WO2008047514A1 - Structure de séparation des microphases, structure immobilisée de séparation des microphases et oscillateur laser à longueur d'ondes variable, sonde thermique et filtre à lumière utilisant cette structure - Google Patents

Structure de séparation des microphases, structure immobilisée de séparation des microphases et oscillateur laser à longueur d'ondes variable, sonde thermique et filtre à lumière utilisant cette structure Download PDF

Info

Publication number
WO2008047514A1
WO2008047514A1 PCT/JP2007/066939 JP2007066939W WO2008047514A1 WO 2008047514 A1 WO2008047514 A1 WO 2008047514A1 JP 2007066939 W JP2007066939 W JP 2007066939W WO 2008047514 A1 WO2008047514 A1 WO 2008047514A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
microphase
temperature
solvent
block chain
laser
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/066939
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeru Okamoto
Katsuhiro Yamamoto
Tatsuhiro Iwama
Mayu Okada
Shigeo Hara
Yoshihiro Takiguchi
Masahiro Mouri
Katsushi Watanabe
Original Assignee
Nagoya Institute Of Technology
Japan Aerospace Exploration Agency
Hamamatsu Photonics K.K.
Asahi Kasei Emd Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagoya Institute Of Technology, Japan Aerospace Exploration Agency, Hamamatsu Photonics K.K., Asahi Kasei Emd Corporation filed Critical Nagoya Institute Of Technology
Priority to US12/311,915 priority Critical patent/US8143343B2/en
Priority to JP2008539695A priority patent/JP5531226B2/ja
Publication of WO2008047514A1 publication Critical patent/WO2008047514A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/12Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in colour, translucency or reflectance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2353/00Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers

Definitions

  • Microphase separation structure immobilized microphase separation structure, and tunable laser oscillator, temperature sensor, and optical filter provided with the structure
  • the present invention relates to a polymer block copolymer formed by utilizing the self-organization ability of a block copolymer without using a microfabrication technique and capable of controlling the temperature dependence of the structural period.
  • a block copolymer is a chain in which a repeating chain of monomer A and a repeating chain of monomer B are linked in a chain, and A or B This chain is called a block chain!
  • a binary block copolymer composed of a single block chain A and block chain B is represented as A—B—B.
  • slight branching in each block chain is not eliminated.
  • a block copolymer forms an ordered microdomain structure when different types of block chains undergo phase separation without sufficiently mixing with each other. This aggregate is called a microphase separation structure.
  • the microdomain exhibits various forms depending on the composition of the block copolymer.
  • a lamellar structure in which two block chains are alternately arranged in layers, or in a matrix consisting of one block chain the other block chain exists in a cylindrical shape or a spherical shape in which the other block chain exists in a cylindrical shape It is classified into a globoid structure having a spherical shape or a mesh structure.
  • microdomains cannot be enlarged beyond the spread of the constituent block chains.
  • a microphase separation structure of irregular orientation in which a plurality of microstructures (hereinafter referred to as grains) regularly oriented only in a narrow region of sub-micron size. Since the structure is an isotropic structure with random orientation directions as a whole, it is a functional material based on the properties of regularly oriented micro phase separation structures There is a problem that it is difficult to effectively use the system.
  • Non-Patent Document 2 a structure showing a uniform orientation in the in-plane direction is formed only by placing a pre-patterned surface under the block copolymer. It will be shown!
  • Patent Document 1 discloses that a lamellar structure is formed by placing a block copolymer on a substrate having a predetermined surface roughness and performing a heat treatment.
  • Non-Patent Documents 3 and 4 also show the formation of a lamellar structure by orientation control using epitaxy growth.
  • Non-Patent Documents 6 and 7 show a method for forming a thin film by evaporating a solvent. However, only a disordered microphase-separated structure has been obtained due to the strain that occurs during evaporation to dryness in the film-forming process.
  • Patent Document 3 An example in which a colloidal crystal is used as a photonic crystal serving as a laser resonator is also described in Patent Document 3 in the same manner as described above.
  • a photonic crystal made of colloidal crystals is used only as an output reflector, and has a structure having a separate light emitting layer. Therefore, unlike the structure in which the light emitting layer in which the laser medium is introduced into the resonator and the laser resonator structure are integrated as in the present invention, it is necessary to adjust the optical parallelism between the light emitting layer and the output reflector. is there.
  • Patent Document 2 the temperature dependence of the resonator characteristics is not discussed, and it is described that it has a high thermal stability and is characterized by this.
  • Patent Document 1 JP 2004-99667 A
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 3507659
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-287024
  • Non-Patent Document 1 Norio Ise et al. “Introduction to New Polymer Chemistry” Chemistry, 1995
  • Non-patent document 2 Rockford et al. Physical Review Letters 82, 2602 (1999)
  • Non-patent document 3 Sang Ouk Kim et al. Nature, Vol. 424, P41;!-414 (2003)
  • Non-patent document 4 Richard A. Register et al. Nature, Vol. 424, P378 ⁇ 379 (200
  • Non-Patent Document 5 Mitsuhiro Shibayama et al. Macromolecules, 16, P16-28 (1 983)
  • Non-Patent Document 6 Michael R. Bockstaller et al. J. Phys. Chem. B, vol. 107, No. 37, P10017 ⁇ 10024 (2003)
  • Non-Patent Document 7 Tao Deng et al., Polymer, No. 44, P6549-6553 (2003) Disclosure of the Invention
  • the microphase separation structure of the present invention is a microphase separation structure grain showing a structural color containing a specific solvent, and the temperature dependence of the phase separation structure period can be controlled by changing the temperature.
  • materials such as tunable laser resonators and sensors, optical filters, and optical switches.
  • photonic crystals that can be used for electronic devices and optical devices, particularly tunable photonic crystal materials.
  • a micro phase-separated structure is obtained by utilizing self-assembly of a block copolymer having a large molecular weight without using nano-precision fine processing technology such as photolithography and complicated processing steps.
  • a single crystal-like giant grain with a visible size that is, a microphase-separated structure aggregate, is formed, and the solution temperature is changed in a specific region to change the microscopic property of the solvent.
  • the biasing force which is the driving force for phase separation, increases or decreases and the structural period (repetition period) of the microphase separation structure changes.
  • microphase separation structure immobilized by a method of immobilizing the obtained microphase separation structure using a photopolymerization method without disturbing the structural order is disclosed.
  • an optical device utilizing the temperature characteristics of the microphase separation structure is disclosed.
  • the present inventors can easily obtain a single crystal-like giant dahrain in a self-organized manner, and further change the temperature. Thus, it was found that the structural period of the microphase separation structure can be controlled.
  • the first of the present invention is a block copolymer containing at least a block chain A consisting of repeating monomer A and a block chain B consisting of repeating monomer B, and a microphase separation structure containing a solvent,
  • the temperature at which the solvent dissolves block chain A and block chain B The temperature region 1 and the temperature region 2 that does not dissolve the block chain A but dissolves the block chain B, and the structural period is changed by changing the temperature between the temperature region 1 and the temperature region 2.
  • a microphase-separated structure characterized by the above is provided.
  • the concentration and temperature of the block copolymer in the solution are in a range in which a structural color is expressed.
  • the microphase-separated structure is a grain having a visible size, and it is most preferable that the temperature at the boundary between the temperature region 1 and the temperature region 2 is near the ⁇ temperature.
  • the ⁇ temperature is defined as the temperature at which the second virial coefficient becomes 0, as described in Non-Patent Document 1, pl08-; 109.
  • the second aspect of the present invention is an immobilized microphase separation formed by further adding a photopolymerization initiator to the microlayer separation structure according to the first aspect of the present invention and irradiating with actinic rays. It provides a structure.
  • an immobilized microphase separation structure in which the microphase separation structure before irradiation with actinic rays is a grain of a visible size is preferred, and block block A and block of the block copolymer are preferred.
  • a third aspect of the present invention is the microphase-separated structure, the heating / cooling element, and the excitation source according to the first aspect of the present invention, which contains, as a laser medium, a light emitting body such as a fluorescent dye compound and luminescent fine particles.
  • An excitation light source that can control the temperature of the heating / cooling element with an external power source or a signal source in terms of time or space, and the excitation source optically excites the illuminant to emit light.
  • the present invention provides a wavelength tunable laser oscillator characterized by being a drive power source that electronically excites a light emitter to achieve light emission.
  • the microphase separation structure according to the first aspect of the present invention containing a laser dye, a calo heat cooling element, and an excitation source are used, and the temperature of the heating and cooling element is temporally controlled by an external power source or a signal source. Or it can be arbitrarily controlled spatially, and the excitation source optically excites the laser dye to cause oscillation, or the laser dye electronically.
  • a tunable laser oscillator characterized by being a drive power source that is excited to cause oscillation is preferable.
  • a fourth aspect of the present invention includes a laser resonator, an excitation source, and a spectroscopic measurement device using the microphase separation structure according to the first aspect of the present invention containing a laser medium.
  • An excitation light source that optically excites the medium to oscillate, or a drive power supply that electronically excites the laser medium to oscillate, and requires a single laser beam generated by the spectroscopic measurement device Providing a temperature sensor capable of measuring the temperature around the microphase-separated structure according to the first aspect of the present invention, characterized in that the light is optically guided and analyzed by analyzing the wavelength. To do.
  • a fifth aspect of the present invention comprises a transparent cell equipped with a heating / cooling element and containing the microphase separation structure according to the first aspect of the present invention, a monochromatic light source, a spectroscopic detector, and an analysis device.
  • the temperature of the cooling element can be arbitrarily controlled temporally or spatially from an external power supply or signal source, the light source consists of two or more types of monochromatic light, and the spectral detector transmits the wavelength of the light transmitted through the cell.
  • the optical filter can be separately measured, and the analysis device outputs a signal from the spectroscopic detector as an external signal.
  • the microphase separation structure of the present invention is a microphase separation structure grain showing a structural color, and the temperature dependence of the phase separation structure period can be controlled by changing the temperature.
  • the microphase-separated structure in which the structural period changes significantly, that is, the photonic band gap changes significantly with temperature. It can be used as a material. For example, it is useful for materials such as resonators, sensors, optical filters, and optical switches for tunable lasers.
  • microphase separation structure of two preferred embodiments having different characteristics with respect to the microphase separation structure is provided.
  • Embodiment 1 is a block copolymer containing at least a block chain A consisting of repeating monomer A and a block chain B consisting of repeating monomer B, and a microphase separation structure containing a solvent, wherein the solvent is a block A temperature region 1 in which the chain A and the block chain B are dissolved, and a temperature region 2 in which the block chain A is not dissolved and the block chain B is dissolved, and the temperature is changed between the temperature region 1 and the temperature region 2. It is a microphase-separated structure characterized by changing its structural period by changing it.
  • Non-Patent Document 5 a solvent having a temperature region 1 that dissolves a polymer and a temperature region 2 that does not dissolve is called a selective solvent as shown in Non-Patent Document 5.
  • the polymer concentration in the solution and the temperature of the solution are within the range in which the structural color is expressed in terms of easy application to photonic crystal materials that can be used in electronic devices and optical devices. Yes.
  • Embodiment 2 is a block copolymer containing at least block chain A and block chain B, and a microphase-separated structure containing a solvent, and the solvent is a block chain of both block chain A and block chain B.
  • it is a mixed solvent of a solvent that is a good solvent and a solvent that is a poor solvent for at least one block chain.
  • a good solvent refers to a solvent that is soluble in the polymer chain
  • a poor solvent refers to a solvent that is soluble in the polymer chain.
  • This microphase-separated structure is used for electronic devices and optical devices because the polymer concentration in the solution, the poor solvent concentration in the mixed solvent, and the temperature of the solution are within the range where the structural color appears. It is preferable in that it can be applied to possible photonic crystal materials and the micro phase separation structure becomes distorted during immobilization.
  • the microphase-separated structure used in the control method of the present invention includes the types and combinations of polymer chains constituting the block copolymer, the volume fraction thereof, and the solvent in which the block copolymer is dissolved. It depends on the type. Depending on the structure to be created, for example polystyrene, poly-p-chlorostyrene, polymethyl methacrylate, polyacrylic acid, polyisoprene, polybutadiene It is used in appropriate combination from commonly used polymers such as benzene, polyacrylonitrile, polychlorinated butyl, polyacetic acid butyl and the like. A selection solvent such as hexane, n-hexane, acetone, black mouth form, and water, a good solvent, and a poor solvent are appropriately selected.
  • the use of a selective solvent alone for a block copolymer, or the use of a mixed solvent of a good solvent and a poor solvent produces huge grains. This is an important technique for developing the temperature dependence of the structure period of the Mikuguchi phase separation structure. Its working principle is to promote the self-organization of the block copolymer by increasing the biasing force, which is the driving force for microphase separation, using the solvent function.
  • cyclohexane can be cited as a selective solvent for the high molecular weight polystyrene block chain, and the one block chain in the block copolymer is dissolved at room temperature or lower. Does not show properties! / Acts as a solvent.
  • cyclohexane is soluble in the polybutadiene block chain at all temperatures.
  • THF a THF solution in which a small amount of water is added to a polystyrene-polymethyl methacrylate block copolymer
  • THF is a good solvent for both block chains of polystyrene and polymethyl methacrylate
  • water is a poor solvent for both.
  • This THF / water mixed solution dissolves both block chains in the high temperature region 1 but lower than the temperature region 1! And does not dissolve polystyrene in the temperature region 2. However, it is soluble in poly (methyl methacrylate) in the high temperature region even in the temperature region 2.
  • a polymer consisting of only one repeating unit, that is, a homopolymer is dissolved in the solvent, and its turbidity is changed while changing the temperature of the solution. It can be evaluated by measuring.
  • the block copolymer used in the present invention has a relatively large molecular weight.
  • the weight average molecular weight is desirably 1.0 ⁇ 10 5 to 40 ⁇ 10 5 g / mol. More preferably 5.
  • Molecular weight force .0 X 10 5 g / mol / J or more the interlayer distance of the lamellar structure may be too narrow, or the distribution of the interlayer distance may appear, and regular grains of the structure may not be formed.
  • a molecular weight greater than S40 X 10 5 g / mol is not preferable because it is difficult to polymerize the block copolymer itself.
  • the block copolymer used in the present invention is dilute to some extent and is preferably used as a solution that exhibits a structural color.
  • the amount of the block copolymer is preferably 1.0 to 15% by mass based on the total amount of the solvent. More preferably, 3.0 to 10% by mass. 1. If it is less than 0% by mass, the viscosity of the block copolymer increases due to the low solution viscosity, and the force that does not form the grains themselves, that is, the microphase separation structure is disturbed. Therefore, it is not preferable. If it is thicker than 15% by mass, the viscosity of the solution will be too high and the mobility of the block copolymer will decrease, resulting in very small grains, and the block copolymer solution will no longer exhibit temperature dependence. Is not preferable.
  • the poor solvent in the mixed solvent used in Embodiment 2 of the present invention is preferably 1.0 to 20% by mass with respect to the total amount of the solvent 3.0 to 15% by mass. Is more preferable.
  • the amount of the poor solvent is less than 1.0% by mass, the biasing force due to the solvent does not act, and the self-organization of microphase separation is not promoted.
  • the amount is more than 20% by mass, the solubility of the block copolymer in the solvent is lowered and the precipitation tends to occur, and the grain becomes very small.
  • the method for changing the temperature of the microphase-separated structure having giant grains according to the present invention is the method in which the solution temperature is once allowed to stand while maintaining a certain constant temperature within the temperature range in which the structural color appears. It is desirable to change the temperature slowly and uniformly.
  • the change in the structural period of the microphase-separated structure accompanying such a temperature change is determined by the solubility, which is the interaction between the polymer component of the block copolymer and the solvent, and the block co-polymerization is caused by the temperature change. This may be due to the change in the solubility of the polymer in the solvent.
  • (2) a single crystal-like giant grain of visible size formed by using the above method, that is, a microphase-separated structure aggregate, is obtained by a simple method without disturbing the structural order. The method for immobilizing the chroma phase separation structure and the immobilized structure will be specifically described.
  • the immobilized microphase-separated structure of the present invention comprises a block copolymer, a photopolymerization initiator, and a solvent containing at least a block chain A composed of repeating monomer A and a block chain B composed of repeating monomer B.
