WO2007037362A1 - ガス発生器 - Google Patents

ガス発生器 Download PDF

Info

Publication number
WO2007037362A1
WO2007037362A1 PCT/JP2006/319440 JP2006319440W WO2007037362A1 WO 2007037362 A1 WO2007037362 A1 WO 2007037362A1 JP 2006319440 W JP2006319440 W JP 2006319440W WO 2007037362 A1 WO2007037362 A1 WO 2007037362A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
combustion chamber
gas
combustion
transfer path
chamber
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/319440
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Hayakawa
Shougo Matono
Original Assignee
Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha filed Critical Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha
Priority to EP06810846A priority Critical patent/EP1944203A4/en
Priority to US12/088,246 priority patent/US20080217895A1/en
Publication of WO2007037362A1 publication Critical patent/WO2007037362A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder
    • B60R2021/2648Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder comprising a plurality of combustion chambers or sub-chambers

Definitions

  • the present invention relates to a gas generator incorporated in an occupant protection device mounted on an automobile or the like.
  • airbag devices which are occupant protection devices, are widely used from the viewpoint of protecting occupants of automobiles and the like.
  • the airbag device is equipped for the purpose of protecting the occupant from the impact caused by the collision of the vehicle and the like. It is to catch the body.
  • the gas generator is a device that is incorporated in the airbag device and inflates and deploys the airbag by instantaneously generating gas when a vehicle or the like collides.
  • T-shaped gas generator As one of various gas generator configurations, there is a so-called T-shaped gas generator that has a cylindrical housing closed at both ends, and gas is also ejected at both ends.
  • the T-shaped gas generator has one ignition chamber that houses an igniter and a charge transfer agent at the center of the cylindrical housing, and both ends of the cylindrical housing that sandwich the ignition chamber.
  • a pair of combustion chambers in which a gas generating agent is accommodated is provided on the side, and gas jets communicating with the respective combustion chambers are separately provided in cylindrical housings.
  • two gas output parts that generate and output gas can be provided independently, and the two gas output parts are also driven by one igniter. can do.
  • Documents disclosing this T-shaped gas generator include, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 826064 (Patent Document 1) and Japanese Patent Laid-Open No. 2003-287400 (Patent Document 2).
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a conventional square-shaped gas generator disclosed in Patent Document 1.
  • the base portion 110 and the support member are provided at the central portion of the cylindrical housing 102 whose both ends are closed by the closing members 1 41 and 142.
  • 111 is arranged, an igniter 112 and a charge transfer agent 114 are accommodated in an ignition chamber 113 defined by the base portion 110 and the support member 111, and gas generating agents 124 and 134 are accommodated on both outer sides thereof.
  • the second combustion chambers 123 and 133 are arranged so as to sandwich the ignition chamber 113, respectively, and further, the first and second filter chambers in which the filter members 125 and 135 are accommodated are arranged on the outside thereof.
  • the ignition chamber 113 in which the charge transfer agent 114 is accommodated and the first and second combustion chambers 123 and 133 in which the gas generating agents 124 and 134 are accommodated are respectively a first transfer path 115 provided in the base 110. And via the second fireway 116.
  • gas outlets 122 and 132 for ejecting the generated gas are provided on the peripheral surface of the housing 102 at the part defining the first and second filter chambers, so that the gas is provided at both ends of the cylindrical housing 102.
  • Output units 121 and 131 are provided.
  • the charge transfer agent 114 in the ignition chamber 113 is ignited and combusted by the operation of the igniter 112 at the time of a vehicle collision, and the charge transfer charge 1
  • the hot particles generated by the combustion of 14 flow into the first combustion chamber 123 and the second combustion chamber 133 via the first transfer passage 115 and the second transfer passage 116, respectively.
  • the gas generating agents 124 and 134 stored in 123 and the second combustion chamber 133 are ignited and burned, respectively.
  • a large amount of gas is generated in the first and second combustion chambers 123 and 133 by the combustion of the gas generating agents 124 and 134, and the generated gases are filter members accommodated in the first filter chamber and the second filter chamber, respectively.
  • the gas is ejected from the gas ejection ports 12 2 and 132 to the outside of the housing 102 via 125 and 135.
  • the airbag is inflated and deployed by the gas ejected from the housing 102.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the U-shaped gas generator in Conventional Example 2 disclosed in Patent Document 2.
  • the igniter 212 is accommodated at a position where the central force in the axial direction of the cylindrical housing 202 whose both ends are closed is also shifted, and the gas generating agents 224 and 234 are accommodated on both outer sides thereof.
  • Combustion chambers 223 and 233 are arranged so as to sandwich the igniter 212, respectively.
  • gas output portions 221 and 231 are provided in the vicinity of both ends of the cylindrical housing 202.
  • combustion accelerators 280 are arranged at positions closer to the closed end of the housing 202 of the first and second combustion chambers 223, 233, respectively, and thereby the gas generating agent located at a part away from the igniter 212 is arranged. Composed to promote combustion!
  • the igniter 212 is activated in the event of a vehicle collision, as in the T-shaped gas generator 101 in Conventional Example 1 described above.
  • the gas generating agents 224 and 234 stored in the first and second combustion chambers 223 and 233 are combusted, and a large amount of gas generated by the combustion is ejected from the gas outlet 222 and 232 to the outside of the nosing 202. Is expanded.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 8-26064
  • Patent Document 2 JP 2003-287400 A
  • the T-shaped gas generator 101 in the above conventional example 1 has a symmetrical structure around the central portion of the cylindrical housing 102 in the axial direction, and the combustion of the gas generating agents 124 and 134 is performed.
  • the first combustion chamber 123 and the second combustion chamber 133 are configured to communicate with each other via the first transfer path 115, the ignition chamber 113, and the second transfer path 116.
  • the pressures in the chamber 123 and the second combustion chamber 133 are made uniform so that the outputs of the gas output portions 121 and 131 are substantially equal.
  • the airbags are individually attached to the pair of gas output portions one by one, and they are installed at different deployment speeds.
  • the airbags are individually attached to the pair of gas output portions one by one, and they are installed at different deployment speeds.
  • the air pressure When it is desired to deploy the air pressure at the same time or when the internal pressure after deployment is to be different between the pair of airbags, or a single airbag is attached to both of the pair of gas output portions. If the duration of the deployed airbag is to be extended by adjusting the duration of the gas output at the pair of gas output sections, the gas contained in the first combustion chamber is generated. It is necessary to make the combustion characteristics of the agent different from those of the gas generant contained in the second combustion chamber.
  • the type and composition of the gas generating agent stored in the first combustion chamber is different from the type and composition of the gas generating agent stored in the second combustion chamber, or is stored in the first combustion chamber. It is necessary to make the filling amount of the gas generating agent different from the filling amount of the gas generating agent accommodated in the second combustion chamber.
  • the first and second combustion chambers 223 are different from each other in the axial length of the first combustion chamber 223 by changing the axial length of the first combustion chamber 223.
  • the second combustion chambers 223 and 233 have different capacities.
  • the axial length is long, and the combustion chamber (the second combustion chamber 233 in the case of the T-shaped gas generator 201 shown in FIG. 10) has a longer axial length.
  • the rise of gas output (that is, the time from the operation of the igniter to the time when the gas is ejected to the gas output section and the amount of gas ejection) may become dull.
  • the gas generating agent is ignited from the ignition chamber side and combusts immediately after ignition, and in the combustion chamber having a longer axial length than the combustion chamber having a shorter axial length. This is because the distance to the gas outlet becomes longer.
  • the airbag device it is necessary to inflate and deploy the airbag instantly from the collision of the vehicle. Especially in the side airbag and the curtain airbag, the distance between the passenger and the side of the vehicle is short! Therefore, the sluggish rise in gas output as described above has a large effect on the airbag deployment speed, which is a very serious problem.
  • the axial lengths of the combustion chambers are different, there is a concern that the outer shape of the gas generator itself may be significantly increased. If the gas generator is greatly lengthened, there will be a problem if the installation space is severely restricted and it becomes difficult to equip the vehicle.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and in a gas generator having two or more gas output units driven by one igniter, the large size of the gas generator is provided.
  • Means for solving the problems with the purpose of making it possible to vary the output at each gas output section while preventing the gas output and the rise of the gas output at each gas output section from slowing down
  • a gas generator includes a housing, an ignition chamber provided in the housing, first and second combustion chambers, and first and second discharge passages.
  • the housing includes a base portion, a base portion force, a first cylindrical portion extending in a first direction, and a second cylindrical portion extending in a second direction different from the first direction.
  • the ignition chamber is provided in the base portion and accommodates a single igniter and a charge transfer agent.
  • the first combustion chamber is provided in the first cylindrical portion and contains a gas generating agent and communicates with the ignition chamber.
  • the second combustion chamber is provided in the second cylindrical portion, contains a gas generating agent, and communicates with the ignition chamber.
  • the first discharge path is provided in the first cylindrical portion located on the opposite side of the ignition chamber as viewed from the first combustion chamber, and the gas generated in the first combustion chamber is Discharge to the outside of the first cylindrical part.
  • the second discharge path is provided in the second cylindrical portion of the portion located on the opposite side of the ignition chamber as viewed from the second combustion chamber, and the gas generated in the second combustion chamber is transferred to the second combustion chamber. Discharge to the outside of the second cylindrical part.
  • the inner diameter of the first combustion chamber and the inner diameter of the second combustion chamber are set to be different.
  • a combustion chamber is constituted by a columnar space formed inside a cylindrical member. Therefore, the combustion chamber has the same inner diameter along the axial direction of the housing.
  • the inner diameter of the combustion chamber is locally different from the other parts due to processing reasons in the manufacturing process of the gas generator. May be configured.
  • the above-mentioned “the inner diameter of the first combustion chamber is different from the inner diameter of the second combustion chamber” means that this local
  • it should be interpreted that the substantial inner diameter of the first combustion chamber is different from the substantial inner diameter of the second combustion chamber.
  • the axial length of the first combustion chamber may be different from the axial length of the second combustion chamber.
  • the ignition chamber when the first direction and the second direction are set to be opposite to each other, the ignition chamber, the first combustion chamber, and the first direction (2)
  • the base portion is sandwiched between the first cylindrical portion and the second cylindrical portion so that the combustion chambers are arranged in a straight line, whereby the housing has a long and substantially cylindrical shape as a whole. It is preferable to constitute as a thing.
  • the outer shape of the housing becomes a substantially cylindrical shape, so that the gas generator can be downsized, and the amount of gas generating agent charged can be adjusted by adjusting the diameter of each combustion chamber. Therefore, the gas generator does not become longer than necessary. Therefore, the assembling property for the air bag apparatus and the like can be maintained, and the assembling property at the time of manufacture is not impaired.
  • the ignition chamber and the first combustion chamber are communicated with each other by a first heat transfer path provided with a nozzle and the ignition chamber and the second combustion chamber.
  • the gas generating agent is ignited and burned by the transfer agent ignited by the ignition device.
  • combustion of the gas generating agent accommodated in the first combustion chamber is accommodated in the second combustion chamber via the first heat transfer path, the ignition chamber, and the second heat transfer path.
  • the gas generator is further provided with suppression means for suppressing the influence on the combustion of the gas generating agent.
  • influence of combustion includes the influence of pressure fluctuation accompanying the pressure difference between the combustion chambers, the influence of movement of hot particles, and the like.
  • the combustion in the combustion chamber in the high pressure state and the combustion in the combustion chamber in the low pressure state interfere with each other, and in that sense, both affect each other and are simultaneously applied.
  • Force As used in this specification, the term “influence” is used with a focus on the viewpoint that the combustion in the combustion chamber in the high pressure state affects the combustion in the combustion chamber in the low pressure state. is there. “Suppressing the impact” includes not only reducing the impact but also completely eliminating the impact.
  • the suppression means causes the combustion of the gas generating agent accommodated in the first combustion chamber to pass through the first heat transfer path, the ignition chamber, and the second heat transfer path.
  • the influence on the combustion of the gas generant contained in the combustion chamber is suppressed or prevented.
  • the combustion characteristics of the gas generating agent in the first combustion chamber and the combustion characteristics of the gas generating agent in the second combustion chamber can be made substantially or completely independent of each other.
  • the combustion characteristics of the gas generating agent scheduled in Step 1 can be obtained, and a desired output can be obtained in each gas output section.
  • the center line of the first heat transfer path and the center line of the second heat transfer path are not overlapped on the same straight line.
  • the first heat transfer path and the second heat transfer path are shifted from each other.
  • the "center line of the heat transfer path” is a line that connects the center points in the cross section of the heat transfer path orthogonal to the direction in which the heat transfer path extends, and is transmitted through a linearly extending hole.
  • this center line is also a straight line, and when a heat transfer path is formed by a hole extending in a curved shape, this center line is also a curved line.
  • the center line of this heat transfer path generally overlaps with the traveling direction of the gas and hot particles flowing in the heat transfer path.
  • the center line of the first heat transfer path and the first The first heat transfer path is provided in the housing such that the central axis of the cylindrical part overlaps the same straight line, and the center line of the second fire transfer path and the central axis of the second cylindrical part are arranged. So that the central axis of the first cylindrical portion and the central axis of the second cylindrical portion do not overlap when the second heat transfer path is provided in the housing so that they overlap on the same straight line.
  • the first cylindrical portion is arranged offset with respect to the second cylindrical portion.
  • the suppression means can be easily provided in the gas generator while optimizing the combustion characteristics in each combustion chamber.
  • a path including the first fire passage, the ignition chamber, and the second fire passage located between the first combustion chamber and the second combustion chamber is a first fire passage.
  • this functions as a suppression means, so that the combustion of the gas generating agent accommodated in the first combustion chamber is inhibited from affecting the combustion of the gas generating agent accommodated in the second combustion chamber. That's it. Therefore, the combustion characteristics of the gas generating agent in the first combustion chamber and the combustion characteristics of the gas generating agent in the second combustion chamber can be made substantially independent of each other.
  • the combustion characteristics of the gas generating agent thus obtained can be obtained, and a desired output can be obtained at each gas output section.
  • the adoption of the above configuration is particularly significant when the first combustion chamber, the ignition chamber, and the second combustion chamber are arranged in a straight line as a premise.
  • the opening surface of the first heat transfer path provided on the wall surface of the ignition chamber and the wall surface of the ignition chamber provided as the suppression means are provided as the suppression means. It is preferable to provide a partition between the opening surface of the second heat transfer path.
  • the opening surface of the first transmission path and the opening surface of the second transmission path provided on the wall surface of the ignition chamber are separated from each other by the partition wall.
  • the fireway and the second fireway can be substantially or completely not connected.
  • the partition wall functions as a suppression means, and the combustion of the gas generating agent contained in the first combustion chamber is prevented.
  • the influence on the combustion of the gas generant contained in the second combustion chamber is suppressed or prevented. Therefore, the combustion characteristics of the gas generating agent in the first combustion chamber and the combustion characteristics of the gas generating agent in the second combustion chamber can be made substantially or completely independent from each other. As a result, the combustion characteristics of the gas generating agent scheduled can be obtained, and a desired output can be obtained at each gas output section.
  • the suppression means the pressures of the first combustion chamber and the second combustion chamber at a position where the first heat transfer path can be closed. Based on the difference V, it is preferable to arrange a check valve that is driven by.
  • the check valve is driven based on the pressure difference between the first combustion chamber and the second combustion chamber when the gas generant is combusted in the first combustion chamber.
  • the first heat transfer path is blocked, so that the first combustion chamber and the second combustion chamber are not completely connected.
  • the check valve functions as a suppression means, and combustion of the gas generant stored in the first combustion chamber is prevented from affecting the combustion of the gas generant stored in the second combustion chamber.
  • the combustion characteristics of the gas generating agent in the first combustion chamber and the combustion characteristics of the gas generating agent in the second combustion chamber can be made completely independent of each other.
  • the combustion characteristics of the gas generating agent thus obtained can be obtained, and a desired output can be obtained at each gas output section.
  • the size of the gas generator is increased and the rise of the gas output at each gas output unit is slowed down. While preventing, it is possible to make the output at each gas output section different, and a small and high performance airbag apparatus can be realized.
  • FIG. 1A is a front view showing an external structure of a gas generator in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 1B is a right side view showing the external structure of the gas generator in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing the internal structure of the gas generator according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG. It is sectional drawing along the ⁇ - ⁇ line in the inside.
  • ⁇ 3 A cross-sectional view of a gas generator according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 4B A cross-sectional view taken along line IVB-IVB in FIG.
  • FIG. 4C is a cross-sectional view taken along line IVC-IVC in FIG.
  • FIG. 5B A cross-sectional view taken along line VB-VB in FIG.
