WO2006112500A1 - 歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法 - Google Patents

歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法

Info

Publication number
WO2006112500A1
WO2006112500A1 PCT/JP2006/308288 JP2006308288W WO2006112500A1 WO 2006112500 A1 WO2006112500 A1 WO 2006112500A1 JP 2006308288 W JP2006308288 W JP 2006308288W WO 2006112500 A1 WO2006112500 A1 WO 2006112500A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tooth
bleaching
light
titanium oxide
titanium
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/308288
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Sugihara
Yuichiro Irie
Original Assignee
Ecodevice Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ecodevice Corporation filed Critical Ecodevice Corporation
Publication of WO2006112500A1 publication Critical patent/WO2006112500A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/81Preparation or application process involves irradiation

Definitions

  • the present invention relates to a tooth bleaching composition using titanium oxide carrying platinum or gold, and a tooth bleaching method using this tooth bleaching composition.
  • tooth bleaching has gradually become common in dental practice as one of the aesthetic dentistry techniques with a strong cosmetic meaning.
  • highly safe home bleaching that can be performed at home, and office bleaching performed by dentists taking into account the coloring status and causes of coloring of patients with high tooth bleaching effects.
  • home bleaching uses only relatively low-concentration hydrogen peroxide and other chemicals
  • office bleaching uses relatively high-concentration hydrogen peroxide and other chemicals, as well as argon lasers and photopolymerization. In general, it is used in combination with various light sources such as a vessel.
  • Coloring by taking a tetracycline-based drug has a problem that the coloring increases when irradiated with ultraviolet rays. Therefore, visible light is often used for bleaching, but if visible light is used, it takes a long time for the bleaching treatment, and if the bleaching treatment takes a long time, gingival inflammation occurs even if gingival protection treatment is performed. There was a problem that there might be.
  • coloring by taking a tetracycline-based drug there are cases where the conventional tooth bleaching method cannot achieve the desired bleaching.
  • the titanium oxide used in the bleaching method of Patent Document 1 is ordinary anatase-type titanium dioxide, and ordinary anatase-type titanium dioxide generally requires ultraviolet light of 400 nm or less as excitation light. is there.
  • anatase-type titanium dioxide or rutile-type titanium dioxide which is composed of some fine particles, may show activity in the visible light region, at most, against light below 410 nm. And the effect is small. Therefore, although the visible light is also used in the bleaching method of Patent Document 1, it is said that purple light is emitted as visible light. Of the visible light region having a range of 400 to 700 nm, it is around 400 nm. Only a limited range of light is used.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-92351
  • Patent Document 2 JP 2002-326910 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-12432
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and can obtain a desired tooth bleaching effect in a shorter time than in the past, and in particular, a high tooth bleaching effect can be obtained without irradiation with light. It is an object of the present invention to provide a novel tooth bleaching composition and a tooth bleaching method. Means for solving the problem
  • the present inventor can obtain a good tooth bleaching ability when titanium oxide carrying platinum or gold and a peroxide coexist. I found out.
  • the inventor of the present invention also provides a substance produced by heating a mixture of titanium hydroxide and chloroplatinic acid (platinum chloride), or titanium hydroxide and chloroauric acid (chlorinated). It was found that particularly excellent tooth bleaching ability can be obtained in the case of a substance produced by heating a mixture with gold.
  • the present invention has been made based on the above-described findings, and provides the tooth whitening composition shown in the following (1) to (4) and the tooth bleaching method shown in (5) to (7). .
  • a tooth bleaching composition comprising titanium oxide carrying platinum or gold and a peroxide.
  • the platinum-supported titanium oxide is a substance produced by subjecting a mixture of titanium hydroxide and chloroplatinic acid to heat, and the gold-supported titanium oxide is composed of titanium hydroxide and chloroauric acid.
  • the composition for tooth bleaching according to (1) which is a substance produced by heating a mixture.
  • the titanium oxide supporting platinum or gold has substantially no organic decomposition activity even when irradiated with ultraviolet light, or decomposes organic matter even when irradiated with visible light of 420 nm or more.
  • a tooth bleaching method comprising applying the tooth bleaching composition according to any one of (1) to (4) to a tooth surface.
  • the composition for bleaching teeth according to any one of (1) to (4) is applied to the surface of a tooth, and then the composition for bleaching tooth applied to the surface of the tooth is irradiated with light. Tooth bleaching method.
  • the present invention it is possible to bleach a tooth without irradiating light.
  • peroxide is decomposed by light when irradiated with light.
  • An effect may be produced, resulting in a high bleaching effect.
  • the present invention is characterized in that effective tooth bleaching is possible without light irradiation.
  • light irradiation uses titanium oxide, which is not essential, it is essentially different from the above-mentioned known techniques. Different.
  • a desired tooth bleaching effect can be obtained in a shorter time than in the past.
  • the tooth bleaching composition of the present invention contains titanium oxide carrying platinum or gold and a peroxide.
  • the titanium oxide carrying platinum is a substance produced by heating a mixture of titanium hydroxide and salt platinic acid. It is preferable that Even if a substance in which platinum is supported on crystalline titanium oxide has the ability to decompose peroxides, and as a result, it has a bleaching effect, it is produced by mixing titanium hydroxide and chloroplatinic acid and heating them. With a relatively small amount of platinum, it is possible to obtain high peroxide decomposition performance or tooth bleaching performance. Since platinum is an expensive substance, it is economically advantageous to adopt a substance produced by the above-described method as titanium oxide carrying platinum.
