydroxypinoresinol.
  • the object of the present invention is to use a hydroxylated lignan (preferably, the 9-position is hydroxylated by metabolic engineering using an enzyme having an activity of transferring a hydroxyl group to the lignan (preferably at the 9-position). Lignan; hereinafter 9-hydroxylated lignan).
  • a further object of the present invention is to provide a method for producing metabolically engineered plants in which the content ratio of lignan and hydroxylated lignan is increased or decreased in order to efficiently produce lignan or hydroxylated lignan. .
  • the present invention includes the following polypeptides having lignan hydroxylation activity, polynucleotides encoding the same, vectors or transformants containing the polynucleotides, and polypeptides having lignan hydroxylation activity using the transformants.
  • the present invention relates to a method for producing a peptide.
  • a polypeptide having lignan hydroxylation activity (A) the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26; (B) an amino acid sequence in which 1 to 15 amino acids are deleted, inserted, substituted and / or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26; or (c) at least 80 relative to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26 Amino acid sequence having% identity, A polypeptide containing (2) A polypeptide having lignan hydroxylation activity as described in (1) above, (A) the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26; or (b ′) an amino acid sequence in which one to several amino acids are deleted, inserted, substituted and / or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26; A polypeptide containing (3) A polynucleotide which is any of the following (a) to (e): (A) a polynucleotide comprising the base sequence of SEQ ID NO: 27; (B) a polynucleotide encoding a protein
  • the polynucleotide according to (3) which encodes a polypeptide having lignan hydroxylation activity and is any one of the following (f) to (i): (F) a polynucleotide comprising the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 27; (G) a polynucleotide that hybridizes under stringent conditions with a polynucleotide comprising a nucleotide sequence complementary to the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 27; (H) a polynucleotide comprising a base sequence that is at least 90% identical to the base sequence of SEQ ID NO: 27; or (i) one to several bases deleted, inserted, substituted and replaced in the base sequence of SEQ ID NO: 27 Polynucleotide added.
  • the polynucleotide according to (3) above comprising the base sequence of SEQ ID NO: 27.
  • An oligonucleotide comprising the fragment of the polynucleotide according to any one of (3) to (6) above or a complementary sequence thereof.
  • the oligonucleotide according to (7) which suppresses the expression of the polypeptide according to (1) or (2).
  • a vector comprising the polynucleotide according to any one of (3) to (6) above.
  • (10) A method for producing a polypeptide, wherein the vector according to (9) is used.
  • (11) A transformant in which the polynucleotide according to any one of (3) to (6) is introduced.
  • (12) The content ratio of hydroxylated lignan is modified by introducing the lignan and the polynucleotide according to any one of (3) to (6) above.
  • (13) The transformant according to (11) or (12) above, which is an organism or a progeny thereof, or a tissue derived therefrom.
  • (14) The transformant according to (13) above, wherein the organism is a plant.
  • (15) The transformant according to (14) above, wherein the plant is sesame, forsythia or flax.
  • a method for producing a polypeptide comprising using the transformant according to any one of (11) to (15) above.
  • (17) A method for producing a hydroxylated lignan comprising using the transformant according to any one of (11) to (15) above.
  • (18) The method for producing a hydroxylated lignan according to the above (17), wherein the hydroxylated lignan substrate is piperitol or pinoresinol.
  • (19) A cell comprising the vector according to (9) above.
  • (21) A method for producing a polypeptide, comprising using the cell according to (19) or (20).
  • (22) A method for producing a hydroxylated lignan, wherein the cell according to (19) or (20) is used.
  • (23) The method for producing a hydroxylated lignan according to the above (22), wherein the hydroxylated lignan substrate is piperitol or pinoresinol.
  • (24) A method for producing a hydroxylated lignan, comprising using the polypeptide according to (1) or (2) above.
  • (25) The method for producing a hydroxylated lignan according to the above (24), wherein the hydroxylated lignan substrate is piperitol or pinoresinol.
  • a food or industrial product comprising a hydroxylated lignan obtained by the production method according to any one of (17), (22) or (24).
  • the use of the polypeptide (lignan hydroxylase) according to the present invention produces an effect that the amount of lignan and hydroxylated lignan can be artificially adjusted in a living organism (particularly, a plant). Further, by introducing a new hydroxyl group into the lignan using the lignan hydroxylase according to the present invention, it becomes possible to further modify the hydroxyl group, for example, glycosylation or esterification becomes possible. . Based on these effects, the present invention can develop new physiologically functional substances.
  • 9-hydroxypiperitol from piperitol and / or 9-hydroxypinoresinol from pinoresinol are artificially produced. There is an effect that it can be produced.
  • a plant and / or microorganism in which the amount of lignan and hydroxylated lignan is artificially controlled can be produced by expressing the lignan hydroxylase according to the present invention in a desired organism using gene recombination technology. There is an effect that can be.
  • SiD gene by RT-PCR is shown.
  • 2 shows the HPLC analysis of the product of SiD6.
  • Signal assignment by NMR analysis of P3 (9-hydroxypiperitol) is shown.
  • the structure of P3 (9-hydroxypiperitol) is shown.
  • a schematic diagram of lignan hydroxylation catalyzed by SiD6 is shown.
  • the present inventors have probed a 2-oxoglutarate (hereinafter referred to as 2-OG) -dependent dioxygenase gene belonging to an oxidase family different from polyphenol oxidase which is a conventionally known lignan hydroxylase.
  • 2-OG 2-oxoglutarate
  • SiD gene sesame 2-OG-dependent dioxygenase-like gene group
  • polypeptide having lignan hydroxylation activity according to the present invention, the polynucleotide encoding the polypeptide, and use thereof will be described in detail.
  • polypeptide The present inventors have found a novel hydroxylase having lignan, particularly piperitol and / or pinoresinol as a main substrate, and have completed the present invention. Furthermore, the present inventors have found that the novel hydroxylase hydroxylates piperitol. So far, hydroxypiperitol has not been found.
  • the present invention relates to a polypeptide having lignan hydroxylation activity, wherein (a) the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26; (b) 1-15 amino acids are deleted in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26 A polypeptide comprising: an amino acid sequence inserted, substituted and / or added; or (c) an amino acid sequence having at least 80% identity to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26.
  • polypeptide is used interchangeably with “peptide” or “protein”.
  • fragment of a polypeptide is intended to be a partial fragment of the polypeptide.
  • the polypeptide according to the present invention may also be a polypeptide isolated from a natural source or chemically synthesized.
  • isolated polypeptide or protein is intended to be a polypeptide or protein that has been removed from its natural environment.
  • recombinantly produced polypeptides and proteins expressed in a host cell can be isolated in the same manner as natural or recombinant polypeptides and proteins that have been substantially purified by any suitable technique. It is thought that there is.
  • Polypeptides according to the present invention include natural purified products, products of chemical synthesis procedures, and prokaryotic or eukaryotic hosts (eg, bacterial cells, yeast cells, higher plant cells, insect cells, and mammalian cells). ) From recombinantly produced products. Depending on the host used in the recombinant production procedure, the polypeptides according to the invention may be hydroxylated or non-hydroxylated. Furthermore, the polypeptides according to the invention may also contain an initiating modified methionine residue in some cases as a result of host-mediated processes.
  • prokaryotic or eukaryotic hosts eg, bacterial cells, yeast cells, higher plant cells, insect cells, and mammalian cells.
  • lignan hydroxylation activity is intended to mean the activity of hydroxylating lignans (preferably the activity of producing 9-hydroxylated lignans), ie the activity of transferring hydroxyl groups to lignans. Is done. That is, as used herein, hydroxylase and hydroxyltransferase are used interchangeably.
  • the polypeptide according to the present invention is preferably a polypeptide consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26.
  • polypeptide according to the present invention is preferably a polypeptide having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26 as described above and having lignan hydroxylation activity.
  • Such variants include deletions, insertions, inversions, repeats, and type substitutions (eg, replacement of one hydrophilic residue with another, but usually strongly hydrophilic residues strongly hydrophobic In which the residues are not substituted).
  • “neutral” amino acid substitutions in a polypeptide generally have little effect on the activity of the polypeptide.
  • Those skilled in the art can easily mutate one to several amino acids in the amino acid sequence of a polypeptide using well-known techniques. For example, according to a known point mutation introduction method, an arbitrary base of a polynucleotide encoding a polypeptide can be mutated. In addition, a deletion mutant or an addition mutant can be prepared by designing a primer corresponding to an arbitrary site of a polynucleotide encoding a polypeptide. Furthermore, if the method described in this specification is used, it can be easily determined whether the produced mutant has a desired activity.
  • Preferred variants have conservative or non-conservative amino acid substitutions, deletions, or additions. Silent substitution, addition, and deletion are preferred, and conservative substitution is particularly preferred. These do not alter the polypeptide activity according to the invention.
  • Conservative substitutions are substitutions of one amino acid for another in the aliphatic amino acids Ala, Val, Leu, and Ile; exchange of hydroxyl residues Ser and Thr, acidic residues Asp and Glu exchange, substitution between amide residues Asn and Gln, exchange of basic residues Lys and Arg, and substitution between aromatic residues Phe, Tyr.
  • a preferred polypeptide in the present invention is a polypeptide having lignan hydroxylation activity, which is (a) the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26; or (b ′) 1 to several amino acids in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26. Contains amino acid sequences with amino acids deleted, inserted, substituted and / or added. As described above, such a mutant polypeptide is not limited to a polypeptide having a mutation artificially introduced by a known mutant polypeptide production method, and a naturally occurring polypeptide is isolated and purified. It may be what you did.
  • the polypeptide according to the present invention may be a polypeptide in which amino acids are peptide-bonded, but is not limited thereto, and may be a complex polypeptide including a structure other than the polypeptide.
  • examples of the “structure other than the polypeptide” include sugar chains and isoprenoid groups, but are not particularly limited.
  • polypeptide according to the present invention may contain an additional polypeptide.
  • additional polypeptide include epitope-tagged polypeptides such as His tag, c-Myc tag, and Flag.
  • polypeptide according to the present invention may be in a state where a polynucleotide encoding the polypeptide according to the present invention is introduced into a host cell and the polypeptide is expressed in the cell, or a cell, tissue, etc. It may be isolated and purified from.
  • the polypeptide according to the present invention may be chemically synthesized.
  • the polypeptides of the invention can be expressed recombinantly in a modified form such as a fusion protein.
  • additional amino acids (tags) of the polypeptides according to the invention particularly regions of charged amino acids, improve the stability and persistence in the host cell during purification or subsequent manipulation and storage.
  • tags can be added to the N-terminus and / or C-terminus of the polypeptide.
  • the polypeptide may have a plurality of tags, and the position of each tag may be separated or continuous.
  • the polypeptide according to the present embodiment can be added to the N-terminus or C-terminus, for example, to a tag label (tag sequence or marker sequence) that is a sequence encoding a peptide that facilitates purification of the fused polypeptide. Such sequences can be removed prior to final preparation of the polypeptide.
  • the tag amino acid sequence is a hexa-histidine peptide (eg, a tag provided in a pQE vector (Qiagen, Inc.), among many of them Are publicly and / or commercially available. For example, Gentz et al., Proc. Natl. Acad. Sci.
  • hexahistidine provides convenient purification of the fusion protein.
  • the “HA” tag is another peptide useful for purification corresponding to an epitope derived from influenza hemagglutinin (HA) protein, which is described in Wilson et al., Cell 37: 767 (1984) (herein). Which is incorporated by reference).
  • Other such fusion proteins include a polypeptide according to this embodiment or a fragment thereof fused to Fc at the N or C terminus.
  • polypeptide according to the present invention may be produced recombinantly or chemically synthesized as described in detail below.
  • Recombinant production can be performed using methods well known in the art, for example, using vectors and cells as detailed below.
  • Synthetic peptides can be synthesized using known methods of chemical synthesis. For example, Houghten is prepared for the synthesis of multiple peptides, such as 10-20 mg of 248 different 13-residue peptides that represent a single amino acid variant of the HA1 polypeptide segment prepared and characterized in less than 4 weeks. A simple method is described. Houghten, R.A. A. , Proc. Natl. Acad. Sci. USA 82: 5131-5135 (1985). This “Simultaneous Multiple Peptide Synthesis (SMPS)” process is further described in US Pat. No. 4,631,211 to Houghten et al. (1986).
  • SMPS Simultaneous Multiple Peptide Synthesis
  • polypeptides according to the present invention are useful in methods and kits for hydroxylating lignans to obtain hydroxylated lignans.
  • the polypeptide according to the present invention can catalyze the hydroxylation reaction of lignans (particularly piperitol or pinoresinol).
  • the polypeptide according to the present invention only needs to contain at least the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26. That is, it should be noted that the polypeptide comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26 and any amino acid sequence having a specific function (eg, tag) is also included in the present invention. Moreover, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26 and the arbitrary amino acid sequence may be linked with an appropriate linker peptide so as not to inhibit the respective functions.
  • polypeptide according to the present invention has an activity of hydroxylating piperitol in addition to the activity of hydroxylating pinoresinol
  • the polypeptide can be used by hydroxylating pinoresinol for use in these polypeptides. It should not be limited only to producing hydroxide.
  • an object of the present invention is to provide a polypeptide having an activity of hydroxylating lignan, and does not exist in the polypeptide production method specifically described in the present specification. Therefore, it should be noted that polypeptides having an activity of hydroxylating lignans obtained by methods other than the above methods also belong to the technical scope of the present invention.
  • the present invention also provides a polynucleotide encoding the polypeptide according to the present invention having lignan hydroxylation activity.
  • the present invention provides a polynucleotide characterized by any of the following (a) to (e): (A) a polynucleotide comprising the base sequence of SEQ ID NO: 27; (B) a polynucleotide encoding a protein comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26; (C) a polypeptide in which 1 to 15 amino acids are deleted, substituted, inserted and / or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26 and which encodes a polypeptide having lignan hydroxylation activity nucleotide; (D) a polynucleotide having at least 80% identity with the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26 and encoding a polypeptide having lignan hydroxylation activity; or (e) a base of SEQ
  • nucleic acid sequence As used herein, the term “polynucleotide” is used interchangeably with “gene”, “nucleic acid” or “nucleic acid molecule” and is intended to be a polymer of nucleotides.
  • base sequence is used interchangeably with “nucleic acid sequence” or “nucleotide sequence” and refers to the sequence of deoxyribonucleotides (abbreviated A, G, C, and T). As shown.
  • polynucleotide containing the base sequence of SEQ ID NO: 1 or a fragment thereof intends the polynucleotide containing the sequence represented by each deoxynucleotide A, G, C and / or T of SEQ ID NO: 1 or a fragment thereof. Is done.
  • the polynucleotide according to the present invention may exist in the form of RNA (for example, mRNA) or in the form of DNA (for example, cDNA or genomic DNA).
  • DNA can be double-stranded or single-stranded.
  • Single-stranded DNA or RNA can be the coding strand (also known as the sense strand) or it can be the non-coding strand (also known as the antisense strand).
  • oligonucleotide is intended to be a combination of several to several tens of nucleotides, and is used interchangeably with “polynucleotide”. Oligonucleotides are called dinucleotides (dimers) and trinucleotides (trimers) as short ones, and are represented by the number of nucleotides polymerized such as 30 mers or 100 mers as long ones. Oligonucleotides can be produced as fragments of longer polynucleotides or synthesized.
  • a fragment of a polynucleotide according to the invention is a fragment of a length of at least 12 nt (nucleotide), preferably about 15 nt, and more preferably at least about 20 nt, even more preferably at least about 30 nt, and even more preferably at least about 40 nt. Is intended.
  • a fragment having a length of at least 20 nt for example, a fragment comprising 20 or more consecutive bases from the base sequence of SEQ ID NO: 1 is contemplated. Since the base sequence of SEQ ID NO: 1 is provided with reference to this specification, those skilled in the art can easily prepare a DNA fragment based on SEQ ID NO: 1.
  • restriction endonuclease cleavage or ultrasonic shearing can be readily used to create fragments of various sizes.
  • fragments can be made synthetically.
  • Appropriate fragments are synthesized by Applied Biosystems Incorporated (ABI, 850 Lincoln Center Centr Dr., Foster City, CA 94404) 392 synthesizer and the like.
  • polynucleotide according to the present invention can be fused to the polynucleotide encoding the tag tag (tag sequence or marker sequence) on the 5 'side or 3' side.
  • the polynucleotide according to the present invention is preferably a polynucleotide encoding a polypeptide having lignan hydroxylation activity or a variant thereof.
  • the present invention provides a variant of a polynucleotide encoding a polypeptide having lignan hydroxylation activity.
  • a “variant” can occur naturally, such as a natural allelic variant.
  • allelic variant is intended one of several interchangeable forms of a gene occupying a given locus on the chromosome of an organism. Non-naturally occurring variants can be generated, for example, using mutagenesis techniques well known in the art.
  • the polynucleotide according to the present invention is a mutant in which 1 to several bases are deleted, inserted, substituted or added in the base sequence of the polynucleotide encoding the polypeptide having lignan hydroxylation activity. Is preferred. Variants can be mutated in coding or non-coding regions, or both. Mutations in the coding region can generate conservative or non-conservative amino acid deletions, insertions, substitutions and / or additions.
  • a preferred polynucleotide in the present invention is a polynucleotide that encodes a polypeptide having lignan hydroxylation activity and is any of the following (f) to (i).
  • F a polynucleotide comprising the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 27;
  • G a polynucleotide that hybridizes under stringent conditions with a polynucleotide comprising a nucleotide sequence complementary to the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 27;
  • H a polynucleotide comprising a base sequence that is at least 90% identical to the base sequence of SEQ ID NO: 27; or (i) one to several bases deleted, inserted, or substituted in the base sequence of SEQ ID NO: 27 And / or added polynucleotides.
  • the polynucleotide according to the present invention comprises a polynucleotide encoding a polypeptide having lignan hydroxylation activity or a polynucleotide that hybridizes to the polynucleotide under stringent hybridization conditions. Isolated polynucleotides are preferred.
  • the most preferred polynucleotide in the present invention is a polynucleotide consisting of the base sequence of SEQ ID NO: 27.
  • Hybridization is described in Sambrook et al., Molecular® Cloning, A • Laboratory • Manual, 2d • Ed. , Cold
  • the appropriate hybridization temperature varies depending on the base sequence and the length of the base sequence. For example, when a DNA fragment consisting of 18 bases encoding 6 amino acids is used as a probe, a temperature of 50 ° C. or lower is preferable.
  • the “polynucleotide hybridizing under stringent conditions” refers to a polynucleotide consisting of a base sequence complementary to the base sequence of SEQ ID NO: 27 or a polynucleotide encoding the amino acid sequence of SEQ ID NO: 26.
  • a polynucleotide (for example, DNA) obtained by using a colony hybridization method, a plaque hybridization method, a Southern hybridization method, or the like using all or part of the probe as a probe.
  • a hybridization method for example, methods described in Molecular® Cloning® 3rd Ed., Current Protocols® in Molecular Molecular Biology, John Wiley®, and Sons® 1987-1997 can be used.
  • stringent conditions may be any of low stringent conditions, medium stringent conditions, and high stringent conditions.
  • Low stringent conditions are, for example, conditions of 5 ⁇ SSC, 5 ⁇ Denhardt's solution, 0.5% SDS, 50% formamide, 32 ° C.
  • the “medium stringent conditions” are, for example, conditions of 5 ⁇ SSC, 5 ⁇ Denhardt's solution, 0.5% SDS, 50% formamide, and 42 ° C.
  • “High stringent conditions” are, for example, conditions of 5 ⁇ SSC, 5 ⁇ Denhardt's solution, 0.5% SDS, 50% formamide, 50 ° C.
  • a polynucleotide having high homology eg, DNA
  • a polynucleotide having high homology eg, DNA
  • multiple factors such as temperature, probe concentration, probe length, ionic strength, time, and salt concentration can be considered as factors that affect hybridization stringency. Those skilled in the art will select these factors as appropriate. It is possible to achieve similar stringency.
  • Alkphos Direct Labeling Reagents manufactured by Amersham Pharmacia
  • Hybridized polynucleotides eg, DNA
  • the polynucleotide encoding SEQ ID NO: 26 is 80% or more and 81%. Over 82%, Over 83%, Over 84%, Over 85%, Over 86%, Over 87%, Over 88%, Over 89%, Over 90%, Over 91%, Over 92%, Over 93%, 94% or more, 95% or more, 96% or more, 97% or more, 98% or more, 99% or more, 99.1% or more, 99.2% or more, 99.3% or more, 99.4% or more, 99.5% or more, 99.6% or more, 99.7% Polynucleotides having an identity of 99.8% or more and 99.9% or more can be mentioned.
  • the present invention provides an oligonucleotide comprising a fragment of the above polynucleotide or a complementary sequence thereof.
  • the oligonucleotide according to the present invention does not encode a lignan hydroxylated polypeptide, the person skilled in the art will make it possible for the polynucleotide according to the present invention to produce the polypeptide according to the present invention as a primer for polymerase chain reaction (PCR). Easy to understand that can be used.
  • PCR polymerase chain reaction
  • FISH in situ hybridization
  • the polynucleotide or oligonucleotide according to the present invention includes not only double-stranded DNA but also single-stranded DNA and RNA such as sense strand and antisense strand constituting the same.
  • the polynucleotide or oligonucleotide according to the present invention can be used as a tool for gene expression manipulation by an antisense RNA mechanism. With antisense RNA technology, a decrease in the gene product derived from the endogenous gene is observed.
  • the content of the polypeptide having lignan hydroxylation activity can be decreased, and as a result, the hydroxylated lignan content or content ratio in the plant can be controlled (increased or decreased). it can.
  • the polynucleotide or oligonucleotide according to the present invention may contain a sequence such as an untranslated region (UTR) sequence or a vector sequence (including an expression vector sequence).
  • Examples of the method for obtaining the polynucleotide or oligonucleotide according to the present invention include various known methods for isolating the DNA fragment containing the polynucleotide or oligonucleotide according to the present invention. For example, by preparing a probe that specifically hybridizes with a part of the base sequence of the polynucleotide according to the present invention and screening a genomic DNA library or cDNA library, the polynucleotide or oligonucleotide according to the present invention is obtained. Can be acquired.
