WO2007122745A1 - N−tert−ブトキシカルボニル−2−ピロリジノン類およびその製造方法 - Google Patents

N−tert−ブトキシカルボニル−2−ピロリジノン類およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007122745A1
WO2007122745A1 PCT/JP2006/313356 JP2006313356W WO2007122745A1 WO 2007122745 A1 WO2007122745 A1 WO 2007122745A1 JP 2006313356 W JP2006313356 W JP 2006313356W WO 2007122745 A1 WO2007122745 A1 WO 2007122745A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
tert
butoxycarbonyl
carbon atoms
pyrrolidinone
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/313356
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Norihiko Hirata
Toshitsugi Uemura
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to EP06767864.9A priority Critical patent/EP2008999B1/en
Priority to US12/297,111 priority patent/US20090163722A1/en
Publication of WO2007122745A1 publication Critical patent/WO2007122745A1/ja
Priority to US12/838,661 priority patent/US8242285B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2632-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/272-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/402,5-Pyrrolidine-diones
    • C07D207/4042,5-Pyrrolidine-diones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms, e.g. succinimide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/52Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring condensed with a ring other than six-membered

Definitions

  • the present invention relates to N-tert-butoxycarbonyl 2-pyrrolidinones and a method for producing the same.
  • N-tert-butoxycarbonylation of 2-pyrrolidinones using di-tert-butyl diponate is a method using acetonitrile as a reaction solvent.
  • N-Boc di-tert-butyl diponate
  • An object of the present invention is to provide a process for producing N-tert-butoxycarbonyl 2-monopyrrolidinone which is industrially advantageous. That is, the present invention provides the following [1] to [1 2].
  • R ", R 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group, or an optionally substituted carbon atom.
  • Arbitrary two of RR 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 may combine to form a polymethylene group having 1 to 4 carbon atoms which may have a substituent, One or two non-adjacent methylene groups constituting such a polymethylene group may be replaced by an oxygen atom, and one or two ethylene groups constituting the polymethylene group may be replaced by a vinylene group, Two methylene groups that are not adjacent to each other constituting the polymethylene group may be bonded via an oxygen atom, a methylene group, an ethylene group, or a vinylene group. ]
  • RR 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 each independently represent a hydrogen atom or a C 1-3 carbon atom that may have a substituent.
  • the N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinone described in [1] which forms a polymethylene group having 1 to 4 carbon atoms.
  • RR 2 , R 4 and R 6 are hydrogen atoms, R 3 and R 5 are bonded to each other, and the polymethylene group having 1 to 4 carbon atoms which may have a substituent N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinones according to [1], which form '
  • RR 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a carbon atom optionally having a hydrogen atom or a substituent. number
  • R ′, R 2 , R 4 and R 6 in formulas (1) and (2) are hydrogen atoms, and R 3 and R 5 may be bonded to each other to have a substituent.
  • N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinone represented by formula (1) [hereinafter sometimes abbreviated as B oc-2-pyrrolidinone (1)] is 2-pyrrolidinone represented by formula (2) It can be obtained by reacting the compound [hereinafter sometimes abbreviated as 2-pyrrolidinones (2)] with di-tert-butyl diphenylone in an aromatic solvent. The reaction is preferably performed in an aromatic solvent in the presence of a base.
  • 2-pyrrolidinones (2), RR 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a carbon atom which may have a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group or a substituent.
  • Trialkylsilyl group having 3 to 10 carbon atoms, alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, aryl having 6 to 20 carbon atoms Represents the group.
  • any two of RR 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 may combine to form a polymethylene group having 1 to 4 carbon atoms which may have a substituent.
  • One or two non-adjacent methylene groups constituting the polymethylene group may be replaced with an oxygen atom or a sulfur atom, and one or two ethylene groups constituting the polymethylene group are replaced with a vinylene group. It may be.
  • two non-adjacent methylene groups constituting the polymethylene group are oxygen atoms, sulfur atoms, methylene groups, ethylene groups or vinylenes. It may be bonded via a group.
  • Examples of the substituent which may be substituted on the polymethylene group having 1 to 4 carbon atoms include the same substituents as those represented by R ′, R 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 above. Can be mentioned.
  • RR 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom or a linear or branched alkyl having 1 to 3 carbon atoms which may have a substituent. It is preferable that any two of these groups are bonded to each other to form a polymethylene group having 1 to 4 carbon atoms which may have a substituent.
  • RR 2 , R 4 and R 6 are hydrogen atoms, and R 3 and R 5 are bonded to form a polymethylene group having 1 to 4 carbon atoms which may have a substituent.
  • examples of the halogen atom include a chlorine atom, a bromine atom, a fluorine atom, and an iodine atom.
  • alkyl group having 1 to 10 carbon atoms that may have a substituent include, for example, a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, and the like having 1 to 10 carbon atoms.
  • Halogenated alkyl group hydroxyalkyl such as hydroxymethyl group or hydroxyethyl group which may be substituted with a substituent such as acetyl group, benzoyl group, benzyl group, phenyl group, methyl group, methoxymethyl group or trimethylsilyl group Group: acetyl group, benzoyl group, methyl group, benzyl group, phenyl group, tert-butoxycarbonyl
  • An aminoalkyl group such as an aminomethyl group or an aminoethyl group which may have a substituent such as a benzyloxycarbonyl group; a substituent such as a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group or a benzyl group;
  • a hydroxycarbonylalkyl group such as a hydroxycarbonylmethyl group or a hydroxycarbonyl group; a halogen atom, an alkoxy group,
  • alkenyl group having 2 to 10 carbon atoms which may have a substituent examples include, for example, vinyl group, ethenyl group, 1-propenyl group, 2-propenyl group, 1-butenyl group, 2 —Alkenyl group having 2 to 10 carbon atoms such as butenyl group, 3 —butenyl group; hydroxycarbonyl which may be substituted with a substituent such as methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, benzyl group, etc. Examples thereof include a hydroxycarbonylalkenyl group such as a ruthenyl group.
  • Examples of the aryl group having 6 to 20 carbon atoms that may have a substituent include a halogen atom, an alkoxy group, a hydroxyl group, a nitro group, a cyano group, and an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • Examples of the amino group which may have a substituent include an acetyl group, a benzoyl group, a methyl group, a benzyl group, a tert-butoxycarbonyl group, and the like.
  • An amino group optionally substituted with a substituent such as a benzyloxycarbonyl group examples thereof include oxime groups such as droximino groups and methoximino groups.
  • R a of OR a group includes, for example, a hydrogen atom, an alkylcarbonyl group having 1 to 10 carbon atoms such as a acetyl group, an aryl hydrocarbon group having 6 to 20 carbon atoms such as a benzoyl group, a benzyl group, etc.
  • C1-C10 alkoxyalkyl groups such as C6-C20 arylalkyl groups, methoxymethyl groups, etc.
  • Trimethylsilyl groups such as trimethylsilyl groups, methyl groups, and ethyl groups And n-propyl group, isopropyl group, tert-butyl group and the like, and alkyl groups having 1 to 10 carbon atoms and aryl groups having 6 to 20 carbon atoms such as phenyl group.
  • — SR b group R b includes, for example, a hydrogen atom, an acetyl group such as an acetyl group such as an alkylcarbonyl group having 1 to 10 carbon atoms, an arylcarbonyl group having 6 to 20 carbon atoms such as a benzoyl group, a benzyl group, etc.
  • C6-C20 arylalkyl group C1-C10 alkoxyalkyl group such as methoxymethyl group, C1-C10 trialkylsilyl group such as methoxymethyl group, methyl group, ethyl Group, n-propyl group, isopropyl group, tert-butyl group and the like, and alkyl groups having 1 to 10 carbon atoms and aryl groups having 6 to 20 carbon atoms such as phenyl group.
  • Specific examples of the group formed by combining any two of R, R 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 include a divalent group represented by the following formula: Is mentioned.
  • 2-Pyrrolidinones (2) include, for example, 2-pyrrolidinone, 3-methyl-2-pyrrolidinone, 4-methyl-1-2-pyrrolidinone, 5-methyl-1-pyrrolidinone, 4,4-dimethyl-2-pyrrolidinone, 5,5-Dimethyl-1-pyrrolidone, 3-Ethyl-1-2-Pyrrolidinone, 4-Propyl-1-2-Pyrrolidinone, 4-Cyclohexylone, 2-Pyrrolidinone, 4-Methyl-4 Monopropyl-1-Pyrrolidinone, 2-azabicyclo [ 3, 1, 0] Hexane-3-one, 3-Azabicyclo [3. 1.
  • Such 2-pyrrolidinones (2) may be produced according to known methods, may be produced by other methods, and commercially available products may be used.
  • bases used in the reaction include pyridine, quinoline, isoquinoline, N, N-dimethylaminopyridine, 2-picoline, 3-picoline, 4-picoline, 2,3-lutidine, 2,4-lutidine, 2, 5-lutidine, 2, 6-lutidine, 3, 4-lutidine, 3, 5-lutidine, 3-black pyridine, 2-ethyl 3-methyl pyridine, 5-ethyl 2-methyl pyridine, N —Dimethylaniline, N, N—Jetylaniline, Triethylamine, Tree n-Peptylamine, Benzyldimethylamine, N-Methylmorpholine, Phenethyldimethylamine, N-Methylbiperidine, 1,8-Diazabicyclo [5. 4. 0] 1 -Yen, 1,4-Diazabicyclo
  • bases can be used alone or in combination of two or more.
  • the base it is preferable to use N, N-dimethylaminopyridine and tolethylamine alone or in combination.
  • the amount of the base used is usually in the range of 0.01 to 5 mole times, preferably 0.02 to 1 mole times that of 2-pyrrolidinones (2).
