WO2007023896A1 - 筋肉痛抑制剤及び筋肉痛抑制用機能性食品 - Google Patents

筋肉痛抑制剤及び筋肉痛抑制用機能性食品 Download PDF

Info

Publication number
WO2007023896A1
WO2007023896A1 PCT/JP2006/316610 JP2006316610W WO2007023896A1 WO 2007023896 A1 WO2007023896 A1 WO 2007023896A1 JP 2006316610 W JP2006316610 W JP 2006316610W WO 2007023896 A1 WO2007023896 A1 WO 2007023896A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
muscle pain
milk
fermented milk
muscle
functional food
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/316610
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshikazu Yoshikawa
Yuji Naito
Wataru Aoi
Toshiaki Takano
Akihiro Masuyama
Teppei Nakamura
Original Assignee
Calpis Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calpis Co., Ltd. filed Critical Calpis Co., Ltd.
Priority to JP2007532167A priority Critical patent/JP5198865B2/ja
Publication of WO2007023896A1 publication Critical patent/WO2007023896A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/20Milk; Whey; Colostrum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/12Fermented milk preparations; Treatment using microorganisms or enzymes
    • A23C9/123Fermented milk preparations; Treatment using microorganisms or enzymes using only microorganisms of the genus lactobacteriaceae; Yoghurt
    • A23C9/1234Fermented milk preparations; Treatment using microorganisms or enzymes using only microorganisms of the genus lactobacteriaceae; Yoghurt characterised by using a Lactobacillus sp. other than Lactobacillus Bulgaricus, including Bificlobacterium sp.
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/135Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • the present invention relates to a muscle pain inhibitor and a functional food for suppressing muscle pain, which can reduce or prevent the occurrence of muscle pain.
  • the mechanical damage of muscle fibers due to exercise and the cause of muscle pain are caused by the inflammatory reaction following the damage.
  • This inflammatory reaction is caused by leukocytes such as neutrophils and macrophages infiltrating in muscle tissue, which release reactive oxygen lysosomal enzymes and expand tissue damage. It is thought to be based on secretion and promotion of inflammation.
  • Patent Document 1 describes that a polysaccharide substance NPS separated and purified from fermented milk fermented with Lactobacillus helveticus MIKI-020 (FERM P-13678) exhibits an anti-inflammatory effect.
  • Patent Document 2 describes that leucine, isoleucine, parin, glutamine, and whey protein component strength show an action for improving sustained muscle fatigue.
  • Patent Document 3 describes that a composition containing milk whey protein, creatine, and glutamine enhances muscle and muscle strength.
  • Patent Document 1 JP-A-7-70209
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-182630
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-65212
  • the problem of the present invention is that muscles that can be used on a daily basis, are excellent in safety, can relieve and prevent the occurrence of muscle pain, and are particularly effective in suppressing late-onset muscle pain.
  • the object is to provide a pain suppressor or a functional food for suppressing muscle pain.
  • a muscle pain inhibitor or a functional food for suppressing muscle pain comprising fermented milk obtained by fermentation with a bacterial cell containing Lactobacillus helveticus as an active ingredient.
  • a mycelia containing a Lactobacillus helveticus for producing a muscle pain inhibitor, particularly a delayed muscle pain inhibitor or a functional food for suppressing muscle pain.
  • a muscle pain inhibitor particularly a delayed muscle pain inhibitor or a functional food for suppressing muscle pain.
  • a method for suppressing myalgia, particularly delayed myalgia by administering fermented milk obtained by fermentation with bacterial cells containing Lactobacillus helveticus as an active ingredient.
  • the muscle pain suppressing agent and the functional food for suppressing muscle pain according to the present invention include fermented milk obtained by fermenting milk with a bacterial cell containing Lactobacillus helveticus, so It is possible to alleviate and prevent the occurrence, and in particular, it is effective in suppressing delayed onset muscle pain. Therefore, the ability to effectively suppress the generation of muscle pain by preferably taking the muscle pain inhibitor of the present invention or the functional food continuously before performing an exercise or the like causing the muscle pain. I can expect.
  • fermented milk obtained by fermenting milk with a microbial cell containing Lactobacillus helveticus is included as an active ingredient exhibiting a muscle pain suppressing action.
  • the proteinase activity A high one is preferred.
  • Yamamoto et al. Yamamoto, N. et al. J. Biochem. (1993) 114, 740
  • Twining et al. Twining, S. Anal. Biochem. 143 3410 (1984)
  • a strain having a measured UZOD590 value of 400 or more is preferred.
  • a Lactobacillus helveticus strain having the following mycological properties can be used.
  • Morphological properties 1) Cell shape; Neisseria gonorrhoeae, 2) Motility; None, 3) Presence of spores; None, 4) Gram staining; Positive.
  • Examples of the preferred Lactobacillus' Helveticas' include, for example, Lactobacillus' Helveticas CM4 strain (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, Patent Biological Deposit Center 1-1-1 6 Deposit number: FERM BP-6060, deposit date 1997.8.15) (hereinafter referred to as CM4 strain).
  • CM4 strain National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, Patent Biological Deposit Center 1-1-1 6 Deposit number: FERM BP-6060, deposit date 1997.8.15
  • This CM4 strain is registered with the above deposit number in the Budapest Treaty on the International Approval of Deposits of Microorganisms in Patent Procedures, and this strain has already been patented.
  • the bacterial cells may contain lactic acid bacteria other than Lactobacillus helveticus and Z or an enzyme.
  • lactic acid bacteria include lactic acid bacteria belonging to the genus Streptococcus, Ratatococcus genus, Lactobacillus genus other than Helveticas, Bifidobatterium genus, etc., but Ratatobacillus genus is preferred.
  • Lactobacillus bulgaricus (Lactobacilli ⁇ s bulgaricus), Rakutonoku Chinoresu 'force Si (Lactobacillus casei), Rakutonoku Chinoresu' Ashidofuira scan (Lactobacillus acidophilus) ⁇ Fukutono ⁇ Chinoresu 'file 1 to lactofermentum ( Lactobacillus fermentum) and the like may be added in combination of two or more during fermentation.
  • the lactic acid bacteria are preferably used as a sufficiently active starter that has been pre-cultured in advance.
  • the initial bacterial count is preferably about 10 5 to 10 9 cells / ml.
  • the yeast has the effect of improving the flavor and fertility of the obtained fermented milk.
  • the species of yeast is not particularly limited, but for example, Saccharomyces cerevisiae (Saccharo myces cerevisiae)
  • Saccharomyces yeasts such as The content ratio of yeast can be appropriately selected according to the purpose.