  • Such a probe may be a polynucleotide (oligonucleotide) that specifically hybridizes to at least part of the base sequence of the polynucleotide according to the present invention or its complementary sequence.
  • Polynucleotides selected by such hybridization include natural polynucleotides (for example, polynucleotides derived from plants such as sesame plants and bryophytes), but are polynucleotides derived from other than plants. May be.
  • Another method for obtaining the polynucleotide according to the present invention is a method using PCR.
  • PCR amplification method for example, a step of preparing a primer using the 5 ′ side and / or 3 ′ side sequence (or its complementary sequence) of the cDNA of the polynucleotide of the present invention, using these primers It includes a step of PCR amplification using genomic DNA (or cDNA) or the like as a template. If this method is used, a large amount of DNA fragments containing the polynucleotide of the present invention can be obtained.
  • the source for obtaining the polynucleotide according to the present invention is not particularly limited, but is preferably a biological material containing piperitol or pinoresinol.
  • biological material intends a biological sample (a tissue sample or cell sample obtained from an organism). In the embodiment described below, sesame is used, but the present invention is not limited to this.
  • polypeptide having lignan hydroxylation activity in a transformant or a cell can be synthesized.
  • polynucleotide according to the present invention it is possible to easily detect an organism expressing a polypeptide having lignan hydroxylation activity by detecting a hybridizing polynucleotide.
  • the oligonucleotide according to the present invention can be used as a hybridization probe for detecting a polynucleotide encoding a polypeptide having lignan hydroxylation activity or as a primer for amplifying the polynucleotide, thereby producing a polynucleotide having lignan hydroxylation activity.
  • An organism or tissue expressing the peptide can be easily detected.
  • the oligonucleotide can be used as an antisense oligonucleotide to suppress the expression of a polypeptide having lignan hydroxylation activity in the organism or its tissue or cell.
  • the polynucleotide according to the present invention also has the activity of hydroxylating piperitol in addition to the activity of the polypeptide encoded by the polynucleotide to hydroxylate pinoresinol. Therefore, the use of the polynucleotide according to the present invention should not be limited to hydroxylation of only pinoresinol as a substrate to produce these hydroxides (for example, a 9th-position hydroxide).
  • an object of the present invention is to provide a polynucleotide encoding a polypeptide having an activity of hydroxylating piperitol or pinoresinol, and an oligonucleotide that hybridizes with the polynucleotide. It does not exist in the method for producing polynucleotides and oligonucleotides specifically described therein. Therefore, it should be noted that a piperitol obtained by a method other than the above methods or a polynucleotide encoding a polypeptide having an activity of hydroxylating pinoresinol also belongs to the technical scope of the present invention.
  • the present invention further controls the amount of lignan and hydroxylated lignan in an organism (preferably a plant) by using the polypeptide or polynucleotide according to the present invention. Methods for (increasing or decreasing) and utilization of the controlled organism (preferably plants) are provided.
  • the present invention provides a vector used for producing a polypeptide having lignan hydroxylation activity.
  • the vector according to the present invention may be a vector used for in vitro translation or a vector used for recombinant expression.
  • the vector according to the present invention is not particularly limited as long as it contains the above-described polynucleotide according to the present invention.
  • examples thereof include a recombinant expression vector into which a cDNA of a polynucleotide encoding a polypeptide having lignan hydroxylation activity has been inserted.
  • a method for producing a recombinant expression vector includes, but is not limited to, a method using a plasmid, phage, cosmid or the like.
  • the specific type of the vector is not particularly limited, and a vector that can be expressed in the host cell can be appropriately selected. That is, according to the type of the host cell, a promoter sequence is appropriately selected in order to reliably express the polynucleotide according to the present invention, and a vector in which this and the polynucleotide according to the present invention are incorporated into various plasmids is used as an expression vector. Use it.
  • the expression vector according to the present invention contains an expression control region (for example, promoter, terminator, and / or replication origin, etc.) depending on the type of host to be introduced.
  • Conventional promoters eg, trc promoter, tac promoter, lac promoter, etc.
  • yeast promoters include glyceraldehyde 3-phosphate dehydrogenase promoter, PH05 promoter, etc.
  • Examples of the promoter for filamentous fungi include amylase and trpC.
  • animal cell host promoters include viral promoters (eg, SV40 early promoter, SV40 late promoter, etc.).
  • the expression vector can be prepared according to a conventional technique using a restriction enzyme and / or ligase. Transformation of the host with the expression vector can also be performed according to conventional techniques.
  • a host transformed with the above expression vector is cultured, cultivated or bred, and then subjected to conventional techniques (eg, filtration, centrifugation, cell disruption, gel filtration chromatography, ion exchange chromatography) from the culture. Etc.), the target protein can be recovered and purified.
  • conventional techniques eg, filtration, centrifugation, cell disruption, gel filtration chromatography, ion exchange chromatography
  • the expression vector preferably contains at least one selectable marker.
  • markers include dihydrofolate reductase or neomycin resistance genes for eukaryotic cell culture, and E. coli. Examples of culture in E. coli and other bacteria include a tetracycline resistance gene or an ampicillin resistance gene.
  • the polypeptide of the present invention may be expressed as a fusion polypeptide.
  • GFP Green Fluorescent Protein
  • the polypeptide of the present invention is used as a GFP fusion polypeptide. It may be expressed as
  • the above host cells are not particularly limited, and various conventionally known cells can be suitably used. Specifically, for example, bacteria such as Escherichia coli, yeasts (budding yeast Saccharomyces cerevisiae, fission yeast Schizosaccharomyces pombe), nematodes (Caenorhabditis elegans), Xenopus laevis (Xenopus moth, Xenopus moth, etc.) However, it is not particularly limited. Appropriate culture media and conditions for the above-described host cells are well known in the art.
  • a method for introducing the expression vector into a host cell that is, a transformation method is not particularly limited, and a conventionally known method such as an electroporation method, a calcium phosphate method, a liposome method, or a DEAE dextran method can be suitably used.
  • a conventionally known method such as an electroporation method, a calcium phosphate method, a liposome method, or a DEAE dextran method can be suitably used.
  • an expression system using baculovirus may be used.
  • a polypeptide having lignan hydroxylation activity can be expressed in the organism or cell by introducing the polynucleotide into the organism or cell. Furthermore, if the vector according to the present invention is used in a cell-free protein synthesis system, a polypeptide having lignan hydroxylation activity can be synthesized.
  • the vector according to the present invention should include at least a polynucleotide encoding the polypeptide according to the present invention. That is, it should be noted that vectors other than expression vectors are also included in the technical scope of the present invention.
  • an object of the present invention is to provide a vector containing a polynucleotide encoding the polypeptide according to the present invention, and the individual vector species and cell species specifically described in the present specification.
  • vector production methods and cell introduction methods As well as vector production methods and cell introduction methods. Therefore, it should be noted that vectors obtained using vector species and vector production methods other than those described above also belong to the technical scope of the present invention.
  • Transformant or cell provides a transformant or cell into which a polynucleotide encoding the above-mentioned polypeptide having lignan hydroxylation activity is introduced.
  • the term “transformant” is intended to include living organisms as well as tissues or organs.
  • the method for producing a transformant or cell is not particularly limited, and examples thereof include a method for transformation by introducing the above-described recombinant vector into a host.
  • the organism to be transformed is not particularly limited, and examples thereof include various microorganisms, plants and animals exemplified in the host cell.
  • the transformant or cell according to the present invention is characterized in that the composition of lignan and / or hydroxylated lignan naturally contained in these transformant or cell is modified.
  • the transformant or cell according to the present invention is preferably a plant or its progeny, or a tissue derived therefrom, and particularly preferably sesame, forsythia or flax.
  • Such a transformant or cell can increase or decrease the content of hydroxylated lignan in an organism producing lignan by using the method for controlling the hydroxylated lignan content according to the present invention.
  • the transformant according to the present invention may be a plant transformant.
  • the plant transformant according to this embodiment is obtained by introducing a recombinant vector containing the polynucleotide according to the present invention into a plant so that the polypeptide encoded by the polynucleotide can be expressed.
  • the recombinant expression vector used for plant transformation is not particularly limited as long as it is a vector capable of expressing the polynucleotide according to the present invention in the plant.
  • a vector having a promoter that constitutively expresses a polynucleotide in a plant cell eg, cauliflower mosaic virus 35S promoter
  • a promoter that is inducibly activated by an external stimulus e.g., cauliflower mosaic virus 35S promoter
  • examples thereof include a vector having (for example, a metallothionein promoter).
  • Plants to be transformed in the present invention include whole plants, plant organs (eg leaves, petals, stems, roots, seeds, etc.), plant tissues (eg epidermis, phloem, soft tissue, xylem, vascular bundle, It means any of a palisade tissue, a spongy tissue, etc.) or a plant culture cell, or various forms of plant cells (eg, suspension culture cells), protoplasts, leaf sections, callus, and the like.
  • the plant used for transformation is not particularly limited, and may be any plant belonging to the monocotyledonous plant class or the dicotyledonous plant class.
  • transformation methods known to those skilled in the art for example, Agrobacterium method, gene gun, PEG method, electroporation method, etc.
  • Agrobacterium method for example, Agrobacterium method, gene gun, PEG method, electroporation method, etc.
  • a method using Agrobacterium and a method for directly introducing it into plant cells are well known.
  • the constructed plant expression vector is introduced into an appropriate Agrobacterium (for example, Agrobacterium tumefaciens), and this strain is introduced into the leaf disk method (Hirofumi Uchimiya).
  • the plant genetic manipulation manual (1990), pages 27-31, Kodansha Scientific, Tokyo) can be used to infect sterile cultured leaf pieces to obtain transformed plants.
  • an expression vector is first introduced into Agrobacterium, and then transformed Agrobacterium is transformed into a plant cell or a plant cell by the method described in Plant MolecularMoBiology Manual (SB Gelvin et al., Academic Press Publishers). It is a method of introducing into plant tissue.
  • plant tissue includes callus obtained by culturing plant cells.
  • a binary vector such as pBI121 or pPZP202 can be used.
  • an electroporation method and a gene gun method are known.
  • a plant body, a plant organ, and a plant tissue itself may be used as they are, or may be used after preparing a section, or a protoplast may be prepared and used.
  • the sample thus prepared can be processed using a gene transfer apparatus (for example, PDS-1000 (BIO-RAD)).
  • the treatment conditions vary depending on the plant or sample, but are usually performed at a pressure of about 450 to 2000 psi and a distance of about 4 to 12 cm.
  • the cell or plant tissue into which the gene has been introduced is first selected for drug resistance such as hygromycin resistance, and then regenerated into a plant body by a conventional method. Regeneration of a plant body from a transformed cell can be performed by a method known to those skilled in the art depending on the type of plant cell.
  • transformation is performed by introducing a recombinant vector into the cultured cells using a gene gun, electroporation method, or the like.
  • Callus, shoots, hairy roots, etc. obtained as a result of transformation can be used as they are for cell culture, tissue culture or organ culture, and can be used at a suitable concentration using conventionally known plant tissue culture methods. It can be regenerated into plants by administration of plant hormones (auxin, cytokinin, gibberellin, abscisic acid, ethylene, brassinolide, etc.).
  • a gene has been introduced into a plant can be confirmed by a PCR method, Southern hybridization method, Northern hybridization method or the like.
  • DNA is prepared from a transformed plant, PCR is performed by designing DNA-specific primers. PCR can be performed under the same conditions as those used for preparing the plasmid. Thereafter, the amplification product is subjected to agarose gel electrophoresis, polyacrylamide gel electrophoresis, capillary electrophoresis, etc., stained with ethidium bromide, SYBR Green solution, etc., and the amplification product is detected as a single band, It can be confirmed that it has been transformed.
  • PCR can be performed using a primer previously labeled with a fluorescent dye or the like to detect an amplification product. Furthermore, it is possible to employ a method in which the amplification product is bound to a solid phase such as a microplate and the amplification product is confirmed by fluorescence or enzyme reaction.
  • the present invention also includes a plant body into which the polynucleotide according to the present invention is introduced so that it can be expressed, or a progeny of the plant body having the same properties as the plant body, or a tissue derived therefrom.
  • transformant plant examples include sesame, rice, tobacco, barley, wheat, rapeseed, potato, tomato, poplar, banana, eucalyptus, sweet potato, tides, alfalfa, lupine, corn, cauliflower, rose, chrysanthemum.
  • the transformant according to the present invention can be produced using sesame.
  • a method for producing a sesame transformant for example, T. et al. Asamizu: Transformation of same plants using MAT vector system: introduction of fity acid desaturase genes. Examples include known methods as described in Sesame Newsletter 16: 22-25 (2002).
  • For the transformation of Forsythia, Carlo Rosati, et al. Known methods such as those described in “Regeneration and Agrobacterium-mediated transformation of Forsyria ⁇ intermedia“ Spring Glory ”.
  • hydroxylated lignan (hydroxypiperitol and / or) is produced in a low-cost and environmentally-friendly production process in order to produce hydroxylated lignan in the sesame. Hydroxypinoresinol) can be produced.
  • tobacco can be suitably used as the transformant according to the present invention.
  • Tobacco is a typical plant that can be easily transformed together with petunia and the like, and can be regenerated from one cell (protoplast) from which the cell wall has been removed to one individual plant. Since one regenerated plant does not fall into a chimera unlike one plant derived from multiple cells, a transformant can be produced efficiently.
  • a preferable method for transformation of tobacco is the leaf disk method. This method is a method that is easy to operate and can obtain a number of independent transformants from one leaf section.
  • the transformation method is described in, for example, “Guideline for Neoplastic Chemistry Experiment 3—Separation and Analysis of Nucleic Acids and Genetic Experiment Method—Chemical Dojin” 1996
  • a leaf disc is cut out on a sterile petri dish from tobacco leaves grown aseptically, and the cut leaf disc is pre-cultured in NB medium.
  • the pre-cultured leaf disc is soaked in an Agrobacterium infection solution and co-cultured.
  • the leaf disc is embedded in NB medium supplemented with carbenicillin and kanamycin until callus is formed from the leaf disc and a shoot is made After passage, get a shoot.
  • the shoot grows and the distinction between the foliage becomes clear, the shoot is cut from the stem and transferred to MS medium without antibiotics and hormones. After roots are produced from the cut shoots, they are grown in a greenhouse.
  • the shoot is transferred to a hormone-containing medium to promote rooting, and at the same time, a part of the leaf is cut out from the shoot and transplanted to an assay medium supplemented with carbenicillin and kanamycin. About 10 days after transplanting, those with callus leaves are considered to be kanamycin resistant individuals and those that have turned brown are considered to be kanamycin sensitive individuals and discarded.
  • the transformed tobacco thus obtained is used to produce hydroxylated lignans in the tobacco, the hydroxylated lignans (hydroxypiperitol and / or hydroxypino) are produced by a low-cost and environmentally friendly production process. Resinol) can be produced.
  • rice can be suitably used as the transformant according to the present invention.
  • One embodiment for producing rice transformants is described below.
  • the polynucleotide according to the present invention is introduced into a binary vector pPZP202 containing a hygromycin resistance gene to construct a transformation vector.
  • the polynucleotide according to the present invention is operably linked to the promoter CaMV35S in frame.
  • the obtained transformation vector is used to transform Agrobacterium tumefaciens EHA101 strain by electroporation under the selection of 50 mg / l kanamycin and hygromycin.
  • the resulting Agrobacterium strain is stored frozen until use.
  • the wild-type seeds are crushed with brown rice, sterilized with 70% ethanol for 3 minutes, washed 3 times with sterilized distilled water, then sterilized with 50% sodium hypochlorite solution for 30 minutes, and sterilized distilled. Wash 5 times with water.
  • 30 g / l sucrose, 0.3 g / l casamino acid, 2.8 g / l proline, 2.0 mg / l 2,4-D were added and solidified with 4.0 g / l gellite.
  • callus induction medium containing N6 medium Chou et al., 1975, Sci. Sinica, 18, 659-668.
  • the medium pH is adjusted to pH 5.8 before autoclaving.
  • Brown rice is grown in a light place at 28 ° C. for 4 weeks to obtain a callus having a size of about 5 mm. This callus is used for Agrobacterium infection.
  • the above-mentioned Agrobacterium cryopreserved in glycerol was adjusted to pH 7.2 containing 20 mg / l kanamashiin, 50 mg / l hygromycin, 100 mg / l spectinomycin, and solidified with 15 g / l agar. Cultivation is performed at 28 ° C. for 3 days in the dark on AB medium (Chilton et al., 1974, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 71, 3672-3676).
  • Agrobacterium cells are collected and suspended in liquid AAM medium (Hiei et al., 1994) containing 10 mg / l acetone syringone (Hiei et al., 1994, Plant J., 6, 271-282). After immersing the above callus in the resulting suspension for 2 minutes, the excess water was removed with a sterilized paper towel, and this was placed in the above callus induction medium containing 10 mg / l acetone syringone, and in the dark. Incubate at 28 ° C for 3 days to infect Agrobacterium.
  • the obtained infected callus is washed 10 times with sterilized distilled water, and finally washed once with sterilized distilled water containing 500 mg / l carbenicillin, and then excess water is removed with a sterilized paper towel.
  • This callus was cultured at 28 ° C. for 2 weeks in the above callus induction medium containing 10 mg / l acetosyringone, 50 mg / l hygromycin and 300 mg / l carbenicillin, and 50 mg / l hygromycin and 100 mg / l carbenicillin were further added. Cultivate for 4 weeks in the callus induction medium.
  • Hygromycin resistant callus selected, 30 g / l sucrose, 30 g / l sorbitol, 2 g / l casamino acid, 2.2 mg / l kinetin, 1.0 mg / l NAA, 100 mg / l carbenicillin, 50 mg Transfer to regeneration medium containing pH 5.8 MS basal medium (Murashige and Skoog, 1962, Physiol. Plant., 15, 473-497) containing / l hygromycin and 4 g / l gellite.
  • the transformant thus obtained can be easily regenerated in a regeneration medium containing hygromycin and transferred to soil for cultivation.
  • the transformed rice thus obtained is used to produce hydroxylated lignans in the rice, the hydroxylated lignans (hydroxypiperitol and / or hydroxypino) are produced in a low-cost and environmentally-friendly production process. Resinol) can be produced.
  • the transformant according to the present invention is an organism containing lignan (particularly pinoresinol or piperitol)
  • the lignan hydroxide can be produced by introducing the polynucleotide, regardless of the species. it can.
  • a transformant introduced with a recombinant expression vector containing a polynucleotide encoding the polypeptide according to the present invention it is possible to catalyze the reaction of hydroxylating lignans present in living organisms such as plants. Large-scale preparation of hydroxylated lignans is possible with a production process that is costly and environmentally friendly. Furthermore, the present invention can provide an inexpensive food or industrial product by preparing a large amount of hydroxylated lignan.
  • a polypeptide that catalyzes a lignan hydroxylation reaction can be provided at low cost and under a low environmental load.
  • the cells according to the present invention may be various bacterial hosts.
  • the cell according to the present embodiment is obtained by introducing a recombinant vector containing the polynucleotide according to the present invention into the cell so that the polypeptide encoded by the polynucleotide can be expressed.
  • Prokaryotes or eukaryotes can be used as the host.
  • a bacterium belonging to the genus Escherichia for example, Escherichia coli
  • a bacterium belonging to the genus Bacillus for example, Bacillus subtilis, etc.
  • Lower eukaryotes for example, eukaryotic microorganisms such as yeast or filamentous fungi
  • yeast include microorganisms of the genus Saccharomyces (for example, Saccharomyces cerevisiae), and the filamentous fungi include the genus Aspergillus.
  • microorganisms for example, Aspergillus oryzae, Aspergillus niger, etc.
  • microorganisms belonging to the genus Penicillium and animal cells or plant cells.
  • Animal cells include cells from mice, hamsters, monkeys, humans, etc.
  • insect cells eg, silkworm cells, or adult silkworms
  • hosts can also be used as hosts.
  • a person skilled in the art can recognize lignans in a wide range of organisms from bacteria to higher plants if a recombinant expression vector containing a polynucleotide encoding a polypeptide having lignan hydroxylation activity is introduced. Easily understand that hydroxylation ability can be imparted.
  • the cell according to the present invention can produce the hydroxy lignan by introducing the polynucleotide, regardless of the species, as long as it is an organism containing lignan (particularly pinoresinol or piperitol).
  • the lignan hydroxylation reaction can be catalyzed in the cell, so that the cost is low and the environment is low.
  • Large-scale preparation of hydroxylated lignans is possible in an intensive production process.
  • the present invention can provide an inexpensive food or industrial product by preparing a large amount of hydroxylated lignan.
  • a polypeptide that catalyzes a lignan hydroxylation reaction can be provided at low cost and under a low environmental load.
  • the transformant or cell according to the present invention only needs to be introduced with at least a polynucleotide encoding the polypeptide according to the present invention. That is, it should be noted that transformants or cells produced by means other than recombinant expression vectors are also included in the technical scope of the present invention.
  • the polypeptide according to the present invention has the activity of hydroxylating piperitol in addition to the activity of hydroxylating pinoresinol, so the use of the transformant or cell according to the present invention As such, it should not be limited to only hydroxylating pinoresinol to produce these hydrates.
  • an object of the present invention is to provide a transformant or a cell in which a polynucleotide encoding the polypeptide according to the present invention is introduced, and is specifically described in the present specification. It does not reside in the particular vector species and method of introduction described. Therefore, it should be noted that vector species and cell types other than those described above, and transformants or cells obtained using vector production methods and cell introduction methods also belong to the technical scope of the present invention.
  • the present invention provides a method for producing a polypeptide according to the present invention.
  • a method for producing a polypeptide according to the present invention it is possible to provide a polypeptide that catalyzes a lignan hydroxylation reaction under low-cost and environmentally-friendly conditions.
  • a polypeptide that catalyzes a lignan hydroxylation reaction can be easily produced.