  • the aromatic solvent used in the reaction include benzene, toluene, ethyl benzene, isobutyl benzene, xylene, jetyl benzene, cumene, siemen, diisopropyl benzene, mesitylene, 1, 2, 4, 5-tetramethylbenzene.
  • Chlorobenzene Chlorobenzene, dichlorobenzene, trichlorobenzene, bromobenzene, dibromobenzene, bromochlorobenzene, fluorobenzene, ⁇ ,, ⁇ -trifluorotoluene, nitrobenzene, nitrochrome benzene, benzonitrile, styrene, anisol, dimethoxybenzene And ethyl benzoate, di (2-ethylhexyl) phthalate, and ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ , ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ -dimethylaniline.
  • Preferable aromatic solvents include toluene, xylene, black benzene, or a, a, ⁇ -trifluorotoluene.
  • a particularly preferred solvent is toluene.
  • the amount of the aromatic solvent used is usually in the range of 1 to 50 times by weight, preferably in the range of 1 to 10 times by weight with respect to the 2-pyrrolidinones (2).
  • the amount of di-tert-butyl diponate used is usually in the range of 1 to 10 moles, preferably in the range of 1 to 2 moles, relative to the 2-pyrrolidinones (2).
  • the above reaction can be achieved, for example, by 2-pyrrolidinone (2) and di-tert-butyl This is carried out by mixing dicarbonate, aromatic solvent, and base as necessary, and adjusting to the desired reaction temperature.
  • the above reaction is carried out in a solution comprising 2-pyrrolidinone (2) and an aromatic solvent and, if necessary, a base, with di-tert-butyl diponate or di-tert-butyl diponate and solvent. You may implement by dripping the solution which consists of.
  • the reaction temperature is usually from 0 to the boiling point of the reaction solvent, preferably from 10 to I 100. In this way, a reaction solution containing N-Boc-converted 2-pyrrolidinone (1) is obtained.
  • the solvent can be distilled off and isolation by silica gel column chromatography, etc., but usually a post-treatment operation is performed to remove the base used in the reaction.
  • the above-mentioned base is removed from the aqueous layer by adding water or an acidic aqueous solution to the solution obtained after completion of the N—Boc conversion reaction and mixing and separating the solution.
  • the washing operation with water or an acidic aqueous solution may be repeated. Further, after washing with an acidic aqueous solution, washing may be repeated with an aqueous alkaline solution or water.
  • Examples of the acid used in the acidic aqueous solution include inorganic acids (hydrogen chloride, hydrogen bromide, sulfuric acid, phosphoric acid, etc.) and organic acids (acetic acid, kenic acid, etc.).
  • the amount of these acids used is usually in the range of 0.5 to 20 mole times, preferably in the range of 1 to 5 mole times with respect to the base.
  • Examples of bases used in washing operations with alkaline aqueous solutions include alkali metal hydroxides (sodium hydroxide, potassium hydroxide, etc.), alkali metal carbonates (sodium carbonate, potassium carbonate, etc.) ) And alkali metal bicarbonates (sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, etc.).
  • the aromatic solvent used in the reaction is usually used as it is, but for the purpose of dissolving the product and improving the liquid separation property, an organic solvent other than the aromatic solvent is added, and the washing operation is performed. May be performed. There are no particular restrictions on the type and amount of organic solvents other than aromatic solvents.
  • the solution thus obtained can be isolated from Boc-2-pyrrolidinones (1) by, for example, concentration of an organic solvent. This Boc-2-pyrrolidinone (1) may be further purified by column chromatography or recrystallization.
  • the recrystallization method is not particularly limited as long as a normal recrystallization method may be used.
  • the recrystallization method for example, after dissolving in a good solvent, a poor solvent is added dropwise to crystallize, and Boc-2-pyrrolidinone (1) is dissolved in the recrystallization solvent by heating. And a method of precipitating crystals by cooling, a method of precipitating crystals by distilling off the solvent by concentration after dissolving in a recrystallization solvent, or a method combining these methods.
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 in B oc—2-pyrrolidinones (1) are RR 2 , R 3 , R 4 , R 5 as defined in 2-pyrrolidinones (2) And the same meaning as R 6 .
  • B oc-2-pyrrolidinones (1) include N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinone, N-tert-butoxycarbonyl-3-methyl-2-pyrrolidinone, N-tert-butoxycarbonyl mono-4-methyl.
  • nonane 8-one N-tert-butoxycarbonyl 4-mercapto-2-pyrrolidinone, N-tert —Butoxycarbonyl-1, 4-mercapto-1, 5-methyl-1, 2-pyrrolidinone, N-tert-butoxycarbonyl, 4-phenylthio-1, 2-pyrrolidinone, 1,4-dithia—7-tert-butoxycarbonyl—7-azaspiro [4 ]
  • 3-tert-butoxycarbonyl-1,6-dimethyl-3-azabicyclo [3, 1, 0] hexane-2-one useful as a chemical raw material or an intermediate for pharmaceuticals and agricultural chemicals. Is possible.
  • N-tert-butoxycarbonyl 6, 6-dimethyl-3-azabicyclo [3. 1. [0] Hexane-2-one can be provided.
  • N-Boc-forming reaction of the present invention it is not necessary to replace the water-soluble polar solvent with a hydrophobic solvent in the post-treatment operation, and it is not necessary to use a highly harmful solvent. No detoxification equipment is required, and it is possible to produce N-tert-butoxycarbonyl 2-pyrrolidinone in a simple and industrially advantageous manner.
  • the N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinones of the present invention are useful as chemical raw materials and pharmaceutical and agrochemical intermediates.