  • the titanium oxide carrying gold is preferably a substance produced by heating a mixture of titanium hydroxide and chlorophosphoric acid. Peroxide decomposition performance exists even with substances in which gold is supported on crystalline titanium oxide, but substances produced by mixing and heating titanium hydroxide and chloroauric acid are relatively small in quantity. The high peroxide decomposition performance with gold is the same as with platinum.
  • Titanium oxide may be a rutile type, anatase type or brookite type. Further, as will be described later, it may be amorphous. It is important that the manufacturing method is obtained by heating a mixture of titanium hydroxide and salt-platinic acid or salt-metal oxalic acid. The substance obtained by this method is combined with peroxide. As a result, a high tooth bleaching effect is obtained as a result, which is a finding obtained for the first time by the present invention.
  • titanium oxide photocatalysts utilize the properties of titanium oxide having a considerable degree of crystallinity as an oxide semiconductor, but redox as a photocatalyst even when exposed to ultraviolet light with amorphous titanium oxide. Even a titanium compound or a substance in which platinum or gold is supported on titanium oxide is not included in the titanium oxide supporting platinum or gold in the present invention.
  • crystallinity of anatase, rutile, brookite, etc. is hardly observed as titanium oxide depending on the production atmosphere such as heating temperature.
  • amorphous or nearly amorphous titanium compounds or titanium oxides may be formed.
  • the tooth bleaching of the present invention is substantially light-free. Can be done. Therefore, the present invention is different from other tooth bleaching methods that require the characteristics of titanium oxide as a photocatalyst.
  • the titanium hydroxide is obtained by a wet method using a chlorine compound or a sulfuric acid compound. Can. More specifically, the titanium hydroxide is obtained by hydrolyzing titanium chloride or titanium sulfate with ammonium hydroxide or sodium hydroxide, obtained by hydrolyzing titanium alkoxide with water, Alternatively, it can be obtained by hydrolyzing titanium alkoxide with an aqueous ammonium hydroxide solution. However, in industrial production, it may be preferable that the titanium hydroxide is obtained by hydrolyzing titanium chloride or titanium sulfate with ammonium hydroxide or sodium hydroxide. Therefore, as a representative example, the power for explaining the case of hydrolyzing titanium chloride or titanium sulfate with ammonium hydroxide is not limited to this range.
  • the hydrolysis is performed, for example, by continuously or intermittently adding an aqueous ammonium hydroxide solution to an aqueous titanium chloride solution or an aqueous titanium sulfate solution, or an aqueous sodium chloride solution or an aqueous titanium sulfate solution to the aqueous ammonium hydroxide solution. Can be performed continuously or intermittently.
  • concentrations of the aqueous titanium chloride solution, the aqueous titanium sulfate solution and the aqueous ammonium hydroxide solution can be determined as appropriate. This hydrolysis is suitably carried out by adjusting the amount of ammonium hydroxide applied so that the final pH of the reaction solution is 5 or more.
  • the salted titanium may be titanium trichloride, tetrastained titanium or the like, or a mixture thereof.
  • the hydrolysis can be performed, for example, at a temperature in the range of 0 to: 100 ° C., preferably 20 to 80 ° C., but the hydrolysis at room temperature is relatively low in titanium dioxide or amorphous. May be preferable from the viewpoint of obtaining high quality titanium dioxide.
  • the hydrolyzate of titanium chloride or titanium sulfate by ammonium hydroxide is preferably used as a raw material titanium compound after washing with water or an aqueous ammonium hydroxide solution. Washing the hydrolyzate with water or ammonium hydroxide aqueous solution, for example, filtering the reaction liquid containing the carohydrate hydrolyzate and passing water or an aqueous ammonium hydroxide solution further through the hydrolyzate obtained as a filtrate. Can be done. This method is preferred because it is easy to operate because it is sufficient to add water or ammonium hydroxide aqueous solution to the filtered hydrolyzate as it is and filter it.
  • Washing the hydrolyzate with water or an aqueous ammonium hydroxide solution is not limited to the above. This can be done by resuspending in an aqueous ammonium solution and filtering the resulting suspension. Washing with water or an aqueous ammonium hydroxide solution can be performed so that the remaining amount of ammonium salt such as ammonium chloride or ammonium sulfate produced during hydrolysis is reduced to an appropriate amount, and can be performed multiple times.
  • Titanium oxide supporting platinum or gold suitable in the present invention can be obtained by heating a mixture obtained by adding chloroplatinic acid or chloroauric acid to titanium hydroxide obtained by the above method.
  • known equipment such as a rotary kiln, a pine-fur furnace, and a small firing furnace that are usually used in this field can be used.
  • individual particles of titanium oxide are aggregated or sintered by heating, they may be pulverized with a mortar, a pulverizer, etc. as necessary. It is also optional to wash the material obtained by heating as described above with a solution of water, alcohol or the like, if necessary.
  • titanium oxide supporting platinum or gold used in the present invention any of those described in the present specification can be arbitrarily used. However, when it is used on the human body, since it is preferable that there are few impurities, it is desirable to use a high-purity raw material obtained by removing impurities such as arsenic from titanium trichloride or tetrachloride-titanium.
  • the titanium oxide carrying platinum or gold is usually obtained as a powder. If necessary, the obtained powder can be powdered to adjust the particle size.
  • the tooth bleaching composition of the present invention contains the titanium oxide carrying platinum or gold and a peroxide, and examples of the peroxide include hydrogen peroxide or urea peroxide. Can do.
