WO2006088199A1 - Nε-アシル-L-リジン特異的アミノアシラーゼ - Google Patents

Nε-アシル-L-リジン特異的アミノアシラーゼ Download PDF

Info

Publication number
WO2006088199A1
WO2006088199A1 PCT/JP2006/303047 JP2006303047W WO2006088199A1 WO 2006088199 A1 WO2006088199 A1 WO 2006088199A1 JP 2006303047 W JP2006303047 W JP 2006303047W WO 2006088199 A1 WO2006088199 A1 WO 2006088199A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lysine
enzyme
acyl
acid
present
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/303047
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiro Nakanishi
Koreyoshi Imamura
Hiroyuki Imanaka
Mayuko Koreishi
Noriki Nio
Original Assignee
Ajinomoto Co., Inc.
National University Corporation Okayama University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co., Inc., National University Corporation Okayama University filed Critical Ajinomoto Co., Inc.
Priority to JP2007503781A priority Critical patent/JP4941990B2/ja
Priority to EP06714187A priority patent/EP1852502B1/en
Publication of WO2006088199A1 publication Critical patent/WO2006088199A1/ja
Priority to US11/842,457 priority patent/US7888079B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/78Hydrolases (3) acting on carbon to nitrogen bonds other than peptide bonds (3.5)
    • C12N9/80Hydrolases (3) acting on carbon to nitrogen bonds other than peptide bonds (3.5) acting on amide bonds in linear amides (3.5.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/04Alpha- or beta- amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/04Alpha- or beta- amino acids
    • C12P13/08Lysine; Diaminopimelic acid; Threonine; Valine