  • FIG. 5C is a cross-sectional view taken along the line VC—VC in FIG.
  • FIG. 6 ⁇ A cross-sectional view taken along line VIB-VIB in Fig. 6 ⁇ .
  • FIG. 6C is a cross-sectional view taken along line VIC-VIC in FIG.
  • FIG. 8 is a view for explaining the operation of the check valve of the gas generator in Embodiment 5 of the present invention, and is an enlarged cross-sectional view schematically showing the stage where combustion of the charge transfer in the ignition chamber has started. is there.
  • FIG. 8 ⁇ is a diagram for explaining the operation of the check valve of the gas generator in Embodiment 5 of the present invention, and is an enlarged view schematically showing the stage at which the combustion of the gas generating agent in the first combustion chamber has started It is sectional drawing.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view of a gas generator in Conventional Example 1.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view of a gas generator in Conventional Example 2.
  • 1A- LF gas generator, 10 base part, 11 support member, 12 igniter, 13 ignition chamber, 14 transfer powder, 15 1st transfer path, 15a center line, 15b opening surface, 16 2nd transfer path, 16a Center line, 16b Open surface, 17, 18, 19 Seal member, 20 1st cylindrical part, 20a groove, 21 Gas output part, 22 Gas outlet, 23 1st combustion chamber, 24 Gas generant, 25 Filter part 26 Partition plate 26a Communication hole 26a Distribution chamber 28 Cushion material 29 Seal member 3 0 2nd cylindrical part 30a groove 31 Gas output part 32 Gas outlet 33 33 Combustion chamber 34 Gas Generating agent, 35 Filter member, 36 Partition plate, 36a Communication hole, 36a Distribution chamber, 38 Cushion material, 39 Seal member, 41, 42 Closure member, 50 Bulkhead, 60, 65 Check valve, 61, 66 Projection, 62, 67 Through hole.
  • FIG. 1A and 1B are front views showing an external structure of a gas generator according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 1A is a front view of the gas generator
  • FIG. 1B is a right side view.
  • Figure 2 shows
  • FIG. 2 is a view showing an internal structure of the gas generator shown in FIG. 1, and is a cross-sectional view taken along line II-II in FIG. 1B.
  • the gas generator 1A in the present embodiment has a long, substantially cylindrical housing having a substantially cylindrical outer shape, and includes a base portion 10, The first cylindrical portion 20 connected to one end of the base portion 10, the second cylindrical portion 30 connected to the other end of the base portion 10, the first cylindrical portion 20 and the second cylindrical portion 20. Closing members 41 and 42 for closing the end portions of the cylindrical portion 30 are provided.
  • a concave portion is provided at a predetermined position in the circumferential direction of the base portion 10 in a direction intersecting the axial direction of the housing having a substantially cylindrical outer shape. Is fitted with a support member 11 for supporting an igniter (squib) 12 to be described later.
  • a partition plate 26 that divides the space inside the first cylindrical portion 20 in the axial direction is arranged at a predetermined position in the axial direction of the first cylindrical portion 20, and the axial direction of the second cylindrical portion 30 is arranged in the axial direction.
  • a partition plate 36 that partitions the space inside the second cylindrical portion 30 in the axial direction is disposed at a predetermined position.
  • These base portion 10, support member 11, first cylindrical portion 20, second cylindrical portion 30, partition plates 26 and 36 and closing members 41 and 42 are all made of stainless steel, steel, aluminum alloy, stainless steel, It is also made of a metal member such as a tenless alloy, which is connected and fixed by welding or force-bonding. Specifically, the support member 11 is caulked and fixed while being inserted into the recess of the base portion 10, and the first cylindrical portion 20 and the second cylindrical portion 30 are the end portions of the base portion 10. Fixed by welding. Further, the partition plate 36 and the closing member 41 are both fixed by being inserted into the hollow portion of the first cylindrical portion 20 and pressing the peripheral wall of the first cylindrical portion 20 inward. Both 26 and the closing member 42 are fixed by being inserted into the hollow portion of the second cylindrical portion 30 and pressing the peripheral wall of the second cylindrical portion 30 inward.
  • a gas outlet 22 for jetting gas in the vicinity of the end of the first cylindrical portion 20 that is not fixed to the base portion 10, there is a gas outlet 22 for jetting gas.
  • the gas output portion 21 is formed in this portion.
  • a gas outlet 32 for jetting gas is provided in the same manner as the first cylindrical portion 20.
  • the gas output portion 31 is formed in this portion.
  • a substantially cylindrical housing comprising a base portion 10, a support member 11, a first cylindrical portion 20, a second cylindrical portion 30, partition plates 26 and 36, and closing members 41 and 42.
  • the ignition chamber 13 in which the igniter 12 and the charge transfer agent 14 are accommodated the first combustion chamber 23 in which the gas generating agent 24 and the filter member 25 are accommodated, the gas generating agent 34 and the filter member 35 are provided.
  • a distribution chamber 27 provided in the gas output unit 21 and a distribution chamber 37 provided in the gas output unit 31 are provided.
  • the gas generator 1A has a substantially central portion in the axial direction of a substantially cylindrical housing, except that the first cylindrical portion 20 and the second cylindrical portion 30 are formed to have different diameters.
  • the first combustion chamber 23 and the first transmission path 15 are on the left side of the figure, and the second combustion chamber 33 and the second transmission path are on the right side of the figure. Fire channel 16 is located. For this reason, the ignition chamber 13, the first combustion chamber 23, and the second combustion chamber 33 are arranged in a straight line.
  • the ignition chamber 13 is defined by the base portion 10 and the support member 11, and is provided at a substantially central portion in the axial direction of the substantially cylindrical housing.
  • the igniter 12 supported by the support member 11 is arranged such that its header pin (input terminal) is exposed on the outer surface of the gas generator 1A. .
  • a connector (not shown) for connecting the igniter 12 and the collision detection sensor is connected to the header pin.
  • Seal members 19 are attached to the wall surface of the ignition chamber 13 in which the opening surface of the first heat transfer path 15 is formed and the wall surface of the ignition chamber 13 in which the opening surface of the second heat transfer path 16 is formed. Each of the opening surfaces is closed by the seal member 19.
  • As the seal member 19, an aluminum foil having an adhesive member applied on one side is used. As a result, airtightness between the ignition chamber 13 and the first heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 is ensured.
  • the igniter 12 is an ignition device for generating a flame, and includes therein an ignition agent (not shown) and a resistor (not shown) for burning the ignition agent. More specifically, the igniter 12 includes a base portion that allows a pair of header pins to pass through and a squib cup attached to the base portion, and connects the tip of the header pin inserted into the squib cup. A resistor (bridge wire) is attached to the squib cup so as to surround the resistor or in contact with the resistor.
  • the squib cup is generally made of metal or plastic.
  • a predetermined amount of current flows through the resistor via the header pin.
  • Joule heat is generated in the resistor, and the igniting agent starts burning.
  • the hot flame produced by the combustion ruptures the squib cup containing the igniting agent.
  • the time from when the current flows through the resistor until the igniter 12 is activated is less than 2 milliseconds when using a chromium wire as the resistor.
  • a seal member 17 is interposed between the igniter 12 and the support member 11.
  • the seal member 17 is for sealing the ignition chamber 13 by hermetically sealing a gap generated between the igniter 12 and the support member 11, and caulking and fixing the igniter 12 to the support member 11. At that time, it is inserted into the gap.
  • a seal member 18 is also interposed between the base portion 10 and the support member 11. The seal member 18 is for sealing the ignition chamber 13 by hermetically sealing a gap generated between the base portion 10 and the support member 11, and the support member 11 is fixed to the base portion 10 by caulking. Is inserted into the gap.
  • seal members 17 and 18 it is preferable to use a material having sufficient heat resistance and durability as the seal members 17 and 18, for example, an O-ring made of EPDM resin, which is a kind of ethylene propylene rubber, is used. It is preferable to do.
  • the liquid sealing agent is separately applied to the portion where these sealing members are interposed, the sealing performance of the ignition chamber 13 can be further improved.
  • the charge transfer agent 14 filled in the ignition chamber 13 is ignited by a flame generated by the operation of the igniter 12, and generates heat particles by burning.
  • a composition comprising metal powder Z oxidizer represented by 3 etc. is used.
  • the transfer charge 14 may be in the form of powder, or formed into a predetermined shape with a binder.
  • the first combustion chamber 23 is defined by the first cylindrical portion 20, the base portion 10, and the partition plate 26, and is provided near one end (the left portion in the figure) of the substantially cylindrical housing.
  • the second combustion chamber 33 is defined by the second cylindrical portion 30, the base portion 10, and the partition plate 36, and is provided near the other end (right portion in the figure) of the substantially cylindrical housing.
  • the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33 contain the gas generating agents 24 and 34 and the filter members 25 and 35, respectively.
  • the gas generating agents 24 and 34 are disposed in the spaces on the ignition chamber 13 side of the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33, respectively, and the filter members 25 and 35 are connected to these gas generating agents 24 and 34, respectively.
  • Adjacent to each other, the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33 are arranged in spaces on the partition plates 26 and 36 side, respectively.
  • the gas generating agents 24, 34 are ignited by the heat particles generated by the combustion of the charge transfer agent 14 ignited by the igniter 12, and generate gas by burning.
  • the gas generating agents 24 and 34 are generally formed as a molded body containing a fuel, an oxidant, and an additive.
  • a fuel for example, a triazole derivative, a tetrazole derivative, a guanidine derivative, an azodicarbonamide derivative, a hydrazine derivative, or a combination thereof is used.
  • a triazole derivative, a tetrazole derivative, a guanidine derivative, an azodicarbonamide derivative, a hydrazine derivative, or a combination thereof is used.
  • -trologin, nitrate guanidine, cyanogen- Gin, 5-aminotetrazole and the like are preferably used.
  • the oxidizing agent for example, alkali metals, alkaline earth metals, transition metals, nitrates containing cations selected from ammonia power, and the like are used.
  • the nitrate for example, sodium nitrate, potassium nitrate and the like are preferably used.
  • the additive include a noda slag forming agent and a combustion modifier.
  • the binder for example, an organic binder such as a metal salt of carboxymethyl cellulose and a stearate, an inorganic binder such as synthetic hydroxytalcite and acid clay can be suitably used.
  • the slag forming agent silicon nitride, silica, acid clay, etc. can be suitably used.
  • the combustion adjusting agent metal oxides, silicone silicon, activated carbon, graphite and the like can be suitably used.
  • the shapes of the molded bodies of the gas generating agents 24 and 34 include various shapes such as granules, pellets, columns, and disks.
  • a porous for example, a single-hole cylindrical shape or a porous cylindrical shape
  • These shapes are preferably selected as appropriate according to the specifications of the airbag apparatus in which the gas generator 1A is incorporated.
  • the gas generation rate is temporally reduced. It is preferable to select an optimal shape according to the specification, such as selecting a shape that changes.
  • the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33 are in contact with the wall surface of the base portion 10 formed with the opening surface of the first heat transfer path 15 and the opening surface of the second heat transfer path 16, respectively.
  • cushioning materials 2 8 and 38 are arranged.
  • the cushion materials 28 and 38 are attached for the purpose of preventing the gas generating agents 24 and 34 made of a molded body from being crushed by vibration or the like, and preferably a molded body of ceramic fiber, foamed silicon, or the like. Used.
  • the filter members 25 and 35 for example, a wire rod made of a metal such as stainless steel or steel, a mesh material wound around, or a material pressed by pressing and the like is used.
  • the filter members 25, 35 are gasses by taking the high-temperature heat of the gas when the gas generated in the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33 passes through the filter members 25, 35. It functions as a cooling means for cooling the gas, and also functions as a removing means for removing residues (slag) contained in the gas.
  • the partition plates 26 and 36 are provided with communication holes 26a and 36a, respectively. The communication hole 26 a passes through the first combustion chamber 23 and the gas outlet 22, and the communication hole 36 a passes through the second combustion chamber 33 and the gas outlet 32.
  • Sealing members are provided on the main surface of the partition plate 26 located on the first combustion chamber 23 side and the main surface of the partition plate 36 located on the second combustion chamber 23 side so as to close the communication holes 26a and 36a, respectively. 29 and 39 are attached. As the sealing members 29 and 39, an aluminum foil or the like having an adhesive member applied on one side is used. Thereby, the airtightness between the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33 and the outside of the housing is ensured.
  • the distribution chamber 27 is defined by the first cylindrical portion 20, the partition plate 26, and the closing member 41, near one end of the substantially cylindrical housing (the left portion in the figure) and the first combustion chamber 23. Rather than the closing member 41 side.
  • the distribution chamber 37 is defined by the second cylindrical portion 30, the partition plate 36, and the closing member 42, and is closed near the other end of the substantially cylindrical housing (right portion in the figure) and more closed than the second combustion chamber 33. Provided on the member 42 side.
  • Each of the distribution chambers 27 and 37 is provided with a plurality of gases flowing from the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33 through the communication holes 26a and 36a provided in the partition plates 26 and 36, respectively!
  • the path constituted by the communication hole 26a, the distribution chamber 27, and the gas outlet 22 is a first discharge path for discharging the gas generated in the first combustion chamber 23 to the outside of the first cylindrical portion 20. Is a path force composed of the communication hole 36a, the distribution chamber 37, and the gas outlet 32.
  • the gas generating agents 24, 34 accommodated in the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33 are ignited and burned by the flowing heat particles, and a large amount of gas is generated. Due to the combustion of the gas generating agents 24, 34, the pressures in the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33 are increased, whereby the seal of the seal members 29, 39 is broken, and the generated gas is The gas is discharged from the gas outlets 21, 31 to the outside of the gas generator 1A via the communication holes 26a, 36a, which are the first and second discharge paths, the distribution chambers 27, 37, and the gas outlets 22, 32, respectively. The At this time, the gas passes through the filter members 25 and 35 and is cooled to a predetermined temperature, and the gas outlets 22 and 32 are each ejected to the outside of the housing and then introduced into the airbag. The air bag is inflated and deployed.
  • the filling amount of the gas generating agent 24 accommodated in the first combustion chamber 23 and the filling of the gas generating agent 34 accommodated in the second combustion chamber 33 are performed.
  • a differential force S is also given to the quantity.
  • the outer diameter R2 of the second cylindrical portion 30 is configured to be larger than the outer diameter R1 of the first cylindrical portion 20 of the gas generator 1A.
  • the inner diameter r 2 of the second cylindrical portion 30 is configured to be larger than the inner diameter rl of the first cylindrical portion 20.
  • the axial length A1 of the first cylindrical portion 20 of the gas generator 1A and the axial length A2 of the second cylindrical portion 30 are set to be the same, so that the first combustion chamber
  • the axial length al of the portion of 23 containing the gas generating agent 24 is configured to be the same as the axial length a2 of the portion of the second combustion chamber 33 containing the gas generating agent 34.
  • the capacity of the second combustion chamber 33 is configured to be larger than the capacity of the first combustion chamber 23, and thus the filling amount of the gas generating agent 34 accommodated in the second combustion chamber 33.
  • the amount of the gas generating agent 24 contained in the first combustion chamber 23 is larger than the filling amount.
  • the gas generator 1A is accommodated in the second combustion chamber 33 without increasing its length.
  • the filling amount of the gas generating agent 34 can be increased more than the filling amount of the gas generating agent 24 accommodated in the first combustion chamber 23. Therefore, even in the second combustion chamber 33 having a large capacity, the partial force on the ignition chamber 13 side of the gas generating agent 34 ignited by the operation of the igniter 12 is also the upstream end of the gas discharge path.
  • the distance to the portion facing the communication hole 36a can be made the same as that of the first combustion chamber 23 with a small capacity, and the rising of the gas output at the gas output section 32 is the same as that of the gas output at the gas output section 31. It can be equivalent to the rise.
  • a gas generator suitable for realizing a small and high-performance airbag device can be obtained, and in particular, the side air that needs to be applied to a narrow space between the passenger and the side of the vehicle.
  • a gas generator that is advantageous for incorporation into a bag or curtain airbag can be obtained.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the gas generator according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the gas generator 1B in the present embodiment has a configuration that is mostly common to the gas generator 1A in the first embodiment described above, and therefore, the gas generator 1B in the first embodiment described above.
  • the same parts as those of the generator 1A are denoted by the same reference numerals in the figure, and the description thereof will not be repeated here.
  • the second is greater than the inner diameter rl of the first cylindrical portion 20.
  • the inner diameter r2 of the cylindrical portion 30 is configured to be large.
  • the axial length A2 of the second cylindrical portion 30 is changed to the first cylindrical portion.