  • the concentration of titanium oxide supporting platinum or gold in the tooth bleaching composition of the present invention is 0.:! To 90% by weight, preferably 0.:! To 40% by weight, and more preferably 0.:! To 6 It is in the range of wt%.
  • the concentration of the peroxide in the tooth bleaching composition of the present invention varies depending on the type of peroxide. For example, in the case of hydrogen peroxide, 0.0 :! to 35 wt%, preferably 0.1 to: 15 wt. %, More preferably in the range of 0.:! To 4% by weight. In the case of urea peroxide, it is in the range of 0.5 :! to 50% by weight, preferably 0.5 to 39% by weight, more preferably 5 to 25% by weight.
  • the tooth bleaching composition of the present invention can be in the form of a solution, a gel, etc.
  • the gel agent, buffer agent, water, solvent , Components such as fragrances and stabilizers can be appropriately contained.
  • the tooth bleaching method of the present invention can provide a high bleaching effect only by applying the tooth bleaching composition of the present invention to the tooth surface.
  • a step of irradiating the tooth bleaching composition applied to the tooth surface with light may be included.
  • Chemical radicals generated by the decomposition of peroxides remove the coloring of teeth without aggressively irradiating light.
  • decomposition of peroxide is promoted and bleaching may be performed in a shorter period of time.
  • light irradiation may not necessarily produce a higher effect.
  • the tooth bleaching composition is applied to the tooth surface with a spatula, a brush, or the like, or the tooth bleaching composition is previously applied or impregnated on a base material (in some cases a light-transmitting base material) Can be applied to the teeth.
  • light irradiation is a secondary process that is not always necessary.
  • the tooth bleaching composition applied to the tooth surface is irradiated with light, irradiation is performed. If the light is in the UV-A band or in the violet band, it is not necessary to irradiate visible light with a wavelength of 400 nm or more, 420 nm or more, or 450 nm or more.
  • monochromatic light may have a higher bleaching effect due to light irradiation.
  • a dental light source such as a photopolymerizer or a light emitting diode
  • the photopolymerizer can be a visible light polymerization photopolymerizer used for curing a dental resin (resin).
  • the light emitting diode include a purple light emitting diode, a blue light emitting diode, a green light emitting diode, a yellow light emitting diode, and a white light emitting diode.
  • a dental irradiation apparatus incorporating a light-emitting diode
  • an apparatus described in JP-A-2000-217844 can be used as a dental irradiation apparatus incorporating a light-emitting diode.
  • This dental light irradiating device is a dental irradiating device that uniformly irradiates light and discolors the entire dentition by using a plurality of light emitting diodes arranged curved along the front surface of the dentition.
  • the tooth bleaching composition of the present invention If an appropriate amount of the tooth bleaching composition of the present invention is applied to a tooth and left to stand, bleaching can be effectively performed.
  • the treatment time is arbitrary, and is determined appropriately according to the color of the tooth to be bleached and the desired degree of decolorization. Usually within 30 minutes, preferably within 20 minutes, more preferably within 10 minutes. is there. Similarly, the time for secondary light irradiation is also arbitrary. After bleaching, the applied composition can be washed away with water.
  • D-LUX10 made by DENTRANET is used as a photopolymerization device and light containing a component having a wavelength of 420 nm or more is continuously applied for 5 minutes, the coloration that was C4 before the treatment is C 1 after the treatment. Had changed.
  • the titanium oxide carrying platinum was irradiated with light containing a component having a wavelength of 420 nm or more, and the acetoaldehyde concentration was measured by FID, decomposition of the acetoaldehyde was not observed.
  • Example 1 Pure titanium oxide precursor with no chloroplatinic acid added 27 g suspended in 400 mL water.
  • gold-supported titanium oxide was produced by the following method.
  • (C) solution a mixture of 27 mL of (A) solution and 80 mL of water was added dropwise from the dropping funnel, and (B) solution was added dropwise from the pipette (about 9 mL in total).
  • the above two types of liquids were dropped simultaneously. After dropping was completed in about 10 minutes, the mixture was stirred for several hours (2 hours or more).
  • the above solution was suction filtered, the filtrate was washed with water, dried at 110 ° C., pulverized in a mortar, and then baked at 400 ° C. for 2 hours to obtain a light purple sample. Then, it grind
  • a tooth bleaching test was carried out in the same manner as in Example 1 except that instead of the titanium oxide supporting platinum, the gold-supported titanium oxide obtained as described above was used. As a result, the coloration which was C 4 before the treatment was changed to C1 after the treatment as well.
  • the titanium oxide carrying gold was irradiated with light containing a component having a wavelength of 420 nm or more, and the acetoaldehyde concentration was measured by FID, no decomposition of acetoaldehyde was observed.
  • Example 2 instead of using titanium oxide supporting platinum in Example 1 or titanium oxide supporting gold in Example 2, a commercially available ultrafine titanium oxide powder (ST-01 manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.) was used. A tooth bleaching test was conducted in the same manner as in Examples 1 and 2. As a result, the coloration, which was C4 before the treatment, did not change after the treatment when it was simply applied.
  • ST-01 manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.
  • Example 1 Except for using titanium oxide powder supporting platinum in Example 1 or titanium oxide supporting gold in Example 2 except that a commercially available titanium oxide powder for photocatalyst (P-25, manufactured by Dedasa) was used.
  • a tooth bleaching test was conducted in the same manner as in Examples 1 and 2. As a result, the coloration that was C4 before treatment did not change after treatment. When light containing a component with a wavelength of 420 nm or longer was applied for 5 minutes in a row, even after treatment, the force that was the coloration of C4 as a category was subdued.