Definitions

  • the present invention relates to a novel N ⁇ -acyl-L-lysine-specific degradation and synthesis enzyme derived from microorganisms and a method for producing the same.
  • the present invention also relates to a method for producing ⁇ -acyl-L-lysine using the enzyme.
  • ⁇ ⁇ -acyl-L-lysine is not only a general detergent but also a disinfectant as a raw material for amphoteric surfactants in terms of its structural strength, safety after being discharged into nature, and non-polluting properties. It has a wide range of industrial uses, such as agents, fiber softeners, antifungal agents, flotation agents, adhesives, fining agents, dye fixing agents, antistatic agents, emulsifiers, and cosmetic surfactants. In particular, it is extremely insoluble in water and ordinary organic solvents, and is active in water repellent, anti-oxidant, lubricity, etc., as a new organic powder material in cosmetics, lubricants and other fields. The use of this is expanding! /, Ru (JP 61-10503).
  • the present invention relates to an enzyme capable of specifically hydrolyzing ⁇ -acyl-L-lysine.
  • achromobacter pestifer A. pestifer
  • rat kidney enzyme Pseudomonas sp. KT-83
  • Power There are no reports on the synthesis of ⁇ ⁇ -acyl-L-lysine by these enzymes.
  • an enzyme that specifically and efficiently acylates the ⁇ amino group out of the two amino groups present in lysine has not been found.
  • the present invention relates to a novel enzyme excellent in the ability to specifically hydrolyze and synthesize N ⁇ -acyl-L-lysine and a method for producing the same, and a method for producing ⁇ ⁇ -acyl -L-lysine using the enzyme I will provide a.
  • the present inventors have found that an enzyme excellent in ability to specifically hydrolyze and synthesize microbial power N ⁇ -acyl-L-lysine belonging to the genus Streptomyces has been found.
  • One aspect of the present invention is an enzyme having the following properties:
  • Substrate specificity Acts on N ⁇ -acyl-L-lysine having various acyl groups and has very low reactivity to ⁇ ⁇ -acyl-D-lysine. It has a broad specificity for the acyl group, hydrolyzing ⁇ -acyl-L-lysine, which is a saturated or unsaturated fatty acid acyl, and also the aromatic carboxylate, and catalyzes the reverse reaction. For the reverse reaction, it acts on the ⁇ -amino group of L-lysine, but the reactivity of D-lysine to the ⁇ -amino group is very low. Acts preferentially on ⁇ -amino groups.
  • Optimum hydrolysis reaction using ⁇ ⁇ ⁇ -acyl-L-lysine as substrate ⁇ is in the range of pH 8.0 to 9.0 in Tris-HCl buffer at 37 ° C .
  • pH stability ' Stable at 37 ° C for 1 hour at pH 6.5 to 10.5.
  • Optimal temperature The optimal temperature for the hydrolysis reaction using N ⁇ -acetyl-L-lysine as a substrate is approximately 55 ° C in 50 mM Tris-HCl buffer (pH 8.2). .
  • the molecular weight is about 60k as measured by SDS-polyacrylamide electrophoresis.
  • Another aspect of the present invention is to cultivate a microorganism belonging to the genus Streptomyces and producing an enzyme having the above-mentioned properties, in particular, Streptomyces mobaraensis (S. mobaraensis), and cultivate these enzymes. It is a method for producing the enzyme of the present invention, wherein the enzyme is separated and Z or recovered.
  • Another aspect of the present invention includes contacting the enzyme of the present invention with a carboxylic acid and L-lysine or a salt thereof, thereby producing N ⁇ -acyl-L-lysine, It is also a method for producing ru-L-lysine.
  • the enzyme of the present invention is contacted with a carboxylic acid having an acyl group having 5 or more carbon atoms or a salt thereof and -L-lysine or a salt thereof, whereby ⁇ -acyl-L A method for producing ⁇ -acyl-L-lysine, which comprises producing -lysine.
  • the carboxylic acid is octanoic acid, decanoic acid, lauric acid, myristic acid, normitic acid, stearic acid. , Linoleic acid, linolenic acid, benzoic acid, and cinnamate power.
  • another aspect of the present invention provides an N ⁇ -acyl-L-lysine contact wherein the enzyme of the present invention is contacted with a carboxylic acid or a salt thereof, and L-lysine or a salt thereof in an aqueous solvent. It is also a manufacturing method.
  • the novel enzyme used in the present invention can be produced by culturing a microorganism.
  • the producing bacterium is not particularly limited as long as it has an ability to produce an enzyme having the above properties, but Streptomyces mobaraensis is particularly preferred, which is preferably a microorganism belonging to the genus Streptomyces! /.
  • the source of microorganisms belonging to the genus Streptomyces is not particularly limited.
  • Streptomyces mobaraensis is an institute of Fermentation Institute (Institute for Fermentation, Osaka, 2-8-19 Jusanghoncho, Yodogawa-ku, Osaka, 538-1686, Japan) NBRC (IFO) ⁇ .13819 ⁇ , transferred to the National Institute for Product Evaluation and Technology (2-5-8 Kisarazu, Kazusa-Kama, Chiba 292-0818), American Type Culture Collection ( ATCC15003, ATCC25365, ATCC27441, ATCC2 7446 and ATCC29032 available from ATCC) can be used. Variants and Z or mutants of these strains can also be used to obtain the enzyme of the present invention and / or in the method for producing N ⁇ -acyl-L-lysine of the present invention.
  • the microorganisms producing the novel enzyme of the present invention can be cultured according to information known in the field of fermentology for each microorganism.
  • the medium to be used any medium containing an appropriate amount of carbon source, nitrogen source, organic matter and other nutrients can be used, either a synthetic medium or a natural medium, and cultured using a liquid medium or a solid medium. be able to.
  • a carbon source glucose, fructose, maltose, galactose, starch, starch hydrolyzate, sugar such as molasses and molasses, natural carbohydrates such as wheat and rice, alcohol such as glycerol, methanol and ethanol
  • sugar such as molasses and molasses
  • natural carbohydrates such as wheat and rice
  • alcohol such as glycerol, methanol and ethanol
  • hydrocarbons such as normal paraffin
  • amino acids such as glycine, glutamine, and asparagine