  • the following compound (W02004X 1 1 3295) which is a kind of anti-hepatitis C drug (HCV drug) As a production intermediate.
  • 2-Pyrrolidinone 2.5 5 g (3 0. Ommo 1), toluene 2 5.5 g and N, N-dimethylaminopyridine 0.37 g (3. Ommo 1) are added, and the temperature of the mixture is increased to 2 Adjusted to 5 "C.
  • the obtained organic layer was concentrated under reduced pressure to obtain 5.21 g of an oily substance containing 4.22 g (21.2 mmo 1) of N-tert-butoxycarbonyl succinimide.
  • N-tert-butoxycarboxyl succinic acid imide relative to succinic acid imide was 70.7%. Quantification of N-tert-butoxycarbonyl succinimide was determined by gas chromatography. As the column, DB-1 [0.25 mm x 30 m, 0.25 m] manufactured by J & J was used. Industrial applicability
  • the N-tert monobutoxycarbonyl 2-pyrrolidinone obtained by the production method of the present invention is useful as a chemical raw material or an intermediate for pharmaceuticals and agricultural chemicals.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Description

明 細 書
N- t e r t一ブトキシカルボ二ルー 2—ピロリジノン類およびその製造方法 技術分野
本発明は、 N— t e r t—ブトキシカルボ二ルー 2—ピロリジノン類、 およ びその製造方法に関する。 背景技術
従来、 2—ピロリジノン類のジ— t e r t—プチルジ力一ポネートを用いた N- t e r t—ブトキシカルボニル化 (以下、 単に N— B o c化と略記するこ ともある) では、 ァセトニトリルを反応溶媒として用いる方法 (T e t r a h e d r o n, 6 1 (1 3) , 327 1 (2005) 参照) 、 N, N—ジメチル ホルムアミドを反応溶媒として用いる方法 (WO— 200208 1442参照 ) 、 テトラヒドロフランを反応溶媒として用いる方法 (US— 5024994 参照) 、 トリェチルァミンを反応溶媒として用いる方法 (WO— 980532 7参照) や、 非極性のハロゲン系溶媒を用いる方法 (J . O r g. C h em. , 68 (1 9) , 72 1 9 (2003) 参照) などが知られている。
これらの極性溶媒を用いる方法においては、 反応時に併用した塩基を除去す る目的で水洗すると、 極性溶媒と水との分液が困難であり、 一旦、 疎水性有機 溶媒で置換した後に水洗しなければならないという問題があった。 また、 塩化 メチレン等のハロゲン系溶媒 (J. O r g. Ch em. , 68 (1 9) , 72 19 (2003) 参照) を用いる場合は溶媒蒸気の毒性という問題があり、 ェ 業的な製造方法としては、 いずれの方法も必ずしも満足できるものではなかつ た。
本発明者らは、 上記したような問題が少ない 2—ピロリジノン類の N— B o c化の方法について検討した結果、 芳香族系溶媒中で 2—ピロリジノン類の N -Bo c化する方法を見出した。 また、 新規な N— t e r t一ブトキシカルボ ニル一 2—ピロリジノン類を見出した。 発明の開示
本発明の目的は、 工業的にも有利な N— t e r t—ブトキシカルボ二ルー 2 一ピロリジノン類の製造方法を提供することにある。 即ち、 本発明は、 以下の [ 1 ] ~ [ 1 2] を提供するものである。
[1] . 下記式 (1) で示される N— t e r t—ブトキシカルポニル— 2—ピ 口リジノン類。
[式中、 R"、 R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 は、 それぞれ独立して、 水 素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基、 置換基を有していてもよい炭素数 1〜 1 0 の直鎖、 分枝鎖もしくは環状のアルキル基、 置換基を有していてもよい炭素数 2〜 1 0の直鎖、 分枝鎖もしくは環状のアルケニル基、 置換基を有していても よい炭素数 6〜20のァリール基、 置換基を有していてもよいアミノ基、 一 O Ra基、 又は— SRb基を表し、 Raおよび Rbは、 それぞれ独立して、 水素原 子、 炭素数 2〜 1 0のアルキルカルボ二ル基、 炭素数 7 ~ 20のァリールカル ポニル基、 炭素数 7〜20のァラルキル基、 炭素数 2〜 1 0のアルコキシアル キル基、 炭素数 3〜1 0のトリアルキルシリル基、 炭素数 1〜 1 0のアルキル 基、 炭素数 6~20のァリール基を表し、
また、 R1と R2 が結合して、 その結合炭素原子とともに >C =〇基を形成 してもよく、 R3 と R4 が結合して、 その結合炭素原子とともに >C = 0基を 形成してもよく、 R5 と R6 が結合して、 その結合炭素原子とともに〉 C =〇 基を形成してもよく、
R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 のうち任意の 2つが結合して、 置 換基を有していてもよい炭素数 1 ~4のポリメチレン基を形成していてもよく 、 かかるポリメチレン基を構成する 1つまたは互いに隣接しない 2つのメチレ ン基が酸素原子に置き換わっていてもよく、 ポリメチレン基を構成する 1つま たは 2つのエチレン基がビニレン基に置き換わっていてもよく、 ポリメチレン 基を構成する互いに隣接しない 2つのメチレン基同士が、 酸素原子、 メチレン 基、 エチレン基またはビニレン基を介して結合していてもよい。 ]
[2] . 式 (1) における R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 が、 それ ぞれ独立して、 水素原子又は置換基を有していてもよい炭素数 1〜3の直鎖も しくは分岐鎖状のアルキル基を表すか、 または、 R R2 、 R3 、 R4 、 R 5 及び R6 のうち任意の 2つが結合して、 置換基を有していてもよい炭素数 1 〜 4のポリメチレン基を形成している [ 1 ] 記載の N— t e r t一ブトキシカ ルポニル— 2—ピロリジノン類。
[3] . 式 (1) における R R2 、 R4 および R6 が水素原子であり、 R 3 と R5 が結合して、 置換基を有していてもよい炭素数 1〜4のポリメチレン 基を形成している [ 1 ] 記載の N— t e r t—ブトキシカルポニル— 2—ピロ リジノン類。 '
[4] . 3— t e r t—ブトキシカルボ二ルー 6, 6—ジメチル— 3—ァザビ シクロ [3. 1. 0] へキサン— 2—オン。
[5] ( 1 R, 5 S) e t一ブトキシカルポ二ルー 6 , 6—ジメ チルー 3—ァザビシク口
Figure imgf000004_0001
0] へキサン一 2—オン。
[6] . 下記式 (2)
Figure imgf000004_0002
[式中、 R R R R R5 および R6 は、 前記と同じ意味を表す で示される 2 -ピロリジノン類とジ t e r 一プチルジ力一ポネ一トとを、 芳香族系溶媒中で反応させる下記式 1)
Figure imgf000004_0003
(式中、 R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 は、 前記と同じ意味を表す で示される N— t e r t—ブトキシカルボ二ルー 2—ピロリジノン類の製造方 法。
[7] . 芳香族系溶媒中で塩基の存在下に反応させる [6] 記載の製造方法。
[8] . 芳香族系溶媒が、 芳香族炭化水素系溶媒である [6] または [7] 記 載の製造方法。 [9] . 芳香族炭化水素系溶媒が、 トルエンである [8] 記載の製造方法。
[ 1 0] . 式 (1) および (2) における R R2 、 R3 、 R4 、 R5 およ び R6 が、 それぞれ独立して、 水素原子又は置換基を有していてもよい炭素数
1〜3の直鎖もしくは分岐鎖状のアルキル基を表すか、 または、 R"、 R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 のうち任意の 2つが結合して、 置換基を有してい てもよい炭素数 1〜4のポリメチレン基を形成している [6] - [9] のいず れかに記載の製造方法。
[ 1 1] . 式 (1) および (2) における R'、 R2 、 R4 および R6 が水素 原子であり、 R3 と R5 が結合して、 置換基を有していてもよい炭素数 1 ~4 のボリメチレン基を形成している [6] 〜 [9] のいずれかに記載の製造方法
[ 1 2] . 式 (1) および (2) における R R2 、 R4 および R5 が水素 原子であり、 R3 と R5 の 2つが結合して (CH3 ) 2 C<基を形成している [6] 〜 [9] のいずれかに記載の製造方法。
3 .
発明を実施するための形態
以下、 本発明を詳細に説明する。
式 (1) で示される N— t e r t—ブトキシカルポニル— 2—ピロリジノン 類 [以下、 B o c— 2—ピロリジノン類 (1) と略記することもある] は、 式 (2) で示される 2—ピロリジノン類 [以下、 2—ピロリジノン類 (2) と略 記することもある] とジ— t e r t—プチルジ力一ボネ一卜とを芳香族系溶媒 中で反応させることにより得ることができる。 該反応は芳香族系溶媒中で塩基 の存在下に行うことが好ましい。 上述した 2—ピロリジノン類 (2) における R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 は、 それぞれ独立して、 水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基、 置換 基を有していてもよい炭素数 1〜 1 0の直鎖、 分枝鎖もしくは環状のアルキル 基、 置換基を有していてもよい炭素数 2〜 1 0の直鎖、 分枝鎖もしくは環状の アルケニル基、 置換基を有していてもよい炭素数 6〜20のァリール基、 置換 基を有していてもよいアミノ基、 一 ORa基、 又は一 SRb基を表わし、 Raお よび Rbは、 それぞれ独立して、 水素原子、 炭素数 2〜 1 0のアルキル力ルポ ニル基、 炭素数 7~20のァリ一ルカルポニル基、 炭素数 7〜20のァラルキ ル基、 炭素数 2〜 1 0のアルコキシアルキル基、 炭素数 3〜 1 0のトリアルキ ルシリル基、 炭素数 1 ~ 1 0のアルキル基、 炭素数 6〜 20のァリール基を表 す。
また、 R'と R2 が結合して、 その結合炭素原子とともに >C = 0基を形成 してもよく、 R3 と R4 が結合して、 その結合炭素原子とともに >C =〇基を 形成してもよく、 R5 と R6 が結合して、 その結合炭素原子とともに >C =〇 基を形成してもよい。
あるいは、 R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 のうち任意の 2つが結 合して、 置換基を有していてもよい炭素数 1〜4のポリメチレン基を形成して いてもよい。 かかるポリメチレン基を構成する 1つまたは互いに隣接しない 2 つのメチレン基が、 酸素原子または硫黄原子に置き換わっていてもよく、 ポリ メチレン基を構成する 1つまたは 2つのエチレン基がビニレン基に置き換わつ ていてもよい。 また、 ポリメチレン基を構成する互いに隣接しない 2つのメチ レン基同士が、 酸素原子、 硫黄原子、 メチレン基、 エチレン基またはビニレン 基を介して結合していてもよい。 炭素数 1〜 4のポリメチレン基上に置換して いてもよい置換基としては、 上記 R '、 R 2 、 R 3 、 R 4 、 R 5 および R 6 で 示される置換基と同一の置換基が挙げられる。