  • a vector containing a polynucleotide encoding the polypeptide of the present invention is used.
  • the method for producing a polypeptide according to one embodiment of the present invention it is preferable to use the above vector for a cell-free protein synthesis system.
  • a cell-free protein synthesis system various commercially available kits may be used.
  • the method for producing a polypeptide according to this embodiment includes a step of incubating the vector and a cell-free protein synthesis solution.
  • the method for producing a polypeptide according to another embodiment of the present invention it is preferable to use a recombinant expression system.
  • a recombinant expression system When a recombinant expression system is used, the polynucleotide according to the present invention is incorporated into a recombinant expression vector, and then introduced into a host so that it can be expressed by a known method, and the polypeptide obtained by translation in the host is purified.
  • the recombinant expression vector may or may not be a plasmid, as long as the target polynucleotide can be introduced into the host.
  • the method for producing a polypeptide according to this embodiment includes a step of introducing the vector into a host.
  • the expression vector when the foreign polynucleotide is introduced into the host, the expression vector preferably incorporates a promoter that functions in the host so as to express the foreign polynucleotide.
  • the method for purifying a recombinantly produced polypeptide differs depending on the host used and the nature of the polypeptide, but the target polypeptide can be purified relatively easily by using a tag or the like.
  • the method for producing a polypeptide according to the present embodiment preferably further includes a step of purifying the polypeptide from an extract of cells or tissues containing the polypeptide according to the present invention.
  • the step of purifying a polypeptide is to prepare a cell extract from cells or tissues by a well-known method (for example, a method in which a cell or tissue is disrupted and then centrifuged to collect a soluble fraction).
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • the polypeptide is purified from cells or tissues that naturally express the polypeptide according to the present invention.
  • the method for producing a polypeptide according to this embodiment preferably includes a step of identifying a cell or tissue that naturally expresses the polypeptide according to the present invention using the oligonucleotide described above.
  • the method for producing a polypeptide according to this embodiment further includes a step of purifying the above-described polypeptide.
  • the method for producing a polypeptide according to the present invention is characterized in that the polypeptide according to the present invention is chemically synthesized.
  • the polypeptide according to the present invention can be chemically synthesized by applying a well-known chemical synthesis technique based on the amino acid sequence of the polypeptide according to the present invention described herein. .
  • the polypeptide obtained by the method for producing a polypeptide according to the present invention may be a naturally occurring mutant polypeptide or an artificially prepared mutant polypeptide.
  • the method for producing the mutant polypeptide is not particularly limited.
  • a site-directed mutagenesis method see, for example, Hashimoto-Gotoh, Gene 152, 271-275 (1995)
  • a method of introducing a point mutation into a base sequence using a PCR method or a mutant polypeptide
  • a mutant polypeptide production method such as a mutant strain production method by transposon insertion
  • a commercially available kit may be used for the production of the mutant polypeptide.
  • the method for producing a polypeptide according to the present invention is known based on at least the amino acid sequence of a polypeptide having lignan hydroxylation activity or the base sequence of a polynucleotide encoding a polypeptide having lignan hydroxylation activity. It can be said that conventional techniques may be used.
  • an object of the present invention is to provide a method for producing a polypeptide having lignan hydroxylation activity, and a production method including steps other than the various steps described above is also within the technical scope of the present invention. It must be noted that it belongs.
  • the present invention provides a method for producing hydroxylated lignans using organisms or cells that express a polypeptide according to the present invention.
  • the organism may be a natural unmodified organism or a transformant using a recombinant expression system.
  • the method for producing hydroxylated lignan according to the present invention can efficiently produce lignan (particularly pinoresinol or piperitol).
  • a method for producing hydroxylated lignan according to an embodiment of the present invention is characterized in that hydroxylated lignan is produced using an organism transformed with a polynucleotide encoding the polypeptide according to the present invention or a tissue thereof.
  • the organism is the above-mentioned transformant plant or bacterium, and particularly preferably Escherichia coli, sesame, forsythia or flax.
  • the method for producing hydroxylated lignan according to a preferred embodiment of the present invention includes a step of introducing a polynucleotide encoding the polypeptide according to the present invention into the organism.
  • the various gene introduction methods described above may be used.
  • the organism has a different composition between a hydroxylated lignan produced before transformation and a hydroxylated lignan produced after transformation. Specifically, the content rate of the lignan obtained from the said organism and its hydroxide increases. It is preferable that the method for producing hydroxylated lignan according to this aspect of the present embodiment further includes a step of extracting the hydroxylated lignan from the organism.
  • the method for producing hydroxylated lignan according to the present invention includes the step of introducing the oligonucleotide according to the present invention as an antisense oligonucleotide into an organism that naturally expresses the polypeptide according to the present invention. .
  • the step of introducing the oligonucleotide into the organism the above-described antisense RNA technology may be used.
  • the method for producing hydroxylated lignan according to the present embodiment further includes a step of identifying an organism that naturally expresses the polypeptide according to the present invention using the above-described oligonucleotide. It is preferable that the method for producing hydroxylated lignan according to this aspect of the present embodiment further includes a step of extracting the hydroxylated lignan from the organism.
  • the organism has a different composition between the hydroxylated lignan produced before the introduction of the oligonucleotide and the hydroxylated lignan produced after the introduction. Specifically, the content of lignans and their hydroxides obtained from the organisms is reduced.
  • the production method of the hydroxylated lignan according to the present invention may use at least an organism that expresses the polypeptide according to the present invention.
  • an object of the present invention is to provide a method for producing hydroxylated lignan based on an organism in which the composition of the hydroxylated lignan is modified by the polypeptide according to the present invention. It should be noted that production methods using various cells also belong to the technical scope of the present invention.
  • the present invention provides foodstuffs and industrial products produced using the hydroxylated lignans obtained by the above-described method for producing hydroxylated lignans.
  • the food described in this section is produced by using the hydroxylated lignan extracted from the above-mentioned transformed plant even if it is the seed, fruit, cuttings, tubers, and / or tuberous root of the above-mentioned transformed plant. Or a processed food (eg, sesame, forsythia or flax, or a processed food thereof).
  • the food or industrial product according to the present invention may contain a desired amount of lignan (particularly pinoresinol or piperitol).
  • a hydroxylated lignan extract extracted from the transformed plant according to the present invention having an increased hydroxylated lignan content as described above is provided as a food having a high hydroxylated lignan content.
  • the target for modifying the hydroxylated lignan composition is not particularly limited, and can be any organism other than plants, such as animals, bacteria, or yeasts.
  • polypeptides or polynucleotides according to the present invention can be produced from industrial products (eg, laboratory reagents, films, biodegradable plastics, functional fibers, lubricants, or It can be used as a raw material for industrial products such as detergents.
  • industrial products eg, laboratory reagents, films, biodegradable plastics, functional fibers, lubricants, or It can be used as a raw material for industrial products such as detergents.
  • the present invention relates to all polypeptides having lignan hydroxylation activity and uses thereof.
  • the lignan hydroxylase may be derived from any plant, animal or microorganism, and the amount of lignan can be controlled as long as it has lignan hydroxylase activity.
  • the present invention relates to a plant, its progeny, or a tissue thereof in which the amount of lignan produced by introducing a polynucleotide encoding lignan hydroxylase, and the form thereof may be a cut flower. If the lignan hydroxylated polypeptide according to the present invention is used, the production of hydroxylated lignan can be promoted or suppressed.
  • the polynucleotide is introduced into a plant to express the polynucleotide constitutively or tissue-specifically to increase the expression of the target polypeptide, and an antisense method Those skilled in the art will readily understand that the expression of the target polypeptide can be suppressed by using the simultaneous suppression method and the RNAi method.
  • RNA was extracted from sesame seeds using the RNeasy Plant Mini Kit (Qiagen) according to the manufacturer's recommended method. Subsequently, Oligotex-MAG mRNA purification kit (TaKaRa) was used to obtain 5 ⁇ g of poly A (+) RNA.
  • a cDNA library was made from this poly A (+) RNA using the ZAP Express cDNA Synthesis Kit and Zap Express cDNA Gigapack 3 Gold Cloning Kit (Stratagene) according to the manufacturer's recommended method. The prepared library was 1 ⁇ 10 7 pfu / ml (reference: Ono et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103, 10116-10121. 2006).
  • Example 2 Preparation of hybridization probe
  • RNA was synthesized from 1 ⁇ g of RNA.
  • At3g13610 an Arabidopsis 2-oxoglutarate-dependent dioxygenase-like gene (hereinafter 2OG-dioxygenase) -like gene, was screened using At3g13610-Fw (SEQ ID NO: 1) and At3g13610-Rv primer (SEQ ID NO: 2) A probe was used.
  • Sequence number 1 At3g13610-Fw: 5'-ATG GCT CCA ACA CTC TTG ACA ACC CAA-3 '
  • Sequence number 2 At3g13610-Rv: 5'-TCA GAT CTT GGC GTA ATC GAC GGT TTT-3 '
  • a non-radioisotope DIG-nucleic acid detection system (Roche) was used according to the manufacturer's recommended PCR conditions to introduce DIG label into the fragments obtained by RT-PCR.
  • the PCR reaction solution (50 ⁇ l) consists of 1 ⁇ l of each cDNA, 1 ⁇ Taq buffer (TaKaRa), 0.2 nM dNTPs, primers (SEQ ID NOs: 1 and 2) each 0.4 pmol / ⁇ l, and rTaq polymerase 2.5U.
  • the PCR reaction was carried out at 94 ° C. for 5 minutes, followed by amplification for 30 cycles of 94 ° C. for 1 minute, 53 ° C. for 1 minute, and 72 ° C. for 2 minutes. This DIG-labeled fragment was used in the following experiments as a hybridization probe.
  • Example 3 Screening of sesame 2OG-dioxygenase gene
  • Screening the cDNA library obtained in Example 1 with the probe obtained in Example 2 using a non-radioisotope DIG-nucleic acid detection system (Roche Diagnostics) according to the manufacturer's recommended method did.
  • Hybridization buffer (5 ⁇ SSC, 30% formamide, 50 mM sodium phosphate buffer (pH 7.0), 1% SDS, 2% blocking reagent (Roche), 0.1% lauroyl sarcosine, 80 g / ml salmon sperm DNA)
  • the probe obtained in Example 2 was added and further incubated overnight.
  • the membrane was washed in 5 ⁇ SSC washing solution containing 1% SDS at 55 ° C. for 30 minutes. About 1 ⁇ 10 6 pfu plaques were screened to obtain about 200 positive clones.
  • the above 500 clones were inserted into the pBK-CMV plasmid (Stratagene) using a cDNA library synthesis kit according to the method recommended by the manufacturer.
  • the partial DNA sequence of the insert was determined using a primer pair of M13RV and M13M4 ( ⁇ 20).
  • a database search by Blast ⁇ ⁇ x was performed using the estimated amino acid sequence obtained based on the obtained DNA sequence, and a partial sequence of sesame-derived 2OG-dioxygenase (hereinafter referred to as SiD) was obtained.
  • the base sequence was determined by the primer walking method using a synthetic oligonucleotide primer using DNA®Sequencer®model®3100 (Appllied®Biosystems).
  • SiD ⁇ 1--7 Seven kinds of SiD-like genes (SiD ⁇ 1-7) were finally obtained by Clustal-W analysis. Since SiD genes other than SiD4 and SiD 7 did not contain the 5 'or 3' region of the putative ORF in the clones obtained by library screening, Gene Racer kit (Invitorogen) was used according to the manufacturer's recommended method. Amplification of cDNA End (hereinafter, RACE) was performed to amplify the 5 ′ and 3 ′ regions of each Sid gene. For RACE, the following primer sets specific to each SiD gene were used (SEQ ID NOs: 3 to 15 and 46). The base sequence of each amplification product was determined by a primer walking method using a synthetic oligonucleotide primer, and a SiD sequence containing a full-length ORF was obtained.
  • RACE Amplification of cDNA End
  • Sequence number 3 GR-SiD1-Fw3: 5'-GGG GAA CGG GCG CAG CTT GCG GGA AGA TT Sequence number 4: GR-SiD1-Rv3: 5'-GGC ATC ACC ATC GGT TCC CCC ACC GTG AAA Sequence number 5: SiD1-nest-Fw2: 5'-TGA TCT CGT GCT GGG GTT GAA Sequence number 6: SiD1-nest-Rv: 5'-TGC TCA TAA TCT CCA TTT GGT Sequence number 7: GR-SiD2-Fw: 5'-GGT CGA CAC AAG GAC GGC GGG GCG TTA Sequence number 8: GR-SiD2-Rv: 5'-ACG CCC CGC CGT CCT TGT GTC GAC CTA Sequence number 9: SiD2-nest-Fw: 5'-ACT GAT GGC GAA TGG ATT CTT Sequence number 10: SiD2-n
  • SEQ ID NO: 16 Sid1 protein MAGVASPPAEVLLSKRVQELVITGEDPSGPYVCRNDDDNGELDATTENSPIPVVNIGHFLSGKWSDDESVQELKKLHSALSTWGCFQGIGHGIPSCFLDEVRRVGREFFEQPMEEKNKYGKTVTEFQGYGADPVPEEGQSLDWSDRLFLELVPEDQRNYRFWPQNPSSFKGTLEEYSEKMKTVTEIISKSMARSLHLEETCFLKQFGERAQLAGRFNYYSPCRRPDLVLGLKPHADGSGYTVILQDEPGLQVLNHGKWYTVPKNPDALLVLMGDQMEIMSNGVFRSPVHRVLSNGERDRISVAVFYTPEVGKEIGPEEGLISAEAPRVFKMVKDYADIHVGYYQRGMRSLHTVRV
  • SEQ ID NO: 18 Sid2 protein MGEVDPAFIQALEHRPKPHSVEAQGIPLIDLSPANSPDPDPGSLSALAAEIGDACEKWGFFQVINHGVPLHVREKIDLVSRKFFALPKEEKKKVSRDEVNPSGYYDTEHTKNVRDWKEVFDFTVGEPMVMPASHEPDDRELKEVINQWPENPSEMREVCEEYGAEMQKLGHKLLELIALSLGLARDRFNGFFKDQTTFIRLNYYAPCPIPDLALGVGRHKDGGALTILAQDDVGGLEVKRKTDGEWILVKPTPDAYIINVGDIIQVWSNDKYESVEHRVKVNSERERFSIPFFLNPAHYTMVEPLEELVNKQNPANYNPYNWGKFFSTRKRSNYKKLDVENIQIHHFKNY *
  • SEQ ID NO: 20 Sid3 protein MSELLSEPDNLIDFMLNKGNGVKGLSQINLKQIPDRFIQPPEERLDHIQIATQESVPVIDVSRWDDPGIAESICEAAAKWGFFQIINHGIPDEVLENVKRAAHDFFELPVEERRRYLKENSPTHTVMLKTSFSPLAEKILEWKDYLMHYCDGQENEHSKFWPPLSRDQVLDYVNWIKPIIRKLLTVLLNGIKVEQIDKVKESALMGSPVVTLLYYPKCPNPNVAAGAGRHSDVSSITILLQDDVGGLYVRATEGDQWIHIAPTKGALVVNIGDVLQIMSNDRYKSIEHRVFVNGSKNRVSVPVFVNPSSDAIIGPLPEVLKAGEKPIYKHVVFSDYFNYFFSKGHDGKRSLDYAKI *
  • SEQ ID NO: 22 Sid4 protein MEPKLTKLGSSLPVPIVQELAKEKLATVPPRYVRPDQHQHTILSALNSSFPQIPVIDMQKFSDIYIMDSELQALHNACQEWGFFQLINHGVDSAVMEKMKIEIQEFFNLPIEEKKKFKHEEGDIQGYGQAFVVSEDQKLDWGDVFAIVTSPIYLRKPHLIAKLPATFRDATEVYASELKVLAMKILKLMAKALDMKAEEMETLFAEGMHSMRMNYYPPCPQPELVTGLCPHSDADGLTILLQVNEMDGLQIKKDGVWIPVSPLPNAFTINIGDNLEILTNGAYRSIEHRATVNKEKERISIATFLGANLDGDMGPSPSLVTPQTPAKFKRIGVTQYLKELFSRELMGKSYLDLMRI *
  • SEQ ID NO: 24 Sid5 protein MMSCLQSWPEPVVRVQHLSDSGIRVIPERYVKKLSDRPSFCDSLSGEVNIPVIDMKGLYSDDASVRKKTAGMISGACREWGFFQVVNHGVRQEVMGRAREAWREFFKLPLEEKQKYANSPSTYEGYGSRLGVEKGISLDWSDYFFLNYLPLALRDQNKWPALPLSCREMVGEYCREVVELGGRLMKILSSNLGLEEEYLQEAFGGEEFGACMRVNYYPKCPQPDLTLGLSPHSDPGGMTLLFPDENVSGLQVRRGEKWITVDPVPNAFIVNIGDQLEVLSNGNYKSVEHRVIVNSEKERVSIALFYNPRGDMLIKPADELVTEDRPPLYPPTVYDEYRLYMRTRGPRGKSQVHSLKSLQ *
  • SEQ ID NO: 26 Sid6 protein MEVQTMKVHAYDRLSELKAFDDSKSGVKGLVDAGVTKIPRFFINDNDMPGSEPCNFNSEAIFPVIDLSGMHHAANRAGIVSRVKEACEKWGFFQIINHEMPLRVMDEMIAGVRRFHEQDAEVKKKYYGRDVTKKFQYNSNFDLYKTRAAMWRDTITCVMAPHPPDPQELPDVCRDIMFEYSKHVMRVGHTVYELLSEALGLNPSYLRDIGCIESNFIVGHYSPACPEPELTFGIRSHVDFGLLTILLQDQIGGLQVLHQNQWVDVSPLPGSLIINVGDFIQLISNDKFKSVKHRALSKRVGPRISVGVFIKPYYADGDNLRVYGPIKELLTEEEPAIYRETTYKDYERFYFANCDDGTTKLPYFRLGT *
  • SEQ ID NO: 28 Sid7 protein MAWRSQTEANYDRASELKAFDDTKTGVKGLVDSGITQVPRIFITPRNDSDKNLKPSDSQLKFPIIDLENIDEDPIRFKKVVDEVRDASGTWGFFQVINHGIPGSVLEEMLDGVRKFYEQDPEERKKWYTRDRKRSVVYNSNFDLYSAPAANWRDTFFCKMAPHPPSPEELPAVCRDIMFEYTKQVLKLGTSLFKLLSEALGLDANHLGDMKCADGLALLCHYYPFCPQPELTMGASQHADSDFLTVLLNDNVTGLQVLYQNQWFDVPSVPGSLVVNVGDLLQLISNDRLISSEHRVLANNVRSRVSVACFFRSDIDKSDELYGPIQELLSEDNPPKYRATTMKEYVNYYNAKGLDGTSALLHFRV *
  • Example 4 Construction of Escherichia coli expression vector of sesame 2OG-dioxygenase (SiD)
  • a primer containing a BamHI or BglII site upstream of the start methionine codon (ATG) of each SiD cDNA and an XhoI site downstream of the stop codon (SEQ ID NO: 30 to SEQ ID NO: 43), and a fragment containing each SiD gene ORF was amplified by PCR.
  • Sequence number 30 Bgl2NcoI-SiD1-Fw: 5'-TTT AGA TCT TCC ATG GCT GGA GTT GCA TCC CCA Sequence number 31: Sid1-endXhoI-Rv: 5'-TTG ACA TAT AAT TGA TTT AGA TCT Sequence number 32: BamNco-SiD2-Fw: 5'-AAA GGA TCC ATG GGA GAA GTC GAC CCT GCA TT Sequence number 33: SiD2-KpnXho-Rv: 5'-AAA CTC GAG GTA CCC AAC CTT CAG TAG TTC TTG AAG T Sequence number 34: Bgl2-SiD3-Fw: 5'-TTT AGA TCT ATG TCT GAA CTA CTC TCG GAA Sequence number 35: SiD3-KpnXho-Rv: 5'-AAA CTC GAG GTA CCA ACA CGT CAT ATT TTC GCA
  • the PCR reaction solution (25 ⁇ l) consists of sesame seed cDNA as a template, each primer 0.2 pmol / ⁇ l, 1 ⁇ KOD plus buffer (TOYOBO), 0.2 mM dNTPs, 1 mM MgSO 4 , 1U KODplus polymerase. After reacting at 94 ° C. for 5 minutes, PCR was performed by performing 30 cycles of 94 ° C. for 1 minute, 55 ° C. for 1 minute, and 72 ° C. for 2 minutes, and then held at 72 ° C. for 3 minutes. Each PCR product obtained was inserted into the multiple cloning site of pCR4 Blunt-TOPO vector (Invitrogen) according to the method recommended by the manufacturer. It was confirmed by PCR that there was no error in the inserted PCR product.
  • Example 5 Expression analysis of SiD gene in sesame
  • the gene expression patterns of 7 kinds of SiD genes in sesame plants were analyzed by RT-PCR method. According to prior literature (Ono et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 103, 10116-10121 (2006)), sesame seeds are matured leaves, petals, stems, berries, seeds (stages 1 to 6), seedlings ( 1 day and 7 days after germination induction).
  • RNA was extracted from 1 g of the separated organ using RNeasy Plant Mini Kit (QIAGEN). A reverse transcription reaction was performed using 1 ⁇ g of the obtained RNA as a template to obtain cDNA.
  • SuperScript First-Strand Synthesis System for RT-PCR (GIBCO BRL) was used for cDNA synthesis, and the synthesis conditions followed the conditions recommended by the manufacturer of this system.
  • PCR reaction was performed using the SiD gene-specific primers (SEQ ID NOs: 30 to 43) described in Example 4.
  • sesame 18S ribosomal RNA was used as an internal standard gene to compare the SiD gene with the endogenous gene expression level, and Si18S-Fw (SEQ ID NO: 44) and Si18S-Rv primer (sequence) were used for amplification of this gene. No. 45) was synthesized.
  • Example 6 Expression of SiD recombinant protein by E. coli
  • IPTG isopropyl- ⁇ -D-thiogalactopyranoside
  • a final concentration of 0.5 mM was added to the culture solution, and further cultured with shaking overnight at 30 ° C., followed by centrifugation at 3000 rpm for 10 minutes at 4 ° C. Collected.
  • the cells are suspended in 10 ml of buffer solution (30 mM Tris-HCl (pH 7.5), 30 mM NaCl), sonicated to disrupt E. coli, and then centrifuged at 15,000 rpm for 10 minutes at 4 ° C. The obtained supernatant was used as a crude enzyme solution for the following activity measurement.
  • Example 7 Enzyme analysis of SiD recombinant protein
  • a lignan such as pinoresinol can be obtained by extraction and purification from sesame, for example, according to a known method (Japan Agricultural Chemical Society 67: 1693 (1993)).
  • the substrate was dissolved in a small amount of DMSO and then dissolved in 70% ethanol to obtain a substrate solution (1 mg / ml). 5 ⁇ l of this substrate solution, 145 ⁇ l of the crude enzyme solution of each SiD expressed in E.
  • the enzyme reaction was stopped by adding 100% acetonitrile (150 ⁇ l) to the reaction tube. After vigorously stirring the reaction tube with a vortex mixer, centrifuge at 15,000 rpm for 5 minutes at 4 ° C, and clean the resulting supernatant using a filter (pore size 0.45mm, 4mm Millex-LH, Millipore) The supernatant was analyzed using liquid high performance chromatography (hereinafter HPLC). Analytical conditions for lignan and its hydroxide are as follows.
  • Liquid chromatography (Lc-2010C (Shimadzu Corporation) was performed using a C-30 column (Nomura Chemical C30-UG-5, 4.6 mm ⁇ 150 mm). As the mobile phase, 90% acetonitrile containing 0.1% TFA was used as solution A, and 0.1% TFA was used as solution B. After equilibrating the column with a mixed solution of A solution 65%: B solution 35% (20 minutes), linear concentration gradient (A solution 65%: B solution 35% ⁇ A solution 0%: B solution 100%) was eluted for 20 minutes (flow rate 0.6 ml / min) and 7 minutes was eluted with 100% solution B. Absorption at 287 nm was measured to detect compounds contained in the sample.
  • each peak of the compound was measured for a spectrum of 190 nm to 400 nm using SPD-10AV (Shimadzu Corporation), and a substance having two absorption maxima (230 nm and 280 nm) characteristic of lignan was searched.
  • the pinoresinol standard is detected at about 8.7 minutes
  • the piperitol standard at about 12.8 minutes
  • the syringarezinol standard at about 7.9 minutes
  • the secoisolaricillinol standard at about 6.2 minutes.
  • SiD6 showed the highest 47% sequence identity with Desacetoxyvindoline 4-hydroxylase, a hydroxylase of periwinkle indole alkaloid, but this alkaloid has never been reported in sesame seeds.
  • the activity of hydroxylating lignans with the 2OG dioxygenase family of enzymes is novel.
  • Example 8 LC-MS analysis of the product by SiD6
  • the molecular weights of the products P1 and P3 by SiD6 in Example 7 were analyzed by LC-MS analysis.
  • Diaion SEPABEADS HP20 resin Mitsubishi Chemical
  • a column packed with 1 ml of Diaion HP-20 resin (Mitsubishi Chemical) was washed with 5 ml of 50% acetone and then equilibrated with 10 ml of water.
  • the enzyme reaction solution containing the pinoresinol product P1 of Example 7 was loaded onto the column, the impurities were washed with 5 ml of water, and then the reaction product was eluted with 2 ml of 80% acetone.
  • the eluate was evaporated to dryness with an evaporator and then dissolved in 50% acetonitrile (100 ⁇ l) containing 1% formic acid to obtain an LC-MS analysis sample.
  • the LC conditions are shown below.
  • a Develosil C30-UG-3 column (Nomura Chemical Co., Ltd., 3.0 mm ⁇ 150 mm) was used, and the mobile phase used was water containing 10 mM ammonium acetate as solution A and 100% acetonitrile as solution B. Elution was performed using a linear concentration gradient for 10 minutes (A solution 70%: B solution 30% ⁇ A solution 30%: B solution 70%), and then A solution 30%: B solution 70% for 5 minutes. Tick elution was performed. (Flow rate: 0.2 ml / min).
  • Detection was performed by collecting 230-500 nm data with a photodiode array detector (SPD-M10A, Shimadzu Corporation) and measuring the A280 nm chromatogram.
  • a TOF-MS detector (LCMS-IT-TOF, Shimadzu Corporation) was connected after the PDA detector, and the molecular weight was measured.
  • the measurement conditions of MS were both negative and positive modes, the measurement molecular weight range was 100-1000 Da, and the fence voltage was 4.5 KV and ⁇ 3.5 KV, respectively.
  • pinoresinol and pinoresinol reaction product P1 were eluted at 10.1 minutes and 7.9 minutes, respectively.
  • Piperitol and piperitol product P3 were eluted at 13.3 minutes and 10.9 minutes, respectively.
  • LC-MS analysis results P1 is in a positive mode m / z 375.13 [M + H ] +, m / z 373.13 [M + H] in negative mode - giving molecular ions, and the hydroxyl group are added to the pinoresinol Inferred.
  • the P3 is positive mode at m / z 373.12 [M + H ] +, m / z 371.11 [M + H] in negative mode - giving molecular ion was assumed that the hydroxyl group is added to the piperitol.
  • the sesame-derived SiD6 gene encodes a lignan hydroxylase having an activity of hydroxylating pinoresinol and piperitol.
  • Example 9 Purification and NMR analysis of product by SiD6
  • P1 and P2 which are hydroxylated products of pinoresinol and P3 which is a hydroxylated product of piperitol
  • purification and NMR analysis were performed.
  • a column packed with 100 ml of Diaion SEPABEADS HP20 resin (Mitsubishi Chemical) was washed with 200 ml of 50% acetone and then equilibrated with 500 ml of distilled water.
  • this enzyme is an enzyme having 9-position hydroxylation activity of furofuran-type lignans (FIG. 6). From the hydroxylation positions of pinoresinol and piperitol, it is presumed that the reaction products P4 and P5 with syringaredinol are similarly hydroxylated at the 9-position or 9,9'-position.
  • the polypeptides and polynucleotides according to the present invention are useful for hydroxylating lignans.
  • the transformant or cell into which the polynucleotide according to the present invention has been introduced so as to be expressed is extremely useful for producing lignan hydroxylation or a product using the same in the food field and various industrial fields.
  • the transformant is a plant body
  • the plant body itself can be used as a food, which is very useful in the agricultural field.
  • the present invention can be widely used in agriculture, food industry, pharmaceutical industry and related industries.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

