WO2006134803A1 - 通信端末および通信切替方法 - Google Patents

通信端末および通信切替方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006134803A1
WO2006134803A1 PCT/JP2006/311331 JP2006311331W WO2006134803A1 WO 2006134803 A1 WO2006134803 A1 WO 2006134803A1 JP 2006311331 W JP2006311331 W JP 2006311331W WO 2006134803 A1 WO2006134803 A1 WO 2006134803A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
switching
terminal
communication
connection request
communication terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/311331
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Maki Amishima
Sachiko Takeshita
Ming Qiang Xu
Daisaku Komiya
Kentaro Takei
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US11/917,469 priority Critical patent/US8275906B2/en
Priority to CN2006800214485A priority patent/CN101199230B/zh
Publication of WO2006134803A1 publication Critical patent/WO2006134803A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1086In-session procedures session scope modification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1094Inter-user-equipment sessions transfer or sharing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

 PC端末(105)から携帯PC端末(107)へ切替指示を送信し(S302)、携帯PC端末(107)が通信相手側の携帯通信端末(102)へ切替接続要求を送信し(S306)、切替接続要求の応答待ちの状態にある携帯PC端末(107)が通信相手側からの切替接続要求を受信したときに同時に切替処理が行われていることを検知し(S312)、同時切替の検知に応じていずれかの切替接続要求に係る切替セッションの継続を決定し(S314、S315)、切替セッションの継続が決定された方の切替接続要求を受信した携帯PC端末(107)が携帯PC端末(107)の側の切替処理の情報を含めた成功応答を送信し(S316、S319)、中止する方の切替接続要求を受信したPC端末101が失敗応答を送信する(S317、S318)。これにより、マルチメディア通信を行っている双方のエンド通信端末で、迅速かつ少ない処理手順で切替えを実現できる。

Description

明 細 書
通信端末および通信切替方法
関連出願の参照
[0001] 本出願では、 2005年 6月 15日に日本国に出願された特許出願番号 2005— 1760 64の利益を主張し、当該出願の内容は引用することにより、ここに組み込まれている ものとする。
技術分野
[0002] 本発明は、ネットワークに接続される通信端末およびこれを用いた通信切替方法に 関する。
背景技術
[0003] 近年、携帯電話や PDAなどの携帯通信端末が普及し、 TV電話やコンテンツ配信サ 一ビスの受信などのマルチメディア通信を利用できるように変化しつつある。しかし、 携帯通信端末の端末能力や伝送能力には制約があるので、マルチメディア通信に おける画面サイズやフレームレートなどの機能性が限られている。ユーザの周辺に携 帯通信端末に較べ高機能なマルチメディア通信を行えるマルチメディア端末が存在 する場合には、携帯通信端末をエンド通信端末として利用して ヽたマルチメディア通 信を高機能なマルチメディア通信端末に切り替えることが望まれている。例えば、携 帯通信端末を利用して TV電話を続けて 、るユーザが自宅に到着し、携帯通信端末 より高機能なマルチメディア通信端末である TV電話用端末が周辺に存在する環境 に入る。この時、自宅に着いたユーザは、携帯通信端末からその TV電話用端末へ マルチメディア通信を切り替える。これにより、画面サイズやフレームレートを上げ、よ り大画面、高画質によるマルチメディア通信を行うことが可能になる。
[0004] このようなマルチメディア通信におけるエンド通信端末の切替えは、例えば、マルチメ ディア通信を一端末から別の端末に転送することで実現されている。この技術は、例 えば IETF RFC3261、 RFC3515に記載されている。また、通信における制御の 開始や変更処理に関しては、例えば ITU— T H. 323、 H. 245、 Q. 931または特 開 2000— 115253号公報に記載された技術が使われていた。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] しかしながら、ユーザによるマルチメディア通信におけるエンド通信端末の切替えは、 通信の一方側のみ、つまり、片側のエンド通信端末でのみ起こることではない。例え ば、双方のユーザ間でマルチメディア通信をしながら移動している場合には、双方の ユーザの所持するエンド通信端末力 それぞれの周辺にある高機能なマルチメディ ァ通信端末を発見し、双方のエンド通信端末が高機能なマルチメディア通信端末に 同時に切替えを実施する可能性がある。
[0006] IETF 1«^ 3261、1«^ 3515に記載された技術では、マルチメディァ通信を行っ ている双方のエンド通信端末で同時に切替えを行うと、切替処理に関するシグナリン グが衝突してしまうために処理が失敗して終了する場合があった。この場合、アプリケ ーシヨンが再度、切替処理を開始する必要がある。つまり、この技術では、必ずシグ ナリングの衝突を避けて、一エンド通信端末ずつ切替処理を行う必要があった。
[0007] また、 ITU— T H. 323、 H. 245、 Q. 931または特開 2000— 115253号公報に 記載された技術では、通信における制御が衝突した場合の対策として、通信を行つ ている二つのエンド通信端末間で、どちらが制御を行うべきかを決定する手順を設け ている。通信における制御が衝突した場合には、本手順の後に、改めて通信におけ る制御を開始する必要があった。
[0008] マルチメディア通信を行って 、る双方のユーザが移動することで刻一刻と変わって!/ヽ く。従来は、状況に合わせてマルチメディア通信中のエンド通信端末を同時に最適 な端末に切り替える際に、ユーザによる再処理の手間やアプリケーションによる再処 理の負荷がかかっていた。また、シグナリング処理そのものにおける時間が力かると いう課題があった。
[0009] 本発明は、上記背景に鑑み、マルチメディア通信を行っている双方のエンド通信端 末で、同時にマルチメディア通信を切り替える際に、迅速かつ少ない処理手順で切 替処理を実現できる通信端末およびこれを用いた通信切替方法を提供することを目 的とする。
課題を解決するための手段 [0010] 本発明の通信切替方法は、通信を行っている第 1の通信端末と第 2の通信端末の少 なくとも一方を、切替先端末に切り替える通信切替方法であって、前記第 1の通信端 末に対して第 1の切替先端末を準備し、前記第 2の通信端末に対して第 2の切替先 端末を準備するステップと、前記第 1の通信端末が、前記第 1の切替先端末へ切替 指示を送信するステップと、前記第 1の切替先端末が、前記第 2の通信端末へ切替 接続要求を送信するステップと、前記第 2の通信端末が、前記第 1の切替先端末から 該切替接続要求を受信した場合に、該切替接続要求を前記第 2の切替先端末に転 送するステップと、前記第 2の通信端末が、前記第 2の切替先端末へ切替指示を送 信するステップと、前記第 2の切替先端末が、前記第 2の通信端末へ切替接続要求 を送信するステップと、前記第 2の切替先端末が、既に、前記第 1の通信端末に該切 替接続要求を送信し、応答待ちの状態で、前記第 2の通信端末から転送された前記 切替接続要求を受信したときに、前記第 1の通信端末および前記第 2の通信端末の 両方で同時に切替処理が行われていることを検知するステップと、前記第 2の切替先 端末が、同時に切替処理が行われていることを検知した場合に、いずれかの切替接 続要求に係る切替セッションのうちから継続する切替セッションを決定するステップと 、前記第 2の切替先端末が、第 1の切替先端末より受信した切替接続要求に係る切 替セッションを継続すると決定した場合に、第 2の切替先端末より送信した切替セッシ ヨンの切替接続要求の情報を含めた成功応答を前記第 2の通信端末に送信するステ ップと、を備える。
[0011] このように第 2の切替先端末から送信した切替接続要求の応答待ちの状態で、第 2 の切替先端末が第 1の通信端末力 切替接続要求を受信したときには、第 1の通信 端末と第 2の通信端末の両方で同時に切替処理が行われていることを検知する。こ のとき、第 2の切替先端末は、一方の切替接続要求に係る切替セッションを中止する と共に、他方の切替接続要求に係る切替セッションを継続する。この際、継続する切 替セッションに、中止する方の切替処理の情報を含めることで切替セッションを統合 し、両方の切替えを同時に実現することができる。これにより、ユーザやアプリケーシ ヨンによる再処理、または、改めて切替処理というマルチメディア通信を制御する手順 を開始する必要が無ぐ同時に、迅速に、マルチメディア通信を行っている双方の通 信端末を切り替えることが可能となる。
[0012] 上記通信切替方法は、前記第 2の切替先端末が、第 1の切替先端末より受信した切 替接続要求に係る切替セッションを中止すると決定した場合に、前記第 2の通信端 末に失敗応答を送信するステップを備えてもょ ヽ。
[0013] この構成により、第 2の通信端末にセッションの中止を通知することができる。
[0014] 上記通信切替方法において、 «続する切替セッションを決定するステップは、それぞ れの切替接続要求のセッション IDに基づ 、て、継続する切替セッションを決定するス テツプを備えてもよい。
[0015] このようにセッション IDに基づいて «続する切替セッションを決定することにより、第 1 の切替先端末と第 2の切替先端末は継続するセッションを一意に定めることができる 。第 1の切替先端末と第 2の切替先端末が共通に認識しているセッション IDに基づい て継続セッションを決定しているので、両方の端末で同じ決定結果が得られ、決定後 に «続セッションの情報を通知する必要がない。
[0016] 本発明の別の態様に係る通信切替方法は、通信を行っている第 1の通信端末と第 2 の通信端末の少なくとも一方を、切替先端末に切り替える通信切替方法であって、前 記第 1の通信端末に対して第 1の切替先端末を準備し、前記第 2の通信端末に対し て第 2の切替先端末を準備するステップと、前記第 1の通信端末が、前記第 1の切替 先端末へ切替指示を送信するステップと、前記第 1の切替先端末が、前記第 2の通 信端末へ切替接続要求を送信するステップと、前記第 1の通信端末が、切替接続要 求の応答待ちの状態で、前記第 2の切替先端末から切替接続要求を受信したときに 、前記第 1の通信端末と前記第 2の通信端末の両方で同時に切替処理が行われて いることを検知するステップと、前記第 1の通信端末が、同時に切替処理が行われて いることを検知した場合に、前記第 1の切替先端末または前記第 2の切替先端末の Vヽずれかを切替接続要求を再送信する切替先端末として決定するステップと、前記 第 1の通信端末が、再送信する切替先端末を示す情報を含めた切替接続要求に対 する失敗応答を前記第 2の切替先端末に送信するステップと、前記第 2の切替先端 末が、再送信する切替先端末として指定された場合に、前記第 1の切替先端末に切 替接続要求を送信するステップとを備える。 [0017] このように第 1の通信端末が切替指示の応答待ちの状態で第 2の通信端末から切替 指示を受信したときには、第 1の通信端末は、第 1の通信端末と第 2の通信端末の両 方で同時に切替処理が行われていることを検知する。このとき、第 1の通信端末は、 切替先端末の一方を、切替接続要求を再送信する端末として決定し、再送信する端 末を示す情報を含む失敗応答を双方に送信する。再送信を指示された第 1の切替 先端末または第 2の切替先端末は、切替接続要求を再送信するので、切替セッショ ンを統合して、両方の切替えを同時に実現することができる。これにより、ユーザゃァ プリケーシヨンによる再処理、または、改めて切替処理というマルチメディア通信を制 御する手順を開始する必要が無ぐ同時に、迅速に、マルチメディア通信を行ってい る双方の通信端末を切り替えることが可能となる。
[0018] 上記通信切替方法において、切替接続要求を再送信する切替先端末を決定するス テツプは、それぞれの切替接続要求のセッション IDに基づいて、切替接続要求を再 送信する切替先端末を決定するステップを備えてもょ ヽ。
[0019] このようにセッション IDに基づいて継続する再送信する端末を決定することにより、第 1の通信端末と第 2の通信端末は再送信する端末を一意に定めることができる。第 1 の通信端末と第 2の通信端末が共通に認識しているセッション IDに基づいて継続セ ッシヨンを決定しているので、両方の端末で同じ決定結果が得られ、決定後に継続セ ッシヨンの情報を通知する必要がな 、。
[0020] 本発明の別の態様に係る通信切替方法は、通信を行っている第 1の通信端末と第 2 の通信端末の少なくとも一方を、切替先端末に切り替える通信切替方法であって、前 記第 1の通信端末に対して第 1の切替先端末を準備し、前記第 2の通信端末に対し て第 2の切替先端末を準備するステップと、前記第 1の通信端末が、前記第 1の切替 先端末へ切替接続要求を送信させるための切替指示を、前記第 2の通信端末に送 信するステップと、前記第 2の通信端末が、既に、前記第 1の通信端末に切替指示を 送信し、応答待ちの状態で、前記第 1の通信端末から切替指示を受信したことにより 、前記第 1の通信端末と前記第 2の通信端末の両方で同時に切替処理が行われて いることを検知するステップと、前記第 2の通信端末が、同時に切替処理が行われて いることを検知した場合に、いずれかの切替指示に係る切替セッションの継続を決定 するステップと、前記第 2の通信端末が、受信した切替接続要求に係る切替セッショ ンを継続すると決定した場合に前記第 1の通信端末に成功応答を送信し、受信した 切替接続要求に係る切替セッションを中止すると決定した場合に前記第 1の通信端 末に失敗応答を送信するステップと、前記第 2の通信端末が、成功応答を送信した 後に、第 2の切替先端末に切替指示を転送するステップと、前記第 2の切替先端末 力 前記切替指示の受信に応じて、前記第 1の切替先端末に切替接続要求を送信 するステップとを備える。