  • the solvent has a temperature region 1 for dissolving the block chain A and the block chain B and a temperature region 2 for dissolving the block chain B without dissolving the block A, and the temperature region 1 and the temperature region 2 It is formed by irradiating actinic rays to a microphase-separated structure characterized in that the structural period changes by changing the temperature between the two.
  • the actinic rays are preferably ultraviolet rays (hereinafter also referred to as UV)! /.
  • a polymerization initiator that can be activated by irradiation with actinic rays means that a molecule is cleaved into radicals by irradiation with light, causing a radical polymerization reaction with a photopolymerizable polymer or monomer, thereby increasing the molecular weight of the material.
  • radical type photopolymerization initiators that are cross-linked to promote gelation. Examples of the photopolymerization initiator include IRGACURE65 K Chinoku. Specialty Chemicals: Benzyldimethylketanol and IRGACURE184.
  • photopolymerization initiators may be used alone or in admixture of two or more.
  • the photopolymerization initiator used in the present invention has polymerization reactivity and dispersibility in a solvent depending on the type of block constituting the block copolymer, a combination thereof, and the type of solvent in which the block copolymer is dissolved. Since it is different, the type and addition amount are appropriately selected according to the block copolymer solution.
  • the block copolymer having good compatibility with the photopolymerization initiator used in the present invention is one of the polymers. Those having a structure having a gen-based double bond in the mer chain, in particular, one having a polybutadiene skeleton is preferred.
  • the photopolymerization initiator used in this case is preferably an alkylphenone photopolymerization initiator having a structure in which a carbonyl group is directly bonded to the benzene ring, and benzyl dimethyl ketal (IRGACURE651) is particularly preferable.
  • the addition amount of the photopolymerization initiator used in the present invention is 0.
  • the addition ratio of the photopolymerization initiator is less than 0.2% by mass, it is difficult to efficiently perform gelation, and a gel-like immobilized product cannot be obtained.
  • the content is more than 20% by mass, the dispersibility in the solvent becomes non-uniform and the micro phase separation structure is easily disturbed, and grains may not be formed. The whole may not be photocured due to light absorption.
  • the microphase separation structure before irradiation with actinic rays that is, before gelling and fixing, has a visible size and forms a single crystal-like microphase separation structure. It is desirable that it is done. There is no disorder in the structural order at the time of gelation! / This is an important technical point in producing a microphase separation structure immobilization product.
  • the strength of the micro phase separation structure is at least visually recognizable, and the block copolymer solution exhibits a structural color of 30 m or more, more preferably 300 m or more, most preferably 3 mm or more. It is.
  • microphase-separated structure-immobilized product is in a gel form and has temperature characteristics.
  • the optical device provided with the microphase separation structure prepared by these methods.
  • the laser medium a laser dye is preferably used in the present application.
  • Embodiment 3 is composed of the microphase separation structure described in Embodiment 1 containing a laser dye, which is contained in a transparent cell, a heating / cooling element, and an excitation source, and the heating / cooling element is an external part.
  • the temperature can be arbitrarily controlled temporally or spatially by a power source or a signal source, and the excitation source optically excites the laser dye to oscillate, or It is a tunable laser oscillator characterized by the fact that it is a driving power source that electronically excites laser dyes to oscillate.
  • laser dyes include rhodamine derivatives, fluorescein derivatives, and coumarin derivatives.
  • heating and cooling elements include Peltier elements.
  • examples of the excitation light source include a laser light source, a light bulb, a fluorescent lamp, an LED, a luminescent dye, a semiconductor, and an organic EL.
  • the microphase separation structure is a solution, it is put in a transparent glass cell.
  • Embodiment 4 is composed of the microphase-separated structure described in Embodiment 1 containing a laser dye, which is contained in a transparent cell, and an excitation source, and the excitation source optically excites the laser dye. It consists of a laser oscillator characterized by being an excitation light source that leads to oscillation or a drive power source that electronically excites laser dyes and leads to oscillation, and a spectroscopic measurement device.
  • the temperature around the cell containing the microphase-separated structure according to the first aspect of the present invention is characterized in that the measured laser beam is optically guided to the required location and the wavelength is analyzed by spectroscopy. It is a temperature sensor that can measure
  • the color development wavelength that is, the resonator length greatly changes when the temperature slightly changes within a certain temperature range.
  • Embodiment 4 functions as a sensitive sensor that can measure the temperature near the cell containing the microphase-separated structure.
  • Embodiment 5 includes a transparent cell, a monochromatic light source, a spectroscopic detector, and an analysis device, each including the microphase-separated structure described in Embodiment 1 in which a heating / cooling element is attached and enters the transparent cell.
  • the temperature of the heating / cooling element is temporally controllable from an external power source or signal source, and the light source consists of two or more types of monochromatic light, and the spectroscopic detector passes through the cell.
  • an optical filter characterized in that the wavelength of light can be measured separately, and an analysis device outputs a signal from the spectroscopic detector as an external signal.
  • microphase-separated structure used here has a large change in transmission characteristics in a certain temperature range, it functions as a temperature-dependent optical filter in which the two or more types of monochromatic light may or may not be transmitted depending on the temperature. . ⁇ Example ⁇
  • PS polystyrene
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • a dilute solution was prepared by dissolving the sample in THF, which is a good solvent, to a concentration of 10 wt%. When the solution was stirred and water, a poor solvent, was added to a concentration of 6.2 to 9. lwt%, structural color development was observed. When measuring the visible light reflection spectral spectrum of the solution that had a structural color at 300K, a sharp peak due to the structural period of the microphase-separated structure was observed between 540nm and 580nm (Fig. 1). The numbers shown in the legend in Figure 1 are the weight fractions of water in the copolymer solution.
  • the microphase separation has a large temperature dependence in which the reflection wavelength is greatly shifted from 30 to 60 nm in the vicinity of 20 ° C to 35 ° C.
  • a structure with a water concentration of 6.2 to 7.7 wt% is seen as a microphase-separated structure with no reflection wavelength change in this temperature range. be able to.
  • the temperature dependence of the microphase separation structure can be easily controlled simply by arbitrarily selecting the poor solvent concentration in the mixed solvent.
  • the reflected wavelength of this solution that is, the resonator length
  • the resonator length changes suddenly in a narrow temperature range of 293K to 296K. This result shows that the oscillation wavelength can be drastically changed by a slight temperature difference by using this micro phase separation structure as a resonator.
  • PS polystyrene
  • PI polyisoprene
  • a sample was dissolved in cyclohexane, which is a selective solvent for PS, to a concentration of 7.5 to 8.5 wt% to obtain a dilute solution showing structural color development.
  • cyclohexane which is a selective solvent for PS
  • the visible light reflectance spectrum was measured by changing the temperature of the obtained solution in the range of 10 to 50 ° C
  • the numbers shown in the legend in Figure 3 are the weight fractions of the copolymer in solution.
  • the temperature dependence of the microphase-separated structure can be easily controlled by slightly changing the polymer concentration in the solution.
  • a visible light reflection spectrum was obtained in the same manner as in Example 2 except that the sample was dissolved in toluene, which is a good solvent for PS and PI, in a predetermined amount (10 to 12% by mass). Obtained (Fig. 4). In contrast to Examples 1 and 2, in such a good solvent, even if the polymer concentration in the solution is changed, it only changes slowly and monotonously with respect to the temperature change, and the temperature dependence cannot be controlled. I understand. The numbers shown in the legend of Figure 4 are the weight fractions of the copolymer in solution.
  • PS polystyrene
  • PB polybutadiene
  • Fig. 7 Before crosslinking, the spectrum shown in the legend in Fig. 7 is the spectrum of the solution, and after crosslinking, the spectrum after 20 minutes of UV irradiation.
  • the conversion plot is a plot in which the vertical axis is normalized by the spectral spectrum peak area and the horizontal axis is normalized by the spectral peak wavelength.
  • Example 3 The sample synthesized in Example 3 in the selective solvent cyclohexane was dissolved to 8% by mass to prepare a dilute solution, and the photopolymerization initiator IRGAC was further adjusted to 5% by mass with respect to the sample.
  • An immobilization product was obtained.
  • the reflection spectral spectrum of the gel-like immobilized product is shown in Fig. 8, and the conversion plot is shown in Fig. 9, respectively.
  • PS polystyrene
  • PB polybutadiene
  • Nd YAG laser second harmonic in this solution Pulse laser with wavelength of 532nm
  • FIG. 13 shows the spectrum obtained by gradually increasing the average power and introducing light oscillated from the solution into the spectrometer.
  • Fig. 14 shows the excitation intensity dependence of the emission intensity.
  • the emission spectrum is sharp with a peak at a wavelength of 575 nm, and the emission intensity increases rapidly around the excitation intensity of about 0.2 mW. Therefore, the solution force using a microphase separation structure as a resonator is used. The laser oscillation was confirmed.
  • the surface of the cell 1 is a material that has been subjected to necessary optical processing such as anti-reflection coating in the wavelength region used here!
  • Light source 2 for optically exciting cell 1 containing a laser dye to cause laser oscillation (for example, when rhodamine 6G is used as a laser dye, a wavelength of 532 nm can be obtained Nd: YAG
  • the laser 1 was irradiated with the excitation light 3 from the second harmonic of the laser) and applied to the cell 1 containing the laser dye and laser resonator structure.
  • the resonator length formed in the cell 1 changes with temperature as shown in FIG. 2, a laser oscillator whose output wavelength can be controlled by temperature is obtained. It has a temperature dependence indicated by the square symbol in Fig. 2, and the laser light with a wavelength of 607 nm is obtained when the temperature of cell 1 containing a solution containing rhodamine 6G is 2 94 K, and 576 nm when 296 K is used. Was oscillated.
  • the laser medium and excitation light source in this configuration may be an electron source instead of a light source when the laser crystal or semiconductor laser structural material is used as the laser medium. Then clearly state things.
  • the cell 1, the excitation light source 2 and the excitation light 3 in FIG. 17 are configured in the same manner as in Example 5, and the cell 1 is in contact with the pipe 5 which is the temperature detection object, and the medium inside the pipe 5 (for example, Various gases , Cooling water, etc.) was arranged to propagate to cell 1.
  • the surface of cell 1 is made of a material that has been subjected to the necessary optical treatment such as anti-reflection coating in the wavelength region used here.
  • Example 5 In the same manner as in Example 5, the cell 1 was irradiated with excitation light 3 from the excitation light source 2 to cause laser oscillation.
  • Cell 1 contains a microphase separation structure in which the resonator length changes according to the temperature shown in Example 1, and the wavelength of the laser light oscillated from cell 1 changes depending on the temperature of the medium flowing through pipe 5. .
  • This laser may be detected by a spectral detector 8 capable of directly wavelength resolving, or may be spectrally detected through an optical fiber 7.
  • laser light 6 had a wavelength of 607nm, and when the water temperature was 305K, it had a wavelength of 565nm.
  • This temperature sensor is applied to an element that displays the temperature of an object to be detected, controls the temperature, and displays the temperature change in color, etc., and uses the laser light to transmit the temperature to a remote location. It has a feature that enables measurement.
  • the laser medium or excitation light source in this configuration may be an electron source or current source instead of a light source when a laser crystal or semiconductor laser structural material is used as the laser medium. State that there is nothing.
  • the block copolymer consisting of polystyrene-polymethyl methacrylate shown in Example 1 is added to a 10% by mass tetrahydrofuran solution so that it becomes 9.1% by mass with respect to the 10% by mass tetrahydrofuran solution.
  • a heating / cooling element 4 that can be controlled from an external power source or a signal source is mounted around an optically transparent cell 9 containing a microphase separation structure solution to which water has been added.
  • Monochromatic light 11 having a wavelength of 610 nm and monochromatic light 11 having a wavelength of 575 nm are incident on a cell 9 from a monochromatic light source 10 composed of a laser diode or a light emitting diode, respectively.
  • Necessary optical performance such as optically anti-reflective coating is added to the cell surface.
  • the thickness and size of the cell are appropriately controlled in consideration of its temperature response characteristics and optical characteristics.
  • the temperature of the cell is changed by changing the temperature of the heating / cooling element 4 based on a signal from an external power source or a signal source.
  • the temperature is 20 ° C. or lower, the light of 610 nm is reflected and cannot pass through the cell, and only the light of 575 nm passes.
  • the temperature is 22 ° C or higher, 575 ⁇ m light is reflected and only 610nm light can pass.
  • this device When different information is superimposed on each laser beam and transmitted, this device functions as a wavelength selective light filter.
  • this device functions as a wavelength selective light filter.
  • the wavelength change region can be changed. As shown in Fig. 19, it is possible to create a multiple wavelength selection filter that can select multiple laser wavelengths by arranging them in series.
  • FIG. 1 is a diagram showing the water dependence of the reflection spectrum at 300 K of a microphase-separated structure composed of a THF / water mixed solution of PS-b-PMMA showing structural color development.
  • the horizontal axis is wavelength.
  • FIG. 2 is a graph showing the temperature dependence of the maximum absorption wavelength of the spectral spectra of solutions having different water concentrations in FIG.
  • FIG. 3 is a graph showing the temperature dependence of the maximum absorption wavelength of the spectral spectrum of a microphase-separated structure composed of a cyclohexane solution of PS-b-PI showing structural coloration at various copolymer concentrations.
  • FIG. 4 is a graph showing the temperature dependence of the maximum absorption wavelength of the spectral spectrum of a good solvent toluene solution at various copolymer concentrations.
  • FIG. 5 A photograph showing a 3 wt% cyclohexane solution of PS-b-PB (containing a photopolymerization initiator IRGACURE651) in which giant dahrain was observed.
  • the scale of the ruler is lmm.
  • FIG. 6 The gel microphase separation structure immobilization product obtained from the solution of FIG. 5 and the solution of FIG. It is a figure which shows a spectrum.
  • FIG. 7 is a diagram plotting the spectral spectrum of FIG. 6 in conversion.
  • FIG. 8 is a diagram showing a spectrum of PS-b-PB in an 8 wt% cyclohexane solution (containing a photopolymerization initiator IRGACURE651) and a gel-like microphase-separated structure-immobilized product obtained from this solution.
  • FIG. 9 is a conversion plot of the spectrum of FIG.
  • FIG. 10 shows the spectral spectra of the solution (containing photopolymerization initiator 1,1-ji (t-butylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane) and the gel microphase separation structure immobilization product obtained from this solution.
  • FIG. 1 shows the spectral spectra of the solution (containing photopolymerization initiator 1,1-ji (t-butylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane) and the gel microphase separation structure immobilization product obtained from this solution.
  • FIG. 11 is a conversion plot of the spectrum of FIG.
  • FIG. 12 Reflection spectrum at 300K of a microphase-separated structure composed of a THF / water mixed solution of PS-b-PtBuMA showing structural coloration.
  • FIG. 13 An emission spectrum of a laser oscillator using a micro phase separation structure composed of a THF / water mixed solution of PS-b-PtBuMA showing structural color development as a laser resonator.
  • FIG. 14 Excitation intensity dependence of the oscillation intensity of a laser oscillator using a microphase separation structure composed of a THF / water mixed solution of PS-b-PtBuMA showing structural coloration.
  • FIG. 15 A tunable laser oscillator composed of a microphase-separated structure containing a laser dye, an excitation light source, and a heating / cooling element.
  • FIG. 16 shows an emission spectrum when the excitation light intensity does not exceed the laser threshold.
  • FIG. 17 A temperature sensor composed of a microphase-separated structure containing a laser dye and an excitation light source.
  • FIG. 18 An optical filter comprising a microphase separation structure solution cell equipped with a heating element.
  • FIG. 19 A multi-wavelength selective optical filter with a microphase-separated structure solution cell equipped with a heating element.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