本発明は、リグナン水酸化活性を有する酵素、特に、リグナン類に水酸基を転移する反応を触媒する酵素、好ましくはピペリトールから9-ヒドロキシピペリトール、ピノレジノールから9-ヒドロキシピノレジノールへの水酸化反応を触媒する酵素を提供する。本発明は、リグナン水酸化活性を有するポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、そのポリヌクレオチドを含有するベクターまたは形質転換体、この形質転換体を用いてリグナン水酸化活性を有するポリペプチドを製造する方法などに関する。本発明に係るポリヌクレオチドを発現可能に導入した形質転換体は、食品分野、各種工業分野において、リグナン水酸化、またはこれを用いる製品を生産する上で有用である。

Description

リグナン水酸化酵素
 本発明は、リグナンに対して水酸基を転移する活性を有する酵素、および当該酵素の利用方法に関する。
 リグナンは、維管束植物の二次代謝物(例えば、セサミンおよびセサモリンなど)であり、植物に広く分布している。これまでにリグナンは、植物の種子、果実、切穂、塊茎、および/または塊根等に含まれている事が報告されており、主として植物における生体防御機構に寄与していると考えられている。このリグナンは、その強力な抗酸化性などのため、植物以外においても広範囲にわたる生理学的および薬理学的機能を有することが注目されている。リグナンは、C-C骨格を有するフェニルプロパノイド化合物が2分子重合した構造を有し、8,8’結合型が最も一般的である(Lignans,D.C.Ayres and J.D.Loike(1990)参照)。
 代表的なリグナンとしては、ゴマ(Sesamum indicum)に含まれる(+)-ピノレジノール、(+)-セサミン、(+)-セサミノール、(+)-セサモリンおよび(+)-セサモリノール;レンギョウ(Forsythia intermedia)に含まれる(+)-ピノレジノール、(-)-アルクチゲニンおよび(-)-マタイレジノール;ソシマ(Daphne tangutica)に含まれる(-)-ピノレジノールおよび(-)-ラリシレジノール;アマ(Linum usitatissimum)に含まれる(+)-セコイソラリシレジノールなどが挙げられる(Phytochemistry Rev. (2003)2:257-288参照)。これらのリグナンの分子構造は多様であり、骨格構造から8種のサブクラスに分類される(Phytochemistry Rev. (2003)2:371-390参照)。
 リグナンの生合成経路はゴマ科ゴマ、モクセイ科レンギョウ、アマ科アマを中心として進められており、代謝経路を触媒する酵素および遺伝子がいくつか報告されている。この中で、ピノレジノールが、コニフェリルアルコールの重合により合成される生合成上の最初のリグナンであること、また(+)-ピノレジノールから個々の植物種において特有な生合成経路を経由して多様なリグナンが合成されることが報告されている(J.Wood.Sci.53,273-284(2007)、Lignans:biosynthesis and function,Comprehensive natural products chemistry,(1999)1:640-713参照)。また、(+)-ピノレジノールにピペリトール合成酵素が作用することによってピペリトールは合成される。ピノレジノールは、リグナン生合成経路において、最初期に合成されるリグナンであるため、多くの植物に分布しているメジャーなリグナンであり、例えば、キク科、モクセイ科、キョウチクトウ科、セリ科、ジンチョウゲ科、モクレン科、ユリ科、マツ科植物中に含まれている。
 リグナンの生合成に関与する酵素としては、レンギョウ(Forsythia intermedia)などにおいてピノレジノールの合成に寄与するディリジェントタンパク質が報告されている(非特許文献6:Plant Physiol.,(2000)123:453および特許文献1:特表2001-507931公報など参照)。また、リグナンの生合成に関与する酵素の遺伝子およびその利用として、レンギョウのピノレジノール-ラリシレジノール還元酵素遺伝子(非特許文献7:J.Biol.Chem.,(1996)271:29473および特許文献1参照)、Thuja plicataのピノレジノール-ラリシレジノール還元酵素遺伝子(非特許文献8を参照のこと)ならびに組換えセコイソラリシレシノールデヒドロゲナーゼおよびその使用方法(非特許文献9:J.Biol.Chem.,(2001)276:12614および特許文献2:特表2002-512790公報など参照)が報告されている。さらにゴマからはピペリトール-セサミン合成活性を有するチトクロームP450酵素遺伝子とならびに使用方法が報告されている(非特許文献10:Proc.Nat.Acad.Sci.USA,(2006)103:10116および特許文献3:特表2007-507201公報参照)。
 リグナンは骨格形成後に配糖化、水酸化、メチル化、プレニル化など多種多様な修飾を受けることが知られており、ゴマリグナンであるセサミノールなどのフロフラン型リグナンに対して配糖体化活性を有する配糖化酵素遺伝子が単離され、その使用方法が報告されている(特許文献1:特開2006-129728公報参照)。
 中国原産のキク科メタカラコウ属のLigularia kanaitizensisやキョウチクトウ科アラマンダ属のAllamanda neriifoliaにはピノレジノールに代表されるフロフラン型リグナンの9位の水酸化派生体が存在することが知られている(非特許文献1:Lignans,D.C.Ayres and J.D.Loike(1990); 非特許文献2:Phytochemistry,(1988)27,575、非特許文献3:Indian J.Chem.,(1995)34B,975など参照)。9位水酸化派生体である9-ヒドロキシピノレジノールは、in vivo試験による抗酸化活性やブチリルコリンエステラーゼ阻害活性、さらに最近になって脳における酸化的障害に対するニューロン保護作用が報告されている。また、水酸基が更に修飾され、エステル基となった2-メチル-2-ブテノイック-ピノレジノールには、抗HIV-1逆転写酵素(RT)活性が認められた事が報告されており、その生合成経路の解明が待たれている(非特許文献4:J.Pharmacy and Pharmacology,(2005)57,233.;非特許文献5:Proceedings of the Pakistan Academy of Sciences,(2005)42,167; 非特許文献6: J. Pharm. Pharmacol.,(2007)59:521など参照)。
 このように、水酸基を有するリグナンの有用性が報告されているにも関わらず、リグナンの水酸化酵素としては、これまでにハマビシ科チャパラルから単離されている(+)-ラレアトリシン水酸化酵素のみが知られている(非特許文献7:Proc.Nat.Acad.Sci.USA,(2006)100:10641参照)。この酵素は植物の酸化酵素の一種であるポリフェノール酸化酵素(PPO)ファミリーに属している(非特許文献8:Trends in Plant Science,(2007)12,29参照)。また、本酵素ファミリーの他にもチトクロームP450酵素や2-オキソグルタレート依存型オキシゲナーゼなどの酸化酵素ファミリーも、リグナンの水酸化反応を触媒することが知られている(非特許文献9:De Montellano,P.R.O.,Cytochrome P450-structure,mechanisum, and biochemistry. 3rd edition. Kluwer Academic/Plenum Publishers,NY.(2005)および非特許文献10:J.Biol.Chem. (2004)279,1206参照)。しかしながら、(+)-ラレアトリシン水酸化酵素はフラン環の9(9’)位に酸素を有しないリグナンの水酸化酵素であり、依然としてピノレジノールに代表されるフロフラン型リグナンの9位水酸化を触媒する酵素については不明である。従って、さらなるリグナン酸化酵素遺伝子の取得と機能解析が望まれている。
特開2006-129728公報参照) Lignans,D.C.Ayres and J.D.Loike(1990) Phytochemistry,(1988)27,575、 Indian J.Chem.,(1995)34B,975 J.Pharmacy and Pharmacology,(2005)57,233. Proceedings of the Pakistan Academy of Sciences,(2005)42,167; J. Pharm. Pharmacol.,(2007)59:521 Proc.Nat.Acad.Sci.USA,(2006)100:10641 Trends in Plant Science,(2007)12,29 De Montellano,P.R.O.,Cytochrome P450-structure,mechanisum, and biochemistry. 3rd edition. Kluwer Academic/Plenum Publishers,NY.(2005)および J.Biol.Chem. (2004)279,1206.
 本発明は、以上の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、リグナン水酸化活性を有する酵素、特に、リグナン類に水酸基を転移する反応を触媒する酵素、好ましくはピペリトールから9-ヒドロキシピペリトール、ピノレジノールから9-ヒドロキシピノレジノールへの水酸化反応を触媒する酵素を提供することである。換言すれば、本発明の目的は、リグナンに対して(好ましくは9位に)水酸基を転移する活性を有する酵素を用いて、代謝工学的に水酸化リグナン(好ましくは、9位が水酸化されたリグナン;以下9-水酸化リグナン)を供給することである。
さらに本発明の目的は、リグナンまたは水酸化リグナンを効率よく生成するために、リグナンと水酸化リグナンとの含量比を増加または減少させた植物を代謝工学的に作製する方法を提供することにある。
 本発明は、次に示す、リグナン水酸化活性を有するポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、そのポリヌクレオチドを含有するベクターまたは形質転換体、この形質転換体を用いてリグナン水酸化活性を有するポリペプチドを製造する方法などに関する。
(1) リグナン水酸化活性を有するポリペプチドであって、
 (a)配列番号:26のアミノ酸配列;
 (b)配列番号:26のアミノ酸配列において、1~15個のアミノ酸が欠失、挿入、置換および/または付加されたアミノ酸配列;または
 (c)配列番号:26のアミノ酸配列に対して少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列、
 を含有するポリペプチド。
(2) 上記(1)に記載のリグナン水酸化活性を有するポリペプチドであって、
 (a)配列番号:26のアミノ酸配列;または
 (b’)配列番号:26のアミノ酸配列において、1~数個のアミノ酸が欠失、挿入、置換および/または付加されたアミノ酸配列; 
 を含有するポリペプチド。
(3) 下記の(a)~(e)のいずれかであることを特徴とするポリヌクレオチド:
 (a)配列番号27の塩基配列を含有するポリヌクレオチド;
 (b)配列番号:26のアミノ酸配列を含有するタンパク質をコードするポリヌクレオチド;
 (c)配列番号:26のアミノ酸配列において、1~15個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたポリペプチドであって、かつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
 (d)配列番号:26のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチドであって、かつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;または
 (e)配列番号:27の塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチドとストリンジェントな条件下でハイブリダイズし、かつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド。
(4) リグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードし、かつ下記の(f)~(i)のいずれかである上記(3)に記載のポリヌクレオチド:
 (f)配列番号:27の塩基配列からなるポリヌクレオチド;
 (g)配列番号:27の塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチドとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド;
 (h)配列番号27の塩基配列と少なくとも90%同一である塩基配列からなるポリヌクレオチド;または
 (i)配列番号:27の塩基配列において、1~数個の塩基が欠失、挿入、置換および/または付加されたポリヌクレオチド。
(5) 上記(3)に記載のポリヌクレオチドであって、配列番号27の塩基配列からなるポリヌクレオチド。
(6) 前記リグナン水酸化活性がリグナンの9位に対する水酸化である、上記(3)~(5)のいずれかに記載のポリヌクレオチド。
(7) 上記(3)~(6)のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドのフラグメントまたはその相補配列からなることを特徴とするオリゴヌクレオチド。
(8) 上記(1)または(2)に記載のポリペプチドの発現を抑制することを特徴とする上記(7)に記載のオリゴヌクレオチド。
(9) 上記(3)~(6)のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドを含むことを特徴とするベクター。
(10) 上記(9)に記載のベクターを用いることを特徴とするポリペプチドの製造方法。
(11) 上記(3)~(6)のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドが導入されていることを特徴とする形質転換体。
(12) リグナンおよび上記(3)~(6)のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドを導入することによって水酸化リグナンの含有比が改変されることを特徴とする上記(11)に記載の形質転換体。
(13) 生物もしくはその子孫、またはこれら由来の組織であることを特徴とする上記(11)または(12)に記載の形質転換体。
(14) 上記生物が植物であることを特徴とする上記(13)に記載の形質転換体。
(15) 上記植物がゴマ、レンギョウまたはアマであることを特徴とする上記(14)に記載の形質転換体。
(16) 上記(11)~(15)のいずれか1項に記載の形質転換体を用いることを特徴とするポリペプチドを製造するための方法。
(17) 上記(11)~(15)のいずれか1項に記載の形質転換体を用いることを特徴とする水酸化リグナンの製造方法。
(18) 上記水酸化リグナンの基質が、ピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする上記(17)に記載の水酸化リグナンの製造方法。
(19) 上記(9)に記載のベクターを含有することを特徴とする細胞。
(20) ゴマ、レンギョウまたはアマ由来の細胞であることを特徴とする上記(19)に記載の細胞。
(21) 上記(19)または(20)に記載の細胞を用いることを特徴とするポリペプチドを製造するための方法。
(22) 上記(19)または(20)に記載の細胞を用いることを特徴とする水酸化リグナンの製造方法。
(23) 上記水酸化リグナンの基質が、ピペリトール、ピノレジノールであることを特徴とする上記(22)に記載の水酸化リグナンの製造方法。
(24) 上記(1)または(2)に記載のポリペプチドを用いることを特徴とする水酸化リグナンの製造方法。
(25) 上記水酸化リグナンの基質が、ピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする上記(24)に記載の水酸化リグナンの製造方法。
(26) 上記(17)、(22)または(24)のいずれか1項に記載の製造方法により得られた水酸化リグナンを含有することを特徴とする食品または工業製品。
(27) 上記水酸化リグナンの基質が、ピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする上記(26)に記載の食品または工業製品。
(28) 上記(3)~(6)のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドを、リグナンを産生する生物に導入する工程を包含することを特徴とする生物中の水酸化リグナンの含有量を増加させる方法。
(29) 上記リグナンを産生する生物がゴマ、レンギョウまたはアマであることを特徴とする上記(28に記載の方法。
(30) 上記リグナンがピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする上記(28または29に記載の方法。
(31) 上記(8)に記載のオリゴヌクレオチドを、リグナンを産生する生物に導入する工程を包含することを特徴とする生物中の水酸化リグナンの含有量を減少させる方法。
(32) 上記リグナンを産生する生物がゴマ、レンギョウまたはアマであることを特徴とする上記(31)に記載の方法。
(33) 上記リグナンがピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする上記(31)または(32)に記載の方法。
(34) 下記式: 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 
を有する化合物(9-ヒドロキシピペリトール)。
 本発明に係るポリペプチド(リグナン水酸化酵素)を利用すれば、生物(特に、植物)においてリグナンおよび水酸化リグナンの量を人為的に調節することができるという効果を奏する。また、本発明に係るリグナン水酸化酵素を使用してリグナンに新たな水酸基を導入することにより、その水酸基に更なる修飾をすることが可能となり、例えば配糖化やエステル化することが可能になる。これらの効果に基づいて、本発明は、新しい生理機能物質を開発することができる。
 本発明に係るリグナン水酸化酵素を遺伝子組換え技術を用いて所望の生物に発現させることによって、ピペリトールから9-ヒドロキシピペリトールを、および/またはピノレジノールから9-ヒドロキシピノレジノールを人工的に生産できるという効果を奏する。また、本発明に係るリグナン水酸化酵素を遺伝子組換え技術を用いて所望の生物に発現させることによって、リグナンと水酸化リグナンとの量を人為的に制御した植物および/または微生物を作出することができるという効果を奏する。
RT-PCRによるSiD遺伝子の発現解析を示す。 SiD6の生成物のHPLC分析を示す。 SDS-PAGEによるSiD6組換えタンパク質の検出結果を示す。 P3(9-ヒドロキシピペリトール)のNMR解析によるシグナルのアサインを示す。 P3(9-ヒドロキシピペリトール)の構造を示す。 SiD6が触媒するリグナン水酸化反応概略図を示す。
 本発明者らは、これまで知られているリグナン水酸化酵素であるポリフェノール酸化酵素とは異なる酸化酵素ファミリーに属する2-オキソグルタル酸(以下2-OGと称す。)依存的ジオキシゲナーゼ遺伝子をプローブとして用いて、ゴマ種子cDNAライブラリーからゴマ2-OG依存的ジオキシゲナーゼ様遺伝子群(以下、SiD遺伝子と称する)を網羅的に取得した。取得した各SiD遺伝子を大腸菌において発現させた。これらの組換えタンパク質をピノレジノールまたはピペリトールと反応させた後、HPLC分析、LC-MS分析、およびNMR分析を用いて、ヒドロキシピノレジノールまたはヒドロキシピペリトールの生成を触媒する酵素を選択した。その結果、SiD6が、ピノレジノールから9-ヒドロキシピノレジノールを生成する反応を触媒することが明らかとなった。さらに、Sid6はピペリトールから9-ヒドロキシピペリトールを生成する反応を触媒することが明らかとなった。このリグナンは現在までに報告のない新規なヒドロキシリグナンであった。
 以下、本発明に係るリグナン水酸化活性を有するポリペプチド、当該ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、およびこれらの利用について詳述する。
 (1)ポリペプチド
 本発明者らは、リグナン、特に、ピペリトールおよび/またはピノレジノールを主な基質にする新規水酸化酵素を見出し、本発明を完成するに至った。さらに本発明者らは、上記新規水酸化酵素がピペリトールを水酸化することを見出した。これまでに、ヒドロキシピペリトールは見出されていない。
 まず、本発明は、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドであって、(a)配列番号:26のアミノ酸配列;(b)配列番号:26のアミノ酸配列において、1~15個のアミノ酸が欠失、挿入、置換および/または付加されたアミノ酸配列;または(c)配列番号:26のアミノ酸配列に対して少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列、を含有するポリペプチドを提供する。
 本明細書中で使用される場合、用語「ポリペプチド」は、「ペプチド」または「タンパク質」と交換可能に使用される。また、ポリペプチドの「フラグメント」は、当該ポリペプチドの部分断片が意図される。本発明に係るポリペプチドはまた、天然供給源より単離されたポリペプチドでも、化学合成されたものでもよい。
 用語「単離された」ポリペプチドまたはタンパク質は、その天然の環境から取り出されたポリペプチドまたはタンパク質が意図される。例えば、宿主細胞中で発現された組換え産生されたポリペプチドおよびタンパク質は、任意の適切な技術によって実質的に精製されている天然または組換えのポリペプチドおよびタンパク質と同様に、単離されていると考えられる。
 本発明に係るポリペプチドは、天然の精製産物、化学合成手順の産物、および原核生物宿主または真核生物宿主(例えば、細菌細胞、酵母細胞、高等植物細胞、昆虫細胞、および哺乳動物細胞を含む)から組換え技術によって産生された産物を含む。組換え産生手順において用いられる宿主に依存して、本発明に係るポリペプチドは、水酸化され得るか、または非水酸化され得る。さらに、本発明に係るポリペプチドはまた、いくつかの場合、宿主媒介プロセスの結果として、開始の改変メチオニン残基を含み得る。
 本明細書中で使用される場合、「リグナン水酸化活性」は、リグナンを水酸化する活性(好ましくは、9-水酸化リグナンを生成する活性)、すなわち、リグナンに水酸基を転移する活性が意図される。すなわち、本明細書中で使用される場合、水酸化酵素と水酸基転移酵素とは、相互交換可能に使用される。
 一実施形態において、本発明に係るポリペプチドは、配列番号26のアミノ酸配列からなるポリペプチドが好ましい。
 別の実施形態において、本発明に係るポリペプチドは、上記したような、配列番号26のアミノ酸配列からなるポリペプチドの変異体でありかつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドが好ましい。
 このような変異体としては、欠失、挿入、逆転、反復、およびタイプ置換(例えば、親水性の残基の別の残基への置換、しかし通常は強く親水性の残基を強く疎水性の残基には置換しない)を含む変異体が挙げられる。特に、ポリペプチドにおける「中性」アミノ酸置換は、一般的にそのポリペプチドの活性にほとんど影響しない。
 ポリペプチドのアミノ酸配列中のいくつかのアミノ酸が、このポリペプチドの構造または機能に有意に影響することなく容易に改変され得ることは、当該分野において周知である。さらに、人為的に改変させるだけではく、天然のタンパク質において、当該タンパク質の構造または機能を有意に変化させない変異体が存在することもまた周知である。
 当業者は、周知技術を使用してポリペプチドのアミノ酸配列において1~数個のアミノ酸を容易に変異させることができる。例えば、公知の点変異導入法に従えば、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの任意の塩基を変異させることができる。また、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの任意の部位に対応するプライマーを設計して欠失変異体または付加変異体を作製することができる。さらに、本明細書中に記載される方法を用いれば、作製した変異体が所望の活性を有するか否かを容易に決定し得る。
 好ましい変異体は、保存性もしくは非保存性アミノ酸置換、欠失、または添加を有する。好ましくは、サイレント置換、添加、および欠失であり、特に好ましくは、保存性置換である。これらは、本発明に係るポリペプチド活性を変化させない。
 代表的に保存性置換と見られるのは、脂肪族アミノ酸Ala、Val、Leu、およびIleの中での1つのアミノ酸の別のアミノ酸への置換;ヒドロキシル残基SerおよびThrの交換、酸性残基AspおよびGluの交換、アミド残基AsnおよびGlnの間の置換、塩基性残基LysおよびArgの交換、ならびに芳香族残基Phe、Tyrの間の置換である。
 上記に詳細に示されるように、どのアミノ酸の変化が表現型的にサイレントでありそうか(すなわち、機能に対して有意に有害な効果を有しそうにないか)に関するさらなるガイダンスは、Bowie, J.U.ら「Deciphering the Message in Protein Sequences: Tolerance to Amino Acid Substitutions」,Science 247:1306-1310 (1990)(本明細書中に参考として援用される)に見出され得る。
 本発明における好ましいポリペプチドは、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドであって、(a)配列番号:26のアミノ酸配列;または(b’)配列番号:26のアミノ酸配列において、1~数個のアミノ酸が欠失、挿入、置換および/または付加されたアミノ酸配列を含有する。このような変異ポリペプチドは、上述したように、公知の変異ポリペプチド作製法により人為的に導入された変異を有するポリペプチドに限定されるものではなく、天然に存在するポリペプチドを単離精製したものであってもよい。
 本発明に係るポリペプチドは、アミノ酸がペプチド結合しているポリペプチドであればよいが、これに限定されるものではなく、ポリペプチド以外の構造を含む複合ポリペプチドであってもよい。本明細書中で使用される場合、「ポリペプチド以外の構造」としては、糖鎖やイソプレノイド基等を挙げることができるが、特に限定されない。
 また、本発明に係るポリペプチドは、付加的なポリペプチドを含むものであってもよい。付加的なポリペプチドとしては、例えば、Hisタグやc-Mycタグ、Flag等のエピトープ標識ポリペプチドが挙げられる。
 また、本発明に係るポリペプチドは、本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを宿主細胞に導入して、そのポリペプチドを細胞内発現させた状態であってもよいし、細胞、組織などから単離精製されてもよい。また、本発明に係るポリペプチドは、化学合成されてもよい。
 他の実施形態において、本発明に係るポリペプチドは、融合タンパク質のような改変された形態で組換え発現され得る。例えば、本発明に係るポリペプチドの付加的なアミノ酸(タグ)、特に荷電性アミノ酸の領域が、宿主細胞内での、精製の間または引き続く操作および保存の間の安定性および持続性を改善するために、ポリペプチドのN末端および/またはC末端に付加され得る。ポリペプチドは複数のタグを有してもよく、それぞれのタグの位置は離れていても連続していてもよい。
 本実施形態に係るポリペプチドは、例えば、融合されたポリペプチドの精製を容易にするペプチドをコードする配列であるタグ標識(タグ配列またはマーカー配列)にN末端またはC末端へ付加され得る。このような配列は、ポリペプチドの最終調製の前に除去され得る。本発明のこの局面の特定の好ましい実施態様において、タグアミノ酸配列は、ヘキサ-ヒスチジンペプチド(例えば、pQEベクター(Qiagen,Inc.)において提供されるタグ)であり、他の中では、それらの多くは公的および/または商業的に入手可能である。例えば、Gentzら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86:821-824(1989)(本明細書中に参考として援用される)において記載されるように、ヘキサヒスチジンは、融合タンパク質の簡便な精製を提供する。「HA」タグは、インフルエンザ赤血球凝集素(HA)タンパク質由来のエピトープに対応する精製のために有用な別のペプチドであり、それは、Wilsonら、Cell 37:767(1984)(本明細書中に参考として援用される)によって記載されている。他のそのような融合タンパク質は、NまたはC末端にてFcに融合される本実施形態に係るポリペプチドまたはそのフラグメントを含む。
 本発明に係るポリペプチドは、下記で詳述されるように組換え生成されても、化学合成されてもよい。
