WO2007046177A1 - 座席構造 - Google Patents

座席構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2007046177A1
WO2007046177A1 PCT/JP2006/314976 JP2006314976W WO2007046177A1 WO 2007046177 A1 WO2007046177 A1 WO 2007046177A1 JP 2006314976 W JP2006314976 W JP 2006314976W WO 2007046177 A1 WO2007046177 A1 WO 2007046177A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat
degrees
angle
torsion bar
posture
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/314976
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Etsunori Fujita
Naoki Ochiai
Original Assignee
Delta Tooling Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Tooling Co., Ltd. filed Critical Delta Tooling Co., Ltd.
Priority to US12/090,660 priority Critical patent/US20090195039A1/en
Priority to EP06781886.4A priority patent/EP1938713B1/en
Publication of WO2007046177A1 publication Critical patent/WO2007046177A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1695Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable with simultaneous height and inclination adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/1803Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other with independent front and/or rear adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/1807Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the cinematic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2209Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by longitudinal displacement of the cushion, e.g. back-rest hinged on the bottom to the cushion and linked on the top to the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • B60N2/66Lumbar supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7011Upholstery springs ; Upholstery of substantially two-dimensional shape, e.g. hammock-like, plastic shells, fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7023Coach-like constructions
    • B60N2/7035Cushions
    • B60N2/7047Springs
    • B60N2/7058Metallic springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0639Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with features for adjustment or converting of seats
    • B64D11/064Adjustable inclination or position of seats