Abstract

【課題】従来に比べてより短時間で所望の歯牙漂白効果を得ることができる新規な歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法を提供する。 【解決手段】白金または金を担持した酸化チタンと、過酸化物とを含有する歯牙漂白用組成物とする。上記白金または金を担持した酸化チタンは、水酸化チタンと塩化白金酸または塩化金酸との混合物を加熱して製造した物質であることが好ましい。そして、上記歯牙漂白用組成物を歯牙の表面に塗布することをもって歯牙漂白方法とするが、副次的に歯牙の表面に塗布した歯牙漂白用組成物に光を照射する場合もある。

Description

明 細 書
歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法
技術分野
[0001] 本発明は、白金または金を担持した酸化チタンを用いた歯牙漂白用組成物および この歯牙漂白用組成物を用いた歯牙漂白方法に関する。
背景技術
[0002] 最近、歯科診療の中で、美容的意味の強い審美歯科分野の技術の一つとして、歯 牙の漂白(ブリーチング)が徐々に一般化してきている。歯牙のブリーチングには、家 庭で行うことができる安全性の高いホームブリーチングと、歯牙漂白効果が高ぐ患 者の歯牙の着色状態や着色の原因を考慮しながら歯科医師が行うオフィスブリーチ ングとがある。ホームブリーチングは、主に比較的低濃度の過酸化水素等の薬剤の みを用いるのに対し、オフィスブリーチングは、比較的高濃度の過酸化水素等の薬 剤と、アルゴンレーザーや光重合器等の各種光源とを組み合わせて用いるのが一般 的である。
[0003] しかし、これまでのオフィスブリーチングは、比較的高濃度の過酸化水素等の薬剤 を用いるため、安全性の点で問題を有していた。例えば、薬剤が接触することでプリ 一チングの過程で歯肉が炎症を起こして退縮してしまレ、、歯牙は漂白できるが歯肉 がめくれ上がり見た目が悪くなるといった問題があった。そこで、オフィスブリーチング では、ブリーチングに先立ち歯肉を保護する処置をするのが一般的である。しかし、 この場合は歯肉を保護する処置の時間、手間および費用が余計に必要になるという 問題が生じる。
[0004] また、歯牙の着色には種々の原因がある力 テトラサイクリン系の薬剤の服用による 着色は、紫外線を照射すると着色が増大するという問題があった。そこで、ブリーチン グには可視光線を使用することが多いが、可視光線を使用すると漂白処置に長時間 を要し、漂白処置に長時間を要すると歯肉保護処置を施していても歯肉炎症が発生 する場合があるという問題があった。また、テトラサイクリン系の薬剤の服用による着 色の場合、従来の歯牙漂白方法では思うような漂白ができない場合もあった。 [0005] そこで、歯牙の漂白法として、安全性、簡易性に優れ、短期間で所望の効果が得ら れる新しい漂白法の提供が強く求められている。このような状況の中で、光触媒作用 を有する二酸化チタンと過酸化水素水とを有効成分として併用する歯牙漂白法が提 案されている(特許文献 1参照)。特許文献 1に記載の歯牙漂白法は、二酸化チタン 粉沫体と過酸化水素水の溶液/ペーストを変色歯牙表面に付着させ、この部分に光 を照射することにより生ずる光触媒作用に基づき変色歯牙を漂白するものである。
[0006] ところが、特許文献 1の漂白法に使われている酸化チタンは、通常のアナターゼ型 二酸化チタンであり、通常のアナターゼ型ニ酸化チタンは、一般に励起光として 400 nm以下の紫外線が必要である。また、一部の微細粒子からなるアナターゼ型ニ酸 化チタンまたはルチル型二酸化チタンでは、可視光領域の光で活性を示す場合もあ る力 それはせいぜレ、 410nm以下の光に対してであり、かつその効果も小さい。した がって、特許文献 1の漂白法でも可視光を使用しているが、可視光として紫の光を照 射するとしており、 400〜700nmの範囲がある可視光領域の内、 400nm前後のごく 限られた範囲の光のみしか使用してレヽなレ、。
[0007] その結果、特許文献 1の漂白法では、依然として漂白処置に 1時間以上の長時間 を要し、使用される過酸化水素水の濃度が低くなつても、処置時間が長いため歯肉 への悪影響は避けられない。また、漂白処置の間は光を照射し続ける必要があること から、光照射装置を装着している患者の苦痛も相当なものである。
[0008] そこで、本発明者をはじめ複数の研究者が、可視光に応答可能な光触媒を利用し 、上述した問題点を解決した歯牙漂白方法を提案している(特許文献 2、 3参照)。
[0009] 特許文献 1 :特開平 11一 92351号公報
特許文献 2 :特開 2002— 326910号公報
特許文献 3:特開 2003— 12432号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] しかし、特許文献 2、 3の技術をもってしても、依然として処置には一定以上の時間 を要する場合があるし、歯牙漂白効果が十分でない場合もあり、より効果的な歯牙漂 白方法が求められていた。また、光を均一に当てることが困難な場合もあり、必ずしも 光を照射することなく歯牙漂白効果が得られる技術も求められている。前述の各公知 技術では、光照射なしでは、高い歯牙漂白効果を得ることはできない。
[0011] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、従来に比べてより短時間で所望の 歯牙漂白効果を得ることができ、特に光を照射しなくても高い歯牙漂白効果が得られ る新規な歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法を提供することを目的とする。 課題を解決するための手段
[0012] 本発明者は、前記目的を達成するために鋭意研究を行った結果、白金または金を 担持した酸化チタンと過酸化物とを共存させた場合、良好な歯牙漂白能力が得られ ることを見出した。また、本発明者は、上記白金または金を担持した酸化チタンが、水 酸化チタンと塩化白金酸 (塩化白金)との混合物を加熱して製造した物質、あるいは 水酸化チタンと塩化金酸 (塩化金)との混合物を加熱して製造した物質である場合、 特に優れた歯牙漂白能力が得られることを見出した。
[0013] 本発明は、上述した知見に基づいてなされたもので、下記(1)〜(4)に示す歯牙漂 白用組成物および (5)〜(7)に示す歯牙漂白方法を提供する。