明 細 書
ミクロ相分離構造体、固定化されたミクロ相分離構造体、および該構造体 を備えた波長可変レーザー発振器、温度センサー、及び光フィルター
技術分野
[0001] 本発明は、微細加工技術を用いることなぐブロック共重合体の自己組織化能を利 用して形成された、構造周期の温度依存性の制御が可能な高分子ブロック共重合体 力 なるミクロ相分離構造体、および光重合法で固定化されたミクロ相分離構造体、 さらにこの構造体の温度特性を活用した光デバイスである、波長可変レーザー発振 器、温度センサー、及び光フィルターに関する。
背景技術
[0002] ブロック共重合体とは、非特許文献 1の p90〜91に記載されているように、モノマー Aの繰り返し鎖とモノマー Bの繰り返し鎖が鎖状に結合したものであり、 Aまたは Bの連 鎖をブロック鎖と!/、う。また、単一のブロック鎖 A及びブロック鎖 Bからなる二元ブロック 共重合体を A— b— Bと表す。本発明では各ブロック鎖内のわずかな枝分かれを排 除するものではない。
[0003] ブロック共重合体は、異種のブロック鎖が互いに十分混ざり合うことなく相分離する ときには、秩序だったミクロドメイン構造を作る。この集合体をミクロ相分離構造と呼ぶ
ミクロドメインはブロック共重合体の組成に応じて様々な形態を示す。例えば 2つの ブロック鎖が層状に交互に並んだ構造のラメラ状のもの、また一方のブロック鎖からな るマトリックス中に、他方のブロック鎖が円柱形に存在する構造のシリンダー状、球形 に存在する球状、網の目構造になったギロイド状の構造等に分類される。
[0004] しかしながら、これらミクロドメインは構成ブロック鎖の広がり以上に肥大化すること ができない。また、サブミクロンサイズの狭い領域でのみ規則正しく配向した組織構 造 (以下、グレインと呼ぶ)が複数集合した不規則な配向のミクロ相分離構造となるの が通常であり、マクロに見た相分離構造は配向方向がランダムで全体として等方的な 構造であるため、規則正しく配向したミクロな相分離構造の特性に基づく機能性材料 としての有効利用が困難であるという問題点があった。
[0005] この問題を解決するため、例えば非特許文献 2では、あえてブロック共重合体の下 に予めパターンが形成された表面を置く事によって初めて、面内方向で均一な配向 を示す構造が形成される事が示されて!/、る。
しかしながら、下地表面にパターンを形成するためにはフォトリソグラフィ一法や走 查型プローブ顕微鏡のプローブ先端を利用する等の微細加工が必要であるため、パ ターンサイズが小さくなればなるほど複雑で長時間の工程や高価な装置を必要とす るのみならず、加工できる基材の材料や形状およびその面積にも制限がある。また、 形成されたミクロ相分離構造体は温度に対する応答性を全く持たない。
[0006] また、特許文献 1では、所定の表面粗さを有する基板上にブロック共重合体を載せ て熱処理をすることでラメラ構造を形成させる事が示されてレ、る。非特許文献 3および 4においても、ェピタキシャル成長を利用した配向制御によるラメラ構造形成が示され ている。
[0007] しかしながら、特許文献 1に開示の方法にお!/、ては、基板には予め加工処理が必 要であり、かつ熱処理工程を必要とする事から簡便な方法とは言い難ぐ非特許文 献 2に開示された方法を用いても視認可能なサイズの単結晶様の巨大グレインを生 成させるのは困難であることが推測される。また、得られたラメラ構造の温度依存性に っレヽては全く議論されて!/、なレ、。
[0008] 一方、高分子ブロック共重合体の周期的ミクロ相分離構造によるブラッグ反射由来 の構造色については、非特許文献 5のような、良溶媒を用いた平衡系での研究を一 部見受けるものの、温度依存性については一般に温度に対して発色波長の緩やか な変化(一 1/3乗のべき乗則)が報告されて!/、るのみである。
[0009] また、ミクロ相分離構造を固定化する方法に関しては、非特許文献 6, 7に溶媒を蒸 発させて薄膜化する方法が示されている。 し力、しながら、製膜過程で蒸発乾固する 際に生じる歪みのために、乱れたミクロ相分離構造のものしか得られていない。
[0010] ブロック共重合体のミクロ相分離構造をレーザー共振器として用いた例は特許文献 2に記載されている力 S、レーザー共振器として用いるミクロ相分離構造体が溶液キヤ ストにより作製されており、ミクロ相分離構造周期、すなわち、発振波長を決定する共 振器長の温度依存性につ!/、ては全く議論されて!、なレ、。
[0011] レーザー共振器となるフォトニック結晶にコロイド結晶を用いた例も特許文献 3に前 項と同様に記載されている。しかし、コロイド結晶によるフォトニック結晶を出力反射鏡 としてのみ用いており、発光層を別に有する構造である。従って、本発明のようにレー ザ一媒質を共振器中に導入した発光層とレーザー共振器構造が一体化した構造と は異なり、発光層と出力反射鏡の光学的平行性の調整が必要である。また、特許文 献 2と同様に共振器特性の温度依存性については議論されておらず、熱的安定性 が高レ、事を特長とすると記述されてレ、る。
特許文献 1:特開 2004— 99667号公報
特許文献 2:特許第 3507659号公報
特許文献 3:特開 2006— 287024号公報
非特許文献 1 :伊勢典夫ら「新高分子化学序論」化学同人、 1995年
非特許文献 2:し Rockford ら Physical Review Letters 82, 2602 (1999) 非特許文献 3 : Sang Ouk Kim ら Nature, Vol. 424, P41;!〜 414 (2003) 非特許文献 4 : Richard A. Register ら Nature, Vol. 424, P378〜379 (200
3)
非特許文献 5 : Mitsuhiro Shibayama ら Macromolecules, 16, P16〜28 (1 983)
非特許文献 6 : Michael R. Bockstaller ら J. Phys. Chem. B, vol. 107, N o. 37, P10017~ 10024 (2003)
非特許文献 7 : Tao Deng ら Polymer, No. 44, P6549〜6553 (2003) 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0012] これまで、上記の例に挙げたように、緩やかな温度応答性を示すミクロ相分離構造周 期しか知られていなかつたが、
本発明のミクロ相分離構造体は、特定溶媒を含んだ構造色を示すミクロ相分離構 造グレインであり、温度を変化させる事でその相分離構造周期の温度依存性を制御 する事ができる。ここで、溶液温度を変化させる温度範囲として Θ温度付近を選択す る事で、構造周期が大幅に変化するミクロ相分離構造体、すなわち、フォトニックバン ドギャップが温度によって大幅に変化する材料として利用する事ができる。例えば、 波長可変レーザー用の共振器やセンサー、光学フィルターや光スィッチのような材 料に有用である。
[0013] また、本発明によると、巨大グレインを構造秩序を乱す事なくゲル状に固定化させ たミクロ相分離構造体固定化物を簡易に製造する事が可能となり、安定した構造をも つ電子デバイスや光デバイスに幅広く利用可能である。
また電子デバイスや光デバイスに利用可能なフォトニック結晶、特にチューナブル なフォトニック結晶材料の提供が可能になる。
課題を解決するための手段
[0014] 本発明では、(1)フォトリソグラフィーなどのナノ精密微細加工技術かつ複雑な処理 工程を用いることなぐ大きな分子量を有するブロック共重合体の自己組織化を利用 して、ミクロ相分離構造体を形成するに際し溶媒を特定する事により、視認可能なサ ィズの単結晶様の巨大グレイン即ちミクロ相分離構造集合体を形成させ、さらに溶液 温度を特定領域で変化させることで溶媒が持つミクロ相分離の駆動力である偏斥力 が増減し、ミクロ相分離構造体の構造周期 (繰返し周期)が変化するミクロ相分離構 造体を開示する。また、(2)得られたミクロ相分離構造体を光重合法を用いて構造秩 序を乱さずに固定化させる方法により固定化されたミクロ相分離構造体を開示する。 さらに(3)該ミクロ相分離構造体の温度特性を活用した光デバイスを開示するもので ある。
まず、(1)の温度を変化させる事により構造周期が変化するミクロ相分離構造体に 関して説明する。
[0015] 本発明者らは、温度を変えることにより溶解性が変化する溶媒を選択する事により、 単結晶様の巨大ダレインが自己組織的に簡易に得られる事、更には温度を変化させ る事で、ミクロ相分離構造の構造周期が制御できる事を見出した。
[0016] 即ち本発明の第一は、少なくともモノマー Aの繰り返しからなるブロック鎖 Aおよび モノマー Bの繰り返しからなるブロック鎖 Bを含むブロック共重合体、ならびに溶媒を 含むミクロ相分離構造体であり、該溶媒がブロック鎖 A及びブロック鎖 Bを溶解する温 度領域 1と該ブロック鎖 Aを溶解せず該ブロック鎖 Bを溶解する温度領域 2を有し、該 温度領域 1と該温度領域 2の間で温度を変化させる事により構造周期が変化する事 を特徴とするミクロ相分離構造体を提供するものである。特に、溶媒が、ブロック鎖 A 及びブロック鎖 Bの両方のブロック鎖に対して良溶媒である溶媒と、少なくとも片方の ブロック鎖に対して貧溶媒である溶媒の混合溶媒を用いる事が好ましレ、。
[0017] さらに、溶液中に対するブロック共重合体の濃度及び温度が、構造色を発現する範 囲である事がより好ましい。
中でも、該ミクロ相分離構造体が視認可能なサイズのグレインである事が最も好ましく 、該温度領域 1と該温度領域 2の境界の温度が Θ温度付近であることが最も好ましい 。なお、 Θ温度とは非特許文献 1の pl08〜; 109に記載されているように第二ビリアル 係数が 0になる温度と定義される。
[0018] 本発明の第二は、本発明の第一に記載のミクロ層分離構造体に、さらに光重合開 始剤を加え、活性光線を照射する事で形成した固定化されたミクロ相分離構造体を 提供するものである。
中でも、活性光線を照射する前のミクロ相分離構造体が視認可能なサイズのグレイ ンである固定化されたミクロ相分離構造体が好ましぐさらに、ブロック共重合体のブ ロック鎖 Aおよびブロック鎖 Bのうちの一方のブロック鎖がジェン系二重結合を有する 構造である、固定化されたミクロ相分離構造体がより好まし!/、。
[0019] 本発明の第三は、レーザー媒質として、蛍光色素化合物、発光性微粒子などの発 光体等を含有した本発明の第一に記載のミクロ相分離構造体、加熱冷却素子、励起 源から構成され、加熱冷却素子が外部電源又は信号源によりその温度が時間的ある いは空間的に任意に制御可能であり、励起源が発光体を光学的に励起して発光に 至らしめる励起光源、あるいは、発光体を電子的に励起して発光に至らしめる駆動電 源である事を特徴とする波長可変レーザー発振器を提供するものである。
[0020] 中でも、レーザー色素を含有した本発明の第一に記載のミクロ相分離構造体、カロ 熱冷却素子、励起源から構成され、加熱冷却素子が外部電源又は信号源によりその 温度が時間的あるいは空間的に任意に制御可能であり、励起源がレーザー色素を 光学的に励起して発振に至らしめる励起光源、あるいは、レーザー色素を電子的に 励起して発振に至らしめる駆動電源である事を特徴とする波長可変レーザー発振器 である事が好ましい。
[0021] 本発明の第四は、レーザー媒質を含有した本発明の第一に記載のミクロ相分離構造 体を用いたレーザー共振器、励起源、分光計測装置から構成され、励起源がレーザ 一媒質を光学的に励起して発振に至らしめる励起光源、あるいは、レーザー媒質を 電子的に励起して発振に至らしめる駆動電源であり、分光計測装置が発生したレー ザ一光を必要とする場所まで光学的に導波し、その波長を分光して解析する事を特 徴とする本発明の第一に記載のミクロ相分離構造体周辺の温度を計測する事が可 能な温度センサーを提供するものである。
[0022] 本発明の第五は、加熱冷却素子が装着され本発明の第一に記載のミクロ相分離構 造体が入った透明なセルと単色光源と分光検出器および解析装置からなり、加熱冷 却素子が外部電源又は信号源よりその温度が時間的あるいは空間的に任意に制御 可能であり、光源が 2種以上の単色光からなり、分光検出器がセルを透過した光の波 長を分けて計測可能であり、解析装置が該分光検出器からの信号を、外部信号とし て出力することを特徴とする光フィルターである。
発明の効果
[0023] 本発明のミクロ相分離構造体は、構造色を示すミクロ相分離構造グレインであり、温 度を変化させる事でその相分離構造周期の温度依存性を制御する事ができる。
[0024] ここで、溶液温度を変化させる温度範囲として Θ温度付近を選択する事で、構造周 期が大幅に変化するミクロ相分離構造体、すなわち、フォトニックバンドギャップが温 度によって大幅に変化する材料として利用する事ができる。例えば、波長可変レーザ 一用の共振器やセンサー、光学フィルターや光スィッチのような材料に有用である。
[0025] また、本発明によると、巨大グレインを構造秩序を乱す事なくゲル状に固定化させた ミクロ相分離構造体固定化物を簡易に製造する事が可能となり、安定した構造をもつ 電子デバイスや光デバイスに幅広く利用可能である。
[0026] また電子デバイスや光デバイスに利用可能なフォトニック結晶、特にチューナブル なフォトニック結晶材料の提供が可能になる。
発明を実施するための最良の形態 [0027] 以下、本発明について具体的に説明する。
本発明に係る項目のうち、まず(1)ミクロ相分離構造体に関して、異なる特徴を備え る、二つの好適な実施形態のミクロ相分離構造体を提供する。
[0028] 実施態様 1は少なくともモノマー Aの繰り返しからなるブロック鎖 Aおよびモノマー B の繰り返しからなるブロック鎖 Bを含むブロック共重合体、ならびに溶媒を含むミクロ 相分離構造体であり、該溶媒がブロック鎖 Aおよびブロック鎖 Bを溶解する温度領域 1と該ブロック鎖 Aを溶解せず該ブロック鎖 Bを溶解する温度領域 2を有し、該温度領 域 1と該温度領域 2の間で温度を変化させる事によりその構造周期が変化する事を 特徴とするミクロ相分離構造体である。
[0029] なお、あるポリマーを溶解する温度領域 1と溶解しな!/、温度領域 2とを有する溶媒は 、非特許文献 5に示されるように選択溶媒と呼ばれる。このミクロ相分離構造体では、 溶液中のポリマー濃度及び溶液の温度が構造色を発現する範囲である事が、電子 デバイスや光デバイスに利用可能なフォトニック結晶材料に適用しやすい点で好まし い。
[0030] 実施態様 2は少なくともブロック鎖 Aおよびブロック鎖 Bを含むブロック共重合体、な らびに溶媒を含むミクロ相分離構造体であり、溶媒がブロック鎖 A及びブロック鎖 Bの 両方のブロック鎖に対して良溶媒である溶媒と、少なくとも片方のブロック鎖に対して 貧溶媒である溶媒の混合溶媒である事を特徴とするものである。良溶媒とはポリマー 鎖に対して溶解性のある溶媒をレ、い、貧溶媒とは、ポリマー鎖に対して溶解性のなレヽ 溶媒をいう。
[0031] このミクロ相分離構造体は、溶液中のポリマー濃度、混合溶媒中の貧溶媒濃度、及 び溶液の温度が構造色を発現する範囲である事が、電子デバイスや光デバイスに利 用可能なフォトニック結晶材料に適用しやすぐかつミクロ相分離構造が固定化の際 に乱れに《なる点で好ましレ、。