[0021] このように第 2の通信端末が切替指示の応答待ちの状態で、第 1の通信端末力 切 替指示を受信したときには、第 1の通信端末と第 2の通信端末の両方で同時に切替 処理が行われていることを検知する。このとき、第 2の通信端末は、一方の切替指示 に係る切替セッションを中止すると共に、他方の切替接続要求に係る切替セッション を継続する。この際、継続する切替セッションに中止する方の切替処理の情報を含め ることで切替セッションを統合し、両方の切替えを同時に実現することができる。これ により、ユーザやアプリケーションによる再処理、または、改めて切替処理というマル チメディア通信を制御する手順を開始する必要が無ぐ同時に、迅速に、マルチメデ ィァ通信を行っている双方の通信端末を切り替えることが可能となる。
[0022] 本発明の別の態様に係る通信切替方法は、通信を行っている第 1の通信端末と第 2 の通信端末の少なくとも一方を、切替先端末に切り替える通信切替方法であって、前 記第 1の通信端末に対して第 1の切替先端末を準備し、前記第 2の通信端末に対し て第 2の切替先端末を準備するステップと、前記第 1の通信端末が、前記第 1の切替 先端末へ切替接続要求を送信させるための切替指示を、前記第 2の通信端末に送 信するステップと、前記第 2の通信端末が、既に、前記第 1の通信端末に切替指示を 送信し、応答待ちの状態で、前記第 1の通信端末から切替指示を受信したことにより 、前記第 1の通信端末と前記第 2の通信端末の両方で同時に切替処理が行われて いることを検知するステップと、前記第 2の通信端末が、同時に切替処理が行われて いることを検知した場合に、いずれかの切替指示に係る切替セッションの継続を決定 するステップと、前記第 2の通信端末が、受信した切替接続要求に係る切替セッショ ンを継続すると決定した場合に前記第 2の切替先端末に切替指示を転送し、受信し た切替接続要求に係る切替セッションを中止すると決定した場合に前記第 1の通信 端末に失敗応答を送信するステップと、前記第 2の切替先端末が、前記第 2の通信 端末から切替指示を受けた場合に、前記第 1の切替先端末に切替接続要求を送信 するステップとを備える。
[0023] このように第 2の通信端末が切替指示の応答待ちの状態で、第 1の通信端末から切 替指示を受信したときには、第 1の通信端末と第 2の通信端末の両方で同時に切替 処理が行われていることを検知する。このとき、第 2の通信端末は、一方の切替指示 に係る切替セッションを中止すると共に、他方の切替接続要求に係る切替セッション を継続する。この際、継続する切替セッションに中止する方の切替処理の情報を含め ることで切替セッションを統合し、両方の切替えを同時に実現することができる。これ により、ユーザやアプリケーションによる再処理、または、改めて切替処理というマル チメディア通信を制御する手順を開始する必要が無ぐ同時に、迅速に、マルチメデ ィァ通信を行っている双方の通信端末を切り替えることが可能となる。
[0024] 上記通信切替方法において、いずれかの切替指示に係る切替セッションの継続を決 定するステップは、開設中の通信を開始した端末の情報に基づ 、て «続する切替セ ッシヨンを決定するステップを備えてもょ 、。
[0025] このように開設中の通信を開始した端末の情報に基づいて、継続する切替セッション を一意に決定できる。
[0026] 本発明の通信端末は、第 1の通信端末と第 2の通信端末との間で行われている通信 を、前記第 2の通信端末に代わって前記第 1の通信端末との通信を継続する切替先 の通信端末であって、前記第 2の通信端末から、前記第 2の通信端末に代わって前 記第 1の通信端末との通信を継続することを指示する切替指示を受信するユニットと 、前記切替指示に応じて、前記第 1の通信端末に切替接続要求を送信するユニット と、前記切替接続要求の応答待ちの状態において前記第 1の通信端末の側から送 信された切替接続要求を受信した場合に、前記第 1の通信端末と前記第 2の通信端 末の両方で同時に切替処理が行われていることを検知するユニットと、同時に切替 処理が行われて!/ヽることを検知した場合に、前記切替先の通信端末から送信した切 替接続要求に係る切替セッションまたは前記第 1の通信端末の側力 送信された切 替接続要求に係る切替セッションのいずれかの継続を決定するユニットと、前記第 1 の通信端末の側から送信された切替接続要求に係る切替セッションを継続すると決 定した場合に前記第 2の通信端末から前記切替先の通信端末への切替処理の情報 を含めた成功応答を送信するユニットとを備える。
[0027] この構成により、開設中の通信の切替えの指示により、第 2の通信端末力 通信を引 き継ぐ切替先端末は、第 1の通信端末の側でも切替処理が同時に行われているとき に、切替セッションを統合して両方の切替えを同時に実現することができる。
[0028] 上記通信端末は、いずれかの切替セッションの継続を決定するユニットにて、前記切 替先の通信端末から送信した切替接続要求に係る切替セッションを継続すると決定 した場合に、前記第 1の通信端末の側に切替接続要求に対する失敗応答を送信す るユニットを備えてちょ ヽ。
[0029] この構成により、第 1の通信端末の側にセッションの中止を通知することができる。
[0030] 本発明の別の態様に係る通信端末は、通信相手端末との間で開設されている通信 を、切替先端末に切り替えて通信相手端末と切替先端末との間の通信を行わせる切 替元の通信端末であって、前記通信相手端末との間で開設されている通信を、前記 切替元の通信端末に代わって継続することを指示する切替指示を前記切替先端末 に送信するユニットと、前記切替指示に応じて前記切替先端末から前記通信相手端 末に送信された前記切替接続要求の応答待ちの状態にぉ 、て、前記通信相手端末 の側から送信された切替接続要求を受信した場合に、前記切替元の通信端末と前 記通信相手端末の側で同時に切替処理が行われていることを検知するユニットと、 同時に切替処理が行われていることを検知した場合に、前記切替先端末または前記 通信相手端末の切替先端末の!ヽずれかを、切替接続要求を再送信する端末として 決定するユニットと、前記切替先端末で切替接続要求を再送信すると決定した場合 に前記切替接続要求に対する失敗応答を送信し、前記通信相手端末の切替先端末 で切替接続要求を再送信することを決定した場合に切替接続要求を再送信する指 示を含む失敗応答を送信するユニットとを備える。
[0031] この構成により、切替先端末に通信の切替えを指示する切替元端末は、通信相手端 末の側でも切替処理が同時に行われているときに、切替セッションを統合して両方の 切替えを同時に実現することができる。
[0032] 本発明の別の態様に係る通信端末は、通信相手端末との間で開設されている通信 を、切替先端末に切り替えて通信相手端末と切替先端末との間の通信を行わせる切 替元の通信端末であって、前記通信相手端末との間で開設されている通信を、前記 切替元の通信端末に代わって継続することを指示する切替指示を前記通信相手端 末に送信するユニットと、前記切替指示に対する応答待ちの状態で前記通信相手端 末から切替指示を受信した場合に、前記切替元の通信端末と前記通信相手端末の 両方で同時に切替処理が行われていることを検知するユニットと、同時に切替処理 が行われて 、ることを検知した場合に、 V、ずれかの切替指示に係る切替セッションの 継続を決定するユニットと、前記切替元の通信端末から送信した切替指示に係る切 替セッションを継続すると決定した場合に前記切替指示に対する失敗応答を送信し 、前記通信相手端末から送信された切替指示に係る切替セッションを継続すると決 定した場合に前記切替指示に対する成功応答を送信するユニットと、前記通信相手 端末から送信した切替指示に係る切替セッションを継続すると決定した場合に切替 指示を前記切替先端末に送信するユニットであって、前記切替指示が前記切替先 端末力 前記通信相手端末の切替先端末に切替接続要求を送信させるための指示 であるユニットを備える。
[0033] この構成により、切替先端末に通信の切替えを指示する切替元端末は、通信相手端 末の側でも切替処理が同時に行われているときに、切替セッションを統合して両方の 切替えを同時に実現することができる。
[0034] 本発明の別の態様に係る通信端末は、通信相手端末との間で開設されている通信 を、切替先端末に切り替えて通信相手端末と切替先端末との間の通信を行わせる切 替元の通信端末であって、前記通信相手端末との間で開設されている通信を、前記 切替元の通信端末に代わって継続することを指示する切替指示を前記通信相手端 末に送信するユニットと、前記切替指示に対する応答待ちの状態で前記通信相手端 末から切替指示を受信した場合に、前記切替元の通信端末と前記通信相手端末の 両方で同時に切替処理が行われていることを検知するユニットと、同時に切替処理 が行われて 、ることを検知した場合に、 V、ずれかの切替指示に係る切替セッションの 継続を決定するユニットと、前記切替元の通信端末から送信した切替指示に係る切 替セッションを継続すると決定した場合に前記切替指示に対する失敗応答を送信し 、通信相手端末から送信された切替指示に係る切替セッションを継続すると決定した 場合に切替指示を前記切替先端末に送信するユニットであって、前記切替指示が前 記切替先端末力 前記通信相手端末の切替先端末に切替接続要求を送信させるた め指示であるユニットを備える。
[0035] この構成により、切替先端末に通信の切替えを指示する切替元端末は、通信相手端 末の側でも切替処理が同時に行われているときに、切替セッションを統合して両方の 切替えを同時に実現することができる。
[0036] 本発明によれば、一つのマルチメディア通信を切り替える切替処理が衝突した際、双 方の切替先端末が切替処理を統合することで、マルチメディア通信を行って 、た二 端末で、同時に通信の切替 (エンド通信端末の切替)を実現できる。
[0037] 本発明によれば、一つのマルチメディア通信を切り替える切替処理が衝突した際、双 方の切替元端末が切替処理を統合し、双方の切替先端末における切替処理を変更 することで、マルチメディア通信を行っていた二端末で、同時に通信の切替 (エンド通 信端末の切替)を実現する。
[0038] マルチメディア通信を切り替える切替処理が衝突した際、双方の切替元端末におい て切替処理を統合し、片側の端末が双方の切替処理を反映して、切替先端末にお ける切替処理を変更することで、マルチメディア通信を行っていた二端末で、同時に 該通信の切替 (エンド通信端末の切替)を実現する。
[0039] マルチメディア通信を切り替える切替処理が衝突した際、双方の切替元端末にお いて切替処理を統合し、片側の端末が双方の切替処理を反映して、切替先端末に おける切替処理を変更し、変更後の切替処理の一部を担うことで、マルチメディア通 信を行って 、た二端末で、同時に該通信の切替 (エンド通信端末の切替)を実現す る。
[0040] いずれの場合にも、既に開始していた切替処理の内容を踏まえ、その処理情報を 反映、統合してマルチメディア通信を制御するため、シグナリング手順が削減され、よ り迅速に切替処理が開始、継続できる。 [0041] シグナリング処理において、あら力じめ、制御側を決定するような手順が必要なぐ切 替要求シグナリング内の値を利用して、マスタ'スレーブを決定するため、手順が統 合され、再度、独立して切替処理を行う必要がない。
[0042] シグナリング手順において切替処理の衝突が解決されるため、ユーザやアプリケー シヨンが再処理を行う必要が無ぐ負担が軽減され、迅速に、同時にマルチメディア 通信の切替が可能となる。
[0043] 以下に説明するように、本発明には他の態様が存在する。したがって、この発明の開 示は、本発明の態様の一部の提供を意図しており、ここで記述され請求される発明 の範囲を制限することを意図して 、な!、。
図面の簡単な説明
[0044] [図 1]図 1は、第 1の実施の形態に係る通信方法による同時切替シーケンスを示す図 [図 2]図 2は、実施の形態に係るネットワークシステムの構成を示す図
[図 3]図 3は、実施の形態に係るエンド通信端末の構成を示すブロック図
[図 4]図 4は、第 1の実施の形態に係る通信方法による同時切替シーケンスを示す図 [図 5]図 5は、第 1の実施の形態に係る通信方法による PC端末の同時切替シーケン スを示す図
[図 6]図 6は、第 1の実施の形態に係る通信方法による PC端末 (切替元端末)の同時 切替シーケンスを示す図
[図 7]図 7は、第 1の実施の形態に係る通信方法による PC端末 (切替元端末)の同時 切替シーケンスを示す図
[図 8]図 8は、第 1の実施の形態に係る通信方法による PC端末 (切替元端末)の同時 切替シーケンスを示す図
[図 9]図 9は、第 1の実施の形態に係る通信方法による PC端末 (切替元端末)の同時 切替シーケンスを示す図
[図 10]図 10は、第 1の実施の形態に係る通信方法による携帯 PC端末 (切替先端末) の同時切替シーケンスを示す図
[図 11]図 11は、第 1の実施の形態に係る通信方法による携帯 PC端末 (切替先端末) の同時切替シーケンスを示す図 圆 12]図 12は、第 1の実施の形態に係る通信方法による携帯 PC端末 (切替先端末) の同時切替シーケンスを示す図
圆 13]図 13は、第 1の実施の形態に係る通信方法による携帯 PC端末 (切替先端末) の同時切替シーケンスを示す図
圆 14]図 14は、第 1の実施の形態に係る通信方法による携帯 PC端末 (切替先端末) の同時切替シーケンスを示す図
圆 15]図 15は、第 1の実施の形態に係る通信方法による携帯 PC端末 (切替先端末) の同時切替シーケンスを示す図
圆 16]図 16は、第 1の実施の形態に係る通信方法による PC端末湘手先端末の切 替先端末)の同時切替シーケンスを示す図
圆 17]図 17は、第 1の実施の形態に係る通信方法による PC端末湘手先端末の切 替先端末)の同時切替シーケンスを示す図
圆 18]図 18は、第 1の実施の形態に係る通信方法による PC端末湘手先端末の切 替先端末)の同時切替シーケンスを示す図
圆 19]図 19は、第 1の実施の形態に係る通信方法による PC端末湘手先端末の切 替先端末)の同時切替シーケンスを示す図
[図 20A]図 20Aは、本実施の形態にぉ 、てエンド通信端末間で送信される切替指示 のデータ構造例を示す図
[図 20B]図 20Bは、切替指示が準拠する SIPのメッセージ形式を示す図
[図 21A]図 21Aは、本実施の形態においてエンド通信端末間で送信される切替接続 要求のデータ構造例を示す図
[図 21B]図 21Bは、切替接続要求が準拠する SIPのメッセージ形式を示す図
[図 22A]図 22Aは、本実施の形態においてエンド通信端末間で送信される変更後の 切替接続要求のデータ構造例を示す図
