WO2007141935A1 - 残留dc電圧評価方法およびその評価装置 - Google Patents

残留dc電圧評価方法およびその評価装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007141935A1
WO2007141935A1 PCT/JP2007/053288 JP2007053288W WO2007141935A1 WO 2007141935 A1 WO2007141935 A1 WO 2007141935A1 JP 2007053288 W JP2007053288 W JP 2007053288W WO 2007141935 A1 WO2007141935 A1 WO 2007141935A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
residual
liquid crystal
crystal cell
time
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/053288
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masanobu Mizusaki
Tatsuo Uchida
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Tohoku University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha, Tohoku University filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Publication of WO2007141935A1 publication Critical patent/WO2007141935A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/69Arrangements or methods for testing or calibrating a device

Definitions

  • the present invention relates to a method for evaluating a residual DC voltage generated by ions contained as impurities in a liquid crystal display element, and an evaluation apparatus therefor.
  • Liquid crystal display devices are widely used as display devices for televisions, personal computers, and PDAs in recent years because they are thin, light, and have low power consumption.
  • further development of liquid crystal materials with high response speed and development of highly reliable alignment film materials are strongly desired.
  • an ionic impurity hereinafter, for convenience of explanation, this ionic impurity is referred to as an impurity ion
  • an impurity ion this ionic impurity is referred to as an impurity ion
  • a DC voltage component is generated in the liquid crystal cell. May occur.
  • This DC voltage component generated by the presence of impurity ions is called the residual DC voltage. The reason why residual DC voltage is generated due to the presence of impurity ions will be explained in detail.
  • the currently manufactured liquid crystal display device is an active matrix liquid crystal display device using almost 100% thin film transistors (TFTs).
  • TFTs thin film transistors
  • This drive-type liquid crystal display device is driven by a rectangular wave voltage, but a DC offset voltage is superimposed due to the parasitic capacitance of the TFT itself. Due to the effect of this DC offset voltage component (DC electric field), as shown in Fig. 7 (a), if ions (impurity ions; also called free ions) 55 exist as impurities in the liquid crystal cell, Fig. 7 (b)
  • the free ions 55 drift at the interface between the liquid crystal 53 and the alignment films 51 and 52.
  • the distribution of impurity ions is biased due to the influence of the current offset voltage component from the voltage power source 56.
  • the drifted ions generate a residual DC voltage (the electric field indicated by the arrow M is generated). )
  • the residual DC voltage is determined by the Fritz force elimination method described in Non-Patent Document 1 or the dielectric absorption method described in Non-Patent Document 2.
  • Non-Patent Document 1 N. Fukuoka, M. Okamoto, Y. Yamamoto, M. Hasegawa, Y. Tanaka, H. Hatoh, K. Mukai.'DC Offset Voltage in Liquid Crystal Cells: Proc. Of AM— LCD94, p 216-219, 1994
  • Non-Patent Document 2 Inoue, Manabe, Nakano Wataru, Residual DC Voltage Measurement by Dielectric Suction Method (Correlation with Flicker Elimination Method): Proceedings of Liquid Crystal Society, p.216-217, 1997
  • Residual DC voltage cannot be compared when the measurement conditions are different, such as when one is determined by the Fritz force cancellation method and the other is determined by the dielectric absorption method. Inconvenience arises.
  • the important measurement conditions for measuring the residual DC voltage are the following (a) to (d).
  • the DC offset voltage application time (DC offset application time) is particularly important. If this DC offset voltage application time differs depending on the measurement method, the residual DC voltage Is the value of when the value reaches saturation, or has not yet reached saturation The value of time is not a component, so it must be an accurate material evaluation parameter.
  • FIG. Figure 8 shows the actual measurement of the residual DC voltage evaluated using two types of liquid crystal cells and how the residual DC voltage of each liquid crystal cell changes over time.
  • the actual measurement of the residual DC voltage after applying a DC component for 30 minutes shows that ( ⁇ ) is lower than (X) and Sample 1 has better characteristics than Sample 2.
  • Sample 1 has a higher residual DC voltage than sample 2 after a long time, and sample 1 shows worse characteristics.
  • the more data is taken the more accurate data can be obtained, but there is also a problem that it takes a long time to evaluate one sample.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and the object thereof is to obtain a parameter specific to the liquid crystal material and the alignment film material, thereby enabling comparison between materials.
  • a residual DC voltage evaluation method and an evaluation apparatus therefor are provided.
  • the residual DC voltage evaluation method of the present invention is an evaluation method for residual DC voltage generated in a liquid crystal cell in which liquid crystal is sandwiched between alignment films. A plurality of combinations of the voltage application time t and the residual DC voltage V generated by applying the voltage during the voltage application time t are measured, and rDC
  • k rate constant at which ions in the liquid crystal layer are adsorbed on the alignment film interface
  • k adsorption on the alignment film interface
  • curve fitting refers to the desired numerical value (standard) A parameter that is determined by drawing an approximate curve so that the quasi-deviation is the smallest value.
  • This saturated residual DC voltage is a parameter specific to liquid crystal materials and alignment film materials. Therefore, by obtaining the saturation residual DC voltage, the liquid crystal material and the alignment film material can be compared, and a correlation can be established between the residual DC voltage and image sticking.
  • FIG. 1 shows an embodiment of the present invention, and is a diagram showing a result of performing a predetermined curve fitting by plotting some relations between a residual DC voltage and a DC voltage applied voltage. is there.
  • FIG. 2 (a) is a schematic diagram showing a liquid crystal cell in a short circuit state.
  • FIG. 2 (b) is a schematic diagram showing a liquid crystal cell to which a DC component is applied.
  • FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of a residual DC voltage evaluation apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 (a) A diagram showing the waveform of transmitted light when the DC offset component is OV and the rectangular wave voltage is 3.4V'30Hz.
  • FIG. 4 (b) is a diagram showing a waveform of transmitted light when the DC offset component is 0 ⁇ 92V.
  • FIG. 5 shows an embodiment of the present invention, in which the liquid crystal cell is opened, and several relationships between the residual DC voltage and the open time are plotted, and predetermined curve fitting is performed. It is a figure which shows a fruit.
  • FIG. 6 shows an embodiment of the present invention, and shows a result of performing a predetermined curve fitting by plotting some relations between the residual DC voltage and the short-circuit time with the liquid crystal cell short-circuited. It is.
  • FIG. 7 (a) is a schematic diagram showing a liquid crystal cell in a short circuit state.
  • FIG. 7 (b) is a schematic diagram showing a liquid crystal cell to which a DC component is applied.
  • FIG. 8 This shows the conventional technology.
  • the force is the value when the residual DC voltage reaches saturation, or it still reaches saturation. It is a figure which shows a mode that it does not become evaluation parameter.
  • Residual DC voltage determination unit (residual DC voltage measurement means)
  • FIG. 2 (a) is a schematic diagram showing a liquid crystal cell in a short circuit state
  • FIG. 2 (b) is a schematic diagram showing a liquid crystal cell to which a DC component is applied.
  • the liquid crystal cell 10 includes an alignment film 1, 2 arranged opposite to each other, and a liquid crystal layer (liquid crystal) 3 sandwiched between the alignment films 1, 2. It has become a force. Further, the alignment films 1 and 2 are connected to each other by wiring 4 provided on the side opposite to the facing surface.
  • the liquid crystal layer 3 contains ionic impurities (hereinafter simply referred to as “ions”) 5.
  • ions ionic impurities
  • the ions 5 are generated during the development of materials for the alignment films 1 and 2 and the liquid crystal layer 3.
  • ion 5 having a positive charge is shown.
  • the liquid crystal cell is a liquid crystal cell used in a liquid crystal display device of V, so-called TFT drive system. Therefore, due to the parasitic capacitance of the TFT itself, a DC voltage component is applied across the liquid crystal cell as shown in Fig. 2 (b). That is, as shown in the figure, the voltage power source 6 for applying the DC voltage component is provided.
  • the ions 5 When a voltage is applied to both ends of the liquid crystal cell by the voltage power source 6, the ions 5 are biased (drifted) to one alignment film 2. As described above, when the ions 5 are biased toward the first alignment film 2, a potential difference is generated between the alignment films 1 and 2, and a residual DC voltage is generated as shown by an arrow A in FIG. And since this residual DC voltage is closely related to the occurrence of burn-in, it is very important to accurately evaluate this residual DC voltage.
  • the residual DC voltage evaluation apparatus includes a light source 11, polarizers 12, 13, a voltage oscillator 14, a photodetector 15, and a calculator 16.
  • the polarizers 12 and 13 are arranged in a crossed Nicol arrangement and are arranged on both sides of the liquid crystal cell 10.
  • the polarizers 12 and 13 have a role of passing polarized light of a certain direction.
  • the voltage oscillator 14 has a role of applying a rectangular wave voltage and a DC offset to the liquid crystal cell 10.
  • the light detector 15 detects light (transmitted light) emitted from the light source 11 and transmitted through the polarizers 11 and 12 and the liquid crystal cell.
  • the computing unit 16 includes a residual DC voltage determining unit (residual DC voltage measuring unit) 21, a curve fitting unit (curve fitting unit) 22, and a switching unit 23.
  • the residual DC voltage determination unit 21 has a role of observing the flickering force of the transmitted light and adjusting the DC offset so that the flickering force is not generated in the voltage oscillator 14.
