WO2007142338A1 - 洋上発電システム - Google Patents

洋上発電システム Download PDF

Info

Publication number
WO2007142338A1
WO2007142338A1 PCT/JP2007/061663 JP2007061663W WO2007142338A1 WO 2007142338 A1 WO2007142338 A1 WO 2007142338A1 JP 2007061663 W JP2007061663 W JP 2007061663W WO 2007142338 A1 WO2007142338 A1 WO 2007142338A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hull
power generation
water
generation system
plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/061663
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yutaka Terao
Original Assignee
Yutaka Terao
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutaka Terao filed Critical Yutaka Terao
Priority to JP2008520640A priority Critical patent/JP5311304B2/ja
Priority to US12/303,446 priority patent/US8102070B2/en
Publication of WO2007142338A1 publication Critical patent/WO2007142338A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/10Submerged units incorporating electric generators or motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L8/00Electric propulsion with power supply from forces of nature, e.g. sun or wind
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/06Types of sail; Constructional features of sails; Arrangements thereof on vessels
    • B63H9/061Rigid sails; Aerofoil sails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J3/00Driving of auxiliaries
    • B63J3/02Driving of auxiliaries from propulsion power plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B17/00Other machines or engines
    • F03B17/06Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head"
    • F03B17/061Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head" with rotation axis substantially in flow direction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/04Control effected upon non-electric prime mover and dependent upon electric output value of the generator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/54Energy consumption estimation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B2035/4433Floating structures carrying electric power plants
    • B63B2035/446Floating structures carrying electric power plants for converting wind energy into electric energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B2035/4433Floating structures carrying electric power plants
    • B63B2035/4466Floating structures carrying electric power plants for converting water energy into electric energy, e.g. from tidal flows, waves or currents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J3/00Driving of auxiliaries
    • B63J3/04Driving of auxiliaries from power plant other than propulsion power plant
    • B63J2003/046Driving of auxiliaries from power plant other than propulsion power plant using wind or water driven turbines or impellers for power generation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/93Mounting on supporting structures or systems on a structure floating on a liquid surface
    • F05B2240/931Mounting on supporting structures or systems on a structure floating on a liquid surface which is a vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/95Mounting on supporting structures or systems offshore
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2101/00Special adaptation of control arrangements for generators
    • H02P2101/10Special adaptation of control arrangements for generators for water-driven turbines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2101/00Special adaptation of control arrangements for generators
    • H02P2101/15Special adaptation of control arrangements for generators for wind-driven turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Definitions