[図 22B]図 22Bは、切替結果通知が準拠する SIPのメッセージ形式を示す図
[図 23A]図 23Aは、本実施の形態にぉ ヽてエンド通信端末間で送信される切替接続 要求に対する成功応答のデータ構造例を示す図
[図 23B]図 23Bは、成功応答が準拠する SIPのメッセージ形式を示す図 [図 24A]図 24Aは、本実施の形態にぉ 、てエンド通信端末間で送信される切替結果 通知のデータ構造例を示す図
[図 24B]図 24Bは、切替結果通知が準拠する SIPのメッセージ形式を示す図
[図 25]図 25は、第 2の実施の形態に係る通信方法による同時切替シーケンスを示す 図
[図 26]図 26は、第 2の実施の形態に係る通信方法による同時切替シーケンスを示す 図
[図 27]図 27は、第 3の実施の形態に係る通信方法による同時切替シーケンスを示す 図
[図 28]図 28は、第 3の実施の形態に係る通信方法による同時切替シーケンスを示す 図
[図 29]図 29は、第 4の実施の形態に係る通信方法による同時切替シーケンスを示す 図
[図 30]図 30は、第 4の実施の形態に係る通信方法による同時切替シーケンスを示す 図
発明を実施するための最良の形態
[0045] 以下、本発明の実施形態に係る通信切替方法および通信端末について図面を参照 しながら説明する。ただし、以下の詳細な説明と添付の図面は発明を限定するもので はない。発明の範囲は、添付の請求の範囲により規定される。
[0046] (第 1の実施の形態) 図 1は、本発明の実施の形態に係る通信切替方法の動作を示 す図である。通信切替方法について説明する前に、図 2および図 3を参照して通信 切替方法を実現するネットワークシステムおよび通信端末について説明する。
[0047] 図 2は、本実施の形態に係るネットワークシステム 100の構成を示す図である。本実 施の形態に係るネットワークシステム 100は、 IPネットワーク 104と、それに接続される ローカル IPネットワーク 103, 108と、このローカル IPネットワーク 103, 108に接続さ れる様々な種類の通信端末とを有する。様々な種類の通信端末は、 PC端末 101, 1 05、携帯通信端末 102、アクセスポイント 106、携帯 PC端末 107などである。携帯 P C端末 107は、アクセスポイント 106を通してローカル IPネットワーク 108に接続され る。
[0048] 図 3は、ネットワークシステム 100を構成する PC端末 101, 105、携帯通信端末 102 、携帯 PC端末 107などの端末 (以下、これらの端末を総称して「エンド通信端末 200 」という)の構成を示すブロック図である。エンド通信端末 200は、ユーザインターフエ ース 201と、切替制御部 205と、通信プロトコル処理部 206と、通信インターフェース 207とを有する。切替制御部 205は、マルチメディア通信(セッション)の切替えにつ いて指示や判断するために、切替セッション制御部 202と、重複切替認識部 203と、 切替情報処理部 204とを有する。
[0049] ユーザインターフェース 201は、情報を出力する機能、および情報の入力を受け付 ける機能を有する。ユーザ力もの入力は、ボタンやキーなどによって行われる。ユー ザへの情報の出力は、ディスプレイ表示、音再生などによって行われる。このユーザ インターフェース 201によって、電話やアプリケーションなどのマルチメディア通信の 開始、終了、切り替える機器の選択、動作の許可、着信の通知などに必要な入出力 を行うことができる。
[0050] 切替制御部 205は、ユーザインターフェース 201から受けた通信の開始などの入力 に合わせて、通信プロトコルによる指示や判断を行う。また、切替制御部 205は、外 部から通信プロトコルにより受信したユーザに対する要求情報をユーザに通知するか どうか判定する。要求情報を通知する場合、切替制御部 205は、ユーザインターフエ ース 201を通じて、ユーザに対して通信プロトコルにより受信した要求情報を通知す る。ユーザに対する要求情報は、例えば、通信の開始要求などの情報である。
[0051] 重複切替認識部 203は、ユーザインターフェース 201、もしくは、通信先の端末から 切替えに関する要求を受け、ユーザインターフェース 201から指示された切替処理と 通信先の端末から受信した切替処理とが同時に行われていることを認識する。本明 細書では、切替処理が同時に行われることを「重複切替」という。重複切替認識部 20 3は、請求項に記載された、同時に切替処理が行われていることを検知するユニット に該当する。
[0052] 切替セッション制御部 202は、重複切替え中の切替セッションが存在する場合に、こ の切替セッションを統合して一つの切替セッションを確立する制御を行う。切替セッシ ヨン制御部 202は、請求項に記載された、切替セッションのいずれかの継続を決定す るユニットに該当する。
[0053] 切替情報処理部 204は、ユーザからの切替えに関する要求を反映した切替情報を 作成する機能と、通信先の端末力 の切替えに関する要求を反映した切替情報を解 析する機能とを有する。
[0054] 通信プロトコル処理部 206は、通信の開設、切替え、切断等の要求、条件等の要求 情報や応答情報を通信プロトコルのコマンドとして作成または解析する。
[0055] 通信インターフェース 207は、ローカル IPネットワーク 108、 IPネットワーク 104を通し て、通信先の端末との通信プロトコルの送受信を行う。通信インターフェース 207は、 請求項に記載された切替指示を送信するユニット、切替指示を受信するユニット、成 功応答または失敗応答を送信するユニットに該当する。
[0056] エンド通信端末の切替えが通信中の両方の端末で同時に発生した場合の本実施の 形態に係るネットワークシステム 100の動作について、図 1および図 4〜図 11を参照 して、説明する。
[0057] 最初に、図 1および図 4を参照して同時切替えシーケンスの概要について説明する。
本実施の形態で説明する例では、マルチメディア通信中のニューザのうち、 PC端末 105を利用していた一のユーザ力 会社内を移動するために携帯 PC端末 107に切 り替える。同時に、携帯通信端末 102を利用していた相手側のユーザが家に帰って PC端末 101に切り替える。また、本実施の形態では、通信プロトコルとして SIP (Ses sion Initiation Protocol)を利用した例について説明する。
[0058] 図 1に示すように、エンド通信端末 200である PC端末 105と携帯通信端末 102の間 では、マルチメディア通信が既に開設され、マルチメディアデータの送受信が行われ ている(S301)。 PC端末 105のユーザ力 PC端末 105を用いたマルチメディア通信 を、現在は利用していないエンド通信端末 200である携帯 PC端末 107に切り替える 。 PC端末 105は、携帯 PC端末 107に、切替指示を送信する(S302)。携帯 PC端末 107は、 PC端末 105に切替指示に対する成功応答を送信する(S304)。携帯 PC端 末 107は、受信した切替指示に従い、マルチメディア通信の相手先端末である携帯 通信端末 102に対して、切替接続要求を送信する(S306)。 [0059] 一方、携帯通信端末 102のユーザが、携帯通信端末 102を用いたマルチメディア通 信を、別のエンド通信端末 200である PC端末 101に切り替える。 PC端末 101が PC 端末 105に切替接続要求を送信するところまで、上記と同様の手順を踏む (S303、 S305、 S307)。
[0060] 本実施の形態では、 PC端末 105から携帯 PC端末 107への切替えと、携帯通信端 末 102から PC端末 101への切替えが同時に発生している。 PC端末 105は、送信し た切替指示(S306)に対する切替結果の通知を待っている状態で、 PC端末 101か ら切替接続要求を受信する。これにより、 PC端末 105は、切替指示の送信先である 通信相手側においても、切替処理を行っていることを認識する(S308)。 PC端末 10 5は、切替先端末である携帯 PC端末 107に、 PC端末 101から受信した切替接続要 求を送信し (S310)、通信相手側の切替えを処理させる。携帯 PC端末 107は、送信 した切替接続要求の応答を待っている状態で、 PC端末 101からの切替接続要求を PC端末 105から受信する。携帯 PC端末 107は、切替指示の送信先である通信相 手側にお 、ても切替処理を行って 、ることを認識する(S312)。
[0061] また、 PC端末 105と同様に、携帯通信端末 102も切替接続要求 S306により通信相 手側が切替処理を行っていることを認識する(S309)。 PC端末 101も、携帯 PC端末 107と同様に、切替接続要求(S311)により通信相手側が切替処理を行っていること を認識する(S313)。
[0062] 本実施の形態では、切替処理を継続して続けるシグナリングと切替処理を中断する シグナリングを一意に定まる決定方法によって決定する。そして、継続するシグナリン グに中断するシグナリングに含めた情報を反映し、セッション統合処理を行う(S314) 。本実施の形態では、携帯 PC端末 107が、受信した切替接続要求 (S310)〖こよる切 替処理を継続し、送信した切替接続要求(S 306)による切替処理を中断する。すな わち、シグナリングを継続すると決定された携帯 PC端末 107は、 PC端末 105の切替 接続要求の情報が反映された成功応答を、 PC端末 105に送信する(S316)。 PC端 末 105は、携帯 PC端末 107から受信した成功応答を、切替接続要求の送信元であ る PC端末 101に送信する(S319)。
[0063] シグナリングを中断すると決定された PC端末 101では、切替接続要求に対して、切 替要求拒否を示す失敗応答を携帯通信端末 102に送信する (S317)。携帯通信端 末 102は、失敗応答を携帯 PC端末 107に送信する(S318)。
[0064] 携帯 PC端末 107は、携帯通信端末 102からの失敗応答を受信すると、それに対す る確認応答を送信する(S320)。 PC端末 101は、 PC端末 105から送信された切替 要求受付を示す成功応答を受信すると、それに対して切替処理を継続して確認応答 を送信する(S321)。
[0065] 図 4を参照して同時切替えの動作について説明する。 PC端末 101は、携帯 PC端末 107からの成功応答を受け、それに対する成功応答を返すと、マルチメディア通信が 双方のユーザの切替先端末である携帯 PC端末 107と PC端末 101間で開設され、 マルチメディアデータの送受信が開始される(S322)。その後、切替先端末である携 帯 PC端末 107は、切替処理の後処理として、切替指示を行ったエンド通信端末 200 である PC端末 105に切替結果を通知する(S323)。 PC端末 105は、切替結果の通 知を受けたことを示す成功応答を返す (S325)。携帯端末 101も同様に携帯通信端 末 102に切替結果を通知する(S324)。携帯通信端末 102は、切替結果を受けたこ とを示す成功応答を返す (S326)。
[0066] PC端末 105は、携帯通信端末 102に切断要求を送信し (S327)、携帯通信端末 10 2は、切断要求に対する成功応答を返す(S328)。これにより、元のマルチメディア通 信が切断され (S329)、切替えが完了する。なお、通常の通信プロトコルの手順によ り、切断要求が交差 (衝突)した場合、その交差した時点でマルチメディア通信は切 断される。従って、切断要求(S327)は、 PC端末 105と携帯通信端末 102のどちら 力 S送信してもよい。以上のシーケンスにより、重複した発生した切替処理を統合して、 一つのマルチメディア通信を開設することができる。
[0067] 次に、図 5〜図 9を参照して、同時切替シーケンスを行うときの切替元の PC端末 105 の動作について詳細に説明する。
[0068] まず、ユーザが、ユーザインターフェース 201から携帯 PC端末 107に対してマルチメ ディア通信の切替え指示を入力する(S401)。例えば、 PC端末 105を利用している ユーザが、会議などにより会社内で移動した後も、マルチメディア通信をそのまま継 続したいときに、 PC端末 105から携帯 PC端末 107への切替えを行う。 [0069] ユーザインターフェース 201は、切替指示の入力を受けると、切替セッション制御部 2 02に切替指示を行う(S402)。切替セッション制御部 202は、切替処理を開始する( S403)。切替セッション制御部 202は、マルチメディア通信の切替先端末である携帯 PC端末 107への切替指示送信を、切替情報処理部 204に指示する。指示を受けた 切替情報処理部 204は、現在行っているマルチメディア通信の情報、および指示さ れた切替先端末の情報を合わせた情報による切替指示を作成し (S405)、通信プロ トコル処理部 206に切替指示送信を指示する(S406)。この指示を受けた通信プロト コル処理部 206は、プロトコルコマンドを作成し(S407)、通信インターフェース 207 にプロトコル送信を指示する(S408)。この指示を受けた通信インターフェース 207 は、プロトコル送信処理(S409)を行い、ローカル IPネットワーク 108を通して切替先 端末である携帯 PC端末 107に切替指示を送信する(S302)。ここで、切替情報処理 部 204が作成し (S405)、切替指示として送信されるデータについて説明する。
[0070] 図 20Aは切替指示のデータ構造を示す図、図 20Bは切替指示が準拠する SIPのメ ッセージ形式を示す図である。マルチメディア通信におけるエンド通信端末 200の切 替えを SIPによって実現する場合には、 REFERコマンドによる転送処理を適用する 。以降、「切替」という用語は、 SIPにおいては「転送」という用語に置き換えてよい。図 20Aおよび図 20Bに示されるように、切替指示は、 SIPのメッセージ形式に則ったデ ータ構造を有する。切替指示のデータは、切替指示であることを示す REFERコマン ドに続いて、以下のデータを含む。 Request— URlZToヘッダとして、切替指示先 の端末である携帯 PC端末 107のユーザ名 Zアドレス名、 Fromヘッダ /Contactへ ッダ ZReferred— Byヘッダとして切替指示元の端末である PC端末 105のユーザ名 Zアドレス、 Call— IDヘッダとして切替指示のシグナリングが属する現セッションの識 別子、 Refer— Toヘッダとして切替接続を行う先の端末のユーザ名 Zアドレス (ここ で、切替接続先の端末は、切り替えようとしている元のマルチメディア通信の通信接 続先である携帯通信端末 102)、およびヘッダ内の URIパラメータ (Replacesヘッダ )として切替対象であるセッション ID (すなわち元のマルチメディア通信を示す識別子 )である。また、切替指示のデータのメッセージボディには、予備情報を挿入すること ができる。予備情報には、例えば、現在、行われているマルチメディア通信の情報と して、マルチメディア通信データの種別や、アプリケーションの種別などを挿入するこ とがでさる。