また、 R R 2 、 R 3 、 R 4 、 R 5 および R 6 は、 それぞれ独立して、 水 素原子又は置換基を有していてもよい炭素数 1〜 3の直鎖もしくは分岐鎖状の アルキル基を表すか、 または、 それらの基のうち任意の 2つが結合して、 置換 基を有していてもよい炭素数 1 ~ 4のポリメチレン基を形成していることが好 ましい。
さらに、 R R 2 、 R 4 および R 6 が水素原子であり、 R 3 と R 5 が結合 して、 置換基を有していてもよい炭素数 1〜4のポリメチレン基を形成してい ることが好ましい。 ここで、 ハロゲン原子としては、 塩素原子、 臭素原子、 フッ素原子、 ヨウ素 原子が挙げられる。
置換基を有していてもよい炭素数 1〜 1 0のアルキル基としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基や n—ブチル基等の炭 素数 1〜 1 0の鎖状アルキル基; シクロペンチル基、 シクロへキシル基等の炭 素数 3〜 1 0の環状アルキル基; クロロメチル基、 ジクロロメチル基、 トリク ロロメチル基、 フルォロメチル基、 ジフルォロメチル基、 トリフルォロメチル 基等のハロゲン化アルキル基;ァセチル基、 ベンゾィル基、 ベンジル基、 フエ ニル基、 メチル基、 メトキシメチル基ゃトリメチルシリル基等の置換基で置換 されていてもよいヒドロキシメチル基又はヒドロキシェチル基等のヒドロキシ アルキル基;ァセチル基、 ベンゾィル基、 メチル基、 ベンジル基、 フエニル基 、 t e r t —ブトキシカルポニル基、 ベンジルォキシカルボニル基等の置換基 を有してもよいアミノメチル基ゃアミノエチル基等のアミノアルキル基; メチ ル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基、 ベンジル基等の置換基を 有していてもよいヒドロキシカルポニルメチル基ゃヒドロキシカルポ二ルェチ ル基等のヒドロキシカルポニルアルキル基;ハロゲン原子、 アルコキシ基、 水 酸基、 ニトロ基、 シァノ基、 炭素数 1〜 6のアルキル基ゃァリール基等で置換 されていてもよいフエニルメチル基、 フエニルェチル基等のァラルキル基等が 挙げられる。 置換基を有していてもよい炭素数 2〜 1 0のアルケニル基としては、 例えば 、 ビニル基、 ェテニル基、 1 一プロぺニル基、 2—プロぺニル基、 1 一ブテニ ル基、 2—ブテニル基、 3 —ブテニル基等の炭素数 2〜 1 0のアルケニル基; メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基、 ベンジル基等の置換 基で置換されていてもよいヒドロキシカルポ二ルェテニル基等のヒドロキシカ ルポニルァルケニル基等が挙げられる。 置換基を有していてもよい炭素数 6〜 2 0のァリール基としては、 例えば、 ハロゲン原子、 アルコキシ基、 水酸基、 ニトロ基、 シァノ基や炭素数 1〜 6の アルキル基等で置換されていてもよいフエ二ル基ゃナフチル基等が挙げられる 置換基を有していてもよいアミノ基としては、 例えば、 ァセチル基、 ベンゾ ィル基、 メチル基、 ベンジル基、 t e r t —ブトキシカルボニル基やべンジル ォキシカルボニル基等のような置換基で置換されていてもよいアミノ基や、 ヒ ドロキシィミノ基、 メ トキシィミノ基等のォキシム基等が挙げられる。
— ORa基の Raとしては、 例えば、 水素原子、 ァセチル基などの炭素数 1〜 1 0のアルキルカルポニル基、 ベンゾィル基などの炭素数 6〜20のァリール カルボ二ル基、 ベンジル基などの炭素数 6~20のァリールアルキル基、 メト キシメチル基などの炭素数 1 ~ 1 0のアルコキシアルキル基、 トリメチルシリ ル基などの炭素数 1〜 1 0のトリアルキルシリル基、 メチル基、 ェチル基、 n 一プロピル基、 ィソプロピル基、 t e r t—ブチル基などの炭素数 1〜 1 0の アルキル基やフエニル基などの炭素数 6 ~ 20のァリール基などが挙げられる 。
— SRb基の Rbとしては、 例えば、 水素原子、 ァセチル基などの炭素数 1〜 1 0のアルキルカルポニル基、 ベンゾィル基などの炭素数 6〜20のァリ一ルカ ルポニル基、 ベンジル基などの炭素数 6〜20のァリールアルキル基、 メ トキ シメチル基などの炭素数 1〜 1 0のアルコキシアルキル基、 卜リメチルシリル 基などの炭素数 1~1 0のトリアルキルシリル基、 メチル基、 ェチル基、 n— プロピル基、 イソプロピル基、 t e r t—ブチル基などの炭素数 1〜 1 0のァ ルキル基やフエニル基などの炭素数 6〜 20のァリール基などが挙げられる。 R,、 R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 のうち任意の 2つが結合して形成 される基の具体的な構造としては、 例えば、 下記式で示される二価の基などが 挙げられる。 一 CH2 —、 一 (CH2 2 一、 一 (CH2 ) 3 —、 — (CH2 ) 4 - > ( CH3 ) 2 C<、 (C 1 ) C<、 (F) , C<、 >CH (C〇2 C 2 H5 )
Figure imgf000007_0001
2—ピロリジノン類 (2) としては、 例えば、 2—ピロリジノン、 3—メチ ルー 2—ピロリジノン、 4一メチル一 2—ピロリジノン、 5—メチル一 2—ピ ロリジノン、 4, 4ージメチル一 2—ピロリジノン、 5, 5—ジメチル一 2— ピロリジノン、 3—ェチル一 2—ピロリジノン、 4一プロピル一 2—ピロリジ ノン、 4—シクロへキシルー 2—ピロリジノン、 4ーメチルー 4一プロピル一 2—ピロリジノン、 2—ァザビシクロ [3, 1, 0] へキサン一 3—オン、 3 —ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オン、 6, 6—ジメチルー 3— ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オン、 2—ァザビシクロ [2. 2 . 1] ヘプタン一 3—オン、 2—ァザビシクロ [3. 3. 0] オクタン一 3— オン、 3—ァザビシクロ [3. 3. 0] オクタン一 2—オン、 7—ァザビシク 口 [4. 3. 0] ノナン一 8—オン、 8—ァザビシクロ [4. 3. 0] ノナン — 7—オン、 4—ァザトリシクロ [5. 2. 1. 026 ] デカー 3オン、 4 —ァザトリシクロ [5. 2. 2. 02 · 6 ] ゥンデ力一 3オン、 2—ァザスピ 口 [4. 4] ノナン一 3—オン、 スピロ [ビシクロ [2. 2. 2] オクタン一 2 , 3, 一ピロリジン] 一 5, 一オン、 3— (2—プロぺニル) 一 2—ピロリ ジノン、 2—ァザビシクロ [2. 2. 1] ヘプタ一 5—ェンー 3—オン、 3— ァザビシクロ [3. 2. 0] ヘプタン一 2—オン、 2—ァザビシクロ [3. 3 . 0] ォク夕一 7—ェンー 3—オン、 8—ァザビシクロ [4. 3. 0] ノナン — 3—ェン一 7—オン、 4一ァザトリシクロ [ 5. 2. 1. 02 ' 6 ] デカ一 8—ェン— 3オン、 4—ァザトリシクロ [5. 2. 2. 02 · 6 ] ゥンデ力— 8—ェン一 3オン、 6, 6—ジクロ口一 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキ サンー 2—オン、 6, 6—ジフルオロー 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキ サン一 2—オン、 3—べンジルー 2—ピロリジノン、 5—ベンジル一 2—ピロ リジノン、 4一べンジルー 4—メチルー 2—ピロリジノン、 6—エトキシカル ポニルー 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オン、 2— (5—ォ キソピロリジン— 2—ィル) 酢酸ェチル、 3— (2—ォキソピロリジン— 3— ィル) アクリル酸メチル、 3—フエ二ルー 2—ピロリジノン、 4一フエニル— 2—ピロリジノン、 5—ジフエニル一 2—ピロリジノン、 5— (3—ヒドロキ シフエ二ル) 一 2—ピロリジノン、 1一フエニル一 3—ァザビシクロ [3. 1 . 0] へキサン一 2—オン、 4一クロ口一 2—ピロリジノン、 4、 4—ジフル オロー 2—ピロリジノン、 4—ヒドロキシ一 2—ピロリジノン、 3—ヒドロキ シ一2—ピロリジノン、 4—ァセトキシ一 2—ピロリジノン、 4ーメ卜キシー 2—ピロリジノン、 4一 t e r t—ブトキシ一 2—ピロリジノン、 4—ベンジ ルォキシー 2—ピロリジノン、 4一フエニルォキシー 2—ピロリジノン、 3— ヒドロキシー 4—メチル一 2—ピロリジノン、 3—ヒドロキシー 3—メチル一 2—ピロリジノン、 4—ヒドロキシ一 5—ヒドロキシメチル一 2—ピロリジノ ン、 3, 3—ジメチル— 2, 4ージォキサー 7—ァザビシクロ [3. 3. 0] オクタン一 6—オン、 3—フエニル一 2, 4ージォキサー 7—ァザビシクロ [ 3. 3. 0 ] オクタン— 6—オン、 3, 3—ジメチル— 2—ォキサ— 7—ァザ ピシクロ [3. 3. 0] オクタン— 6—オン、 1, 4—ジォキサ一 7—ァザス ピロ [4. 4] ノナン一 8—オン、 4ーァザ一 1 0—ォキサトリシクロ [5.
2. 1. 02 6 ] デカー 3オン、 4ーァザ— 1 0—ォキサ卜リシクロ [ 5. 2. 1. 02 6 ] デカー 8—ェン— 3オン、 3—ヒドロキシ一 9—ァザビシ クロ [4. 3 0] ノナン一 8—オン、 4—メルカプト一 2—ピロリジノン、 4一メルカプト 5—メチルー 2—ピロリジノン、 4一フエ二ルチオ一 2—ピ ロリジノン、 1 4—ジチア一 7—ァザスピロ [4. 4] ノナン一 8—オン、 1, 4—ジチア一 7—ァザスピロ [4. 4] ノナン一 6—オン、 6, 1 0—ジ チア一 2—ァザスピロ [4. 5] デカン一 3—オン、 4—ァセチルアミノー 2 —ピロリジノン、 4ージメチルアミノー 2—ピロリジノン、 4一べンジルアミ ノ一 2—ピロリジノン、 4一べンゾィルァミノ一 2—ピロリジノン、 4— t e r t一ブトキシカルポニルァミノ一 2—ピロリジノン、 4一ベンジルォキシカ ルポニルァミノ一 2—ピロリジノン、 3—ァセチルァミノ一 2—ピロリジノン 、 3—ジメチルァミノ一 2—ピロリジノン、 3—べンジルアミノー 2—ピロリ ジノン、 3—ベンゾィルアミノー 2—ピロリジノン、 3— t e r t—ブトキシ カルボニルァミノ一 2—ピロりジノン、 3—ベンジルォキシカルボニルァミノ 一 2—ピロリジノン、 4— t e r t—ブトキシカルボニルアミノメチル一 2— ピロリジノン、 5— t e r t—ブトキシカルポニルアミノメチル一 2—ピロリ ジノン、 4—メトキシイミノー 2—ピロリジノン、 コハク酸イミド、 2, 4— ピロリジンジオン等、 およびこれらの光学活性体などが挙げられる。 かかる 2—ピロリジノン類 (2) は、 公知の方法に従って製造されたもので もよいし、 それ以外の方法で製造されたものでもよく、 市販品を使用してもよ い。 反応に用いる塩基としては、 例えば、 ピリジン、 キノリン、 イソキノリン、 N, N—ジメチルァミノピリジン、 2—ピコリン、 3—ピコリン、 4—ピコリ ン、 2, 3—ルチジン、 2, 4ールチジン、 2, 5—ルチジン、 2 , 6—ルチ ジン、 3, 4—ルチジン、 3, 5—ルチジン、 3—クロ口ピリジン、 2—ェチ ルー 3—メチルピリジン、 5—ェチルー 2—メチルピリジン、 N, N—ジメチ ルァニリン、 N, N—ジェチルァニリン、 トリェチルァミン、 トリー n—プチ ルァミン、 ベンジルジメチルァミン、 N—メチルモルホリン、 フエネチルジメ チルァミン、 N—メチルビペリジン、 1, 8—ジァザビシクロ [5. 4. 0] ゥンデック一 7—ェン、 1, 4—ジァザビシクロ [2. 2. 2] オクタン等が 挙げられる。
これらの塩基は単独でも 2種類以上用いることも可能である。 塩基としては 、 N, N—ジメチルァミノピリジン、 トルェチルァミンをそれぞれ単独で用い るか、 あるいはこれらを合わせて用いることが好ましい。 用いられる塩基の使 用量は、 2—ピロリジノン類 (2) に対して、 通常、 0. 0 1〜5モル倍、 好 ましくは 0. 0 2〜 1モル倍の範囲である。 反応に用いる芳香族系溶媒としては、 例えば、 ベンゼン、 トルエン、 ェチル ベンゼン、 イソブチルベンゼン、 キシレン、 ジェチルベンゼン、 クメン、 シメ ン、 ジイソプロピルベンゼン、 メシチレン、 1 , 2, 4, 5—テトラメチルべ ンゼン、 クロ口ベンゼン、 ジクロロベンゼン、 トリクロ口ベンゼン、 ブロモベ ンゼン、 ジブロモベンゼン、 ブロモクロロベンゼン、 フルォロベンゼン、 ひ, , α—トリフルォロトルエン、 ニトロベンゼン、 ニトロクロ口ベンゼン、 ベ ンゾニトリル、 スチレン、 ァニソ一ル、 ジメトキシベンゼン、 安息香酸ェチル 、 フタル酸ジ (2—ェチルへキシル) や Ν, Ν—ジメチルァニリン等が挙げら れる。
