WO2007111013A1 - 超音波画像装置 - Google Patents

超音波画像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007111013A1
WO2007111013A1 PCT/JP2006/325815 JP2006325815W WO2007111013A1 WO 2007111013 A1 WO2007111013 A1 WO 2007111013A1 JP 2006325815 W JP2006325815 W JP 2006325815W WO 2007111013 A1 WO2007111013 A1 WO 2007111013A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frequency
wave
ultrasonic
component
imaging apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/325815
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kunio Hashiba
Original Assignee
Hitachi Medical Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corporation filed Critical Hitachi Medical Corporation
Priority to US12/160,905 priority Critical patent/US8235899B2/en
Priority to EP17000894.0A priority patent/EP3249423B1/en
Priority to JP2008507368A priority patent/JP4931910B2/ja
Priority to EP06835185.7A priority patent/EP2000096B1/en
Priority to CN2006800510169A priority patent/CN101360455B/zh
Publication of WO2007111013A1 publication Critical patent/WO2007111013A1/ja
Priority to US13/432,551 priority patent/US8852108B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52036Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation
    • G01S7/52038Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation involving non-linear properties of the propagation medium or of the reflective target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/895Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques characterised by the transmitted frequency spectrum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8959Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using coded signals for correlation purposes
    • G01S15/8963Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using coded signals for correlation purposes using pulse inversion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52019Details of transmitters
    • G01S7/5202Details of transmitters for pulse systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5207Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of raw data to produce diagnostic data, e.g. for generating an image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5238Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image
    • A61B8/5246Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image combining images from the same or different imaging techniques, e.g. color Doppler and B-mode
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/005Specific pre-processing for tomographic reconstruction, e.g. calibration, source positioning, rebinning, scatter correction, retrospective gating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/916Ultrasound 3-D imaging

