WO2006126409A1 - 特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2006126409A1
WO2006126409A1 PCT/JP2006/309635 JP2006309635W WO2006126409A1 WO 2006126409 A1 WO2006126409 A1 WO 2006126409A1 JP 2006309635 W JP2006309635 W JP 2006309635W WO 2006126409 A1 WO2006126409 A1 WO 2006126409A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
patent information
specification data
information analysis
patent specification
character string
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/309635
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kentaro Uekane
Osamu Ochi
Kazuhito Iwai
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to US11/915,315 priority Critical patent/US20090112642A1/en
Priority to JP2007517775A priority patent/JP4629101B2/ja
Publication of WO2006126409A1 publication Critical patent/WO2006126409A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/18Legal services; Handling legal documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/34Browsing; Visualisation therefor
    • G06F16/345Summarisation for human users
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations

Definitions

  • Patent information analysis device patent information analysis method, patent information analysis program, and computer readable recording medium
  • the present invention relates to a patent information analysis apparatus which analyzes the patent acquisition ability of the applicant of the patent or the utility model from the information such as the patent publication or the patent publication of the utility model, the patent gazette, and the registered utility model publication.
  • the present invention relates to a patent information analysis method, a patent information analysis program, and a computer readable recording medium recording the same.
  • the present invention relates to patents such as published patent gazettes, registered patent gazettes and registered utility model gazettes
  • the present invention relates to a technology for analyzing the patent right of an invention or utility model right described in patent specification data from specification data. More specifically, a patent information analysis apparatus, a patent information analysis method, a patent information analysis program, and a patent information analysis method for objectively analyzing whether the invention described in the patent specification data is easy to exercise the rights.
  • the present invention relates to a computer readable recording medium on which the information is recorded.
  • the present invention is a patent information analysis apparatus for objectively analyzing the scope of claims of a patent (or a utility model) according to the invention described in patent specification data, a patent
  • the present invention relates to an information analysis method, a patent information analysis program, and a computer readable recording medium recording the same.
  • Patent Document 1 As an analysis method of value evaluation of a patent or a utility model, there are, for example, the following patent documents 1 and 2.
  • the evaluation items are roughly divided into three categories (patentability evaluation items, technical evaluation items, economic evaluation items) as a scale for evaluating each invention, and these classifications are further divided into a plurality of categories.
  • the evaluation points are given to each. Then, by calculating these evaluation points and conducting comprehensive analysis, it is possible to evaluate the value of patents (A ranks) important for individual inventions and patents not maintained (C ranks) (A to C ranks). It is done separately.
  • evaluation of individual inventions or comparison evaluation of a plurality of inventions is performed.
  • the evaluation items are roughly divided into 4 categories (industry attractiveness, invention attractiveness, industry competition degree, strategicity), and these classifications are further divided into a plurality of small items, each of which is evaluated I try to give points. Then, calculate the evaluation points, draw bubble charts, and evaluate the value of each invention or multiple inventions according to the position of each bubble on the diameter chart, etc.! / Scold.
  • evaluations of individual inventions or comparison evaluations of a plurality of inventions can be used to confirm post-confirmation of a patent or utility model that has already been registered. Analysis can not do force. In this case, it is impossible to analyze the cause of such evaluation results. For example, as a result of comparative evaluation with other companies, it is considered that there are few high value patents in the company and inferior patent power. Even if it is understood, the root cause causing such a result can not be analyzed sufficiently.
  • Patent Document 3 discloses one of them.
  • patent rights held by companies are classified into predetermined categories. By this, by analyzing the patent right To assess its value.
  • patent rights of the patent right to be analyzed are referred to.
  • patent rights are classified into four categories by determining the prioritization and occupancy rate of the patent right to be analyzed (the proportion of the patent right of the same applicant). Furthermore, the value of patent rights is assessed based on the classified categories.
  • a patent right belongs to a category in which both prior application and occupancy rate are high, it is identified as a prior exclusive patent right. As a result, it analyzes that it is applied before other companies and that the peripheral patent right is also hardened. Therefore, we decide that this patent should be owned by our company. Furthermore, it is evaluated that it is a candidate patent right that can be used for licensing, such as it is preferable to exercise the right to another company.
  • patent rights classified as having low prioritization and low occupancy rates are identified as patent rights for late- originating pinpoints. Furthermore, this patent right was filed later than the other companies, and it is analyzed that there are many patent rights of the other preceding companies. In this way, it is judged that it is a patent right to be organized, such as deciding not to continue the pension payment of this patent!
  • Patent Document 3 it is determined whether it is preferable that the patent right is actually easily exercised to another company. However, it is not sufficient to judge this based on the large number of patent rights of the first application and the high occupancy rate of patent rights. It is necessary to analyze the content of the claims described in the claims in order to determine whether the patent right can actually exercise the right. In addition, it is also necessary to determine whether the products (methods) of other companies are within the technical scope indicated in the claims in their patent specification data.
  • the point is whether the invention according to the claim can easily verify whether it violates another person's patent right or not.
  • the types of inventions are broadly divided into product inventions and method inventions (including inventions of methods of producing products), and in general, product inventions are patents of others rather than process inventions. It is easy to verify the possibility of conflict of rights.
  • the invention also includes a so-called numerical limitation invention in which the constituent requirements are limited using numerical values and mathematical expressions. In order to verify whether the patent right related to the numerical limitation invention conflicts with the patent right of another person, various measurements etc. are required. Therefore, verification of the numerical limitation invention is not easy. [0016]
  • the type of the claimed invention determines the level of conflict verification. Therefore, analysis to determine the type of invention is very important.
  • Patent Document 4 is a document disclosing a technique for evaluating the economic value of a patent right.
  • the economic value of the patent right is determined based on the length of the independent claim.
  • Patent Document 3 determines whether the patent right can actually be easily exercised to another company. However, the determination of this is based on the number of patent rights of the prior application and the high occupancy rate of the patent rights, so the invention described in a certain claim! It is not something that can objectively analyze the scope of the right of rights.
  • Patent Document 4 when measuring the lengths of independent claims, measurement is simply performed by counting the number of characters. In this case, since the length to be measured may include a large number of formal characters that are not directly related to the specification of the invention according to the independent claims, the accurate value evaluation of the scope of the patent right of the invention It is difficult to do.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-132606 (published on May 12, 2000)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-145629 (Publication Date May 20, 2004)
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-281358 (Publication Date October 3, 2003)
  • Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004 — Patent 500617 (International Publication Date: December 14, 2000) Disclosure of Invention
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and an applicant or an applicant can be obtained from patent specification data such as a patent publication or a patent gazette, a patent gazette, or a registered utility model gazette.
  • patent specification data such as a patent publication or a patent gazette, a patent gazette, or a registered utility model gazette.
  • the patent information analyzing apparatus of the present invention is a patent information analyzing apparatus which analyzes patent specification data including claims in order to solve the above-mentioned problems, and the patent information analyzing apparatus of the present invention has a wide range of rights indicated by the claims.
  • the total number of claim analysis means for quantifying the number of patent specifications and the number of patent specification data for which the breadth of the range of rights is quantified by the above claim analysis means is summed up.
  • a first analysis processing means for calculating an average value.
  • the patent specification data is defined based on laws and regulations such as patent law of each country (for example, in the case of Japan, Article 36 paragraph 2 or Utility model law Article 5 paragraph 2) It means data showing the contents described in the specification and claims (or claims of utility model registration), and is disclosed in the published patent gazette and registered patent gazette (or published utility model gazette and registered utility model Gazettes, etc.) can be obtained.
  • the patent specification data includes the INID code (internationally agreed numbers for the Identification of Data bibliographic identification number) established under the WIPO (World Intellectual Property Organization).
  • the patent specification data contains information on the examination progress and the progress after registration, for example, a number specifying a cited document when a ground for rejection is issued, a request for invalidation trial, an appeal, and an inspection. It may also include the number of times the request has been made.
  • attention data indicating how much the patent specification data has attracted attention from other companies (other than the applicant).
  • the degree of attention data can be easily acquired from a known patent information database.
  • the degree of attention data may be included in the patent specification data, or may be independent of the patent specification data.
  • the breadth of the scope of rights indicated by the claims can be quantified by the claim analysis means, so that the breadth of the scope of rights can be objectively judged.
  • the average value of the scope of the rights is calculated by the first analysis processing means, it is possible to objectively analyze the rights acquisition ability of the applicant and the representative.
  • the average scope of claims of claims contained in these patent specification data can not be focused solely on the total number of patent specification data.
  • the value can be calculated by the first analysis processing means. Since this average value is a guide for determining how many patents the applicant or agent can create with a wide range of rights, the applicant or agent's ability to acquire the rights should be accurately determined. It becomes possible to analyze.
  • the average value of the breadth of the scope of the rights calculated by the first analysis processing means can be used among different applicants. It is preferable to have a first comparative evaluation means for comparative evaluation.
  • the average value of the breadth of rights is compared between different applicants and evaluated by the first comparative evaluation means.
  • the ability of each applicant to have numerous applications, rather than just comparisons, can be relatively analyzed.
  • the patent information analysis device of the present invention is different from the patent information analysis device of the above configuration in that the average value of the breadth of the rights range calculated by the first analysis processing means is a different proxy. It is preferable to have a first comparative evaluation means for comparing and evaluating among persons. [0034] According to the above configuration, the average value of the scope of the rights is compared and evaluated among different agents by the first comparative evaluation means. The ability of each agent to count the number of applications with a wide range of rights rather than comparing only, ie, the ability to acquire each agent's rights can be relatively analyzed.
  • the first comparative evaluation means relates the average value of the scope of the right range to the same technical field. Preferred to be set as things, and.
  • the first comparative evaluation means compares and averages the average value of the scope of rights related to the same technical field among applicants and agents.
  • Patent for driving technology Japanese patent classification F term 2H093
  • Technology related to substrate, insulating film and alignment member Japanese patent classification F term 2H090
  • the first comparative evaluation means determines an average value of the breadth of rights related to the same technical field among applicants and agents. As comparative evaluation, compare and evaluate the applicant's and agent's ability to acquire the rights more fairly and appropriately. be able to.
  • the patent specification data can also obtain the published patent publication power.
  • the patent information analysis device of the present invention is obtained by the patent information analysis device having the above configuration, and the above patent specification data can be obtained from the registered patent publication.
  • the range of the scope of the right indicated by the claim at the time of setting registration is an appropriate value
  • intermediate processing it may be said that patent assessment is received without adding unnecessary limitations to the claims. Therefore, it is possible to analyze the ability (intermediate processing capability) that can appropriately cope with the intermediate processing by numerically setting the scope of the rights range indicated by the claim at the time of setting registration.
  • the patent information analysis device of the present invention is a patent information analysis device that analyzes patent specification data including claims in order to solve the above-mentioned problems, and the scope of the right indicated by the above claims
  • the claim analysis means which digitizes the breadth of the second, and the second of the patent specification data which compares the breadth of the range of rights quantified in the claim analysis means among the plurality of patent specification data related to the same application. It is characterized by being equipped with an analysis processing means.
  • the second analytical processing means compares the breadth of the quantified scope of rights with a plurality of patent specification data related to the same application.
  • An analysis can be conducted on the rights acquisition ability such as the handling ability of intermediate processing that occurs up to registration.
  • a plurality of patent specification data whose scope of rights is compared by the second analysis processing means is, for example, the patent specification data obtained from the patent publication and the patent registration power obtained It is set as patent specification data issued at different times in the same application, such as specification data.
  • this intermediate processing ability is an example of the right acquisition ability, according to the above configuration, it is possible to objectively and appropriately analyze the right acquisition ability.
  • the plurality of patent specification data are specified based on the application number.
  • the plurality of patent specification data relating to the same application is specified based on the application number, so that the second analysis processing means can easily specify the patent specification data to be compared. it can. This makes it possible to analyze intermediate processing capacity more easily.
  • the patent information analyzing apparatus of the present invention is the patent information analyzing apparatus of the above configuration, and the patent specification data in which the plurality of patent specification data are obtained from the published patent publication, and the registered patent Publication power Preferably, it is patent specification data obtained.
  • the claim at the beginning of the application is quantified by quantifying the scope of the scope of the rights indicated by the claims contained in the patent specification data obtained from the published patent publication by the claim analysis means.
  • the extent of the scope of rights pertaining to is quantified by the claim analysis means, whereby the scope of the scope of the claims concerning the setting registration is obtained. You can judge the size objectively.
  • the second analysis processing means compares the numerical value indicating the scope of the claim related to the claim published in the published patent publication with the numerical value indicating the scope of the claim related to the claim published in the registered patent publication. By doing this, it is possible to objectively judge how much the claim reduction was performed at the time of intermediate processing, and it is possible to analyze the intermediate processing ability more accurately.
  • the patent information analyzing apparatus of the present invention is the same as the patent information analyzing apparatus of the above configuration in comparing and evaluating a plurality of difference results compared by the second analysis processing means. It is preferable to have a first comparative evaluation means for comparing the above difference results related to the technical field.
  • the first comparative evaluation means is the same. Since the differential results of the second analysis processing means related to the technical field of (1) can be compared and evaluated, it is possible to compare and evaluate the applicants and agents' ability to acquire the rights more fairly and appropriately.
  • the patent information analyzing apparatus of the present invention is the patent information analyzing apparatus of the above-described configuration, and uses the data of the patent registration rate that indicates the rate at which the application is registered and assessed, using the second analysis described above.
  • a third analysis processing means is provided which analyzes the difference results compared by the processing means.
  • the second analysis processing means it can be judged that the numerical value indicating the scope of the right indicated by the claim is significantly increased at the time of the intermediate processing for the application made by the applicant. It is assumed that In such a case, if it is judged by the third analysis processing means that the patent registration rate of the applicant is high, the applicant is allowed to register the claims even at the time of intermediate processing.
  • the policy can be analyzed as having a patent acquisition strategy.
  • the patent registration rate is the ratio of how many cases have been registered to the number of filed applications and the ratio /! For example, if calculating the patent registration rate for one year, one year
  • the patent registration rate can be calculated using the formula: Z (number of registrations per year + number of rejections assessed per year + number of withdrawals and abandonments per year).
  • the patent information analysis apparatus of the present invention uses the data of the patent registration rate indicating the ratio at which the application is registered and assessed, and compares the first comparison evaluation means. It is preferable to have a third analysis processing means to analyze the results. According to the above configuration, the third analysis processing means analyzes the comparison result by the first comparison evaluation means using the data of the patent registration rate, so that the patent acquisition strategy of the applicant or the agent is obtained. Can be properly compared and evaluated.
  • the analysis of the comparison results of the first comparison evaluation means by the third analysis processing means To do is equivalent to using the patent registration rate data to judge the difference result by the second analysis processing means. That is, by analyzing the comparison results of the first comparison evaluation means using the data of the patent registration rate, it is possible to evaluate the patenting strategies of the applicant and the agent.
  • the first comparative evaluation means compares and evaluates the difference results of the second analysis processing means related to the same technical field
  • the first comparative evaluation means The comparison results are suitable for comparing and evaluating applicants 'and agents' patenting strategies.
  • the patent information analysis device of the present invention is a patent information analysis device that analyzes patent specification data including a registered patent publication or a published patent publication in order to solve the above problems.
  • a fourth analysis processing means is provided which analyzes the patent specification data by aggregating the number of data and using attention data indicating the degree of attention to the patent specification data. Ru.
  • the number of patent specification data is totaled, and the patent specification data is analyzed using the attention level data indicating the level of attention to the patent specification data. Can objectively analyze the ability to acquire rights.
  • the patent information analysis apparatus of the present invention is the same technology as the patent information analysis apparatus of the above configuration in comparing and evaluating a plurality of analysis results obtained from the fourth analysis processing means. It is preferable to have a first comparative evaluation means for comparing the analysis results related to the field.
  • the first comparative evaluation means compares and evaluates the comparison results of the fourth analysis processing means related to the same technical field, it is possible to further improve the balance. And appropriately, the applicants 'and agents' ability to acquire rights can be compared and evaluated.
  • the attention degree data is the number of cases in which an opposition or invalidation trial or reexamination request has been received.
  • patent information analysis device of the present invention is the same as the patent information analysis device of the above configuration, in which the above attention level data denies the novelty or inventive step of inventions pertaining to other applications.
  • the patent specification data may be cited as cited documents or prior art documents described in the specification.
  • the patent information analyzing apparatus of the present invention is the patent information analyzing apparatus of the above configuration, and the attention level data is the number of requests for viewing recorded matters included in the above patent specification data. It may be.
  • the patent information analyzing apparatus of the present invention is a claim analysis means for digitizing the scope of the right indicated by the claims contained in the above patent specification data. It is preferable to prepare.
  • the scope of the claim is quantified by the claim analysis means, so it is necessary to determine how much the applicant or the agent has made the claim of the proper claim. Can. Therefore, the right acquisition ability of the applicant or agent can be grasped more accurately.
  • the claim analysis means preferably counts the number of characters or the number of words constituting the independent claim in the claims. Better ,.
  • the claim analysis means analyzes the breadth of the scope of rights indicated by the claims by counting the number of characters or the number of words constituting the independent claims. That is, the scope of the right indicated by the claim is determined by the words (letters) written there, and when there are many words to be limited, the number of limitations increases, so the scope of the rights is narrow accordingly. Although there is a tendency to do so, the scope of rights tends to be wider if the extra limitations are reduced. As apparent from this, counting the number of characters or the number of words constituting the independent claim, if the number of characters or the number of words is small, there is a high possibility that the scope of rights is wide, but the number of characters or the number of words is large. If the scope of rights is narrow, the possibility is high. Therefore, according to the above configuration, it is possible to appropriately evaluate the scope of rights indicated by the claims.
  • the patent information analyzing apparatus of the present invention is the patent information analyzing apparatus of the above configuration, and the claim analysis unit determines the number of constituent elements constituting the independent claim among the above claims. It may be a counting configuration.
  • the claim analysis means analyzes the breadth of the scope of the right indicated by the claim by counting the number of components constituting the independent claim. That is, the scope of the right indicated by the claim consists of a plurality of constituent requirements that constitute the invention specific matters described therein, and when the number of constituent requirements is large, the number of restriction matters increases. Forces tend to narrow in scope Conversely, if the number of components is reduced, the scope of rights tends to widen.
  • the first comparative evaluation means is substantially the same patent classification symbol given to the patent specification data.
  • the identity of the technical field is determined based on the above.
  • the first comparative evaluation means is the patent classification symbol (for example, IPC (international patent classification), Japanese FI (file index), F-term in Japan) given to the patent specification data. Or, in the US, based on the US class etc.) to determine the identity of the technical field. Thus, the identity of the technical field can be determined accurately and easily.
  • “Substantially identical patent classification symbols” mean patent classification symbols that can be regarded as being identical to each other, although there is a difference in expression as a symbol.
  • IPC which is an example of a patent classification symbol
  • IPC is a major item, a major item, or a general item that indicates the outline of the field of the invention It includes medium items and small items that are more specific than eyes.
  • two IPCs whose major items are the same but whose middle items and sub items are different are not completely identical in terms of the whole symbol, but the fields shown can be regarded as the same.
  • the patent classification symbols are practically the same.
  • the patent information analysis apparatus of the present invention displays the result of the comparative evaluation by the first comparative evaluation means on the output apparatus according to the applicant in the patent information analysis apparatus of the above configuration. It is preferable to have an output means.
  • the patent information analyzing apparatus of the present invention displays the result of the comparative evaluation by the first comparative evaluation means on the output apparatus by agent according to the patent information analyzing apparatus of the above configuration. It is preferable to have an output means.
  • the patent information analyzing apparatus of the present invention is the patent information analyzing apparatus of the above configuration, and the technical field used by the output means when the first comparative evaluation means performs comparative evaluation. It is preferable to display the average applicant's or representative's average acquisition ability on the output device.
  • the patent information analysis method of the present invention is a patent information analysis method for analyzing patent specification data including claims in order to solve the above-mentioned problems, and the scope of the right indicated by the above claims
  • the patent information analysis method of the present invention is a patent information analysis method for analyzing patent specification data including claims in order to solve the above-mentioned problems, and the scope of the right indicated by the above claims
  • the first step of numerically comparing the width of the patent, and the width of the range of rights quantified in the first step are compared between a plurality of patent specification data related to the same application. With the features that! /.
  • the patent information analysis method of the present invention is a patent information analysis method for analyzing patent specification data including a registered patent publication or a published patent publication in order to solve the above-mentioned problems. It is characterized in that the patent specification data is analyzed by using attention data indicating the degree of attention to the patent specification data as well as aggregating the number of data.
  • patent specification data can be used to objectively analyze the applicant's ability to acquire the right.
  • the patent information analyzing apparatus is a patent information analyzing apparatus that analyzes patent specification data including claims in order to solve the above-mentioned problems, and the character string included in the above claims and An invention for judging the type of the invention described in the above claim based on the comparison result of the character string comparison means for comparing with a predetermined character string characterizing the type of the invention and the comparison result by the character string comparison means It is characterized in that it is equipped with a species discrimination means.
  • the apparatus compares the character string included in the patent specification data claim with the predetermined character string characterizing the type of invention.
  • the type of the invention described in the above claims is determined.
  • patent rights It is known that whether or not it is easy to use can be determined based on the type of the claimed invention. Therefore, the present apparatus has the effect of being able to analyze whether or not the patent right relating to the invention to be analyzed is a matter that is easy to exercise the right based on the type of the determined invention.
  • the patent specification analyzing apparatus which processes patent specification data including claims, analyzes the patent specification data.
  • Method for analyzing patent information wherein a character string comparison step of comparing a character string included in the above-mentioned claim with a character string which characterizes the type of invention previously determined, and a comparison result by the character string comparison step Based on the above-mentioned claims, and an invention-type determining step of determining the type of the invention.
  • Another patent information analyzing apparatus is a patent information analyzing apparatus for analyzing patent specification data including a claim in order to solve the above-mentioned problems, and the character included in the above claim
  • the invention described in the above claim is based on a string comparison unit that compares a string and a predetermined character string that characterizes that the invention has a numerical limitation, and a comparison result by the character string comparison unit.
  • the present invention is characterized in that it comprises a numerical limitation invention judging means for judging whether or not the numerical limitation invention is the case.
  • the apparatus compares the character string included in the claim of the patent specification data with the character string characterized by the predetermined numerical limitation. It is determined whether the invention described in the above claims is a character string that is characterized by numerical limitation.
  • the present apparatus has the effect of being able to analyze whether or not the patent right relating to the invention to be analyzed is easy to exercise the right based on the type of the determined invention.
  • Another patent information analysis method is a patent information analysis device for processing patent specification data including claims to solve the above-mentioned problems.
  • Patent information analysis method for analyzing, the character string included in the above claims, and an outline The invention described in the above claim is numerically limited based on the comparison step of comparing the character string with the character string that characterizes the invention that has a numerical limitation, and the comparison result in the character string comparison step.
  • the invention is characterized by including a numerical limitation invention judging step of judging whether or not the invention is an invention.
  • Another patent information analyzing apparatus is a patent information analyzing apparatus that analyzes patent specification data including a claim, and the character string included in the above claim and a predetermined predetermined invention.
  • the invention type judging means for judging the type of the invention described in the above-mentioned claim by comparing with the character string characterizing the type of the character, the character string contained in the above-mentioned claim, and
  • a numerical limitation invention judging means for judging whether the invention described in the above claims is a numerical limitation invention or not by comparing with a character string characterizing that the invention has a numerical limitation. It is characterized by being equipped with
  • the apparatus compares the character string included in the patent specification data claim with the predetermined character string characterizing the type of invention.
  • the type of the invention described in the above claims is determined.
  • the invention described in the above-mentioned claim is made by comparing the character string included in the patent specification data claim with the character string that is characterized as having a predetermined numerical limitation.
  • Numeric limit S Determine whether it is a character string that characterizes a character. In general, it is known that it can be determined based on the type of the claimed invention whether the patent right is easy to exercise the right or not. Furthermore, it is known that an invention in which matters specifying the invention are limited by numerical values or mathematical formulas can be determined that the patent right is an invention that is difficult to exercise.
  • the present apparatus determines the type of the invention to be analyzed and determines whether the invention is a numerical limited invention. As a result, the present apparatus has the effect of being able to analyze more accurately whether or not the invention to be analyzed is one that is easy to exercise the right.
  • Another patent information analysis method is a patent information analysis device that processes patent specification data including claims to solve the above-mentioned problems.
  • the above-mentioned claim is an independent claim.
  • the present apparatus determines the type of the invention according to the independent claims.
  • the limitations of the claimed inventions are less than those of the claimed inventions.
  • the present apparatus has the effect of being able to analyze the claims related to the broader invention.
  • the independent claim is the first claim in the claims of the patent specification data.
  • the apparatus determines the type of the invention set forth in the first claim in the patent specification data claims, that is, in claim 1.
  • claim 1 first described in the scope of patent claims is likely to be the claim regarding the more important invention in one patent specification. That is, in the patent specification, the independent claims can be the most important main claims. Therefore, the present apparatus has the effect of being able to determine the type of the most important invention among the inventions described in the patent specification data.
  • the character string characterizing the type of the invention is a character string characterizing the invention of an object, and the invention type discriminating means It is preferable to distinguish the invention described in the claims as the invention of goods.
  • the character string characterizing the invention of the above-mentioned thing is at least one of an apparatus, an apparatus, a device, a circuit, a system, a program, and a recording medium. Is preferred.
  • US patent specification English
  • the patent information analyzing apparatus is not limited to such Japanese and English notations, and is characterized by the invention of an object in the language of that country according to the patent specifications of each country. ) May be determined. According to the above configuration, the present apparatus has the effect of being able to reliably determine that the invention described in claims is a product invention.
  • the character string characterizing the type of the invention is a character string characterizing the invention of a method
  • the judging means of the invention type is It is preferable to distinguish the invention described in the above claims as a method invention.
  • the character string characterizing the invention of the above-mentioned method is at least one of a method, a preparation method, and a process.
  • the patent information analyzing apparatus is not limited to such Japanese and English notations, and according to the patent specifications of each country, it is a word characterizing the invention of a product in the language of that country (character string ) May be determined. According to the above configuration, the device can reliably determine that the invention described in the claims is the invention of the method.
  • a character string characterizing the invention type discriminating means is an invention of the above method is further described in the above claims. It is preferable to distinguish in the invention of goods.
  • the invention type judging means judges that the invention which is not judged as the invention of the method is the invention of the object. That is, in general, when a character string that characterizes the invention of the method is described in the claims, the invention according to such a claim can be determined almost certainly as the invention of the method. Therefore, by discriminating the other inventions as the invention of goods, the present apparatus has the effect of more reliably judging that the invention described in the claims is the invention of goods.
  • the character string characterizing that there is the above-mentioned numerical limitation is a symbol representing a unit, a symbol representing an equation, or a symbol representing a degree of quantity. Is preferred.
  • the present apparatus has the effect of being able to reliably determine that the invention described in the claims is a numerical limitation invention.
  • the patent information analyzing apparatus according to the present invention further comprises invention number counting means for counting the number of inventions determined by the invention type determining means.
  • the present apparatus can analyze the number of claims relating to a force relating to an exercised invention or an invention relating to a hard to exercise rights. Play.
  • the patent information analyzing apparatus further comprises numerical limitation invention number counting means for counting the number of numerical limitation inventions determined by the numerical limitation invention determining means.
  • the present apparatus can analyze the number of claims relating to a force relating to an exercised invention or an invention relating to a hard to exercise rights. Play.
  • patent information analyzing apparatus may further comprise a second comparison and evaluation means for evaluating the above patent specification data based on the counting result of the invention by the above invention number counting means. Preferred.
  • the apparatus evaluates patent specification data based on the number of types of inventions. Therefore, when analyzing multiple patent specification data as an analysis target, it is possible to evaluate patent specification data based on the number of inventions that are easy to exercise and the number of inventions that are difficult to exercise. Thus, the present apparatus has the effect of being able to objectively evaluate the value of patent specification data.
  • the patent information analyzing apparatus further comprises a second comparison and evaluation means for evaluating the above patent specification data based on the count result of the numerical limitation invention by the above numerical limitation invention number counting means. Is preferred.
  • the present device evaluates patent specification data based on the number of numerical limitation inventions. Therefore, when analyzing multiple patent specification data as an analysis target, it is possible to evaluate patent specification data based on the number of inventions that can be exercised and the number of inventions that are difficult to exercise. As a result, this device has the effect of being able to objectively evaluate the value of patent specification data.
  • the above-mentioned invention number counting means further includes: Among the analysis results by the invention type discrimination means, it is preferable to count the number of inventions described in the patent specification data claims of the same field.
  • the present apparatus counts the number of inventions described in the patent specification data claims of the same field. As a result, the present apparatus produces an effect of more objectively analyzing the patent specification data to be analyzed objectively.
  • the numerical limitation invention number counting means further comprises the claims of patent specification data in the same field among the analysis results by the numerical limitation invention judging means. It is preferable to count the number of numerical limitation inventions being
  • the type of invention is limited to numerical limitation or limited to a limited number! /
  • the judgment criteria for making an invention may be greatly different. Therefore, the composition ratio of the type of the invention changes significantly, such as, in one field, 15% of the invention is a numerical limitation invention, and in the other field, 75% of the invention is an invention without numerical limitation. there is a possibility.
  • the present apparatus counts the number of numerical limitation inventions described in the patent specification data claims of the same field.
  • the present apparatus has the effect of being able to analyze the patent specification data to be analyzed more fairly and objectively.
  • the above-mentioned patent specification data in the same field may be patent specification data to which substantially the same patent classification symbol is given. preferable.
  • the present apparatus analyzes patent specification data to which substantially the same patent classification symbol is assigned.
  • the patent classification symbol means, for example, IPC (international patent classification) given to the patent specification in the case of Japanese patent application specification or FI (file index) which is a patent classification unique to Japan, and It means F term etc.
  • IPC international patent classification
  • FI file index
  • US patent application it means the us class.
  • the present apparatus has the effect of being able to accurately and easily determine which field the patent specification data to be analyzed belongs to.
  • substantially identical patent classification symbols mean patent classification symbols that can be regarded as being identical to each other, although there is a difference in expression as a symbol.
  • the IPC which is an example of a patent classification symbol, includes major items that show the outline of the field of the invention, medium items that are more specific than major items, and minor items.
  • two IPCs whose major items are the same but whose middle items and sub items are different are not completely identical in terms of the whole symbol, but the fields shown can be regarded as the same.
  • the patent classification symbols are practically the same.
  • the number counting means counts the number of inventions by the applicant of the patent specification data among the analysis results by the invention type discriminating means. Is preferred.
  • the apparatus counts the number of inventions by applicant of patent specification data.
  • the present apparatus has the effect of relatively comparing and evaluating the patent rights held by the applicant for each applicant.
  • the patent information analyzing apparatus further comprises output means for displaying the result of the comparative evaluation by the second comparative evaluation means on an output device according to the applicant.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and its object is to claim the patent (or utility model) relating to the invention (or the scope of the utility model registration request).
  • the present invention is to provide a patent information analysis device, a patent information analysis method, a patent information analysis program, and a recording medium for objectively analyzing the breadth of.
  • the patent information analyzing apparatus is a patent information analyzing apparatus for analyzing patent specification data including claims in order to solve the above-mentioned problems, and the invention described in the above claims Means for deleting at least a part of the formal character string not directly related to specifying the character, means for deleting the non-invention specific character from the above claim, and the at least part of the formal character string has been deleted Invention-Specific Item for Counting the Number of Characters Contained in the Claims Character Character Counting Means is provided.
  • the apparatus is configured to transmit at least a part of the formal character string that is not directly related to specifying the invention described in the claims included in the patent specification data. Remove from claim.
  • the present device uses "punctuation mark”, “punctuation mark”, “comma (,)”, and “semicolon (;)” as a formal character string in Japanese patent specifications. , Symbols such as “colon (:)” and “(space character)”, “the”, “the above”, “above”, “below”, “this”, “these”, etc. Directives that cite other terms or point to other terms that appear later, such as “is characterized by,” “is characterized by,” or “is characterized by,” Delete a form string that is only used formally in claim description and does not function as a term specifying the invention.
  • the device counts the number of characters included in the claims. This enables the device to count the number of characters of the invention specific matter more accurately.
  • the breadth of the claims is known to be proportional to the number of characters described in the claims. For example, comparing a 40-character claim to a 100-character claim, the former has a wider scope of rights than the latter. That is, the scope of the right indicated by the claim is determined by the words (letters) written there, and if there are many words to be limited, the number of restrictions increases, so the scope of the right Tends to narrow, but conversely, the scope of rights tends to widen if the extra limitations are reduced. As apparent from this, counting the number of characters in the claim, if the number of characters is small, the range of rights is likely to be wide, while if the number of characters is large, the range of rights is likely to be narrow. It can be analyzed.
  • the present apparatus has the effect of being able to more accurately and objectively analyze the scope of the claims of the invention described in the claims of the Japanese patent specification.
  • the patent specification analyzing apparatus for processing patent specification data including claims is used to analyze the patent specification data.
  • the patent information analyzing apparatus is a patent information analyzing apparatus that analyzes patent specification data including claims in order to solve the above-mentioned problems, and the character string included in the above claims and
  • the invention constituent feature extraction means for extracting data of the invention constituent features contained in the above-mentioned claim by comparing the invention constituent features contained in the above-mentioned claim with a predetermined invention constituent requirement search string.
  • the invention configuration feature number counting unit counts the number of invention configuration requirements extracted by the above-mentioned invention configuration requirement extraction unit.
  • the device includes the claim by comparing the character string included in the claim with the predetermined invention constituent feature search string determined in advance. Extract the present invention configuration requirements and count the number.
  • the claims narrow in proportion to the number of invention constituent elements contained in the claims.
  • the present apparatus is capable of objectively analyzing the scope of the claim according to the claim to be analyzed by counting the number of inventive constituent elements contained in the claim. Play.
  • the patent specification analyzing apparatus for processing patent specification data including claims is used to analyze the patent specification data in order to solve the above-mentioned problems.
  • Method for analyzing patent information wherein the character string contained in the above-mentioned claim is compared with the predetermined invention constituent feature search character string defined in advance, and the invention constitution contained in the above-mentioned claim
  • the invention is characterized by including an invention constituent requirement extracting step for extracting requirements from the above patent specification data and an invention constituent feature number counting step for counting the number of invention constituent requirements extracted in the above invention constituent requirement extracting step. Ru.
  • the patent information analyzing apparatus is a patent information analyzing apparatus that analyzes patent specification data including claims in order to solve the above-mentioned problems, and the upper ranks included in the above claims.
  • the invention is characterized in that it is provided with a high-level concept term extraction means for extracting the concept term data in the above-mentioned patent specification data.
  • the present device can analyze the breadth of the scope of the right indicated by the claim by extracting the superordinate term from the character string constituting the claim. That is, the scope of the right indicated by the claims is determined by the words described therein, and in particular, in the case of a claim in which a broader term term broadly expressing the invention is used, the scope of the right is It tends to be wider. Therefore, it can be analyzed whether the scope of the claim is wide or not by checking whether or not the superordinate term exists in the character string constituting the independent claim. For example, in the claims in Japanese patent specifications, it is possible that terms such as "panel” and “rubber” are used rather than terms such as "elastic body", which is a superordinate concept of them. If it can be extracted, it can be analyzed that the scope of claims is likely to be wider.
  • the patent information analysis method includes patent claim analysis apparatus for processing patent specification data to solve the above problems, and analyzes patent specification data. It is characterized in that the method of analyzing patent information includes a high-level concept term extraction step for extracting the high-level concept terms contained in the above-mentioned claims.
  • the patent information analysis method is a patent information analysis device for analyzing patent specification data including claims in order to solve the above-mentioned problems, and at least at least those claims included in the claims. Contained in the above claims by counting the number of space letters V, with a word number counting means to count the number of words! /, Characterized by that! /.
  • the present device includes the word and the word among the characters constituting the independent claim among the claims.
  • the word and the word among the characters constituting the independent claim among the claims.
  • the present device By counting the number of space characters that are part of the space between, it is possible to count the number of words separated by space characters.
  • the present device counts the number of space characters (that is, the number of words) among the characters constituting the claims in the US patent specification, and the number of words is small if the number of space characters is small. Therefore, while there is a high possibility that the scope of rights is high, if the number of space characters is large, it can be analyzed that the number of words is large and the scope of rights is narrow and the possibility is high.
  • the present apparatus has the effect of being able to objectively analyze the scope of the claims of the invention described in the claims.
  • the patent specification analyzing apparatus for processing patent specification data including claims is used to analyze the patent specification data.
  • Method for analyzing patent information wherein at least the The method is characterized by including a word number counting step which counts the number of words contained in the above claims by counting the number of characters.
  • the above-mentioned claim is an independent claim.
  • the device analyzes the breadth of the claims of the independent claims.
  • the limitations of the claimed invention are less than that of the claimed inventions.
  • the present apparatus has the effect of being able to analyze the claims related to the broader invention.
  • the independent claim is the first claim in the scope of the patent specification data.
  • the apparatus analyzes the breadth of the first claim in the scope of patent specification data, ie, the claim of the invention described in claim 1.
  • claim 1 first described in the claims is likely to be located in one patent specification in the claims relating to the most important invention. That is, in the patent specification, the independent claims can be the most important main claims. Therefore, the present apparatus has the effect of being able to analyze the scope of the right of the most important claim of the invention described in the patent specification data.
  • patent information analysis device further comprises an invention constituent feature character number unit for counting the number of characters included in the invention constituent feature extracted by the above-mentioned invention constituent feature extraction means, Is preferred.
  • the present apparatus counts the number of characters included in the invention configuration requirements.
  • the present apparatus has the effect of being able to objectively analyze the scope of claims, such as the larger the number of rights, the smaller the scope of rights, based on the number of characters counted.
  • the patent information analysis apparatus further comprises upper concept term number counting means for counting the number of upper concept terms extracted by the upper concept term extraction means.
  • the device counts the number of high-level concept terms included in the claims.
  • the present apparatus has the effect of being able to more objectively analyze the breadth of the claims according to the claims by counting the number of superordinate terms included in the claims.
  • the patent information analyzing apparatus further comprises an input unit for receiving data input from the outside, and the non-invention specific matter character deletion unit is configured to receive the above format input through the input unit.
  • the non-invention specific matter character deletion unit is configured to receive the above format input through the input unit.
  • at least a portion of the generic string is deleted from the above claims.
  • the patent information analyzing apparatus further comprises a third comparative evaluation means for evaluating the above patent specification data based on the counting result by the above-mentioned invention specific matter character number unit. , U is preferred.
  • the present apparatus evaluates patent specification data based on the number of characters in the claim excluding at least a part of the invention component non-specific characters. Therefore, when analyzing multiple patent specification data as an analysis target, the patent specification data can be compared and evaluated with each other based on the number of letters in the claims. Thus, the present apparatus has the effect of being able to objectively evaluate the value of patent specification data.
  • the patent information analysis device further comprises a third comparative evaluation means for evaluating the above patent specification data based on the counting result by the above invention constituent feature counting means.
  • U is preferred.
  • the present apparatus evaluates patent specification data based on the number of inventive constituent features included in the claims. Therefore, when analyzing multiple patent specification data as an analysis target, the patent specification data can be compared and evaluated with each other based on the number of invention configuration requirements. Thus, the apparatus objectively evaluates the value of patent specification data. The effect can be achieved.
  • the patent information analyzing apparatus further comprises a third comparative evaluation means for evaluating the above patent specification data based on the counting result by the above-mentioned invention constituent feature number-of-characters counting means. U is preferred.
  • the apparatus evaluates patent specification data based on the number of characters of the invention constituent features included in the claims. Therefore, when analyzing a plurality of patent specification data as an analysis target, the patent specification data can be compared and evaluated with each other based on the degree of the number of letters of the invention configuration requirements. Thus, the present apparatus has the effect of being able to objectively evaluate the value of patent specification data.
  • the patent information analysis device further comprises a third comparison evaluation means for evaluating the above patent specification data based on the counting result by the upper concept term number counting means. Is preferred.
  • the present apparatus evaluates patent specification data based on the number of superordinate terms included in the claims. Therefore, when analyzing multiple patent specification data as an analysis target, the patent specification data can be compared and evaluated with each other based on the number of superordinate terms. Thus, the present apparatus has the effect of being able to objectively evaluate the value of patent specification data.
  • the patent information analyzing apparatus further comprises a third comparison and evaluation means for evaluating the above patent specification data based on the count result by the word number counting means. , Is preferred.
  • the apparatus evaluates patent specification data based on the number of words included in the claims. Therefore, when analyzing multiple patent specification data as an analysis target, the patent specification data can be compared and evaluated with each other based on the degree of the number of words. Thus, the present apparatus has the effect of being able to objectively evaluate the value of patent specification data.
  • the third comparative evaluation means evaluates the count result in the patent specification data of a certain field and the count result in the patent specification data of the same field as the field of the patent specification data. Evaluate these patent specification data. [0199] In general, in different fields, the method of describing claims and the contents of matters specific to the invention may differ greatly.
  • the present apparatus evaluates a plurality of patent specifications by evaluating the count results in patent specification data of a certain field and the patent specification data in the same field as the field of the patent specification data. It has the effect of being able to analyze written data more fairly and objectively.
  • the above-mentioned patent specification data in the same field may be patent specification data to which substantially the same patent classification symbol is given. preferable.
  • the apparatus analyzes patent specification data to which substantially the same patent classification symbol is assigned.
  • the meanings of "patent classification symbol” and “substantially the same patent classification symbol” are as described above.
  • the present apparatus has the effect of being able to accurately and easily determine which field the patent specification data to be analyzed belongs to.
  • the patent information analyzing apparatus further includes an output means for displaying the result of the comparative evaluation by the third comparative evaluation means on the output device by applicant. preferable.
  • the number of inventions having a wide range of rights and the number of inventions having a narrow range of rights can be grasped at a glance by applicant by checking the display content of the output device. Play an effect.
  • patent information analyzing apparatus preferably further comprises a ranking means for ranking the count results in order of the number of counts, in order, or in small numbers.
  • the apparatus ranks the counting results in the descending order of the count number or in the ascending order.
  • the device can extract information on the strength of patent rights (the scope of claims) from a large amount of patent specifications. That is, the user can efficiently identify what is necessary and what is not necessary from a large amount of patent specification data.
  • the character string included in the above-mentioned claim is further compared with the character string which is determined beforehand and which characterizes the type of the invention.
  • it further comprises a second invention type discriminating means for discriminating the type of the invention described in the above-mentioned claims.
  • the present apparatus can delete the non-invention component non-specifying character, for example, from the claim data determined to be related to the invention of the object.
  • the present apparatus can analyze the claims of the broader patent specification, it has the effect of analyzing the patent specification data in more detail.
  • the character string included in the above claim is further compared with the character string defined in advance, which is characterized by the fact that the invention has numerical limitation.
  • the invention described in the above-mentioned claims further comprises a second numerical limitation invention judging means for judging whether or not a car is a numerical limitation invention.
  • the device can delete non-invention component non-specifying characters from the claim data determined to be related to the invention for which the numerical limitation is not made, for example.
  • the present apparatus can analyze the claims of the patent specification in the broader claims, the patent specification data can be analyzed in more detail.
  • the above-mentioned patent information analysis device may be realized by a computer.
  • a patent information analysis program for realizing the above patent information analysis apparatus on a computer by operating a computer as the above respective means, and a computer readable recording medium on which the patent information analysis program is recorded are also included. It falls in the category.
  • the patent information analyzing apparatus can objectively analyze the scope of the claims of the invention described in the claims of the patent specification data. Play an effect.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a patent information analysis apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 It is a flowchart etc. which show operation
  • FIG. 3 It is a flowchart etc. which show operation
  • FIG. 4 (a) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 1.
  • FIG. 4 (a) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 1.
  • FIG. 4 (b) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 1.
  • FIG. 4 (b) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 1.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a patent information analysis apparatus according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 A flowchart etc. showing the operation of the patent information analysis device of FIG.
  • FIG. 7 A flow chart etc. showing the operation of the patent information analysis device of FIG.
  • FIG. 8 (a) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 5.
  • FIG. 8 (a) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 5.
  • FIG. 8 (b) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 5.
  • FIG. 8 (b) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 5.
  • FIG. 9 A flow chart etc. showing the operation of the patent information analysis device of FIG.
  • FIG. 10 (a) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 5.
  • FIG. 10 (b) is a view showing an example of a screen displayed by the patent information analysis device of FIG. 5;
  • FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of a patent information analysis apparatus according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 A block diagram showing a configuration of a patent information analysis device according to a fourth embodiment.
  • FIG. 16 A diagram for explaining the operation of the patent information analysis device according to the fourth embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is a process performed by the patent information analysis device It is a figure which shows the example of the text data to output, and the analysis result to output.
  • FIG. 17 A diagram for explaining the operation of the patent information analysis device according to the fourth embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is a process performed by the patent information analysis device It is a figure which shows the example of the text data to output, and the analysis result to output.
  • FIG. 18 A block diagram showing the configuration of a patent information analysis apparatus according to a fifth embodiment.
  • FIG. 19 A diagram for explaining the operation of the patent information analysis device according to the fifth embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is a process performed by the patent information analysis device It is a figure which shows the example of the text data to output, and the analysis result to output.
  • FIG. 20 A diagram for explaining the operation of the patent information analysis device according to the fifth embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is a process performed by the patent information analysis device It is a figure which shows the example of the text data to output, and the analysis result to output.
  • FIG. 21 A block diagram of a patent information analyzing apparatus according to a sixth embodiment.
  • FIG. 22 is a block diagram of a patent information analyzing apparatus according to a seventh embodiment.
  • ⁇ 23] is a diagram for explaining the operation of the patent information analysis device according to the seventh embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is processed by the patent information analysis device It is a figure which shows the example of text data and the analysis result to output.
  • FIG. 24 A block diagram showing a configuration of a patent information analysis device according to an eighth embodiment. ⁇ 25] It is a figure for explaining the operation of the patent information analysis device according to the eighth embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is a patent information analysis device It is a figure which shows the example of the text data to process and the analysis result to output.
  • FIG. 26 A diagram for explaining the operation of the patent information analysis device according to the eighth embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is a process performed by the patent information analysis device It is a figure which shows the example of the text data to output, and the analysis result to output.
  • FIG. 27 A block diagram showing a configuration of a patent information analysis device according to a ninth embodiment.
  • FIG. 28 A diagram for explaining the operation of the patent information analysis device according to the ninth embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is a process performed by the patent information analysis device It is a figure which shows the example of the text data to output, and the analysis result to output.
  • Fig. 29 is a block diagram showing a configuration of a patent information analysis apparatus according to a tenth embodiment.
  • FIG. 30 is a view for explaining the operation of a patent information analysis apparatus according to a tenth embodiment.
  • FIG. 31 is a view for explaining the operation of the patent information analysis apparatus according to the tenth embodiment.
  • FIG. 32 is a view for explaining the operation of a patent information analysis apparatus according to a tenth embodiment.
  • 33) is a block diagram showing a configuration of a patent information analysis apparatus according to an eleventh embodiment.
  • ⁇ 34 It is a figure explaining the operation of the patent information analysis device concerning an 11th embodiment.
  • FIG. 35 is a view for explaining the operation of a patent information analysis apparatus according to an eleventh embodiment.
  • FIG. 36 A block diagram showing the configuration of a patent information analysis apparatus according to a twelfth embodiment.
  • FIG. 37 A diagram for explaining the operation of the patent information analysis device according to the twelfth embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is a process performed by the patent information analysis device It is a figure which shows the example of the text data to output, and the analysis result to output.
  • FIG. 38 A diagram showing another type of text data analyzed by the patent information analysis device according to the twelfth embodiment.
  • FIG. 39 is a view for explaining the operation of a patent information analysis apparatus according to a twelfth embodiment. ⁇ 40] It is a figure for explaining the operation of the patent information analysis device according to the thirteenth embodiment, (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device, (b) is processed by the patent information analysis device It is a figure which shows the example of text data and the analysis result to output.
  • FIG. 41 A diagram for explaining the operation of the patent information analysis apparatus in accordance with the fourteenth embodiment. [42] It is a figure explaining an operation of a patent information analysis device concerning a 15th embodiment. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a patent information analysis device 1 according to the present embodiment.