(1)白金または金を担持した酸化チタンと、過酸化物とを含有することを特徴とする 歯牙漂白用組成物。
(2)前記白金を担持した酸化チタンは、水酸化チタンと塩化白金酸との混合物をカロ 熱して製造した物質であり、前記金を担持した酸化チタンは、水酸化チタンと塩化金 酸との混合物を加熱して製造した物質であることを特徴とする(1)の歯牙漂白用組成 物。
(3) 前記白金または金を担持した酸化チタンは、紫外光を照射しても有機物の分 解活性を実質的に有さないか、あるいは 420nm以上の可視光を照射しても有機物 の分解活性を実質的に有さないことを特徴とする(1)または (2)の歯牙漂白用組成 物。
(4)前記過酸化物は、過酸化水素または過酸化尿素であることを特徴とする(1)〜( 3)のいずれかの歯牙漂白用組成物。
(5) (1)〜(4)のいずれかの歯牙漂白用組成物を歯牙の表面に塗布することを特徴 とする歯牙漂白方法。 (6) (1)〜(4)のいずれかの歯牙漂白用組成物を歯牙の表面に塗布した後、前記歯 牙の表面に塗布した歯牙漂白用組成物に光を照射することを特徴とする歯牙漂白 方法。
(7)前記光は、光重合器、発光ダイオードもしくはハロゲンランプからの光またはブラ ズマ光であることを特徴とする(6)の歯牙漂白方法。
[0014] 本発明においては、光を照射することなく歯牙を漂白することが可能であるが、処 理時間をより短くするためには、光を照射した方が過酸化物が光により分解する効果 が生じ、結果として漂白効果が高い場合がある。光の波長は UV— A帯域の波長を 含む光でもよぐ紫色帯域でもよぐ場合により波長 400nm以上、 420nm以上また は 450nm以上の波長の光の照射を行うことも妨げなレ、。これにより、短時間で所望 の歯牙漂白効果を得ることができる場合がある。しかし、本発明は光照射なしでも効 果的な歯牙の漂白が可能であることが特徴であり、光照射は必須ではなぐ酸化チタ ンを使用するものの、前述した各公知技術とは本質的に異なる。
[0015] なお、白金が過酸化水素に対し分解活性を持つ触媒であることに着目した歯牙漂 白方法は既に公知であり(特表 2002— 514225号公報)、この公報には過酸化物と 白金とからなる歯牙漂白組成物が記載されている。しかし、上記公報には、白金を担 持した酸化チタンに関する記載はないし、水酸化チタンと塩化白金酸との混合物を 加熱して製造した物質を用いる旨の記載もない。また、上記公報には、金を担持した 酸化チタンと過酸化物を用いた漂白に関しては、物質、方法を問わず全く記載がな レ、。当然、水酸化チタンと塩化金酸との混合物を加熱して製造した物質を用いる旨 の記載もない。
発明の効果
[0016] 本発明に係る歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法によれば、従来に比べてより 短時間で所望の歯牙漂白効果を得ることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 以下、本発明につきさらに詳しく説明する。本発明の歯牙漂白用組成物は、白金ま たは金を担持した酸化チタンと、過酸化物とを含有する。この場合、上記白金を担持 した酸化チタンは、水酸化チタンと塩ィ匕白金酸との混合物を加熱して製造した物質 であることが好ましい。結晶性の酸化チタンに白金を担持させた物質でも過酸化物の 分解性能は存在し、結果として漂白効果もあるが、水酸化チタンと塩化白金酸とを混 ぜ合わせて加熱することにより製造された物質は、比較的少量の白金で高い過酸化 物の分解性能、ないしは歯牙の漂白性能を得ることができる。 白金は高価な物質で あること力ら、白金を担持した酸化チタンとして上記製法による物質を採用することは 、経済的にも有利である。
[0018] 上記金を担持した酸化チタンは、水酸化チタンと塩ィ匕金酸との混合物を加熱して製 造した物質であることが好ましレ、。結晶性の酸化チタンに金を担持させた物質でも過 酸化物の分解性能は存在するが、水酸化チタンと塩化金酸とを混ぜ合わせて加熱 することにより製造された物質は、比較的少量の金で高い過酸化物の分解性能を得 ることができることは白金の場合と同様である。
[0019] 酸化チタンは、ルチル型でもアナターゼ型でもブルッカイト型でもよレ、。また、後述 するように非晶質でもよい。製法が水酸化チタンと塩ィ匕白金酸または塩ィ匕金酸との混 合物を加熱して得られるものであることが重要であり、この製法で得られた物質を過 酸化物と組み合わせた場合、結果として高い歯牙漂白効果が得られることは、本発 明によって初めて得られた知見である。また、いわゆる酸化チタン光触媒は、結晶性 を相当程度持つ酸化チタンの酸化物半導体としての性質を利用するものであるが、 非晶質に近い酸化チタンで紫外光を当てても光触媒としての酸化還元を実質的に 行わないチタン化合物や酸化チタンに白金または金を担持させた物質であっても、 本発明における白金または金を担持した酸化チタンに含まれる。水酸化チタンと塩 化白金酸または塩化金酸との混合物を加熱する本発明の製造方法では、加熱温度 等の製造雰囲気によっては、酸化チタンとしてアナターゼ、ルチル、ブルッカイト等の 結晶性がほとんど観測されない、非晶質ないしは非晶質に近いチタン化合物や酸化 チタンになる場合があり、このチタンィ匕合物や酸化チタンと過酸化物とを用いて、本 発明の歯牙の漂白を実質的に光無しで行うことができる。したがって、本発明は、光 触媒としての酸化チタンの特性を必須とする他の歯牙漂白方法とは異なるものである
[0020] 上記水酸化チタンは、塩素化合物や硫酸化合物を用い湿式法で得られたものであ ることができる。より具体的には、上記水酸化チタンは、塩化チタンまたは硫酸チタン を水酸化アンモニゥムゃ水酸化ナトリウムで加水分解して得られたもの、チタンアルコ キシドを水で加水分解して得られたもの、あるいはチタンアルコキシドを水酸化アンモ ニゥム水溶液などで加水分解して得られたものであることができる。ただし、工業的生 産においては、上記水酸化チタンは、塩化チタンまたは硫酸チタンを水酸化アンモ ニゥムあるいは水酸化ナトリウムで加水分解して得られたものであることが好ましい場 合がある。そこで、以下では代表例として、塩ィ匕チタンまたは硫酸チタンを水酸化ァ ンモニゥムで加水分解する場合について説明する力 本発明はこの範囲に限定され るものではない。