  • Examples of the raw milk include animal milk such as cow's milk, horse milk, sheep milk and goat milk, and plant milk such as soy milk, skim milk, reduced milk, powdered milk, condensed milk and the like that are processed milks thereof. Milk, soy milk, milk that is preferable to these processed milk or processed milk thereof is particularly preferable.
  • the solid content concentration of milk is not particularly limited. For example, when using skim milk, the solid content concentration of non-fat milk is usually about 3 to 15% by weight, and from the viewpoint of productivity, 6 to 15%. % Is preferred.
  • the fermentation is usually performed by standing or stirring culture, for example, at a fermentation temperature of 25 to 45 ° C, preferably 30 to 45 ° C, a fermentation time of 3 to 72 hours, preferably 12 to 36 hours. It can be carried out by a method of stopping fermentation when the lactic acid acidity becomes 1.5 or more.
  • the fermented milk used as an active ingredient for suppressing muscle pain is fermented milk obtained by fermenting with a fungus body containing Ratatobacillus helveticus, and the fermented milk is used to suppress muscle pain.
  • an action index at least one of (a) antioxidant enzyme expression, (b) heat shock protein expression, (c) neutrophil chemotaxis and tissue invasion suppression in muscle,
  • the actions of (a) and (b), the actions of (a) and (c) or the actions of (b) and (c) particularly preferably all the actions of (a) to (c). Show.
  • the (a) antioxidant enzyme expression action is determined by measuring the amount of antioxidant enzyme in muscle, for example, CAT (Catalase 8 sOD2 (buperoxide dismutase_2), ST (Glutathione S_transrerase), etc.) by RT-P and using the R method. can get.
  • CAT Catalase 8 sOD2 (buperoxide dismutase_2)
  • ST Glutathione S_transrerase
  • the (b) heat shock protein expression action can be obtained by measuring the amount of ecological protective protein in muscle, such as HSP70 (Heat shock protein 70), by Western blotting.
  • HSP70 Heat shock protein 70
  • Neutrophil chemotaxis and tissue invasion inhibitory action is neutrophil chemotaxis in muscle A factor amount, for example, CINC-l (Cytokine-Induced Neutrophil Chemoattractants_l) is obtained by ELIS A method, and MPO (Myeloperoxidase) amount is obtained by enzymatic method.
  • CINC-l Cytokine-Induced Neutrophil Chemoattractants_l
  • MPO Myeloperoxidase
  • Fermented milk as an active ingredient used in the present invention has an amount of TBARS (Thiobarbituric acid reactive substances) in muscle as an index of biological oxidative damage after exercise in addition to the actions (a) to (c) above.
  • TBARS Thiobarbituric acid reactive substances
  • the inhibitory effect of blood CPK (creatine phosphokinase) level can be measured by an enzymatic method.
  • the oral intake can be appropriately selected so as to obtain a desired effect according to the administration period, its continuity, etc. At least 3 days in advance, usually 1 week in advance, preferably 2 weeks in advance, particularly preferably 3 weeks in advance, with the amount of fermented milk. Ori: It is desirable to take a continuous intake of about! ⁇ 1000ml / human, preferably about 10-200ml / human. In this case, the desired effect cannot be obtained unless continuous ingestion is continued every day. In addition, it is more preferable to continue or intermittent intake even after exercising that causes muscle pain.
  • the functional food of the present invention appeals for the action and the like related to the suppression of muscle pain of the present invention, for example, a food for specified health use, a functional food that displays an effect for suppressing muscle pain, and the like.
  • Power S can be.
  • Additives such as sugars, proteins, lipids, vitamins, minerals, flavors, or mixtures thereof may be added to the functional food.
  • the functional food of the present invention includes, for example, fermented dairy products such as yognoreto and lactic acid bacteria beverages, various processed foods and drinks blended with fermented milk or concentrates thereof, dry powders, tablets, capsules, condyles and the like. .
  • the obtained fermented milk was sterilized at 80 ° C, and then the same amount of maltodextrin (registered trademark Paindex # 2, manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd.) as skim milk powder was added, and the powder was obtained by freeze-drying .
  • a symbiotic fermented milk feed (Example 1) was prepared by mixing this powder with a commercial powder feed (trade name CE-2, manufactured by Nippon Claire Co., Ltd.) at a weight ratio of 20:80.
  • maltodextrin registered trademark Paindex # 2, manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd.
  • commercially available powdered feed (trade name CE-2, manufactured by Clea Japan Co., Ltd.) are mixed at a weight ratio of 10:90.
  • a control feed (Comparative Example 1) was prepared.
  • CAT Catalase in the gastrocnemius muscle by RT-PCR
  • SOD2 Superoxide Dismutase-2
  • GST Glutathione S-transferase
  • HSP70 in the gastrocnemius muscle (Heat shock protein 70) by Western bio tting method
  • CINC-l Cytokine-Induced Neutrophil Chemoattractants_l
  • MPO Myeloperoxidase
  • TBARS Thiobarbituric acid in gastrocnemius muscle
  • symbiotic fermented milk increases the ability to eliminate active oxygen (CAT SOD2 GST) generated after exercise, enhances the expression of bioprotective protein (HSP70), and activates neutrophils (CI NC -1) and inhibiting tissue infiltration (MPO), as well as inhibiting muscle oxidative damage (TBARS) and damage (CP K).
  • HSP70 bioprotective protein
  • MPO tissue infiltration
  • CP K CP K
  • intake of symbiotic fermented milk is considered to be effective in suppressing or preventing late-onset muscle soreness (muscular disorder) after exercise.
  • CM 4 fermented milk feed (Example 2) was prepared by mixing this powder with a commercially available powder feed (trade name CE-2, manufactured by Nippon Claire Co., Ltd.) at a weight ratio of 2080.
  • skim milk powder is dissolved in distilled water to a solid content of 9% (w / w), autoclaved at 105 ° C for 10 minutes at high temperature heat sterilization and high temperature heat sterilization, then cooled to room temperature, Lactic acid was added so that the acidity was comparable to fermented milk.
  • maltodextrin registered trademark No-Index # 2, manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd.
  • An unfermented milk feed (Comparative Example 2) was prepared by mixing this powder with a commercial powder feed (trade name CE_2, manufactured by Nippon Tarera Co., Ltd.) at a weight ratio of 20:80.
  • CM4 fermented milk tended to suppress neutrophil activation (CINC-1). From this, it was found that intake of Lactobacillus helveticus fermented milk is effective in suppressing muscle pain after exercise. In addition, CINC-1 suppression was not observed in unfermented milk, indicating that the effects of symbiotic fermented milk and CM4 fermented milk are not derived from milk components.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