  • the filling amount of the gas generating agent 34 accommodated in the second combustion chamber 33 is made larger than the filling amount of the gas generating agent 24 accommodated in the first combustion chamber 23, and the capacity is increased.
  • the partial force on the ignition chamber 13 side of the gas generating agent 34 ignited by the operation of the igniter 12 is also the distance to the portion facing the communication hole 36a which is the upstream end of the gas discharge path.
  • the rising of the gas output in the gas output unit 32 is made higher than that of the gas output unit 31 so as to be smaller than that of the first combustion chamber 23 having a small capacity.
  • gas generation occurs when the combustion chamber capacity is increased by extending the combustion chamber in the axial direction and when the combustion chamber capacity is increased by increasing the inner diameter of the combustion chamber.
  • the former increases in the combustion chamber capacity in proportion to the axial length of the combustion chamber, whereas in the latter, the inner diameter is 2%.
  • the capacity of the combustion chamber increases in proportion to the power. Therefore, it can be seen that when the axial length is extended by the same length and when the inner diameter is increased, it is more advantageous to increase the inner diameter from the viewpoint of downsizing the gas generator. .
  • the gas output is improved compared to the gas output at the gas output part with the smaller filling amount of the gas generating agent, and the output characteristics at the pair of gas output parts are made different from each other. be able to.
  • a gas generator suitable for realizing a small and high-performance airbag device, and in particular, it is necessary to apply to a narrow space between the passenger and the side of the vehicle. It can be a gas generator that is advantageous for incorporation into id airbags and curtain airbags.
  • FIG. 4A is a cross-sectional view of the gas generator in Embodiment 3 of the present invention
  • FIG. 4A is a cross-sectional view taken along the line IVB-IVB in FIG. 4A
  • FIG. 4C is a cross-sectional view taken along the line IVC-IV C in FIG. 4A.
  • the gas generator 1C according to the present embodiment has a configuration that is mostly common to the gas generator 1A according to the above-described first embodiment.
  • the same parts as those of the gas generator 1A are denoted by the same reference numerals in the figure, and the description thereof will not be repeated here.
  • FIGS. 4B and 4C the illustration of the seal member and the charge transfer material affixed to the wall surface of the ignition chamber is omitted.
  • the filling amount of the gas generating agent 24 accommodated in the first combustion chamber 23 and the filling amount of the gas generating agent 34 accommodated in the second combustion chamber 33 are made different. Yes.
  • the first heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 are provided so that their center lines overlap on the same straight line with the ignition chamber 13 in between.
  • the combustion of the agents 24 and 34 may affect the combustion of the gas generating agent in the other combustion chamber via the first transfer path 15, the ignition chamber 13 and the second transfer path 16, respectively. Therefore, in the gas generator 1C in the present embodiment, suppression means is provided so that the combustion of the gas generating agent in one combustion chamber does not affect the combustion of the gas generating agent in the other combustion chamber.
  • the inner diameter rl of the first cylindrical portion 20 is the same as in the gas generator 1A in the first embodiment described above.
  • the inner diameter r2 of the second cylindrical portion 30 is configured to be large.
  • the first heat transfer path 15 passing through the ignition chamber 13 and the first combustion chamber 23 is formed by one linearly extending hole formed in the base portion 10, and the ignition chamber 13 and the second combustion chamber
  • the second heat transfer path 16, which communicates with 33, is formed by three linearly extending holes formed in the base portion 10.
  • the center line 15a of the hole constituting the first heat transfer path 15 and the center line 16a of the hole constituting the second heat transfer path 16 are identical to each other.
  • the first heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 are arranged so as to be shifted in parallel so as not to overlap the line.
  • the combustion of the gas generating agent 24 stored in the first combustion chamber 23 is combusted by the gas generating agent 34 stored in the second combustion chamber 33. It will be suppressed to affect. More specifically, when a pressure difference occurs between the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33, the pressure increase in the first combustion chamber 23 caused by the gas generating agent 24 burning in the first combustion chamber 23. As a result, the backflow of the generated gas is prevented, and the movement of the hot particles from the first combustion chamber 23 to the second combustion chamber 33 is also prevented.
  • combustion characteristics of the gas generating agent 24 in the first combustion chamber 23 and the combustion characteristics of the gas generating agent 34 in the second combustion chamber 33 can be made substantially independent of each other. Combustion characteristics of the gas generating agents 24 and 34 planned in the chambers 23 and 33 can be obtained, and desired outputs can be obtained in the respective gas output sections 21 and 31.
  • opening surface 15b of first heat transfer path 15 provided on the wall surface of ignition chamber 13 extends along center line 15a of first heat transfer path 15.
  • the opening surface 15b of the first heat transfer path 15 after projection is the same as the opening surface 16b of the second heat transfer path 16. Since the first and second transmission paths 15 and 16 are arranged so as not to overlap each other (see FIG. 4C in particular), the suppression effect becomes more remarkable.
  • the output characteristics of the pair of gas output portions can be made different from each other while reliably preventing the gas generating agent from being greatly affected in the combustion chamber.
  • a gas generator suitable for realizing a small and high-performance airbag device, and in particular, a side that needs to be applied to a narrow space between the passenger and the side of the vehicle.
  • a gas generator that is advantageous for incorporation into an airbag or curtain airbag can be obtained.
  • FIG. 5A is a cross-sectional view showing a modification of the gas generator in the present embodiment
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along line VB—VB in FIG. 5A
  • FIG. 5C is in FIG.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along the line VC-VC in FIG.
  • the illustration of the seal member and the transfer agent attached to the wall surface of the ignition chamber is omitted.
  • the first heat transfer path 15 is formed by one linearly extending hole formed in the base portion 10.
  • the second heat transfer path 16 is formed by one straight hole formed in the base portion 10.
  • the inner diameter rl of the first cylindrical portion 20 and the inner diameter of the second cylindrical portion 30 are the same as those of the gas generator 1C in the present embodiment described above !: 2 is different.
  • the first heat transfer path 15 is disposed on the central axis of the first cylindrical portion 20, and the second heat transfer path 16 is disposed on the central axis of the second cylindrical portion 30. Has been.
  • the first cylindrical portion 20 and the second cylindrical portion 30 having different inner diameters are offset in the vertical direction in the figure so that their central axes do not overlap on the same straight line.
  • the first heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 are displaced in parallel, and the center line 15a of the hole constituting the first heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 are arranged. Therefore, the center line 16a of the holes constituting the hole does not overlap on the same straight line.
  • the path consisting of the first transfer path 15, the ignition chamber 13, and the second transfer path 16 is complicated, so that it is the same as the gas generator 1C in the present embodiment described above. In addition, a remarkable suppression effect can be obtained. 2nd yen
  • the offset direction and offset amount when the first cylindrical portion 20 is offset with respect to the cylindrical portion 30 are not particularly limited, and can be appropriately changed according to the specifications of the incorporated airbag device. .
  • the first transmission path and the center line of the first transmission path and the second transmission path are not overlapped on the same straight line.
  • the first heat transfer path is arranged so that the center line of the first heat transfer path and the center line of the second heat transfer path are not parallel.
  • the second heat transfer path so as to be inclined so that at least one of the second heat transfer paths intersects the axial direction of the long housing. In this way, if the center line of the second transfer path does not overlap the extension line of the center line of the first transfer path, a suppression effect can be obtained in many cases. Therefore, the shape, size and formation position of the first and second heat transfer paths, or the size and position of the first and second cylindrical parts can be changed as appropriate. is there.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view of the gas generator according to Embodiment 4 of the present invention
  • FIG. 6B is a cross-sectional view taken along the line VIB—VIB in FIG. 6A
  • FIG. 6C is a VIC in FIG. 6A— It is sectional drawing along a VI C line.
  • the gas generator 1E according to the present embodiment has a configuration that is mostly common to the gas generator 1A according to the above-described first embodiment.
  • the same parts as those of the gas generator 1A are denoted by the same reference numerals in the figure, and the description thereof will not be repeated here.
  • FIGS. 6B and 6C illustration of a seal member affixed to the wall surface of the ignition chamber, a transfer agent, and a partition provided in the ignition chamber described later is omitted.
  • the gas generator 1E in the present embodiment is similar to the gas generator 1D in the third embodiment described above, in which the combustion of the gas generating agent in one combustion chamber is caused by the gas generating agent in the other combustion chamber. Suppression means that does not affect combustion is provided. However, the specific configuration of the suppressing means is different from that of the gas generator 1D in the third embodiment.
  • the inner diameter rl of the first cylindrical portion 20 is the same as in the gas generator 1A in the first embodiment described above.
  • the inner diameter r2 of the second cylindrical portion 30 is configured to be large.
  • a partition wall 50 is provided as suppression means.
  • the partition wall 50 is formed between the opening surface 15b of the first heat transfer path 15 provided on the wall surface of the ignition chamber 13 and the opening surface 16b of the second heat transfer path 16 provided on the wall surface of the ignition chamber 13. And the opening surfaces 15b and 16b are separated from each other. Both spaces of the ignition chamber 13 partitioned by the partition wall 50 are filled with a charge transfer agent 14.
  • the partition wall 50 is made of a metal member such as stainless steel, steel, aluminum alloy, or stainless steel alloy, and is fixed to the wall surface of the ignition chamber 13 by fitting or welding.
  • the partition wall 50 functions as a suppression means, and when the gas generator 1D is operated, that is, in a state where the gas generating agents 24 and 34 are ignited by the transfer agent 14 ignited by the igniter 12. Thus, the combustion of the gas generating agent 24 accommodated in the first combustion chamber 23 is suppressed from affecting the combustion of the gas generating agent 34 accommodated in the second combustion chamber 33.
  • the combustion characteristics of the gas generating agent 24 in the first combustion chamber 23 and the combustion characteristics of the gas generating agent 34 in the second combustion chamber 33 can be made substantially independent of each other.
  • the combustion characteristics of the gas generants 24 and 34 planned in the chambers 23 and 33 can be obtained, and the desired output can be obtained in the respective gas output sections 21 and 31.
  • the pair of gas output sections when it is not desired to equalize the output at the pair of gas output sections (for example, one air nog is mounted on each of the pair of gas output sections one by one, and they are deployed differently.
  • the pair of gas output sections By adjusting the duration of the gas output in the engine to extend the duration of the deployed airbag, etc.), the gas output is slowed down by adopting the configuration of the gas generator as in this embodiment. Without increasing the length of the gas generator, and further, the combustion of the gas generant in the first and second combustion chambers may occur in the other combustion chamber.
  • the output characteristics of the pair of gas output portions can be made different from each other while reliably preventing the influence.
  • a gas generator that is advantageous for incorporation into an airbag or curtain airbag can be obtained.
  • the opening surface 15b of the first heat transfer path 15 and the opening surface 16b of the second heat transfer path 16 are completely shielded by the partition wall 50.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the gas generator according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the gas generator 1F in the present embodiment has a configuration that is mostly common to the gas generator 1A in the first embodiment described above, and therefore, the gas generator 1F in the first embodiment described above.
  • the same parts as those of the generator 1A are denoted by the same reference numerals in the figure, and the description thereof will not be repeated here.
  • the gas generator 1F in the present embodiment is similar to the gas generator IDs 1 and 2F in the above-described third and fourth embodiments, in which combustion of the gas generant in one combustion chamber is performed in the other combustion chamber. Suppression means is provided so as not to affect the combustion of the gas generant. However, the specific configuration of the suppression means is different from the gas generator IDs 1F in the third and fourth embodiments.
  • the second inner diameter rl of the first cylindrical portion 20 is second.
  • the inner diameter r2 of the cylindrical portion 30 is configured to be large.
  • the first heat transfer path 15 passing through the ignition chamber 13 and the first combustion chamber 23 is formed by a single linearly extending hole formed in the base portion 10, and the ignition chamber 13 and the second combustion chamber 33
  • the second heat transfer path 16 that passes through the base portion 10 is formed by one straight hole formed in the base portion 10.
  • the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber 33 are provided with check valves 60 and 65 adjacent to the wall surface on the ignition chamber 13 side, respectively. Yes.
  • the check valves 60 and 65 have outer shapes slightly larger than the inner diameter rl of the first cylindrical portion 20 and the inner diameter r2 of the second cylindrical portion 30, respectively, and the first cylindrical portion 20 and the second cylinder Each of the groove portions 30 is fitted in grooves 20a and 30a provided near the ignition chamber 13 so as to be slidable.
  • Protrusions 61, 66 projecting toward the ignition chamber 13 side are provided at the central portions of the check valves 60, 65, respectively.
  • the heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 can also block the first combustion chamber 23 side force and the second combustion chamber 33 side force, respectively.
  • the peripheral portions of the check valves 60 and 65 are bent in the direction opposite to the ignition chamber 13 side, and through holes 62 and 67 are provided in the bent portions, respectively.
  • These check valves 60 and 65 are made of, for example, a metal such as stainless steel, steel, aluminum alloy, or stainless alloy, and cushion materials 28 and 38 are provided on the main surface located on the opposite side of the ignition chamber 13 side. Each is installed.
  • FIG. 8A and FIG. 8B are diagrams for explaining the operation of the check valve of the gas generator in the present embodiment.
  • FIG. 8A shows the stage where the combustion of the charge transfer in the ignition chamber has started.
  • FIG. 8B is an enlarged cross-sectional view schematically showing, and
  • FIG. 8B is an enlarged cross-sectional view schematically showing a stage where combustion of the gas generating agent in the first combustion chamber has started.
  • the check valve 60 when the pressure in the first combustion chamber 23 becomes higher than the pressure in the second combustion chamber 33 will be described with reference to these drawings.
  • the check valve 60 is pushed back in the direction of the arrow A2 in the figure based on the pressure difference with the first combustion chamber 15, and the protrusion 61 of the check valve 60 transmits the first transmission.
  • the fire path 15 is blocked, and the first heat transfer path 15 and the first combustion chamber 23 are disconnected.
  • the gas generating agent 24 is burned as long as the gas generating agent 24 stored in the first combustion chamber 23 remains. Continuing with this, the airbag is inflated.
  • the check valve 60 functions as a suppression means, and the gas generating agents 24 and 34 are ignited by the transfer charge 14 ignited by the igniter 12 during operation of the gas generator 1F.
  • the combustion of the gas generating agent 24 accommodated in the first combustion chamber 23 is suppressed from affecting the combustion of the gas generating agent 34 accommodated in the second combustion chamber 33. Therefore, the combustion characteristics of the gas generating agent 24 in the first combustion chamber 23 and the combustion characteristics of the gas generating agent 34 in the second combustion chamber 33 can be made substantially independent of each other.
  • the combustion characteristics of the gas generating agents 24 and 34 planned for the gas generators 23 and 33 can be obtained, and desired output can be obtained for the gas output units 21 and 31 respectively.
  • the check valve 65 on the second combustion chamber 33 side can be omitted depending on the situation. For example, if you do not want to equalize the output at a pair of gas output sections (for example, if you want to install one airbag each independently at a pair of gas output sections and deploy them at different deployment speeds) Or when the internal pressure after deployment is different between the pair of airbags, or a single airbag is installed on both the pair of gas output sections.
  • the internal pressure in the first combustion chamber 23 is increased by adjusting the duration of the gas output at the pair of gas output sections to extend the duration of the deployed airbag). If it is clearly larger than that of the second combustion chamber 33, it can be omitted. That is, the combustion of the gas generating agent 34 in the second combustion chamber 33 passes through the second transfer path 16, the ignition chamber 13, and the first transfer path 15, and the combustion of the gas generating agent 24 in the first combustion chamber 23. If there is no possibility that the pressure in the second combustion chamber 33 will be higher than the pressure in the first combustion chamber 23, the check valve 65 on the second combustion chamber 33 side should be turned off. Can be omitted.
  • the pair of gas output sections By adjusting the duration of the gas output in the engine to extend the duration of the deployed airbag, etc.), the gas output is slowed down by adopting the configuration of the gas generator as in this embodiment. Without increasing the length of the gas generator, and further, the combustion of the gas generant in the first and second combustion chambers may occur in the other combustion chamber.
  • the first heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 are respectively closed by the check valves 60 and 65.
  • the first heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 are not blocked by the check valves 60 and 65 before the igniter 12 is operated. May be.
  • first combustion chamber 23 and second combustion The check valves 60 and 65 which are configured to perform the check valve function by sliding the valve body force based on the pressure difference with the chamber 33, are connected to the first combustion chamber 23 and the second combustion chamber.
  • a check valve having a different configuration can be used.
  • the first heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 may be respectively closed by the check valve before the igniter 12 is operated. Before the first operation, the first heat transfer path 15 and the second heat transfer path 16 are not blocked by the check valve.
  • the present invention is applied to a so-called T-shaped gas generator that has a substantially cylindrical housing closed at both ends and from which gas is ejected from both ends.