  • the patent information analysis device 10 includes an input unit 20, a data processing unit 50, an output unit (output means) 30, and a storage unit 40.
  • the input unit 20 functions as an input interface, and is configured of a keyboard or the like.
  • the data processing unit 50 performs various types of data processing, and more specifically, the analysis processing unit (claim analysis means) 60 and the first analysis processing unit (first analysis processing unit (first analysis) Processing means) 61 and a comparative evaluation unit (first comparative evaluation means) 80 are provided. The function of each block constituting the data processing unit 50 will be described later.
  • the output unit 30 is for outputting the result of data processing in the data processing unit 50 to an output device, and the output device is configured by a monitor, a printer, or the like.
  • the storage unit 40 stores various patent specification data in advance as data in text format and the like.
  • the storage unit 40 stores, as patent specification data, published patent publication data issued by the Patent Office.
  • registered patent gazettes and registered utility model gazettes may be stored.
  • the storage unit 40 may be a CD-ROM, a DVD- ROM or a hard disk that stores such data! ,.
  • the claim analysis processing unit 60 numerically divides the scope of the technical scope (hereinafter, simply referred to as the scope of claims) of the invention according to the scope of claims. More specifically, the claim analysis processing unit 60 quantifies the breadth of the scope of rights by counting the number of characters constituting claim 1 which is an independent claim in the claims.
  • the first analysis processing unit 61 counts the number of claims whose coverage is quantified by the claim analysis processing unit 60, and at the same time, it is digitized by the claim analysis processing unit 60. Calculation of the average value of the numbers that indicate the range of rights.
  • the comparative evaluation unit 80 compares patent specification data used in applications related to the same technical field.
  • a number (application number, publication number, registration number, etc.) for specifying a case to be analyzed is input.
  • the data processing unit 50 reads out the patent specification data related to the case to be analyzed from the storage unit 40 as text-form data.
  • the claim analysis processing unit 60 is an independent claim included in the patent specification data read by the data processing unit 50, with respect to the portion of claim 1, the number of characters included in the text format data or Count the number of words.
  • the patent specification data is data in text format according to the shift JIS code
  • one full-width character is indicated by 2 bytes, so the number of characters is counted by counting the number of bytes of target data. be able to .
  • the number of characters can be counted by counting the number of bytes of the target data.
  • the number of words can be roughly estimated.
  • the processing result of the first analysis processing unit 61 is output from the output unit 30 to the output device, and displayed on a monitor or printed by a printer.
  • the comparison evaluation unit 80 compares the plurality of patent specification data belonging to the specific technical field.
  • the patent numbers of a plurality of patent specification data may be input in advance via the input unit 20, or the IPC belonging to the same section or sub group may be designated. , Enter multiple patent specification data. Then, for the plurality of patent specification data, the number of characters in the portion of the claim is counted by the claim analysis processing unit 60.
  • the comparative evaluation unit 80 makes a plurality of patent specification data in common in the technical field Extract. Furthermore, the comparison evaluation unit 80 is used to determine the average value of the number of characters in the claims included in each of the plurality of patent specification data extracted. This makes it possible to evaluate the number of characters in claims in the invention filed from the same industry.
  • the comparative evaluation unit 80 relatively compares the average number of characters according to claims in the same industry with the number of characters of own-owned patents or patents owned by other companies, and compares the patent power of each company. Make an evaluation. Then, the comparison evaluation unit 80 outputs the comparison evaluation result to the output unit 30.
  • FIG. Part (a) of FIG. 2 is a flow chart when the data processing unit 50 counts the number of characters and performs various processing, and parts (b) to (d) of FIG. 2 shows a data structure stored in the memory (not shown) in the unit 50, and (e) of FIG. 2 shows an example of the display screen of the output device based on the output from the output unit 30.
  • the data processing unit 50 when the data processing unit 50 receives a patent number or the like to be searched from the input unit 20, the data processing unit 50 selects the target patent based on the patent number or the like.
  • the claim portion of the patent specification data is read out from the storage unit 40 as Japanese text data and stored in a working memory in the data processing unit 50 (not shown) (Sl).
  • Sl working memory
  • work An example of the data structure stored in the memory is as shown in part (b) of FIG.
  • the search in S2 can be realized, for example, by searching whether the character string "[claim 2]" indicating the existence of claim 2 is included in the data in the work memory.
  • the claim analysis processing unit 60 determines that all the characters including the character string "[claim 2]” Delete the column (S3). As a result, only the character string related to claim 1 is extracted.
  • S3 data having a structure as shown, for example, in part (c) of FIG. 2 is stored in the working memory.
  • a character string to be searched is stored in advance in a memory for search characters (not shown), and the character string and the working memory are stored.
  • the character string of the data in should be matched using a character search technology such as pattern matching.
  • the claim analysis processing unit 60 counts the number of characters included in the data in the working memory (S4).
  • the first analysis processing unit 61 counts the number of patent specification data for which the claim analysis processing unit 60 has counted the number of characters, the patent number, the number of characters in the claims, etc. S5).
  • the tabulated results are stored in the working memory in a data structure as shown in part (d) of FIG.
  • the serial number, the patent number, and the claim result of data processing by the data processing unit 50 for one patent specification data are stored separated by comma (,) in the order of 1 number of characters (output from the claim analysis processing unit 60).
  • items for specific patent specification data and items for other patent specification data are separated by newline characters.
  • the first analysis processing unit 61 calculates the average value of the number of characters in claim 1 stored in the working memory for each of the plurality of patent specification data (S6).
  • the output unit 30 outputs the total number of patent specification data and the average number of characters, which are the analysis results of the first analysis processing unit 61 (S 7).
  • An example of the display screen of the output device based on the output from the output unit 30 is shown in part (e) of FIG.
  • the data processing unit 50 counts the number of characters in claim 1 for each of a plurality of patent specification data, and the counting result is output from the output unit 30.
  • Part (a) of FIG. 3 is a flow chart in which the breadth of the scope of rights indicated by the claims contained in each of the plurality of patent specification data is analyzed relative to each other by the comparative evaluation section 80. It is. Further, portions (b) to (e) of FIG. 3 show an example of the data structure in the working memory (shown in the data processing unit 50! / !, memory).
  • the comparative evaluation unit 80 extracts only patent specification data of a specific technical field (in this embodiment, F term: 2H090) specified in advance from the data shown in the part (b) of FIG. And store it in the working memory (S10). At this time, the working memory stores, for example, data having a structure as shown in part (c) of FIG.
  • the comparative evaluation unit 80 can calculate the total number of patent specification data of each applicant, and the applicant, in order to make a relative comparison of the number of patents owned by each applicant and the number of characters in the claims.
  • the average number of characters per unit is determined (S11).
  • the applicant's name, the total number, and the average number of characters in claim 1 are stored in the working memory, separated by a comma (,) in this order. .
  • the comparative evaluation unit 80 relatively compares the number of characters in claim 1 and the total number of cases for each applicant (S12). That is, the comparative evaluation section 80 ranks the applicants in such a manner that the number of applicants with the smallest number of characters in claim 1 and the total number of cases is high. In the present embodiment, the comparative evaluation unit 80 ranks company A with the smallest average number of characters as 1st, followed by company C and company B. After the relative comparison of S12 is performed, the data in the working memory is stored by being separated by comma (,) in the order of the order and the applicant's name as shown in part (d) of FIG. There is.
  • the horizontal axis indicates the total number of cases
  • the vertical axis indicates the average number of characters in the claim.
  • a graph plotting the values of each applicant may be displayed. By displaying in such a graph format, it is possible to grasp at a glance the total number of patents owned by each applicant and the average number of characters in the claims.
  • the patent information analysis device 1 of the present embodiment with respect to a plurality of patent specification data, the breadth of the scope of the invention claimed in the claims is numerically calculated. By calculating the average value and calculating the total number of patent specification data, it is possible to objectively analyze the applicant's ability to acquire the right.
  • the patent information analyzing apparatus 1 of the present embodiment it is possible to determine for each applicant whether it has a wide range of rights V and which number of patents, so each application It can analyze the ability of people to acquire rights relatively.
  • the patent information analysis device 1 of the present embodiment obtains patent specification data from the registered gazette and analyzes it, and therefore, as the right acquisition ability, the applicant's application specification preparation ability and intermediate processing handling ability It can be analyzed.
  • an applicant at the time of registration If the applicant has many patents with a wide range of rights, the applicant can be said to be highly capable of preparing the specification. Furthermore, it can be said that the applicant has the ability to register the initial claim in the intermediate processing without unnecessary reduction, so it can be said that the intermediate processing ability is high.
  • the method of quantifying the scope of the rights is not limited to the method of counting the number of characters in the claims. Instead of the number of characters in the claim, the number may be calculated according to the number of words in the claim.
  • composition requirements listed in the "type of claim” column of Table 1 below are listed by dividing them by a character string such as "" and "”.
  • the number of components can be calculated by applying the following “counting method”.
  • the patent information analysis device analyzes only claim 1 in this case
  • the invention is not limited to this, and in the case where all claims can be analyzed, the claim related to the independent claims is concerned.
  • the invention is an analysis target. That is, in general, the limitations of the invention of the independent claims are less than that of the inventions of the dependent claims. Therefore, it is preferable to distinguish the invention according to the independent claims.
  • the patent information analyzing apparatus and the patent information analyzing method for analyzing the applicant's right acquisition ability up to the intermediate processing time force registration time will be described using FIGS. Do.
  • the description is omitted by attaching the same reference numeral to the one having the same function as the patent information analysis device according to the first embodiment. Do.
  • the patent information analysis apparatus 11 of the present embodiment includes an input unit 20, a data processing unit 51, an output unit 30, and a storage unit 40.
  • the data processing unit 51 performs various types of data processing, and a claim analysis processing unit (claim analysis means) 62 and a second analysis processing unit (second analysis processing means) 70
  • the comparative evaluation unit (first comparative evaluation means) 81 and the third analysis processing unit (third analysis processing means) 71 are provided.
  • the claim analysis processing unit 62 quantifies the breadth of the scope of the invention claimed in the claims.
  • claim 1 which is an independent claim of the claims is configured. By counting the number of characters, the extent of the scope of rights can be calculated numerically.
  • the second analysis processing unit 70 compares the numerical values digitized by the claim analysis processing unit 62 among a plurality of patent specification data related to the same application.
  • the comparison and evaluation unit 81 relatively compares the size of the scope of the right indicated by the claims in the plurality of patent specification data.
  • the third analysis processing unit 71 is based on the data of the patent registration rate of the application for which each applicant has been made.
  • the second analysis processing unit 70 or the comparison evaluation unit 81 analyzes the comparison results.
  • the application number etc. to be searched are input. Then, based on the input application number or the like, the data processing unit 51 reads out the publication specification and registration specification of the patent specification data of the target patent from the storage unit 40 as data in a text format.
  • the claim analysis processing unit 62 counts the number of characters included in the text format data for the portion of claim 1 which is an independent claim included in each of the read-out publication and registration publication.
  • the second analysis processing unit 70 compares the number of characters of each of the published gazette and the registered gazette counted by the claim analysis processing unit 62, and calculates a difference.
  • the calculation result of the difference is output from the output unit 30 by a method such as monitor display or printer output by the output unit 30.
  • the third analysis processing unit 71 analyzes the comparison result of the second analysis processing unit 70 or the comparison evaluation unit 81 using data of the patent registration rate. Then, the analysis result is output to the output unit 30 (details will be described later).
  • FIG. 6 A portion (a) of FIG. 6 is a flow chart when the data processor 51 counts the number of characters in the claims to perform various processing, and a portion (b) of FIG. 6 shows a working memory (data processor Not shown in 51 The data structure in “Morley” is shown, and parts (c) and (d) in FIG. 6 are examples of display screens of the output device based on the output from the output unit 30.
  • the data processing unit 51 counts the number of characters of the claim 1 described in the published gazette by following steps S21 to S24.
  • the processes in S21 to S24 are the same as the processes in S1 to S4 shown in part (a) of FIG.
  • the data processing unit 51 counts the number of characters in claim 1 described in the registered gazette by stepping on S21 ′ to S24 ′.
  • the processes in S21 to S24 ′ are the same as the processes in S1 to S4 shown in the part (a) of FIG.
  • the second analysis processing unit 70 receives the number of characters of claim 1 of the publication disclosed at S24 and the number of claim 1 of the registration publication counted at S24 ′.
  • the difference with the number of characters is calculated (S25).
  • the second analysis processing unit 70 includes the number of published characters (the number of characters in claim 1 of the published gazette) and the number of registered characters (the number of letters in the claimed claim 1 of the registered gazette). And the difference between the number of published characters and the number of registered characters is stored in the working memory.
  • the output unit 30 outputs the result of the comparison process in S25 (S26). For example, as shown in part (c) of FIG. 6, the output unit 30 displays the difference between the number of published characters and the number of registered characters on the monitor in association with the application number. Also, when the number of patent specification data strengths counts the number of characters in the claims, the output unit 30 outputs the application number, the number of published characters, the number of registered characters, and the difference, as shown in part (d) of FIG. The corresponding table may be displayed on the output device.
  • a portion (a) of FIG. 7 is a flow chart when the comparative evaluation section 81 relatively compares and analyzes a plurality of patent specification data, and a portion (b) to (e) of FIG. 17 shows an example of the data structure in the working memory (memory not shown in the data processing unit 51).
  • the comparative evaluation unit 81 extracts only patent specification data of a specific technical field (in this embodiment, F term: 2H090) specified in advance from the data shown in the part (b) of FIG. And store in the working memory (S31). At this time, the working memory stores, for example, data having a structure as shown in part (c) of FIG.
  • the comparative evaluation unit 81 is, for each applicant, an average value of the number of published characters in order to relatively compare the difference between the number of published characters and the number of registered characters among the patents owned by each applicant.
  • the average value of the number of registered characters and their difference are obtained (S32).
  • the working memory contains the applicant's name, the average number of published characters, the average number of registered characters, and their difference value powers. Separated by and stored.
  • the comparison and evaluation unit 81 prioritizes the applicants so that the average number of registered characters decreases and the applicant with the smallest difference between the number of published characters and the number of registered characters comes first (S33).
  • company A with the lowest average number of registered characters is ranked first, followed by company B and company C in that order.
  • the data in the working memory is stored by being separated by a comma (,) in this order as shown in part (e) of FIG.
  • the abscissa represents the applicant, and the ordinate represents the average number of characters in claims, and the average number of published characters and the average number of registered characters for each applicant are bar graph You can also display the ones indicated by.
  • each industry average value average number of characters in the same F term
  • the number of published characters or registered characters for the applicant can be grasped at a glance and the relative comparison between applicants can be easily performed.
  • the average value of the industry regarding the number of published characters and registered characters is calculated, for example, by calculating the average value of the number of published characters and registered characters for a plurality of patent specification data having the same F-term.
  • the industry in this embodiment refers to the industry in the liquid crystal display related technical field, because patent specification data given with the F term “2H090” as the same field is to be analyzed! .
  • FIG. 9 is a flowchart when the third analysis processing section 71 compares and analyzes a plurality of patent specification data, and parts (b) and (c) of FIG. Shows the data structure in the working memory (the memory in the data processing unit 51 in the figure).
  • the third analysis processing unit 71 performs read processing of the patent registration rate for each applicant (S41).
  • the registration rate may be stored in advance in the storage unit 40 or another memory or the like, or may be calculated as follows.
  • the third analysis processing unit 71 stores in advance the evaluation judgment table as shown in Table 2. It is stored in the part 40 or another memory, and evaluation is performed according to the evaluation judgment table, based on three conditions of the registration rate, the number of registered characters, and the difference between the number of published characters and the number of registered characters (S42).
  • the evaluation of “high, medium, low” stored for the registration rate is, for example, calculating the average registration rate of all applicants, and registering the registration rate of about 10% before and after the average registration rate. If the applicant has “Medium”, the registration rate is higher than “Medium”, “Large” for the applicant, “Low” for the applicant, and “Low” for the applicant It is possible.
  • Company C has a low registration rate and a large number of registered characters, and therefore, based on the judgment table in Table 2, it is judged that “Right acquisition is poor” in Evaluation No. 5.
  • the horizontal axis represents the registration rate
  • the vertical axis represents the average number of registered characters
  • the average registration rate and the number of registered characters for each applicant are plotted. You may display a graph. By displaying in such a graph format, it is possible to grasp at a glance the difference in the patent acquisition ability, patent acquisition strategy, etc. of each applicant, and relative comparisons between applicants can be easily performed.
  • FIG. 10 (a) or FIG. 10 (b) may be performed for each agent.
  • the scope of the rights is quantified, and the numerical values are expressed by patent specification data related to the same application (publicly disclosed publication and registered publication). By comparing, it is possible to analyze the intermediate processing ability as the right acquisition ability.
  • the number of characters in claims may be counted, and an independent claim may be formed among the claims. You may count the number of configuration requirements.
  • the patent information analysis apparatus analyzes only claim 1 here
  • the present invention is not limited to this, and in the case where all claims can be analyzed, the patent claims pertaining to independent claims.
  • the invention is an analysis target. That is, in general, the limitations of the invention of the independent claims are less than that of the inventions of the dependent claims. Therefore, it is preferable to distinguish the invention according to the independent claims.
  • a patent information analyzing apparatus and a patent information analyzing method for analyzing an applicant's right utilization ability after registration V! will be described with reference to FIGS.
  • the description of the components of the patent information analyzing apparatus of the present embodiment will be omitted by attaching the same reference numerals to components having the same functions as those of the patent information analyzing apparatus of the first embodiment.
  • the patent information analysis device 12 of the present embodiment includes an input unit 20, a data processing unit 52, an output unit 30, and a storage unit 40.
  • the data processing unit 52 performs various data processing, and includes a fourth analysis processing unit (fourth analysis processing means) 72 and a comparative evaluation unit (first comparison evaluation means) 82. Prepare to speak.
  • Fourth analysis processing unit 72 counts the number of patent specification data input to input unit 20, and uses data (attention data) indicating the degree of public interest in the patent specification data. It analyzes the statement data.
  • the comparative evaluation unit 82 relatively compares the size of the scope of rights indicated by the claims in the plurality of patent specification data.
  • the fourth analysis processing unit 72 counts the number of patent specification data to be searched, as well as patents that have been challenged or challenged to invalidate that the patent is a patent that is being watched by other companies.
  • the patent number according to is read from the storage unit 40 or another memory (not shown).
  • the fourth analysis processing unit 72 searches how many patent numbers related to the patent for which the opposition or the trial for invalidation was received, among the plurality of patent numbers inputted from the input unit 20. Do.
  • the search result by the fourth analysis processing unit 72 is output by the output unit 30 to the output device by a method such as monitor display or printer output.
  • FIG. 12 (a) is a flow chart when the data processing unit 52 mainly performs analysis operation in consideration of other companies' attention
  • FIG. 12 (b) shows a working memory (data The data structure stored in the memory (not shown) in the processing unit 52 is shown
  • the part (c) of FIG. 12 shows an example of the display screen of the output device based on the output from the output unit 30.
  • FIG. 12 (b) shows a working memory (data The data structure stored in the memory (not shown) in the processing unit 52 is shown
  • the part (c) of FIG. 12 shows an example of the display screen of the output device based on the output from the output unit 30.
  • data processing unit 52 uses the patent specification data of the target patent from storage unit 40 based on the patent number etc.
  • the data is read as data in the form of a string and stored in a working memory in the data processing unit 52 (not shown) (S51).
  • the fourth analysis processing unit 72 counts the number of patent specification data items input to the input unit 20 and the patent numbers (S 52).
  • the fourth analysis processing unit 72 reads out, for example, the patent number related to the patent for which the opposition or the trial for invalidation was received, from the storage unit 40 or another memory (not shown) as attention level data (S53). .
  • the working memory stores the patent number of the patent for which the opposition or trial for invalidation has been received.
  • the fourth analysis processing unit 72 searches how many patent numbers subjected to opposition or invalidation are included in the plurality of patent numbers to be searched (S 54).
  • the output unit 30 causes the output device to output the search result of the fourth analysis processing unit 72 in S54 by a method such as monitor display or printer output (S55).
  • a method such as monitor display or printer output (S55).
  • the output unit 30 displays the screen of the total number of cases and the number of cases of Is displayed on the output device.
  • the total number is the number of patent specification data analyzed by the fourth analysis processing unit 72, and the focused case is the opposition or invalidation trial retrieved by the fourth analysis processing unit 72. Number of patent numbers received.
  • FIG. Part (a) of FIG. 13 is a flow chart when a plurality of patent specification data are relatively compared and analyzed in the comparative evaluation unit 82, and parts (b) to (e) of FIG. An example of the data structure in the memory (memory not shown in the data processing unit 52) is shown.
  • the comparison evaluation unit 82 extracts only patent specification data of a specific technical field (in this embodiment, F term: 2H090) specified in advance from the data shown in the part (b) of FIG. And stored in the working memory (S61). At this time, the working memory stores, for example, data having a structure as shown in part (c) of FIG.
  • the comparative evaluation unit 82 compares the number of patents owned by each applicant and the number of cases of opposition or trial for invalidation against each applicant's patent in order to make a relative comparison between applicants. Summarize the total number of statement data and the number of opposition or invalidation trials (S62). At this time, as shown in part (d) of FIG. The total number, and the number of opposition or invalidation trials are stored in this order, separated by commas (,).
  • the comparative evaluation section 82 prioritizes the applicants in which the ratio of the number of cases in which the total number of cases has been challenged or opposed is higher (S63).
  • the data in the working memory is stored in the order and the applicant's name separated by a comma (,) in this order.
  • the order, the applicant, the total number of patent specification data, the objection A table may be displayed on the output device in which the number of claims or invalidation trials (notices) and the ratio of the total number to the attention cases are associated.
  • the display shown in FIG. 14 may be performed for each agent.
  • the number of patent specification data is counted, and attention data for each patent specification data is received.
  • attention data for each patent specification data is received.
  • the attention data is not limited to the number of cases in which the opposition or invalidation trial was received.
  • the number of cases where the patent specification data is cited as a cited reference to deny the novelty and inventiveness of the invention according to the other application the number of cited patents
  • You may use the number of requests for browsing for as attention level data.
  • these various data may be combined and used as attention level data.
  • the analysis result obtained from the data processing unit 52 of the third embodiment is confirmed as the analysis result obtained from the data processing unit 50 or 51 described in the first or second embodiment. You may use it for That is, it is confirmed from the data processing unit 50 or 51 by confirming whether an important patent that is finally noticed by another company has been obtained by using the analysis result obtained from the data processing unit 52. The ability to obtain the right can be reviewed.
  • FIG. 15 is a block diagram showing the configuration of a patent information analysis apparatus 13 according to the fourth embodiment.
  • the patent information analysis device 13 includes an input unit 20, an output unit 30 (output means), a storage unit 40, and a data processing unit 53.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are the same as in the first embodiment, and thus the description thereof will be omitted.
  • Data processing unit 53 analyzes the patent specification data of the patent number based on the patent number input through input unit 20. At this time, the data processing unit 53 reads out from the storage unit 40 the patent specification data to which the input patent number is given. In particular, the data processing unit 53 reads out the claim 1 portion of the patent specification data. In the present embodiment, the data processing unit 53 reads out the claim 1 portion of the patent specification data as Japanese text data. The data processing unit 53 stores the read text data in a working memory (not shown). Thus, the data processing unit 53 analyzes text data in a working memory (not shown).
  • the data processing unit 53 includes an invention type judging unit 63 (character string comparing unit, invention type judging unit), an invention number counting unit 73 (invention number counting unit), and a comparison evaluation unit 83 2 comparative evaluation means).
  • an invention type judging unit 63 character string comparing unit, invention type judging unit
  • an invention number counting unit 73 invention number counting unit
  • a comparison evaluation unit 83 2 comparative evaluation means comparative evaluation means
  • Invention type discrimination unit 63 determines the type of invention described in claim 1 of the patent specification data. Separate. At this time, the invention type judging unit 63 judges whether the invention according to claim 1 is a product invention or a method invention. The invention type determination unit 63 uses a character string search technology such as not-matching to determine the type of invention.
  • the patent information analysis device 13 stores in advance a character string specifying the type of the invention in a ROM (Read Only Memory: not shown).
  • the invention type judging unit 63 reads this data also from the ROM and uses it for pattern matching.
  • the recording medium for storing in advance the character string specifying the type of the invention may be a CD-ROM, a DVD-ROM, a hard disk or the like.
  • the invention type judging unit 63 reads out from the ROM a character string characterizing the type of these inventions.
  • the invention type discriminating unit 63 compares the wording at the end of the claim to be analyzed with the invention type characterizing character string from which the ROM force is also read, and the wording at the end of the claim is a predetermined invention type. Determine if the force ending with the characterization string.
  • the invention type discriminating unit 63 determines the claim to be analyzed by the claim related to the invention of the thing. Determine that there is.
  • the invention type discriminating unit 63 determines that the claim to be analyzed is the claim related to the invention of the method. Determine.
  • the invention type discriminating unit 63 associates the patent number of the patent specification data to be analyzed with the determined invention type characterizing character string. For example, the invention type discrimination unit 63 associates the patent number "patent ' ⁇ ⁇ number'" with the character string "method invention”. The invention type judging unit 63 outputs the data generated by the association to the invention number counting unit 73 and the comparison evaluation unit 83.
  • the patent information analysis device 13 can analyze a plurality of patent specification data. Therefore, the invention number unit 73 counts the number of types of inventions determined by the invention type discriminating unit 63. Specifically, the invention number counting unit 73 receives, from the invention type judging unit 63, text data in which the patent number and the invention type characterizing character string are associated with each other. Thus, the invention number counting unit 73 counts how many of the patent specification data to be analyzed relate to the invention of the object. Furthermore, it counts how many of the patent specification data to be analyzed relate to the invention of the method. The invention number counting unit 73 outputs the counted number to the output unit 30.
  • the comparison and evaluation unit 83 compares patent specification data in the same field with each other. Specifically, the comparative evaluation unit 83 compares the patent specification data in a certain field with the patent specification data in the same field as the field of the patent specification data. As used herein, patent specification data in the same field is patent specification data to which substantially the same patent classification symbol is assigned.
  • substantially identical patent classification symbols mean patent classification symbols that can be regarded as being identical to each other although there is a difference in expression as a symbol.
  • the IPC which is an example of a patent classification symbol, includes major items that show the outline of the field of the invention, medium items that are more specific than major items, and minor items.
  • two IPCs whose major items are the same but whose middle items and sub items are different are not completely identical in terms of the whole symbol, but the fields shown can be regarded as the same.
  • Real Qualitatively identical patent classification symbols are used to be regarded as the same.
  • the comparative evaluation unit 83 receives the patent classification symbol of the field to be processed.
  • the comparative evaluation unit 83 may use the patent classification symbol input by the user through the input unit 20 as the patent classification symbol.
  • patent classification symbols stored in advance in a working memory may be used as patent classification symbols.
  • IPC international patent classification
  • F 1 file index
  • F term, etc. included in patent specification data are used as patent classification symbols.
  • US class may be used.
  • the comparative evaluation unit 83 extracts the analysis result of the patent specification data for which the patent classification symbol is defined based on the predetermined patent classification symbol. Therefore, it is possible to accurately and easily determine which field the patent specification data to be analyzed belongs to.
  • the comparative evaluation unit 83 extracts the invention of an item from the analysis result. Furthermore, the comparative evaluation unit 83 counts the number of product inventions by applicant. Furthermore, the comparative evaluation unit 83 divides the total number of product inventions by the number of applicants to calculate the industry average number of product inventions in a certain field (average number of all the same fields). The comparative evaluation unit 83 similarly processes the invention of the method.
  • the comparative evaluation section 83 relatively compares, for a plurality of patent specification data, whether the patent right of the invention described in the claims is likely to be exercised. .
  • the comparison and evaluation unit 83 outputs the comparison result to the output unit 30.
  • the comparative evaluation unit 83 relatively compares the number of patent rights held by the company with the number of patent rights held by other companies. In this way, we analyze the strength of patent rights of each company.
  • the comparison evaluation unit 83 outputs the comparison result to the output unit 30.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the operation of the patent information analysis device 13 according to the fourth embodiment, and (a) of FIG. 16 is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device 13.
  • FIG. Enter the elephant patent number.
  • the invention type discrimination unit 63 reads out the patent specification data of this patent number from the storage unit 40 (S71).
  • the invention type judging unit 63 reads the text data indicated by Z21 from the storage unit 40. That is, the text data of [claim 1] is read that includes the character string "manufacturing method characterized by performing A ⁇ step, B step, and C step".
  • the invention type judging unit 63 judges the type of the invention according to the claim to be analyzed (S72). At this time, the invention type discrimination unit 63 searches for the wording at the end of the claim. In the example shown in FIG. 16 (b), this claim ends with "manufacturing method.” Thus, the invention type judging unit 63 determines that the invention according to this claim is the invention of a method. The invention type judging unit 63 repeats such processing for a plurality of patent specification data, and outputs the analysis result to the invention number counting unit 73 and the comparison evaluation unit 83.
  • the invention number counting unit 73 counts the number of inventions according to the type of invention (S 73). In the example shown in FIG. 16 (b), it is counted that there are 2 50 inventions of goods, and it is counted that there are 170 inventions of methods.
  • the invention number counting unit 73 outputs the count result to the output unit 30.
  • the output unit 30 outputs the analysis result to the output device (S 74). At this time, the output unit 30 outputs the analysis result shown in Z22.
  • the output device displays, for example, a monitor or prints that the patent number “patent xxxxx 1” is the invention of the method.
  • the output unit 30 outputs the analysis result shown in Z23. That is, a table in which the patent numbers of a plurality of inventions are associated with the types of the inventions is output.
  • the output device monitors or prints that the patent number “patent xxxx xl” is the invention of the method.
  • the patent number "patent xxxxx 2" displays on the monitor or prints that it is the invention of the object.
  • the patent number "patent xxxxx 3" is displayed as a monitor or printed on the invention of the method.
  • the output unit 30 outputs the count result by the invention number counting unit 73. At this time, the output unit 30 outputs the analysis result shown in Z24. That is, the output unit 30 is an invention of an object And the number of inventions of the method. In the example shown in (b) of FIG. 16, the output unit 30 outputs that the invention of objects is 250 cases and the invention of methods is 170 cases. Therefore, the output device monitors or prints the analysis result shown in Z24.
  • FIG. 17 is a view for explaining the operation of the patent information analysis apparatus 13 according to the fourth embodiment
  • FIG. 17 (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis apparatus 13
  • the invention type judging unit 63 reads out the patent specification data of the patent number from the storage unit 40 based on the inputted patent number.
  • the invention type judging unit 63 performs the above-mentioned analysis to determine the type of the invention according to the claims of the patent specification data.
  • the invention type discrimination unit 63 extracts, from each patent specification data, an F term that is a patent classification unique to Japan and the applicant (S 81).
  • the invention type judging unit 63 generates data of a format shown by Z31 in (b) of FIG. That is, it generates data in which serial numbers starting from 1, patent numbers, F terms, applicants, and invention types are associated with one another.
  • each item is separated by commas (,), and one item of data is divided by a line feed character.
  • the comparison evaluation unit 83 relatively compares a plurality of patent specification data based on the data shown in Z31 of (b) of FIG. 17 (S82). First, the comparison evaluation unit 83 extracts all the row data whose F term is “2H090”, as indicated by Z32 in (b) of FIG. Further, the comparative evaluation unit 83 counts the number of inventions of the objects by applicant as shown in Z33 of (b) of FIG. In this example, the comparative evaluation unit 83 counts that the inventions of the thing of Company A are 88 cases. Furthermore, the inventions of the B company's thing count as 125 cases. Furthermore, the invention of the thing of C company counts as 145 cases.
  • the comparison evaluation unit 83 further calculates the number of inventions of the industry average. In this example, the comparative evaluation unit 83 calculates that the average number of inventions in the industry is 120.
  • the output unit 30 outputs, as a graph, the number of inventions of the thing owned by each applicant, as indicated by Z34 in (b) of FIG.
  • the output device monitors or prints the graph shown in Z34.
  • the industry average value is simultaneously displayed or printed. In this way, the user can at first glance grasp the degree of patent right owned by each applicant by looking at this graph. Therefore, applicants can be compared relatively. This makes it possible to analyze patent specification data more fairly and more reliably.
  • the patent information analyzing apparatus 13 may determine the type of the claimed invention by another method other than the above. That is, other discrimination techniques that can determine that it is an invention of a thing or an invention of a method may be used. For example, the type of the invention may be determined based on whether the last word of the character string constituting the claim is a noun indicating an object.
  • the patent information analysis apparatus 13a of the present embodiment determines whether the invention described in the patent specification data claim is a numerical limitation invention.
  • FIG. 18 is a block diagram showing the configuration of a patent information analysis apparatus 13a according to the fifth embodiment.
  • the patent information analysis device 13a includes an input unit 20, an output unit 30, a storage unit 40, and a data processing unit 54.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are the same as the units shown in FIG. 15, and thus the description thereof is omitted.
  • the data processing unit 54 will be described below with reference to FIG. As shown in FIG. 18, the data processing unit 54 includes a numerical limitation invention determination unit 64 (character string comparison means, numerical limitation invention determination means), a numerical limitation invention number counting unit 74 (numeric limitation invention number counting means), and The comparative evaluation unit 84 (second comparative evaluation means) is provided.
  • a numerical limitation invention determination unit 64 character string comparison means, numerical limitation invention determination means
  • a numerical limitation invention number counting unit 74 numeric limitation invention number counting means
  • the comparative evaluation unit 84 second comparative evaluation means
  • the numerical limitation invention judging unit 64 is a kind of the invention described in claim 1 of patent specification data. Determine the type. At this time, the numerical limitation invention determination unit 64 determines whether the invention according to claim 1 is a numerical limitation invention.
  • the numerical limitation invention determination unit 64 uses character string search technology such as not-matching to determine the type of invention.
  • the patent information analysis device 13a stores in advance a character string characterized by a predetermined numerical limitation in a ROM not shown.
  • the numerical limitation invention judging unit 64 reads this data as well as the ROM force and uses it for pattern matching.
  • the recording medium for storing the character string characterized by numerical limitation may be a CD-ROM, a DVD-ROM, a hard disk or the like.
  • the numerical limitation invention determination unit 64 reads out a ROM character string which characterizes that there is such numerical limitation.
  • the numerical limitation invention judging unit 64 compares the character string contained in the claim to be analyzed with the character string read out from the ROM force and characterized by the numerical restriction. Determine if it contains a character string that characterizes the limitation.
  • the numerical limitation invention judging unit 64 determines the claim to be analyzed as the claim concerning the numerical limitation invention.
  • the numerical limitation invention judging unit 64 relates to the claim that is the analysis target, the invention that does not include the numerical limitation. Determine that it is a claim term.
  • the numerical limitation invention determination unit 64 associates the patent number of the patent specification data to be analyzed with the determined invention type characterizing character string. For example, the numerical limitation invention determination unit 64 associates the patent number "patent ⁇ ⁇ ⁇ number” with the character string "numerical limitation invention”.
  • the numerical limitation invention judging unit 64 outputs the data generated by the association to the numerical limitation invention number counting unit 74 and the comparison evaluation unit 84.
  • Patent information analysis device 13a can analyze a plurality of patent specification data. Therefore, the numerical limitation invention number counting unit 74 counts the number of inventions determined by the numerical limitation invention determination unit 64 according to the type of invention.
  • the numerical limitation invention number counting unit 74 receives the text data in which the patent number and the invention type characterizing character string are associated with each other, the numerical limitation invention judging unit 64 and the like. Thus, the numerical limitation invention number counting unit 74 counts how many of the patent specification data to be analyzed relate to the numerical limitation invention. Furthermore, count the number of patent specification data to be analyzed that relates to the invention for which the numerical limitation is not made. The numerical limitation invention number counting unit 74 outputs the counted number to the output unit 30.
  • the comparison and evaluation unit 84 compares patent specification data in the same field with each other. Specifically, the comparative evaluation unit 84 compares the patent specification data in a certain field with the patent specification data in the same field as that of the patent specification data. As used herein, patent specification data in the same field is patent specification data to which substantially the same patent classification symbol is assigned.
  • substantially identical patent classification symbols mean patent classification symbols that can be regarded as being identical to each other although there is a difference in expression as a symbol.
  • the IPC which is an example of a patent classification symbol, includes major items that show the outline of the field of the invention, medium items that are more specific than major items, and minor items.
  • two IPCs whose major items are the same but whose middle items and sub items are different are not completely identical in terms of the whole symbol, but the fields shown can be regarded as the same.
  • the patent classification symbols are practically the same.
  • the comparative evaluation unit 84 receives patent classification symbols in the field to be processed.
  • the comparative evaluation unit 84 may use the patent classification symbol input by the user through the input unit 20 as the patent classification symbol.
  • patent classification symbols stored in advance in a working memory may be used as patent classification symbols.
  • the comparative evaluation unit 84 extracts the analysis result of the patent specification data in which the patent classification symbol is defined, based on the predetermined patent classification symbol.
  • the comparative evaluation unit 84 extracts the numerical limited invention from the analysis result.
  • the comparative evaluation unit 84 counts the number of numerical limitation inventions by applicant.
  • the comparison evaluation unit 84 calculates the industry average number of numerically limited inventions in a certain field by dividing the total number of numerically limited inventions by the number of applicants.
  • the comparative evaluation unit 84 performs numerical limitation, and processes the invention in the same manner.
  • the comparative evaluation unit 84 relatively compares, for a plurality of patent specification data, whether the patent right of the invention described in the claims is likely to be exercised. .
  • the comparison evaluation unit 84 outputs the comparison result to the output unit 30.
  • the comparative evaluation unit 84 relatively compares the number of patent rights held by the company with the number of patent rights held by other companies. In this way, we analyze the strength of patent rights of each company.
  • the comparison evaluation unit 84 outputs the comparison result to the output unit 30.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining the operation of the patent information analysis device 13a according to the fifth embodiment
  • FIG. 19 (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device 13a.
  • the user inputs the patent number of the analysis target through the input unit 20.
  • the numerical limitation invention judging unit 64 reads out the patent specification data of the patent number from the storage unit 40 (S91).
  • the numerical limitation invention determination unit 64 reads the text data indicated by Z51 from the storage unit 40. That is, the character string “a device comprising A, B and C, wherein the fixed angle of C is 5 ° ⁇ 40 °” is included. Read out text data.
  • the numerical limitation invention determination unit 64 determines the type of the invention according to the analysis target claim (S 92). At this time, the numerical limitation invention determination unit 64 searches for the character string in the claims. In the example shown in FIG. 19 (b), the claims include "°", “ ⁇ ” and “ ⁇ ". These are Deviation is also a character string that is characterized by numerical limitation. Accordingly, the numerical limitation invention determination unit 64 determines that the invention according to the claim is a numerical limitation invention. The numerical limitation invention determination unit 64 repeats such processing for a plurality of patent specification data, and outputs the analysis result to the numerical limitation invention number counting unit 74 and the comparison evaluation unit 84.
  • the numerical limitation invention number counting unit 74 counts the number of inventions according to the type of the invention (S 93). In the example shown in FIG. 19 (b), it is counted that there are 50 numerical limitation inventions, and there are 280 inventions whose numerical limitation is not made. The numerical limitation invention number counting unit 74 outputs these count results to the output unit 30.
  • the output unit 30 outputs the analysis result (S94). At this time, the output unit 30 outputs the analysis result shown in Z52. In the example shown in Z52, the output unit 30 outputs that the patent number "patent xxxx xl" is a numerical limitation invention.
  • the output unit 30 when analyzing a plurality of patent specification data, the output unit 30 outputs the analysis result shown in Z53 to the output device.
  • "o" is a symbol indicating that the invention is a numerical limitation invention
  • "X" is a symbol indicating that the invention is a numerical limitation. That is, the output unit 30 outputs a table in which the patent numbers of the plurality of inventions are associated with the types of the inventions.
  • the output device performs monitor display or printing or the like that the patent number "patent xxxxxl” is a numerical limited invention. Furthermore, monitor display or printing, etc., that the patent number "patent xxxxx 2" is an invention for which the numerical limitation is not made. Further, the patent number “patent xxxxx 3” displays on a monitor or prints that the invention is a numerical limitation invention.
  • the output unit 30 outputs the count result by the numerical limitation invention number counting unit 74 to the output device. At this time, the output unit 30 outputs the analysis result shown in Z54. That is, the output unit 30 outputs the total number of the numerical limitation invention and the total number of the invention without numerical limitation. In the example shown in (b) of FIG. 19, the output unit 30 outputs that the numerical limitation invention is 50 cases and the numerical limitation is made! /, The invention is 280 cases.
  • FIG. 20 is a view for explaining the operation of the patent information analyzing apparatus 13a according to the fifth embodiment
  • FIG. 20 (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analyzing apparatus 13a.
  • the numerical limitation invention judging unit 64 reads out the patent specification data of the patent number from the storage unit 40 based on the inputted patent number.
  • the numerical limitation invention judging unit 64 performs the above-mentioned analysis to determine the type of the invention according to the patent specification data claim. Further, the numerical limited invention judging unit 64 extracts the F term and the applicant from each patent specification data (S101).
  • the numerical limitation invention judging unit 64 generates data of the form shown by Z61 in (b) of FIG. That is, it generates data in which serial numbers starting from 1, patent numbers, F terms, applicants, and types of invention (whether or not numerical limitation is an invention) are associated with one another.
  • each item is separated by commas (,), and one item of data is divided by a line feed character.
  • the comparison evaluation unit 84 relatively compares a plurality of patent specification data based on the text data shown in Z61 of (b) of FIG. 20 (S102). First, the comparison and evaluation unit 84 extracts all the row data whose F term is “2H090” as indicated by Z62 in (b) of FIG. Further, as shown by Z63 in (b) of FIG. 20, the comparative evaluation unit 84 counts the number of inventions for which the numerical limitation is not made for each applicant. In this example, the comparative evaluation unit 84 counts the inventions owned by company A and for which the numerical limitation is not made as 250 cases. Furthermore, we count inventions owned by Company B, for which numerical limitations have not been made, as 190. Furthermore, we count inventions owned by Company C without numerical limitations as 290.
  • the comparison evaluation unit 84 further calculates the industry average value of the invention for which the numerical limitation is not made. In this example, the comparison evaluation unit 84 calculates the industry average of inventions for which numerical limitation is not made to be 240 cases.
  • the output unit 30, as shown at Z64 in (b) of FIG. 20, outputs the number of inventions owned by each applicant without numerical limitation as a graph to the output device.
  • the output apparatus monitors or prints the graph shown in Z64.
  • the industry average value is simultaneously displayed as shown by the dotted line in the figure. This allows the user to view this graph By this, it is possible to grasp at a glance the amount of patent right owned by each applicant. Therefore, applicants can be compared relatively. This makes it possible to analyze patent specification data more fairly and more reliably.
  • the patent information analysis device 13a may determine the type of the invention according to the claims by another method other than the above. That is, other discrimination techniques capable of discriminating that the invention is numerical limitation may be used. For example, it may be determined whether the character string constituting the claim includes a character string such as “[number]” which indicates that the mathematical expression is written and / or utters! / ⁇ . "[]” Shown here is, in fact, a sealed bracket which is one of the control symbols contained in the patent specification.
  • the type of the invention described in the claims is determined. Furthermore, it is determined whether the invention is a numerical limitation invention. This makes it possible to analyze more accurately whether the invention is subject to exercise of rights.
  • the patent information analysis device 13b of this embodiment determines whether the invention described in the patent specification data claim is a product invention or a method invention.
  • the patent information analysis device 13b further determines the force / nonforce according to the present invention, which is a numerical limitation invention. That is, the configuration of the patent information analysis device 13b is a combination of the patent information analysis device 13 according to the fourth embodiment and the patent information analysis device 13a according to the fifth embodiment.
  • FIG. 21 is a block diagram of a patent information analyzing apparatus 13b according to the sixth embodiment.
  • the patent information analysis device 13b includes an input unit 20, an output unit 30, a storage unit 40, a data processing unit 53, and a data processing unit 54.
  • the patent information analyzing apparatus 13b can analyze more accurately whether the invention according to the claim is the right to exercise the right or not.
  • the data processing unit 53 and the data processing unit 54 analyze text data in parallel at the same time.
  • the data processing unit 54 may analyze the text data after the data processing unit 53 analyzes the text data. Conversely, after the data processing unit 54 analyzes the text data, the data processing unit 53 analyzes it.
  • a seventh embodiment of the present invention is described below with reference to FIG.
  • the patent information analysis device 13c of this embodiment determines whether the invention described in the patent specification data claim is a product invention or a method invention.
  • the patent information analysis device 13c further determines the force / power which this invention is a numerical limitation invention.
  • the patent information analysis device 13c further sorts the analysis results of the plurality of patent specification data.
  • FIG. 22 is a block diagram showing the configuration of a patent information analysis device 13c according to the seventh embodiment.
  • the patent information analysis device 13c includes an input unit 20, an output unit 30, a storage unit 40, and a data processing unit 55.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are the same as the units shown in FIG. 15, the description will be omitted.
  • the data processing unit 55 will be described in more detail. Data processing as shown in Figure 22
  • the unit 55 includes a data processing unit 53, a data processing unit 54, and a sorting unit 90 (sorting means). Among these, since the data processing unit 53 and the data processing unit 54 are the same as the respective units included in the patent information analysis device 13b according to the sixth embodiment, the description will be omitted.
  • the sorting unit 90 executes the right of the analysis results of the plurality of patent specification data based on the analysis result by the data processing unit 53 and the analysis result by the data processing unit 54, as appropriate! It is likely to be sorted into things and things that are likely to be exercised, and things that are less likely to be exercised. For example, based on the analysis result, the sorting unit 90 sorts items that are inventions and numerical limitations! / !! ⁇ inventions into classifications that are rights exercise ⁇ ⁇ inventions. Furthermore, based on the analysis results, the method invention and the numerical limitation invention are classified into classifications that are invention inventions and that are inventions.
  • the user inputs a patent number to be analyzed through the input unit 20.
  • the data processing unit 53 and the data processing unit 54 read out the patent specification data of the patent number from the storage unit 40.
  • the data processing unit 53 determines whether it is an invention of the claimed invention 1S or a method invention.
  • the data processing unit 54 determines whether or not the invention according to the claims is a numerical limitation invention.
  • the data processing unit 53 and the data processing unit 54 output the analysis result to the sorting unit 90.
  • the sorting unit 90 compiles the input analysis results into format text data shown in Z91 of (b) of FIG. 23 (S111). That is, the sorting unit 90 associates the serial number starting with 1, the item indicating the patent number, the item invention or the method invention, and the item indicating the numerical limitation invention or the invention without numerical limitation. Generate the generated data.
  • the thing indicates that it is an invention of a thing.
  • “method” indicates that it is a method invention.
  • numbererical value represents that it is a numerical limitation invention.
  • other represents that the invention is not numerically limited.
  • each item is separated by commas (,), and one item of data is divided by a new-line character.
  • the sorting section 90 sorts the inventions of the right-of-exercise invention from the text data shown in Z91. To do (SI 12). That is, as shown in Z92, the sorting unit 90 extracts line data which is an invention of an object and an invention without numerical limitation. That is, the sorting unit 90 extracts data with serial numbers 2, 4 and 5 as inventions for exercising the rights. The sorting unit 90 outputs the sorted analysis result to the output unit 30.
  • the output unit 30 classifies the analysis result sorted by the sorting unit 90 into an invention for exercising rights and an invention for which it is difficult to exercise rights, and outputs the classified results to an output device.
  • the output device displays, as a list, the monitor numbers or the patent numbers of the patent specifications related to the invention of the object and the invention for which the numerical limitation is not made. Print etc.
  • the patent numbers of the patent specification relating to the invention of the method and the numerical limitation invention are listed and displayed on a monitor or printed.
  • the patent information analysis device 13c can extract the information related to the right-of-use invention from the large amount of patent specifications. In this way, the user can check the analysis results by this device, and know that he / she has strong patent rights that can be easily used by other companies, and that he / she can know V ⁇ s worth of money. it can.
  • the patent information analysis device 13c can also extract, from a large amount of patent specifications, information on inventions that are difficult to enforce. In this way, the user can efficiently proceed with the patent inventory inventory operation which is difficult to utilize by confirming the analysis result by the present apparatus. That is, you can efficiently search for patent rights that you do not need and may give up.
  • the patent information analysis apparatus analyzes patent specification data.