 日常的に連用可能で、安全性に優れ、筋肉痛の発生を緩和、予防することが可能であり、特に、遅発性筋肉痛の抑制に有効な筋肉痛抑制剤又は機能性食品を提供する。本発明は、ラクトバチルス・ヘルベティカスを含む菌体により乳を発酵して得た、好ましくは抗酸化酵素発現作用、熱ショックタンパク質発現作用、好中球の走化性及び組織浸潤抑制作用の少なくとも1つ以上の作用を示す発酵乳を有効成分として含む。

Description

明 細 書
筋肉痛抑制剤及び筋肉痛抑制用機能性食品
技術分野
[0001] 本発明は、筋肉痛の発生を緩和、予防等することが可能な筋肉痛抑制剤及び筋肉 痛抑制用機能性食品に関する。
背景技術
[0002] 運動等により生じる筋肉痛のメカニズムについては現状明らかにはなっていない。
一般的には、運動による筋繊維の機械的損傷と、該損傷に続く炎症反応が筋肉痛を 引き起こす原因に大きく関与しているものと考えられている。この炎症反応は、筋肉 組織において、好中球やマクロファージ等の白血球が浸潤し、これらが活性酸素ゃリ ソソーム酵素を放出して組織障害を拡大すること、更に、種々のサイト力インが産生' 分泌し、炎症が促進されることに基づくものと考えられる。
このような浸潤白血球由来の活性酸素が、骨格筋の炎症や組織障害に重要である ことは、好中球の遊走を阻害するコルヒチンを運動直後に投与すると、好中球浸潤が 抑制され、脂質過酸化が防止されることが知られていることから類推できる。
[0003] 従来、抗炎症作用、筋肉疲労改善作用、筋強化作用を有する物質や食品の開発 力 Sいくつかなされている。例えば、特許文献 1には、ラクトバチルス 'ヘルべティカス MIKI-020(FERM P-13678)により発酵した発酵乳から分離精製した多糖物質 NP Sが、抗炎症作用を示すことが記載されている。また、特許文献 2には、ロイシン、イソ ロイシン、パリン、グルタミン及びホエータンパク質成分力 持続性筋肉疲労改善作 用を示すことが記載されている。特許文献 3には、乳ホエータンパク、クレアチン及び グルタミンを含む組成物が筋肉及び筋力を増強することが記載されている。
しかし、これらの文献には、筋肉痛を抑制する作用については記載されていない。 特許文献 1 :特開平 7— 70209号公報
特許文献 2:特開 2004— 182630号公報
特許文献 3 :特開 2002— 65212号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0004] 本発明の課題は、 日常的に連用可能で、安全性に優れ、筋肉痛の発生を緩和、予 防することが可能であり、特に、遅発性筋肉痛の抑制に有効な筋肉痛抑制剤又は筋 肉痛抑制用機能性食品を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0005] 本発明によれば、ラクトバチルス 'ヘルべティカスを含む菌体により発酵して得た発 酵乳を有効成分として含む筋肉痛抑制剤又は筋肉痛抑制用機能性食品が提供され る。
また本発明によれば、筋肉痛抑制剤、特に遅延性筋肉痛抑制剤又は筋肉痛抑制 用機能性食品を製造するための、ラクトバチルス ·ヘルべティカスを含む菌体により発 酵して得た発酵乳の使用が提供される。
更に本発明によれば、ラクトバチルス ·ヘルべティカスを含む菌体により発酵して得 た発酵乳を有効成分として投与する筋肉痛、特に遅延性筋肉痛の抑制方法が提供 される。
発明の効果
[0006] 本発明の筋肉痛抑制剤及び筋肉痛抑制用機能性食品は、ラクトバチルス 'ヘルべ ティカスを含む菌体により乳を発酵して得た発酵乳を有効成分とするので、筋肉痛の 発生を緩和、予防することが可能であり、特に、遅発性筋肉痛の抑制に有効である。 従って、筋肉痛発生の原因となる運動等を行う前に、好ましくは継続的に本発明の 筋肉痛抑制剤又は機能性食品を摂取することにより、筋肉痛の発生を有効に抑制す ること力期待できる。
発明を実施するための最良の形態
[0007] 以下、本発明につき更に詳細に説明する。
本発明においては、ラクトバチルス 'ヘルべティカス (Lactobacillus helveticus)を含 む菌体により乳を発酵して得た発酵乳を、筋肉痛抑制作用を示す有効成分として含 む。
前記ラクトバチルス 'ヘルべティカスの菌株としては、菌体外プロティナーゼ活性の 高いものが好ましい。例えば、 Twiningらの方法 (Twining, S. Anal. Biochem. 143 3410 (1984))をもとにした Yamamotoらの方法 (Yamamoto, N.ら J.Biochem. (1993) 114, 740) に準じて測定した UZOD590の値が 400以上を示す菌株が好ましい。また、下記の 菌学的性質を有するラクトバチルス ·ヘルべティカス菌株を用いることができる。