  • the present invention has been described by way of example, the present invention is applicable to any gas generator that has two or more gas output units driven by one igniter. Yes, it is possible. Therefore, the present invention can be applied to gas generators having various configurations other than the above-described T-shaped gas generator.
  • the force described by exemplifying the gas generator in which the gas generating agent and the filter member are arranged in the combustion chamber is not necessarily configured in this way. It is also possible to provide a gas generator in which a separating plate is disposed between the gas generating agent and the filter member, and the combustion chamber in which the gas generating agent is accommodated and the filter chamber in which the filter member is accommodated are configured as separate chambers. In that case, it is preferable that the filter member is a hollow cylinder and a gas outlet is provided on the peripheral wall of the cylindrical member defining the filter chamber.
  • the gas generator having the configuration in which the igniter and the transfer charge are separately accommodated in the ignition chamber has been described as an example. It is also possible to adopt a configuration in which both the ignition charge and the transfer charge are filled. Even in such a case, the present invention can naturally be applied.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

 ガス発生器(1A)は、略円筒状のハウジングを有し、その内部に点火室(13)、第1および第2燃焼室(23,33)および第1および第2放出路を備える。点火室(13)は、ハウジングのベース部(10)に設けられ、点火器(12)および伝火薬(14)を収容する。第1および第2燃焼室(23,33)は、それぞれハウジングの第1および第2円筒状部(20,30)に設けられ、ガス発生剤を収容する。第1および第2放出路は、それぞれハウジングの第1および第2円筒状部(20,30)の先端側に設けられ、第1および第2燃焼室(23,33)にて発生したガスをハウジング外部に放出する。第1燃焼室(23)の内径(r1)と第2燃焼室(33)の内径(r2)とは、適宜異なるように設定される。このように構成することにより、1つの点火器によって駆動される2つ以上のガス出力部を有するガス発生器において、大型化およびガス出力の立ち上がりの鈍化を防ぎつつ、それぞれのガス出力部における出力を異ならせることができる。

Description

明 細 書
ガス発生器
技術分野
[0001] 本発明は、自動車等に搭載される乗員保護装置に組み込まれるガス発生器に関 するものである。
背景技術
[0002] 従来、自動車等の乗員の保護の観点から、乗員保護装置であるエアバッグ装置が 普及している。エアバッグ装置は、車両等衝突時に生じる衝撃から乗員を保護する 目的で装備されるものであり、車両等衝突時に瞬時にエアバッグを膨張 '展開させる ことにより、これ力 Sクッションとなって乗員の体を受け止めるものである。ガス発生器は 、このエアバッグ装置に組み込まれ、車両等衝突時に瞬時にガスを発生させてエア バッグを膨張'展開させる機器である。
[0003] エアバッグ装置においては、車両等への搭載位置や保護する身体の部位等によつ て種々の構成のものが存在している。たとえば、自動車に搭載されるエアバッグ装置 にあっては、運転席の前方に設置される運転席用エアバッグや、助手席の前方に設 置される助手席用エアバッグ、運転席または助手席の側方に設置されるいわゆるサ イドエアバッグやカーテンエアバッグ等が知られている。そのため、エアバッグ装置に 組み込まれるガス発生器においても種々の構成のものが存在し、仕様に応じて最適 な構成のものが選択される。
[0004] 種々あるガス発生器の構成の 1つに、両端が閉塞された円筒状のハウジングを有し 、その両端部力もガスが噴出される、いわゆる T字型のガス発生器がある。 T字型の ガス発生器は、円筒状のハウジングの中央位置に点火器および伝火薬が収容される 点火室が 1つ設けられ、この点火室を挟み込む位置である円筒状のハウジングの両 端部側にガス発生剤が収容される燃焼室が一対設けられ、それぞれの燃焼室に連 通するガス噴出口が円筒状のハウジングにそれぞれ別々に設けられたものである。こ の T字型のガス発生器においては、ガスを発生させて出力するガス出力部を独立し て 2つ設けることができ、し力もこれら 2つのガス出力部を 1つの点火器によって駆動 することができる。この T字型のガス発生器が開示された文献として、たとえば特開平 8 26064号公報 (特許文献 1)ゃ特開 2003 - 287400号公報 (特許文献 2)などが ある。
[0005] 図 9は、上記特許文献 1に開示の従来の Τ字型ガス発生器の断面図である。図 9に 示すように、従来例 1における Τ字型ガス発生器 101においては、両端が閉塞部材 1 41, 142によって閉塞された円筒状のハウジング 102の中央部にベース部 110およ び支持部材 111が配置され、これらベース部 110および支持部材 111によって規定 される点火室 113に点火器 112および伝火薬 114が収容され、その両外側にガス発 生剤 124, 134が収容される第 1および第 2燃焼室 123, 133が点火室 113を挟むよ うにそれぞれ配置され、さらにその外側にフィルタ部材 125, 135が収容される第 1お よび第 2フィルタ室がそれぞれ配置されて 、る。伝火薬 114が収容された点火室 113 とガス発生剤 124, 134が収容された第 1および第 2燃焼室 123, 133とは、それぞ れベース部 110に設けられた第 1伝火路 115および第 2伝火路 116によって通じて いる。そして、発生したガスを噴出するためのガス噴出口 122, 132が第 1および第 2 フィルタ室を規定する部分のハウジング 102の周面に設けられ、これにより円筒状の ハウジング 102の両端部にガス出力部 121, 131が設けられている。
[0006] 上記従来例 1における Τ字型ガス発生器 101にお ヽては、車両衝突時に点火器 11 2が作動することによって点火室 113内の伝火薬 114が点火されて燃焼し、伝火薬 1 14が燃焼することによって発生した熱粒子が第 1伝火路 115および第 2伝火路 116 を経由してそれぞれ第 1燃焼室 123および第 2燃焼室 133に流れ込み、これにより第 1燃焼室 123および第 2燃焼室 133に収容されたガス発生剤 124, 134がそれぞれ 着火されて燃焼する。このガス発生剤 124, 134の燃焼により、第 1および第 2燃焼室 123, 133内において多量のガスが発生し、発生したガスはそれぞれ第 1フィルタ室 および第 2フィルタ室に収容されたフィルタ部材 125, 135を経由してガス噴出口 12 2, 132からハウジング 102の外部へと噴き出される。そして、このハウジング 102から 噴き出されたガスにより、エアバッグが膨張 '展開される。
[0007] また、図 10は、上記特許文献 2に開示の従来例 2における Τ字型ガス発生器の断 面図である。図 10に示すように、従来例 2における Τ字型ガス発生器 201においては 、両端が閉塞された円筒状のハウジング 202の軸方向における中央部力もずれた位 置に点火器 212が収容されており、その両外側にガス発生剤 224, 234が収容され る第 1および第 2燃焼室 223, 233が点火器 212を挟むようにそれぞれ配置されてい る。第 1および第 2燃焼室 223, 233を規定する円筒状のハウジング 202の周面には 、各燃焼室にて発生したガスを噴出するためのガス噴出口 222, 232が設けられて おり、これにより円筒状のハウジング 202の両端部近傍にガス出力部 221, 231が設 けられている。また、第 1および第 2燃焼室 223, 233のハウジング 202の閉塞端側 寄りの位置に燃焼促進剤 280がそれぞれ配置されており、これにより点火器 212から 離れた部分に位置するガス発生剤の燃焼が促進されるように構成されて!ヽる。
[0008] この従来例 2における T字型ガス発生器 201においても、上述の従来例 1における T字型ガス発生器 101とほぼ同様に、車両衝突時に点火器 212が作動することによ つて第 1および第 2燃焼室 223, 233に収容されたガス発生剤 224, 234が燃焼し、 これにより発生した多量のガスがガス噴出口 222, 232力らノヽウジング 202の外部へ と噴き出し、エアバッグが膨張'展開される。
特許文献 1:特開平 8— 26064号公報
特許文献 2:特開 2003 - 287400号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 上記従来例 1における T字型ガス発生器 101は、円筒状のハウジング 102の軸方 向の中央部を中心に左右対称の構造を有しており、ガス発生剤 124, 134の燃焼時 において、第 1伝火路 115、点火室 113および第 2伝火路 116を介して第 1燃焼室 1 23と第 2燃焼室 133とが連通するように構成されており、これら第 1燃焼室 123と第 2 燃焼室 133との圧力の均一化が図られてガス出力部 121, 131の出力がほぼ同等と なるように構成されて 、る。
[0010] し力しながら、一対のガス出力部における出力を均一化させたくない場合 (たとえば 、一対のガス出力部に独立してエアバッグをそれぞれ 1つずつ装着させ、これらを異 なる展開速度にて展開させたい場合や展開後における内圧を上記一対のエアバッ グ間で異なることとしたい場合、あるいは単一のエアバッグを一対のガス出力部の両 方に装着し、これら一対のガス出力部におけるガス出力の持続時間を調節すること により、展開されるエアバッグの持続時間を延ばしたい場合など)には、第 1燃焼室に 収容されたガス発生剤の燃焼特性と第 2燃焼室に収容されたガス発生剤の燃焼特性 とを異なるものとする必要がある。より具体的には、第 1燃焼室に収容するガス発生剤 の種類や組成を第 2燃焼室に収容するガス発生剤の種類や組成と異なるものにした り、あるいは第 1燃焼室に収容するガス発生剤の充填量と第 2燃焼室に収容するガス 発生剤の充填量とを異なるものにしたりすることが必要になる。
[0011] このうち、前者のガス発生剤の種類や組成に差をもたせる手法を採用した場合には 、これら異なる種類や組成のガス発生剤を準備するために余計に製造コストが必要 になり、またそれぞれのガス発生剤に合わせてガス発生器の構造を最適化する必要 があり、その実現は非常に困難である。これに対し、後者のガス発生剤の充填量に差 をもたせる手法を採用した場合には、製造コストが増大することが抑制でき、比較的 容易に実現することができる。しかしながら、ガス発生剤の充填量に差をもたせるため には、各燃焼室の容量を異なるものとする必要があり、従来例 1におけるガス発生器 において燃焼室の形状に何らかの変更を加えることが必要になる。
[0012] 上記従来例 2における T字型ガス発生器 201においては、第 1燃焼室 223の軸方 向長さと第 2燃焼室 233の軸方向長さとを異なることとすることにより、第 1および第 2 燃焼室 223, 233の容量を異なるものとしている。し力しながら、このように構成した場 合には、軸方向長さが長 、方の燃焼室(図 10に示す T字型ガス発生器 201にお ヽ ては第 2燃焼室 233)におけるガス出力の立ち上がり(すなわち、点火器の作動から、 ガスがガス出力部力 噴き出されるまでの時間およびその噴出量)が鈍くなるおそれ がある。これは、点火直後においてガス発生剤が点火室側から着火されて燃焼する ためであり、軸方向長さが短い方の燃焼室に比べて、軸方向長さが長い方の燃焼室 では、そのガス噴出口までの距離が長くなるためである。エアバッグ装置においては 、車両の衝突から瞬時にエアバッグを膨張 '展開させることが必要であり、特にサイド エアバッグやカーテンエアバッグでは、搭乗者と車両の側面との間の距離が短!ヽた め、上述の如くのガス出力の立ち上がりの鈍さはエアバッグの展開速度に大きな影 響を与えるものとなり、非常に大きな問題となる。 [0013] また、燃焼室の軸方向長さを異なることとした場合には、ガス発生器自体の外形が 大幅に長尺化することも懸念される。ガス発生器が大幅に長尺化した場合には、搭 載スペースの制約の厳し ヽ自動車等への装備が困難になると 、う問題も生じる。
[0014] したがって、本発明は、上述の問題点を解決すべくなされたものであり、 1つの点火 器によって駆動される 2つ以上のガス出力部を有するガス発生器において、ガス発生 器の大型化および各ガス出力部におけるガス出力の立ち上がりの鈍化を防ぎつつ、 それぞれのガス出力部における出力を異ならせることを可能にすることを目的とする 課題を解決するための手段
[0015] 本発明に基づくガス発生器は、ハウジングと、このハウジングに設けられた点火室、 第 1および第 2燃焼室および第 1および第 2放出路とを備える。上記ハウジングは、ベ ース部と、上記ベース部力 第 1の方向に向かって延びる第 1円筒状部と、上記第 1 の方向とは異なる第 2の方向に向かって延びる第 2円筒状部とを含む。上記点火室 は、上記ベース部に設けられ、単一の点火器および伝火薬が収容される。上記第 1 燃焼室は、上記第 1円筒状部に設けられ、ガス発生剤が収容されるとともに上記点火 室に通ずる。上記第 2燃焼室は、上記第 2円筒状部に設けられ、ガス発生剤が収容 されるとともに上記点火室に通ずる。上記第 1放出路は、上記第 1燃焼室から見て上 記点火室とは反対側に位置する部分の上記第 1円筒状部に設けられ、上記第 1燃焼 室にて発生したガスを上記第 1円筒状部の外部に放出する。上記第 2放出路は、上 記第 2燃焼室から見て上記点火室とは反対側に位置する部分の上記第 2円筒状部 に設けられ、上記第 2燃焼室にて発生したガスを上記第 2円筒状部の外部に放出す る。そして、本ガス発生器においては、上記第 1燃焼室の内径と上記第 2燃焼室の内 径とが異なるものとなるように設定されて 、る。
[0016] 通常、ガス発生器においては、円筒状の部材の内部に形成された円柱状の空間に よって燃焼室が構成される。そのため、燃焼室は、ハウジングの軸方向にわたって同 一の内径を有することとなる力 ガス発生器の製造過程において加工上の都合等に より局所的に燃焼室の内径が他の部分とは異なるように構成されることがある。しかし ながら、上述の「第 1燃焼室の内径と第 2燃焼室の内径とが異なる」とは、この局所的 な径の違いをも含めて厳密に解釈すべきものではなぐ第 1燃焼室の実質的な内径 と第 2燃焼室の実質的な内径とが異なるように構成されていることで足りるものである
[0017] このように構成することにより、ガス発生器の大型化を防止しつつ各燃焼室の容量 に差をもたせることが可能になる。したがって、容量の大きい燃焼室においても、点火 器の作動によって着火されるガス発生剤の点火室側の部分力 ガス放出路へと至る 部分までの間の距離を短くすることができ、ガス出力の立ち上がりが鈍化することが ない。また、ガス発生器の大型化が防止できるため、エアバッグ装置等に対する糸且付 け性においても優れたガス発生器とすることができる。
[0018] 上記本発明に基づくガス発生器においては、さらに上記第 1燃焼室の軸方向長さと 上記第 2燃焼室の軸方向長さとを異ならせることとしてもよい。
[0019] 各燃焼室の内径に差をもたせた上で各燃焼室の軸方向長さに差をもたせることは 、ガス発生器の大型化に必ずしもつながるものではなぐ必要に応じて各ガス出力部 におけるガス出力の調整のために各燃焼室の軸方向長さに差をもたせてもよい。
[0020] 上記本発明に基づくガス発生器において、上記第 1の方向と上記第 2の方向とが 反対向きであるように設定した場合には、上記点火室、上記第 1燃焼室および上記 第 2燃焼室が直線状に配置されるように、上記第 1円筒状部および上記第 2円筒状 部によって上記ベース部を挟み込み、これにより上記ハウジングが全体として長尺の 略円筒状の形状を有するものとして構成することが好適である。
[0021] このように構成することにより、ハウジングの外形が略円柱状となるため、ガス発生 器を小型化することができ、また各燃焼室の径を調節することによってガス発生剤の 充填量が調節できるため、必要以上にガス発生器が長尺化することもない。したがつ て、エアバッグ装置等に対する組付け性が優位に保たれるとともに、製造の際の組立 て'性が損なわれることもな 、。