Definitions

  • the present invention relates to a seat structure suitable for use in transportation equipment such as aircraft, trains, ships, forklifts, and automobiles, and in particular, seating space (footing when a plurality of seats are installed in tandem, such as airplanes and trains)
  • the seat structure relates to a seat structure that can secure a wider space than before and has improved comfort when seated.
  • the seat back cannot be greatly defeated because it is assumed that the vehicle will operate without any problems.
  • the present invention has been made in view of the above, and corresponds to both a normal posture and a resting posture.
  • a seat structure that can take a fully relaxed resting posture and has excellent comfort when sitting, but does not limit the seating space including the footrest space for the rear seats even when resting It is an issue to provide.
  • the present invention can maintain a high arousal state so as not to interfere with driving when the eyes are opened, even when there is a deviation between a relatively upright posture and a slightly reclining posture. It is sometimes an issue to provide a car seat that can be adjusted quickly to a relaxed back angle.
  • the present invention according to claim 1 further comprises seat reference point adjusting means provided so that the seat reference point in the resting posture moves forward relative to the seat reference point in the normal posture.
  • the back angle around the seat reference point in the normal posture is set in the range of 10 degrees to 14 degrees, and the seat surface angle of the seat is set in the range of 12 degrees to 15 degrees.
  • a normal posture support mode that is set so that the inclination angle of the back seat surface with respect to the angle is 85 degrees or more and less than 90 degrees;
  • the back angle centered on the seat reference point in the resting position is set in the range of 30 degrees to 34 degrees, and the seat surface angle of the seat is set in the range of 22 degrees to 28 degrees. Rest posture in which the inclination angle of the back seat is 95 degrees or more and less than 100 degrees
  • the seat structure is characterized in that the seat surface angle of the seat portion and the inclination angle of the back seat surface are set to be adjustable.
  • the bank angle in the normal posture support mode is 12.5 degrees
  • the seat surface angle of the seat is 13 degrees
  • the inclination angle of the back seat surface with respect to the seat seat surface is 89. Is set to 5 degrees
  • the back angle is set to 33 degrees
  • the seat surface angle of the seat section is set to 25 degrees
  • the inclination angle of the back seat surface with respect to the seat section seat surface is set to 98 degrees.
  • a torsion bar an arm connected by the torsion bar, and a support frame supported by the arm, and the arm has the torsion bar as a fulcrum at a rear portion of a seat portion.
  • the first torsion version which is provided so as to be pivotable back and forth,
  • a torsion bar an arm connected by the torsion bar, and a support frame supported by the arm, and the arm is provided at the front portion of the seat so as to be pivotable back and forth with the torsion bar as a fulcrum.
  • a seat cushion member supporting mechanism comprising a second torsion bar unit;
  • the seat cushion material disposed on the seat is provided so as to be stretched over the support frame of the first torsion bar unit and the support frame of the second torsion bar unit.
  • the seat reference point adjusting means is a position of a torsion bar of the first torsion bar unit.
  • the seat structure is a member that moves between the rear side and the front side.
  • the present invention according to claim 6 provides the seat structure according to any one of claims 1 to 5, wherein the seat structure is for an aircraft or a train.
  • a sheet reference point adjusting means provided so that the seat reference point in the first posture moves forward relative to the seat reference point in the second posture
  • a first support mode in which the back angle around the seat reference point in the first posture is in the range of 10 degrees to 14 degrees;
  • the inclination angle of the back seat surface can be adjusted with the second posture support mode in which the back angle around the seat reference point in the second posture is in the range of 30 degrees to 34 degrees,
  • the seat surface angle of the seat is set in the range of 24 to 28 degrees.
  • the back angle in the first posture support mode is set to 12.5 degrees, and the back angle in the second posture support mode is set to 33 degrees.
  • the invention according to claim 9 includes a torsion bar, an arm connected by the torsion bar, and a support frame supported by the arm, and the arm has the torsion bar as a fulcrum at a rear portion of a seat portion.
  • the first torsion version which is provided so as to be pivotable back and forth,
  • a torsion bar an arm connected by the torsion bar, and a support frame supported by the arm, and the arm is provided at the front portion of the seat so as to be pivotable back and forth with the torsion bar as a fulcrum.
  • a seat cushion member supporting mechanism comprising a second torsion bar unit;
  • the seat cushion material disposed on the seat is provided so as to be stretched over the support frame of the first torsion bar unit and the support frame of the second torsion bar unit.
  • a seat structure according to claim 7 or 8 is provided.
  • the seat reference point adjusting means is provided so as to move the seat reference point in the resting position forward from the seat reference point in the normal position. For this reason, it is possible to take a resting posture that allows the back (seat back) itself to tilt backward. The back of the seat does not tilt backwards, so there is no limit on the space for foot seating (footing) for the seated person in the back seat.
  • the back angle around the seat reference point in the normal posture is within a range of 10 degrees to 14 degrees. It is preferable that the face angle is set in the range of 12 to 15 degrees, and that the inclination angle of the back seat surface with respect to the seat seat surface is set to be 85 degrees or more and less than 90 degrees In the posture mode, the back angle around the seat reference point in the resting posture is in the range of 30 degrees to 34 degrees.
  • the seat angle is set in the range of 22 to 28 degrees, and the inclination angle of the back seat with respect to the seat is set to be 95 degrees or more and less than 100 degrees! It is preferable.
  • the posture In the normal posture, it is desirable that the posture be suitable for light work such as reading, eating, or computer operation, but the back angle, seating surface angle, and inclination angle of the back seating surface relative to the seating seating surface are as described above. When the range is set, these light operations can be easily performed.
  • aircraft such as domestic flights do not need to bring deep sleep based on the power of rest. Because the seating time in these is 1 to 2 hours, and at most about 3 hours, if the seat is designed to bring a deep sleep, you will not be able to get a refreshing awakening when you get off, A smooth transition to the next action cannot be ensured. Therefore, considering the sitting time, it is desirable that the seat design be able to ensure a sleep pattern that allows smooth sleep introduction and refreshment and powerful awakening.
  • the back angle, the seating surface angle, and the inclination angle of the back seating surface with respect to the seating seating surface in the above-mentioned range.
  • the abdominal muscles and back muscles that do not limit the space are balanced and become in a state where unnecessary force is not included, making abdominal breathing easier, making sleep introduction smoother, refreshing awakening Is obtained.
  • the knock angle is set to 33 degrees
  • the seat surface angle of the seat is set to 25 degrees
  • the inclination angle of the back seat surface with respect to the seat seat surface is set to 98 degrees.
  • the seat reference point in the first posture is the seat reference point in the second posture.
  • Seat reference point adjustment means provided to move further forward, and the back angle around the seat reference point in the first posture is in the range of 10 degrees to 14 degrees, preferably 12.5 degrees
  • the back seat between the first support mode and the second support mode where the back angle around the seat reference point in the second position is in the range of 30 to 34 degrees, preferably 33 degrees
  • the tilt angle of the surface is set to be adjustable.
  • the seat surface angle of the seat is increased as described above. Therefore, even if the knock angle is set to the first posture support mode and the posture is relatively upright, a high arousal state can be obtained when the eyes are opened, and a relaxed state can be obtained when the eyes are closed. Similarly, even when the knock angle is set to the second posture support mode and the posture is slightly reclined, a high arousal state when the eyes are open and a relaxed state when the eyes are closed are obtained.
  • the seat structure for an automobile of the present invention can be awakened by adjusting the angle to the above angle by simply closing and opening the eyes in two positions: a relatively bright position and a slightly reclined position. Maintenance and rest posture (relaxed state).
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing a seat structure according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram showing a state in which the seat structure according to the embodiment is arranged in the front-rear direction.
  • FIG. 3 is a conceptual diagram showing a lumbar support used in the seat structure according to the embodiment.
  • Fig. 4 shows the time series of the power value gradient and the maximum Lyapunov exponent gradient of the fingertip volume pulse wave force of the test conducted to verify the appropriate angle of the back back angle H in the resting posture mode. It is a figure which shows these time series.
  • FIG. 5 is a graph showing the distribution rate of electroencephalograms measured in the above test.
  • FIG. 6 is a diagram showing a gradient time series of the distribution rate of the electroencephalogram in FIG.
  • Fig. 7 (a) shows the time series of the power value gradient obtained from the fingertip volume pulse wave and the time series of the maximum Lyapunov exponent gradient.
  • (b) shows the time series change in sleep depth
  • Fig. 7 (c) shows the time series change in EEG distribution rate
  • Fig. 7 (d) shows the time series change in pulse frequency and respiratory frequency. is there.