[0071] 図 5を参照して、同時切替シーケンスの詳細について説明する。 PC端末 105の通信 インターフェース 207は、切替先端末である携帯 PC端末 107から、ローカル IPネット ワーク 108を通して切替指示の成功応答を受信する(S304)。通信インターフェース 207は、プロトコルの受信処理を行い(S410)、通信プロトコル処理部 206にプロトコ ル受信を通知する(S411)。通信プロトコル処理部 206は、プロトコルの解析を行い( S412)、成功応答の受信を切替情報処理部 204に通知する(S413)。切替情報処 理部 204は、通信プロトコル処理部 206から通知された成功応答の解析を行う (S41 4)。
[0072] 図 6を参照して、同時切替シーケンスについて、引き続き説明する。切替情報処理部 204は、成功応答の解析後、切替セッション制御部 202に成功応答受信の通知を行 う(S415)。切替セッション制御部 202は、成功応答受信の通知を受けると(S416)、 切替先端末である携帯 PC端末 107からの切替結果の通知を待つ状態になる(S41 7)。
[0073] 次に、この切替結果の通知待ちの状態で、 PC端末 105が、通信相手側の切替先端 末である PC端末 101から切替接続要求を受信した時の動作について説明する。 PC 端末 105の通信インターフェース 207は、通信相手側の切替先端末である PC端末 1 01力 、ローカル IPネットワーク 108を通して、切替接続要求を受信する(S307)。こ こで、切替接続要求として受信するデータについて説明する。
[0074] 図 21Aは、切替接続要求のデータ構造を示す図、図 21Bは切替接続要求が準拠す る SIPのメッセージ形式を示す図である。この切替接続要求は、切替指示から得られ る情報を基に作成される。図 21Aおよび図 21Bに示されるように、切替接続要求は S IPのメッセージ形式に則ったデータ構造を有する。切替接続要求は、切替接続要求 であることを示す INVITEコマンドに続いて、以下のデータを含む。 Request -URI ΖΤοヘッダとして、切替接続要求先の端末である PC端末 105のユーザ名 Zアドレス 、 Fromヘッダ /Contactヘッダとして切替接続要求元の端末である PC端末 101の ユーザ名 Zアドレス名、 Replacesヘッダとして切替対象であるセッション ID (ここで、 切替対象のセッション IDとは、切り替えしょうとしている元のマルチメディア通信を示 す識別子)、 Referred— Byヘッダとして切替指示元の端末のユーザ名 Zアドレス、 Call— IDヘッダとして切替接続要求のシグナリングが属する現セッションの識別子( ここで、切替指示元の端末とは、元のマルチメディア通信の相手先端末である携帯 通信端末 102)である。さらに、切替接続要求のメッセージボディには、マルチメディ ァ通信の内容を定めるマルチメディア通信データの種別ゃ該データを送受信するァ ドレスやポートを示す SDPや予備情報を有する。切替指示の Refer— Toヘッダに示 されたユーザ名 Zアドレスから、切替接続要求の Request— URlZToヘッダが作成 され、切替指示の Fromヘッダ ZContactヘッダから、切替接続要求の Referred— Byヘッダが作成される。また、切替指示の Refer— Toヘッダ内の URIパラメータ(Re placesヘッダ)から、切替接続要求の Replacesヘッダが作成される。また、切替指示 の予備情報として挿入された情報から、切替接続要求の SDPやその他の予備情報 が作成されてもよい。
[0075] 図 6に戻って、通信インターフェース 207は、プロトコルの受信処理を行い(S418)、 通信プロトコル処理部 206にプロトコル受信を通知する(S419)。通信プロトコル処理 部 206は、プロトコルの解析を行い(S420)、接続要求の受信を切替情報処理部 20 4に通知する(S421)。切替情報処理部 204は、切替接続要求の解析を行い(S422 )、切替セッション制御部 202に切替接続要求受信を通知する(S423)。切替セッシ ヨン制御部 202は、切替接続要求を受信すると(S424)、切替状況の確認を重複切 替認識部 203に対して指示する(S425)。
[0076] 重複切替認識部 203は、切替情報確認の指示を受けると、重複切替が行われている か否かを判定する。重複切替認識部 203は、受信した切替接続要求(S307)の Rep lacesヘッダとして示される切替対象であるセッション、すなわち、元のマルチメディア 通信を示す識別子と、送信した切替指示(S302)の Refer— Toヘッダ内の URIパラ メータ(Replacesヘッダ)として示される切替対象であるセッション、すなわち、元のマ ルチメディア通信を示す識別子が等しいか否かを判定する。また、重複切替認識部 2 03は、 PC端末 105が切替結果の通知待ちの状態力否かを判定する。重複切替認 識部 203は、元のマルチメディア通信の識別子が等しぐかつ、切替結果の通知待 ちの状態の場合に、重複切替を認識する(S308)。重複切替認識部 203は、重複切 替を認識すると、切替セッション制御部 202に対して切替統合指示を行い(S426)、 切替セッション制御部 202は、切替セッション統合処理を行う(S427)。
[0077] 切替セッション制御部 202は、切替情報処理部 204に、切替指示を行った切替先端 末である携帯 PC端末 107に切替接続要求を送信することを指示する(S428)。これ により、切替セッション制御部 202は、再度、切替結果の通知を待つ状態になる(S4 29)。切替情報処理部 204は、切替接続要求の送信指示を受けると、切替接続要求 の送信先を切替先端末である携帯 PC端末 107に修正し (S430)、通信プロトコル処 理部 206に携帯 PC端末 107への切替接続要求の送信を指示する(S431)。
[0078] 図 7を参照して、同時切替シーケンスについて、引き続き説明する。通信プロトコル 処理部 206は、切替接続要求の送信指示を受けると、プロトコルコマンドを作成し (S 432)、通信インターフェース 207にプロトコル送信を指示する(S433)。通信インタ 一フェース 207は、プロトコル送信処理(S434)を行い、ローカル IPネットワーク 108 を通して切替先端末である携帯 PC端末 107に切替接続要求を送信する(S310)。 ここで、切替情報処理部 204が、修正して送信する切替接続要求のデータについて 説明する。
[0079] 図 22Aは、切替接続要求のデータ構造を示す図、図 22Bは切替接続要求が準拠す る SIPのメッセージ形式を示す図である。ここでは、図 21Aのデータ構造力 変更さ れた点について説明する。図 22Aおよび図 22Bに示されるように、切替接続要求は 、 SIPのメッセージ形式に則ったデータ構造を有する。切替接続要求は、以下のデ ータを含む。 Request— URIとして、変更後の切替接続要求先端末である携帯 PC 端末 107のユーザ名 Zアドレス、 Viaヘッダとして本プロトコルを経由したことを示す 変更前の切替接続要求先端末であり、修正後の切替接続要求を送信する端末であ る PC端末 105のユーザ名 Zアドレス、 Toヘッダとして双方の端末を利用してマルチ メディア通信を行うユーザのユーザ名と 、うデータである。受信した図 21 Aのメッセ一 ジを図 22Aのメッセージに変更するこのプロトコル変更は、 SIPでは宛先となる端末 が変更されるプロキシ処理にあたる。
[0080] 次に、 PC端末 105が、切替先端末である携帯 PC端末 107から、切替接続要求を受 け付ける成功応答を受信した時の動作について、図 7を参照して説明する。 PC端末 105の通信インターフェース 207は、ローカル IPネットワーク 108を通して、切替先端 末である携帯 PC端末 107より、図 23Aに示す成功応答を受信する(S316)。なお、 この成功応答は、図 23Bに示す SIPメッセージ形式に準拠している。通信インターフ エース 207は、プロトコルの受信処理を行い(S435)、通信プロトコル処理部 206に プロトコル受信を通知する(S436)。通信プロトコル処理部 206は、プロトコルの解析 を行い(S437)、切替接続要求に対する成功応答として切替接続要求の送信元であ る PC端末 101への応答であることを認識し、応答を送信するためのプロトコル作成を 行う(S438)。さらに、通信プロトコル処理部 206は、通信インターフェース 207にプ ロトコル送信を指示する(S439)。通信インターフェース 207は、プロトコル送信処理 (S440)を行い、ローカル IPネットワーク 108および IPネットワーク 104を通して、 PC 端末 101に成功応答を送信する(S319)。この応答の受信、送信処理は、 SIPでは、 要求を経由して受信、変更して送信したプロキシの応答処理にあたる。
[0081] 次に、 PC端末 105が、切替指示を行っていた携帯 PC端末 107から、切替結果通知 を受信した時の動作について、図 7を参照して説明する。 PC端末 105の通信インタ 一フェース 207は、ローカル IPネットワーク 108を通して、切替指示を行っていた携 帯 PC端末 107より、切替結果通知を受信する(S323)。ここで、切替結果通知として 受信するデータについて説明する。
[0082] 図 24Aは、切替結果通知のデータ構造を示す図、図 24Bは切替結果通知が準拠す る SIPのメッセージ形式を示す図である。図 24Aおよび図 24Bに示されるように、切 替結果通知は SIPのメッセージ形式に則ったデータ構造を有する。 切替結果通知 は、切替結果通知であることを示す NOTIFYコマンドに続いて、以下のデータを含 む。 Request— URlZToヘッダとして、切替結果通知先、すなわち、切替指示元の 端末である PC端末 105のユーザ名 Zアドレス、 Fromヘッダ ZContactヘッダとして 切替結果通知元 (すなわち、切替指示を受けた端末である携帯 PC端末 107のユー ザ名 Zアドレス)、 Eventヘッダとして通知対象となるイベントの識別子 (すなわち、切 替指示による処理イベントの識別子)、メッセージの本体部分として通知内容を示す ための切替接続要求に対する sipfragという構造を持つ応答情報や予備情報というデ ータである。この応答情報は、その内容として切替接続要求が成功したことを示す 20 OOKに続いて以下のデータを含む。 Toヘッダ情報として、切替接続要求を受付け た変更後の端末である PC端末 101のユーザ名 Zアドレス、 Fromヘッダ情報として 切替接続要求を送信した携帯 PC端末 107のユーザ名 Zアドレスというデータである 。 この応答情報は、通常のプロトコル手順に従うと、送信した切替接続要求が拒否 されたため、失敗を示す情報が挿入され、また、 Toヘッダ情報として示す情報も変更 前の切替接続要求先である携帯通信端末 102のユーザ名 Zアドレスが挿入される。 しかし、切替セッション制御部 202により、重複した処理を統合し、最終的に要望され ていた切替処理を成功裡に完了したため、成功を示す情報、成功応答を受信したも のとして、結果通知の情報が作成される。通信インターフェース 207は、プロトコルの 受信処理を行い(S441)、通信プロトコル処理部 206にプロトコル受信を通知する(S 442)。
[0083] 図 8を参照して説明する。通信プロトコル処理部 206は、プロトコルの解析を行い(S4 43)、切替結果の受信を切替情報処理部 204に通知する(S444)。切替情報処理 部 204は、切替結果の解析を行い(S445)、切替セッション制御部 202に切替結果 受信の通知を行う(S446)。切替セッション制御部 202は、切替結果通知を受け付け (S447)、切替指示が成功したことを認識し、切替結果通知に対して、応答の送信を 切替情報処理部 204に指示する(S448)。切替情報処理部 204は、切替結果に対 する応答を作成し (S449)、通信プロトコル処理部 206に切替結果応答の送信を指 示する(S450)。通信プロトコル処理部 206は、プロトコルコマンドを作成し(S451)、 通信インターフェース 207にプロトコル送信を指示する(S452)。通信インターフエ一 ス 207は、プロトコル送信処理 (S453)を行い、切替結果通知に対する成功応答を、 ローカル IPネットワーク 108を通して携帯 PC端末 107に送信する(S325)。
[0084] また、切替セッション制御部 202は、切替指示が重複した切替処理も含めて成功した ことを認識したため、切替結果をユーザに通知すベぐ切替結果表示処理 (S454)を 行い、ユーザインターフェース 201に対して切替結果表示を指示する(S455)。ユー ザインターフェース 201は、ユーザに対して切替の成功を GUI等を用いて切替結果 表示を行う(S456)。 [0085] また、切替セッション制御部 202は、切替が成功したため、切替元のマルチメディア 通信の切断処理として(S457)、切替情報処理部 204に切替元セッションの切断指 示を行う(S458)。切替情報処理部 204は、切断要求を作成し (S459)、通信プロト コル処理部 206に対して切断要求の送信を指示する(S460)。通信プロトコル処理 部 206は、プロトコルコマンドを作成し(S461)、通信インターフェース 207にプロトコ ル送信を指示する(S462)、通信インターフェース 207は、プロトコル送信処理(S46 3)を行い、切断要求を、ローカル IPネットワーク 108、 IPネットワーク 104を通して切 替元のマルチメディア通信の相手先端末である携帯通信端末 102に送信する(S32 7)。切断要求の送信後、通常のプロトコル手順に従い、応答を受信した上で元のマ ルチメディア通信を終了する。
[0086] 図 9を参照して説明する。 PC端末 105の通信インターフェース 207は、ローカル IPネ ットワーク 108を通して、切断要求を行っていた携帯通信端末 102より、切断要求に 対する成功応答を受信する(S328)。通信インターフェース 207は、プロトコルの受 信処理を行い(S464)、通信プロトコル処理部 206にプロトコル受信を通知する(S4 65)。通信プロトコル処理部 206は、プロトコルの解析を行い(S466)、成功応答の 受信を切替情報処理部 204に通知する(S467)。切替情報処理部 204は、成功応 答の解析を行い(S468)、切替セッション制御部 202に成功応答受信の通知を行う( S469)。切替セッション制御部 202は、成功応答受信を受け付け、セッションの制御 を行い(S470)、携帯通信端末 102と行っていたマルチメディア通信、および、その マルチメディアデータの送受信を終了する(S329)。
[0087] 以上により、 PC端末 105は、携帯通信端末 102と行っていたマルチメディア通信を、 携帯 PC端末 107と PC端末 101の間のマルチメディア通信へと切り替え、 PC端末 10 5によるマルチメディア通信を終了する。