[0032] 本発明の制御方法に用いられるミクロ相分離構造体は、ブロック共重合体を構成す るポリマー鎖の種類やその組合せ、これらの体積分率、ブロック共重合体を溶解させ る溶媒の種類によって異なる。作成したい構造に応じて、例えばポリスチレン、ポリ— p—クロロスチレン、ポリメタクリル酸メチル、ポリアクリル酸、ポリイソプレン、ポリブタジ ェン、ポリアクリロニトリル、ポリ塩化ビュル、ポリ酢酸ビュル等一般的に使用されるポ リマーの中から適宜組合せて使用し、その組合せに応じて、例えばトルエン、テトラヒ ドロフラン (以下 THFとも記す)、シクロへキサン、 n—へキサン、アセトン、クロ口ホルム 、水等の選択溶媒、良溶媒、貧溶媒を適宜選択する。
[0033] 本発明にお!/、ては、ブロック共重合体に対して選択溶媒を単独で利用する力、また は良溶媒と貧溶媒との混合溶媒を利用する事が、巨大グレインを生成させ、かつミク 口相分離構造の構造周期の温度依存性を発現する上で重要な技術である。その作 用原理は、溶媒機能を利用してミクロ相分離の駆動力である偏斥力を増大させること で、ブロック共重合体の自己組織化を促進する事にある。
[0034] この原理を次に具体的に説明する。
例えば、ポリブタジエンとポリスチレンのブロック共重合体の場合であれば、シクロへ キサンを高分子量ポリスチレンブロック鎖に対する選択溶媒として挙げることができ、 室温以下で、ブロック共重合体における該一方のブロック鎖が溶解性を示さな!/、溶 媒として作用する。ここではシクロへキサンはポリブタジエンブロック鎖に対して全温 度領域で溶解性を示す。
[0035] もう一つの例はポリスチレンーポリメタクリル酸メチルブロック共重合体に対して水を 少量加えた THF溶液を溶媒として用いる場合である。この場合、 THFはポリスチレン 、ポリメタクリル酸メチルの両ブロック鎖に対して良溶媒であり、水は両者に対して貧 溶媒である。この THF/水の混合溶液は高温領域 1では該両ブロック鎖を溶解する が該温度領域 1より低!/、温度領域 2ではポリスチレンを溶解しなくなる。しかし温度領 域 2の中でも高温部ではポリメタクリル酸メチルに対して溶解性を示す。
[0036] この 2例とも温度を下げて行くと溶解度が下がる挙動を示しているが本発明は温度 を上げる事で溶解性が下がる組み合わせを排除するものではない。
なお、ブロック共重合体を構成するブロック鎖に対する溶解性を評価するには、ひ とつの繰り返し単位のみからなるポリマー、すなわちホモポリマーを該溶媒に溶解し、 溶液の温度を変化させながらその濁度を測定する事で評価できる。
[0037] 本発明に用いられるブロック共重合体は比較的大きな分子量である事が望ましぐ ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフ(GPC)法によって測定したポリスチレン換算の重 量平均分子量は 1. 0 X 105〜40 X 105g/molであることが望ましい。より好ましくは 5. O X 105〜20 X 105g/molである。分子量力 . 0 X 105g/molより/ J、さいと、ラメ ラ状構造の層間距離が狭すぎたり、層間距離に分布が現れたりして規則正しい構造 のグレインそのものが形成されないことがあり、分子量力 S40 X 105g/molより大きいと 、ブロック共重合体そのものを重合することが困難であるため好ましくない。
[0038] 本発明に用いられるブロック共重合体は、ある程度希薄であり、かつ構造色を発現 する溶液として用いること力 S好ましい。当該ブロック共重合体の量は、全溶媒量に対 して 1. 0〜; 15質量%であることが好ましい。より好ましくは、 3. 0〜; 10質量%である。 1. 0質量%より希薄であると、溶液粘度が低いためにブロック共重合体の運動性が 大きくなり、グレインそのものが形成されな力、つたり、ミクロ相分離構造に乱れが生じた りするため好ましくない。 15質量%より濃厚であると、溶液粘度が高すぎるためにプロ ック共重合体の運動性が低下し、グレインが非常に小さくなつたり、ブロック共重合体 溶液が温度依存性を発現しなくなったりするため好ましくない。
[0039] 本発明の実施態様 2に用いられる混合溶媒における貧溶媒は、全溶媒量に対して 1. 0〜20質量%であることが好ましぐ 3. 0〜; 15質量%である事がより好ましい。貧 溶媒が 1. 0質量%より少ないと、溶媒による偏斥力が作用せず、ミクロ相分離の自己 組織化が促進されない。 20質量%より多すぎると、ブロック共重合体の溶媒への溶 解性が低下して析出しやすくなり、グレインが非常に小さくなつてしまうため好ましくな い。
[0040] 本発明における巨大グレインを有するミクロ相分離構造体の温度を変化させる方法 は、溶液温度を構造色が発現する温度範囲の中で、一旦ある一定温度に保ったまま 静置させた後、ゆっくり均一に温度変化させる事が望ましい。一旦静置させることでミ クロ相分離構造体を壊れにくくするだけでなぐ均一に温度変化させる事でミクロ相 分離構造の部分的な乱れを抑制し、構造周期の均一な変化が起きやすくなる。
[0041] このような温度変化に伴いミクロ相分離構造の構造周期が変化するのは、ブロック 共重合体のポリマー構成成分と溶媒との相互作用である溶解性によって決まり、温 度変化によってブロック共重合体の溶媒に対する溶解性が変化した事に起因すると 考えられる。 [0042] つぎに(2)上記の方法を利用して形成させた視認可能なサイズの単結晶様の巨大 グレインすなわち、ミクロ相分離構造集合体を、構造秩序を乱さずに簡易な方法でミ クロ相分離構造体を固定化する方法および固定化された構造体に関して具体的に 説明を行う。
[0043] 本発明の固定化されたミクロ相分離構造体は 少なくともモノマー Aの繰り返しからな るブロック鎖 Aおよびモノマー Bの繰り返しからなるブロック鎖 Bを含むブロック共重合 体、光重合開始剤ならびに溶媒を含み、該溶媒がブロック鎖 Aおよびブロック鎖 Bを 溶解する温度領域 1と該ブロック Aを溶解せず該ブロック鎖 Bを溶解する温度領域 2 を有し、該温度領域 1と該温度領域 2の間で温度を変化させる事により構造周期が変 化する事を特徴とするミクロ相分離構造体に活性光線を照射する事で形成されるも のである。
[0044] ここで活性光線としては紫外線 (以下 UVとも記す)が好まし!/、。
一般に、活性光線照射により活性化しうる重合開始剤とは、光照射により分子が開 裂してラジカルとなり、光重合性を有するポリマーもしくはモノマーとラジカル重合反 応を引き起こすことにより、材料を高分子量化 (架橋)させてゲル化を進行させるラジ カル型光重合開始剤が多い。該光重合開始剤の種類としては、 IRGACURE65 K チノく.スペシャルティ .ケミカルズ製:ベンジルジメチルケターノレ)や IRGACURE184
(同社製: —ヒドロキシアルキルフエノン)、 IRGACURE907 (同社製: α—アミノア ルキルフエノン)等のようにベンゼン環に直接カルボ二ル基を結合させた構造を持ち 、光照射によりカルボニル炭素が α開裂して活性ラジカルが生成することにより光重 合性を有するポリマーやモノマーとの重合反応に関与する種類のものである。
[0045] これらの光重合開始剤は単独で使用しても良ぐあるいは 2種以上を混合して用い てもよい。
[0046] 本発明に用いられる光重合開始剤は、ブロック共重合体を構成するブロックの種類 やその組合せ、ブロック共重合体を溶解させる溶媒の種類によって、重合反応性や 溶媒への分散性が異なるため、ブロック共重合体溶液に応じて、種類や添加量を適 宜選択する。
[0047] 本発明に用いられる光重合開始剤と相性の良いブロック共重合体は、一方のポリ マー鎖にジェン系二重結合を有する構造のもの、特に一方のポリマー鎖がポリブタ ジェン骨格のものが好ましい。その際用いる光重合開始剤としては、前述のベンゼン 環に直接カルボ二ル基を結合させた構造のアルキルフエノン系光重合開始剤が好ま しぐ特にべンジルジメチルケタール(IRGACURE651)が好ましい。
[0048] 本発明に用いられる光重合開始剤の添加量としては、ブロック共重合体に対して 0.
2質量%以上 20質量%以下の範囲で添加するのが好ましぐ 0. 5質量%以上 10質 量%以下が更に好ましい。光重合開始剤の添加割合が 0. 2質量%より少ないと、ゲ ル化を効率よく行うことが困難であり、ゲル状固定化物が得られない。一方、 20質量 %より多い場合は、溶媒への分散性が不均一になりやすぐまたミクロ相分離構造に 乱れが生じやすくなり、グレインが生成しなくなる事がある他硬化物が厚いと自己の 光吸収のため全体を光硬化できないことがある。
[0049] 本発明にお!/、て、活性光線照射前、即ち、ゲル化固定する前のミクロ相分離構造 体は、視認可能な大きさで、単結晶様のミクロ相分離構造体が形成されたものである 事が望ましレ、。ゲル化の際に構造秩序に乱れのな!/、ミクロ相分離構造体固定化物を 製造する上で重要な技術ポイントである。力、かるミクロ相分離構造体の大きさは、少な くとも視認可能で、かつブロック共重合体溶液が構造発色を示す 30 m以上が好ま しぐより好ましくは 300 m以上、最も好ましくは 3mm以上である。ミクロ相分離構造 体が構造発色を示さないほど小さすぎる、即ちミクロ相分離構造の構造周期の規則 性が低いと、ゲル化によりミクロ相分離構造に乱れが生じやすくなり、構造発色を示さ なくなる事がある。また、ミクロ相分離構造体固定化物はゲル状であり、温度特性を有 している。
[0050] つぎに(3)これらの方法で調製したミクロ相分離構造体を備えた光デバイスについ て 具体的な実施態様を説明する。なお、レーザー媒質として、本願ではレーザー色 素が好適に用いられる。
[0051] 実施態様 3は、透明なセルに入った、レーザー色素を含有した実施態様 1に記載さ れたミクロ相分離構造体、加熱冷却素子、励起源から構成され、加熱冷却素子が外 部電源や信号源によりその温度が時間的あるいは空間的に任意に制御可能であり、 励起源がレーザー色素を光学的に励起して発振に至らしめる励起光源、あるいは、 レーザー色素を電子的に励起して発振に至らしめる駆動電源ものである事を特徴と する波長可変レーザー発振器である。ここでレーザー色素としてはローダミン誘導体 、フルォレセイン誘導体、クマリン誘導体などが挙げられ、加熱冷却素子としてはぺ ルチェ素子などが挙げられる。
[0052] 上記の実施態様におレ、て、励起光源としてはレーザー光源、電球、蛍光灯、 LED 、発光色素、半導体、および、有機 EL等が挙げられる。また、ミクロ相分離構造体が 溶液であるときには透明ガラスセルに入れる。
[0053] 実施態様 4は、透明なセルに入った、レーザー色素を含有した実施態様 1に記載さ れたミクロ相分離構造体、励起源から構成され、励起源がレーザー色素を光学的に 励起して発振に至らしめる励起光源、あるいは、レーザー色素を電子的に励起して 発振に至らしめる駆動電源である事を特徴とするレーザー発振器、及び、分光計測 装置から構成され、分光計測装置が発生したレーザー光を必要とする場所まで光学 的に導波し、その波長を分光して解析することを特徴とする本発明の第一に記載のミ クロ相分離構造体の入ったセル周辺の温度を計測する事が可能な温度センサーで ある。
[0054] ここで用いるミクロ相分離構造体はある温度範囲で温度が少し変化すると発色波長 、すなわち、共振器長が大きく変化する。その結果レーザー発振波長も変化するた め実施態様 4はミクロ相分離構造体の入ったセル付近の温度を測定できる鋭敏なセ ンサ一として機能する。
[0055] 実施態様 5としては、加熱冷却素子が装着され透明なセルに入った実施態様 1に 記載されたミクロ相分離構造体が入った透明なセルと単色光源と分光検出器および 解析装置からなり、加熱冷却素子が外部電源や信号源よりその温度が時間的あるレ、 は空間的に任意に制御可能であり、光源が 2種以上の単色光からなり、分光検出器 がセルを透過した光の波長を分けて計測可能であり、解析装置が該分光検出器から の信号を、外部信号として出力することを特徴とする光フィルターを提供する。
[0056] ここで用いるミクロ相分離構造体はある温度範囲で透過特性が大きく変化するため 、前記 2種以上の単色光が温度によって透過したりしなかったりする温度依存性光フ ィルターとして機能する。 〔実施例〕
[0057] 以下に実施例により本発明を更に詳細に説明する力 本発明の範囲はこれらの実 施例に限定されるものではない。
実施例 1
[0058] ブロック共重合体試料として、 PS (ポリスチレン) b— PMMA (ポリメタクリル酸メチ ノレ)を用いた。用いた試料は真空下リビングァニオン重合により合成した(重量平均 分子量 = 7. 5 X 105g/mol,糸且成比 PS: PMMA= 70: 30vol%)。
[0059] 良溶媒である THFに、試料を 10wt%になるように溶解させて希薄溶液を作成した 。その溶液を攪拌しながら、貧溶媒である水を 6. 2〜9. lwt%になるように添加する と構造発色が観察された。 300Kにお!/、て構造発色した溶液の可視光反射分光スぺ タトルを測定すると、 540nm〜580nmにミクロ相分離構造の構造周期に起因するシ ヤープなピークが観察された(図 1)。図 1の凡例に示した数字は共重合体溶液中の 水の重量分率である。
[0060] 構造発色した溶液を 40°Cから 0°Cまでゆっくり均一に温度変化させて反射分光ス ベクトルを測定したところ、温度変化に伴い構造発色波長が変化し、また貧溶媒であ る水の濃度によって反射波長の温度依存性が大きく変化することが観察された(図 2 )。図 2の凡例に示した数字は共重合体溶液中の水の重量分率である。
[0061] 水の濃度が 9. ;!〜 9. 4wt%のものは、 20°C〜35°C付近で反射波長が 30〜60n mと大幅にシフトする大きな温度依存性を有するミクロ相分離構造体として、水の濃 度が 6. 2〜7. 7wt%のものはこの温度範囲内においては反射波長が全く変化しな V、温度依存性のな!/、ミクロ相分離構造体と見ることができる。
このように、混合溶媒中の貧溶媒濃度を任意に選択するだけで、簡易にミクロ相分 離構造体の温度依存性を制御することが出来る。
[0062] この溶液は図 2に示されたように温度変化に伴い反射波長、すなわち、共振器長が 変化する。また、 293Kから 296Kという狭い温度範囲において急激に共振器長が変 化する。この結果はこのミクロ相分離構造体を共振器として用いることで、僅かな温度 差により発振波長を劇的に変化させることが可能であることを示している。
実施例 2 [0063] ブロック共重合体試料として、 PS (ポリスチレン) b— PI (ポリイソプレン)を用いた 。用いた試料は真空下リビングァニオン重合により合成した(重量平均分子量 = 10 X 105g/mol,組成比(PS: PI) = 35: 65vol%) 0
[0064] PSに対して選択溶媒であるシクロへキサンに、試料を 7. 5〜8. 5wt%になるように 溶解させて構造発色を示す希薄溶液を得た。得られた溶液を 10〜50°Cの範囲で温 度変化させて可視光反射分光スペクトルを測定すると、試料の濃度が 7. 5〜8. 0% のものでは PSのシクロへキサンに対する Θ温度(34· 5°C = 308K)付近でそれぞれ 反射波長が大きく変化することが観察された(図 3)。図 3の凡例に示した数字は溶液 中の共重合体の重量分率である。