  • the DC offset when there is no flickering force is the residual DC voltage. Therefore, the residual DC voltage determination unit 21 also has a role of determining the residual DC voltage.
  • the curve fitting unit 22 selects any of the following (0 to (: iii)) Perform curve fitting to find out. That is, the switching unit 23 is configured so that the curve fitting unit 22 (the time until the saturation residual DC voltage and the saturation residual DC voltage are reached, the relaxation time in the GO open state (reciprocal of relaxation rate), or Gii) the short-circuit state The curve fitting unit 22 is instructed by switching which decay time (reciprocal of decay rate) is to be obtained. The operation performed by the curve fitting unit 22 that has received the instruction, that is, details of (0 to (iii) will be described later.
  • the switching unit 23 has a role of switching the above G) to Gii) and instructing the curve fitting unit 22.
  • the liquid crystal cells to be measured are all types driven by a vertical electric field such as homogenous alignment, vertical alignment, divided vertical alignment, splay alignment, bend alignment, and hybrid alignment.
  • the residual DC voltage evaluation apparatus has a member that can switch the liquid crystal cell 10 between the open state and the short-circuit state! /
  • the light source 11 emits light to the cross-colled polarizers 12 and 13 sandwiching the liquid crystal cell 10, and the voltage oscillator 14 applies a rectangular wave voltage / DC offset voltage to the liquid crystal cell 10. Apply. Then, the residual DC voltage determination unit 21 determines the residual DC voltage from the transmitted light detected by the photodetector 15 by using the Fritz force elimination method.
  • the flick force elimination method is a method of adjusting the DC offset component (DC offset voltage) applied by the voltage oscillator 14 so that the generated flick force is not observed. This DC offset voltage becomes the residual DC voltage.
  • the dependence of the residual DC voltage on the DC voltage application time is evaluated, that is, the relationship (combination) between the residual DC voltage and the DC voltage application time is measured, and reference numeral 30 in FIG. Plot a few points as shown.
  • the number of measurement points 4 points (or more) are desirable, but 3 points are also acceptable.
  • the number of measurement points can be reduced by automating the adjustment of the applied DC offset (component) so that no flicker force is observed. Can be increased. If the number of measurement points can be increased further, the accuracy of evaluation of the dependence of the residual DC voltage on the DC application time can be further increased.
  • the saturation residual DC voltage can be obtained by the following [Equation 3].
  • the saturation residual DC voltage and the time until the saturation residual DC voltage is reached can be determined.
  • fitting is performed by the method of least squares so that the standard deviation takes the minimum value.
  • the saturation residual DC voltage and the saturation arrival time can be obtained by curve fitting the time dependence of the residual DC voltage using the above [Equation 2].
  • the saturation residual DC voltage and the saturation arrival time can be obtained by measuring the residual DC voltage for a certain period of time and performing curve fitting on the measurement result. Therefore, there is an effect that it is not necessary to measure the time until the residual DC voltage reaches saturation over a long time.
  • the saturation residual DC voltage and the saturation arrival time are parameters determined by a combination of the material of the liquid crystal layer and the material of the alignment film, and are parameters specific to the material that can be used for material evaluation. In this way, since the residual DC voltage is evaluated using these meters, which can compare materials, appropriate material development can be performed.
  • ⁇ ⁇ ⁇ is two kinds of relaxation times.
  • R1 and R2 are two types of relaxation components.
  • ⁇ (0) is the concentration of adsorbed ions immediately after relaxation
  • is the component ratio of relaxation R1 component a
  • the relaxation time can be obtained by curve fitting using the following [Equation 8] with respect to the relationship between the residual DC voltage plotted several points and the open time. In other words, the relaxation time can be obtained by measuring the residual DC voltage in the open state for a certain period of time and curve fitting the measurement result using [Equation 8].
  • the relaxation time is a parameter determined by the combination of the material of the liquid crystal layer and the material of the alignment film, and is a parameter specific to the material that can be used for material evaluation.
  • the residual DC voltage is evaluated using these parameters, which can be compared between materials, appropriate material development can be performed.
  • the residual DC voltage is obtained by the Frit force elimination method, as in the above operation IV ⁇ II.
  • the residual DC voltage is obtained with the liquid crystal cell 10 in a short-circuited state.
  • the attenuation of ions adsorbed on the interface when the liquid crystal cell 10 is short-circuited can be expressed by the following [Equation 9].
  • ⁇ ⁇ ⁇ is two kinds of decay times.
  • D1 and D2 are two types of attenuation.
  • ⁇ (0) is the adsorbed ion concentration immediately after the short circuit
  • is the component ratio of D1 component a
  • 1 A is the component ratio of the D2 component.
  • the factors that cause the decay time to be two components include the presence of a plurality of impurities and the presence of a plurality of adsorption sites at the alignment film interface. Therefore, the decay time can be obtained by curve fitting using [Equation 9] with respect to the relationship between the residual DC voltage plotted at several points and the short circuit time. In other words, the decay time can be obtained by measuring the residual DC voltage in the open state for a certain period of time and curve fitting the measurement result using [Equation 9].
  • the decay time is a parameter determined by the combination of the material of the liquid crystal layer and the material of the alignment film, and is a parameter specific to the material that can be used for material evaluation.
  • the residual DC voltage is evaluated using these parameters, which can be compared between materials, appropriate material development can be performed.
  • a homogeneously aligned liquid crystal cell (cell gap: 5 m) was prepared using ZLI-1132 (manufactured by Merck) as the liquid crystal material and AL-1051 QSR as the alignment film material. . A rubbing treatment was performed as an alignment treatment.
  • the residual DC voltage was measured by the Fritz force elimination method.
  • a DC offset of 5V was superimposed on a rectangular wave voltage of 30Hz-3.4V (shown by broken lines in Figs. 4 (a) and 4 (b)).
  • the applied voltage 3.4 V of the rectangular wave voltage is a voltage value indicating a transmittance of about 50% in the VT characteristic.
  • the temperature during measurement was 25 ° C.
  • the DC offset component was OV and the rectangular wave voltage was 3.4 V (30 Hz).
  • the waveform of the transmitted light at this time is shown in Fig. 4 (a).
  • the waveform (a) shown in Fig. 4 (a) shows the relationship between transmittance (%) and DC offset (V) and time! /
  • a remarkable flick force is observed.
  • the residual DC voltage was evaluated for 2 hours.
  • the relationship between the residual DC voltage (V) and time (DC voltage application time; minutes) was measured and plotted as shown by reference numeral 30 in FIG.
  • the result of curve fitting using the above [Equation 1] for the plotted result is shown by the solid line (u) in FIG. From Fig. 1, the saturation residual DC voltage is 1.41V, and the generation rate of the residual DC voltage is 0.035VZmin. Therefore, it was found that the time required for the residual DC voltage to reach saturation (saturation arrival time) was approximately 20 minutes. Based on this result, it was possible to determine the saturation residual DC voltage and saturation arrival time depending on the liquid crystal material and alignment film material as universal parameters for evaluating the residual DC voltage.
  • Example 2
  • the liquid crystal cell was short-circuited, and the residual DC voltage was evaluated by the flick force erasing method at intervals of 5 minutes.
  • the relationship between the residual DC voltage (V) and the short-circuiting time (min) was measured, and several points were plotted as shown by reference numeral 32 in FIG.
  • the result of curve fitting using the above [Equation 9] against the plotted result is shown by a solid line (o) in FIG. From the curve fitting results, the two decay times were 4 minutes and 40 minutes, respectively. Based on this result, the decay time during short-circuiting, which depends on the liquid crystal material and alignment film material, was obtained as a universal parameter for evaluating the residual DC voltage.
  • the present invention can also be referred to as an evaluation method and apparatus for the behavior of impurity ions contained in liquid crystals.
  • the present invention relates to a method for evaluating a residual DC voltage generated by ions contained as impurities in a liquid crystal display element and a device for evaluating a residual DC voltage.
  • this is an apparatus for evaluating two types of relaxation rates of the residual DC voltage.
  • the portion of the liquid crystal cell for optically monitoring the residual DC voltage and the time-dependent result of the monitored residual DC voltage relaxation An apparatus incorporating software for fitting using [Equation 8] is also included in the present invention.
  • An apparatus incorporating software for fitting the time-dependent result of attenuation using [Equation 9] is also included in the present invention.
  • a unit for applying an external force voltage to the liquid crystal cell It is equipped with a lighting and light detection unit for measuring the transmitted light intensity, and a DC offset voltage adjustment unit for determining the residual DC voltage is connected to the liquid crystal cell, so that the flits force is automatically converted to DC. Adjust using the offset voltage adjustment unit.
  • the saturated residual DC voltage is determined by analysis so as to fit the measurement result.
  • each block of the residual DC voltage evaluation apparatus in particular, the residual DC voltage determination unit 21 and the curve fitting unit 22 may be configured by hardware logic, or by software using a CPU as follows. Realize it! /.
  • the residual DC voltage evaluation device includes a CPU (central processing unit) that executes instructions of a control program that realizes each function, a ROM (read only memory) that stores the program, and a RAM (random access memory 8 includes the above-mentioned program and a storage device (recording medium) such as a memory for storing various data, etc.
  • a residual DC voltage evaluation device which is software that realizes the above-described functions.
  • a recording medium in which the program code of the control program (executable program, intermediate code program, source program) is recorded in a computer-readable manner is supplied to the residual DC voltage evaluation device, and the computer (or CPU or MPU) This can also be achieved by reading and executing the program code recorded on the recording medium.