[0008] 菌学的性質
1.形態学的性質: 1)細胞の形状;桿菌、 2)運動性;なし、 3)胞子の有無;なし、 4)グ ラム染色性;陽性。
2.生理学的性質: 1)カタラーゼ;陰性、 2)インドール生成;陰性、 3)硝酸塩の還元; 陰性、 4)酸素に対する態度;通性嫌気性菌、 5)グノレコースによりホモ乳酸発酵により DL (―)乳酸を生成し、ガスの産生はない。
6)各種炭水化物の分解性:グルコース; + ラタトース; +、マンノース; + フラクトー ス; + ガラクトース; +、シユークロース;一、マルトース;一、キシロース;一、ラムノー ス; セルビオース;一、トレハロース;一、メルビオース;一、ラフィノース;一、スタキ オース;一、マンニトール;一、ソノレビトーノレ; エスクリン;一、サリシン;一。
[0009] 前記好ましいラクトバチルス 'ヘルべティカスとしては、例えば、ラクトバチルス 'ヘル ベティカス CM4株 (独立行政法人産業技術総合研究所特許生物寄託センター 日本 国茨城県つくば巿東 1-1-1中央第 6寄託番号: FERM BP-6060、寄託日 1997.8.15)( 以下、 CM4株と称す)が挙げられる。この CM4株は、特許手続上の微生物寄託の国 際的承認に関するブタペスト条約に上記寄託番号で登録されており、この株は既に 特許されている。
[0010] 前記菌体としては、ラクトバチルス 'ヘルべティカス以外の他の乳酸菌及び Z又は 酵素を含んでいても良い。
他の乳酸菌としては、ストレプトコッカス属、ラタトコッカス属、ヘルべティカス以外の ラクトバチルス属、ビフイドバタテリゥム属等に属する乳酸菌が挙げられるが、ラタトバ チルス属が好ましレ、。具体的には、例えば、ラクトバチルス ·ブルガリカス (Lactobacilli^ s bulgaricus),ラクトノくチノレス'力セィ (Lactobacillus casei)、ラクトノくチノレス 'ァシドフイラ ス (Lactobacillus acidophilus) Λフクトノヽチノレス'ファ1 ~メンタム (Lactobacillus fermentum )等が挙げられ、発酵に際しては 2種以上組合せて加えても良い。 前記乳酸菌は、予め前培養しておいた十分に活性の高いスターターとして用いる のが好ましい。初発菌数は、好ましくは 105〜109個/ ml程度である。
[0011] 前記酵母は、得られる発酵乳の風味を良好にし、嗜好性を良好にする作用もあり、 酵母の菌種は特に限定されなレ、が、例えば、サッカロマイセス 'セレビシヱ (Saccharo myces cerevisiae)等のサッカロマイセス属酵母が好ましく挙げられる。酵母の含有割 合は、その目的に応じて適宜選択することができる。
[0012] 原料の乳としては、例えば、牛乳、馬乳、羊乳、山羊乳等の動物乳、及び豆乳等の 植物乳、これらの加工乳である脱脂乳、還元乳、粉乳、コンデンスミルク等が挙げら れ、牛乳、豆乳、これらの加工乳が好ましぐ牛乳又はその加工乳が特に好ましい。 乳の固形分濃度は特に限定されないが、例えば、脱脂乳を用いる場合の無脂乳固 形分濃度は、通常 3〜: 15重量%程度であり、生産性の点からは 6〜: 15重量%が好ま しい。
[0013] 前記発酵は、通常静置若しくは撹拌培養により、例えば、発酵温度 25〜45°C、好 ましくは 30〜45°C、発酵時間 3〜72時間、好ましくは 12〜36時間で、乳酸酸度が 1 . 5以上になった時点で発酵を停止する方法等により行なうことができる。
[0014] 本発明において、筋肉痛抑制用の有効成分として用いる発酵乳は、前記ラタトバチ ルス ·ヘルべティカスを含む菌体により発酵させて得た発酵乳であり、該発酵乳は、 筋肉痛抑制作用の指標として、筋肉における、(a)抗酸化酵素発現作用、(b)熱ショッ クタンパク質発現作用、(c)好中球の走化性及び組織浸潤抑制作用の少なくとも 1つ 以上の作用、好ましくは (a)と (b)の作用、(a)と (c)の作用又は (b)と (c)の作用を示し、特 に好ましくは (a)〜(c)の全ての作用を示す。
前記 (a)抗酸化酵素発現作用は、筋肉における抗酸化酵素量、例えば、 CAT(Catal ase八 sOD2(buperoxide dismutase_2)、 ST(Glutathione S_ transrerase)等を RT-Pし R 法により測定することによって得られる。