Definitions

  • the present invention relates to an ultrasonic imaging apparatus used in medical care and the like, and more particularly to an ultrasonic imaging apparatus that performs imaging using a nonlinear component generated by an acoustic nonlinear effect in a living body.
  • Ultrasonic imaging devices capable of capturing a tomographic image in a living body with minimal invasiveness are widely used for medical purposes.
  • waveform distortion occurs due to acoustic nonlinearity of the living tissue, and a nonlinear component depending on the frequency component of the irradiated ultrasonic wave is generated.
  • An imaging method using this nonlinear component as a video signal is generally called tissue harmonic imaging (THI). For example, from the fundamental wave component around frequency f
  • the resolution is improved compared to when the image is displayed at 0.
  • the reflected echo intensity force due to the generated nonlinear component is much smaller than that of the fundamental component, so it is necessary to separate the fundamental component and the nonlinear component.
  • the fundamental wave component around the frequency f included in the reflected echo is much smaller than that of the fundamental component, so it is necessary to separate the fundamental component and the nonlinear component.
  • a pulse 'impulse method As another method for extracting a non-linear component contained in a reflected echo, a pulse 'impulse method (PI method) is used.
  • Fig. 18 shows the concept of the PI method in frequency space.
  • the first reflected echo obtained by transmitting the first pulse with the fundamental component and the phase component of the first pulse are 180 degrees.
  • a nonlinear component is extracted by adding the second reflected echo obtained by transmitting the inverted second pulse. Since the nonlinear component can be expressed using the squared value of the fundamental component, the fundamental components contained in the first and second reflected echoes cancel each other, but the nonlinear component remains. Therefore, the PI method By using it, the frame rate becomes 1Z2, but the nonlinear component can be extracted even when the band of the fundamental component overlaps the bandwidth of the nonlinear component.
  • the frequency of the fundamental wave component is the highest in the ultrasonic probe sensitivity range and matches the band so that most of the DC difference sound component is included in the ultrasonic probe sensitivity range. It has been proposed to shift the center frequency of the DC difference sound component to a slightly higher band.
  • ⁇ b emits a differential sound component of f f in addition to a DC differential sound component.
  • Patent Document 1 paragraph 0024, FIG. 8
  • more differential sound components are included in the probe sensitivity range, so that the differential sound components can be extracted efficiently.
  • Patent Document 2 paragraph 0038, FIG. 2
  • Patent Document 2 by controlling the frequency and phase of f.
  • Patent Document 1 JP 2002-301068 A
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-298620
  • the above-described conventional ultrasonic imaging apparatus using a nonlinear component includes a chord component and a difference tone. Extract only one of the components, or a part of the total nonlinear components that can occur. That is, as described above, the conventional ultrasonic imaging apparatus using the difference sound extracts only the DC difference sound component or the fundamental wave component having peaks at the two frequencies f and f, respectively.
  • the 2f component and / or the f-f component are extracted by irradiating the ultrasonic wave.
  • the intensity of a minute is f
  • aIt must be lower than the intensity when an ultrasonic pulse wave with a single frequency component is irradiated! Since the non-linear component has a sound pressure amplitude proportional to the square value of the fundamental component, the generation of the 2f component generated as a harmonic component of f is suppressed to a low level.
  • An object of the present invention is to provide an ultrasonic imaging apparatus capable of efficiently extracting nonlinear components and improving penetration.
  • the following ultrasonic imaging apparatus has a transmission means for transmitting ultrasonic waves toward the target, a reception means for receiving ultrasonic waves coming from the object, and a signal processing section for processing the reception signal of the reception means and generating image data.
  • the receiving means has a predetermined reception band having the first frequency as the lower limit frequency.
  • the frequency band of the ultrasonic wave transmitted by the transmission means is It is set to be more than the first frequency and less than three times the first frequency.
  • the difference sound component of the non-linear component has a frequency equal to or higher than the first frequency, so that the difference sound component can be received by the receiving means.
  • the ultrasonic wave transmitted by the transmission means may be one whose spectral components are all cosine waves.
  • nonlinear components are generated in the same phase, so that the amplitudes of the nonlinear components are intensified and a high-resolution image can be obtained.
  • the ultrasonic waves transmitted by the transmission means those whose spectral components are all sine waves can be used. As a result, since the ultrasonic wave having a larger pulse power can be transmitted than when the cosine wave is used, the penetration is improved.
  • the ultrasonic wave transmitted by the transmission means includes a carrier wave component and a modulated wave component that modulates the carrier wave component with respect to the amplitude, and the carrier wave component may be a cosine wave.
  • the carrier wave component may be a sine wave.
  • the ultrasonic wave transmitted by the transmission means includes a carrier wave component and a modulated wave component that modulates the carrier wave component.
  • the frequency of the carrier wave set to twice the first frequency and the frequency of the modulated wave set to the first frequency can be used.
  • the frequency band of ultrasonic waves to be transmitted is
  • It can be set from 1 frequency to 3 times the first frequency.
  • the transmission unit is configured to increase or decrease the frequency of the modulated wave according to the increase / decrease amount received by the reception unit.
  • the frequency f and the frequency f of the modulated wave may be set so as to satisfy 2f + 2f ⁇ f c s 2 c s 2 in relation to the second frequency f.
  • the highest frequency of the non-linear component can be made lower than the second frequency, and reception is possible.
  • the transmission means transmits, as an ultrasonic wave, a first ultrasonic wave in the frequency band and a second ultrasonic wave in the frequency band and having the waveform of the first ultrasonic wave inverted.
  • the signal processing unit is configured to receive a first reception signal received by the reception unit from the first ultrasonic wave and the ultrasonic wave that has arrived from the target, and an ultrasonic wave that has arrived from the target due to the second ultrasonic wave.
  • the sound wave is added to the second received signal received by the receiving means, and the added signal is
  • the so-called pulse inversion method can be used to generate the image data.
  • the following ultrasonic imaging apparatus is provided.
  • a transmission unit that transmits ultrasonic waves toward the target; a reception unit that receives ultrasonic waves from the target; and a signal processing unit that processes a reception signal of the reception unit and generates image data.
  • a predetermined reception band having the first frequency as a lower limit frequency.
  • the ultrasonic wave transmitted by the transmission means includes a carrier wave and a modulated wave that modulates the carrier wave.
  • the carrier wave frequency is set to be twice or more the first frequency
  • the modulated wave frequency is set to the first frequency or more.
  • the frequency of the carrier wave can be set to, for example, twice the first frequency, and the frequency of the modulated wave can be set to the first frequency.
  • the upper limit frequency of the reception band of the receiving means is the second frequency f.
  • the frequency f of the carrier wave and the frequency f of the modulated wave are the same as the second frequency f.
  • the highest frequency in minutes can be made lower than the second frequency and reception is possible.
  • the ultrasonic waves transmitted by the transmission means may be those whose spectral components are all cosine waves or all sine waves.
  • the amplitudes of the non-linear components are intensified, and a high-resolution image can be obtained.
  • penetration with ultrasonic waves with high pulse power can be transmitted.
  • the transmission unit includes a frequency adjustment unit that increases or decreases the frequency of the modulated wave according to the increase / decrease amount received by the reception unit.
  • the transmission means transmits the first ultrasonic wave and the second ultrasonic wave obtained by inverting the waveform of the first ultrasonic wave as ultrasonic waves, Do version method Is possible.
  • the present embodiment is an ultrasonic imaging apparatus that uses a non-linear component, and has a structure for simultaneously generating a difference sound component and a chord component within a probe sensitivity range. As a result, many of the nonlinear components can be detected by the probe, so that energy utilization efficiency can be improved and penetration can be improved.
  • the ultrasonic imaging apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 10 used for medical use will be described among the ultrasonic imaging apparatuses, but the ultrasonic imaging apparatus of the present invention is not limited to the medical diagnostic apparatus. .
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 10 includes a probe 11, an apparatus body 20, an external interface 12, and an image display unit 13.
  • the probe 11 converts a transmission electrical signal from the apparatus body 20 into a transmission acoustic signal during transmission, transmits an ultrasonic wave to a subject (not shown), and then converts a reflected echo signal from the subject into a reception electrical signal. Then, the data is transmitted to the device main body 20.
  • the probe 11 usually has a one-dimensional or two-dimensional array structure, and can be used to focus or deflect the transmission beam and the reception beam.
  • the apparatus main body 20 includes a waveform generating unit 23 that generates a transmission waveform transmitted from the probe 11, a transmission amplifier 22 that amplifies the transmission waveform from the waveform generating unit 23, and a reception that amplifies the reception signal from the probe 11.
  • the image processing unit 28 that constructs image data from the output of the signal processing unit 27, and the control unit 29 that controls transmission / reception timing, transmission waveform, reception amplifier gain, delay amount, signal processing, etc. for the above components, It has.
  • the output from the image processing unit 28 is displayed on the image display unit 13 as an image such as a 2D tomographic image or a 3D image.
  • An operator is configured to be able to control the above-described components of the apparatus main body 20 and the image display unit 13 via the control unit 29 from the external interface 12. Even when the external interface 12 is not added, imaging can be performed under predetermined control conditions.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention uses a Knoll 'inversion method that obtains one image data by transmission and reception at least at two rates.
  • the frequency band of the fundamental component of the transmission pulse which is a feature of the present invention, will be described in detail later.
  • a predetermined transmission pulse waveform is formed by the control unit 29, and the first fundamental wave pulse 30 is transmitted from the probe 11 to the subject via the transmission amplifier 22 and the transmission / reception separation switch 21. Irradiated.
  • the first fundamental wave pulse 30 propagates in the subject repeatedly reflecting and transmitting through different portions of acoustic impedance while generating waveform distortion due to acoustic nonlinear effects.
  • the transmission / reception separation switch 21 electrically connects the reception amplifier 24 and the probe 11 according to an instruction from the control unit 29.
  • the reflected echo of the subject force arrives at the probe 11 continuously as a first received echo 31 in order from a location close to the probe 11, and is considered to return the first received echo 31 from the deepest part of the imaging region.
  • the first rate transmission / reception is completed after the elapse of time.
  • the first reception echo 31 is transmitted to the signal processing unit 27 as the first reception signal 32 via the transmission / reception separation switch 21, the reception amplifier 24, the AZD converter 25, and the reception delay circuit 26.
  • the transmission amplifier 22 and the probe 11 are electrically connected again by the transmission / reception separation switch 21.
  • the second fundamental wave pulse 33 has a waveform obtained by substantially inverting the polarity of the waveform of the first fundamental wave pulse 30.
  • the waveform generating means 23 removes, for example, the electrical distortion generated in the transmission amplifier 22 and the effect of phase rotation depending on the frequency characteristics of the probe 11, and the first fundamental wave pulse 30 and the second fundamental wave pulse 33 are It is desirable to provide means for adjusting at least one of the waveforms.
  • the second fundamental wave pulse 33 is repeatedly reflected and transmitted in different portions of the acoustic impedance while causing waveform distortion due to the acoustic nonlinear effect in the subject.
  • the transmission / reception separation switch 21 electrically connects the reception amplifier 24 and the probe 11 in accordance with an instruction from the control unit 29. Reflected echoes from the test object arrive at the probe 11 continuously as the second received echo 34 in the order of the place force close to the probe 11, and the second received echo 34 having the deepest force in the imaging region is considered to be returned.
  • the second rate transmission / reception is completed after a certain amount of time elapses.
  • the second reception echo 34 is transmitted to the signal processing unit 27 as the second reception signal 35 through the transmission / reception separation switch 21, the reception amplifier 24, the AZD converter 25, and the reception delay circuit 26.
  • FIG. 2 shows an example of a detailed configuration of the signal processing unit 27 in FIG.
  • the signal processing unit 27 includes temporary memories 40 and 41, an addition unit 42, a quadrature detection processing unit 43, and a filter processing unit 44.
  • the output from the filter processing unit 44 is output from the B mode processing unit 45 and the Dobler processing unit. Further processing is performed at 46 and output to the image processing unit 28.
  • the temporary memories 40 and 41 temporarily hold the first received signal 32 of the first rate and the second received signal 35 of the second rate, respectively, and add them by the adder 42.
  • the reception signal added here forms the first fundamental wave pulse 30 and the second fundamental wave pulse 33! / The received signal component by the fundamental wave component to be read and the subject of these fundamental wave pulses.
  • the fundamental wave component of the first fundamental pulse 30 and the second fundamental pulse 33 has a phase force of S180 degrees. On the contrary, it is ideally zeroed by the addition process.
  • the nonlinear component is generated due to the square value of the fundamental wave component, so that the phase does not invert, and the SZN improvement of about 3 dB can be achieved by addition. Therefore, only nonlinear components are extracted by the addition process.
  • the ratio of the magnitudes of the first received signal 32 and the second received signal 35 is automatically set in the time direction (depth direction for the imaging area) before the adder 42. It can be configured so that it can be continuously changed manually. It is also possible to configure so that the user can adjust the ratio via the external interface 12.
  • the quadrature detection processing unit 43 performs frequency shift according to the reference frequency to obtain an in-phase signal component and a quadrature signal component.
  • the extracted nonlinear component is a difference tone or chord component generated within the reception band of the probe 11, but the higher the frequency component, the greater the attenuation depending on the frequency, and the reception from the part deeper than the focus by the transmission focus.
  • the signal is almost a low-frequency component.
  • the reference frequency in the quadrature detection processing unit 43 is selected to be a higher frequency for a received signal from a relatively shallow portion up to the transmission focus point, and is set to a lower frequency for a received signal having a deep force. It is desirable to choose. Therefore, the reference frequency can be configured to change automatically or manually in the time direction (depth direction for the imaging region). It is also possible to configure so that the user can adjust the reference frequency via the external interface 12.
  • the filter processing unit 44 extracts the signal component of the frequency band used as image data, and the B-mode processing unit 45 and the Doppler processing unit 46 reflect the reflected echo intensity.
  • the data for B-mode image that displays the image as luminance information and the blood flow velocity calculated based on the Doppler effect are constructed.
  • these data are converted into spatial information by appropriate coordinate conversion and transferred to the image display unit 13.
  • the image display unit 13 displays a B-mode image, blood flow velocity data, and the like as images.
  • the fundamental wave component 71 of the first fundamental wave pulse 30 and the second fundamental wave pulse 33 a single pulse wave having one frequency peak is used as shown in FIG. Basic
  • the peak frequency of the wave component 71 has a bandwidth of 2. Therefore, the band of the fundamental wave component is ⁇ -f to f + f. If the frequencies f and f are not set appropriately as shown in Fig. 3, most of the difference component 72 and chord component 73 are generated outside the probe sensitivity range 74, but cannot be detected.
  • the frequencies f and f are set to predetermined values in relation to the probe sensitivity range fl to f 2 as shown in FIG. As a result, as shown in Fig. 4, most of the difference sound component 72 and chord component 73 are generated in the probe sensitivity range f to f.
  • the lower limit frequency f of the probe sensitivity range is the lower limit of the signal component that can be used as an image signal in the received echo signal component after passing through the probe that is not defined by the commonly used 6 dB bandwidth. Say frequency.
  • the non-linear imaging in the present invention efficiently captures a non-linear component derived from a fundamental wave component by an acoustic non-linear effect in a subject, and achieves both high resolution and improved penetration.
  • the state of nonlinear propagation of sound waves is expressed mathematically by the KZK equation (Khokhlov—Zabolotskaya—Kuznetsov equation), the Burgers equation (Burgers, equation) expressed in the above equation.