  • Fig. 8 (a) shows the time series of the power value gradient and the maximum Lyapunov exponent gradient obtained from the fingertip plethysmogram.
  • Figure 8 (b) shows the time series of sleep depth.
  • FIG. 8 (c) shows the time series change of the electroencephalogram distribution rate, and
  • FIG. 8 (d) shows the time series change of the pulse frequency and the respiration frequency.
  • FIG. 9 is a diagram showing the results of a comparative test, showing measurement results when a known aircraft seat is in a fully reclining state and a subject is seated.
  • Figure 9 (a) shows the time series of the power value gradient obtained from the fingertip plethysmogram and the time series of the maximum Lyapunov exponent slope
  • Fig. 9 (b) shows the time series change of sleep depth
  • c) shows the time-series changes in the distribution rate of the electroencephalogram
  • FIG. 9 (d) shows the time-series changes in the pulse frequency and the respiratory frequency.
  • FIG. 10 is a graph showing the transition of the fatigue level obtained from the data of FIG. 7 to FIG.
  • FIG. 11 is a graph showing the transition of the arousal level.
  • FIG. 12 is a diagram showing an analysis result of time series frequency of power value inclination.
  • FIG. 13 is a diagram showing the analysis result of the time series frequency of the maximum Lyapunov exponent.
  • FIG. 14 is a conceptual diagram showing a seat structure in which the back angle is changed while the seat surface angle is fixed at 25 degrees, and the first posture support mode and the second posture support mode can be set.
  • FIG. 15 shows the time series of the power value gradient and the maximum Lyapunov exponent gradient obtained from the fingertip volume pulse wave when the back angle is set to 12.5 degrees in Test Example 3, the sleep depth.
  • FIG. 4 is a diagram showing time series changes of EEG, time series changes of EEG distribution rate, time series changes of pulse frequency and respiratory frequency, (a) showing an open eye state and (b) showing a closed eye state.
  • Fig. 16 shows the time series of the power value gradient obtained from the fingertip volume pulse wave, the time series of the maximum Lyapunov exponent gradient, and the sleep depth when the back angle is set to 33 degrees in Test Example 3. It is a figure which shows a time-series change of the time-series change of the distribution rate of an electroencephalogram, the distribution rate of an electroencephalogram, and a pulse frequency and a respiration frequency, (a) shows an open eye state, (b) shows an eye-closed state, respectively.
  • FIG. 1 and 2 are views showing a seat structure 10 according to one embodiment of the present invention. Of these, both the state of the occupant in the normal posture mode and the state of the occupant in the rest posture mode are combined.
  • Fig. 1 shows the details of the back angle, seating angle, etc.
  • Fig. 2 shows the seated persons seated in the front and rear seats.
  • the seat reference point can be moved between the seat reference point A in the normal posture and the seat reference point B in the resting posture by the seat reference point adjusting means. ing.
  • the seat reference point refers to a virtual line in the front-rear direction along the seat surface of the seat portion and a virtual line along the lower back seat surface (described later) that is located below the center portion of the back portion in the vertical direction. The intersection with line D).
  • the position of line C along the upper back seating surface located above the substantially central portion in the vertical direction of the back (seat back) does not change in the normal posture mode or the resting posture mode.
  • the position of line D along the lower back seating surface located below the center of the back in the vertical direction varies between the normal posture mode and the resting posture mode. That is, the line D overlaps the line C in the normal posture mode, but in the rest posture mode, the seat reference point B moves forward, and as a result, the line D tilts backward compared to the normal posture mode.
  • the back angle E 12.5 degrees around the seat reference point A in the normal posture is set to 12.5 degrees, and the seat surface angle F is set to 13 degrees.
  • the back angle H 33 degrees centered on the seat reference point B in the rest position is set, and the seat surface angle 1 is set to 25 degrees.
  • the seat reference point moves forward to the B position, and so-called slipping occurs when the back angle H is set to 33 degrees. Therefore, by adjusting the seating surface angle I to 25 degrees, the inclination angle J of the back seating surface (line D) with respect to the seating surface of the seating section is set to 98 degrees to prevent the butt slip.
  • nourance between the back and abdominal muscles is achieved, and a relaxed state is achieved to facilitate smooth abdominal breathing.
  • the lumbar support 200 has a structure including a flexible plate material 210 made of a synthetic resin and two bulging bodies 211 and 212 whose central portion is fixed to one surface of the plate member 210. ing.
  • One of the two bulging bodies 211 and 212 is provided so as to be located in the vicinity of the third lumbar vertebrae corresponding to the seated person's fourth lumbar vertebra, and the other is located in the vicinity of the pelvic upper part. It is provided as follows.
  • the two bulging bodies 211 and 212 function as support points for supporting the vicinity of the third lumbar vertebra and the vicinity of the upper pelvis.
  • the support pressure of the two bulging bodies 211 and 212 changes following this, so that the support of the lumbar portion is improved. Highly maintainable.
  • the subject In order to verify the proper angle of the back back angle H in the resting posture mode, the subject is seated on the seat, the seat angle of the seating surface is fixed at 25 degrees, and the back angle (back angle H) is set in the direction of gravity.
  • the fingertip volume pulse wave and electroencephalogram were measured in the closed eye condition, changing every 2 degrees over 30 minutes from degree to 36 degrees.
  • the test subject was a healthy man in his 30s and the sleep latency was around 10-15 minutes.
  • the waiting time at each angle is 300 seconds.
  • the waiting time of 300 seconds is less affected by physical fatigue and is less than the time span of sleep falling latency, so it does not lead to sleep.
  • the back angle in the resting posture mode is preferably in the range of 30 to 34 degrees, more preferably in the range of 32 to 33 degrees, and most preferably 33 degrees.
  • FIG. Fig. 7 (a) shows the time series of the power value gradient and the maximum Lyapunov exponent gradient obtained from the fingertip plethysmogram force
  • Fig. 7 (b) shows the time series change in sleep depth
  • c) shows the time-series changes in the distribution rate of the electroencephalogram
  • Fig. 7 (d) shows the time-series changes in the pulse frequency and respiratory frequency.
  • FIG. Figure 8 (a) shows the time series of power value gradients that can also obtain fingertip plethysmogram force and the maximum Lyapunov exponent.
  • Fig. 8 (b) shows the time series change in sleep depth
  • Fig. 8 (c) shows the time series change in EEG distribution rate
  • Fig. 8 (d) shows the pulse frequency and respiratory rate. Indicates time-series changes in frequency
  • FIG. 9 shows the measurement results when a known aircraft seat is fully reclining and the subject is seated.
  • FIG. 10 is a graph showing the transition of the fatigue level obtained from the data of FIGS. 7 to 9, and FIG. 11 is a graph showing the transition of the arousal level.
  • Fig. 12 shows the analysis result of the time series frequency of the power value gradient
  • Fig. 13 shows the analysis result of the time series frequency of the maximum Lyapunov exponent. From these results, it is clear that the seat structure of the present embodiment is excellent in comfort with a small fatigue accumulation force S.
  • the seat surface angle was fixed at 25 degrees, and the same test as in Test Example 2 was performed by the same test subject as the above test subject at the back angle of 33 degrees and 12.5 degrees. .
  • the reason why the seat angle is fixed at 25 degrees is to apply it as a seat structure for automobiles.
  • the knock angle is 12.5 degrees. Even if there is a discrepancy between the first posture and the second posture with a back angle of 33 degrees, it is possible to obtain an arousal state and a resting state with only the open and closed eyes.
  • FIGS. Figures 15 (a) and 16 (a) show data in the open eye state
  • Figures 15 (b) and 16 (b) show data in the closed eye state.
  • the electroencephalogram in the open eye state has a higher ⁇ wave distribution rate and a lower ⁇ wave distribution rate than when the eye is closed. Moreover, it turns out that it is a wakeful state also from the sleep depth. Furthermore, pulse and respiration are irregular fluctuations that occur earlier than when the eyes are closed, and are presumed to be highly arousal states corresponding to changes in external stimuli. Also, to the second stage of sleep after the last 40 minutes Temporary transition is thought to be sleep caused by fatigue caused by maintaining the same posture. On the other hand, the electroencephalogram in the closed state showed a slight increase in the distribution of ⁇ waves, and showed the second stage of sleep within 5 minutes after the start of the experiment. After that, until about 30 minutes, the sleep stage is 1 to 2, and the pulse and respiration are slower than the open-eye state. After 30 minutes, the force centered on the second stage of sleep is more stable than the first half, but is constant, so the brain is resting.
  • the open eye state is a highly awake state like the 12.5 degree eye open state because of the high distribution rate of j8 waves. Furthermore, since the amplitude of the fingertip plethysmogram slope time series is a constant fluctuation that is smaller than 12.5 degrees, it can be said that it is a relaxed and awake state. On the other hand, in the closed eye state, the slope time series of the fingertip plethysmogram showed a sleep onset phenomenon up to 10 minutes from the start of the experiment, and then the EEG entered the second stage of sleep. Has also changed irregularly.
  • the rest of the brain is lower than 12.5 degrees, but the body is in a relaxed stable state. From this experiment, it can be seen that the active wakefulness state can be maintained in the open state while two stable postures can be achieved, while the stable resting posture can be achieved in the closed state.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