前記 (b)熱ショックタンパク質発現作用は、筋肉における生態保護タンパク質量、例 えば、 HSP70(Heat shock protein 70)等を Western blotting法により測定することによ つて得られる。
前記 (c)好中球の走化性及び組織浸潤抑制作用は、筋肉における好中球走化性 因子量、例えば、 CINC-l(Cytokine-Induced Neutrophil Chemoattractants_l)を ELIS A法により、また、 MPO(Myeloperoxidase)量を酵素法により測定することによって得ら れる。
[0015] 本発明に用いる有効成分としての発酵乳は、上記 (a)〜(c)の作用に加えて、運動後 の生体酸化傷害の指標として、筋肉における TBARS(Thiobarbituric acid reactive su bstances)量の抑制作用を TBA法により測定することができ、また、筋肉損傷の指標と して、血中 CPK(Creatine phosphokinase)量の抑制作用を酵素法により測定すること ができる。
[0016] 本発明は、必須の有効成分が前記発酵乳であるので、その経口摂取量は、投与期 間やその継続性等に応じて所望の効果が得られるよう適宜選択できるが、通常、筋 肉痛が生じる運動等を行う、少なくとも 3日以上前から、通常 1週間以上前から、好ま しくは 2週間以上前から、特に好ましくは 3週間以上前から、前記発酵乳量で、 1日あ たり:!〜 1000ml/ヒト程度、好ましくは 10〜200ml/ヒト程度の継続摂取をすること が望ましい。この際、必ずしも毎日連続摂取を継続しなければ、所望の効果が得られ ないというものではない。また、筋肉痛が生じる運動等を行った後も継続若しくは断続 摂取することがより好ましい。
[0017] 本発明の機能性食品は、本発明の筋肉痛抑制に関する作用効果等を訴求した、 例えば、特定保健用食品、筋肉痛抑制のための効能を表示した機能性食品等とす ること力 Sできる。
前記機能性食品には、糖類、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル、フレーバー、ま たはこれらの混合物等の添加物を添加することもできる。
本発明の機能性食品は、例えば、ョーグノレト、乳酸菌飲料等の発酵乳製品、発酵 乳又はその濃縮物等を配合した各種加工飲食品、乾燥粉末、錠剤、カプセル剤、顆 粒剤等が挙げられる。
実施例
[0018] 以下実施例により、更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されない。
実施例 1及び比較例 1
市販の脱脂粉乳を固形率 9%(w/w)となるように蒸留水で溶解し、オートクレープ で 105°C、 10分間、高温加熱殺菌した後、室温まで冷却し、ラクトバチルス 'ヘルべ ティカス CM4株とサッカロマイセス'セレビシェ IFO0725とを予め前培養した共生スタ 一ター発酵液を 3%(vZw)接種し、 37°C、 24時間培養を行なって発酵乳を得た。 得られた発酵乳を 80°C達温殺菌後、脱脂粉乳と同量のマルトデキストリン (登録商 標パインデックス # 2、松谷化学工業 (株)製)を添加し、凍結乾燥により粉末を得た。 この粉末を市販の粉末飼料 (商品名 CE- 2、 日本クレア (株)製)を重量比で 20: 80で混 合して共生発酵乳飼料 (実施例 1)を調製した。
また、マルトデキストリン (登録商標パインデックス # 2、松谷化学工業 (株)製)と、巿 販の粉末飼料 (商品名 CE-2、 日本クレア (株)製)とを重量比 10: 90で混合して対照飼 料 (比較例 1)を調製した。
得られた各飼料を用いて以下の試験を行った。
[0019] Wistar系ラット (5週齢、雄) 32匹を 1週間予備飼育した後、 16匹ずつに分けて共生 発酵乳飼料又は対照飼料を自由摂取させ、蒸留水の自由飲水下で 3週間飼育した 。その間、全てのラットにトレッドミル装置に慣れさせるため軽い運動 (数分間/日)を 負荷した。
実験食飼育の最終日、安静群と運動群の各 8匹に分け、運動群には 26m/分で 6 0分間のトレッドミル走を負荷した。 24時間後、腓腹筋と血液を採取して以下項目の 測定試料 (N = 8)とした。但し、解剖前 12時間は絶食させた。