[0021] 上記加水分解は、例えば、塩化チタン水溶液または硫酸チタン水溶液に水酸化ァ ンモニゥム水溶液を連続的または断続的に添加して行うか、あるいは水酸化アンモ ニゥム水溶液に塩ィヒチタン水溶液または硫酸チタン水溶液を連続的または断続的に 添カ卩して行うことができる。塩化チタン水溶液、硫酸チタン水溶液および水酸化アン モニゥム水溶液の濃度は、適宜決定することができる。この加水分解は、反応液の最 終的な pHが 5以上の液性になるように水酸化アンモニゥムの添力卩量を調整して行う ことが適当である。塩ィ匕チタンは、三塩化チタン、四塩ィ匕チタンなどであってもよぐこ れらの混合物を用いてもよい。上記加水分解は、例えば、 0〜: 100°C、好ましくは 20 〜80°Cの範囲の温度で行うことができるが、常温での加水分解が、比較的結晶性が 低い二酸化チタンまたは非結晶質の二酸化チタンが得られるという観点から好ましい ことがある。
[0022] 塩化チタンまたは硫酸チタンの水酸化アンモニゥムによる加水分解物は、水または 水酸化アンモニゥム水溶液で洗浄した後に原料チタン化合物として用いることが好ま しい。加水分解物の水または水酸化アンモニゥム水溶液による洗浄は、例えば、カロ 水分解物を含む反応液を濾過し、濾過物として得られた加水分解物に水または水酸 化アンモニゥム水溶液をさらに通過させることで行うことができる。この方法は、濾過さ れた加水分解物にそのまま水または水酸化アンモニゥム水溶液をカ卩え、濾過すれば よいことから操作が容易であり好ましい。加水分解物の水または水酸化アンモニゥム 水溶液による洗浄は、上記以外に、例えば、加水分解物の濾過物を水または水酸化 アンモニゥム水溶液に再度懸濁させ、得られた懸濁物を濾過することにより行うことが できる。水または水酸化アンモニゥム水溶液での洗浄は、加水分解時に生成する塩 化アンモニゥムまたは硫酸アンモニゥム等のアンモニゥム塩の残存量が適当量まで 低下するように行うことができ、複数回行うこともできる。
[0023] 本発明において好適な白金または金を担持した酸化チタンは、上記方法により得 られた水酸化チタンに塩化白金酸または塩化金酸を加えた混合物を加熱することに より得ること力 Sできる。上記加熱には、当分野で通常用いられているロータリーキルン 、マツフル炉、小型焼成炉などの公知の設備を用いることができる。加熱により酸化 チタンの個々の粒子が凝集したり、焼結したりした場合には、必要に応じて乳鉢、粉 碎器などにより粉碎してもよい。上記のように加熱して得られた材料を、必要により水 、アルコール等の溶液で洗浄することも任意である。
[0024] 本発明で使用する白金または金を担持した酸化チタンは、本明細書に記載したい ずれのものでも任意に用いることができる。ただし、人体に対して使用する場合は、 不純物が少ないことが好ましいので、三塩化チタンまたは四塩ィ匕チタンから砒素等の 不純物を除去した高純度の原料を用いることが望ましい。
[0025] 上記白金または金を担持した酸化チタンは、通常、粉末として得られる。得られた 粉末は必要により、粉碎等を行い粒度を調整することもできる。
[0026] 本発明の歯牙漂白用組成物は、上記白金または金を担持した酸化チタンと過酸化 物とを含むもので、過酸化物としては、例えば過酸化水素または過酸化尿素を挙げ ることができる。本発明の歯牙漂白用組成物における白金または金を担持した酸化 チタンの濃度は、 0. :!〜 90重量%、好ましくは 0.:!〜 40重量%、さらに好ましくは 0 .:!〜 6重量%の範囲である。本発明の歯牙漂白用組成物における過酸化物の濃度 は、過酸化物の種類により異なる力 例えば過酸化水素の場合、 0. 0:!〜 35重量% 、好ましくは 0. 1〜: 15重量%、より好ましくは 0.:!〜 4重量%の範囲である。また、過 酸化尿素の場合、 0. :!〜 50重量%、好ましくは 0. 5〜39重量%、より好ましくは 5〜 25重量%の範囲である。
[0027] 本発明の歯牙漂白用組成物は、溶液やゲル等の形態であることができ、上記白金 または金を担持した酸化チタンおよび過酸化物以外に、ゲル剤、緩衝剤、水、溶剤、 香料、安定剤等の成分を適宜含有することができる。
[0028] 本発明の歯牙漂白方法は、本発明の歯牙漂白用組成物を歯牙の表面に塗布する のみで高い漂白効果を得ることができる。場合によっては、この歯牙の表面に塗布し た歯牙漂白用組成物に光を照射する工程を含んでもよい。ただし、光の照射は必須 ではなぐ光を積極的に照射しなくても過酸化物の分解により生成した化学的ラジカ ル類が歯牙の着色を除去する。光の照射を行うことにより、過酸化物の分解が促進さ れてより短期間で漂白を行える場合があるが、患者の歯牙の性質、態様によっては 必ずしも光照射がより高い効果を生まない場合もあり、光照射を行うか否かは、歯牙 の着色程度、患者の歯牙の性質、治療の簡便さなどに応じて適宜判断することがで きる。歯牙表面への歯牙漂白用組成物の塗布は、へらや刷毛等で行うか、予め歯牙 漂白用組成物を基材 (場合によっては光透過性を有する基材)に塗布または含浸さ せたものを歯牙に張り付けることなどにより行うことができる。
[0029] 本発明の歯牙漂白方法において光照射は必須ではなぐ場合により行う副次的な ものであるが、歯牙の表面に塗布した歯牙漂白用組成物に光を照射する場合は、照 射する光は、 UV— A帯域の波長を含む光でもよぐ紫色帯域でもよぐ場合により波 長 400nm以上、 420nm以上または 450nm以上の可視光の照射を行うことも妨げな レ、。また、緑色のみ、あるいは青色のみで他の波長の光を含まない LED等で単色光 を照射することも、効果を考え適宜利用できる。単色光の方が光照射による漂白効果 が高い場合がある。光照射により漂白効果が増加する場合でも、過酸化物自体が光 により分解するのが実態であり、いわゆる酸化チタンの光触媒としての性質は寄与し ていないか極めて小さな場合が多い。なお、後述する実施例 1および実施例 2に記 載の白金または金担持酸化チタンは、 420nm以上の光を照射してもァセトアルデヒ ドの分解活性は有さなレ、こと力 FIDによるァセトアルデヒド濃度測定試験で確認さ れている。したがって、後述する実施例 1および実施例 2に記載の白金または金担持 酸化チタンは、可視光応答型光触媒ではない。