[0065] このように、溶液中のポリマー濃度を少し変えるだけで、簡易にミクロ相分離構造体 の温度依存性を制御する事が出来る。
比較例 1
[0066] PS, PIそれぞれに対して良溶媒であるトルエンに、試料を所定量(10〜; 12質量% )になるように溶解させる以外は実施例 2と同様にして可視光反射分光スペクトルを得 た(図 4)。 実施例 1 , 2に対して、このような良溶媒中では、溶液中のポリマー濃度を 変化させても、温度変化に対して緩やかに単調に変化するのみであり、温度依存性 を制御できないことが分かる。図 4の凡例に示した数字は溶液中の共重合体の重量 分率である。
実施例 3
[0067] ブロック共重合体試料として、 PS (ポリスチレン) b— PB (ポリブタジエン)を用いた 。用いた試料は真空低温下リビングァニオン重合により合成した(重量平均分子量 = 12 X 105g/mol,組成比 PS: PB = 56: 44vol%) 0
[0068] 選択溶媒シクロへキサンにこの試料を 3質量%になるように溶解して希薄溶液を作 成し、更に試料に対して 2質量%になるように光重合開始剤 IRGACURE651 (チバ •スペシャルティ'ケミカルズ製)を撹拌溶解させた。室温 23°Cで約 12時間静置すると 、ミクロ相分離構造体の生成を示すオパール光沢様の構造発色が見られ、;!〜 3mm 程度の巨大ダレインの生成が観察された(図 5)。 UV 可視反射分光スペクトルを測 定すると、 470nm付近に非常にシャープなピークが見られた。 (図 6) [0069] この溶液に、波長 365nmの UV— LEDランプを用いて室温下で 20分間 UV照射 を行ったところ、オパール光沢様の構造発色が変化することなく完全なゲル状のミク 口相分離構造体固定化物が得られた。ゲル状固定化物の反射分光スペクトルを測定 すると、反射波長はやや低波長側へシフトするものの非常にシャープなピークが見ら れ、ミクロ相分離構造の存在が確認された(図 6)。図 6の凡例に示した架橋前は溶液 のスペクトルであり、架橋後は 20分間 UV照射を行った後のスペクトルである。分光ス ベクトルを換算プロットしてゲル化前後を比較してみると、スペクトルはほぼ近似して おり、半値幅もほとんど変化していないことから、ミクロ相分離構造の規則性は変化し てレ、な!/、事が確認された(図 7)。図 7の凡例に示した架橋前は溶液のスペクトルであ り、架橋後は 20分間 UV照射を行った後のスペクトルである。なお換算プロットとは分 光スペクトルピーク面積で縦軸を、分光ピーク波長で横軸をそれぞれ規格化したプロ ッ卜である。
実施例 4
[0070] 選択溶媒シクロへキサンに実施例 3で合成した試料を 8質量%になるように溶解し て希薄溶液を作成し、更に試料に対して 5質量%になるように光重合開始剤 IRGAC URE651 (チバ 'スペシャルティ'ケミカルズ製)を撹拌溶解し、静置させた溶液に、 東芝理化学用水銀ランプ H— 400Pを用いて UV照射する以外は、実施例 1と同様 にしてミクロ相分離構造体固定化物を得た。得られたゲル状固定化物の反射分光ス ぺクトルを図 8、換算プロットを図 9にそれぞれ示す。
比較例 2
[0071] ブロック共重合体試料として、 PS (ポリスチレン) -b-PB (ポリブタジエン)を低温 下リビングァニオン重合により合成した(重量平均分子量 = 6. 8 X 105g/mol,組成 比 PS : PB = 52 : 48vol%)。
[0072] 良溶媒 THFにこの試料を 14質量%になるように溶解して希薄溶液を作成し、更に このブロック共重合体に対して 13質量%になるように光重合開始剤 1 , 1ージー(t ブチルペルォキシ)—3, 3, 5 トリメチルシクロへキサンを撹拌溶解させた。室温 23 °Cで約 12時間静置した後、東芝理化学用水銀ランプ H— 400Pを用いて室温下で 6 0分間 UV照射を行い、ゲル状物を得た。 [0073] 反射分光スペクトルを測定すると、反射波長は大幅に低波長側へシフトし、かつ非 常にブロードなピークが得られた(図 10)。分光スペクトルを換算プロットしてゲル化 前後を比較してみると、明らかにミクロ相分離構造の規則性が乱れてしまっていること が確認された(図 11)。 なお、図 10, 11において pureとは架橋剤を添加する前の 試料、架橋後とは UV照射後の試料を指す。
[0074] 本発明で開示された温度が変わる事により構造発色のスペクトルが大きく変化する というミクロ相分離構造体の性質を利用した光デバイスについて例示する。
参考例 1
[0075] (ブロック共重合体を用いたレーザー発振器)
ブロック共重合体試料として、 PS (ポリスチレン)一 b PtBuMA (ポリメタクリル酸 t プチル)を用い、真空下リビングァニオン重合により合成した(重量平均分子量 = 1 4. 7 X 105g/mol,組成比 PS: PtBuMA= 35: 65vol%)。
[0076] PS— b— PtBuMA、テトラヒドロフラン(THF)、水の重量比が 8· 1 : 87. 5 : 4. 4と なるよう溶液を調整した。また、レーザー色素であるローダミン 6Gを該溶液に対して 0 . 05質量%となるよう添加した。ガラスセルに溶液を封入後静置してミクロ相分離構 造、すなわち、レーザー共振器を形成させた。この溶液の反射分光測定を行ったとこ ろ図 12に示すように 570nmにピークを持つ共振器構造を形成している事が確認で きる。
[0077] この溶液に Nd :YAGレーザーの第二高調波 532nmの波長を持つパルスレーザー
(繰り返し 20Hz、ピーク幅 10msec)を励起光源として用いてレーザー発振実験を行 つた。平均パワーを徐々に上げていき、溶液から発振した光を分光装置に導入する ことで得られた分光スペクトルを図 13に示し、図 14に発光強度の励起強度依存性を 示す。発光スペクトルは波長 575nmにピークを持つシャープなものが得られ、励起 強度が約 0. 2mWのあたりで急激に発光強度が増加していることから、ミクロ相分離 構造を共振器として用いた溶液力 レーザー発振している事が確認された。
実施例 5
[0078] (波長可変レーザー発振器)
図 15のセル 1には実施例 1で示されたミクロ相分離構造体溶液(重量比で、 PS-b- PMMA :THF :水 = 81 · 81 : 9. 09 : 9. 1)にレーザー色素であるローダミン 6Gを概 溶液に対して 0. 04質量%となるように添加し、図 15の加熱冷却素子 4 (ペルチェ素 子)によってセル 1の温度を制御できるように配置した。セル 1の表面は、ここで用いる 波長領域にお!/、て無反射コーティングなど、必要となる光学処理が施されて!/、る材 料である。
[0079] レーザー色素を含有するセル 1を光学的に励起してレーザー発振を起こさせるため の光源 2 (例えば、ローダミン 6Gをレーザー色素として用いた場合には、 532nmの 波長を得られる Nd: YAGレーザーの第 2高調波を用いる)から励起光 3をレーザー 色素、レーザー共振器構造を含有するセル 1に照射し、レーザー発振させた。
[0080] ここで、セル 1に形成された共振器長は図 2に示すように温度により変化するため、 温度によって出力波長制御可能なレーザー発振器となる。図 2の四角いシンボルで 示される温度依存性を有し、ローダミン 6Gを含有した溶液が入ったセル 1の温度を 2 94Kにした場合は 607nmの、 296Kの場合には 576nmの波長のレーザー光 5が発 振された。なお、本構成におけるレーザー媒質や励起光源などは、レーザー結晶や 半導体レーザー構造材料をレーザー媒質にした際には、光源ではなく電子源ゃ電 流源である場合もあり、本具体例のみの構造ではなレ、事を明記する。
[0081]
実施例 6
[0082] 実施例 5の励起光 3の強度がレーザー閾値を超えない場合、実施例 5で示されたミ クロ相分離構造体中で発光した蛍光のうち、形成されているレーザー共振器長、す なわち、フォトニックバンドギャップに応じた波長の光はセル 1の外に漏れてくることが 出来ず、 295Kにおいて図 16に示したような特定波長が除かれた発光スペクトルを 与えた。図 16に示した反射スペクトルは実施例 1で示されたミクロ相分離体の 295K でのスペクトルであり、上記の機構を証明するものである。
実施例 7
[0083] (温度センサー)
図 17のセル 1、励起光源 2、励起光 3は実施例 5と同様なもので構成されており、被 温度検出体である配管 5にセル 1が接触し、配管 5の内部の媒質 (たとえば各種ガス 、冷却水など)の温度がセル 1に伝播するように配置した。セル 1の表面は、ここで用 V、る波長領域にお!/、て無反射コーティングなど、必要となる光学処理が施されてレ、る 材料である。
[0084] 実施例 5と同様に励起光源 2から励起光 3をセル 1に照射しレーザー発振させた。
セル 1には、実施例 1で示された温度によって共振器長が変化するミクロ相分離構造 体が入っており、配管 5を流れる媒質の温度によってセル 1から発振するレーザー光 の波長が変化する。このレーザーを直接波長分解可能な分光検出器 8で検出しても 良いし、光ファイバ 7を通して分光検出しても良い。配管 5に 294Kの水を流した場合 レーザー光 6は 607nmの波長、水温を 305Kにした場合には 565nmの波長であつ た。
[0085] この温度センサーは、被温度検出体の雰囲気温度の計測、および温度の制御、温 度の変化を色で表示する素子等に応用され、その温度をレーザー光を利用して遠隔 地にて計測を可能とする特徴を有する。なお、本構成におけるレーザー媒質や励起 光源などは、レーザー結晶や半導体レーザー構造材料をレーザー媒質にした際に は、光源ではなく電子源や電流源である場合もあり、本具体例のみの構造ではない 事を明記する。
実施例 8
[0086] (光フィルター)
図 18に示すように実施例 1に示されたポリスチレンーポリメタクリル酸メチルからなる ブロック共重合体の 10質量%テトラヒドロフラン溶液に、 10質量%テトラヒドロフラン 溶液に対して 9. 1質量%になるように水を添加したミクロ相分離構造体溶液の入った 光学的に透明なセル 9の周囲に、外部電源あるいは信号源から制御可能な加熱冷 却素子 4が装着されている。レーザーダイオードもしくは発光ダイオードからなる単色 光源 10からそれぞれ波長 610nmの単色光 1 1および 575nmの単色光 11をセル 9 に入射させる。セルの表面には光学的に無反射コーティングなど必要な光学性能を 付加している。また、セルは、その温度応答特性と光学的な特性を考慮して、その厚 さや大きさは適切に制御されている。ここで外部電源あるいは信号源からの信号に基 づき加熱冷却素子 4の温度を変化させる事によりセルの温度を変化させる事とする。 [0087] その結果、温度が 20°C以下では、 610nmの光は反射され、セルを通過する事が できず、通過するのは 575nmの光のみである。一方、温度が 22°C以上では、 575η mの光が反射され 610nmの光のみを通過させる事が出来る。 (図 18)
[0088] それぞれのレーザー光に異なる情報を重畳させて伝送している場合、このデバイス は波長選択光フィルターとしての機能を果たす。また、ここでは、セル 9を一つ用いた 場合のみを具体例として示したが、セルの内部のミクロ相分離構造体溶液に、少しず つ異なる水の量を入れることで、波長の変化領域を変えて、これらを直列に配列する 事で多数のレーザーの波長選択が可能な多重波長選択フィルターとする事も図 19 に示したように可能であることを付記する。
産業上の利用可能性
[0089] 本発明のミクロ相分離構造体の温度制御方法を利用したフォトニック結晶、特にチ ユーナブルなフォトニック結晶として用いることで、波長可変発光素子、偏光板、回折 格子、高密度メモリ等の電子デバイス、光導波路、光フィルター や光スィッチ素子 等の光デバイス等を作成することが可能である。
図面の簡単な説明
[0090] [図 1]構造発色を示す PS— b— PMMAの THF/水混合溶液からなるミクロ相分離 構造体の 300Kにおける反射分光スペクトルの水の量依存性を示す図である。横軸は 波長である。
[図 2]図 1の水の濃度が異なる溶液の分光スペクトルの極大吸収波長の温度依存性 を示す図である。
[図 3]構造発色を示す PS— b— PIのシクロへキサン溶液からなるミクロ相分離構造体 の分光スペクトルの極大吸収波長の温度依存性を各種の共重合体濃度において示 した図である。
[図 4]良溶媒トルエン溶液の分光スペクトルの極大吸収波長の温度依存性を各種の 共重合体濃度において示した図である。
[図 5]巨大ダレインが観察された PS— b— PBの 3wt%シクロへキサン溶液(光重合開 始剤 IRGACURE651含有)を示す写真である。定規の 1目盛りは lmmである。
[図 6]図 5の溶液及び図 5の溶液から得られたゲル状ミクロ相分離構造体固定化物の 分光スペクトルを示す図である。
[図 7]図 6の分光スペクトルを換算プロットした図である。
[図 8]PS— b— PBの 8wt%シクロへキサン溶液(光重合開始剤 IRGACURE651含 有)及びこの溶液から得られたゲル状ミクロ相分離構造体固定化物の分光スペクトル を示す図である。
[図 9]図 8の分光スペクトルを換算プロットした図である。
[図 10]PS— b— PBの 14質量%1^1?溶液(光重合開始剤 1 , 1ージー(tーブチルぺ ルォキシ)—3, 3, 5—トリメチルシクロへキサン含有)及びこの溶液から得られたゲル 状ミクロ相分離構造体固定化物の分光スペクトルを示す図である。
[図 11]図 10の分光スペクトルを換算プロットした図である。
[図 12]構造発色を示す PS—b— PtBuMAの THF/水混合溶液からなるミクロ相分 離構造体の 300Kにおける反射分光スペクトルである。
[図 13]構造発色を示す PS—b— PtBuMAの THF/水混合溶液からなるミクロ相分 離構造体をレーザー共振器として用いたレーザー発振器の発光スペクトルである。
[図 14]構造発色を示す PS—b— PtBuMAの THF/水混合溶液からなるミクロ相分 離構造体を用いたレーザー発振器の発振強度の励起強度依存性である。
[図 15]レーザー色素を含有したミクロ相分離構造体、励起光源、加熱冷却素子から 構成された波長可変レーザー発振器である。
[図 16]励起光強度がレーザー閾値を超えない場合の発光スペクトルである。
[図 17]レーザー色素を含有したミクロ相分離構造体、励起光源から構成された温度 センサーである。
[図 18]発熱体を備えたミクロ相分離構造溶液セルからなる光フィルターである。
[図 19]発熱体を備えたミクロ相分離構造溶液セル力 なる多重波長選択光フィルタ 一である。
符号の説明
1 レーザー色素を含有したミクロ相分離構造体
2 励起光源
3 励起光 加熱冷却素子
被温度検出体
レーザー光
光ファイバ一
分光検出器
ミクロ相分離構造体の入ったセル 単色光源
単色光
光分岐素子