  • the present invention relates to a power generation system using offshore natural wind power, and more specifically, propulsion of a hull by wind power and rotation of an underwater water turbine as the hull navigates to extract electric energy. Relates to the offshore power generation system.
  • FFT FIXED FLOAT TYPE
  • SAILING MEGA FLOAT TYPE sailing type
  • FIXED FLOAT TYPE FIXED FLOAT TYPE
  • SAILING MEGA FLOAT TYPE sailing type
  • FIG. 15 FFT moores a floating body equipped with a wind power generator on the ocean. The installation area is limited in location compared to the offshore wind environment. Feasibility is high because there are few technical obstacles.
  • 40 is a fixed frame and 42 is a windmill. FFT cannot generate electricity efficiently where the wind is not constant throughout the year.
  • SMFT for example, floats a floating structure (mega float) equipped with a plurality of wind turbines of 5000kW class on the high seas without mooring, performs wind power generation, and generates power output from water. It is an operation system that converts energy. A propulsion device is provided to maintain and move the position on the ocean.
  • floating bodies equipped with wind power generators are huge, with a total length of 2 km, due to the economics of the facilities.
  • the operation receives wind and waves from the side of the floating body and moves in a direction perpendicular to the wind to prevent the floating body from being washed away by the wind. Hundreds of SMFTs will be prepared to obtain the necessary energy.
  • 44 is a hull and 46 is a windmill.
  • the sailing performance of the SMFT is such that, even when a wind power propeller is feathered and a pod-type propulsion device (called a thruster) is operated at full power, as shown in Fig. 18, the traveling speed is about lOknt. It is a limit. Since typhoons may damage propellers, etc., it is necessary to take avoidance action early in view of the slow navigation speed.
  • a thruster pod-type propulsion device
  • SMFT requires long-term durability performance of about 100 years from ENERGY PROFIT RATIO (EPR) and LIFE COST ANAL YSIS (LCA). Therefore, economic components, corrosion resistance, and corrosion resistance are required for the structural members of the floating body. In addition, maintenance of floating bodies is indispensable to prevent seawater corrosion and biofouling. There are also difficulties in finding a maintenance base for SMFT. Since there are no floating docks or boat stands that can accommodate floating bodies that are 2km long, infrastructure development is also necessary for practical use.
  • Patent Document 1 discloses a surface navigation power generation device that directly or indirectly stores electrical energy obtained by rotating a generator mounted on a hull by running a sailing ship.
  • Patent Document 2 discloses a power generator that mounts a wind turbine generator and a water turbine generator on a ship and stores electrical energy directly or indirectly.
  • Patent Document 3 discloses a combined power generation in which a wind power generator is installed on the deck of a floating structure and a natural running water turbine is installed on the ship.
  • Patent Document 1 JP-A-5-236698
  • Patent Document 2 JP-A-7-189884
  • Patent Document 3 JP-A-8-261131
  • an object of the present invention is to provide an offshore power generation system capable of stable navigation without changing the attitude of the hull even under strong wind and capable of performing efficient power generation. Means to solve
  • an offshore power generation system includes a water surface or a hull that floats in water, a plate that receives wind on the water surface and navigates the hull, and And a power generation device that generates electricity using water as a working medium by navigating the hull.
  • the plate is formed in a trapezoidal shape, is erected so as to face the starboard side and the port side of the hull, and is attached to be inclined in a C shape when viewed from the front. It is characterized by being.
  • a plurality of the plates are erected on the hull, and the wind receiving surface is rotated by the drive mechanism so as to form an angle with respect to the center line of the hull. Is the special number.
  • a fourth aspect of the present invention is characterized in that the plate is made vertical or oblique by a driving mechanism.
  • Claim 5 according to the present invention is characterized in that the plate has a streamlined horizontal cross section.
  • a sixth aspect of the present invention is characterized in that the plate is bent at the front end side and the rear end side by a drive mechanism.
  • Claim 7 according to the present invention is characterized in that the water turbine is also used as a propulsion device for propelling the hull.
  • the hull includes a starboard hull portion having a predetermined propulsion direction; And a port side hull portion arranged in parallel with the starboard side hull portion and having a predetermined propulsion direction.
  • Claim 9 according to the present invention is characterized in that the water wheel is folded to the hull side.
  • the tenth aspect of the present invention is characterized in that the water turbine has an area in which a resistance force to water including the water turbine and the hull is minimized.
  • the eleventh aspect of the present invention is characterized in that the plate has an area necessary for obtaining a navigation speed of the hull that minimizes resistance to water of the water wheel and the hull.
  • the offshore power generation system of claim 1 of the present invention since the hull is equipped with a plate for receiving wind, it is possible to navigate stably without changing the attitude of the hull even under strong winds such as typhoons, and to improve efficiency. Good power generation. Because it is a plate, it can fly like a sail even under strong winds. Because it can navigate under the wind, it has the mobility to follow the optimum wind range.
  • the trapezoidal plates whose upper width is narrower than the lower width are opposed to each other on the starboard and port side of the hull, and are attached so as to be inclined in a C shape when viewed from the front.
  • the hull can be stably driven even if it receives strong winds.
  • the direction of the plate can be changed by the drive mechanism so as to have an angle with respect to the longitudinal direction of the hull.
  • the plate is 45 degrees with respect to the wind traveling direction.
  • the hull can be navigated in a direction perpendicular to the wind direction.
  • the sail column to which the plate is attached is vertically or slanted by the drive mechanism, so that when it is slanted, the lift is directed upward so that the hull is floated. Power to run S
  • the plate is streamlined, the resistance received by the plate can be reduced as compared with a rectangular plate.
  • the front end and the rear end of the plate are bent. It can generate a larger lift and increase the navigation speed of the hull.
  • the water turbine is also used as a propulsion device for propelling the hull, the mobility of the hull is improved, and it is possible to navigate toward the target area without wind. it can
  • the hull structure is a catamaran consisting of a starboard side hull and a port side hull, so the resistance of the hull can be greatly reduced.
  • the navigation force S can be made smooth.
  • a water turbine is large, it slows down the navigation speed when it receives wind force.
  • the resistance received by the hull where the propeller rotates slowly and the resistance of water is large is small.
  • the area of the water turbine is small, the navigation speed when receiving wind is increased. The propeller rotates faster and the resistance of water is small, but the resistance received by the hull increases. The optimal point during this time was selected.
  • the plate has an area at the navigation speed at which the resistance of the water turbine and the hull to water is minimized, so that navigation is smooth.
  • the area of the plate requires a large area to obtain lift (propulsion) if the navigation speed is slow, and a small predetermined area if the navigation speed is fast. The faster the hull navigation speed is, the smaller the area can be. However, the area at the navigation speed where the water turbine and hull resistance to water is minimized.
  • FIG. 1 is a perspective view of an offshore power generation system according to the present invention. (Example 1)
  • FIG. 2 is a front view of FIG. (Example 1)
  • FIG. 3 is a plan view of FIG. 1. (Example 1)
  • FIG. 4 is a side view of FIG. (Example 1)
  • FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of a water turbine. (Example 1)
  • FIG. 6 is a configuration diagram of a power generator according to the present invention. (Example 1)
  • FIG. 7 is a perspective view of an offshore power generation system according to the present invention. (Example 2)
  • FIG. 8 is a front view of FIG. (Example 2)
  • FIG. 9 is a side view of FIG. (Example 2)
  • FIG. 10 is a plan view of FIG. (Example 2)
  • FIG. 8 is a configuration diagram in which the plate in FIG. 7 is a streamlined shape with a round front and a narrow rear. (Example 2)
  • FIG. 8 is a block diagram of the plate of FIG. (Example 2)
  • FIG. 8 is a side view in which the plate of FIG. 7 is provided with two nodes and can be bent.
  • FIG. 15 is a diagram showing changes in ship speed and plate area in the offshore power generation system according to the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of C and C of a general high-speed wind turbine.
  • FIG. 18 is a perspective view of a fixed offshore wind power generation system (FFT).
  • FFT offshore wind power generation system
  • FIG. 19 is a perspective view of a moored offshore wind power generation system (SMFT).
  • SMFT moored offshore wind power generation system
  • FIG. 20 is a diagram showing tacking in FIG.
  • FIG. 21 is a diagram showing the sailing polar diagram of FIG.
  • FIGS. Fig. 1 is a perspective view of an offshore power generation system
  • Fig. 2 is a front view thereof
  • Fig. 3 is a plan view thereof
  • Fig. 4 is a side view thereof
  • Fig. 5 is a structural example of a turbine.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of the power generator. In each figure, the same parts are denoted by the same reference numerals.
  • the offshore power generation system 2 includes a hull 4 that floats on the surface of the water or in the water, and includes a wind-receiving plate 6 that navigates the hull 4 by receiving wind on the water surface.
  • the hull 4 is, for example, a catamaran, and includes a starboard hull 4R and a portside hull 4L.
  • a deck 8 spans the starboard hull 4R and the port hull 4L. Get ready. Since the hull width N force is set for the hull length M of the starboard hull portion 4R and the port side hull portion 4L, the deck portion 8 may be a rectangular force S and a square.
  • the plate 6 has a streamlined horizontal cross section.
  • the plate 6 can be made of a rigid body made of a synthetic resin or a metal plate. A structure that stretches a reinforcing fiber cloth on a streamlined frame.
  • Plate 6 consists of a starboard-side plate portion 6R and a port-side plate portion 6L.
  • the plate parts 6R and 6L are trapezoidal with the hull length M as the bottom base.
  • the trapezoidal surfaces of the plate parts 6R and 6L constitute the wind receiving surface.
  • the upper portions of the plate portions 6R and 6L are connected, but a structure may be adopted in which they are not connected.
  • the plate parts 6R and 6L are inclined in a C shape when viewed from the front. Therefore, the hull 4 cannot tilt (heel).
  • turbines 10R and 10L are installed as conversion means for converting the navigation of the hull 4 into rotation under the surface of the water.
  • the turbine 10R is installed inside the starboard side hull 4R, and the turbine 10L Is installed inside the port side hull 4L and is located in front of the center of the hull length M.
  • the rotation of the water turbines 1 OR and 10L is transmitted to the generators 14 R and 14L mounted on the hull 4 by the power transmission units 12R and 12L.
  • the generators 14R and 14L are individually rotated to generate electricity and convert the rotation into electrical energy.
  • the water turbines 10R, 10L are submersible propellers including a plurality of rotating blades 16. It consists of 18.
  • the water turbines 10R and 10L are converters that convert a rotating water stream into a rotating motion.
  • the water turbines 10R and 10L are rotationally driven by the driving device prepared in the hull 4 regardless of the water flow, it becomes a propulsion device. In other words, the hull 4 can be navigated even when there is no wind.
  • the turbines 10R and 10L protrude downward from the bottom of the hull 4, but a mechanism that can be folded to the hull 4 side may be provided. Since the water turbines 10R and 10L have a large shape reaching several tens of meters, they can be folded into the shallow port and the port.
  • the offshore power generation system 2 includes a power generation device 3.