[0088] 次に、図 10〜図 15を参照して、同時切替えを行なうときの切替先端末である携帯 P C端末 102の動作にっ 、て説明する。
[0089] 図 10に示すように、携帯 PC端末 107は、切替指示を受信し、既にあったマルチメデ ィァ通信を置き換える新たなマルチメディア通信を開設する。携帯 PC端末 107の通 信インターフェース 207は、ローカル IPネットワーク 108を通して、 PC端末 105力ら、 切替指示を受信する(S302)。通信インターフェース 207は、プロトコルの受信処理 を行い(S501)、通信プロトコル処理部 206にプロトコル受信を通知する(S502)。通 信プロトコル処理部 206は、プロトコルの解析を行い(S503)、切替指示の受信を切 替情報処理部 204に通知する(S504)。切替情報処理部 204は、切替指示の解析 を行い(S505)、切替セッション制御部 202に切替指示受信の通知を行う(S506)。 切替セッション制御部 202は、切替指示を受付け(S507)、指示受付を示す成功応 答の送信を切替情報処理部 204に指示する(S508)。携帯 PC端末 107は、これま での手順と同様に、通信インターフェース 207による切替指示の受付を示す成功応 答を送信までを行う(S509〜S513、 S304)。成功応答は、ローカル IPネットワーク 1 08を通して、 PC端末 105に送信される。
[0090] さらに、携帯 PC端末 107は、切替指示を受けた処理として切替セッション制御部 20 2が切替接続要求を行うことを判断し (S514)、携帯通信端末 102への切替接続要 求の送信を切替情報処理部 204に指示する(S515)。携帯 PC端末 107は、これま での手順と同様に、切替接続要求の送信指示を処理する。図 10および図 11に示す ように、通信インターフェース 207は、ローカル IPネットワーク 108、 IPネットワーク 10 4を通して、マルチメディア通信の相手先端末である携帯通信端末 102に、切替接 続要求を送信する(S516〜S520、 S306)。また、切替セッション制御部 202は、切 替接続要求の応答を待つ状態となる (S521)。
[0091] 切替接続要求として携帯 PC端末 107が送信するデータ構造例は、図 21Aに従う。
要求の宛先などの幾つかのデータ内容が、既に説明した PC端末 105が受信する切 替接続要求とは異なる。切替接続要求は、以下のデータを含む。 Request -URI/ Toヘッダとして、切替接続要求先の端末である携帯通信端末 102のユーザ名 Zアド レス、 Fromヘッダ /Contactヘッダとして切替接続要求元の端末である携帯 PC端 末 107のユーザ名 Zアドレス、 Replacesヘッダとして切替対象であるセッション(すな わち、元のマルチメディア通信を示す識別子というデータ、これは、 PC端末 105が受 信する切替接続要求における Replacesヘッダの値と等しい)、 Referred— Byヘッダ として切替指示元の端末のユーザ名 Zアドレス (すなわち、切り替えようとしている元 のマルチメディア通信を行っていた PC端末 105のユーザ名 Zアドレス)、 Call— ID ヘッダとして切替接続要求のシグナリングが属する現セッションの識別子である。さら に、切替接続要求は、メッセージボディとして、切替接続としてのマルチメディア通信 の内容である通信データの種別や送受信するアドレスやポートを示す SDPや予備情 報というデータを有し、これらは、 PC端末 105が受信する切替接続要求とデータ内 容が異なる。これらのデータ内容は、前述の通り、切替指示力も得られる情報によつ て作成される。
[0092] 次に、図 11を参照して、携帯 PC端末 107が、 PC端末 105から変更後の切替先端 末となる PC端末 101が送信した切替接続要求を受信した時の動作について説明す る。携帯 PC端末 107の通信インターフェース 207は、ローカル IPネットワーク 108を 通して、 PC端末 105より、切替接続要求を受信する(S310)。ここで、受信する切替 接続要求のデータ構造例は、 PC端末 105において、重複切替が認識されたために データ内容が変更され、図 22Aに従っている。すなわち、 Request— URIとして、変 更後の切替接続要求先端末である携帯 PC端末 107のアドレス、 Viaヘッダとして、 本プロトコルを経由したことを示す変更前の切替接続要求先端末である PC端末 105 のアドレス、というデータを有する。
[0093] 通信インターフェース 207は、プロトコルの受信処理を行 、 (S522)、通信プロトコル 処理部 206にプロトコル受信を通知する(S523)。通信プロトコル処理部 206は、プ ロトコルの解析を行い(S524)、接続要求の受信を切替情報処理部 204に通知する (S525) 0切替情報処理部 204は、切替接続要求の解析を行い(S526)、切替セッ シヨン制御部 202に切替接続要求受信の通知を行う(S527)。切替セッション制御部 202は、切替接続要求を受信し (S528)、切替状況の確認を重複切替認識部 203に 対して指示する(S529)。
[0094] 重複切替認識部 203は、切替状況の確認の指示を受けると、切替セッションが重複 しているカゝ否かの判定を行う(S312)。重複切替認識部 203は、受信した切替接続 要求(S310)の Replacesヘッダとして示される切替対象であるセッション、すなわち 、元のマルチメディア通信を示す識別子と、既に送信した切替接続要求(S 306)の R eplacesヘッダとして示される切替対象であるセッション、すなわち、元のマルチメディ ァ通信を示す識別子が等しいか否かを判定する。また、重複切替認識部 203は、携 帯 PC端末 107における切替接続要求の応答待ちの状態を確認する。重複切替認 識部 203は、元のマルチメディア通信の識別子が等しぐかつ切替接続要求の応答 待ちの状態のときに重複切替を認識する(S312)。重複切替認識部 203は、切替セ ッシヨン制御部 202に対して切替統合指示を行う(S530)。
[0095] 切替セッション制御部 202は、切替セッション統合処理として(S531)、送信した切替 接続要求 (S306)と受信した切替接続要求 (S310)の重複した切替処理の一方を選 択し、選択した方の切替処理を継続、選択されなかった方の切替処理を中止する。 継続する切替接続要求を定める方法は、一意に決定できる方法であれば如何なる 方法も採用できる。例えば、通信プロトコルで利用される現セッションやシグナリング の識別子の比較などを利用する方法が挙げられる。本実施の形態では、切替接続要 求における Call— IDヘッダ内の値を比較することにより、継続する切替接続要求を 決定する。この決定方法により、本実施の形態において、切替セッション制御部 202 は、携帯 PC端末 107が送信した切替接続要求 (S306)による処理を中止し、携帯 P C端末 107が受信した切替接続要求(S310)による処理を継続することを決定し、受 信した切替接続要求を受け付ける(S314)。切替セッション制御部 202は、切替情報 処理部 204に、切替接続要求を受け付けることを指示する(S531)。
[0096] 次に、図 12に示すように、切替情報処理部 204は、既に送信した切替接続要求に含 めた情報を反映した切替接続要求を受け付ける成功応答を作成する。以降は、携帯 PC端末 107は、これまでの手順と同様の処理を行う。通信インターフェース 207は、 切替接続要求を受付ける成功応答を、ローカル IPネットワーク 108、 PC端末 105を 経由し、携帯通信端末 102に送信する 532〜S536、 S316)。
[0097] 次に、携帯 PC端末 107が、変更後の切替先端末となる PC端末 101により送信され る切替接続要求を拒否する失敗応答を、受信した時の動作について説明する。携帯 PC端末 107の通信インターフェース 207は、切替接続要求を拒否する失敗応答を、 PC端末 101から、携帯通信端末 102、 IPネットワーク 104、ローカル IPネットワーク 1 08を経由して、受信する(S318)。携帯 PC端末 107は、失敗応答を受信すると、こ れまでの手順と同様に、切替セッション制御部 202による重複切替認識部 203に対 する切替状況の確認までを行う(S537〜S544)。 [0098] 図 13に示すように、重複切替認識部 203は、送信した切替接続要求(S306)の応答 待ちであった状態力も重複切替を認識し (S545)、切替セッション制御部 202に切替 統合の指示を行う(S546)。切替セッション制御部 202は、切替セッションの統合処 理として、先に送信した切替接続要求(S306)と受信した切替接続要求(S310)の 重複した切替処理の決定方法により、携帯 PC端末 107が送信した切替接続要求 (S 306)による処理を中止するため、切替要求の拒否を示す失敗応答に対して、確認 応答を送信することを決定する(S547)。
[0099] 切替セッション制御部 202は、切替情報処理部 204に確認応答の送信を指示する( S548)。以降は、携帯 PC端末 107は、これまでに説明した手順と同様の処理を行う 。通信インターフェース 207は、ローカル IPネットワーク 108、 IPネットワーク 104を通 して、 PC端末 101に対して、切替接続要求の拒否に対する確認応答を送信する(S 549〜S553、 S320)。通常のプロトコル手順に従い、この確認応答は、確認する対 象であった拒否応答を送信した PC端末 101に直接送信される。
[0100] 次に、携帯 PC端末 107が、変更後の切替先端末となる PC端末 101により送信され た確認応答を、受信した時の動作について説明する。携帯 PC端末 107の通信イン ターフェース 207は、 IPネットワーク 104、ローカル IPネットワーク 108を通して、 PC 端末 101より、切替接続要求の受付に対する確認応答を受信する(S321)。図 13お よび図 14に示すように、携帯 PC端末 107は、これまでに説明した手順と同様の処理 を行う。切替情報処理部 204は、切替セッション制御部 202に対して、確認応答の通 知までを行う(S554〜S559)。
[0101] 図 14に示すように、切替セッション制御部 202は、切替接続が行われたことを認識し 、セッション制御処理として、マルチメディア通信の開始を行う(S560)。これにより、 携帯 PC端末 107と PC端末 101の間において、マルチメディア通信が開設され、マ ルチメディアデータが送受信される(S322)。さらに、切替セッション制御部 202は、 切替接続が成功したことを認識したため、切替結果をユーザにも通知すベぐ切替結 果表示処理(S561)として、ユーザインターフェース 201に対して切替結果表示を指 示する(S562)。ユーザインターフェース 201は、ユーザに対して切替接続、すなわ ち、通信の開設を GUI等を用いて切替結果表示を行う(S563)。 [0102] また、切替セッション制御部 202は、 PC端末 105より受信した切替指示に従った切 替処理が終了したため、切替結果の通知を行う (S564) 0携帯 PC端末 107は、通常 のプロトコル手順に従って、これまでに説明した手順と同様の処理を行う。通信インタ 一フェース 207は、ローカル IPネットワーク 108を通して、 PC端末 105に対して、切 替が成功したことを示す切替結果通知を送信する(S565〜S570、 S323)。ここで、 切替結果通知として送信されるデータ構造例は、既に説明したとおりである。
[0103] 次に、図 15を参照して、携帯 PC端末 107が、切替結果通知先の端末である PC端 末 105より切替結果通知に対する成功応答、すなわち、結果通知を受信したことを 示す応答を受信した時の動作にっ 、て説明する。携帯 PC端末 107の通信インター フェース 207は、ローカル IPネットワーク 108を通して、 PC端末 105より、切替結果通 知に対する成功応答を受信する(S325)。以降は、携帯 PC端末 107は、通常のプロ トコル手順に従って、これまでに説明した手順と同様の処理を行う。切替情報処理部 204は、切替セッション制御部 202に対して、成功応答受信の通知までを行う (S571 〜S576)。切替セッション制御部 202は、切替結果通知の成功応答を受け付け、切 替処理が全て完了したことを認識する(S577)。
[0104] 以上により、携帯 PC端末 107は、 PC端末 105と携帯通信端末 102の間で行ってい たマルチメディア通信の切替指示を受け、その切替処理を完了する。これにより、携 帯 PC端末 107と PC端末 101との間のマルチメディア通信を開設、保持する。
[0105] 次に、図 16〜図 19を参照して、同時切替シーケンスを行うときの通信相手側の切替 先端末である PC端末 101の動作について説明する。
[0106] PC端末 101における同時切替シーケンスは、基本的に携帯 PC端末 107の同時切 替シーケンスと同様である。異なる点は、切替セッション制御部 202における切替セ ッシヨン統合処理として、一意に定まるセッション選択方法により、 PC端末 101が送 信した切替接続要求(S307)による処理を継続し、 PC端末 101が受信した切替接 続要求(S311)による処理を中止することを決定するため、受信した切替接続要求を 拒否するセッション統合処理を行う(S315、図 16参照)点である。このため、図 17に 示すように、 PC端末 101は、切替接続要求を拒否する失敗応答を送信し (S317)、 切替接続要求を受け付ける成功応答を受信して(S319)、切替処理を行う。そして、 図 18に示すように、成功応答に対する確認応答を送信し (S321)、マルチメディア通 信を開始、マルチメディアデータの送受信を行い(S322)、ユーザに対して通信を開 設した切替結果表示を行う(S627)。また、切替結果通知も携帯 PC端末 107と同様 に行う(S634〜S640、 S324)。この時の切替結果通知は、送信した切替接続要求 が受け付けられたため、図 24Aの応答情報は通常のプロトコル手順に従ったものを 利用できる。
[0107] 以上により、 PC端末 101は、 PC端末 105と携帯通信端末 102の間で行っていたマ ルチメディア通信の切替指示を受け、その切替処理を完了し、 PC端末 101と携帯 P C端末 107との間のマルチメディア通信を開設、保持する。最後に、携帯通信端末 1 02における同時切替シーケンスは、基本的に PC端末 105の同時切替シーケンスと 同様である。