  • the recording medium includes, for example, a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk Z hard disk, and an optical disk such as CD-ROMZMOZ MD / DVD / CD-R. Disk systems, IC cards (including memory cards) Z optical cards and other card systems, or mask ROMZEPROMZEEPROMZ flash ROM and other semiconductor memory systems can be used.
  • the residual DC voltage evaluation apparatus may be configured to be connectable to a communication network, and the program code may be supplied via the communication network.
  • the communication network is not particularly limited.
  • the Internet intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite A communication network or the like is available.
  • the transmission medium constituting the communication network is not particularly limited. For example, IEEE1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL line, etc.
  • the present invention can be used for infrared rays such as IrDA and remote control, B1 It can also be used with radio such as uetooth (registered trademark), 802.11 radio, HDR, mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network.
  • radio such as uetooth (registered trademark), 802.11 radio, HDR, mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network.
  • the present invention can also be realized in the form of a computer data signal embedded in a carrier wave, in which the program code is embodied by electronic transmission.
  • the saturation residual DC voltage can be obtained using [Equation 10]. Since the saturation residual DC voltage is a parameter specific to the liquid crystal material and the alignment film material, the liquid crystal material and the alignment film material are used to set these materials using the parameters specific to these materials. Can be evaluated. Therefore, by evaluating the residual DC voltage as described above, a correlation can be established between the residual DC voltage and burn-in.
  • the saturation arrival time until the residual DC voltage reaches saturation is calculated as follows:
  • the saturation residual DC voltage can be obtained using [Equation 11]. Since the saturation arrival time is a parameter specific to the liquid crystal material and the alignment film material, the liquid crystal material and the alignment film material can be evaluated using the parameters specific to these materials. Therefore, by evaluating the residual DC voltage as described above, a correlation can be established between the residual DC voltage and burn-in.
  • the residual DC voltage evaluation method of the present invention is an evaluation method for residual DC voltage generated in a liquid crystal cell in which liquid crystal is sandwiched between alignment films in order to solve the above-described problem. After applying a voltage from the unit to the liquid crystal cell, the residual DC voltage was measured while relaxing the liquid crystal cell in an open state, and the measured residual DC voltage was
  • t time during which the liquid crystal cell is opened
  • q elementary charge
  • C capacity of the liquid crystal layer
  • relaxation time
  • curve fitting means that an approximate curve is drawn by [Equation 12] so that it becomes a desired value (a value that minimizes the standard deviation) for the measured data, and a parameter is determined.
  • the residual DC voltage evaluation method of the present invention is an evaluation method for residual DC voltage generated in a liquid crystal cell in which liquid crystal is sandwiched between alignment films in order to solve the above-described problem. After applying a voltage from the unit to the liquid crystal cell, the residual DC voltage was measured while the liquid crystal cell was attenuated as a short-circuited state, and the measured residual DC voltage was
  • [0100] is used to perform curve fitting to determine the decay rate.
  • t Time for which the liquid crystal cell is short-circuited
  • q Elementary charge
  • C Capacity of the liquid crystal layer
  • Decay time
  • Attenuation time D1 and D2; 2 types of attenuation components, A: Component ratio of attenuation components D1
  • curve fitting means that an approximate curve is drawn and the parameters are determined by [Equation 13] so that the measured data will have a desired value (a value that minimizes the standard deviation).
  • the residual DC voltage evaluation method of the present invention is characterized in that the measurement of the residual DC voltage is performed by using a fritz force elimination method.
  • the flicker force elimination method is the generated flits. This is a method of adjusting the DC offset component (DC offset voltage) so that no force is observed. The DC offset voltage when the flick force is no longer generated becomes the residual DC voltage. According to the above configuration, the residual DC voltage can be easily measured.
  • the residual DC voltage evaluation apparatus of the present invention preferably has a residual DC voltage measuring means for measuring the residual DC voltage and a curve fitting means for performing curve fitting.
  • the residual DC voltage evaluation method of the present invention is an evaluation method of residual DC voltage generated in a liquid crystal cell in which liquid crystal is sandwiched between alignment films, and a voltage is applied to the liquid crystal cell from the outside. A plurality of combinations of the voltage application time t and the residual DC voltage V generated by applying a voltage during the voltage application time t are measured, and the measurement results are