  • the power generator 3 includes turbines 10R and 10L and generators 14R and 14L.
  • the rotation obtained by the turbines 10R and 10L is transmitted to the generators 14R and 14L, and the AC electrical energy produced by the generators 14R and 14L is converted to DC by the AC / DC converters 20R and 20L, and then stored in the storage battery 22.
  • a configuration may be adopted in which hydrogen is generated by chemical treatment using the generated electrical energy and stored.
  • the electrical energy stored in the storage battery 22 can be used as energy for using the generators 14R, 14L as an electric motor under the control of the control units 24R, 24L.
  • the drive units 26R and 26L rotate the generators 14R and 14L with the electric power of the storage battery 22 as electric motors. As a result, the turbines 10R and 10L rotate to obtain propulsive power.
  • Example 1 the plates 6 are installed on both left and right sides and inclined in a C shape when viewed from the front. Therefore, when the hull 4 is driven toward the wind, for example, closed hold (windward: ), It is possible to travel stably without causing the hull 4 to tilt. Further, since the inclination angle of the plate 6 can provide a large projected area with respect to the wind, a desired lift (and / or propulsive force) can be obtained. Catamaran has the advantage that the lateral stability of the hull 4 is enhanced and the risk of rollover by wind is minimized.
  • FIGS. 7 is a perspective view of the offshore power generation system
  • FIG. 8 is a front view thereof
  • FIG. 9 is a side view thereof
  • FIG. 10 is a plan view thereof.
  • the same parts as those in FIGS. 1 to 6 are denoted by the same reference numerals.
  • the offshore power generation system 2 includes a hull 4 that floats on the water surface or in the water, and a plate 6 that navigates the hull 4 by receiving wind on the water surface.
  • Hull 4 Since the configuration is the same as that of the first embodiment, the description is omitted.
  • the plate 6 can be configured in the same manner as in the first embodiment.
  • the plate 6 has a starboard side plate group 30R and a port side plate group 30L force.
  • the starboard side plate group 30R is composed of four sets of plates 31R to 34R
  • the port side plate group 30L is composed of four sets of plates 31L to 34L.
  • the plates 31R to 34R have a length and a width that are about one-fourth of the hull length, and have a rectangular outline. Here, a square is used as an example.
  • the horizontal cross section of plate 6 was streamlined. The streamlined type can reduce the resistance received from the fluid. It is installed at equal intervals in the front-rear direction at the center or inner edge of the starboard hull 4R.
  • the plates 31R to 34R are spaced apart from each other so that they do not collide with each other because the angles of the wind receiving surfaces can be changed by rotating the plates 31R to 34R.
  • the plates 31R to 34R are rotated by a drive mechanism (not shown).
  • the vertical plates 31R to 34R and the vertical plates 31L to 34L are arranged in parallel in the same direction, and the shapes of the vertical plates 31L to 34L are the same. In this embodiment, the forces that set the vertical plates 31R to 34R and 31L to 34L to the same shape may be different from each other. Further, the plates 31R to 34R and 31L to 34L are parallel to each other, and as shown in FIG. 10, an angle ⁇ is set with respect to the center line of the hull 4, but the angle ⁇ is a drive mechanism (not shown). ) Can be adjusted and set arbitrarily.
  • the plates 31R to 34R and 31L to 34L have a predetermined thickness T.
  • the plates 31R to 34R and 31L to 34L may be tilted by a drive mechanism (not shown) like the plane 6 of the first embodiment. As an example, this can be achieved by attaching plane 6 to the pillar and vertically or tilting the pillar.
  • FIG. 11 is a configuration diagram in which the shape of the horizontal cross section of the plate is a streamlined shape with a round front and a narrow rear.
  • the streamline type of the plate in FIG. 11 is a modified version of the streamline type in FIG.
  • FIG. 12 is a configuration diagram in which the plate has a plate shape. Even if the horizontal cross section of the plate 6 is rectangular, the hull 4 can be sufficiently navigated.
  • FIG. 13 is a side view of the plate that can be bent by providing two nodes. This can be applied to the plate-shaped plate 6 in FIG. As shown in Fig. 12, if the plate 6 is bent at the front side and the rear side, a stronger lift can be generated and the propulsive force can be further increased. If the propulsion increases, the hull 4 can be navigated faster.
  • the streamline type of the plate in FIG. 11 is a modified version of the streamline type in FIG.
  • FIG. 12 is a configuration diagram in which the plate has a plate shape. Even if the horizontal cross section of the plate
  • Example 2 since the plate 6 has a row form of a plurality of plates 31R to 34R and 31L to 34L, an increase in propulsive force can be expected.
  • the offshore power generation system 2 of Example 2 is listed with the feature points compared with the SMFT described above.
  • the equipment can be miniaturized.
  • the offshore power generation system 2 is equipped with high-performance navigation equipment and is equipped with water turbines 10R and 10L below the surface of the water to generate electricity.
  • seawater is used which has a density of fluid 800 times greater than that of air. Therefore, even if the scale of the entire device is reduced, sufficient energy can be recovered.
  • the system can be reduced in size. Since water is used as the working medium, the system can be downsized.
  • A It can be realized with a hull of approximately 300m of generated power of the same scale as the 2km SMFT. Therefore, the existing large ship building dock and the existing ship building technology can be used, and the time to completion is short.
  • B The construction cost with a small number of members is low. Running costs can also be reduced.
  • Equation (1) p is the density of air, A is the area of the wind receiving plate 6 with respect to the wind,
  • Equation (2) p is the density of water, and the density p of water is the density of air.
  • the value is about 800 times the degree p. So the same energy absorption, the medium from the air
  • Equation (3) A is the area of the underwater propeller relative to water, V is the speed of water w w
  • the underwater rotor section (turbine) can be made smaller than an aerial rotor (windmill) that requires only one unit, and its scale can be reduced to one-third.
  • SMFT for example, if the rotor in the air (wind turbine) is 11 units with a diameter of 120 m, the output can be provided by one of the 40 m diameter rotor units in water.
  • wind power propulsion (navigation performance). Considering the operation under conditions where the maximum hull speed is easy and the hull is difficult to heel, it can be assumed that the vehicle is running in crosswind.
  • Equation (6) S represents the sail area. Suppose that the maximum efficiency lift coefficient can be used.
  • Equation 7 C is the resistance coefficient of the underwater propeller, and C is the resistance coefficient of hull 4.
  • hull 4 is a catamaran and is a parasol type with a length of 300m and a height of 150m, it is sufficient for this condition. This is the case where the hull and power generation function are replaced without changing the assumed SMFT power generation amount, and the parameters are not optimized.
  • the turbines 10R and 10L are composed of two units. is there.
  • the robustness during operation is increased as two units, and the area of the working fluid (the area of the water turbine) is the same as when one unit is used.
  • the amount of wastewater is 100,000 tons, which is a design example that is half the planned amount of SMFT wastewater. It is easy to reduce this to 200,000 tons. Even if the width of the hull is doubled, the ratio of the increase in resistance is high because the propeller is driven at a high rate, so the contribution to the whole is small, and the decline in power generation performance is obvious.
  • the length of the hull is 1/7 (more precisely 300/2000), and there is a possibility of a mechanism with the same power generation capacity even with a power generation system with one generator and a huge sail. Is shown.
  • an offshore power generation system that is more efficient and less expensive and also has a higher EPR can be constructed.
  • kite (l) sailing with kite (l) is also possible as long as it is just sailing.
  • the kite can use the high-speed airflow in the high airspace, and can obtain sufficient propulsive force even with a small area kite.
  • kites are difficult to control and are not practical.
  • FIG. 11 is a diagram showing changes in forward speed and resistance when the power generation capacity is the same.
  • Numerical meter In calculation, if the wind speed is 14m / s, the forward speed is changed, and the turbine size of the turbine is changed so as to achieve the same power generation capacity, the resistance changes as shown in Fig. 11.
  • FIG. 12 is a diagram showing changes in ship speed and plate area.
  • Figure 12 shows the required plate area. It can be seen that there is an optimum value for the speed at which the plate area is minimized at a certain forward speed.
  • the speed at which the area of the plate is minimized is at about l Om / s, but the area of the plate is not about 10 m / s, but about 7 m / s obtained in Fig. 11.
  • the area. In other words, the area of the plate should be a little larger than the minimum area.
  • Tables 1 and 2 show the results of hull performance analysis.
  • Table 1 shows the wind speed, forward ratio, forward speed, fluid number, air density p, seawater density p, windmill radius, area, and 11 units.
  • the total projected area, fluid density ratio, projected area and radius of turbine, natural energy (wind, water flow), energy increase, equivalent turbine area, and area ratio are shown.
  • Table 2 shows the equivalent radius, radius ratio, hull projection area, hull resistance, underwater resistance (hull, water wheel, total), sail area. Indicates.
  • Will. UR is a representative example of the rotational speed of the rotor blade at 0.75 radius.
  • FN 0.129
  • the hull is relatively large, so it is a relatively low speed ship. At this time, it is sufficient to consider only the frictional resistance component, and the wave-making resistance is small. Also, even if the forward speed reaches lOm / s, the wave-making resistance increases, and the ship speed range that becomes HUMP has not been reached.
  • the hull form considered here is the longest hull form of B / L 1/10. This is because the wave resistance component is originally small, and its value should be about 1/10 to 2/10 of the frictional resistance.
  • FN is the number of funolades and is a dimensionless number related to ship wave resistance.
  • B is the width of the hull
  • L is the length of the hull
  • Fig. 13 shows the data of the wing aerial wind power generation propeller. This is a maximum C value of 0.8.
  • Table 3 shows a simple calculation example of the water turbine projection area.
  • Table 3 shows the ratio of air (wind) velocity, sea water advance speed, air density, sea water density, wind turbine radius, area and 11 wind turbine areas, one half wind speed Shows the turbine area and turbine radius.
  • a catamaran is exemplified in the hull 4, but the shape of the hull 4 may be other than the catamaran.
  • the plate is exemplified by a plate having high rigidity, but may be one in which a soft sheet such as a synthetic resin sheet is stretched with a certain tension.
  • the angle and height of plate 6 can be adjusted arbitrarily.
  • the force S that installs one turbine 10R and 10 L on each of the left and right, and two or more turbines on each of the left and right, the turbine in the center, the water depth For example, the length may be adjustable.
  • the main sailing in the embodiment travels by receiving a crosswind. At this time, the maximum forward force is applied to the hull 4 and the force to tilt the hull 4 is minimized. Therefore, a crossflow prevention device such as a sailboat keel may be installed. Without the crossflow prevention device, the plate 6 will face the wind by approximately 45 degrees, but there is no inconvenience. If you think about sailing up to the wind, devise a little hull form. This is considered to be sufficient to provide a bulge called a bar keel on the bottom of the ship, like a normal large sailing ship. In this case, a keel may be attached, or a retractable keel for the yacht may be attached and removed as required.
  • the power transmission part 12 of the underwater turbine water turbines 10R, 10L
  • the power transmission part 12 of the underwater turbine may have a wing shape to provide a keel function.
  • the water turbines 10R and 10L in the embodiment are arranged in a powerful position.
  • the present invention is suitable for an offshore power generation system using offshore wind power.