[0108] なお、本実施の形態では、エンド通信端末を利用しているユーザが、現在は利用し て!ヽな 、別のエンド通信端末 200にマルチメディア通信を切り替えようと意志決定し 、ユーザインターフェース 201を操作して切り替える例について説明した。この切替え の判断は、エンド通信端末 200において自動的に行ってもよい。例えば、エンド通信 端末 200の端末切替え条件として、「エンド通信端末 200の周辺に、それより処理能 力が高い端末が存在する場合」と予め設定しておいてもよい。これにより、例えば、マ ルチメディア通信中の携帯通信端末 102を所持しているユーザが、会社などの自席 に移動し、携帯通信端末 102が周囲のネットワーク状況、サービス環境を検知して、 処理能力の高い PC端末 101を利用できることを認識したときに、予め設定した条件 に基づ!/、て、 PC端末 101に対してマルチメディア通信を自動的に切り替えることが 可能となる。
[0109] また、本実施の形態では、通信プロトコルとして SIPを利用し、 SIPにおける通常の通 信プロトコル手順に従った実施形態を説明したが、特に通信プロトコルは SIPに限定 されず、他の通信プロトコルを利用してもよい。
[0110] 以上により、既に開設されていた PC端末 105と携帯通信端末 102の間のマルチメデ ィァ通信において、双方のユーザやエンド通信端末が切替を決定し、切替処理を開 始した場合に、重複した切替処理を統合し、切替先端末である携帯 PC端末 107と P C端末 101との間のマルチメディア通信が迅速に開設され、元のマルチメディア通信 が切断され、切替処理が完了する。
[0111] (第 2の実施の形態) 図 25および図 26は、本発明の第 2の実施の形態に係るネット ワークシステム 100における通信方法について説明するための図である。本実施の 形態は、基本的な動作は第 1の実施の形態における通信方法と同様であるが、通信 プロトコルにおける切替手順が異なる。以下では、第 2の実施の形態が、第 1の実施 の形態と異なる点について説明する。
[0112] 図 25において、マルチメディア通信を開設しているエンド通信端末である PC端末 1 05と携帯通信端末 102とのそれぞれが重複した切替を認識するまでの手順 (S301 〜S309)は、図 1における S301〜S309の手順と同様である。切替接続要求におい て、 Replacesヘッダ内に示される切替元セッションの識別子により、重複切替を認識 する。ここで、本実施の形態では、 PC端末 105、携帯通信端末 102は共にセッション 統合処理として、切替接続要求を互いに拒否する失敗応答を送信する。このとき、一 意に定まる決定方法により、相手先に処理を修正して継続すべきか中止すべきかを 決定し (S1201、 SI 202)、この情報を反映した失敗応答を送信する(SI 203、 S12 04)。
[0113] 例えば、一意に定まる決定方法として、既に開設しているマルチメディア通信(S 301 )のセッション識別子を生成した端末が開始した切替接続要求による処理を継続する ことを決定する。この例では、携帯通信端末 102が、携帯 PC端末 107に対して、失 敗応答により PC端末 101への切替接続要求を指示する。すなわち、切替接続先を 変更して切替接続要求処理を継続することを指示する(S1203)。この失敗応答には 、 SIPにおける応答のうち、接続先を変更することを要求するリダイレクト応答(3XX 応答、特に、 302 Moved Temporarily 応答)を用いてもよい。また、中止を指示 する失敗応答では、切替接続要求が送られてくることを予備情報として通知する(S1 204)。携帯 PC端末 107および PC端末 101は、失敗応答に対する確認応答を通常 のプロトコル手順に従って互いに送信する(S1205、 S1206)。さらに、携帯 PC端末 107および PC端末 101は、セッション統合処理を行う(S 1207、 S1208)。具体的に は、携帯 PC端末 107および PC端末 101は、新しく指示された送信先端末に切替接 続要求を送信する、もしくは、新しく受信する切替接続要求を待つ。
[0114] 続いて、図 26に示すように、携帯 PC端末 107は、新しく指示された送信先端末であ る PC端末 101に対して、切替接続要求を送信する(S 1209)。切替接続要求を受信 する PC端末 101においても、本要求が継続処理される要求であり、待っていた切替 接続要求であることを、再度、 Replacesヘッダ内に示される切替元セッションの識別 子により認識する。以降は、通常のプロトコル手順に従ってマルチメディア通信を開 設する(S1210〜S1212)。さらに、携帯 PC端末 107および PC端末 101は、切替元 の PC端末 105、携帯通信端末 102から指示された切替処理が統合処理として成功 裡に完了したことを認識し、成功を示す切替結果通知を行う(S1214、 S1215) 0図 26において、その後の処理(S325〜S329)は、図 4における S325〜S329の手川頁 と同様である。
[0115] 以上により、既に開設されていた PC端末 105と携帯通信端末 102との間のマルチメ ディア通信おいて、双方のユーザやエンド通信端末 200が切替を決定し、切替処理 を開始した場合に、重複した切替処理を統合し、携帯 PC端末 107と PC端末 101と の間のマルチメディア通信が迅速に開設され、元のマルチメディア通信が切断され、 切替処理が完了する。
[0116] (第 3の実施の形態) 図 27および図 28は、本発明の第 3の実施の形態に係るネット ワークシステム 100における通信方法について説明するための図である。本実施の 形態は、基本的な動作は第 1の実施の形態、第 2の実施の形態における通信方法と 同様であるが、通信プロトコルにおける切替手順が異なる。以下では、第 3の実施の 形態が、上記した実施の形態と異なる点について説明する。
[0117] 図 27において、マルチメディア通信を開設しているエンド通信端末 200である PC端 末 105と携帯通信端末 102とが、切替処理を行う場合、切替指示を通信の通信相手 の端末に送信する(S 1301、 S1302) oこの場合、切替指示における Call— IDへッ ダに示される現セッションの識別子が等しいため、互いに重複切替処理を認識する( S1303、 S1304)。セッション統合処理として、一意に定まる決定方法により、切替指 示処理を継続するエンド通信端末 200を決定する(S 1305、 S1306)。ここでは、現 セッション識別子を生成したエンド通信端末 200が開始、すなわち、指示や要求を送 信した処理を継続することと決定する。本例では、 PC端末 105が受信した切替指示 ( S1302)による処理を継続する。そこで、 PC端末 105は、受信した切替指示を受け 付け、成功応答を携帯通信端末 102に送信する (S1307)。また、携帯通信端末 10 2は、受信した切替指示を拒否し、失敗応答を PC端末 105に送信する(S1308)。
[0118] さらに、 PC端末 105は、セッション統合処理を行う(S1309)。 PC端末 105は、受け た切替指示(S 1302)に従い、かつ、 PC端末 105における切替処理を反映して、新 しい切替先となる携帯 PC端末 107に、相手側の新しい切替先端末となる PC端末 10 1に対する切替指示を行う(S1310)。携帯 PC端末 107は、指示に対する受付を示 す成功応答を返し (S1311)、受けた指示に従って切替先端末である PC端末 101に 対して、切替接続要求を送信する(S1312)。
[0119] 以降は、これまでに説明した手順と同様に、携帯 PC端末 107と PC端末 101との間 でマルチメディア通信を開設する(S1313〜S1315)。さらに、携帯 PC端末 107は、 受けた切替指示に対して、成功裡に切替が行われたことを示す切替結果を通知する (S1316、 S1317)。この結果通知を受けた PC端末 105は、さらに、本端末で受けて いた切替指示に対して、成功裡に切替が行われたことを示す切替結果を通知する( S1318、 S1319)。結果を受けた携帯通信端末 102は、元のマルチメディア通信の 切断処理を行う(S1320〜S1322)。
[0120] なお、本実施の形態において、携帯通信端末 102は、切替指示に対して失敗応答 を既に返しているため、切替結果の通知を行う必要がなぐ切替結果通知の受信に より切替結果を認識でき、必要であればユーザに通知を行う。また、 PC端末 105は、 S1316において、切替結果通知を直接的に受けて切替結果を認識し、やはり、必要 に応じて、ユーザに対して切替結果の通知を行う。
[0121] また、本実施の形態では、セッション統合処理 (S 1309)による新たな切替指示を PC 端末 105から携帯 PC端末 107に対して行った力 これは、 PC端末 105から PC端末 101に対して行ってもよい。
[0122] 以上により、既に開設されていた PC端末 105と携帯通信端末 102の間のマルチメデ ィァ通信に対して、同時に、双方のユーザやエンド通信端末 200が切替を決定し、切 替処理を開始した場合に、重複した切替処理を統合し、携帯 PC端末 107と PC端末 101との間のマルチメディア通信が迅速に開設され、元のマルチメディア通信が切断 され、切替処理が完了する。
[0123] (第 4の実施の形態) 図 29および図 30は、本発明の第 4の実施の形態に係るネット ワークシステム 100における通信方法について説明するための図である。本実施の 形態は、基本的な動作は第 1の実施の形態、第 2の実施の形態、第 3の実施の形態 における通信方法と同様である力 通信プロトコルにおける切替手順が異なる。
[0124] 図 29において、マルチメディア通信を開設しているエンド通信端末 200である PC端 末 105と携帯通信端末 102とが、重複した切替を認識するまでの手順 (S301、 S13 01〜S1304)は、図 27における S301、 S1301〜S1304の手 j噴と同様である。ここ で、セッション統合処理として、一意的に定まる決定方法により、切替指示処理を継 続するエンド通信端末 200を決定する(S1401、 S1402)。この場合、例えば、第 3 の実施の形態と同様に現セッション識別子を生成したエンド通信端末 200が開始、 すなわち、指示や要求を送信した処理を継続することと決定し、本実施の形態では、 PC端末 105が受信した切替指示(S 1302)による処理を継続する。
[0125] そこで、 PC端末 105は、受信した切替指示を、更に、変更先の切替先端末である携 帯 PC端末 107に送信する(S1403)。この時、変更処理として、図 22Aにカ卩えた変 更と同様に、切替指示のデータ構造は、 Request— URIとして、新たな切替指示先 端末である携帯 PC端末 107のアドレス、 Viaヘッダとして本プロトコルを経由したこと を示す変更前の切替指示先端末である PC端末 105のアドレスというデータを有する 。また、この場合、切替結果通知を PC端末 105が経由して受け取ることができるよう にするため、 SIPにおいては、 Record— Routeヘッダとして送信元の端末のアドレス 、すなわち、 PC端末 105のアドレスを挿入する。切替指示を受信した携帯 PC端末 1 07は、切替を受け付けて成功応答を返し (S 1405)、その応答は PC端末 105を経由 して切替指示元の端末である携帯通信端末 102に返される(S1406)。また、中止さ れる切替指示に対しては、携帯通信端末 102から PC端末 105に対して失敗応答が 返されることで中止される(S 1404)。さらに、携帯 PC端末 107は、受けた切替指示( S1403)に従って、切替先端末である PC端末 101に対して、切替接続要求を送信 する(S1407)。以降の処理は、これまでに説明した手順と同様に、携帯 PC端末 10 7と PC端末 101との間でマルチメディア通信を開設する(S1408〜S1410)。
[0126] さらに、図 30に示すように、携帯 PC端末 107は、 PC端末 105に、切替指示に対する 処理が成功したことを示す切替結果を通知する(S 1411〜S1414)。この結果通知 と応答とは、切替指示に挿入された Record— Routeヘッダに示した PC端末 105を 、必ず経由する。この結果通知を受けた携帯通信端末 102は、元のマルチメディア 通信の切断処理を行う(S1320〜S1322)。図 30の S1320〜S1322は、図 28の S 1320〜S1322と同様である。
[0127] なお、本実施の形態において、携帯通信端末 102は、切替指示に対して失敗応答 を既に返しているため、切替結果の通知を行う必要がなぐ切替結果通知の受信に より切替結果を認識し、必要であればユーザに通知を行う。また、 PC端末 105は、切 替結果通知を直接的に受けることはないが、携帯 PC端末 107から携帯通信端末 10 2への切替結果通知を間接的に経由して受けるため(S1411)、切替結果を認識す ることができ、やはり、必要に応じて、ユーザに対して切替結果の通知を行う。
[0128] 以上により、既に開設されていた PC端末 105と携帯通信端末 102の間のマルチメデ ィァ通信に対して、双方のユーザやエンド通信端末 200が切替を決定し、切替処理 を開始した場合に、重複した切替処理を統合し、携帯 PC端末 107と PC端末 101と の間のマルチメディア通信が迅速に開設され、元のマルチメディア通信が切断され、 切替処理が完了する。
[0129] 以上に、現時点で考えられる本発明の好適な実施の形態を説明した力 本実施の 形態に対して多様な変形が可能なことが理解され、そして、本発明の真実の精神と 範囲内になるそのようなすべての変形を添付の請求の範囲が含むことが意図されて いる。

Claims

請求の範囲
[1] 通信を行っている第 1の通信端末と第 2の通信端末の少なくとも一方を、切替先端 末に切り替える通信切替方法であって、
前記第 1の通信端末に対して第 1の切替先端末を準備し、前記第 2の通信端末に 対して第 2の切替先端末を準備するステップと、
前記第 1の通信端末が、前記第 1の切替先端末へ切替指示を送信するステップと、 前記第 1の切替先端末が、前記第 2の通信端末へ切替接続要求を送信するステツ プと、
前記第 2の通信端末が、前記第 1の切替先端末から該切替接続要求を受信した場 合に、該切替接続要求を前記第 2の切替先端末に転送するステップと、
前記第 2の通信端末が、前記第 2の切替先端末へ切替指示を送信するステップと、 前記第 2の切替先端末が、前記第 2の通信端末へ切替接続要求を送信するステツ プと、
前記第 2の切替先端末が、既に、前記第 1の通信端末に該切替接続要求を送信し 、応答待ちの状態で、前記第 2の通信端末から転送された前記切替接続要求を受信 したときに、前記第 1の通信端末および前記第 2の通信端末の両方で同時に切替処 理が行われて 、ることを検知するステップと、
前記第 2の切替先端末が、同時に切替処理が行われていることを検知した場合に、 いずれかの切替接続要求に係る切替セッションのうち力 継続する切替セッションを 決定するステップと、
前記第 2の切替先端末が、第 1の切替先端末より受信した切替接続要求に係る切 替セッションを継続すると決定した場合に、第 2の切替先端末より送信した切替セッシ ヨンの切替接続要求の情報を含めた成功応答を前記第 2の通信端末に送信するステ ップと、
を備える通信切替方法。