[0030] 光照射を副次的に行う場合に使用する機器としては、例えば、光重合器、発光ダイ オード等の歯科用光源を用いることができる。光重合器は、歯科用樹脂 (レジン)の 硬化用に使用される可視光重合用光重合器であることができる。また、前述したよう に発光ダイオード(LED)は、例えば、紫色発光ダイオード、青色発光ダイオード、緑 色発光ダイオード、黄色発光ダイオード、白色発光ダイオード等を挙げることができる
[0031] また、発光ダイオードを組み込んだ歯科用照射装置として、例えば、特開 2000— 2 17844号公報に記載の装置を使用することができる。この歯科用光照射装置は、歯 列前面に沿って湾曲して配置された複数の発光ダイオードを用いて、歯列全体に均 一に光を照射し、脱色する歯科用照射装置である。
[0032] 本発明の歯牙漂白用組成物を歯牙に適量塗布し、放置すれば漂白を効果的に行 うことができる。処置時間は任意であり、漂白対象の歯牙の着色および希望する脱色 の程度に応じて適宜決定される力 通常 30分以内であり、好ましくは 20分以内であ り、より好ましくは 10分以内である。副次的に光照射を行う場合の時間も同様に任意 である。漂白した後は、塗布した組成物を水洗等により洗い流すことができる。
実施例
[0033] 以下に本発明の実施例を示すが、本発明は下記例に限定されるものではない。以 下の実施例 1、 2および比較例 1、 2に示す歯牙漂白試験を行った。
[0034] (実施例 1)
300リットルの反応容器 (冷却および攪拌が可能)内に満たした温度 0°Cの水 207k gに四塩ィ匕チタン 23kgを徐々に加えた。このとき、溶液の温度は最高 6°Cであった。 溶液の攪拌を 2日間行い、透明な四塩化チタン水溶液を作製した。作製した四塩ィ匕 チタン水溶液を攪拌しながら 12. 5%アンモニア水を滴下すると、この溶液は徐々に 白濁した、アンモニア水の量は、白濁した溶液が pH8となるように調整した。 白濁した 溶液は、吸引濾過を行った。濾紙上に残った白色の沈殿物は、 131kgであった。 白 色の沈殿物は、 200kgのアンモニア水(NHとして 6%)に分散させたのち、 24時間
3
攪拌し、吸引濾過を行った。濾過後の白色の沈殿物は、 108kgであった。 白色の沈 殿物は、 50°Cに設定した強制送風式棚型乾燥機に入れ、乾燥を行った。乾燥後の 試料は、 17kgであった。この試料は水酸化チタンである。この中から 10gを分離し、 塩化白金酸(H PtCl · 6Η 0) 0. 18gを溶力した蒸留水と均一に混ぜ、さらに乾燥
2 6 2
させた。 [0035] 上記乾燥試料をアルミナるつぼ(20 X 20 X 5cm)に入れ、ガス炉内に設置し、試 料表面に熱電対を置き、試料の温度が 400°Cとなるようにして、 1時間焼成した。作 製した粉末 3gを 100mlの純水に懸濁し、この懸濁液をマグネチックスターラを用いて 1時間攪拌した。得られた溶液は吸引濾過を行った。濾紙上に残った試料を再度純 水に攪拌し、吸引濾過を行った。得られた粉末は、 1 10°Cに設定した乾燥器内に一 昼夜放置し、乾燥させて白金を担持した酸化チタンを得た。
[0036] 次に、市販の歯科漂白用ゲル (過酸化尿素 21 %含有) 0. 5gに、前記白金を担持 した酸化チタン 20mgを加え、十分に混練りした後、歯牙に厚さ lmmになるように均 一に塗布した。塗布してから 10分間経過後に塗布物を除去し、歯牙を水で洗浄した 。処置前の歯牙の着色と処置後の歯牙の着色は、 VITAのシエイドガード(色見本) を用いて測定した。その結果、処置前は C4であった着色が処置後は C 1に変化して いた。また、光重合装置としてデントレードネ土製 D— LUX10を用い、連続 5分間の波 長 420nm以上の成分を含む光の照射を行った場合も、処置前 C4であった着色が 処置後は C 1に変化していた。なお、前記白金を担持した酸化チタンに波長 420nm 以上の成分を含む光の照射を行い、 FIDによるァセトアルデヒド濃度の測定を行った ところ、ァセトアルデヒドの分解は観測されなかった。
[0037] (実施例 2)
金担持担持酸化チタンの原料として、以下の (A)、 (B)および(C)を用いた。
(A) lgの HAuCl · 4Η〇を水 96mLに溶解した液。
4 2
(B) NH (30%品)を水で 20倍希釈した液。
3
(C)実施例 1の白色沈殿物(塩化白金酸は加えていない純粋の酸化チタン前駆体) 27gを水 400mL中に懸濁した液。
[0038] 上記原料を用レ、、下記方法により金担持担持酸化チタンを作製した。 (C)液に対し て、(A)液 27mLと水 80mLとの混合液を滴下漏斗より滴下するとともに、(B)液をピ ペットより 1滴ずつ滴下(計 9mL程度)した。上記 2種類の液は同時に滴下した。 10 分程度で滴下を終了した後、数時間(2時間以上)攪拌した。上記の液を吸引濾過し 、濾過物を水洗して 1 10°Cで乾燥し、 乳鉢で粉砕した後、 400°Cで 2時間焼成して 薄紫色の試料を得た。その後、再度乳鉢で粉砕した。以上により、金担持酸化チタン を得た。
[0039] 前記白金を担持した酸化チタンに代えて、上記により得られた金担持酸化チタンを 用いたこと以外は、実施例 1と同様に歯牙漂白試験を行った。その結果、処置前は C 4であった着色が同様に処置後 C1に変化していた。なお、前記金を担持した酸化チ タンに波長 420nm以上の成分を含む光の照射を行レ、、 FIDによるァセトアルデヒド 濃度の測定を行った力 ァセトアルデヒドの分解は観測されなかった。
[0040] (比較例 1)
実施例 1の白金を担持した酸化チタンまたは実施例 2の金を担持した酸化チタンに 代えて、市販されている超微粒子酸化チタン粉末 (石原産業社製 ST— 01)を用いた こと以外は、実施例 1、 2と同様に歯牙漂白試験を行った。その結果、単に塗布した だけでは、処置前は C4であった着色は処置後に変化はな力つた。
[0041] (比較例 2)
実施例 1の白金を担持した酸化チタンまたは実施例 2の金を担持した酸化チタンに 代えて、市販されている光触媒用酸化チタン粉末 (デダサ社製 P— 25)を用いたこと 以外は、実施例 1、 2と同様に歯牙漂白試験を行った。その結果、処置前は C4であ つた着色は処置後に変化はなかった。連続 5分間の波長 420nm以上の成分を含む 光の照射を行った場合は、処置後も範疇としては C4の着色であった力 微妙な退色 は言忍められた。