Abstract

 強い風の下でも船体の姿勢を変えずに安定した航行が可能で、効率のよい発電を行なうことができる洋上発電システムを提供する。本発明による洋上発電システムは、水面または水中に浮かせる船体(4)と、水面上の風を受けて前記船体を航行させるプレート(6)と、前記船体(4)の航行によって水を作動媒体として発電する発電装置(3)と、を含んで構成される。

Description

明 細 書
洋上発電システム
技術分野
[0001] 本発明は、洋上の自然風力を利用した発電システムに係り、より詳細には、風力に よって船体を推進させ、船体が航行することによって水中の水車を回転させ電気エネ ルギーを取り出すようにした洋上発電システムに関する。
背景技術
[0002] エネルギー消費における経年変化と需給予測によれば、図 14に示すように、今日 のエネルギー消費が続けば、 2060年には燃料としての化石炭素が地上から失われ ると予測されている。これは、エネルギー源としてのウランはもちろん、天然ガス、石炭 等が消耗しつくされることを意味している。この事態を回避するには、持続して使用可 能な自然エネルギーの利用が有効であり、環境負荷のない水素エネルギーへの転 換が重要な鍵となる。
[0003] 自然エネルギーを利用した水素エネルギーへの変換に関し、風力発電による水素 変換方式が検討されている。しかし、陸上に設置された風車での風力発電のみで消 費エネルギーを賄うとすれば、わが国の場合、国土の 4分の 1に風力発電システムを 設置することになり現実的ではない。これに対し、洋上に風力発電システムを構築し てエネルギー資源とすれば、広大な海洋上の自然エネルギーを利用できる。
[0004] 洋上風力発電システムには、固定式(FIXED FLOAT TYPE) (以下「FFT」と 略記する)や、セーリング式(SAILING MEGA FLOAT TYPE) (以下「SMFT 」と略記する)が知られる。 FFTは、図 15に示すように、風力発電装置を搭載した浮 体を洋上に係留するものである。設置海域は、洋上の風の環境より場所が限られる 力 技術的な障害が少ないので実現性が高レ、。図 15において、 40は固定フレーム、 42は風車である。 FFTは、風が年間を通じて一定していない場所では効率的な発 電ができない。
[0005] SMFTは、図 16に示すように、例えば、 5000kW級の複数の風車を搭載した浮体 構造 (メガフロート)を無係留で公海上に浮かせ、風力発電を行ない、発電出力を水 素エネルギーに変換する操業システムである。洋上の位置を保持し移動するための 推進装置が設けられる。しかし、風力発電装置を搭載する浮体は、設備の経済性か らして全長 2kmとなり巨大である。操業は図 17に示すように、風、波を浮体横より受 けた状態となり、風に対し垂直方向に移動するという運動を行って、浮体が風に流さ れるのを防止する。必要なエネルギーを獲得するには数百隻の SMFTが用意される 。図 16において、 44は船体、 46は風車である。
[0006] SMFTの帆走性能は、風力発電のプロペラをフエザリングし、さらにポッド式推進装 置 (スラスタと呼ぶ)を全力で作動させても、図 18に示すように、 lOknt程度の走行速 力が限度である。台風ではプロペラ等が破損するおそれもあるため、航行速度の遅さ を考慮して早めに回避行動を起こす必要がある。
[0007] SMFTは、 ENERGY PROFIT RATIO (EPR)および LIFE COST ANAL YSIS (LCA)から 100年程度の長期間の耐久性能が要求される。そのため、浮体の 構成部材には、経済性、防食性、耐食性が求められる。また、海水腐食や生物付着 を防ぐための浮体のメンテナンスが不可欠である。 SMFTのメンテナンス基地を見つ け出す困難さもある。全長 2kmにも及ぶ浮体を収容する浮きドックや船台は実在しな いから、実用化にはインフラ整備も必要である。
[0008] 先行技術として特許文献 1には、帆船の走行により、船体に搭載された発電機を回 転させて得られる電気エネルギーを直接または間接的に貯蔵する水面航行発電装 置が開示されている。特許文献 2には、船舶に風車発電機と水車発電機とを搭載し、 電気エネルギーを直接または間接的に貯蔵する発電装置が開示されている。特許 文献 3には、浮体構造物の甲板上に風力発電装置を設置するとともに、船内に自然 流水発電水車を設置した複合発電が開示されている。
[0009] 帆船を用いた水面航行による発電 (特許文献 1)では、風を受けて帆船を推進させ 水車を回転させることにより発電が可能であるが、推進力を発生させる帆の形状が従 来の帆船に過ぎず、帆形が風によって変化する。そのため強風下では、船体の推進 方向が定まらず、高効率な発電が不可能である。また、風車と水車とを併用する発電 (特許文献 2、特許文献 3)では、走行する船体の走行方向と風または水流との間の 相反する関係を無視することができず、高効率の発電が得られないおそれがある。 特許文献 1 :特開平 5— 236698号公報
特許文献 2 :特開平 7— 189884号公報
特許文献 3 :特開平 8— 261131号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] そこで、本発明の目的は、強い風の下でも船体の姿勢を変えずに安定した航行が 可能で、効率のよい発電を行なうことができる洋上発電システムを提供することにある 課題を解決するための手段
[0011] 上記目的を達成するため、本発明による請求項 1に記載の洋上発電システムは、 水面または水中に浮かせる船体と、水面上の風を受けて前記船体を航行させるプレ ートと、前記船体の航行によって水を作動媒体として発電する発電装置と、を含んで 構成されることを特徴とする。
[0012] 本発明による請求項 2は、前記プレートは、台形状に形成され、前記船体の右舷と 左舷に互いに対面するように立設され、前方から見てハ字形に傾斜して取り付けられ ていることを特徴とする。
[0013] 本発明による請求項 3は、前記プレートは、前記船体に複数立設されるとともに、風 受け面が、駆動機構によって前記船体の中心線に対して角度をなすように回転され ることを特 ί数とする。
[0014] 本発明による請求項 4は、前記プレートが、駆動機構によって垂直または斜めにさ れることを特徴とする。
[0015] 本発明による請求項 5は、前記プレートは、水平断面が流線型であることを特徴と する。
[0016] 本発明による請求項 6は、前記プレートが、駆動機構によって先端側と後端側が折 れ曲がることを特徴とする。
[0017] 本発明による請求項 7は、前記水車は、前記船体を推進させる推進器として兼用さ れることを特徴とする。
[0018] 本発明による請求項 8は、前記船体は、所定の推進方向を持つ右舷側船体部と、 前記右舷側船体部と平行に配置されて所定の推進方向を持つ左舷側船体部とを含 むことを特徴とする。
[0019] 本発明による請求項 9は、前記水車が、前記船体側に折りたためることを特徴とす る。
[0020] 本発明による請求項 10は、前記水車は、前記水車および前記船体を合わせた水 に対する抵抗力が最小となる面積を有することを特徴とする。
[0021] 本発明による請求項 11は、前記プレートは、前記水車および前記船体の水に対す る抵抗力が最小となる船体の航行速度を得るために必要な面積を有することを特徴 とする。
発明の効果
[0022] 本発明の請求項 1の洋上発電システムによれば、船体に風を受けるプレートを装備 したので、台風など強い風の下でも船体の姿勢を変えずに安定して航行でき、効率 のよい発電ができる。プレートであるから強い風の下でも帆のようにばたばたすること 力 く不安定さがない。風を受けて航行できるので、最適風域を追随できる機動性を 有する。
[0023] 本発明の請求項 2によれば、船体の右舷と左舷に、上幅が下幅より狭い台形状の プレートを互いに対面させ、前方から見てハ字形に傾斜して取り付けたので、船体は 強い風を受けても船体が傾くことがなぐ船体を安定して走行させることができる。
[0024] 本発明の請求項 3によれば、プレートの向きが駆動機構によって船体の長手方向 に対して角度を有するように変更できるので、例えば、プレートを風の進行方向に対 して 45度傾斜させると、風の進む方向に対して直角方向に船体を航行させることが できる。