[0022] 上記本発明に基づくガス発生器において、上記点火室と上記第 1燃焼室とが上記 ノ、ウジング設けられた第 1伝火路によって通じ、かつ上記点火室と上記第 2燃焼室と が上記ハウジング設けられた第 2伝火路によって通じることとした場合には、上記点 火器によって点火された上記伝火薬によって上記ガス発生剤が着火されて燃焼する 際に、上記第 1燃焼室に収容された上記ガス発生剤の燃焼が、上記第 1伝火路、上 記点火室および上記第 2伝火路を経由して、上記第 2燃焼室に収容された上記ガス 発生剤の燃焼に影響を及ぼすことを抑制する抑制手段を上記ガス発生器にさらに具 備させることが好ましい。
[0023] ここで、「燃焼による影響」とは、各燃焼室間の圧力差に伴う圧変動による影響や、 熱粒子の移動による影響等を含むものである。また、実際には、高圧状態にある燃焼 室における燃焼と低圧状態にある燃焼室における燃焼とは相互に干渉し合 、、その 意味では両者ともに影響を及ぼし合い、また同時に及ぼされ合うものではある力 本 明細書において使用する「影響が及ぶ」との記述は、特に高圧状態にある燃焼室に おける燃焼が低圧状態にある燃焼室における燃焼に影響を与えるという観点に着目 して使用するものである。また、「影響を及ぼすことを抑制する」とは、影響を軽減する ことのみならず、影響を完全に無くすことも含むものである。
[0024] このように構成することにより、抑制手段により、第 1燃焼室に収容されたガス発生 剤の燃焼が、第 1伝火路、点火室および第 2伝火路を経由して第 2燃焼室に収容さ れたガス発生剤の燃焼に影響を及ぼすことが抑制または防止されるようになる。した 力 て、第 1燃焼室におけるガス発生剤の燃焼特性と第 2燃焼室におけるガス発生 剤の燃焼特性とを相互に実質的にまたは完全に独立させることが可能になるため、 それぞれの燃焼室において予定したガス発生剤の燃焼特性が得られるようになり、そ れぞれのガス出力部にお 、て所望の出力が得られるようになる。
[0025] 上記本発明に基づくガス発生器にあっては、上記抑制手段として、上記第 1伝火路 の中心線と上記第 2伝火路の中心線とが同一直線上に重ならないように、上記第 1 伝火路と上記第 2伝火路とをずらして配置することが好ましい。
[0026] ここで、「伝火路の中心線」とは、伝火路が延びる方向と直交する伝火路の断面に おける中心点を結んだ線であり、直線状に延びる孔にて伝火路が形成された場合に はこの中心線も直線となり、湾曲状に延びる孔にて伝火路が形成された場合にはこ の中心線も湾曲線となる。なお、この伝火路の中心線は、伝火路を流動するガスや 熱粒子の進行方向と概ね重なること〖こなる。
[0027] 上記本発明に基づくガス発生器にあっては、上記第 1伝火路の中心線と上記第 1 円筒状部の中心軸とが同一直線上に重なるように、上記第 1伝火路が上記ハウジン グに設けられるとともに、上記第 2伝火路の中心線と上記第 2円筒状部の中心軸とが 同一直線上に重なるように、上記第 2伝火路が上記ハウジングに設けられた場合に、 上記第 1円筒状部の中心軸と上記第 2円筒状部の中心軸とが重ならないように、上 記第 1円筒状部が上記第 2円筒状部に対してオフセット配置されていることが好まし い。
[0028] このように構成することにより、各燃焼室の端部の中央部に伝火路の開口を設けた 上で各伝火路の中心線が同一直線上に重ならないようにすることができる。したがつ て、各燃焼室における燃焼特性を最適化しつつ上記抑制手段を簡便にガス発生器 に設けることができる。
[0029] このように構成することにより、第 1燃焼室と第 2燃焼室との間に位置する第 1伝火 路、点火室および第 2伝火路からなる経路が、第 1伝火路と第 2伝火路とを点火室を 挟んで同一直線上にその中心線が重なるように設けた場合に比べて複雑ィ匕すること になる。そのため、これが抑制手段として機能することになり、第 1燃焼室に収容され たガス発生剤の燃焼が第 2燃焼室に収容されたガス発生剤の燃焼に影響を及ぼす ことが抑制されるよう〖こなる。したがって、第 1燃焼室におけるガス発生剤の燃焼特性 と第 2燃焼室におけるガス発生剤の燃焼特性とを相互に実質的に独立させることが 可能になるため、それぞれの燃焼室にぉ 、て予定したガス発生剤の燃焼特性が得ら れるようになり、それぞれのガス出力部において所望の出力が得られるようになる。な お、上記構成を採用することは、前提として第 1燃焼室、点火室および第 2燃焼室が 直線状に配置されて ヽる場合に特に有意義である。
[0030] 上記本発明に基づくガス発生器にあっては、上記抑制手段として、上記点火室の 壁面に設けられた上記第 1伝火路の開口面と上記点火室の壁面に設けられた上記 第 2伝火路の開口面との間に隔壁を設けることが好ましい。
[0031] このように構成することにより、点火室の壁面に設けられた第 1伝火路の開口面と第 2伝火路の開口面とが隔壁によって隔てられるようになるため、第 1伝火路と第 2伝火 路とを実質的にまたは完全に通じていない状態とすることができる。そのため、隔壁 が抑制手段として機能することになり、第 1燃焼室に収容されたガス発生剤の燃焼が 第 2燃焼室に収容されたガス発生剤の燃焼に影響を及ぼすことが抑制または防止さ れるようになる。したがって、第 1燃焼室におけるガス発生剤の燃焼特性と第 2燃焼室 におけるガス発生剤の燃焼特性とを相互に実質的にまたは完全に独立させることが 可能になるため、それぞれの燃焼室にぉ 、て予定したガス発生剤の燃焼特性が得ら れるようになり、それぞれのガス出力部にお 、て所望の出力が得られるようになる。
[0032] 上記本発明に基づくガス発生器にあっては、上記抑制手段として、上記第 1伝火路 を閉塞することが可能な位置に上記第 1燃焼室と上記第 2燃焼室との圧力差に基づ V、て駆動される逆止弁を配設することが好ま 、。
[0033] このように構成することにより、第 1燃焼室においてガス発生剤が燃焼した状態にお いて、第 1燃焼室と第 2燃焼室との間の圧力差に基づいて逆止弁が駆動されて第 1 伝火路を閉塞することになるため、第 1燃焼室と第 2燃焼室とが完全に通じていない 状態とすることができる。そのため、逆止弁が抑制手段として機能することになり、第 1 燃焼室に収容されたガス発生剤の燃焼が第 2燃焼室に収容されたガス発生剤の燃 焼に影響を及ぼすことが防止されるようになる。したがって、第 1燃焼室におけるガス 発生剤の燃焼特性と第 2燃焼室におけるガス発生剤の燃焼特性とを相互に完全〖こ 独立させることが可能になるため、それぞれの燃焼室にぉ 、て予定したガス発生剤 の燃焼特性が得られるようになり、それぞれのガス出力部において所望の出力が得 られるようになる。
発明の効果
[0034] 本発明によれば、 1つの点火器によって駆動される 2つ以上のガス出力部を有する ガス発生器において、ガス発生器の大型化および各ガス出力部におけるガス出力の 立ち上がりの鈍化を防ぎつつ、それぞれのガス出力部における出力を異ならせること を可能にすることができ、小型で高性能のエアバッグ装置を実現することができる。 図面の簡単な説明
[0035] [図 1A]本発明の実施の形態 1におけるガス発生器の外観構造を示す正面図である。
[図 1B]本発明の実施の形態 1におけるガス発生器の外観構造を示す右側面図であ る。
[図 2]本発明の実施の形態 1におけるガス発生器の内部構造を示す図であり、図 1B 中における Π— Π線に沿った断面図である。
圆 3]本発明の実施の形態 2におけるガス発生器の断面図である。
圆 4Α]本発明の実施の形態 3におけるガス発生器の断面図である。
[図 4Β]図 4Α中における IVB— IVB線に沿った断面図である。
[図 4C]図 4Α中における IVC— IVC線に沿った断面図である。
圆 5Α]本発明の実施の形態 3におけるガス発生器の変形例の断面図である。
[図 5Β]図 5Α中における VB— VB線に沿った断面図である。
[図 5C]図 5Α中における VC— VC線に沿った断面図である。
圆 6Α]本発明の実施の形態 4におけるガス発生器の断面図である。
[図 6Β]図 6Α中における VIB— VIB線に沿った断面図である。
[図 6C]図 6Α中における VIC—VIC線に沿った断面図である。
圆 7]本発明の実施の形態 5におけるガス発生器の断面図である。
[図 8Α]本発明の実施の形態 5におけるガス発生器の逆止弁の動作を説明するため の図であり、点火室内の伝火薬の燃焼が始まった段階を模式的に示す拡大断面図 である。
[図 8Β]本発明の実施の形態 5におけるガス発生器の逆止弁の動作を説明するため の図であり、第 1燃焼室内のガス発生剤の燃焼が始まった段階を模式的に示す拡大 断面図である。
[図 9]従来例 1におけるガス発生器の模式断面図である。
[図 10]従来例 2におけるガス発生器の模式断面図である。
符号の説明
1A〜: LF ガス発生器、 10 ベース部、 11 支持部材、 12 点火器、 13 点火室、 14 伝火薬、 15 第 1伝火路、 15a 中心線、 15b 開口面、 16 第 2伝火路、 16a 中心線、 16b 開口面、 17, 18, 19 シール部材、 20 第 1円筒状部、 20a 溝、 21 ガス出力部、 22 ガス噴出口、 23 第 1燃焼室、 24 ガス発生剤、 25 フィルタ部 材、 26 仕切り板、 26a 連通孔 26a 分配室、 28 クッション材、 29 シール部材、 3 0 第 2円筒状部、 30a 溝、 31 ガス出力部、 32 ガス噴出口、 33 第 2燃焼室、 34 ガス発生剤、 35 フィルタ部材、 36 仕切り板、 36a 連通孔、 36a 分配室、 38 クッション材、 39 シール部材、 41, 42 閉塞部材、 50 隔壁、 60, 65 逆止弁、 61 , 66 突部、 62, 67 貫通孔。
発明を実施するための最良の形態
[0037] 以下、本発明の実施の形態について、図を参照して詳細に説明する。なお、以下 に示す実施の形態においては、両端が閉塞された略円筒状のハウジングを有し、そ の両端部力もガスが噴出される、いわゆる T字型のガス発生器に本発明を適用した 場合を例示して説明を行なう。
[0038] (実施の形態 1)
図 1Aおよび図 1Bは、本発明の実施の形態 1におけるガス発生器の外観構造示す 正面図であり、図 1Aはガス発生器の正面図、図 1Bは右側面図である。また、図 2は
、図 1に示すガス発生器の内部構造を示す図であり、図 1B中における II II線に沿 つた断面図である。
[0039] 図 1Aおよび図 1Bに示すように、本実施の形態におけるガス発生器 1Aは、略円柱 状の外形を有する長尺の略円筒状のハウジングを有しており、ベース部 10と、ベー ス部 10の一方の端部に接続された第 1円筒状部 20と、ベース部 10の他方の端部に 接続された第 2円筒状部 30と、第 1円筒状部 20および第 2円筒状部 30の端部をそ れぞれ閉塞する閉塞部材 41, 42とを備えている。
[0040] 図 2に示すように、ベース部 10の周方向の所定位置には、略円柱状の外形を有す るハウジングの軸方向と交差する方向に凹部が設けられており、この凹部には、後述 する点火器 (スクイブ) 12を支持する支持部材 11が嵌め込まれている。第 1円筒状部 20の軸方向の所定位置には、第 1円筒状部 20の内部の空間を軸方向に区画する 仕切り板 26が配置されており、第 2円筒状部 30の軸方向の所定位置には、第 2円筒 状部 30の内部の空間を軸方向に区画する仕切り板 36が配置されている。
[0041] これらベース部 10、支持部材 11、第 1円筒状部 20、第 2円筒状部 30、仕切り板 26 , 36および閉塞部材 41, 42は、いずれもステンレス鋼や鉄鋼、アルミニウム合金、ス テンレス合金等の金属製の部材カもなり、溶接や力しめ等によってそれぞれ連結 ·固 定されている。具体的には、支持部材 11は、ベース部 10の凹部に挿入された状態 でかしめ固定され、第 1円筒状部 20および第 2円筒状部 30は、ベース部 10の端部 に溶接によって固定される。また、仕切り板 36および閉塞部材 41は、いずれも第 1円 筒状部 20の中空部に嵌挿されて第 1円筒状部 20の周壁を内側に向かって力しめる ことによって固定され、仕切り板 26および閉塞部材 42は、いずれも第 2円筒状部 30 の中空部に嵌挿されて第 2円筒状部 30の周壁を内側に向力つて力しめることによつ て固定される。
[0042] 図 1A、図 IBおよび図 2に示すように、第 1円筒状部 20のベース部 10に固定されて いない方の端部の近傍には、ガスを噴出するためのガス噴出口 22が設けられており 、この部分においてガス出力部 21が形成されている。また、第 2円筒状部 30のべ一 ス部 10に固定されていない方の端部の近傍には、第 1円筒状部 20と同様に、ガスを 噴出するためのガス噴出口 32が設けられており、この部分においてガス出力部 31が 形成されている。
[0043] 図 2に示すように、ベース部 10、支持部材 11、第 1円筒状部 20、第 2円筒状部 30、 仕切り板 26, 36および閉塞部材 41, 42からなる略円筒状のハウジングの内部には 、点火器 12および伝火薬 14が収容された点火室 13と、ガス発生剤 24およびフィル タ部材 25が収容された第 1燃焼室 23と、ガス発生剤 34およびフィルタ部材 35が収 容された第 2燃焼室 33と、点火室 13と第 1燃焼室 23とを通ずる第 1伝火路 15と、点 火室 13と第 2燃焼室 33とを通ずる第 2伝火路 16と、ガス出力部 21の内部に設けられ た分配室 27と、ガス出力部 31の内部に設けられた分配室 37とが設けられている。本 実施の形態におけるガス発生器 1Aは、第 1円筒状部 20と第 2円筒状部 30とが異な る径に形成されている点を除き、略円筒状のハウジングの軸方向の略中央部を中心 に左右対称の構造を有しており、図中の左側の部分に第 1燃焼室 23および第 1伝火 路 15が、図中の右側の部分に第 2燃焼室 33および第 2伝火路 16が配置されている 。そのため、点火室 13、第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33は、直線状に並んで配置 されること〖こなる。
[0044] 点火室 13は、ベース部 10と支持部材 11とによって規定され、略円筒状のハウジン グの軸方向の略中央部に設けられる。点火室 13には、上述のように単一の点火器 1 2と伝火薬 14とが収容されている。支持部材 11によって支持された点火器 12は、そ のヘッダピン (入力端子)がガス発生器 1Aの外表面に露出するように配置されて 、る 。このヘッダピンには、点火器 12と衝突検知センサとを結線するためのコネクタ(図示 せず)が接続される。第 1伝火路 15の開口面が形成された点火室 13の壁面および 第 2伝火路 16の開口面が形成された点火室 13の壁面には、それぞれシール部材 1 9が貼付されており、このシール部材 19によって上記開口面のそれぞれが閉塞され ている。なお、シール部材 19としては、片面に粘着部材が塗布されたアルミニウム箔 等が利用される。これにより、点火室 13と第 1伝火路 15および第 2伝火路 16との間 の気密性が確保されることになる。
[0045] 点火器 12は、火炎を発生させるための点火装置であり、内部に、図示しない点火 薬とこの点火薬を燃焼させるための図示しない抵抗体とを含んでいる。より具体的に は、点火器 12は、一対のヘッダピンを揷通 '保持する基部と、基部上に取付けられた スクイブカップとを備えており、スクイブカップ内に挿入されたヘッダピンの先端を連 結するように抵抗体 (ブリッジワイヤ)が取付けられ、この抵抗体を取り囲むようにまた はこの抵抗体に接するようにスクイブカップ内に点火薬が充填されている。抵抗体と しては一般に-クロム線等が利用され、点火薬としては一般に ZPP (ジルコニウム '過 塩素酸カリウム)、 ZWPP (ジルコニウム 'タングステン ·過塩素酸カリウム)、鉛トリシネ ート等が利用される。スクイブカップは、一般に金属製またはプラスチック製である。
[0046] 衝突を検知した際には、ヘッダピンを介して抵抗体に所定量の電流が流れる。抵抗 体に所定量の電流が流れることにより、抵抗体においてジュール熱が発生し、点火 薬が燃焼を開始する。燃焼により生じた高温の火炎は、点火薬を収納しているスクイ ブカップを破裂させる。抵抗体に電流が流れてから点火器 12が作動するまでの時間 は、抵抗体に-クロム線を利用した場合には 2ミリ秒以下である。
[0047] 点火器 12と支持部材 11との間には、シール部材 17が介在されている。シール部 材 17は、点火器 12と支持部材 11との間に生じる隙間を気密に封止することによって 点火室 13を密閉するためのものであり、点火器 12を支持部材 11にかしめ固定する 際に上記隙間に挿入される。また、ベース部 10と支持部材 11との間にも、シール部 材 18が介在されている。シール部材 18は、ベース部 10と支持部材 11との間に生じ る隙間を気密に封止することによって点火室 13を密閉するためのものであり、支持部 材 11をベース部 10にかしめ固定する際に上記隙間に挿入される。 [0048] シール部材 17, 18としては、十分な耐熱性および耐久性の材料力 なるものを利 用することが好ましぐたとえばエチレンプロピレンゴムの一種である EPDM榭脂製の Oリング等を利用することが好適である。なお、別途、これらシール部材が介装される 部分に液状のシール剤を塗布しておけば、さらに点火室 13の密閉性を高めることが できる。
[0049] 点火室 13に充填された伝火薬 14は、点火器 12が作動することによって生じた火 炎によって点火され、燃焼することによって熱粒子を発生する。伝火薬 14としては、 ガス発生剤 24, 34を確実に燃焼開始させることができるものであることが必要であり 、一般的には、 B/KNO