Claims

請求の範囲
[1] 少なくともモノマー Aの繰り返しからなるブロック鎖 Aおよびモノマー Bの繰り返しか らなるブロック鎖 Bを含むブロック共重合体、ならびに溶媒を含むミクロ相分離構造体 であり、該溶媒がブロック鎖 A及びブロック鎖 Bを溶解する温度領域 1ならびに該ブロ ック鎖 Aを溶解せず該ブロック鎖 Bを溶解する温度領域 2を有し、該温度領域 1と該温 度領域 2の間で温度を変化させる事により構造周期が変化する事を特徴とするミクロ 相分離構造体。
[2] 溶媒がブロック鎖 Aおよびブロック鎖 Bの両方のブロックに対して良溶媒である溶媒 と、少なくとも片方のブロック鎖に対して貧溶媒である溶媒の混合溶媒であることを特 徴とする、請求項 1に記載のミクロ相分離構造体。
[3] 溶媒に対するブロック共重合体の濃度及び温度が、構造色を発現する範囲である ことを特徴とする、請求項 1又は 2に記載のミクロ相分離構造体。
[4] 視認可能なサイズのグレインであることを特徴とする、請求項 2又は 3に記載のミクロ 相分離構造体。
[5] 該温度領域 1と該温度領域 2の境界の温度が Θ温度付近であることを特徴とする、 請求項 2〜4のいずれかに記載のミクロ相分離構造体。
[6] 請求項 1に記載のミクロ相分離構造体に、さらに光重合開始剤を加え活性光線を 照射する事で形成した固定化されたミクロ相分離構造体。
[7] 活性光線を照射する前のミクロ相分離構造体が視認可能なサイズのグレインである ことを特徴とする、請求項 6に記載の固定化されたミクロ相分離構造体。
[8] ブロック共重合体のブロック鎖 Aおよびブロック鎖 Bのうちの一方のブロック鎖がジェ ン系二重結合を有する構造であることを特徴とする、請求項 6又は 7に記載の固定化 されたミクロ相分離構造体。
[9] レーザー媒質を含有する請求項;!〜 8のいずれかに記載のミクロ相分離構造体を 用いたレーザー共振器、加熱冷却素子、励起源から構成され、加熱冷却素子が外 部電源又は信号源よりその温度が時間的あるいは空間的に任意に制御可能であり、 励起源がレーザー媒質を光学的に励起して発振に至らしめる励起光源、あるいは、 レーザー媒質を電子的に励起して発振に至らしめる駆動電源である事を特徴とする 波長可変レーザー発振器。
[10] レーザー媒質を含有する請求項;!〜 8のいずれかに記載のミクロ相分離構造体を 用いたレーザー共振器、励起源、分光計測装置から構成され、励起源がレーザー媒 質を光学的に励起して発振に至らしめる励起光源、あるいは、レーザー媒質を電子 的に励起して発振に至らしめる駆動電源であり、分光計測装置が発生したレーザー 光を必要とする場所まで光学的に導波し、その波長を分光して解析することを特徴と する請求項;!〜 8のいずれかに記載のミクロ相分離構造体周辺の温度を計測する事 が可能な温度センサー。
[11] 加熱冷却素子が装着され請求項 1〜8のいずれかに記載のミクロ相分離構造体が 入った透明なセルと単色光源と分光検出器および解析装置から構成され、加熱冷却 素子が外部電源又は信号源よりその温度が時間的あるいは空間的に任意に制御可 能であり、単色光源が 2種以上の単色光からなり、分光検出器がセルを透過した光の 波長を分けて計測可能であり、解析装置が該分光検出器からの信号を、外部信号と して出力することを特徴とする光フィルター。
PCT/JP2007/066939 2006-10-20 2007-08-30 Structure de séparation des microphases, structure immobilisée de séparation des microphases et oscillateur laser à longueur d'ondes variable, sonde thermique et filtre à lumière utilisant cette structure WO2008047514A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/311,915 US8143343B2 (en) 2006-10-20 2007-08-30 Microphase-separated structure, immobilized microphase-separated structure and wavelength-variable laser oscillator, temperature sensor and light filter using the structure
JP2008539695A JP5531226B2 (ja) 2006-10-20 2007-08-30 ミクロ相分離構造体、固定化されたミクロ相分離構造体、および該構造体を備えた波長可変レーザー発振器、温度センサー、及び光フィルター