[0025] 本発明の請求項 4によれば、プレートが取り付けられた帆柱が駆動機構によって垂 直または斜めにされるので、斜めにした場合、揚力が上方向に向くので船体を浮か せるように走行させること力 Sできる。
[0026] 本発明の請求項 5によれば、プレートを流線型としたので、矩形体のプレートに比 較してプレートの受ける抵抗を小さくできる。
[0027] 本発明の請求項 6によれば、プレートの前端と後端が折れ曲がるようにしたので、よ り大きな揚力を発生させ、船体の航行速度を速めることができる。
[0028] 本発明の請求項 7によれば、水車が船体を推進させる推進器として兼用されるので 、船体の機動性が高まり、風がなくても目的とする地域に向けて航行することができる
[0029] 本発明の請求項 8によれば、船体の構造を右舷側船体部と左舷側船体部からなる 双胴船としたので、船体の抵抗を大幅に減らすことができる。
[0030] 本発明の請求項 9によれば、水車が、前記船体側に折りたためるので、水深の浅い 港でも入港して係留できる。
[0031] 本発明の請求項 10によれば、水車は、水車および船体を合わせた水に対する抵 抗カを最小とする面積としたので、航行力 Sスムーズにできる。水車は面積が大きいと 、風の力を受けた時の航行速度を遅くする。そしてプロペラの回転がゆっくりで水の 抵抗が大きぐ船体の受ける抵抗は逆に小さい。一方、水車の面積が小さいと、風を 受けた時の航行速度を速くする。プロペラが早く回転し水の抵抗は小さいが、船体の 受ける抵抗は増える。この間の最適点を選択した。
[0032] 本発明の請求項 11によれば、プレートが、水車および船体の水に対する抵抗力が 最小となる航行速度での面積を有するので、航行がスムーズにできる。プレートの面 積は、航行速度がゆっくりなら揚力(推進力)を得るため大きな面積を必要とし、航行 速度が速いなら小さな所定の面積でよい。風を受けての船体の航行速度が速い方が 面積を小さくできるが、水車および船体の水に対する抵抗力が極小となる航行速度 での面積とした。
図面の簡単な説明
[0033] [図 1]本発明による洋上発電システムの斜視図である。 (実施例 1)
[図 2]図 1の正面図である。 (実施例 1)
[図 3]図 1の平面図である。 (実施例 1)
[図 4]図 1の側面図である。 (実施例 1)
[図 5]水車の構成例を示す図である。 (実施例 1)
[図 6]本発明による発電装置の構成図である。 (実施例 1)
[図 7]本発明による洋上発電システムの斜視図である。 (実施例 2) [図 8]図 7の正面図である。 (実施例 2)
[図 9]図 7の側面図である。 (実施例 2)
[図 10]図 7の平面図である。 (実施例 2)
園 11]図 7のプレートを、前方が丸ぐ後方が細い流線型とした構成図である。 (実施 例 2)
園 12]図 7のプレートを板形状とした構成図である。 (実施例 2)
園 13]図 7のプレートに 2つの節を設けて折り曲げ可能とした側面図である。 (実施例
2)
園 14]本発明による洋上発電システムにおける、同一発電容量の場合の前進速度と 抵抗の変化を示す図である。
園 15]本発明による洋上発電システムにおける、船速とプレート面積の変化を示す図 である。
[図 16]—般的な高速風車の C と Cの例を示す図である。
D P
園 17]エネルギー消費における経年変化と需給予測を示す図である。
[図 18]固定式洋上風力発電システム(FFT)の斜視図である。
[図 19]無係留の洋上風力発電システム(SMFT)の斜視図である。
[図 20]図 16のタツキングを示す図である。
[図 21]図 16のセーリングポーラ一ダイアグラムを示す図である。
符号の説明
2 洋上発電システム
3 発電装置
4 船体
4R 右舷側船体部
4L 左舷側船体部
6 プレート
10R、 10L 水車
14R、 14L 発電機
30R 右舷側プレート群 30L 左舷側プレート群
発明を実施するための最良の形態
[0035] 以下、図面を参照して本発明による洋上発電システムについて説明する。
実施例 1
[0036] 本発明の第 1の実施の形態を図 1〜図 6に示す。図 1は、洋上発電システムの斜視 図、図 2はその正面図、図 3はその平面図、図 4はその側面図、図 5は水車の構成例 を示す。図 6は、発電装置の構成図である。各図において、同一部分には同一符号 を付してある。
[0037] 図 1〜図 4に示すように、洋上発電システム 2は、水面または水中に浮かせた船体 4 を備えるとともに、水面上の風を受けて船体 4を航行させる風受けのプレート 6を備え ている。船体 4は、例えば、双胴船を構成しており、右舷側船体部 4R、左舷側船体 部 4Lを備え、これら右舷側船体部 4Rおよび左舷側船体部 4Lに跨がって甲板部 8を 備えてレ、る。右舷側船体部 4Rおよび左舷側船体部 4Lの船体長 Mに対し、船体幅 N 力 、さく設定されているため、甲板部 8は長方形状である力 S、正方形であってもよい。
[0038] プレート 6は水平断面が流線型とした。また、プレート 6は、合成樹脂や金属板等で 構成された剛体で製造することができる。流線型の骨組みに強化繊維の布を張るよう な構造でもよレ、。プレート 6は右舷側のプレート部 6R、左舷側のプレート部 6Lからな る。プレート部 6R、 6Lは、船体長 Mを下底辺とする台形状とした。プレート部 6R、 6L の台形面が風受け面を構成している。プレート部 6R、 6Lの上部は連結しているが、 連結しない構造としてもよい。プレート部 6R、 6Lは、前方から見てハ字形に傾斜させ てレ、る。そのため船体 4が傾くこと(heel)がなレ、。
[0039] 船体 4には、船体 4の航行を水面下で回転に変換する変換手段として水車 10R、 1 0Lが設置されており、水車 10Rは右舷側船体部 4Rの内側に設置され、水車 10Lは 左舷側船体部 4Lの内側に設置され、船体長 Mの中央より前方の位置にある。水車 1 OR、 10Lの回転は、各動力伝達部 12R、 12Lにより、船体 4に搭載された発電機 14 R、 14Lに伝達される。発電機 14R、 14Lは、個別に回転を受けて発電し、その回転 を電気エネルギーに変換する。
[0040] 図 5に示すように、水車 10R、 10Lは、複数枚の回転羽根 16を備える水中プロペラ 18で構成されている。水車 10R、 10Lは、水流を受けて回転する水流を回転運動に 変換する変換器である。また、水車 10R、 10Lを、船体 4に用意された駆動装置によ り水流にかかわりなく回転駆動すれば推進器となる。すなわち、風がない場合にでも 船体 4を航行させることができる。水車 10R、 10Lは、船体 4の底部から下に突出させ ているが、船体 4側に折りたためる機構を設けてもよい。水車 10R、 10Lは数十 mにも 達する大きな形状なので、折りたたむことで浅レ、港にも入港可能となる。
[0041] 図 6に示すように、洋上発電システム 2は、発電装置 3を備える。発電装置 3は、水 車 10R、 10Lと、発電機 14R、 14Lを含む。水車 10R、 10Lで得られた回転が発電 機 14R、 14Lに伝達され、発電機 14R、 14Lで作り出した交流の電気エネルギーを 交直変換部 20R、 20Lで直流に変換した後、蓄電池 22に蓄積する。発電した電気 エネルギーを用いて化学処理により水素を生成させ、この水素を蓄積する構成として あよい。
[0042] 蓄電池 22に蓄積された電気エネルギーは、制御部 24R、 24Lの制御により発電機 14R、 14Lを電動機として使用するエネルギーに供することができる。蓄電池 22の電 力で駆動部 26R、 26Lが発電機 14R、 14Lを電動機として回転させる。これにより、 水車 10R、 10Lが回転して推進力が得られる。
[0043] 実施例 1では、プレート 6を左右両舷に設置し、前方から見てハ字形に傾斜させた ので、船体 4を風に向かって走行させる時、例えばクローズドホールド(風上航:つめ びらき)の時にも、船体 4に傾きを生じることなく安定した走行ができる。また、プレート 6の傾斜角度は、風に対する投影面積が大きく取れるので、所望の揚力(および/ま たは推進力)を得ることができる。また、双胴船 (カタマラン)は、船体 4の横安定性が 高められ、風による横転の危険性を最小にするとの利点がある。
実施例 2