  • Equation 1 describes nonlinear acoustic propagation in a one-dimensional space in the x direction, where p is the sound pressure, P is the density, c is the speed of sound,
  • the right side of Equation 1 represents the virtual sound source term that occurs in the nonlinear propagation process.
  • the generated nonlinear component can be estimated by differentiating the value with respect to time.
  • the bandwidth of the generated nonlinear components and their phases and magnitudes are considered. Describe.
  • Equation 2 The result of calculating the nonlinear component generated by the acoustic nonlinear effect as dp 2 zdt is expressed by Equation 2.
  • the frequency components generated as nonlinear components are f, 2f, 2f — 2f, 2f — f
  • the fundamental wave is a continuous wave
  • these seven nonlinear components are generated.
  • the fundamental wave is a single pulse wave, so the frequency components of the seven nonlinear components remain. Instead, it has some bandwidth as shown in Fig. 5 (a) and (b).
  • Figures 5 (a) to (c) show that the modulation depth m is 1, the carrier frequency f is 2.5 MHz, and the modulation frequency f is 0.5 MHz.
  • the amplitude spectrum of the non-linear component when the Norse width is changed to 9Zf, 3 / f, and 1 / f is shown.
  • the seven frequency components are divided into two bands, and the difference sound mainly composed of f and 2f.
  • the component 72 is divided into a chord component 73 mainly composed of a band extending from 2 f ⁇ 2f to 2f + 2f with 2f as the center.
  • the idea of the present invention is to generate a non-linear component generated by energy conversion from the fundamental wave component in the probe sensitivity region 74 as much as possible. This maximizes energy use efficiency and achieves both high resolution and improved deep penetration.
  • the nonlinear components generated when the fundamental pulse 71 having a certain band is irradiated are the difference sound component 72 and the chord component 73 depending on the band. It is divided into The received echo as a whole is a reflected echo in the band shown in Fig. 3 including the fundamental component 71 and the nonlinear components 72 and 73.
  • the nonlinear components 72 and 73 are in a frequency band away from the fundamental component 71. appear.
  • the fundamental wave component 71 can be removed by the pulse inversion method even if it is superimposed on the non-linear components 72 and 73.
  • the probe sensitivity range 74 is set to ff and f) for both the transmission frequency band and the reception frequency band.
  • the fundamental wave component 71 is an amplitude c s modulated wave having a carrier frequency f and a modulation frequency f. Since the frequency band of the fundamental wave component 71 is f f to f + f, first, f ⁇ f ⁇ f so that it falls within the probe sensitivity range 74
  • the lowest frequency component of the generated nonlinear components may be f and 2f-2f.
  • the conditions for making these deviations included in the probe sensitivity region 74 are f ⁇ f in the former case and 2f-2f ⁇ f in the latter case.
  • the modulation frequency f is set to be equal to or higher than the lower limit frequency f of the probe sensitivity range 74, and the carrier frequency f is changed to the modulation frequency f.
  • the condition for ensuring that the highest frequency component 2f + 2f (chord component) of the generated nonlinear component is included in the probe sensitivity range 74 is 2f + 2f ⁇ f and the force cs 2
  • f needs to be ⁇ 6f.
  • the specific band is about 80% at the maximum, and f ⁇ 6f, that is, f to 6f (specific band 143%) Wide sensitivity
  • the entire band of the difference sound component 72 is set to the probe sensitivity range 74.
  • the bandwidth included in the probe sensitivity region 74 out of the band of the chord component 73 can be maximized. That is, when the lowest frequency component among the generated nonlinear components is f, the modulation frequency f is changed to the lower limit frequency s s 1 c s s of the probe sensitivity range 74 from f ⁇ f and f ⁇ 2f.
  • the probe sensitivity ratio band can be further expanded by adjusting the matching layer of the probe 11 or using a single crystal piezoelectric element or a silicon probe.
  • the chord component 73 can be captured.
  • the highest frequency component 2f + 2f (chord component) of the generated non-linear component becomes c s in the probe sensitivity range 74.
  • the condition for exceeding the lower limit frequency f of tube 11 is 2f-2f ⁇ f.
  • the frequency f generated as the difference sound component 72 among the nonlinear components satisfies the condition of f ⁇ f s s 1
  • the fundamental wave component 71 Is set to f-3f.
  • the condition of the fundamental wave component 71 is when the transmission / reception sensitivity range of the probe 11 is equal.
  • the transmission frequency band of the transmission-only array and the reception frequency band of the reception array based on the idea of the present invention to improve the energy use efficiency of the nonlinear component. Even in such a case, it is desirable to set so that the lowest frequency component among the generated difference sound components can be captured by the receiving array.
  • the detected sound pressure amplitude of the nonlinear component is the sum of the waveforms of the seven nonlinear components, so if all nonlinear components are in phase, the maximum detected sound pressure amplitude is seven. It is the sum of the amplitudes of the nonlinear components. Therefore, a large amplitude can be detected, and high resolution image quality can be obtained.
  • the non-linear components generated by the fundamental wave composed of only the difference sound component 72 and the chord component 73 are in phase.
  • a mechanical index (Ml) defined by the part from the viewpoint of safety, and the sound pressure amplitude on the negative pressure side is particularly limited.
  • Ml mechanical index
  • the maximum amplitude of the sound pressure is expressed as the sum of the amplitudes of the frequency components.
  • All the Fourier series components of the fundamental wave are all sine waves. Is given, the maximum amplitude of the sound pressure is smaller than the sum of the amplitudes of each frequency component.
  • the maximum amplitude of cos co t + cos 2 co t is 2, but the maximum amplitude of sin co t + sin 2 co t is 3.
  • a fundamental wave whose Fourier series components are all sinusoidal components is larger than a fundamental wave whose all are cosine components. It can be set to (sound pressure amplitude).
  • the non-linear formation generated along with the propagation of the sound wave due to the acoustic nonlinear effect is proportional to the square of the sound pressure amplitude of the fundamental wave. Therefore, by transmitting a fundamental wave whose Fourier series components are all sine wave components, a larger difference sound level and chord level can be obtained than when a fundamental wave whose all are cosine wave components are transmitted. . Therefore, when priority is given to improving penetration in the deep part of the imaging area over higher resolution, it is desirable to transmit a fundamental wave whose Fourier series components are all sinusoidal components.
  • the carrier component f and the modulation component f should both be set to sine waves.
  • the waveform settings can be configured to be changed automatically or manually.
  • the array was a one-dimensional array with a diameter of 40 mm, and the calculation was performed for a two-dimensional sound field space model with the position 100 mm in front of the array as the focal point. Furthermore, the transmission / reception sensitivity range of probe 11 is assumed to be about 1 ⁇ to 5 ⁇ , and the maximum sound pressure amplitude of the fundamental wave pulse on the probe surface is 4 MPa (rms).
  • the modulation frequency f was set to 1 MHz, which is the lower limit frequency of the transmission / reception band of the probe, and the carrier frequency f was set to 2 MHz, which is twice f.
  • the pulse width of the fundamental wave to be transmitted is short.
  • the one-wavelength length lZf of frequency f is defined as the pulse width.
  • the 6dB bandwidth of the transmitted fundamental pulse is 1
  • FIG. 7 is an analysis result showing how the waveform of the first fundamental wave pulse 30 changes on the sound axis, and shows the waveform of the first received echo 31 from the position on the sound axis. Equivalent to .
  • the time on the horizontal axis is represented by the delay time for moving in the direction of the sound axis along with the speed of sound.
  • FIG. 8 shows an analysis result of the waveform change similarly performed on the second fundamental wave pulse 33 in which the polarity of the fundamental wave pulse in FIG. 7 is inverted, and corresponds to the waveform of the second reception echo 34.
  • the basic waveform in which all Fourier series components are given by cosine waves is a symmetrical waveform with respect to the time center of the fundamental pulse.
  • Such a waveform can also be obtained, for example, by performing an inverse Fourier transform on the cosine's roll-off function.
  • the cutoff frequency at this time is set to have a band of f to 3f, where f is the lower limit frequency of the probe sensitivity range 74. do it.
  • waveform distortion means the generation of nonlinear components
  • frequency-dependent attenuation means that the components on the higher frequency side are greatly attenuated, so that only the narrow-band signal components on the lower frequency side remain in the deep part.
  • FIGS. 9 (a) to 9 (d) show waveforms obtained by adding the waveforms at the respective distances in FIGS. 7 and 8 (a) to (d).
  • a waveform equivalent to that obtained when performing the 'inversion' can be obtained.
  • the linear components of the first and second fundamental pulses 30, 33 are removed by addition, and the waveforms shown in FIGS. 9 (a) to (d) are formed from only nonlinear components! .
  • FIG. 10 is an amplitude spectrum diagram of a waveform that also has nonlinear component forces shown in FIGS. 9 (b) to 9 (d).
  • FIG. 11 shows the maximum sound pressure amplitude of the waveform after pulse inversion. It is a distance characteristic diagram shown with respect to the axial distance. As can be seen from Fig. 10, when the distance on the sound axis is 10 mm, nonlinear components are concentrated in the region of 1 ⁇ to 5 ⁇ , which is assumed to be the probe sensitivity range 74, and the energy of the nonlinear components can be used for video images with high efficiency. . As you can see from Figure 11
  • Such a wide-band nonlinear component is effective up to a focal length of about 100 mm, but attenuates rapidly after the focal length. As can be seen from the amplitude spectrum at a distance of 200 mm on the sound axis in Fig. 10, only a narrow-band signal component on the low frequency side remains in such a region. Further, by changing the addition ratio of the second reception echoes 31 and 34, imaging with a linear component may be performed.
  • the generation of the nonlinear component is significant in the chord component 74 of the fundamental wave pulse, and is attenuated as it propagates, so that the difference component 72 remains in the deep part. Therefore, since the optimum frequency band that can be used for video images changes with the propagation distance, it is desirable to change the reference frequency in the quadrature detection processing after pulse inversion in the distance direction.
  • the reference frequency may be changed continuously from 5 MHz to 4 MHz up to a focal length of 100 mm, 3 MHz at 150 mm, and 2 MHz after 180 mm.
  • the modulation frequency f is set to 1 MHz, which is the lower limit frequency of the probe transmission / reception band, and 2 MHz, twice the carrier frequency f. Since the nonlinear component is generated by nonlinear interaction in the region where the fundamental wave pulse exists, the pulse width can be shortened to increase the resolution. Therefore, here, the 1-wavelength length lZf of the modulation frequency fs is used as the pulse width. 6dB bandwidth of the fundamental pulse to be transmitted s
  • FIG. 12 is an analysis result showing how the waveform of the first fundamental wave pulse 30 changes on the sound axis, and corresponds to the first received echo 31 from the position on each sound axis.
  • the time on the horizontal axis is expressed as the delay time that moves with the speed of sound.
  • FIG. 13 shows the analysis result of the waveform change similarly performed on the second fundamental wave pulse 33 in which the polarity of the fundamental wave pulse in FIG. 12 is inverted, and corresponds to the second received echo 34.
  • 12 and 13 shows (a) shows the probe surface, (b) shows the waveform on the sound axis distance of 10 mm, (c) shows 100 mm, and (d) shows the waveform at 200 mm!
  • waveform distortion means the occurrence of non-linear components
  • frequency-dependent attenuation means that the higher frequency components are greatly attenuated, so that only the narrow-band signal components on the low frequency side remain in the deep part.
  • FIGS. 14 (a) to (d) show waveforms obtained by adding the waveforms at the respective distances in FIGS. 12 and 13 (a) to (d).
  • a waveform equivalent to that obtained when pulse inversion is performed can be obtained. Since the linear components of the first fundamental wave pulse 30 and the second fundamental wave pulse 33 are removed by addition, the waveform shown in FIG.
  • Fig. 15 is an amplitude spectrum diagram of the waveform having the nonlinear component force shown in Figs. 14 (b) to (d), and Fig. 16 shows the maximum sound pressure amplitude of the waveform after the pulse inversion.
  • FIG. 5 is a distance characteristic diagram showing the distance on the sound axis. From the analysis results at a distance of 10 mm on the sound axis in Fig. 15, As described above, when the fundamental wave pulse is composed only of the sine wave component, the phase is inverted between the difference sound component and the chord component, so that a notch is generated in the amplitude spectrum. However, as shown in the comparison of the results of Fig. 10 and Fig.
  • such a non-linear component is effective up to the focal length of about 100 mm, but attenuates rapidly after the focal length.
  • a narrow band signal component on the low frequency side remains in such a region.
  • the generation of the nonlinear component is significant in the chord component 73 of the fundamental wave pulse, which is attenuated along with the propagation, and the difference sound component 72 remains in the deep part. Therefore, since the optimum frequency band that can be used for the image changes with the propagation distance, it is desirable to change the reference frequency in the quadrature detection processing after the pulse impulse in the distance direction.
  • the reference frequency may be changed continuously from 5 MHz to 4 MHz up to a focal length of 100 mm, 3 MHz at 150 mm, and 2 MHz after 180 mm.
  • the control unit 29 In the ultrasonic diagnostic apparatus 10 of the present invention, appropriate selection of the fundamental wave waveform (cosine wave or sine wave) as described above is automatically performed by the control unit 29 in accordance with the depth of the imaging region.
  • a function to be adjusted may be added, or the user may arbitrarily select from the external interface 12.
  • the control unit 29 or the waveform generation means 23 may have a function of adjusting the bands 33 and 33. By adding such an adjustment function, it is possible to obtain an optimum image quality with respect to resolution, brightness, image uniformity, and the like.
  • the force using the amplitude modulation wave as the first and second fundamental wave pulses to be transmitted is used as the fundamental wave pulse having the same frequency band as the time.
  • a waveform whose frequency changes in the axial direction may be used.
  • a first fundamental pulse whose frequency is decreased (increased) and a second fundamental pulse whose frequency is increased (decreased) may be used.
  • the waveform in which the frequency changes may be formed by, for example, connecting one cycle or a plurality of cycles of waveforms having different frequencies. Also, 1Z of waveforms with different frequencies
  • a configuration in which two cycles, a 1Z4 cycle, a 1Z8 cycle, or the like are connected may be used.
  • a chirp waveform whose frequency changes continuously may be used.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention sets the band of the fundamental component 71 of the transmission pulse to a predetermined value in relation to the probe sensitivity area 74 in ultrasonic nonlinear imaging.
  • the probe 11 can capture the nonlinear components with high efficiency. Therefore, both high resolution and improved penetration in the deep area of the imaging area can be achieved at the same time, and a uniform and good image can be obtained over the entire imaging area.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a device configuration of an ultrasonic diagnostic apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a signal processing unit included in the ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention.
  • FIG.3 Fundamental wave component and frequency and amplitude of nonlinear component included in echo reflected from subject FIG.
  • FIG. 4 is a spectrum diagram showing the frequency and amplitude of a fundamental wave component and a generated nonlinear component according to an embodiment of the present invention.
  • (a) to (c) are amplitude spectrum diagrams of non-linear components generated using an amplitude-modulated wave as a fundamental wave in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing the positional correlation of nonlinear components generated using an amplitude-modulated wave as a fundamental wave in the present embodiment.
  • (a) to (d) are graphs showing nonlinear propagation waveforms of the first fundamental wave pulse 30 that also has a cosine wave component force in the present embodiment.
  • FIG. 9 (a) to (d) are graphs showing waveforms after pulse inversion by a fundamental wave pulse having a cosine wave component force in the present embodiment.
  • FIG. 10 is a graph showing the amplitude and frequency of a waveform after pulse inversion by a fundamental wave noise that also has a cosine wave component force in the present embodiment.
  • FIG. 11 is a graph showing distance characteristics on the sound axis related to the maximum sound pressure amplitude of the waveform after pulse inversion by the fundamental wave noise that also has a cosine wave component force in the present embodiment.
  • 12] (a) to (d) are graphs showing the non-linear propagation waveforms of the first fundamental wave pulse that also has a sine wave component force in the present embodiment.
  • (a) to (d) are graphs showing non-linear propagation waveforms of the second fundamental wave pulse that also has a sinusoidal component force in the present embodiment.
  • FIG. 14 (a) to (d) are graphs showing waveforms after pulse inversion by a fundamental wave pulse having a sine wave component force in the present embodiment.
  • FIG. 15 is a graph showing the amplitude and frequency of a waveform after pulse inversion by a fundamental wave noise that also has a sine wave component force in the present embodiment.
  • FIG. 16 is a graph showing on-sound distance characteristics regarding the maximum sound pressure amplitude of a waveform after pulse inversion by a fundamental wave noise having a sine wave component force in the present embodiment.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram showing a conventional harmonic imaging technique in the frequency domain.
  • FIG. 18 is an explanatory diagram of the pulse inversion method.
  • FIG. 19 is an explanatory diagram showing a conventional nonlinear imaging technique using a differential sound in the frequency domain.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