  通常姿勢と休息姿勢のいずれにも対応できると共に、十分にリラックスした休息姿勢をとることができ、着座時における優れた快適性を備えさせる。   本発明によれば、休息姿勢時におけるシートリファレンスポイントを通常姿勢時におけるシートリファレンスポイントより前方に移動するように設けられるシートリファレンスポイント調節手段を有する。このため、背部(シートバック)自体を後方に傾動させることなく、休息姿勢をとることができる。背部を後方に傾動させることがないため、後席の着座者の足入れ(足置き)スペースが制限されない。

Description

座席構造
技術分野
[0001] 本発明は、航空機、列車、船舶、フォークリフト、自動車などの輸送機器用として適 する座席構造に関し、特に、航空機や列車などのように、縦列に複数設置した場合 の着座スペース (足入れスペース)を従来よりも広く確保できる一方で、着座時の快 適性を向上させた座席構造に関する。
背景技術
[0002] 航空機などにおいては複数の座席を縦列方向にも相当数連設し、限られたスぺー ス内で所定数の座席を配置している。従って、各乗客の着座スペースも所定の大きさ に限定されており、特に、前席において背部 (シートバック)をリクライニングさせて休 息姿勢をとると、後席の着座者の足入れ (足置き)スペースが大きく制限され、快適性 を損なうという問題がある。このため、航空機などにおいては、乗客の快適性を向上さ せるに当たって、前席との間の足入れ (足置き)スペースを含む着座スペースをより広 く確保するための工夫が常に求められている。また、自動車用のシートに着席してい る運転者は、比較的アップライト姿勢を好む場合と、それよりもリクライニングさせた姿 勢を好む場合がある。いずれの場合も、支障なく運転をするという前提があるため、 シートバックを大きく倒すことはできない。そのような状態で、パーキングなどでごく短 時間の休息をとろうとする場合、シートバックを大きく倒し過ぎると、深い眠りに陥る場 合もあるため、運転姿勢に近い状態で閉眼し体を休めることが多い。かかる場合に、 比較的アップライトさせた姿勢と、多少のリクライニングさせた姿勢の 、ずれの場合で も、閉眼するだけで十分なリラックス状態を得られることが望まれる。すなわち、開眼 時には運転に支障を来たさないように高覚醒状態を維持できる一方、閉眼時には速 やかにリラックスできるバックアングルに調整できるシートの開発が望まれている。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 本発明は上記に鑑みなされたものであり、通常姿勢と休息姿勢のいずれにも対応 できると共に、十分にリラックスした休息姿勢をとることができ、着座時における優れた 快適性を備える一方で、休息姿勢をとつた場合でも、後席の足入れスペースを含む 着座スペースを制限しない座席構造を提供することを課題とする。また、本発明は、 比較的アップライトさせた姿勢と、多少のリクライニングさせた姿勢の 、ずれの場合で も、開眼時には運転に支障を来たさないように高覚醒状態を維持できる一方、閉眼 時には速やかにリラックスできるバックアングルに調整できる自動車用のシートを提供 することを課題とする。
課題を解決するための手段
上記課題を解決するため、請求項 1記載の本発明では、休息姿勢時におけるシー トリファレンスポイントが通常姿勢時におけるシートリファレンスポイントよりも前方に移 動するように設けられるシートリファレンスポイント調節手段を備え、
通常姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 10度 〜 14度の範囲に、座部の座面角度が 12度〜 15度の範囲にそれぞれ設定されて 、 ると共に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 85度以上 90度未満となるように 設定された通常姿勢支持モードと、
休息姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 30度 〜34度の範囲に、座部の座面角度が 22度〜 28度の範囲にそれぞれ設定されてい ると共に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 95度以上 100度未満となる休息 姿勢支持モードと
の間で座部の座面角度及び背部座面の傾斜角が調整可能に設定されて 、ることを 特徴とする座席構造を提供する。
請求項 2記載の本発明では、前記通常姿勢支持モードにおけるバンクアングルが 1 2. 5度に、座部の座面角度が 13度に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 89. 5度に設定されていると共に、
前記休息姿勢支持モードにおけるバックアングルが 33度に、座部の座面角度が 2 5度に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 98度に設定されて 、ることを特徴と する請求項 1記載の座席構造を提供する。
請求項 3記載の本発明では、着座者の第 4腰椎を挟んだ第 3腰椎対応部位付近と 骨盤上部対応付近とに支持点を有するランバーサポートが、前記背部に設けられて いることを特徴とする請求項 1又は 2記載の座席構造を提供する。
請求項 4記載の本発明では、トーシヨンバーと、該トーシヨンバーにより連結されるァ ームと、該アームに支持される支持フレームとを備え、座部の後部に、前記アームが 、前記トーシヨンバーを支点として前後に回動可能に設けられる第 1トーシヨンバーュ -ッ卜と、
トーシヨンバーと、該トーシヨンバーにより連結されるアームと、該アームに支持され る支持フレームとを備え、座部の前部に、前記アームが、前記トーシヨンバーを支点と して前後に回動可能に設けられる第 2トーシヨンバーユニットとを有してなる座部用ク ッシヨン材支持機構を備え、
前記座部に配設される座部用クッション材が、前記第 1トーシヨンバーユニットの支 持フレームと、前記第 2トーシヨンバーユニットの支持フレームとに掛け渡されて設け られて ヽることを特徴とする請求項 1〜3の ヽずれか 1に記載の座席構造を提供する 請求項 5記載の本発明では、前記シートリファレンスポイント調節手段は、前記第 1 トーシヨンバーユニットのトーシヨンバーの位置を後方側と前方側との間で移動させる 部材であることを特徴とする請求項 4記載の座席構造を提供する。
請求項 6記載の本発明では、航空機又は列車用であることを特徴とする請求項 1〜 5の 、ずれか 1に記載の座席構造を提供する。
請求項 7記載の本発明では、第 1姿勢時におけるシートリファレンスポイントが第 2 姿勢時におけるシートリファレンスポイントよりも前方に移動するように設けられるシー トリファレンスポイント調節手段を備え、
第 1姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 10度〜 14度の範囲になる第 1支持支持モードと、
第 2姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 30度〜 34度の範囲になる第 2姿勢支持モードとの間で背部座面の傾斜角を調整可能に設 定されており、
かつ、座部の座面角度が 24度〜 28度の範囲に設定されていることを特徴とする自 動車用の座席構造を提供する。
請求項 8記載の本発明では、前記第 1姿勢支持モードにおけるバックアングルが 1 2. 5度に、前記第 2姿勢支持モードにおけるバックアングルが 33度に設定されるよう になっていると共に、前記座部の座面角度が 25度に設定されていることを特徴とする 請求項 7記載の自動車用の座席構造を提供する。
請求項 9記載の本発明では、トーシヨンバーと、該トーシヨンバーにより連結されるァ ームと、該アームに支持される支持フレームとを備え、座部の後部に、前記アームが 、前記トーシヨンバーを支点として前後に回動可能に設けられる第 1トーシヨンバーュ -ッ卜と、
トーシヨンバーと、該トーシヨンバーにより連結されるアームと、該アームに支持され る支持フレームとを備え、座部の前部に、前記アームが、前記トーシヨンバーを支点と して前後に回動可能に設けられる第 2トーシヨンバーユニットとを有してなる座部用ク ッシヨン材支持機構を備え、
前記座部に配設される座部用クッション材が、前記第 1トーシヨンバーユニットの支 持フレームと、前記第 2トーシヨンバーユニットの支持フレームとに掛け渡されて設け られていることを特徴とする請求項 7又は 8記載の座席構造を提供する。
発明の効果
[0005] 本発明によれば、休息姿勢時におけるシートリファレンスポイントを通常姿勢時にお けるシートリファレンスポイントより前方に移動するように設けられるシートリファレンス ポイント調節手段を有する。このため、背部 (シートバック)自体を後方に傾動させるこ となぐ休息姿勢をとることができる。背部を後方に傾動させることがないため、後席の 着座者の足入れ (足置き)スペースが制限されな 、。