 組換え生成は、当該分野において周知の方法を使用して行なうことができ、例えば、以下に詳述されるようなベクターおよび細胞を用いて行なうことができる。
 合成ペプチドは、化学合成の公知の方法を使用して合成され得る。例えば、Houghtenは、4週間未満で調製されそして特徴付けられたHA1ポリペプチドセグメントの単一アミノ酸改変体を示す10~20mgの248の異なる13残基ペプチドのような多数のペプチドの合成のための簡単な方法を記載している。Houghten,R.A.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 82:5131-5135(1985)。この「Simultaneous Multiple Peptide Synthesis(SMPS)」プロセスは、さらにHoughtenら(1986)の米国特許第4,631,211号に記載される。この手順において、種々のペプチドの固相合成のための個々の樹脂は、別々の溶媒透過性パケットに含まれ、固相法に関連する多くの同一の反復工程の最適な使用を可能にする。完全なマニュアル手順は、500~1000以上の合成が同時に行われるのを可能にする(Houghtenら、前出、5134)。これらの文献は、本明細書中に参考として援用される。
 下記に詳細に記載するように、本発明に係るポリペプチドは、リグナンを水酸化して水酸化リグナンを得るための方法およびキットにおいて有用である。
 本発明に係るポリペプチドは、リグナン(特に、ピペリトール、またはピノレジノール)の水酸化反応を触媒することができる。
 このように、本発明に係るポリペプチドは、少なくとも、配列番号26のアミノ酸配列を含んでいればよいといえる。すなわち、配列番号26のアミノ酸配列と特定の機能(例えば、タグ)を有する任意のアミノ酸配列とからなるポリペプチドも本発明に含まれることに留意すべきである。また、配列番号26のアミノ酸配列および当該任意のアミノ酸配列は、それぞれの機能を阻害しないように適切なリンカーペプチドで連結されていてもよい。
 また、本発明に係るポリペプチドは、当該ポリペプチドがピノレジノールを水酸化する活性以外にピペリトールを水酸化する活性を有しているので、当該ポリペプチドの用途としてはピノレジノールを水酸化してこれらの水酸化体を生成することのみに限定されるべきではない。
 つまり、本発明の目的は、リグナンを水酸化する活性を有するポリペプチドを提供することにあるのであって、本明細書中に具体的に記載したポリペプチド作製方法等に存するのではない。したがって、上記各方法以外によって取得されるリグナンを水酸化する活性を有するポリペプチドも本発明の技術的範囲に属することに留意しなければならない。
 (2)ポリヌクレオチド
 また、本発明は、リグナン水酸化活性を有する本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを提供する。具体的には、本発明は、下記の(a)~(e)のいずれかであることを特徴とするポリヌクレオチドを提供する。
 (a)配列番号27の塩基配列を含有するポリヌクレオチド;
 (b)配列番号:26のアミノ酸配列を含有するタンパク質をコードするポリヌクレオチド;
 (c)配列番号:26のアミノ酸配列において、1~15個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたポリペプチドであって、かつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
 (d)配列番号:26のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチドであって、かつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;または
 (e)配列番号:27の塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチドとストリンジェントな条件下でハイブリダイズし、かつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド。
 本明細書中で使用される場合、用語「ポリヌクレオチド」は、「遺伝子」、「核酸」または「核酸分子」と交換可能に使用され、ヌクレオチドの重合体が意図される。本明細書中で使用される場合、用語「塩基配列」は、「核酸配列」または「ヌクレオチド配列」と交換可能に使用され、デオキシリボヌクレオチド(A、G、CおよびTと省略される)の配列として示される。また、「配列番号1の塩基配列を含むポリヌクレオチドまたはそのフラグメント」とは、配列番号1の各デオキシヌクレオチドA、G、Cおよび/またはTによって示される配列を含むポリヌクレオチドまたはその断片部分が意図される。
 本発明に係るポリヌクレオチドは、RNA(例えば、mRNA)の形態、またはDNAの形態(例えば、cDNAまたはゲノムDNA)で存在し得る。DNAは、二本鎖または一本鎖であり得る。一本鎖DNAまたはRNAは、コード鎖(センス鎖としても知られる)であり得るか、またはそれは、非コード鎖(アンチセンス鎖としても知られる)であり得る。
 本明細書中で使用される場合、用語「オリゴヌクレオチド」は、ヌクレオチドが数個ないし数十個結合したものが意図され、「ポリヌクレオチド」と交換可能に使用される。オリゴヌクレオチドは、短いものはジヌクレオチド(二量体)、トリヌクレオチド(三量体)といわれ、長いものは30マーまたは100マーというように重合しているヌクレオチドの数で表される。オリゴヌクレオチドは、より長いポリヌクレオチドのフラグメントとして生成されても、化合合成されてもよい。
 本発明に係るポリヌクレオチドのフラグメントは、少なくとも12nt(ヌクレオチド)、好ましくは約15nt、そしてより好ましくは少なくとも約20nt、なおより好ましくは少なくとも約30nt、そしてさらにより好ましくは少なくとも約40ntの長さのフラグメントが意図される。少なくとも20ntの長さのフラグメントによって、例えば、配列番号1の塩基配列からの20以上の連続した塩基を含むフラグメントが意図される。本明細書を参照すれば配列番号1の塩基配列が提供されるので、当業者は,配列番号1に基づくDNAフラグメントを容易に作製することができる。例えば、制限エンドヌクレアーゼ切断または超音波による剪断は、種々のサイズのフラグメントを作製するために容易に使用され得る。あるいは、このようなフラグメントは、合成的に作製され得る。適切なフラグメント(オリゴヌクレオチド)が、Applied Biosystems Incorporated(ABI,850 Lincoln Center Dr.,Foster City,CA 94404)392型シンセサイザーなどによって合成される。
 また本発明に係るポリヌクレオチドは、その5’側または3’側で上述のタグ標識(タグ配列またはマーカー配列)をコードするポリヌクレオチドに融合され得る。
 本発明に係るポリヌクレオチドは、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドまたはその変異体をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。
 本発明は、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの変異体を提供する。「変異体」は、天然の対立遺伝子変異体のように、天然に生じ得る。「対立遺伝子変異体」によって、生物の染色体上の所定の遺伝子座を占める遺伝子のいくつかの交換可能な形態の1つが意図される。天然に存在しない変異体は、例えば当該分野で周知の変異誘発技術を用いて生成され得る。
 一実施形態において、本発明に係るポリヌクレオチドは、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの塩基配列において1~数個の塩基が欠失、挿入、置換、または付加された変異体が好ましい。変異体は、コードもしくは非コード領域、またはその両方において変異され得る。コード領域における変異は、保存的または非保存的なアミノ酸の欠失、挿入、置換および/または付加を生成し得る。
 本発明における好ましいポリヌクレオチドは、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードし、かつ下記の(f)~(i)のいずれかであるポリヌクレオチドである。
 (f)配列番号:27の塩基配列からなるポリヌクレオチド;
 (g)配列番号:27の塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチドとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド;
 (h)配列番号:27の塩基配列と少なくとも90%同一である塩基配列からなるポリヌクレオチド;または
 (i)配列番号:27の塩基配列において、1~数個の塩基が欠失、挿入、置換および/または付加されたポリヌクレオチド。
 他の実施形態において、本発明に係るポリヌクレオチドは、ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下で、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドまたは当該ポリヌクレオチドにハイブリダイズするポリヌクレオチドを含む、単離したポリヌクレオチドが好ましい。
 本発明において最も好ましいポリヌクレオチドは、配列番号:27の塩基配列からなるポリヌクレオチドである。
 ハイブリダイゼーションは、Sambrookら、Molecular Cloning,A Laboratory Manual,2d Ed.,Cold Spring Harbor Laboratory(1989)に記載されている方法のような周知の方法で行うことができる。通常、温度が高いほど、塩濃度が低いほどストリンジェンシーは高くなり(ハイブリダイズし難くなる)、より相同なポリヌクレオチドを取得することができる。適切なハイブリダイゼーション温度は、塩基配列やその塩基配列の長さによって異なり、例えば、アミノ酸6個をコードする18塩基からなるDNAフラグメントをプローブとして用いる場合、50℃以下の温度が好ましい。
 ここで、「ストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド」とは、配列番号:27の塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチド又は配列番号:26のアミノ酸配列をコードするポリヌクレオチドの全部または一部をプローブとして、コロニーハイブリダイゼーション法、プラークハイブリダイゼーション法またはサザンハイブリダイゼーション法などを用いることにより得られるポリヌクレオチド(例えば、DNA)をいう。ハイブリダイゼーションの方法としては、例えばMolecular Cloning 3rd Ed.、Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons 1987-1997などに記載されている方法を利用することができる。
 本明細書でいう「ストリンジェントな条件」は、低ストリンジェントな条件、中ストリンジェントな条件及び高ストリンジェントな条件のいずれでもよい。「低ストリンジェントな条件」は、例えば、5×SSC、5×デンハルト溶液、0.5%SDS、50%ホルムアミド、32℃の条件である。また、「中ストリンジェントな条件」は、例えば、5×SSC、5×デンハルト溶液、0.5%SDS、50%ホルムアミド、42℃の条件である。「高ストリンジェントな条件」は、例えば、5×SSC、5×デンハルト溶液、0.5%SDS、50%ホルムアミド、50℃の条件である。これらの条件において、温度を上げるほど高い相同性を有するポリヌクレオチド(例えば、DNA)が効率的に得られることが期待できる。ただし、ハイブリダイゼーションのストリンジェンシーに影響する要素としては温度、プローブ濃度、プローブの長さ、イオン強度、時間、塩濃度など複数の要素が考えられ、当業者であればこれら要素を適宜選択することで同様のストリンジェンシーを実現することが可能である。
 なお、ハイブリダイゼーションに市販のキットを用いる場合は、例えばAlkphos Direct Labelling Reagents(アマシャムファルマシア社製)を用いることができる。この場合は、キットに添付のプロトコルにしたがい、標識したプローブとのインキュベーションを一晩行った後、メンブレンを55℃の条件下で0.1% (w/v) SDSを含む1次洗浄バッファーで洗浄後、ハイブリダイズしたポリヌクレオチド(例えば、DNA)を検出することができる。
 これ以外にハイブリダイズ可能なポリヌクレオチドとしては、FASTA、BLASTなどの相同性検索ソフトウェアにより、デフォルトのパラメーターを用いて計算したときに、配列番号:26をコードするポリヌクレオチドと80%以上、81%以上、82%以上、83%以上、84%以上、85%以上、86%以上、87%以上、88%以上、89%以上、90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、99%以上、99.1%以上、99.2%以上、99.3%以上、99.4%以上、99.5%以上、99.6%以上、99.7%以上99.8%以上、99.9%以上の同一性を有するポリヌクレオチドをあげることができる。
 なお、アミノ酸配列や塩基配列の同一性は、カーリンおよびアルチュールによるアルゴリズムBLAST(Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87, 2264-2268, 1990; Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 90, 5873, 1993)を用いて決定できる。BLASTのアルゴリズムに基づいたBLASTNやBLASTXと呼ばれるプログラムが開発されている(Altschul SF, et al: J. Mol. Biol. 215: 403, 1990)。BLASTNを用いて塩基配列を解析する場合は、パラメーターは、例えばscore=100、wordlength=12とする。また、BLASTXを用いてアミノ酸配列を解析する場合は、パラメーターは、例えばscore=50、wordlength=3とする。BLASTとGapped BLASTプログラムを用いる場合は、各プログラムのデフォルトパラメーターを用いる。
 さらに、本発明は、上記ポリヌクレオチドのフラグメントまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチドを提供する。
 本発明に係るオリゴヌクレオチドがリグナン水酸化ポリペプチドをコードしない場合でさえ、当業者は、本発明に係るポリヌクレオチドが、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)のプライマーとして本発明に係るポリペプチドを作製するために使用され得ることを容易に理解する。リグナン水酸化ポリペプチドをコードしない本発明に係るオリゴヌクレオチドの他の用途としては、以下が挙げられる:(1)cDNAライブラリー中のリグナン水酸化酵素遺伝子またはその対立遺伝子もしくはスプライシング改変体の単離;(2)リグナン水酸化酵素遺伝子の正確な染色体位置を提供するための、分裂中期染色体スプレッドへのインサイチュハイブリダイゼーション(例えば、「FISH」)(Vermaら,Human Chromosomes:A Manual of Basic Techniques,Pergamon Press,New York(1988)に記載される);および(3)特定の組織におけるリグナン水酸化酵素mRNA発現を検出するためのノーザンブロット分析。
 本発明に係るポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドは、2本鎖DNAのみならず、それを構成するセンス鎖およびアンチセンス鎖といった各1本鎖DNAやRNAを包含する。本発明に係るポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドは、アンチセンスRNAメカニズムによる遺伝子発現操作のためのツールとして使用することができる。アンチセンスRNA技術によって、内因性遺伝子に由来する遺伝子産物の減少が観察される。本発明に係るオリゴヌクレオチドを導入することによって、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドの含量を低下させ得、その結果、植物中の水酸化リグナン含量または含量比を制御(増加または減少)させることができる。本発明に係るポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドは、非翻訳領域(UTR)の配列やベクター配列(発現ベクター配列を含む)などの配列を含むものであってもよい。
 本発明に係るポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドを取得する方法としては、本発明に係るポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドを含むDNA断片を単離する種々の公知の方法が挙げられる。例えば、本発明に係るポリヌクレオチドの塩基配列の一部と特異的にハイブリダイズするプローブを調製して、ゲノムDNAライブラリーまたはcDNAライブラリーをスクリーニングすれば、本発明に係るポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドを取得することができる。このようなプローブとしては、本発明に係るポリヌクレオチドの塩基配列またはその相補配列の少なくとも一部に特異的にハイブリダイズするポリヌクレオチド(オリゴヌクレオチド)であればよい。
 このようなハイブリダイゼーションによって選択されるポリヌクレオチドとしては、天然のポリヌクレオチド(例えば、ゴマ科植物やコケ科植物などの植物由来のポリヌクレオチド)が挙げられるが、植物以外に由来するポリヌクレオチドであってもよい。
 本発明に係るポリヌクレオチドを取得する別の方法として、PCRを用いる方法が挙げられる。このPCR増幅方法は、例えば、本発明に係るポリヌクレオチドのcDNAの5’側および/または3’側の配列(またはその相補配列)を利用してプライマーを調製する工程、これらのプライマーを用いてゲノムDNA(またはcDNA)等をテンプレートにしてPCR増幅する工程を包含することを特徴としており、本方法を使用すれば、本発明に係るポリヌクレオチドを含むDNA断片を大量に取得することができる。
 本発明に係るポリヌクレオチドを取得するための供給源としては、特に限定されないが、ピペリトール、またはピノレジノールを含む生物材料であることが好ましい。本明細書中で使用される場合、用語「生物材料」は、生物学的サンプル(生物体から得られた組織サンプルまたは細胞サンプル)が意図される。下述する実施例においては、ゴマを用いているが、これに限定されない。
 本発明に係るポリヌクレオチドを使用すれば、形質転換体または細胞においてリグナン水酸化活性を有するポリペプチドを合成することができる。
 本発明に係るポリヌクレオチドを用いれば、ハイブリダイズするポリヌクレオチドを検出することによって、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドを発現する生物を容易に検出することができる。
 本発明に係るオリゴヌクレオチドは、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを検出するハイブリダイゼーションプローブまたは当該ポリヌクレオチドを増幅するためのプライマーとして利用することによって、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドを発現する生物または組織を容易に検出することができる。なおさらに、上記オリゴヌクレオチドをアンチセンスオリゴヌクレオチドとして使用して、上記生物体またはその組織もしくは細胞におけるリグナン水酸化活性を有するポリペプチドの発現を抑制することができる。
 本発明に係るポリヌクレオチドは、当該ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドがピノレジノールを水酸化する活性以外にピペリトールを水酸化する活性もまた有している。したがって、本発明に係るポリヌクレオチドの用途としては、基質としてピノレジノールのみを水酸化してこれらの水酸化体(例えば9位の水酸化体)を生成することに限定されるべきではない。
 つまり、本発明の目的は、ピペリトール、またはピノレジノールを水酸化する活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、および当該ポリヌクレオチドとハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを提供することにあるのであって、本明細書中に具体的に記載したポリヌクレオチドおよびオリゴヌクレオチドの作製方法等に存するのではない。したがって、上記各方法以外によって取得されるピペリトール、またはピノレジノールを水酸化する活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドもまた本発明の技術的範囲に属することに留意しなければならない。
 (3)本発明に係るポリペプチドまたはポリヌクレオチドの利用
 本発明はさらに、本発明に係るポリペプチドまたはポリヌクレオチドを用いることによって生物(好ましくは、植物)中のリグナンおよび水酸化リグナンの量を制御(増加または減少)するための方法および当該制御された生物(好ましくは、植物)の利用を提供する。
 (A)ベクター
 本発明は、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドを生成するために使用されるベクターを提供する。本発明に係るベクターは、インビトロ翻訳に用いるベクターであっても組換え発現に用いるベクターであってもよい。
 本発明に係るベクターは、上述した本発明に係るポリヌクレオチドを含むものであれば、特に限定されない。例えば、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドのcDNAが挿入された組換え発現ベクターなどが挙げられる。組換え発現ベクターの作製方法としては、プラスミド、ファージ、またはコスミドなどを用いる方法が挙げられるが特に限定されない。
 ベクターの具体的な種類は特に限定されず、宿主細胞中で発現可能なベクターが適宜選択され得る。すなわち、宿主細胞の種類に応じて、確実に本発明に係るポリヌクレオチドを発現させるために適宜プロモーター配列を選択し、これと本発明に係るポリヌクレオチドを各種プラスミド等に組み込んだベクターを発現ベクターとして用いればよい。
 本発明に係る発現ベクターは、導入されるべき宿主の種類に依存して、発現制御領域(例えば、プロモーター、ターミネーター、および/または複製起点等)を含有する。細菌用発現ベクターのプロモーターとしては、慣用的なプロモーター(例えば、trcプロモーター、tacプロモーター、lacプロモーター等)が使用され、酵母用プロモーターとしては、例えば、グリセルアルデヒド3リン酸デヒドロゲナーゼプロモーター、PH05プロモーター等が挙げられ、糸状菌用プロモーターとしては、例えば、アミラーゼ、trpC等が挙げられる。また動物細胞宿主用プロモーターとしては、ウイルス性プロモーター(例えば、SV40初期プロモーター、SV40後期プロモーター等)が挙げられる。発現ベクターの作製は、制限酵素および/またはリガーゼ等を用いる慣用的な手法に従って行うことができる。発現ベクターによる宿主の形質転換もまた、慣用的な手法に従って行うことができる。
 上記発現ベクターを用いて形質転換された宿主を、培養、栽培または飼育した後、培養物等から慣用的な手法(例えば、濾過、遠心分離、細胞の破砕、ゲル濾過クロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー等)に従えば、目的タンパク質を回収、精製することができる。
 発現ベクターは、少なくとも1つの選択マーカーを含むことが好ましい。このようなマーカーとしては、真核生物細胞培養についてはジヒドロ葉酸レダクターゼまたはネオマイシン耐性遺伝子、およびE.coliおよび他の細菌における培養についてはテトラサイクリン耐性遺伝子またはアンピシリン耐性遺伝子が挙げられる。
 上記選択マーカーを用いれば、本発明に係るポリヌクレオチドが宿主細胞に導入されたか否か、さらには宿主細胞中で確実に発現しているか否かを確認することができる。あるいは、本発明に係るポリペプチドを融合ポリペプチドとして発現させてもよく、例えば、オワンクラゲ由来の緑色蛍光ポリペプチドGFP(Green Fluorescent Protein)をマーカーとして用い、本発明に係るポリペプチドをGFP融合ポリペプチドとして発現させてもよい。
 上記の宿主細胞は、特に限定されるものではなく、従来公知の各種細胞を好適に用いることができる。具体的には、例えば、大腸菌(Escherichia coli)等の細菌、酵母(出芽酵母Saccharomyces cerevisiae、分裂酵母Schizosaccharomyces pombe)、線虫(Caenorhabditis elegans)、アフリカツメガエル(Xenopus laevis)の卵母細胞等を挙げることができるが、特に限定されない。上記の宿主細胞のための適切な培養培地および条件は当分野で周知である。
 上記発現ベクターを宿主細胞に導入する方法、すなわち形質転換法も特に限定されるものではなく、電気穿孔法、リン酸カルシウム法、リポソーム法、DEAEデキストラン法等の従来公知の方法を好適に用いることができる。また、例えば、本発明に係るポリペプチドを昆虫で転移発現させる場合には、バキュロウイルスを用いた発現系を用いてもよい。
 本発明に係るベクターを使用すれば、上記ポリヌクレオチドを生物または細胞に導入すれば、当該生物または細胞中にリグナン水酸化活性を有するポリペプチドを発現させることができる。さらに、本発明に係るベクターを無細胞タンパク質合成系に用いれば、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドを合成することができる。
 このように、本発明に係るベクターは、少なくとも、本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含めばよいといえる。すなわち、発現ベクター以外のベクターも、本発明の技術的範囲に含まれる点に留意すべきである。
 つまり、本発明の目的は、本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含有するベクターを提供することにあるのであって、本明細書中に具体的に記載した個々のベクター種および細胞種、ならびにベクター作製方法および細胞導入方法に存するのではない。したがって、上記以外のベクター種およびベクター作製方法を用いて取得したベクターも本発明の技術的範囲に属することに留意しなければならない。
 (B)形質転換体または細胞
 本発明は、上述したリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドが導入された形質転換体または細胞を提供する。本明細書中で使用される場合、用語「形質転換体」は、組織または器官だけでなく、生物個体を含むことが意図される。
 形質転換体または細胞の作製方法(生産方法)は特に限定されないが、例えば、上述した組換えベクターを宿主に導入して形質転換する方法が挙げられる。また、形質転換の対象となる生物も特に限定されるものではなく、上記宿主細胞で例示した各種微生物、植物または動物が挙げられる。
 本発明に係る形質転換体または細胞は、これらの形質転換体または細胞が天然に有するリグナンおよび/または水酸化リグナンの組成が改変されていることを特徴とする。本発明に係る形質転換体または細胞は、植物もしくはその子孫、またはこれら由来の組織であることが好ましく、ゴマ、レンギョウまたはアマであることが特に好ましい。このような形質転換体または細胞は、本発明に係る水酸化リグナン含有量を制御する方法を用いることによって、リグナンを産生する生物中の水酸化リグナンの含有量を増加または減少させることができる。
 一実施形態において、本発明に係る形質転換体は、植物形質転換体であり得る。本実施形態に係る植物形質転換体は、本発明に係るポリヌクレオチドを含む組換えベクターを、当該ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドが発現され得るように植物中に導入することによって取得される。
 組換え発現ベクターを用いる場合、植物体の形質転換に用いられる組換え発現ベクターは、当該植物内で本発明に係るポリヌクレオチドを発現させることが可能なベクターであれば特に限定されない。このようなベクターとしては、例えば、植物細胞内でポリヌクレオチドを構成的に発現させるプロモーター(例えば、カリフラワーモザイクウイルスの35Sプロモーター)を有するベクター、または外的な刺激によって誘導性に活性化されるプロモーター(例えば、メタロチオネインプロモーター)を有するベクターが挙げられる。