 非線形成分を効率よく抽出し、ペネトレーションを向上させることのできる超音波画像装置を提供する。  受信手段は、所定の受信帯域74を有し、受信帯域74の下限周波数は、第1周波数f1である。送信手段が送信する超音波の周波数帯域は、第1周波数f1以上、第1周波数f1の3倍以下(f1~3f1)に設定されている。このような帯域の超音波を送信することにより、非線形成分のうち差音成分72が第1周波数f1以上の周波数を有するため、差音成分72を受信手段で受信できる。また、和音成分73の大部分についても、受信帯域74内に生じさせることができ、和音成分73の大部分を受信できる。

Description

明 細 書
超音波画像装置
技術分野
[0001] 本発明は、医療などで用いられる超音波画像装置に関し、特に生体内での音響非 線形効果によって生じる非線形成分を用いて撮像する超音波画像装置に関する。 背景技術
[0002] 生体内の断層像などを低侵襲で撮像できる超音波画像装置は、医療用として広く 用いられている。生体内に超音波を照射したとき、生体組織の音響非線形性によつ て波形歪みが生じ、照射された超音波の周波数成分に依存した非線形成分が生じ る。この非線形成分を映像ィ匕信号として利用した撮像法は、一般にティシュー 'ハー モニック ·イメージング (THI)と呼ばれる。例えば、周波数 f まわりの基本波成分から
0
なるパルス波を照射したときに発生する、周波数 2f まわりの第 2高調波成分 (あるい
0
は和音成分)で映像化すると、基本波成分 f
0で映像ィ匕したときよりも分解能が向上し
、さらにグレーティング 'ローブなどによるアーチファクトも低減されて、高画質化が図 れる。
[0003] THIによる撮像法では、発生する非線形成分による反射エコー強度力 基本波成 分のそれよりも非常に小さいため、基本波成分と非線形成分を分離する必要がある。 従来では、図 17に示したように、反射エコーに含まれる周波数 f まわりの基本波成分
0
と、周波数 2f まわりに生じる第 2高調波成分とをフィルタで分離することによって、第
0
2高調波成分を抽出している。
[0004] 反射エコーに含まれる非線形成分を抽出する別の方法として、パルス'インパージ ヨン法 (PI法)が用いられている。図 18は、 PI法の概念を周波数空間で示したもので 、基本波成分による第 1のノ ルスを送信して得られる第 1の反射エコーと、第 1のパル スの位相成分を 180度反転させた第 2のパルスを送信して得られる第 2の反射エコー とを加算することによって、非線形成分を抽出する方法である。非線形成分は基本波 成分を 2乗した値を用いて表せるため、第 1および第 2の反射エコーに含まれる基本 波成分は互いに打ち消しあうが、非線形成分は残ることになる。したがって、 PI法を 使用することにより、フレームレートは 1Z2になるが、基本波成分の帯域と非線形成 分の帯域とが重なる場合でも非線形成分を抽出することができる。
[0005] 上述したように、第 2高調波による THIでは、高分解能化やアーチファクト低減によ る高画質ィ匕が図れるが、第 2高調波は基本波よりも高周波であるため、周波数依存 性による大きな減衰を受ける。このため、撮像領域の深部においてはぺネトレーショ ンが低下し、一様な輝度の画像が得にくい。そこで特許文献 1 (段落 0018、図 6)で は、非線形成分として発生する、基本波成分よりも低い周波数成分の DC差音成分( ゼロ周波数を中心とした若干の広がりのある帯域内の周波数成分)を抽出して映像 化することを開示している。 DC差音成分の抽出は、フィルタリングや PI法によって行 つている。その際、 DC差音成分の多くが超音波プローブ感度域内に含まれるように 、特許文献 1 (段落 0022)には、基本波成分の周波数を超音波プローブ感度域の最 も高 、帯域に一致させ、 DC差音成分の中心周波数を若干高 、帯域にシフトさせる ことが提案されている。
[0006] また、基本波成分として、図 19のように周波数スペクトル上で 2つのピーク f 、 f (f
a b a
<f )を持つ超音波を照射することにより、 DC差音成分の他に f f の差音成分も発 b b a
生させ、両成分を抽出する方法が上記特許文献 1 (段落 0024、図 8)に開示されてい る。これにより、より多くの差音成分がプローブ感度域に含まれるようになるため、効 率的に差音成分を抽出することができる。
[0007] 一方、特許文献 2 (段落 0038、図 2)では、 f の周波数と位相とを制御することにより
b
、上述の f f の差音成分を 2f に重畳させ、 f f と 2f成分を映像ィヒのために用い
b a a b a a
ることを開示している。この手法によれば、高調波成分 2f と差音成分 f f とを相互
a b a
に制御することによって、従来 THIで使われている周波数帯域よりも広帯域な非線形 成分が抽出できる。
特許文献 1:特開 2002— 301068号公報
特許文献 2:特開 2004 - 298620号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 上述した従来の非線形成分を利用する超音波画像装置は、和音成分および差音 成分の 、ずれか一方、あるいは発生しうる全非線形成分の一部だけを抽出して 、る 。すなわち、上記したように従来の差音を利用する超音波画像装置は、 DC差音成分 のみを抽出するか、または、 2つの周波数 f と f にそれぞれピークを持つ基本波成分
a b
の超音波を照射して、 2f成分と f -f成分の両方、あるいは一方を抽出している。し
a b a
かし、差音成分や和音成分のうち、基本波成分から非線形成分へのエネルギー変換 率が高いのは、 2f や f +f の周波数成分である。したがって、従来の差音を利用し
b a b
た超音波画像装置では、多くの非線形成分が映像ィ匕のための信号として使われて ヽ ない。
[0009] また、非線形成分の強度を増カロさせるには、基本波成分の強度を増加させることが 最も効果的であるが、生体に対しては、安全性の観点から照射できる超音波強度が メカ-カル ·インデックス(Ml)として規定されている。このため、 2つの周波数 f と f に
a b それぞれピークを持つ基本波成分をもつ超音波パルス波を照射する場合、その f成
a 分の強度は、 f
a単体の周波数成分をもつ超音波パルス波を照射するときの強度よりも 低くせざるを得な!ヽ。非線形成分は基本波成分の 2乗値に比例した音圧振幅となる ため、結果として fの高調波成分として発生する 2f成分の発生が低く抑えられてしま
a a
[0010] 以上のように、従来の超音波非線形イメージングにお!/、ては、基本波成分から派生 する差音成分や和音成分で表される非線形成分のうち、一部のみを抽出して映像ィ匕 に利用しているに過ぎない。ぺネトレーシヨン向上のためには、より多くの超音波エネ ルギ一が必要であるにもかかわらず、エネルギー利用効率が悪 ヽと 、う問題がある。
[0011] 本発明の目的は、非線形成分を効率よく抽出し、ベネトレーシヨンを向上させること のできる超音波画像装置を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0012] 上述の課題を解決するために、本発明の第 1の態様によれば、以下のような超音波 画像装置を提供する。すなわち、対象に向かって超音波を送信する送信手段と、対 象から到来する超音波を受信する受信手段と、受信手段の受信信号を処理し、画像 データを生成する信号処理部とを有し、受信手段は、第 1周波数を下限周波数とす る所定の受信帯域を有する。このとき、送信手段が送信する超音波の周波数帯域は 、第 1周波数以上、第 1周波数の 3倍以下に設定されている。このような帯域の超音 波を送信することにより、非線形成分のうち差音成分が第 1周波数以上の周波数を 有するため、差音成分を受信手段で受信できる。
[0013] 上記送信手段の送信する超音波は、スペクトル成分が全て余弦波であるものを用 いることができる。これにより、非線形成分が同位相で発生するため、非線形成分の 振幅が強め合い、高分解能な画像を得ることが可能になる。
[0014] 上記送信手段の送信する超音波は、スペクトル成分が全て正弦波であるものを用 いることができる。これにより、余弦波を用いた場合よりも、大きなパルスパワーをもつ 超音波を送信できるため、ぺネトレーシヨンが向上する。
[0015] 送信手段の送信する超音波は、搬送波成分と、これを振幅について変調する変調 波成分とを含み、搬送波成分は、余弦波であるものを用いることができる。また、搬送 波成分は、正弦波であることものを用いることができる。
[0016] 送信手段が送信する超音波は、搬送波成分とこれを変調する変調波成分とを含み
、搬送波の周波数は、第 1周波数の 2倍、変調波の周波数は、第 1周波数に設定さ れているものを用いることができる。これにより、送信する超音波の周波数帯域を、第
1周波数以上、第 1周波数の 3倍以下に設定することができる。
[0017] また、変調波の周波数を、第 1周波数を中心に増減する指示をユーザから受け付 ける受け付け手段を有する構成とすることもできる。この場合、送信手段は、受け付け 手段が受け付けた増減量に応じて、変調波の周波数を増減するように構成する。
[0018] また、受信手段の受信帯域の上限周波数は、第 2周波数 f である場合、搬送波の
2
周波数 f および変調波の周波数 f は、第 2周波数 f との関係において、 2f + 2f ≤f c s 2 c s 2 を満たすように設定することも可能である。これにより、非線形成分の最も高い周波数 を、第 2周波数以下にすることができ、受信することが可能になる。
[0019] 上記送信手段は、超音波として、上記周波数帯域の第 1の超音波と、上記周波数 帯域であって第 1の超音波の波形を反転させた第 2の超音波とを送信する構成にす ることができる。信号処理部は、前記第 1の音超波に由来して前記対象から到来した 超音波を受信手段が受信した第 1の受信信号と、第 2の超音波に由来して対象から 到来した超音波を受信手段が受信した第 2の受信信号とを加算し、加算後の信号を 用いて前記画像データを生成する、いわゆるパルス'インバージョン法を行うことがで きる。
[0020] また、本発明の第 2の態様によれば、以下のような超音波画像装置が提供される。
対象に向かって超音波を送信する送信手段と、対象からの超音波を受信する受信 手段と、受信手段の受信信号を処理し、画像データを生成する信号処理部とを有し 、受信手段は、第 1周波数を下限周波数とする所定の受信帯域を有する。送信手段 が送信する超音波は、搬送波とこれを変調する変調波とを含み、搬送波の周波数は 、第 1周波数の 2倍以上、変調波の周波数は、第 1周波数以上に設定されている。こ のような帯域の超音波を送信することにより、非線形成分のうち差音成分が第 1周波 数以上の周波数を有するため、差音成分を受信手段で受信できる。
[0021] 第 2の態様において、搬送波の周波数は、例えば第 1周波数の 2倍、変調波の周 波数は、第 1周波数に設定することが可能である。
[0022] 第 2の態様にぉ 、て、受信手段の受信帯域の上限周波数は、第 2周波数 f である
2 場合、搬送波の周波数 f および変調波の周波数 f は、前記第 2周波数 f との
c s 2 関係に おいて、 2f + 2f ≤f を満たすものを用いることが可能である。これにより、非線形成 c s 2
分の最も高い周波数を、第 2周波数以下にすることができ、受信することが可能にな る。
[0023] 第 2の態様において、送信手段の送信する超音波は、スペクトル成分が全て余弦 波もしくは全て正弦波であるものを用いることができる。全て余弦波の場合には、非 線形成分の振幅が強め合い、高分解能な画像を得ることが可能になる。全て正弦波 の場合には、大きなパルスパワーをもつ超音波を送信できるため、ぺネトレーシヨンが 向上する。
[0024] 第 2の態様において、変調波の周波数を、前記第 1周波数を中心に増減する指示 をユーザ力 受け付ける受け付け手段を有する構成にすることも可能である。この場 合、送信手段は、前記受け付け手段が受け付けた増減量に応じて、変調波の周波 数を増減する周波数調整手段を備える。
[0025] 第 2の態様において、送信手段は、超音波として、第 1の超音波と、前記第 1の超音 波の波形を反転させた第 2の超音波とを送信し、パルス'インバージョン法を行うこと が可能である。
発明の効果
[0026] 以上本発明によれば、送信パルスの帯域内成分の非線形相互作用によって生じる 様々な差音成分や和音成分がプローブ感度域に効率的に発生するため、エネルギ 一利用効率の良い非線形イメージングが可能となる。その結果、非線形成分のうち、 高周波数成分のレベルが比較的高い撮像領域の浅部や送信フォーカス点付近まで は、広い帯域を使った高分解能な撮像が可能となり、高周波数成分が減衰してしまう 撮像領域深部においても、低周波数成分による映像ィ匕によって十分なぺネトレーシ ヨンが得られ、撮像領域全体に渡って一様な画像を得ることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0027] 以下、本発明を実施するための最良の形態を図面を用いて詳細に説明する。
本実施の形態は、非線形成分を利用する超音波画像装置であり、プローブ感度域 内に差音成分と和音成分とを同時に生じさせるための構造を備えるものである。これ により、非線形成分の多くをプローブで検出することが可能になるため、エネルギー 利用効率を高め、ぺネトレーシヨンを向上させることができる。
[0028] まず、図 1を用いて、本実施の形態の超音波画像装置を説明する。ここでは、超音 波画像装置の中で、特に、医療用に用いられる超音波診断装置 10について説明す るが、本発明の超音波画像装置は、医療用の診断装置に限られるものではない。