腓腹筋における CAT(Catalase)を RT-PCR法により、腓腹筋における SOD2 (Supero xide dismutase-2)を RT-PCR法により、腓腹筋における GST (Glutathione S-transfera se)を RT-PCR法により、腓腹筋における HSP70(Heat shock protein 70)を Western bio tting法により、 S非腹筋における CINC— l(Cytokine-Induced Neutrophil Chemoattracta nts_l)を ELISA法により、腓腹筋における MPO(Myeloperoxidase)を酵素法により、腓 腹筋における TBARS(Thiobarbituric acid reactive substances)を TBA法により、並び に血中における CPK(Creatine phosphokinase)を酵素法によりそれぞれ測定した。結 果を表 1に示す。
[0020] また、対照飼料摂取の安静群に対する共生発酵飼料摂取の安静群の有意差検定 、並びに対照飼料摂取の運動群に対する共生発酵飼料摂取の運動群の有意差検 定を、 Fisher's PLSD法に従って行った。 Pく 0. 05の有意差が認められたものについ ては、表 1に *を付す。
[0021] [表 1]
Figure imgf000008_0001
* P < 0 . 0 5
[0022] 表 1より、共生発酵乳は、運動後に生ずる活性酸素の消去能力 (CAT SOD2 GST) を高めること、生体保護タンパク質 (HSP70)の発現を高めること、好中球の活性化 (CI NC-1)と組織浸潤 (MPO)を抑制すること、並びに筋肉の酸化障害 (TBARS)と損傷 (CP K)を抑制する作用を示すことがわかる。
従って、共生発酵乳の摂取は、運動後の遅発性筋肉痛 (筋障害)の抑制又は予防 に効果的であると考えられる。
[0023] 実施例 2及び比較例 2
市販の脱脂粉乳を固形率 9%(w/w)となるように蒸留水で溶解し、オートクレープ で 105°C 10分間、高温加熱殺菌した後、室温まで冷却し、ラクトバチルス 'ヘルべ ティカス CM4株のスターターを 3%(v/w)接種し、 37°C 24時間培養を行って発酵 乳を得た。
発酵乳を 80°C達温殺菌後、脱脂粉乳と同量のマルトデキストリン (登録商標パイン デッタス # 2、松谷化学工業 (株)製)を添加し、凍結乾燥により粉末を得た。この粉末 を市販の粉末飼料 (商品名 CE- 2、 日本クレア (株)製)を重量比で 20 80で混合して C M4発酵乳飼料 (実施例 2)を調製した。
また、市販の脱脂粉乳を固形率 9%(w/w)となるように蒸留水で溶解し、オートタレ ーブで 105°C 10分間、高温加熱殺菌高温加熱殺菌した後、室温まで冷却し、酸度 が発酵乳と同程度となるように乳酸を加えた。次いで、 80°C達温殺菌後、脱脂粉乳と 同量のマルトデキストリン (登録商標ノインデックス # 2、松谷化学工業 (株)製)を添加 し、凍結乾燥により粉末を得た。この粉末を市販の粉末飼料 (商品名 CE_2、 日本タレ ァ (株)製)を重量比で 20: 80で混合して未発酵乳飼料 (比較例 2)を調製した。
得られた CM4発酵乳、未発酵乳飼料及び比較例 1で調製した対照飼料を用いて以 下の試験を行った。結果を表 2に示す。
[0024] Wistar系ラット (5週齢、雄) 16匹を 1週間予備飼育した後、対照飼料 (8匹)、未発酵 乳飼料 (4匹)、 CM4発酵乳飼料 (4匹)を自由摂取させ、蒸留水の自由飲水下で 3週間 飼育した。その間、全てのラットにトレッドミル装置に慣れさせるため軽い運動 (数分間 /日)を負荷した。実験食飼育の最終日、対照飼料摂取の 8匹を 2つに分けて安静群 と運動群とし、また、未発酵乳飼料摂取群及び CM4発酵乳飼料摂取群を運動群とし 、それぞれの運動群には 26m/分で 60分間のトレッドミル走を負荷した。 24時間後 、腓腹筋を採取して CINC-1を ELISA法によりを測定した。但し、解剖前 12時間は絶 食させた。
[0025] [表 2]
Figure imgf000009_0001
表 2より、 CM4発酵乳は、好中球の活性化 (CINC-1)を抑制する傾向がみられた。こ のことから、ラクトバチルス ·ヘルべティカス発酵乳の摂取により、運動後の筋肉痛抑 制に効果的である可能性が見出された。また、未発酵乳で CINC-1抑制がみられな かったことより、共生発酵乳と CM4発酵乳による効果は、乳成分由来のものでないこ とがわかる。