3等に代表される金属粉 Z酸化剤カゝらなる組成物などが用 いられる。伝火薬 14は、粉状のものや、バインダによって所定の形状に成型されたも の等が利用される。ノインダによって成型された伝火薬の形状としては、たとえば顆 粒状、円柱状、シート状、球状、単孔円筒状、多孔円筒状、タブレット状など種々の 形状がある。
[0050] 第 1燃焼室 23は、第 1円筒状部 20とベース部 10と仕切り板 26とによって規定され 、略円筒状のハウジングの一方端寄り(図中左側の部分)に設けられる。第 2燃焼室 3 3は、第 2円筒状部 30とベース部 10と仕切り板 36とによって規定され、略円筒状の ハウジングの他方端寄り(図中右側の部分)に設けられる。第 1燃焼室 23および第 2 燃焼室 33には、上述のようにガス発生剤 24, 34およびフィルタ部材 25, 35がそれ ぞれ収容されている。ガス発生剤 24, 34は、第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33のそ れぞれ点火室 13側の空間に配置され、フィルタ部材 25, 35は、これらガス発生剤 2 4, 34に隣接して第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33のそれぞれ仕切り板 26, 36側 の空間に配置される。
[0051] ガス発生剤 24, 34は、点火器 12によって点火された伝火薬 14が燃焼することによ つて生じた熱粒子によって着火され、燃焼することによってガスを発生させるものであ る。ガス発生剤 24, 34は、一般に燃料と酸化剤と添加剤とを含む成型体として形成 される。燃料としては、たとえばトリァゾール誘導体、テトラゾール誘導体、グァ-ジン 誘導体、ァゾジカルボンアミド誘導体、ヒドラジン誘導体等またはこれらの組合わせが 利用される。具体的には、たとえば-トログァ-ジンや硝酸グァ-ジン、シァノグァ- ジン、 5—アミノテトラゾール等が好適に利用される。また、酸化剤としては、たとえば アルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属、アンモニア力 選ばれたカチオンを含 む硝酸塩等が利用される。硝酸塩としては、たとえば硝酸ナトリウム、硝酸カリウム等 が好適に利用される。また、添加剤としては、ノ インダゃスラグ形成剤、燃焼調整剤 等が挙げられる。バインダとしては、たとえばカルボキシメチルセルロースの金属塩、 ステアリン酸塩等の有機バインダゃ、合成ヒドロキシタルサイト、酸性白土等の無機バ インダが好適に利用可能である。スラグ形成剤としては窒化珪素、シリカ、酸性白土 等が好適に利用可能である。また、燃焼調整剤としては、金属酸化物、フエ口シリコン 、活性炭、グラフアイト等が好適に利用可能である。
[0052] ガス発生剤 24, 34の成型体の形状には、顆粒状、ペレット状、円柱状、ディスク状 など様々な形状のものがある。また、成型体内部に孔を有する有孔状 (たとえば単孔 筒形状や多孔筒形状等)の成型体も利用される。これらの形状は、ガス発生器 1Aが 組み込まれるエアバッグ装置の仕様に応じて適宜選択されることが好ましぐたとえば ガス発生剤 24, 34の燃焼時にぉ 、てガスの生成速度が時間的に変化する形状を選 択するなど、仕様に応じた最適な形状を選択することが好ましい。また、ガス発生剤 2 4, 34の形状の他にもガス発生剤 24, 34の線燃焼速度、圧力指数などを考慮に入 れて成型体のサイズや充填量を適宜選択することが好ましい。
[0053] 第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33には、第 1伝火路 15の開口面と第 2伝火路 16 の開口面が形成されたベース部 10の壁面にそれぞれ接触するように、クッション材 2 8, 38が配置されている。このクッション材 28, 38は、成型体からなるガス発生剤 24, 34が振動等によって粉砕されることを防止する目的で取付けられるものであり、好適 にはセラミックスファイバの成型体や発泡シリコン等が利用される。
[0054] フィルタ部材 25, 35は、たとえばステンレス鋼や鉄鋼等の金属からなる線材ゃ網材 を巻き回したものやプレスカ卩ェすることによって押し固めたもの等が利用される。フィ ルタ部材 25, 35は、第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33にて発生したガスがこのフィ ルタ部材 25, 35中を通過する際に、ガスが有する高温の熱を奪い取ることによって ガスを冷却する冷却手段として機能するとともに、ガス中に含まれる残渣 (スラグ)等を 除去する除去手段としても機能する。 [0055] 仕切り板 26, 36には、それぞれ連通孔 26a, 36aが設けられている。連通孔 26aは 、第 1燃焼室 23とガス噴出口 22とを通じており、連通孔 36aは第 2燃焼室 33とガス噴 出口 32とを通じている。第 1燃焼室 23側に位置する仕切り板 26の主面および第 2燃 焼室 23側に位置する仕切り板 36の主面には、上記連通孔 26a, 36aをそれぞれ閉 塞するようにシール部材 29, 39が貼付されている。このシール部材 29, 39としては、 片面に粘着部材が塗布されたアルミニウム箔等が利用される。これにより、第 1燃焼 室 23および第 2燃焼室 33とハウジング外部との気密性が確保されることになる。
[0056] 分配室 27は、第 1円筒状部 20と仕切り板 26と閉塞部材 41とによって規定され、略 円筒状のハウジングの一方端寄り(図中左側の部分)でかつ第 1燃焼室 23よりも閉塞 部材 41側に設けられる。分配室 37は、第 2円筒状部 30と仕切り板 36と閉塞部材 42 とによって規定され、略円筒状のハウジングの他方端寄り(図中右側の部分)でかつ 第 2燃焼室 33よりも閉塞部材 42側に設けられる。分配室 27, 37は、第 1燃焼室 23 および第 2燃焼室 33から仕切り板 26, 36に設けられた連通孔 26a, 36aを介して流 入するガスをそれぞれ複数個穿設されて!/ヽるガス噴出口 22, 32にそれぞれ分配す るための空間であり、ガス発生器 1Aの作動時において、第 1燃焼室 23および第 2燃 焼室 33と外部とを連通するための部位である。なお、連通孔 26a、分配室 27および ガス噴出口 22によって構成される経路が、第 1燃焼室 23にて発生したガスを第 1円 筒状部 20の外部に放出するための第 1放出路に相当し、連通孔 36a、分配室 37お よびガス噴出口 32によって構成される経路力 第 2燃焼室 33にて発生したガスを第 2円筒状部 30の外部に放出するための第 2放出路に相当する。
[0057] 次に、本実施の形態におけるガス発生器の動作について説明する。本実施の形態 におけるガス発生器 1Aが搭載された車両が衝突した場合には、車両に別途設けら れた衝突検知手段によって衝突が検知され、これに基づいて点火器 12が作動する。 点火室 13に収容された伝火薬 14は、点火器 12が作動することによって生じた火炎 によって点火されて燃焼し、多量の熱粒子を発生させる。この伝火薬 14の燃焼により 、点火室 13内の圧力が上昇し、これによつてシール部材 19の封止が破られ、熱粒子 が第 1伝火路 15および第 2伝火路 16を経由して第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33 のベース部 10よりに配置されたクッション材 28, 38へと至る。クッション材 28, 38に 達した熱粒子は、その熱によってクッション材 28, 38を開口または分断し、これにより 熱粒子が第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33へと流れ込む。
[0058] 流れ込んだ熱粒子により、第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33に収容されたガス発 生剤 24, 34が着火されて燃焼し、多量のガスを発生させる。このガス発生剤 24, 34 の燃焼により、第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33内の圧力が上昇し、これによつて シール部材 29, 39の封止が破られ、発生したガスが第 1および第 2放出路である連 通孔 26a, 36a、分配室 27, 37およびガス噴出口 22, 32をそれぞれ経由してガス出 力部 21, 31からガス発生器 1Aの外部へと放出される。この際、ガスはフィルタ部材 2 5, 35をそれぞれ通過して所定の温度にまで冷却され、ガス噴出口 22, 32のそれぞ れ力 ハウジングの外部へと噴出され、その後エアバッグの内部に導かれてエアバッ グを膨張 '展開させる。
[0059] 本実施の形態におけるガス発生器 1Aにおいては、第 1燃焼室 23に収容されてい るガス発生剤 24の充填量と、第 2燃焼室 33に収容されているガス発生剤 34の充填 量に差力 Sもたされている。具体的には、図 1Aに示すように、ガス発生器 1Aの第 1円 筒状部 20の外径 R1よりも第 2円筒状部 30の外径 R2が大きく構成されており、これに よって、図 2に示すように、第 2円筒状部 30の内径 r2が第 1円筒状部 20の内径 rlより も大きく構成されている。また、ガス発生器 1Aの第 1円筒状部 20の軸方向長さ A1と 第 2円筒状部 30の軸方向長さ A2とは同じに設定されており、これによつて、第 1燃焼 室 23のうちのガス発生剤 24が収容される部分の軸方向長さ alと、第 2燃焼室 33のう ちのガス発生剤 34が収容される部分の軸方向長さ a2とが同じに構成されている。し たがって、第 2燃焼室 33の容量が第 1燃焼室 23の容量よりも大きく構成されることに なり、これによつて第 2燃焼室 33に収容されているガス発生剤 34の充填量が第 1燃 焼室 23に収容されているガス発生剤 24の充填量よりも多くなつている。
[0060] このように、第 2燃焼室 33の内径 r2を第 1燃焼室 23の内径 rlよりも大きくすることに より、ガス発生器 1Aを長大化させることなぐ第 2燃焼室 33に収容されるガス発生剤 34の充填量を第 1燃焼室 23に収容されるガス発生剤 24の充填量よりも増加させるこ とができる。そのため、容量の大きい第 2燃焼室 33においても、点火器 12の作動によ つて着火されるガス発生剤 34の点火室 13側の部分力もガス放出路の上流端である 連通孔 36aに面する部分までの距離を、容量の小さ 、第 1燃焼室 23のそれと同じに することができ、ガス出力部 32におけるガス出力の立ち上がりをガス出力部 31にお けるガス出力の立ち上がりと同等にすることができる。
[0061] したがって、一対のガス出力部における出力を均一化させたくない場合 (たとえば、 一対のガス出力部に独立してエアバッグをそれぞれ 1つずつ装着させ、これらを異な る展開速度にて展開させたい場合や展開後における内圧を上記一対のエアバッグ 間で異なることとしたい場合、あるいは単一のエアバッグを一対のガス出力部の両方 に装着し、これら一対のガス出力部におけるガス出力の持続時間を調節することによ り、展開されるエアバッグの持続時間を延ばしたい場合など)に、ガス出力を鈍化させ ることなく、またガス発生器を長大化させることなぐ一対のガス出力部における出力 特性をそれぞれ相違させることができる。その結果、小型で高性能のエアバッグ装置 を実現するために好適なガス発生器とすることができ、特に、搭乗者と車両の側面と の間という狭い空間への適用が必要であるサイドエアバッグやカーテンエアバッグへ の組込みに有利なガス発生器とすることができる。
[0062] (実施の形態 2)
図 3は、本発明の実施の形態 2におけるガス発生器の断面図である。なお、本実施 の形態におけるガス発生器 1Bは、上述の実施の形態 1におけるガス発生器 1Aと大 部分にぉ 、て共通の構成を有して 、るため、上述の実施の形態 1におけるガス発生 器 1Aと同様の部分にっ 、ては図中同一の符号を付し、その説明はここでは繰り返さ ない。
[0063] 図 3に示すように、本実施の形態におけるガス発生器 1Bにおいては、上述の実施 の形態 1におけるガス発生器 1Aと同様に、第 1円筒状部 20の内径 rlよりも第 2円筒 状部 30の内径 r2が大きく構成されている。し力しながら、本実施の形態におけるガス 発生器 1Bにおいては、上述の実施の形態 1におけるガス発生器 1Aと異なり、第 2円 筒状部 30の軸方向長さ A2を第 1円筒状部 20の軸方向長さ A1よりも短くすることに より、第 2燃焼室 33のうちのガス発生剤 34が収容される部分の軸方向長さ a2が、第 1 燃焼室 23のうちのガス発生剤 24が収容される部分の軸方向長さ alよりも短くなるよう に構成されている。 [0064] その結果、第 2燃焼室 33に収容されているガス発生剤 34の充填量を第 1燃焼室 2 3に収容されているガス発生剤 24の充填量よりも多くした上で、容量の大きい第 2燃 焼室 33において、点火器 12の作動によって着火されるガス発生剤 34の点火室 13 側の部分力もガス放出路の上流端である連通孔 36aに面する部分までの距離を、容 量の小さい第 1燃焼室 23のそれよりも小さくし、ガス出力部 32におけるガス出力の立 ち上がりをガス出力部 31におけるガス出力の立ち上がりよりも向上させている。
[0065] ここで、燃焼室を軸方向に延長することによって燃焼室の容量を増加させた場合と 、燃焼室の内径を拡大させることによって燃焼室の容量を増加させた場合との、ガス 発生器の外形寸法の変化について考えると、前者の場合には、燃焼室の軸方向長 さに比例して燃焼室の容量が増大するのに対し、後者の場合には、内径の大きさの 2乗に比例して燃焼室の容量が増大する。したがって、同じ長さだけ軸方向長さを延 長させた場合と内径を拡大させた場合とでは、ガス発生器の小型化の観点からは内 径を拡大させた方が優位であることが分かる。
[0066] したがって、一対のガス出力部における出力を均一化させたくない場合 (たとえば、 一対のガス出力部に独立してエアバッグをそれぞれ 1つずつ装着させ、これらを異な る展開速度にて展開させたい場合や展開後における内圧を上記一対のエアバッグ 間で異なることとしたい場合、あるいは単一のエアバッグを一対のガス出力部の両方 に装着し、これら一対のガス出力部におけるガス出力の持続時間を調節することによ り、展開されるエアバッグの持続時間を延ばしたい場合など)に、ガス発生器を長大 化させることなぐまたガス発生剤の充填量が多い方のガス出力部におけるガス出力 をガス発生剤の充填量が少ない方のガス出力部におけるガス出力よりも向上させた 上で、一対のガス出力部における出力特性をそれぞれ相違させることができる。その 結果、小型で高性能のエアバッグ装置を実現するために好適なガス発生器とするこ とができ、特に、搭乗者と車両の側面との間という狭い空間への適用が必要であるサ イドエアバッグやカーテンエアバッグへの組込みに有利なガス発生器とすることがで きる。
[0067] (実施の形態 3)
図 4Aは、本発明の実施の形態 3におけるガス発生器の断面図であり、図 4Bは、図 4A中における IVB— IVB線に沿った断面図、図 4Cは、図 4 A中における IVC— IV C線に沿った断面図である。なお、本実施の形態におけるガス発生器 1Cは、上述の 実施の形態 1におけるガス発生器 1Aと大部分にぉ 、て共通の構成を有して 、るた め、上述の実施の形態 1におけるガス発生器 1Aと同様の部分にっ 、ては図中同一 の符号を付し、その説明はここでは繰り返さない。また、図 4Bおよび図 4Cにおいて は、点火室の壁面に貼付されたシール部材および伝火薬の図示は省略して 、る。
[0068] 上述の実施の形態 1および 2におけるガス発生器 1A, 1Bにおいては、一対のガス 出力部 31, 32における出力を均一化させたくない場合に、一対のガス出力部 31, 3 2における出力特性をそれぞれ相違させることを目的に、第 1燃焼室 23に収容される ガス発生剤 24の充填量と第 2燃焼室 33に収容されるガス発生剤 34の充填量とを相 違させている。し力しながら、上述の実施の形態 1および 2におけるガス発生器 1A, 1 Bにおいては、点火室 13の壁面に設けられた第 1伝火路 15の開口面と第 2伝火路 1 6の開口面とが対面配置されるとともに、第 1伝火路 15および第 2伝火路 16が点火 室 13を挟んで同一直線上にその中心線が重なるように設けられているため、ガス発 生器 1A, 1Bの動作時において、すなわち点火器 12によって点火された伝火薬 14 によってガス発生剤 24, 34が着火された状態において、第 1燃焼室 23および第 2燃 焼室 34におけるガス発生剤 24, 34の燃焼が第 1伝火路 15、点火室 13および第 2伝 火路 16を経由してそれぞれ他方の燃焼室におけるガス発生剤の燃焼に影響を与え ることが懸念される。そこで、本実施の形態におけるガス発生器 1Cにおいては、一方 の燃焼室におけるガス発生剤の燃焼が他方の燃焼室におけるガス発生剤の燃焼に 影響を与えないように、抑制手段を設けている。
[0069] 図 4Aないし図 4Cに示すように、本実施の形態におけるガス発生器 1Cにおいては 、上述の実施の形態 1におけるガス発生器 1Aと同様に、第 1円筒状部 20の内径 rlよ りも第 2円筒状部 30の内径 r2が大きく構成されている。点火室 13と第 1燃焼室 23と を通ずる第 1伝火路 15は、ベース部 10に穿設された直線状に延びる 1つの孔によつ て形成され、点火室 13と第 2燃焼室 33とを通ずる第 2伝火路 16は、ベース部 10に 穿設された直線状に延びる 3つの孔によって形成されている。そして、第 1伝火路 15 を構成する孔の中心線 15aと、第 2伝火路 16を構成する孔の中心線 16aとが同一直 線上に重ならないように、第 1伝火路 15と第 2伝火路 16とが平行にずらして配設され ている。