  • the present invention is not limited to this, and even utility model specification data can be analyzed. That is, the patent information in the present invention is meant to include patent specification data and utility model specification data.
  • the invention type discriminating unit 63 discriminates an invention in which a character string that characterizes the invention of the method is not described in the claims in the invention of the object. At this time, the invention type discriminating unit 63 determines that the invention not determined to be the invention of the method is the invention of a product. That is, in general, a claim is described with a character string that characterizes the invention of the method. If so, the invention according to such a claim can be determined almost certainly as the invention of the method. Therefore, the patent information analysis apparatus can more reliably determine that the invention described in the claims is the invention of a product by determining that the other inventions are the invention of a product.
  • the patent information analysis device analyzes only claim 1, but the present invention is not limited to these.
  • a method of determining the independent claim and the dependent claim there is, for example, a method of searching for a character string constituting the claim. That is, in the case of the dependent claims, quoting other claims such as “a device according to claim 1 or 3” in the character string constituting one claim.
  • the patent information analysis device determines whether two patent specification data have the same patent information capability in the same field, or a patent classification such as IPC, FI, F term, or US class. Judge by symbol.
  • the patent information analysis apparatus may arbitrarily search, by keyword search or the like, whether the plurality of patent specification data items are patent information items in the same domain. In this case, it is determined based on the result of the keyword search whether patent specification data has patent information power in the same field.
  • FIG. 24 shows the configuration of a patent information analysis apparatus 14 according to the eighth embodiment.
  • Block diagram As shown in this figure, the patent information analysis device 14 includes an input unit 20, an output unit 30 (output means), a storage unit 40, and a data processing unit 56.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are the same as in the first embodiment, and thus the description thereof will be omitted.
  • the data processing unit 56 analyzes the patent specification data of this patent number based on the patent number input through the input unit 20. At this time, the data processing unit 56 reads from the storage unit 40 the patent specification data to which the input patent number is given. In particular, the data processing unit 56 reads out the claim portion of the patent specification data. In the present embodiment, the data processing unit 56 reads out the claim portion of the patent specification data as Japanese text data. The data processing unit 56 stores the read text data in a working memory (not shown). Thereby, the data processing unit 56 analyzes text data in a working memory (not shown).
  • the data processing unit 56 will be described in more detail. As shown in FIG. 24, the data processing unit 56 is an invention nonspecific matter character deletion unit 65 (character string comparison means, invention nonspecific matter character deletion means), invention specific matter character count part 75 (invention specific matter character count A counting means) and a comparative evaluation unit 85 (third comparative evaluation means) are provided.
  • an invention nonspecific matter character deletion unit 65 character string comparison means, invention nonspecific matter character deletion means
  • invention specific matter character count part 75 invention specific matter character count A counting means
  • a comparative evaluation unit 85 third comparative evaluation means
  • the non-invention specific item character deletion unit 65 extracts and deletes the non-invention component non-specific character described in the patent specification data claim.
  • Invention component non-specific characters mean formal terms not directly related to specifying the invention described in the claims.
  • Non-specific characters of this invention component include, for example, symbols, directives, and form strings.
  • the directive in the Japanese patent specification means a term that refers to another term that precedes or points to another term that appears later. Examples of this directive include “the”, “the above”, “above”, “below”, “this”, “these” and the like.
  • the patent information analysis device 14 prestores such non-inventive-element constituent non-specific characters in ROM! (Read Only Memory: read only memory).
  • ROM! Read Only Memory: read only memory
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 reads out the ROM and uses it for pattern matching.
  • the recording medium in which the non-inventive element non-specific characters are stored in advance may be a CD-ROM, a DVD-ROM, a hard disk, or the like.
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 reads out these invention component non-specifying characters by the ROM.
  • the invention non-specific item character deletion unit 65 compares each character string included in the analysis target claim with the non-specific character of the invention component element read out from the ROM force, thereby claim non-invention component non-specification. Extract characters As a result, the invention non-specific item character deletion unit 65 deletes at least one invention component non-specific character included in the claims.
  • the non-invention-specific-item character deletion unit 65 outputs claim data after deleting the non-invention-component non-specific characters to the invention-specific-item character count unit 75.
  • the invention specific matter character number counting unit 75 corrects the number of characters included in the input claim. That is, the invention specific matter character counting section 75 counts the number of characters included in the claim from which at least one of the invention component nonspecific characters is deleted. As a result, the invention specific matter character counting section 75 counts the number of characters included in the claim to be analyzed. The invention specific matter character number counting unit 75 outputs the number of counted characters to the output unit 30.
  • the invention specific matter character counting unit 75 calculates the number of characters included in the claim after deleting the invention constituent non-specific character by, for example, counting the number of Neutes of the text data to be analyzed. Do.
  • the invention specific matter character number counting unit 75 may count the number of characters included in the claims by using another counting method different from the counting method of counting the number of bytes.
  • the comparative evaluation unit 85 compares patent specification data in the same field with each other. Specifically, the comparative evaluation unit 85 is configured to compare patent specification data in a certain field and data of the patent specification data. Compare and evaluate patent specification data in the same field as the field. As used herein, patent specification data in the same field is patent specification data to which substantially the same patent classification symbol is assigned.
  • the comparative evaluation unit 85 receives the patent classification symbol of the field to be processed.
  • the processing of the patent classification symbol in the comparative evaluation unit 85 is the same as that of the comparative evaluation unit 83 in the fourth embodiment, and thus the description thereof is omitted.
  • the comparison evaluation unit 85 relatively compares the scope of the claims of the invention set forth in the claims with respect to a plurality of patent specification data.
  • the comparison and evaluation unit 85 can compare the patent right relating to the invention of the claim containing a smaller number of characters than the patent right relating to the invention of a claim containing a larger number of characters. Evaluate that the scope (claims) is broader.
  • the comparison evaluation unit 85 outputs such comparison result to the output unit 30.
  • the comparative evaluation unit 85 also compares the number of patent rights owned by the company with the number of patent rights owned by other companies. In this way, we analyze the strength of patent rights of each company.
  • FIG. 25 is a view for explaining the operation of the patent information analysis device 14 according to the eighth embodiment
  • FIG. 25 (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device 14
  • the user inputs the patent number to be analyzed through the input unit 20.
  • the data processing unit 56 reads out the patent specification data (especially the claim data) of the patent number from the storage unit 40 (S121).
  • the non-invention specific matter character deletion unit 65 extracts claim 1 which is also an independent claim in the claim data power of the Japanese patent specification read out. As shown in (b) of FIG. 25, in the present embodiment, the non-invention specific matter character deletion unit 65 reads the text data indicated by Z101 from the storage unit 40. That is,
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 determines whether or not the read claim data has the text data of the claim 2 and thereafter (S 122). For example, it is determined whether or not the character string "[claim 2]" exists in the claim data. Here, “]” and “[” are, in fact, marked brackets, which are control symbols in the patent specification. If the determination result in S122 is "true”, the non-invention-specifying character deletion unit 65 deletes the text data of the claim 2 and the following from the claim data of the analysis target (S123). Thus, the non-invention-specifying character deletion unit 65 extracts the text data of claim 1 which is an independent claim. On the other hand, if the judgment result power in S122 is “false”, the non-invention specific matter character deletion unit 65 skips the processing in S123.
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 acquires the text data shown in Z102. Thereafter, the non-invention specific item character deletion unit 65
  • [Claim 1] An apparatus comprising: A, B, and C, wherein the C is fixed to the A.
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 determines whether the text data indicated by Z102 includes a non-invention component non-specifying character (S124). Here, if the determination result is "true”, the non-invention-specifying character deletion unit 65 deletes the invention-component non-specifying character from the text data of claim 1 (S125). When the invention component non-specific character is deleted, the non-invention character character deletion unit 65 determines whether the data currently being processed is the last of the data string in claim 1 (S 126). If the result is ⁇ false, the non-invention specific matter character deletion unit 65 resumes the process of S124. On the other hand, when the judgment result is "true", the non-invention-specifying character deletion section 65 outputs the text data from which the non-invention component non-specifying character is removed to the invention-specifying matter character counting section 75.
  • the text data of Z102 can be "read mark", "punctuation mark
  • the invention non-specific matter character deletion unit 65 deletes these invention component non-specific characters from the text data to be processed by extracting them.
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 generates text data shown in Z103 from which non-invention-component non-specifying characters have been removed. As shown in Z103, this text data contains only the character string of the core part representing the constituent requirements of the claimed invention.
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 outputs the text data shown in Z103, that is, the text data of claim 1 from which the non-invention component non-specifying character has been removed, to the invention-specifying character count unit 75.
  • the invention specific matter character counting section 75 counts the number of characters included in the input text data. In this example, the invention specific matter character number unit 75 counts the number of characters in claim 1 as “23 characters”. Specific Items of the Invention The number-of-characters counting unit 75 outputs the count result to the output unit 30.
  • the output unit 30 outputs the counting result by the invention specific matter character counting unit 75 to the output device (S128).
  • the output device displays or prints the count result shown in Z104. That is, the output device monitors or prints that 23 letters are included in claim 1 of the patent specification of the patent number "patent xxxxxl".
  • the output unit 30 outputs the analysis result shown in Z 105 to the output device. That is, a table in which the patent numbers of the plurality of inventions are associated with the number of characters of claim 1 included in the patent specification of the patent numbers is output.
  • the output device monitors or displays that the number of characters of the character of claim 1 included in the patent specification of the patent number "patent xxxxxl" is "23" characters.
  • the number of characters of claim 1 included in the patent specification of the patent number "patent xxxxx 2" is displayed on a monitor or printed etc. as "100" characters.
  • FIG. 26 is a view for explaining the operation of the patent information analyzing apparatus 14 according to the eighth embodiment, and (a) of FIG. 26 shows the operation of the patent information analyzing apparatus 14.
  • FIG. 26 (b) is a flowchart showing an operation, and FIG. 26 (b) shows an example of text data processed by the patent information analysis device 14 and an analysis result output.
  • the data processing unit 56 reads the patent specification data of the patent number from the storage unit 40 based on the input patent number.
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 performs the above-described analysis, and deletes non-invention-component non-specific characters in the character string of claim 1 included in the patent specification data.
  • the invention specific matter character number counting unit 75 corrects the number of characters in claim 1. Furthermore, the invention specific matter character counting section 75 extracts F terms and applicants from each patent specification data.
  • the invention-specifying character number counting unit 75 generates data of a format shown by Z111 in (b) of FIG. That is, it generates data in which serial numbers starting from 1, patent numbers, F terms, applicants, and the number of letters of claim 1 are associated with one another.
  • each item is separated by a comma (,), and one item of data is separated by a line feed character.
  • the comparison evaluation unit 85 relatively compares a plurality of patent specification data based on the data shown in Z111 of (b) of FIG. First, the comparative evaluation section 85 extracts all the row data whose F term is “2H090”, as indicated by Z112 in (b) of FIG. Further, the comparative evaluation unit 85 calculates the average number of characters for each applicant as shown by Z113 in (b) of FIG. In this example, the comparison evaluation unit 85 calculates the average number of letters of claim 1 of company A as 175 letters. Furthermore, the average number of letters in claim 1 of company B is calculated to be 250 letters. Furthermore, the average number of letters in claim 1 of company C is calculated to be 290 letters.
  • the comparison evaluation unit 85 further calculates the industry average value of the number of the characters in claim 1 (average number of characters of patent specification data having the same F-term). In this example, the comparison evaluation unit 85 calculates that the number of characters in the industry average is 240 characters. The industry average value may be calculated by further calculating the average value based on the average number of letters of each applicant in the same F-term. Also, with the industry in this embodiment, the F specification “2H090” is given as the same field, and the patent specification data is to be analyzed! Point
  • the output unit 30 relates to the patent right owned by each applicant.
  • the average number of characters of claim 1 in the patent specification is output as a graph to the output device.
  • the output device monitors or prints the graph shown in Z114. Therefore, by looking at this graph, the user can at first glance grasp the number of letters of Claim 1 in the patent right owned by each applicant. Therefore, the patent powers of the applicants can be compared relatively easily. This makes it possible to analyze patent specification data with more fairness and high reliability.
  • a ninth embodiment of the invention is described below with reference to FIGS. 27 and 28.
  • the patent information analysis device 14a of the present embodiment ranks the number of characters included in the claim 1 for a plurality of patent specification data.
  • FIG. 27 is a block diagram showing the configuration of a patent information analysis apparatus 14a according to a ninth embodiment.
  • the patent information analysis device 14a includes an input unit 20, an output unit 30, a storage unit 40, and a data processing unit 56a.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are the same as the units shown in FIG. 24, and thus the description thereof will be omitted.
  • the data processing unit 56a will be described below with reference to FIG. As shown in FIG. 27, the data processing unit 56a is an invention nonspecific matter character deletion unit 65 (character string comparison means, invention nonspecific matter character deletion means), invention specific matter character count part 75 (invention specific matter character count) Means), ranking section 91 (ranking section), and comparison evaluation section 85 (third comparison evaluation section).
  • invention nonspecific matter character deletion unit 65 character string comparison means, invention nonspecific matter character deletion means
  • invention specific matter character count part 75 invention specific matter character count
  • ranking section 91 ranking section
  • comparison evaluation section 85 third comparison evaluation section
  • non-invention-specifying character deleting portion 65 the invention-specifying matter character counting portion 75, and the comparison evaluation portion 85 are all the same as the portions shown in FIG. 24, the description thereof is omitted. .
  • the ranking unit 91 Based on the counting result by the invention specific matter character counting unit 75, the ranking unit 91 appropriately analyzes the plurality of patent specification data according to the order of the number of characters in the claims. Rank. Or, it ranks in descending order of the number of characters in claims.
  • FIG. 28 is a diagram for explaining the operation of the patent information analysis apparatus 14a according to the ninth embodiment
  • FIG. 28 (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis apparatus 14a.
  • the user inputs the patent number of the analysis target through the input unit 20. Based on the input patent number, the data processing unit 56a reads out the patent specification data of the patent number from the storage unit 40. Next, the non-invention specific item character deletion unit 65 deletes the non-invention component non-specific character included in claim 1. The non-invention specific matter character deletion unit 65 outputs the analysis result to the invention specific matter character count unit 75.
  • the invention specific item character count section 75 compiles the input analysis results into format text data shown in Z121 of (b) of FIG. 28 (S141). That is, the invention-specific matter character-number unit 75 generates data in which serial numbers starting with 1, patent numbers, and the number of characters in claim 1 are associated with one another.
  • the ranking unit 91 processes text data in a working memory (not shown) shown in Z121. At this time, the ranking unit 91 appropriately ranks the results of analysis of the plurality of patent specification data shown in Z121 in ascending order of the number of characters in the claims as shown in Z122 (S142). Or, it ranks in descending order of the number of characters in the claims (S 142). The ranking unit 91 outputs the ranking result to the output unit 30.
  • the output unit 30 outputs the analysis results ranked by the ranking unit 91 to an output device.
  • the output device monitors or prints the analysis result of the patent specification data in order, as indicated by Z123, in the small number of characters in claim 1. .
  • the analysis results of patent specification data are displayed on a monitor or printed in descending order of the number of characters in claim 1.
  • the patent information analysis device 14a is a patent right from the patent specification It is possible to extract information on the scope of claims. Therefore, the user can efficiently identify what is necessary and what is not necessary from a large amount of patent specification data.
  • the user can confirm the information of the patent specification including a small number of characters // and the patent specification including claim 1, and can confirm the effective patent right order easy to be used by other companies. .
  • the user can efficiently proceed with the inventory work of patent rights that are difficult to utilize because the scope of rights is narrow. That is, patent rights that are unnecessary and may be abandoned can be efficiently searched.
  • the patent information analysis device 14b of the present embodiment extracts invention constituent features included in independent claims of patent specification data. Furthermore, the number of extracted invention constituent requirements is counted. Furthermore, count the number of characters of the extracted invention configuration requirements.
  • FIG. 29 is a block diagram showing the configuration of a patent information analysis apparatus 14b according to the tenth embodiment.
  • the patent information analysis device 14b includes an input unit 20, an output unit 30, a storage unit 40, and a data processing unit 57.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are the same as the units shown in FIG. 24, and thus the description thereof is omitted.
  • the data processing unit 57 will be described below with reference to FIG. 29
  • the data processing unit 57 includes an invention constituent feature extraction unit 66 (character string comparison means, invention constituent feature extraction means), an invention constituent feature number counting unit 76 (invention constituent feature number counting means), Configuration The required number-of-characters counting section 77 (counting means for the number of inventive elements) and the comparative evaluation section 8 6 (third comparative evaluation means).
  • Data processing unit 57 analyzes the patent specification data of this patent number based on the patent number input through input unit 20. At this time, the data processing unit 57 receives the input patent number. No. is given to the patent specification data is read from the storage unit 40. In particular, the data processing unit 57 reads out the claim portion of the patent specification data. In the present embodiment, the data processing unit 57 reads out the claim portion of the patent specification data as Japanese text data. The data processing unit 57 stores the read text data in a working memory (not shown). Thus, the data processing unit 57 analyzes text data in a working memory (not shown).
  • the invention constituent feature extraction unit 66 extracts the invention constituent feature included in the patent specification data claim from within the working memory. At this time, the invention constituent feature extraction unit 66 uses a character string search technology such as pattern matching to extract the invention constituent requirement. For example, when the independent claim of the Japanese patent specification to be analyzed includes the character string “device having A and B.” From the claim of the invention constituent feature extraction unit 66, “ Extract the two invention composition requirements of A "and” B ". Specifically, from the claim text data, the invention constituent feature extraction unit 66 is a character string surrounded by “to” and “to”, or surrounded by “to” and “to”. All strings are extracted as invention configuration requirements. The above-mentioned "to,” is a character string in which the particle "to" and the reading point symbol ",” are combined.
  • the invention constituent feature extraction section 66 searches for newline characters from text data.
  • the control character indicating line feed is "LF (line feed)". Therefore, the invention constituent feature extraction unit 66 extracts paragraph breaks by searching for control characters indicating such line breaks from the claim data.
  • the invention constituent feature extraction unit 66 may extract a character string for each paragraph as one invention constituent requirement.
  • the invention constituent feature extraction unit 66 outputs the extracted invention constituent feature to the invention constituent feature number counting unit 76 and the invention constituent feature character count unit 77 as text data.
  • the patent information analysis device 14b previously stores predetermined invention constituent feature search character strings such as "to” and "to” described above in a ROM (not shown).
  • the invention constituent feature extraction unit 66 reads out this data as well as the ROM force and uses it for pattern matching.
  • the recording medium for storing the invention constituent requirement search string in advance is a CD-ROM or a recording medium. It may be a DVD-ROM or a hard disk.
  • the invention constituent feature number counting unit 76 counts the number of invention constituent features extracted by the invention constituent feature extracting unit 66.
  • the invention constituent feature character number counting unit 77 counts the number of characters of the invention constituent feature extracted by the invention constituent feature extraction unit 66.
  • the character number counting unit 77 according to the invention counts the number of characters in the same manner as the character counting unit 75 according to the eighth embodiment.
  • the comparison and evaluation unit 86 compares patent specification data in the same field with each other. Specifically, the comparative evaluation unit 86 compares the patent specification data in a certain field with the patent specification data in the same field as the field of the patent specification data.
  • the comparative evaluation unit 86 receives the patent classification symbol of the field to be processed.
  • the comparative evaluation unit 86 may use the patent classification symbol input by the user through the input unit 20 as the patent classification symbol.
  • patent classification symbols stored in advance in a working memory may be used as patent classification symbols.
  • IPC, FI, or F terms included in patent specification data may be used as patent classification symbols.
  • the comparative evaluation unit 86 extracts the analysis result of the patent specification data in which the patent classification symbol is defined based on the predetermined patent classification symbol.
  • the comparison evaluation unit 86 relatively compares the scope of the claims of the invention set forth in the claims with respect to a plurality of patent specification data.
  • the comparative evaluation unit 86 may include a smaller number of invention constituent requirements, a patent right of the claimed invention, and a patent right of a claim claimed in a larger number of invention constituent features. In comparison with, the scope of rights is considered to be wider.
  • the comparative evaluation unit 86 has a smaller number of characters of the invention specifying requirements, and a patent right of the claims having a larger number of characters of the invention specifying requirements including the patent right of the invention of claims. We consider that the scope of rights is wider than.
  • the comparison evaluation unit 86 outputs the comparison result to the output unit 30.
  • the comparative evaluation unit 86 relatively compares the number of patent rights owned by the company with the number of patent rights owned by other companies. In this way, we analyze the strength of patent rights of each company.
  • the comparison evaluation unit 86 outputs the comparison result to the output unit 30. [0496] ⁇ 2. Operation Flow>
  • FIG. 30 is a diagram for explaining the operation of the patent information analysis apparatus 14b according to the tenth embodiment.
  • the user inputs the patent number to be analyzed through the input unit 20.
  • the data processing unit 57 reads out the claim data of the patent specification data of this patent number from the storage unit 40 (S151).
  • the invention constituent feature extraction unit 66 extracts an invention constituent feature from the read claim data (S152).
  • the invention constituent feature number counting unit 76 counts the number of characters of the invention constituent feature extracted by the invention constituent feature extraction unit 66 (S153).
  • the output unit 30 outputs the analysis result by the invention configuration feature number counting unit 76 to the output device (S154).
  • FIG. 31 is a diagram for explaining the operation of the patent information analysis apparatus 14b according to the tenth embodiment.
  • the user inputs the patent number to be analyzed through the input unit 20.
  • the data processing unit 57 reads out the claim data of the patent specification data of this patent number from the storage unit 40 (S161).
  • the invention constituent feature extraction unit 66 extracts an invention constituent feature from the read claim data (S162).
  • the invention constituent feature character number counting unit 77 counts the number of characters of the invention constituent feature extracted by the invention constituent feature extraction unit 66 (S 163).
  • the output unit 30 outputs the analysis result by the invention constituent feature character counting unit 77 to the output device (S164).
  • FIG. 32 is a view for explaining the operation of the comparison and evaluation unit 86 provided in the patent information analysis apparatus 14b according to the tenth embodiment.
  • the invention constituent feature number counting unit 76 counts the number of invention constituent features included in independent claims of each patent specification data. Furthermore, the invention constituent feature character counting unit 77 comprehends the number of characters of the invention specific requirement contained in the independent claim of each patent specification data. From the data subjected to various processes as described above, the comparison evaluation unit 86 extracts patent information related to patent specification data of patent information in the same field (S 171).
  • the comparative evaluation unit 86 relatively compares the patent specification data of the patent information in the same field (S172). For example, the comparative evaluation unit 86 calculates the industry average value of the number of invention constituent requirements in claim 1 in the same domain, and the constituent features of own-owned patents or patents owned by other companies thereto. We will make a relative comparison of the number or the number of characters and compare and evaluate the patent power of each company.
  • the patent information analysis device 14b of the present embodiment processes the number of invention configuration requirements and the number of characters of invention specification requirements separately.
  • the invention is not limited to this, and the patent information analysis device 14b may analyze patent specification data by combining the number of invention constituent requirements with the number of characters of the invention specific requirements.
  • the patent information analyzing apparatus 14b includes patent specification data including a claim having a small number of invention configuration requirements and a small number of invention specific requirement characters. As such, patent data can be analyzed in more detail.
  • the patent information analysis device 14c of the present embodiment extracts high-level conceptual terms from the character string included in the independent claim of the patent specification data. In addition, the number of superordinate terms extracted is identified.
  • FIG. 33 is a block diagram showing the configuration of a patent information analysis device 14c according to an eleventh embodiment.
  • the patent information analysis device 14c includes an input unit 20, an output unit 30, a storage unit 40, and a data processing unit 58.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are the same as the units shown in FIG. 24, and thus the description thereof is omitted.
  • the data processor 58 will be described below with reference to FIG. 33, the data processing unit 58 includes an upper concept term extraction unit 67 (character string comparison means, upper concept term extraction means), an upper concept term number counting unit 78 (upper concept term count means), and The comparative evaluation unit 87 (third comparative evaluation means) is provided.
  • an upper concept term extraction unit 67 character string comparison means, upper concept term extraction means
  • an upper concept term number counting unit 78 upper concept term count means
  • the comparative evaluation unit 87 third comparative evaluation means
  • the data processing unit 58 analyzes the patent specification data of this patent number based on the patent number input through the input unit 20. At this time, the data processing unit 58 reads out from the storage unit 40 the patent specification data to which the inputted patent number is given. In particular, the data processing unit 58 reads out the claim portion of the patent specification data. In the present embodiment, data The processing unit 58 reads out the claim portion of the patent specification data as Japanese text data. The data processing unit 58 stores the read text data in a working memory (not shown). Thus, the data processing unit 58 analyzes text data in a working memory (not shown).
  • the high-level concept term extraction unit 67 extracts high-level concept terms included in the patent specification data claims from the working memory.
  • the term “hyperconceptual term” is a term that expresses a concept in which family members or similar items are collected and controlled, or a concept in which a plurality of items are controlled based on a common property, and means a lower concept.
  • the superordinate term in Japanese patent specification includes “elastic body” which is the superordinate concept of terms such as "panel, rubber”.
  • stretchable member which is a broader concept of terms such as "sponge material, urethane material, air bag”.
  • the patent information analysis device 14c stores such upper concept terms in advance in a ROM (not shown). Thereby, the upper concept term extraction unit 67 reads this data from the ROM and uses it for not matching.
  • the recording medium for storing the upper concept terms in advance may be a CD-ROM, a DVD-ROM, a hard disk, or the like.
  • the upper-level concept term extraction unit 67 reads these upper-level concept terms as well as the ROM power. Next, the upper concept term extraction unit 67 extracts an upper concept term from the claim by comparing each character string included in the analysis target claim with the upper concept term read out from the ROM. The upper concept term extraction unit 67 outputs the extracted upper concept terms to the upper concept word count unit 78.
  • the upper concept term number counting unit 78 counts the number of upper concept terms extracted by the upper concept term extracting unit 67.
  • the upper concept term number counting section 78 outputs the counted number of upper concept terms to the output section 30.
  • FIG. 34 is a view for explaining the operation of the patent information analysis apparatus 14c according to the eleventh embodiment.
  • the user inputs the patent number to be analyzed through the input unit 20. Is input Based on the patent number, the data processing unit 58 reads out the claim data of the patent specification data of this patent number from the storage unit 40 (S181).
  • the upper concept term extraction unit 67 extracts the upper concept terms from the read claim data (S 182).
  • the upper-level concept term extraction unit 67 outputs the result as to whether or not the upper-level concept term has been extracted, to the output unit 30 (S 184).
  • the upper concept term number counting unit 78 counts the number of upper concept terms extracted by the upper concept term extracting unit 67 (S183).
  • the output unit 30 outputs the count result of the upper concept term number counting unit 78 to the output device (S184).
  • FIG. 35 is a view for explaining the operation of the comparison and evaluation unit 87 provided in the patent information analysis apparatus 14c according to the eleventh embodiment.
  • the upper concept term number counting unit 78 counts the number of upper concept terms included in the independent claims of each patent specification data. From the data subjected to various processes as described above, the comparison evaluation unit 87 extracts patent information related to patent specification data of patent information in the same field (S 191).
  • the comparative evaluation unit 87 relatively compares the patent specification data of the patent information in the same field (S192). For example, the comparative evaluation unit 87 calculates the industry average value of the number of upper concept terms in claim 1 in the same field, and relatively compares the number of upper concept terms of proprietary patents owned by other companies or patents of other companies Perform comparative evaluation of patent power of
  • the patent information analysis device 14 c of the present embodiment extracts high-level conceptual terms included in independent claims of patent specification data. Thereby, the patent information analysis device 14c can analyze the breadth of the claim concerning the claim to be analyzed. Furthermore, when analyzing multiple patent specification data, the patent specification data can be analyzed more fairly and with higher reliability by comparing the patent specification data of the patent information in the same field.
  • the patent information analysis device 14d of the present embodiment counts the number of words included in the patent specification data claims, which are composed especially in English, such as US patent specifications. Specifically, the patent information analysis device 14d includes space statements included in independent claims of patent specification data. Count the number of space characters by extracting characters.
  • FIG. 36 is a block diagram showing the configuration of a patent information analysis apparatus 14d according to a twelfth embodiment.
  • the patent information analysis device 14d includes an input unit 20, an output unit 30, a storage unit 40, and a data processing unit 59.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are the same as the units shown in FIG. 24, and thus the description thereof is omitted.
  • Data processing unit 59 analyzes the patent specification data of this patent number based on the patent number input through input unit 20. At this time, the data processing unit 59 reads out from the storage unit 40 the patent specification data to which the inputted patent number is given. In particular, the data processing unit 59 reads out the claim portion of the patent specification data. In the present embodiment, the data processing unit 59 reads out the claim portion of the patent specification data as text data. The data processing unit 59 stores the read text data in a working memory (not shown). Thus, the data processing unit 59 analyzes text data in a working memory (not shown).
  • the data processing unit 59 will be described below with reference to FIG. 36, the data processing unit 59 includes a word count unit 79 (word count unit) and a comparison evaluation unit 88 (third comparison evaluation unit).
  • the word counting section 79 extracts words included in the patent specification data claims.
  • the word number counting unit 79 extracts the space character included in the claim to be analyzed.
  • the word counting section 79 counts the number of space characters included in the claim.
  • a patent specification in Western languages such as a U.S. patent specification, is composed of words surrounded by claim 1S space characters. Therefore, when analyzing the text data of such patent specification, the patent information analysis device 14d can roughly determine the number of words by counting the number of space characters.
  • the word counting section 79 may count line feed characters indicating line feed in text data in addition to space characters.
  • text data is ASCII
  • the word number counting unit 79 may also count the number of control characters "LF (line feed)" indicating line feed.
  • LF line feed
  • FIG. 37 is a view for explaining the operation of the patent information analysis apparatus 14d according to the twelfth embodiment
  • FIG. 37 (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis apparatus 14d
  • b) is a diagram showing an example of text data processed by the patent information analysis device 14d and an analysis result output.
  • the user inputs the patent number to be analyzed through the input unit 20.
  • the data processing unit 59 reads out the patent specification data of the patent number (particularly, the data of the claim portion) from the storage unit 40 (S201).
  • the data processing unit 59 reads the text data shown in Z 141 from the storage unit 40. That is,
  • a device comprising: element A; element B; and element.
  • each word is separated by a space character, and each claim term is separated by a newline character.
  • the space character is indicated by a "mouth" symbol (white ⁇ square)! / ⁇ .
  • the word counting section 79 determines whether or not the read claim data includes the claim 2 and thereafter (S 202). For example, the word counting section 79 determines whether "2.” indicating the existence of claim 2 is included in the text data. Here, if the judgment result is "true”, the word counting section 79 deletes the text data of claim 2 and subsequent claims from the read claim data (S203). That is, the word counting section 79 deletes all the subsequent data including “2.” from the text data to be analyzed. Thus, the word counting section 79 extracts the text data of claim 1 only. On the other hand, if the determination result is “false”, the word counting unit 79 skips the process in S202. By the above processing, the word count section 79 acquires text data shown in Z142. Thereafter, the word counting unit 79
  • Word count section 79 next determines whether or not the space character is present in the text data shown in Z 142 (S 204). In the present embodiment, the word counting section 79 determines whether or not the space character is included in the text data. Here, if the judgment result is "true”, the word counting section 79 adds 1 to the number of space characters currently counted (S205). Thereafter, the word number counting unit 79 determines whether or not the data currently being processed is the end of the data string (S206). If the determination result is "false", the word number counting unit is determined. 79 resumes the process of S204. That is, the word number counting unit 79 repeatedly executes the search for space characters and the addition of the number of space characters from the beginning to the end of the text data. On the other hand, if the judgment result in S206 is “true”, the word counting section 79 outputs the counted number of space characters, that is, the number of words to the output section 30.
  • the text data shown in Z142 contains 10 space characters.
  • the word counting section 79 calculates the number of 10 space characters from the text data shown in Z142.
  • the output unit 30 outputs the count result to the output device (S207).
  • the output device monitors or prints the analysis result shown in Z143. That is, the output unit 30 monitors or prints that the number of words in claim 1 (claim 1) of the patent number “USPxxxxxl” is ten.
  • the output unit 30 outputs the analysis result shown in Z144 to the output device. That is, a table in which the patent numbers of the plurality of patent specifications are associated with the number of words of claim 1 included in the patent specifications of the patent numbers is output.
  • the output device performs monitor display or printing or the like that the number of words in claim 1 included in the patent specification of the patent number "USPxxxxxl" is "10".
  • the number of words in claim 1 included in the patent specification of the patent number "USPxxxxx 2" is displayed on a monitor or printed as "100".
  • the patent number "USPxxx Monitor or print that the number of words in claim 1 included in the patent specification of xx 3 is "200".
  • Fig. 38 is a view showing text data of another format analyzed by the patent information analysis device 14d according to the twelfth embodiment.
  • the output unit 30 can also process text data of the format shown in Z151 of FIG.
  • the text data shown in Z151 is
  • a device comprising: a line break
  • the word counting section 79 When counting the number of words from text data of such a format, the word counting section 79 adds a space character and, as described above, a line feed character indicating a line feed (a control character for ASCII code) Count "LF (Line Feed)". This allows you to count the last word separated by a newline character. Therefore, the word counting section 79 can count the number of words contained in the text data to be analyzed more accurately.
  • FIG. 39 is a diagram for explaining the operation of the comparison and evaluation unit 88 provided in the patent information analysis apparatus 14d according to the twelfth embodiment.
  • the word counting section 79 counts the words included in the independent claims by counting the space characters included in the independent claims of each patent specification data.
  • the comparison evaluation unit 88 extracts the patent information on the patent specification data of the patent information in the same field from the data subjected to the various processes as described above (S211).
  • the comparison evaluation unit 88 relatively compares the patent specification data of the patent information in the same field (S212). For example, the comparative evaluation unit 88 calculates the industry average value of the number of words in claim 1 in the same field, compares the number of words of own-owned patents or patents owned by other companies against it, Make a comparative evaluation of the forces.
  • the patent information analysis device 14d of the present embodiment counts the number of words included in the independent claim of the patent specification data. Thereby, the patent information analysis device 14d can analyze the scope of the claims according to the claims to be analyzed. Furthermore, when analyzing multiple patent specification data, the patent specification data can be analyzed more fairly and with higher reliability by comparing the patent specification data of the patent information in the same field.
  • the patent information analysis device 14 '(not shown) of the present embodiment is a modification of the patent information analysis device 14 of the eighth embodiment and the patent information analysis device 14a of the ninth embodiment.
  • the input unit 20 receives data input from the outside. Then, the user inputs an invention component non-specific character to be deleted from the claim through the input unit 20 (input unit). As a result, the input unit 20 receives the non-invention component non-specifying character input by the user, and stores it as data in the working memory.
  • the non-invention specific character deletion unit 65 extracts the working memory non-specific character input by the user through the input unit 20, and removes it from the claim. Use as.
  • FIG. 40 is a diagram for explaining the operation of the patent information analysis device 14 'according to the thirteenth embodiment
  • FIG. 40 (a) is a flowchart showing the operation of the patent information analysis device 14'
  • (B) is a figure which shows the text data which patent information analyzer 14 'processes, and the example of the analysis result to output.
  • the patent information analysis device 14 ' displays the display screen shown in Z171 in a display unit (not shown). That is, by displaying this screen, the user is requested to input an invention component non-specific character to be deleted.
  • the user inputs the non-inventive-component-specific character to be deleted in the text box J 170 (in the example of S22 D o Z 171, the user inputs “this, the above, and the like.
  • the input unit 20 is the user These invention component non-specific characters input by Store in industrial memory.
  • the patent information analysis device 14 ′ may display a display screen shown in Z172 as another example of the user input screen.
  • the display screen of Z172 includes a check box J171, a check box J172, and a check box J173.
  • the check box J171 is for selecting an instruction word (for example, “the”, “the above”, “the above”).
  • the check box J172 is for selecting symbols (eg, “,” “.” “,” “;”).
  • the check box J173 is for selecting a format character string (eg, "is characterized by”).
  • the user has checked the check boxes J171 and J172 (indicated by “garden” (black square)). On the other hand, the user checks the check box J171 and does not (displayed by "mouth” (white, square)).
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 stores the invention component non-specifying character selected by the user (S222). That is, as shown in Z173, the items of the check box checked by the user, “the”, “the above”, “above”, “,”, “.”, “,” And “;” are stored. Do. Thus, the non-invention-specifying character deletion unit 65 extracts these words from the claim data and deletes them.
  • the patent information analysis apparatus 14 'of the present embodiment since the user can arbitrarily designate the non-invention component non-specific character, it is possible to change the technical field of the patent specification to be analyzed. At the same time, the characters to be deleted can be adjusted, and more detailed analysis and analysis can be performed according to the situation.
  • the patent information analysis device 14e of the present embodiment determines the type of the invention according to the claim contained in the patent specification data. Furthermore, the invention component non-specific characters contained in this claim are deleted. Thereby, the patent information analysis device 14e applies the determination of the type of invention and the deletion of non-inventive-component non-specific characters to the same analysis-targeted claim. [0547] ⁇ 1. Device Configuration>
  • FIG. 41 is a diagram for explaining the operation of the patent information analysis apparatus 14e according to the fourteenth embodiment.
  • the patent information analysis device 14e includes an input unit 20, an output unit 30, a storage unit 40, and a data processing unit 56b.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are the same as the units shown in FIG. 24, and thus the description thereof is omitted.
  • the data processing unit 56 b analyzes the patent specification data of the patent number based on the patent number input through the input unit 20. At this time, the data processing unit 56 b reads out, from the storage unit 40, the patent specification data to which the inputted patent number is assigned. In particular, the data processing unit 56b reads out the claim portion of the patent specification data. In the present embodiment, the data processing unit 56b reads out the claim portion of the patent specification data as Japanese text data. The data processing unit 56b stores the read text data in a working memory (not shown). Thus, the data processing unit 56b analyzes text data in a working memory (not shown).
  • the data processing unit 58 includes an invention nonspecific matter character deletion unit 65 (character string comparison means, invention nonspecific matter character deletion means), an invention specific matter character count unit 75 (invention specific matter character count ability).
  • non-invention-specifying character deleting portion 65 the invention-specifying matter character counting portion 75, and the comparison evaluation portion 85 are all the same as the portions shown in FIG. 24, the description thereof is omitted. .
  • the invention type discriminating unit 67 discriminates the type of the invention described in the patent specification data claims. At this time, the invention type judging unit 67 judges whether the invention according to a certain claim is the invention of a product or the invention of a method.
  • the invention type determination unit 67 uses a character string search technology such as not-matching to determine the type of the invention.
  • the patent information analysis device 14e does not show a character string characterizing the type of invention! Is stored in advance.
  • the invention type judging unit 67 reads this data from the ROM and uses it for not matching.
  • a recording medium for storing in advance a character string characterizing the type of the invention may be a CD-ROM, a DVD-ROM, a hard disk, or the like.
  • the invention type judging unit 67 reads out from the ROM a character string characterizing the type of the invention. As a result, the invention type discriminating unit 67 compares the wording at the end of the claim to be analyzed with the invention type characterizing character string from which the ROM force is also read, and the wording at the end of the claim is a predetermined invention type. Determine if the force ending with the characterization string.
  • the invention type discrimination unit 67 determines the claim to be analyzed by the claim related to the invention of the thing. Determine that there is.
  • the invention type discriminating unit 67 determines that the claim to be analyzed is the claim related to the invention of the method. Determine.
  • the invention type discriminating unit 67 determines the claim to be analyzed by the claim relating to the invention of the object. Determine that there is.
  • the invention type discrimination unit 67 is a method invention such as “apparatus in the case of an invention of an object if it is an invention of an object, in the case of English, for each word of the premise part and the invention type characterizing character string read out It is determined that the claim relates to the invention of an object or the invention of a method by comparing “process” and the like.
  • the invention type discriminating unit 67 associates the patent number of the patent specification data to be analyzed with the determined invention type characterizing character string. For example, the invention type discrimination unit 67 associates the patent number "patent ' ⁇ ⁇ number'" with the character string "method invention”. The invention type judging unit 67 outputs the data generated by the association to the non-invention item character deletion unit 65.
  • the patent information analysis device 14e of the present embodiment includes the non-invention-specifying character deletion unit 65 and the invention type determination unit 67.
  • the patent information analysis device 14e can delete non-invention component non-specific characters from, for example, claim data determined to be related to a product invention.
  • the patent information analysis device 14e can analyze the broader claims. That is, the patent information analysis device 14e can analyze patent specification data in more detail.
  • the patent information analysis device 14e of the present embodiment is a combination of the patent information analysis device 14 of the eighth embodiment and the invention type determination unit 67.
  • the present invention is not limited to this, and may be realized as a combination of the invention type discriminating unit 67 with each patent information analysis device described in any other embodiment.
  • the patent information analysis device 14f of the present embodiment determines whether or not the invention according to the claim included in the patent specification data is a numerical limitation invention. Furthermore, the invention component non-specific character included in the claims is deleted. Thus, the patent information analysis device 14f applies the determination of whether or not it is a numerical limitation invention and the deletion of non-invention component non-specific characters to the same analysis target claim.
  • FIG. 42 is a diagram for explaining the operation of the patent information analyzing apparatus 14f according to the fifteenth embodiment.
  • the patent information analysis device 14f includes an input unit 20, an output unit 30, a storage unit 40, and a data processing unit 56c.
  • the input unit 20, the output unit 30, and the storage unit 40 are each shown in FIG. The description is omitted because it is the same as the unit.
  • the data processing unit 56 c analyzes the patent specification data of the patent number based on the patent number input through the input unit 20. At this time, the data processing unit 56 c reads out, from the storage unit 40, the patent specification data to which the input patent number is assigned. In particular, the data processing unit 56c reads out the claim portion of the patent specification data. In the present embodiment, the data processing unit 56c reads out the claim portion of the patent specification data as Japanese text data. The data processing unit 56c stores the read text data in a working memory (not shown). Thus, the data processing unit 56c analyzes text data in a working memory (not shown).
  • the numerical limitation invention determination unit 68 determines the type of the invention described in the patent specification data claim. At this time, the numerical limitation invention judging unit 68 judges whether the invention according to a certain claim is a numerical limitation invention or not.
  • the numerical limitation invention determination unit 68 uses character string search technology such as pattern matching to determine the type of invention.
  • the patent information analysis device 14f stores a non-illustrated ROM rough character string that characterizes that there is a predetermined numerical limitation.
  • the numerical limitation invention judging unit 68 reads this data from the ROM and uses it for pattern matching.
  • the storage medium for storing character strings characterized by numerical limitations may be CD-ROM, DVD-ROM, hard disk, etc.!
  • the numerical limitation invention determination unit 68 determines the type of the invention described in the patent specification data claims. At this time, the numerical limitation invention judging unit 68 judges whether the invention according to a certain claim is a numerical limitation invention.
  • the numerical limitation invention determination unit 68 uses character string search technology such as not-matching to determine the type of invention. [0569] Therefore, the numerical limitation invention determination unit 68 reads out a ROM character string that characterizes that there is such numerical limitation. As a result, the numerical limitation invention judging unit 68 compares the character string contained in the claim to be analyzed with the character string read out from the ROM force and characterized by the numerical restriction. Determine if it contains a character string that characterizes the limitation.
  • the numerical limitation invention judging unit 68 determines the claim to be analyzed as the claim regarding the numerical limitation invention. It is determined that On the other hand, when it is determined that the claim includes a character string that characterizes that there is a numerical limitation, the numerical limitation invention judging unit 68 relates to the claim to be analyzed that does not include the numerical limitation. Determine that it is a claim term.
  • the numerical limitation invention determination unit 68 associates the patent number of the patent specification data to be analyzed with the determined invention type characterizing character string. For example, the numerical limitation invention determination unit 68 associates the patent number "patent ⁇ ⁇ ⁇ number" with the character string "numerical limitation invention”. The numerical limitation invention determination unit 68 outputs the data generated by the association to the non-invention item character deletion unit 65.
  • the patent information analysis device 14f of the present embodiment is a combination of the patent information analysis device 14 of the eighth embodiment and the numerical limitation invention determination unit 68.
  • the present invention is not limited to this, and can be realized as a combination of the patent value analyzing device described in the other arbitrary embodiments and the numerical value limited invention judging unit 68.
  • the patent information analysis apparatus may combine the individual analysis described in the eighth to fifteenth embodiments.
  • patent specification data in which the scope of claims is wider can be searched by combining the extraction of constituent elements included in the claims and the extraction of superordinate terms included in the same section.
  • the patent information analysis device analyzes the patent specification data, but the invention is not limited to this, and even the utility model specification data can be analyzed. That is, the patent information in the present invention includes patent specification data and utility model specification data. It is a pity.
  • the patent information analysis apparatus analyzes only the first aspect of the present invention.
  • the present invention is not limited to this configuration.
  • a method of determining the independent claim and the dependent claim there is, for example, a method of searching for a character string constituting the claim. That is, in the case of the dependent claims, quoting other claims such as "a device according to claim 1 or 3" in a character string constituting one claim
  • the word “claim” is included in the character string constituting the claim because there is a description to be shown and the string “claim” is always included, while in the case of an independent claim, no other claims are cited. Do not include strings. Therefore, it is possible to determine the independent claim and the dependent claims by searching whether there is a “claim” t or a character string in a character string constituting one claim. .
  • the patent information analysis device determines whether two patent specification data have patent information power in the same field, or a patent classification such as IPC, FI, F term, or US class. Judge by symbol.
  • the patent information analysis apparatus may optionally search a plurality of patent specification data for patent information in the same field by keyword search or the like. In this case, it is decided based on the result of keyword search whether patent specification data is patent information power of the same field or not.
  • the patent information analysis apparatus stores text data in the storage unit 40.
  • This patent specification data may be data of another format other than text data as long as the patent information analysis device can process the data.
  • patent specification data may be data in Hyper Text Markup Language (HTML) format.
  • HTML Hyper Text Markup Language
  • XML Extensible Markup Language
  • the invention type judging unit 63 compares the character string included in the claim of the patent specification data with the predetermined character string characterizing the type of the invention. Based on the comparison result, the invention type judging unit 63 judges the type of the invention described in the claim to be analyzed.
  • the invention number counting unit 73 counts the number of inventions determined by the invention type determining unit 63.
  • the comparative evaluation unit 83 evaluates the patent specification data based on the count result of the invention by the invention number counting unit 73. Therefore, it becomes possible to analyze objectively whether the invention described in the patent specification claims is easy to exercise the right.
  • the non-invention-specifying character deletion unit 65 does not directly relate to specifying the character string included in the claim and the invention described in the above-mentioned claim, which is predetermined. Compare with a simple string. In this way, the non-invention-specifying character deletion unit 65 also deletes at least some of the formal character strings contained in the claims, as well as the patent specification data of the analysis target.
  • the invention-specific matter character number counting unit 75 counts the number of words included in the claim from which at least a part of the formal character string is deleted. Therefore, it is possible to objectively analyze the scope of the claims of the invention described in the claims of the patent specification.
  • the object of the present invention is also to provide a computer with program code (executable format program, intermediate code program, source program) of a patent information analysis program which is a software for realizing each function of the above-mentioned patent information analysis apparatus.
  • program code executable format program, intermediate code program, source program
  • the recording medium for supplying the program code can be configured to be separable from the device.
  • the recording medium may be a medium fixedly carried so as to be able to supply the program code. Then, even though the above recording medium is mounted on the device so that the computer can directly read the recorded program code, it can be read via a program reading device connected to the device as an external storage device. It may be worn to be able to
  • a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape
  • a magnetic disk such as a floppy disk (registered trademark) disk Z hard disk, or a CD-ROMZMOZ
  • Disc system including an optical disc such as MDZDVDZCD-RZDVD-RZDVD-RAM
  • An IC card (including a memory card)
  • a card system such as a Z optical card or a semiconductor memory system such as a mask ROM Z EP ROM Z EEPROM Z flash ROM can be used.
  • the apparatus may be configured to be connectable to a communication network, and the program code may be supplied via the communication network.
  • the communication network is not particularly limited. Specifically, the Internet, intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone network, mobile unit Communication networks, satellite networks, etc. can be used.
  • the transmission medium constituting the communication network is not particularly limited. Specifically, wired media such as IEEE 1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL line, etc., such as IrDA or remote control It can also be used with radios such as infrared, B1 uetooth, 802.11 radios, mobile phone networks, satellite links, terrestrial digital networks and so on.
