WO2007043415A1 - 可変抵抗器 - Google Patents

可変抵抗器 Download PDF

Info

Publication number
WO2007043415A1
WO2007043415A1 PCT/JP2006/319877 JP2006319877W WO2007043415A1 WO 2007043415 A1 WO2007043415 A1 WO 2007043415A1 JP 2006319877 W JP2006319877 W JP 2006319877W WO 2007043415 A1 WO2007043415 A1 WO 2007043415A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotating shaft
variable resistor
sliding
liquid crystal
crystal polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/319877
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naotake Hasegawa
Original Assignee
Murata Manufacturing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co., Ltd. filed Critical Murata Manufacturing Co., Ltd.
Priority to CN2006800378076A priority Critical patent/CN101283416B/zh
Publication of WO2007043415A1 publication Critical patent/WO2007043415A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C10/00Adjustable resistors
    • H01C10/30Adjustable resistors the contact sliding along resistive element
    • H01C10/32Adjustable resistors the contact sliding along resistive element the contact moving in an arcuate path

Definitions

  • the present invention relates to a variable resistor, and more particularly, to a rotary variable resistor.
  • a rotary variable resistor for example, the one described in Patent Document 1 is known.
  • a rotation shaft provided with a slider is rotatably inserted into a hole formed in the resistance printing substrate, and a cover is attached to the resistance printing substrate so as to cover the rotation shaft.
  • the contact piece of the slider slides on the current collector and the resistor of the resistance printed board, thereby adjusting the resistance value between the terminals.
  • variable resistor in a rotary variable resistor, the contact resistance of a contact sliding part increases due to sliding friction between a rotating shaft part and a bearing part as a sliding operation is repeated, and output noise is generated. Has a problem.
  • the variable resistor described in Patent Document 1 has a sliding wear on the bearing portion by interposing a sliding bush made of fluorocarbon resin at the contact portion between the bearing portion of the cover and the rotating shaft. Is reduced.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-345202
  • an object of the present invention is to provide a variable resistor having a small rotational wear and a long rotation life.
  • variable resistor according to the present invention includes a rotating shaft portion and a bearing portion, both of which are made of a resin molded product, and the rotating shaft portion and the bearing portion. It is characterized in that it is molded from a liquid crystal polymer containing polytetrafluoroethylene and not containing glass fibers.
  • the rotating shaft portion and the bearing portion may be formed of a liquid crystal polymer containing polytetrafluoroethylene and not containing glass fibers.
  • either one of the rotating shaft and the bearing is made of a liquid crystal polymer containing polytetrafluoroethylene and not containing glass fiber, and the other is made of polytetrafluoroethylene.
  • either one of the rotating shaft portion and the bearing portion is formed of a liquid crystal polymer containing polytetrafluoroethylene and not containing glass fibers, and the other is a polyolefin containing glass fibers and elastomers. -Molded with Rensulfide.
  • Rensulfide for example, polyamide
  • the rotating shaft portion is molded from a liquid crystal polymer containing polytetrafluoroethylene and glass fiber! /.
  • the liquid crystal polymer without glass fiber is not limited to those containing no glass fiber, and includes those containing about 5% or less glass fiber.
  • At least one of the rotating shaft portion and the bearing portion is formed of a liquid crystal polymer containing polytetrafluoroethylene and not containing glass fibers, that is, the rotating shaft portion and Wear resistance on at least one of the bearings Since a good material is used, the sliding wear at these sliding parts is reduced, and a variable resistor having a long rotation life can be obtained.
  • a liquid crystal polymer that does not contain glass fiber is used for the rotating shaft, the rotating shaft scrapes off the contact portion of the bearing at a location where the rotating shaft and the bearing are in partial contact with each other. Can be reduced.
  • the entire peripheral surface comes into contact with the rotating shaft side due to the rotation, whereas the bearing side is in contact with only the part that is biased, so the rotating shaft side is softer than the bearing side.
  • FIG. 1 is a vertical sectional view showing one embodiment of a variable resistor according to the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view with a section of a part of the variable resistor shown in FIG.
  • FIG. 3 is a front view of a thrust sliding test device.
  • FIG. 5 is a graph showing the results of a low load test.
  • variable resistor Accordingly, embodiments of a variable resistor according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
  • FIG. 1 is a vertical sectional view of the variable resistor 21, and FIG. 2 is a plan view with a part in cross section.
  • the variable resistor 21 is roughly composed of a rotating shaft 1, a cover 3, and a resistance printed board 4.
  • a resistance printed circuit board 4 that is a molded resin product has a hole 4a, an annular current collector 8, and a horseshoe-shaped resistor 9. Terminal 10 is electrically connected to current collector 8, and terminal 11 is electrically connected to resistor 9.
  • a rotation shaft 1 that is a resin molded product is rotatably inserted into the hole 4a.
  • the resistance printed circuit board 4 becomes a partial force bearing portion 7 in sliding contact with the rotating shaft 1.
  • the rotating shaft 1 is provided with a slider 2 which is also a metal material.
  • the slider 2 has contact pieces 2a and 2b. The contact piece 2a slides on the current collector 8, and the contact piece 2b slides on the resistor 9.
  • the cover 3 which is a resin molded product is attached to the resistance printed circuit board 4 so as to regulate the upper part of the rotating shaft 1.
  • the partial force bearing parts 5 and 6 in which the cover 3 is in sliding contact with the rotating shaft 1 are obtained.
  • the contact pieces 2a and 2b of the slider 2 slide on the current collector 8 and the resistor 9, respectively, and the resistance value between the terminals 10 and 11 is adjusted.
  • Table 1 As shown in Table 1 below, in the variable resistor 21 having the above constituent force, a test piece was prepared for each material used for the rotating shaft 1, the cover 3, and the resistance printed circuit board 4, and the slidability test was performed. I went. Specific ratio lt Ts fS L: For comparison, a test piece made of a conventional material was prepared and tested together. Each material composition is shown in Table 2 below.
  • liquid crystal polymer that does not contain glass fiber (GF) and also has parahydroxybenzoic acid, biphenol, and terephthalic acid power was used.
  • This PTFE-blended GF-less LCP is indicated as the resin number “S” in Tables 1, 2 and FIGS. 4 and 5.
  • Example 2 as the material of the rotating shaft 1, the PTFE-containing GF-free LCP indicated by the resin number "S" was used. Also, as a material for the cover 3 and resistance printed circuit board 4, reflow soldering is used. Polyamide (PA) that has heat resistance and polytetrafluoroethylene (PTFE) and glass fiber (GF) was used (see “PTFE-blended GF-blended heat-resistant grease” in Table 2). This PTFE-blended GF-blended heat-resistant grease is shown as the grease number “T” in Tables 1, 2 and FIGS. 4 and 5.
  • PA Polyamide
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • GF glass fiber
  • variable resistor 21 Since polyamide ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ) is less expensive than liquid crystal polymer (LCP), the manufacturing cost of variable resistor 21 can be reduced. In addition, the use of PTFE-mixed GF-less LCP for the rotating shaft 1 reduces sliding wear on the bearings 5, 6, and 7 of the rotating shaft 1.
  • Example 3 the PTFE-containing GF-free LCP indicated by the resin number “S” was used as the material of the rotating shaft 1.
  • the cover 3 and resistance printed circuit board 4 are heat resistant to withstand reflow soldering, contain 5-15% CaCO, 35-45% glass fiber (GF), 5%
  • Polyphenylene sulfide which is also a polymer alloy with less than the elastomer, was used (see “Plastics with elastomer” in Table 2). This elastomer-blended PPS is shown as a resin number “U” in Tables 1 and 2 and FIGS. 4 and 5.
  • Polyphenylene sulfide does not contain expensive polytetrafluoroethylene (PTFE) and is cheaper than liquid crystal polymer (LCP), so the manufacturing cost of the variable resistor 21 is reduced. Can be reduced.
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • LCP liquid crystal polymer
  • the use of PTFE-mixed GF-less LCP for the rotating shaft 1 reduces sliding wear on the bearings 5, 6, and 7 of the rotating shaft 1.
  • a liquid crystal polymer (LCP) containing 30% glass fiber (GF) is used as the material of the rotating shaft 1 (see the resin number “X” in Table 2), and the material of the cover 3 is used.
  • liquid crystal polymer (LCP) containing 10-30% glass fiber (GF) (refer to the resin number “Y” in Table 2).
  • Polyphenylene sulfide (PPS) containing 30 to 40% was used (refer to the resin number “ ⁇ ” in Table 2).
  • the test apparatus 31 includes a pressure handle 32, a friction force detector 33, a pressure detector 34, a pressure spring 35, a test piece holder 36, and a timer 37.
  • Reference symbol ⁇ ⁇ is a pair of grease test pieces, each of which was molded into a cylindrical shape.
  • test conditions are shown in Table 3 below.
  • low load test conditions are shown in Fig. 1 as W1
  • the high load test condition is the assumption of the sliding part shown by W2 in Fig. 1.
  • the wear resistance is improved in this way is that it has the following features as compared with the case of containing glass fibers.
  • the surface of the resin should be smooth, there should be no glass fibers that would wear the other resin material, and the glass fibers used as an abrasive should not fall off or splash from the resin sliding surface. According.
  • variable resistor is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified within the scope of the gist thereof.
  • at least one of the rotating shaft portion and the bearing portion is formed of a liquid crystal polymer containing polytetrafluoroethylene and not containing glass fibers.
  • at least one of the rotating shaft portion and the bearing portion contains polytetrafluoroethylene and contains almost no glass fiber (containing about 5% or less of glass fiber). It can be molded from polymer! Industrial applicability
  • the present invention is useful for a variable resistor, and in particular, has a long rotational life with little sliding wear and is excellent in terms of points.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

 摺動摩耗が少なく、回転寿命が長い可変抵抗器を提供する。  抵抗印刷基板(4)の孔(4a)には、回転軸(1)が回転可能に挿入されている。抵抗印刷基板(4)が回転軸(1)に摺接している部分が抵抗印刷基板(4)の軸受け部(7)となる。カバー(3)は回転軸(1)の上部を規制するようにして抵抗印刷基板(4)に取り付けられ、カバー(3)が回転軸(1)に摺接している部分がカバー(3)の軸受け部(5,6)となる。カバー(3)及び抵抗印刷基板(4)及び回転軸(1)の少なくともいずれか一方が、ポリテトラフルオロエチレンを含有し、かつ、ガラス繊維を含まない液晶ポリマーにて成型されている。

Description

明 細 書
可変抵抗器
技術分野
[0001] 本発明は可変抵抗器、特に、回転型可変抵抗器に関する。
背景技術
[0002] 従来より、回転型可変抵抗器として、例えば、特許文献 1に記載のものが知られて いる。この可変抵抗器は、抵抗印刷基板に形成された孔に、摺動子を備えた回転軸 が回転可能に挿入され、該回転軸を覆うようにカバーが抵抗印刷基板に取り付けら れている。そして、回転軸の回転に伴い、摺動子の接片が抵抗印刷基板の集電体上 及び抵抗体上を摺動することにより、端子間の抵抗値が調整される。
[0003] 一般に、回転型可変抵抗器においては、摺動動作を繰り返すうちに、回転軸部と 軸受け部の摺動摩擦により、接点摺動部の接触抵抗が増大して、出力ノイズが発生 するという問題点を有している。この問題点を解決するため、特許文献 1に記載の可 変抵抗器は、カバーの軸受け部と回転軸の接触部にフッ素榭脂製の滑りヮッシャを 介在させて、軸受け部での摺動摩耗を低減させている。
[0004] ところで、軸受け部では、軸方向に対向する摺動部位及び軸方向に直交して対向 する摺動部位での摺動摩耗を低減させる必要がある。し力しながら、前記滑りヮッシ ャを用いた可変抵抗器では、軸方向に対向する摺動部位での摺動摩耗を低減する 効果を期待できるものの、軸方向に直交して対向する摺動部位での摺動摩耗を低減 することはできなかった。また、カバーにはガラス繊維が含まれているため、ガラス繊 維の脱落、飛散は防止できな力つた。さらに、滑りヮッシャの厚さは 0. 05mm程度と 薄いため、信頼性テストで行われる 100万回を超える動作回数では、滑りヮッシャが 摩滅するおそれがある。し力も、部品点数が増加し、生産性が低いという問題点も有 していた。
特許文献 1:特開 2001— 345202号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題 [0005] そこで、本発明の目的は、摺動摩耗が少なぐ回転寿命が長い可変抵抗器を提供 することにある。
課題を解決するための手段
[0006] 前記目的を達成するため、本発明に係る可変抵抗器は、ともに榭脂成型品からな る回転軸部と軸受け部とを有する可変抵抗器において、前記回転軸部及び前記軸 受け部の少なくともいずれか一方力 ポリテトラフルォロエチレンを含有し、かつ、ガラ ス繊維を含まない液晶ポリマーにて成型されていることを特徴とする。
[0007] 前記回転軸部及び前記軸受け部は、ポリテトラフルォロエチレンを含有し、かつ、 ガラス繊維を含まない液晶ポリマーにて成型されていてもよい。あるいは、前記回転 軸部及び前記軸受け部のいずれか一方力 ポリテトラフルォロエチレンを含有し、か つ、ガラス繊維を含まない液晶ポリマーにて成型され、他方がポリテトラフルォロェチ レンを含有した耐熱性榭脂(例えば、ポリアミド)にて成型されていてもよい。あるいは 、前記回転軸部及び前記軸受け部のいずれか一方が、ポリテトラフルォロエチレンを 含有し、かつ、ガラス繊維を含まない液晶ポリマーにて成型され、他方がガラス繊維 及びエラストマを含有するポリフエ-レンサルファイドにて成型されて 、てもよ 、。但し
、前記回転軸部の方が、ポリテトラフルォロエチレンを含有し、かつ、ガラス繊維を含 まな 、液晶ポリマーにて成型されて 、ることが好まし!/、。
[0008] なお、本発明にお 、て、ガラス繊維を含まな 、液晶ポリマーとは、ガラス繊維を全く 含まないものに限定することはなぐガラス繊維を約 5%以下含有しているものも含む
[0009] 以上の構成より、回転軸部や軸受け部がポリテトラフルォロエチレンを含有している ため、これらの摺動部位において耐摩耗性が向上する。さらに、回転軸部及び Z又 は軸受け部が、摺動摩耗の原因となるガラス繊維を含まない液晶ポリマー力もなるの で、回転軸部や軸受け部の摺動摩耗が低減する。
発明の効果
[0010] 本発明によれば、回転軸部及び軸受け部の少なくともいずれか一方力 ポリテトラ フルォロエチレンを含有し、かつ、ガラス繊維を含まない液晶ポリマーにて成型され ているので、即ち、回転軸部及び軸受け部の少なくともいずれか一方に耐摩耗性の 良好な材料を使用したため、これらの摺動部位での摺動摩耗が少なくなり、回転寿 命が長い可変抵抗器を得ることができる。特に、回転軸部にガラス繊維を含まない液 晶ポリマーを用いた場合、回転軸部と軸受け部と部分的に偏って接触した箇所にお いて、回転軸部が軸受け部の接触部分を削り取ることを低減できる。詳しくは、回転 軸部側が回転により周面全体が接触するのに対して、軸受け部側は偏って接触した 箇所のみ接触していることになるため、回転軸部側に軸受け部側よりも柔らかい材料 を配することにより、軸受け部側の摺動磨耗を低減させることができる。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]本発明に係る可変抵抗器の一実施例を示す垂直断面図。
[図 2]図 1に示した可変抵抗器の一部を断面とした平面図。
[図 3]スラスト摺動試験装置の正面図。
[図 4]高荷重試験結果を示すグラフ。
[図 5]低荷重試験結果を示すグラフ。
発明を実施するための最良の形態
[0012] 以下、本発明に係る可変抵抗器の実施例について添付図面を参照して説明する。
[0013] 図 1は可変抵抗器 21の垂直断面図、図 2は一部を断面とした平面図である。図 1及 び図 2に示すように、この可変抵抗器 21は、概略、回転軸 1とカバー 3と抵抗印刷基 板 4とで構成されている。
[0014] 榭脂成型品である抵抗印刷基板 4には、孔 4a、円環状の集電体 8、馬蹄形の抵抗 体 9が形成されている。端子 10は集電体 8に、端子 11は抵抗体 9に、それぞれ電気 的に接続されている。孔 4aには、榭脂成型品である回転軸 1が回転可能に挿入され ている。抵抗印刷基板 4が回転軸 1に摺接している部分力 軸受け部 7となる。また、 回転軸 1は金属材カもなる摺動子 2を備えている。摺動子 2は接片 2a, 2bを有し、接 片 2aは集電体 8上を摺動し、接片 2bは抵抗体 9上を摺動する。
[0015] 榭脂成型品であるカバー 3は、回転軸 1の上部を規制するようにして抵抗印刷基板 4に取り付けられている。カバー 3が回転軸 1に摺接している部分力 軸受け部 5, 6と なる。そして、回転軸 1の回転に伴い、摺動子 2の接片 2a, 2bがそれぞれ集電体 8上 及び抵抗体 9上を摺動し、端子 10, 11間の抵抗値が調整される。 [0016] 以上の構成力もなる可変抵抗器 21において、以下の表 1に示すように、回転軸 1、 カバー 3及び抵抗印刷基板 4に用いる材料ごとに試験片を作製して摺動性試験を行 つた。比垅雜lt Ts fS L:較のため、従来の材料からなる試験片を作製して併せて試験を行った。それ ぞれの材料組成を以下の表 2に示す。
[0017] [表 1]
Figure imgf000006_0001
[0018] [表 2]
Figure imgf000007_0001
[0019] 実施例 1は、回転軸 1、カバー 3及び抵抗印刷基板 4の材料として、表 2の「PTFE 配合 GFなし LCP」に示すように、リフローはんだに耐える耐熱性を有し、 CaSOを 4
4
0 60% TiOを 10%以下、ポリテトラフルォロエチレン(PTFE)を 10%以下含有
2
し、ガラス繊維 (GF)を含有しないパラヒドロキシ安息香酸、ビフエノール、テレフタル 酸力もなる液晶ポリマー (LCP)を使用した。なお、この PTFE配合 GFなし LCPは、 表 1、表 2及び図 4、図 5において、榭脂番号「S」として示されている。
[0020] 実施例 2は、回転軸 1の材料として、榭脂番号「S」で示した前記 PTFE配合 GFなし LCPを使用した。また、カバー 3及び抵抗印刷基板 4の材料として、リフローはんだに 耐える耐熱性を有し、ポリテトラフルォロエチレン (PTFE)とガラス繊維 (GF)を含有 したポリアミド (PA)を使用した (表 2の「PTFE配合 GF配合耐熱榭脂」参照)。なお、 この PTFE配合 GF配合耐熱榭脂は、表 1、表 2及び図 4、図 5において、榭脂番号「 T」として示されている。
[0021] ポリアミド (ΡΑ)は液晶ポリマー (LCP)よりも安価であるため、可変抵抗器 21の製造 コストを低減できる。なお、回転軸 1に PTFE配合 GFなし LCPを使用したので、回転 軸 1の軸受け部 5, 6, 7に対する摺動磨耗を低減できる。
[0022] 実施例 3は、回転軸 1の材料として、榭脂番号「S」で示した前記 PTFE配合 GFなし LCPを使用した。また、カバー 3及び抵抗印刷基板 4の材料として、リフローはんだに 耐える耐熱性を有し、 CaCOを 5〜15%、ガラス繊維 (GF)を 35〜45%含有し、 5%
3
未満のエラストマとのポリマーァロイカもなるポリフエ-レンサルファイド(pps)を使用 した(表 2の「エラストマ配合 PPS」参照)。なお、このエラストマ配合 PPSは、表 1、表 2 及び図 4、図 5において、榭脂番号「U」として示されている。
[0023] ポリフエ-レンサルファイド(PPS)は、高価なポリテトラフルォロエチレン(PTFE)を 含有しておらず、液晶ポリマー (LCP)よりも安価であるため、可変抵抗器 21の製造 コストを低減できる。なお、回転軸 1に PTFE配合 GFなし LCPを使用したので、回転 軸 1の軸受け部 5, 6, 7に対する摺動磨耗を低減できる。
[0024] 従来材料としては、回転軸 1の材料として、ガラス繊維 (GF)を 30%含有した液晶 ポリマー (LCP)を使用し (表 2の榭脂番号「X」参照)、カバー 3の材料として、ガラス 繊維 (GF)を 10〜30%含有した液晶ポリマー (LCP)を使用し (表 2の榭脂番号「Y」 参照)、また、抵抗印刷基板 4の材料として、ガラス繊維 (GF)を 30〜40%含有した ポリフエ二レンサルファイド (PPS)を使用した (表 2の榭脂番号「Ζ」参照)。
[0025] 摺動性試験は、図 3に示す鈴木式スラスト摺動試験装置 31を用いて高荷重及び低 荷重での摺動摩耗の比較試験を行った。試験装置 31は、加圧ハンドル 32、摩擦力 検出器 33,加圧力検出器 34、加圧スプリング 35、試験片保持具 36及びタイマ 37を 備えている。符号 Ρは一対の榭脂試験片であり、それぞれ円筒形状に成型したもの を用いた。
[0026] また、試験条件を以下の表 3に示す。表 3において、低荷重試験条件は図 1に W1 で示した摺動部位の想定条件であり、高荷重試験条件は図 1に W2で示した摺動部 位の想定条件である。
[0027] [表 3]
表 3:摺動性試験条件
Figure imgf000009_0001
[0028] 前記表 1から、少なくとも回転軸 1を、耐摩耗性を向上させるポリテトラフルォロェチ レンを含有し、かつ、摺動摩耗の原因となるガラス繊維を含有しない液晶ポリマーに て成型することにより、回転軸 1及び軸受け部 5, 6, 7の摺動摩耗が低減できることが わかる。図 4及び図 5はそれぞれ、表 1の試験結果をグラフ化したものである。
[0029] このように耐摩耗性が改善されるのは、ガラス繊維を含有する場合と比較して、次の 特長があるからである。即ち、榭脂表面が平滑であること、相手側の榭脂材料を摩耗 させるガラス繊維が存在しないこと、さらに、研磨剤となるガラス繊維が榭脂摺動面か ら脱落、飛散しないこと〖こよる。
[0030] そして、摺動摩耗の低減により、電気的接触抵抗の増大や出力異常の発生を防ぎ 、回転寿命を高寿命化することができる。なぜなら、絶縁物である摺動摩耗粉が摺動 子 2の摺動軌跡上への介在量が減少するからである。また、摺動子 2の摺動軌跡に、 接片 2a, 2b、集電体 8及び抵抗体 9の摩耗劣化を促進するガラス繊維が介在しない 力もである。さらに、軸受け部 5, 6, 7の摺動摩耗による回転軸 1のスラスト方向位置 変動量が低減できるため、摺動子 2と集電体 8及び抵抗体 9との接触力低下が低減 できる力 である。
[0031] また、従来の可変抵抗器に必要であった滑りヮッシャなどの部品が不要であるため
、生産性にも優れている。
[0032] なお、本発明に係る可変抵抗器は前記実施例に限定するものではなぐその要旨 の範囲内で種々に変更することができる。 [0033] 例えば、前記実施例では、回転軸部及び軸受け部の少なくともいずれか一方が、 ポリテトラフルォロエチレンを含有し、かつ、ガラス繊維を非含有の液晶ポリマーにて 成型されている。それ以外に、回転軸部及び軸受け部の少なくともいずれか一方が、 ポリテトラフルォロエチレンを含有し、かつ、ガラス繊維を殆ど含まない (ガラス繊維を 約 5%以下含有して 、る)液晶ポリマーにて成型されて 、るものであってもよ!/、。 産業上の利用可能性
[0034] 以上のように、本発明は、可変抵抗器に有用であり、特に、摺動摩耗が少なぐ回 転寿命が長 、点で優れて 、る。