[2] 前記第 2の切替先端末が、第 1の切替先端末より受信した切替接続要求に係る切 替セッションを中止すると決定した場合に、前記第 2の通信端末に失敗応答を送信 するステップを備える請求項 1に記載の通信切替方法。 [3] 継続する切替セッションを決定するステップは、それぞれの切替接続要求のセッシ ヨン IDに基づ 、て、継続する切替セッションを決定するステップを備える請求項 1に 記載の通信切替方法。
[4] 通信を行っている第 1の通信端末と第 2の通信端末の少なくとも一方を、切替先端 末に切り替える通信切替方法であって、
前記第 1の通信端末に対して第 1の切替先端末を準備し、前記第 2の通信端末に 対して第 2の切替先端末を準備するステップと、
前記第 1の通信端末が、前記第 1の切替先端末へ切替指示を送信するステップと、 前記第 1の切替先端末が、前記第 2の通信端末へ切替接続要求を送信するステツ プと、
前記第 1の通信端末が、切替接続要求の応答待ちの状態で、前記第 2の切替先端 末から切替接続要求を受信したときに、前記第 1の通信端末と前記第 2の通信端末 の両方で同時に切替処理が行われていることを検知するステップと、
前記第 1の通信端末が、同時に切替処理が行われていることを検知した場合に、前 記第 1の切替先端末または前記第 2の切替先端末のいずれかを切替接続要求を再 送信する切替先端末として決定するステップと、
前記第 1の通信端末が、再送信する切替先端末を示す情報を含めた切替接続要 求に対する失敗応答を前記第 2の切替先端末に送信するステップと、
前記第 2の切替先端末が、再送信する切替先端末として指定された場合に、前記 第 1の切替先端末に切替接続要求を送信するステップと、
を備える通信切替方法。
[5] 切替接続要求を再送信する切替先端末を決定するステップは、それぞれの切替接 続要求のセッション IDに基づ 、て、切替接続要求を再送信する切替先端末を決定 するステップを備える請求項 4に記載の通信切替方法。
[6] 通信を行っている第 1の通信端末と第 2の通信端末の少なくとも一方を、切替先端 末に切り替える通信切替方法であって、
前記第 1の通信端末に対して第 1の切替先端末を準備し、前記第 2の通信端末に 対して第 2の切替先端末を準備するステップと、 前記第 1の通信端末が、前記第 1の切替先端末へ切替接続要求を送信させるため の切替指示を、前記第 2の通信端末に送信するステップと、
前記第 2の通信端末が、既に、前記第 1の通信端末に切替指示を送信し、応答待 ちの状態で、前記第 1の通信端末から切替指示を受信したことにより、前記第 1の通 信端末と前記第 2の通信端末の両方で同時に切替処理が行われていることを検知す るステップと、
前記第 2の通信端末が、同時に切替処理が行われていることを検知した場合に、い ずれかの切替指示に係る切替セッションの継続を決定するステップと、
前記第 2の通信端末が、受信した切替接続要求に係る切替セッションを継続すると 決定した場合に前記第 1の通信端末に成功応答を送信し、受信した切替接続要求 に係る切替セッションを中止すると決定した場合に前記第 1の通信端末に失敗応答 を送信するステップと、
前記第 2の通信端末が、成功応答を送信した後に、第 2の切替先端末に切替指示 を転送するステップと、
前記第 2の切替先端末が、前記切替指示の受信に応じて、前記第 1の切替先端末 に切替接続要求を送信するステップと、
を備える通信切替方法。
通信を行っている第 1の通信端末と第 2の通信端末の少なくとも一方を、切替先端 末に切り替える通信切替方法であって、
前記第 1の通信端末に対して第 1の切替先端末を準備し、前記第 2の通信端末に 対して第 2の切替先端末を準備するステップと、
前記第 1の通信端末が、前記第 1の切替先端末へ切替接続要求を送信させるため の切替指示を、前記第 2の通信端末に送信するステップと、
前記第 2の通信端末が、既に、前記第 1の通信端末に切替指示を送信し、応答待 ちの状態で、前記第 1の通信端末から切替指示を受信したことにより、前記第 1の通 信端末と前記第 2の通信端末の両方で同時に切替処理が行われていることを検知す るステップと、
前記第 2の通信端末が、同時に切替処理が行われていることを検知した場合に、い ずれかの切替指示に係る切替セッションの継続を決定するステップと、 前記第 2の通信端末が、受信した切替接続要求に係る切替セッションを継続すると 決定した場合に前記第 2の切替先端末に切替指示を転送し、受信した切替接続要 求に係る切替セッションを中止すると決定した場合に前記第 1の通信端末に失敗応 答を送信するステップと、
前記第 2の切替先端末が、前記第 2の通信端末から切替指示を受けた場合に、前 記第 1の切替先端末に切替接続要求を送信するステップと、
を備える通信切替方法。
[8] いずれかの切替指示に係る切替セッションの «続を決定するステップは、開設中の 通信を開始した端末の情報に基づいて継続する切替セッションを決定するステップ を備える請求項 6又は 7に記載の通信切替方法。
[9] 第 1の通信端末と第 2の通信端末との間で行われている通信を、前記第 2の通信端 末に代わって前記第 1の通信端末との通信を継続する切替先の通信端末であって、 前記第 2の通信端末から、前記第 2の通信端末に代わって前記第 1の通信端末と の通信を継続することを指示する切替指示を受信するユニットと、
前記切替指示に応じて、前記第 1の通信端末に切替接続要求を送信するユニット と、
前記切替接続要求の応答待ちの状態において前記第 1の通信端末の側から送信 された切替接続要求を受信した場合に、前記第 1の通信端末と前記第 2の通信端末 の両方で同時に切替処理が行われていることを検知するユニットと、
同時に切替処理が行われていることを検知した場合に、前記切替先の通信端末か ら送信した切替接続要求に係る切替セッションまたは前記第 1の通信端末の側から 送信された切替接続要求に係る切替セッションのいずれかの継続を決定するュ-ッ トと、
前記第 1の通信端末側から送信された切替接続要求に係る切替セッションを継続 すると決定した場合に、前記第 2の通信端末から前記切替先の通信端末への切替 処理の情報を含めた成功応答を送信するユニットと、
を備える通信端末。 [10] いずれかの切替セッションの継続を決定するユニットにて、前記切替先の通信端末 から送信した切替接続要求に係る切替セッションを継続すると決定した場合に、前記 第 1の通信端末の側に、切替接続要求に対する失敗応答を送信するユニットを備え る請求項 9に記載の通信端末。
[11] 通信相手端末との間で開設されている通信を、切替先端末に切り替えて通信相手 端末と切替先端末との間の通信を行わせる切替元の通信端末であって、
前記通信相手端末との間で開設されている通信を、前記切替元の通信端末に代 わって継続することを指示する切替指示を前記切替先端末に送信するユニットと、 前記切替指示に応じて前記切替先端末から前記通信相手端末に送信された前記 切替接続要求の応答待ちの状態において、前記通信相手端末の側から送信された 切替接続要求を受信した場合に、前記切替元の通信端末と前記通信相手端末の側 で同時に切替処理が行われていることを検知するユニットと、
同時に切替処理が行われて 、ることを検知した場合に、前記切替先端末または前 記通信相手端末の切替先端末の!ヽずれかを、切替接続要求を再送信する端末とし て決定するユニットと、
前記切替先端末で切替接続要求を再送信すると決定した場合に前記切替接続要 求に対する失敗応答を送信し、前記通信相手端末の切替先端末で切替接続要求を 再送信することを決定した場合に切替接続要求を再送信する指示を含む失敗応答 を送信するユニットと、
を備える通信端末。
[12] 通信相手端末との間で開設されている通信を、切替先端末に切り替えて通信相手 端末と切替先端末との間の通信を行わせる切替元の通信端末であって、
前記通信相手端末との間で開設されている通信を、前記切替元の通信端末に代 わって継続することを指示する切替指示を前記通信相手端末に送信するユニットと、 前記切替指示に対する応答待ちの状態で前記通信相手端末から切替指示を受信 した場合に、前記切替元の通信端末と前記通信相手端末の両方で同時に切替処理 が行われて 、ることを検知するユニットと、
同時に切替処理が行われていることを検知した場合に、いずれかの切替指示に係 る切替セッションの継続を決定するユニットと、
前記切替元の通信端末から送信した切替指示に係る切替セッションを継続すると 決定した場合に前記切替指示に対する失敗応答を送信し、前記通信相手端末から 送信された切替指示に係る切替セッションを継続すると決定した場合に前記切替指 示に対する成功応答を送信するユニットと、
前記通信相手端末力 送信した切替指示に係る切替セッションを継続すると決定し た場合に切替指示を前記切替先端末に送信するユニットであって、前記切替指示が 前記切替先端末から前記通信相手端末の切替先端末に切替接続要求を送信させ るための指示であるユニットと、
を備える通信端末。
通信相手端末との間で開設されている通信を、切替先端末に切り替えて通信相手 端末と切替先端末との間の通信を行わせる切替元の通信端末であって、
前記通信相手端末との間で開設されている通信を、前記切替元の通信端末に代 わって継続することを指示する切替指示を前記通信相手端末に送信するユニットと、 前記切替指示に対する応答待ちの状態で前記通信相手端末から切替指示を受信 した場合に、前記切替元の通信端末と前記通信相手端末の両方で同時に切替処理 が行われて 、ることを検知するユニットと、
同時に切替処理が行われていることを検知した場合に、いずれかの切替指示に係 る切替セッションの継続を決定するユニットと、
前記切替元の通信端末から送信した切替指示に係る切替セッションを継続すると 決定した場合に前記切替指示に対する失敗応答を送信し、通信相手端末から送信 された切替指示に係る切替セッションを継続すると決定した場合に切替指示を前記 切替先端末に送信するユニットであって、前記切替指示が前記切替先端末から前記 通信相手端末の切替先端末に切替接続要求を送信させるため指示であるユニットと を備える通信端末,
PCT/JP2006/311331 2005-06-16 2006-06-06 通信端末および通信切替方法 WO2006134803A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/917,469 US8275906B2 (en) 2005-06-16 2006-06-06 Communication terminal and communication switching method
CN2006800214485A CN101199230B (zh) 2005-06-16 2006-06-06 通信终端及通信切换方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005176064A JP4664127B2 (ja) 2005-06-16 2005-06-16 通信端末および通信切替方法
JP2005-176064 2005-06-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006134803A1 true WO2006134803A1 (ja) 2006-12-21

Family

ID=37532165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/311331 WO2006134803A1 (ja) 2005-06-16 2006-06-06 通信端末および通信切替方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8275906B2 (ja)
JP (1) JP4664127B2 (ja)
CN (1) CN101199230B (ja)
WO (1) WO2006134803A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100181373A1 (en) * 2007-04-05 2010-07-22 Shingo Murakami Communication Terminal, Method For Controlling Communication Terminal

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8050272B2 (en) 2004-06-29 2011-11-01 Damaka, Inc. System and method for concurrent sessions in a peer-to-peer hybrid communications network
US7570636B2 (en) 2004-06-29 2009-08-04 Damaka, Inc. System and method for traversing a NAT device for peer-to-peer hybrid communications
US7933260B2 (en) 2004-06-29 2011-04-26 Damaka, Inc. System and method for routing and communicating in a heterogeneous network environment
US8009586B2 (en) 2004-06-29 2011-08-30 Damaka, Inc. System and method for data transfer in a peer-to peer hybrid communication network
JP4749915B2 (ja) * 2006-03-31 2011-08-17 株式会社日立製作所 Sip交換システム
CA2701894C (en) 2007-09-03 2015-11-17 Damaka, Inc. Device and method for maintaining a communication session during a network transition
US8862164B2 (en) 2007-09-28 2014-10-14 Damaka, Inc. System and method for transitioning a communication session between networks that are not commonly controlled
WO2009070718A1 (en) 2007-11-28 2009-06-04 Damaka, Inc. System and method for endpoint handoff in a hybrid peer-to-peer networking environment
JP5169362B2 (ja) * 2008-03-24 2013-03-27 富士通株式会社 セッション情報複製方法、前記方法を実行する呼制御サーバ及び前記方法のプログラム
US20110196973A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for inter-device session continuity (idsc) of multi media streams