[0006] また、シートリファレンスポイントを調節することにより、通常姿勢支持モードにおい ては、通常姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 1 0度〜 14度の範囲に、座部の座面角度が 12度〜 15度の範囲にそれぞれ設定され ていると共に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 85度以上 90度未満となるよう に設定されていることが好ましぐ休息姿勢モードにおいては、休息姿勢時における シートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 30度〜 34度の範囲に、座部 の座面角度が 22度〜 28度の範囲にそれぞれ設定されていると共に、座部座面に対 する背部座面の傾斜角が 95度以上 100度未満となるように設定されて!、ることが好 ましい。
通常姿勢時は、読書、食事、あるいはパソコン操作などの軽作業に適する姿勢であ ることが望まれるが、バックアングル、座面角度及び座部座面に対する背部座面の傾 斜角を上記の範囲に設定すると、これらの軽作業を容易に行うことができる。その一 方、国内便などの航空機等では、休息姿勢をとつた力もといって深い眠りをもたらす 必要はない。なぜなら、これらにおける着座時間は、 1〜2時間、長くても 3時間程度 であり、深い眠りをもたらすように座席設計とした場合には、降りる際にさわやかな目 覚めを得ることができず、次の行動に対してスムーズな移行を確保することができな い。従って、着座時間を考慮すると、スムーズな睡眠導入とさわや力な覚醒が得られ る睡眠パターンを確保できる座席設計であることが望まれる。そのためには、休息姿 勢時におけるバックアングル、座面角度及び座部座面に対する背部座面の傾斜角を 上記の範囲に設定することが望ましぐこれにより、後席着座者の足入れ (足置き)ス ペースを制限することがなぐ腹筋と背筋とがバランスして無用な力の入っていない状 態になり、腹式呼吸を行い易くなり、睡眠導入力スムーズに行われ、さわやかな覚醒 が得られる。休息姿勢モードにおいては、特に、ノ ックアングルが 33度に、座部の座 面角度が 25度に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 98度に設定されているこ とが好ましい。
一方、座部の座面角度を 24〜28度の範囲、好ましくは 25度に設定した本発明の 自動車用の座席構造では、第 1姿勢時におけるシートリファレンスポイントが第 2姿勢 時におけるシートリファレンスポイントよりも前方に移動するように設けられるシートリフ アレンスポイント調節手段を備えると共に、第 1姿勢時におけるシートリファレンスボイ ントを中心としたバックアングルが 10度〜 14度の範囲に、好ましくは 12. 5度になる 第 1支持支持モードと、第 2姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバ ックアングルが 30度〜 34度の範囲に、好ましくは 33度になる第 2姿勢支持モードと の間で背部座面の傾斜角を調整可能に設定されている。
すなわち、この自動車用の座席構造では、座部の座面角度を上記のように大きくす ることにより、ノ ックアングルを第 1姿勢支持モードに設定し、比較的アップライトな姿 勢であっても、開眼時には高覚醒状態が得られ、閉眼時にはリラックス状態で得られ る。同様に、ノ ックアングルを第 2姿勢支持モードに設定し、多少リクライニングさせた 姿勢であっても、開眼時の高覚醒状態と、閉眼時のリラックス状態が得られる。すなわ ち、本発明の自動車用の座席構造は、上記の角度に調整することにより、比較的アツ ブライトな姿勢、多少リクライニングさせた姿勢の 2つの姿勢において、閉開眼するだ けで、覚醒状態の維持と休息姿勢 (リラックス状態)を共有できる。
図面の簡単な説明
[図 1]図 1は、本発明の一の実施形態に係る座席構造を示す概念図である。
[図 2]図 2は、上記実施形態に係る座席構造を前後に配置した状態を示す概念図で ある。
[図 3]図 3は、上記実施形態に係る座席構造に用いたランバーサポートを示す概念図 である。
[図 4]図 4は、休息姿勢モードにおける背部のバックアングル Hの適正角度を検証す るために行った試験の指尖容積脈波力 得られるパワー値傾きの時系列と最大リア プノフ指数傾きの時系列を示す図である。
[図 5]図 5は、上記試験において測定した脳波の分布率を示す図である。
[図 6]図 6は、図 5の脳波の分布率の傾き時系列を示す図である。
[図 7]図 7は、バックアングル H = 33度、座面角度 1 = 25度、座部の座面に対する背 部座面 (ライン D)の傾斜角 J = 98度に設定した座席に被験者を着座させて行った試 験の結果を示す図であり、図 7 (a)は、指尖容積脈波から得られるパワー値傾きの時 系列と最大リアプノフ指数傾きの時系列を示し、図 7 (b)は睡眠深度の時系列変化を 示し、図 7 (c)は脳波の分布率の時系列変化を示し、図 7 (d)は脈拍周波数と呼吸周 波数の時系列変化を示す図である。
[図 8]図 8は、バックアングル E= 12. 5度、座面角度 F= 13度、座部の座面に対する 背部座面 (ライン C)の傾斜角 G = 89. 5度に設定した座席に被験者を着座させて行 つた試験の結果を示す図であり、図 8 (a)は、指尖容積脈波から得られるパワー値傾 きの時系列と最大リアプノフ指数傾きの時系列を示し、図 8 (b)は睡眠深度の時系列 変化を示し、図 8 (c)は脳波の分布率の時系列変化を示し、図 8 (d)は脈拍周波数と 呼吸周波数の時系列変化を示す図である。
[図 9]図 9は、比較試験の結果であり、公知の航空機シートをフルリクライニング状態 にして、被験者を着座させた際の測定結果を示す図である。図 9 (a)は、指尖容積脈 波から得られるパワー値傾きの時系列と最大リアプノフ指数傾きの時系列を示し、図 9 (b)は睡眠深度の時系列変化を示し、図 9 (c)は脳波の分布率の時系列変化を示 し、図 9 (d)は脈拍周波数と呼吸周波数の時系列変化を示す図である。
[図 10]図 10は、図 7〜図 9のデータから求めた疲労度の推移を示すグラフである。
[図 11]図 11は、喚起度の推移を示すグラフである。
[図 12]図 12は、パワー値傾きの時系列周波数の分析結果を示す図である。
[図 13]図 13は、最大リアプノフ指数の時系列周波数の分析結果を示す図である。
[図 14]図 14は、座面角度を 25度に固定した状態でバックアングルを変化させ第 1姿 勢支持モードと第 2姿勢支持モードにできる座席構造を示す概念図である。
[図 15]図 15は、試験例 3においてバックアングルを 12. 5度に設定した場合の指尖 容積脈波から得られるパワー値傾きの時系列と最大リアプノフ指数傾きの時系列、睡 眠深度の時系列変化、脳波の分布率の時系列変化、脈拍周波数と呼吸周波数の時 系列変化を示す図であり、(a)は開眼状態を、(b)は閉眼状態をそれぞれ示す。
[図 16]図 16は、試験例 3においてバックアングルを 33度に設定した場合の指尖容積 脈波から得られるパワー値傾きの時系列と最大リアプノフ指数傾きの時系列、睡眠深 度の時系列変化、脳波の分布率の時系列変化、脈拍周波数と呼吸周波数の時系列 変化を示す図であり、(a)は開眼状態を、(b)は閉眼状態をそれぞれ示す。
符号の説明
[0009] 10 座席構造
200 ランバーサポート
発明を実施するための最良の形態
[0010] 以下、図面に示した実施形態に基づき、本発明をさらに詳細に説明する。図 1及び 図 2は、本発明の一の実施形態に係る座席構造 10を示す図である。このうち、いず れも、通常姿勢モードの着座者の状態と休息姿勢モードの着座者の状態とを併せて 示している力 図 1ではバックアングル、座面角度等の詳細を示したものであり、図 2 は前席及び後席に着座している着座者を併せて示したものである。
[0011] これらの図に示したように、シートリファレンスポイントは、シートリファレンスポイント 調節手段により、通常姿勢時のシートリファレンスポイント Aと、休息姿勢時のシートリ ファレンスポイント Bとの間で移動可能になっている。なお、シートリファレンスポイント とは、座部の座面に沿った前後方向の仮想ラインと、背部の上下方向略中央部よりも 下側に位置する下側背部座面に沿った仮想ライン (後述のライン D)との交点をいう。
[0012] 側面から見た場合の背部(シートバック)の上下方向略中央部よりも上部に位置す る上側背部座面に沿ったライン Cの位置は、通常姿勢モードでも休息姿勢モードでも 変わらない。一方、背部の上下方向略中央部よりも下側に位置する下側背部座面に 沿ったライン Dの位置は、通常姿勢モードと休息姿勢モードとで変化する。すなわち 、ライン Dは、通常姿勢モードでは、ライン Cに重なるが、休息姿勢モードでは、シート リファレンスポイント Bが前方へ移動する結果、ライン Dは、通常姿勢モードよりも後傾 すること〖こなる。
[0013] 通常姿勢モードでは、通常姿勢時のシートリファレンスポイント Aを中心としたバック アングル E= 12. 5度に設定され、座部の座面角度 F= 13度に設定されており、座 部の座面に対する背部座面 (ライン C)の傾斜角 G = 89. 5度に設定されて!、る。
[0014] 休息姿勢モードでは、休息姿勢時のシートリファレンスポイント Bを中心としたバック アングル H = 33度に設定され、座部の座面角度 1 = 25度に設定されており、座部の 座面に対する背部座面 (ライン D)の傾斜角 J = 98度に設定されている。休息姿勢モ ードでは、シートリファレンスポイントが B位置まで前方に移動するため、バックアング ル Hを 33度に設定しただけでは、いわゆる尻滑りが生じる。そこで、座面角度 Iを 25 度に調整することで、座部の座面に対する背部座面 (ライン D)の傾斜角 Jを 98度にし 、尻滑りを防止する。これにより、背筋と腹筋とのノランスが図られ、リラックスした状態 となりスムーズな腹式呼吸を促す。