  • the residual DC voltage evaluation method of the present invention is an evaluation method of a residual DC voltage generated in a liquid crystal cell in which liquid crystal is sandwiched between alignment films, and after applying a voltage to an external force liquid crystal cell, While relaxing the liquid crystal cell in an open state, measure the residual DC voltage and measure the measured residual DC voltage.
  • [0111] is used to perform curve fitting to determine the relaxation rate.
  • the residual DC voltage evaluation method of the present invention is an evaluation method of residual DC voltage generated in a liquid crystal cell in which liquid crystal is sandwiched between alignment films, and after applying a voltage to an external force liquid crystal cell. Measure the residual DC voltage while attenuating the liquid crystal cell as a short-circuited state.
  • [0114] is used to perform curve fitting to determine the decay rate.
  • parameters specific to liquid crystal materials and alignment film materials such as saturated residual DC voltage, relaxation rate, or decay rate can be obtained, and a correlation can be established between residual DC voltage and image sticking. There is an effect.
  • the present invention can be used in industries related to evaluation and design of LCD liquid crystal materials and alignment film materials.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

残留 DC電圧評価方法およびその評価装置
技術分野
[0001] 本発明は、液晶表示素子中に不純物として含まれるイオンにより発生する残留 DC 電圧の評価方法、およびその評価装置に関する。
背景技術
[0002] 液晶表示装置は、薄型、軽量、および低消費電力であることから、近年、テレビ、パ ソコン、 PDA用の表示機器として広く使用されるようになってきている。しかしながら、 今後さらに、高速応答の液晶材料の開発、および、高信頼性の配向膜材料の開発 が強く望まれる。
[0003] これら液晶材料、配向膜材料の設計および開発を行うにあたり、合成方法が変化 するため、この変化に伴って、合成段階において不純物が液晶材料、または、配向 膜材料内に混入する可能性がある。
[0004] 特に、イオン性の不純物(以下、説明の便宜上、このイオン性の不純物を不純物ィ オンと称する)が液晶セル内に、つまり液晶層に、混入した場合、液晶セル内で直流 電圧成分が発生する可能性がある。この不純物イオンの存在により発生する直流電 圧成分のことを、残留 DC電圧と呼ぶ。不純物イオンの存在により、残留 DC電圧が発 生する理由について、具体的に説明する。
[0005] 現在製造されて!、る液晶表示装置は、ほぼ 100%、薄膜トランジスタ (TFT;Thin fil m transistor)を用いたアクティブマトリクス駆動方式の液晶表示装置である。この駆動 方式の液晶表示装置は、矩形波電圧により駆動されるが、 TFT自体の寄生容量の ため、直流オフセット電圧が重畳される。この直流オフセット電圧成分 (直流電界)の 影響により、図 7 (a)に示すように、液晶セル内にイオン (不純物イオン;フリーイオンと もいう) 55が不純物として存在すると、図 7 (b)に示すように、このフリーイオン 55が液 晶 53と配向膜 51 · 52との界面〖こドリフトする。つまり、電圧電源 56による、電流オフ セット電圧成分の影響により、不純物イオンの分布に偏りが生じる。ドリフトしたイオン により、同図に示すように、残留 DC電圧が発生する(矢印 Mで示す電界が発生する )ことになる。
[0006] 残留 DC電圧の存在は、焼き付きの発生と深く関わって!/ヽるため、残留 DC電圧を 正確に評価することは、非常に重要である。つまり、液晶材料、および配向膜材料の 開発を行う上で、残留 DC電圧を正確に評価することは、非常に重要である。一般に 、この残留 DC電圧は、非特許文献 1に記載のフリツ力消去法や、非特許文献 2に記 載の誘電吸収法により決定される。
非特許文献 1 :N. Fukuoka, M. Okamoto, Y. Yamamoto, M. Hasegawa, Y. Tanaka, H . Hatoh, K. Mukai.'DC Offset Voltage in Liquid Crystal Cells: Proc. of AM— LCD94, p. 216-219, 1994
非特許文献 2 :井上、真鍋、中野渡.,誘電吸引法による残留 DC電圧測定 (フリッカー 消去法との相関):液晶討論会予稿集、 p.216-217, 1997
発明の開示
発明が解決すべき課題
[0007] し力しながら、残留 DC電圧の決定に関して、これまで統一された評価もしくはパラ メータの設定が行われておらず、残留 DC電圧の決定が各社、各グループ独自に行 われて!/、るのが現状である。
[0008] 残留 DC電圧は、一方がフリツ力消去法により決定され、他方が誘電吸収法により 決定された場合のように、測定条件が異なる場合、得られた値を比較することはでき ないという不都合が生じる。残留 DC電圧を測定するに当たって重要な測定条件は、 次の (a)〜(d)である。
(a)印加する DCオフセット電圧
(b) DCオフセット電圧を印加する時間
(c)測定中の温度
(d) DCオフセット電圧を重畳した矩形波電圧を一定時間印力!]した後、残留 DC電圧 を測定するまでの開放時間、或 、は短絡時間
これら (a)〜( の 4つの測定条件の中で、特に DCオフセット電圧印加時間(直流ォ フセット印加時間)が重要である。この DCオフセット電圧印加時間が測定方法で異な ると、残留 DC電圧が飽和に達したときの値なの力、或いは未だ飽和に達していない ときの値なのかが分力もず、正確な材料評価パラメータにはならな 、。
[0009] この様子を図 8に示す。図 8は、 2種類の液晶セルを用いて評価した残留 DC電圧 の実測と、それぞれの液晶セルの残留 DC電圧の時間変化の様子を示している。同 図において、直流成分を 30分印加後の残留 DC電圧の実測は、(〇)の方が(X )よ りも低ぐサンプル 1の方がサンプル 2より良い特性を示す力 実際は残留 DC電圧の 時間変化より、長時間後にはサンプル 1の方が、サンプル 2より残留 DC電圧は大きく なり、サンプル 1の方が悪い特性を示すことになる。なお、測定に多くの時間をかけれ ばかけるほど正確なデータが得られるが、 1サンプルの評価に多くの時間を要するこ とは望ましくない、という問題もある。
[0010] このように、これまでの状況においては、正確な材料評価パラメータとして扱える測 定を行っていないため、材料 (液晶材料および配向膜材料)間の比較が行えず、そ の結果適切な材料開発が行えなくなつているのが現状である。
[0011] 本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、液晶材料およ び配向膜材料に特有のパラメータを得ることにより、材料間の比較を行うことができる 、残留 DC電圧の評価方法、およびその評価装置を提供することである。
[0012] 本発明の残留 DC電圧評価方法は、上記課題を解決するために、液晶が配向膜に て挟持されて成る液晶セルに発生する残留 DC電圧の評価方法であって、外部から 液晶セルに対して電圧を印加して、電圧印加時間 tと、該電圧印加時間 tの間、電圧 を印加することにより発生する残留 DC電圧 V と、の組み合わせを複数組測定し、 rDC
該測定結果を、
[0013] [数 1] v!OC(t) N [l— exp { (^a"f + d ) }]
Figure imgf000005_0001
[0014] を用いてカーブフィッティングすることを特徴として 、る。
[0015] k;液晶層中のイオンが配向膜界面に吸着する速度定数、 k;配向膜界面に吸着 a d
しているイオンの離脱速度、 Ν ;配向膜界面の吸着サイト濃度、 n;液晶層中のイオン f
濃度、 q ;素電荷、 C ;液晶層の容量
LC
ここで、カーブフィッティングとは、〔数 1〕により実測データに対して所望の数値 (標 準偏差が最小となる数値)になるように近似曲線を描き、パラメータを決定することを いう。
[0016] 液晶および配向膜を用いて液晶セルを作成する場合、液晶層中に、不純物イオン が含まれる。この不純物イオンは、液晶セルの両端に電圧を印加した場合、該液晶 セルの一方側に偏るため、残留 DC電圧が発生する。この残留 DC電圧は、焼き付き の発生と深く関わっているため、正確に評価することが重要である。
[0017] 上記構成によれば、残留 DC電圧 V と電圧印加時間 tとの組み合わせを複数組
rDC
測定し、上記の〔数 1〕を用いて、カーブフィッティングを行っている。そのため、残留 DC電圧が飽和に達するまで電圧を印加し続けなくても、いくつかの残留 DC電圧 V と電圧印加時間 tとの組み合わせを求めるだけで、残留 DC電圧が飽和に達した時
DC
の飽和残留 DC電圧を求めることができる。この飽和残留 DC電圧は、液晶材料およ び配向膜材料に固有のパラメータである。従って、飽和残留 DC電圧を求めることに より、液晶材料および配向膜材料間の比較を行うことができ、残留 DC電圧と焼き付き との間に相関関係を持たせることができる。
[0018] 本発明の他の目的、特徴、および優れた点は、以下に示す記載によって十分分か るであろう。また、本発明の利点は、添付図面を参照した次の説明で明白になるであ ろう。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]本発明の実施形態を示すものであり、残留 DC電圧と直流電圧印加電圧との関 係を 、くつかプロットして、所定のカーブフィッティングを行った結果を示す図である。
[図 2(a)]短絡状態の液晶セルを示す模式図である。
[図 2(b)]直流成分を印加している液晶セルを示す模式図である。
[図 3]本発明の実施形態の残留 DC電圧評価装置の概略構成を示す図である。
[図 4(a)]直流オフセット成分を OV、矩形波電圧を 3. 4V' 30Hzとした場合の透過光 の波形を示す図である。
[図 4(b)]直流オフセット成分を 0 · 92Vとした場合の透過光の波形を示す図である。