[0029] 超音波診断装置 10は、プローブ 11と、装置本体 20と、外部インターフェイス 12と、 画像表示部 13とを具備して 、る。
プローブ 11は、送信時には装置本体 20からの送信電気信号を送信音響信号に変 換し、図示しない被検体へ超音波を送信した後、被検体からの反射エコー信号を受 信電気信号に変換して、装置本体 20へ伝送する。プローブ 11は、通常、 1次元や 2 次元のアレイ構造をなしており、送信ビーム及び受信ビームをフォーカスしたり、偏向 したりすることができる構造となって 、る。
[0030] 装置本体 20は、プローブ 11から送信する送信波形を発生する波形発生手段 23と 、波形発生手段 23からの送信波形を増幅する送信アンプ 22と、プローブ 11からの 受信信号を増幅する受信アンプ 24と、送信時にお!、て送信アンプ 22とプローブ 11 とを電気的に連結し、受信時において受信アンプ 24とプローブ 11とを電気的に連結 する送受分離 (TZR)スィッチ 21と、受信アンプ 24で増幅されたアナログ信号をデジ タル信号に変換する AZD変換器 25と、前記受信信号に所定の遅延を与え、受信ビ ームを形成する受信遅延回路部 26と、前記受信ビームに、下記詳細に記す信号処 理を施すための信号処理部 27と、信号処理部 27の出力から画像データを構築する 画像処理部 28と、以上の構成要素に対して、送受信タイミング、送信波形、受信アン プゲイン、遅延量、信号処理などを制御する制御部 29とを具備している。
[0031] 画像処理部 28からの出力は、画像表示部 13で 2次元断層像や 3次元画像などの 映像として表示される。操作者は、外部インターフェイス 12から、装置本体 20の上記 構成要素に対する制御や、画像表示部 13の制御を制御部 29を介して行えるように 構成されている。なお、外部インターフェイス 12が付加されていない場合においても 、予め定められた制御条件で撮像を行うこともできる。
[0032] 次に、本発明の超音波診断装置におけるパルスの送受信の動作及び信号処理部 27における処理シーケンスを図 1及び図 2を用いて詳細に述べる。
本発明の超音波診断装置では、図 1に示すように、少なくとも 2レートの送受信で一 つの画像データを得るノ ルス'インバージョン法を用いる。なお、本発明の特徴となる 送信パルスの基本波成分の周波数帯域については、後で詳しく説明する。
[0033] まず、波形発生手段 23において、制御部 29によって所定の送信パルス波形を形 成し、送信アンプ 22、送受分離スィッチ 21を介して、プローブ 11から被検体へ第 1 基本波パルス 30が照射される。第 1基本波パルス 30は被検体内において、音響非 線形効果によって波形歪みを生じながら、音響インピーダンスの異なる部分にぉ 、て 反射、透過を繰り返して伝搬する。第 1基本波パルス 30がプローブ 11から照射され ると、制御部 29からの指示により送受分離スィッチ 21は、受信アンプ 24とプローブ 1 1を電気的に接続する。被検体力もの反射エコーは、プローブ 11に近い場所から順 に第 1受信エコー 31として連続的にプローブ 11に到来し、撮像領域の最深部からの 第 1受信エコー 31が返ってくるとみなされる時間経過後に 1レート目の送受信を完了 する。第 1受信エコー 31は、送受分離スィッチ 21、受信アンプ 24、 AZD変換器 25 、受信遅延回路 26を経て、第 1受信信号 32として信号処理部 27に伝送される。 [0034] 1レート目の送受信が完了した後、送受分離スィッチ 21によって再び送信アンプ 22 とプローブ 11とが電気的に連結される。次に、波形発生手段 23において別の送信 パルス波形を形成し、送信アンプ 22、送受分離スィッチ 21を介してプローブ 11に伝 送され、プローブ 11から被検体へ第 2基本波パルス 33が照射される。第 2基本波パ ルス 33は、第 1基本波パルス 30の波形の正負を略反転した波形となっている。なお 、波形発生手段 23は、例えば、送信アンプ 22で生じる電気的歪みや、プローブ 11 の周波数特性に依存した位相回転の影響を除去し、第 1基本波パルス 30と第 2基本 波パルス 33の少なくとも一方の波形を調整する手段を具備していることが望ましい。
[0035] 第 2基本波パルス 33は被検体内において、音響非線形効果によって波形歪みを 生じながら、音響インピーダンスの異なる部分において反射、透過を繰り返して伝搬 する。第 2基本波パルス 33がプローブ 11から照射されると、制御部 29からの指示に より送受分離スィッチ 21は、受信アンプ 24とプローブ 11を電気的に接続する。被検 体からの反射エコーは、プローブ 11に近い場所力 順に第 2受信エコー 34として連 続的にプローブ 11に到来し、撮像領域の最深部力もの第 2受信エコー 34が返ってく るとみなされる時間経過後に 2レート目の送受信を完了する。第 2受信エコー 34は、 送受分離スィッチ 21、受信アンプ 24、 AZD変換器 25、受信遅延回路 26を経て、 第 2受信信号 35として信号処理部 27に伝送される。
[0036] 図 2に、図 1の信号処理部 27の詳しい構成の一例を示す。信号処理部 27は一時メ モリ 40及び 41、加算部 42、直交検波処理部 43、フィルタ処理部 44を含んでおり、フ ィルタ処理部 44からの出力は、 Bモード処理部 45やドッブラ処理部 46でさらに処理 され、画像処理部 28へ出力される。一時メモリ 40及び 41には、 1レート目の第 1受信 信号 32及び 2レート目の第 2受信信号 35がそれぞれ一時的に保持され、加算部 42 で加算される。
[0037] ここで加算される受信信号は、第 1基本波パルス 30及び第 2基本波パルス 33を形 成して!/ヽる基本波成分による受信信号成分と、これら基本波パルスの被検体内にお ける非線形伝搬に基づ 、て発生した非線形成分による受信信号成分とを含んで ヽる 力 第 1基本波パルス 30と第 2基本波パルス 33との基本波成分は、位相力 S180度反 転して 、るため、理想的には加算処理によってゼロになる。 [0038] これに対し非線形成分は、基本波成分の 2乗値に起因して生じるため、位相は反 転せず、加算することによって約 3dBの SZN向上が図れる。よって、加算処理するこ とにより、非線形成分のみが抽出される。なお、受信信号の調整のため、加算部 42よ り手前で、第 1受信信号 32と第 2受信信号 35の大きさの比率を、時間方向 (撮像領 域にとっては深さ方向)に自動あるいはマニュアルで連続的に変化できるように構成 することが可能である。また、ユーザが、外部インターフェイス 12を介して上記比率を 調整できるように構成することも可能である。
[0039] 直交検波処理部 43では、リファレンス周波数に応じた周波数移動が施され、同相 信号成分と直交信号成分が得られる。抽出された非線形成分は、プローブ 11の受 信帯域内で生じた差音や和音の成分であるが、高周波数の成分ほど周波数に依存 した減衰が大きぐ送信フォーカスによる焦点より深い部分からの受信信号は、ほとん ど低周波数の成分となっている。このため、直交検波処理部 43におけるリファレンス 周波数は、送信フォーカス点までの比較的浅い部分からの受信信号に対しては高め の周波数を選択し、深部力 の受信信号に対しては低めの周波数を選択するように することが望ましい。よって、リファレンス周波数を、時間方向(撮像領域にとっては深 さ方向)に自動あるいはマニュアルで連続的に変化できるように構成することが可能 である。また、ユーザが、外部インターフェイス 12を介してリファレンス周波数を調整 できるように構成することも可能である。
[0040] 直交検波後の信号は、フィルタ処理部 44にお 、て、画像データとして使われる周 波数帯域の信号成分を抽出し、 Bモード処理部 45やドッブラ処理部 46において、反 射エコー強度を輝度情報として表示する Bモード画像用のデータや、ドッブラ効果に 基づいて計算される血流速度などのデータを構築する。画像処理部 28では、これら のデータを適切な座標変換によって空間情報に変換し、画像表示部 13に受け渡す 。これにより、画像表示部 13は Bモード画像や、血流速度データ等を画像として表示 する。
[0041] 次に、本実施の形態の送信パルスの基本波成分について、詳しく説明する。
本実施の形態では、第 1基本波パルス 30および第 2基本波パルス 33の基本波成 分 71として、図 3に示すように、 1つの周波数ピークをもつ単パルス波を用いる。基本 波成分 71のピーク周波数は 、帯域幅は 2 である。よって、基本波成分の帯域は ^ -f〜f +fである。この周波数 f および fを図 3のように適切に設定してない場合に は、差音成分 72と和音成分 73の多くがプローブ感度域 74の外側に生じるため検出 することができないが、本実施の形態では、周波数 fおよび fを、図 4に示すようにプ ローブ感度域 fl〜f 2との関係において所定の値に設定する。これにより、図 4のよう に、差音成分 72と和音成分 73の多くをプローブ感度域 f 〜f 内に生じさせることが
1 2
できる。なお、プローブ感度域の下限周波数 f とは、一般によく使われている 6dB 帯域幅によって定義されるものではなぐプローブ通過後の受信エコー信号成分に おいて、画像信号として利用可能な信号成分の下限周波数のことを言う。
[0042] まず、本発明の超音波診断装置において、映像化のために利用される非線形成分 と、第 1基本波パルス 30及び第 2基本波パルス 33が持つ基本波成分との関係につ いて、数式及び図面を用いて説明する。
[0043] 本発明における非線形イメージングは、被検体内での音響非線形効果によって基 本波成分から派生する非線形成分を効率よく捕捉し、高分解能化とベネトレーシヨン の向上とを両立して達成するものである。音波の非線形伝搬の様子は、数式的には KZKの式 (Khokhlov— Zabolotskaya— Kuznetsov equation)、め レヽ ίま数上で 表されるバーガースの式(Burgers, equation)で表現される。
[数 1] d v ― b― S 2p ;― β― d p2 ,
d x 2 P c 3 d 2 2 p c 3 3 t
[0044] 数 1は、 x方向の 1次元空間における非線形音響伝搬を記述したものであり、 pは音 圧、 Pは密度、 cは音速、 |8は非線形係数、 tは X方向に音速 cで移動する座標系に おける遅れ時間を示している。また、 bは音波の吸収に係わる物質量で、吸収係数を α、角周波数を ωとして、 a =b co 2の関係がある。数 1の右辺は非線形伝搬の過程 において生じる仮想音源項を表している。 3次以上の高調波を無視し、波長当たりの 減衰が小さぐ X方向の波形変化がそれほど著しくないとすれば、線形の音圧の 2乗 値を時間微分することによって、発生する非線形成分を推定することができる。以下、 搬送周波数 f =ω /2πに対して、変調度 m、変調の周波数 f =ω /2πで振幅変 調した基本波を考えて、発生する非線形成分の帯域及びそれらの位相、大きさにつ いて述べる。
[0045] ここでは、例として、振幅変調波 p(t)=p (l+mcos2 f t)cos2 f tを基本波と する。音響非線形効果によって発生する非線形成分を dp 2zdtとして計算した結果 は、数 2で表される。
[数 2] d p2
dt
= { p0 1 +mc o s ω s t ) c o s ω c t }
d t
2
― - (― 2 m s s i n o st - m2 s s i n 2 ω st ) (1 + c o s 2 ω c t )
— p o)c { l + 2mc o s co s t +—— (1 + c o s 2 ω s t)} s i n 2 ω c t
=— 2 m π f s Po s i n 2 π f st
一 m2 π f s PQ S i n 4 π f st
-Ji^ZL(f c- f s) s i n 2 π (2 fc— 2 f s) t
— m π ( 2 f c— f s) p s i n 2 π ( 2 f c_ f s) t
— (2 +m2) π ίε Ρο s ί η 4 π ίε ΐ
— m π (2 f c+ f s) s i n 2 π (2 f c+ f s) t
2
— J^_ZL( f c+ f s) P2 s i n 2 π (2 f 0+ 2 f s) t
[0046] この結果から、非線形成分として発生する周波数成分は、 f 、 2f 、 2f — 2f 、 2f — f
、 2f 、 2f +f 、 2f +2fの 7成分であり、いずれも同位相成分であることがわ力る。
[0047] 基本波を連続波とした場合には、これら 7つの非線形成分が発生するが、本実施の 形態では、基本波は、単パルス波であるので、 7つの非線形成分の周波数成分のま わりに、図 5(a)、(b)に示すようにそれぞれ幾らかの帯域を持つようになる。図 5 (a) 〜(c)は、変調度 mを 1、搬送周波数 f を 2. 5MHz,変調の周波数 fを 0. 5MHzとし
、ノルス幅を 9Zf、 3/f、 1/fと変化させたときの非線形成分の振幅スペクトルを 示したものである。 [0048] 図 5 (a)〜(c)からわ力るように、パルス幅が短くなるにつれて、前記 7つの周波数成 分は、 2つの帯域に大きく分かれ、 fと 2fを主とした差音成分 72と、 2f を中心として 2 f - 2f〜2f + 2f に渡る帯域を主とした和音成分 73とに分かれる。