[0044] 本発明の第 2の実施の形態について、図 7〜図 10を参照して説明する。図 7は、洋 上発電システムの斜視図、図 8はその正面図、図 9はその側面図、図 10はその平面 図である。図 1〜図 6と同一部分には同一の符号を付した。
[0045] 図 7〜図 10に示すように、洋上発電システム 2は、水面または水中に浮かせる船体 4を備え、水面上の風を受けて船体 4を航行させるプレート 6を備えている。船体 4の 構成は、実施例 1と同様なので、説明は省略する。プレート 6も実施例 1と同様に構成 すること力 Sできる。実施例 2では、プレート 6が、右舷側のプレート群 30Rと、左舷側の プレート群 30L力 なる。右舷側のプレート群 30Rは、 4組のプレート 31R〜34Rで 構成し、左舷側のプレート群 30Lは、 4組のプレート 31L〜34Lで構成した。
[0046] プレート 31R〜34Rは、船体長の 4分の 1程度の長さおよび幅を持し、輪郭は矩形 である。ここでは例として正方形とした。プレート 6の水平断面は流線型とした。流線 型は流体から受ける抵抗を小さくできる。右舷側船体部 4Rの中心部または内縁部に 、前後方向に等間隔で設置している。プレート 31R〜34Rの間隔は、プレート 31R〜 34Rを回転し風受け面の角度を変更可能とすることから、各々が衝突しない程度に 間隔をあけている。プレート 31R〜34Rの回転は駆動機構(図示せず)によって行な う。
[0047] 垂直プレート 31R〜34Rと、垂直プレート 31L〜34Lとは、同一の向きで平行に配 置され、垂直プレート 31L〜34Lの形状も同様である。この実施の形態では、各垂直 プレート 31R〜34R、 31L〜34Lを同形状に設定している力 それぞれを異なる形 状としてもよレヽ。また、プレート 31R〜34R、 31L〜34Lは平行であって、図 10に示 すように、船体 4の中心線に対して角度 Θが設定されているが、角度 Θは駆動機構( 図示せず)によって任意に調整し設定できる。なお、プレート 31R〜34R、 31L〜34 Lは、所定の厚さ Tを有する。さらに、プレート 31R〜34R、 31L〜34Lは、実施例 1 のプレーン 6のように、駆動機構(図示せず)によって傾斜できるようにしてもよい。一 例として、プレーン 6を帆柱に取り付け、帆柱を垂直あるいは傾けることで実現できる
[0048] 図 11は、プレートの水平断面の形状を前方が丸ぐ後方が細い流線型とした構成 図である。図 11のプレートの流線型は図 10の流線型の変形版である。図 12は、プレ 一トを板形状とした構成図である。プレート 6の水平断面が矩形でも船体 4を十分に 航行させることができる。図 13は、プレートに 2つの節を設けて折り曲げ可能とした側 面図である。これは、図 12の板形状のプレート 6に適用してもよレ、。図 12に示すよう にプレート 6を前側と後側を折り曲げると、より強い揚力を発生させることができ、推進 力をさらに増すことができる。推進力が増せば、船体 4をより速く航行させることができ る。
[0049] 実施例 2では、プレート 6が複数のプレート 31R〜34R、 31L〜34Lの列形態を取 つているので、推進力の増加が期待できる。実施例 2の洋上発電システム 2について 、既述の SMFTと対比し特長点を列挙する。
[0050] まず、(1)装備を小型化できる。洋上発電システム 2は、高性能の航行装置を装備 し、水面下に水車 10R、 10Lを備えて発電する構成である。風車による SMFTに比 較すると、水中における流体の密度が空気の 800倍も大きな海水を利用するので、 装置全体のスケールを小さくしても、十分なエネルギーを回収することが可能である。
[0051] 次に、(2)高い航行性能が得られる。 (a)洋上発電システム 2では、高性能なプレー ト 6の帆走艤装を装備するので、台風や低気圧などの最適風域を追跡できる自由度 が高められる。従って、高効率で風力エネルギーを発電に利用できる。 (b)タツキング (tack)やジャィビング (jive)のような航行操作も容易であり、限定海域に留まることが でき、発電効率が向上する。 SMFTでは前後に切り返す長時間のタツキングしかでき ない。 (c)船団を組んでの発電操業では、船団の個々の船体の操縦性能が高いので 、衝突回避性能が向上し、船団の海域における占有面積が小さい。 (d)風力のみで も高速航行できるので、台風や低気圧への接近や脱出も容易である。一方、 SMFT は、台風の進路を避けられず、危険海域にとり残されるおそれがある。 (e)水車のタ 一ビンをフエザリング (水流に平行に向けること)することで、水中部の抵抗を大幅に 減少させ、前進速度の値を大きくできる。フエザリングにより、水中抵抗はおよそ 60% 以上減少し、前進速力は 50%以上増加する。 (f)操船の自由度が高ぐ水素エネル ギ一の積み替えも、シャトルタンカーを用いず自力で出入港が可能である。 (g)発電 機 14R、 14Lに電力を投入すれば、そのまま電動機になるので、エネルギー吸収装 置としての水車を推進装置として使用できる。
[0052] さらに、(3)システムが小型化できる。水を作動媒体としたのでシステムが小型化で きる。 (a)全長が 2kmの SMFTと同規模の発電力 約 300mの船体で実現できる。そ のため、既存の大型船建造ドックと既存の造船技術を利用でき、完成までの時間が 短い。 (b)部材数が少なぐ建造費が安価である。ランニングコストも低減できる。
[0053] 実施の形態の洋上発電システム 2について、物理的考察を以下に述べる。 [0054] 風が持つエネルギー WIND ENERGY は、次の通りである。
[0055] [数 1]
[0056] 式(1)において、 p は空気の密度、 A は風受けプレート 6の風に対する面積、 V
A A A
は空気(風)の速度である。ここで、流体の密度を空気から海水へ変化させると、 [0057] [数 2]
となる。ここで、式(2)において、 p は水の密度であり、水の密度 p は、空気の密
W W
度 p のおよそ 800倍の値である。そこで、同一エネルギー吸収を、媒体を空気から
A
海水へ変えて考えれば、
[0058] [数 3]
¼ … '
となる。式(3)において、 A は水に対する水中プロペラの面積、 V は水の速度であ w w
る。ここで、空気(風)の速度 V は、 V = 15m/sであり、海水(自走時)の速度 V は
A A W
、 V = 7. 5m/sで考えると、このとき、流速は 2分の 1としてあるので、 Aと A との比
W A W
Aを、
R
[0059] [数 4]
!0§ * * * * C4
としても、同じエネルギーの吸収が可能となる。
[0060] 今、風車の台数を 11基から 1基に変更するとすれば、
[0061] [数 5]
Jf *S * - · * <δ) として、ほぼエネルギー吸収量は同じとなる。 [0062] これより、水中のロータ部(水車)は 1基のみでよぐ空中のロータ(風車)と比べて小 さくでき、そのスケールが 3分の 1でよいこととなる。この点について、 SMFTでは、空 中のロータ(風車)を例えば、直径 120mを 11基とすると、水中では直径 40mのロー タ部の 1基で出力をまかなえる。
[0063] 次に、風力推進 (航行性能)で考える。船体の最大船速を出し易ぐかつ船体がヒ ール (heel)し難い条件での稼働を考えると、横風で走行しているときを想定すれば よい。
[0064] このときの推進力は風受けのプレート 6に発生する揚力 Lに等しぐ
[0065] [数 6] 信》
Figure imgf000014_0001
となる。式(6)において、 S はセール面積を表す。最大効率の揚力係数が使えるとす
S
れば、 C = 1となる。ここで、 SMFTの風受け部材(=風受けのプレート 6)の揚力係
L
数の値を使うなら、 C = 2となる。
L
[0066] また、全抵抗(水面下のもの) Rを、
[0067] [数 7]
Figure imgf000014_0002
とする。式(7)において、 Cは水中プロペラの抵抗係数、 C は船体 4の抵抗係数で
P D
ある。 L = Rである力 、
[0068] [数 8]
Figure imgf000014_0003
となる。ここで、 C = 2、 C =C =0. 3と仮定し、さらに、船体 4の推進方向の投影面
L P D
積 S 、水中プロペラの投影面積 Sを、
H P
[0069] [数 9]