  • the present invention can also be realized in the form of a carrier wave or a data signal sequence in which the program code is embodied by electronic transmission.
  • the above-described functions are realized only by executing the program code read by the computer, and based on the instructions of the program code, an operating system (Operating System) or the like running on the computer is actually used. It is also realized by performing part or all of the processing.
  • the above-mentioned functions are the same as the above-mentioned recording medium power.
  • the above-mentioned program code power read out.
  • Function expansion board attached to a computer or function expansion interface connected to a computer After being written to the memory provided in the memory card, the CPU provided in the function expansion board or function expansion unit may perform part or all of the actual processing based on the instructions of the program code. To be realized.
  • the present invention can be suitably used for analysis of an applicant's ability to acquire the right from patent specification data of a patent or utility model.
  • the present invention can be used as a patent information analysis apparatus for analyzing whether the invention described in the patent specification data claim is one that is easy to exercise the right, and also the utility model specification data It can also be used as a patent information analyzer that analyzes
  • the present invention is used as a patent information analysis apparatus that objectively analyzes the scope of claims according to the invention described in the patent specification or the utility model specification. It is possible.

Abstract

 請求項分析処理部(60)は、請求項により示される権利範囲の広さを数値化する。さらに、第1の分析処理部(61)により、権利範囲の広さが数値化された特許明細書データの合計件数を集計し、その数値化された権利範囲の広さの平均値を算出する。この平均値は、出願人や代理人がどれだけ権利範囲が広い特許を何件創出できているかを判断するための目安となるものであるから、出願人や代理人の権利取得能力を客観的に分析することが可能となる。

Description

明 細 書
特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラム、およ びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
技術分野
[0001] (1)本発明は、特許または実用新案の公開公報、特許公報、登録実用新案公報等 の情報から、その特許または実用新案の出願人の権利取得能力を分析する特許情 報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラムおよびそれを記録したコ ンピュータ読み取り可能な記録媒体に関するものである。
[0002] (2)また、本発明は、公開特許公報、登録特許公報、登録実用新案公報等の特許
(または実用新案)明細書データから、特許明細書データに記載されている発明の特 許権、または実用新案権を分析する技術に関する。より詳細には、特許明細書デー タに記載されている発明が権利を行使しやすいものであるか否力を客観的に分析す る特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラムおよびそれを記 録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関するものである。
[0003] (3)さらに、本発明は、特許明細書データに記載されている発明に係る特許 (また は実用新案)の請求の範囲の広さを客観的に分析する特許情報分析装置、特許情 報分析方法、特許情報分析プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可 能な記録媒体に関するものである。
背景技術
[0004] (1)特許または実用新案の価値評価の分析方法として、たとえば下記の特許文献 1および 2がある。特許文献 1によれば、個々の発明を評価する尺度として、評価項目 を大きく 3分類 (特許性評価項目、技術的評価項目、経済性評価項目)に別けて、さ らにこれらの分類を複数の小項目に別けて、それぞれに評価点を付与するようにして いる。そして、これらの評価点を演算し、総合的な分析を行うことにより、個々の発明 に対して重要な特許 (Aランク)や維持不適特許 (Cランク)等の価値評価 (A〜Cラン ク別け)を行っている。
[0005] また、特許文献 2によれば、個々の発明の評価または複数の発明の比較評価をす るための尺度として、評価項目を大きく 4分類 (業界魅力度、発明魅力度、業界の競 争度合、戦略性)に別けて、さらにこれらの分類を複数の小項目に別けて、それぞれ に評価点を付与するようにしている。そして、それらの評価点を演算し、バブルチヤ一 トを描画して、各バブルの径ゃチャート上での位置等によって、個々の発明または複 数の発明に対する価値評価を行って!/ヽる。
[0006] し力しながら、これらの価値評価の分析方法では、個々の発明の評価または複数 の発明の比較評価をすることで、既に登録になった特許または実用新案に対して、 事後確認の分析し力行うことができない。これでは、なぜこのような評価結果になった かという原因までを分析することができないため、たとえば、他社との比較評価の結果 、自社には価値の高い特許が少なく特許力が劣っていると分ったとしても、そのような 結果を引き起こしている根本的な原因までは十分に分析することができない。
[0007] ここで重要なことは、最終的な評価結果に繋がる根本的な要因の一つとして、個々 の特許または実用新案に対する出願時点力も登録されるまでの間の出願人の対応 の仕方が、大きく影響するということである。
[0008] すなわち、たとえば、出願時点にぉ 、ては、余分な限定を加えず適切な権利範囲 の広さの請求項を作成しているかどうか等が問われる出願明細書作成能力が、出願 人の権利取得に大きな影響を及ぼす。また、出願力 登録までの間に発せられる拒 絶理由通知等に対応する、いわゆる中間処理の時点においては、適切な請求項の 補正が行えているかどうか等の中間処理対応能力が、出願人の権利取得に大きな 影響を及ぼす。
[0009] このように、出願時力も権利取得までの出願人の対応能力の良し悪しが、個々の特 許または実用新案に対する登録後の価値評価に、極めて大きな影響を及ぼすので ある。このことから、出願時力も権利取得までの出願人の対応能力である権利取得能 力を見極めるような分析を行うことは、特許力を考える上で非常に重要であり、このよ うな分析を機械的、客観的に行うことが望まれる。
[0010] (2)また、従来、特許権の価値を評価する技術が 、ろ 、ろと提唱されて 、る。その 一つを開示するものとして、特許文献 3がある。特許文献 3の技術では、企業が保有 している特許権を、所定の区分に分類する。これにより、特許権を分析することによつ て、その価値を評価する。
[0011] すなわち、特許文献 3の技術では、分析対象の特許権の類似特許権群を参照する 。これにより、分析対象の特許権の先願性および占有率(同一出願人の特許権が占 める割合)を決定することによって、特許権を 4つの区分に分類する。さら〖こ、分類し た区分に基づき、特許権の価値を評価している。
[0012] たとえば、ある特許権が、先願性および占有率が共に高い区分に属するのであれ ば、それを先行独占特許権であると認定する。これにより、他社よりも先に出願され、 周辺特許権も固めていると分析する。したがって、この特許権を、自社に保有すべき ものであると決定する。さらに、他社へ権利行使することが好ましいなど、ライセンス供 与に活用できる候補の特許権であると評価する。
[0013] 一方、先願性および占有率が共に低い区分の特許権を、後発ピンポイントの特許 権であると認定する。さらに、この特許権は、他社よりも後に出願したものであり、先行 する他社の特許権が多いと分析する。これにより、この特許権の年金の支払いを継 続しな!ヽことを決定するなど、整理すべき特許権であると評価する。
[0014] 以上のように、特許文献 3では、特許権が、実際に他社へ容易に権利行使すること が好ましいか否かを判定する。しかし、このことを判定するのに、先願の特許権の多さ や、特許権の占有率の高さに基づいたのでは、不十分である。特許権が実際に権利 行使できる力否かを判定するためには、特許請求の範囲に記載された請求項の内 容を分析する必要がある。さらに、他社の製品(方法)が、自社の特許明細書データ における請求項に示す技術的範囲に属する (抵触する)か否かを判定することも必要 になる。
[0015] このとき、請求項に係る発明が、他人の特許権に抵触するか否かを検証しやすい 力どうかがポイントとなる。発明の種類としては、大きく別けて物の発明と方法の発明( 物を生産する方法の発明も含む)とがあり、一般に、物の発明の方が、方法の発明よ りも、他人の特許権への抵触の可能性を検証しやすい。また、発明には、構成要件 を数値や数式を用いて限定している、いわゆる数値限定発明もある。この数値限定 発明に関する特許権が、他人の特許権に抵触するか否かを検証するためには、様 々な測定等が必要になる。したがって、数値限定発明の検証は容易ではない。 [0016] このように、請求項に記載の発明の種類によって、抵触の検証のしゃすさが決まる 。したがって、発明の種類を見極める分析は、非常に重要である。
[0017] また、請求項の内容を分析するとき、数〜数十件の特許明細書を対象とするのであ れば、人が 1件 1件分析することもできる。しかし、数百〜数千件以上の特許明細書 を対象にするならば、人力による分析は、極めて困難になる。そこで、このような大量 の特許明細書を対象にする場合、請求項に記載の発明が権利を行使しやすいもの であるかを、機械的かつ客観的に分析することが好ましぐそのような技術が必要に なる。
[0018] (3)また、特許権の経済的価値を評価する技術を開示する文献として、特許文献 4 がある。特許文献 4の技術では、独立請求項の長さに基づき、特許権の経済的価値 を決定する。
[0019] 以上のように、特許文献 3では、特許権が、実際に他社へ容易に権利行使すること ができるか否かを判定する。しかし、このことを判定するのに、先願の特許権の多さや 、特許権の占有率の高さに基づいているため、ある請求項に記載されている発明に つ!、て、その特許権の権利範囲の広さを客観的に分析できるものではな 、。
[0020] 一方、特許文献 4では、独立請求項の長さを測定する際に、ただ単に文字数を数 えて測定している。この場合、測定する長さに、独立請求項に係る発明の特定に直 接関わらない形式的な文字の数が多数含まれるおそれがあるため、発明に係る特許 権の権利範囲の正確な価値評価を行うことは難しい。
[0021] このように、従来技術では、請求項に係る発明が示す権利範囲 (特許請求の範囲) 力 どの程度の広さであるのかを、正確に分析することが困難である。
[0022] また、請求項に記載されている発明に係る特許請求の範囲の広さ分析するとき、数 〜数十件の特許明細書を対象とするのであれば、人が 1件 1件分析することもできる 。しかし、数百〜数千件以上の特許明細書を対象にするならば、人力による分析は、 極めて困難になる。そこで、このような大量の特許明細書を対象にする場合、特許権 の権利範囲の広さを、特許明細書に含まれる請求項の記載事項に基づき、機械的 かつ客観的に分析することが好ましぐそのような技術が必要になる。
特許文献 1:特開 2000— 132606号公報 (公開日 2000年 5月 12日) 特許文献 2:特開 2004— 145629号公報 (公開日 2004年 5月 20日) 特許文献 3 :特開 2003— 281358号公報 (公開日 2003年 10月 3日公開) 特許文献 4 :特表 2004— 500617号公報(国際公開日 2000年 12月 14日公開) 発明の開示
[0023] 1.本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであり、特許または実用新 案の公開公報、特許公報、登録実用新案公報等の特許明細書データより、出願人 や代理人の権利取得能力について客観的に分析することができる特許情報分析装 置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラム、およびコンピュータ読み取り可能 な記録媒体を提供することを目的として!ヽる。
[0024] 本発明の特許情報分析装置は、上記課題を解決するために、請求項を含む特許 明細書データを分析する特許情報分析装置であって、上記請求項により示される権 利範囲の広さを数値化する請求項分析手段と、上記請求項分析手段により権利範 囲の広さが数値化された特許明細書データの合計件数を集計し、その数値化された 権利範囲の広さの平均値を算出する第 1の分析処理手段とを備えていることを特徴 としている。
[0025] なお、特許明細書データとは、各国の特許法等の法令に基づき(例えば、日本国 の場合には特許法 36条 2項または実用新案法 5条 2項によって)規定された、明細 書、特許請求の範囲 (または実用新案登録請求の範囲)に記載された内容を示すデ ータを意味しており、公開特許公報や登録特許公報 (または公開実用新案公報や登 録実用新案公報)等の電子データ力 得られるものである。なお、特許明細書データ には、 WIPO (世界知的所有権機関)のもとで制定されている INIDコード(Internatio nally agreed Numbers for the Identification of Data 書誌的事項の識別番号)を含む
[0026] また、特許明細書データには、審査経過や登録後の経過に関する情報、たとえば、 拒絶理由が発せられた際の引用文献を特定する番号、無効審判の請求、異議申し 立て、および閲覧請求がなされた回数が含まれる場合もある。これらの審査経過や登 録後の経過に関する情報は、特許明細書データがどれだけ他社 (当該出願人以外) 力 注目を集めているかということを示す注目度データとしても利用できるものである [0027] 注目度データは、公知の特許情報データベースから容易に取得することができる。 さらに、注目度データは、特許明細書データに含まれる構成とされてもよいし、特許 明細書データと独立した構成とされてもよい。
[0028] 上記構成によれば、請求項により示される権利範囲の広さが、請求項分析手段に より数値化されるので、権利範囲の広さを客観的に判断することができる。また、第 1 の分析処理手段により権利範囲の広さの平均値が算出されるので、出願人や代理 人等の権利取得能力を客観的に分析することができる。
[0029] すなわち、一般的に特許出願の件数 (特許明細書データの合計件数)が多ければ 権利取得能力が高いと単純に判断されがちであるが、実際は、特許明細書データの 合計件数が多くても、各特許明細書データに含まれる請求項の権利範囲が狭いなら 、必ずしも権利取得能力が高 、とは 、えな 、。
[0030] し力しながら、上記構成の特許情報分析装置によれば、単に特許明細書データの 合計件数だけに注目するのではなぐこれらの特許明細書データに含まれる請求項 の権利範囲の平均値を、第 1の分析処理手段により算出することができる。この平均 値は、出願人や代理人がどれだけ権利範囲が広い特許を何件創出できているかを 判断するための目安となるものであるから、出願人や代理人の権利取得能力を的確 に分析することが可能となる。
[0031] さらに、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置において、 上記第 1の分析処理手段により算出された権利範囲の広さの平均値を、異なる出願 人の間で比較評価する第 1の比較評価手段を備えていることが好ましい。
[0032] 上記構成によれば、第 1の比較評価手段により、権利範囲の広さの平均値が、異な る出願人の間で比較評価されるので、単に各出願人の出願数の多さだけを比較する のではなぐ各出願人がどれだけ権利範囲の広い出願を数多くしている力 すなわち 、各出願人の権利取得能力を相対的に分析することができる。
[0033] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記第 1の分析処理手段により算出された権利範囲の広さの平均値を、異なる代理 人の間で比較評価する第 1の比較評価手段を備えていることが好ましい。 [0034] 上記構成によれば、第 1の比較評価手段により、権利範囲の広さの平均値が、異な る代理人の間で比較評価されるので、単に各代理人の出願数の多さだけを比較する のではなぐ各代理人がどれだけ権利範囲の広い出願を数多くしている力 すなわち 、各代理人の権利取得能力を相対的に分析することができる。
[0035] さらに、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置において、 上記第 1の比較評価手段が、上記権利範囲の広さの平均値を、同一の技術分野に 関連するものとして設定するものであることが好まし 、。
[0036] 上記構成によれば、第 1の比較評価手段は、同一の技術分野に関連する権利範囲 の広さの平均値を、出願人や代理人の間で比較評価する。
[0037] すなわち、技術分野毎に、請求項の記載の仕方や発明特定事項の内容は大きく異 なる。たとえば、液晶ディスプレイ関連の技術分野の中でも(1)駆動技術(日本独自 の特許分類 Fターム 2H093)の特許と、(2)基板、絶縁膜および配向部材に関する 技術(日本独自の特許分類 Fターム 2H090)の特許との平均文字数を比較した場合 には、(1)の技術の特許の方が回路構成や駆動手順等の発明特定事項が一般的に 多くなる傾向にあるため、(2)の技術の特許よりも文字数が多くなつている。上記の例 では日本独自の特許分類につ!ヽて説明したが、国際的な特許分類である IPC分類 または米国独自の特許分類である USクラスによって、 (1)駆動技術の特許と (2)基 板、絶縁膜および配向部材に関する技術の特許との平均文字数を比較した場合に おいても、(1)の技術の特許の方が回路構成や駆動手順等の発明特定事項が一般 的に多くなる傾向にあるという結果は同じである。
[0038] このように、異なる技術分野間では、請求項の文字数や発明特定事項の数の傾向 が異なるので、この傾向の相違が、請求項分析手段により数値化される権利範囲の 広さに影響を及ぼす場合がある。したがって、権利範囲の広さを示す数値を、関連性 が乏しい技術分野の間で比較しても、権利取得能力を適切に評価できない場合があ る。
[0039] し力しながら、上記構成の特許情報分析装置では、第 1の比較評価手段が、同一 の技術分野に関連する権利範囲の広さの平均値を、出願人や代理人の間で比較評 価するので、より公平かつ適切に、出願人や代理人の権利取得能力を比較評価する ことができる。
[0040] さらに、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置において、 上記特許明細書データが、公開特許公報力も得られるものであることが好ま 、。
[0041] 上記構成によれば、公開特許公報力 特許明細書データを得るので、出願時点で の出願人や代理人の出願明細書作成能力について分析を行うことができる。つまり、 公開特許公報には、出願当初の請求項が掲載されるので、当該請求項により示され る権利範囲の広さを請求項分析手段により数値化すれば、余分な限定の無い適切 な権利範囲の広さの請求項が出願時に作成されている力を客観的に分析することが できる。
[0042] これにより、権利取得能力の一例としての出願明細書作成能力を、的確に分析す ることがでさる。
[0043] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記特許明細書データが、登録特許公報から得られるものであることが好ま ヽ。
[0044] 上記構成によれば、登録特許公報カゝら特許明細書データを得るので、出願人や代 理人の出願明細書作成能力および中間処理対応能力等の権利取得能力について 分析を行うことができる。
[0045] つまり、登録特許公報には、設定登録時の請求項が掲載されるので、当該請求項 により示される権利範囲の広さを請求項分析手段により数値化すれば、余分な限定 の無い適切な権利範囲の広さの請求項が特許されているかを客観的に分析すること ができる。
[0046] そして、本発明者らにおいては、設定登録時において請求項により示される権利範 囲が適切な広さに設定されているならば、出願時点における請求項により示される権 利範囲の広さも、ほぼ適切に設定されているという相関関係を見出している。したが つて、設定登録時の請求項により示される権利範囲の広さを数値化すれば、出願時 点において余分な限定の無い適切な権利範囲の広さの請求項が出願時に作成され ている力も判断することができる。よって、権利取得能力の一例としての出願明細書 作成能力を分析することができる。
[0047] また、設定登録時において請求項により示される権利範囲の広さが適切な値なら ば、いわゆる中間処理の時点において、不要な限定を請求項に加えずに特許査定 が受けられているともいえる。したがって、設定登録時の請求項により示される権利範 囲の広さを数値ィヒすれば、中間処理に適切に対応し得る能力(中間処理対応能力) を分析することができる。
[0048] また、本発明の特許情報分析装置は、上記課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、上記請求項により示され る権利範囲の広さを数値化する請求項分析手段と、上記請求項分析手段にて数値 化された権利範囲の広さを、同じ出願に関連する複数の特許明細書データの間で 比較する第 2の分析処理手段とを備えて ヽることを特徴として ヽる。
[0049] 上記構成によれば、第 2の分析処理手段により、数値化された権利範囲の広さを、 同じ出願に関連する複数の特許明細書データの間で比較することによって、出願か ら登録までの間に発生する中間処理の対応能力等の権利取得能力につ 、て分析を 行うことができる。
[0050] つまり、第 2の分析処理手段により権利範囲の広さが比較される複数の特許明細書 データを、たとえば、特許公開公報から得られる特許明細書データ、および特許登録 公報力 得られる特許明細書データというように、同じ出願において異なる時点に発 行される特許明細書データとして設定する。
[0051] これにより、ある出願について審査が進むにつれて、権利範囲の広さがどれだけ変 化しているかを、第 2の分析処理手段にて比較した差分結果力 客観的に判断する ことができる。よって、たとえば中間処理の段階で、余分な限定を加えず適切な請求 項の補正が行えて 、るかどうかを示す中間処理対応能力につ 、て、客観的かつ的 確な分析を行うことができる。
[0052] この中間処理対応能力は、権利取得能力の一例をなすものであるから、上記構成 によれば、権利取得能力につ 、て客観的かつ的確な分析を行うことができると 、える
[0053] さらに、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置において、 上記複数の特許明細書データが、出願番号に基づき特定されたものであることが好 ましい。 [0054] 上記構成によれば、出願番号に基づき同じ出願に関する複数の特許明細書デー タを特定するので、第 2の分析処理手段が比較すべき特許明細書データを容易に特 定することができる。これにより、中間処理対応能力を、より容易に分析することがで きる。
[0055] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記複数の特許明細書データが、公開特許公報から得られる特許明細書データ、 および登録特許公報力 得られる特許明細書データであることが好ましい。
[0056] 上記構成によれば、公開特許公報から得られる特許明細書データに含まれる請求 項により示される権利範囲の広さを、請求項分析手段により数値化することで、出願 当初の請求項に係る権利範囲の広さを客観的に判断することができる。また、登録 特許公報から得られる特許明細書データに含まれる請求項により示される権利範囲 の広さを、請求項分析手段により数値化することで、設定登録時の請求項に係る権 利範囲の広さを客観的に判断することができる。
[0057] よって、第 2の分析処理手段により、公開特許公報に掲載された請求項に係る権利 範囲を示す数値と、登録特許公報に掲載された請求項に係る権利範囲を示す数値 とを比較することで、中間処理時に請求項の減縮がどの程度行われたかを客観的に 判断することができ、中間処理対応能力をさらに的確に分析することができる。
[0058] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記第 2の分析処理手段にて比較した複数の差分結果を比較評価する際、同一の 技術分野に関連する上記差分結果どうしを比較する第 1の比較評価手段を備えてい ることが好ましい。
[0059] 上述したとおり、異なる技術分野間では、請求項の文字数や発明特定事項の数の 傾向が異なるので、この傾向の相違が、請求項分析手段により数値化される権利範 囲の広さに影響を及ぼす場合がある。したがって、出願人や代理人別の権利取得能 力を比較評価するために、第 2の分析処理手段の差分結果を複数用意してそれらを 比較評価する際、関連性が乏しい技術分野に関するものを比較しても、適切な評価 ができない場合がある。
[0060] し力しながら、上記構成の特許情報分析装置では、第 1の比較評価手段が、同一 の技術分野に関連する第 2の分析処理手段の差分結果を比較評価するので、より公 平かつ適切に、出願人や代理人の権利取得能力を比較評価することができる。
[0061] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 出願が登録査定された割合を示す特許登録率のデータを用いて、上記第 2の分析 処理手段にて比較した差分結果の分析を行う第 3の分析処理手段を備えていること を特徴としている。
[0062] 上記構成によれば、特許登録率のデータを用いて第 2の分析処理手段にて比較し た差分結果を分析するので、出願人や代理人の特許取得戦略を評価することができ る。
[0063] つまり、第 2の分析処理手段による差分結果から、ある出願人力 なされた出願に ついて、請求項により示される権利範囲を示す数値が、中間処理時に大幅に増えて いることが判断できているとする。このような場合、第 3の分析処理手段により当該出 願人の特許登録率が高いと判断された場合には、その出願人は、中間処理時点で 大幅に請求項を限定してでも登録させる方針で、特許取得の戦略を立てていると分 析することができる。
[0064] 逆に、ある出願人力もなされた出願について、請求項により示される権利範囲を示 す数値が、中間処理時にそれほど増えていないことが判断できているとする。この場 合、第 3の分析処理手段により当該出願人の特許登録率が低いと判断されれば、そ の出願人は、中間処理時点で無理せず権利化できるものだけ登録させる方針で、特 許取得の戦略を立てて 、ると分析することができる。
[0065] なお、特許登録率とは、出願した件数に対してどの程度の件数が登録できたかと!/ヽ う比率であり、たとえば 1年間の特許登録率を計算するのであれば、 1年間の登録件 数 Z (1年間の登録件数 + 1年間の拒絶査定件数 + 1年間の取下および放棄件数) という計算式で、特許登録率を計算することができる。
[0066] さらに、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置において、 出願が登録査定された割合を示す特許登録率のデータを用いて、上記第 1の比較 評価手段の比較結果の分析を行う第 3の分析処理手段を備えて 、ることが好ま ヽ [0067] 上記構成によれば、第 3の分析処理手段により、特許登録率のデータを用いて、第 1の比較評価手段による比較結果の分析を行うので、出願人や代理人の特許取得 戦略を適切に比較評価することができる。
[0068] つまり、第 1の比較評価手段が比較する対象は、第 2の分析処理手段による差分結 果であるから、第 3の分析処理手段により第 1の比較評価手段の比較結果の分析を 行うことは、特許登録率のデータを用いて、第 2の分析処理手段による差分結果を判 断することに等しい。つまり、特許登録率のデータを用いて、第 1の比較評価手段の 比較結果を分析することにより、出願人や代理人の特許取得戦略を評価することが できる。
[0069] ここで、第 1の比較評価手段は、上述したとおり、同一の技術分野に関連する第 2の 分析処理手段の差分結果を比較評価するものであるから、第 1の比較評価手段の比 較結果は、出願人や代理人の特許取得戦略を比較評価するために好適なものであ る。
[0070] したがって、上記構成によれば、出願人や代理人の特許取得戦略を適切に比較評 価することができる。
[0071] また、本発明の特許情報分析装置は、上記課題を解決するために、登録特許公報 または公開特許公報を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であつ て、上記特許明細書データの件数を集計するとともに、上記特許明細書データに対 する注目度を示す注目度データにより上記特許明細書データの分析を行う第 4の分 析処理手段を備えて 、ることを特徴として 、る。
[0072] 上記構成によれば、特許明細書データの件数を集計するとともに、その特許明細 書データに対する注目度を示す注目度データを用いて特許明細書データを分析す ることによって、出願人の権利取得能力について客観的に分析することができる。
[0073] すなわち、一般的に特許出願の件数 (特許明細書データの合計件数)が多ければ 特許力が強いと単純に判断されがちである。し力しながら、上記構成では、単に特許 明細書データの合計件数だけに注目するのではなぐこれらの特許明細書データは どれだけ他社(当該出願人以外)から注目嫌めているかという注目度データを用い て、特許明細書データを分析する。 [0074] ここで、ある出願人が、他社からの注目度が高い出願を数多くなしているならば、そ の出願人は、今後の技術動向や他社の実施製品を見越してライセンス契約等につ ながる可能性がある出願を数多くなしており、権利取得能力が高いといえる。
[0075] よって、上記構成によれば、出願人がどれだけ重要な出願をなしえているかという 観点から、出願人の権利取得能力を分析することが可能となる。
[0076] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記第 4の分析処理手段から得られる複数の分析結果を比較評価する際、同一の 技術分野に関連する上記分析結果どうしを比較する第 1の比較評価手段を備えてい ることが好ましい。
[0077] 上述したとおり、異なる技術分野間では、請求項の文字数や発明特定事項の数の 傾向が異なる。したがって、出願人や代理人別の権利取得能力を比較評価するため に、第 4の分析処理手段の比較結果を複数用意してそれらを比較評価する際、関連 性が乏しい技術分野に関するものを比較しても、適切な評価ができない場合がある。
[0078] し力しながら、上記構成の特許情報分析装置では、第 1の比較評価手段が、同一 の技術分野に関連する第 4の分析処理手段の比較結果を比較評価するので、より公 平かつ適切に、出願人や代理人の権利取得能力を比較評価することができる。
[0079] さらに、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置において、 上記注目度データが、異議申立または無効審判または再審査請求を受けた件数で あることが好ましい。
[0080] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記注目度データが、他の出願に係る発明の新規性または進歩性を否定するため の引用文献、または明細書中に記載される先行技術文献として特許明細書データが 引用された件数であってもよい。
[0081] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記注目度データが、上記特許明細書データに含まれる記録事項の閲覧請求の件 数であってもよい。
[0082] すなわち、他社から注目を集めている出願に関しては、他社から無効審判や異議 申立または再審査請求がなされることも多い。よって、無効審判や異議申立または再 審査請求の件数は、注目度データとして利用できるといえる。
[0083] さらに、他社から注目を集めている出願は、特許庁の審査段階において、先行技 術文献として引用されることも多ぐまた出願人自らも従来技術文献として引用するこ とも多くなる。よって、特許明細書データが、他の出願に係る発明の新規性または進 歩性を否定するための引用文献、または明細書中に記載される先行技術文献として 引用された件数も、注目度データとして利用できる。
[0084] また、他社から包袋 (各出願について特許庁に提出された各種記録書類をまとめて 保管したもの)を確認するための閲覧請求が行われた際には、異議申立または無効 審判に繋がるような注目を集める案件であると考えられる。よって、特許明細書デー タに含まれる記録事項の閲覧請求の件数も、注目度データとして利用できる。
[0085] さらに、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置において、 上記特許明細書データに含まれる請求項により示される権利範囲の広さを数値化す る請求項分析手段を備えて 、ることが好ま 、。
[0086] 上記構成によれば、請求項分析手段により権利範囲の広さが数値化されるので、 出願人や代理人がどれだけ適切な権利範囲の請求項を作成しているかを判断する ことができる。よって、出願人や代理人の権利取得能力を、より的確に把握することが できる。
[0087] さらに、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置において、 上記請求項分析手段が、上記請求項のうち独立請求項を構成する文字数または単 語数を数えることが好まし 、。
[0088] 上記構成によれば、請求項分析手段は、独立請求項を構成する文字数または単 語数を数えることによって、請求項が示す権利範囲の広さを分析する。すなわち、請 求項が示す権利範囲は、そこに記載された言葉 (文字)で決められて 、くものであり、 限定する言葉が多い場合には限定事項が増えるため、その分権利範囲が狭くなる傾 向にあるが、逆に余分な限定事項を減らせば、権利範囲は広くなる傾向にある。この ことからも明らかなように、独立請求項を構成する文字数または単語数を数えて、文 字数または単語数が少なければ、権利範囲が広い可能性が高ぐ一方、文字数また は単語数が多ければ権利範囲が狭 、可能性が高 、と分析することができる。 [0089] したがって、上記構成によれば、請求項により示される権利範囲の適切な評価が可 能となる。
[0090] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記請求項分析手段が、上記請求項のうち独立請求項を構成する構成要件の数を 数える構成であってもよ 、。
[0091] 上記の構成によれば、請求項分析手段は、独立請求項を構成する構成要件の数 を数えることによって、請求項が示す権利範囲の広さを分析する。すなわち、請求項 が示す権利範囲は、そこに記載された発明特定事項を構成する複数の構成要件か らなるものであり、構成要件の数が多い場合には限定事項が増えるため、その分権 利範囲が狭くなる傾向にある力 逆に構成要件の数を減らせば、権利範囲は広くな る傾向にある。
[0092] たとえば、(3)「Aと、 Bとを備えた装置。」という Aおよび Bの 2つの構成要件力もなる 請求項に対して、(4)「Aと、 Bと、 Cと、 Dとを備えた装置。」という A〜Dの 4つの構成 要件力 なる請求項を比較した場合、明らかに、構成要件数が少ない (3)請求項の 方が権利範囲は広いと分析でき、一方、(4)請求項の方は(3)請求項よりも権利範 囲が狭!、と分析することができる。
[0093] したがって、上記構成によれば、請求項により示される権利範囲の適切な評価が可 能となる。
[0094] さらに、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置において、 上記第 1の比較評価手段が、上記特許明細書データに付与された実質的に同一の 特許分類記号に基づき、技術分野の同一性を判断するものであることが好ましい。
[0095] 上記構成によれば、第 1の比較評価手段が、特許明細書データに付与された特許 分類記号 (たとえば、 IPC (国際特許分類)、日本の FI (ファイルインデックス)、日本 の Fターム、または米国では USクラス 等)に基づき、技術分野の同一性を判断する 。よって、正確かつ容易に、技術分野の同一性を判断することができる。
[0096] なお、「実質的に同一の特許分類記号」とは、記号としての表現上の違いはあるも のの、実際には互いに同一のものとみなすことができる特許分類記号を意味する。た とえば、特許分類記号の一例である IPCは、発明の分野の大枠を示す大項目、大項 目よりもさらに分野を絞った中項目、および小項目を含んでいる。これにより、互いに 大項目が同一であるが、中項目や小項目が異なる 2つの IPCは、記号全体として表 現上は完全に同一ではないが、示す分野は同一であるとみなすことができるため、実 質的に同一の特許分類記号である。
[0097] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記第 1の比較評価手段による比較評価の結果を、出願人別に出力装置に表示さ せる出力手段を備えて 、ることが好ま 、。
[0098] 上記構成によれば、出力装置における表示内容を確認することで、出願人別の権 利取得能力を、第 1の比較評価手段による比較結果から一目で把握することができ る。
[0099] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!ヽて、 上記第 1の比較評価手段による比較評価の結果を、代理人別に出力装置に表示さ せる出力手段を備えて 、ることが好ま 、。
[0100] 上記構成によれば、出力装置における表示内容を確認することで、代理人別の権 利取得能力を、第 1の比較評価手段による比較結果から一目で把握することができ る。
[0101] また、本発明の特許情報分析装置は、上記構成の特許情報分析装置にお!、て、 上記出力手段が、上記第 1の比較評価手段が比較評価を行う際に用いた技術分野 全体の出願人または代理人の平均的な権利取得能力を、出力装置に表示させるこ とが好ましい。
[0102] 上記構成によれば、同一技術分野の出願をなす出願人や代理人の平均的な権利 取得能力を、出力装置の表示を確認することで把握できる。よって、出願人や代理人 の権利取得能力を、業界平均の権利取得能力と比較評価することが可能となる。
[0103] また、本発明の特許情報分析方法は、上記課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを分析する特許情報分析方法であって、上記請求項により示され る権利範囲の広さを数値ィ匕する第 1ステップと、上記第 1ステップにより権利範囲の広 さが数値化された特許明細書データの合計件数魏計し、その数値化された権利範 囲の広さの平均値を算出する第 2ステップとを備えていることを特徴としている。 [0104] また、本発明の特許情報分析方法は、上記課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを分析する特許情報分析方法であって、上記請求項により示され る権利範囲の広さを数値ィ匕する第 1ステップと、上記第 1ステップにて数値化された 権利範囲の広さを、同じ出願に関連する複数の特許明細書データの間で比較する 第 2ステップとを備えて 、ることを特徴として!/、る。
[0105] また、本発明の特許情報分析方法は、上記課題を解決するために、登録特許公報 または公開特許公報を含む特許明細書データを分析する特許情報分析方法であつ て、上記特許明細書データの件数を集計するとともに、上記特許明細書データに対 する注目度を示す注目度データにより上記特許明細書データの分析を行うことを特 徴としている。
[0106] 上記構成の特許情報分析方法によれば、本発明の特許情報分析装置と同様の機 能が実現されているので、本発明の特許情報分析装置と同様の作用効果を得ること ができる。
[0107] 以上のように、本発明では、特許明細書データを利用して、出願人の権利取得能 力につ 、て客観的に分析することができる。
[0108] 2.また、本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、 特許明細書の請求項に記載の発明が権利を行使しやすいものである力否力を客観 的に分析する特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラムお よび記録媒体を提供することにある。
[0109] 本発明に係る特許情報分析装置は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、上記請求項に含まれる 文字列と、あらかじめ定められた、発明の種類を特徴付ける文字列とを比較する文字 列比較手段と、上記文字列比較手段による比較結果に基づき、上記請求項に記載 されて ヽる発明の種類を判別する発明種判別手段とを備えて ヽることを特徴として ヽ る。
[0110] 上記の構成によれば、本装置は、特許明細書データの請求項に含まれる文字列と 、あら力じめ定められた、発明の種類を特徴付ける文字列とを比較することによって、 上記請求項に記載されている発明の種類を判別する。一般に、特許権が権利を行 使しやすいものである力否かを、請求項に記載の発明の種類に基づき決定できるこ とが知られている。したがって、本装置は、判別した発明の種類に基づき、分析対象 の発明に関する特許権が、権利を行使しやす ヽものであるカゝ否かを分析できる効果 を奏する。
[0111] 本発明に係る特許情報分析方法は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明細書データを分 析する特許情報分析方法であって、上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定 められた、発明の種類を特徴付ける文字列とを比較する文字列比較ステップと、上記 文字列比較ステップによる比較結果に基づき、上記請求項に記載されて!、る発明の 種類を判別する発明種判別ステップとを含んで 、ることを特徴として 、る。
[0112] 上記の方法によれば、本発明の特許情報分析装置と同様の作用効果を奏する。
[0113] 本発明に係る他の特許情報分析装置は、上記の課題を解決するために、請求項を 含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、上記請求項に含ま れる文字列と、あらかじめ定められた、発明に数値限定があることを特徴付ける文字 列とを比較する文字列比較手段と、上記文字列比較手段による比較結果に基づき、 上記請求項に記載されている発明が、数値限定発明であるカゝ否かを判別する数値 限定発明判別手段とを備えて ヽることを特徴として 、る。
[0114] 上記の構成によれば、本装置は、特許明細書データの請求項に含まれる文字列と 、あらかじめ定められた、数値限定があることを特徴付ける文字列とを比較することに よって、上記請求項に記載されている発明が、数値限定があることを特徴付ける文字 列であるか否かを判別する。一般に、発明を特定する事項を数値や数式によって限 定して 、る発明であれば、その特許権を権利行使しにく 、ものであると決定できること が知られている。したがって、本装置は、判別した発明の種類に基づき、分析対象の 発明に関する特許権が、権利を行使しやす ヽものであるカゝ否カゝを分析できる効果を 奏する。
[0115] 本発明に係る他の特許情報分析方法は、上記の課題を解決するために、請求項を 含む特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!、て、特許明細書データ を分析する特許情報分析方法であって、上記請求項に含まれる文字列と、あらかじ め定められた、発明に数値限定があることを特徴付ける文字列とを比較する文字列 比較ステップと、上記文字列比較ステップにおける比較結果に基づき、上記請求項 に記載されている発明が、数値限定発明であるカゝ否かを判別する数値限定発明判 別ステップとを含んで 、ることを特徴として 、る。
[0116] 上記の方法によれば、本発明の特許情報分析装置と同様の作用効果を奏する。
[0117] 本発明に係る他の特許情報分析装置は、請求項を含む特許明細書データを分析 する特許情報分析装置であって、上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定め られた、発明の種類を特徴付ける文字列とを比較することによって、上記請求項に記 載されている発明の種類を判別する発明種判別手段と上記請求項に含まれる文字 列と、あら力じめ定められた、発明に数値限定があることを特徴付ける文字列とを比 較すること〖こよって、上記請求項に記載されている発明が、数値限定発明であるカゝ否 かを判別する数値限定発明判別手段とを備えて ヽることを特徴として ヽる。
[0118] 上記の構成によれば、本装置は、特許明細書データの請求項に含まれる文字列と 、あら力じめ定められた、発明の種類を特徴付ける文字列とを比較することによって、 上記請求項に記載されている発明の種類を判別する。さらに、特許明細書データの 請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、数値限定があることを特徴付け る文字列とを比較することによって、上記請求項に記載されている発明が、数値限定 力 Sあることを特徴付ける文字列であるカゝ否かを判別する。一般に、特許権が権利を行 使しやすいものである力否かを、請求項に記載の発明の種類に基づき決定できるこ とが知られている。さらに、発明を特定する事項を数値や数式によって限定している 発明であれば、その特許権を権利行使しにくい発明であると決定できることが知られ ている。
[0119] このように、本装置は、分析対象の発明の種類を判別するとともに、その発明が数 値限定発明であるか否かを判別する。これにより、本装置は、分析対象の発明が権 利を行使しやすいものである力否かを、より正確に分析できる効果を奏する。
[0120] 本発明に係る他の特許情報分析方法は、上記の課題を解決するために、請求項を 含む特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!、て、特許明細書データ を分析する特許情報分析方法であって、上記請求項に含まれる文字列と、あらかじ め定められた、発明の種類を特徴付ける文字列とを比較することによって、上記請求 項に記載されている発明の種類を判別する発明種判別ステップと上記請求項に含ま れる文字列と、あらかじめ定められた、発明に数値限定があることを特徴付ける文字 列とを比較することによって、上記請求項に記載されている発明が、数値限定発明で ある力否かを判別する数値限定発明判別ステップとを含んで 、ることを特徴として!/ヽ る。
[0121] 上記の方法によれば、本発明の特許情報分析装置と同様の作用効果を奏する。
[0122] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記請求項が独立請求項で あることが好ましい。
[0123] 上記の構成によれば、本装置は、独立請求項に係る発明の種類を判別する。一般 に、独立請求項に係る発明の限定事項は、従属請求項に係る発明のそれよりも少な い。これにより、本装置は、より権利範囲の広い発明に関する請求項を分析できる効 果を奏する。
[0124] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記独立請求項は、上記特 許明細書データの特許請求の範囲における最初の請求項であることが好ましい。
[0125] 上記の構成によれば、本装置は、特許明細書データの特許請求の範囲における 最初の請求項、すなわち請求項 1に記載の発明の種類を判別する。一般に、特許請 求の範囲において最初に記載される請求項 1は、 1つの特許明細書において、もっと も重要な発明に関する請求項である可能性が高い。すなわち、特許明細書において 、独立請求項は、もっとも重要なメインの請求項となりうる。したがって、本装置は、特 許明細書データに記載されている発明のうち、もっとも重要な発明の種類を判別でき る効果を奏する。
[0126] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記発明の種類を特徴付け る文字列は、物の発明であることを特徴付ける文字列であり、上記発明種判別手段 は、上記請求項に記載されている発明を物の発明に判別することが好ましい。このと き、さらに、上記物の発明であることを特徴付ける文字列は、日本の特許明細書(日 本語)の場合、装置、機器、デバイス、回路、システム、プログラム、および記録媒体 の少なくともいずれかであることが好ましい。また、米国の特許明細書 (英語)の場合 には、 apparatus等の物の発明であることを特徴付ける単語 (文字列)であってもよい。 なお、本発明に係る特許情報分析装置は、このような日本語及び英語表記に限らず 、各国の特許明細書に合わせて、その国の言語で物の発明であることを特徴付ける 単語 (文字列)を判別するようにしてもよい。上記の構成によれば、本装置は、請求項 に記載の発明が物の発明であることを、確実に判別できる効果を奏する。
[0127] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記発明の種類を特徴付け る文字列は、方法の発明であることを特徴付ける文字列であり、上記発明種判別手 段は、上記請求項に記載されている発明を方法の発明に判別することが好ましい。こ のとき、さらに、上記方法の発明であることを特徴付ける文字列は、日本の特許明細 書(日本語)の場合、方法、製法、およびプロセスの少なくともいずれかであることが 好ましい。また、米国の特許明細書 (英語)の場合には、 process等の方法の発明であ ることを特徴付ける単語 (文字列)であってもよい。なお、本発明に係る特許情報分析 装置は、このような日本語及び英語表記に限らず、各国の特許明細書に合わせて、 その国の言語で物の発明であることを特徴付ける単語 (文字列)を判別するようにし てもよい。上記の構成によれば、本装置は、請求項に記載の発明が方法の発明であ ることを、確実に判別できる。
[0128] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記発明種判別手段は、上 記方法の発明であることを特徴付ける文字列が、上記請求項に記載されて 、な 、発 明を、物の発明に判別することが好ましい。このとき発明種判別手段は、方法の発明 であると判別しない発明を、物の発明であると判別する。すなわち、一般に、請求項 に方法の発明であることを特徴付ける文字列が記載されて 、る場合、そのような請求 項に係る発明を、ほぼ確実に方法の発明であると判別できる。したがって、それ以外 の発明を物の発明であると判別することによって、本装置は、請求項に記載されてい る発明が、物の発明であることをより確実に判別できる効果を奏する。