 本発明において形質転換の対象となる植物は、植物体全体、植物器官(例えば葉、花弁、茎、根、種子など)、植物組織(例えば表皮、師部、柔組織、木部、維管束、柵状組織、海綿状組織など)または植物培養細胞、あるいは種々の形態の植物細胞(例えば、懸濁培養細胞)、プロトプラスト、葉の切片、カルスなどのいずれをも意味する。形質転換に用いられる植物としては、特に限定されず、単子葉植物綱または双子葉植物綱に属する植物のいずれでもよい。
 植物への遺伝子の導入には、当業者に公知の形質転換方法(例えば、アグロバクテリウム法、遺伝子銃、PEG法、エレクトロポレーション法など)が用いられる。例えば、アグロバクテリウムを介する方法と直接植物細胞に導入する方法が周知である。アグロバクテリウム法を用いる場合は、構築した植物用発現ベクターを適当なアグロバクテリウム(例えば、アグロバクテリウム・チュメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens))に導入し、この株をリーフディスク法(内宮博文著、植物遺伝子操作マニュアル(1990)27~31頁、講談社サイエンティフィック、東京)などに従って無菌培養葉片に感染させ、形質転換植物を得ることができる。また、Nagelらの方法(Micribiol.Lett.、67、325(1990))が用いられ得る。この方法は、まず、例えば発現ベクターをアグロバクテリウムに導入し、次いで、形質転換されたアグロバクテリウムをPlantMolecular Biology Manual(S.B.Gelvinら、Academic Press Publishers)に記載の方法で植物細胞または植物組織に導入する方法である。ここで、「植物組織」とは、植物細胞の培養によって得られるカルスを含む。アグロバクテリウム法を用いて形質転換を行う場合には、バイナリーベクター(pBI121またはpPZP202など)を使用することができる。
 また、遺伝子を直接植物細胞または植物組織に導入する方法としては、エレクトロポレーション法、遺伝子銃法が知られている。遺伝子銃を用いる場合は、植物体、植物器官、植物組織自体をそのまま使用してもよく、切片を調製した後に使用してもよく、プロトプラストを調製して使用してもよい。このように調製した試料を遺伝子導入装置(例えばPDS-1000(BIO-RAD社)など)を用いて処理することができる。処理条件は植物または試料によって異なるが、通常は450~2000psi程度の圧力、4~12cm程度の距離で行う。
 遺伝子が導入された細胞または植物組織は、まずハイグロマイシン耐性などの薬剤耐性で選択され、次いで定法によって植物体に再生される。形質転換細胞から植物体の再生は、植物細胞の種類に応じて当業者に公知の方法で行うことが可能である。
 植物培養細胞を宿主として用いる場合は、形質転換は、組換えベクターを遺伝子銃、エレクトロポレーション法などで培養細胞に導入する。形質転換の結果得られるカルスやシュート、毛状根などは、そのまま細胞培養、組織培養または器官培養に用いることが可能であり、また従来知られている植物組織培養法を用い、適当な濃度の植物ホルモン(オーキシン、サイトカイニン、ジベレリン、アブシジン酸、エチレン、ブラシノライドなど)の投与などによって植物体に再生させることができる。
 遺伝子が植物に導入されたか否かの確認は、PCR法、サザンハイブリダイゼーション法、ノーザンハイブリダイゼーション法などによって行うことができる。例えば、形質転換植物からDNAを調製し、DNA特異的プライマーを設計してPCRを行う。PCRは、前記プラスミドを調製するために使用した条件と同様の条件で行うことができる。その後は、増幅産物についてアガロースゲル電気泳動、ポリアクリルアミドゲル電気泳動またはキャピラリー電気泳動などを行い、臭化エチジウム、SYBR Green液などによって染色し、そして増幅産物を1本のバンドとして検出することによって、形質転換されたことを確認することができる。また、予め蛍光色素などによって標識したプライマーを用いてPCRを行い、増幅産物を検出することもできる。さらに、マイクロプレートなどの固相に増幅産物を結合させ、蛍光または酵素反応などによって増幅産物を確認する方法も採用することができる。
 本発明に係るポリヌクレオチドがゲノム内に組み込まれた形質転換植物体が一旦取得されれば、当該植物体の有性生殖または無性生殖によって子孫を得ることができる。また、当該植物体またはその子孫、あるいはこれらのクローンから、例えば、種子、果実、切穂、塊茎、塊根、株、カルス、プロトプラストなどを得て、それらを基に当該植物体を量産することができる。したがって、本発明には、本発明に係るポリヌクレオチドが発現可能に導入された植物体、もしくは、当該植物体と同一の性質を有する当該植物体の子孫、またはこれら由来の組織も含まれる。
 また、種々の植物に対する形質転換方法が既に報告されている。本発明に係る形質転換体植物としては、例えば、ゴマ、イネ、タバコ、オオムギ、コムギ、ナタネ、ポテト、トマト、ポプラ、バナナ、ユーカリ、サツマイモ、タイズ、アルファルファ、ルーピン、トウモロコシ、カリフラワー、バラ、キク、カーネーション、キンギョソウ、シクラメン、ラン、トルコギキョウ、フリージア、ガーベラ、グラジオラス、カスミソウ、カランコエ、ユリ、ペラルゴニウム、ゼラニウム、ペチュニア、トレニア、チューリップ、レンギョウ、シロイヌナズナ、およびミヤコグサなどが挙げられるがこれらに限定されない。
 好ましい実施形態において、ゴマを使用して、本発明に係る形質転換体を作製することができる。ゴマの形質転換体の作製方法としては、例えば、T.Asamizu:Transformation of sesame plants using MAT vector system:introduction of fatty acid desaturase genes.Sesame Newsletter 16:22~25(2002)に記載されるような公知の方法が挙げられる。レンギョウの形質転換に関してはCarlo Rosati,et al.:Regeneration and Agrobacterium-mediated transuformation of Forsytia×intermedia “Spring Glory”に記載されるような公知の方法が挙げられる。
 このようにして得た形質転換ゴマおよびレンギョウを用いれば、当該ゴマ内で水酸化リグナンを生産するため、低コストかつ環境に低負荷な生産プロセスで水酸化リグナン(ヒドロキシピペリトール、および/またはヒドロキシピノレジノール)を生産することができる。
 他の好ましい実施形態において、本発明に係る形質転換体として、タバコを好適に用いることができる。タバコは、ペチュニアなどとともに、形質転換が容易な代表的植物であり、細胞壁を取り除いた細胞の1個(プロトプラスト)から、植物1個体への再生が可能である。この再生された植物1個体は、多細胞に由来する1個体とは異なりキメラ状に陥らないため、形質転換体の作製を効率よく行うことができる。
 タバコの形質転換に好ましい方法としては、リーフディスク法が挙げられる。この方法は、操作が容易であり、かつ1枚の葉切片からいくつもの独立した形質転換体を得ることができる方法である。形質転換の方法はたとえば「新生物化学実験の手引き3 核酸の分離・分析と遺伝子実験法 化学同人 1996年」に記載されている。
 具体的には、無菌的に育てたタバコの葉から、無菌シャーレ上でリーフディスクを切り出し、切り出したリーフディスクをNB培地にて前培養する。次に、前培養したリーフディスクをアグロバクテリウムの感染菌液に浸して共存培養し、リーフディスクをカルベニシリンとカナマイシンとを補充したNB培地に埋め込み、リーフディスクからカルスが形成されてシュートができるまで継代した後、シュートを得る。シュートが生長して茎葉部の区別が明確になった時点で、茎から切り取って抗生物質およびホルモンを含まないMS培地に移す。切り取ったシュートから根が生じた後に、これを温室で育てる。シュートをホルモン含有培地に移して発根を促すと同時に、このシュートから葉を一部切り出してきてカルベニシリンおよびカナマイシンを補充した検定培地に移植する。移植の約10日後に、葉がカルス化しているものはカナマイシン耐性個体とみなして回収し、褐変化してしまったものはカナマイシン感受性個体とみなして破棄する。
 このようにして得た形質転換タバコを用いれば、当該タバコ内で水酸化リグナンを生産するため、低コストかつ環境に低負荷な生産プロセスで水酸化リグナン(ヒドロキシピペリトール、および/またはヒドロキシピノレジノール)を生産することができる。
 別の好ましい実施形態において、本発明に係る形質転換体として、イネを好適に用いることができる。イネ形質転換体を作製する一実施形態を以下に記載する。
 本発明に係るポリヌクレオチドをハイグロマイシン耐性遺伝子を含有するバイナリーベクターpPZP202に導入し、形質転換ベクターを構築する。本発明に係るポリヌクレオチドは、プロモーターCaMV35Sとインフレームで作動可能に連結される。
 得られた形質転換ベクターを用いて、エレクトロポーレーションにより、50mg/lのカナマイシンおよびハイグロマイシンの選択下でAgrobacterium tumefaciens EHA101株を形質転換する。得られたアグロバクテリウム株は、使用するまで凍結保存する。
 野生型の種子から穎を除き玄米とし、これを70%エタノールで3分間殺菌し、殺菌蒸留水で3回洗浄した後、さらに50%の次亜塩酸ナトリウム溶液で30分間殺菌し、そして殺菌蒸留水で5回洗浄する。この玄米を、30g/lスクロース、0.3g/lカザミノ酸、2.8g/lのプロリン、2.0mg/lの2,4-Dを添加し、4.0g/lのゲルライトで固化させたN6培地(Chuら、1975、Sci.Sinica、18、659-668)を含むカルス誘導培地上に置く。なお、培地pHはオートクレーブ前にpH5.8に調整する。玄米を、28℃で4週間明所で生育させ、約5mmの大きさのカルスを得る。このカルスをアグロバクテリウム感染に用いる。
 グリセロール中で凍結保存した上記のアグロバクテリウムを、20mg/lのカナマシイン、50mg/lのハイグロマイシン、100mg/lのスペクチノマイシンを含みpH7.2に調整し、15g/lの寒天で固化したAB培地(Chiltonら、1974、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、71、3672-3676)上で暗所で28℃3日間の培養を行う。アグロバクテリウム菌体を集め、10mg/lのアセトンシリンゴン(Hieiら、1994、Plant J.、6、271-282)を含む液体AAM培地(Hieiら、1994)に懸濁する。得られた懸濁液の中に上記のカルスを2分間浸漬した後、殺菌したペーパータオルで余分の水分を除き、これを10mg/lアセトンシリンゴンを含む上記のカルス誘導培地に置き、暗所で28℃、3日間の共存培養を行い、アグロバクテリウムを感染させる。得られた感染カルスを殺菌蒸留水で10回洗浄し、最後に500mg/lのカルベニシリンを含む殺菌蒸留水で1回洗浄した後、殺菌したペーパータオルで余分の水分を除く。このカルスを10mg/lアセトシリンゴン、50mg/lハイグロマイシン、300mg/lカルベニシリンを含む上記のカルス誘導培地で28℃、2週間の培養を行い、さらに50mg/lハイグロマイシン、100mg/lカルベニシリンを含むカルス誘導培地で4週間の培養を行う。ハイグロマイシン耐性カルスを選択し、30g/lのスクロース、30g/lのソルビトール、2g/lのカザミノ酸、2.2mg/lのカイネチン、1.0mg/lのNAA、100mg/lのカルベニシリン、50mg/lのハイグロマイシンおよび4g/lのゲルライトを含むpH5.8のMS基礎培地(MurashigeおよびSkoog、1962、Physiol.Plant.、15、473-497)を含む再生培地に移す。
 このようにして得られる形質転換体は、ハイグロマイシンを含む再生培地で容易に再生し、土壌に移して栽培することができる。
 このようにして得た形質転換イネを用いれば、当該イネ内で水酸化リグナンを生産するため、低コストかつ環境に低負荷な生産プロセスで水酸化リグナン(ヒドロキシピペリトール、および/またはヒドロキシピノレジノール)を生産することができる。
 本発明に係る形質転換体は、リグナン(特に、ピノレジノール、またはピペリトール)を含む生物であれば、生物種を問わず、上記ポリヌクレオチドを導入することで当該リグナンの水酸化体を生産することができる。
 本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む組換え発現ベクターが導入された形質転換体を用いれば、植物などの生物に内在するリグナンを水酸化する反応を触媒することができるので、低コストかつ環境に対して低負荷な生産プロセスで水酸化リグナンの大量調製が可能になる。さらに本発明は、水酸化リグナンを大量調製することによって安価な食品または工業製品を提供することができる。
 本発明に係る形質転換体を用いれば、リグナン水酸化反応を触媒するポリペプチドを低コストでありかつ環境に低負荷な条件下で提供することができる。
 一実施形態において、本発明に係る細胞は、種々の細菌宿主であり得る。本実施形態に係る細胞は、本発明に係るポリヌクレオチドを含む組換えベクターを、当該ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドが発現され得るように細胞中に導入することによって取得される。
 宿主としては、原核生物または真核生物を用いることができる。原核生物宿主としては、例えば、Escherichia属に属する細菌(例えば、大腸菌(Escherichia coli)など)、例えば、Bacillus属に属する細菌(例えば、Bacillus subtilisなどを用いることができる。真核生物宿主としては、下等真核生物(例えば、酵母または糸状菌などの真核生物微生物)を用いることができる。酵母としては、Saccharomyces属微生物(例えば、Saccharomyces cerevisiaeなど)が挙げられ、糸状菌としては、Aspergillus属微生物(例えば、Aspergillus oryzae、Aspergillus nigerなど)、Penicillium属微生物が挙げられる。また、動物細胞または植物細胞が宿主として使用され得る。動物細胞としては、マウス、ハムスター、サル、ヒト等の細胞が挙げられる。さらに、昆虫細胞(例えば、カイコ細胞、またはカイコの成虫)もまた宿主として使用され得る。
 当業者は、本明細書中の記載に従えば、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む組換え発現ベクターが導入されれば、細菌から高等植物までの広範な生物にリグナン水酸化能を付与することができるということを容易に理解する。
 本発明に係る細胞は、リグナン(特に、ピノレジノール、またはピペリトール)を含む生物であれば、生物種を問わず、上記ポリヌクレオチドを導入することで当該ヒドロキシリグナンを生産することができる。
 本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む組換え発現ベクターが導入された細胞を用いれば、当該細胞内でリグナン水酸化反応を触媒することができるので、低コストかつ環境に対して低負荷な生産プロセスで水酸化されたリグナンの大量調製が可能になる。さらに本発明は、水酸化リグナンを大量調製することによって安価な食品または工業製品を提供することができる。
 本発明に係る細胞を用いれば、リグナン水酸化反応を触媒するポリペプチドを低コストでありかつ環境に低負荷な条件下で提供することができる。
 このように、本発明に係る形質転換体または細胞は、少なくとも、本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドが導入されていればよいといえる。すなわち、組換え発現ベクター以外の手段によって生成された形質転換体または細胞も、本発明の技術的範囲に含まれる点に留意すべきである。
 また上述したように、本発明に係るポリペプチドは、当該ポリペプチドがピノレジノールを水酸化する活性以外にピペリトールを水酸化する活性を有しているので、本発明に係る形質転換体または細胞の用途として、ピノレジノールを水酸化してこれらの水酸化体を生成することのみに限定されるべきではない。
 つまり、本発明の目的は、本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドが導入されていることを特徴とする形質転換体または細胞を提供することにあるのであって、本明細書中に具体的に記載した個々のベクター種および導入方法に存するのではない。したがって、上記以外のベクター種および細胞種、ならびにベクター作製方法および細胞導入方法を用いて取得した形質転換体または細胞も本発明の技術的範囲に属することに留意しなければならない。
 (C)ポリペプチドの生産方法
 本発明は、本発明に係るポリペプチドを生産する方法を提供する。本発明に係るポリペプチドの生産方法を用いれば、リグナン水酸化反応を触媒するポリペプチドを低コストでありかつ環境に低負荷な条件下で提供することが可能となる。また、本発明に係るポリペプチドの生産方法を用いれば、リグナン水酸化反応を触媒するポリペプチドを容易に生産することが可能となる。
 本発明の一実施形態に係るポリペプチドの生産方法においては、本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含むベクターを用いる。
 本発明の一実施形態に係るポリペプチドの生産方法においては、上記ベクターを無細胞タンパク質合成系に用いることが好ましい。無細胞タンパク質合成系を用いる場合、種々の市販のキットを用いればよい。好ましくは、本実施形態に係るポリペプチドの生産方法は、上記ベクターと無細胞タンパク質合成液とをインキュベートする工程を包含する。
 本発明の他の実施形態に係るポリペプチドの生産方法では、組換え発現系を用いることが好ましい。組換え発現系を用いる場合、本発明に係るポリヌクレオチドを組換え発現ベクターに組み込んだ後、公知の方法により発現可能に宿主に導入し、宿主内で翻訳されて得られる上記ポリペプチドを精製するという方法などを採用することができる。組換え発現ベクターは、プラスミドであってもなくてもよく、宿主に目的ポリヌクレオチドを導入することができればよい。好ましくは、本実施形態に係るポリペプチドの生産方法は、上記ベクターを宿主に導入する工程を包含する。
 このように宿主に外来ポリヌクレオチドを導入する場合、発現ベクターは、外来ポリヌクレオチドを発現するように宿主内で機能するプロモーターを組み込んであることが好ましい。組換え的に産生されたポリペプチドを精製する方法は、用いた宿主、ポリペプチドの性質によって異なるが、タグの利用等によって比較的容易に目的のポリペプチドを精製することが可能である。
 本実施形態に係るポリペプチドの生産方法は、本発明に係るポリペプチドを含む細胞または組織の抽出液から当該ポリペプチドを精製する工程をさらに包含することが好ましい。ポリペプチドを精製する工程は、周知の方法(例えば、細胞または組織を破壊した後に遠心分離して可溶性画分を回収する方法)で細胞や組織から細胞抽出液を調製した後、この細胞抽出液から周知の方法(例えば、硫安沈殿またはエタノール沈殿、酸抽出、陰イオンまたは陽イオン交換クロマトグラフィー、ホスホセルロースクロマトグラフィー、疎水性相互作用クロマトグラフィー、アフィニティークロマトグラフィー、ヒドロキシアパタイトクロマトグラフィー、およびレクチンクロマトグラフィー)によって精製する工程が好ましいが、これらに限定されない。最も好ましくは、高速液体クロマトグラフィー(「HPLC」)が精製のために用いられる。
 本発明の他の実施形態に係るポリペプチドの生産方法においては、本発明に係るポリペプチドを天然に発現する細胞または組織から当該ポリペプチドを精製する。本実施形態に係るポリペプチドの生産方法は、上述したオリゴヌクレオチドを用いて本発明に係るポリペプチドを天然に発現する細胞または組織を同定する工程を包含することが好ましい。また、本実施形態に係るポリペプチドの生産方法は、上述したポリペプチドを精製する工程をさらに包含することが好ましい。
 さらに他の実施形態において、本発明に係るポリペプチドの生産方法は、本発明に係るポリペプチドを化学合成することを特徴とする。当業者は、本明細書中に記載される本発明に係るポリペプチドのアミノ酸配列に基づいて周知の化学合成技術を適用すれば、本発明に係るポリペプチドを化学合成できることを、容易に理解する。
 以上のように、本発明に係るポリペプチドを生産する方法によって取得されるポリペプチドは、天然に存在する変異ポリペプチドであっても、人為的に作製された変異ポリペプチドであってもよい。
 変異ポリペプチドを作製する方法についても、特に限定されない。例えば、部位特異的変異誘発法(例えば、Hashimoto-Gotoh,Gene 152,271-275(1995)参照)、PCR法を利用して塩基配列に点変異を導入し変異ポリペプチドを作製する方法、またはトランスポゾンの挿入による突然変異株作製法などの周知の変異ポリペプチド作製法を用いることによって、変異ポリペプチドを作製することができる。変異ポリペプチドの作製には市販のキットを利用してもよい。
 このように、本発明に係るポリペプチドの生産方法は、少なくとも、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドのアミノ酸配列、またはリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの塩基配列に基づいて公知慣用技術を用いればよいといえる。
 つまり、本発明の目的は、リグナン水酸化活性を有するポリペプチドの生産方法を提供することにあるのであって、上述した種々の工程以外の工程を包含する生産方法も本発明の技術的範囲に属することに留意しなければならない。
 (D)水酸化リグナン生産方法
 これまで、リグナンおよび水酸化リグナンの生産は植物からの抽出により行われているので、大量生産ができない等の問題点を有していたが、本発明に従えば、リグナンおよび水酸化リグナンを低コストで大量生産できる。
 本発明は、本発明に係るポリペプチドを発現する生物体または細胞を用いて水酸化リグナンを生産する方法を提供する。上記生物体は、天然の未改変生物体であっても組換え発現系を用いた形質転換体であってもよい。本発明に係る水酸化リグナン生産方法は、リグナン(特に、ピノレジノール、またはピペリトール)を効率よく生産することができる。
 本発明の一実施形態に係る水酸化リグナン生産方法は、本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドで形質転換された生物体またはその組織を用いて水酸化リグナンを生産することを特徴とする。好ましくは、上記生物体は、上述した形質転換体植物または細菌であり、特に好ましくは、大腸菌、ゴマ、レンギョウまたはアマである。
 本発明の好ましい実施形態に係る水酸化リグナン生産方法は、本発明に係るポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを上記生物体に導入する工程を包含する。ポリヌクレオチドを上記生物体に導入する工程としては、上述した種々の遺伝子導入方法を用いればよい。本実施形態のこの局面において、上記生物体は形質転換される前に産生した水酸化リグナンと形質転換後に産生する水酸化リグナンとの間でその組成が異なる。具体的には、上記生物体から得られるリグナンおよびその水酸化体は、その含有率が増加する。本実施形態のこの局面に係る水酸化リグナン生産方法は、上記生物体から水酸化リグナンを抽出する工程をさらに包含することが好ましい。
 他の実施形態において、本発明に係る水酸化リグナン生産方法は、本発明に係るポリペプチドを天然に発現する生物体に、本発明に係るオリゴヌクレオチドをアンチセンスオリゴヌクレオチドとして導入する工程を包含する。オリゴヌクレオチドを上記生物体に導入する工程としては、上述したアンチセンスRNA技術を用いればよい。本実施形態に係る水酸化リグナン生産方法は、上述したオリゴヌクレオチドを用いて本発明に係るポリペプチドを天然に発現する生物体を同定する工程をさらに包含することが好ましい。本実施形態のこの局面に係る水酸化リグナン生産方法は、上記生物体から水酸化リグナンを抽出する工程をさらに包含することが好ましい。
 本実施形態において、上記生物体は上記オリゴヌクレオチドを導入される前に産生した水酸化リグナンと導入後に産生する水酸化リグナンとの間でその組成が異なる。具体的には、上記生物体から得られるリグナンおよびその水酸化体は、その含有率が減少する。
 このように、本発明に係る水酸化リグナンの生産方法は、少なくとも、本発明に係るポリペプチドを発現する生物体を用いればよいといえる。
 つまり、本発明の目的は、本発明に係るポリペプチドによって水酸化リグナンの組成が改変された生物体に基づく水酸化リグナン生産方法を提供することにあるのであって、上記生物体として動物、植物または種々の細胞を用いる生産方法も本発明の技術的範囲に属することに留意しなければならない。
 (E)食品および工業製品
 本発明は、上述の水酸化リグナン生産方法により得られた水酸化リグナンを用いて製造される食品および工業製品を提供する。本項で記載する食品は、上述した形質転換植物体の種子、果実、切穂、塊茎、および/または塊根であっても、上述した形質転換植物体から抽出された水酸化リグナンを用いて製造された食品(例えば、ゴマ、レンギョウまたはアマ、あるいはこれらの加工食品)であってもよい。本発明に係る食品または工業製品は、所望する量のリグナン(特に、ピノレジノール、またはピペリトール)を含有することができる。
 例えば、上述のように水酸化リグナンの含量が増加した本発明に係る形質転換植物から抽出された水酸化リグナン抽出液は、水酸化リグナンの含量が高い食品として提供される。また、抽出した水酸化リグナンに限らず、上記形質転換植物体の種子、果実、切穂、塊茎、および/または塊根等もまた、水酸化リグナンを多く含む食品として提供される。水酸化リグナン組成を改変する対象は特に限定されるものではなく、植物以外にも動物、細菌、または酵母等のあらゆる生物を対象とすることが可能である。
 また、リグナンおよび水酸化リグナンの独特な物性に基づいて、本発明に係るポリペプチドまたはポリヌクレオチドは、工業製品(例えば、実験用試薬、フィルム、生分解性プラスティック、機能性繊維、潤滑油、または洗剤のような工業製品)の原料に利用され得る。
 本発明は、リグナン水酸化活性を有する全てのポリペプチド、およびその利用に関するものであることが、当業者には明白である。リグナン水酸化酵素は、植物、動物または微生物のいずれ由来でもよく、リグナン水酸化酵素活性を有していればリグナン量を制御することができる。さらに本発明は、リグナン水酸化酵素をコードするポリヌクレオチドを導入することによって作製されたリグナン量が調節された植物、その子孫またはこれらの組織に関し、その形態は切り花であってもよい。本発明に係るリグナン水酸化ポリペプチドを用いれば、水酸化リグナンの生成を促進または抑制することができる。また、慣用的な手法を用いれば、植物に上記ポリヌクレオチドを導入して当該ポリヌクレオチドを構成的あるいは組織特異的に発現させて、目的のポリペプチドの発現を増加させること、ならびに、アンチセンス法、同時サプレッション法およびRNAi法などを用いることによって目的のポリペプチドの発現を抑制することができるということを、当業者は容易に理解する。
 以下の実施例に基づき本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。また、実施例において用いる分子生物学的手法は、他で詳述しない限り、Molecular Cloning (Sambrookら, Cold Spring Harbour Laboratory Press, 1989) に記載の方法に従った。
(実施例1:ゴマcDNAライブラリーの作製)
 RNeasy Plant Mini Kit (Qiagen) を製造業者が推奨する方法に従って使用して、ゴマの種子から総RNAを抽出した。続いて、オリゴテックス-MAG mRNA精製キット(TaKaRa)を使用して、ポリA(+)RNA 5μgを得た。ZAP Express cDNA Synthesis Kit and Zap Express cDNA Gigapack 3 Gold Cloning Kit(Stratagene)を製造業者の推奨する方法に従って使用して、このポリA(+)RNAからcDNAライブラリーを作製した。作製したライブラリーは1×107pfu/mlであった(参考文献:Ono et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103, 10116-10121. 2006)。
 (実施例2:ハイブリダイゼーションプローブの作製)
 RNeasy Plant Mini Kit(QIAGEN)を使用して、アブラナ科シロイヌナズナから総RNAを抽出した後、SuperScriptTM Firtst-Strand Synthesis System for RT-PCR(Invitrogen)を製造業者が推奨する条件に従って使用して、総RNA 1μgからcDNAを合成した。シロイヌナズナの2-オキソグルタレート依存型ジオキシゲナーゼ(以下2OG-ジオキシゲナーゼ)様遺伝子であるAt3g13610をAt3g13610-Fw (配列番号1)およびAt3g13610-Rvプライマー(配列番号2)を用いて増幅した断片をスクリーニングプローブとした。
 