Claims

請求の範囲
[1] ラクトバチルス ·ヘルべティカスを含む菌体により乳を発酵して得た発酵乳を有効成 分として含む筋肉痛抑制剤。
[2] ラクトバチルス 'ヘルべティカスカ S、ラクトバチルス 'ヘルべティカス CM4株 (独立行 政法人産業技術総合研究所特許生物寄託センター寄託番号: FERM BP— 6060) を含む請求項 1記載の抑制剤。
[3] 菌体が、ラクトバチルス ·ヘルべティカス以外の他の乳酸菌及び/又は酵母を更に 含む請求項 1記載の抑制剤。
[4] 発酵乳が、抗酸化酵素発現作用、熱ショックタンパク質発現作用、好中球の走化性 及び組織浸潤抑制作用の少なくとも 1つの作用を示す発酵乳である請求項 1記載の 抑制剤。
[5] ラクトバチルス ·ヘルべティカスを含む菌体により乳を発酵して得た発酵乳を有効成 分として含む筋肉痛抑制用機能性食品。
[6] 筋肉痛抑制のための効能を表示した請求項 5記載の機能性食品。
[7] 筋肉痛が、遅発性筋肉痛である請求項 5記載の機能性食品。
PCT/JP2006/316610 2005-08-26 2006-08-24 筋肉痛抑制剤及び筋肉痛抑制用機能性食品 WO2007023896A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007532167A JP5198865B2 (ja) 2005-08-26 2006-08-24 筋肉痛抑制剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005246312 2005-08-26
JP2005-246312 2005-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007023896A1 true WO2007023896A1 (ja) 2007-03-01

Family

ID=37771639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/316610 WO2007023896A1 (ja) 2005-08-26 2006-08-24 筋肉痛抑制剤及び筋肉痛抑制用機能性食品