好ましい芳香族系溶媒としては、 トルエン、 キシレン、 クロ口ベンゼン又は a, a, α—トリフルォロトルエンが挙げられる。 特に好ましい溶媒としては トルエンが挙げられる。
これらの溶媒は 2種以上を混合して用いてもよい。 芳香族系溶媒の使用量は、 2—ピロリジノン類 (2) に対して、 通常は 1〜 5 0重量倍の範囲、 好ましく は 1〜 1 0重量倍の範囲である。 ジー t e r t—プチルジ力一ポネートの使用量は、 2—ピロリジノン類 (2 ) に対して、 通常は 1〜 1 0モル倍の範囲、 好ましくは 1〜2モル倍の範囲で ある。 上記の反応は、 例えば、 2—ピロリジノン類 (2) とジー t e r t—ブチル ジカーボネートと芳香族系溶媒、 必要に応じて塩基を混合し、 所望の反応温度 に調節することにより実施される。
また、 上記の反応は、 2—ピロリジノン類 (2 ) と芳香族系溶媒、 必要に応 じて塩基とからなる溶液中に、 ジー t e r t—プチルジ力一ポネート又はジー t e r t—プチルジ力一ポネートと溶媒とからなる溶液を滴下ことにより実施 してもよい。 前記の反応温度は、 通常は 0で〜反応溶媒の沸点以下の範囲であり、 好まし くは 1 0〜; I 0 0での範囲である。 このようにして、 N— B o c化された 2—ピロリジノン類 (1 ) を含む反応 溶液が得られる。 反応終了後、 溶媒を留去してシリカゲルカラムクロマト等に より単離することも可能であるが、 通常は反応で使用した塩基等を除去するた め、 後処理操作を行う。
後処理操作では、 N— B o c化反応終了後に得られた溶液に、 水または酸性 水溶液を加えて混合、 分液することにより、 上記の塩基を水層に除去する。 水 または酸性水溶液による洗浄操作は繰り返し行われてもよい。 また、 酸性水溶 液による洗浄後、 アル力リ性水溶液又は水を用いて洗浄を繰り返し行ってもよ い。
上記の酸性水溶液に用いられる酸としては、 例えば、 無機酸 (塩化水素、 臭 化水素、 硫酸、 リン酸等) や有機酸 (酢酸、 クェン酸等) が挙げられる。 これ らの酸の使用量は、 塩基に対して、 通常は 0 . 5〜 2 0モル倍の範囲であり、 好ましくは 1〜 5モル倍の範囲である。 アル力リ性水溶液による洗浄操作を行 う際に用いられる塩基としては、 例えば、 アルカリ金属水酸化物 (水酸化ナト リウム、 水酸化カリウム等) 、 アルカリ金属炭酸塩 (炭酸ナトリウム、 炭酸力 リウム等) 、 アルカリ金属重炭酸塩 (炭酸水素ナトリウム、 炭酸水素カリウム 等) 等が挙げられる。 後処理時には、 通常は反応で使用した芳香族系溶媒がそのまま用いられるが 、 生成物を溶解させる目的や分液性を向上させる目的で、 芳香族系溶媒以外の 有機溶媒を加えて、 洗浄操作を行ってもよい。 芳香族系溶媒以外の有機溶媒の 種類や使用量に関しては、 特に制限されるものではない。 このようにして得られた溶液は、 例えば、 有機溶媒の濃縮等を行うことによ り、 B o c— 2 —ピロリジノン類 (1 ) を単離することができる。 この B o c — 2—ピロリジノン類 (1 ) は、 さらにカラムクロマトグラフィーや再結晶法 等により精製してもよい。
再結晶の方法は、 通常の再結晶法を用いればよく、 特に限定されるものでは ない。
再結晶法としては、 例えば良溶媒に溶解した後、 貧溶媒を滴下して結晶を析 出させる方法、 B o c— 2—ピロリジノン類 (1 ) を再結晶溶媒に加熱して溶 解させた後、 冷却して結晶を析出させる方法、 再結晶溶媒に溶解させた後、 濃 縮により溶媒を留去させて結晶を析出させる方法、 又はこれらの方法を組合せ た方法等が挙げられる。
また、 B o c— 2 —ピロリジノン類 (1 ) が光学活性体である場合は、 上記 の再結晶を行うと、 光学活性体の光学純度が向上する場合がある。 B o c— 2—ピロリジノン類 ( 1 ) における R1、 R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 は 2—ピロリジノン類 (2) において定義した R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 と同じ意味を表す。
B o c— 2—ピロリジノン類 ( 1 ) の具体例としては、 N— t e r t—ブト キシカルポニル— 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポニル— 3 ーメチルー 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルボニル一 4ーメチ ル— 2—どロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルボ二ルー 5—メチル— 2 —ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4, 4ージメチル— 2 —ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 5 , 5—ジメチル— 2 —ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 3—ェチルー 2—ピロ リジノン、 N— t e r t—ブトキシカルボニル一 4—プロピル一 2—ピロりジ ノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4—シクロへキシルー 2—ピロリ ジノン、 N— t e r t—ブトキシカルボニル一 4—メチル— 4一プロピル— 2 一ピロリジノン、 2— t e r t—ブトキシカルポニル一 2—ァザビシクロ [3 , 1, 0] へキサン— 3—オン、 3— t e r t—ブトキシカルポニル— 3—ァ ザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オン、 6, 6—ジメチル一 3— t e r t一ブトキシカルポ二ルー 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン— 2— オン、 2— t e r t—ブトキシカルボニル一 2—ァザビシクロ [2. 2. 1 ] ヘプタン一 3—オン、 2— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 2—ァザビシクロ [3. 3. 0] オクタン一 3—オン、 3— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 3 ーァザビシクロ [3. 3. 0] オクタン一 2—オン、 7— t e r t—ブトキシ カルボニル一 7—ァザビシクロ [4. 3. 0] ノナン一 8—オン、 8— t e r t一ブトキシカルポ二ルー 8—ァザビシクロ [4. 3. 0] ノナン一 7—オン 4 - t e r t一ブトキシカルポニル— 4ーァザトリシクロ [ 5. 2. 1. 0 2 · 6 ] デカ— 3オン、 4一 t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4—ァザトリシ クロ [5. 2. 2. 02 · 6 ] ゥンデ力一 3オン、 2— t e r t—ブトキシカ ルポニル一 2—ァザスピロ [4. 4] ノナン— 3—オン、 N— t e r t—ブト キシカルポ二ル一スピロ [ビシクロ [2. 2. 2] オクタン一 2, 3 ' 一ピロ リジン] ― 5 ' —オン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 3— (2—プロ ぺニル) 一 2—ピロリジノン、 2— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 2—ァザ ビシクロ [2. 2. 1] ヘプ夕一 5—ェン一 3—オン、 3— t e r t—ブトキ シカルボ二ルー 3—ァザビシクロ [3. 2. 0] ヘプタン一 2—オン、 2— t e r t—ブトキシカルポニル一 2—ァザどシクロ [3. 3. 0] ォク夕— 7— ェン一 3—オン、 8— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 8—ァザピシクロ [4 . 3. 0] ノナン一 3—ェンー 7—オン、 4— t e r t—ブトキシカルボニル - 4—ァザトリシクロ [5. 2. 1. 02 · 6 ] デカー 8—ェンー 3オン、 4 — t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4一ァザトリシクロ [5. 2. 2. 02 - 6 ] ゥンデカー 8—ェン一 3オン、 6, 6—ジクロ口一 3— t e r t—ブトキ シカルボ二ルー 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オン、 6, 6 ージフルォロ— 3— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 3—ァザビシクロ [ 3. 1. 0 ] へキサン一 2—オン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 3—ベン ジル— 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 5—べンジル 一 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポニル一 4—ベンジルー 4 ーメチルー 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポニル— 6—エト キシカルポ二ルー 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン— 2—オン、 N— t e r t一ブトキシカルポニル— 2— ( 5—ォキソピロリジン一 2—ィル) 酢 酸エヂル、 N— t e r t—ブトキシカルポニル— 3— (2—ォキソピロリジン 一 3—ィル) アクリル酸メチル、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 3—フ ェニル一 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4一フエ二 ル— 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 5—ジフエニル 一 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 5— (3—ヒドロ キシフエニル) 一 2—ピロリジノン、 1—フエニル一 3— t e r t一ブトキシ 力ルポニル— 3—ァザビシクロ [ 3. 1. 0 ] へキサン— 2—オン、 N— t e r t—ブトキシカルボ二ルー 4一クロロー 2—ピロリジノン、 N— t e r t— ブトキシカルボニル一 4、 4ージフルオロー 2—ピロリジノン、 N— t e r t 一ブトキシカルボ二ルー 4—ヒドロキシ一 2—ピロリジノン、 N— t e r t— ブトキシカルポ二ルー 3—ヒドロキシ一 2 -ピロリジノン、 N— t e r t—ブ トキシカルポ二ルー 4ーァセトキシー 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブト キシカルポニル一 4ーメ トキシ一 2—ピロリジノン、 2, 4—ジ一 t e r t— ブトキシー 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポニル— 4—ベン ジルォキシー 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4ーフ ェニルォキシ— 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルボ二ルー 3— ヒドロキシ一 4—メチル一 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルボ ニル一 3—ヒドロキシー 3—メチル一 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブト キシカルポニル一 4ーヒドロキシー 5—ヒドロキシメチルー 2—ピロリジノン 、 3, 3—ジメチルー 2, 4—ジォキサ— 7— t e r t—ブトキシカルポニル — 7—ァザビシクロ [3. 3. 0] オクタン一 6—オン、 3—フエニル一 2, 4ージォキサー 7— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 7—ァザビシクロ [ 3. 3. 