Figure imgf000015_0001
とすれば、これら式(9)、 (10)より、 S =48, 000m2のセール面積があればよいこと
A
になる。
[0070] これはセールについて、 1枚であれば、全長 300m、高さ 160mの大きさでよいこと になる。し力、し、この ASPECT RATIOでは、効率が悪いし扱い難レ、。そこで船体 4 を双胴船 (カタマラン)とし、長さ 300m、高さ 150mのパラソル型のものにすれば、こ の条件には十分である。なお、これは、想定した SMFTの発電量を変えずに、船体 および発電機能を置き替えた場合であり、各パラメータは最適化されたものではない
[0071] 次に、数値計算結果について述べる。 2種類の帆走艤装例として、図 1〜図 6 (実施 例 1)および図 7〜図 10 (実施例 2)に関し、水車 10R、 10Lは 2基で構成した力 この 水車は 1基でも可能である。数値計算例は、 2基として稼働中のロバストネスを高めた 例であり、作動流体の面積 (水車の面積)は 1基のときと同じとしてある。排水量は 10 万トンとしてあり、これは SMFTの計画排水量の 2分の 1となる設計例である。これを 排水量 20万トンにするのは容易である。船体の幅を倍に増やしても、抵抗増加の割 合はプロペラの駆動の割合が多いので、全体への寄与は少なぐ発電性能の低下は 緩やかであることから明らかである。
[0072] 計算力ら示すように、船体長は 7分の 1 (正確には 300/2000)とし、 1基の発電機 と巨大なセールによる発電システムでも同等の発電能力を持つ機構の可能性を示し ている。これらの帆走艤装や発電機の大きさ等の組み合わせ、船体等の PROFILE の最適化により、より高効率で安価であり、さらには EPRも高い洋上発電システムを 構築できる。
[0073] なお、単なる帆走走行だけであれば、カイト( l)による帆走も可能である。カイトは、 高空域の高速気流を利用でき、小さな面積のカイトでも十分な推進力を得ることがで きる。しかし、カイトは運動制御が難しく実用的でない。
[0074] 図 11は、同一発電容量の場合の前進速度と抵抗の変化を示す図である。数値計 算では、風速 14m/sとし、前進速度を変化させ、同一の発電容量となるように水車 のタービンサイズを変更すると、その抵抗は、図 1 1に示すように変化する。水車 10R 、 10Lは、 C = 0. 6を使用し、風速 14m/sとし、走行速度は 6m/s〜: 13m/sまで
D
変化するような水車サイズで、横風状態での走行を検討した。船体前進抵抗にもよる が、風速に対しその 50%、すなわち 7m/sを超える付近で抵抗が最小となり、前進 速度に最適値があることが判る。そこで、水車のサイズはこの抵抗が最小となる箇所 でのサイズとした。なお、小投影面積の水車発電を行う方が、効率がよい。これは、高 い走行性能を約束するから、危機回避能力がより高まることになり、安全性の向上に 繋がる。
[0075] 図 12は、船速とプレート面積の変化を示す図である。要求されるプレートの面積に ついて計算してみると図 12のようになる。ある前進速度でプレート面積が最小となる 速度の最適値があることが判る。プレートの面積が最小となる速度は、約 l Om/sの 箇所にあるが、プレートの面積は、約 10m/sでの面積とはせず、図 1 1で得られた約 7m/sの面積とする。つまり、プレートの面積は、最小の面積よりは少し大きな面積と するのがよい。
[0076] 次に、船体の性能解析結果を表 1、表 2に示す。表 1には、風速、前進比、前進速 度、フルード数、空気の密度 p 、海水の密度 p 、風車の半径、面積および 1 1基分
A W
の全投影面積、流体密度比、水車の投影面積および半径、 自然エネルギー(風、水 流)、エネルギー増加量、等価水車面積、面積比を示す。
[0077] 表 2は、等価半径、半径比、船体投影面積、船体抵抗、水中抵抗 (船体、水車、合 計)、帆面積を示し、また、船体摩擦抵抗推定として、船体摩擦抵抗、抵抗係数を示 す。
[0078] [表 1]
Figure imgf000017_0001
Figure imgf000017_0002
2] 船体投影
450
面積(m2) 船体摩擦抵抗推定 船体抵抗 CD 0.5
Figure imgf000018_0001
Figure imgf000018_0002
[0080] ここで、水車の性能把握について、検討すると、直径= 1111 ; 2_8し八0£3 ; 30し1 DITY=0. 16のデータで推定すれば、 C =0. 3の時、 A =URZVw= 2〜2. 5、
D
R= 14mの水車であるから、 Vw = 7m/s、 UR= 2 R X 0. 75 X Nとなり、よって、 N = 0. 21〜0. 26rpsとなり、 14rpm力、ら 16rpmで回転することになる。この日寺、 C
P
=0. 3、 C =8となる。これは作動時の RN数が大きく異なるので、その修正が必要
T
であろう。なお、 URは回転翼の 0. 75半径における回転速度の代表例である。
[0081] (1)船速について
船体長 M = 300m、 US = 7m/sとすれば、 FN = 0. 129となり、船体が大きいの で相対的には超低速船である。このとき、摩擦抵抗成分のみ考えておけば十分であ り、造波抵抗は小さい。また、前進速度が lOm/sに達しても造波抵抗が大きくなる、 HUMPとなる船速域には達していなレ、。また、ここで考えている船型は、 B/Lく 1/ 10の最長船型を考えている。これは、もともと造波抵抗成分は小さぐその値は摩擦 抵抗の 10分の 1から 10分の 2程度とすればよレ、。なお、 FNはフノレード数で、船の造 波抵抗に関係するする無次元数である。また、 Bは船体の幅、 Lは船体の長さである
(2)水車の C 、風力発電プロペラの C について、発電に用いられている高速型 3
D P
翼空中風力発電プロペラのデータを図 13に示す。これは C値が大きぐ最大 0. 8
D
まで達する例である。また、 2翼データの例では C =0. 6程度となる例が示されてレ、 るので、上記実施の形態では 2翼の水中発電の水車 10R、 10Lを設置した。この値 を用いて図 11と図 12の計算を行った。
[0083] (3)簡単な水車投影面積の計算例について、表 3に示す。表 3には、空気 (風)の 速度、海水の前進速度、空気の密度、海水の密度、風車の半径、面積および 11基 の風車面積、風速の 2分の 1の前進速度で計算した比率、水車面積および水車半径 を示す。
[0084] [表 3]
Figure imgf000019_0001
[0085] 他の実施の形態を次に示す。船体については、船体 4に双胴船を例示したが、船 体 4の形状は双胴船以外の形態であってもよい。プレートは、剛性の高いプレートを 例示したが、合成樹脂シート等の軟弱性シートを一定の張力を以て張設したものでも よい。プレートの制御について、プレート 6の角度や高さは任意に調節できる形態とし てもよレ、。水車について、実施例では、左右のそれぞれに 1つずつの水車 10R、 10 Lを設置している力 S、水車は、左右のそれぞれに 2個以上設置する、中心部に水車を 設置する、水深長を調節可能とすることなどを実施してもよい。
[0086] 実施例での主たる帆走は、横風を受けて走行する。この時、船体 4に前進力が最大 に働き、船体 4を傾ける力が最小になる。そのためヨットのキールのような横流れ防止 装置を設置してもよい。横流れ防止装置を設置していなければ、プレート 6はおよそ 4 5度だけ風に向くことになるが、不都合はない。風に対し切り上がり、帆走することを 考えた場合には、船型を少し工夫する。これは、通常の大型帆船のように、船底にバ 一キールと呼ばれる、張出しを設ける位で十分と考える。この場合、キールを取り付 けてもよく、ヨットの引込み式のキールを取り付け、必要に応じて出し入れすればよい 。水中のタービン (水車 10R、 10L)の動力伝達部 12を翼形状とし、キールの働きを 持たせてもよい。実施例での水車 10R、 10Lは、力かる位置に配置されている。
[0087] 以上説明したように、本発明の最も好ましい実施の形態等について説明したが、本 発明は、これに限定されるものではなぐ様々な変形や変更が可能である。これらも 本発明の範囲に含まれる。 産業上の利用可能性
本発明は、洋上の風力を利用した洋上発電システムに好適である。