[0049] 従来の THIや差音を利用した非線形イメージングにお 、ては、図 5 (c)で表される 差音成分 72と和音成分 73の両者を検出できるような広い感度域のプローブが存在 しないため、いずれか一方のみし力抽出することができな力つた。しかし、すでに述 ベたように THIにお ヽて和音成分 (第 2高調波成分)を利用する場合 (図 17参照)に は、深部べネトレーシヨンが不足する。また、 DC差音成分または 2周波数差音成分を 利用する場合(図 19参照)には、基本波成分からエネルギー変換された非線形成分 のうち、極僅かな変換エネルギーしカゝ使えず、 S/N比やダイナミックレンジが十分に 確保できないという問題が生じる。さらに、プローブ自身が持っている感度域によって は、よりいつそうのエネルギー利用効率の低下を招くことになる。
[0050] このような問題に対し、本発明の思想は、基本波成分からエネルギー変換されて発 生する非線形成分を、できるだけプローブ感度域 74に発生させると 、うものである。 これにより、エネルギー利用効率を最大限にし、高分解能化と深部ぺネトレーシヨン の向上を両立させる。
[0051] 図 5 (a)〜(c)でも示したように、ある帯域を持った基本波パルス 71を照射したとき に生じる非線形成分は、その帯域に依存した差音成分 72と和音成分 73とに分かれ る。受信エコー全体としては、基本波成分 71と非線形成分 72、 73とを含めた、図 3に 示したような帯域の反射エコーとなり、非線形成分 72、 73は基本波成分 71から離れ た周波数帯域に発生する。本発明は、基本波成分 71の周波数 f および帯域 2fを適 c s 切に設定することにより、非線形成分 72、 73の発生する帯域を基本波成分 71に近 づけ、さらには基本波成分 71に重畳させるようにし、非線形成分 72、 73の帯域の多 くがプローブ感度域 74内に含まれるようにする。なお、基本波成分 71は、非線形成 分 72、 73と重畳していてもパルス'インバージョン法によって除去することができる。
[0052] 以下、差音成分 72と和音成分 73からなる非線形成分の帯域が、プローブ感度域 f 〜f と重なり合うようにするための、基本波成分 71の設定条件について詳しく説明す
2
る。 プローブ感度域 74を送信周波数帯域、受信周波数帯域共に f f く f )とする
1〜f (
2 1 2
。基本波成分 71は、上述してきたように、搬送周波数が f 、変調の周波数が fの振幅 c s 変調波である。基本波成分 71の周波数帯域は f f〜f +fであるので、まず、これ がプローブ感度域 74に入るように f —f ≥f
c s 1、 f +f ≤f の条件を満たさなければなら c s 2
ない。
[0053] また、数 2から明らかなように、発生する非線形成分のうち発生する非線形成分のう ち最も低い周波数成分は、 fである場合と、 2f - 2fである場合とが考えられる。これ らの 、ずれかがプローブ感度域 74に含まれるようにするための条件は、前者の場合 、 f ≥f 、後者の場合、 2f - 2f ≥f となる。
s i c s i
[0054] 非線形成分の最も低!、周波数が fである場合、これがプローブ感度域 74に含まれ s
るようにするために、 f ≥f に設定する必要がある。このとき、基本波成分 71の下限周 s 1
波数がプローブ感度域 74に含まれるための条件 f -f ≥f を同時に満たす必要があ るから、 f ≥f かつ f ≥2fとなる。すなわち、本実施の形態では、振幅変調波におい s i c s
ては、変調の周波数 fをプローブ感度域 74の下限周波数 f 以上にし、搬送周波数 f を変調の周波数 f
sの 2倍以上に設定する。
[0055] このときさらに、発生する非線形成分の最も高い周波数成分 2f + 2f (和音成分) がプローブ感度域 74に含まれるようにするための条件は、 2f + 2f ≤f であって、力 c s 2
つ、基本波成分 71の上限周波数がプローブ感度域 74に含ませる条件 f +f ≤f を c s 2 同時に満たす必要がある。しかも下限周波数 fがプローブ感度域 74に含まれるため s
の条件 f ≥f かつ f ≥2fも満たす必要があるため、プローブ感度域 74の上限周波数 s i c s
f について f ≥6f となる必要があることがわかる。
2 2 1
[0056] し力しながら、通常、 PZTなどの圧電材料を用いたプローブ 11では、比帯域が最 大でも 80%程度であり、 f ≥6f すなわち f〜6f (比帯域 143%)のような広い感度
2 1 1 1
域 74を有するプローブ 11の実現は現状では困難である。一方、数 2からも明らかな ように、発生した非線形成分のうち、和音成分 73は差音成分 72より大きなエネルギ 一を含んで 、るため、プローブ 11による高周波帯域の和音成分 73の検出レベル (検 出されるエネルギー)は、低周波帯域の差音成分 72の検出レベルよりも大きい。そこ で、本実施の形態では深部べネトレーシヨンに大きく影響する低周波帯域の差音成 分 72の検出レベル向上を優先的に考えて、図 4に示すように、差音成分 72の帯域 すべてがプローブ感度域 74に含まれ、和音成分 73の帯域のできるだけ多くがプロ ーブ感度域 74に含まれるようにする。
[0057] 特に、図 4に示すように、差音成分 72の下限周波数がプローブ感度域 74の下限周 波数と一致するように設定することにより、差音成分 72の帯域すべてがプローブ感度 域 74に含まれ、和音成分 73の帯域のうちプローブ感度域 74に含まれる帯域幅を最 大にすることができる。すなわち、発生する非線形成分のうち最も低い周波数成分が fである場合、 f ≥f かつ f ≥2fから、変調周波数 fをプローブ感度域 74の下限周 s s 1 c s s
波数 f とし (f =f )、振幅変調波の f を変調の周波数 fの 2倍 (f = 2f )とする。
1 s i c s c s
[0058] このような条件の下においても、プローブ 11の整合層の調整や単結晶の圧電素子 やシリコン探触子の利用などによって、プローブ感度の比帯域をさらに拡げることで、 より高周波側の和音成分 73を捕捉することができる。
[0059] なお、 f 〜6f の広い感度域 74を有するプローブ 11が実現できる場合には、発生 する非線形成分の最も高い周波数成分 2f + 2f (和音成分)がプローブ感度域 74に c s
含まれるように 2f + 2f ≤f 、 f +f ≤f を満たすように、 f および fを設定する。これ c s 2 c s 2 c s
により、すべての非線形成分をプローブ 11の感度域 74に生じさせることができ、捕捉 することができる。
[0060] 次に、非線形成分の最も低!、周波数が 2f — 2fである場合を考えると、これがプロ c s
ーブ 11の下限周波数 f 以上であるための条件は、 2f - 2f ≥f である。このとき、非 線形成分のうち差音成分 72として発生する周波数 f は f ≥f の条件を満たしている s s 1
から、 2f - 2f ≥fが成り立っており、 f ≥1. 5fとなる。また、基本波成分 71の下限 周波数の条件 f f ≥f を用いて、 f ≥2f の条件が得られる力 さらに和音成分 73 c s 1 s i
の上限周波数がプローブ感度域 74に含まれるようにするための条件 2f + 2f ≤f を c s 2 満たすためには、 f ≥10f とならなければならない。よって、前述した f ≥f の場合よ
2 1 s i りも、さらに広いプローブ感度域 74を用意しなければならず、実現性はより困難にな る。
[0061] 以上のことから、本実施の形態では、上述のような振幅変調波を基本波成分 71とし た場合には、変調の周波数 fをプローブ感度域の下限周波数 f とし (f =f )、搬送周 s 1 s i 波数 f を変調の周波数 fの 2倍 (f = 2f )に設定する。さらに、この振幅変調波の周波 数帯域が f -f〜f +fであることを考慮して、より一般的に表すならば、プローブ感 度域の下限周波数が f であるとき基本波成分 71の周波数帯域を f 〜3f に設定する ものである。
[0062] なお、この基本波成分 71の条件は、プローブ 11の送受信感度域が等しい場合に おけるものであり、例えば、プローブ 11を構成するアレイのいくつかを送信専用として 利用するような場合には、非線形成分のエネルギー利用効率を向上させるという本 発明の思想に基づいて、送信専用アレイの送信周波数帯域および受信用アレイの 受信周波数帯域を選定することができる。このような場合においても、発生する差音 成分のうち、最も低い周波数成分が受信用アレイで捕捉できるように設定することが 望ましい。
[0063] 以上の説明では、基本波成分 71の帯域の設定について説明してきたが、次に、本 発明の超音波診断装置による非線形イメージングにおいて、被検体内に照射される 基本波の波形にっ 、て説明する。
数 2で表される非線形成分は、振幅変調波 p (t) =p (1 +πιοο52 π ί ί) οο52 π ί t
0 s c を基本波としたものである。搬送波成分 f及び変調成分 fのそれぞれについて、正弦 波である場合と余弦波である場合とについて同様の計算を行い、それぞれの場合に おける前記 7つの非線形成分の t=0における位相を示すと、図 6のようにまとめられ る。
[0064] 図 6から、搬送波成分 f及び変調成分 fを 、ずれも余弦波とした場合に全ての非線 c s
形成分が同位相で発生することがわかる。検出される非線形成分の音圧振幅は、 7 つの非線形成分の波形を加算した振幅であるため、すべての非線形成分が同位相 である場合には、検出される最大の音圧振幅は、 7つの非線形成分の振幅の和とな る。よって、大きな振幅を検出することができ、高分解能な画質を得ることができる。
[0065] このように、高画質な画像を得るために、広帯域な非線形成分の信号を得るには、 p (t) =p (l +mcos2 π f t) cos2 π f tのように、基本波の搬送波成分及び変調成分
0 s c
が共に余弦波で表されていることが望ましい。このことは、基本波をフーリエ級数に展 開したときの全ての周波数成分が余弦波のみで表されるときにも成り立ち、このような 基本波成分を持つパルス波を送信することによって、高分解能な非線形イメージング が可能となる。
[0066] 一方、 p (t) =p (l +mcos2 f t) sin2 f tのように、正弦波のスペクトル成分の
0 s c
みで構成される基本波によって生じる非線形成分は、差音成分 72と和音成分 73の それぞれについて同相となる。生体内を撮像する場合には、安全性の面から、その 部位によって規定されるメカ-カル 'インデックス (Ml)という指標があり、特に負圧側 の音圧振幅に制限がある。上述のように、基本波のフーリエ級数成分が全て余弦波 で与えられる場合には、音圧の最大振幅が各周波数成分の振幅の和として表される 力 基本波のフーリエ級数成分が全て正弦波で与えられる場合には、音圧の最大振 幅が各周波数成分の振幅の和よりも小さくなる。例えば、 cos co t + cos2 co tの最大振 幅は 2であるが、 sin co t+ sin2 co tの最大振幅は 3である。このことは、 Ml—定の条 件下では、フーリエ級数成分が全て正弦波成分であるような基本波の方が、全て余 弦波成分であるような基本波よりも、大きなパルス'パワー (音圧振幅)に設定できるこ とを意味する。
[0067] 数 2からも明らかなように、音響非線形効果によって音波の伝搬と共に生じる非線 形成分は、基本波の音圧振幅の 2乗に比例する。よって、フーリエ級数成分が全て 正弦波成分であるような基本波を送信することによって、全てが余弦波成分であるよ うな基本波を送信したときよりも、大きな差音レベル及び和音レベルが得られる。した がって、高分解能化よりも撮像領域の深部におけるぺネトレーシヨンの向上を優先さ せるような場合には、フーリエ級数成分が全て正弦波成分であるような基本波を送信 することが望ましい。
[0068] したがって、ユーザが、高分解能を優先させたい場合には、搬送波成分 f及び変 調成分 f
sをいずれも余弦波に設定し、高分解能よりもベネトレーシヨン向上を優先さ せたい場合には、搬送波成分 f及び変調成分 fをいずれも正弦波に設定するよう〖こ
、波形の設定を自動または手動で変更できるように構成することが望まし 、。
[0069] 上述してきた基本波の波形が余弦波または正弦波を用いた場合の送信波形の伝 搬特性を確認するため、 KZKの式に基づく音波の非線形伝搬解析により送信波形 の伝搬特性を求めた。その結果を以下説明する。なお、パルス'インバージョンを行 なった結果と等価となる伝搬特性も求めている。ここでは、以下に示す全ての解析に おいて、生体の物性に近い一様な音響媒質を仮定し、音速を 1500mZs、密度を 1 000kg/m3,非線形パラメータ BZAを 7、周波数依存の吸収係数を 0. 7dB/cm /MHzとした。また、アレイは口径 40mmの 1次元アレイとし、アレイ正面 100mmの 位置を焦点として、 2次元の音場空間モデルについて計算を行なった。さらに、プロ ーブ 11の送受信感度域としては 1ΜΗζ〜5ΜΗζ程度使えるものとし、プローブ表面 における基本波パルスの最大音圧振幅は 4MPa (rms)とした。
[0070] (フーリエ級数成分が全て余弦波で与えられる基本波形)
高分解能化のために広 、帯域で大きな振幅を持った非線形成分を発生させるため には、上述したように、フーリエ級数成分が余弦波成分のみ力 成り立つていることが 望ましい。そこで、変調度 m= lの振幅変調波 p (t) =p (l + cos2 f t) cos2 f tを
0 s c 基本波とした。また、上述した基本波成分 71の設定条件から、変調周波数 fをプロ s 一 ブの送受信帯域の下限周波数である 1MHzとし、搬送周波数 fを fの 2倍の 2MHz に設定した。さらに、図 5 (a)、(b)、(c)から明らかなように、非線形成分の広帯域ィ匕 のためには、送信する基本波のパルス幅が短い方がよいので、ここでは変調の周波 数 f の 1波長長さ lZfをパルス幅とした。送信する基本波パルスの 6dBの帯域は 1