[0070] このように構成することにより、第 1燃焼室 23と第 2燃焼室 33との間に位置する第 1 伝火路 15、点火室 13および第 2伝火路 16からなる経路が、第 1伝火路 15と第 2伝 火路 16とを点火室 13を挟んで同一直線上にその中心線が重なるように設けた場合 に比べて複雑ィ匕することになる。そのため、このように第 1伝火路 15および第 2伝火 路 16を配設すること自体が抑制手段として機能することになり、ガス発生器 1Cの動 作時において、すなわち点火器 12によって点火された伝火薬 14によってガス発生 剤 24, 34が着火された状態において、第 1燃焼室 23に収容されたガス発生剤 24の 燃焼が第 2燃焼室 33に収容されたガス発生剤 34の燃焼に影響を及ぼすことが抑制 されるようになる。より具体的には、第 1燃焼室 23と第 2燃焼室 33とで圧力差が生じる 場合、第 1燃焼室 23においてガス発生剤 24が燃焼することによって生じた第 1燃焼 室 23の圧力上昇に伴う発生ガスの逆流が防止され、またこれに伴う熱粒子の第 1燃 焼室 23から第 2燃焼室 33への移動が防止される。したがって、第 1燃焼室 23におけ るガス発生剤 24の燃焼特性と第 2燃焼室 33におけるガス発生剤 34の燃焼特性とを 相互に実質的に独立させることが可能になるため、それぞれの燃焼室 23, 33におい て予定していたガス発生剤 24, 34の燃焼特性が得られるようになり、それぞれのガス 出力部 21 , 31にお 、て所望の出力が得られるようになる。
[0071] また、本実施の形態におけるガス発生器 1Cにおいては、点火室 13の壁面に設け られた第 1伝火路 15の開口面 15bを第 1伝火路 15の中心線 15aに沿って第 2伝火 路 16の開口面 16bが設けられた点火室 13の壁面に投影した場合に、投影後の第 1 伝火路 15の開口面 15bが第 2伝火路 16の開口面 16bと重ならないように、第 1伝火 路 15と第 2伝火路 16とがずらして配設されている(特に図 4C参照)ため、その抑制 効果はより顕著なものとなる。
[0072] 以上において説明したように、一対のガス出力部における出力を均一化させたくな い場合 (たとえば、一対のガス出力部に独立してエアノッグをそれぞれ 1つずつ装着 させ、これらを異なる展開速度にて展開させたい場合や展開後における内圧を上記 一対のエアバッグ間で異なることとしたい場合、あるいは単一のエアバッグを一対の ガス出力部の両方に装着し、これら一対のガス出力部におけるガス出力の持続時間 を調節することにより、展開されるエアバッグの持続時間を延ばしたい場合など)に、 本実施の形態の如くのガス発生器の構成を採用することにより、ガス出力を鈍化させ ることなく、またガス発生器を長大化させることなぐさらには第 1および第 2燃焼室に おけるガス発生剤の燃焼がそれぞれ他方の燃焼室におけるガス発生剤の燃焼に大 きく影響を与えることを確実に防止しつつ、一対のガス出力部における出力特性をそ れぞれ相違させることができる。その結果、小型で高性能のエアバッグ装置を実現す るために好適なガス発生器とすることができ、特に、搭乗者と車両の側面との間という 狭い空間への適用が必要であるサイドエアバッグやカーテンエアバッグへの組込み に有利なガス発生器とすることができる。
[0073] 図 5Aは、本実施の形態におけるガス発生器の変形例を示す断面図であり、図 5B は、図 5A中における VB— VB線に沿った断面図、図 5Cは、図 5A中における VC— VC線に沿った断面図である。なお、図 5Bおよび図 5Cにおいては、点火室の壁面に 貼付されたシール部材および伝火薬の図示は省略して 、る。
[0074] 図 5Aないし図 5Cに示すように、本変形例に係るガス発生器 1Dにおいては、第 1 伝火路 15がベース部 10に穿設された直線状に延びる 1つの孔によって形成され、 第 2伝火路 16がベース部 10に穿設された直線状に延びる 1つの孔によって形成さ れている。また、本変形例に係るガス発生器 1Dにおいては、上述の本実施の形態に おけるガス発生器 1Cと同様に、第 1円筒状部 20の内径 rlと第 2円筒状部 30の内径!: 2とが異なっている。ここで、第 1伝火路 15は、第 1円筒状部 20の中心軸上に配設さ れており、第 2伝火路 16は、第 2円筒状部 30の中心軸上に配設されている。そして、 異なる内径を有する第 1円筒状部 20と第 2円筒状部 30とは、互いの中心軸が同一直 線上に重ならないこととなるように、図中上下方向にオフセット配置されている。その 結果、第 1伝火路 15と第 2伝火路 16とが平行にずらして配置されることになり、第 1伝 火路 15を構成する孔の中心線 15aと第 2伝火路 16を構成する孔の中心線 16aとが 同一直線上に重ならないこととなる。このように構成した場合にも、第 1伝火路 15、点 火室 13および第 2伝火路 16からなる経路が複雑ィ匕するため、上述の本実施の形態 におけるガス発生器 1Cと同様に、顕著な抑制効果を得ることができる。なお、第 2円 筒状部 30に対して第 1円筒状部 20をオフセットさせる場合のオフセット方向やオフセ ット量は特に制限されるものではなぐ組み込むエアバッグ装置の仕様等に応じて適 宜変更が可能である。
[0075] なお、本実施の形態およびその変形例においては、第 1伝火路の中心線と第 2伝 火路の中心線とが同一直線上に重ならないように、第 1伝火路と第 2伝火路とを平行 にずらして配置した場合を例示したが、第 1伝火路の中心線と第 2伝火路の中心線と が非平行になるように、第 1伝火路および第 2伝火路の少なくとも一方が長尺のハウ ジングの軸方向と交差するように傾斜して配置することも可能である。このように、第 1 伝火路の中心線の延長線上に第 2伝火路の中心線が重ならないようにすれば、多く の場合に抑制効果が得られるようになる。したがって、第 1伝火路および第 2伝火路 の形状や大きさ、形成位置、あるいは第 1円筒状部および第 2円筒状部の形状ゃ大 きさ、形成位置等は適宜変更が可能である。
[0076] (実施の形態 4)
図 6Aは、本発明の実施の形態 4におけるガス発生器の断面図であり、図 6Bは、図 6A中における VIB—VIB線に沿った断面図、図 6Cは、図 6 A中における VIC— VI C線に沿った断面図である。なお、本実施の形態におけるガス発生器 1Eは、上述の 実施の形態 1におけるガス発生器 1Aと大部分にぉ 、て共通の構成を有して 、るた め、上述の実施の形態 1におけるガス発生器 1Aと同様の部分にっ 、ては図中同一 の符号を付し、その説明はここでは繰り返さない。また、図 6Bおよび図 6Cにおいて は、点火室の壁面に貼付されたシール部材、伝火薬および後述する点火室に設けら れた隔壁の図示は省略している。
[0077] 本実施の形態におけるガス発生器 1Eは、上述の実施の形態 3におけるガス発生器 1Dと同様に、一方の燃焼室におけるガス発生剤の燃焼が他方の燃焼室におけるガ ス発生剤の燃焼に影響を与えないような抑制手段を備えている。しかしながら、抑制 手段の具体的な構成が上述の実施の形態 3におけるガス発生器 1Dと異なる。
[0078] 図 6Aないし図 6Cに示すように、本実施の形態におけるガス発生器 1Cにおいては 、上述の実施の形態 1におけるガス発生器 1Aと同様に、第 1円筒状部 20の内径 rlよ りも第 2円筒状部 30の内径 r2が大きく構成されている。点火室 13の所定位置には、 抑制手段としての隔壁 50が設けられている。この隔壁 50は、点火室 13の壁面に設 けられた第 1伝火路 15の開口面 15bと、点火室 13の壁面に設けられた第 2伝火路 1 6の開口面 16bとの間に設けられ、かつこれら開口面 15b, 16b同士を隔てている。 隔壁 50によって区画された点火室 13の両空間には、伝火薬 14が充填されている。 なお、この隔壁 50は、たとえばステンレス鋼や鉄鋼、アルミニウム合金、ステンレス合 金等の金属製の部材にて構成され、点火室 13の壁面に嵌合または溶接等によって 固定される。
[0079] このように構成することにより、点火室 13の壁面に設けられた第 1伝火路 15の開口 面 15bと第 2伝火路 16の開口面 16bとが隔壁 50によって隔てられるようになるため、 第 1伝火路 15と第 2伝火路 16とを実質的に通じていない状態とすることができる。そ のため、隔壁 50が抑制手段として機能することになり、ガス発生器 1Dの動作時にお いて、すなわち点火器 12によって点火された伝火薬 14によってガス発生剤 24, 34 が着火された状態において、第 1燃焼室 23に収容されたガス発生剤 24の燃焼が第 2燃焼室 33に収容されたガス発生剤 34の燃焼に影響を及ぼすことが抑制されるよう になる。したがって、第 1燃焼室 23におけるガス発生剤 24の燃焼特性と第 2燃焼室 3 3におけるガス発生剤 34の燃焼特性とを相互に実質的に独立させることが可能にな るため、それぞれの燃焼室 23, 33において予定していたガス発生剤 24, 34の燃焼 特性が得られるようになり、それぞれのガス出力部 21, 31において所望の出力が得 られるようになる。
[0080] 以上において説明したように、一対のガス出力部における出力を均一化させたくな い場合 (たとえば、一対のガス出力部に独立してエアノッグをそれぞれ 1つずつ装着 させ、これらを異なる展開速度にて展開させたい場合や展開後における内圧を上記 一対のエアバッグ間で異なることとしたい場合、あるいは単一のエアバッグを一対の ガス出力部の両方に装着し、これら一対のガス出力部におけるガス出力の持続時間 を調節することにより、展開されるエアバッグの持続時間を延ばしたい場合など)に、 本実施の形態の如くのガス発生器の構成を採用することにより、ガス出力を鈍化させ ることなく、またガス発生器を長大化させることなぐさらには第 1および第 2燃焼室に おけるガス発生剤の燃焼がそれぞれ他方の燃焼室におけるガス発生剤の燃焼に大 きく影響を与えることを確実に防止しつつ、一対のガス出力部における出力特性をそ れぞれ相違させることができる。その結果、小型で高性能のエアバッグ装置を実現す るために好適なガス発生器とすることができ、特に、搭乗者と車両の側面との間という 狭い空間への適用が必要であるサイドエアバッグやカーテンエアバッグへの組込み に有利なガス発生器とすることができる。
[0081] なお、本実施の形態におけるガス発生器 1Eにおいては、第 1伝火路 15の開口面 1 5bと第 2伝火路 16の開口面 16bとが隔壁 50によって完全に遮蔽されるように構成し た場合を例示して説明を行なったが、必ずしも完全に遮蔽されている必要はなぐそ の一部のみが遮蔽されるように構成した場合にも、ある程度の抑制効果を得ることが できる。
[0082] (実施の形態 5)
図 7は、本発明の実施の形態 5におけるガス発生器の断面図である。なお、本実施 の形態におけるガス発生器 1Fは、上述の実施の形態 1におけるガス発生器 1Aと大 部分にぉ 、て共通の構成を有して 、るため、上述の実施の形態 1におけるガス発生 器 1Aと同様の部分にっ 、ては図中同一の符号を付し、その説明はここでは繰り返さ ない。
[0083] 本実施の形態におけるガス発生器 1Fは、上述の実施の形態 3および 4におけるガ ス発生器 ID, 1Fと同様に、一方の燃焼室におけるガス発生剤の燃焼が他方の燃焼 室におけるガス発生剤の燃焼に影響を与えないような抑制手段を備えている。しかし ながら、抑制手段の具体的な構成が上述の実施の形態 3および 4におけるガス発生 器 ID, 1Fと異なる。
[0084] 図 7に示すように、本実施の形態におけるガス発生器 1Fにおいては、上述の実施 の形態 1におけるガス発生器 1Aと同様に、第 1円筒状部 20の内径 rlよりも第 2円筒 状部 30の内径 r2が大きく構成されている。点火室 13と第 1燃焼室 23とを通ずる第 1 伝火路 15は、ベース部 10に穿設された直線状に延びる 1つの孔によって形成され ており、点火室 13と第 2燃焼室 33とを通ずる第 2伝火路 16は、ベース部 10に穿設さ れた直線状に延びる 1つの孔によって形成されている。第 1燃焼室 23および第 2燃 焼室 33には、点火室 13側の壁面に隣接して逆止弁 60, 65がそれぞれ設けられて いる。逆止弁 60, 65は、第 1円筒状部 20の内径 rlおよび第 2円筒状部 30の内径 r2 よりも僅かに大きい外形をそれぞれ有しており、第 1円筒状部 20および第 2円筒状部 30の点火室 13寄りの部分に設けられた溝 20a, 30aにそれぞれスライド移動自在に 嵌め込まれている。
[0085] 逆止弁 60, 65の中央部には、点火室 13側に向力つて突出する突部 61, 66がそ れぞれ設けられており、この突部 61, 66は、第 1伝火路 15および第 2伝火路 16を第 1燃焼室 23側および第 2燃焼室 33側力もそれぞれ閉塞することができる。また、逆止 弁 60, 65の周縁部は、点火室 13側とは反対側に向力つてそれぞれ屈曲しており、こ の屈曲部分に貫通孔 62, 67がそれぞれ設けられている。これら逆止弁 60, 65は、 たとえばステンレス鋼や鉄鋼、アルミニウム合金、ステンレス合金等の金属によって形 成され、その点火室 13側とは反対側に位置する主面にクッション材 28, 38がそれぞ れ取付けられている。
[0086] 図 8Aおよび図 8Bは、本実施の形態におけるガス発生器の逆止弁の動作を説明す るための図であり、図 8Aは、点火室内の伝火薬の燃焼が始まった段階を模式的に 示す拡大断面図、図 8Bは、第 1燃焼室内のガス発生剤の燃焼が始まった段階を模 式的に示す拡大断面図である。以下においては、これらの図を参照して、第 1燃焼室 23内の圧力が第 2燃焼室 33内の圧力よりも高圧になった場合の逆止弁 60の動作に ついて説明する。
[0087] 図 8Aに示すように、点火器 12が作動して点火室 13内に収容された伝火薬 14が燃 焼を開始すると、点火室 13内の圧力が上昇し、これによつてシール部材 19の封止が 破られ、点火室 13と第 1伝火路 15とが連通する。これにより第 1伝火路 15内の圧力 も上昇し、第 1燃焼室 23との間の圧力差に基づいて逆止弁 60が図中矢印 A1方向 に向力つて押され、逆止弁 61による閉塞が開放し、空間にガスが流れ、逆止弁 60に 設けられた貫通孔 62を介して第 1伝火路 15と第 1燃焼室 23とが連通する。この状態 において、熱粒子が、図中矢印 B方向に沿って第 1伝火路 15を経由して第 1燃焼室 23へと流れ込み、第 1燃焼室 23に収容されたガス発生剤 24が着火されて燃焼し、 多量のガスを発生させる。なお、これと同様に、第 2燃焼室 33側においても点火器 1 2の作動に伴って逆止弁 65が移動し、逆止弁 65による第 2伝火路 16の閉塞が開放 されて第 2燃焼室 33に収容されたガス発生剤 34の燃焼が開始される。
[0088] 上述のガス発生剤 24の燃焼により、第 1燃焼室 23内の圧力が上昇し、第 1燃焼室 23内の圧力が第 1伝火路 15内の圧力よりも高くなると、図 8Bに示すように、第 1燃焼 室 15との間の圧力差に基づ 、て逆止弁 60が図中矢印 A2方向に向力つて押し戻さ れ、逆止弁 60の突部 61が第 1伝火路 15を閉塞し、第 1伝火路 15と第 1燃焼室 23と が非連通となる。第 1伝火路 15と第 1燃焼室 23との間が非連通となった後は、第 1燃 焼室 23内に収容されたガス発生剤 24が残存する限りガス発生剤 24の燃焼が継続し 、これに伴ってエアバッグが膨張'展開する。
[0089] このように構成することにより、第 1燃焼室 23においてガス発生剤 24が燃焼した状 態において、第 1燃焼室 23と第 1伝火路 15との圧力差 (すなわち第 1燃焼室 23と点 火室 13や第 2燃焼室 33との間の圧力差)に基づいて逆止弁 60が駆動されてスライド 移動し、第 1伝火路 15が閉塞されることになるため、第 1燃焼室 23と第 2燃焼室 33と が完全に通じていない状態とすることができる。そのため、逆止弁 60が抑制手段とし て機能することになり、ガス発生器 1Fの動作時において、すなわち点火器 12によつ て点火された伝火薬 14によってガス発生剤 24, 34が着火された状態において、第 1 燃焼室 23に収容されたガス発生剤 24の燃焼が第 2燃焼室 33に収容されたガス発生 剤 34の燃焼に影響を及ぼすことが抑制されるようになる。したがって、第 1燃焼室 23 におけるガス発生剤 24の燃焼特性と第 2燃焼室 33におけるガス発生剤 34の燃焼特 性とを相互に実質的に独立させることが可能になるため、それぞれの燃焼室 23, 33 において予定していたガス発生剤 24, 34の燃焼特性が得られるようになり、それぞ れのガス出力部 21 , 31にお 、て所望の出力が得られるようになる。
[0090] なお、本実施の形態におけるガス発生器 1Fにおいては、図 7に示すように、第 2燃 焼室 33側にも同様の逆止弁 65が設けられた場合を例示して説明を行なったが、こ の第 2燃焼室 33側の逆止弁 65は、状況に応じてその設置を省略することが可能で ある。たとえば、一対のガス出力部における出力を均一化させたくない場合 (たとえば 、一対のガス出力部に独立してエアバッグをそれぞれ 1つずつ装着させ、これらを異 なる展開速度にて展開させたい場合や展開後における内圧を上記一対のエアバッ グ間で異なることとしたい場合、あるいは単一のエアバッグを一対のガス出力部の両 方に装着し、これら一対のガス出力部におけるガス出力の持続時間を調節すること により、展開されるエアバッグの持続時間を延ばしたい場合など)において、第 1燃焼 室 23における内圧の上昇速度が第 2燃焼室 33のそれよりも明らかに大きい場合など は省略可能である。すなわち、第 2燃焼室 33におけるガス発生剤 34の燃焼が、第 2 伝火路 16、点火室 13および第 1伝火路 15を経由して、第 1燃焼室 23におけるガス 発生剤 24の燃焼に影響を及ぼすおそれがない場合 (第 2燃焼室 33の圧力が第 1燃 焼室 23の圧力よりも大きくなる状況が有り得ない場合)には、第 2燃焼室 33側の逆止 弁 65を省略することができる。