[0129] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記数値限定があることを特 徴付ける文字列は、単位を表す記号や、数式を表す記号や、数量の程度を表す記 号であることが好ましい。上記の構成によれば、本装置は、請求項に記載の発明が 数値限定発明であることを、確実に判別できる効果を奏する。 [0130] また、本発明に係る特許情報分析装置では、上記発明種判別手段が判別した発 明の数をカウントする発明数カウント手段をさらに備えていることが好ましい。
[0131] 上記の構成によれば、本装置は、どのくらいの数の請求項が、権利行使しゃすい 発明に関するものである力、または、権利行使しにくい発明に関するものであるかを 分析できる効果を奏する。
[0132] また、本発明に係る特許情報分析装置では、上記数値限定発明判別手段が判別 した数値限定発明の数をカウントする数値限定発明数カウント手段をさらに備えてい ることが好ましい。
[0133] 上記の構成によれば、本装置は、どのくらいの数の請求項が、権利行使しゃすい 発明に関するものである力、または、権利行使しにくい発明に関するものであるかを 分析できる効果を奏する。
[0134] また、本発明に係る特許情報分析装置では、上記発明数カウント手段による発明 のカウント結果に基づき、上記特許明細書データを評価する第 2の比較評価手段を さらに備えて 、ることが好まし 、。
[0135] 上記の構成によれば、本装置は、発明の種類の数に基づき、特許明細書データを 評価する。したがって、分析対象として複数の特許明細書データを分析するとき、権 利行使しやすい発明の数や、権利行使しにくい発明の数に基づき、特許明細書デ ータを評価できる。これにより、本装置は、特許明細書データの価値を客観的に評価 できる効果を奏する。
[0136] また、本発明に係る特許情報分析装置では、上記数値限定発明数カウント手段に よる数値限定発明のカウント結果に基づき、上記特許明細書データを評価する第 2 の比較評価手段をさらに備えて 、ることが好ま 、。
[0137] 上記の構成によれば、本装置は、数値限定発明の数に基づき、特許明細書データ を評価する。したがって、分析対象として複数の特許明細書データを分析するとき、 権利行使しゃすい発明の数や、権利行使しにくい発明の数に基づき、特許明細書 データを評価できる。これにより、本装置は、特許明細書データの価値を客観的に評 価できる効果を奏する。
[0138] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記発明数カウント手段は、 上記発明種判別手段による分析結果のうち、同一分野の特許明細書データの請求 項に記載されて 、る発明の数をカウントすることが好ま 、。
[0139] 一般に、分野が異なれば、発明の種類を物の発明にする力、または、方法の発明 にするかの判断基準が、大きく異なってくる可能性がある。そのため、ある分野では 7 0%の発明が物の発明であるが、別の分野では 20%の発明が物の発明である、など のように、発明の種類の構成比率が大きく変化する可能性がある。
[0140] そこで本装置は、同一分野の特許明細書データの請求項に記載されている発明の 数をカウントする。これにより、本装置は、分析対象の特許明細書データを、より公平 カゝっ客観的に分析できる効果を奏する。
[0141] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記数値限定発明数カウント 手段は、上記数値限定発明判別手段による分析結果のうち、同一分野の特許明細 書データの請求項に記載されている数値限定発明の数をカウントすることが好ましい
[0142] 一般に、分野が異なれば、発明の種類を数値限定発明にするか、または、数値限 定がなされて!/、な!/、発明にするかの判断基準が、大きく異なってくる可能性がある。 そのため、ある分野では 15%の発明が数値限定発明である力 別の分野では 75% の発明が数値限定がなされていない発明である、などのように、発明の種類の構成 比率が大きく変化する可能性がある。
[0143] そこで本装置は、同一分野の特許明細書データの請求項に記載されて 、る数値限 定発明の数をカウントする。これにより、本装置は、分析対象の特許明細書データを 、より公平かつ客観的に分析できる効果を奏する。
[0144] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記同一分野の特許明細書 データとは、実質的に同一の特許分類記号が付与されている特許明細書データであ ることが好ましい。
[0145] 上記の構成によれば、本装置は、実質的に同一の特許分類記号が付与されている 特許明細書データを分析する。ここで、特許分類記号とは、たとえば、日本の特許出 願明細書であれば、特許明細書に付与されている IPC (国際特許分類)または日本 独自の特許分類である FI (ファイルインデックス)並びに Fターム等を意味する。また、 米国特許出願明細書であれば、 usクラスを意味する。これにより、本装置は、分析 対象の特許明細書データがどの分野に属するのかを、正確かつ容易に決定できる 効果を奏する。
[0146] なお、「実質的に同一の特許分類記号」とは、記号としての表現上の違いはあるも のの、実際には互いに同一のものとみなすことができる特許分類記号を意味する。た とえば、特許分類記号の一例である IPCは、発明の分野の大枠を示す大項目、大項 目よりもさらに分野を絞った中項目、および小項目を含んでいる。これにより、互いに 大項目が同一であるが、中項目や小項目が異なる 2つの IPCは、記号全体として表 現上は完全に同一ではないが、示す分野は同一であるとみなすことができるため、実 質的に同一の特許分類記号である。
[0147] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記発明数カウント手段は、 上記発明種判別手段による分析結果のうち、発明の数を特許明細書データの出願 人別にカウントすることが好ましい。
[0148] 上記の構成によれば、本装置は、発明の数を特許明細書データの出願人別にカウ ントする。これにより、本装置は、出願人が保有している特許権について、出願人別 に相対的に比較評価できる効果を奏する。
[0149] また、本発明に係る特許情報分析装置は、上記第 2の比較評価手段による比較評 価の結果を、出願人別に出力装置に表示させる出力手段をさらに備えていることが 好ましい。
[0150] 上記構成によれば、出力装置における表示内容を確認することで、権利行使しゃ すい発明の数や、権利行使しにくい発明の数を、出願人別に一目で把握することが できる効果を奏する。
[0151] 以上のように、本発明によれば、特許明細書の請求項に記載の発明が権利を行使 しゃすいものである力否かを客観的に分析する効果を奏する。
[0152] 3.また、本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、 発明に係る特許 (または実用新案)の特許請求の範囲 (または実用新案登録請求の 範囲)の広さを客観的に分析する特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情 報分析プログラムおよび記録媒体を提供することにある。 [0153] 本発明に係る特許情報分析装置は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、上記請求項に記載され ている発明を特定することに直接関わらない、形式的な文字列の少なくとも一部を、 上記請求項から削除する発明非特定事項文字削除手段と、上記少なくとも一部の形 式的な文字列が削除された請求項に含まれる文字の数をカウントする発明特定事項 文字数カウント手段とを備えて 、ることを特徴として 、る。
[0154] 上記の構成によれば、本装置は、特許明細書データに含まれる請求項に記載され ている発明を特定することに直接関わらない形式的な文字列の少なくとも一部を、上 記請求項から削除する。
[0155] このとき、本装置は、日本の特許明細書における形式的な文字列として、「読点記 号し)」、「句点記号 )」、「カンマ(,)」、「セミコロン(;)」、「コロン(:)」「(スペース文 字)」などの記号類や、「該」、「前記」、「上記」、「下記」、「この」、「これらの」等の、先 行する他の用語を引用したり、あとに出てくる他の用語を指し示したりする指示語や、 「ことを特徴とする」、「ことを特徴とした」、「ことが特徴である」等の、請求項の記載に 形式的に用いられるのみであり、発明を特定する用語として機能していない形式文 字列を削除する。
[0156] さらに、本装置は、これらの文字列の少なくとも 1つを削除したあと、請求項に含ま れる文字の数をカウントする。これにより、本装置は、より正確に、発明特定事項の文 字の数をカウントできる。
[0157] 一般に、特許明細書に含まれる請求項の書き方は、出願人によって様々に異なる 。たとえば、読点記号「、」が非常に多い請求項や、「前記」が非常に多い請求項があ る一方、これらの文字が少ない請求項もある。そこで本装置は、請求項の文字の数を カウントするときに、これらの形式文字列による影響をより少なくすることができる。
[0158] また、一般に、特許請求の範囲の広さは、請求項に記載されている文字の数に比 例することが知られている。たとえば、 40文字力 なる請求項と、 100文字力 なる請 求項を比較した場合、前者の方が、後者に比べて、より権利範囲が広いといえる。す なわち、請求項が示す権利範囲は、そこに記載された言葉 (文字)で決められていく ものであり、限定する言葉が多い場合には限定事項が増えるため、その分権利範囲 が狭くなる傾向にあるが、逆に余分な限定事項を減らせば、権利範囲は広くなる傾 向にある。このことからも明らかなように、請求項の文字数を数えて、文字数が少なけ れば、権利範囲が広い可能性が高ぐ一方、文字数が多ければ権利範囲が狭い可 能性が高 、と分析することができる。
[0159] 以上のことから、本装置は、日本の特許明細書の請求項に記載されている発明に 係る特許請求の範囲の広さを、より正確かつ客観的に分析できる効果を奏する。
[0160] 本発明に係る特許情報分析方法は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明細書データを分 析する特許情報分析方法であって、上記請求項に記載されて!ヽる発明を特定するこ とに直接関わらない、形式的な文字列の少なくとも一部の上記形式的な文字列を、 上記請求項から削除する発明非特定事項文字削除ステップと、上記少なくとも一部 の形式的な文字列が削除された上記請求項に含まれる文字の数をカウントする発明 特定事項文字数カウントステップとを含んで 、ることを特徴として 、る。
[0161] 上記の方法によれば、本発明の特許情報分析装置と同様の作用効果を奏する。
[0162] 本発明に係る特許情報分析装置は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、上記請求項に含まれる 文字列と、あらかじめ定められた、所定の発明構成要件検索文字列とを比較すること によって、上記請求項に含まれて 、る発明構成要件を上記特許明細書データ力 抽 出する発明構成要件抽出手段と、上記発明構成要件抽出手段が抽出した発明構成 要件の数をカウントする発明構成要件数カウント手段とを備えていることを特徴として いる。
[0163] 上記の構成によれば、本装置は、請求項に含まれる文字列と、あら力じめ定められ た、所定の発明構成要件検索文字列とを比較することによって、請求項に含まれて いる発明構成要件を抽出し、その数をカウントする。一般に、特許請求の範囲は、請 求項に含まれる発明構成要件の数に比例して狭くなることが知られている。たとえば 、 日本の特許明細書の請求項において、(5)「Aと、 Bとを備えた装置。」という Aおよ び Bの 2つの構成要件力 なる請求項に対して、(6)「Aと、 Bと、 Cと、 Dとを備えた装 置。」という A〜Dの 4つの構成要件力 なる請求項を比較した場合、構成要件数が 少ない(5)請求項の方が権利範囲は広いと分析でき、一方、(6)請求項の方は(5) 請求項よりも権利範囲が狭いと分析することができる。
[0164] したがって、本装置は、請求項に含まれる発明構成要件の数をカウントすることによ つて、分析対象の請求項に係る特許請求の範囲の広さを、客観的に分析できる効果 を奏する。
[0165] 本発明に係る特許情報分析方法は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明細書データを分 析する特許情報分析方法であって、上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定 められた、所定の発明構成要件検索文字列とを比較することによって、上記請求項 に含まれている発明構成要件を上記特許明細書データから抽出する発明構成要件 抽出ステップと上記発明構成要件抽出ステップにおいて抽出した発明構成要件の数 をカウントする発明構成要件数カウントステップとを含んで 、ることを特徴として 、る。
[0166] 上記の方法によれば、本発明の特許情報分析装置と同様の作用効果を奏する。
[0167] 本発明に係る特許情報分析装置は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、上記請求項に含まれて いる上位概念用語を上記特許明細書データ力 抽出する上位概念用語抽出手段を 備えて 、ることを特徴として 、る。
[0168] 上記の構成によれば、本装置は、請求項を構成する文字列中から上位概念用語を 抽出することによって、請求項が示す権利範囲の広さを分析することができる。すな わち、請求項が示す権利範囲は、そこに記載された言葉で決められていくものであり 、特に発明を広く表現した上位概念用語が用いられた請求項であれば、権利範囲は 広くなる傾向にある。そこで、独立請求項を構成する文字列中に上位概念用語があ る力否かについて確認することにより、特許請求の範囲が広いか否かを分析すること ができる。たとえば、日本の特許明細書における請求項中に、「パネ」や「ゴム」等の 用語が用いられるのではなぐそれらの上位概念である「弾性体」等の用語が用いら れていることが抽出できれば、特許請求の範囲がより広い可能性が高いと分析するこ とがでさる。
[0169] このように、本装置は、請求項に記載されて 、る発明に係る特許請求の範囲の広さ を、客観的に分析できる効果を奏する。
[0170] 本発明に係る特許情報分析方法は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明細書データを分 析する特許情報分析方法であって、上記請求項に含まれて 、る上位概念用語を上 記特許明細書データ力 抽出する上位概念用語抽出ステップを含んでいることを特 徴としている。
[0171] 上記の方法によれば、本発明の特許情報分析装置と同様の作用効果を奏する。
[0172] 本発明に係る特許情報分析方法は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、上記請求項に含まれて いる少なくともスペース文字の数をカウントすることによって、上記請求項に含まれて V、る単語の数をカウントする単語数カウント手段を備えて!/、ることを特徴として!/、る。
[0173] 上記の構成によれば、本装置は、特に米国特許等の英文で構成される請求項にお いて、請求項のうち独立請求項を構成する文字の中で、単語と単語との間の空白の 部分であるスペース文字の数を数えることによって、スペース文字で区切られて 、る 単語の数を数えることができる。これにより、請求項が示す権利範囲の広さを客観的 に分析することができる。すなわち、英文の請求項が示す権利範囲は、そこに記載さ れた言葉 (単語)で決められていくものであり、限定する単語が多い場合には限定事 項が増えるため、その分権利範囲が狭くなる傾向にある。逆に余分な限定事項を減 らせば、権利範囲は広くなる傾向にある。
[0174] そこで本装置は、米国の特許明細書における請求項を構成する文字の中でスぺー ス文字の数 (すなわち単語数)を数えて、スペース文字の数が少なければ、単語数が 少ないため権利範囲が広い可能性が高ぐ一方、スペース文字の数が多ければ、単 語数が多 、ため権利範囲が狭 、可能性が高 、と分析することができる。
[0175] このように、本装置は、請求項に記載されている発明に係る特許請求の範囲の広さ を、客観的に分析できる効果を奏する。
[0176] 本発明に係る特許情報分析方法は、上記の課題を解決するために、請求項を含む 特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明細書データを分 析する特許情報分析方法であって、上記請求項に含まれている少なくともスペース 文字の数をカウントすることによって、上記請求項に含まれて 、る単語の数をカウント する単語数カウントステップを含んで 、ることを特徴として 、る。
[0177] 上記の方法によれば、本発明の特許情報分析装置と同様の作用効果を奏する。
[0178] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記請求項が独立請求項で あることが好ましい。
[0179] 上記の構成によれば、本装置は、独立請求項に係る特許請求の範囲の広さを分析 する。一般に、独立請求項に係る発明の限定事項は、従属請求項に係る発明のそ れよりも少ない。これにより、本装置は、より権利範囲の広い発明に関する請求項を 分析できる効果を奏する。
[0180] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記独立請求項は、上記特 許明細書データの権利範囲における最初の請求項であることが好ましい。
[0181] 上記の構成によれば、本装置は、特許明細書データの権利範囲における最初の 請求項、すなわち請求項 1に記載の発明に係る特許請求の範囲の広さを分析する。 一般に、特許請求の範囲において最初に記載される請求項 1は、 1つの特許明細書 において、もっとも重要な発明に関する請求項に位置づけられる可能性が高い。す なわち、特許明細書において、独立請求項は、もっとも重要なメインの請求項となりう る。したがって、本装置は、特許明細書データに記載されている発明のうち、もっとも 重要な請求項に係る権利範囲の広さを分析できる効果を奏する。
[0182] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記発明構成要件抽出手段 が抽出した発明構成要件に含まれる文字の数をカウントする発明構成要件文字数力 ゥント手段をさらに備えて 、ることが好ま 、。
[0183] 上記の構成によれば、本装置は、発明構成要件に含まれる文字の数をカウントする 。これにより、本装置は、カウントした文字の数に基づき、数が多ければ権利範囲が 狭ぐ少なければ広いなどのように、特許請求の範囲を客観的に分析できる効果を奏 する。
[0184] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記上位概念用語抽出手段 が抽出した上位概念用語の数をカウントする上位概念用語数カウント手段をさらに備 えていることが好ましい。 [0185] 上記の構成によれば、本装置は、請求項に含まれる上位概念用語の数をカウント する。一般に、上位概念用語を多く含んでいるほど、特許明細書の請求項に係る発 明は、より請求の範囲が広いと分析できる。したがって、本装置は、請求項に含まれ る上位概念用語の数をカウントすることによって、請求項に係る特許請求の範囲の広 さについて、よりいつそう客観的に分析できる効果を奏する。
[0186] また、本発明に係る特許情報分析装置では、外部からのデータ入力を受け付ける 入力手段をさらに備えており、上記発明非特定事項文字削除手段は、上記入力手 段を通じて入力された上記形式的な文字列の少なくとも一部を、上記請求項から削 除することが好ましい。
[0187] 上記の構成では、ユーザが発明構成要素非特定文字を任意に指定することができ るので、本装置は、分析対象とする特許明細書の技術分野などの違いに合わせて、 削除する文字を調整することが可能となる。したがって、より状況に応じたきめ細かい 分析を行うことができる。
[0188] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記発明特定事項文字数力 ゥント手段によるカウント結果に基づき、上記特許明細書データを評価する第 3の比 較評価手段をさらに備えて 、ることが好ま U、。
[0189] 上記の構成によれば、本装置は、発明構成要素非特定文字の少なくとも一部を除 いた請求項の文字の数に基づき、特許明細書データを評価する。したがって、分析 対象として複数の特許明細書データを分析するとき、請求項の文字の数の多少に基 づき、特許明細書データを互いに比較し評価できる。これにより、本装置は、特許明 細書データの価値を客観的に評価できる効果を奏する。
[0190] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記発明構成要件数カウント 手段によるカウント結果に基づき、上記特許明細書データを評価する第 3の比較評 価手段をさらに備えて 、ることが好ま U、。
[0191] 上記の構成によれば、本装置は、請求項に含まれる発明構成要件の数に基づき、 特許明細書データを評価する。したがって、分析対象として複数の特許明細書デー タを分析するとき、発明構成要件の数の多少に基づき、特許明細書データを互いに 比較し評価できる。これにより、本装置は、特許明細書データの価値を客観的に評価 できる効果を奏する。
[0192] また、本発明に係る特許情報分析装置では、上記発明構成要件文字数カウント手 段によるカウント結果に基づき、上記特許明細書データを評価する第 3の比較評価 手段をさらに備えて 、ることが好ま U、。
[0193] 上記の構成によれば、本装置は、請求項に含まれる発明構成要件の文字の数に 基づき、特許明細書データを評価する。したがって、分析対象として複数の特許明細 書データを分析するとき、発明構成要件の文字の数の多少に基づき、特許明細書デ ータを互いに比較し評価できる。これにより、本装置は、特許明細書データの価値を 客観的に評価できる効果を奏する。
[0194] また、本発明に係る特許情報分析装置では、上記上位概念用語数カウント手段に よるカウント結果に基づき、上記特許明細書データを評価する第 3の比較評価手段 をさらに備えて 、ることが好まし 、。
[0195] 上記の構成によれば、本装置は、請求項に含まれる上位概念用語の数に基づき、 特許明細書データを評価する。したがって、分析対象として複数の特許明細書デー タを分析するとき、上位概念用語の数の多少に基づき、特許明細書データを互いに 比較し評価できる。これにより、本装置は、特許明細書データの価値を客観的に評価 できる効果を奏する。
[0196] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記単語数カウント手段によ るカウント結果に基づき、上記特許明細書データを評価する第 3の比較評価手段をさ らに備えて 、ることが好ま 、。
[0197] 上記の構成によれば、本装置は、請求項に含まれる単語の数に基づき、特許明細 書データを評価する。したがって、分析対象として複数の特許明細書データを分析 するとき、単語の数の多少に基づき、特許明細書データを互いに比較し評価できる。 これにより、本装置は、特許明細書データの価値を客観的に評価できる効果を奏す る。
[0198] 上記第 3の比較評価手段は、ある分野の特許明細書データにおけるカウント結果と 、この特許明細書データの分野と同一分野の特許明細書データにおけるカウント結 果とを評価することによって、これらの特許明細書データを評価する。 [0199] 一般に、分野が異なれば、請求項の記載の仕方や発明特定事項の内容が大きく 異なってくる可能性がある。たとえば、液晶ディスプレイ関連の技術分野の中でも(7) 駆動技術(日本独自の特許分類 Fターム 2H093)の請求項と、 (8)基板、絶縁膜お よび配向部材に関する技術(日本独自の特許分類 Fターム 2H090)の請求項とを比 較した場合、平均文字数は、(7)技術の請求項の文字数の方が、回路構成や駆動 手順等の発明特定事項が一般的に多くなる傾向にあるため、(8)技術の請求項の文 字数よりも多くなつて 、る。上記の例では日本独自の特許分類にっ 、て説明したが、 国際的な特許分類である IPC分類または米国独自の特許分類である USクラスによ つて、(7)駆動技術の特許と (8)基板、絶縁膜および配向部材に関する技術の特許 との平均文字数を比較した場合においても、(7)の技術の特許の方が回路構成や駆 動手順等の発明特定事項が一般的に多くなる傾向にあるという結果は同じである。
[0200] そこで、このような(7)技術の特許と (8)技術の特許とを同列に比較分析するよりも、 特定の同分野の特許明細書同士を比較する方が、より公平に信頼性の高い分析結 果を得ることができる。
[0201] したがって、本装置は、ある分野の特許明細書データにおけるカウント結果と、この 特許明細書データの分野と同一分野の特許明細書データにおけるカウント結果とを 評価することによって、複数の特許明細書データを、より公平かつ客観的に分析でき る効果を奏する。
[0202] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記同一分野の特許明細書 データとは、実質的に同一の特許分類記号が付与されている特許明細書データであ ることが好ましい。
[0203] 上記の構成によれば、本装置は、実質的に同一の特許分類記号が付与されている 特許明細書データを分析する。なお「特許分類記号」および「実質的に同一の特許 分類記号」の意味は上述のとおりである。
[0204] これにより、本装置は、分析対象の特許明細書データがどの分野に属するのかを、 正確かつ容易に決定できる効果を奏する。
[0205] また、本発明に係る特許情報分析装置は、上記第 3の比較評価手段による比較評 価の結果を、出願人別に出力装置に表示させる出力手段をさらに備えていることが 好ましい。
[0206] 上記構成によれば、出力装置における表示内容を確認することで、権利範囲の広 い発明の数や、権利範囲の狭い発明の数を、出願人別に一目で把握することができ る効果を奏する。
[0207] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記カウント結果を、カウント 数の多 、順または少な 、順に順位付けする順位付け手段をさらに備えて 、ることが 好ましい。
[0208] 上記の構成によれば、本装置は、上記カウント結果を、カウント数の多い順または 少ない順に順位付けする。このように本装置は、大量の特許明細書から、特許権の 強さ (特許請求の範囲の広さ)に関する情報を抽出できる。すなわち、ユーザは、大 量の特許明細書データから、必要なものと、必要でないものとを、効率的に見極める ことができる。
[0209] たとえば、ユーザは、文字の数の少な!/、請求項 1を含む特許明細書の情報を確認 することによって、他社へ活用しやすい、有力な特許明細書力も順に確認できる。逆 に、文字列の多い請求項 1を含む特許明細書の情報を確認することによって、特許 請求の範囲が狭ぐ他社へ有効活用し難い特許権から、順に確認できる。これにより 、ユーザは、権利範囲が狭ぐ活用しづらい特許権の棚卸し作業を、効率的に進める ことができる。すなわち、不要であり放棄してもよい特許権を、効率的に検索できる。
[0210] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記請求項に含まれる文字 列と、あら力じめ定められた、発明の種類を特徴付ける文字列とを比較することによつ て、上記請求項に記載されている発明の種類を判別する第 2の発明種判別手段をさ らに備えて 、ることが好ま 、。
[0211] 上記の構成によれば、本装置は、たとえば、物の発明に関するものと判別した請求 項データから、発明構成要素非特定文字を削除することができる。これにより、本装 置は、より特許請求の範囲の広い特許明細書の請求項について分析できるため、特 許明細書データをより詳細に分析できる効果を奏する。
[0212] また、本発明に係る特許情報分析装置では、さらに、上記請求項に含まれる文字 列と、あら力じめ定められた、発明に数値限定があることを特徴付ける文字列とを比 較すること〖こよって、上記請求項に記載されている発明が、数値限定発明であるカゝ否 かを判別する第 2の数値限定発明判別手段をさらに備えていることが好ましい。
[0213] 上記の構成によれば、本装置は、たとえば、数値限定がなされていない発明に関 するものと判別した請求項データから、発明構成要素非特定文字を削除することが できる。これにより、本装置は、より特許請求の範囲の広い特許明細書の請求項につ いて分析できるため、特許明細書データをより詳細に分析できる。
[0214] なお、上記特許情報分析装置は、コンピュータによって実現してもよい。この場合、 コンピュータを上記各手段として動作させることにより上記特許情報分析装置をコン ピュータにおいて実現する特許情報分析プログラム、およびその特許情報分析プロ グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
[0215] 以上のように、本発明に係る特許情報分析装置によれば、特許明細書データの請 求項に記載されている発明に係る特許請求の範囲の広さを、客観的に分析できる効 果を奏する。
図面の簡単な説明
[0216] [図 1]本発明の一実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック図である
[図 2]図 1の特許情報分析装置の動作を示すフローチャート等である。
[図 3]図 1の特許情報分析装置の動作を示すフローチャート等である。
[図 4(a)]図 1の特許情報分析装置により表示される画面の例を示す図である。
[図 4(b)]図 1の特許情報分析装置により表示される画面の例を示す図である。
[図 5]本発明の他の実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック図であ る。
[図 6]図 5の特許情報分析装置の動作を示すフローチャート等である。
[図 7]図 5の特許情報分析装置の動作を示すフローチャート等である。
[図 8(a)]図 5の特許情報分析装置により表示される画面の例を示す図である。
[図 8(b)]図 5の特許情報分析装置により表示される画面の例を示す図である。
[図 9]図 5の特許情報分析装置の動作を示すフローチャート等である。
[図 10(a)]図 5の特許情報分析装置により表示される画面の例を示す図である。 圆 10(b)]図 5の特許情報分析装置により表示される画面の例を示す図である。
[図 11]本発明のさらに他の実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック 図である。
圆 12]図 11の特許情報分析装置の動作を示すフローチャート等である。
圆 13]図 11の特許情報分析装置の動作を示すフローチャート等である。
圆 14]図 11の特許情報分析装置により表示される画面の例を示す図である。
圆 15]第 4の実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック図である。
[図 16]第 4の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
[図 17]第 4の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
圆 18]第 5の実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック図である。
[図 19]第 5の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
[図 20]第 5の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
圆 21]第 6の実施形態に係る特許情報分析装置の構成をブロック図である。
圆 22]第 7の実施形態に係る特許情報分析装置の構成をブロック図である。
圆 23]第 7の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
圆 24]第 8の実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック図である。 圆 25]第 8の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
[図 26]第 8の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
圆 27]第 9の実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック図である。
[図 28]第 9の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
圆 29]第 10の実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック図である。
[図 30]第 10の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図である。
[図 31]第 10の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図である。
[図 32]第 10の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図である。 圆 33]第 11の実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック図である。 圆 34]第 11の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図である。
[図 35]第 11の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図である。 圆 36]第 12の実施形態に係る特許情報分析装置の構成を示すブロック図である。
[図 37]第 12の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
圆 38]第 12の実施形態に係る特許情報分析装置が分析する他の形式のテキストデ ータを示す図である。
[図 39]第 12の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図である。 圆 40]第 13の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図であり、 (a)は 特許情報分析装置の動作を示すフローチャートであり、 (b)は特許情報分析装置が 処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
圆 41]第 14の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図である。 圆 42]第 15の実施形態に係る特許情報分析装置の動作を説明する図である。 発明を実施するための最良の形態 [0217] 以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
[0218] 特許明細書は、複数の請求項を含んでいることが多くあり、一般に、特許請求の範 囲において最初に記載される請求項 1が、もっとも重要な発明に関する請求項である 可能性が高い。すなわち、特許明細書において、請求項 1は、もっとも重要なメインの 請求項となりうる。そこで、以下に示す実施形態の特許情報分析装置は、メイン請求 項である請求項 1のみを分析対象として説明する。
[0219] 〔第 1の実施形態〕
< 1.装置構成 >
本発明の一実施形態として、出願時または登録時における出願人の権利取得能 力を分析する特許情報分析装置および特許情報分析方法にっ ヽて、図 1〜4を用い て説明する。
[0220] 図 1は、本実施形態に係る特許情報分析装置 1の構成を示すブロック図である。図 1に示すように、特許情報分析装置 10は、入力部 20と、データ処理部 50と、出力部 (出力手段) 30と、記憶部 40とを備えている。
[0221] 入力部 20は、入力インターフェイスとして機能するものであり、キーボード等により 構成される。
[0222] データ処理部 50は、各種のデータ処理を行うものであり、より具体的には、請求項 分析処理部 (請求項分析手段) 60と、第 1の分析処理部 (第 1の分析処理手段) 61と 、比較評価部(第 1の比較評価手段) 80とを備えている。これらのデータ処理部 50を 構成する各ブロックの機能については、後述する。
[0223] 出力部 30は、データ処理部 50におけるデータ処理の結果を出力装置に出力する ためのものであり、出力装置はモニターやプリンタ一等により構成される。
[0224] 記憶部 40は、各種特許明細書データをテキスト形式等のデータとしてあら力じめ格 納している。たとえば記憶部 40は、特許明細書データとして、特許庁発行の公開特 許公報データを格納している。他にも、登録特許公報、および登録実用新案公報を 格納しているものでもよい。または、自社で活用している特許明細書データを格納し てもよい。記憶部 40は、このようなデータを格納する CD—ROMや DVD— ROMま たはハードディスクであればよ!、。 [0225] 次に、データ処理部 50を構成する各ブロックの機能について、より具体的な説明を する。
[0226] 請求項分析処理部 60は、請求項に係る発明の技術的範囲(以下、単に権利範囲 という)の広さを数値ィ匕するものである。より具体的には、請求項分析処理部 60は、 請求項のうち独立請求項である請求項 1を構成する文字の数を数えることにより、権 利範囲の広さを数値化する。
[0227] 第 1の分析処理部 61は、請求項分析処理部 60により権利範囲の広さが数値化さ れた請求項の数を集計するとともに、請求項分析処理部 60にて数値化された権利 範囲を示す数値の平均値を算出するものである。
[0228] 比較評価部 80は、同じ技術分野に関連する出願に力かる特許明細書データ同士 を比較するものである。
[0229] 次に、図 1に示す特許情報分析装置の動作について説明する。
[0230] まず、入力部 20を介して、分析対象とする案件を特定するための番号(出願番号、 公開番号、登録番号等)を入力する。そして、入力部 20から入力された番号に基づ いて、データ処理部 50は、分析対象の案件に係る特許明細書データを、テキスト形 式のデータとして、記憶部 40から読み出す。
[0231] そして、請求項分析処理部 60は、データ処理部 50により読み出された特許明細書 データに含まれる独立請求項である請求項 1の部分について、テキスト形式のデータ に含まれる文字数または単語数を数える。 日本語の場合、たとえば、特許明細書デ ータがシフト JISコードによるテキスト形式のデータであれば、全角 1文字が 2バイトで 示されるので、対象データのバイト数を数えることにより、文字数を数えることができる 。英語の場合、テキスト形式のデータであれば、 1文字が 1バイトで示されるので、対 象データのバイト数を数えることにより、文字数を数えることができる。または、スぺー ス、ピリオド、コンマ、コロン、セミコロンの数を数えることにより、単語数をほぼ正確に 推 することができる。
[0232] 次に、第 1の分析処理部 61では、入力部 20に入力された特許明細書データの件 数を集計するとともに、請求項分析処理部 60にて数えた文字数の平均値を算出する [0233] そして、第 1の分析処理部 61による処理結果は、出力部 30から出力装置に出力さ れ、モニター表示またはプリンターで印刷等される。
[0234] また、複数の特許明細書データにおける請求項が示す権利範囲の広さを相対比較 する際、比較評価部 80は、特定の技術分野に属する複数の特許明細書データ同士 を比較する。このような相対比較を行う場合には、予め入力部 20を介して、複数の特 許明細書データの特許番号を入力したり、同じセクションやサブグループに属する IP Cを指定したりすることにより、複数の特許明細書データを入力する。そして、複数の 特許明細書データについて、請求項分析処理部 60により、請求項の部分の文字数 を数えておく。
[0235] そして、比較評価部 80にお 、て、ユーザに指定された IPC、 FIまたは Fターム等の 実質的に同一の特許分類記号に基づき、技術分野が共通する複数の特許明細書 データを抽出する。さら〖こ、比較評価部 80を用いて、抽出された複数の特許明細書 データのそれぞれに含まれる、請求項の文字数の平均値を求める。これにより、同じ 業界から出願された発明に係る請求項の文字数を評価することができる。
[0236] そして、比較評価部 80は、同業界の請求項に係る文字数の平均値に対して、自社 保有特許または他社保有特許の文字数の多少を相対比較し、各社の特許力等の比 較評価を行う。そして、比較評価部 80は、その比較評価結果を出力部 30に出力す る。
[0237] < 2.動作フロー >
次に、図 2を参照しつつ、データ処理部 50の動作についてより具体的に説明する。 なお、図 2の(a)部分は、データ処理部 50にて文字数を数えて各種処理を行う際の フローチャートであり、図 2の(b)〜(d)部分は、作業用メモリー(データ処理部 50内 の図示していないメモリー)内に格納されるデータ構造を示しており、図 2の(e)部分 は、出力部 30からの出力に基づぐ出力装置の表示画面の一例を示す図である。
[0238] まず、図 2の(a)部分に示すように、データ処理部 50は、入力部 20から調査対象と する特許番号等が入力されると、その特許番号等に基づいて、対象特許の特許明細 書データの請求項部分を日本語のテキスト形式のデータとして記憶部 40から読み出 し、図示しないデータ処理部 50内の作業用メモリーに格納する(Sl)。この際、作業 用メモリー内に格納されるデータ構造の例は、図 2の(b)部分に示すとおりである。
[0239] 次に、請求項分析処理部 60は、作業用メモリー内のデータから、請求項 1に関する 文字列だけを抽出するために、作業メモリー内のデータに請求項 2以降が存在する か否かを検索する(S2)。
[0240] S2における検索は、たとえば、請求項 2の存在を示す文字列" [請求項 2] "が、作 業用メモリー内のデータに含まれるかどうかを検索することにより実現可能である。
[0241] なお、" ["の文字は、
[0242] [数 1] t を表しており、 "] "の文字は
[0243] [数 2]
] を表している。
[0244] 文字列" [請求項 2] "が検索の結果見つ力つた場合には、請求項分析処理部 60は 、文字列" [請求項 2] "を含め、それ以降の全ての文字列を削除する(S3)。このこと により、請求項 1に関する文字列だけが抽出される。なお、 S3の処理が終了したら、 作業メモリー内には、たとえば図 2の(c)部分に示すような構造のデータが格納される
[0245] なお、文字列をテキスト形式のデータの中力 検索するには、検索対象の文字列を 予め図示しない検索文字用のメモリーに記憶させておき、その文字列と、作業用メモ リー内のデータの文字列とを、パターンマッチング等の文字検索技術を用いて照合 すればよい。
[0246] さらに、請求項分析処理部 60は、 S3の処理が終了したら、作業用メモリー内のデ ータに含まれる文字数を数える(S4)。
[0247] たとえば、作業用メモリー内のデータ力 シフト JISコードによる日本語のテキスト形 式のデータであれば、全角 1文字は 2バイトのデータ量なので、対象とするデータの データ量を調べることにより文字数を数えることができる。つまり、対象とするデータ量 力 S200バイトであれば、そのデータに含まれる文字数は 100文字であると判断できる
[0248] S4の処理が終了したら、第 1の分析処理部 61は、請求項分析処理部 60が文字数 を数えた特許明細書データの件数、特許番号、請求項の文字数等の集計を行う(S5 )。集計結果は、作業用メモリーに、図 2の (d)部分に示すようなデータ構造にて格納 される。
[0249] 図 2の(d)部分に示されるデータ構造においては、 1件分の特許明細書データにつ いてデータ処理部 50によるデータ処理が行われた結果力 通し番号、特許番号、請 求項 1の文字数 (請求項分析処理部 60からの出力)の順で、コンマ(,)で区切られて 格納されている。また、特定の特許明細書データについての項目と、それ以外の特 許明細書データについての項目とは、改行文字で区切られている。
[0250] S5の後、第 1の分析処理部 61は、複数の特許明細書データのそれぞれについて 、作業用メモリー内に格納された、請求項 1の文字数の平均値を算出する (S6)。
[0251] そして、出力部 30は、第 1の分析処理部 61の分析結果である特許明細書データの 合計件数および平均文字数の出力を行う(S7)。出力部 30からの出力に基づく出力 装置の表示画面の一例を、図 2の(e)部分に示す。
[0252] 以上の S1〜S7を踏むことにより、データ処理部 50により複数の特許明細書データ のそれぞれについて請求項 1の文字数がカウントされ、そのカウント結果が出力部 30 により出力される。
[0253] 次に、複数の特許明細書データのそれぞれに含まれる請求項が示す権利範囲の 広さを相対比較して分析する際のフローについて、図 3を用いて説明する。
[0254] 図 3の(a)部分は、複数の特許明細書データのそれぞれに含まれる請求項により示 される権利範囲の広さが、比較評価部 80により相対比較されて分析されるフローチ ヤートである。また、図 3の(b)〜(e)部分は、作業用メモリー(データ処理部 50内の 図示して!/ヽな 、メモリー)内のデータ構造の例を示すものである。
[0255] 複数の特許明細書データを相対比較する際には、まず、作業用メモリーに、図 3の
(b)部分に示すようなデータを準備する。
[0256] すなわち、図 3の (b)部分に示すデータ構造においては、 1件分の特許明細書デ ータについての項目力 通し番号、特許番号、 Fターム、出願人名、請求項 1の文字 数の順でコンマ(,)で区切られて、作業用メモリーに格納されている。また、特定の特 許明細書データについての項目と、それ以外の特許明細書データについての項目 とは、改行文字により区切られている。
[0257] なお、これらの項目は、予め入力部 20から複数の特許明細書データの特許番号を 入力したり、または IPC等を用いて特定の技術分野を指定したりして、複数の特許明 細書データを入力しておき、さらに、請求項分析処理部 60により各特許明細書デー タに含まれる請求項の文字数を数えておくことで格納可能となる。
[0258] まず、比較評価部 80は、図 3の (b)部分に示すデータより、予め指定された特定の 技術分野 (本実施形態では Fターム: 2H090)の特許明細書データだけを抽出して、 作業用メモリーに格納する(S10)。この際、作業用メモリーには、たとえば図 3の(c) 部分に示すような構造のデータが格納される。
[0259] さらに、比較評価部 80は、各出願人が保有する特許の保有件数および請求項の 文字数の多少を相対比較するために、各出願人の特許明細書データの合計件数、 および出願人毎の平均文字数を求める(S 11)。この際、作業用メモリーには、図 3の (d)部分に示すように、出願人名、合計件数、請求項 1の平均文字数が、この順で、 コンマ(,)で区切られて格納される。
[0260] そして、比較評価部 80は、各出願人についての請求項 1の文字数や、合計件数を 相対比較する(S12)。すなわち、比較評価部 80は、請求項 1の文字数が少なぐ次 いで合計件数が多い出願人が上位になるように、出願人の順位をつける。本実施形 態では、比較評価部 80は、最も平均文字数が少ない A社を 1位として、次いで C社、 B社と順位付けしている。なお、 S12の相対比較が行われた後、作業用メモリー内の データは、図 3の(d)部分に示すように、順位、出願人名の順でコンマ(,)で区切ら れて格納されている。
[0261] なお、図 3の(d)部分に示すデータを出力部 30から出力装置へ出力する際には、 図 4 (a)に示すように、順位、出願人、件数、および平均文字数が対応付けられた表 を表示してもよい。
[0262] また、図 4 (b)に示すように、横軸に合計件数、縦軸に請求項の平均文字数が設定 され、各出願人の値をプロットしたグラフを表示してもよい。このようなグラフ形式で表 示することにより、各出願人が保有する特許の合計件数と、請求項の平均文字数との 多少が一見して把握することができる。
[0263] なお、上記の説明においては、出願人ごとの特許明細書データ^^計することに ついて記載したが、特許出願の代理人ごとに特許明細書データを集計し、平均文字 数を代理人ごとに表示しても構わない。これにより、代理人ごとの権利取得能力を判 断することも可能となる。
[0264] く 3.まとめ〉
以上のように、本実施形態の特許情報分析装置 1によれば、複数の特許明細書デ ータについて、請求項に記載された発明の権利範囲の広さを数値ィ匕して、それらの 平均値を算出し、さらに特許明細書データの合計件数を求めることによって、出願人 の権利取得能力につ 、て客観的に分析することができる。
[0265] また、複数の特許明細書データ力 算出された権利範囲の広さの平均値および特 許明細書データの合計数の結果について、出願人毎に相対的に比較することにより 、単に各企業の出願数の多さだけを比較するのではなぐ各出願人の出願に係る発 明がどれだけ権利範囲が広いものであるかを判断することができる。
[0266] ここで、ある出願人が、かなりの件数の出願をしていたとしても、その出願に係る発 明の権利範囲が狭 、ものであるならば、その出願人は権利取得能力が必ずしも高 、 とはいえない。むしろ、ある出願人について、たとえ出願件数が少なくても、その出願 人が権利範囲の広 ヽ出願を多く有して 、るならば、その出願人は権利取得能力が高 いといえる。このように、権利取得能力は、出願件数と、権利範囲との総合評価で決 定することが好ましい。
[0267] 本実施形態の特許情報分析装置 1によれば、各出願人について、権利範囲の広 V、特許をどれくら 、の数有して 、るかを判断することができるので、各出願人の権利 取得能力を相対的に分析することができる。
[0268] なお、本実施形態の特許情報分析装置 1は、特許明細書データを登録公報から得 て分析を行うので、権利取得能力として、出願人の出願明細書作成能力および中間 処理対応能力について分析することができる。つまり、ある出願人が、登録時点にお いて権利範囲の広い特許を数多く有しているならば、その出願人は、明細書の作成 能力が高いといえる。さらに、その出願人は、出願当初請求項を中間処理時に不要 に減縮せずに登録させることができる能力を有しているともいえるから、中間処理対 応能力が高いともいえる。
[0269] また、特許明細書データを、公開公報から得て分析を行うことにより、権利取得能力 として、出願時点での出願明細書作成能力について分析を行うことができる。
[0270] また、権利範囲の広さを数値化する手法は、請求項の文字数を数える方法に限ら れるものではな 、。請求項の文字数に代えて請求項の単語数によって数値ィ匕しても 良い。
[0271] さらに、請求項のうち独立請求項を構成する構成要件の数を数えることで、権利範 囲の広さを数値ィ匕してもょ 、。
[0272] つまり、下記表 1の「請求項のタイプ」欄に列挙されている、構成要件が「"と、 "」等 の文字列で区切られて列挙されて 、る請求項にっ 、ては、下記の「数え方」を適用 することで、構成要件数を算出することができる。
[0273] [表 1]
Figure imgf000046_0001
「数え方」:以下の文字列(1)〜(3)が請求項中にいくつある力検索して、その数を 数える。
文字列(1):「助詞"ど '+読点"、,,」つまり「"と、,,」
文字列(2) :「"とを"」
文字列(3) :「"とからなる"」
また、ここでは、特許情報分析装置は、請求項 1のみを分析対象としているが、これ に限らず、すべての請求項を分析対象としてもよぐその場合は、独立請求項に係る 発明を分析対象とすることが好ましい。すなわち、一般に、独立請求項に係る発明の 限定事項は、従属請求項に係る発明のそれよりも少ない。そこで、独立請求項に係る 発明を判別することが好ましい。
[0275] また、独立請求項及び従属請求項の判別方法としては、例えば、請求項を構成す る文字列を検索するやり方がある。すなわち、従属請求項の場合は、一つの請求項 を構成する文字列の中に「 · ·ことを特徴とする請求項 1または 3に記載の装置」等の 他の請求項を引用することを示す記載が有り、必ず「請求項」という文字列が含まれ、 一方、独立請求項の場合は、他の請求項を引用しないため、請求項を構成する文字 列の中に「請求項」 t 、う文字列が含まれな 、。そこで、一つの請求項を構成する文 字列の中に「請求項」 t 、う文字列があるか否かを検索することにより、独立請求項及 び従属請求項の判別を行うことができる。
[0276] 〔第 2の実施形態〕
以下に示す実施形態の特許情報分析装置は、メイン請求項である請求項 1のみを 分析対象として説明する。
[0277] < 1.装置構成 >
本発明の他の実施形態として、中間処理時点力 登録時点までにおける出願人の 権利取得能力につ 、て分析する特許情報分析装置および特許情報分析方法につ いて、図 5〜10を用いて説明する。なお、本実施形態の特許情報分析装置の各構 成要件については、第 1の実施形態に係る特許情報分析装置と同様の機能を有す るものに同一の参照符号を付すことで説明を省略する。