配列番号1:At3g13610-Fw: 5’-ATG GCT CCA ACA CTC TTG ACA ACC CAA-3’
配列番号2:At3g13610-Rv: 5’-TCA GAT CTT GGC GTA ATC GAC GGT TTT-3’
 
 非ラジオアイソトープDIG-核酸検出システム(ロシュ社)を、製造者が推奨するPCR条件に従って使用して、RT-PCRによって得られたフラグメントにDIG標識を導入した。具体的にはPCR反応液(50μl)は、各cDNA 1μl、1×Taqバッファー(TaKaRa)、0.2nM dNTPs、プライマー(配列番号1および2)各0.4pmol/μl、rTaq ポリメラーゼ2.5Uからなる。PCR反応は94℃で5分間反応させた後、94℃で1分間、53℃で1分間、72℃で2分間の反応を30サイクルの増幅を行った。このDIG標識化フラグメントを、ハイブリダイゼーション用プローブとして以下の実験に用いた。
 (実施例3:ゴマ2OG-ジオキシゲナーゼ遺伝子のスクリーニング)
 非ラジオアイソトープDIG-核酸検出システム(ロシュ・ダイアグノスティックス)を製造者の推奨する方法に従って使用して、実施例1で得たcDNAライブラリーを、実施例2で得たプローブを用いてスクリーニングした。
 ハイブリダイゼーション緩衝液(5×SSC、30%ホルムアミド、50mMリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)、1%SDS、2%ブロッキング試薬(ロシュ社)、0.1%ラウロイルサルコシン、80g/mlサケ精子DNA)を用いて37℃で2時間プレハイブリダイゼーションを行った後、実施例2で得たプローブを添加して、さらに一晩インキュベートした。メンブレンを、1%SDSを含む5×SSC洗浄液中にて55℃で30分間洗浄した。約1×10pfuのプラークをスクリーニングして、約200個の陽性クローンを得た。
 cDNAライブラリー合成キットを製造業者が推奨する方法に従って使用して、上記500個のクローンをpBK-CMVプラスミド(Stratagene)に挿入した。M13RVおよびM13M4(-20)のプライマー対を用いて、挿入物の部分DNA配列を決定した。得られたDNA配列に基づいて得た推定のアミノ酸配列を用いてBlast xによるデータベース検索を行い、ゴマ由来2OG-ジオキシゲナーゼ(以下、SiD)の部分配列を得た。DNA Sequencer model 3100(Appllied Biosystems)を使用して、合成オリゴヌクレオチドプライマーを用いるプライマーウォーキング法によって塩基配列を決定した。Clustal-W解析によって最終的に7種類のSiD様遺伝子(SiD 1~7)を得た。SiD4およびSiD 7以外のSiD遺伝子はライブラリーのスクリーニングによって得られたクローンが推定ORFの5’あるいは3’領域を含んでいなかったため、Gene Racer kit(Invitorogen)を製造業者の推奨する方法に従ってRapid Amplification of cDNA End(以下、RACE)を行い、それぞれのSid遺伝子の5’および3‘領域を増幅した。RACEには以下に示す各SiD遺伝子特異的なプライマーセットを用いた(配列番号3~15および46)。各増幅産物を、合成オリゴヌクレオチドプライマーを用いるプライマーウォーキング法によって塩基配列を決定し、完全長ORFを含むSiDシークエンスを得た。
配列番号3:GR-SiD1-Fw3: 5’-GGG GAA CGG GCG CAG CTT GCG GGA  AGA TT
配列番号4:GR-SiD1-Rv3: 5’-GGC ATC ACC ATC GGT TCC CCC ACC GTG AAA
配列番号5:SiD1-nest-Fw2: 5’-TGA TCT CGT GCT GGG GTT GAA
配列番号6:SiD1-nest-Rv: 5’-TGC TCA TAA TCT CCA TTT GGT
配列番号7:GR-SiD2-Fw: 5’-GGT CGA CAC AAG GAC GGC GGG GCG TTA
配列番号8:GR-SiD2-Rv: 5’-ACG CCC CGC CGT CCT TGT GTC GAC CTA
配列番号9:SiD2-nest-Fw: 5’-ACT GAT GGC GAA TGG ATT CTT
配列番号10:SiD2-nest -Rv2: 5’-TTC CTT CCA GTC CCT GAC ATT 
配列番号11:GR-SiD3-Rv: 5’-GGG GTT CGG ACA CTT GGG GTA GTA GA 
配列番号12:SiD3-nest-Rv: 5’-CAA GGC GGA TTC TTT GAC CTT
配列番号13:GR-SiD5-Rv: 5’-TGA TCC ACT TCT CGC CCC GCC GGA CTT
配列番号14:SiD5-nest-Rv: 5’-TGA GGG CAT TTT GGG TAA TAG
配列番号15:GR-SiD6-Rv: 5’-TGC GGG TCA GGT GGA TGA GGG GCC ATT
配列番号46:SiD6-nest-Rv: 5’-CAT TAC ACA AGT GAT AGT AT
 得られた完全長ORFを含む各SiD遺伝子のアミノ酸配列とDNA配列を以下に示す(配列番号16~19)。
配列番号16:Sid1タンパク質
MAGVASPPAEVLLSKRVQELVITGEDPSGPYVCRNDDDNGELDATTENSPIPVVNIGHFLSGKWSDDESVQELKKLHSALSTWGCFQGIGHGIPSCFLDEVRRVGREFFEQPMEEKNKYGKTVTEFQGYGADPVPEEGQSLDWSDRLFLELVPEDQRNYRFWPQNPSSFKGTLEEYSEKMKTVTEIISKSMARSLHLEETCFLKQFGERAQLAGRFNYYSPCRRPDLVLGLKPHADGSGYTVILQDEPGLQVLNHGKWYTVPKNPDALLVLMGDQMEIMSNGVFRSPVHRVLSNGERDRISVAVFYTPEVGKEIGPEEGLISAEAPRVFKMVKDYADIHVGYYQRGMRSLHTVRV
配列番号17:Sid1 DNA
ATGGCTGGAGTTGCATCCCCACCCGCTGAAGTATTGCTGTCCAAAAGAGTCCAAGAATTGGTCATCACCGGTGAGGACCCGTCGGGGCCATACGTGTGTAGAAACGACGACGACAACGGGGAATTAGACGCGACAACTGAGAATTCTCCGATTCCAGTTGTGAACATTGGACACTTCTTGTCGGGAAAATGGTCCGATGATGAAAGTGTACAAGAGCTGAAGAAACTCCACTCGGCTCTCTCCACATGGGGATGCTTTCAGGGCATAGGTCATGGGATCCCGAGTTGTTTCCTGGACGAGGTACGAAGAGTTGGGAGGGAGTTCTTCGAGCAGCCAATGGAGGAGAAGAACAAGTATGGGAAAACGGTGACGGAGTTTCAAGGGTATGGAGCTGATCCCGTCCCGGAAGAAGGGCAGTCGCTCGACTGGTCGGATCGTCTTTTCCTAGAGTTAGTCCCTGAAGATCAAAGAAATTACAGATTCTGGCCTCAGAACCCATCCTCTTTCAAAGGAACACTGGAAGAGTACTCGGAGAAGATGAAAACAGTGACTGAGATAATATCCAAATCCATGGCAAGATCACTTCATCTTGAGGAGACCTGCTTCTTGAAACAGTTCGGGGAACGGGCGCAGCTTGCGGGAAGATTCAACTACTATTCGCCTTGCAGGAGGCCTGATCTCGTGCTGGGGTTGAAGCCTCACGCCGACGGATCAGGCTACACCGTTATACTGCAGGATGAACCCGGCCTTCAAGTACTCAACCATGGCAAATGGTATACTGTCCCCAAGAACCCTGATGCCCTTCTAGTCCTCATGGGGGACCAAATGGAGATTATGAGCAACGGGGTGTTCAGAAGTCCGGTGCACAGGGTGCTGAGCAATGGGGAGAGGGACAGGATCTCTGTGGCTGTATTTTACACGCCGGAGGTGGGGAAGGAGATCGGGCCGGAAGAGGGGTTGATCAGTGCGGAGGCACCGAGAGTGTTCAAGATGGTGAAAGATTATGCTGACATTCACGTGGGGTACTATCAGAGGGGAATGAGATCGCTTCATACTGTCAGAGTTTGATGCTCTATATATATAGGGAAAGTTTAGTCCATCTCGAGTTTGGTCAGATCTAAATCAATTATATGTCAAGTCAATACATTTGTCGTGATTAGTGTATAATTTAAAAAATGACTAATCATGTGACAAATGTATCACACTTGCTCTATAATTGATTTAGTTCAATGAAAGCTGATATAGATAAAAATTTTGCATGTANATATGGNGTGTGTTGGATGCCTTTCCAATGTTTAAATAACCATATTGCTGCTTGGGATTTCTTTTG
配列番号18:Sid2 タンパク質
MGEVDPAFIQALEHRPKPHSVEAQGIPLIDLSPANSPDPDPGSLSALAAEIGDACEKWGFFQVINHGVPLHVREKIDLVSRKFFALPKEEKKKVSRDEVNPSGYYDTEHTKNVRDWKEVFDFTVGEPMVMPASHEPDDRELKEVINQWPENPSEMREVCEEYGAEMQKLGHKLLELIALSLGLARDRFNGFFKDQTTFIRLNYYAPCPIPDLALGVGRHKDGGALTILAQDDVGGLEVKRKTDGEWILVKPTPDAYIINVGDIIQVWSNDKYESVEHRVKVNSERERFSIPFFLNPAHYTMVEPLEELVNKQNPANYNPYNWGKFFSTRKRSNYKKLDVENIQIHHFKNY*
配列番号19:Sid2 DNA
ATGGGAGAAGTCGACCCTGCATTCATCCAAGCGCTCGAACACAGGCCTAAACCCCACAGCGTCGAGGCCCAAGGCATCCCGTTAATCGATCTCTCCCCCGCCAACTCCCCGGACCCCGATCCGGGTTCCCTGTCAGCTCTCGCCGCCGAAATTGGTGATGCGTGCGAGAAATGGGGATTTTTCCAGGTGATCAACCACGGGGTGCCGTTGCATGTTCGGGAGAAAATTGACCTGGTTTCCAGGAAATTTTTTGCTCTGCCGAAAGAGGAGAAGAAGAAGGTTTCCAGGGATGAGGTGAACCCGTCGGGGTATTACGACACTGAGCACACTAAGAATGTCAGGGACTGGAAGGAAGTGTTTGATTTCACGGTGGGGGAACCGATGGTGATGCCGGCTTCGCATGAGCCTGATGACAGGGAGCTGAAAGAAGTGATCAATCAGTGGCCTGAGAATCCTTCAGAAATGAGGGAAGTGTGTGAAGAATACGGTGCAGAAATGCAAAAATTGGGACACAAGTTGCTGGAACTCATAGCCCTGAGCCTAGGCTTGGCGAGAGATCGATTCAATGGGTTTTTCAAGGATCAAACCACCTTCATTCGGCTGAATTACTATGCGCCATGCCCGATCCCTGATCTAGCTCTTGGCGTAGGTCGACACAAGGACGGCGGGGCGTTAACAATTCTTGCTCAAGACGATGTAGGGGGGCTGGAGGTGAAGAGGAAAACTGATGGCGAATGGATTCTTGTGAAACCTACTCCTGATGCCTATATAATCAATGTTGGTGACATTATACAGGTTTGGAGCAACGATAAGTACGAGAGTGTGGAACACAGAGTGAAAGTGAATTCAGAGAGAGAGAGATTTTCGATTCCCTTCTTCCTCAACCCTGCACATTATACTATGGTAGAACCGCTGGAGGAGCTGGTGAACAAGCAGAATCCTGCCAACTACAATCCTTACAACTGGGGAAAGTTCTTCTCCACCCGAAAACGCAGTAACTACAAGAAGCTTGATGTGGAGAACATTCAAATACATCACTTCAAGAACTACTGAAGGTTGCCCTTTTGGGCCTAAGTGTTCACATTCTCAATGATTATGCTTACAGACTGATGGATTTGGCTCTCTTGACTGTGCATGTATTATGAATAAATAATTACTTTAGATATATTATAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
配列番号20:Sid3 タンパク質
MSELLSEPDNLIDFMLNKGNGVKGLSQINLKQIPDRFIQPPEERLDHIQIATQESVPVIDVSRWDDPGIAESICEAAAKWGFFQIINHGIPDEVLENVKRAAHDFFELPVEERRRYLKENSPTHTVMLKTSFSPLAEKILEWKDYLMHYCDGQENEHSKFWPPLSRDQVLDYVNWIKPIIRKLLTVLLNGIKVEQIDKVKESALMGSPVVTLLYYPKCPNPNVAAGAGRHSDVSSITILLQDDVGGLYVRATEGDQWIHIAPTKGALVVNIGDVLQIMSNDRYKSIEHRVFVNGSKNRVSVPVFVNPSSDAIIGPLPEVLKAGEKPIYKHVVFSDYFNYFFSKGHDGKRSLDYAKI*
配列番号21:Sid3 DNA
ATGTCTGAACTACTCTCGGAACCCGACAACCTCATAGATTTTATGCTGAACAAAGGAAATGGAGTGAAGGGTCTCTCTCAGATAAACCTTAAACAAATCCCAGATCGATTCATCCAGCCCCCTGAAGAAAGATTGGACCATATCCAAATTGCGACCCAAGAATCCGTACCCGTTATCGATGTGTCCAGATGGGATGACCCGGGAATTGCAGAATCAATCTGCGAGGCAGCAGCCAAGTGGGGTTTCTTTCAGATCATCAATCATGGAATCCCAGATGAGGTTCTTGAAAATGTGAAGAGGGCTGCTCATGATTTCTTTGAGTTGCCTGTTGAGGAGAGGAGGAGGTATTTGAAGGAGAATTCTCCCACTCACACTGTGATGTTGAAGACTAGCTTTAGTCCTCTTGCTGAGAAGATTTTGGAGTGGAAAGACTATCTTATGCACTACTGTGATGGCCAAGAAAATGAGCATTCCAAGTTCTGGCCACCTTTGTCTAGAGATCAAGTTTTGGACTACGTAAACTGGATAAAGCCCATTATCAGAAAGCTACTGACAGTGTTGCTCAATGGTATTAAGGTGGAACAAATTGACAAGGTCAAAGAATCCGCCTTGATGGGCTCACCAGTTGTCACCCTTCTCTACTACCCCAAGTGTCCGAACCCCAATGTTGCAGCTGGAGCTGGCCGTCACTCTGATGTGTCATCAATCACCATCCTCCTACAAGACGACGTAGGTGGACTCTACGTACGAGCAACTGAAGGCGACCAGTGGATCCATATAGCACCAACCAAAGGAGCTCTTGTTGTAAACATCGGAGATGTGCTGCAGATCATGAGCAACGACAGGTACAAAAGCATCGAGCATCGTGTATTTGTGAATGGGAGCAAGAACAGGGTTTCCGTGCCCGTCTTTGTCAACCCTTCAAGTGACGCCATCATTGGCCCTCTGCCGGAAGTGCTGAAGGCCGGAGAGAAACCAATCTATAAACATGTTGTCTTCTCGGATTACTTCAATTACTTCTTTAGTAAAGGTCATGATGGCAAACGATCGCTGGATTATGCGAAAATATGACGTGTTTGTGTTTTGTAGGATAGCTTATCTTCACAAGTCTTTGCTGTCTTCTTGCATAGGCTGTGTCATATACTCACAGATTTATCTCCG
配列番号22:Sid4 タンパク質
MEPKLTKLGSSLPVPIVQELAKEKLATVPPRYVRPDQHQHTILSALNSSFPQIPVIDMQKFSDIYIMDSELQALHNACQEWGFFQLINHGVDSAVMEKMKIEIQEFFNLPIEEKKKFKHEEGDIQGYGQAFVVSEDQKLDWGDVFAIVTSPIYLRKPHLIAKLPATFRDATEVYASELKVLAMKILKLMAKALDMKAEEMETLFAEGMHSMRMNYYPPCPQPELVTGLCPHSDADGLTILLQVNEMDGLQIKKDGVWIPVSPLPNAFTINIGDNLEILTNGAYRSIEHRATVNKEKERISIATFLGANLDGDMGPSPSLVTPQTPAKFKRIGVTQYLKELFSRELMGKSYLDLMRI*
配列番号23:Sid4 DNA
ATGGAACCAAAATTAACAAAGCTAGGCAGCTCTCTTCCGGTGCCTATCGTACAAGAATTGGCCAAGGAGAAATTAGCAACGGTTCCTCCAAGATACGTGCGCCCAGATCAACATCAACACACGATTCTCTCTGCTCTTAATTCTTCCTTCCCTCAAATTCCTGTCATCGATATGCAGAAGTTTTCAGACATCTATATAATGGATTCTGAGCTTCAGGCCCTACATAATGCATGCCAAGAATGGGGTTTCTTTCAGTTGATCAACCATGGGGTGGACTCTGCTGTAATGGAGAAAATGAAGATAGAAATTCAAGAATTCTTTAATCTCCCAATAGAGGAGAAGAAGAAATTTAAGCATGAGGAAGGGGACATACAGGGTTATGGGCAAGCCTTTGTTGTATCAGAAGATCAAAAGCTCGACTGGGGAGACGTGTTTGCCATTGTTACCTCACCAATTTACCTCAGAAAGCCTCACTTAATCGCCAAGCTTCCTGCTACCTTCAGGGACGCCACAGAAGTGTATGCATCGGAACTCAAAGTTCTCGCCATGAAGATTCTAAAGCTAATGGCAAAAGCCTTAGACATGAAAGCTGAAGAAATGGAAACGCTATTCGCAGAAGGGATGCATTCCATGAGGATGAACTACTATCCTCCGTGTCCCCAGCCCGAGCTCGTCACGGGCCTCTGCCCTCACTCCGATGCAGATGGGCTCACCATTCTCCTCCAAGTGAATGAAATGGATGGCCTCCAGATCAAGAAAGATGGAGTCTGGATTCCCGTTTCTCCACTCCCTAATGCCTTCACCATCAATATTGGAGATAACTTGGAGATTCTGACAAACGGTGCTTATAGGAGCATTGAGCATAGAGCAACTGTCAACAAGGAGAAAGAAAGAATCTCCATTGCCACATTTCTGGGCGCGAATCTAGATGGTGATATGGGTCCGTCGCCAAGCCTCGTCACTCCTCAGACTCCGGCAAAATTCAAGAGGATCGGGGTGACTCAATATTTGAAGGAACTATTCTCGCGGGAACTCATGGGGAAATCATATCTAGACCTTATGAGGATTTAGGGTGTAGTACTGGGGTATGGTAATAACACCAACATGAGTTTGTACCTAATAAGTTATCAACCATTAGATTACAAATAATACTATGATCATGTGTAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
配列番号24:Sid5タンパク質
MMSCLQSWPEPVVRVQHLSDSGIRVIPERYVKKLSDRPSFCDSLSGEVNIPVIDMKGLYSDDASVRKKTAGMISGACREWGFFQVVNHGVRQEVMGRAREAWREFFKLPLEEKQKYANSPSTYEGYGSRLGVEKGISLDWSDYFFLNYLPLALRDQNKWPALPLSCREMVGEYCREVVELGGRLMKILSSNLGLEEEYLQEAFGGEEFGACMRVNYYPKCPQPDLTLGLSPHSDPGGMTLLFPDENVSGLQVRRGEKWITVDPVPNAFIVNIGDQLEVLSNGNYKSVEHRVIVNSEKERVSIALFYNPRGDMLIKPADELVTEDRPPLYPPTVYDEYRLYMRTRGPRGKSQVHSLKSLQ*
配列番号25:Sid5 DNA
ATGATGAGCTGCTTGCAGAGCTGGCCCGAACCCGTTGTCAGGGTCCAACACCTCTCCGACAGCGGGATTCGGGTAATCCCCGAACGCTACGTGAAGAAACTCTCAGACAGGCCGAGCTTTTGCGACTCCCTCTCCGGCGAAGTTAACATTCCAGTCATCGACATGAAGGGGTTGTACTCGGACGACGCCTCAGTCCGGAAGAAGACGGCCGGGATGATCAGCGGGGCATGCCGCGAGTGGGGGTTCTTCCAGGTGGTGAACCACGGGGTGAGACAGGAGGTGATGGGGCGGGCCAGGGAGGCGTGGCGCGAGTTTTTTAAGCTGCCGCTGGAGGAGAAGCAGAAGTACGCGAATTCGCCGAGCACGTATGAGGGGTACGGCAGCCGCCTGGGTGTGGAGAAGGGAATATCACTGGATTGGAGTGACTACTTTTTCCTGAATTACCTTCCTCTCGCACTCAGAGACCAGAATAAGTGGCCTGCACTTCCTCTTTCATGCAGGGAAATGGTGGGAGAGTACTGTAGAGAAGTGGTTGAACTTGGTGGAAGATTGATGAAGATTCTGTCGAGCAATCTTGGGCTGGAAGAAGAGTATCTTCAAGAAGCATTTGGAGGAGAGGAGTTTGGGGCATGCATGAGGGTTAACTATTACCCAAAATGCCCTCAACCGGACCTCACACTCGGCCTTTCTCCTCATTCCGACCCGGGTGGGATGACCCTTCTCTTCCCCGACGAGAACGTATCGGGTCTCCAAGTCCGGCGGGGCGAGAAGTGGATCACCGTCGACCCAGTCCCCAATGCGTTTATCGTCAATATAGGAGATCAACTTGAGGTGTTAAGCAATGGGAATTACAAGAGTGTGGAGCATAGGGTGATTGTGAATTCAGAGAAAGAGAGAGTGTCAATCGCATTGTTCTACAATCCAAGGGGTGATATGCTGATAAAGCCGGCGGATGAGCTGGTGACGGAGGACCGCCCACCGCTCTACCCGCCCACCGTTTACGACGAGTATAGGCTGTACATGAGGACAAGGGGCCCTCGTGGCAAGTCCCAAGTCCATTCACTTAAATCACTTCAATAACTTAATTAATATTATATTTAAATAATAATTTTAGGTAGTATTGTTCCATGAATTGTAGTGTTGTTTGTTAATTAATTTCCGCATTTTATGTAATTTGGATTGTACTACACATATATATCATGACTACTACTCATCATGGGTTAATTAAAAAAAAAAAAAAAA
配列番号26:Sid6 タンパク質
MEVQTMKVHAYDRLSELKAFDDSKSGVKGLVDAGVTKIPRFFINDNDMPGSEPCNFNSEAIFPVIDLSGMHHAANRAGIVSRVKEACEKWGFFQIINHEMPLRVMDEMIAGVRRFHEQDAEVKKKYYGRDVTKKFQYNSNFDLYKTRAAMWRDTITCVMAPHPPDPQELPDVCRDIMFEYSKHVMRVGHTVYELLSEALGLNPSYLRDIGCIESNFIVGHYSPACPEPELTFGIRSHVDFGLLTILLQDQIGGLQVLHQNQWVDVSPLPGSLIINVGDFIQLISNDKFKSVKHRALSKRVGPRISVGVFIKPYYADGDNLRVYGPIKELLTEEEPAIYRETTYKDYERFYFANCDDGTTKLPYFRLGT*
配列番号27:Sid6 DNA
ATGGAAGTTCAGACAATGAAAGTTCATGCATACGATCGACTAAGTGAACTAAAAGCATTCGATGATTCAAAATCAGGCGTGAAGGGACTTGTTGATGCTGGTGTTACGAAGATCCCACGCTTCTTCATTAATGATAATGATATGCCTGGATCCGAACCGTGCAACTTCAACTCAGAAGCCATCTTTCCAGTCATAGATTTATCAGGCATGCACCATGCTGCAAACCGTGCTGGAATTGTCAGCAGAGTGAAAGAGGCATGTGAGAAGTGGGGATTCTTTCAGATAATCAATCATGAGATGCCGCTGCGAGTGATGGATGAAATGATTGCAGGGGTTCGAAGATTTCACGAGCAAGATGCTGAGGTTAAGAAGAAATACTACGGTCGTGATGTCACGAAAAAGTTTCAGTACAATAGCAATTTCGATCTTTACAAAACACGGGCGGCCATGTGGAGGGATACTATCACTTGTGTAATGGCCCCTCATCCACCTGACCCGCAGGAATTGCCAGATGTATGCAGAGACATCATGTTTGAATACTCTAAGCATGTCATGAGAGTGGGGCATACCGTGTATGAATTGCTGTCGGAGGCTTTGGGCCTCAATCCCAGCTACCTGAGAGACATTGGCTGTATTGAGTCGAATTTCATCGTGGGCCATTATTCTCCGGCTTGCCCAGAACCAGAACTGACCTTTGGCATCAGAAGCCACGTCGACTTCGGCTTGCTCACAATACTCTTGCAGGACCAGATTGGCGGTCTCCAGGTGCTTCACCAGAATCAGTGGGTCGACGTTTCTCCCTTGCCTGGAAGTCTAATAATAAATGTTGGGGACTTTATACAGCTGATCAGTAACGACAAATTCAAAAGCGTGAAACACAGAGCACTATCAAAAAGGGTAGGGCCAAGAATTTCAGTTGGTGTTTTCATTAAACCCTACTACGCTGATGGAGATAATTTGCGGGTGTACGGACCTATCAAGGAGCTGTTAACTGAAGAAGAGCCGGCTATCTACAGGGAAACAACTTATAAAGACTATGAAAGATTCTACTTCGCCAATTGTGATGACGGAACCACCAAGCTGCCGTATTTCAGGCTGGGCACCTGATCAATGGTCCTGCAGTGGCAGCTTGTCAAGTACTGGATAGTTGTGAACTGACCTTCTTCACCA
配列番号28:Sid7 タンパク質
MAWRSQTEANYDRASELKAFDDTKTGVKGLVDSGITQVPRIFITPRNDSDKNLKPSDSQLKFPIIDLENIDEDPIRFKKVVDEVRDASGTWGFFQVINHGIPGSVLEEMLDGVRKFYEQDPEERKKWYTRDRKRSVVYNSNFDLYSAPAANWRDTFFCKMAPHPPSPEELPAVCRDIMFEYTKQVLKLGTSLFKLLSEALGLDANHLGDMKCADGLALLCHYYPFCPQPELTMGASQHADSDFLTVLLNDNVTGLQVLYQNQWFDVPSVPGSLVVNVGDLLQLISNDRLISSEHRVLANNVRSRVSVACFFRSDIDKSDELYGPIQELLSEDNPPKYRATTMKEYVNYYNAKGLDGTSALLHFRV*
配列番号29:Sid7 DNA
ATGGCCTGGAGATCTCAGACAGAAGCAAACTACGACAGAGCAAGCGAACTAAAAGCTTTTGATGACACCAAAACTGGTGTCAAAGGCTTAGTTGACAGTGGTATAACCCAAGTCCCGAGAATCTTCATCACCCCACGAAATGATTCAGACAAGAACCTTAAACCTTCCGATTCACAACTCAAATTCCCAATAATTGACCTCGAAAACATCGATGAAGATCCAATCAGGTTTAAGAAGGTCGTGGACGAGGTTCGAGATGCTTCAGGGACATGGGGTTTCTTCCAGGTGATCAATCATGGGATTCCGGGTTCTGTTTTGGAGGAGATGCTAGATGGGGTCCGGAAATTCTATGAACAAGATCCTGAGGAGAGGAAAAAGTGGTACACAAGGGATAGAAAAAGAAGTGTTGTTTACAATAGCAACTTTGATTTGTATAGTGCACCAGCAGCTAATTGGAGGGACACTTTCTTCTGTAAAATGGCTCCTCATCCTCCAAGCCCTGAGGAGTTGCCCGCTGTGTGCAGAGATATAATGTTTGAGTACACAAAGCAAGTTTTGAAACTGGGAACAAGTTTGTTTAAATTGTTGTCCGAGGCCCTTGGTCTGGATGCCAACCACCTTGGGGACATGAAATGTGCTGACGGGCTTGCTCTCCTGTGCCATTACTACCCCTTCTGCCCTCAGCCGGAGTTAACTATGGGCGCCAGCCAGCACGCGGACAGTGACTTCCTGACGGTGCTCCTAAATGACAATGTAACCGGCCTGCAAGTTCTTTACCAAAACCAGTGGTTTGATGTTCCCTCAGTGCCCGGATCTCTGGTGGTAAATGTTGGAGATCTTCTACAGCTTATATCAAATGATAGGTTGATTAGTTCGGAGCATAGAGTACTAGCAAACAACGTTCGTTCAAGGGTATCAGTCGCATGTTTCTTTAGAAGCGACATAGATAAGTCGGACGAGCTCTACGGACCAATCCAGGAACTCTTGTCTGAAGATAATCCACCAAAATACAGGGCAACCACCATGAAAGAGTATGTGAACTACTACAACGCCAAGGGGTTGGACGGAACTTCTGCTTTGTTACATTTCCGCGTTTGAATTGAAATGATATGATGGGAAGATGTTACTTTCCATATTAATATAATCCGGGAAAACGGAACATTCGAAATGTAGTATGAAAGAAAAATGTGCGGTCTATTTCTATTTTATTAGTAAAACCATAACGAATGTTGATTAACTATGATTAAAATTAAGCTTTCACTTTAAAAAAAAAAAAAAAAA
 (実施例4:ゴマ2OG-ジオキシゲナーゼ(SiD)の大腸菌発現ベクターの構築)
 各SiDのcDNAの開始メチオニンコドン(ATG)の上流にBamHIまたはBglII部位を、終始コドンの下流にXhoI部位を有するプライマーを設計し(配列番号30~配列番号43)、各SiD遺伝子ORFを含むフラグメントをPCRにより増幅した。
配列番号30:Bgl2NcoI-SiD1-Fw: 5’-TTT AGA TCT TCC ATG GCT GGA GTT GCA TCC CCA
配列番号31:Sid1-endXhoI-Rv: 5’-TTG ACA TAT AAT TGA TTT AGA TCT
配列番号32:BamNco-SiD2-Fw: 5’-AAA GGA TCC ATG GGA GAA GTC GAC CCT GCA TT
配列番号33:SiD2-KpnXho- Rv: 5’-AAA CTC GAG GTA CCC AAC CTT CAG TAG TTC TTG AAG T
 
配列番号34:Bgl2-SiD3-Fw: 5’-TTT AGA TCT ATG TCT GAA CTA CTC TCG GAA 
配列番号35:SiD3-KpnXho-Rv: 5’-AAA CTC GAG GTA CCA ACA CGT CAT ATT TTC GCA TA
 
配列番号36:BamNco-SiD4-Fw: 5’-AAA GGA TCC ATG GAA CCA AAA TTA ACA AAG CTA
配列番号37:SiD4-KpnXho-Rv: 5’-AAA CTC GAG GTA CCT ACT ACA CCC TAA ATC CTC ATA A
 
配列番号38:BamHI-SiD5-Fw: 5’-AAA GGA TCC ATG AGC TGC TTG CAG AGC T
配列番号39:SiD5-KpnXho-Rv: 5’-AAA CTC GAG GTA CCT TAA TTA AGT TAT TGA AGT GAT TT
 
配列番号40:Bgl2Nco-SiD6-Fw: 5’- AAA GAT CTT CCA TGG AAG TTC AGA CAA TGA AA
配列番号41:SiD6-KpnXho-Rv: 5’-AAA CTC GAG GTA CCT GAT CAG GTG CCC AGC CTG AAA TA
 