US8874785B2 (en) 2010-02-15 2014-10-28 Damaka, Inc. System and method for signaling and data tunneling in a peer-to-peer environment
US8725895B2 (en) 2010-02-15 2014-05-13 Damaka, Inc. NAT traversal by concurrently probing multiple candidates
US8892646B2 (en) 2010-08-25 2014-11-18 Damaka, Inc. System and method for shared session appearance in a hybrid peer-to-peer environment
US8689307B2 (en) 2010-03-19 2014-04-01 Damaka, Inc. System and method for providing a virtual peer-to-peer environment
US9043488B2 (en) 2010-03-29 2015-05-26 Damaka, Inc. System and method for session sweeping between devices
US9191416B2 (en) 2010-04-16 2015-11-17 Damaka, Inc. System and method for providing enterprise voice call continuity
US8352563B2 (en) 2010-04-29 2013-01-08 Damaka, Inc. System and method for peer-to-peer media routing using a third party instant messaging system for signaling
US8446900B2 (en) 2010-06-18 2013-05-21 Damaka, Inc. System and method for transferring a call between endpoints in a hybrid peer-to-peer network
US8611540B2 (en) 2010-06-23 2013-12-17 Damaka, Inc. System and method for secure messaging in a hybrid peer-to-peer network
US8468010B2 (en) 2010-09-24 2013-06-18 Damaka, Inc. System and method for language translation in a hybrid peer-to-peer environment
US8743781B2 (en) 2010-10-11 2014-06-03 Damaka, Inc. System and method for a reverse invitation in a hybrid peer-to-peer environment
US8935413B2 (en) * 2010-10-26 2015-01-13 Alcatel Lucent Delivery report for text messages in SIP communications
US8407314B2 (en) 2011-04-04 2013-03-26 Damaka, Inc. System and method for sharing unsupported document types between communication devices
US8694587B2 (en) 2011-05-17 2014-04-08 Damaka, Inc. System and method for transferring a call bridge between communication devices
US8478890B2 (en) 2011-07-15 2013-07-02 Damaka, Inc. System and method for reliable virtual bi-directional data stream communications with single socket point-to-multipoint capability
CN103384238B (zh) * 2012-10-30 2016-09-28 深圳海联讯科技股份有限公司 一种sip补偿的方法及装置
US9762628B2 (en) 2013-02-19 2017-09-12 Avaya Inc. Implementation of the semi-attended transfer in SIP for IP-multimedia subsystem environments
US9027032B2 (en) 2013-07-16 2015-05-05 Damaka, Inc. System and method for providing additional functionality to existing software in an integrated manner
US9357016B2 (en) 2013-10-18 2016-05-31 Damaka, Inc. System and method for virtual parallel resource management
US9467570B2 (en) * 2013-11-20 2016-10-11 Avaya Inc. Call transfer with network spanning back-to-back user agents
CA2956617A1 (en) 2014-08-05 2016-02-11 Damaka, Inc. System and method for providing unified communications and collaboration (ucc) connectivity between incompatible systems
US10469538B2 (en) * 2016-03-31 2019-11-05 Avaya Inc. Call preservation for multiple legs of a call when a primary session manager fails
US10091025B2 (en) 2016-03-31 2018-10-02 Damaka, Inc. System and method for enabling use of a single user identifier across incompatible networks for UCC functionality
US9710464B1 (en) * 2016-08-29 2017-07-18 Le Technology, Inc. Language translation of encoded voice packets during a cellular communication session

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000115253A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Toshiba Corp 通信方法、携帯端末装置及びゲートウェイ装置
JP2000148637A (ja) * 1998-11-10 2000-05-30 Toshiba Corp 通信方法、携帯端末装置及び計算機装置
JP2004282248A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Sony Corp 情報処理システム及び情報処理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594613B2 (ja) 1988-04-22 1997-03-26 住友電気工業株式会社 光コネクタフェルールの端面研磨方法
JP2001016568A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Fuji Photo Film Co Ltd 画像通信システム
JP4201184B2 (ja) * 2003-07-14 2008-12-24 Kddi株式会社 通信セッションの確立方法
CN1607800B (zh) * 2003-10-15 2010-05-12 华为技术有限公司 一种实现增强呼叫控制的方法及网络系统
US7519371B2 (en) * 2004-02-09 2009-04-14 Qualcomm Incorporated Multi-hop communications in a wireless network

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000115253A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Toshiba Corp 通信方法、携帯端末装置及びゲートウェイ装置
JP2000148637A (ja) * 1998-11-10 2000-05-30 Toshiba Corp 通信方法、携帯端末装置及び計算機装置
JP2004282248A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Sony Corp 情報処理システム及び情報処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100181373A1 (en) * 2007-04-05 2010-07-22 Shingo Murakami Communication Terminal, Method For Controlling Communication Terminal
US8804659B2 (en) * 2007-04-05 2014-08-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Communication terminal, method for controlling communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
CN101199230A (zh) 2008-06-11
US20090327516A1 (en) 2009-12-31
JP4664127B2 (ja) 2011-04-06
US8275906B2 (en) 2012-09-25
JP2006352517A (ja) 2006-12-28
CN101199230B (zh) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664127B2 (ja) 通信端末および通信切替方法
US8588692B2 (en) Communication terminal and communication service decision method
JP4155920B2 (ja) メディアゲートウェイおよび自動電話転送サービスシステム
CN111818503B (zh) 语音通话方法、系统、芯片、电子设备及存储介质
WO2012136024A1 (zh) 移动终端及其远程控制方法
CN101184194B (zh) 播放视频的方法、装置及系统
US6850599B2 (en) Communication system and communication control apparatus
CN104348989A (zh) 机顶盒与通话终端切换通话的方法及应用服务器
CN101400149A (zh) 一种移动终端实现远程协助的系统和方法
JP4632735B2 (ja) 通話記録システム、通話記録方法及びコンピュータプログラム
JP2008311905A (ja) Sipコンバータ装置
US8588390B2 (en) Telephone conversation relay server, voice telephone conversation system, and voice telephone conversation relay method
US9338315B2 (en) Image communication apparatus, method, and storage medium for performing image communication and voice communication
US7864671B2 (en) Connection control apparatus, connection control method, and program
CN114844736B (zh) 一种设备及通话控制方法
US9041957B2 (en) Facsimile apparatus, facsimile system, and home gateway
JP4227435B2 (ja) 通信システムおよび通信装置
US20110158227A1 (en) Gateway having distributed processing function, and communication terminal
US8630254B2 (en) Telephone line switching apparatus, telephone line switching system, telephone relay system, telephone relay method, telephone relay program
WO2007083581A1 (ja) 中継装置、電話システム、中継プログラムプロダクト、および中継プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
KR101384159B1 (ko) 발신자 정보를 제공하기 위한 시스템, 이를 위한 장치 및 이를 위한 방법
JP4775451B2 (ja) 電話サーバ、及びコンピュータプログラム
KR101383030B1 (ko) 통화 상태 안내 서비스를 제공하기 위한 통신 시스템, 이를 위한 패킷 서비스 시스템, 이를 위한 장치 및 이를 위한 방법
KR100358439B1 (ko) 컴팩트 제어국간의 이더넷을 이용한 데이터 전송방법
CN114727244A (zh) 基于Dect主机的耳麦和手柄的通话切换方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680021448.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11917469

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06757070

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1