MHz〜3MHzであり、仮定したプローブ感度域に含まれる。
[0071] 図 7は、上記の第 1基本波パルス 30の音軸上における波形変化の様子を示した解 析結果であり、それぞれの音軸上の位置からの第 1受信エコー 31の波形に相当する 。なお、横軸の時間は、音速と共に音軸方向に移動する遅れ時間で表している。図 8 は、図 7における基本波パルスの正負を反転させた第 2基本波パルス 33について同 様に行われた、波形変化の解析結果であり、第 2受信エコー 34の波形に相当する。 図 7及び図 8において、(a)はプローブ 11表面、(b)は音軸上距離 10mm、(c)は 10 Omm, (d)は 200mmでの波形を示している。フーリエ級数成分が全て余弦波で与 えられる基本波形は、図 7 (a)あるいは図 8 (a)からも明らかなように、基本波パルスの 時間中心に対して対称な波形となっている。このような波形は、例えば、コサイン'口 ールオフ関数を逆フーリエ変換することによつても得られる。このときのカットオフ周波 数は、プローブ感度域 74の下限周波数を f として、 f〜3f の帯域を持つように設定 すればよい。
[0072] 図 7及び図 8からわ力るように、音波の伝搬と共に、音波は非線形音響効果による 波形歪みを生じ、周波数依存性の減衰を受ける。すなわち、波形歪みは非線形成分 の発生を意味し、周波数依存性の減衰は、より高周波側の成分が大きく減衰するた め、深部では低周波側の狭帯域な信号成分のみが残ることを意味して 、る。
[0073] 図 9 (a)〜 (d)は、図 7と図 8の (a)〜 (d)各距離における波形をそれぞれ加算した 波形を示したものである。図 7と図 8の(a)〜(d)の結果をそれぞれ加算することによ つて、ノ ルス'インバージョンを行ったときと等価な波形が得られる。第 1および第 2基 本波パルス 30、 33の線形成分は、加算することによって除去されており、図 9 (a)〜( d)に示した波形は非線形成分のみから形成されて!、る。
[0074] 図 10は、図 9 (b)〜(d)に示した非線形成分力もなる波形の振幅スペクトル図であり 、図 11は、パルス'インバージョン後の波形の最大音圧振幅を、音軸上距離に対して 示した距離特性図である。図 10から、音軸上距離 10mmでは、プローブ感度域 74と 仮定した 1ΜΗζ〜5ΜΗζの領域に非線形成分が集中して生じており、非線形成分 のエネルギーが高い効率で映像ィ匕に使えることがわかる。図 11からも明らかなように
、このような広帯域な非線形成分は焦点距離の 100mm程度まで有効であるが、焦 点距離を過ぎると急激に減衰する。図 10における音軸上距離 200mmでの振幅スぺ タトルからもわ力るように、このような領域では低周波側の狭帯域な信号成分しか残ら ないので、このような領域においては、第 1および第 2受信エコー 31、 34の加算する 比率を変えることによって、線形成分での映像化を行ってもよい。
[0075] また、非線形成分の発生は基本波パルスの和音成分 74において顕著であり、伝搬 と共に減衰を受けて、深部においては差音成分 72が残るようになる。したがって、伝 搬距離と共に映像ィ匕に使える最適な周波数帯域が変化していくので、パルス'インバ 一ジョン後の直交検波処理でのリファレンス周波数を距離方向で変化させることが望 ましい。すなわち、本解析を例にすれば、焦点距離の 100mmまでは 5MHz〜4MH z、 150mmで 3MHz、 180mm以降で 2MHzのように連続的にリファレンス周波数を 変化させればよい。
[0076] (フーリエ級数成分が全て正弦波で与えられる基本波形) ベネトレーシヨン向上を優先的に考え、エネルギー的に大きな非線形成分を発生さ せるためには、上述したようにフーリエ級数成分が正弦波成分のみ力 成り立つてい ることが望ましい。そこで、変調度 m= lの振幅変調波 p (t) =ρ (1 + οο52 π ί t) sin2
0 s π ί tを基本波とする。上述した基本波の条件から、変調の周波数 fをプローブの送 受信帯域の下限周波数である 1MHzとし、搬送周波数 f の 2倍の 2MHzとする。 非線形成分は基本波パルスの存在する領域での非線形相互作用によって発生する ので、分解能を高くするにはパルス幅を短くすればよい。そこで、ここでは変調の周 波数 fsの 1波長長さ lZfをパルス幅とした。送信する基本波パルスの— 6dBの帯域 s
は 1ΜΗζ〜3ΜΗζであり、仮定したプローブ感度域 74に含まれる。
[0077] 図 12は、上記の第 1基本波パルス 30の音軸上における波形変化の様子を示した 解析結果であり、それぞれの音軸上の位置からの第 1受信エコー 31に相当する。な お、横軸の時間は、音速と共に移動する遅れ時間で表している。さらに図 13は、図 1 2における基本波パルスの正負を反転させた第 2基本波パルス 33について同様に行 われた、波形変化の解析結果であり、第 2受信エコー 34に相当する。図 12及び図 1 3において、(a)はプローブ表面、(b)は音軸上距離 10mm、(c)は 100mm、(d)は 200mmでの波形を示して!/、る。
[0078] 図 12及び図 13からわ力るように、音波の伝搬と共に、音波は非線形音響効果によ る波形歪みを生じ、周波数依存性の減衰を受ける。すなわち、波形歪みは非線形成 分の発生を意味し、周波数依存性の減衰は、より高周波側の成分が大きく減衰する ため、深部では低周波側の狭帯域な信号成分のみが残ることを意味して 、る。
[0079] 図 14 (a)〜 (d)は、図 12と図 13の (a)〜 (d)各距離における波形をそれぞれ加算 した波形を示したものである。図 12と図 13の(a)〜(d)の結果を加算することによつ て、パルス'インバージョンを行ったときと等価な波形が得られる。第 1基本波パルス 3 0と第 2基本波パルス 33の線形成分は、加算することによって除去されるため、図 14 で示した波形は非線形成分のみ力 形成されている。
[0080] 図 15は、図 14 (b)〜(d)に示した非線形成分力もなる波形の振幅スペクトル図であ り、また図 16は、パルス'インバージョン後の波形の最大音圧振幅を、音軸上距離に 対して示した距離特性図である。図 15の音軸上距離 10mmでの解析結果からもわ かるように、正弦波成分のみで基本波パルスを構成した場合には、差音成分と和音 成分とで位相が反転しているため、振幅スペクトル上ではノッチが入ってしまう。しか し、図 10と図 15との結果を比較してわ力るように、基本波パルスの最大音圧振幅が 一定という条件下においては、正弦波成分のみで基本波パルスを構成すると、余弦 波成分のみの基本波パルスに比べて、元のパルスが持って!/、るエネルギーを大きく することができ、結果として、基本波成分から非線形成分へのエネルギー変換効率を 高めることができる。図 11と図 16の比較からも、正弦波成分のみで基本波パルスを 構成した場合の方が、焦点距離を過ぎた 150mmの位置においても 3dB程大き 、こ とがわかる。
[0081] 一方、図 16から明らかなように、このような非線形成分は焦点距離の 100mm程度 まで有効であるが、焦点距離を過ぎると急激に減衰する。図 15における音軸上距離 200mmでの振幅スペクトルからもわ力るように、このような領域では低周波側の狭帯 域な信号成分しか残らないので、このような領域においては、第 1受信エコー 31と第 2受信エコー 34との加算する比率を変えることによって、線形成分での映像化を行つ てもよい。
[0082] また、非線形成分の発生は、基本波パルスの和音成分 73が顕著であり、伝搬と共 に減衰を受けて、深部においては差音成分 72が残るようになる。したがって、伝搬距 離と共に映像ィ匕に使える最適な周波数帯域が変化していくので、パルス'インパージ ヨン後の直交検波処理でのリファレンス周波数を距離方向で変化させることが望まし い。すなわち、本解析を例にすれば、焦点距離の 100mmまでは 5MHz〜4MHz、 150mmで 3MHz、 180mm以降で 2MHzのように連続的にリファレンス周波数を変 化させればよい。
[0083] 本発明の超音波診断装置 10では、上述したような基本波の波形 (余弦波または正 弦波)の適切な選択が、撮像領域の深度に合わせて、制御部 29によって自動的に 調整される機能が付加されていても良いし、外部インターフェイス 12からユーザが任 意に選択できるように構成しても良い。また、第 1および第 2基本波パルス 30および 3 3の波形を上述したような振幅変調波として送信する場合、例えば、ユーザが外部ィ ンターフェイス 12を通じて変調の周波数 fを増減することによって、基本波パルス 30 s 及び 33の帯域を調整できる機能を、制御部 29あるいは波形発生手段 23に持たせて も良い。このような調整機能を付加することによって、分解能や輝度、画像の一様性 などについて、最適な画質を得ることができる。
[0084] なお、上述の実施例にお!、ては、送信する第 1及び第 2基本波パルスとして振幅変 調波を用いている力 これと同様の周波数帯域を有する基本波パルスとして、時間軸 方向に周波数が推移する波形を用いても良い。また、周波数が低減 (増カロ)するよう に推移する第 1基本波パルスと、周波数が増カロ (低減)するように推移する第 2基本 波パルスを用いても良い。
[0085] ここで、周波数が推移する波形とは、例えば周波数の異なる波形の 1サイクルまた は複数サイクルを連結してなるものであってもよい。また、周波数が異なる波形の 1Z
2サイクル、 1Z4サイクル、 1Z8サイクル等の部分を連結してなる構成としてもよぐ 連続的に周波数が変化するチヤープ波形を用いるものであってもよい。
[0086] 以上述べたように、本発明の超音波診断装置は、超音波非線形イメージングにお いて、送信パルスの基本波成分 71の帯域をプローブ感度域 74との関係において所 定の値に設定することにより、被検体内での超音波の非線形相互作用によって生じ る非線形成分の多くをプローブ感度域 74に含ませることができるため、プローブ 11 によって非線形成分を高効率で捕捉できる。よって、高分解能化と撮像領域深部で のぺネトレーシヨンの向上が両立して行なえ、撮像領域全体に渡って一様で良好な 画像が得られる。
[0087] また、送信パルスの基本波波形 (余弦波または正弦波)を、撮像領域の深度に合わ せて適切に選択することにより、分解能や輝度、画像の一様性などに優れた画像を 得ることができる。
図面の簡単な説明
[0088] [図 1]本発明の一実施の形態の超音波診断装置の装置構成を示すブロック図である
[図 2]本発明の超音波診断装置に含まれる信号処理部の一実施の形態の構成を示 すブロック図である。
[図 3]基本波成分と被検体からの反射エコーに含まれる非線形成分の周波数と振幅 を示すスペクトル図である。
[図 4]本発明の実施の形態による基本波成分と発生する非線形成分の周波数と振幅 を示すスペクトル図である。
圆 5] (a)〜 (c)本発明の実施の形態において振幅変調波を基本波として発生する非 線形成分の振幅スペクトル図である。
圆 6]本実施の形態において振幅変調波を基本波として生じる非線形成分の位相関 係を示した説明図である。
圆 7] (a)〜 (d)本実施の形態において余弦波成分力もなる第 1基本波パルス 30の 非線形伝搬波形を示すグラフである。
圆 8] (a)〜 (d)本実施の形態にぉ 、て余弦波成分力もなる第 2基本波パルス 33の 非線形伝搬波形を示すグラフである。
[図 9] (a)〜(d)本実施の形態において余弦波成分力もなる基本波パルスによるパル ス 'インバージョン後の波形を示すグラフである。
[図 10]本実施の形態において余弦波成分力もなる基本波ノ ルスによるパルス'イン バージョン後の波形の振幅と周波数を示すグラフである。
[図 11]本実施の形態において余弦波成分力もなる基本波ノ ルスによるパルス'イン バージョン後の波形の最大音圧振幅に関する音軸上距離特性を示すグラフである。 圆 12] (a)〜 (d)本実施の形態において正弦波成分力もなる第 1基本波パルスの非 線形伝搬波形を示すグラフである。
圆 13] (a)〜 (d)本実施の形態において正弦波成分力もなる第 2基本波パルスの非 線形伝搬波形を示すグラフである。
[図 14] (a)〜(d)本実施の形態において正弦波成分力もなる基本波パルスによるパ ルス'インバージョン後の波形を示すグラフである。
[図 15]本実施の形態において正弦波成分力もなる基本波ノ ルスによるパルス'イン バージョン後の波形の振幅と周波数を示すグラフである。
[図 16]本実施の形態において正弦波成分力もなる基本波ノ ルスによるパルス'イン バージョン後の波形の最大音圧振幅に関する音軸上距離特性を示すグラフである。 圆 17]従来の高調波イメージング手法を周波数領域において示す説明図である。 [図 18]パルス'インバージョン法の説明図である。
[図 19]従来の差音を利用した非線形イメージング手法を周波数領域において示す説 明図である。
符号の説明
10 超音波診断装置
11 プローブ
12 外咅インターフェイス
13 画像表示部
20 装置本体
21 送受分離スィッチ
22 送信アンプ
23 波形発生手段
24 受信アンプ
25 AZD変
26 受信遅延回路
27 信号処理部
28 画像処理部
29 制御部
30 第 1基本波パルス
31 第 1受信エコー
32 第 1受信信号
33 第 2基本波パルス
34 第 2受信エコー
35 第 2受信信号
0、 41 一時メモリ
2 加算部
3 直交検波処理部
4 フィルタ処理部 Bモード処理部 ドッブラ処理部