[0015] なお、通常姿勢モード及び休息姿勢モードにおける各角度条件は、上記した設置 値が最も好ましいが、通常姿勢モードでは、バックアングル E= 10〜14度、座部の 座面角度 F = 12〜 15度、座部の座面に対する背部座面 (ライン C)の傾斜角 G = 85 度以上 90度未満の範囲で調整できる。また、休息姿勢モードでは、ノ ックアングル H = 30〜34度、座部の座面角度 1 = 22〜28度、座部の座面に対する背部座面 (ライ ン D)の傾斜角 J = 95度以上 100度未満の範囲で調整できる。
[0016] 一方、背部には、図 3に示したようなランバーサポート 200を設けることが好ましい。
このランバーサポート 200は、合成樹脂製の可撓性のあるプレート材 210と、該プレ 一ト部材 210の一面に中央部が固定される 2つの膨出体 211, 212を備えた構造を 有している。そして、 2つの膨出体 211, 212のうち、一方が、着座者の第 4腰椎を挟 んだ第 3腰椎対応部位付近に位置するように設けられ、他方が、骨盤上部対応付近 に位置するように設けられる。これにより、 2つの膨出体 211, 212は、第 3腰椎付近と 骨盤上部付近を支持する支持点として機能する。この結果、着座姿勢が通常姿勢モ ードと休息姿勢モードとに変化することにより、 2つの膨出体 211, 212の支持圧がこ れに追随して変化するため、腰椎部の支持性を高く維持できる。
[0017] (試験例 1)
休息姿勢モードにおける背部のバックアングル Hの適正角度を検証するため、被 験者を座席に着座させ、座面の座角を 25度に固定し、背部の角度 (バックアングル H)を重力方向に 26度〜 36度まで 30分間に亘つて 2度毎に変化させ、閉眼状態で、 指尖容積脈波と脳波を測定した。被験者は 30歳代の健康な男性で入眠潜時は 10 〜15分前後である。各角度での待機時間は 300秒間である。 300秒間という待機時 間は、肉体疲労の影響が小さぐ入眠潜時の時間幅より小さく睡眠に至らないため、 睡眠で生じる生体の変化の影響が小さい。また、集中力の継続が可能な時間幅であ り、指尖容積脈波にて傾き時系列波形を計算し、その傾向を見るのに最小の時間幅 であることによる。さらに、 300秒ごとの背もたれの角度を変えることで刺激を与え、精 神的負荷をリセットさせるためである。結果を図 4〜図 6に示す。図 4は、指尖容積脈 波から得られるパワー値傾きの時系列と最大リアプノフ指数傾きの時系列を示し、図 5は脳波の分布率を、図 6は脳波の分布率の傾き時系列をそれぞれ示す。
[0018] 脳波の分布率から、本被験者は背もたれの角度が 28度のとき一時的にマイクロスリ ープが生じたが、背もたれ角度が 30〜34度の間で安定な覚醒状態を維持した。さ れに背もたれ角度が 34度のときに、外的刺激に反応して β波の変化がない状態で、 Θ波の低下と α波が増加し、 α波優位の状態になった。その後、背もたれ角度が 36 度になったときに再度マイクロスリープが生じた。次に、指尖容器脈波から採取した 傾き時系列波形の結果につ!、て述べる。パワー値の傾き時系列波形は背もたれの 角度が 34度まではマイクロスリープの影響で一時的な低下はあるものの、覚醒状態 を維持していることを示す。但し、 32〜34度の間は振幅が小さぐ代謝は安定した状 態でリラックスしていることが伺える。 34度の後半からは背もたれの角度を動力してい るにも拘わらず、睡眠状態への移行を堅持した。最大リアプノフ指数の傾き時系列波 形は 26〜30度の前半間では覚醒度の減退傾向を示し、 30度後半から 36度前半ま では、マイクロスリープによる一時的な疲労回復の様子が見られる。 36度後半カも覚 醒度の減退傾向が見られる。なお、入眠予兆現象は 26〜28度と 34度の中間実験 時間帯に発生した。最初の入眠予兆現象は特徴的だが、後半はリラックス安定状態 のためリアプノフ指数の傾き時系列波形との関係で捉える必要がある。これらの実験 結果から、本被験者は 30〜34度の間が代謝は低いが覚醒度は高い状態、つまりリ ラックスしているが集中力を高められる状態で、少しの姿勢の変化で睡眠状態へのス ムーズな移行も可能な姿勢と推察される。従って、休息姿勢モードにおけるバックァ ングル Ηは 30度〜 34度の範囲が好ましぐさらには、 32度〜 33度が好ましぐ最も 好ましくは 33度である。
[0019] (試験例 2)
次に、バックアングル Η = 33度、座面角度 1 = 25度、座部の座面に対する背部座 面 (ライン D)の傾斜角 J = 98度に設定した座席に上記と同じ被験者を着座させて、 閉眼状態で、指尖容積脈波と脳波を 60分間測定した。結果を図 7に示す。図 7 (a) は、指尖容積脈波力 得られるパワー値傾きの時系列と最大リアプノフ指数傾きの時 系列を示し、図 7 (b)は睡眠深度の時系列変化を示し、図 7 (c)は脳波の分布率の時 系列変化を示し、図 7 (d)は脈拍周波数と呼吸周波数の時系列変化を示す。
[0020] 同様に、バックアングル E= 12. 5度、座面角度 F= 13度、座部の座面に対する背 部座面 (ライン C)の傾斜角 G = 89. 5度に設定した座席に上記と同じ被験者を着座 させて、閉眼状態で、指尖容積脈波と脳波を 60分間測定した。結果を図 8に示す。 図 8 (a)は、指尖容積脈波力も得られるパワー値傾きの時系列と最大リアプノフ指数 傾きの時系列を示し、図 8 (b)は睡眠深度の時系列変化を示し、図 8 (c)は脳波の分 布率の時系列変化を示し、図 8 (d)は脈拍周波数と呼吸周波数の時系列変化を示す
[0021] 比較のため、図 9に、公知の航空機シートをフルリクライニング状態にして、被験者 を着座させた際の測定結果を示す。
バックアングル H = 33度で座面角度 1 = 25度の場合と、バックアングル E= 12. 5 度で座面角度 F= 13度の場合とを比較すると、後者の方が、中途覚醒の頻度が高い と共に、呼吸周波数及び脈拍周波数の変動幅が大きいことから、前者の方が休息姿 勢として適切であることがわかる。すなわち、すみやかな睡眠とさわやかな目覚めを 得られるパターンになって 、る。
[0022] 図 10は、図 7〜図 9のデータから求めた疲労度の推移を示すグラフであり、図 11は 、喚起度の推移を示すグラフである。図 12はパワー値傾きの時系列周波数の分析結 果を示し、図 13は最大リアプノフ指数の時系列周波数の分析結果を示す。これらの 結果から、本実施形態の座席構造は、疲労の蓄積力 S小さぐ快適性に優れていること がわカゝる。
[0023] (試験例 3)
図 14に示したように、座面角度を 25度に固定し、バックアングル 33度の場合と 12. 5度の場合とで、上記被験者と同じ被験者により試験例 2と同様の試験を行った。座 面角度を 25度に固定したのは、自動車用の座席構造として適用するためであり、座 面角度を 24度〜 28度、好ましくは 25度に固定することにより、ノ ックアングル 12. 5 度の第 1姿勢とバックアングル 33度の第 2姿勢の 、ずれの場合でも、開閉眼のみで 覚醒状態と休息状態を得られる。その結果を図 15及び図 16に示す。図 15 (a)、図 1 6 (a)は開眼状態でのデータであり、図 15 (b)、図 16 (b)は閉眼状態でのデータであ る。
[0024] 背もたれ角 12. 5度において、開眼状態の脳波は、閉眼時に比べて β波の分布率 が高く α波の分布率は低い。また、睡眠深度からも覚醒状態であることが分かる。さら に、脈拍と呼吸は閉眼時より早ぐ不規則なゆらぎであり、外的刺激の変化に対応す る高覚醒状態であることが推測される。また、後半の 40分以降の睡眠第 2段階への 一時的な移行は、同一姿勢維持による疲労力 生じた睡眠ではな 、かと考えられる 。一方、閉館状態の脳波は Θ波の分布率がやや上昇すると共に、実験開始後 5分以 内に睡眠第 2段階を示した。その後、約 30分までは睡眠段階は 1〜2にあり、脈拍と 呼吸は開眼状態より遅ぐ指尖脈波もゆらぎが小さいため、安定した睡眠状態にある ことがわかる。 30分以降は睡眠第 2段階が中心である力 各指標が前半に比べてゆ らぎが大きいが一定であることから、脳波休んでいるが、肉体は同一姿勢による疲労 に対応している。
次に、背もたれ角 33度において、開眼状態は j8波の分布率が高いことから、 12. 5 度の開眼状態と同じく高覚醒状態である。さらに、指尖容積脈波の傾き時系列の振 幅が 12. 5度に比べて小さぐ一定のゆらぎであることから、リラックス覚醒状態である といえる。一方、閉眼状態では、指尖容積脈波の傾き時系列が実験開始から 10分ま での入眠予兆現象を示した後、脳波は睡眠第 2段階に入るが、中途覚醒を繰り返し 、脳波分布率もそれにあわせて不規則に変化している。脈拍と呼吸は開眼状態に比 ベて遅く安定していることから、脳は 12. 5度に比べて休息度は低いが、肉体はリラッ タス安定状態であることが分かる。この実験により、安定した 2つの姿勢の時に、開眼 状態では活動的な覚醒状態を維持でき、一方で閉眼状態では安定した休息姿勢に なりうることがわかる。