[0278] 図 5に示すように、本実施の形態の特許情報分析装置 11は、入力部 20と、データ 処理部 51と、出力部 30と、記憶部 40とを備えている。
[0279] データ処理部 51は、各種のデータ処理を行うものであり、請求項分析処理部(請求 項分析手段) 62と、第 2の分析処理部 (第 2の分析処理手段) 70と、比較評価部 (第 1の比較評価手段) 81と、第 3の分析処理部 (第 3の分析処理手段) 71とを備えてい る。
[0280] 請求項分析処理部 62は、請求項に記載された発明の権利範囲の広さを数値化す るものである。本実施形態では、請求項のうち独立請求項である請求項 1を構成する 文字数を数えることにより、権利範囲の広さを数値ィ匕する。
[0281] 第 2の分析処理部 70は、請求項分析処理部 62にて数値化された数値を、同じ出 願に関連する複数の特許明細書データ同士で比較するものである。
[0282] 比較評価部 81は、複数の特許明細書データにおける請求項が示す権利範囲の広 さを相対比較するものである。
[0283] 第 3の分析処理部 71は、各出願人力もなされた出願の特許登録率のデータにより
、第 2の分析処理部 70または比較評価部 81の比較結果の分析を行うものである。
[0284] 次に、上記構成の特許情報分析装置 11の動作を説明する。
[0285] まず、入力部 20から調査対象とする出願番号等を入力する。そして、入力された出 願番号等に基づいて、データ処理部 51は、記憶部 40から対象特許の特許明細書 データの公開公報および登録公報を、テキスト形式のデータとして読み出す。
[0286] さらに、請求項分析処理部 62は、読み出された公開公報および登録公報の各々 に含まれる独立請求項である請求項 1の部分について、テキスト形式のデータに含ま れる文字数を数える。
[0287] 次に、第 2の分析処理部 70は、請求項分析処理部 62にて数えた公開公報および 登録公報の各々の文字数を比較し、差分を算出する。差分の算出結果は、出力部 3 0により、モニター表示またはプリンター出力等の方法で出力装置において出力され る。
[0288] また、複数の特許明細書データにおける請求項が示す権利範囲の広さを相対比較 して分析する際には、比較評価部 81にて、特定の技術分野に関連する特許明細書 データ同士が比較される。
[0289] また、第 3の分析処理部 71では、第 2の分析処理部 70または比較評価部 81の比 較結果を、特許登録率のデータを用いて分析を行う。そして、その分析結果を出力 部 30に出力する(詳細は後述する)。
[0290] < 2.動作フロー >
次に、データ処理部 51の動作について図 6を参照しつつ説明する。図 6の(a)部分 は、データ処理部 51にて請求項の文字数を数えて各種処理を行う際のフローチヤ一 トであり、図 6の(b)部分は、作業用メモリー(データ処理部 51内の図示していないメ モリー)内のデータ構造を示すものであり、図 6の(c)部分および (d)部分は、出力部 30からの出力に基づぐ出力装置の表示画面の例を示すものである。
[0291] まず、データ処理部 51は、 S21〜S24を踏むことにより、公開公報に記載された請 求項 1の文字数を数える。 S21〜S24における処理は、図 2の(a)部分に示した S1 〜S4の処理と同様のため、詳細な説明は省略する。
[0292] また、データ処理部 51は、 S21 '〜S24'を踏むことにより、登録公報に記載された 請求項 1の文字数を数える。 S21,〜S24'における処理は、図 2の(a)部分に示した S1〜S4の処理と同様のため、詳細な説明は省略する。
[0293] S24および S24'の処理が終了した後、第 2の分析処理部 70は、 S24で数えた公 開公報の請求項 1の文字数と、 S24'で数えた登録公報の請求項 1の文字数とを比 較し、差分を算出する(S25)。なお、第 2の分析処理部 70は、図 6の (b)部分に示す ように、公開文字数 (公開公報の請求項 1の文字数)と、登録文字数 (登録公報の請 求項 1の文字数)と、公開文字数と登録文字数との差分を、作業用メモリー内に格納 する。
[0294] さらに、出力部 30は、 S25での比較処理の結果を出力する(S26)。たとえば、図 6 の(c)部分に示すように、出力部 30は、公開文字数と登録文字数との差分を、出願 番号と対応づけて、モニターに表示する。また、複数の特許明細書データ力も請求 項の文字数を数えた場合、出力部 30は、図 6の (d)部分に示すように、出願番号と、 公開文字数と、登録文字数と、差分とを対応づけた表を、出力装置に表示させてもよ い。
[0295] 次に、複数の特許明細書データを相対比較する場合について、図 7を参照しつつ 説明する。
[0296] 図 7の(a)部分は、比較評価部 81にて、複数の特許明細書データを相対比較して 分析する際のフローチャートであり、図 7の (b)〜(e)部分は、作業用メモリー(データ 処理部 51内の図示していないメモリー)内のデータ構造例を示すものである。
[0297] 複数の特許明細書データを相対比較する際、まず、作業用メモリーに、図 7の (b) 部分に示す構造のデータを準備する。図 7の (b)部分に示すデータ構造は、 1件分 の特許明細書データの項目が、通し番号、特許番号、 Fターム、出願人名、公開文 字数、登録文字数、および公開文字数と登録文字数との差分が、この順でコンマ (, )で区切られて格納されている。また、特定の特許明細書データについての項目と、 それ以外の特許明細書データについての項目とは、改行文字により区切られている
[0298] なお、これらの項目は、予め入力部 20から複数の特許明細書データの出願番号を 入力したり、または IPC等を用いて特定の技術分野を指定したりして、複数の特許明 細書データを入力しておき、さらに、請求項分析処理部 62により各特許明細書デー タに含まれる請求項の文字数を数えておくことで格納可能となる。
[0299] まず、比較評価部 81は、図 7の (b)部分に示すデータより、予め指定された特定の 技術分野 (本実施形態では Fターム: 2H090)の特許明細書データだけを抽出して、 作業用メモリーに格納する(S31)。この際、作業用メモリーには、たとえば図 7の(c) 部分に示すような構造のデータが格納される。
[0300] さらに、比較評価部 81は、各出願人が保有する特許間で、公開文字数と登録文字 数との差分の多少を相対比較するために、出願人毎に、公開文字数の平均値、登録 文字数の平均値、およびそれらの差分を求める(S32)。その際、作業用メモリーには 、図 7の (d)部分に示すように、出願人名、公開文字数の平均値、登録文字数の平 均値、およびそれらの差分値力 この順番でコンマ(,)で区切られて格納される。
[0301] さらに、比較評価部 81は、登録文字数の平均値が少なぐ次いで公開文字数と登 録文字数との差分が少ない出願人が上位になるように優先順位をつける(S33)。本 実施形態では、最も登録文字数の平均値が少ない A社が 1位となり、次いで B社、 C 社の順番になる。この際、作業用メモリー内のデータは、図 7の(e)部分に示すように 、順位、出願人名力この順でコンマ(,)で区切られて格納されている。
[0302] 図 7の(e)部分に示すように格納されたデータを出力部 30より出力する際には、図 8 (a)に示すように、順位、出願人、公開文字数 (平均値)、登録文字数 (平均値)、お よび公開文字数と登録文字数の差分が対応付けられた表を、出力装置に表示しても よい。
[0303] また、図 8 (b)に示すように、横軸に出願人、縦軸に請求項の平均文字数を設定し 、各出願人についての公開文字数の平均値および登録文字数の平均値が棒グラフ で示されたものを表示してもよ 、。このようにグラフ形式で出願人間の相対比較結果 を表示することにより、図 8 (b)中の破線または一点鎖線で示した業界の平均値(同 F ターム全体の平均文字数)に対して、各出願人についての公開文字数または登録文 字数の多少を一見して把握することができ、出願人間の相対比較を容易に行うことが できる。なお、公開文字数や登録文字数に関する業界の平均値は、たとえば同じ Fタ ームを有する複数の特許明細書データについて、公開文字数や登録文字数の平均 値を求めることで算出される。また、本実施形態における業界とは、同一分野として F ターム「2H090」が付与されて ヽる特許明細書データを分析対象として!/ヽるので、液 晶ディスプレイ関連の技術分野の業界を指して 、る。
[0304] なお、上記の説明においては、公開文字数と登録文字数との差分を出願人ごとに 求めることについて記載した力 特許出願の代理人ごとに求めても構わない。そして 、図 8 (a)や図 8 (b)に示す表示を、出願人ではなく代理人ごとに行っても構わない。 これにより、代理人ごとの権利取得能力を判断することも可能となる。
[0305] 次に、第 2の分析処理部 70または比較評価部 81の比較結果に加えて、特許登録 率のデータを用いて分析を行う場合について、図 9を用いて説明する。図 9の(a)部 分は、第 3の分析処理部 71にて、複数の特許明細書データを比較して分析する際 のフローチャートであり、図 9の (b)部分および (c)部分は、作業用メモリー(データ処 理部 51内の図示して 、な 、メモリー)内のデータ構造を示すものである。
[0306] 先ず、第 3の分析処理部 71は、出願人毎に、特許登録率の読み出し処理を行う (S 41)。登録率は、記憶部 40または別のメモリー等に予め格納しておいてもよいし、以 下のように算出してもよい。
[0307] すなわち、 1年間の登録率を計算するのであれば、 1年間の登録件数 Z(l年間の 登録件数 + 1年間の拒絶査定件数 + 1年間の取下および放棄件数)と!、う計算式を 用いればよい。
[0308] なお、出願人毎の登録率を読み出し、作業用メモリーに格納したデータは、たとえ ば図 9の(b)部分に示すように、出願人名、登録率がこの順でコンマ(,)で区切られ ている。
[0309] さらに、第 3の分析処理部 71は、表 2に示すような評価判断テーブルを、予め記憶 部 40または別のメモリーに格納しておき、この評価判断テーブルに従い、登録率、登 禄文字数、および公開文字数と登録文字数との差分の 3つの条件カゝら評価を行う(S 42)。
[表 2]
Figure imgf000052_0001
なお、表 2において、登録文字数および差分について格納されている「多 Ζ中 Ζ少 」の評価は、たとえば、上述の業界の平均値に対して前後 10%程度の文字数であれ ば「中」とし、「中」よりも平均文字数が多い場合は「多」、「中」よりも平均文字数が少な
V、場合は「少」として設定可能である。
[0311] また、登録率について格納されている「高 Ζ中 Ζ低」の評価は、たとえば、出願人 全ての平均登録率を算出して、その平均登録率の前後 10%程度の登録率を有する 出願人であれば「中」とし、「中」よりも登録率が高い出願人の場合は「大」、「中」よりも 登録率が低!、出願人の場合は「低」として設定可能である。
[0312] 図 9の (b)部分に示すようなデータを評価すると、 A社は、登録率が高く且つ登録文 字数が少ないので、表 2の判断テーブルに基づき、評価 No. 1の「権利範囲の広い 特許を効率的に取得」と判断される。
[0313] また、 B社は、登録率が高く且つ登録文字数が多ぐさらに差分が中〜多程度であ るため、表 2の判断テーブルに基づき、評価 No. 3の「権利範囲を限定してでも登録 させている」と判断される。
[0314] また、 C社は、登録率が低く且つ登録文字数が多いため、表 2の判断テーブルに基 づき、評価 No. 5の「権利取得が下手」と判断される。
[0315] なお、このように各社についての権利取得能力が第 3の分析処理部 71により判断さ れた結果は、図 9の(c)部分に示すように、出願人名、評価 Noがこの順で作業用メモ リーに格納される。
[0316] また、第 3の分析処理部 71による分析結果が、判断テーブルの判断条件に複数該 当する場合には、複数の評価を出してもよい。たとえば、登録率 =高、登録時文字数 =少、差分 =少という条件であれば、評価 No. 1および No. 2の 2つの評価と判断し てもよい。
[0317] そして、図 9の(c)部分に示すように作業用メモリーに格納されたデータを出力部 3 0より出力する際には、図 10 (a)に示すように、出願人と評価結果とが対応づけられ た表を出力装置に表示させてもよい。
[0318] また、図 10 (b)に示すように、横軸に登録率、縦軸に登録文字数の平均値が設定 され、各出願人についての登録率と登録文字数の平均値とがプロットされたグラフを 表示してもよい。このようなグラフ形式で表示することにより、各出願人の権利取得能 力や特許取得戦略等の違いを一見して把握することができ、出願人同士の相対比 較が容易に行える。
[0319] もちろん、図 10 (a)や図 10 (b)における表示は、代理人ごとに行っても構わない。
[0320] く 3.まとめ >
以上のように、本実施形態の特許情報分析装置 11によれば、権利範囲の広さを数 値化し、その数値を、同じ出願に関連する特許明細書データ同士 (公開公報および 登録公報)で比較することによって、権利取得能力としての中間処理対応能力につ いて分析を行うことができる。
[0321] また、複数の特許明細書データ力も分析された結果を相対比較する際に、特定の 技術分野に関連する複数の特許明細書データから得られた分析結果同士を比較す ることによって、より信頼性の高い分析結果を得ることができる。さらに、特許登録率 のデータを用いて分析することによって、より詳細な分析を行うことができる。
[0322] なお、権利範囲の広さを数値化する手法としては、第 1の実施形態と同様に、請求 項の文字数をカウントしてもよ ヽし、請求項のうち独立請求項を構成する構成要件の 数を数えてもよい。
[0323] また、ここでは、特許情報分析装置は、請求項 1のみを分析対象としているが、これ に限らず、すべての請求項を分析対象としてもよぐその場合は、独立請求項に係る 発明を分析対象とすることが好ましい。すなわち、一般に、独立請求項に係る発明の 限定事項は、従属請求項に係る発明のそれよりも少ない。そこで、独立請求項に係る 発明を判別することが好ましい。
[0324] 〔第 3の実施形態〕
< 1.装置構成 >
本発明のさらに他の実施形態として、登録後における出願人の権利活用能力につ Vヽて分析する特許情報分析装置および特許情報分析方法につ!、て、図 11〜 14を 用いて説明する。なお、本実施形態の特許情報分析装置の各構成要件については 、第 1の実施形態に係る特許情報分析装置と同様の機能を有するものに同一の参照 符号を付すことで説明を省略する。
[0325] 図 11に示すように、本実施形態の特許情報分析装置 12は、入力部 20と、データ 処理部 52と、出力部 30と、記憶部 40とを備えている。
[0326] データ処理部 52は、各種のデータ処理を行うものであり、第 4の分析処理部(第 4 の分析処理手段) 72と、比較評価部 (第 1の比較評価手段) 82とを備えて ヽる。
[0327] 第 4の分析処理部 72は、入力部 20に入力された特許明細書データの件数を集計 するとともに、特許明細書データに対する世間の注目度を示すデータ (注目度デー タ)により特許明細書データの分析を行うものである。
[0328] 比較評価部 82は、複数の特許明細書データにおける請求項が示す権利範囲の広 さを相対比較するものである。
[0329] 次に、上記構成の特許情報分析装置 12の動作を説明する。まず、入力部 20から 調査対象とする複数の特許番号等を入力する。そして、入力された特許番号等に基 づいて、データ処理部 52は、記憶部 40から対象特許の特許明細書データをテキスト 形式のデータとして読み出す。
[0330] 次に、第 4の分析処理部 72は、調査対象の特許明細書データの件数を集計すると ともに、他社に注目されている特許であることを示す異議申立または無効審判を受け た特許に係る特許番号を、記憶部 40または別の図示しな 、メモリー等より読み出す 。そして、第 4の分析処理部 72は、入力部 20から入力された複数の特許番号の中に 、異議申立または無効審判を受けた特許に係る特許番号が、何件含まれるかを検索 する。
[0331] この第 4の分析処理部 72による検索結果は、出力部 30により、モニター表示または プリンター出力等の方法で出力装置に出力される。
[0332] または、複数の特許明細書データにおける請求項が示す権利範囲の広さを相対比 較して分析する際には、比較評価部 82にて、特定の技術分野に関連する特許明細 書データ同士が比較される。
[0333] < 2.動作フロー >
次に、図 12を参照しつつ、データ処理部 52の動作についてより具体的に説明する 。なお、図 12の(a)部分は、主にデータ処理部 52にて他社注目度を考慮した分析動 作を行う際のフローチャートであり、図 12の (b)部分は、作業用メモリー(データ処理 部 52内の図示していないメモリー)内に格納されるデータ構造を示しており、図 12の (c)部分は、出力部 30からの出力に基づぐ出力装置の表示画面の一例を示す図 である。
[0334] 先ず、データ処理部 52は、入力部 20から調査対象とする特許番号等が入力される と、その特許番号等に基づ ヽて記憶部 40から対象特許の特許明細書データをテキ スト形式のデータとして読み出し、図示しないデータ処理部 52内の作業用メモリーに 格納する(S51)。
[0335] 次に、第 4の分析処理部 72は、入力部 20に入力された複数の特許明細書データ の件数、および特許番号の集計を行う(S52)。
[0336] さらに、第 4の分析処理部 72は、たとえば異議申立または無効審判を受けた特許 に係る特許番号を、注目度データとして、記憶部 40または別の図示しないメモリー等 より読み出す (S53)。この際、作業用メモリーには、図 12の(b)部分に示すように、異 議申立または無効審判を受けた特許に係る特許番号が格納される。
[0337] また、第 4の分析処理部 72は、調査対象の複数の特許番号中に、異議申立または 無効審判を受けた特許番号が、何件含まれるかを検索する(S54)。
[0338] そして、出力部 30は、 S54における第 4の分析処理部 72の検索結果を、モニター 表示またはプリンター出力等の手法により、出力装置に出力させる(S55)。たとえば 、出力部 30は、図 12の (c)部分に示すように、合計件数と注目案件の件数との画面 を、出力装置に表示する。なお、合計件数とは、第 4の分析処理部 72により分析され る特許明細書データの件数であり、注目案件とは、第 4の分析処理部 72により検索さ れた、異議申立または無効審判を受けた特許番号の件数である。
[0339] 次に、複数の特許明細書データを相対比較する場合について、図 13を参照しつ つ説明する。図 13の(a)部分は、比較評価部 82にて、複数の特許明細書データを 相対比較して分析する際のフローチャートであり、図 13の (b)〜(e)部分は、作業用 メモリー(データ処理部 52内の図示していないメモリー)内のデータ構造例を示すも のである。
[0340] 複数の特許明細書データを相対比較する際に、まず、作業用メモリーに、図 13の( b)部分に示す構造のデータを準備する。図 13の (b)部分に示すデータ構造は、 1件 分の特許明細書データの項目が、通し番号、特許番号、 Fターム、および出願人名 力 この順でコンマ(,)で区切られて格納されている。また、特定の特許明細書デー タについての項目と、それ以外の特許明細書データについての項目とは、改行文字 により区切られている。
[0341] なお、これらの項目は、予め入力部 20から複数の特許明細書データの出願番号を 入力したり、または IPC等を用いて特定の技術分野を指定したりして、複数の特許明 細書データを入力したりすることで、作業用メモリーに格納される。さらに、請求項分 析処理部 60 (第 1の実施形態参照)と同様の構成を、特許情報分析装置 12に設け て各特許明細書データに含まれる請求項の文字数を数えておき、その文字数を作 業用メモリー内に格納してもよい。
[0342] まず、比較評価部 82は、図 13の (b)部分に示すデータより、予め指定された特定 の技術分野 (本実施形態では Fターム: 2H090)の特許明細書データだけを抽出し て、作業用メモリーに格納する(S61)。この際、作業用メモリーには、たとえば図 13 の(c)部分に示すような構造のデータが格納される。
[0343] さらに、比較評価部 82は、各出願人が保有する特許の件数、および異議申立また は無効審判を受けた件数の多少を、出願人間で相対比較するために、各出願人の 特許明細書データの合計件数、および異議申立または無効審判を受けた件数をまと める(S62)。その際、作業用メモリーには、図 13の(d)部分に示すように、出願人名 、合計件数、異議申立または無効審判を受けた件数が、この順番でコンマ (,)で区 切られて格納される。
[0344] そして、比較評価部 82は、合計件数に対する異議申立または無効審判を受けた件 数の割合が大きい出願人が上位になるように優先順位をつける(S63)。本実施形態 では、割合が最も高い A社(25件 ÷600件 =4. 2%)を 1位として、次いで C社(26 件 ÷800件 = 3. 3%)、 B社(20件 ÷ 1000件 = 2. 0%)と順位付けされる。この際、 作業用メモリー内のデータは、図 13の(e)部分に示すように、順位、出願人名がこの 順でコンマ(,)で区切られて格納されている。
[0345] 図 13の(e)部分に示すように格納されたデータを出力部 30より出力する際には、 図 14に示すように、順位、出願人、特許明細書データの合計件数、異議申立または 無効審判を受けた件数 (注目件数)、および合計件数と注目件数との割合が対応付 けられた表を、出力装置において表示してもよい。もちろん、図 14に示す表示は、代 理人ごとに行っても構わない。
[0346] く 3.まとめ〉
以上のように、本実施形態の特許情報分析装置 12によれば、複数の特許明細書 データの件数を集計するとともに、各特許明細書データに対する注目度データ (異 議申立または無効審判を受けた件数)を用いて分析することによって、これらの特許 明細書データはどれだけ他社(当該出願人以外)から注目を集めているかということ を分析することができる。したがって、出願人がどれだけ重要な出願をなしえているか という観点から、出願人の権利取得能力について客観的に分析することができる。ま た、特定の技術分野に関連する複数の特許明細書データ同士を比較することによつ て、より信頼性の高い分析結果を得ることができる。
[0347] なお、注目度データとして、異議申立または無効審判を受けた件数に限られるもの ではない。たとえば、当該特許明細書データが、他の出願に係る発明の新規性や進 歩性を否定するための引用文献として引用された件数 (被引用特許の件数)、または 、特許庁への記録事項の閲覧請求がなされた件数を、注目度データとして用いても よい。また、これらの各種データを組合せて、注目度データとして用いてもよい。
[0348] <第 1から第 3の実施形態の補足事項 > また、上記第 1〜3の実施形態に示したデータ処理部 50· 51 · 52を適宜組合せて、 総合的な出願人の権利取得能力につ!、て分析してもよ!、。
[0349] また、上記第 3の実施形態のデータ処理部 52から得られる分析結果を、上記第 1ま たは第 2の実施形態に示したデータ処理部 50· 51から得られる分析結果の確認用 に用いてもよい。すなわち、最終的に他社から注目されるような重要な特許が取得で きたかという点を、データ処理部 52から得られる分析結果を用いて確認することによ り、データ処理部 50または 51から得られる権利取得能力を見直すことができる。
[0350] 〔第 4の実施形態〕
本発明の一実施形態について、図 15〜図 18を参照して以下に説明する。
[0351] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 13の構成について、図 15を参照して 以下に説明する。図 15は、第 4の実施形態に係る特許情報分析装置 13の構成を示 すブロック図である。この図に示すように、特許情報分析装置 13は、入力部 20、出力 部 30 (出力手段)、記憶部 40、およびデータ処理部 53を備える。
[0352] 入力部 20、出力部 30、記憶部 40については、第一の実施形態と同様なので、そ の説明を省略する。
[0353] データ処理部 53は、入力部 20を通じて入力された特許番号に基づき、この特許番 号の特許明細書データを分析する。このときデータ処理部 53は、入力された特許番 号が付与されている特許明細書データを、記憶部 40から読み出す。特に、データ処 理部 53は、特許明細書データの請求項 1部分を読み出す。本実施形態では、デー タ処理部 53は、特許明細書データの請求項 1部分を日本語のテキストデータとして 読み出す。データ処理部 53は、読み出したテキストデータを図示しない作業用メモリ 一に格納する。これによりデータ処理部 53は、図示しない作業用メモリー内のテキス トデータを分析する。
[0354] データ処理部 53について、さらに詳細に説明する。図 15に示すように、データ処 理部 53は、発明種判別部 63 (文字列比較手段、発明種判別手段)、発明数カウント 部 73 (発明数カウント手段)、および比較評価部 83 (第 2の比較評価手段)を備える。
[0355] 発明種判別部 63は、特許明細書データの請求項 1に記載された発明の種類を判 別する。このとき発明種判別部 63は、請求項 1に係る発明が、物の発明であるか、ま たは方法の発明であるかを判別する。発明種判別部 63は、発明の種類の判別に、 ノターンマッチング等の文字列検索技術を使用する。
[0356] 特許情報分析装置 13は、発明の種類を特定する文字列を、図示しない ROM (Rea d Only Memory:読み出し専用メモリー)にあらかじめ格納している。これにより、発明 種判別部 63は、このデータを ROM力も読み出し、パターンマッチングに使用する。 なお、発明の種類を特定する文字列をあらかじめ格納しておく記録媒体は、 CD— R OMや DVD—ROMまたはハードディスク等であってもよい。
[0357] 日本の特許明細書の請求項は、一般に、発明の種類を特定する文字列に、「句点 記号 (。;)」を加えた形の文字列で終了する。たとえば、物の発明に関する請求項では 、末尾の文言が、「装置」、「機器」、「デバイス」、「回路」、「システム」、「プログラム」、 または「記録媒体」等の文字列に、「。」が続く形となる。また、方法の発明に関する請 求項では、末尾の文言が、「方法」、「製法」、「プロセス」等の文字列に、「。」が続く形 となる。
[0358] そこで、発明種判別部 63は、これらの発明の種類を特徴付ける文字列を ROMから 読み出す。これにより発明種判別部 63は、分析対象の請求項の末尾の文言と、 RO M力も読み出した発明種特徴付け文字列とを比較することによって、請求項の末尾 の文言が、所定の発明種特徴付け文字列で終了している力否かを判定する。ここで 、請求項の末尾の文言が、物の発明であることを特徴付ける文字列で終了すると判 定するとき、発明種判別部 63は、分析対象の請求項を、物の発明に関する請求項で あると判別する。一方、請求項の末尾の文言が、方法の発明であることを特徴付ける 文字列で終了すると判定するとき、発明種判別部 63は、分析対象の請求項を、方法 の発明に関する請求項であると判別する。
[0359] なお、英語の特許明細書の請求項 (独立請求項)は、大きく分けて 3つのパートで 構成されていることが多ぐすなわち、前提部分 (請求すべき対象を記述した導入部) 、移行部分 (前提部分と実体部分とをつなぐ部分)及び実体部分 (発明の特徴を表現 した重要部分)から構成されている。そして、発明の種類を特徴付ける単語 (文字列) は、主に前提部分に記載されている。そこで、発明種判別部 63は、前提部分の各単 語と、 ROM力 読み出した発明種特徴付け文字列 (英語の場合、物の発明であれ ば「apparatus」等、方法の発明であれば「process」等)とを比較することによって、物の 発明又は方法の発明に関する請求項であると判別する。
[0360] 発明種判別部 63は、分析対象の特許明細書データの特許番号と、判別した発明 種特徴付け文字列とを関連づける。たとえば、発明種判別部 63は、特許番号「特許' • ·号」と、文字列「方法発明」とを関連づける。発明種判別部 63は、この関連づけに よって生成したデータを、発明数カウント部 73および比較評価部 83へ出力する。
[0361] 特許情報分析装置 13は、複数の特許明細書データを分析できる。そこで発明数力 ゥント部 73は、発明種判別部 63が判別した発明の種類の数をカウントする。具体的 には、発明数カウント部 73は、特許番号と発明種特徴付け文字列とが関連づけられ ているテキストデータを発明種判別部 63から受け取る。これにより発明数カウント部 7 3は、分析対象の特許明細書データのうち、物の発明に関するものが何個あるのかを カウントする。さらに、分析対象の特許明細書データのうち、方法の発明に関するも のが何個あるのかをカウントする。発明数カウント部 73は、カウントした数を出力部 30 へ出力する。
[0362] なお、特許明細書データのすべての請求項を対象とする場合は、個々の特許明細 書データ毎に、発明の種類の数をカウントすればよい。
[0363] 比較評価部 83は、同分野の特許明細書データを互いに比較する。具体的には、 比較評価部 83は、ある分野に関する特許明細書データと、この特許明細書データの 分野と同一分野の特許明細書データとを比較する。ここでいう同一分野の特許明細 書データとは、実質的に同一の特許分類記号が付与されている特許明細書データ である。
[0364] なお、「実質的に同一の特許分類記号」とは、記号としての表現上の違いはあるも のの、実際には互いに同一のものとみなすことができる特許分類記号を意味する。た とえば、特許分類記号の一例である IPCは、発明の分野の大枠を示す大項目、大項 目よりもさらに分野を絞った中項目、および小項目を含んでいる。これにより、互いに 大項目が同一であるが、中項目や小項目が異なる 2つの IPCは、記号全体として表 現上は完全に同一ではないが、示す分野は同一であるとみなすことができるため、実 質的に同一の特許分類記号である。
[0365] 比較評価部 83には、処理すべき分野の特許分類記号が入力される。比較評価部 83は、特許分類記号として、ユーザが入力部 20を通じて入力する特許分類記号を 使用してもよい。または、特許分類記号として、図示しない作業用メモリーにあらかじ め格納している特許分類記号を使用してもよい。たとえば、特許分類記号として、日 本特許出願明細書であれば、特許明細書データに含まれる IPC (国際特許分類)、 F 1 (ファイルインデックス)、 Fターム等を使用する。また、米国特許出願明細書であれ ば、 USクラスを使用してもよい。これにより比較評価部 83は、所定の特許分類記号 に基づき、この特許分類記号が定義されて ヽる特許明細書データの分析結果を抽 出する。したがって、分析対象の特許明細書データがどの分野に属するのかを、正 確かつ容易に決定できる。
[0366] たとえば、比較評価部 83は、分析結果から、物の発明のものを抽出する。さらに、 比較評価部 83は、出願人別に、物の発明の数をカウントする。さらに、比較評価部 8 3は、物の発明の総数を、出願人の数で除算することによって、物の発明の、ある分 野における業界平均件数 (同一分野全体の平均件数)を算出する。比較評価部 83 は、方法の発明についても、同様に処理する。
[0367] このようにして比較評価部 83は、複数の特許明細書データを対象に、請求項に記 載の発明の特許権が、権利を行使しやすいものであるかを相対的に比較する。比較 評価部 83は、比較結果を出力部 30へ出力する。また、比較評価部 83は、自社が保 有する特許権の数と、他社が保有する特許権の数とを、相対的に比較する。これによ り、各社の特許権の強さ等を分析する。比較評価部 83は、その比較結果を出力部 3 0へ出力する。
[0368] < 2.動作フロー >
特許情報分析装置 13の動作について、図 16および図 17を参照して以下に説明 する。図 16は、第 4の実施形態に係る特許情報分析装置 13の動作を説明する図で あり、図 16の (a)は特許情報分析装置 13の動作を示すフローチャートであり、図 16 の (b)は特許情報分析装置 13が処理するテキストデータ、および、出力する分析結 果の例を示す図である。この図に示すように、ユーザは、入力部 20を通じて、分析対 象の特許番号を入力する。入力された特許番号に基づき、発明種判別部 63は、この 特許番号の特許明細書データを記憶部 40から読み出す (S71)。
[0369] 図 16の (b)に示すように、本実施形態では、発明種判別部 63は、記憶部 40から、 Z21に示すテキストデータを読み出す。すなわち、「A^テツプと、 Bステップと、 Cステ ップとを実行することを特徴とする製造方法」なる文字列が含まれる〔請求項 1〕のテキ ストデータを読み出す。
[0370] つぎに発明種判別部 63は、分析対象の請求項に係る発明の種類を判別する(S7 2)。このとき、発明種判別部 63は、請求項の末尾の文言を検索する。図 16の(b)に 示す例では、この請求項は「製造方法。」で終了する。これにより、発明種判別部 63 は、この請求項に係る発明を方法の発明であると決定する。発明種判別部 63は、複 数の特許明細書データに対し、このような処理を繰り返して、分析結果を発明数カウ ント部 73および比較評価部 83へ出力する。
[0371] 発明種判別部 63による分析結果が入力されると、発明数カウント部 73が、発明の 種類別に、発明の数をカウントする(S73)。図 16の(b)に示す例では、物の発明が 2 50件あるとカウントし、方法の発明が 170件あるとカウントする。発明数カウント部 73 は、カウント結果を出力部 30へ出力する。
[0372] つぎに、出力部 30は分析結果を出力装置へ出力する(S74)。このとき、出力部 30 は、 Z22に示す分析結果を出力する。これにより出力装置は、特許番号「特許 xxxxx 1号」が方法の発明であることを、モニター表示または印刷等する。
[0373] さらに、複数の特許明細書データを分析した場合、出力部 30は、 Z23に示す分析 結果を出力する。すなわち、複数の発明の特許番号と、その発明の種類とを対応付 けた表を出力する。これにより、 Z23の例の場合、出力装置は、特許番号「特許 xxxx xl号」が、方法の発明であることをモニター表示または印刷等する。さらに、特許番 号「特許 xxxxx2号」が、物の発明であることをモニター表示または印刷等する。さら に、特許番号「特許 xxxxx3号」が、方法の発明であることをモニター表示または印刷 等する。
[0374] さらに出力部 30は、発明数カウント部 73によるカウント結果を出力する。このとき、 出力部 30は、 Z24に示す分析結果を出力する。すなわち、出力部 30は、物の発明 の数と、方法の発明の数とを出力する。図 16の(b)に示す例では、出力部 30は、物 の発明が 250件であり、方法の発明が 170件であることを出力する。したがって、出 力装置は、 Z24に示す分析結果をモニター表示または印刷等する。
[0375] つぎに、特許情報分析装置 13が同分野の特許明細書データを分析し、比較する 例について、図 17を参照して以下に説明する。図 17は、第 4の実施形態に係る特許 情報分析装置 13の動作を説明する図であり、図 17の (a)は特許情報分析装置 13の 動作を示すフローチャートであり、図 17の(b)は特許情報分析装置 13が処理するテ キストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
[0376] 発明種判別部 63は、入力された特許番号に基づき、この特許番号の特許明細書 データを記憶部 40から読み出す。発明種判別部 63は、上述した分析を行い、特許 明細書データの請求項に係る発明の種類を決定する。さらに、発明種判別部 63は、 各特許明細書データから、日本独自の特許分類である Fタームと、出願人とを抽出 する(S81)。これにより、発明種判別部 63は、図 17の(b)の Z31に示す形式のデー タを生成する。すなわち、 1から始まる通し番号と、特許番号と、 Fタームと、出願人と 、発明の種類とが互いに関連づけられたデータを生成する。図 17の(b)に示す、発 明種判別部 63が生成するデータは、各項目がコンマ(,)で区切られ、改行文字によ つて 1件分のデータを区切られている。
[0377] 比較評価部 83は、図 17の(b)の Z31に示すデータに基づき、複数の特許明細書 データを相対的に比較する(S82)。まず、比較評価部 83は、図 17の(b)の Z32に示 すように、 Fタームが「2H090」である行データを全て抽出する。さらに、比較評価部 83は、図 17の(b)の Z33に示すように、出願人別に物の発明の数をカウントする。こ の例では、比較評価部 83は、 A社の物の発明が、 88件であるとカウントする。さらに 、 B社の物の発明が、 125件であるとカウントする。さらに、 C社の物の発明が、 145件 であるとカウントする。
[0378] 比較評価部 83は、さらに、業界平均の物の発明の数を算出する。この例では、比 較評価部 83は、業界平均の物の発明を、 120件であると算出する。
[0379] なお、本実施形態における業界とは、同一分野として Fターム「2H090」が付与さ れて ヽる特許明細書データを分析対象として ヽるので、液晶ディスプレイ関連の技術 分野の業界を指している。
[0380] 出力部 30は、図 17の(b)の Z34に示すように、各出願人が保有する物の発明の数 を、グラフにして出力する。これにより、出力装置は、 Z34に示すグラフをモニター表 示または印刷等する。このとき、図中の点線で示すように、業界平均値を同時にモ- ター表示または印刷等する。これにより、ユーザは、このグラフを見ることによって、各 出願人が保有する特許権の多少を、一見して把握できる。したがって、出願人同士 を相対的に比較できる。これにより、特許明細書データを、より公平かつ高い信頼性 のもとに分析できる。
[0381] なお、特許情報分析装置 13は、上記以外の他の方法によって、請求項に係る発明 の種類を判別してもよい。すなわち、物の発明または方法の発明であることを判別で きる、他の判別技術を使用してもよい。たとえば、請求項を構成する文字列の末尾の 文言が、物を示す名詞であるカゝ否かに基づき、発明の種類を判別してもよい。
[0382] 〔第 5の実施形態〕
本発明の第 5の実施形態について、図 18〜図 20を参照して以下に説明する。
[0383] 本実施形態の特許情報分析装置 13aは、特許明細書データの請求項に記載され た発明が、数値限定発明であるか否かを判別する。
[0384] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 13aの構成について、図 18を参照して 以下に説明する。図 18は、第 5の実施形態に係る特許情報分析装置 13aの構成を 示すブロック図である。この図に示すように、特許情報分析装置 13aは、入力部 20、 出力部 30、記憶部 40、およびデータ処理部 54を備える。
[0385] これらのうち、入力部 20、出力部 30、および記憶部 40については、図 15に示す各 部と同一であるため、その説明を省略する。
[0386] データ処理部 54について、図 18を参照して以下に説明する。図 18に示すように、 データ処理部 54は、数値限定発明判別部 64 (文字列比較手段、数値限定発明判 別手段)、数値限定発明数カウント部 74 (数値限定発明数カウント手段)、および比 較評価部 84 (第 2の比較評価手段)を備える。
[0387] 数値限定発明判別部 64は、特許明細書データの請求項 1に記載された発明の種 類を判別する。このとき数値限定発明判別部 64は、請求項 1に係る発明が、数値限 定発明であるか否かを判別する。数値限定発明判別部 64は、発明の種類の判別に 、 ノターンマッチング等の文字列検索技術を使用する。
[0388] 特許情報分析装置 13aは、所定の数値限定があることを特徴付ける文字列を、図 示しない ROMにあら力じめ格納している。これにより、数値限定発明判別部 64は、こ のデータを ROM力も読み出し、パターンマッチングに使用する。なお、数値限定が あることを特徴付ける文字列をあら力じめ格納しておく記録媒体は、 CD—ROMや D VD— ROMまたはハードディスク等であってもよい。
[0389] 数値限定があることを特徴付ける文字列として、単位を表す記号 (たとえば、「° 」、 「 」、「%」等)がある。また、数式等を構成する記号 (たとえば、「 」、「>」、「 」、「 <」等)がある。さらに、数量の程度を示す文字列(「以下」、「未満」等)等がある。特 許明細書の請求項に係る発明が、数値限定発明である場合、その請求項は、これら の、数値限定があることを特徴付ける文字列を含んで 、る。
[0390] そこで、数値限定発明判別部 64は、これらの数値限定があることを特徴付ける文字 列を ROMカゝら読み出す。これにより数値限定発明判別部 64は、分析対象の請求項 に含まれる文字列と、 ROM力 読み出した、数値限定があることを特徴付ける文字 列とを比較することによって、請求項に、所定の数値限定があることを特徴付ける文 字列が含まれている力否かを判定する。ここで、請求項に、数値限定があることを特 徴付ける文字列が含まれていると判定するとき、数値限定発明判別部 64は、分析対 象の請求項を、数値限定発明に関する請求項であると判別する。一方、請求項に、 数値限定があることを特徴付ける文字列が含まれて 、な 、と判定するとき、数値限定 発明判別部 64は、分析対象の請求項を、数値限定を含んでいない発明に関する請 求項であると判別する。
[0391] 数値限定発明判別部 64は、分析対象の特許明細書データの特許番号と、判別し た発明種特徴付け文字列とを関連づける。たとえば、数値限定発明判別部 64は、特 許番号「特許 · · ·号」と、文字列「数値限定発明」とを関連づける。数値限定発明判別 部 64は、この関連づけによって生成したデータを、数値限定発明数カウント部 74お よび比較評価部 84へ出力する。 [0392] 特許情報分析装置 13aは、複数の特許明細書データを分析できる。そこで数値限 定発明数カウント部 74は、数値限定発明判別部 64が判別した発明の数を、発明の 種類別にカウントする。具体的には、数値限定発明数カウント部 74は、特許番号と発 明種特徴付け文字列とが関連づけられているテキストデータを数値限定発明判別部 64力ら受け取る。これにより数値限定発明数カウント部 74は、分析対象の特許明細 書データのうち、数値限定発明に関するものが何個あるのかをカウントする。さらに、 分析対象の特許明細書データのうち、数値限定がなされていない発明に関するもの が何個あるのかをカウントする。数値限定発明数カウント部 74は、カウントした数を出 力部 30へ出力する。
[0393] なお、特許明細書データのすべての請求項を対象とする場合は、個々の特許明細 書データ毎に、数値限定発明数をカウントすればよい。
[0394] 比較評価部 84は、同分野の特許明細書データを互いに比較する。具体的には、 比較評価部 84は、ある分野に関する特許明細書データと、この特許明細書データの 分野と同一分野の特許明細書データとを比較する。ここでいう同一分野の特許明細 書データとは、実質的に同一の特許分類記号が付与されている特許明細書データ である。
[0395] なお、「実質的に同一の特許分類記号」とは、記号としての表現上の違いはあるも のの、実際には互いに同一のものとみなすことができる特許分類記号を意味する。た とえば、特許分類記号の一例である IPCは、発明の分野の大枠を示す大項目、大項 目よりもさらに分野を絞った中項目、および小項目を含んでいる。これにより、互いに 大項目が同一であるが、中項目や小項目が異なる 2つの IPCは、記号全体として表 現上は完全に同一ではないが、示す分野は同一であるとみなすことができるため、実 質的に同一の特許分類記号である。
[0396] 比較評価部 84には、処理すべき分野の特許分類記号が入力される。比較評価部 84は、特許分類記号として、ユーザが入力部 20を通じて入力する特許分類記号を 使用してもよい。または、特許分類記号として、図示しない作業用メモリーにあらかじ め格納している特許分類記号を使用してもよい。たとえば、特許分類記号として、特 許明細書データに含まれる IPC、または日本独自の特許分類である FI並びに Fター ムを使用する。これにより比較評価部 84は、所定の特許分類記号に基づき、この特 許分類記号が定義されている特許明細書データの分析結果を抽出する。
[0397] たとえば、比較評価部 84は、分析結果から、数値限定発明のものを抽出する。さら に、比較評価部 84は、出願人別に、数値限定発明の数をカウントする。さら〖こ、比較 評価部 84は、数値限定発明の総数を、出願人の数で除算することによって、数値限 定発明の、ある分野における業界平均件数を算出する。比較評価部 84は、数値限 定がなされて!/、な 、発明につ 、ても、同様に処理する。
[0398] このようにして比較評価部 84は、複数の特許明細書データを対象に、請求項に記 載の発明の特許権が、権利を行使しやすいものであるかを相対的に比較する。比較 評価部 84は、比較結果を出力部 30へ出力する。また、比較評価部 84は、自社が保 有する特許権の数と、他社が保有する特許権の数とを、相対的に比較する。これによ り、各社の特許権の強さ等を分析する。比較評価部 84は、その比較結果を出力部 3 0へ出力する。
[0399] < 2.動作フロー >
特許情報分析装置 13aの動作について、図 19および図 20を参照して以下に説明 する。図 19は、第 5の実施形態に係る特許情報分析装置 13aの動作を説明する図で あり、図 19の(a)は特許情報分析装置 13aの動作を示すフローチャートであり、図 19 の (b)は特許情報分析装置 13aが処理するテキストデータ、および、出力する分析結 果の例を示す図である。この図に示すように、ユーザは、入力部 20を通じて、分析対 象の特許番号を入力する。入力された特許番号に基づき、数値限定発明判別部 64 は、この特許番号の特許明細書データを記憶部 40から読み出す (S91)。
[0400] 図 19の (b)に示すように、本実施形態では、数値限定発明判別部 64は、記憶部 4 0から、 Z51に示すテキストデータを読み出す。すなわち、「Aと、 Bと、 Cとからなり、該 Cの固定角度が 5° ≤ Θ <40° であることを特徴とする装置。」なる文字列が含まれ る〔請求項 1〕のテキストデータを読み出す。
[0401] つぎに数値限定発明判別部 64は、分析対象の請求項に係る発明の種類を判別す る(S92)。このとき、数値限定発明判別部 64は、請求項の文字列を検索する。図 19 の(b)に示す例では、この請求項に、「° 」、「≤」、「く」が含まれている。これらは、い ずれも、数値限定があることを特徴付ける文字列である。これにより、数値限定発明 判別部 64は、この請求項に係る発明を数値限定発明であると決定する。数値限定発 明判別部 64は、複数の特許明細書データに対し、このような処理を繰り返して、分析 結果を数値限定発明数カウント部 74および比較評価部 84へ出力する。
[0402] 数値限定発明判別部 64による分析結果が入力されると、数値限定発明数カウント 部 74が、発明の種類別に、発明の数をカウントする(S93)。図 19の (b)に示す例で は、数値限定発明が 50件あるとカウントし、数値限定がなされていない発明が 280件 あるとカウントする。数値限定発明数カウント部 74は、これらのカウント結果を出力部 30へ出力する。
[0403] つぎに、出力部 30は分析結果を出力する(S94)。このとき、出力部 30は、 Z52に 示す分析結果を出力する。 Z52に示す例では、出力部 30は、特許番号「特許 xxxx xl号」が、数値限定発明であることを出力する。
[0404] さらに、複数の特許明細書データを分析した場合、出力部 30は、 Z53に示す分析 結果を出力装置に出力する。 Z53に示す例では、「〇」は数値限定発明であることを 示す記号であり、「 X」は数値限定がなされて 、な 、発明であることを示す記号である 。すなわち、出力部 30は、複数の発明の特許番号と、その発明の種類とを対応付け た表を出力する。
[0405] これにより、 Z53の例の場合、出力装置は、特許番号「特許 xxxxxl号」が、数値限 定発明であることをモニター表示または印刷等する。さらに、特許番号「特許 xxxxx2 号」が、数値限定がなされていない発明であることをモニター表示または印刷等する 。さらに、特許番号「特許 xxxxx3号」が、数値限定発明であることをモニター表示ま たは印刷等する。
[0406] 出力部 30は、数値限定発明数カウント部 74によるカウント結果を出力装置に出力 する。このとき、出力部 30は、 Z54に示す分析結果を出力する。すなわち、出力部 3 0は、数値限定発明の総数と、数値限定がなされていない発明の総数とを出力する。 図 19の (b)に示す例では、出力部 30は、数値限定発明が 50件であり、数値限定が なされて!/、な 、発明が 280件であることを出力する。
[0407] つぎに、特許情報分析装置 13aが同分野の特許明細書データを分析し、比較する 例について、図 20を参照して以下に説明する。図 20は、第 5の実施形態に係る特許 情報分析装置 13aの動作を説明する図であり、図 20の (a)は特許情報分析装置 13a の動作を示すフローチャートであり、図 20の (b)は特許情報分析装置 13aが処理す るテキストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
[0408] 数値限定発明判別部 64は、入力された特許番号に基づき、この特許番号の特許 明細書データを記憶部 40から読み出す。数値限定発明判別部 64は、上述した分析 を行い、特許明細書データの請求項に係る発明の種類を決定する。さらに、数値限 定発明判別部 64は、各特許明細書データから、 Fタームと、出願人とを抽出する(S1 01)。これにより、数値限定発明判別部 64は、図 20の(b)の Z61に示す形式のデー タを生成する。すなわち、 1から始まる通し番号と、特許番号と、 Fタームと、出願人と 、発明の種類 (数値限定発明力否か)とが互いに関連づけられたデータを生成する。 図 20の (b)に示す、数値限定発明判別部 64が生成するデータは、各項目がコンマ( , )で区切られ、改行文字によって 1件分のデータを区切られている。
[0409] 比較評価部 84は、図 20の(b)の Z61に示すテキストデータに基づき、複数の特許 明細書データを相対的に比較する(S102)。まず、比較評価部 84は、図 20の (b)の Z62に示すように、 Fタームが「2H090」である行データを全て抽出する。さらに、比 較評価部 84は、図 20の(b)の Z63に示すように、出願人別に数値限定がなされてい ない発明の数をカウントする。この例では、比較評価部 84は、 A社が保有する、数値 限定がなされていない発明を、 250件であるとカウントする。さらに、 B社の保有する、 数値限定がなされていない発明を、 190件であるとカウントする。さらに、 C社の保有 する、数値限定がなされていない発明を、 290件であるとカウントする。
[0410] 比較評価部 84は、さらに、数値限定がなされていない発明の業界平均値を算出す る。この例では、比較評価部 84は、数値限定がなされていない発明の業界平均を、 240件であると算出する。
[0411] 出力部 30は、図 20の(b)の Z64に示すように、各出願人が保有する、数値限定が なされていない発明の数を、グラフにして出力装置に出力する。これにより、出力装 置は、 Z64に示すグラフをモニター表示または印刷等する。このとき、図中の点線で 示すように、業界平均値を同時に表示する。これにより、ユーザは、このグラフを見る ことによって、各出願人が保有する特許権の多少を、一見して把握できる。したがつ て、出願人同士を相対的に比較できる。これにより、特許明細書データを、より公平 かつ高い信頼性のもとに分析できる。
[0412] なお、特許情報分析装置 13aは、上記以外の他の方法によって、請求項に係る発 明の種類を判別してもよい。すなわち、数値限定発明であることを判別できる、他の 判別技術を使用してもよい。たとえば、請求項を構成する文字列に、数式が記載され て ヽることを示す「〔数〕等の文字列が含まれて!/ヽるか否かを判定してもよ!/ヽ。ここで示 す「〔〕は、実際には、特許明細書に含まれる制御記号の一つである墨付き括弧であ る。
[0413] < 3.まとめ >
以上のように、本実施形態によれば、請求項に記載された発明の種類を判別する。 さらに、その発明が数値限定発明であるかを判別する。これにより、その発明が権利 を行使しやす 、ものであるかを、より正確に分析できる。
[0414] 〔第 6の実施形態〕
本発明の第 6の実施形態について、図 21を参照して以下に説明する。
[0415] 本実施形態の特許情報分析装置 13bは、特許明細書データの請求項に記載され た発明が、物の発明であるか、または方法の発明であるかを判別する。特許情報分 析装置 13bは、さらに、この発明が、数値限定発明である力否力も判別する。すなわ ち、特許情報分析装置 13bの構成は、第 4の実施形態に係る特許情報分析装置 13 と、第 5の実施形態に係る特許情報分析装置 13aとを組み合わせたものである。