[0091] 以上において説明したように、一対のガス出力部における出力を均一化させたくな い場合 (たとえば、一対のガス出力部に独立してエアノッグをそれぞれ 1つずつ装着 させ、これらを異なる展開速度にて展開させたい場合や展開後における内圧を上記 一対のエアバッグ間で異なることとしたい場合、あるいは単一のエアバッグを一対の ガス出力部の両方に装着し、これら一対のガス出力部におけるガス出力の持続時間 を調節することにより、展開されるエアバッグの持続時間を延ばしたい場合など)に、 本実施の形態の如くのガス発生器の構成を採用することにより、ガス出力を鈍化させ ることなく、またガス発生器を長大化させることなぐさらには第 1および第 2燃焼室に おけるガス発生剤の燃焼がそれぞれ他方の燃焼室におけるガス発生剤の燃焼に大 きく影響を与えることを確実に防止しつつ、一対のガス出力部における出力特性をそ れぞれ相違させることができる。その結果、小型で高性能のエアバッグ装置を実現す るために好適なガス発生器とすることができ、特に、搭乗者と車両の側面との間という 狭い空間への適用が必要であるサイドエアバッグやカーテンエアバッグへの組込み に有利なガス発生器とすることができる。
[0092] なお、本実施の形態におけるガス発生器 1Fにおいては、点火器 12の作動前にお いて、第 1伝火路 15および第 2伝火路 16が逆止弁 60, 65によってそれぞれ閉塞さ れた状態となるように構成した場合を例示したが、点火器 12の作動前において、逆 止弁 60, 65によって第 1伝火路 15および第 2伝火路 16が閉塞されない状態として おいてもよい。
[0093] また、本実施の形態におけるガス発生器 1Fにおいては、第 1燃焼室 23と第 2燃焼 室 33との間の圧力差に基づいて弁体力スライド移動することにより、逆止弁としての 機能が発揮されるように構成された逆止弁 60, 65を第 1燃焼室 23および第 2燃焼室 33に設けた場合を例示して説明を行なったが、これとは異なる構成の逆止弁を利用 することも可能である。たとえば、第 1燃焼室 23と第 2燃焼室 33との間の圧力差に基 づいて弁体が変形することにより、逆止弁として機能するものを利用することも可能で ある。その場合にも、点火器 12の作動前において、第 1伝火路 15および第 2伝火路 16が逆止弁によってそれぞれ閉塞された状態となるように構成してもよいし、点火器 12の作動前において、逆止弁によって第 1伝火路 15および第 2伝火路 16が閉塞さ れな 、状態としてお 、てもよ 、。
[0094] 上述の実施の形態 1ないし 5においては、両端が閉塞された略円筒状のハウジング を有し、その両端部カゝらガスが噴出される、いわゆる T字型のガス発生器に本発明を 適用した場合を例示して説明を行なったが、本発明は、 1つの点火器によって駆動さ れるガス出力部が 2つ以上存在するガス発生器であればどのようなものにも適用が可 能である。したがって、本発明は、上述の T字型のガス発生器以外にも種々の構成の ガス発生器に適用が可能である。
[0095] また、上述の実施の形態 1ないし 5においては、燃焼室内にガス発生剤とフィルタ部 材とが配置されたガス発生器を例示して説明を行なった力 必ずしもこのように構成 する必要はなぐ仕切り板をガス発生剤とフィルタ部材との間に配置し、ガス発生剤が 収容される燃焼室とフィルタ部材が収容されるフィルタ室とを別室にて構成したガス 発生器としてもよい。その場合には、フィルタ部材を中空円筒状とし、フィルタ室を規 定する円筒状部材の周壁にガス噴出口を設けることが好ま 、。
[0096] また、上述の実施の形態 1ないし 5においては、点火室に点火器と伝火薬とが別々 に収容された構成のガス発生器を例示して説明を行なったが、点火器の内部に点火 薬とともに伝火薬をも充填する構成を採用することもできる。その場合にも、当然に本 発明を適用することが可能である。
[0097] なお、上述の各実施の形態において示した特徴的な構成は、当然に相互に組合 わせることが可能である。
[0098] このように、今回開示した上記各実施の形態はすべての点で例示であって、制限 的なものではない。本発明の技術的範囲は請求の範囲によって画定され、また請求 の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。

Claims

請求の範囲
[1] ベース部、前記ベース部力 第 1の方向に向かって延びる第 1円筒状部、および前 記第 1の方向とは異なる第 2の方向に向かって延びる第 2円筒状部を含むハウジング と、
前記ベース部〖こ設けられ、単一の点火器および伝火薬が収容される点火室と、 前記第 1円筒状部に設けられ、ガス発生剤が収容されるとともに前記点火室に通ず る第 1燃焼室と、
前記第 2円筒状部に設けられ、ガス発生剤が収容されるとともに前記点火室に通ず る第 2燃焼室と、
前記第 1燃焼室から見て、前記点火室とは反対側に位置する部分の前記第 1円筒 状部に設けられ、前記第 1燃焼室にて発生したガスを前記第 1円筒状部の外部に放 出するための第 1放出路と、
前記第 2燃焼室から見て、前記点火室とは反対側に位置する部分の前記第 2円筒 状部に設けられ、前記第 2燃焼室にて発生したガスを前記第 2円筒状部の外部に放 出するための第 2放出路とを備え、
前記第 1燃焼室の内径と前記第 2燃焼室の内径とが異なっている、ガス発生器。
[2] 前記第 1燃焼室の軸方向長さと前記第 2燃焼室の軸方向長さとが異なっている、請 求項 1に記載のガス発生器。
[3] 前記第 1の方向と前記第 2の方向とは反対向きであり、
前記点火室、前記第 1燃焼室および前記第 2燃焼室が直線状に配置されるように、 前記第 1円筒状部および前記第 2円筒状部によって前記ベース部が挟み込まれ、こ れにより前記ハウジングが全体として長尺の略円筒状の形状を有している、請求項 1 に記載のガス発生器。
[4] 前記点火室と前記第 1燃焼室とは、前記ハウジングに設けられた第 1伝火路によつ て通じ、
前記点火室と前記第 2燃焼室とは、前記ハウジングに設けられた第 2伝火路によつ て通じ、
前記点火器によって点火された前記伝火薬によって前記ガス発生剤が着火されて 燃焼する際に、前記第 1燃焼室に収容された前記ガス発生剤の燃焼が、前記第 1伝 火路、前記点火室および前記第 2伝火路を経由して、前記第 2燃焼室に収容された 前記ガス発生剤の燃焼に影響を及ぼすことを抑制する抑制手段をさらに備えた、請 求項 1に記載のガス発生器。
[5] 前記抑制手段には、前記第 1伝火路の中心線と前記第 2伝火路の中心線とが同一 直線上に重ならないように、前記第 1伝火路と前記第 2伝火路とをずらして配置したこ とを含む、請求項 4に記載のガス発生器。
[6] 前記第 1伝火路の中心線と前記第 1円筒状部の中心軸とが同一直線上に重なるよ うに、前記第 1伝火路が前記ハウジングに設けられるとともに、前記第 2伝火路の中 心線と前記第 2円筒状部の中心軸とが同一直線上に重なるように、前記第 2伝火路 が前記ハウジングに設けられ、
前記第 1円筒状部の中心軸と前記第 2円筒状部の中心軸とが重ならないように、前 記第 1円筒状部が前記第 2円筒状部に対してオフセット配置されている、請求項 5に 記載のガス発生器。
[7] 前記抑制手段が、前記点火室の壁面に設けられた前記第 1伝火路の開口面と前 記点火室の壁面に設けられた前記第 2伝火路の開口面との間に設けられた隔壁を 有する、請求項 4に記載のガス発生器。
[8] 前記抑制手段が、前記第 1伝火路を閉塞することが可能な位置に配設され、前記 第 1燃焼室と前記第 2燃焼室との圧力差に基づいて駆動される逆止弁を有する、請 求項 4に記載のガス発生器。
PCT/JP2006/319440 2005-09-30 2006-09-29 ガス発生器 WO2007037362A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06810846A EP1944203A4 (en) 2005-09-30 2006-09-29 GAS GENERATOR
US12/088,246 US20080217895A1 (en) 2005-09-30 2006-09-29 Gas Generator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005288263A JP4967154B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 ガス発生器
JP2005-288263 2005-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007037362A1 true WO2007037362A1 (ja) 2007-04-05

Family

ID=37899783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/319440 WO2007037362A1 (ja) 2005-09-30 2006-09-29 ガス発生器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080217895A1 (ja)
EP (1) EP1944203A4 (ja)
JP (1) JP4967154B2 (ja)
CN (1) CN101277853A (ja)
WO (1) WO2007037362A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006041628A1 (de) * 2005-09-13 2007-04-19 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Brennkammer sowie Verfahren zur Herstellung
WO2007037360A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 Toyoda Gosei Co., Ltd. ガス発生器
JP2007331491A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Toyoda Gosei Co Ltd ガス発生器およびその製造方法
US8413732B2 (en) * 2006-12-11 2013-04-09 N2 Towers Inc. System and method for sodium azide based suppression of fires
DE102008060069A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 Schaeffler Kg Hydraulisches Wegeventil
US8662532B2 (en) 2010-11-10 2014-03-04 Autoliv Asp, Inc. Inflator having a mechanically coupled two-piece housing
JP5985950B2 (ja) * 2012-10-04 2016-09-06 株式会社ダイセル ガス発生器とその組立方法
CN105617630B (zh) * 2015-12-25 2018-08-14 吉首大学 一种乒乓球拍及其加工方法
CN105597290B (zh) * 2015-12-25 2018-08-10 吉首大学 一种具有安全性能的乒乓球拍及其加工方法
JP6627704B2 (ja) * 2016-09-26 2020-01-08 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP2018103867A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 日本化薬株式会社 ガス発生器、ガス発生器用栓体およびガス発生器用栓体の製造方法
CN109177912B (zh) * 2018-10-17 2023-09-05 中国工程物理研究院总体工程研究所 单向阀式多级气体发生器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0826064A (ja) 1994-05-12 1996-01-30 Sensor Technol Kk 助手席用ガス発生器
JP2001506562A (ja) * 1996-12-24 2001-05-22 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフ− ウント ジステームテヒニク ハイブリッド・ガス発生器
JP2003287400A (ja) 2002-03-28 2003-10-10 Toyota Motor Corp イニシエータ
JP2003306120A (ja) * 2002-04-12 2003-10-28 Toyota Motor Corp インフレータ
JP2005239020A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3907089A1 (de) * 1989-03-04 1990-09-06 Dynamit Nobel Ag Gaserzeuger fuer einen airbag
US6851705B2 (en) * 1998-06-19 2005-02-08 Autoliv Asp, Inc. Dual output inflator with independent gas storage vessels
US6601872B2 (en) * 2001-08-16 2003-08-05 Atlantic Research Corporation Compact multi-level inflator
US6644206B2 (en) * 2001-12-21 2003-11-11 Trw Inc. Electrically actuatable initiator with output charge
US7367584B2 (en) * 2004-04-19 2008-05-06 Automotive Systems Laboratory, Inc. Gas generating system
WO2007037360A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 Toyoda Gosei Co., Ltd. ガス発生器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0826064A (ja) 1994-05-12 1996-01-30 Sensor Technol Kk 助手席用ガス発生器
JP2001506562A (ja) * 1996-12-24 2001-05-22 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフ− ウント ジステームテヒニク ハイブリッド・ガス発生器
JP2003287400A (ja) 2002-03-28 2003-10-10 Toyota Motor Corp イニシエータ
JP2003306120A (ja) * 2002-04-12 2003-10-28 Toyota Motor Corp インフレータ
JP2005239020A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1944203A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP4967154B2 (ja) 2012-07-04
EP1944203A1 (en) 2008-07-16
JP2007098990A (ja) 2007-04-19
EP1944203A4 (en) 2009-10-21
CN101277853A (zh) 2008-10-01
US20080217895A1 (en) 2008-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4967154B2 (ja) ガス発生器
US7784829B2 (en) Gas generator for airbag
US7780193B2 (en) Gas generator
US7404574B2 (en) Gas generator for airbag
WO2010126056A1 (ja) ガス発生器
WO2018078916A1 (ja) ガス発生器
JP2010260387A (ja) ガス発生器
JP6265855B2 (ja) ガス発生器
JP2009286218A (ja) ガス発生器
JP2016047664A (ja) ガス発生器
JP6399959B2 (ja) ガス発生器
JP2007098991A (ja) サイドエアバッグ装置
JP6310735B2 (ja) ガス発生器
JP2012040943A (ja) ガス発生器
JP2009262851A (ja) ガス発生器
JP2012245873A (ja) ガス発生器
JP5545703B2 (ja) ガス発生器
JP6584830B2 (ja) ガス発生器
WO2005007463A1 (en) Hybrid inflator for airbags
JP4963917B2 (ja) ガス発生器
JP2007331491A (ja) ガス発生器およびその製造方法
JP6579991B2 (ja) ガス発生器
JP2002166818A (ja) ガス発生器
JP6489722B2 (ja) ガス発生器
JP6198302B2 (ja) ガス発生器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680036426.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12088246

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006810846

Country of ref document: EP