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-286089 2006-10-20
JP2006286089 2006-10-20
JP2006286085 2006-10-20
JP2006-286085 2006-10-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008047514A1 true WO2008047514A1 (fr) 2008-04-24

Family

ID=39313765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/066939 WO2008047514A1 (fr) 2006-10-20 2007-08-30 Structure de séparation des microphases, structure immobilisée de séparation des microphases et oscillateur laser à longueur d'ondes variable, sonde thermique et filtre à lumière utilisant cette structure

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8143343B2 (ja)
JP (1) JP5531226B2 (ja)
WO (1) WO2008047514A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011021625A1 (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 独立行政法人科学技術振興機構 ポリマー材料の製造方法
WO2013022012A1 (ja) * 2011-08-09 2013-02-14 東レ株式会社 吸着用担体及びその製造方法
US8394490B2 (en) 2011-06-30 2013-03-12 Hamamatsu Photonics K.K. Structural color body
JP2013062450A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 National Institute For Materials Science コロイド結晶ゲルからなるレーザ発振素子、レーザ発振装置およびその製造方法
JP2013082795A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Hamamatsu Photonics Kk ミクロ相分離構造体フィルム及び積層体
JP2013083766A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Hamamatsu Photonics Kk ミクロ相分離構造体フィルムの製造方法
US8440294B2 (en) 2011-06-30 2013-05-14 Hamamatsu Photonics K.K. Structural color body
US8507079B2 (en) 2011-06-30 2013-08-13 Hamamatsu Photonics K.K. Structural color body
US8580374B2 (en) 2011-06-30 2013-11-12 Hamamatsu Photonics K.K. Resin molded body
WO2014185426A1 (ja) * 2013-05-13 2014-11-20 国立大学法人名古屋大学 不揮発なフォトニック材料及びその製法
US9022648B2 (en) 2010-11-11 2015-05-05 Prc-Desoto International, Inc. Temperature sensitive composite for photonic crystals
JP2016058752A (ja) * 2015-12-18 2016-04-21 国立研究開発法人物質・材料研究機構 コロイド結晶ゲルからなるレーザ発振素子およびその製造方法
WO2019177067A1 (en) * 2018-03-13 2019-09-19 Kyoto University Structured nanoporous materials, manufacture of structured nanoporous materials and applications of structured nanoporous materials

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102637995A (zh) * 2012-04-25 2012-08-15 天津大学 一种功率比例可调的双波长或多波长激光器
CN105140416B (zh) * 2015-08-12 2017-11-10 京东方科技集团股份有限公司 散射层及其制作方法、其制得的有机发光二极管显示装置
CN109425589B (zh) * 2017-09-05 2020-06-02 北京化工大学 一种快速且准确的杜仲含胶量测定方法
CN110517140B (zh) * 2019-08-26 2020-08-04 华东师范大学 一种区块链智能合约交易并发执行方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1083005A (ja) * 1996-06-11 1998-03-31 Toshiba Corp 光機能素子
JP2005060583A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Kansai Tlo Kk 垂直配向ラメラ構造を有するブロック共重合体膜の製造方法
JP2005112934A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Ricoh Co Ltd 有機薄膜とその製造方法及びそれを用いた光記録媒体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002522A (en) 1996-06-11 1999-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical functional element comprising photonic crystal
JP2004099667A (ja) 2002-09-05 2004-04-02 Kansai Tlo Kk 垂直配向ラメラ構造を有するブロック共重合体膜作製方法
EP1555571B1 (en) * 2002-10-23 2009-01-14 Kuraray Co., Ltd. Cured material and flexographic plate using the same
JP4925029B2 (ja) 2005-04-01 2012-04-25 独立行政法人物質・材料研究機構 切断あるいは曲げ加工を可能とするレーザー共振器製造方法
JP5150838B2 (ja) * 2006-07-06 2013-02-27 国立大学法人 名古屋工業大学 高分子ブロック共重合体の巨大グレイン製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1083005A (ja) * 1996-06-11 1998-03-31 Toshiba Corp 光機能素子
JP2005060583A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Kansai Tlo Kk 垂直配向ラメラ構造を有するブロック共重合体膜の製造方法
JP2005112934A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Ricoh Co Ltd 有機薄膜とその製造方法及びそれを用いた光記録媒体

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011021625A1 (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 独立行政法人科学技術振興機構 ポリマー材料の製造方法
JP4853985B2 (ja) * 2009-08-18 2012-01-11 独立行政法人科学技術振興機構 ポリマー材料の製造方法
US8354459B2 (en) 2009-08-18 2013-01-15 Japan Science And Technology Agency Method for producing polymer material
TWI422622B (zh) * 2009-08-18 2014-01-11 Japan Science & Tech Agency Manufacture of polymer materials
US9022648B2 (en) 2010-11-11 2015-05-05 Prc-Desoto International, Inc. Temperature sensitive composite for photonic crystals
US8580374B2 (en) 2011-06-30 2013-11-12 Hamamatsu Photonics K.K. Resin molded body
US8507079B2 (en) 2011-06-30 2013-08-13 Hamamatsu Photonics K.K. Structural color body
US8394490B2 (en) 2011-06-30 2013-03-12 Hamamatsu Photonics K.K. Structural color body
US8440294B2 (en) 2011-06-30 2013-05-14 Hamamatsu Photonics K.K. Structural color body
WO2013022012A1 (ja) * 2011-08-09 2013-02-14 東レ株式会社 吸着用担体及びその製造方法
JPWO2013022012A1 (ja) * 2011-08-09 2015-03-05 東レ株式会社 吸着用担体及びその製造方法
US9023947B2 (en) 2011-08-09 2015-05-05 Toray Industries, Inc. Carrier for adsorption and method for producing same
AU2012293188B2 (en) * 2011-08-09 2015-07-02 Toray Industries, Inc. Carrier for adsorption and method for producing same
JP2013062450A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 National Institute For Materials Science コロイド結晶ゲルからなるレーザ発振素子、レーザ発振装置およびその製造方法
JP2013083766A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Hamamatsu Photonics Kk ミクロ相分離構造体フィルムの製造方法
JP2013082795A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Hamamatsu Photonics Kk ミクロ相分離構造体フィルム及び積層体
WO2014185426A1 (ja) * 2013-05-13 2014-11-20 国立大学法人名古屋大学 不揮発なフォトニック材料及びその製法
JP2016058752A (ja) * 2015-12-18 2016-04-21 国立研究開発法人物質・材料研究機構 コロイド結晶ゲルからなるレーザ発振素子およびその製造方法
WO2019177067A1 (en) * 2018-03-13 2019-09-19 Kyoto University Structured nanoporous materials, manufacture of structured nanoporous materials and applications of structured nanoporous materials
JP2021515834A (ja) * 2018-03-13 2021-06-24 国立大学法人京都大学 構造化ナノポーラス材料、構造化ナノポーラス材料の製造方法及び構造化ナノポーラス材料の用途
JP7460154B2 (ja) 2018-03-13 2024-04-02 国立大学法人京都大学 構造化ポリマー材料、構造化ポリマー材料の製造方法及び構造化ポリマー材料の用途

Also Published As

Publication number Publication date
US8143343B2 (en) 2012-03-27
JPWO2008047514A1 (ja) 2010-02-18
JP5531226B2 (ja) 2014-06-25
US20100103414A1 (en) 2010-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5531226B2 (ja) ミクロ相分離構造体、固定化されたミクロ相分離構造体、および該構造体を備えた波長可変レーザー発振器、温度センサー、及び光フィルター
Müller et al. STED-inspired laser lithography based on photoswitchable spirothiopyran moieties
Nguyen et al. One-step synthesis of multi-emission carbon nanodots for ratiometric temperature sensing
Chanishvili et al. Lasing in dye‐doped cholesteric liquid crystals: two new tuning strategies
Saboktakin et al. Metal-enhanced upconversion luminescence tunable through metal nanoparticle–nanophosphor separation
Saboktakin et al. Plasmonic enhancement of nanophosphor upconversion luminescence in Au nanohole arrays
Gao et al. Controlled assembly of organic whispering-gallery-mode microlasers as highly sensitive chemical vapor sensors
Gibelli et al. Photoluminescent PMMA polymer films doped with Eu3+-β-diketonate crown ether complex
Yoon et al. Optically pumped surface-emitting lasing using self-assembled block-copolymer-distributed Bragg reflectors
Morales-Vidal et al. Distributed feedback lasers based on perylenediimide dyes for label-free refractive index sensing
Zhang et al. Realization of multiphoton lasing from carbon nanodot microcavities
van Dam et al. High internal emission efficiency of silicon nanoparticles emitting in the visible range
Sakhno et al. Distributed feedback dye laser holographically induced in improved organic–inorganic photocurable nanocomposites
De la Cruz et al. Luminescent properties of a hybrid SiO2-PMMA matrix doped with terbium
Wood et al. Wavelength-tuneable laser emission from stretchable chiral nematic liquid crystal gels via in situ photopolymerization
Yokoyama et al. Two-photon-induced polymerization in a laser gain medium for optical microstructure
Piard et al. Photoswitching in diarylethene nanoparticles, a trade-off between bulk solid and solution: towards balanced photochromic and fluorescent properties
Kamura et al. Enhanced and polarized photoluminescence from carbon dot–metal nanoparticle composites
EP3446376A1 (en) Random lasing photo-curable composition for use as random lasing gain medium
Yamanaka et al. Dynamics in the excited electronic state of periodic mesoporous biphenylylene-silica studied by time-resolved diffuse reflectance and fluorescence spectroscopy
Wun et al. Non-linear transduction strategies for chemo/biosensing on small length scales
JP4925029B2 (ja) 切断あるいは曲げ加工を可能とするレーザー共振器製造方法
Kim et al. DBR-structured smart particles for sensing applications
Wang et al. Controlling the helicity direction of nanoribbons by circularly polarized light
Varapnickas et al. Processes of laser direct writing 3D nanolithography

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07806416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008539695

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07806416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12311915

Country of ref document: US