0] オクタン一 6—オン、 3, 3一ジメチルー 2—ォキサ一 7— t e r t 一ブトキシカルポニル一 7—ァザビシクロ [ 3. 3. 0] オクタン一 6—オン 、 1, 4ージォキサ— 7— t e r t—ブトキシカルポニル— 7—ァザスピロ [ 4. 4] ノナン— 8—オン、 4一 t e r t—ブトキシカルボ二ルー 4ーァザ— 10—ォキサトリシクロ [5. 2. 1. 02 · 6 ] デカー 3オン、 4— t e r t—ブトキシカルボ二ルー 4—ァザ— 1 0—ォキサトリシクロ [ 5. 2. 1. 02 · 6 ] デカ一 8—ェン一 3オン、 3—ヒドロキシー 9— t e r t—ブトキ シカルポニル一 9ーァザビシクロ [4. 3. 0] ノナン一 8—オン、 N— t e r t—ブトキシカルポニル一 4—メルカプト— 2—ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルボニル一 4—メルカプト一 5—メチル一 2—ピロリジノン、 N- t e r t一ブトキシカルポ二ルー 4一フエ二ルチオ一 2—ピロリジノン、 1, 4ージチア— 7— t e r t—ブトキシカルポニル— 7—ァザスピロ [4. 4] ノナン一 8—オン、 1, 4ージチア— 7— t e r t—ブトキシカルポニル — 7—ァザスピロ [4. 4] ノナン一 6—オン、 6, 1 0—ジチァー 2— 6 r t—ブトキシカルポニル一 2—ァザスピロ [4. 5] デカン一 3—オン、 1 - t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4ーァセチルァミノ一 2—ピロリジノン、 1 - t e r t一ブトキシカルポ二ルー 4ージメチルァミノ一 2—ピロリジノン 、 1一 t e r t—ブトキシカルポニル一 4—ベンジルァミノ一 2—ピロリジノ ン、 1— t e r t—ブトキシカルポニル— 4—ベンゾィルァミノ一 2—ピロリ ジノン、 1— t e r t—ブトキシカルポニル— 4一 t e r t一ブトキシカルポ ニルァミノ一 2—ピロリジノン、 1一 t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4—ベ ンジルォキシ力ルポニルァミノ一 2—ピロリジノン、 1一 t e r t—ブトキシ 力ルポ二ルー 3—ァセチルァミノ一 2—ピロリジノン、 1— t e r tーブトキ シカルポ二ルー 3—ジメチルアミノー 2—ピロリジノン、 1一 t e r t—ブト キシカルポ二ルー 3—ベンジルァミノ一 2—ピロリジノン、 1一 t e r t—ブ トキシカルポ二ルー 3—べンゾィルァミノ一 2—ピロリジノン、 1一 t e r t 一ブトキシカルポ二ルー 3— t e r t—ブトキシカルポニルァミノ一 2—ピロ リジノン、 1— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 3—ベンジルォキシカルポ二 ルァミノ一 2—ピロリジノン、 l— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4一 t e r t—ブトキシカルボニルアミノメチルー 2—ピロリジノン、 l— t e r t— ブトキシカルポ二ルー 5— t e r t—ブトキシカルポニルアミノメチルー 2 - ピロリジノン、 l— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 4ーメトキシィミノー 2 一ピロリジノン、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルーコハク酸ィミド、 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 2, 4—ピロリジンジオン等およびこれらの 光学活性体などが挙げられる。 本発明によれば、 化学原料や医農薬中間体として有用な N— t e r t—ブト キシカルポニル— 2—ピロリジノン類を提供することが可能となる。
また、 本発明によれば、 化学原料や医農薬中間体として有用な 3— t e r t 一ブトキシカルポニル一 6, 6—ジメチルー 3—ァザビシクロ [3. 1, 0] へキサン一 2—オンを提供することが可能となる。
さらに、 本発明によれば、 化学原料や医農薬の前駆体として有用な (1 R, 5 S) — 3— N— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 6, 6—ジメチルー 3—ァ ザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オンを提供することが可能となる。 本発明の N— B o c化反応によれば、 後処理操作において、 水溶性の極性溶 媒を疎水性溶媒に置換する必要がなく、 また有害性の強い溶媒を使用する必要 がないので特殊な除害設備などが不要となり、 簡便で工業的有利に N— t e r t一ブトキシカルボ二ルー 2—ピロリジノン類を製造することが可能となる。 本発明の N— t e r t一ブトキシカルポニル— 2 -ピロリジノン類は、 化学 原料や医農薬中間体として有用であり、 例えば、 抗 C型肝炎薬 (HCV薬) の 一種である下記化合物 (W02004X 1 1 3295参照) の製造中間体とし て好適に使用し得る。
Figure imgf000013_0001
実施例
以下、 本発明を実施例に基づいてより詳細に説明するが、 本発明が 実施例によって限定されるものではないことは言うまでもない。 実施例 1 3 - t e r t—ブトキシカルボ二ルー 6 , 6一ジメチルー 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン— 2—オンの製造例
6, 6—ジメチル一 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オン 1 95. 5 g (1. 562 mo 1 ) を含むトルエン溶液 1 1 58. 5 gに N, N ージメチルァミノピリジン 1 9. 08 g (0. 1 56mo 1 ) を加え、 2 5で で溶解させた。 この溶液中にジー t e r t—プチルジ力一ポネート 443. 2 g (2. 03 1 mo 1 ) とトルエン 1 95. 5 gとからなる溶液を 2時間かけ て滴下し、 25でで 1 2時間保温した。
この溶液に 1 %塩酸 569. 5 gを加えて混合、 分液した。 分液により得られ た有機層を 5 %炭酸水素ナトリウム水溶液 262. 5 gで洗浄し、 さらに水 2 62. 5 gで洗浄後、 3— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 6 , 6—ジメチル — 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン— 2—オンの 349. 7 g (1. 552 mo 1 ) を含むトルエン溶液 1 652. 8 gを得た。 6, 6—ジメチル 一 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン— 2—オンに対する収率は、 99 . 4%であった。
3 - t e r t一ブトキ カルポニル一 6, 6ージメチル一 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オンの定量は、 高速液体クロマトグラフィーに より求めた。 カラムは、 SUM I PAX ODS D— 2 1 0 FF、 4. 6 m πιφ X 1 5 Omm, 3 // m (住化分析セン夕一社製) を使用した。 実施例 2
(、1 R, 5 S) — 3— t e r t—ブトキシカルポニル— 6, 6—ジメチルー 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オンの製造例
光学純度 93. 0 % e eの (1 R, 5 S) 一 6, 6—ジメチル— 3—ァザビ シクロ [ 3. 1. 0 ] へキサン一 2—オン 5. 89 k g (47. 1 mo 1 ) を 含むトルエン溶液 36. O k gに N, N—ジメチルァミノピリジン 0. 58 k g (4. 7 5mo 1 ) を加え、 25 ^で溶解させた。 この溶液にジ— t e r t —ブチルジ力一ポネート 1 3. 36 k (6 1. 2mo 1 ) とトルエン 5. 9 k gとからなる溶液を 3時間かけて滴下し、 2 5でで 2時間保温した。 反応は 定量的に進行していた。
この溶液に 1 %塩酸 1 7. 38 k gを加えて混合、 分液した。 続いて得られ た有機層を 5 %炭酸水素ナトリウム水溶液 7. 89 k gで洗浄し、 さらに水 7 . 9 k gで洗浄して、 (1 R, 5 S) — 3— t e r t—ブトキシカルボ二ル— 6, 6—ジメチルー 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン— 2—オンを含 むトルエン溶液を得た。 この溶液中のトルエンの大部分を、 減圧濃縮により留 去した。 これにヘプタン 58. 8 k gを加えて減圧濃縮し溶媒の大部分を留去 した。 この溶媒の置換操作を再度繰り返した後、 得られた残渣にヘプタン 38 . 7 k gを加えて 50〜55"Cまで昇温して、 析出した結晶をすベて溶解させ た。 この溶液を 45でに冷却後、 (1 R, 5 S) 一 3— t e r t—ブトキシカ ルポ二ルー 6, 6—ジメチルー 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2 —オンの種晶を添加した。
結晶が析出したことを確認した後、 0でまで冷却した。 得られた結晶を濾過 後、 ヘプタン 1 5. 9 k gで 2回洗浄した。 次いで、 減圧条件下で乾燥した。 光学純度が 99. 6 % e eである (1 R, 5 S) — 3.— t e r t—ブトキシ 力ルポ二ルー 6, 6—ジメチル— 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2一オンの結晶 8. 35 k g (37. 1 m o 1 ) を得た。 光学純度は、 高速液体クロマトグラフィーにより求めた。 カラムは、 CH I RAL C E L O F, 4. 6 πιπιφ X 2 5 0mm, 1 0 m (ダイセル社製) を使用した。
( 1 R, 5 S) — 6 , 6—ジメチル— 3—ァザビシクロ [ 3. 1. 0 ] へキ サン一 2—オンに対する ( 1 R, 5 S) — 3— t e r t —ブトキシカルポニル — 6, 6—ジメチルー 3—ァザビシクロ [ 3. 1. 0 ] へキサン一 2—オンの 収率は、 収率 7 8. 8 %であった。
( 1 R, 5 S) — 3— t e r t —ブトキシカルポ二ルー 6, 6—ジメチルー 3—ァザビシクロ [ 3. 1. 0 ] へキサン一 2—オンの融点は、 8 7〜8 8で であった。
また、 1 H— NMR (CD C 1 3 ) の結果を下記に記す。
δ = 3. 8 1 d d ( 1 H) , 3. 5 9 d ( 1 H) , 1. 8 8 d d ( 1 H) , 1. 6 7 d t ( 1 H) , 1. 5 6 s ( 9 H) , 1. 1 3 s ( 3 H) , 1. 0 9 s (3 H) 実施例 3
N- t e r t—ブトキシカルポニル— 2—ピロリジノンの製造例
2—ピロリジノン 2. 5 5 g ( 3 0. Ommo 1 ) とトルエン 2 5. 5 gと N, N—ジメチルアミノピリジン 0. 3 7 g ( 3. Ommo 1 ) を加え、 混合 物の温度を 2 5 "Cに調節した。 得られた溶液中にジ— t e r t —プチルジ力一 ポネート 8. 5 0 g ( 3 9. Ommo 1 ) とトルエン 2. 5 5 gとからなる溶 液を 3 0分かけて滴下し、 2 5でで 8時間保温した。 得られた溶液中に 1 %塩 酸 1 0. 9 gを加えて混合後、 分液した。 得られた有機層を 5 %炭酸水素ナト リウム水溶液 5. O gで洗浄後、 さらに水 5. 0 gで洗浄した。 得られた有機 層を減圧下に濃縮して、 N— t e r t —ブトキシカルポ二ルー 2—ピロリジノ ン 5. 3 0 g ( 2 8. 6mmo 1 ) を含む油状物質の 5. 7 0 gを得た。
N- t e r t—ブトキシカルポニル一 2—ピロリジノンの 2—ピロリジノン に対する収率は、 9 5. 3 %であった。
N- t e r t 一ブトキシカルポニル— 2—ピロリジノンの定量は、 ガスクロ マトグラフィ一により求めた。 カラムは、 J & J社製の D B— 5 ( 0. 5 3 m πιφ X 3 0 m, 1. 5 ^m) を使用した。 実施例 4
N- t e r t—ブトキシカルポ二ルーコハク酸イミドの製造例