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5198865B2 (ja)
TW (1) TWI371281B (ja)
WO (1) WO2007023896A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0770209A (ja) * 1993-07-02 1995-03-14 Takeda Shokuhin Kogyo Kk 多糖物質nps、その製造法および用途
JPH09501155A (ja) * 1993-07-28 1997-02-04 ローン−プーラン・ロレ・リミテツド Pde▲iv▼およびtnf抑制剤としての化合物
JP2002505296A (ja) * 1998-03-04 2002-02-19 エヌピーエス ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド Nsaidとともにカノコソウ抽出物、イソ吉草酸またはその誘導体を含む組成物
JP2003506324A (ja) * 1999-07-09 2003-02-18 ファルマシア・コーポレイション 共役脂肪酸化合物を用いるシクロオキシゲナーゼ−2媒介障害の治療
WO2004017953A1 (ja) * 2002-08-21 2004-03-04 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 筋肉疲労若しくは筋肉損傷およびそれらに起因する疾患の予防治療用組成物
WO2004060361A2 (en) * 2002-12-17 2004-07-22 Pharmacia Corporation Combination of reboxetine and a cyclooxygenase-2 inhibitor
JP2005206578A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Calpis Co Ltd 経口摂取用保湿剤及び機能性飲食品

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0770209A (ja) * 1993-07-02 1995-03-14 Takeda Shokuhin Kogyo Kk 多糖物質nps、その製造法および用途
JPH09501155A (ja) * 1993-07-28 1997-02-04 ローン−プーラン・ロレ・リミテツド Pde▲iv▼およびtnf抑制剤としての化合物
JP2002505296A (ja) * 1998-03-04 2002-02-19 エヌピーエス ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド Nsaidとともにカノコソウ抽出物、イソ吉草酸またはその誘導体を含む組成物
JP2003506324A (ja) * 1999-07-09 2003-02-18 ファルマシア・コーポレイション 共役脂肪酸化合物を用いるシクロオキシゲナーゼ−2媒介障害の治療
WO2004017953A1 (ja) * 2002-08-21 2004-03-04 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 筋肉疲労若しくは筋肉損傷およびそれらに起因する疾患の予防治療用組成物
WO2004060361A2 (en) * 2002-12-17 2004-07-22 Pharmacia Corporation Combination of reboxetine and a cyclooxygenase-2 inhibitor
JP2005206578A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Calpis Co Ltd 経口摂取用保湿剤及び機能性飲食品

Also Published As

Publication number Publication date
TWI371281B (en) 2012-09-01
JPWO2007023896A1 (ja) 2009-02-26
TW200740444A (en) 2007-11-01
JP5198865B2 (ja) 2013-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Vasiljevic et al. Probiotics—from Metchnikoff to bioactives
Gomes et al. Bifidobacterium spp. and Lactobacillus acidophilus: biological, biochemical, technological and therapeutical properties relevant for use as probiotics
Marshall Starter cultures for milk fermentation and their characteristics
EP1485463B1 (en) Lactobacillus strains
DK2478910T3 (en) ANTI-ADIPOSITY AGENT, ANTI-ADIPOSITA NUTRITION OR DRINK, GLUCOSE TOLERANCE EFFECTIVE AGENT, AND NUTRITION OR DRINK FOR IMPROVING GLUCOSE TOLERANCE
EP2338976B1 (en) Lactic acid bacterium having high oxalic acid decomposition ability
JP4336992B2 (ja) 血中コレステロール低減作用を有する新規乳酸菌
JP7158761B2 (ja) 乳酸菌株の混合物を含むスターターカルチャー、そのようなスターターカルチャーを使用して製造された発酵製品、及びその発酵製品の使用
JP3648233B2 (ja) 飼料組成物
JPWO2018003899A1 (ja) 腎性貧血改善用組成物
CN116814501B (zh) 一种缓解肥胖的长双歧杆菌长亚种及其应用
CN111543639A (zh) 用以保护肝脏的含乳酸菌菌株的食品组合物以及医药组合物
JPH0696537B2 (ja) 血清コレステロ−ル上昇抑制剤
JP2007028920A (ja) 発酵乳およびその製造方法
Rychen et al. Effects of three microbial probiotics on postprandial portoarterial concentration differences of glucose, galactose and amino-nitrogen in the young pig
JP2009100692A (ja) 新規なラクトバチルス属微生物および哺乳動物用乳酸菌製剤
WO2007023896A1 (ja) 筋肉痛抑制剤及び筋肉痛抑制用機能性食品
JP4947636B2 (ja) 肝障害予防又は抑制剤
CN116606761B (zh) 一种能够缓解类风湿性关节炎的动物双歧杆菌乳亚种BLa19及其应用
CN117384788B (zh) 一株唾液联合乳杆菌sm4及其在制备美白和降胆固醇食品药品中的应用
JP2010057465A (ja) 機能性飲食品
Guo et al. Differences among Lactiplantibacillus plantarum strains isolated from different fermented foods in their potential cholesterol-lowering properties
CN117645941A (zh) 一种通过同时降解尿酸和嘌呤核苷缓解高尿酸血症的发酵粘液乳杆菌及其应用
CN117866839A (zh) 一株粪肠球菌xy7及其在制备抗炎和改善痛风食品药品中的应用
JP5970149B2 (ja) 体内sod活性亢進剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007532167

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06796723

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1