Claims

請求の範囲
[1] 白金または金を担持した酸化チタンと、過酸化物とを含有することを特徴とする歯 牙漂白用組成物。
[2] 前記白金を担持した酸化チタンは、水酸化チタンと塩ィ匕白金酸との混合物を加熱 して製造した物質であり、前記金を担持した酸化チタンは、水酸化チタンと塩化金酸 との混合物を加熱して製造した物質であることを特徴とする請求項 1に記載の歯牙漂 白用組成物。
[3] 前記白金または金を担持した酸化チタンは、紫外光を照射しても有機物の分解活 性を実質的に有さないか、あるいは 420nm以上の可視光を照射しても有機物の分 解活性を実質的に有さないことを特徴とする請求項 1または 2のいずれ力 1項に記載 の歯牙漂白用組成物。
[4] 前記過酸化物は、過酸化水素または過酸化尿素であることを特徴とする請求項 1
〜3のいずれか 1項に記載の歯牙漂白用組成物。
[5] 請求項:!〜 4のいずれか 1項に記載の歯牙漂白用組成物を歯牙の表面に塗布する ことを特徴とする歯牙漂白方法。
[6] 請求項:!〜 4のいずれか 1項に記載の歯牙漂白用組成物を歯牙の表面に塗布した 後、前記歯牙の表面に塗布した歯牙漂白用組成物に光を照射することを特徴とする 歯牙漂白方法。
[7] 前記光は、光重合器、発光ダイオードもしくはハロゲンランプからの光またはプラズ マ光であることを特徴とする請求項 6に記載の歯牙漂白方法。
PCT/JP2006/308288 2005-04-20 2006-04-20 歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法 WO2006112500A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005122318A JP2008189548A (ja) 2005-04-20 2005-04-20 歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法
JP2005-122318 2005-04-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006112500A1 true WO2006112500A1 (ja) 2006-10-26

Family

ID=37115208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/308288 WO2006112500A1 (ja) 2005-04-20 2006-04-20 歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008189548A (ja)
WO (1) WO2006112500A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8277616B2 (en) 2007-06-28 2012-10-02 Industrial Technology Research Institute Surface treating device and surface treating method
CN107362054A (zh) * 2017-09-04 2017-11-21 湖州诺普医疗科技有限公司 一种漂白剂及其漂白方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002815A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 歯牙漂白方法
JP2003012432A (ja) * 2001-04-27 2003-01-15 Shinichi Sugihara 漂白用組成物及びフッ素コーティング用組成物並びに歯牙の漂白方法及びフッ素コーティング方法
JP2004292429A (ja) * 2003-03-10 2004-10-21 Gc Corp 歯牙用漂白剤セット及び歯牙漂白方法
JP2004534809A (ja) * 2001-06-23 2004-11-18 エル・ジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミティッド 多層構造の歯牙美白パッチ
JP2005343813A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 歯牙漂白材および歯牙漂白方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003012432A (ja) * 2001-04-27 2003-01-15 Shinichi Sugihara 漂白用組成物及びフッ素コーティング用組成物並びに歯牙の漂白方法及びフッ素コーティング方法
JP2003002815A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 歯牙漂白方法
JP2004534809A (ja) * 2001-06-23 2004-11-18 エル・ジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミティッド 多層構造の歯牙美白パッチ
JP2004292429A (ja) * 2003-03-10 2004-10-21 Gc Corp 歯牙用漂白剤セット及び歯牙漂白方法
JP2005343813A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 歯牙漂白材および歯牙漂白方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8277616B2 (en) 2007-06-28 2012-10-02 Industrial Technology Research Institute Surface treating device and surface treating method
CN107362054A (zh) * 2017-09-04 2017-11-21 湖州诺普医疗科技有限公司 一种漂白剂及其漂白方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008189548A (ja) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1192933B1 (en) Tooth bleaching compositions and method of bleaching discolored tooth
JP6150827B2 (ja) 歯の漂白方法
CN1270508A (zh) 采用二氧化钛光催化剂的变色牙齿漂白法
CN111759751B (zh) 一种由蓝光led激发的美白牙膏及其制备方法
EP1393711B1 (en) Photocatalytic bleaching agent for teeth and method
KR20060066654A (ko) 치아 표백재 및 치아 표백 방법
Hu et al. Photothermal-Enhanced Fenton-like Catalytic Activity of Oxygen-Deficient Nanotitania for Efficient and Safe Tooth Whitening
EP1375635A1 (en) Bleaching composition and method of bleaching tooth
JP2004292429A (ja) 歯牙用漂白剤セット及び歯牙漂白方法
WO2006112500A1 (ja) 歯牙漂白用組成物および歯牙漂白方法
WO2002088290A1 (fr) Composition de blanchiment et methode de blanchiment des dents
EP4190305A1 (en) Tooth-whitening gel comprising modified niobium compounds, method and use
WO2015046922A1 (ko) 치아 미백용 조성물
JP4852714B2 (ja) 歯牙漂白材
JP2002326910A (ja) 漂白用組成物及び歯牙の漂白方法
JP2005343813A (ja) 歯牙漂白材および歯牙漂白方法
JP2003012432A (ja) 漂白用組成物及びフッ素コーティング用組成物並びに歯牙の漂白方法及びフッ素コーティング方法
JP4903943B2 (ja) 歯牙漂白材
JP4392440B2 (ja) 漂白剤,及びこれを用いる歯牙の漂白方法。
JP2006061292A (ja) 歯牙漂白方法およびプラークコントロール方法
JP2007161623A (ja) 歯牙漂白材および歯牙漂白方法
WO2010045280A2 (en) Light-activated tooth whitening composition and methods therefor
JP2017154978A (ja) 歯牙漂白用組成物、歯牙漂白用キット、及び歯牙漂白方法
JP2007186458A (ja) 歯牙漂白方法

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06732146

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06732146

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1