[0416] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 13bの構成について、図 21を参照して 以下に説明する。図 21は、第 6の実施形態に係る特許情報分析装置 13bの構成を ブロック図である。この図に示すように、特許情報分析装置 13bは、入力部 20、出力 部 30、記憶部 40、データ処理部 53、およびデータ処理部 54を備える。
[0417] これらの各部は、いずれも、特許情報分析装置 13または特許情報分析装置 13aが 備えているものと同一である。そのため、詳細な説明を省略する。
[0418] < 2.動作フロー > 特許情報分析装置 13bの動作について、以下に説明する。まず、ユーザは、入力 部 20を通じて、分析対象の特許番号を入力する。入力された特許番号に基づき、デ ータ処理部 53およびデータ処理部 54は、この特許番号の特許明細書データを記憶 部 40から読み出す。つぎにデータ処理部 53は、請求項に係る発明が、物の発明ま たは方法の発明であるかを判別する。さらに、データ処理部 54は、請求項に係る発 明力 数値限定発明であるカゝ否かを判別する。データ処理部 53およびデータ処理 部 54は、分析結果を出力部 30へ出力する。
[0419] 以上の構成により、特許情報分析装置 13bは、請求項に係る発明が、権利を行使 しゃすいものである力否かを、より正確に分析できる。
[0420] なお、本実施形態では、データ処理部 53とデータ処理部 54とは、同時に並列して テキストデータを分析する。これに限らず、特許情報分析装置 13bでは、データ処理 部 53がテキストデータを分析したあと、データ処理部 54が分析するようにしてもょ ヽ。 逆に、データ処理部 54がテキストデータを分析したあと、データ処理部 53が分析す るようにしてちょい。
[0421] 〔第 7の実施形態〕
本発明の第 7の実施形態について、図 22を参照して以下に説明する。
[0422] 本実施形態の特許情報分析装置 13cは、特許明細書データの請求項に記載され た発明が、物の発明であるか、または方法の発明であるかを判別する。特許情報分 析装置 13cは、さらに、この発明が、数値限定発明である力否力も判別する。特許情 報分析装置 13cは、さらに、複数の特許明細書データの分析結果を仕分けする。
[0423] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 13cの構成について、図 22を参照して 以下に説明する。図 22は、第 7の実施形態に係る特許情報分析装置 13cの構成を 示すブロック図である。この図に示すように、特許情報分析装置 13cは、入力部 20、 出力部 30、記憶部 40、およびデータ処理部 55を備える。
[0424] これらのうち、入力部 20、出力部 30、および記憶部 40は、図 15に示す各部と同一 であるため、説明を省略する。
[0425] データ処理部 55について、さらに詳しく説明する。図 22に示すように、データ処理 部 55は、データ処理部 53、データ処理部 54、および仕分け部 90 (仕分け手段)を 備える。これらのうち、データ処理部 53およびデータ処理部 54は、第 6の実施形態 に係る特許情報分析装置 13bが備える各部と同一であるため、説明を省略する。
[0426] 仕分け部 90は、データ処理部 53による分析結果、および、データ処理部 54による 分析結果に基づき、複数の特許明細書データの分析結果を、適宜、権利を行使しや す!、ものである可能性が高 、ものと、権利を行使しやす 、ものである可能性が低 、も のとに仕分けする。たとえば、仕分け部 90は、分析結果から、物の発明かつ数値限 定がなされて!/ヽな!ヽ発明であるものを、権利行使しゃす ヽ発明である分類に仕分け する。さら〖こ、分析結果から、方法の発明かつ数値限定発明であるものを、権利行使 しにく 、発明である分類に仕分けする。
[0427] < 2.動作フロー >
特許情報分析装置 13cの動作について、図 23を参照して以下に説明する。まず、 ユーザは、入力部 20を通じて、分析対象の特許番号を入力する。入力された特許番 号に基づき、データ処理部 53およびデータ処理部 54は、この特許番号の特許明細 書データを記憶部 40から読み出す。つぎにデータ処理部 53は、請求項に係る発明 1S 物の発明であるか、または方法の発明であるかを判別する。さらに、データ処理 部 54は、請求項に係る発明が、数値限定発明である力否かを判別する。データ処理 部 53およびデータ処理部 54は、分析結果を仕分け部 90へ出力する。
[0428] 仕分け部 90は、入力された分析結果を、図 23の(b)の Z91に示す形式テキストデ ータにまとめる(S111)。すなわち、仕分け部 90は、 1から始まる通し番号と、特許番 号と、物の発明か方法の発明かを示す項目と、数値限定発明か数値限定がなされて いない発明かを示す項目とが互いに関連づけられたデータを生成する。なお、 Z91 に示すテキストデータでは、「物」は物の発明であることを表す。さらに、「方法」は方 法の発明であることを表す。さら〖こ、「数値」は数値限定発明であることを表す。さらに 、「他」は数値限定がなされていない発明であることを表す。また、図 23の (b)に示す 、仕分け部 90が生成するデータは、各項目がコンマ(,)で区切られ、改行文字によ つて 1件分のデータを区切られている。
[0429] 仕分け部 90は、 Z91に示すテキストデータから、権利行使しゃすい発明を仕分け する(SI 12)。すなわち、仕分け部 90は、 Z92に示すように、物の発明かつ数値限 定がなされていない発明である行データを抽出する。すなわち、仕分け部 90は、通 し番号が 2番、 4番、 5番のデータを、権利行使しゃすい発明として抽出している。仕 分け部 90は、仕分けした分析結果を出力部 30へ出力する。
[0430] 出力部 30は、仕分け部 90による仕分けした分析結果を、権利行使しゃすい発明と 、権利行使しにくい発明とに仕分けして出力装置に出力する。これにより、図 23の (b )に示す例では、出力装置は、 Z93に示すように、物の発明かつ数値限定がなされて いない発明に関する特許明細書の特許番号を、一覧にしてモニター表示または印 刷等する。さらに、 Z94に示すように、方法の発明かつ数値限定発明に関する特許 明細書の特許番号を、一覧にしてモニター表示または印刷等する。
[0431] く 3.まとめ〉
このように、特許情報分析装置 13cは、大量の特許明細書から、権利行使しゃすい 発明に関する情報を抽出できる。これにより、ユーザは、本装置による分析結果を確 認すること〖こよって、他社へ活用しやすい、有力な特許権を、自社力 ^ヽくつ保有して Vヽるのカゝを知ることができる。
[0432] 一方、特許情報分析装置 13cは、大量の特許明細書から、権利行使しにくい発明 に関する情報も抽出できる。これにより、ユーザは、本装置による分析結果を確認す ることによって、活用しづらい特許権の棚卸し作業を効率的に進めることができる。す なわち、不要であり放棄してもよい特許権を、効率的に検索できる。
[0433] <第 4〜第 7の実施形態の補足事項 >
また、第 4〜第 7の実施形態では、特許情報分析装置は、特許明細書データを分 祈しているが、これに限らず、実用新案明細書データであっても分析できる。すなわ ち、本発明でいう特許情報とは、特許明細書データおよび実用新案明細書データを 含む意である。
[0434] また、発明種判別部 63は、方法の発明であることを特徴付ける文字列が、請求項 に記載されていない発明を、物の発明に判別することが好ましい。このとき発明種判 別部 63は、方法の発明であると判別しない発明を、物の発明であると判別する。すな わち、一般に、請求項に方法の発明であることを特徴付ける文字列が記載されてい る場合、そのような請求項に係る発明を、ほぼ確実に方法の発明であると判別できる 。したがって、特許情報分析装置は、それ以外の発明を物の発明であると判別するこ とによって、請求項に記載されている発明が、物の発明であることをより確実に判別 できる。
[0435] また、第 4〜第 7の実施形態では、特許情報分析装置は、請求項 1のみを分析対象 としているが、本発明は、これらに限定されない。すべての請求項を分析対象としても よぐその場合は、独立請求項に係る発明を分析対象とすることが好ましい。すなわ ち、一般に、独立請求項に係る発明の限定事項は、従属請求項に係る発明のそれよ りも少ない。そこで、独立請求項に係る発明の種類を判別することが好ましい。また、 独立請求項および従属請求項の判別方法としては、例えば、請求項を構成する文字 列を検索するやり方がある。すなわち、従属請求項の場合は、一つの請求項を構成 する文字列の中に「 · ·ことを特徴とする請求項 1または 3に記載の装置」等の他の請 求項を引用することを示す記載が有り、必ず「請求項」という文字列が含まれ、一方、 独立請求項の場合は、他の請求項を引用しないため、請求項を構成する文字列の 中に「請求項」という文字列が含まれない。そこで、一つの請求項を構成する文字列 の中に「請求項」 、う文字列があるか否かを検索することにより、独立請求項及び従 属請求項の判別を行うことができる。
[0436] 第 4〜第 7の実施形態では、特許情報分析装置は、 2つの特許明細書データが同 分野の特許情報力否かを、 IPC, FI、 Fターム、または USクラス等の特許分類記号 によって判定する。しかし、特許情報分析装置は、複数の特許明細書データが同分 野の特許情報カゝ否かを、キーワード検索等で任意に調査してもよい。この場合、特許 明細書データが同分野の特許情報力否かを、キーワード検索の結果に基づき決定 する。
[0437] 〔第 8の実施形態〕
本発明の一実施形態について、図 24〜図 27を参照して以下に説明する。
[0438] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 14の構成について、図 24を参照して 以下に説明する。図 24は、第 8の実施形態に係る特許情報分析装置 14の構成を示 すブロック図である。この図に示すように、特許情報分析装置 14は、入力部 20、出力 部 30 (出力手段)、記憶部 40、およびデータ処理部 56を備える。
[0439] 入力部 20、出力部 30、記憶部 40については、第一の実施形態と同様なので、そ の説明を省略する。
[0440] データ処理部 56は、入力部 20を通じて入力された特許番号に基づき、この特許番 号の特許明細書データを分析する。このときデータ処理部 56は、入力された特許番 号が付与されている特許明細書データを、記憶部 40から読み出す。特に、データ処 理部 56は、特許明細書データの請求項部分を読み出す。本実施形態では、データ 処理部 56は、特許明細書データの請求項部分を日本語のテキストデータとして読み 出す。データ処理部 56は、読み出したテキストデータを図示しない作業用メモリーに 格納する。これによりデータ処理部 56は、図示しない作業用メモリー内のテキストデ ータを分析する。
[0441] データ処理部 56について、さらに詳細に説明する。図 24に示すように、データ処 理部 56は、発明非特定事項文字削除部 65 (文字列比較手段、発明非特定事項文 字削除手段)、発明特定事項文字数カウント部 75 (発明特定事項文字数カウント手 段)、および比較評価部 85 (第 3の比較評価手段)を備える。
[0442] 発明非特定事項文字削除部 65は、特許明細書データの請求項に記載された発明 構成要素非特定文字を抽出し、削除する。発明構成要素非特定文字とは、請求項 に記載されている発明を特定することに直接関わらない、形式的な用語を意味する。 この発明構成要素非特定文字には、たとえば、記号類、指示語、および形式文字列 がある。
[0443] 日本の特許明細書における記号類の例として、「読点記号し)」、「句点記号 (。)」、
「コンマ(,)」、「セミコロン(;)」、「コロン(:)」「(スペース文字)」等がある。
[0444] 日本の特許明細書における指示語は、先行する他の用語を引用したり、あとに出て くる他の用語を指し示したりする用語を意味する。この指示語の例として、「該」、「前 記」、「上記」、「下記」、「この」、「これらの」等がある。
[0445] 日本の特許明細書における形式文字列は、請求項の記載に形式的に用いられる のみであり、発明を特定する用語として機能していない文字列である。この形式文字 列の例として、「ことを特徴とする」、「ことを特徴とした」、「ことが特徴である」等の文字 列がある。
[0446] 特許情報分析装置 14は、このような発明構成要素非特定文字を、図示しな!、RO M (Read Only Memory:読み出し専用メモリー)にあらかじめ格納している。これ により、発明非特定事項文字削除部 65は、このデータを ROM力 読み出し、パター ンマッチングに使用する。なお、発明構成要素非特定文字をあらかじめ格納しておく 記録媒体は、 CD— ROMや DVD— ROMまたはハードディスク等であってもよい。
[0447] そこで、発明非特定事項文字削除部 65は、これらの発明構成要素非特定文字を R OM力 読み出す。つぎに発明非特定事項文字削除部 65は、分析対象の請求項に 含まれる各文字列と、 ROM力 読み出した発明構成要素非特定文字とを比較する ことによって、請求項から発明構成要素非特定文字を抽出する。これにより発明非特 定事項文字削除部 65は、請求項に含まれる発明構成要素非特定文字の少なくとも 1つを削除する。発明非特定事項文字削除部 65は、発明構成要素非特定文字を削 除したあとの請求項データを、発明特定事項文字数カウント部 75に出力する。
[0448] 発明特定事項文字数カウント部 75は、入力された請求項に含まれる文字の数を力 ゥントする。すなわち、発明特定事項文字数カウント部 75は、発明構成要素非特定 文字の少なくとも 1つが削除された請求項に含まれる文字の数をカウントする。これに より、発明特定事項文字数カウント部 75は、分析対象の請求項に含まれる文字の数 をカウントする。発明特定事項文字数カウント部 75は、カウントした文字の数を出力 部 30へ出力する。
[0449] 一般に、文字コードがシフト JISであるテキストデータでは、全角 1文字は 2バイトに 相当する。そこで、発明特定事項文字数カウント部 75は、たとえば、分析対象のテキ ストデータのノイト数をカウントすることによって、発明構成要素非特定文字を削除し た後の請求項に含まれる文字の数を算出する。なお、発明特定事項文字数カウント 部 75は、バイト数をカウントする数え方とは異なる他の数え方を使用することによって 、請求項に含まれる文字の数をカウントしてもよい。
[0450] 比較評価部 85は、同分野の特許明細書データを互いに比較する。具体的には、 比較評価部 85は、ある分野に関する特許明細書データと、この特許明細書データの 分野と同一分野の特許明細書データとを比較し評価する。ここでいう同一分野の特 許明細書データとは、実質的に同一の特許分類記号が付与されている特許明細書 データである。
[0451] 比較評価部 85には、処理すべき分野の特許分類記号が入力される。なお、比較評 価部 85における特許分類記号の処理は、第 4の実施形態における比較評価部 83と 同様なので、説明を省略する。
[0452] このようにして比較評価部 85は、複数の特許明細書データを対象に、請求項に記 載の発明に係る特許請求の範囲の広さを、相対的に比較する。たとえば、比較評価 部 85は、含んでいる文字の数がより少ない請求項の発明に係る特許権を、含んでい る文字の数がより多い請求項の発明に係る特許権に比べて、権利範囲 (特許請求の 範囲)がより広いものであると評価する。比較評価部 85は、このような比較結果を出 力部 30へ出力する。また比較評価部 85は、自社が保有する特許権の数と、他社が 保有する特許権の数とを相対的に比較する。これにより、各社の特許権の強さ等を 分析する。
[0453] < 2.動作フロー >
特許情報分析装置 14の動作について、図 25および図 26を参照して以下に説明 する。図 25は、第 8の実施形態に係る特許情報分析装置 14の動作を説明する図で あり、図 25の(a)は特許情報分析装置 14の動作を示すフローチャートであり、図 25 の (b)は特許情報分析装置 14が処理するテキストデータ、および、出力する分析結 果の例を示す図である。ユーザは、入力部 20を通じて、分析対象の特許番号を入力 する。入力された特許番号に基づき、データ処理部 56は、この特許番号の特許明細 書データ (特に請求項部分のデータ)を、記憶部 40から読み出す (S121)。
[0454] つぎに発明非特定事項文字削除部 65は、読み出した日本の特許明細書の請求 項データ力も独立請求項である請求項 1を抽出する。図 25の (b)に示すように、本実 施形態では、発明非特定事項文字削除部 65は、記憶部 40から、 Z101に示すテキ ストデータを読み出す。すなわち、
〔請求項 1〕Aと、 Bと、 Cとからなり、該 Cが、前記 Aに固定されていることを特徴とする 装置。 〔請求項 2〕前記 Aは、 XXXである請求項 1記載の装置。
〔請求項 3〕前記 Bは、 XXXである請求項 1記載の装置。
なる文字列が含まれる請求項のテキストデータを読み出す。
[0455] つぎに発明非特定事項文字削除部 65は、読み出した請求項データに、請求項 2 以降のテキストデータが存在する力否かを判定する(S 122)。たとえば、請求項デー タに「〔請求項 2〕」の文字列が存在する力否かを判定する。ここで、「〕」および「〔」は、 実際には、特許明細書における制御記号である墨付き括弧である。 S122における 判定結果が「真」である場合、発明非特定事項文字削除部 65は、分析対象の請求 項データから、請求項 2以降のテキストデータを削除する(S123)。これにより発明非 特定事項文字削除部 65は、独立請求項である請求項 1のテキストデータを抽出する 。一方、 S122における判定結果力 S「偽」である場合、発明非特定事項文字削除部 6 5は、 S 123における処理をスキップする。
[0456] これにより発明非特定事項文字削除部 65は、 Z102に示すテキストデータを取得す る。以降、発明非特定事項文字削除部 65は、
〔請求項 1〕Aと、 Bと、 Cとからなり、該 Cが、前記 Aに固定されていることを特徴とする 装置。
なる文字列が含まれる請求項のテキストデータを処理する。
[0457] つぎに発明非特定事項文字削除部 65は、 Z102に示すテキストデータに、発明構 成要素非特定文字が含まれる力否かを判定する(S 124)。ここで、この判定結果が「 真」である場合、発明非特定事項文字削除部 65は、発明構成要素非特定文字を、 請求項 1のテキストデータから削除する (S125)。発明構成要素非特定文字を削除 すると、発明非特定事項文字削除部 65は、現在処理しているデータが、請求項 1の データ列の最後である力否かを判定する(S 126)この判定結果力 ^偽」である場合、 発明非特定事項文字削除部 65は S124の処理を再開する。一方、判定結果が「真」 である場合、発明非特定事項文字削除部 65は、発明構成要素非特定文字を取り除 いたテキストデータを、発明特定事項文字数カウント部 75に出力する。
[0458] 図 25の(b)に示すように、 Z102のテキストデータには、「読点記号し)」「句点記号
(。)」、「該」、「上記」、「ことを特徴とする」などの、発明構成要素非特定文字が含ま れる。そこで発明非特定事項文字削除部 65は、これらの発明構成要素非特定文字 を抽出することによって、処理対象のテキストデータから削除する。これにより発明非 特定事項文字削除部 65は、 Z103に示す、発明構成要素非特定文字を取り除いた テキストデータを生成する。 Z103に示すように、このテキストデータは、請求項に係る 発明の構成要件を表現する核心的な部分の文字列のみを含んでいる。
[0459] 発明非特定事項文字削除部 65は、 Z103に示すテキストデータ、すなわち、発明 構成要素非特定文字を取り除いた請求項 1のテキストデータを、発明特定事項文字 数カウント部 75に出力する。発明特定事項文字数カウント部 75は、入力されたテキ ストデータに含まれる文字の数をカウントする。この例では、発明特定事項文字数力 ゥント部 75は、請求項 1の文字の数を「23文字」であるとカウントする。発明特定事項 文字数カウント部 75は、このカウント結果を出力部 30に出力する。
[0460] つぎに出力部 30が、発明特定事項文字数カウント部 75によるカウント結果を出力 装置に出力する(S128)。これにより、出力装置は、 Z104に示すカウント結果をモ- ター表示または印刷等する。すなわち、出力装置は、特許番号「特許 xxxxxl号」の 特許明細書の請求項 1に、 23個の文字が含まれて 、ることをモニター表示または印 刷等する。
[0461] さらに、複数の特許明細書データを分析した場合、出力部 30は、 Z105に示す分 析結果を出力装置に出力する。すなわち、複数の発明の特許番号と、その特許番号 の特許明細書に含まれる請求項 1の文字の数とを対応付けた表を出力する。これに より、 Z105の例の場合、出力装置は、特許番号「特許 xxxxxl号」の特許明細書に 含まれる請求項 1の文字の数力 「23」文字であることをモニター表示または印刷等 する。さらに、特許番号「特許 xxxxx2号」の特許明細書に含まれる請求項 1の文字 の数が、「100」文字であることをモニター表示または印刷等する。さらに、特許番号「 特許 xxxxx3号」の特許明細書に含まれる請求項 1の文字の数力 「200」文字であ ることをモニター表示または印刷等する。
[0462] つぎに、特許情報分析装置 14が同分野の特許明細書データを分析し、比較する 例について、図 26を参照して以下に説明する。図 26は、第 8の実施形態に係る特許 情報分析装置 14の動作を説明する図であり、図 26の (a)は特許情報分析装置 14の 動作を示すフローチャートであり、図 26の(b)は特許情報分析装置 14が処理するテ キストデータ、および、出力する分析結果の例を示す図である。
[0463] データ処理部 56は、入力された特許番号に基づき、この特許番号の特許明細書 データを記憶部 40から読み出す。発明非特定事項文字削除部 65は、上述した分析 を行い、特許明細書データに含まれる請求項 1の文字列のうち、発明構成要素非特 定文字を削除する。発明特定事項文字数カウント部 75は、請求項 1の文字の数を力 ゥントする。さらに、発明特定事項文字数カウント部 75は、各特許明細書データから 、 Fタームと、出願人とを抽出する。これにより、発明特定事項文字数カウント部 75は 、図 26の(b)の Z111に示す形式のデータを生成する。すなわち、 1から始まる通し 番号と、特許番号と、 Fタームと、出願人と、請求項 1の文字の数とが互いに関連づけ られたデータを生成する。図 26の (b)に示す、発明特定事項文字数カウント部 75が 生成するデータは、各項目がコンマ(,)で区切られ、改行文字によって 1件分のデー タを区切られている。
[0464] 比較評価部 85は、図 26の(b)の Z111に示すデータに基づき、複数の特許明細書 データを相対的に比較する。まず、比較評価部 85は、図 26の(b)の Z112に示すよ うに、 Fタームが「2H090」である行データを全て抽出する。さらに、比較評価部 85は 、図 26の (b)の Z113に示すように、出願人別に、文字の平均数を算出する。この例 では、比較評価部 85は、 A社の請求項 1の文字の平均数を、 175文字であると算出 する。さらに、 B社の請求項 1の文字の平均数を、 250文字であると算出する。さらに 、 C社の請求項 1の文字の平均数を、 290文字であると算出する。
[0465] 比較評価部 85は、さらに、請求項 1の文字の数の業界平均値(同じ Fタームを有す る特許明細書データ全体の平均文字数)を算出する。この例では、比較評価部 85は 、業界平均の文字の数を、 240文字であると算出する。なお、業界平均値の算出の 仕方は、同 Fタームにおける各出願人の文字の平均数を基にして、さらにそれらの平 均値を求めたものを用いてもよい。また、本実施形態における業界とは、同一分野と して Fターム「2H090」が付与されて 、る特許明細書データを分析対象として!/、るの で、液晶ディスプレイ関連の技術分野の業界を指して 、る。
[0466] 出力部 30は、図 26の(b)の Z114に示すように、各出願人が保有する特許権に関 する特許明細書における、請求項 1の文字の平均数を、グラフにして出力装置に出 力する。このとき、図中の点線で示すように、業界平均値を同時に出力する。これによ り、出力装置は、 Z114に示すグラフをモニター表示または印刷等する。したがって、 ユーザは、このグラフを見ることによって、各出願人が保有する特許権における、請 求項 1の文字の数の多少を、一見して把握できる。したがって、出願人同士の特許力 を相対的に比較して容易に確認することができる。これにより、特許明細書データを、 より公平かつ高い信頼性のもとに分析できる。
[0467] 〔第 9の実施形態〕
本発明の第 9の実施形態について、図 27および図 28を参照して以下に説明する。
[0468] 本実施形態の特許情報分析装置 14aは、複数の特許明細書データを対象に、請 求項 1に含まれる文字の数を順位付けする。
[0469] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 14aの構成について、図 27を参照して 以下に説明する。図 27は、第 9の実施形態に係る特許情報分析装置 14aの構成を 示すブロック図である。この図に示すように、特許情報分析装置 14aは、入力部 20、 出力部 30、記憶部 40、およびデータ処理部 56aを備える。
[0470] これらのうち、入力部 20、出力部 30、および記憶部 40については、図 24に示す各 部と同一であるため、その説明を省略する。
[0471] データ処理部 56aについて、図 27を参照して以下に説明する。図 27に示すように 、データ処理部 56aは、発明非特定事項文字削除部 65 (文字列比較手段、発明非 特定事項文字削除手段)、発明特定事項文字数カウント部 75 (発明特定事項文字 数カウント手段)、順位付け部 91 (順位付け手段)、および比較評価部 85 (第 3の比 較評価手段)を備える。
[0472] これらのうち、発明非特定事項文字削除部 65、発明特定事項文字数カウント部 75 、および比較評価部 85は、いずれも、図 24に示す各部と同一であるため、その説明 を省略する。
[0473] 順位付け部 91は、発明特定事項文字数カウント部 75によるカウント結果に基づき、 複数の特許明細書データの分析結果を、適宜、請求項の文字の数が少ない順に順 位付けする。または、請求項の文字の数が多い順に順位付けする。
[0474] < 2.動作フロー >
特許情報分析装置 14aの動作について、図 28を参照して以下に説明する。図 28 は、第 9の実施形態に係る特許情報分析装置 14aの動作を説明する図であり、図 28 の(a)は特許情報分析装置 14aの動作を示すフローチャートであり、図 28の (b)は特 許情報分析装置 14aが処理するテキストデータ、および、出力する分析結果の例を 示す図である。
[0475] ユーザは、入力部 20を通じて、分析対象の特許番号を入力する。入力された特許 番号に基づき、データ処理部 56aは、この特許番号の特許明細書データを記憶部 4 0から読み出す。つぎに発明非特定事項文字削除部 65は、請求項 1に含まれる発明 構成要素非特定文字を削除する。発明非特定事項文字削除部 65は、分析結果を 発明特定事項文字数カウント部 75に出力する。
[0476] 発明特定事項文字数カウント部 75は、入力された分析結果を、図 28の (b)の Z12 1に示す形式テキストデータにまとめる(S 141)。すなわち、発明特定事項文字数力 ゥント部 75は、 1から始まる通し番号と、特許番号と、請求項 1の文字の数とが互いに 関連づけられたデータを生成する。
[0477] 順位付け部 91は、 Z121に示す、図示しない作業用メモリー内のテキストデータを 処理する。このとき順位付け部 91は、 Z121に示す、複数の特許明細書データの分 析結果を、 Z122に示すように、適宜、請求項の文字の数が少ない順に順位付けす る(S142)。または、請求項の文字の数が多い順に順位付けする(S 142)。順位付け 部 91は、順位付け結果を出力部 30に出力する。
[0478] 出力部 30は、順位付け部 91によって順位付けされた分析結果を出力装置に出力 する。これにより、図 28の(b)に示す例では、出力装置は、 Z123に示すように、請求 項 1の文字の数の少な 、順に、特許明細書データの分析結果をモニター表示または 印刷等する。さらに、 Z124に示すように、請求項 1の文字の数の多い順に、特許明 細書データの分析結果をモニター表示または印刷等する。
[0479] く 3.まとめ〉
このように特許情報分析装置 14aは、大量の特許明細書から、特許権の強さ (特許 請求の範囲の広さ)に関する情報を抽出できる。したがって、ユーザは、大量の特許 明細書データから、必要なものと、必要でないものとを、効率的に見極めることができ る。
[0480] たとえば、ユーザは、文字の数の少な!/、請求項 1を含む特許明細書の情報を確認 すること〖こよって、他社へ活用しやすい、有力な特許権カゝら順に確認できる。逆に、 文字列の多い請求項 1を含む特許明細書の情報を確認することによって、権利範囲 が狭ぐ他社へ有効活用し難い特許権から、順に確認できる。これにより、ユーザは、 権利範囲が狭ぐ活用しづらい特許権の棚卸し作業を、効率的に進めることができる 。すなわち、不要であり放棄してもよい特許権を、効率的に検索できる。
[0481] 〔第 10の実施形態〕
本発明の第 10の実施形態について、図 29〜図 32を参照して以下に説明する。
[0482] 本実施形態の特許情報分析装置 14bは、特許明細書データの独立請求項に含ま れる発明構成要件を抽出する。さらに、抽出した発明構成要件の数をカウントする。 さら〖こ、抽出した発明構成要件の文字数をカウントする。
[0483] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 14bの構成について、図 29を参照して 以下に説明する。図 29は、第 10の実施形態に係る特許情報分析装置 14bの構成を 示すブロック図である。この図に示すように、特許情報分析装置 14bは、入力部 20、 出力部 30、記憶部 40、およびデータ処理部 57を備える。
[0484] これらのうち、入力部 20、出力部 30、および記憶部 40については、図 24に示す各 部と同一であるため、その説明を省略する。
[0485] データ処理部 57について、図 29を参照して以下に説明する。図 29に示すように、 データ処理部 57は、発明構成要件抽出部 66 (文字列比較手段、発明構成要件抽 出手段)、発明構成要件数カウント部 76 (発明構成要件数カウント手段)、発明構成 要件文字数カウント部 77 (発明構成要件文字数カウント手段)、および比較評価部 8 6 (第 3の比較評価手段)を備える。
[0486] データ処理部 57は、入力部 20を通じて入力された特許番号に基づき、この特許番 号の特許明細書データを分析する。このときデータ処理部 57は、入力された特許番 号が付与されている特許明細書データを、記憶部 40から読み出す。特に、データ処 理部 57は、特許明細書データの請求項部分を読み出す。本実施形態では、データ 処理部 57は、特許明細書データの請求項部分を日本語のテキストデータとして読み 出す。データ処理部 57は、読み出したテキストデータを図示しない作業用メモリーに 格納する。これによりデータ処理部 57は、図示しない作業用メモリー内のテキストデ ータを分析する。
[0487] 発明構成要件抽出部 66は、作業用メモリー内から特許明細書データの請求項に 含まれる発明構成要件を抽出する。このとき発明構成要件抽出部 66は、発明構成 要件の抽出に、パターンマッチング等の文字列検索技術を使用する。たとえば、分 析対象の日本の特許明細書の独立請求項が、「Aと、 Bとを備えた装置。」という文字 列を含むとき、発明構成要件抽出部 66は、この請求項から、「A」および「B」という 2 つの発明構成要件を抽出する。具体的には、発明構成要件抽出部 66は、請求項テ キストデータから、「と、」および「と、」に囲まれた文字列、または「と、」および「とを」に 囲まれた文字列を、いずれも発明構成要件として抽出する。なお、上述の「と、」とは 、助詞である「と」および読点記号である「、」が組み合わされた文字列のことである。
[0488] また、他の抽出の仕方としては、発明構成要件抽出部 66は、テキストデータの中か ら、改行文字を検索する。一般に、文字コードが ASCIIコードであるテキストデータの 場合、改行を示す制御文字は「LF (ラインフィード)」である。そこで発明構成要件抽 出部 66は、請求項データの中から、このような改行を示す制御文字を検索することに よって、段落の区切りを抽出する。このように、発明構成要件抽出部 66は、段落ごと の文字列を、一つの発明構成要件として抽出するようにしてもょ ヽ。
[0489] 発明構成要件抽出部 66は、請求項データ力 抽出した発明構成要件を、テキスト データとして、発明構成要件数カウント部 76および発明構成要件文字数カウント部 7 7に出力する。
[0490] 特許情報分析装置 14bは、上述した「と、」「とを」などの、所定の発明構成要件検 索文字列を、図示しない ROMにあら力じめ格納している。これにより、発明構成要件 抽出部 66は、このデータを ROM力も読み出し、パターンマッチングに使用する。な お、発明構成要件検索文字列をあら力じめ格納しておく記録媒体は、 CD— ROMや DVD— ROMまたはハードディスク等であってもよい。
[0491] 発明構成要件数カウント部 76は、発明構成要件抽出部 66が抽出した発明構成要 件の数をカウントする。一方、発明構成要件文字数カウント部 77は、発明構成要件 抽出部 66が抽出した発明構成要件の文字の数をカウントする。このとき、発明構成 要件文字数カウント部 77は、第 8の実施形態における発明特定事項文字数カウント 部 75と同様のやりかたで、文字の数をカウントする。
[0492] 比較評価部 86は、同分野の特許明細書データを互いに比較する。具体的には、 比較評価部 86は、ある分野に関する特許明細書データと、この特許明細書データの 分野と同一分野の特許明細書データとを比較する。
[0493] 比較評価部 86には、処理すべき分野の特許分類記号が入力される。比較評価部 86は、特許分類記号として、ユーザが入力部 20を通じて入力する特許分類記号を 使用してもよい。または、特許分類記号として、図示しない作業用メモリーにあらかじ め格納している特許分類記号を使用してもよい。たとえば、特許分類記号として、特 許明細書データに含まれる IPC、 FI、または Fタームを使用する。これにより比較評 価部 86は、所定の特許分類記号に基づき、この特許分類記号が定義されている特 許明細書データの分析結果を抽出する。
[0494] このようにして比較評価部 86は、複数の特許明細書データを対象に、請求項に記 載の発明に係る特許請求の範囲の広さを、相対的に比較する。たとえば、比較評価 部 86は、含んで 、る発明構成要件の数がより少な 、請求項の発明に係る特許権を、 含んでいる発明構成要件の数がより多い請求項の発明に係る特許権に比べて、権 利範囲がより広いと評価する。さらに、比較評価部 86は、含んでいる発明特定要件 の文字数がより少な 、請求項の発明に係る特許権を、含んで 、る発明特定要件の 文字数がより多い請求項の発明に係る特許権に比べて、権利範囲がより広いと評価 する。
[0495] 比較評価部 86は、比較結果を出力部 30へ出力する。また、比較評価部 86は、自 社が保有する特許権の数と、他社が保有する特許権の数とを、相対的に比較する。 これにより、各社の特許権の強さ等を分析する。比較評価部 86は、その比較結果を 出力部 30へ出力する。 [0496] < 2.動作フロー >
特許情報分析装置 14bの動作について、図 30〜図 32を参照して以下に説明する 。図 30は、第 10の実施形態に係る特許情報分析装置 14bの動作を説明する図であ る。ユーザは、入力部 20を通じて、分析対象の特許番号を入力する。入力された特 許番号に基づき、データ処理部 57は、この特許番号の特許明細書データの請求項 データを、記憶部 40から読み出す (S151)。発明構成要件抽出部 66は、読み出し た請求項データから、発明構成要件を抽出する (S152)。発明構成要件数カウント 部 76は、発明構成要件抽出部 66が抽出した発明構成要件の文字の数をカウントす る(S153)。出力部 30は、発明構成要件数カウント部 76による分析結果を出力装置 に出力する(S154)。
[0497] 図 31は、第 10の実施形態に係る特許情報分析装置 14bの動作を説明する図であ る。ユーザは、入力部 20を通じて、分析対象の特許番号を入力する。入力された特 許番号に基づき、データ処理部 57は、この特許番号の特許明細書データの請求項 データを、記憶部 40から読み出す (S161)。発明構成要件抽出部 66は、読み出し た請求項データから、発明構成要件を抽出する (S162)。発明構成要件文字数カウ ント部 77は、発明構成要件抽出部 66が抽出した発明構成要件の文字の数をカウン トする(S163)。出力部 30は、発明構成要件文字数カウント部 77による分析結果を 出力装置に出力する(S164)。
[0498] 図 32は、第 10の実施形態に係る特許情報分析装置 14bに備えられた比較評価部 86の動作を説明する図である。
[0499] 上述の通り、発明構成要件数カウント部 76は、各特許明細書データの独立請求項 に含まれる発明構成要件の数をカウントする。さらに、発明構成要件文字数カウント 部 77は、各特許明細書データの独立請求項に含まれる発明特定要件の文字数を力 ゥントする。このように各種処理を行ったデータの中から、比較評価部 86は、同分野 の特許情報の特許明細書データに関する特許情報を抽出する (S171)。
[0500] つぎに比較評価部 86が、同分野の特許情報の特許明細書データを相対的に比較 する(S172)。たとえば、比較評価部 86は、請求項 1の発明構成要件の数の、同分 野の業界平均値を算出し、それに対する自社保有特許又は他社保有特許の構成要 件数又は文字数の多少を相対比較し、各社の特許力の比較評価を行う。
[0501] 以上のように、本実施形態の特許情報分析装置 14bは、発明構成要件の数および 発明特定要件の文字数を、それぞれ別々に処理する。これに限らず、特許情報分析 装置 14bは、発明構成要件の数と発明特定要件の文字数とを組み合わせることによ つて、特許明細書データを分析してもよい。これにより、たとえば、特許情報分析装置 14bは、発明構成要件の数が少なくかつ発明特定要件の文字数が少ない請求項を 含んでいる特許明細書データを、より特許請求の範囲が広い特許明細書データであ る、というふうに、特許明細書データをより詳細に分析できる。
[0502] 〔第 11の実施形態〕
本発明の第 11の実施形態について、図 33〜図 35を参照して以下に説明する。
[0503] 本実施形態の特許情報分析装置 14cは、特許明細書データの独立請求項に含ま れる文字列から、上位概念用語を抽出する。さらに、抽出した上位概念用語の数を力 ゥントする。
[0504] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 14cの構成について、図 33を参照して 以下に説明する。図 33は、第 11の実施形態に係る特許情報分析装置 14cの構成を 示すブロック図である。この図に示すように、特許情報分析装置 14cは、入力部 20、 出力部 30、記憶部 40、およびデータ処理部 58を備える。
[0505] これらのうち、入力部 20、出力部 30、および記憶部 40については、図 24に示す各 部と同一であるため、その説明を省略する。
[0506] データ処理部 58について、図 33を参照して以下に説明する。図 33に示すように、 データ処理部 58は、上位概念用語抽出部 67 (文字列比較手段、上位概念用語抽 出手段)、上位概念用語数カウント部 78 (上位概念用語数カウント手段)、および比 較評価部 87 (第 3の比較評価手段)を備える。
[0507] データ処理部 58は、入力部 20を通じて入力された特許番号に基づき、この特許番 号の特許明細書データを分析する。このときデータ処理部 58は、入力された特許番 号が付与されている特許明細書データを、記憶部 40から読み出す。特に、データ処 理部 58は、特許明細書データの請求項部分を読み出す。本実施形態では、データ 処理部 58は、特許明細書データの請求項部分を日本語のテキストデータとして読み 出す。データ処理部 58は、読み出したテキストデータを図示しない作業用メモリーに 格納する。これによりデータ処理部 58は、図示しない作業用メモリー内のテキストデ ータを分析する。
[0508] 上位概念用語抽出部 67は、作業用メモリー内から特許明細書データの請求項に 含まれる上位概念用語を抽出する。ここで、上位概念用語とは、同族的もしくは同類 的事項を集めて統括した概念、または、ある共通する性質に基づいて複数の事項を 統括した概念を表した用語であり、下位概念を意味する用語に比べて、より抽象度が 高い概念を意味する用語をいう。たとえば、 日本の特許明細書における上位概念用 語には、「パネ、ゴム」等の用語の上位概念である「弾性体」がある。また、「スポンジ 材、ウレタン材、空気袋」等の用語の上位概念である「伸縮性部材」がある。
[0509] 特許情報分析装置 14cは、このような上位概念用語を、図示しない ROMにあらか じめ格納している。これにより、上位概念用語抽出部 67は、このデータを ROMから 読み出し、ノターンマッチングに使用する。なお、上位概念用語をあら力じめ格納し ておく記録媒体は、 CD— ROMや DVD— ROMまたはハードディスク等であっても よい。
[0510] そこで、上位概念用語抽出部 67は、これらの上位概念用語を ROM力も読み出す 。つぎに上位概念用語抽出部 67は、分析対象の請求項に含まれる各文字列と、 RO M力 読み出した上位概念用語とを比較することによって、請求項から上位概念用 語を抽出する。上位概念用語抽出部 67は、抽出した上位概念用語を、上位概念用 語数カウント部 78に出力する。
[0511] 上位概念用語数カウント部 78は、上位概念用語抽出部 67が抽出した上位概念用 語の数をカウントする。上位概念用語数カウント部 78は、カウントした上位概念用語 の数を出力部 30へ出力する。
[0512] < 2.動作フロー >
特許情報分析装置 14cの動作について、図 34および図 35を参照して以下に説明 する。図 34は、第 11の実施形態に係る特許情報分析装置 14cの動作を説明する図 である。ユーザは、入力部 20を通じて、分析対象の特許番号を入力する。入力され た特許番号に基づき、データ処理部 58は、この特許番号の特許明細書データの請 求項データを、記憶部 40から読み出す (S181)。上位概念用語抽出部 67は、読み 出した請求項データから、上位概念用語を抽出する(S182)。上位概念用語抽出部 67は、上位概念用語を抽出した力否かの結果を出力部 30に出力する(S 184)。ま た、上位概念用語数カウント部 78は、上位概念用語抽出部 67が抽出した上位概念 用語の数をカウントする(S183)。出力部 30は、上位概念用語数カウント部 78による カウント結果を、出力装置に出力する(S184)。
[0513] 図 35は、第 11の実施形態に係る特許情報分析装置 14cに備えられた比較評価部 87の動作を説明する図である。
[0514] 上述の通り、上位概念用語数カウント部 78は、各特許明細書データの独立請求項 に含まれる上位概念用語の数をカウントする。このように各種処理を行ったデータの 中から、比較評価部 87は、同分野の特許情報の特許明細書データに関する特許情 報を抽出する(S191)。
[0515] つぎに比較評価部 87が、同分野の特許情報の特許明細書データを相対的に比較 する(S192)。たとえば、比較評価部 87は、請求項 1の上位概念用語数の、同分野 の業界平均値を算出し、それに対する自社保有特許又は他社保有特許の上位概念 用語数の多少を相対比較し、各社の特許力の比較評価を行う。
[0516] < 3.まとめ >
以上のように、本実施形態の特許情報分析装置 14cは、特許明細書データの独立 請求項に含まれる上位概念用語を抽出する。これにより、特許情報分析装置 14cは 、分析対象の請求項に係る特許請求の範囲の広さを分析できる。さらに、複数の特 許明細書データを分析する場合、同分野の特許情報の特許明細書データを比較す ることによって、特許明細書データを、より公平かつ高い信頼性のもとに分析できる。
[0517] 〔第 12の実施形態〕
本発明の第 12の実施形態について、図 36〜図 39を参照して以下に説明する。
[0518] 本実施形態の特許情報分析装置 14dは、特に米国特許明細書等の英文で構成さ れる特許明細書データの請求項に含まれる単語の数をカウントする。具体的には、 特許情報分析装置 14dは、特許明細書データの独立請求項に含まれるスペース文 字を抽出することによって、スペース文字の数をカウントする。
[0519] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 14dの構成について、図 36を参照して 以下に説明する。図 36は、第 12の実施形態に係る特許情報分析装置 14dの構成を 示すブロック図である。この図に示すように、特許情報分析装置 14dは、入力部 20、 出力部 30、記憶部 40、およびデータ処理部 59を備える。
[0520] これらのうち、入力部 20、出力部 30、および記憶部 40については、図 24に示す各 部と同一であるため、その説明を省略する。
[0521] データ処理部 59は、入力部 20を通じて入力された特許番号に基づき、この特許番 号の特許明細書データを分析する。このときデータ処理部 59は、入力された特許番 号が付与されている特許明細書データを、記憶部 40から読み出す。特に、データ処 理部 59は、特許明細書データの請求項部分を読み出す。本実施形態では、データ 処理部 59は、特許明細書データの請求項部分をテキストデータとして読み出す。デ ータ処理部 59は、読み出したテキストデータを図示しない作業用メモリーに格納する 。これによりデータ処理部 59は、図示しない作業用メモリー内のテキストデータを分 析する。
[0522] データ処理部 59について、図 36を参照して以下に説明する。図 36に示すように、 データ処理部 59は、単語数カウント部 79 (単語数カウント手段)、および比較評価部 88 (第 3の比較評価手段)を備える。
[0523] 単語数カウント部 79は、特許明細書データの請求項に含まれる単語を抽出する。
このとき単語数カウント部 79は、分析対象の請求項に含まれるスペース文字を抽出 する。これにより単語数カウント部 79は、請求項に含まれているスペース文字の数を カウントする。一般に、米国特許明細書等の、欧米語による特許明細書では、請求項 1S スペース文字に囲まれた単語によって構成されている。そのため、特許情報分析 装置 14dは、このような特許明細書のテキストデータを分析するとき、スペース文字の 数をカウントすることによって、単語数を大まかに決定できる。
[0524] なお、単語数カウント部 79は、スペース文字に加えて、テキストデータにおける改行 を示す改行文字をあわせてカウントしてもよい。たとえば、テキストデータが ASCIIコ ードによるものであるとき、単語数カウント部 79は、改行を示す制御文字「LF (ライン フィード)」の数もあわせてカウントしてもよい。これにより、単語数カウント部 79は、単 語数をより正確にカウントできる。
[0525] < 2.動作フロー >
特許情報分析装置 14dの動作について、図 37〜図 39を参照して以下に説明する 。図 37は、第 12の実施形態に係る特許情報分析装置 14dの動作を説明する図であ り、図 37の(a)は特許情報分析装置 14dの動作を示すフローチャートであり、図 37の (b)は特許情報分析装置 14dが処理するテキストデータ、および、出力する分析結 果の例を示す図である。ユーザは、入力部 20を通じて、分析対象の特許番号を入力 する。入力された特許番号に基づき、データ処理部 59は、この特許番号の特許明細 書データ(特に請求項部分のデータ)を、記憶部 40から読み出す (S201)。
[0526] 図 37の (b)に示すように、本実施形態では、データ処理部 59は、記憶部 40から、 Z 141に示すテキストデータを読み出す。すなわち、
1. A device comprising: element A; element B; and element し.
2. The device of claim 1、 wherein the element A is xxxxx.
3. The device of claim 1、 wherein the element B is xxxxx.
なる単語が含まれる請求項のテキストデータを読み出す。 Z 141に示すテキストデー タのデータ形式は、各単語をスペース文字によって区切り、改行文字によって、各請 求項を区切っているものである。なお、 Z141および Z142において、スペース文字は 「口」記号(白 ヽ正方形)で示して!/ヽる。
[0527] つぎに単語数カウント部 79は、読み出した請求項データに、請求項 2以降があるか 否かを判定する(S202)。たとえば、単語数カウント部 79は、請求項 2の存在を示す「 2. 」が、テキストデータに含まれるか否かを判定する。ここで、判定結果が「真」であ る場合、単語数カウント部 79は、読み出した請求項データから、請求項 2以降のテキ ストデータを削除する(S203)。すなわち、単語数カウント部 79は、分析対象のテキ ストデータから、「2. 」を含むこれ以降のデータを全て削除する。これにより単語数 カウント部 79は、請求項 1のみのテキストデータを抽出する。一方、判定結果が「偽」 である場合、単語数カウント部 79は、 S202における処理をスキップする。 [0528] 以上の処理により、単語数カウント部 79は、 Z142に示すテキストデータを取得する 。以降、単語数カウント部 79は、
1. A device comprising: element A; element B; and element し. なる単語が含まれる請求項のテキストデータを処理する。
[0529] 単語数カウント部 79は、つぎに、 Z142に示すテキストデータに、スペース文字が存 在する力否かを判定する(S204)。本実施形態では、単語数カウント部 79は、スぺー ス文字がテキストデータに含まれる力否かを判定する。ここで、この判定結果が「真」 である場合、単語数カウント部 79は、現在カウントしているスペース文字数に、 1を加 算する(S205)。このあと、単語数カウント部 79は、現在処理しているデータが、デー タ列の最後であるカゝ否かを判定する(S206)この判定結果が「偽」である場合、単語 数カウント部 79は、 S204の処理を再開する。すなわち、単語数カウント部 79は、ス ペース文字の検索と、スペース文字数の加算とを、テキストデータの最初から最後ま で繰り返し実行する。一方、 S206における判定結果力 ^真」である場合、単語数カウ ント部 79は、カウントしたスペース文字数、つまり、単語数を出力部 30に出力する。
[0530] Z142に示すテキストデータは、 10個のスペース文字を含んでいる。これにより単語 数カウント部 79は、 Z142に示すテキストデータから、 10個のスペース文字数を算出 する。
[0531] つぎに、出力部 30はカウント結果を出力装置に出力する(S207)。これにより、出 力装置は、 Z143に示す分析結果をモニター表示または印刷等する。すなわち出力 部 30は、特許番号「USPxxxxxl」の請求項 1 (クレーム 1)の単語数が、 10であるこ とをモニター表示または印刷等する。
[0532] さらに、複数の特許明細書データを分析した場合、出力部 30は、 Z144に示す分 析結果を出力装置に出力する。すなわち、複数の特許明細書の特許番号と、その特 許番号の特許明細書に含まれる請求項 1の単語数とを対応付けた表を出力する。こ れにより、 Z144の例の場合、出力装置は、特許番号「USPxxxxxl号」の特許明細 書に含まれる請求項 1の単語数が、「10」であることをモニター表示または印刷等す る。さらに、特許番号「USPxxxxx2号」の特許明細書に含まれる請求項 1の単語数 力 「100」であることをモニター表示または印刷等する。さらに、特許番号「USPxxx xx3号」の特許明細書に含まれる請求項 1の単語数が、「200」であることをモニター 表示または印刷等する。
[0533] 図 38は、第 12の実施形態に係る特許情報分析装置 14dが分析する他の形式のテ キストデータを示す図である。出力部 30は、図 38の Z151に示す形式のテキストデー タを処理することもできる。 Z151に示すテキストデータは、
1. A device comprising:、改行
element A;<改行 >
element B;<改行 >
and element し.