[図 5]本発明の実施形態を示すものであり、液晶セルを開放状態とし、残留 DC電圧 と開放時間との関係をいくつかプロットして、所定のカーブフィッティングを行った結 果を示す図である。
[図 6]本発明の実施形態を示すものであり、液晶セルを短絡状態とし、残留 DC電圧 と短絡時間との関係をいくつかプロットして、所定のカーブフィッティングを行った結 果を示す図である。
[図 7(a)]短絡状態の液晶セルを示す模式図である。
[図 7(b)]直流成分を印加している液晶セルを示す模式図である。
[図 8]従来技術を示すものであり、残留 DC電圧が飽和に達したときの値なの力、或い は未だ飽和に達して 、な 、ときの値なのかが分力もず、正確な材料評価パラメータ にはならない様子を示す図である。
符号の説明
[0020] 1 配向膜
2 配向膜
3 液晶層(液晶)
5 液晶層中のイオン
10 液晶セル
21 残留 DC電圧決定部 (残留 DC電圧測定手段)
22 カーブフィッティング部(カーブフィッティング手段)
23 切替部
発明を実施するための最良の形態
[0021] 〔残留 DC電圧について〕
本発明の一実施の形態を説明する前に、まず、本実施の形態にて測定 (評価)する 残留 DC電圧について、図 2 (a) (b)を用いて簡単に説明する。図 2 (a)は、短絡状態 の液晶セルを示す模式図であり、図 2 (b)は、直流成分を印加している液晶セルを示 す模式図である。
[0022] 液晶セル 10は、図 2 (a)に示すように、互いに対向して配された配向膜 1 · 2と、これ らの配向膜 1 · 2に挟持された液晶層(液晶) 3と、力 成っている。さらに、配向膜 1 · 2 は、対向面とは反対側に設けられた配線 4にて互いに接続されている。
[0023] また、液晶層 3には、イオン性の不純物(以下、単に「イオン」という) 5が含まれてい る。このイオン 5は、配向膜 1 · 2や液晶層 3の材料開発の際に発生する。なお、ここで は、一例として、プラスの電荷を持つイオン 5を示している。
[0024] 液晶セルは、 V、わゆる TFT駆動方式の液晶表示装置に用いられる液晶セルである 。そのため、 TFT自体の寄生容量のために、図 2 (b)に示すように、液晶セルの両端 に直流電圧成分が印加される。つまり、同図に示すように、直流電圧成分を印加する 電圧電源 6を設けた構成となる。
[0025] この電圧電源 6により、液晶セルの両端に電圧が印加されると、イオン 5は、一方の 配向膜 2に偏る(ドリフトする)。このように、イオン 5がー方の配向膜 2に偏ることにより 、配向膜 1 · 2間で電位差が生じ、図 2 (b)に矢印 Aで示すように、残留 DC電圧が発 生する。そして、この残留 DC電圧は、焼き付きの発生と深く関わっているため、この 残留 DC電圧を正確に評価することは、非常に重要となる。
[0026] 〔残留 DC電圧評価装置の説明〕
次に、残留 DC電圧を評価する、残留 DC電圧評価装置について説明する。
[0027] 残留 DC電圧評価装置は、図 3に示すように、光源 11と、偏光子 12· 13と、電圧発 振器 14と、光検出器 15と、演算器 16とを備えている。
[0028] 本実施の形態では、ノーマリホワイトモードであるため、偏光子 12· 13の配置はクロ スニコル配置となっており、液晶セル 10の両側に配されている。この偏光子 12· 13は 、ある一定の方向の光の偏光を通過させる役割を有している。電圧発振器 14は、液 晶セル 10に対して、矩形波電圧および直流オフセットを印加する役割を有している。 光検出器 15は、光源 11から発射され、偏光子 11 · 12および液晶セルを透過した光( 透過光)を検出する。
[0029] 演算部 16は、残留 DC電圧決定部 (残留 DC電圧測定手段) 21、カーブフイツティ ング部 (カーブフィッティング手段) 22、および切替部 23を有している。
[0030] 残留 DC電圧決定部 21は、透過光のフリツ力を観測して、電圧発振器 14に対して フリツ力が発生しないように、直流オフセットを調整する役割を有している。フリツ力が 発生しない場合の直流オフセットが、残留 DC電圧となる。それゆえ、残留 DC電圧決 定部 21は、残留 DC電圧を決定する役割も併せ持って ヽる。
[0031] カーブフィッティング部 22は、切替部 23からの指示に基づき、次の (0〜(: iii)のいず れかを求めるカーブフィッティングを行う。つまり、切替部 23は、カーブフィッティング 部 22が、(0飽和残留 DC電圧および飽和残留 DC電圧に到達するまでの時間、 GO 開放状態における緩和時間(緩和速度の逆数)、または、 Gii)短絡状態における減衰 時間(減衰速度の逆数)のいずれを求めるかを切り替えて、カーブフィッティング部 2 2に指示する。なお、指示を受けたカーブフィッティング部 22が行う動作、つまり、 (0 〜(iii)の詳細については、後述する。
[0032] 切替部 23は、上記の G)〜Gii)を切り替えて、カーブフィッティング部 22に対して指示 する役割を有している。なお、本実施の形態では、測定対象である液晶セルとして、 ホモジ-ァス配向、垂直配向、分割垂直配向、スプレイ配向、ベンド配向、ハイブリツ ド配向等の縦電界により駆動するタイプの全てを対象とする。また、図示しないが、残 留 DC電圧評価装置は、液晶セル 10の状態について、開放状態、または、短絡状態 を互いに切り替えることができる、部材を有して!/、る。
[0033] 〔残留 DC電圧評価装置の動作 I〕
次に、上記の残留 DC電圧評価装置の動作について説明する。
[0034] 光源 11が、液晶セル 10を挟持したクロス-コル配置の偏光子 12· 13に対して光を 発射し、電圧発振器 14が、液晶セル 10に対して、矩形波電圧 ·直流オフセット電圧 を印加する。そして、残留 DC電圧決定部 21が、光検出器 15が検出した透過光から フリツ力消去法を用いて、残留 DC電圧の決定をする。
[0035] ここで、フリツ力消去法にっ 、て説明する。一定時間直流成分を含む矩形波電圧を 液晶セルに印加した後、液晶セルを直流成分を含まな!/、矩形波電圧で駆動すると、 フリツ力が発生する。フリツ力消去法とは、発生したフリツ力が観測されなくなるように、 電圧発振器 14が印加する直流オフセット成分 (直流オフセット電圧)を調整する方法 である。この直流オフセット電圧が残留 DC電圧となる。
[0036] この方法で、残留 DC電圧の直流電圧印加時間に対する依存を評価する、つまり、 残留 DC電圧と直流電圧印加時間との関係 (組み合わせ)を測定して、図 1に参照符 号 30で示すように、数ポイントプロットする。測定ポイント数として、 4ポイント (若しくは それ以上)が望ましいが、 3ポイントでも良い。また、フリツ力が観測されなくなるように 、印加する直流オフセット (成分)の調整を自動化することにより測定ポイント数を、さ らに増やすことができる。測定ポイント数をさらに増やすことができれば、残留 DC電 圧の直流印加時間依存の評価の精度をさらに高めることができる。
[0037] 次に、上記の (0残留 DC電圧および該残留 DC電圧に達するまでの時間を求める という切替部 23からの指示に基づいてカーブフィッティング部 22にて、プロットした残 留 DC電圧と直流電圧印加時間との関係を、次に示す〔数 2〕を用いて、カーブフイツ ティングを行う。つまり、液晶セル 10に対して、直流オフセット電圧を印加しながら、 残留 DC電圧(直流オフセット電圧)の時間依存を、次に示す〔数 2〕を用いてカーブ フィッティングを行う。
[0038] [数 2]
N [i— exp {— ( "f + ]
Figure imgf000010_0002
[0039] これにより、飽和残留 DC電圧を、次に示す〔数 3〕にて求めることができる。
[0040] [数 3]
Figure imgf000010_0001
[0041] さらに、残留 DC電圧発生速度は、 k n +kであるため、飽和残留 DC電圧に達す a f d
るまでの時間(飽和到達時間)を、次の〔数 4〕にて求めることができる。
[0042] 画 rDC / ( +た d)
[0043] それゆえ、飽和残留 DC電圧および飽和残留 DC電圧に達するまでの時間(飽和到 達時間)を決定することができる。上記の〔数 2〕では、最小二乗法によりフィッティング し、標準偏差が最小値をとるようにしている。
[0044] 次に、上記の〔数 2〕の導出について、説明する。液晶層中には、図 2 (a)に示すよう に、残留 DC電圧の発生に関わっていないイオン (フリーイオン) 5が存在している。こ のイオン 5が存在している状態で、液晶層 3に直流電界が存在しているときに、液晶 層 3中のイオン 5が界面 (配向膜 1 · 2の界面)に吸着する速度定数を kとし、吸着した イオン(吸着イオン) 5が、界面から離脱する速度 kとし、界面吸着サイトの濃度を Nと d
すると、吸着イオン 5の生成速度(つまり、吸着イオン濃度) n (t)は、次の〔数 5〕で示
a
すことができる。
[0045] [数 5]
Figure imgf000011_0001
[0046] また、吸着イオン濃度 n (t)と残留 DC電圧との間には、次の〔数 6〕の関係が成り立
a
つ。
[0047] [数 6]
Q ^na (t) q =C C VrDC(t)
[0048] ここで、 qは素電荷であり、 C は液晶層の容量であり、 V (t)は時刻 tでの残留 D
LC rDC
C電圧である。これら〔数 5〕〔数 6〕から、上記の〔数 2〕を導出することができる。
[0049] 上記構成および動作によれば、次に示す作用 ·効果を得ることができる。つまり、上 記のように、残留 DC電圧の時間依存を上記の〔数 2〕を用いてカーブフィッティング することにより、飽和残留 DC電圧、および飽和到達時間が得られる。さらに換言すれ ば、残留 DC電圧をある一定時間だけ測定し、その測定結果を、上記のカーブフイツ ティングすることにより、飽和残留 DC電圧、および飽和到達時間が得ることができる。 従って、長時間かけて、残留 DC電圧が飽和に達するまでの時間を測定する必要が ないという効果を奏する。
[0050] また、飽和残留 DC電圧および飽和到達時間は、液晶層の材料と配向膜の材料の 組み合わせにより決定されるパラメータなので、材料評価として用いることができる、 材料固有のパラメータである。このように、材料間の比較を行うことができる、これらの ノ メータを用いて、残留 DC電圧の評価を行っているため、適切な材料開発を行う ことができる。
[0051] 〔残留 DC電圧評価装置の動作 II〕
この動作 IIでは、上記の動作 Iと同様に、フリツ力消去法にて、残留 DC電圧を求めて いる。但し、この動作 IIでは、動作 Iとは異なり、液晶セル 10を開放状態にした状態で 、残留 DC電圧を求めている。つまり、図 5に参照符号 31にて示すように、残留 DC電 圧と開放時間との関係を測定して、数ポイントプロットする。液晶セル 10を開放したと きに、界面に吸着するイオンの緩和は、次の〔数 7〕にて表すことができる。
[0052] [数 7]
Figure imgf000012_0002
Figure imgf000012_0001
[0053] ここで、 τ · τ は、 2種類の緩和時間である。また、 R1及び R2は 2種類の緩和成
Rl R2
分である。 η (0)は、緩和直後の吸着イオン濃度であり、 Αは緩和 R1成分の成分比 a
であり、 1一 Aは R2成分の成分比である。このように、緩和時間 τ · τ を、求めるこ
Rl R2
とができる。緩和時間が 2成分になる要因として、複数の不純物の存在や、配向膜界 面の吸着サイトが複数存在することが挙げられる。従って、残留 DC電圧の緩和は、〔 数 7〕と〔数 6〕とから、次の〔数 8〕のように示すことができる。それゆえ、数ポイントプロ ットした残留 DC電圧と開放時間との関係に対して、次の〔数 8〕を用いて、カーブフィ ッティングすることにより緩和時間を求めることができる。つまり、開放状態における残 留 DC電圧をある一定時間だけ測定し、この測定結果を〔数 8〕を用いてカーブフイツ ティングすることにより、緩和時間を求めることができる。
[0054] [数 8] q
k(0) A exp I exp
[0055] 従って、長時間かけて、残留 DC電圧の緩和時間を測定する必要がない。また、緩 和時間は、液晶層の材料と配向膜の材料の組み合わせにより決定されるパラメータ なので、材料評価として用いることができる、材料固有のパラメータである。このように 、材料間の比較を行うことができる、これらのパラメータを用いて、残留 DC電圧の評 価を行って 、るため、適切な材料開発を行うことができる。
[0056] 〔残留 DC電圧評価装置の動作 III〕
動作 IIIでは、上記の動作 Ι · IIと同様に、フリツ力消去法にて、残留 DC電圧を求めて いる。但し、動作 IIIでは、動作 Ι ·Πとは異なり、液晶セル 10を短絡状態にした状態で、 残留 DC電圧を求めている。つまり、残留 DC電圧と短絡時間との関係を測定して、数 ポイントプロットする。液晶セル 10を短絡したときに、界面に吸着するイオンの減衰は 、次の〔数 9〕にて表すことができる。
[0057] [数 9] c ( exp
Figure imgf000013_0001
[0058] ここで、 τ · τ は、 2種類の減衰時間である。また、 D1及び D2は 2種類の減衰
Dl D2
成分である。 η (0)は、短絡直後の吸着イオン濃度であり、 Αは D1成分の成分比で a
あり、 1 Aは D2成分の成分比である。なお、減衰時間が 2成分になる要因としては 、複数の不純物の存在や、配向膜界面の吸着サイトが複数存在することが挙げられ る。それゆえ、数ポイントプロットした残留 DC電圧と短絡時間との関係に対して、〔数 9〕を用いて、カーブフィッティングすることにより減衰時間を求めることができる。つま り、開放状態における残留 DC電圧をある一定時間だけ測定し、この測定結果を〔数 9〕を用いてカーブフィッティングすることにより、減衰時間を求めることができる。
[0059] 従って、長時間かけて、残留 DC電圧の減衰時間を測定する必要がない。また、減 衰時間は、液晶層の材料と配向膜の材料の組み合わせにより決定されるパラメータ なので、材料評価として用いることができる、材料固有のパラメータである。このように 、材料間の比較を行うことができる、これらのパラメータを用いて、残留 DC電圧の評 価を行って 、るため、適切な材料開発を行うことができる。
[0060] 次に、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
実施例 1
[0061] 液晶材料として ZLI— 1132 (メルク社製)を用い、配向膜材料として AL— 1051 Q SR社製)を用いてホモジ-ァス配向の液晶セル(セルギャップ: 5 m)を作成した。 配向処理としてラビング処理を施した。
[0062] 上記した図 3に示す残留 DC電圧評価装置を用いて、フリツ力消去法により残留 DC 電圧を測定した。液晶セルに印加する印加電圧としては、 30Hz - 3. 4Vの矩形波電 圧(図 4 (a) (b)中、破線にて示されている)に、 5Vの直流オフセットを重畳した。ここ で、矩形波電圧の印加電圧 3. 4Vは、 V—T特性において、透過率が約 50%を示す 電圧値である。測定時の温度は 25°Cとした。 [0063] この条件で 20分間液晶セルに電圧を印加した後、直流オフセット成分を OV、矩形 波電圧を 3. 4V(30Hz)とした。このときの透過光の波形を図 4 (a)に示す。図 4 (a) に示す波形 (ァ)は、透過率(%)および直流オフセット (V)と時間との関係を示して!/、 る。図 4 (a)の波形 (ァ)に示す通り、顕著なフリツ力が観測されている。
[0064] 次に、図 4 (b)の波形 (ィ)に示すように、フリツ力が観測されなくなるように、直流オフ セットを調整したところ、 0. 92Vの直流成分印加が必要であった。このことより、この 条件での残留 DC電圧は、 0. 92Vとなる。
[0065] この方法により、残留 DC電圧の評価を 2時間行った。この評価中、残留 DC電圧 ( V)と時間(直流電圧印加時間;分)との関係を実測して、図 1に参照符号 30で示すよ うに、数ポイントプロットした。さらに、このプロットした結果に対して、上記の〔数 1〕を 用いてカーブフィッティングした結果を図 1に実線 (ゥ)にて示す。図 1より、飽和残留 DC電圧は 1. 41V、残留 DC電圧の発生速度は 0. 035VZminとなる。従って、残 留 DC電圧が飽和に到達のための時間(飽和到達時間)は約 20分であることが分か つた。この結果より、残留 DC電圧を評価する普遍パラメータとして、液晶材料および 配向膜材料に依存する飽和残留 DC電圧、飽和到達時間を決定することができた。 実施例 2
[0066] 本発明の別の一実施例を示す。液晶セルとして、実施例 1と同じ液晶セルを用いた 。残留 DC電圧測定装置 (残留 DC電圧評価装置)の構成は、実施例 1と同じく図 3に 示す構成とした。液晶セルに、 5Vの直流オフセット電圧を重畳した 3. 4V (30Hz)の 矩形波電圧を 2時間印加した。
[0067] その後、液晶セルを開放状態とし、 5分間隔で、フリツ力消去法により残留 DC電圧 を評価した。評価中、残留 DC電圧 (V)と開放時間 (分)との関係を実測して、図 5に 参照符号 31で示すように、数ポイントプロットした。さらに、このプロットした結果に対 して、上記の〔数 8〕を用いてカーブフィッティングした結果を図 5に実線 (ェ)にて示す
[0068] このカーブフィッティング結果より、 2種類の緩和時間はそれぞれ、 18分 · 944分と なった。この結果より、残留 DC電圧を評価する普遍パラメータとして、液晶材料およ び配向膜材料に依存する開放時の緩和時間を得ることができた。 実施例 3
[0069] 本発明のさらに別の一実施例を示す。液晶セルとして実施例 1 · 2と同じ液晶セルを 用いた。残留 DC電圧評価装置の構成は、実施例 1 · 2と同じく図 3に示す構成とした 。液晶セルに、 5Vの直流オフセット電圧を重畳した 30Ηζ、 3. 4Vの矩形波電圧を 2 時間印加した。
[0070] その後、液晶セルを短絡状態とし、 5分間隔で、フリツ力消去法により残留 DC電圧 を評価した。評価中、残留 DC電圧 (V)と短絡時間 (分)との関係を実測して、図 6〖こ 参照符号 32で示すように、数ポイントプロットした。さらに、このプロットした結果に対 して、上記の〔数 9〕を用いてカーブフィッティングした結果を図 6に実線 (ォ)にて示す 。このカーブフィッティング結果より、 2種類の減衰時間はそれぞれ、 4分、 40分となつ た。この結果より、残留 DC電圧を評価する普遍パラメータとして、液晶材料および配 向膜材料に依存する短絡時の減衰時間を得ることができた。
[0071] なお、上記にぉ 、て、緩和時間および減衰時間が 2種類ずつ存在する理由は、 2 種類のイオンが存在すること、吸着サイト (配向膜 液晶界面)が 2種類存在すること 、などが考えられる。
[0072] 本発明は、液晶に含まれる不純物イオン挙動の評価方法および装置ということもで きる。また、本発明は、液晶表示素子中に不純物として含まれるイオンにより発生する 残留 DC電圧の評価方法、及び残留 DC電圧の評価装置に関するものであると ヽうこ とちでさる。
[0073] 飽和に達したときの残留 DC電圧と飽和到達時間を評価する装置であり、液晶セル の残留 DC電圧を光学的にモニターする部分と、モニターした残留 DC電圧の時間依 存結果を、〔数 2〕でフィッティングするソフトを組み込んだ装置も本発明に含まれる。
[0074] また、残留 DC電圧の 2種類の緩和速度を評価する装置であり、液晶セルの残留 D C電圧を光学的にモニターする部分と、モニターした残留 DC電圧の緩和の時間依 存結果を、〔数 8〕を用いてフィッティングするソフトを組み込んだ装置も本発明に含ま れる。
[0075] また、残留 DC電圧の 2種類の減衰速度を評価する装置であり、液晶セルの残留 D C電圧を光学的にモニターする部分と、モニターした残留 DC電圧のセル短絡による 減衰の時間依存結果を、〔数 9〕を用いてフィッティングするソフトを組み込んだ装置も 本発明に含まれる。
[0076] また、この場合、残留 DC電圧を光学的にモニターする部分として、クロスニコル配 置の偏光子間に液晶セルを設定する箇所と、その液晶セルに外部力 電圧を印加 するユニットと、透過光強度を測定するためのライティング及び光検出ユニットとを備 えており、更に残留 DC電圧を決定するための直流オフセット電圧調節ユニットを液 晶セルに接続しており、フリツ力を自動的に直流オフセット電圧調節ユニットにより調 節してちょい。
[0077] 本発明によれば、ある一定時間残留 DC電圧を実測した後、測定結果にフィットす るように解析して飽和残留 DC電圧を決定するため、これまでのように、残留 DC電圧 と焼き付きの程度に相関が無い、という問題が生じることなくなり、正確な材料評価パ ラメータとして用いることができる。
[0078] 本発明は上述した実施形態に限定されるものではなぐ請求項に示した範囲で種 々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段 を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
[0079] 最後に、残留 DC電圧評価装置の各ブロック、特に残留 DC電圧決定部 21および カーブフィッティング部 22は、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、次のよ うに CPUを用いてソフトウェアによって実現してもよ!/、。
[0080] すなわち、残留 DC電圧評価装置は、各機能を実現する制御プログラムの命令を 実行する CPU (central processing unit)、上記プログラムを格納した ROM (read only memory八上記プログラムを展開する RAM (random access memory八上記プログラ ムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置 (記録媒体)などを備えて 、る。 そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアである残留 DC電圧 評価装置の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプロ グラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、上 記残留 DC電圧評価装置に供給し、そのコンピュータ (または CPUや MPU)が記録 媒体に記録されて 、るプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能 である。 [0081] 上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッ ピー(登録商標)ディスク Zハードディスク等の磁気ディスクや CD— ROMZMOZ MD/DVD/CD—R等の光ディスクを含むディスク系、 ICカード (メモリカードを含 む) Z光カード等のカード系、あるいはマスク ROMZEPROMZEEPROMZフラッ シュ ROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。
[0082] また、残留 DC電圧評価装置を通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プロダラ ムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特 に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、 LAN, ISDN 、 VAN, CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動 体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送 媒体としては、特に限定されず、例えば、 IEEE1394、 USB、電力線搬送、ケープ ル TV回線、電話線、 ADSL回線等の有線でも、 IrDAやリモコンのような赤外線、 B1 uetooth (登録商標)、 802. 11無線、 HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタ ル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的 な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも 実現され得る。
[0083] また、本発明の残留 DC電圧評価方法では、上記カーブフィッティングの際に、最 小二乗法によりフィッティングを行 、、標準偏差が最小値をとるようにすることが好まし い。
[0084] また、本発明の残留 DC電圧評価方法では、飽和に達した時の飽和残留 DC電圧 V を、
S-rDC
[0085] [数 10]
Figure imgf000017_0001
[0086] を用いて決定することが好ましい。
[0087] 上記構成によれば、〔数 10〕を用いて飽和残留 DC電圧を求めることができる。飽和 残留 DC電圧は、液晶材料および配向膜材料に固有のパラメータであるので、液晶 材料および配向膜材料をこれらの材料に固有のパラメータを用いて、これらの材料を 評価することができる。それゆえ、上記のように残留 DC電圧を評価することにより、残 留 DC電圧と焼き付きとの間に相関関係を持たせることができる。
[0088] また、本発明の残留 DC電圧評価方法では、残留 DC電圧が飽和に達するまでの 飽和到達時間を、
[0089] [数 11]
1/ {k,nf+kd )
[0090] を用いて決定することが好ま 、。
[0091] 上記構成によれば、〔数 11〕を用いて飽和残留 DC電圧を求めることができる。飽和 到達時間は、液晶材料および配向膜材料に固有のパラメータであるので、液晶材料 および配向膜材料をこれらの材料に固有のパラメータを用いて、これらの材料を評価 することができる。それゆえ、上記のように残留 DC電圧を評価することにより、残留 D C電圧と焼き付きとの間に相関関係を持たせることができる。
[0092] また、本発明の残留 DC電圧評価方法は、上記課題を解決するために、液晶が配 向膜にて挟持されて成る液晶セルに発生する残留 DC電圧の評価方法であって、外 部から液晶セルに対して電圧を印加した後に、液晶セルを開放状態として緩和させ ながら、残留 DC電圧を測定し、測定した残留 DC電圧を、
[0093] [数 12] = «a (0) A exp + (1 - ^4) exp
[0094] を用いて、カーブフィッティングを行い、緩和速度を決定することを特徴としている。
[0095] t;液晶セルを開放している時間、 q;素電荷、 C ;液晶層の容量、 τ ;緩和時間、
LC R1
て ;緩和時間、 R1及び R2 ; 2種類の緩和成分、 A;緩和成分 R1の成分比率
R2
ここで、カーブフィッティングとは、〔数 12〕により実測データに対して所望の数値( 標準偏差が最小となる数値)になるように近似曲線を描き、ノ ラメータを決定すること をいう。
[0096] 上記構成によれば、外部力 液晶セルに対して電圧を印加した後に、液晶セルを 開放状態として緩和させながら、残留 DC電圧を測定し、測定した残留 DC電圧を、〔 数 12〕を用いて、カーブフィッティングを行い、緩和速度 (緩和時間の逆数) 1Z て
R1 l/ τ を決定している。この緩和速度 1Z τ · ΐ/ τ は、液晶材料および配向膜
R2 Rl R2
材料に固有のパラメータである。
[0097] より詳細には、緩和時間が短い方が残留 DC電圧の低下は早ぐ結果として、焼き 付き(または残像)が見に《なる。従って、緩和速度 1Z て Ί/ τ を求めることに
Rl R2
より、残留 DC電圧と焼き付きとの間に相関関係を持たせることができる。
[0098] また、本発明の残留 DC電圧評価方法は、上記課題を解決するために、液晶が配 向膜にて挟持されて成る液晶セルに発生する残留 DC電圧の評価方法であって、外 部から液晶セルに対して電圧を印加した後に、液晶セルを短絡状態として減衰させ ながら、残留 DC電圧を測定し、測定した残留 DC電圧を、
[0099] [数 13]
Figure imgf000019_0001
[0100] を用いて、カーブフィッティングを行い、減衰速度を決定することを特徴としている。
[0101] t ;液晶セルを短絡している時間、 q ;素電荷、 C ;液晶層の容量、 τ ;減衰時間、
LC D1
τ ;減衰時間、 D1及び D2 ; 2種類の減衰成分、 A;減衰成分 D1の成分比率
D2
ここで、カーブフィッティングとは、〔数 13〕により実測データに対して所望の数値( 標準偏差が最小となる数値)になるように近似曲線を描き、パラメータを決定すること をいう。
[0102] 上記構成によれば、外部力 液晶セルに対して電圧を印加した後に、液晶セルを 短絡状態として減衰させながら、残留 DC電圧を測定し、測定した残留 DC電圧を、〔 数 13〕を用いて、カーブフィッティングを行い、減衰速度 (減衰時間の逆数) 1/ τ ·
D1 l/ τ を決定している。この減衰速度 1Ζ τ · ΐ/ τ は、液晶材料および配向膜
D2 Dl D2
材料に固有のパラメータである。より詳細には、減衰時間が短い方が残留 DC電圧の 低下は早ぐ結果として、焼き付き (または残像)が見に《なる。従って、減衰速度 1 / τ · ΐΖ τ を求めることにより、残留 DC電圧と焼き付きとの間に相関関係を持
Dl D2
たせることができる。
[0103] また、本発明の残留 DC電圧評価方法では、上記残留 DC電圧の測定を、フリツ力 消去法を用いて行うことを特徴としている。ここで、フリツ力消去法とは、発生したフリツ 力が観測されなくなるように、直流オフセット成分 (直流オフセット電圧)を調整する方 法であり、フリツ力が発生しなくなったときの直流オフセット電圧が残留 DC電圧となる 。上記構成によれば、簡単に、残留 DC電圧を測定することができる。
[0104] また、本発明の残留 DC電圧評価装置では、上記いずれかに記載の残留 DC電圧 評価を用いて行うことが好まし 、。
[0105] また、本発明の残留 DC電圧評価装置では、残留 DC電圧を測定する残留 DC電圧 測定手段と、カーブフィッティングを行う、カーブフィッティング手段とを有することが 好ましい。
[0106] 本発明の残留 DC電圧評価方法は、液晶が配向膜にて挟持されて成る液晶セルに 発生する残留 DC電圧の評価方法であって、外部から液晶セルに対して電圧を印加 して、電圧印加時間 tと、該電圧印加時間 tの間、電圧を印加することにより発生する 残留 DC電圧 V と、の組み合わせを複数組測定し、該測定結果を、
rDC
[0107] [数 14] ) - exp {-( :anf +/td ) r }]
Figure imgf000020_0001
Figure imgf000020_0003
[0108] を用いてカーブフィッティングして 、る。
[0109] k;液晶層中のイオンが配向膜界面に吸着する速度定数、 k;配向膜界面に吸着 a d
しているイオンの離脱速度、 N ;配向膜界面の吸着サイト濃度、 n;液晶層中のイオン
f
濃度、 q;素電荷、 C ;液晶層の容量
LC
また、本発明の残留 DC電圧評価方法は、液晶が配向膜にて挟持されて成る液晶 セルに発生する残留 DC電圧の評価方法であって、外部力 液晶セルに対して電圧 を印加した後に、液晶セルを開放状態として緩和させながら、残留 DC電圧を測定し 、測定した残留 DC電圧を、
[0110] [数 15] )
Figure imgf000020_0002
[0111] を用いて、カーブフィッティングを行い、緩和速度を決定している。
[0112] t;液晶セル外部から電圧を印加した時間、 q ;素電荷、 C ;液晶層の容量、 τ
R1 緩和時間、 τ ;緩和時間、 R1及び R2; 2種類の緩和成分、 Α;緩和成分 R1の成分
R2
比率
また、本発明の残留 DC電圧評価方法は、液晶が配向膜にて挟持されて成る液晶 セルに発生する残留 DC電圧の評価方法であって、外部力 液晶セルに対して電圧 を印カロした後に、液晶セルを短絡状態として減衰させながら、残留 DC電圧を測定し 、測定した残留 DC電圧を、
[0113] [数 16] c (り: ,(o) A exp •(l - ^) exp
c
[0114] を用いて、カーブフィッティングを行い、減衰速度を決定している。
[0115] t;液晶セル外部から電圧を印加した時間、 q ;素電荷、 C ;液晶層の容
LC D1 減衰時間、 τ ;減衰時間、 D1及び D2 ; 2種類の減衰成分、 Α;減衰成分 D1の成分
D2
比率
従って、飽和残留 DC電圧、緩和速度、または減衰速度などの液晶材料および配 向膜材料に固有のパラメータを求めることができ、残留 DC電圧と焼き付きとの間に 相関関係を持たせることができる、という効果を奏する。
[0116] 発明の詳細な説明の項においてなされた具体的な実施形態または実施例は、あく までも、本発明の技術内容を明らかにするものであって、そのような具体例にのみ限 定して狭義に解釈されるべきものではなぐ本発明の精神と次に記載する請求の範 囲内で、 、ろ 、ろと変更して実施することができるものである。
産業上の利用可能性
[0117] 本発明は、 LCD用液晶材料、及び配向膜材料の評価、設計に係る産業に利用す ることがでさる。

Claims

請求の範囲
[1] 液晶が配向膜にて挟持されて成る液晶セルに発生する残留 DC電圧の評価方法 であって、
外部から液晶セルに対して電圧を印加して、電圧印加時間 tと、該電圧印加時間 t の間、電圧を印加することにより発生する残留 DC電圧 V と、の組み合わせを複数 rDC
組測定し、該測定結果を、
[数 1] c (り [1 - exp{ < aMf +kA
Figure imgf000022_0001
Figure imgf000022_0002
を用いてカーブフィッティングすることを特徴とする残留 DC電圧評価方法。
k;液晶層中のイオンが配向膜界面に吸着する速度定数、 k;配向膜界面に吸着 a d
しているイオンの離脱速度、 N ;配向膜界面の吸着サイト濃度、 n;液晶層中のイオン 濃度、 q ;素電荷、 C ;液晶層の容量
LC
[2] 上記カーブフィッティングの際に、最小二乗法によりフィッティングを行い、標準偏 差が最小値をとるようにすることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の残留 DC電 圧評価方法。
[3] 飽和に達した時の飽和残留 DC電圧 V を、
S-rDC
[数 2]
V N
Figure imgf000022_0003
を用いて決定することを特徴とする請求の範囲第 1項または第 2項に記載の残留 DC 電圧評価方法。
[4] 残留 DC電圧が飽和に達するまでの飽和到達時間を、
[数 3]
1/ ( + d) を用いて決定することを特徴とする請求の範囲第 3項に記載の残留 DC電圧評価方 法。 [5] 液晶が配向膜にて挟持されて成る液晶セルに発生する残留 DC電圧の評価方法 であって、
外部力 液晶セルに対して電圧を印加した後に、液晶セルを開放状態として緩和 させながら、残留 DC電圧を測定し、
測定した残留 DC電圧を、
[数 4] c (り "a (0) A exp + {\ - A) exp
C を用いて、カーブフィッティングを行い、緩和速度を決定することを特徴とする残留 D C電圧評価方法。
t ;液晶セルを開放している時間、 q ;素電荷、 C ;液晶層の容量、 τ ;緩和時間、
LC R1
て ;緩和時間、 R1;緩和成分、 R2 ;緩和成分、 Α ;緩和成分 R1の成分比率
R2
[6] 液晶が配向膜にて挟持されて成る液晶セルに発生する残留 DC電圧の評価方法 であって、
外部から液晶セルに対して電圧を印加した後に、液晶セルを短絡状態として減衰 させながら、残留 DC電圧を測定し、
測定した残留 DC電圧を、
[数 5] c (り = (0) A exp exp
C を用いて、カーブフィッティングを行い、減衰速度を決定することを特徴とする残留 D C電圧評価方法。
t ;液晶セルを短絡している時間、 q ;素電荷、 C ;液晶層の容量、 τ ;減衰時間、
LC D1
て ;減衰時間、 D 1 ;減衰成分、 D2 ;減衰成分、 Α ;減衰成分 D 1の成分比率
D2
[7] 上記残留 DC電圧の測定を、フリツ力消去法を用いて行うことを特徴とする請求の範 囲第 1項力 第 6項のいずれか 1項に記載の残留 DC電圧評価方法。
[8] 請求の範囲第 1項力 第 7項のいずれか 1項に記載の残留 DC電圧評価を行うこと を特徴とする残留 DC電圧評価装置。 残留 DC電圧を測定する残留 DC電圧測定手段と、
カーブフィッティングを行う、カーブフィッティング手段と、を有することを特徴とする 請求の範囲第 8項に記載の残留 DC電圧評価装置。
PCT/JP2007/053288 2006-05-31 2007-02-22 残留dc電圧評価方法およびその評価装置 WO2007141935A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-152792 2006-05-31
JP2006152792 2006-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007141935A1 true WO2007141935A1 (ja) 2007-12-13

Family

ID=38801201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/053288 WO2007141935A1 (ja) 2006-05-31 2007-02-22 残留dc電圧評価方法およびその評価装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007141935A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057374A1 (ja) * 2007-11-02 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha イオン挙動の評価方法および評価装置
JP2014048303A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Seiko Epson Corp 電気光学装置の検査方法
US9541797B2 (en) 2010-03-23 2017-01-10 Unified Innovative Technology, Llc Liquid crystal display device and method for producing same
WO2018101089A1 (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 シャープ株式会社 液晶装置、液晶装置の残留dc電圧値を求める方法、液晶装置の駆動方法、および液晶装置の製造方法
CN110579894A (zh) * 2018-06-07 2019-12-17 豪威科技股份有限公司 硅基液晶设备和用于防止其内黑带的相关方法
CN113030559A (zh) * 2021-05-21 2021-06-25 杭州并坚科技有限公司 一种探测器剩余电流检测方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11223816A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Sony Corp 液晶素子及びその製造方法、並びに配向膜又はその組成物
JP2000351974A (ja) * 1999-04-07 2000-12-19 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11223816A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Sony Corp 液晶素子及びその製造方法、並びに配向膜又はその組成物
JP2000351974A (ja) * 1999-04-07 2000-12-19 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
INOUE M. ET AL.: "Recent Measurement of Liquid Crystal Material Characteristics", IDW'06, LCT7-1, 2006, pages 647 - 650, XP008092612 *
NAKAZONO Y. ET AL.: "A Novel Model of Residual DC in LC Cells", IDW'98, LCTP2-6, 1998, pages 61 - 64, XP008092611 *
OKAMURA M. AND ICHINOSE H.: "Ekisho Kagaku Jikken Koza Dai 4 Kai: Ekisho Zairyo Tokusei no Sokutei Gijutsu (2)", EKISHO (ISSED BY JAPANSE LIQUID CRYSTAL SOCIETY), vol. 6, no. 4, 2002, pages 390 - 399, XP008092664 *
SASAKI T. ET AL.: "Ekisho Cell eno Chokuryu Chojo ni Yoru Tokaritsu Hendo Tokusei", TECHNICAL REPORT OF IEICE, EID93-128, 1994, pages 25 - 30, XP008091960 *
SAWADA A.: "Ion Sei Fujunbutsu ni Yoru Ekisho Zairyo no Dodensei ni Kansuru Kenkyu", EKISHO (ISSUED BY JAPANESE LIQUID CHRYSTAL SOCIETY), vol. 7, no. 4, 2003, pages 306 - 313, XP008092663 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057374A1 (ja) * 2007-11-02 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha イオン挙動の評価方法および評価装置
JP5067743B2 (ja) * 2007-11-02 2012-11-07 シャープ株式会社 イオン挙動の評価方法および評価装置
US9541797B2 (en) 2010-03-23 2017-01-10 Unified Innovative Technology, Llc Liquid crystal display device and method for producing same
JP2014048303A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Seiko Epson Corp 電気光学装置の検査方法
WO2018101089A1 (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 シャープ株式会社 液晶装置、液晶装置の残留dc電圧値を求める方法、液晶装置の駆動方法、および液晶装置の製造方法
CN109997071A (zh) * 2016-11-29 2019-07-09 夏普株式会社 液晶装置、液晶装置的求出残留dc电压值的方法、液晶装置的驱动方法以及液晶装置的制造方法
JPWO2018101089A1 (ja) * 2016-11-29 2019-10-24 シャープ株式会社 液晶装置、液晶装置の残留dc電圧値を求める方法、液晶装置の駆動方法、および液晶装置の製造方法
CN109997071B (zh) * 2016-11-29 2022-03-29 夏普株式会社 液晶装置、液晶装置的求出残留dc电压值的方法、液晶装置的驱动方法以及液晶装置的制造方法
CN110579894A (zh) * 2018-06-07 2019-12-17 豪威科技股份有限公司 硅基液晶设备和用于防止其内黑带的相关方法
CN110579894B (zh) * 2018-06-07 2022-12-16 豪威科技股份有限公司 硅基液晶设备和用于防止其内黑带的相关方法
CN113030559A (zh) * 2021-05-21 2021-06-25 杭州并坚科技有限公司 一种探测器剩余电流检测方法
CN113030559B (zh) * 2021-05-21 2021-08-24 杭州并坚科技有限公司 一种探测器剩余电流检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6710245B2 (ja) 液晶表示装置
US10453378B2 (en) Regulating method and regulating apparatus for a driving voltage of a display module
WO2007141935A1 (ja) 残留dc電圧評価方法およびその評価装置
US20200342828A9 (en) Common voltage control circuit and method, display panel and display device
US20080238857A1 (en) Display device and method for controlling backlight module of the display device
US8786305B2 (en) Test circuit and test method for detecting electrical defect in TFT-LCD
US11176857B2 (en) Display panel testing apparatus and testing method
Miyake et al. 44‐1: Invited Paper: Photo‐alignment and n‐FFS LCD Technologies with IGZO‐TFT Applied to Generation Eight Factory
US20170038614A1 (en) Measurement techniques for liquid crystal parameters and ion impurities
US9214127B2 (en) Liquid crystal display using depletion-mode transistors
JP5067743B2 (ja) イオン挙動の評価方法および評価装置
Takahashi The investigation of a dc induced transient optical 30‐Hz element in twisted nematic liquid‐crystal displays
KR102411245B1 (ko) 액정 디스플레이 패널 및 액정층과 배향막 사이의 이온에 의해 생성된 전위의 검출 방법
JP2009294364A (ja) 残留dc測定装置、残留dc測定システム、残留dc測定方法、残留dc測定装置制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
Elze et al. Liquid crystal display response time estimation for medical applications
KR100781681B1 (ko) Lcd 백화 현상 검출 방법 및 장치
CN105425430B (zh) 液晶显示面板及侦测其中液晶层与配向膜间离子所产生的电位的方法
JP2001264805A (ja) Tft液晶パネルの電圧保持率測定方法及び装置
JP3224027B2 (ja) 液晶パネルのイオン密度測定方法およびその装置
JP2010117463A (ja) 液晶装置の評価方法
CN116343696A (zh) 显示屏控制方法、装置、存储介质以及电子设备
JP2005055594A (ja) カラーフィルタ、電気光学装置および電子機器
JP6581355B2 (ja) Ffsモード液晶表示装置の製造方法
WO2019013057A1 (ja) 表示装置、表示装置の制御方法、制御プログラム、および電子情報機器
CN113075806A (zh) 显示面板残影风险评估方法及显示面板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07714786

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07714786

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1