Claims

請求の範囲
[1] 対象に向かって超音波を送信する送信手段と、前記対象から到来する超音波を受 信する受信手段と、前記受信手段の受信信号を処理し、画像データを生成する信号 処理部とを有し、
前記受信手段は、第 1周波数を下限周波数とする所定の受信帯域を有し、 前記送信手段が送信する超音波の周波数帯域は、前記第 1周波数以上、前記第 1 周波数の 3倍以下に設定されていることを特徴とする超音波画像装置。
[2] 請求項 1に記載の超音波画像装置にお!、て、前記送信手段の送信する超音波は
、スペクトル成分が全て余弦波であることを特徴とする超音波画像装置。
[3] 請求項 1に記載の超音波画像装置にお!、て、前記送信手段の送信する超音波は
、スペクトル成分が全て正弦波であることを特徴とする超音波画像装置。
[4] 請求項 1に記載の超音波画像装置にお!ヽて、前記送信手段の送信する超音波は
、搬送波成分と、これを振幅について変調する変調波成分とを含み、前記搬送波成 分は、余弦波であることを特徴とする超音波画像装置。
[5] 請求項 1に記載の超音波画像装置にお!、て、前記送信手段の送信する超音波は
、搬送波成分と、これを振幅について変調する変調波成分とを含み、前記搬送波成 分は、正弦波であることを特徴とする超音波画像装置。
[6] 請求項 1に記載の超音波画像装置にお!、て、前記送信手段が送信する超音波は
、搬送波成分とこれを変調する変調波成分とを含み、前記搬送波の周波数は、前記 第 1周波数の 2倍、前記変調波の周波数は、前記第 1周波数に設定されていることを 特徴とする超音波画像装置。
[7] 請求項 6に記載の超音波画像装置において、前記変調波の周波数を、前記第 1周 波数を中心に増減する指示をユーザ力 受け付ける受け付け手段を有し、前記送信 手段は、前記受け付け手段が受け付けた増減量に応じて、前記変調波の周波数を 増減する周波数調整手段を備えることを特徴とする超音波画像装置。
[8] 請求項 1ないし 7のいずれか 1項に記載の超音波画像装置において、前記受信手 段の前記受信帯域の上限周波数は、第 2周波数 f
2であり、
前記搬送波の周波数 f
cおよび変調波の周波数 f
sは、前記第 2周波数 f との
2 関係に おいて、 2f + 2f ≤f を満たすことを特徴とする超音波画像装置。
c s 2
[9] 請求項 1ないし 8のいずれか 1項に記載の超音波画像装置において、前記送信手 段は、前記超音波として、前記周波数帯域の第 1の超音波と、前記周波数帯域であ つて前記第 1の超音波の波形を反転させた第 2の超音波とを送信し、
前記信号処理部は、前記第 1の超音波に由来して前記対象から到来した超音波を 前記受信手段が受信した第 1の受信信号と、前記第 2の超音波に由来して前記対象 から到来した超音波を前記受信手段が受信した第 2の受信信号とを加算し、加算後 の信号を用いて前記画像データを生成することを特徴とする超音波画像装置。
[10] 請求項 1ないし 9のいずれか 1項に記載の超音波画像装置において、前記画像デ ータを表示する表示手段を有することを特徴とする超音波画像装置。
[11] 対象に向かって超音波を送信する送信手段と、前記対象からの超音波を受信する 受信手段と、前記受信手段の受信信号を処理し、画像データを生成する信号処理 部とを有し、
前記受信手段は、第 1周波数を下限周波数とする所定の受信帯域を有し、 前記送信手段が送信する超音波は、搬送波とこれを変調する変調波とを含み、前 記搬送波の周波数は、前記第 1周波数の 2倍以上、前記変調波の周波数は、前記 第 1周波数以上に設定されていることを特徴とする超音波画像装置。
[12] 請求項 11に記載の超音波画像装置において、前記搬送波の周波数は、前記第 1 周波数の 2倍、前記変調波の周波数は、前記第 1周波数に設定されていることを特 徴とする超音波画像装置。
[13] 請求項 11または 12に記載の超音波画像装置において、前記受信手段の前記受 信帯域の上限周波数は、第 2周波数 f であり、
2
前記搬送波の周波数 f および変調波の周波数 f は、前記第 2周波数 f との関係に c s 2 おいて、 2f + 2f ≤f を満たすことを特徴とする超音波画像装置。
c s 2
[14] 請求項 11ないし 13のいずれか 1項に記載の超音波画像装置において、前記送信 手段の送信する超音波は、スペクトル成分が全て余弦波であることを特徴とする超音 波画像装置。
[15] 請求項 11ないし 13のいずれか 1項に記載の超音波画像装置において、前記送信 手段の送信する超音波は、スペクトル成分が全て正弦波であることを特徴とする超音 波画像装置。
[16] 請求項 11ないし 15のいずれか 1項に記載の超音波画像装置において、前記変調 波の周波数を、前記第 1周波数を中心に増減する指示をユーザから受け付ける受け 付け手段を有し、前記送信手段は、前記受け付け手段が受け付けた増減量に応じ て、前記変調波の周波数を増減する周波数調整手段を備えることを特徴とする超音 波画像装置。
[17] 請求項 11ないし 16のいずれか 1項に記載の超音波画像装置において、前記送信 手段は、前記超音波として、第 1の超音波と、前記第 1の超音波の波形を反転させた 第 2の超音波とを送信し、
前記信号処理部は、前記第 1の超音波に由来して前記対象から到来した超音波を 前記受信手段が受信した第 1の受信信号と、前記第 2の超音波に由来して前記対象 から到来した超音波を前記受信手段が受信した第 2の受信信号とを加算し、加算後 の信号を用いて前記画像データを生成することを特徴とする超音波画像装置。
PCT/JP2006/325815 2006-03-24 2006-12-25 超音波画像装置 WO2007111013A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/160,905 US8235899B2 (en) 2006-03-24 2006-12-25 Ultrasound imaging device
EP17000894.0A EP3249423B1 (en) 2006-03-24 2006-12-25 Ultrasound imaging device
JP2008507368A JP4931910B2 (ja) 2006-03-24 2006-12-25 超音波画像装置
EP06835185.7A EP2000096B1 (en) 2006-03-24 2006-12-25 Ultrasound imaging device
CN2006800510169A CN101360455B (zh) 2006-03-24 2006-12-25 超声波图像装置
US13/432,551 US8852108B2 (en) 2006-03-24 2012-03-28 Ultrasound imaging device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-082947 2006-03-24
JP2006082947 2006-03-24

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/160,905 A-371-Of-International US8235899B2 (en) 2006-03-24 2006-12-25 Ultrasound imaging device
US13/432,551 Continuation US8852108B2 (en) 2006-03-24 2012-03-28 Ultrasound imaging device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007111013A1 true WO2007111013A1 (ja) 2007-10-04

Family

ID=38540948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/325815 WO2007111013A1 (ja) 2006-03-24 2006-12-25 超音波画像装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8235899B2 (ja)
EP (2) EP3249423B1 (ja)
JP (1) JP4931910B2 (ja)
CN (2) CN102327129B (ja)
WO (1) WO2007111013A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018140061A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社日立製作所 超音波撮像装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101897597B (zh) * 2009-05-25 2013-09-04 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声成像的方法和装置
CN102781350B (zh) 2010-01-19 2016-09-14 得克萨斯大学体系董事会 产生高频冲击波的装置和系统以及使用方法
JP5735496B2 (ja) * 2010-06-04 2015-06-17 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
AR087170A1 (es) * 2011-07-15 2014-02-26 Univ Texas Aparato para generar ondas de choque terapeuticas y sus aplicaciones
TWI521223B (zh) * 2012-02-13 2016-02-11 國立臺灣科技大學 超音波成像裝置及其方法
JP2015521876A (ja) * 2012-06-28 2015-08-03 ビー−ケー メディカル エーピーエス 超音波イメージング
US10835767B2 (en) 2013-03-08 2020-11-17 Board Of Regents, The University Of Texas System Rapid pulse electrohydraulic (EH) shockwave generator apparatus and methods for medical and cosmetic treatments
FI20145205L (fi) * 2014-03-04 2015-09-05 Photono Oy Menetelmä ja järjestelmä silmänpainemittauksiin
CN117694922A (zh) * 2015-01-29 2024-03-15 皇家飞利浦有限公司 宽带混合的基波和谐波频率超声诊断成像
AU2016261936B2 (en) 2015-05-12 2020-12-17 Soliton, Inc. Methods of treating cellulite and subcutaneous adipose tissue
US11506770B2 (en) * 2015-12-10 2022-11-22 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound imaging system probe and system, and an imaging method
US20190056353A1 (en) * 2016-05-25 2019-02-21 Wichita State University Hybrid method to synthesize voltage waveforms with non-harmonic profiles
TWI742110B (zh) 2016-07-21 2021-10-11 美商席利通公司 具備改良電極壽命之快速脈波電動液壓脈衝產生裝置及使用該裝置生成壓縮聲波之方法
US11813477B2 (en) 2017-02-19 2023-11-14 Soliton, Inc. Selective laser induced optical breakdown in biological medium
JP7018671B2 (ja) * 2020-12-17 2022-02-14 親良 炭 イメージング装置及び送信装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301068A (ja) 2001-04-09 2002-10-15 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2004504911A (ja) * 2000-07-28 2004-02-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 基本周波数における非線形超音波撮像方法
JP2004510514A (ja) * 2000-10-02 2004-04-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 非直線性混変調成分及び高調波成分の超音波診断映像化
JP2004298620A (ja) 2003-03-14 2004-10-28 Toshiba Corp 超音波診断装置及び超音波画像生成方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4584880A (en) * 1984-06-04 1986-04-29 Dymax Corporation Tissue signature tracking tranceiver
FR2844058B1 (fr) 2002-09-02 2004-11-12 Centre Nat Rech Scient Procede et dispositif d'imagerie utilisant des ondes de cisaillement
US7056290B2 (en) * 2002-09-30 2006-06-06 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Continuous depth harmonic imaging using transmitted and nonlinearly generated second harmonics
US7037265B2 (en) * 2003-09-09 2006-05-02 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for tissue harmonic imaging with natural (tissue) decoded coded excitation
CN1976635A (zh) * 2004-06-30 2007-06-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 使用互调分量信号的非线性超声诊断成像
CN1977186A (zh) * 2004-06-30 2007-06-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 利用互调分量信号的非线性超声波诊断成像
JP4430997B2 (ja) * 2004-07-13 2010-03-10 富士フイルム株式会社 超音波送受信装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004504911A (ja) * 2000-07-28 2004-02-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 基本周波数における非線形超音波撮像方法
JP2004510514A (ja) * 2000-10-02 2004-04-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 非直線性混変調成分及び高調波成分の超音波診断映像化
JP2002301068A (ja) 2001-04-09 2002-10-15 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2004298620A (ja) 2003-03-14 2004-10-28 Toshiba Corp 超音波診断装置及び超音波画像生成方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2000096A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018140061A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社日立製作所 超音波撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101360455A (zh) 2009-02-04
EP3249423B1 (en) 2024-05-22
CN102327129B (zh) 2015-04-15
JP4931910B2 (ja) 2012-05-16
US20100168575A1 (en) 2010-07-01
EP2000096A2 (en) 2008-12-10
US8852108B2 (en) 2014-10-07
EP2000096A9 (en) 2009-03-11
US20120197126A1 (en) 2012-08-02
EP3249423A1 (en) 2017-11-29
CN102327129A (zh) 2012-01-25
JPWO2007111013A1 (ja) 2009-08-06
EP2000096A4 (en) 2013-01-09
CN101360455B (zh) 2011-08-24
EP2000096B1 (en) 2017-07-05
US8235899B2 (en) 2012-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007111013A1 (ja) 超音波画像装置
USRE46931E1 (en) System for phase inversion ultrasonic imaging
JP4723747B2 (ja) 超音波診断装置
JP4192490B2 (ja) 超音波診断装置
JP5851575B2 (ja) 超音波診断装置
JP2001245889A (ja) 超音波プローブおよび超音波診断装置
JP2005536309A (ja) 改善されたハーモニックイメージングのためのシステム及び方法
JP5398514B2 (ja) カラードプラ超音波診断装置
JP4642977B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波イメージング方法
Shen et al. Chirp-encoded excitation for dual-frequency ultrasound tissue harmonic imaging
JP6344026B2 (ja) 超音波探触子及び超音波画像診断装置
Yoshizumi et al. Multiple-frequency ultrasonic imaging by transmitting pulsed waves of two frequencies
EP2026100B1 (en) Ultrasound imaging apparatus
JPH0880300A (ja) パラメトリック音源法を用いた超音波画像処理方法及び超音波画像処理装置
JP4719765B2 (ja) 超音波診断装置
JP4769840B2 (ja) 超音波診断装置
JP6769511B2 (ja) 超音波診断装置
Shen et al. P3B-5 A Feasibility Study of Tissue Harmonic Generation with 3f0 Transmit Phasing
JP6504297B2 (ja) 超音波診断装置
JP6318594B2 (ja) 超音波画像診断装置
Akiyama et al. Nonlinear Multibeam Ultrasonic Imaging: Simultaneous Transmission of Ultrasonic Waves of Two Frequencies
Shen et al. Effect of third harmonic transmit phasing on second harmonic generation
Lin et al. Tissue harmonic compounded imaging with dual-frequency chirp excitation

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06835185

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008507368

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680051016.9

Country of ref document: CN

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2006835185

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12160905

Country of ref document: US

Ref document number: 6182/DELNP/2008

Country of ref document: IN

Ref document number: 2006835185

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE