WO2007037530A9 - 超高速で生体分子反応を測定する方法 - Google Patents

超高速で生体分子反応を測定する方法

Info

Publication number
WO2007037530A9
WO2007037530A9 PCT/JP2006/320006 JP2006320006W WO2007037530A9 WO 2007037530 A9 WO2007037530 A9 WO 2007037530A9 JP 2006320006 W JP2006320006 W JP 2006320006W WO 2007037530 A9 WO2007037530 A9 WO 2007037530A9
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
biomolecule
substrate
fluid
high speed
reaction
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320006
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2007037530A1 (ja
Inventor
Hiroshi Kase
Hiroyoshi Aoki
Tsutomu Hara
Yasumasa Nakamura
Yutaka Yamagata
Original Assignee
Fuence Co Ltd
Hiroshi Kase
Hiroyoshi Aoki
Tsutomu Hara
Yasumasa Nakamura
Yutaka Yamagata
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuence Co Ltd, Hiroshi Kase, Hiroyoshi Aoki, Tsutomu Hara, Yasumasa Nakamura, Yutaka Yamagata filed Critical Fuence Co Ltd
Priority to US11/992,868 priority Critical patent/US20090162944A1/en
Priority to EP06811333A priority patent/EP1939623A4/en
Publication of WO2007037530A1 publication Critical patent/WO2007037530A1/ja
Publication of WO2007037530A9 publication Critical patent/WO2007037530A9/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/557Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using kinetic measurement, i.e. time rate of progress of an antigen-antibody interaction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00099Characterised by type of test elements
    • G01N2035/00158Elements containing microarrays, i.e. "biochip"

Definitions

  • the present invention relates to a method for measuring a biomolecular reaction at an ultra-high speed using a microfluidic chip system, and an apparatus system for use in the method.
  • a biological high molecular reaction can be detected and measured in a very short time and with high sensitivity.
  • Microfluidic chips are used in medical and drug discovery, food, biotechnology, chemical synthesis, and environmental fields to enable fast and accurate measurement of biomolecular reactions in a short time with a small amount of sample. It is going to be widely used in the field. Microfluidic chips can be used for genome and protein analysis of animals and plants and microorganisms, drug discovery support, clinical diagnosis, food safety inspection, chemical synthesis and analysis, environmental monitoring, etc. It is possible to conduct accurate measurement analysis as quickly as possible in the field and take appropriate measures using the results.
  • biomolecular reactions such as antigen-antibody reactions are usually measured over several tens of minutes to over an hour using a microwell or the like. It became possible to detect in minutes.
  • a technology for accurately detecting the reaction time at an ultra-high speed of several tens of seconds from the moment has not yet been established.
  • a large-sized detection device or a large-scale control device is used to detect an ultrafast reaction with a compact microfluidic chip, the value of measurement analysis using the microfluidic chip is halved, making it simple and compact.
  • a measurement system is essential.
  • an ultrafast microfluidic chip system that meets such requirements has not yet been completed.
  • a microfluidic chip has been developed for the purpose of providing a biopolymer microchip having a structure that can be recovered and identified, and is reported in Japanese Patent Publication No. 2002-243734.
  • the present invention provides a fluid containing a molecule having an affinity for the biomolecule on the microfluidic chip by immobilizing a biomolecule on the substrate, installing a microfluidic chip on the substrate. It is moved at high speed, and a biomolecular reaction between the biomolecule and the molecule having affinity is performed on the microfluidic chip, and further, the biomolecule reaction is detected. Provide a method of measuring.
  • the present invention provides an apparatus system for use in the above method, characterized in that the fluid in the microphone mouth fluid chip for measuring a biomolecular reaction is moved at high speed.
  • the device system of the present invention is preferably a biological component.
  • a microphone mouth fluid chip comprising a substrate on which a child is fixed and a microchannel; a suction or pressurization circuit including means for moving the fluid at high speed; and a jig connecting the microchannel with the means for moving the fluid at high speed Composed.
  • the present invention has established a method for accurately measuring and analyzing biomolecules at a very high speed using a small amount of sample, and can provide a compact and simple microfluidic device capable of realizing these. became.
  • the ability to easily measure and analyze biomolecules in a very short time in the field is necessary for research sites, manufacturing sites, medical sites, and environmental monitoring, such as lab-on-chip, point, and care. Is extremely high and its utility value is also great. For example, in the field of tailor-made medicine, emergency medicine and surgery, and medical places where you can constantly monitor your health while staying at home, biomolecules are analyzed quickly and accurately, and treatment and necessary treatments are performed. According to the present invention, it is possible to provide a method and an apparatus system that satisfy these requirements.
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of a microphone mouth fluid chip system of the present invention.
  • Figure 2 is a graph showing the relationship between the suction pressure and the flow velocity by the vacuum pump.
  • Fig. 3 is a graph showing the relationship between the flow rate and the binding ratio (Fig. 3a) and the flow rate and the binding amount (Fig. 3b) in the binding reaction between goat IgG and anti-goat IgG antibody. .
  • Figure 4 is a graph showing the relationship between the flow rate and the binding ratio (Fig. 4a) and the relationship between the flow rate and the amount of binding (Fig. 4b) in the avidin-piotine binding reaction.
  • Figure 5 shows the effect of high-speed cleaning on the amount of protein bound to the substrate and the surface structure of the immobilized protein.
  • the present inventors have found a means for detecting and measuring a biological reaction at an ultra-high speed, and have completed a simple and compact apparatus system for realizing the method.
  • the present invention has a high effective concentration of biomolecules immobilized on the solid phase substrate of the microfluidic chip, and even if the immobilized biomolecules are exposed to a high flow rate, they do not flow out while maintaining a high effective concentration.
  • the present invention provides a method that makes it possible to detect biomolecules accurately at an ultra-high speed.
  • a biomolecule is immobilized on a substrate, a microfluidic chip is placed on the substrate, and a fluid containing molecules having affinity for the biomolecule is moved on the microfluidic chip at high speed. And performing a biomolecule reaction between the biomolecule and the molecule having affinity on the microfluidic chip, and further detecting the biomolecule reaction.
  • the ultra-high speed measurement of the present invention is possible only by moving the fluid at high speed.
  • a high effective concentration can be obtained by increasing the exposed area of the biomolecule immobilized on the solid substrate. Is a necessary requirement.
  • a method of immobilizing a biomolecule so as to form a porous structure on the substrate is suitable.
  • the electrospray position method is suitable as a protein immobilization technique that satisfies these requirements.
  • the method of fixing the biomolecule so as to form a porous structure on the substrate is not limited to this, but it is preferable to adopt the electrospray deposition method.
  • an electrospray deposition method is well known to those skilled in the art.
  • the description of International Publication W098 / 58745 can be referred to.
  • the protein immobilization technology that can be used in the present invention is not limited to the electrospray deposition method. Inject, micro contact printing (Quist AP, Pavlovic E, Oscarsson S: Recent advances in microcontact printing. Anal Bioanal. Chem. 381: 591-600, 2005), fixing method using microchannel (Cesaro- Tadic S, Dernick G, Juncker D, Buurman G, Kropshofer H, Michel B, Fat tinger C, De 1 amarche E: High-sens it ivi ty miniaturized immunoassays for tumor necrosis factor alphaus ing microfizidic systems .. Lab Chip 4 : 563-569, 2004) can also be used.
  • the immobilization substrate used in the present invention examples include a glass plate coated with indium tin oxide (IT0), and various immobilization substrate surfaces with aldehyde, epoxy, succinide, maleimide, thiol, and amino. It is preferable to use one coated with a functional group such as carboxyl.
  • the immobilization substrate is not limited thereto, and a slide glass or plastic substrate coated with nitrocellulose, a hydrophobic plastic substrate such as polystyrene, and a substrate coated with a hydrophilic gel are also used for the purpose of the present invention. be able to.
  • the present invention accurately controls the flow rate of the microfluidic chip at high speed, A microfluidic chip system that detects ultrafast reactions with high sensitivity is provided.
  • the apparatus system of the present invention includes a microfluidic chip composed of a substrate on which biomolecules are fixed and a microchannel, a suction or pressurization circuit including means for moving fluid at high speed, means for moving the fluid at high speed, and Consists of jigs that connect microchannels.
  • the reaction time of a biomolecule that has conventionally required several minutes to several hours can be shortened from a moment to several tens of seconds, and the biomolecule reaction can be measured and analyzed at an extremely high speed.
  • “measurement of biomolecular reaction at ultra-high speed” means a short time of 0.01 to 60 seconds, preferably 0.1 to 20 seconds, and more preferably 0.1 to 10 seconds. It means measuring biomolecular reaction in time.
  • the flow rate for moving the fluid employed in the present invention is a high flow rate of 15 mm / second to 1500 mm / second, preferably 100 mm / second to 1500 mm / second, but is not limited to this range.
  • the flow rate used depends on the structure and material of the microchannel and the type of biomolecular reaction.
  • “moving fluid at high speed” means that the fluid is moved at the flow rate described above, that is, from 15 mm / sec to 1500 mm / sec, preferably from 100 mm / sec to 1 500 mm / sec. Means to move
  • microfluidic chip As the microfluidic chip that can be used for the purpose of carrying out the invention of the present application, the microchip described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-243734, or a microfluidic chip appropriately modified according to the sample to be tested and the experimental conditions Can be adopted. However, it should not be construed that the microfluidic chip used in the present invention is limited to that described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-243734, and is within the scope of the technical idea of the present invention. Other microchips can also be used.
  • the term “microfluidic chip” has a meaning commonly recognized in this technical field. Specifically, the term “microfluidic chip” is shown on a substrate of several millimeters to several centimeters square. It means a hole in which a test substance or sample is placed and a fine channel with a thickness of several to several hundred microns.
  • the present inventors have intensively studied a method for accurately detecting a reaction at a very high speed using a microfluidic chip, that is, in a short time of several tens of seconds from the moment, and completed the present invention.
  • An overall view of the apparatus system used in the method of the present invention is shown in FIG.
  • the system of the present invention includes a microfluidic chip comprising a substrate (fluid chip sample side c in FIG. 1) and a microchannel (fluid chip channel side b in FIG.
  • FIG. 1 shows an ultra-high-speed analysis system consisting of a 16-channel microfluidic chip to which 10 types of biomolecule samples 1 to 10 and 10 types of biomolecules (sample CI—C10) are fixed.
  • the description, including number, number of channels, and pumping system, does not limit the scope of the invention in any way.
  • the fluid chip jig A has a fluid chip discharge port retainer 10 for connecting the suction circuit and jig, fluid chip seal plate 1 1 for connecting the fluid chip and suction circuit, and alignment of the fluid chip discharge port Fluid chip guide plate for performing 1 and 2, fluid chip for setting and connecting fluid chips Elevating seal plate 1 3, Jig base 14 to maintain each jig, Fluid chip inlet side presser 15 to hold fluid chip inlet 15, Fluid chip Elevating seal plate 1 3 to guide This is composed of a guide bin for lifting and lowering 16, a seal for fixing and connecting the fluid chip, and a compression spring 17 for fixing.
  • the components of the jig A are not limited to these, and can be appropriately modified.
  • the suction circuit between the vacuum pump 20 and the microfluidic chip has a hand valve for switching pressure 25, a trap for collecting waste liquid 24, a pressure gauge for checking suction pressure 23, and a filter for preventing contamination 22
  • the pressure control regulator 1 and 2 1 are connected by pipe 2 6.
  • the microfluidic chip outlet 1) is provided with a hand valve 2 5 on the 2 side and a regular valve 2 1 on the vacuum pump side. It is desirable to shorten the distance of the piping between the discharge port b2 as much as possible, and the inside of the suction circuit is always depressurized by the vacuum pump 20 and by adjusting the depressurization amount to constant by the Reguille By operating the hand valve 25, the inside of the micro channel can be switched between a constant pressure reduction and an atmospheric pressure.
  • the liquid injected into the inlet M of the microfluidic chip is moved at a constant high flow rate under suction pressure control by the vacuum pump 20.
  • the suction pressure of the vacuum pump 20 varies depending on the structure, diameter, length, and material of the microfluidic chip b (channel side) and c (sample side).
  • the suction pressure is preferably controlled from ⁇ l kPa to ⁇ l OOkPa, but the value of the suction pressure is not limited to this range.
  • the pipe is provided with a trap 24 for collecting waste liquid discharged from the microfluidic chip and a filter 22 for preventing waste liquid leaking from the trap 24 from entering the vacuum pump 20.
  • the inlet bl of the microfluidic chip has a recess to hold a 1–2 0 1 volume of liquid, and the reactant solution and cleaning liquid are dropped by the pipetman or dispenser d, but the solution to the microfluidic chip
  • the supply method and the shape of the inlet are not limited to this method.
  • Biomolecules immobilized for measurement and analysis with microfluidic chips include, but are not limited to, biopolymers such as antigens, antibodies, various enzymes, receptors, ligands, various proteins, DNA, RNA, sugars, and lipids. It is not done.
  • the biomolecule reaction detected in the present invention is a biomolecule and the biomolecule. It means a reaction between a child and a molecule with biological affinity. Specific examples of such biomolecular reactions include antigen-antibody reaction, avidin-piotin reaction, receptor-ligand reaction to the receptor, enzyme-substrate reaction, DNA-protein, DNA Reaction, RNA and protein, and reaction of RNA.
  • one of the biomolecules having biological affinity is immobilized on the substrate, and a fluid containing the other biomolecule is allowed to flow at a high speed, so that the living body is formed on the microfluidic chip.
  • Molecular reactions can be performed.
  • a blocking reaction using a protein solution such as skim milk or bovine serum albumin is necessary in order to prevent nonspecific adsorption of the sample to be flowed later on the substrate. Also preferred in the present invention.
  • the reactant solution or washing solution such as antigen, antibody, ligand, and substrate is moved at high flow rate by applying pressure or suction using a pump into the flow path of the microfluidic chip on which biomolecules are immobilized.
  • a suction circuit including a vacuum pump for suction can be used as a means for moving the fluid at high speed.
  • the flow rate of the fluid can be controlled by the strength of the suction pressure, but the suction pressure used is the microphone port. It depends on the channel structure, diameter, length, material, and the type of biomolecular reaction. As an example, Fig. 2 shows the flow rate control when the microfluidic chip shown in Fig. 1 is used.
  • the means for moving the fluid that can be used in the present invention is not particularly limited, and other means can be adopted as appropriate.
  • examples of such means include means using a pump such as a suction pump and a pressurizing pump, means for giving vibration, means for giving centrifugal force, and the like.
  • Biomolecular reactions can be detected directly or through a single-step reaction, as in the case of detection with enzyme-labeled antibodies. Absorption, fluorescence, luminescence, fluorescence polarization, time-resolved fluorescence, electrochemical This can be done by various methods such as mechanical measurement.
  • the reaction is detected by sequentially proceeding from one stage to multiple stages of reaction and washing of the reaction solution successively under flow rate control.
  • the flow rate of each reaction is controlled by a pump, but the flow rate varies depending on the type of reaction.
  • the reaction solution can also be washed instantly at a high flow rate, but the amount of washing solution and its flow rate vary depending on the type of reaction. .
  • a linear mask with a width of lmm and a length of 9.6mm was drilled. 0. 1 1 Thick glass mask was placed, and goat-derived immunoglobulin G (IgG ) (Sigma Aldrich) was sprayed lOOng using an electrospray deposition apparatus. After installing a microchannel made of polydimethylsiloxane (PDMS) on this substrate, it was set in the suction pump system shown in Fig. 1.
  • PDMS polydimethylsiloxane
  • FIG. 3 The average binding ratio (luminescence intensity) and the amount of binding per unit time at each flow rate were plotted. The standard error is displayed as a bar (Fig. 3).
  • Figure 3a shows the relationship between the flow velocity and the binding ratio
  • Fig. 3b shows the relationship between the flow velocity and the amount of binding per unit. The faster the antibody solution flow rate, the lower the binding ratio of anti-IgG antibody to IgG (Fig. 3a), but the amount of anti-IgG antibody binding per unit time increased linearly with the flow rate (Fig. 3b).
  • Alexa Fluor 568 fluorescent dye labeled anti-antibody antibody (molecular probe) was placed on an IT0 coated substrate at 250, lOOOng (8, 30 ng per spot) using an electrospray divergence device. ) Sprayed. A microchannel was set in this, and it was washed 0-4 times with a blocking solution. Washing was performed for 3 channels in each condition by sucking 20 1 of blocking solution with lOkPa using a suction pump system. After washing, the microchannel was removed, and fluorescence was observed in the dark using a BX51WI fluorescence microscope (Olympus) and a cooled CCD (Hamamatsu Photonics).
  • the fluorescence amount of the spot was measured with an array blow analyzer. The fluorescence amount at each washing number, the average of the relative binding ratio when the 0 washing was 100%, and the standard error were obtained (upper part of FIG. 5).
  • the surface shape of the fluorescently labeled protein sprayed at 30 ng per spot after washing 0, 1, and 4 times was observed with a NanoScope Ilia-operated probe microscope (digital instrument) (bottom of Fig. 5).
  • the amount of electrospray is 1 spot.
  • the fluorescence decreased after the first wash, and it was confirmed that some of the deposited fluorescently labeled antibodies flowed out. No spill was detected in.
  • the protein immediately after the electrospray has a porous shape consisting of particles with a diameter of a few tens of nanometers to a few hundred tens of nanometers. ).
  • DNA containing the DRE recognition sequence of Arylhydride mouth carbon receptor (Ahr) was electrosprayed and immobilized on a substrate.
  • the microchannel was set, the channel was washed with a blocking solution, and a sample containing dioxin and an Ahr and Ah receptor mononuclear transport protein (Arnt) solution were allowed to flow through the channel.
  • a complex was formed with the DRE sequence, Ahr, Arnt, and dioxin on the substrate.
  • the rabbit anti-Arnt antibody and the peroxidase-labeled anti-rabbit antibody were reacted in sequence, and finally, detection was performed by enzyme chemiluminescence using ECL adovans.
  • biomolecules can be analyzed instantaneously and accurately at an ultra-high speed, so that the utility value is extremely high in research sites, manufacturing sites, medical sites, environmental monitoring, and the like.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

本発明により、少量のサンプルを用いて超高速で正確に生体分子を測定・分析する方法が確立され、更には該方法を実現するためのコンパクトで簡便なマイクロ流体装置が提供された。本発明の方法およびマイクロ流体装置によれば、生体分子を超高速で瞬時に正確に分析できるので、研究現場、製造現場や医療現場、環境モニタリングなどにおいて利用価値が極めて大きい。

Description

明 細 書
超高速で生体分子反応を測定する方法
技術分野
本発明は、 マイクロ流体チップシステムを用いて、 超高速で生体分子 反応を測定する方法、 および該方法に用いるためのための装置システム に関する。 本発明の方法及び装置システムを用いることにより、 生体高 分子反応を極めて短時間に且つ高感度に検出 · 測定することができる。 背景技術
マイクロ流体チップは、 少量のサンプルで高速、 短時間に正確にその 場で生体分子反応の測定を可能にするために、 医療や創薬、 食品、 バイ ォ分野、 化学合成分野、 環境分野などの分野において広く活用されよう としている。 マイクロ流体チップを用いて、 動植物や微生物のゲノムや タンパク質の解析、 創薬支援、 臨床診断、 食品の安全性検査、 化学物質 の合成や分析、 環境モニタリングなどを行なうことができ、 更には、 そ の場においてできるかぎり迅速に正確な測定分析をし、 その結果を利用 して適切な対策を施すことが可能となる。
従来のマイクロ流体チップを用いて測定する事により、 少量のサンプ ルで生体分子反応を短時間に測定することが可能である。 サンプルの少 量化は、 微細加工技術を使ってデバイスのサイズをより縮小し、 微少量 サンプルのハンドリングの精密化を図ることにより実現することがで きるが、 反応時間の短縮化や超高速化については、 未だ克服すべき技術 的な障害が高い。
すなわち抗原抗体反応などの生体分子反応は、 マイクロウエルなどを 用いて、 反応時間として通常数十分から一時間以上をかけて測定するが、 マイクロ流体チップを用いることで、 これを数分から数十分の時間で検 出することが可能となった。 しかし、 反応時間を瞬時から数十秒という 超高速で正確に検出する技術は未だ確立されていない。 更に、 コンパク 卜なマイクロ流体チップで超高速反応を検出するために、 大型の検出装 置や大掛かりな制御装置を使うと、 マイクロ流体チップによる測定分析 の価値は半減するので、 簡便でコンパク 卜な測定システムは必須である。 しかし、 そのような要求を満たす超高速マイクロ流体チップシステムは 未だ完成していない。
なお本発明者らはこれまでに、 多数のタンパク質あるいは DNAと他の 化合物との結合をマイクロチップ上で検出し、 更には結合した化合物を 回収してその同定を行なえるような構造を持つ生体高分子マイクロチ ップを提供することを目的としてマイクロ流体チップの開発を行い、 特 開 2002-243734号公報において報告している。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
そこでマイクロ流体チップを用いて、 生体分子反応を超高速で測定す ることを可能にする測定方法と該方法に用いるための装置システムを 提供することが本発明の課題である。
上記課題を解決するために本発明は、 基板上に生体分子を固定化し、 当該基板上にマイクロ流体チップを設置し、 当該マイクロ流体チップ上 で当該生体分子と親和性を有する分子を含む流体を高速で移動させ、 当 該マイクロ流体チップ上で当該生体分子と当該親和性を有する分子の 間との生体分子反応を行い、 更に当該生体分子反応を検出することから なる、 超高速で生体分子反応を測定する方法を提供する。
更に本発明は、 生体分子反応を測定する前記マイク口流体チップ中の 流体を高速で移動させることを特徴とする、 上記の方法に用いるための 装置システムを提供する。 本発明の装置システムは好ましくは、 生体分 子を固定した基板とマイクロチャンネルより構成されるマイク口流体 チップ、 流体を高速で移動させる手段を含む吸引または加圧回路、 前記 流体を高速で移動させる手段と前記マイクロチャンネルを接続する治 具より構成される。
本発明により、 少量のサンプルを用いて超高速で正確に生体分子を測 定 ·分析する方法が確立され、 これらを実現することができるコンパク 卜で簡便なマイクロ流体装置を提供することが可能になった。 生体分子 を極めて短時間に、 その場で簡便に測定、 分析できることは、 ラボ ' ォ ン · チップやボイント , ォブ · ケアなど、 研究現場、 製造現場や医療現 場、 環境モニタリングなどにおいて必要性が極めて高く、 その利用価値 も大きい。 例えばテーラー · メード医療や、 緊急医療や手術の現場、 自 宅にいながら健康状態を常時モニターできる医療の場などにおいて、 生 体分子を超高速で瞬時に正確に分析し、 治療や必要な処置を行なうこと が可能であり、 本発明により、 それらの要求を満たす方法と装置システ ムを提供することができる。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明のマイク口流体チップシステムの概要を示す図である。 図 2は、 真空ポンプによる吸引圧と流速の関係を示すグラフである。 図 3は、 ャギ IgGと抗ャギ IgG抗体との結合反応における流速の速さと 結合比率 (図 3 a)、 および流速の速さと結合量 (図 3 b) との関係を 示すグラフである。
図 4は、 ァビジンとピオチン結合反応における流速の速さと結合比率 (図 4 a)、 および流速の速さと結合量 (図 4 b) との関係を示すダラ フである。
図 5は、 高速洗浄がタンパク質の基板結合量、 および固定されたタンパ ク質の表面構造に及ぼす影響を示す図である。
符号の説明
1 0 流体チップ排出口押さえ 1 1 流体チップシール板 1 2 流体チップガイ ド板 1 3 流体チップ昇降シール板 1 4 治具べ一ス 1 5 流体チップ注入口側押さえ 1 6 昇降用ガ イ ドピン 1 7 シール · 固定用圧縮スプリング 2 0 真空ボン プ 2 1 レギユレ一夕一 2 2 フィルター 2 3 圧力計 24 トラップ 2 5 ハンドバルブ 2 6 配管 A 流体チ ップ治具 b 流体チップ (流路側) bl 流体チップ (注入口) b2 流体チップ (排出口) C 流体チップ (試料側) C1 試料 1 C2 試料 2 C3 試料 3 C4 試料 4 C5 試料 5 C6 試料 6 C7 試料 7 C8 試料 8 C9 試料 9 C10 試 料 1 0 d ピペッ トマンまたはディスペンサー
発明を実施するための最良の形態
本発明者らは超高速で生体反応を検出、 測定する手段を見出し、 その 方法を実現するための簡便でコンパク トな装置システムを完成した。 す なわち本発明は、 マイクロ流体チップの固相基板に固定する生体分子の 有効濃度が高く、 かつ固定された生体分子が高流速に曝されても高い有 効濃度を保ったまま流出されないために、 超高速で正確に生体分子を検 出する事を可能とする方法を提供するものである。 本発明の方法は、 基 板上に生体分子を固定化し、 当該基板上にマイクロ流体チップを設置し、 当該マイクロ流体チップ上で当該生体分子と親和性を有する分子を含 む流体を高速で移動させ、 当該マイクロ流体チップ上で当該生体分子と 当該親和性を有する分子の間との生体分子反応を行い、 更に当該生体分 子反応を検出することからなる。
本発明の超高速測定は、 流体を高速で移動させることにより初めて可 能になるが、 本発明において生体反応を超高速で測定するためには、 固 相基板上に固定される生体分子の露出面積を大きくすることにより、 高 い有効濃度を得られるようにすることが必要要件となる。 そのような方 法としては、 生体分子を基板上に多孔性構造を形成するように固定化す る方法が好適である。 また本発明の超高速測定においては、 (1 )流体を 高速で移動させても流出しないようにタンパク質を強固に基板上に固 定させる技術と、 (2)固相基板上に固定される生体分子の露出面積が大 きく高い有効濃度にする技術、 という 2つの要件を満たすことも求めら れる。 かかる要件を満たす蛋白質の固定化技術として、 エレク トロスプ レーディポジション法は好適である。
生体分子を基板上に多孔性構造を形成するように固定する方法は、 こ れに限定されるものではないが、 エレク トロスプレーディポジション法 を採用することが好ましい。 生体高分子の固定化方法としてエレク トロ スプレーディポジション法は当業者に良く知られており、 例えば国際公 開 W098/58745の記載を参考にすることができる。
しかし本発明で使用できる蛋白質の固定化技術はエレク トロスプレ 一ディポジション法に限定されるものではなく、 ピンタイプスポッター イ ンクジェッ ト、 マイク ロコンタク トプリ ンティ ング (Quist AP, Pavlovic E, Oscarsson S:Recent advances in microcontac t printing. Anal Bioanal. Chem. 381 :591-600, 2005), マイクロチャンネルを用い た固定法 (Cesaro-Tadic S, Dernick G, Juncker D, Buurman G, Kropshofer H, Michel B, Fat t inger C, De 1 amarche E :High-sens i t ivi ty miniaturized immunoassays for tumor necrosis factor alphaus ing microf luidic systems.. Lab Chip 4:563-569, 2004) なども用いること ができる。
本発明で使用する固定化基板としては、 酸化インジウム錫 (IT0: Indium Tin Oxide) で被覆加工したガラス板など、 および各種固定化基 板表面にアルデヒ ド、 エポキシ、 スクシニド、 マレイミ ド、 チオール、 ァミノ、 カルボキシルなどの官能基で被覆されたものを用いることが好 ましい。 しかし固定化基板はそれに限定されるものではなく、 ニトロセ ルロースで被覆したスライ ドガラスまたはプラスチック基板、 ポリスチ レンなどの疎水性プラスチック基板、 および親水性ゲルで被覆した基板 なども本発明の目的で使用することができる。
さらに本発明は、 マイクロ流体チップの流速を高速で正確に制御し、 超高速反応を高感度に検出するマイクロ流体チップ装置システムを提 供するものである。 本発明の装置システムは、 生体分子を固定した基板 とマイクロチャンネルより構成されるマイクロ流体チップ、 流体を高速 で移動させる手段を含む吸引または加圧回路、 前記流体を高速で移動さ せる手段と前記マイクロチャンネルを接続する治具より構成される。 本発明により、 従来数分から数時間を要した生体分子の反応時間を瞬 時から数十秒に短縮し、 生体分子反応を超高速で測定 · 分析することが 可能となった。 なお本願明細書において 「超高速で生体分子反応を測定 する」 とは、 0. 01秒から 60秒、 好ましくは 0. 1秒から 20秒、 更に好ま しくは 0. 1 秒から 10秒という短時間で生体分子反応を測定することを 意味するものである。
なお本発明において採用する流体を移動させる流速は、 1 5mm/秒から 1500mm/秒、 好ましくは 100mm/秒から 1500匪/秒の高流速であるが、 こ の範囲に限定されるものではない。 使用する流速はマイクロチャンネル の構造や材質、 生体分子反応の種類などにより異なる。 なお本願明細書 において「流体を高速で移動」とは流体を上記で述べた流速、ずなわち、 15mm/秒から 1500圆 /秒、好ましくは 100匪/秒から 1 500mm/秒の流速で移 動させることを意味する
本願発明を実施する目的で使用できるマイクロ流体チップとして、 既 に述べた特開 2002-243734号公報のマイクロチップ、 又は該マイクロチ ップを試験するべきサンプルや実験条件に応じて適宜改変したものを 採用することができる。 しかし、 本発明において使用されるマイクロ流 体チップはかならずしも特開 2002-243734号公報に記載されたものに限 定されるものと解されるべきでなく、 本発明の技術思想の範囲内におい て他のマイクロチップを使用することも可能である。 なお本願明細書に おいて 「マイクロ流体チップ」 という用語は当技術分野で通常に認識さ れている意味であり、 具体的には数ミリメ一トルから数センチメートル 四方程度の基板上に、 披検物質や試料を入れる穴と、 太さ数ミクロンか ら数百ミクロンの微細な流路を形成したものを意味する。
マイク口流体チップを用いて微細な流路上で生体反応を行なうこと により、 反応の効率が改善され、 高感度且つ短時間で正確に反応を検出 することが可能となる。 本発明者らは、 マイクロ流体チップを用いて超 高速に、 すなわち瞬時から数十秒の短時間で正確に反応を検出する方法 を鋭意検討し、 本発明を完成するに至った。 本発明の方法に用いる装置システムの全体図を図 1に示す。 本発明の システムは、 生体分子を固定した基板 (図 1における流体チップ試料側 c) とマイクロチャンネル (図 1における流体チップ流路側 b) からなる マイクロ流体チップ、 流体を高速で移動させる手段を含む吸引または加 圧回路 (図 1における真空ポンプ 2 0を含む吸引回路 2 1— 2 5 )、 及 び流体を高速で移動させる手段とマイクロチヤンネルを接続する治具 1 0— 1 7より構成される。 10種類の生体分子の試料 1から試料 1 0種 類の生体分子 (試料 C I— C 10) を固定した 16チャンネルのマイクロ流体 チップからなる超高速分析システムを図 1に示したが、 生体分子の数、 チャンネル数、 ポンプシステムを含めて、 その記載は本発明の範囲を何 ら限定するものではない。
マイク口流体チップを流体チップ治具 Aにセッ.卜し、 マイク口流体チ ップと真空ポンプ 2 0を含む吸引回路 2 1 - 2 5を接続する (図 1 )。 なお流体チップ治具 Aは、 吸引回路と治具を接続するための流体チップ 排出口押さえ 1 0、 流体チップと吸引回路を接続するための流体チップ シール板 1 1、 流体チップ排出口の位置合わせを行なうための流体チッ プガイ ド板 1 2、 流体チップのセッ ト及び接続をするための流体チップ 昇降シール板 1 3、 各治具を維持するための治具ベース 1 4、 流体チッ プ注入口を押さえるための流体チップ注入口側押さえ 1 5、 流体チップ 昇降シール板 1 3をガイ ドするための昇降用ガイ ドビン 1 6、 流体チッ プの固定及び接続をするためのシール · 固定用圧縮スプリング 1 7より 構成される。 しかし治具 Aの構成要素はこれらに限定されるものではな く、 適宜改変を行なうことができる。
真空ポンプ 2 0とマイクロ流体チップ間の吸引回路には、 圧力切替用 のハンドバルブ 2 5、 廃液回収用のトラップ 2 4、 吸引圧力確認用の圧 力計 2 3、 汚染防止用のフィルター 2 2、 圧力制御用のレギユレ一夕一 2 1が配管 2 6によって接続される。 正確な圧力制御を行なうために、 マイクロ流体チップの排出口 1)2 側にハンドバルブ 2 5と真空ポンプ側 にレギユレ一夕一 2 1を設けた上で、 ハンドバルブ 2 5とマイク口流体 チップ排出口 b2の間の配管の距離をなるベく短くすることが望ましレ 吸引回路内は常に真空ポンプ 2 0により減圧され、 レギユレ一夕一 2 1 により減圧量を一定に調整することで、 ハンドバルブ 2 5の操作によつ て、 マイクロ流路内を一定減圧と大気圧に切替ることができる。 しかし 本発明の範囲は以上において述べた機構に限定されるものではない。 マイクロ流体チップの注入口 M に注入された液は、 真空ポンプ 2 0 により吸引圧制御下で一定の高流速で移動される。 真空ポンプ 2 0の吸 引圧はマイクロ流体チップ b (流路側)、 c (試料側) の構造や口径、 長 さ、 材質などにより異なる。 図 1に示したマイクロ流体チップの例では、 吸引圧は好ましくは- l kPa から- l OOkP a に制御されるが、 吸引圧の値は この範囲に規定されるものではない。
また配管にはマイクロ流体チップから排出された廃液をためるため のトラップ 2 4と、 トラップ 2 4から漏れでた廃液が真空ポンプ 2 0に 入るのを防ぐフィルター 2 2を設けるのが望ましい。
マイクロ流体チップの注入口 b l は 1 — 2 0 1 の容量の液体を保持 するためのくぼみをもち、 反応物溶液や洗浄液は、 ピペッ トマンまたは ディスペンサー d により滴下されるが、 マイクロ流体チップへの溶液の 供給方法や注入口の形状はこの方法に限定されない。
マイクロ流体チップで測定分析するために固定する生体分子として は、 抗原、 抗体、 各種酵素、 受容体、 リガンド、 各種タンパク質、 DNA, RNA, 糖、 脂質などの生体高分子があるが、 それらに限定されるもので はない。 本発明で検出する生体分子反応とは、 ある生体分子と該生体分 子と生物学的な親和性を有する分子の間の反応を意味するものである。 そのような生体分子反応の具体例として、 抗原と抗体の反応、 アビジン とピオチンの反応、 受容体と該受容体に対するリガンドの反応、 酵素と 該酵素の基質の反応、 DNA と蛋白質、 DNA との反応、 RNA と蛋白質、 RNA との反応などを挙げることができる。 本発明の方法においては、 このよ うに生物学的な親和性を有する生体分子の一方を基板上に固定化し、 他 方の生体分子を含む流体を高速で流すことにより、 マイクロ流体チップ 上で生体分子反応を行なうことができる。
生体分子を固定化した後、 後に流す被験サンプルなどが流路ゃ基板上 に非特異的に吸着することを防ぐために、 スキムミルクや牛血清アルブ ミンなどのタンパク質溶液を用いてブロッキング反応を行なうことは 本発明においても好ましい。
生体分子が固定化されたマイクロ流体チップの流路内に、抗原、抗体、 リガンド、 基質などの反応物溶液や洗净液を、 ポンプを用いて加圧ない しは吸引により高流速で移動させる。 なお、 流体を高速で移動させる手 段として吸引用の真空ポンプを含む吸引回路を使用することができる。 流体の流速は吸引圧の強さで制御できるが、 使用する吸引圧はマイク口 チャンネルの構造や口径、 長さ、 材質、 さらには生体分子反応の種類な どにより異なる。 例として、 図 1に示したマイクロ流体チップを用いた 際の流速制御を図 2に示す。 なお本発明において使用できる流体を移動 させるため手段は特に限定されるものではなく、 他の手段を適宜採用す ることができる。 そのような手段としては、 吸引ポンプや加圧ポンプな どのポンプを用いる手段、 振動を与える手段、 遠心力を与える手段など を挙げることができる。
生体分子反応の検出は、 直接ないしは酵素標識抗体による検出の例の ように一段階から複数段階の反応を経て、 吸光法、 蛍光法、 発光法、 蛍 光偏光法、 時間分解蛍光法、 電気化学的測定法などの種々の方法で行な われる。 かく して、 一段階から複数段階の反応、 反応液の洗浄を順次、 連続的に流速制御下で進行し、 反応を検出する。 各反応の流速はポンプ により制御されるが、 それらの流速は反応の種類によって異なる。 また 反応液洗浄も、 高速流速下で瞬時に洗浄することができるが、 洗浄液の 量とその流速は反応の種類によって異なる。 .
実施例
下記の実施例や図面を用いて本発明を更に詳しく説明するが、 その記 載は本発明の範囲を何ら限定するものではない。
(実施例 1 )
IT0 で被覆加工されたスライ ドガラス基板上に、 幅 lmm、 長さ 9.6mm の線状の穴を開けた 0. 1 1厚のガラス製のマスクを設置し、 ャギ由来ィ ムノグロブリン G (IgG) (シグマアルドリッチ) をエレク トロスプレー ディポジション装置を用いて lOOng噴霧した。 この基板上にポリジメチ ルシロキサン (PDMS) で作製したマイクロ流路を設置した後、 図 1に示 した吸引ポンプシステムにセッ トした。
2% ECL アドバンスブロッキングエージェント- PBS 溶液 (ブロッキン グ液) を 1チャンネルあたり 10 1、 lOkPa で流して瞬間的に洗浄した 後、 ブロッキング液で 800 //g/ml に希釈したペルォキシダーゼ標識抗ャ ギ抗体 .(ジャクソン) を 10 1、 15.6から 586ππη/秒の高流速制御下で瞬 間的に流し、 抗原抗体反応を行い、 チャンネルをブロッキング液 で瞬間洗浄することで反応を停止した。 各条件 3チャンネルずつ行った。 マイクロ流路を外し、 基板上に ECLアドバンス ウエスタンブロッテ イング デテクシヨン キッ ト (アマシャム) を滴下し、 カバ一ガラス を載せた後、 喑所内で冷却 CCDカメラ (ビッ トラン) を用いて i分間撮 影した。 撮影画像における各スポッ 卜の発光強度はアレイプロアナライ ザ一 (日本ローバ一) を用いて測定した。
各流速における、 平均の結合比率 (発光強度) および単位時間あたり の結合量をプロッ トした。 標準誤差をバーで表示した (図 3 )。 なお図 3 a は流速と結合比率の関係を、 図 3 b は流速と単位当たり結合量の関 係を、 それぞれ示す。 抗体溶液の流速が早いほど IgGへの抗 IgG抗体の 結合比率は低下したが (図 3 a)、 単位時間あたりの抗 IgG抗体結合量は 流速に対し直線的に増加した (図 3b)。
(実施例 2 )
実施例 1 と同様に IT0基板上にアビジン (ヮコ一) を lOOng噴霧した 後、 ブロッキング液で洗浄し、 5 g/ml のピオチン標識ペルォキシダ一 ゼ (ジャクソン) を 3^ 1、 5から 586mm/秒の流速で流し、 結合反応を行 つた。 反応はチャンネルをブロッキング液 20 1 で洗浄することで停止 した。 各条件 3チャンネルずつ行い、 各流速における結合比率 (蛍光強 度) および単位時間あたりの結合量をプロッ ドした (図 4)。 なお図 4a は流速と結合比率の関係を、 図 4bは流速と単位当たり結合量の関係を、 それぞれ示す。 ピオチンとアビジンの結合反応において、 流速が早くな るほどピオチンのアビジンへの結合比率が低下したが (図 4a)、 単位時 間あたりの結合量は直線的に増加した (図 4b)。
(実施例 3)
実施例 2と同様に IT0 コート基板上に、 Alexa Fluor 568蛍光色素標 識抗ャギ抗体 (モレキュラープローブ) を、 エレク トロスプレーディボ ジシヨン装置を用いて 250、 lOOOngずつ ( 1スポッ トあたり 8、 30ng) 噴霧した。 これにマイクロ流路をセッ トし、 ブロッキング液で 0-4回洗 浄した。 洗浄は 20 1 のブロッキング液を吸引ポンプシステムで lOkPa で吸引することで、 各条件 3チャンネルずつ行った。 洗浄後マイクロ流 路を外し、 暗所内で BX51WI蛍光顕微鏡 (ォリンパス) と冷却 CCD (浜松 ホトニクス) を用いて蛍光観察した。 スポッ トの蛍光量はアレイブロア ナライザ一にて測定した。 各洗浄回数における蛍光量と、 0回洗浄を 100%としたときの相対結合率の平均と標準誤差を求めた (図 5上段)。 また 1スポッ 卜あたり 30ngスプレーした蛍光標識夕ンパクの、 0、 1、 4回洗浄後の表面形状を NanoScope Ilia 操作型プローブ顕微鏡 (デジ タルインスツルメンッ) で観察した (図 5下段)。
その結果図 5の上段に示したように、 エレク トロスプレー量が 1スポ ッ トあたり 8ngの条件 (黒丸) では、 高流速下で 4回洗浄しても蛍光の 低下がなく、 蛍光標識抗体タンパク質の流出は認められなかった。 1ス ポッ トあたり 30ng スプレーした場合 (白四角) では、 一回目の洗浄後 蛍光が低下し、 デポジッ 卜した蛍光標識抗体の一部が流出することが認 められたが、 2回目以降の洗浄において流出は検出されなかった。 一方 エレク トロスプレーされた直後のタンパク質は径 10 数ナノメーターか ら百数十ナノメータ一径の粒子からなるの多孔質の形状になるが、 洗浄 後もこの形状は保たれていた (図 5下段)。
(実施例 4)
実施例 2と同様に IT0 コート基板上に、 マウスの病原菌であるクロス トリジゥム · ピリフオルメ (Clostridium pi 1 i forme) の抗原 (ミズ一 リ大学 Research Animal Diagnost ic Laboratory) を 1 OOngエレク ト口 スプレーした後、 マイクロ流路を基板上に載せ、 吸引ポンプシステムに セッ トした。 ブロッキング液で洗浄後、 抗 C.pilifrome抗体を含むマウ ス由来プレザィム 「生研」 T Z—陽性コントロール (強陽性) (デン力 生研) IO I を lOkPa で 2チャンネルに流した。 このときの流速は約 160min/秒、 反応時間は 2秒である。 コントロールとしてブロッキング液 を流した。 ブロッキング液で洗浄後、 l g/ml ペルォキシダーゼ標識 ProteinA (カルビオケム) 10 1 を lOkPaで同様に吸引し、 基板上に結 合した抗 pilifrome抗体と結合させた。 そして実施例 2と同様に酵素 化学発光により検出した。
その結果ブロッキング液を流した場合のバックグラウンド発光平均が 32に対し、 陽性コントロールの発光は 204であった。 この C.pilifrome 抗原と、 これに対する抗体の超高速の抗原抗体反応においても、 バック グラウンドに対し、 6倍以上の有意なシグナルが得られた。
(実施例 5)
実施例 2と同様にしてァリルハイ ド口カーボンレセプ夕一 (Ahr) の DRE認識配列を含む DNAを、 基板上にエレク トロスプレーし固定化を行 つた。 次にマイクロ流路をセッ トし、 流路をブロッキング液で洗浄後、 ダイォキシンを含む試料と Ahr および Ah レセプタ一核輸送タンパク (Arnt) 溶液を流路に流した。 そして基板上の DRE 配列、 Ahr、 Arnt, ダイォキシンで複合体を形成させた。 複合体形.成後、 ゥサギ由来抗 Arnt 抗体、 ペルォキシダーゼ標識抗ゥサギ抗体を順次反応させ、 最後に ECL ァドバンスを用いて酵素化学発光により検出を行った。 産業上の利用可能性
本発明により、 少量のサンプルを用いて超高速で正確に生体分子を測 定 · 分析する方法が確立され、 更には該方法を実現するためのコンパク 卜で簡便なマイクロ流体装置が提供された。 本発明の方法およびマイク 口流体装置によれば、 生体分子を超高速で瞬時に正確に分析できるので、 研究現場、 製造現場や医療現場、 環境モニタリングなどにおいて利用価 値が極めて大きい。

Claims

請 求 の 範 囲
基板上に生体分子を固定化し、 当該基板上にマイクロ流体チップを 設置し、 当該マイクロ流体チップ上で当該生体分子と親和性を有す る分子を含む流体を高速で移動させ、 当該マイクロ流体チップ上で 当該生体分子と当該親和性を有する分子の間との生体分子反応を 行い、 更に当該生体分子反応を検出することからなる、 超高速で生 体分子反応を測定する方法。
前記生体分子を基板上に多孔性構造を形成するように固定化する請 求項 1記載の方法。
エレク トロスプレーディポジション法で前記生体分子を基板に固定 化する請求項 1または請求項 2記載の方法。
生体分子を固定化する前記基板が酸化ィンジゥム錫で被覆加工した ガラス盤である請求項 1ないし請求項 3のいずれか 1つの請求項 記載の方法。
前記生体分子が、 抗原抗体、 各種酵素、 受容体、 リガンド、 各種タ ンパク質、 DNA, RNA、 糖、 脂質からなる群から選択された物質であ る、 請求項 1ないし請求項 4のいずれか 1つの請求項記載の方法。 前記生体分子が抗原または抗体である請求項 5記載の方法。
流体を高速で移動させる手段が吸引ポンプあるいは加圧ポンプであ る請求項 1ないし請求項 6のいずれか 1つの請求項記載の方法。 生体分子反応を測定する前記マイクロ流体チップ中の流体を高速で 移動させることを特徴とする、 請求項 1ないし請求項 7のいずれか 1つの請求項記載の方法に用いるための装置システム。
前記生体分子を固定した基板とマイクロチャンネルより構成される マイクロ流体チップ、 流体を高速で移動させる手段を含む吸引また は加圧回路、 前記流体を高速で移動させる手段と前記マイクロチヤ ンネルを接続する治具より構成される、 請求項 8記載の装置システ ム。
PCT/JP2006/320006 2005-09-30 2006-09-29 超高速で生体分子反応を測定する方法 WO2007037530A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/992,868 US20090162944A1 (en) 2005-09-30 2006-09-29 Method of Measuring Biomolecular Reaction at Ultrahigh Speed
EP06811333A EP1939623A4 (en) 2005-09-30 2006-09-29 METHOD FOR ULTRA-RAPID MEASUREMENT OF BIOMOLECULAR REACTION

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287990A JP2007101221A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 超高速で生体分子反応を測定する方法
JP2005-287990 2005-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2007037530A1 WO2007037530A1 (ja) 2007-04-05
WO2007037530A9 true WO2007037530A9 (ja) 2007-05-31

Family

ID=37899930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320006 WO2007037530A1 (ja) 2005-09-30 2006-09-29 超高速で生体分子反応を測定する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090162944A1 (ja)
EP (1) EP1939623A4 (ja)
JP (1) JP2007101221A (ja)
WO (1) WO2007037530A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009139331A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Fyuuensu:Kk マイクロ流体チップ構成単位、マイクロ流体チップ、およびその製造方法
JP5182368B2 (ja) * 2008-05-13 2013-04-17 コニカミノルタエムジー株式会社 マイクロ検査チップ、検査装置およびマイクロ検査チップの駆動方法
JP5169496B2 (ja) * 2008-05-30 2013-03-27 富士通株式会社 被検体の流速決定方法、ならびにその方法を用いた被検体評価方法および被検体評価装置の設計方法
JP2010112730A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Fujifilm Corp 流路型センサチップを用いた検出方法、流路型センサチップおよびその製造方法
JP5456355B2 (ja) * 2009-04-02 2014-03-26 東洋鋼鈑株式会社 Ito層を有する生体物質固定化用担体
JP5419012B2 (ja) * 2010-01-12 2014-02-19 独立行政法人理化学研究所 プローブが固定された基体の製造方法及び製造装置
JP2011221009A (ja) * 2010-03-25 2011-11-04 Fujifilm Corp 生体物質検出装置
US8716008B2 (en) 2010-10-18 2014-05-06 Fujifilm Corporation Detection method and detection system
JP2019030286A (ja) * 2017-08-09 2019-02-28 東ソー株式会社 粒子保持モジュール及び当該モジュールを備えた粒子保持装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020172953A1 (en) * 1996-07-29 2002-11-21 Mirkin Chad A. Movement of biomolecule-coated nanoparticles in an electric field
DE69841614D1 (de) * 1997-06-20 2010-05-27 Univ New York Elektrosprühen von lösungen zur massenherstellung von chips und molekülbibliotheken
US6875619B2 (en) * 1999-11-12 2005-04-05 Motorola, Inc. Microfluidic devices comprising biochannels
US6589729B2 (en) * 2000-02-04 2003-07-08 Caliper Technologies Corp. Methods, devices, and systems for monitoring time dependent reactions
JP4797196B2 (ja) * 2001-02-14 2011-10-19 株式会社 フューエンス マイクロチップ
WO2003068906A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-21 Cellectricon Ab Systems and methods for rapidly changing the solution environment around sensors
JP4144874B2 (ja) * 2003-09-30 2008-09-03 富士フイルム株式会社 生化学解析用ユニットを用いた反応方法
JP4374974B2 (ja) * 2003-10-03 2009-12-02 三菱化学株式会社 微量液体操作方法を用いたタンパク質の結晶化方法
JP4814103B2 (ja) * 2003-11-12 2011-11-16 バイオ−ラッド・ハイファ・リミテッド アレイフォーマットにおいて複数の結合反応を実行するためのシステムおよび方法
WO2006012486A2 (en) * 2004-07-23 2006-02-02 Biosystem Development, Llc Immunoassay assembly and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
EP1939623A4 (en) 2009-01-07
JP2007101221A (ja) 2007-04-19
US20090162944A1 (en) 2009-06-25
EP1939623A1 (en) 2008-07-02
WO2007037530A1 (ja) 2007-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hosseini et al. Advantages, disadvantages and modifications of conventional ELISA
WO2007037530A9 (ja) 超高速で生体分子反応を測定する方法
Li et al. Plasmonic nanohole array biosensor for label-free and real-time analysis of live cell secretion
KR100885074B1 (ko) 미세유로형 센서 복합 구조물
US10105705B2 (en) Device and method for chemical, biochemical, biological and physical analysis, re-action, assay and more
US9086409B2 (en) Immunoassay biochip
JP5423200B2 (ja) 分析チップおよび検体の分析方法
CA2720839C (en) Assay method and device for analytes in a sample
WO2006054689A1 (ja) マイクロチップ
US20130260481A1 (en) Analysis device and analysis method
JPWO2005090972A1 (ja) 生物学的物質の分析キット、分析装置及び分析方法
Unfricht et al. Grating‐coupled surface plasmon resonance: A cell and protein microarray platform
CN108051588A (zh) 用于全血样品分离检测的微流控芯片上的抗体固定方法
CN111337662A (zh) 一种基于微流控芯片的快速免疫检测方法
US8361738B2 (en) Methods for quantitative target detection and related devices and systems
CN111013677A (zh) 微流控芯片、检测装置以及检测方法
JP2011220768A (ja) 分析装置および分析方法
Lee et al. Intensity Histogram-Based Reliable Image Analysis Method for Bead-Based Fluorescence Immunoassay
EP2090365A1 (en) Combined cell and protein analysis on a substrate
US20240053290A1 (en) Biosensors
JP2010014709A (ja) アッセイ装置および方法
Dias et al. One-step trapping of droplets and surface functionalization of sensors using gold-patterned structures for multiplexing in biochips
Tekin et al. Microchannel-guided capture antibody patterning on beads for multiple protein detection arrays
Krishnamoorthy et al. Integrated electrokinetic lab-on-a-chip based biosensor-a tool for drug screening applications
JP2009139331A (ja) マイクロ流体チップ構成単位、マイクロ流体チップ、およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006811333

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11992868

Country of ref document: US