配列番号42:BamNco-SiD7-Fw: 5’-AAA GGA TCC ATG GCC TGG AGA TCT CAG ACA GAA
配列番号43:SiD7-KpnXho-Rv: 5’-AAA CTC GAG GTA CCT TCA ATT CAA ACG CGG AAA TGT AA
 PCR反応液(25μl)は、テンプレートとしてのゴマ種子cDNA、各プライマー0.2 pmol/μl、1×KOD plus緩衝液(TOYOBO)、0.2mM dNTPs、1mM MgSO4、1U KODplusポリメラーゼからなる。94℃で5分間反応させた後、94℃1分間、55℃1分間、72℃2分間の反応を30サイクル行ってPCR増幅した後、72℃で3分間保持した。得られた各PCR産物を、製造者が推奨する方法に従ってpCR4 Blunt-TOPO vector(Invitrogen)のマルチクローニング部位に挿入した。シークエンス解析により挿入されたPCR産物にエラーがないことを確認した。
 上記7種のSiDがサブクローニングされたプラスミドをBamHIまたはBglIIおよびXhoIまたはKpnIで消化して得た完全長SiDを含む約1.1kbのDNA断片を、大腸菌発現ベクターであるpET-30aベクター(Novagen)のBamHIとXhoIまたはKpnIサイトに挿入し、7種のSiD大腸菌発現ベクターを得た。
(実施例5:ゴマにおけるSiD遺伝子の発現解析)
 7種のSiD遺伝子のゴマ植物体における遺伝子発現パターンをRT-PCR法によって解析した。先行文献(Ono et al.,Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 103, 10116-10121 (2006))に従ってゴマを成熟葉、花弁、茎、さく果、種子(ステージ1~6)、芽生え(発芽誘導後1日と7日)に分けた。分離した器官から1gからRNeasy Plant Mini Kit(QIAGEN)を用いてRNAを抽出した。得られたRNA 1μgを鋳型として逆転写反応を行い、cDNAを得た。cDNA合成にはSuperScript First-Strand Synthesis System for RT-PCR(GIBCO BRL)を利用し、合成条件は本システム製造業者が推奨する条件に従った。得られたステージ別のcDNAを鋳型に、実施例4に記載のSiD遺伝子特異的なプライマー(配列番号30~43)を用いてPCR反応を行った。また、SiD遺伝子と内在遺伝子発現量とを比較するために、内部標準遺伝子としてゴマの18SリボソームRNAを用い、本遺伝子増幅のためにSi18S-Fw(配列番号44)およびSi18S-Rvプライマ-(配列番号45)を合成した。
配列番号44:Si18S-Fw: 5’-TAT GCT TGT CTC AAA GAT TAA
配列番号45:Si18D-Rv: 5’- AAC ATC TAA GGG CAT CAC AGA
 cDNA 1μl、1×Ex-Taq緩衝液(TaKaRa)、0.2nM dNTPs、プライマー各0.2pmol/μl、Ex-Taqポリメラーゼ 1.25Uからなる。94℃で5分間の後、94℃で1分間、55℃で1分間、72℃で2分間の反応を30サイクル行ってPCR増幅した後、72℃で7分間保持した。PCR産物を1.0%アガロースゲルで電気泳動し、エチジウムブロマイド染色により増幅断片を検出した。その結果、7種のSiD遺伝子は異なる発現パターンを示すものの、全てリグナンが蓄積するゴマ種子内において発現していることが示された(図1)。
 (実施例6:大腸菌によるSiD組換えタンパク質の発現)
 実施例4で構築したSiD遺伝子の大腸菌発現ベクターを大腸菌BL21(DE3)株に定法により形質転換した。これらの組換え大腸菌を最終濃度20μg/mlのアンピシリンを含むLB培地中にて37℃で一晩前培養した。前培養液の一部をアンピシリン50μg/ml、カザミノ酸0.5%を含むM9培地(10ml)に添加して、A600=0.6~1.0に達するまで振盪培養した。次いで、培養液に最終濃度0.5mMのIPTG(イソプロピル-β-D-チオガラクトピラノシド)を加え、さらに30℃で一晩振盪培養した後、3000rpmにて4℃で10分間遠心分離を行って集菌した。菌体を10mlの緩衝液(30mM Tris-HCl(pH7.5)、30mM NaCl)に懸濁した後に超音波処理を行って大腸菌を破砕し、次いで、15,000rpmにて4℃で10分間遠心分離を行い、得られた上清を粗酵素液として以下の活性測定に用いた。
 (実施例7:SiD組換えタンパク質の酵素解析)
 ピノレジノールなどのリグナンは、例えば、公知の方法(日本農芸化学会誌 67:1693(1993))に従ってゴマから抽出および精製して得ることができる。基質は少量のDMSOに溶解した後に70%エタノールに溶解して基質溶液(1mg/ml)とした。この基質溶液5μl、大腸菌で発現させた各SiDの上記粗酵素液145μl、0.1M アスコルビン酸ナトリウムを10μl、0.1M 2-オキソグルタル酸(2OG)を10μl、および10mM FeSO4を10μlを反応チューブ中で混合した後、30℃で1時間反応させた。
 100%アセトニトリル(150μl)を反応チューブに添加することによって、酵素反応を停止させた。反応チューブをボルテックスミキサーで激しく攪拌した後、15,000rpmにて4℃で5分間遠心分離し、得られた上清をフィルター(ポアサイズ0.45mm、4mm Millex-LH, Millipore)を用いて清浄化した後、液体高速クロマトグラフィー(以下HPLC)を用いてこの上清を分析した。リグナンおよびその水酸化体の分析条件は以下の通りである。
 C-30カラム(野村化学C30-UG-5、4.6mm×150mm)を用いて液体クロマトグラフィー(Lc-2010C(島津製作所))を行った。移動相には、A液として、0.1%TFA、B液として、0.1%TFAを含む90%アセトニトリルを用いた。A液65%:B液35%の混合液を用いてカラムを平衡化した(20分間)後、直線濃度勾配(A液65%:B液35%→A液0%:B液100%)を用いて20分間にわたって溶出(流速0.6ml/分)し、B液100%を用いて7分間溶出した。287nmの吸収を測定して、サンプル中に含有される化合物を検出した。化合物の各ピークを、SPD-10AV(島津製作所)を用いて190nm~400nmのスペクトルを測定し、リグナンに特徴的な2つの吸収極大(230nmおよび280nm)を有する物質を探索した。この条件下で、ピノレジノール標準品は約8.7分、ピペリトール標準品は約12.8分、シリンガレジノール標準品は保持時間約7.9分、およびセコイソラリシレジノール標準品は約6.2分に検出される(図2)。
 酵素反応液のHPLC分析の結果、Sid6組換えタンパク質とピノレジノールとの反応液中においてのみ、リグナンのスペクトルを有する生成物P1(保持時間約6.2分)および生成物P2(保持時間約4.3分)が得られた(図2)。また、Sid6組換えタンパク質とピペリトールとの反応液中において、リグナンのスペクトル(保持時間約9.7分)を有する生成物P3が新たに得られた(図2)。また、SiD6とシリンガレジノールとの反応液中においてリグナンのスペクトルを有する生成物P4(保持時間約5.8分)および生成物P5(保持時間約4.2分)が新たに得られた(図2)。一方、セコイソラリシレジノールとの反応液中には新しい生成物は認められなかった(図2)。さらに、セサミン、セサミノールおよびセサモリンに加え、フラボノイドの一種であるナリンゲニンに対しても生成物は認められなかった。以上の結果からSiD6はフラン環を有し、且つベンゼン環に少なくとも隣り合う水酸基とメトキシ基を有するリグナンと反応することが示された。(図2)。
 SiD6を発現する大腸菌由来の粗抽出液10μlをSDS-PAGEに供し、CBB染色した結果、pET-30aベクターを形質転換した大腸菌由来の粗抽出液においては認められない約45kDa付近に顕著なバンドが認められた(図3)。このサイズはSiD6の推定分子量39.1kDaとpET-30aベクター由来のHis-Tag,トロンビン認識サイト、エンテロキナーゼ認識サイトおよびS-Tagを加えたサイズと一致するため、発現した45kDaのバンドは組み換えSiD6タンパク質と結論づけた。酵素反応液中から2OGを除いた場合、新しい生成物は認められなかったことから(図2)、反応液中に認めらた生成物はSiD6によって生成したリグナンであることが強く支持された。
 Blastxプログラムによるホモロジー検索の結果、SiD6はニチニチソウのインドールアルカロイドの水酸化酵素であるDesacetoxyvindoline 4-hydroxylaseと最も高い47%の配列同一性を示すが、これまでにゴマにおいて本アルカロイドの報告はなく、また2OGジオキシゲナーゼのファミリーの酵素でリグナンを水酸化する活性は新規なものである。
 (実施例8: SiD6による生成物のLC-MS解析)
LC-MS分析によって、実施例7におけるSiD6による生成物P1およびP3の分子量の解析を行った。
 ダイアイオンSEPABEADS HP20樹脂(三菱化学)を1ml充填したカラムを10mlの50%アセトンで洗浄した後、10mlの蒸留水で平衡化した。引き続き、実施例7のSiD6による生成物を含む酵素反応液200μlを蒸留水で1mlにそれぞれメスアップしたものをカラムに負荷し、5mlの蒸留水で洗浄し、タンパク質および塩類を除去した。その後、2mlの80%アセトンでリグナンを溶出したものをエバポレーターで乾燥させた。
 ダイアイオンHP-20樹脂(三菱化学)を1ml充填したカラムを50%アセトン5mlで洗浄した後、水10mlを用いて平衡化した。実施例7のピノレジノール生成物P1を含む酵素反応液をカラムに負荷し、5mlの水で不純物を洗浄後、80%アセトン2mlを用いて反応生成物を溶出した。エバポレーターで溶出液を乾固させた後、1%ギ酸を含む50%アセトニトリル(100μl)中に溶解させてLC-MS分析試料とした。LC条件を以下に示す。
 Develosil C30-UG-3カラム(野村化学(株)、3.0mm×150mm)を用い、移動相は、A液として10mM酢酸アンモニウムを含む水を、B液として100%アセトニトリルを用いた。10分間の直線濃度勾配(A液70%:B液30%→A液30%:B液70%)を用いて溶出し、その後、A液30%:B液70%で5分間のアイソクラティック溶出を行った。(流速:0.2ml/分)。
 検出はフォトダイオードアレイ検出器(SPD-M10A、(株)島津製作所)で230-500nmのデータを収集し、A280nmのクロマトグラムを測定した。またPDA検出器の後にTOF-MS検出器(LCMS-IT-TOF(株)島津製作所)を接続し、分子量の測定を行った。MSの測定条件はネガティブおよびポジティブの両モードで、測定分子量範囲は100-1000Da、インターフェンス電圧はそれぞれ4.5KVおよびー3.5KVで行った。
 この条件下で、ピノレジノールおよびピノレジノール反応生成物P1は10.1分、7.9分にそれぞれ溶出された。またピペリトールおよびピペリトール生成物P3は13.3分、10.9分にそれぞれ溶出された。LC-MS分析の結果、P1はポジティブモードでm/z 375.13 [M+H]+、ネガティブモードでm/z 373.13 [M+H]-の分子イオンを与え、ピノレジノールに水酸基が付加したものと推察された。またP3はポジティブモードでm/z 373.12 [M+H]+、ネガティブモードでm/z 371.11 [M+H]-の分子イオンを与え、ピペリトールに水酸基が付加したものと推察された。
 以上の結果から、ゴマ由来SiD6遺伝子はピノレジノールおよびピペリトールに対して水酸化する活性を有するリグナン水酸化酵素をコードしていることが示された。
 (実施例9: SiD6による生成物の精製およびNMR解析)
 ピノレジノールの水酸化生成物であるP1およびP2、ピペリトールの水酸化生成物であるP3の水酸化部位を同定する為に各々の精製およびNMR分析を行った。ピノレジノール反応液については、ダイアイオンSEPABEADS HP20樹脂(三菱化学)を100ml充填したカラムを200mlの50%アセトンで洗浄した後、500mlの蒸留水で平衡化した。引き続き、実施例7のSiD6による生成物P1およびP2を含む酵素反応液100mlをカラムに負荷し、さらに200mlの蒸留水で洗浄し、タンパク質を除去した。最後に200mlの50%アセトンでP1、P2を溶出したものをエバポレーターで減圧濃縮した後、凍結乾燥させた。ピペリトール水酸化生成物であるP3についても同様に精製した。ついで、これをカラム:Develosil C30-UG-5(20×250 mm, 野村化学)、A液: 蒸留水, B液: 90% アセトニトリル, 溶出条件:ピノレジノール水酸化物(P1・P2):20%-70%B液(60min)、ピペリトール水酸化物(P3):60-100%B液(60min)、流速:6 ml/min、検出波長:280 nmで分画精製を行った。生成した主ピーク画分を回収して凍結乾燥標品を調製した。これをNMR(BRUKER社、750MHz)にて解析した結果、以下の通り同定できた。
P1:9-ヒドロキシピノレジノール(溶出時間31.0min画分):NMR :δppm (DMSO-d6);2.47 (1H, dd), 3.08 (1H, t), 3.62 (1H, ddd), 3.66 (1H, t), 3.76 (6H, s), 4.40 (1H, d), 5.30 (1H, d), 5.45 (1H, s), 6.74 (2H, brs), 6.75 (2H, brs), 6.89 (2H, brs)。
P2:9, 9’-ジヒドロキシピノレジノール(溶出時間22.9min画分):NMR:δppm (DMSO-d6);2.77 (2H, d), 3.76 (6H, s), 4.75 (2H, d), 5.39 (2H, d), 6.60 (2H, d), 6.73 (2H, d), 6.85 (2H, dd), 7.13 (2H, d)。
P3については、各シグナルのアサイン(図4)を行った結果、9-ヒドロキシピペリトール(図5)であることを確認した。9-ヒドロキシピペリトールは新規化合物である。セサミン代謝物解析から、本新規リグナンについても生体内で代謝されカテコール型のリグナンに変換され、抗酸化性を発揮するものと考えられる(先行文献:Nakai, M., et al. J. Agric. Food. Chem. 51, 1666-1670.(2003))。
 以上の結果より、本酵素がフロフラン型リグナンの9位水酸化活性を有する酵素であることが示された(図6)。ピノレジノールおよびピペリトールの水酸化位置から、シリンガレジノールとの反応物P4およびP5も同様に9位または9,9’位が水酸化されていると類推される。
 本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
 以上のように、本発明に係るポリペプチドおよびポリヌクレオチドは、リグナンを水酸化する為に有用である。また、本発明に係るポリヌクレオチドを発現可能に導入した形質転換体または細胞は、食品分野、各種工業分野において、リグナン水酸化、またはこれを用いる製品を生産する上で、極めて有用である。上記形質転換体が植物体である場合、植物体自体を食品として用いることができるので農業分野等において非常に有用である。
 さらに、本発明に係るポリペプチドおよびポリヌクレオチドを、本発明者らが見出した他の酵素(ピペリトールおよびセサミンを合成する酵素であるSiP189)と組合わせることによって、特定のリグナン分子種の生産系の確立が可能となり、その結果、特定のリグナン分子種の生産量を拡大することができる。従って、本発明は、農業、食品産業、医薬品産業およびこれらの関連産業にわたる広範な利用が可能である。

Claims (34)

  1. リグナン水酸化活性を有するポリペプチドであって、
     (a)配列番号:26のアミノ酸配列;
     (b)配列番号:26のアミノ酸配列において、1~15個のアミノ酸が欠失、挿入、置換および/または付加されたアミノ酸配列;または
     (c)配列番号:26のアミノ酸配列に対して少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列、
     を含有するポリペプチド。
  2. 請求項1に記載のリグナン水酸化活性を有するポリペプチドであって、
     (a)配列番号:26のアミノ酸配列;または
     (b’)配列番号:26のアミノ酸配列において、1~数個のアミノ酸が欠失、挿入、置換および/または付加されたアミノ酸配列; 
     を含有するポリペプチド。
  3. 下記の(a)~(e)のいずれかであることを特徴とするポリヌクレオチド:
     (a)配列番号27の塩基配列を含有するポリヌクレオチド;
     (b)配列番号:26のアミノ酸配列を含有するタンパク質をコードするポリヌクレオチド;
     (c)配列番号:26のアミノ酸配列において、1~15個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたポリペプチドであって、かつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;
     (d)配列番号:26のアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチドであって、かつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;または
     (e)配列番号:27の塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチドとストリンジェントな条件下でハイブリダイズし、かつリグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド。
  4. リグナン水酸化活性を有するポリペプチドをコードし、かつ下記の(f)~(i)のいずれかである請求項3に記載のポリヌクレオチド:
     (f)配列番号:27の塩基配列からなるポリヌクレオチド;
     (g)配列番号:27の塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチドとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド;
     (h)配列番号27の塩基配列と少なくとも90%同一である塩基配列からなるポリヌクレオチド;または
     (i)配列番号:27の塩基配列において、1~数個の塩基が欠失、挿入、置換および/または付加されたポリヌクレオチド。
  5. 請求項3に記載のポリヌクレオチドであって、配列番号27の塩基配列からなるポリヌクレオチド。
  6. 前記リグナン水酸化活性がリグナンの9位に対する水酸化である、請求項3~5のいずれかに記載のポリヌクレオチド。
  7. 請求項3~6のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドのフラグメントまたはその相補配列からなることを特徴とするオリゴヌクレオチド。
  8. 請求項1または2に記載のポリペプチドの発現を抑制することを特徴とする請求項7に記載のオリゴヌクレオチド。
  9. 請求項3~6のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドを含むことを特徴とするベクター。
  10. 請求項9に記載のベクターを用いることを特徴とするポリペプチドの製造方法。
  11. 請求項3~6のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドが導入されていることを特徴とする形質転換体。
  12. リグナンおよび請求項3~6のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドを導入することによって水酸化リグナンの含有比が改変されることを特徴とする請求項11に記載の形質転換体。
  13. 生物もしくはその子孫、またはこれら由来の組織であることを特徴とする請求項11または12に記載の形質転換体。
  14. 上記生物が植物であることを特徴とする請求項13に記載の形質転換体。
  15. 上記植物がゴマ、レンギョウまたはアマであることを特徴とする請求項14に記載の形質転換体。
  16. 請求項11~15のいずれか1項に記載の形質転換体を用いることを特徴とするポリペプチドを製造するための方法。
  17. 請求項11~15のいずれか1項に記載の形質転換体を用いることを特徴とする水酸化リグナンの製造方法。
  18. 上記水酸化リグナンの基質が、ピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする請求項17に記載の水酸化リグナンの製造方法。
  19. 請求項9に記載のベクターを含有することを特徴とする細胞。
  20. ゴマ、レンギョウまたはアマ由来の細胞であることを特徴とする請求項19に記載の細胞。
  21. 請求項19または20に記載の細胞を用いることを特徴とするポリペプチドを製造するための方法。
  22. 請求項19または20に記載の細胞を用いることを特徴とする水酸化リグナンの製造方法。
  23. 上記水酸化リグナンの基質が、ピペリトール、ピノレジノールであることを特徴とする請求項22に記載の水酸化リグナンの製造方法。
  24. 請求項1または2に記載のポリペプチドを用いることを特徴とする水酸化リグナンの製造方法。
  25. 上記水酸化リグナンの基質が、ピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする請求項24に記載の水酸化リグナンの製造方法。
  26. 請求項17、22または24のいずれか1項に記載の製造方法により得られた水酸化リグナンを含有することを特徴とする食品または工業製品。
  27. 上記水酸化リグナンの基質が、ピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする請求項26に記載の食品または工業製品。
  28. 請求項3~6のいずれか1項に記載のポリヌクレオチドを、リグナンを産生する生物に導入する工程を包含することを特徴とする生物中の水酸化リグナンの含有量を増加させる方法。
  29. 上記リグナンを産生する生物がゴマ、レンギョウまたはアマであることを特徴とする請求項28に記載の方法。
  30. 上記リグナンがピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする請求項28または29に記載の方法。
  31. 請求項8に記載のオリゴヌクレオチドを、リグナンを産生する生物に導入する工程を包含することを特徴とする生物中の水酸化リグナンの含有量を減少させる方法。
  32. 上記リグナンを産生する生物がゴマ、レンギョウまたはアマであることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  33. 上記リグナンがピペリトール、またはピノレジノールであることを特徴とする請求項31または32に記載の方法。
  34. 下記式: 
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     
    を有する化合物。
PCT/JP2008/072943 2007-12-28 2008-12-17 リグナン水酸化酵素 WO2009084439A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BRPI0821448-4A2A BRPI0821448A2 (pt) 2007-12-28 2008-12-17 Polipeptídeo, polinucleotídeo, oligonucleotídeo, vetor, método para produzir um polipeptídeo, transformante, método para produzir uma lignana hidroxilada, célula, gênero alimentício ou produto industrial, métodos para aumentar e diminuir o teor de uma lignana hidroxilada em um organismo, e, composto
EP08866873.6A EP2246418A4 (en) 2007-12-28 2008-12-17 HYDROXYLASE OF LIGNANS
US12/745,292 US8288613B2 (en) 2007-12-28 2008-12-17 Lignan hydroxylase
CA2710549A CA2710549A1 (en) 2007-12-28 2008-12-17 Lignan hydroxylase
JP2009547999A JP5638807B2 (ja) 2007-12-28 2008-12-17 リグナン水酸化酵素
AU2008344534A AU2008344534A1 (en) 2007-12-28 2008-12-17 Lignan hydroxylase

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007339510 2007-12-28
JP2007-339510 2007-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009084439A1 true WO2009084439A1 (ja) 2009-07-09

Family

ID=40824159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/072943 WO2009084439A1 (ja) 2007-12-28 2008-12-17 リグナン水酸化酵素

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8288613B2 (ja)
EP (1) EP2246418A4 (ja)
JP (1) JP5638807B2 (ja)
KR (1) KR20100105864A (ja)
CN (1) CN101469324B (ja)
AU (1) AU2008344534A1 (ja)
BR (1) BRPI0821448A2 (ja)
CA (1) CA2710549A1 (ja)
RU (2) RU2010131468A (ja)
WO (1) WO2009084439A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105796546B (zh) * 2011-10-18 2020-03-03 株式会社爱茉莉太平洋 包含丁香脂素的sirt1活化剂
CN117535316B (zh) * 2024-01-04 2024-03-29 湖南工程学院 一种人参PgJOX4基因及其在调节人参皂苷生物合成中的应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4631211A (en) 1985-03-25 1986-12-23 Scripps Clinic & Research Foundation Means for sequential solid phase organic synthesis and methods using the same
JP2001507931A (ja) 1996-11-08 2001-06-19 ワシントン ステート ユニバーシティ リサーチ ファウンデーション 組換えピノレシノール/ラリシレシノールレダクターゼ、組換えディリジェントタンパク質、および使用方法
JP2002512790A (ja) 1998-04-24 2002-05-08 ワシントン ステイト ユニバーシティ リサーチ ファウンデーション 組換えセコイソラリシレシノールデヒドロゲナーゼ、および使用方法
WO2005030944A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Suntory Limited A gene encoding an enzyme for catalyzing biosynthesis of lignan, and use thereof
WO2006049315A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 Suntory Limited リグナン配糖化酵素およびその利用
WO2007119639A1 (ja) * 2006-03-29 2007-10-25 Suntory Limited リグナンメチル化酵素をコードする遺伝子

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6121512A (en) * 1997-10-10 2000-09-19 North Carolina State University Cytochrome P-450 constructs and method of producing herbicide-resistant transgenic plants
US6781031B2 (en) * 2002-07-03 2004-08-24 Sesaco Corporation Non-dehiscent sesame variety S26
US7569389B2 (en) * 2004-09-30 2009-08-04 Ceres, Inc. Nucleotide sequences and polypeptides encoded thereby useful for modifying plant characteristics

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4631211A (en) 1985-03-25 1986-12-23 Scripps Clinic & Research Foundation Means for sequential solid phase organic synthesis and methods using the same
JP2001507931A (ja) 1996-11-08 2001-06-19 ワシントン ステート ユニバーシティ リサーチ ファウンデーション 組換えピノレシノール/ラリシレシノールレダクターゼ、組換えディリジェントタンパク質、および使用方法
JP2002512790A (ja) 1998-04-24 2002-05-08 ワシントン ステイト ユニバーシティ リサーチ ファウンデーション 組換えセコイソラリシレシノールデヒドロゲナーゼ、および使用方法
WO2005030944A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Suntory Limited A gene encoding an enzyme for catalyzing biosynthesis of lignan, and use thereof
JP2007507201A (ja) 2003-09-30 2007-03-29 サントリー株式会社 リグナンの生合成を触媒する酵素をコードする遺伝子、およびその利用
WO2006049315A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 Suntory Limited リグナン配糖化酵素およびその利用
JP2006129728A (ja) 2004-11-02 2006-05-25 Suntory Ltd リグナン配糖化酵素およびその利用
WO2007119639A1 (ja) * 2006-03-29 2007-10-25 Suntory Limited リグナンメチル化酵素をコードする遺伝子

Non-Patent Citations (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Lignans: biosynthesis and function", COMPREHENSIVE NATURAL PRODUCTS CHEMISTRY, vol. 1, 1999, pages 640 - 713
ABE, F ET AL.: "9?-hydroxypinoresinol, 9a-hydroxymedioresinol and related lignans from Allamanda neriifolia", PHYTOCHEMISTRY, vol. 27, no. 2, 1988, pages 575 - 577 *
ALTSCHUL, S. F. ET AL., J. MOL. BIOL., vol. 215, 1990, pages 403
BOWIE, J U. ET AL.: "Deciphering the Message in Protein Sequences Tolerance to Amino acid Substitutions", SCIENCE, vol. 247, 1990, pages 1306 - 1310, XP002939052, DOI: doi:10.1126/science.2315699
CHILTON ET AL., PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 71, 1974, pages 3672 - 3676
CHU ET AL., SCI SINICA, vol. 18, 1975, pages 659 - 668
GENTZ ET AL., PROC. NATL. ACAD. SCI USA, vol. 86, 1989, pages 821 - 824
HASHIMOTO-GOTOH, GENE, vol. 152, 1995, pages 271 - 275
HIEI ET AL., PLANT J., vol. 6, 1994, pages 271 - 282
HOUGHTEN, R A, PROC NATL. ACAD SCI USA, vol. 82, 1985, pages 5131 - 5135
INDIAN J CHEM, vol. 34B, 1995, pages 975
INDIAN J. CHEM., vol. 34B, 1995, pages 975
J PHARMACY AND PHARMACOLOGY, vol. 57, 2005, pages 233
J WOOD, SCI., vol. 53, 2007, pages 273 - 284
J, BIOSCIENCE, BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, vol. 67, 1993, pages 1693
J. BIOL CHEM., vol. 271, 1996, pages 29473
J. BIOL. CHEM., vol. 276, 2001, pages 12614
J. BIOL. CHEM., vol. 279, 2004, pages 1206
J. PHARM. PHARMACOL., vol. 59, 2007, pages 521
J. PHARMACY AND PHARMACOLOGY, vol. 57, 2005, pages 233
KARLIN; ALTSCHUL, PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 87, 1990, pages 2264 - 2268
LITERATURE 6: J. PHARM. PHARMACOL., vol. 59, 2007, pages 521
MURASHIGE; SKOOG, PHYSIOL. PLANT., vol. 15, 1962, pages 473 - 497
NAGEL ET AL., MICROBIOL. LETT., vol. 67, 1990, pages 325
NAKAI, M. ET AL., J. AGRIC. FOOD. CHEM., vol. 51, 2003, pages 1666 - 1670
ONE ET AL., PROC. NATL. ACAD SCI USA, vol. 103, 2006, pages 10116 - 10121
ONO ET AL., PROC. NATL-ACAD. SCI. USA, vol. 103, 2006, pages 10116 - 10121
PHYTOCHEMISTRY REV., vol. 2, 2003, pages 371 - 390
PHYTOCHEMISTRY, vol. 27, 1988, pages 575
PLANT PHYSIOL., vol. 123, 2000, pages 453
PROC NAT. ACAD. SCI USA, vol. 100, 2006, pages 10641
PROC. NAT. ACAD. SCI. USA, vol. 100, 2006, pages 10641
PROC. NAT. ACAD. SCI. USA, vol. 103, 2006, pages 101 16
PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 90, 1993, pages 5873
PROCEEDINGS OF THE PAKISTAN ACADEMY OF SCIENCES, vol. 42, 2005, pages 167
See also references of EP2246418A4 *
TRENDS IN PLANT SCIENCE, vol. 12, 2007, pages 29
WILSON ET AL., CELL, vol. 37, 1984, pages 767

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0821448A2 (pt) 2014-10-14
CN101469324A (zh) 2009-07-01
US20110104360A1 (en) 2011-05-05
RU2010131468A (ru) 2012-02-10
JP5638807B2 (ja) 2014-12-10
EP2246418A1 (en) 2010-11-03
AU2008344534A1 (en) 2009-07-09
EP2246418A4 (en) 2013-07-31
US8288613B2 (en) 2012-10-16
KR20100105864A (ko) 2010-09-30
JPWO2009084439A1 (ja) 2011-05-19
CN101469324B (zh) 2013-04-03
RU2012137206A (ru) 2014-03-10
CA2710549A1 (en) 2009-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060248609A1 (en) DNAs coding for flavone synthases, methods of using flavone synthase DNAs, and plants, flowers, and vectors containing flavone synthase DNAs
JPWO2004087909A1 (ja) 2−ヒドロキシイソフラバノンデヒドラターゼをコードするポリヌクレオチドおよびその応用
JPWO2010026666A1 (ja) グルクロン酸転移酵素およびそれをコードするポリヌクレオチド
US7935802B2 (en) Lignan glycosidase and utilization of the same
JP5638807B2 (ja) リグナン水酸化酵素
JP4017649B2 (ja) リグナンメチル化酵素をコードする遺伝子
EP2570482B1 (en) Gene encoding lignan methyltransferase, and use thereof
JP5502347B2 (ja) リグナンメチル化酵素をコードする遺伝子およびその用途
WO2001005981A1 (en) Genes coding for flavone synthases
EP2615169A1 (en) Flavin enzyme having flavonol 8-hydroxylase activity and use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08866873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2710549

Country of ref document: CA

Ref document number: 2008866873

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009547999

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3898/CHENP/2010

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008344534

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20081217

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107016746

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010131468

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12745292

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0821448

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20100628