Claims

請求の範囲
[I] 水面または水中に浮かせる船体と、
水面上の風を受けて前記船体を航行させるプレートと、
前記船体の航行によって水を作動媒体として発電する発電装置と、を含んで構成 されることを特徴とする洋上発電システム。
[2] 前記プレートは、台形状に形成され、前記船体の右舷と左舷に互いに対面するよう に立設され、前方から見てハ字形に傾斜して取り付けられてレ、ることを特徴とする請 求項 1に記載の洋上発電システム。
[3] 前記プレートは、前記船体に複数立設されるとともに、その風受け面が、駆動機構 によって前記船体の中心線に対して角度をなすように回転されることを特徴とする請 求項 1に記載の洋上発電システム。
[4] 前記プレートは、駆動機構によって垂直または斜めにされることを特徴とする請求 項 1に記載の洋上発電システム。
[5] 前記プレートは、水平断面が流線型であることを特徴とする請求項 1に記載の洋上 発電システム。
[6] 前記プレートは、駆動機構によって先端側と後端側が折れ曲がることを特徴とする 請求項 1に記載の洋上発電システム。
[7] 前記水車は、前記船体を推進させる推進器として兼用されることを特徴とする請求 項 5に記載の洋上発電システム。
[8] 前記船体は、所定の推進方向を持つ右舷側船体部と、前記右舷側船体部と平行 に配置されて所定の推進方向を持つ左舷側船体部とを含むことを特徴とする請求項
1に記載の洋上発電システム。
[9] 前記水車は、船体側に折りたためることを特徴とする請求項 1に記載の洋上発電シ ステム。
[10] 前記水車は、前記水車および前記船体を合わせた水に対する抵抗力が最小となる 面積を有することを特徴とする請求項 1に記載の洋上発電システム。
[II] 前記プレートは、前記水車および前記船体の水に対する抵抗力が最小となる船体 の航行速度を得るために必要な面積を有することを特徴とする請求項 1に記載の洋 上発電システム。
PCT/JP2007/061663 2006-06-08 2007-06-08 洋上発電システム WO2007142338A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008520640A JP5311304B2 (ja) 2006-06-08 2007-06-08 洋上発電システム
US12/303,446 US8102070B2 (en) 2006-06-08 2007-06-08 Float-type energy-generating system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006159628 2006-06-08
JP2006-159628 2006-06-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007142338A1 true WO2007142338A1 (ja) 2007-12-13

Family

ID=38801582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/061663 WO2007142338A1 (ja) 2006-06-08 2007-06-08 洋上発電システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8102070B2 (ja)
JP (1) JP5311304B2 (ja)
WO (1) WO2007142338A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2077392A1 (en) * 2008-01-03 2009-07-08 Padraig Molloy A power generation system
EP2077393A1 (en) * 2008-01-03 2009-07-08 Padraig Molloy Planing power generator
JP2016094939A (ja) * 2014-11-11 2016-05-26 國彰 ▲黄▼ 海流発電機

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9976535B2 (en) 2005-11-07 2018-05-22 Gwave Llc System for producing energy through the action of waves
GB0710822D0 (en) * 2007-06-05 2007-07-18 Overberg Ltd Mooring system for tidal stream and ocean current turbines
KR102155385B1 (ko) * 2012-06-04 2020-09-11 그웨이브 엘엘씨 파도의 작용을 통한 에너지 생산 시스템
US9422918B2 (en) * 2013-12-27 2016-08-23 Google Inc. Methods and systems for managing power generation and temperature control of an aerial vehicle operating in crosswind-flight mode
CN204197238U (zh) * 2014-08-26 2015-03-11 陈文彬 波浪增幅发电船
FR3035068A1 (fr) * 2015-04-16 2016-10-21 Marcos Benatar Equipement d'energie supplementaire pour un trimaran sans mat a voiles laterales
SE542322C2 (en) * 2016-03-16 2020-04-07 Novige Ab Floating platform
JP6741372B2 (ja) * 2018-09-20 2020-08-19 株式会社大内海洋コンサルタント ゼロエミッション発電帆船
US10577067B1 (en) 2019-01-28 2020-03-03 Ouchi Ocean Consultant, Inc. Zero emission power generation sailing ship
GB2589088B (en) 2019-11-13 2022-02-23 Oceanergy Ag Kite driven watercraft power generating system
FR3125012A1 (fr) * 2021-07-07 2023-01-13 Philippe TOURMEAU Dispositif transformant la force anti dérive d’un voilier en énergie électrique.
WO2023150195A1 (en) * 2022-02-01 2023-08-10 Caponnetto Hueber, S.L. Dual fluid interacting propulsion system for a vessel

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195088A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 ダニエル・トレ 四つの船体をもつ船舶
JPH05236698A (ja) * 1991-02-15 1993-09-10 Hitomi Shimada 水面航行発電装置
JPH06199285A (ja) * 1992-03-04 1994-07-19 Hitomi Shimada 水平回転浮遊体・水平固定風受け手段付き航行装置
WO2005012079A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-10 Solar Sailor Pty Ltd Unmanned ocean vehicle
JP2007270496A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Eiichi Nakaoka 螺旋階段の構造原理を適用した省スペース階段

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4335093A (en) * 1980-10-20 1982-06-15 Temple University Process of converting wind energy to elemental hydrogen and apparatus therefor
JPH07189884A (ja) 1991-12-02 1995-07-28 Hitomi Shimada 水面航行風水力発電装置と風力発電装置
JPH08261131A (ja) 1995-03-20 1996-10-08 Yoshikatsu Wakashiba 自然力による複合発電装置の浮体構造物
JP4532659B2 (ja) 2000-03-28 2010-08-25 ヤンマー株式会社 船舶用推進装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195088A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 ダニエル・トレ 四つの船体をもつ船舶
JPH05236698A (ja) * 1991-02-15 1993-09-10 Hitomi Shimada 水面航行発電装置
JPH06199285A (ja) * 1992-03-04 1994-07-19 Hitomi Shimada 水平回転浮遊体・水平固定風受け手段付き航行装置
WO2005012079A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-10 Solar Sailor Pty Ltd Unmanned ocean vehicle
JP2007270496A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Eiichi Nakaoka 螺旋階段の構造原理を適用した省スペース階段

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2077392A1 (en) * 2008-01-03 2009-07-08 Padraig Molloy A power generation system
EP2077393A1 (en) * 2008-01-03 2009-07-08 Padraig Molloy Planing power generator
JP2016094939A (ja) * 2014-11-11 2016-05-26 國彰 ▲黄▼ 海流発電機

Also Published As

Publication number Publication date
US8102070B2 (en) 2012-01-24
JP5311304B2 (ja) 2013-10-09
JPWO2007142338A1 (ja) 2009-10-29
US20090189396A1 (en) 2009-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5311304B2 (ja) 洋上発電システム
US4371346A (en) System for propulsion of boats by means of winds and streams and for recovery of energy
JP4098724B2 (ja) 沖合風力タービン
US7228812B2 (en) Sea-based hydrogen-oxygen generation system
US20150027125A1 (en) Process for harvesting, storing, and using renewable energy to propel and power boats and ships, and maximize their average speed
US9090321B1 (en) Propulsion system for multihull watercraft
EP4038275B1 (en) Kite driven watercraft power generating system
EP0074938B1 (en) Freely floating wind power plant
JP2014525368A (ja) 浮力体からなる発電装置と船舶推進装置及びこれに備えられてなることができるの網型構造を備えている翼部
WO2017151035A1 (en) Method of oxygenating water and producing hydrogen
CN110758707B (zh) 一种适用于船舶的发电推进减摇一体化装置
Rutkowski Study of Green Shipping Technologies-Harnessing Wind, Waves and Solar Power in New Generation Marine Propulsion Systems
JPH05236698A (ja) 水面航行発電装置
JP2014184935A (ja) 発電船
CN111486050B (zh) 一种可变形发电风帆和搭载该风帆的无人探测船
US20230382495A1 (en) Mobile floating offshore wind energy system
JP3530872B2 (ja) 水力エネルギー変換装置
RU2345248C2 (ru) Способ использования энергии потока среды и энергетический комплекс для его осуществления
JP2013002399A (ja) 風力の一部を風上への推進力に利用することで、海底に係留しなくても風に流されない洋上風力発電用風車。
JP2019108046A (ja) 空中翼を有する船舶
JP2001349272A (ja) 洋上風力発電システム
JP2013067269A (ja) 移動と定位置保持の浮島水車発電システム
KR20100088642A (ko) 자연력변환시스템
JPH07189884A (ja) 水面航行風水力発電装置と風力発電装置
JP2023528154A (ja) エネルギ回収のための浮動船

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07767083

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008520640

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12303446

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07767083

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1