のような形式になっている。すなわち、段落や行の最後が、必ず改行文字(図中「く 改行 >」で示す)で終了して 、る。
[0534] このような形式のテキストデータから、単語数をカウントする場合、単語数カウント部 79は、スペース文字に加えて、上述したように、改行を示す改行文字 (ASCIIコード の場合は制御文字「LF (ラインフィード)」)をカウントする。これにより、改行文字によ つて区切られた直前の単語をカウントできる。したがって、単語数カウント部 79は、分 析対象のテキストデータに含まれる単語数を、より正確にカウントできる。
[0535] つぎに、特許情報分析装置 14dが同分野の特許情報の特許明細書データを相対 的に比較する例について、図 39を参照して以下に説明する。図 39は、第 12の実施 形態に係る特許情報分析装置 14dに備えられた比較評価部 88の動作を説明する図 である。上述の通り、単語数カウント部 79は、各特許明細書データの独立請求項に 含まれるスペース文字をカウントすることによって、独立請求項に含まれる単語をカウ ントする。このように各種処理を行ったデータの中から、比較評価部 88は、同分野の 特許情報の特許明細書データに関する特許情報を抽出する (S211)。
[0536] つぎに比較評価部 88が、同分野の特許情報の特許明細書データを相対的に比較 する(S212)。たとえば、比較評価部 88は、請求項 1の単語数の、同分野の業界平 均値を算出し、それに対する自社保有特許又は他社保有特許の単語数の多少を相 対比較し、各社の特許力の比較評価を行う。
[0537] く 3.まとめ > 以上のように、本実施形態の特許情報分析装置 14dは、特許明細書データの独立 請求項に含まれる単語数をカウントする。これにより、特許情報分析装置 14dは、分 析対象の請求項に係る特許請求の範囲の広さを分析できる。さらに、複数の特許明 細書データを分析する場合、同分野の特許情報の特許明細書データを比較すること によって、特許明細書データを、より公平かつ高い信頼性のもとに分析できる。
[0538] 〔第 13の実施形態〕
本発明の第 13の実施形態について、図 40を参照して以下に説明する。
[0539] < 1.装置構成 >
本実施形態の特許情報分析装置 14' (図示せず)は、第 8の実施形態の特許情報 分析装置 14および第 9の実施形態の特許情報分析装置 14aの変形例である。この 特許情報分析装置 14'では、入力部 20 (入力手段)が、外部からのデータ入力を受 け付ける。そこでユーザは、入力部 20 (入力手段)を通じて、請求項から削除したい 発明構成要素非特定文字を入力する。これにより入力部 20は、ユーザによって入力 された発明構成要素非特定文字を受け付け、データとして作業用メモリーに格納す る。特許情報分析装置 14'では、発明非特定事項文字削除部 65が、ユーザによつ て入力部 20を通じて入力された発明構成要素非特定文字を作業用メモリー力 取り 出し、請求項から削除する文字として使用する。
[0540] < 2.動作フロー >
特許情報分析装置 14'における処理について、図 40を参照して以下に説明する。 図 40は、第 13の実施形態に係る特許情報分析装置 14'の動作を説明する図であり 、図 40の(a)は特許情報分析装置 14'の動作を示すフローチャートであり、図 40の( b)は特許情報分析装置 14'が処理するテキストデータ、および、出力する分析結果 の例を示す図である。特許情報分析装置 14'は、図示しない表示部において、 Z17 1に示す表示画面を表示する。すなわち、この画面を表示することによって、ユーザ に対し、請求項力 削除する発明構成要素非特定文字の入力を求めている。ユーザ は、テキストボックス J170に、削除したい発明構成要素非特定文字を入力する(S22 D o Z171の例では、ユーザは、「該、前記、上記、」と入力する。入力部 20は、ユー ザによって入力されるこれらの発明構成要素非特定文字を受け付け、図示しない作 業用メモリーに格納する。
[0541] また、特許情報分析装置 14'は、ユーザ入力画面の別の例として、 Z172に示す表 示画面を表示してもよい。 Z172の表示画面は、チェックボックス J171、チェックボック ス J172、チェックボックス J173を含んでいる。チェックボックス J171は、指示語 (例「該 」「前記」「上記」)を選択するためのものである。チェックボックス J172は、記号類 (例「 、」「。」「,」「;」)を選択するためのものである。チェックボックス J173は、形式文字列( 例「ことを特徴とする」)を選択するためのものである。この画面を表示することによつ て、特許情報分析装置 14'は、ユーザに対し、請求項から削除すべき発明構成要素 非特定文字を選択させる。
[0542] Z172に示す例では、ユーザは、チェックボックス J171および J172をチェックしてい る(「園」(黒い正方形)により表示)。一方、ユーザは、チェックボックス J171をチェック して 、ない(「口」(白 、正方形)により表示)。
[0543] 発明非特定事項文字削除部 65は、ユーザが選択した発明構成要素非特定文字を 格納する(S222)。すなわち、 Z173に示すように、ユーザがチェックしたチェックボッ タスの項目である、「該」、「前記」、「上記」、「、」、「。」、「,」、および「;」を格納する。 これにより、発明非特定事項文字削除部 65は、これらの単語を、請求項データから 抽出し、削除する。
[0544] く 3.まとめ >
以上のように、本実施形態の特許情報分析装置 14'は、ユーザが発明構成要素非 特定文字を任意に指定することができるので、分析対象とする特許明細書の技術分 野などの違いに合わせて、削除する文字を調整することが可能となり、より状況に応 じたきめ細力 、分析を行うことができる。
[0545] 〔第 14の実施形態〕
本発明の第 14の実施形態について、図 41を参照して以下に説明する。
[0546] 本実施形態の特許情報分析装置 14eは、特許明細書データに含まれる請求項に 係る発明の種類を判別する。さらに、この請求項に含まれる発明構成要素非特定文 字を削除する。これにより、特許情報分析装置 14eは、発明の種類の判別と、発明構 成要素非特定文字の削除とを、同じ分析対象の請求項に適用する。 [0547] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 14eの構成について、図 41を参照して 以下に説明する。図 41は、第 14の実施形態に係る特許情報分析装置 14eの動作を 説明する図である。この図に示すように、特許情報分析装置 14eは、入力部 20、出 力部 30、記憶部 40、およびデータ処理部 56bを備える。
[0548] これらのうち、入力部 20、出力部 30、および記憶部 40については、図 24に示す各 部と同一であるため、その説明を省略する。
[0549] データ処理部 56bは、入力部 20を通じて入力された特許番号に基づき、この特許 番号の特許明細書データを分析する。このときデータ処理部 56bは、入力された特 許番号が付与されている特許明細書データを、記憶部 40から読み出す。特に、デー タ処理部 56bは、特許明細書データの請求項部分を読み出す。本実施形態では、 データ処理部 56bは、特許明細書データの請求項部分を日本語のテキストデータと して読み出す。データ処理部 56bは、読み出したテキストデータを図示しない作業用 メモリーに格納する。これによりデータ処理部 56bは、図示しない作業用メモリー内の テキストデータを分析する。
[0550] データ処理部 58について、図 41を参照して以下に説明する。図 41に示すように、 データ処理部 58は、発明非特定事項文字削除部 65 (文字列比較手段、発明非特 定事項文字削除手段)、発明特定事項文字数カウント部 75 (発明特定事項文字数力 ゥント手段)、発明種判別部 67 (文字列比較手段、発明構成要件抽出手段、第 2の 発明種判別手段)、および比較評価部 85 (第 3の比較評価手段)を備える。
[0551] これらのうち、発明非特定事項文字削除部 65、発明特定事項文字数カウント部 75 、および比較評価部 85は、いずれも、図 24に示す各部と同一であるため、その説明 を省略する。
[0552] 発明種判別部 67は、特許明細書データの請求項に記載された発明の種類を判別 する。このとき発明種判別部 67は、ある請求項に係る発明が、物の発明である力、ま たは方法の発明であるかを判別する。発明種判別部 67は、発明の種類の判別に、 ノターンマッチング等の文字列検索技術を使用する。
[0553] 特許情報分析装置 14eは、発明の種類を特徴付ける文字列を、図示しな!ヽ ROM にあらかじめ格納している。これにより、発明種判別部 67は、このデータを ROMから 読み出し、ノターンマッチングに使用する。なお、発明の種類を特徴付ける文字列を あらかじめ格納しておく記録媒体は、 CD— ROMや DVD— ROMまたはハードディ スク等であってもよい。
[0554] 日本の特許明細書の請求項は、一般に、発明の種類を特定する単語に、「句点記 号 (。;)」を加えた形の文字列で終了する。たとえば、物の発明に関する請求項では、 末尾の文言が、「装置」、「機器」、「デバイス」、「回路」、「システム」、「プログラム」、ま たは「記録媒体」等の単語に、「。」が続く形となる。また、方法の発明に関する請求項 では、末尾の文言が、「方法」、「製法」、「プロセス」等の単語に、「。」が続く形となる。
[0555] そこで、発明種判別部 67は、これらの発明の種類を特徴付ける文字列を ROMから 読み出す。これにより発明種判別部 67は、分析対象の請求項の末尾の文言と、 RO M力も読み出した発明種特徴付け文字列とを比較することによって、請求項の末尾 の文言が、所定の発明種特徴付け文字列で終了している力否かを判定する。ここで 、請求項の末尾の文言が、物の発明であることを特徴付ける文字列で終了すると判 定するとき、発明種判別部 67は、分析対象の請求項を、物の発明に関する請求項で あると判別する。一方、請求項の末尾の文言が、方法の発明であることを特徴付ける 文字列で終了すると判定するとき、発明種判別部 67は、分析対象の請求項を、方法 の発明に関する請求項であると判別する。あるいは、請求項の末尾の文言が、方法 の発明であることを特徴付ける文字列で終了しないと判定するとき、発明種判別部 6 7は、分析対象の請求項を、物の発明に関する請求項であると判別する。
[0556] なお、英語の特許明細書の請求項 (独立請求項)は、大きく分けて 3つのパートで 構成されていることが多ぐすなわち、前提部分 (請求すべき対象を記述した導入部) 、移行部分 (前提部分と実体部分とをつなぐ部分)及び実体部分 (発明の特徴を表現 した重要部分)から構成されている。そして、発明の種類を特徴付ける単語 (文字列) は、主に前提部分に記載されている。そこで、発明種判別部 67は、前提部分の各単 語と、 ROM力 読み出した発明種特徴付け文字列 (英語の場合、物の発明であれ ば「apparatus」等、方法の発明であれば「process」等)とを比較することによって、物の 発明又は方法の発明に関する請求項であると判別する。 [0557] 発明種判別部 67は、分析対象の特許明細書データの特許番号と、判別した発明 種特徴付け文字列とを関連づける。たとえば、発明種判別部 67は、特許番号「特許' • ·号」と、文字列「方法発明」とを関連づける。発明種判別部 67は、この関連づけに よって生成したデータを、発明非特定事項文字削除部 65へ出力する。
[0558] このように、本実施形態の特許情報分析装置 14eは、発明非特定事項文字削除部 65および発明種判別部 67を備えている。これにより、特許情報分析装置 14eは、た とえば、物の発明に関するものと判別した請求項データから、発明構成要素非特定 文字を削除することができる。この場合、特許情報分析装置 14eは、より特許請求の 範囲の広い請求項について分析できる。すなわち、特許情報分析装置 14eは、特許 明細書データをより詳細に分析できる。
[0559] く 2.まとめ >
以上のように、本実施形態の特許情報分析装置 14eは、第 8の実施形態の特許情 報分析装置 14に、発明種判別部 67を組み合わせたものである。しかし、本発明はこ れに限定されず、他の任意の実施形態に記載の各特許情報分析装置に、発明種判 別部 67を組み合わせたものとしても実現できる。
[0560] 〔第 15の実施形態〕
本発明の第 15の実施形態について、図 42を参照して以下に説明する。
[0561] 本実施形態の特許情報分析装置 14fは、特許明細書データに含まれる請求項に 係る発明が、数値限定発明であるカゝ否かを判別する。さらに、請求項に含まれる発明 構成要素非特定文字を削除する。これにより、特許情報分析装置 14fは、数値限定 発明であるか否力の判別と、発明構成要素非特定文字の削除とを、同じ分析対象の 請求項に適用する。
[0562] < 1.装置構成 >
まず、本実施形態に係る特許情報分析装置 14fの構成について、図 42を参照して 以下に説明する。図 42は、第 15の実施形態に係る特許情報分析装置 14fの動作を 説明する図である。この図に示すように、特許情報分析装置 14fは、入力部 20、出力 部 30、記憶部 40、およびデータ処理部 56cを備える。
[0563] これらのうち、入力部 20、出力部 30、および記憶部 40については、図 24に示す各 部と同一であるため、その説明を省略する。
[0564] データ処理部 56cは、入力部 20を通じて入力された特許番号に基づき、この特許 番号の特許明細書データを分析する。このときデータ処理部 56cは、入力された特 許番号が付与されている特許明細書データを、記憶部 40から読み出す。特に、デー タ処理部 56cは、特許明細書データの請求項部分を読み出す。本実施形態では、 データ処理部 56cは、特許明細書データの請求項部分を日本語のテキストデータと して読み出す。データ処理部 56cは、読み出したテキストデータを図示しない作業用 メモリーに格納する。これによりデータ処理部 56cは、図示しない作業用メモリー内の テキストデータを分析する。
[0565] 数値限定発明判別部 68 (第 2の数値限定発明判別手段)は、特許明細書データの 請求項に記載された発明の種類を判別する。このとき数値限定発明判別部 68は、あ る請求項に係る発明が、数値限定発明であるカゝ否かを判別する。数値限定発明判 別部 68は、発明の種類の判別に、パターンマッチング等の文字列検索技術を使用 する。
[0566] 特許情報分析装置 14fは、所定の数値限定があることを特徴付ける文字列を、図 示しない ROMあら力じめ格納している。これにより、数値限定発明判別部 68は、この データを ROM力 読み出し、パターンマッチングに使用する。なお、数値限定がある ことを特徴付ける文字列をあら力じめ格納しておく記録媒体は、 CD—ROM DVD —ROMまたはハードディスク等であってもよ!/ヽ。
[0567] 数値限定があることを特徴付ける文字列として、単位を表す記号 (たとえば、「° 」、 「 」、「%」等)がある。また、数式等を構成する記号 (たとえば、「 」、「>」、「 」、「 <」等)がある。さらに、数量の程度を示す文字列(「以下」、「未満」等)等がある。特 許明細書の請求項に係る発明が、数値限定発明である場合、その請求項は、これら の、数値限定があることを特徴付ける文字列を含んで 、る。
[0568] 数値限定発明判別部 68は、特許明細書データの請求項に記載された発明の種類 を判別する。このとき数値限定発明判別部 68は、ある請求項に係る発明が、数値限 定発明であるか否かを判別する。数値限定発明判別部 68は、発明の種類の判別に 、 ノターンマッチング等の文字列検索技術を使用する。 [0569] そこで、数値限定発明判別部 68は、これらの数値限定があることを特徴付ける文字 列を ROMカゝら読み出す。これにより数値限定発明判別部 68は、分析対象の請求項 に含まれる文字列と、 ROM力 読み出した、数値限定があることを特徴付ける文字 列とを比較することによって、請求項に、所定の数値限定があることを特徴付ける文 字列が含まれている力否かを判定する。ここで、請求項に、数値限定があることを特 徴付ける文字列が含まれていると判定するとき、数値限定発明判別部 68は、分析対 象の請求項を、数値限定発明に関する請求項であると判別する。一方、請求項に、 数値限定があることを特徴付ける文字列が含まれて 、な 、と判定するとき、数値限定 発明判別部 68は、分析対象の請求項を、数値限定を含んでいない発明に関する請 求項であると判別する。
[0570] 数値限定発明判別部 68は、分析対象の特許明細書データの特許番号と、判別し た発明種特徴付け文字列とを関連づける。たとえば、数値限定発明判別部 68は、特 許番号「特許 · · ·号」と、文字列「数値限定発明」とを関連づける。数値限定発明判別 部 68は、この関連づけによって生成したデータを、発明非特定事項文字削除部 65 へ出力する。
[0571] く 2.まとめ〉
以上のように、本実施形態の特許情報分析装置 14fは、第 8の実施形態の特許情 報分析装置 14に、数値限定発明判別部 68を組み合わせたものである。しかし、本発 明はこれに限定されず、他の任意の実施形態に記載の各特許情報分析装置に、数 値限定発明判別部 68を組み合わせたものとしても実現できる。
[0572] く第 8〜第 15の実施形態の補足事項〉
特許情報分析装置は、第 8〜第 15の実施形態に示す個別分析を組み合わせても よい。たとえば、請求項に含まれる構成要件の抽出と、同じ項に含まれる上位概念用 語の抽出とを組み合わせれば、より特許請求の範囲が広い特許明細書データを検 索することができる。
[0573] また、第 8〜第 15の実施形態では、特許情報分析装置は、特許明細書データを分 祈しているがこれに限らず、実用新案明細書データであっても分析できる。すなわち 、本発明でいう特許情報とは、特許明細書データおよび実用新案明細書データを含 む意である。
[0574] また、第 8〜第 15の実施形態では、特許情報分析装置は、請求項 1のみを分析対 象としている力 本発明はこの構成に限定されるものではない。すべての請求項を分 析対象としてもよぐその場合は、独立請求項に係る発明を分析対象とすることが好 ましい。すなわち、一般に、独立請求項に係る発明の限定事項は、従属請求項に係 る発明のそれよりも少ない。そこで、独立請求項に係る発明の種類を判別することが 好ましい。
[0575] また、独立請求項及び従属請求項の判別方法としては、例えば、請求項を構成す る文字列を検索するやり方がある。すなわち、従属請求項の場合は、一つの請求項 を構成する文字列の中に「 · ·ことを特徴とする請求項 1または 3に記載の装置」等の 他の請求項を引用することを示す記載が有り、必ず「請求項」という文字列が含まれ、 一方、独立請求項の場合は、他の請求項を引用しないため、請求項を構成する文字 列の中に「請求項」 t 、う文字列が含まれな 、。そこで、一つの請求項を構成する文 字列の中に「請求項」 t 、う文字列があるか否かを検索することにより、独立請求項及 び従属請求項の判別を行うことができる。
[0576] 第 8〜第 15の実施形態では、特許情報分析装置は、 2つの特許明細書データが 同分野の特許情報力否かを、 IPC, FI、 Fターム、または USクラス等の特許分類記 号によって判定する。しかし、特許情報分析装置は、複数の特許明細書データが同 分野の特許情報カゝ否かを、キーワード検索等で任意に調査してもよい。この場合、特 許明細書データが同分野の特許情報力否かを、キーワード検索の結果に基づき決 定する。
[0577] <全体の補足事項 >
第 1〜第 15の実施形態では、特許情報分析装置は、記憶部 40にテキストデータを 格納している。この特許明細書データは、特許情報分析装置が処理できるデータで あれば、テキストデータ以外の他の形式のデータであってもよい。たとえば、特許明 細書データは、 HTML (Hyper Text Markup Language)形式のデータであってもよい 。さらに、 XML (Extensible Markup Language)形式のデータであってもよい。
[0578] また、第 1〜第 15の実施形態では、主に日本の特許明細書(日本語)又は米国の 特許明細書 (英語)を分析対象としたが、本発明は、これらに限らず、各国の特許明 細書に合わせて、その国の言語での各単語 (文字列)を適宜判別して分析してもよい
[0579] 以上のように、発明種判別部 63は、特許明細書データの請求項に含まれる文字列 と、あら力じめ定められた、発明の種類を特徴付ける文字列とを比較する。この比較 結果に基づき、発明種判別部 63は、分析対象の請求項に記載されている発明の種 類を判別する。発明数カウント部 73は、発明種判別部 63が判別した発明の数をカウ ントする。比較評価部 83は、発明数カウント部 73による発明のカウント結果に基づき 、特許明細書データを評価する。従って、特許明細書の請求項に記載の発明が権 利を行使しやすいものである力否力を客観的に分析することが可能となる。
[0580] また、発明非特定事項文字削除部 65は、請求項に含まれる文字列と、あらかじめ 定められた、上記請求項に記載されている発明を特定することに直接関わらない、形 式的な文字列とを比較する。これにより、発明非特定事項文字削除部 65は、請求項 に含まれている少なくとも一部の形式的な文字列を、分析対象の特許明細書データ 力も削除する。発明特定事項文字数カウント部 75は、少なくとも一部の形式的な文 字列を削除した請求項に含まれる単語数をカウントする。従って、特許明細書の請求 項に記載の発明に係る特許請求の範囲の広さを客観的に分析することが可能となる
[0581] なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなぐ請求項に示した範囲 で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的 手段を組み合わせて得られる実施形態についても、本発明の技術的範囲に含まれ る。
[0582] また、本発明の目的は、上述した特許情報分析装置の各機能を実現するソフトゥェ ァである特許情報分析プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コー ドプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を
、装置に供給し、その装置のコンピュータ(または CPU (Central Processing Unit) や MPU (Micro Processing Unit)、 DSP (Digital Signal Processor) )が記録媒体 に記録されて 、るプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能であ る。
[0583] 上記プログラムコードを供給するための記録媒体は、装置と分離可能に構成できる 。また、上記記録媒体は、プログラムコードを供給可能であるように固定的に担持す る媒体であってもよい。そして、上記記録媒体は、記録したプログラムコードをコンビ ユータが直接読み取ることができるように装置に装着されるものであっても、外部記憶 装置として装置に接続されたプログラム読み取り装置を介して読み取ることができるよ うに装着されるものであってもよ 、。
[0584] たとえば、上記記録媒体としては、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロ ッピー(登録商標)ディスク Zハードディスク等の磁気ディスクや CD— ROMZMOZ
MDZDVDZCD—RZDVD—RZDVD—RAM等の光ディスクを含むディスク系
、 ICカード (メモリーカードを含む) Z光カード等のカード系、あるいはマスク ROMZ EPROMZEEPROMZフラッシュ ROM等の半導体メモリー系などを用いることが できる。
[0585] また、装置を通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プログラムコードを、通信 ネットワークを介して供給してもよい。そして、通信ネットワークとしては、特に限定され ず、具体的には、インターネット、イントラネット、エキストラネット、 LAN, ISDN, VA N、 CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通 信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体 としては、特に限定されず、具体的には、 IEEE1394、 USB、電力線搬送、ケープ ル TV回線、電話線、 ADSL回線等の有線でも、 IrDAやリモコンのような赤外線、 B1 uetooth, 802. 11無線、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも 利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化さ れた搬送波あるいはデータ信号列の形態でも実現され得る。上述した機能は、コンビ ユータが読み出した上記プログラムコードを実行することによって実現されるだけでな ぐそのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働している OS (Operati ng System)などが実際の処理の一部または全部を行うことによつても実現される。
[0586] さらに、上述した機能は、上記記録媒体力 読み出された上記プログラムコード力 コンピュータに装着された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ュ- ットに備わるメモリーに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機 能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わる CPUなどが実際の処理の一部または全 部を行うことによつても実現される。
産業上の利用の可能性
[0587] 本発明は、特許または実用新案の特許明細書データより出願人の権利取得能力 について分析を行うに際して、好適に使用できるものである。
[0588] また、本発明は、特許明細書データの請求項に記載の発明が、権利を行使しやす いものであるかについて分析する特許情報分析装置として利用でき、また、実用新 案明細書データを分析する特許情報分析装置としても利用できるものである。
[0589] また、本発明は、特許明細書または実用新案明細書に含まれる請求項に記載の発 明に係る特許請求の範囲の広さを、客観的に分析する特許情報分析装置として利 用できるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、
上記請求項により示される権利範囲の広さを数値化する請求項分析手段と、 上記請求項分析手段により権利範囲の広さが数値化された特許明細書データの 合計件数を集計し、その数値化された権利範囲の広さの平均値を算出する第 1の分 析処理手段とを備えていることを特徴とする特許情報分析装置。
[2] 請求項 1に記載の特許情報分析装置にお!、て、
上記第 1の分析処理手段により算出された権利範囲の広さの平均値を、異なる出 願人の間で比較評価する第 1の比較評価手段を備えていることを特徴とする特許情 報分析装置。
[3] 請求項 1に記載の特許情報分析装置にお!、て、
上記第 1の分析処理手段により算出された権利範囲の広さの平均値を、異なる代 理人の間で比較評価する第 1の比較評価手段を備えていることを特徴とする特許情 報分析装置。
[4] 請求項 2または 3に記載の特許情報分析装置において、
上記第 1の比較評価手段は、上記権利範囲の広さの平均値を、同一の技術分野に 関連するものとして設定するものであることを特徴とする特許情報分析装置。
[5] 請求項 1に記載の特許情報分析装置にお!、て、
上記特許明細書データは、公開特許公報力 得られるものであることを特徴とする 特許情報分析装置。
[6] 請求項 1に記載の特許情報分析装置にお!、て、
上記特許明細書データは、登録特許公報力 得られるものであることを特徴とする 特許情報分析装置。
[7] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、
上記請求項により示される権利範囲の広さを数値化する請求項分析手段と、 上記請求項分析手段にて数値化された権利範囲の広さを、同じ出願に関連する複 数の特許明細書データの間で比較する第 2の分析処理手段とを備えていることを特 徴とする特許情報分析装置。
[8] 請求項 7に記載の特許情報分析装置にお 、て、
上記複数の特許明細書データは、出願番号に基づき特定されたものであることを 特徴とする特許情報分析装置。
[9] 請求項 7に記載の特許情報分析装置にぉ 、て、
上記複数の特許明細書データは、公開特許公報力も得られる特許明細書データ、 および登録特許公報から得られる特許明細書データであることを特徴とする特許情 報分析装置。
[10] 請求項 7に記載の特許情報分析装置において、
上記第 2の分析処理手段にて比較した複数の差分結果を比較評価する際、同一 の技術分野に関連する上記差分結果どうしを比較する第 1の比較評価手段を備えて Vヽることを特徴とする特許情報分析装置。
[11] 請求項 7に記載の特許情報分析装置において、
出願が登録査定された割合を示す特許登録率のデータを用いて、上記第 2の分析 処理手段にて比較した差分結果の分析を行う第 3の分析処理手段を備えていること を特徴とする特許情報分析装置。
[12] 請求項 10に記載の特許情報分析装置において、
出願が登録査定された割合を示す特許登録率のデータを用いて、上記第 1の比較 評価手段の比較結果の分析を行う第 3の分析処理手段を備えていることを特徴とす る特許情報分析装置。
[13] 登録特許公報または公開特許公報を含む特許明細書データを分析する特許情報 分析装置であって、
上記特許明細書データの件数を集計するとともに、上記特許明細書データに対す る注目度を示す注目度データにより上記特許明細書データの分析を行う第 4の分析 処理手段を備えていることを特徴とする特許情報分析装置。
[14] 請求項 13に記載の特許情報分析装置において、
上記第 4の分析処理手段から得られる複数の分析結果を比較評価する際、同一の 技術分野に関連する上記分析結果どうしを比較する第 1の比較評価手段を備えてい ることを特徴とする特許情報分析装置。
[15] 請求項 13に記載の特許情報分析装置において、
上記注目度データは、異議申立または無効審判または再審査請求を受けた件数 であることを特徴とする特許情報分析装置。
[16] 請求項 13に記載の特許情報分析装置において、
上記注目度データは、上記特許明細書データが、他の出願に係る発明の新規性ま たは進歩性を否定するための引用文献、または明細書中に記載される先行技術文 献として引用された件数であることを特徴とする特許情報分析装置。
[17] 請求項 13に記載の特許情報分析装置において、
上記注目度データは、上記特許明細書データに含まれる記録事項の閲覧請求の 件数であることを特徴とする特許情報分析装置。
[18] 請求項 13に記載の特許情報分析装置において、
上記特許明細書データに含まれる請求項により示される権利範囲の広さを数値ィ匕 する請求項分析手段を備えていることを特徴とする特許情報分析装置。
[19] 請求項 1、 7、または 18のいずれ力 1項に記載の特許情報分析装置において、 上記請求項分析手段は、上記請求項のうち独立請求項を構成する文字数もしくは 単語数を数えることを特徴とする特許情報分析装置。
[20] 請求項 1、 7、または 18のいずれ力 1項に記載の特許情報分析装置において、 上記請求項分析手段は、上記請求項のうち独立請求項を構成する構成要件の数 を数えることを特徴とする特許情報分析装置。
[21] 請求項 4、 10、または 14のいずれ力 1項に記載の特許情報分析装置において、 上記第 1の比較評価手段は、上記特許明細書データに付与された実質的に同一 の特許分類記号に基づき、技術分野の同一性を判断するものであることを特徴とす る特許情報分析装置。
[22] 請求項 2、 10、または 14のいずれ力 1項に記載の特許情報分析装置において、 上記第 1の比較評価手段による比較評価の結果を、出願人別に出力装置に表示さ せる出力手段を備えていることを特徴とする特許情報分析装置。
[23] 請求項 3、 10、または 14のいずれ力 1項に記載の特許情報分析装置において、 上記第 1の比較評価手段による比較評価の結果を、代理人別に出力装置に表示さ せる出力手段を備えていることを特徴とする特許情報分析装置。
[24] 請求項 22または 23に記載の特許情報分析装置にぉ 、て、
上記出力手段は、上記第 1の比較評価手段が比較評価を行う際に用いた技術分 野全体の出願人または代理人の平均的な権利取得能力を、出力装置に表示させる ことを特徴とする特許情報分析装置。
[25] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析方法であって、
上記請求項により示される権利範囲の広さを数値化する第 1ステップと、 上記第 1ステップにより権利範囲の広さが数値化された特許明細書データの合計 件数を集計し、その数値化された権利範囲の広さの平均値を算出する第 2ステップと を備えて!/、ることを特徴とする特許情報分析方法。
[26] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析方法であって、
上記請求項により示される権利範囲の広さを数値化する第 1ステップと、 上記第 1ステップにて数値化された権利範囲の広さを、同じ出願に関連する複数の 特許明細書データの間で比較する第 2ステップとを備えていることを特徴とする特許 情報分析方法。
[27] 登録特許公報または公開特許公報を含む特許明細書データを分析する特許情報 分析方法であって、
上記特許明細書データの件数を集計するとともに、上記特許明細書データに対す る注目度を示す注目度データにより上記特許明細書データの分析を行うことを特徴 とする特許情報分析方法。
[28] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、
上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明の種類を特徴付ける 文字列とを比較する文字列比較手段と、
上記文字列比較手段による比較結果に基づき、上記請求項に記載されている発明 の種類を判別する発明種判別手段とを備えていることを特徴とする特許情報分析装 置。
[29] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、
上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明に数値限定があるこ とを特徴付ける文字列とを比較する文字列比較手段と、
上記文字列比較手段による比較結果に基づき、上記請求項に記載されている発明 力 数値限定発明であるカゝ否かを判別する数値限定発明判別手段とを備えて ヽるこ とを特徴とする特許情報分析装置。
[30] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、
上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明の種類を特徴付ける 文字列とを比較することによって、上記請求項に記載されている発明の種類を判別 する発明種判別手段と
上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明に数値限定があるこ とを特徴付ける文字列とを比較することによって、上記請求項に記載されている発明 力 数値限定発明であるカゝ否かを判別する数値限定発明判別手段とを備えて ヽるこ とを特徴とする特許情報分析装置。
[31] 上記請求項が独立請求項であることを特徴とする請求項 28〜30のいずれか 1項に 記載の特許情報分析装置。
[32] 上記独立請求項は、上記特許明細書データの特許請求の範囲における最初の請 求項であることを特徴とする請求項 31に記載の特許情報分析装置。
[33] 上記発明の種類を特徴付ける文字列は、物の発明であることを特徴付ける文字列 であり、
上記発明種判別手段は、上記請求項に記載されている発明を物の発明に判別す ることを特徴とする請求項 28または 30に記載の特許情報分析装置。
[34] 上記発明の種類を特徴付ける文字列は、方法の発明であることを特徴付ける文字 列であり、
上記発明種判別手段は、上記請求項に記載されている発明を方法の発明に判別 することを特徴とする請求項 28または 30に記載の特許情報分析装置。
[35] 上記発明の種類を特徴付ける文字列は、方法の発明であることを特徴付ける文字 列であり、
上記発明種判別手段は、上記方法の発明であることを特徴付ける文字列が、上記 請求項に記載されて 、な 、発明を、物の発明に判別することを特徴とする請求項 28 または 30に記載の特許情報分析装置。
[36] 上記物の発明であることを特徴付ける文字列は、装置、機器、デバイス、回路、シス テム、プログラム、および記録媒体の少なくともいずれかであることを特徴とする請求 項 33に記載の特許情報分析装置。
[37] 上記方法の発明であることを特徴付ける文字列は、方法、製法、およびプロセスの 少なくともいずれかであることを特徴とする請求項 34または 35に記載の特許情報分 析装置。
[38] 上記数値限定があることを特徴付ける文字列は、単位を表す記号であることを特徴 とする請求項 29または 30に記載の特許情報分析装置。
[39] 上記数値限定があることを特徴付ける文字列は、数式を表す記号であることを特徴 とする請求項 29または 30に記載の特許情報分析装置。
[40] 上記数値限定があることを特徴付ける文字列は、数量の程度を表す記号であること を特徴とする請求項 29または 30に記載の特許情報分析装置。
[41] 上記発明種判別手段が判別した発明の種類の数をカウントする発明数カウント手 段をさらに備えていることを特徴とする請求項 28または 30に記載の特許情報分析装 置。
[42] 上記数値限定発明判別手段が判別した数値限定発明の数をカウントする数値限 定発明数カウント手段をさらに備えていることを特徴とする請求項 29または 30に記載 の特許情報分析装置。
[43] 上記発明数カウント手段による発明のカウント結果に基づき、上記特許明細書デー タを評価する第 2の比較評価手段をさらに備えている請求項 41に記載の特許情報 分析装置。
[44] 上記数値限定発明数カウント手段による数値限定発明のカウント結果に基づき、上 記特許明細書データを評価する第 2の比較評価手段をさらに備えている請求項 42 に記載の特許情報分析装置。
[45] 上記発明数カウント手段は、上記発明種判別手段による分析結果のうち、同一分 野の特許明細書データの請求項に記載されている発明の数をカウントすることを特 徴とする請求項 41に記載の特許情報分析装置。
[46] 上記数値限定発明数カウント手段は、上記数値限定発明判別手段による分析結果 のうち、同一分野の特許明細書データの請求項に記載されている数値限定発明の 数をカウントすることを特徴とする請求項 42に記載の特許情報分析装置。
[47] 上記同一分野の特許明細書データとは、実質的に同一の特許分類記号が付与さ れている特許明細書データであることを特徴とする請求項 45または 46に記載の特許 情報分析装置。
[48] 上記発明数カウント手段は、上記発明種判別手段による分析結果のうち、発明の 数を特許明細書データの出願人別にカウントすることを特徴とする請求項 41に記載 の特許情報分析装置。
[49] 上記第 2の比較評価手段による比較評価の結果を、出願人別に出力装置に表示さ せる出力手段を備えていることを特徴とする請求項 43または 44に記載の特許情報 分析装置。
[50] 請求項を含む特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明 細書データを分析する特許情報分析方法であって、
上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明の種類を特徴付ける 文字列とを比較する文字列比較ステップと、
上記文字列比較ステップによる比較結果に基づき、上記請求項に記載されて 、る 発明の種類を判別する発明種判別ステップとを含んでいることを特徴とする特許情 報分析方法。
[51] 請求項を含む特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明 細書データを分析する特許情報分析方法であって、
上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明に数値限定があるこ とを特徴付ける文字列とを比較する文字列比較ステップと、
上記文字列比較ステップにおける比較結果に基づき、上記請求項に記載されて ヽ る発明が、数値限定発明であるカゝ否かを判別する数値限定発明判別ステップとを含 んで 、ることを特徴とする特許情報分析方法。
[52] 請求項を含む特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明 細書データを分析する特許情報分析方法であって、 上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明の種類を特徴付ける 文字列とを比較することによって、上記請求項に記載されている発明の種類を判別 する発明種判別ステップと
上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明に数値限定があるこ とを特徴付ける文字列とを比較することによって、上記請求項に記載されている発明 力 数値限定発明であるカゝ否かを判別する数値限定発明判別ステップとを含んで ヽ ることを特徴とする特許情報分析方法。
[53] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、
上記請求項に記載されている発明を特定することに直接関わらない、形式的な文 字列の少なくとも一部を、上記請求項から削除する発明非特定事項文字削除手段と 上記少なくとも一部の形式的な文字列が削除された請求項に含まれる文字の数を カウントする発明特定事項文字数カウント手段とを備えていることを特徴とする特許 情報分析装置。
[54] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、
上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、所定の発明構成要件検 索文字列とを比較することによって、上記請求項に含まれている発明構成要件を上 記特許明細書データ力 抽出する発明構成要件抽出手段と、
上記発明構成要件抽出手段が抽出した発明構成要件の数をカウントする発明構 成要件数カウント手段とを備えていることを特徴とする特許情報分析装置。
[55] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、
上記請求項に含まれている上位概念用語を上記特許明細書データ力 抽出する 上位概念用語抽出手段を備えていることを特徴とする特許情報分析装置。
[56] 請求項を含む特許明細書データを分析する特許情報分析装置であって、
上記請求項に含まれている少なくともスペース文字の数をカウントすることによって 、上記請求項に含まれて ヽる単語の数をカウントする単語数カウント手段を備えて ヽ ることを特徴とする特許情報分析装置。
[57] 上記請求項が独立請求項であることを特徴とする請求項 53〜56の 、ずれか 1項に 記載の特許情報分析装置。
[58] 上記独立請求項は、上記特許明細書データの権利範囲における最初の請求項で あることを特徴とする請求項 57に記載の特許情報分析装置。
[59] 上記発明構成要件抽出手段が抽出した発明構成要件に含まれる文字の数をカウ ントする発明構成要件文字数カウント手段をさらに備えていることを特徴とする請求 項 54に記載の特許情報分析装置。
[60] 上記上位概念用語抽出手段が抽出した上位概念用語の数をカウントする上位概 念用語数カウント手段をさらに備えていることを特徴とする請求項 55に記載の特許情 報分析装置。
[61] 上記形式的な文字列は、指示語、記号類、および形式文字列の少なくともいずれ 力であることを特徴とする請求項 53に記載の特許情報分析装置。
[62] 外部力 のデータ入力を受け付ける入力手段をさらに備えており、
上記発明非特定事項文字削除手段は、上記入力手段を通じて入力された上記形 式的な文字列の少なくとも一部を、上記請求項力も削除することを特徴とする請求項
53に記載の特許情報分析装置。
[63] 上記発明特定事項文字数カウント手段によるカウント結果に基づき、上記特許明細 書データを評価する第 3の比較評価手段をさらに備えていることを特徴とする請求項
53に記載の特許情報分析装置。
[64] 上記発明構成要件数カウント手段によるカウント結果に基づき、上記特許明細書デ ータを評価する第 3の比較評価手段をさらに備えていることを特徴とする請求項 54に 記載の特許情報分析装置。
[65] 上記発明構成要件文字数カウント手段によるカウント結果に基づき、上記特許明細 書データを評価する第 3の比較評価手段をさらに備えていることを特徴とする請求項
59に記載の特許情報分析装置。
[66] 上記上位概念用語数カウント手段によるカウント結果に基づき、上記特許明細書デ ータを評価する第 3の比較評価手段をさらに備えていることを特徴とする請求項 60に 記載の特許情報分析装置。
[67] 上記単語数カウント手段によるカウント結果に基づき、上記特許明細書データを評 価する第 3の比較評価手段をさらに備えていることを特徴とする請求項 56に記載の 特許情報分析装置。
[68] 上記第 3の比較評価手段は、ある分野の特許明細書データにおけるカウント結果と 、この特許明細書データの分野と同一分野の特許明細書データにおけるカウント結 果とを評価することによって、これらの特許明細書データを評価することを特徴とする 請求項 63〜67のいずれか 1項に記載の特許情報分析装置。
[69] 上記同一分野の特許明細書データとは、実質的に同一の特許分類記号が付与さ れている特許明細書データであることを特徴とする請求項 68に記載の特許情報分 析装置。
[70] 上記第 3の比較評価手段による比較評価の結果を、出願人別に出力装置に表示さ せる出力手段をさらに備えていることを特徴とする請求項 63〜67のいずれ力 1項に 記載の特許情報分析装置。
[71] 上記カウント結果を、カウント数の多 、順または少な 、順に順位付けする順位付け 手段をさらに備えていることを特徴とする請求項 63〜67のいずれか 1項に記載の特 許情報分析装置。
[72] 上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明の種類を特徴付ける 文字列とを比較することによって、上記請求項に記載されている発明の種類を判別 する第 2の発明種判別手段をさらに備えていることを特徴とする請求項 53〜56のい ずれか 1項に記載の特許情報分析装置。
[73] 上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、発明に数値限定があるこ とを特徴付ける文字列とを比較することによって、上記請求項に記載されている発明 力 数値限定発明であるカゝ否かを判別する第 2の数値限定発明判別手段をさらに備 えて 、ることを特徴とする請求項 53〜56の 、ずれか 1項に記載の特許情報分析装 置。
[74] 請求項を含む特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明 細書データを分析する特許情報分析方法であって、
上記請求項に記載されている発明を特定することに直接関わらない、形式的な文 字列の少なくとも一部を、上記請求項力 削除する発明非特定事項文字削除ステツ プと、
上記少なくとも一部の形式的な文字列が削除された上記請求項に含まれる文字の 数をカウントする発明特定事項文字数カウントステップとを含んでいることを特徴とす る特許情報分析方法。
[75] 請求項を含む特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明 細書データを分析する特許情報分析方法であって、
上記請求項に含まれる文字列と、あらかじめ定められた、所定の発明構成要件検 索文字列とを比較することによって、上記請求項に含まれている発明構成要件を上 記特許明細書データから抽出する発明構成要件抽出ステップと、
上記発明構成要件抽出ステップにおいて抽出した発明構成要件の数をカウントす る発明構成要件数カウントステップとを含んでいることを特徴とする特許情報分析方 法。
[76] 請求項を含む特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明 細書データを分析する特許情報分析方法であって、
上記請求項に含まれている上位概念用語を上記特許明細書データ力 抽出する 上位概念用語抽出ステップを含んでいることを特徴とする特許情報分析方法。
[77] 請求項を含む特許明細書データを処理する特許情報分析装置にお!ヽて、特許明 細書データを分析する特許情報分析方法であって、
上記請求項に含まれている少なくともスペース文字の数をカウントすることによって
、上記請求項に含まれて ヽる単語の数をカウントする単語数カウントステップを含ん で!、ることを特徴とする特許情報分析方法。
[78] 請求項 1〜24、 28〜49、または 53〜73のいずれか 1項に記載の特許情報分析装 置を動作させる特許情報分析プログラムであって、コンピュータを上記の各手段とし て機能させるための特許情報分析プログラム。
[79] 請求項 78に記載の特許情報分析プログラムを記録して ヽるコンピュータ読み取り 可能な記録媒体。
PCT/JP2006/309635 2005-05-26 2006-05-15 特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 WO2006126409A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/915,315 US20090112642A1 (en) 2005-05-26 2006-05-15 Patent information analyzing apparatus, patent information analyzing method, patent information analyzing program, and computer-readable storage medium
JP2007517775A JP4629101B2 (ja) 2005-05-26 2006-05-15 特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-154657 2005-05-26
JP2005-154658 2005-05-26
JP2005154658 2005-05-26
JP2005154656 2005-05-26
JP2005154657 2005-05-26
JP2005-154656 2005-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006126409A1 true WO2006126409A1 (ja) 2006-11-30

Family

ID=37451835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/309635 WO2006126409A1 (ja) 2005-05-26 2006-05-15 特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090112642A1 (ja)
JP (2) JP4629101B2 (ja)
KR (1) KR101035197B1 (ja)
WO (1) WO2006126409A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009001716A1 (ja) * 2007-06-22 2008-12-31 Ichiro Kudo 特許力算出装置及び特許力算出装置の動作方法
JP2009259154A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Hajime Abiko 特許明細書分析表示装置
JP2013033554A (ja) * 2012-11-20 2013-02-14 Hajime Abiko 特許明細書分析表示装置
JP2014002780A (ja) * 2007-10-04 2014-01-09 Ip Street Inc 知的所有権および財政情報の集約、分析および提示
WO2014006856A1 (ja) * 2012-07-01 2014-01-09 技術経営ソリューション株式会社 格成分抽出プログラム
JP2014056361A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Management Of Technology Solution Cooperation 格成分の係り受け表示プログラム
JP2015072573A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 株式会社野村総合研究所 格成分抽出プログラム
US10891701B2 (en) 2011-04-15 2021-01-12 Rowan TELS Corp. Method and system for evaluating intellectual property
JP2021033478A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 株式会社ユーザベース 情報処理装置、方法、プログラム
JP2021034034A (ja) * 2020-07-30 2021-03-01 株式会社ユーザベース 情報処理装置、方法、プログラム
JP7387329B2 (ja) 2019-08-09 2023-11-28 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101354746B (zh) * 2007-07-23 2011-08-31 夏普株式会社 文字图像抽出装置及文字图像抽出方法
US9110971B2 (en) * 2010-02-03 2015-08-18 Thomson Reuters Global Resources Method and system for ranking intellectual property documents using claim analysis
US20110208721A1 (en) * 2010-02-22 2011-08-25 Gavin Clarkson Method for categorizing patented technological interrelationships
EP2393212A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-07 British Telecommunications public limited company Network testing
US9087038B1 (en) * 2010-07-21 2015-07-21 Sprint Communications Company L.P. Messaging with shortcut character strings
JP6006051B2 (ja) * 2012-09-02 2016-10-12 技術経営ソリューション株式会社 格成分抽出プログラム
JP6006023B2 (ja) * 2012-07-01 2016-10-12 技術経営ソリューション株式会社 特許明細書分析表示装置
US9767190B2 (en) * 2013-04-23 2017-09-19 Black Hills Ip Holdings, Llc Patent claim scope evaluator
WO2015190485A1 (ja) * 2014-06-10 2015-12-17 アスタミューゼ株式会社 知的財産権の評価の方法、システム、および、プログラム
KR20160121320A (ko) * 2015-04-10 2016-10-19 김형철 지식재산 대리인 검색 시스템 및 방법, 컴퓨터가 읽을 수 있는 프로그램이 기록된 기록 매체 및 프로그램
JP6775935B2 (ja) * 2015-11-04 2020-10-28 株式会社東芝 文書処理装置、方法、およびプログラム
KR102209577B1 (ko) * 2015-12-24 2021-01-29 주식회사 포스코 특허 침해 리스크 분석 시스템 및 방법
JP6602243B2 (ja) 2016-03-16 2019-11-06 株式会社東芝 学習装置、方法、及びプログラム
JP2017219992A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・アド 翻訳装置及び翻訳システム
JP6622172B2 (ja) 2016-11-17 2019-12-18 株式会社東芝 情報抽出支援装置、情報抽出支援方法およびプログラム
US10366461B2 (en) * 2017-03-06 2019-07-30 Aon Risk Services, Inc. Of Maryland Automated document analysis for varying natural languages
CN117994090A (zh) * 2018-10-18 2024-05-07 上海右云信息技术有限公司 一种用于提供侵权案件的诉讼策略信息的方法与设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003248695A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Mazda Motor Corp 文書分析支援装置、文書検索装置、並びにそれらのコンピュータ・プログラム
WO2004038628A1 (ja) * 2002-10-23 2004-05-06 Ird Corp. 情報処理装置およびプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100340386B1 (ko) * 1999-09-08 2002-08-03 사단법인 고등기술연구원 연구조합 특허/기술분석용 데이터가공 및 특허맵 자동생성방법
US6556992B1 (en) * 1999-09-14 2003-04-29 Patent Ratings, Llc Method and system for rating patents and other intangible assets
US20030036945A1 (en) * 2001-05-22 2003-02-20 Del Vecchio Joseph Nicholas System, method and computer program product for assessing the value of intellectual property
JP4050921B2 (ja) 2002-03-25 2008-02-20 株式会社野村総合研究所 特許分析システム及び特許分析グラフ製造方法
US7792728B2 (en) * 2002-05-13 2010-09-07 Poltorak Alexander I Method and apparatus for patent valuation
JP2003345785A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Toyoshi Fukuda 能力評価システムおよび能力評価プログラム
JP4596522B2 (ja) * 2002-10-23 2010-12-08 有限会社アイ・アール・ディー 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP4018721B2 (ja) * 2003-10-23 2007-12-05 株式会社アイ・ピー・ビー 企業評価装置並びに企業評価プログラム
US20060085249A1 (en) * 2004-09-24 2006-04-20 Idt Corporation Method and apparatus for mining patent data

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003248695A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Mazda Motor Corp 文書分析支援装置、文書検索装置、並びにそれらのコンピュータ・プログラム
WO2004038628A1 (ja) * 2002-10-23 2004-05-06 Ird Corp. 情報処理装置およびプログラム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009001716A1 (ja) * 2007-06-22 2008-12-31 Ichiro Kudo 特許力算出装置及び特許力算出装置の動作方法
JP2014002780A (ja) * 2007-10-04 2014-01-09 Ip Street Inc 知的所有権および財政情報の集約、分析および提示
JP2009259154A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Hajime Abiko 特許明細書分析表示装置
US10891701B2 (en) 2011-04-15 2021-01-12 Rowan TELS Corp. Method and system for evaluating intellectual property
WO2014006856A1 (ja) * 2012-07-01 2014-01-09 技術経営ソリューション株式会社 格成分抽出プログラム
JP2014056361A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Management Of Technology Solution Cooperation 格成分の係り受け表示プログラム
JP2013033554A (ja) * 2012-11-20 2013-02-14 Hajime Abiko 特許明細書分析表示装置
JP2015072573A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 株式会社野村総合研究所 格成分抽出プログラム
JP7387329B2 (ja) 2019-08-09 2023-11-28 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2021033478A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 株式会社ユーザベース 情報処理装置、方法、プログラム
JP2021034034A (ja) * 2020-07-30 2021-03-01 株式会社ユーザベース 情報処理装置、方法、プログラム
JP7181261B2 (ja) 2020-07-30 2022-11-30 株式会社ユーザベース 情報処理装置、方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4629101B2 (ja) 2011-02-09
KR20080014887A (ko) 2008-02-14
KR101035197B1 (ko) 2011-05-18
JP5000749B2 (ja) 2012-08-15
JP2010198647A (ja) 2010-09-09
JPWO2006126409A1 (ja) 2008-12-25
US20090112642A1 (en) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006126409A1 (ja) 特許情報分析装置、特許情報分析方法、特許情報分析プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR101981075B1 (ko) 데이터 분석 시스템, 데이터 분석 방법, 데이터 분석 프로그램, 및 기록매체
EP2741254B1 (en) Color determination device, color determination system, color determination method, information recording medium, and program
US8325189B2 (en) Information processing apparatus capable of easily generating graph for comparing of a plurality of commercial products
US20020178029A1 (en) Intellectual property evaluation method and system
US20060036640A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2011525673A (ja) 特に特許文献に適用可能な検索エンジンおよび方法論
US20160275147A1 (en) Document classification system, document classification method, and document classification program
CN109739844B (zh) 基于衰减权重的数据分类方法
CN111373392A (zh) 文献分类装置
CN107315738A (zh) 一种文本信息的创新度评估方法
CN108596637B (zh) 一种电商服务问题自动发现系统
CN112100385B (zh) 单标签文本分类方法、计算设备和计算机可读存储介质
WO2014084141A1 (ja) 文書管理システムおよび文書管理方法並びに文書管理プログラム
CN109815391A (zh) 基于大数据的新闻数据分析方法及装置、电子终端
JP2017201543A (ja) データ分析システム、データ分析方法、データ分析プログラム、および、記録媒体
WO2016009553A1 (ja) 知財評価システム、知財評価システムの制御方法、および知財評価プログラム
US20090099907A1 (en) Performance management
US20240062264A1 (en) Ai- backed e-commerce for all the top rated products on a single platform
JP3677006B2 (ja) 情報処理装置およびその方法
WO2015118619A1 (ja) 文書分析システム及び文書分析方法並びに文書分析プログラム
JP2003323601A (ja) 信頼性尺度付き予測装置
JP2000048041A (ja) データ検索システム及びこれに用いる装置
CN112270224A (zh) 保险责任解析方法、装置及计算机可读存储介质
JP2006085523A (ja) レイアウト支援システムおよびレイアウト支援プログラム、並びにレイアウト支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007517775

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11915315

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077030225

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06746382

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1