Claims

請求の範囲
[1] 休息姿勢時におけるシートリファレンスポイントが通常姿勢時におけるシートリファレ ンスポイントよりも前方に移動するように設けられるシートリファレンスポイント調節手段 を備え、
通常姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 10度 〜 14度の範囲に、座部の座面角度が 12度〜 15度の範囲にそれぞれ設定されて 、 ると共に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 85度以上 90度未満となるように 設定された通常姿勢支持モードと、
休息姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 30度 〜34度の範囲に、座部の座面角度が 22度〜 28度の範囲にそれぞれ設定されてい ると共に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 95度以上 100度未満となる休息 姿勢支持モードと
の間で座部の座面角度及び背部座面の傾斜角が調整可能に設定されて 、ることを 特徴とする座席構造。
[2] 前記通常姿勢支持モードにおけるバックアングルが 12. 5度に、座部の座面角度 力 S13度に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 89. 5度に設定されていると共に 前記休息姿勢支持モードにおけるバックアングルが 33度に、座部の座面角度が 2
5度に、座部座面に対する背部座面の傾斜角が 98度に設定されて 、ることを特徴と する請求項 1記載の座席構造。
[3] 着座者の第 4腰椎を挟んだ第 3腰椎対応部位付近と骨盤上部対応付近とに支持点 を有するランバーサポートが、前記背部に設けられていることを特徴とする請求項 1 又は 2記載の座席構造。
[4] トーシヨンバーと、該トーシヨンバーにより連結されるアームと、該アームに支持され る支持フレームとを備え、座部の後部に、前記アームが、前記トーシヨンバーを支点と して前後に回動可能に設けられる第 1トーシヨンバーユニットと、
トーシヨンバーと、該トーシヨンバーにより連結されるアームと、該アームに支持され る支持フレームとを備え、座部の前部に、前記アームが、前記トーシヨンバーを支点と して前後に回動可能に設けられる第 2トーシヨンバーユニットとを有してなる座部用ク ッシヨン材支持機構を備え、
前記座部に配設される座部用クッション材が、前記第 1トーシヨンバーユニットの支 持フレームと、前記第 2トーシヨンバーユニットの支持フレームとに掛け渡されて設け られて 、ることを特徴とする請求項 1〜3の 、ずれか 1に記載の座席構造。
[5] 前記シートリファレンスポイント調節手段は、前記第 1トーシヨンバーユニットのトーシ ヨンバーの位置を後方側と前方側との間で移動させる部材であることを特徴とする請 求項 4記載の座席構造。
[6] 航空機又は列車用であることを特徴とする請求項 1〜5のいずれか 1に記載の座席 構造。
[7] 第 1姿勢時におけるシートリファレンスポイントが第 2姿勢時におけるシートリファレン スポイントよりも前方に移動するように設けられるシートリファレンスポイント調節手段を 備え、
第 1姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 10度〜 14度の範囲になる第 1支持支持モードと、
第 2姿勢時におけるシートリファレンスポイントを中心としたバックアングルが 30度〜 34度の範囲になる第 2姿勢支持モードとの間で背部座面の傾斜角を調整可能に設 定されており、
かつ、座部の座面角度が 24度〜 28度の範囲に設定されていることを特徴とする自 動車用の座席構造。
[8] 前記第 1姿勢支持モードにおけるバックアングルが 12. 5度に、前記第 2姿勢支持 モードにおけるバックアングルが 33度に設定されるようになっていると共に、前記座 部の座面角度が 25度に設定されていることを特徴とする請求項 7記載の自動車用の 座席構造。
[9] トーシヨンバーと、該トーシヨンバーにより連結されるアームと、該アームに支持され る支持フレームとを備え、座部の後部に、前記アームが、前記トーシヨンバーを支点と して前後に回動可能に設けられる第 1トーシヨンバーユニットと、
トーシヨンバーと、該トーシヨンバーにより連結されるアームと、該アームに支持され る支持フレームとを備え、座部の前部に、前記アームが、前記トーシヨンバーを支点と して前後に回動可能に設けられる第 2トーシヨンバーユニットとを有してなる座部用ク ッシヨン材支持機構を備え、
前記座部に配設される座部用クッション材が、前記第 1トーシヨンバーユニットの支 持フレームと、前記第 2トーシヨンバーユニットの支持フレームとに掛け渡されて設け られていることを特徴とする請求項 7又は 8記載の座席構造。
PCT/JP2006/314976 2005-10-18 2006-07-28 座席構造 WO2007046177A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/090,660 US20090195039A1 (en) 2005-10-18 2006-07-28 Seat Structure
EP06781886.4A EP1938713B1 (en) 2005-10-18 2006-07-28 Seat structure