コハク酸イミド 2. 9 7 g ( 3 0. Ommo 1 ) とトルエン 2 9. 7 gとN , N—ジメチルァミノピリジン 0. 3 7 g ( 3. O mmo 1 ) を加え、 混合物 の温度を 2 5でに調節した。 この溶液中にジ— t e r t—ブチルジカーボネー ト 8. 7 9 g (4 0. 3 mmo 1 ) とトルエン 4. 8 3 gとからなる溶液を 3 0分かけて滴下し、 2 5でで 2 4時間保温した。 この溶液に 1 %塩酸 1 0. 9 gを加えて混合後、 分液した。 次に、 得られた有機層を 5 %炭酸水素ナトリウ ム水溶液 5. O gで洗浄し、 さらに水 5. O gで洗浄した。
得られた有機層を減圧下に濃縮して、 N— t e r t —ブトキシカルボ二ルー コハク酸イミド 4. 2 2 g (2 1. 2 mmo 1 ) を含む油状物質 5. 2 1 gを 得た。
N- t e r t 一ブトキシカルポ二ルーコハク酸ィミドのコハク酸ィミドに対 する収率は、 7 0. 7 %であった。 N— t e r t—ブトキシカルポ二ルーコハク酸ィミドの定量は、 ガスクロマ トグラフィ一により求めた。 カラムは、 J &J社製の DB— 1 [0. 25mm X 30 m, 0. 2 5 m] を使用した。 産業上の利用可能性
本発明の製造法で得られる N— t e r t一ブトキシカルポ二ルー 2—ピロリ ジノン類は、 化学原料や医農薬中間体として有用である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 下記式 (1) で示される N— t e r t一ブトキシカルポニル— 2—ピロリ ジノン類。
Figure imgf000017_0001
[式中、 R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 は、 それぞれ独立して、 水 素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基、 置換基を有していてもよい炭素数 1〜 1 0 の直鎖、 分枝鎖もしくは環状のアルキル基、 置換基を有していてもよい炭素数 2〜1 0の直鎖、 分枝鎖もしくは環状のアルケニル基、 置換基を有していても よい炭素数 6〜20のァリール基、 置換基を有していてもよいアミノ基、 — Ο Ra基、 又は— S Rb基を表し、 Raおよび Rbは、 それぞれ独立して、 水素原 子、 炭素数 2〜 1 0のアルキルカルポニル基、 炭素数 7〜20のァリールカル ポニル基、 炭素数 7〜20のァラルキル基、 炭素数 2〜 1 0のアルコキシアル キル基、 炭素数 3〜 1 0のトリアルキルシリル基、 炭素数 1〜 1 0のアルキル 基、 炭素数 6〜2 0のァリール基を表し、
また、 R1と R2 が結合して、 その結合炭素原子とともに >C = 0基を形成 してもよく、 R3 と R4 が結合して、 その結合炭素原子とともに >C = 0基を 形成してもよく、 R5 と R6 が結合して、 その結合炭素原子とともに >C = 0 基を形成してもよく、
R R2 、 R3 、 R4 、 R 5 および R6 のうち任意の 2つが結合して、 置 換基を有していてもよい炭素数 1 ~4のポリメチレン基を形成していてもよく 、 かかるポリメチレン基を構成する 1つまたは互いに隣接しない 2つのメチレ ン基が酸素原子に置き換わっていてもよく、 ポリメチレン基を構成する 1つま たは 2つのエチレン基がビニレン基に置き換わっていてもよく、 ポリメチレン 基を構成する互いに隣接しない 2つのメチレン基同士が、 酸素原子、 メチレン 基、 エチレン基またはビニレン基を介して結合していてもよい。 ]
2. 式 (1) における R R2 、 R3 、 R4 、 R 5 および R 6 が、 それぞれ 独立して、 水素原子又は置換基を有していてもよい炭素数 1〜3の直鎖もしく は分岐鎖状のアルキル基を表すか、 または、 R R2 、 R3 、 R4 、 R5 及 び R6 のうち任意の 2つが結合して、 置換基を有していてもよい炭素数 1〜4 のポリメチレン基を形成しているクレーム 1記載の N— t e r t—ブトキシカ ルポ二ルー 2—ピロリジノン類。
3. 式 (1) における R R2 、 R4 および R6 が水素原子であり、 R3 と R5 が結合して、 置換基を有していてもよい炭素数 1〜4のポリメチレン基を 形成しているクレーム 1記載の N— t e r t一ブトキシカルポ二ルー 2—ピロ リジノン類。
4. 3— t e r t—ブトキシカルポ二ルー 6 , 6—ジメチル— 3—ァザビシク 口 [3. 1. 0] へキサン— 2—オン。
5. (1 R, 5 S) - 3 - t e r t—ブトキシカルポ二ルー 6 , 6ージメチル 一 3—ァザビシクロ [3. 1. 0] へキサン一 2—オン。
6. 下記式 (2)
。 «
[式中、 R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 は、 前記と同じ意味を表す 。 ]
で示される 2—ピロリジノン類とジ— t e r t—プチルジ力一ポネ一トとを、 芳香族系溶媒中で反応させる下記式 (1)
Figure imgf000018_0001
(式中、 R1, R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 は、 前記と同じ意味を表す で示される N— t e r t—ブトキシカルボニル— 2—ピロリジノン類の製造方 法。
7. 芳香族系溶媒中で塩基の存在下に反応させるクレーム 6記載の製造方法。
8. 芳香族系溶媒が、 芳香族炭化水素系溶媒であるクレーム 6または 7記載の 製造方法。
9. 芳香族炭化水素系溶媒が、 トルエンであるクレーム 8記載の製造方法。
10. 式 (1) および (2) における R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R
6 が、 それぞれ独立して、 水素原子又は置換基を有していてもよい炭素数 1 ~ 3の直鎖もしくは分岐鎖状のアルキル基を表すか、 または、 R R2 、 R3 、 R4 、 R5 および R6 のうち任意の 2つが結合して、 置換基を有していても よい炭素数 1 ~4のポリメチレン基を形成しているクレーム 6〜 9のいずれか に記載の製造方法。
1 1. 式 (1) および (2) における R R2 、 R4 および R6 が水素原子 であり、 R3 と R5 が結合して、 置換基を有していてもよい炭素数 1〜4のポ リメチレン基を形成しているクレーム 6〜 9のいずれかに記載の製造方法。
12. 式 (1) および (2) における R R2 、 R4 および R5 が水素原子 であり、 R3 と R5 の 2つが結合して (CH3 ) 2 C<基を形成しているクレ —ム 6〜9のいずれかに記載の製造方法。
PCT/JP2006/313356 2006-04-17 2006-06-28 N−tert−ブトキシカルボニル−2−ピロリジノン類およびその製造方法 WO2007122745A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06767864.9A EP2008999B1 (en) 2006-04-17 2006-06-28 N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinone and process for producing the same
US12/297,111 US20090163722A1 (en) 2006-04-17 2006-06-28 N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinones and production method thereof
US12/838,661 US8242285B2 (en) 2006-04-17 2010-07-19 N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinones and production method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006113072 2006-04-17
JP2006-113072 2006-04-17

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/297,111 A-371-Of-International US20090163722A1 (en) 2006-04-17 2006-06-28 N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinones and production method thereof
US12/838,661 Division US8242285B2 (en) 2006-04-17 2010-07-19 N-tert-butoxycarbonyl-2-pyrrolidinones and production method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007122745A1 true WO2007122745A1 (ja) 2007-11-01

Family

ID=38624673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/313356 WO2007122745A1 (ja) 2006-04-17 2006-06-28 N−tert−ブトキシカルボニル−2−ピロリジノン類およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20090163722A1 (ja)
EP (1) EP2008999B1 (ja)
CN (1) CN101415676A (ja)
WO (1) WO2007122745A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5024994A (en) 1986-12-23 1991-06-18 Warner-Lambert Company Renin inhibitors IV
JPH05221879A (ja) * 1991-07-19 1993-08-31 Hoechst Ag tert.−ブチルオキシカルボニル基を有する有機化合物の製造方法
JPH0692918A (ja) * 1992-09-17 1994-04-05 Fuji Yakuhin:Kk 2−アミノメチルシクロプロパン−1−カルボン酸類
WO1998005327A1 (en) 1996-08-05 1998-02-12 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Substituted aromatic compounds
WO2002081442A2 (de) 2001-04-09 2002-10-17 Bayer Cropscience Ag Verfahren zum herstellen von δ1-pyrrolinen
JP2003514908A (ja) * 1999-11-23 2003-04-22 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド テトラヒドロ−[1,8]−ナフチリジンに向けた方法および中間体
WO2004052850A2 (en) * 2002-12-09 2004-06-24 Bristol-Myers Squibb Company Methods and compounds producing dipeptidyl peptidase iv inhibitors and intermediates thereof
JP2004238322A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Sumika Fine Chemicals Co Ltd (r)−3−アミノペンタンニトリルメタンスルホン酸塩の製造方法
WO2004113295A1 (en) 2003-06-17 2004-12-29 Schering Corporation Process and intermediates for the preparation of (1r,2s,5s)-6,6-dimethyl-3-azabicyclo[3,1,0]hexane-2-carboxylates or salts thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05247047A (ja) 1992-03-04 1993-09-24 Sagami Chem Res Center 8,11−イミノアゼピノ[1,2−bイソキノリン誘導体
JP4384315B2 (ja) 1999-11-24 2009-12-16 住友精化株式会社 3−ニトロ−2−(N−t−ブトキシカルボニル)アミノ安息香酸エステル類の製造方法およびその製造中間体