Claims

請求の範囲
[1] ともに榭脂成型品力 なる回転軸部と軸受け部とを有する可変抵抗器において、 前記回転軸部及び前記軸受け部の少なくともいずれか一方力 ポリテトラフルォロ エチレンを含有し、かつ、ガラス繊維を含まない液晶ポリマーにて成型されていること を特徴とする可変抵抗器。
[2] 前記回転軸部及び前記軸受け部が、ポリテトラフルォロエチレンを含有し、かつ、ガ ラス繊維を含まな 、液晶ポリマーにて成型されて 、ることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の可変抵抗器。
[3] 前記回転軸部及び前記軸受け部のいずれか一方が、ポリテトラフルォロエチレンを 含有し、かつ、ガラス繊維を含まない液晶ポリマーにて成型され、他方がポリテトラフ ルォロエチレンを含有した耐熱性榭脂にて成型されて ヽることを特徴とする請求の範 囲第 1項に記載の可変抵抗器。
[4] 前記回転軸部及び前記軸受け部のいずれか一方が、ポリテトラフルォロエチレンを 含有し、かつ、ガラス繊維を含まない液晶ポリマーにて成型され、他方がガラス繊維 及びエラストマを含有するポリフエ-レンサルファイドにて成型されていることを特徴と する請求の範囲第 1項に記載の可変抵抗器。
[5] 前記回転軸部がポリテトラフルォロエチレンを含有し、かつ、ガラス繊維を含まな ヽ 液晶ポリマーにて成型されていることを特徴とする請求の範囲第 3項又は請求の範 囲第 4項に記載の可変抵抗器。
PCT/JP2006/319877 2005-10-14 2006-10-04 可変抵抗器 WO2007043415A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006800378076A CN101283416B (zh) 2005-10-14 2006-10-04 可变电阻器

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-300827 2005-10-14
JP2005300827 2005-10-14
JP2006266170A JP2007134682A (ja) 2005-10-14 2006-09-29 可変抵抗器
JP2006-266170 2006-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007043415A1 true WO2007043415A1 (ja) 2007-04-19

Family

ID=37942659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/319877 WO2007043415A1 (ja) 2005-10-14 2006-10-04 可変抵抗器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2007134682A (ja)
CN (1) CN101283416B (ja)
WO (1) WO2007043415A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435710U (ja) * 1987-08-26 1989-03-03
JPH10249876A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Polyplastics Co 電気機器
JP2002299108A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Murata Mfg Co Ltd 可変抵抗器
JP2005109027A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Aisin Seiki Co Ltd 素子用筐体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435710U (ja) * 1987-08-26 1989-03-03
JPH10249876A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Polyplastics Co 電気機器
JP2002299108A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Murata Mfg Co Ltd 可変抵抗器
JP2005109027A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Aisin Seiki Co Ltd 素子用筐体

Also Published As

Publication number Publication date
CN101283416A (zh) 2008-10-08
JP2007134682A (ja) 2007-05-31
CN101283416B (zh) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999001584A1 (fr) Materiau pour contact par coulissement, materiau composite plaque, et moteur electrique a cc et de petite taille fabrique a l'aide de ce materiau
JP2010159809A (ja) 座席のリクライニング装置用軸受ブッシュおよび座席のリクライニング装置
JP2004179021A (ja) 電気接点部材
JP2011137198A (ja) 電極材料およびその製造方法
WO2007043415A1 (ja) 可変抵抗器
WO2017175688A1 (ja) 複層軸受
CS231185B2 (en) Material for electronic contacts
JPWO2016067769A1 (ja) 回転型可変抵抗器およびその製造方法
WO2013190822A1 (ja) 金属炭素質ブラシおよびその製造方法
JPH0722214A (ja) 可変抵抗器
JP2003124009A (ja) 可変抵抗器
CN113454737B (zh) 可变电阻器
US20160189886A1 (en) Sliding electric component
JP2010217125A (ja) 回転センサ
RU2769371C1 (ru) Электрический контактный элемент
TW569245B (en) Variable resistor
JP2003124008A (ja) 可変抵抗器
KR910008874Y1 (ko) 연동형 가변저항기
KR0132989B1 (ko) 가변 저항기
JP3712931B2 (ja) 回転型可変抵抗器
CN116544075A (zh) 低压断路器
JPH1139976A (ja) スイッチ装置
JP2006004865A (ja) 摺動接点部材
JP2002367815A (ja) 接点摺動操作型電子部品
JPH08298038A (ja) 電気接点材料とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680037807.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06811217

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1