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-303740 2005-10-18
JP2005303740 2005-10-18
JP2005-350067 2005-12-02
JP2005350067 2005-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007046177A1 true WO2007046177A1 (ja) 2007-04-26

Family

ID=37962276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/314976 WO2007046177A1 (ja) 2005-10-18 2006-07-28 座席構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090195039A1 (ja)
EP (1) EP1938713B1 (ja)
WO (1) WO2007046177A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140300163A1 (en) * 2013-04-08 2014-10-09 Zim Flugsitz Gmbh Air passenger seat having a frame

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9714095B2 (en) 2011-10-07 2017-07-25 Bombardier Inc. Aircraft seat
US9592914B2 (en) 2011-10-07 2017-03-14 Bombardier Inc. Aircraft seat
US9073453B2 (en) 2011-10-07 2015-07-07 Bombardier Inc. Aircraft seat
US9714862B2 (en) 2011-10-07 2017-07-25 Bombardier Inc. Aircraft seat
US10583926B2 (en) 2014-09-25 2020-03-10 Bombardier Inc. Aircraft seat
GB201619544D0 (en) * 2016-11-18 2017-01-04 Mclaren Automotive Ltd Seat adjustment mechanism
US11161430B2 (en) * 2019-02-07 2021-11-02 Volvo Car Corporation Vehicle occupant posture detection
CN114290963B (zh) * 2021-12-31 2023-06-30 上海洛轲智能科技有限公司 一种车辆的座椅调节方法、装置及车辆

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631549U (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 弘昭 森田 座の高さが変化するリクライニング椅子
JP2004033760A (ja) * 2002-05-31 2004-02-05 Soc Industrielle & Commerciale De Materiel Aeronautique 変形可能なアームレストを有する簡易寝台に変形可能な座席
JP2005211091A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Koito Ind Ltd 座席装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB458925A (en) * 1935-05-29 1936-12-29 John Philip Blyth Improvements in or relating to seats
US3326601A (en) * 1965-07-28 1967-06-20 Gen Motors Corp Inflatable back support for a seat
FR2692529B1 (fr) * 1992-06-18 1994-09-16 Faure Bertrand Automobile Perfectionnements aux sièges de véhicules à réglages multiples.
CH685277A5 (de) * 1992-10-08 1995-05-31 Syntech Sa Stuhlmechanik.
US5765914A (en) * 1995-06-07 1998-06-16 Herman Miller, Inc. Chair with a tilt control mechanism
US5868466A (en) * 1996-02-02 1999-02-09 Lear Corporation Flexible membrane back support
US5772281A (en) * 1997-05-19 1998-06-30 Lear Corporation Dual spring back suspension system for an automotive seat
CA2244955C (en) * 1997-08-13 2006-12-05 Magna Interior Systems Inc. Adjustable comfort seat
FR2768973B1 (fr) * 1997-09-29 1999-12-24 Ecia Equip Composants Ind Auto Structure de siege de vehicule automobile
NL1014412C2 (nl) * 2000-02-17 2001-08-20 Staarink Henricus Antonius M Voorziening voor het ondersteunen van een zittend persoon en werkwijze voor het ontwerpen en/of vervaardigen van een dergelijke voorziening.
DE10126001A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-21 Bock 1 Gmbh & Co Vorgespannte Federanordnung, insbesondere zur Federbeaufschlagung von Synchronmechaniken von Bürostühlen
JP4081347B2 (ja) * 2002-10-28 2008-04-23 株式会社デルタツーリング 座席構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631549U (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 弘昭 森田 座の高さが変化するリクライニング椅子
JP2004033760A (ja) * 2002-05-31 2004-02-05 Soc Industrielle & Commerciale De Materiel Aeronautique 変形可能なアームレストを有する簡易寝台に変形可能な座席
JP2005211091A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Koito Ind Ltd 座席装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140300163A1 (en) * 2013-04-08 2014-10-09 Zim Flugsitz Gmbh Air passenger seat having a frame
US9174736B2 (en) * 2013-04-08 2015-11-03 Zim Flugsitz Gmbh Air passenger seat having a frame

Also Published As

Publication number Publication date
EP1938713A1 (en) 2008-07-02
EP1938713B1 (en) 2014-02-26
US20090195039A1 (en) 2009-08-06
EP1938713A4 (en) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007046177A1 (ja) 座席構造
US11945343B2 (en) Vehicle seat
JP4709496B2 (ja) シート構造
US9809131B2 (en) Anthropomorphic pivotable upper seatback support
US6193318B1 (en) Seat arrangement
JP5375240B2 (ja) 座席装置
BR102016001005A2 (pt) assento flexível de veículo
EA006592B1 (ru) Устройство для сидения
WO2003068557A1 (en) Automotive seat with active back
CN101100175B (zh) 座卧两用椅
US20220167755A1 (en) Sleeping equipment
JP5057719B2 (ja) 座席構造
CN106136660B (zh) 在久坐期间帮助保持血液循环系统正常功能的装置和方法
JP7119848B2 (ja) 車両用シート装置
US10576861B1 (en) Whiplash injuries prevention headrest apparatus and drowsy driving prevention alarm
US20080246322A1 (en) Seat for Vehicles
JP7424244B2 (ja) シートリクライニング位置制御装置
KR101475947B1 (ko) 차량 시트의 머리받침대용 베개
CN106235824A (zh) 一种基于人体工程学的安全颈枕
WO2024058231A1 (ja) シートシステム
US20110031792A1 (en) Lower pelvic corner support device for automotive recliner seat
CN102390299A (zh) 系列座卧两用交通工具及其单独座卧两用椅
US11820257B2 (en) Vehicle seat arrangement
RU2354564C1 (ru) Подголовник сиденья транспортного средства (варианты)
JPWO2005009782A1 (ja) 鞭打ち症防止用ヘッドレスト

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006781886

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12090660

Country of ref document: US