JP2002338544A (ja) 2001-05-21 2002-11-27 Tokuyama Corp N−アルコキシカルボニルラクタム化合物の製造方法
MXPA05010165A (es) * 2003-04-15 2005-11-16 Warner Lambert Co Derivados de prolina biciclicos [c]-condensados y su uso para el tratamiento de estados artriticos.

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5024994A (en) 1986-12-23 1991-06-18 Warner-Lambert Company Renin inhibitors IV
JPH05221879A (ja) * 1991-07-19 1993-08-31 Hoechst Ag tert.−ブチルオキシカルボニル基を有する有機化合物の製造方法
JPH0692918A (ja) * 1992-09-17 1994-04-05 Fuji Yakuhin:Kk 2−アミノメチルシクロプロパン−1−カルボン酸類
WO1998005327A1 (en) 1996-08-05 1998-02-12 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Substituted aromatic compounds
JP2003514908A (ja) * 1999-11-23 2003-04-22 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド テトラヒドロ−[1,8]−ナフチリジンに向けた方法および中間体
WO2002081442A2 (de) 2001-04-09 2002-10-17 Bayer Cropscience Ag Verfahren zum herstellen von δ1-pyrrolinen
WO2004052850A2 (en) * 2002-12-09 2004-06-24 Bristol-Myers Squibb Company Methods and compounds producing dipeptidyl peptidase iv inhibitors and intermediates thereof
JP2004238322A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Sumika Fine Chemicals Co Ltd (r)−3−アミノペンタンニトリルメタンスルホン酸塩の製造方法
WO2004113295A1 (en) 2003-06-17 2004-12-29 Schering Corporation Process and intermediates for the preparation of (1r,2s,5s)-6,6-dimethyl-3-azabicyclo[3,1,0]hexane-2-carboxylates or salts thereof

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BONNAUD B. ET AL.: "Stereoselective synthesis of cis and trans 2-substituted 1-phenyl-3-azabicyclo[3.1.0]hexanes", JOURNAL OF HETEROCYCLIC CHEMISTRY, vol. 30, no. 2, 1993, pages 505 - 508, XP002340118 *
J. ORG. CHEM., vol. 68, no. 19, 2003, pages 7219
MATSUKI K. ET AL.: "Enantioselective reduction of meso-cyclic-1,2-dicarboxylic anhydrides and 1,2-dicarboximides: asymmetric synthesis of bicyclic lactones and hydroxylactams", CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, vol. 42, no. 1, 1994, pages 9 - 18, XP002351756 *
MORIKAWA T. ET AL.: "Synthesis of optically active cis- and trans-1,2-disubstituted cyclopropane derivatives by the Simmons-Smith reaction of allyl alcohol derivatives derived from (R)-2,3-O-isopropylideneglyceraldehyde", JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. 59, no. 1, 1994, pages 97 - 103, XP003002905 *
See also references of EP2008999A4 *
SHUTO S. ET AL.: "Synthesis of conformationally restricted analogs of baclofen, a potent GABAB receptor agonist, by the introduction of a cyclopropane ring", CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, vol. 47, no. 8, 1999, pages 1188 - 1192, XP003002906 *
TETRAHEDRON, vol. 61, no. 13, 2005, pages 3271
TVEREZOVSKY V.V. ET AL.: "Synthesis of (2S,3R,4S)-3,4-methanoproline and analogs by cyclopropylidene insertion", TETRAHEDRON, vol. 53, no. 43, 1997, pages 14773 - 14792, XP004106307 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2008999B1 (en) 2013-10-09
EP2008999A1 (en) 2008-12-31
US8242285B2 (en) 2012-08-14
US20090163722A1 (en) 2009-06-25
CN101415676A (zh) 2009-04-22
EP2008999A4 (en) 2010-08-04
US20100280259A1 (en) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2659215C (en) Novel 1-aryl-3-azabicyclo[3.1.0]hexanes: preparation and use to treat neuropsychiatric disorders
CA2380389A1 (en) Biarylurea derivatives
TW464652B (en) S type 2-substituted hydroxy-2-indolidinylbutyric ester compounds and process for preparation thereof
Kelleher et al. Structure–reactivity relationships of l-proline derived spirolactams and α-methyl prolinamide organocatalysts in the asymmetric Michael addition reaction of aldehydes to nitroolefins
CN113372184B (zh) 一种基于手性转移策略合成c–n轴手性菲啶酮类化合物的方法
CA3157798A1 (en) 6-membered heteroarylaminosulfonamides for treating diseases and conditions mediated by deficient cftr activity
Koskinen et al. Locked conformations for proline pyrrolidine ring: synthesis and conformational analysis of cis-and trans-4-tert-butylprolines
WO2007122744A1 (ja) 多環式プロリン誘導体又はその酸付加塩の製造方法
AU2013369473B2 (en) Process for the preparation of 1-((1,3)dioxolan-4-ylmethyl)-1h-pyrazol-3-ylamine
JP2015044840A (ja) 4−{3−[cis−ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピロール−2(1H)−イル]プロポキシ}ベンズアミド塩酸塩の合成方法及び結晶形態、ならびにそれを含む医薬組成物
TR201802657T4 (tr) 3-sübstitüe (indol-1-il)-asetik asit esterlerinin hazırlanmasına yönelik proses.
WO2007122743A1 (ja) 多環式ラクタム類の製造方法
WO2007122745A1 (ja) N−tert−ブトキシカルボニル−2−ピロリジノン類およびその製造方法
WO2004005276A1 (ja) 1,3−ベンゾジオキソール−2−スピロシクロアルカン誘導体の製造法
CA2694994A1 (fr) Derives de n-heteroaryl-carboxamides tricycliques, leur preparation et leur application en therapeutique
WO1995021163A1 (fr) Derive d&#39;acide pyridonecarboxylique substitue par un groupe amino bicyclique, ester et sel de celui-ci, et amine bicyclique utilisee en tant qu&#39;intermediaire pour celui-ci
McDermott et al. Development of a scalable synthesis of dipeptidyl peptidase-4 inhibitor ABT-279
RU2167867C2 (ru) Способ получения тровафлоксацина
JP5272324B2 (ja) N−tert−ブトキシカルボニル−2−ピロリジノン類およびその製造方法
CN113214142B (zh) 一种阿哌沙班的中间体及制备方法
JP2013543841A5 (ja)
AU2010273259B2 (en) Processes for the synthesis of (2S, 3aR, 7aS)-octahydro-1H-indole carboxylic acid as an intermediate for trandolapril
WO2008026678A1 (fr) Derive de diester d&#39;acide succinique, procede de production associe et utilisation de ce derive dans la production d&#39;une preparation pharmaceutique
AP1118A (en) Process for preparing trovafloxacin acid salts.
KR20160109041A (ko) 광학 활성을 갖는 인돌린 유도체 또는 이의 염의 신규 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06767864

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12297111

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680054235.2

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006767864

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 6213/CHENP/2008

Country of ref document: IN