  • Nitrogen sources include meat extract, peptone, yeast extract, soy hydrolyzate, milk casein, casamino acid, various amino acids, corn steep liquor, organic nitrogen compounds such as other animal, plant, and microbial hydrolysates, ammonia Considering the assimilation of microorganisms used from ammonium salts such as ammonium nitrate, ammonium sulfate, and ammonium chloride, nitrates such as sodium nitrate, and inorganic nitrogen compounds such as urea Then, one or more types can be selected and used. If necessary, use one or two or more kinds of inorganic salts such as phosphates, hydrochlorides, sulfates, acetates, etc.
  • Cultivation can be carried out in a liquid medium containing the above-mentioned medium components by using a usual method such as shaking culture, aeration and agitation culture, or continuous culture.
  • the culture conditions may be selected as appropriate depending on the type of culture medium and the culture method, as long as the microorganisms to be used can grow and produce the enzyme of the present invention.
  • the culture period is generally preferably 3 to 7 days when culturing using a 2 liter Erlenmeyer flask. is not.
  • the enzyme of the present invention is produced by microorganisms and accumulated in the culture.
  • suitable media and conditions for culturing Streptomyces microorganisms, especially Streptomyces mobaraensis are well known to those skilled in the art.
  • the enzyme When Streptomyces genus microorganisms, especially Streptomyces mobaraensis, are cultured, the enzyme is secreted outside the cells. After the cultivation, the cells are removed by filtration, centrifugation, or other methods. Minutes are easily obtained. When other microorganisms are used and are not released to the outside of the cell, the microorganism cells are disrupted by methods well known for those microorganisms, and further, the cells and the cells are disrupted by a method such as filtration or centrifugation. By removing the product, the enzyme of the present invention can be obtained as a crude enzyme fraction. Hereinafter, the crude enzyme fraction of the enzyme of the present invention thus obtained is sometimes referred to as “crude aminoacylase”.
  • the obtained crude aminoacylase is subjected to salting out, fractional precipitation with an organic solvent, ion exchange chromatography, gel filtration chromatography, hydrophobic chromatography, dye chromatography.
  • Chromatography such as hydroxyapatite chromatography, affinity chromatography, etc., purify protein purification methods well known to those skilled in the art, including high performance liquid chromatography (HPLC) and electrophoresis, alone or in combination. be able to.
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • electrophoresis alone or in combination.
  • the activity of the enzyme of the present invention can be measured based on a method for measuring N ⁇ -acetyl-L-lysine hydrolysis activity.
  • the activity of the enzyme of the present invention is determined by incubating for 30 minutes at 37 ° C (50 mM Tris-HCl buffer, pH 8.0) with a constant concentration of ⁇ -acetyl-L-lysine as the substrate, and released L- It can be measured by quantifying lysine.
  • the enzyme 1U (unit) of the present invention was incubated at 37 ° C for 30 minutes (50 mM Tris-HCl buffer, pH 8.0) using 4 mM N ⁇ -acetyl-L-lysine solution as a substrate. It is defined as the amount of enzyme required to hydrolyze 1 micromole of N ⁇ -acetyl-L-lysine per hour when liberated L-lysine is quantified by the acid-hydrin method.
  • the enzyme of the present invention can be purified as follows. After culturing a Streptomyces genus microorganism, for example, Streptomyces mobaraensis, sterilized by centrifugation, and further filtered to obtain a supernatant containing the novel enzyme.
  • the enzyme of the present invention can be purified to such an extent that a single band appears on the gel when polyacrylamide gel electrophoresis is performed.
  • the enzyme of the present invention acts on N ⁇ -acyl-L-lysine and has a very low reactivity to ⁇ ⁇ -acyl-D-lysine.
  • Specificity for the acyl group hydrolyzes ⁇ -acyl-L-lysine, which consists of a wide range of saturated or unsaturated fatty acid acyls, as well as carboxylates containing aromatic groups, and catalyzes the reverse reaction.
  • the reverse reaction the reactivity of ⁇ -amino groups of D-lysine is very low, and it preferentially acts on the ⁇ -amino groups of L-lysine.
  • Another aspect of the present invention is a method for producing ⁇ -acyl-L-lysine using the enzyme of the present invention.
  • the enzyme of the present invention is contacted with L-lysine or a salt thereof, and a carboxylic acid or a salt thereof, whereby ⁇ -acyl-L-lysine Is manufactured.
  • the reaction conditions of the enzyme of the present invention may be determined according to the characteristics of the enzyme of the present invention described above, particularly the optimum temperature and stable temperature, and appropriate conditions including the optimum pH and stable pH. it can.
  • the separated ⁇ -acyl-L-lysine can be directly recovered, or ⁇ -acyl-L-lysine can be easily extracted from an aqueous reaction system and recovered with an organic solvent.
  • the relatively long chain carboxylic acid to be used can be selected, for example, based on the solubility in the water-soluble solvent to be used. Since the carboxylic acid has a higher carbon number, the solubility in a water-soluble solvent is lowered. For example, a longer chain is more preferable. More specifically, the carboxylic acid used in the present invention is preferably a carboxylic acid having an acyl group having 5 or more carbon atoms, more preferably 8 or more.
  • water-soluble solvent includes water itself. Even when the reaction is carried out in a water-soluble solvent, a separate oil layer (organic solvent layer) may be layered to form a two-phase reaction of a water-soluble solvent and an organic solvent.
  • the “enzyme” used in the production of ⁇ -acyl-L-lysine according to the present invention is a culture of microorganisms producing the enzyme of the present invention (in some cases, microbial cells may be disrupted!), A culture solution fraction (ie, “crude aminoacylase”) from which microorganisms or microbial disruptions have been removed from the nutrients (by crushing microorganisms if necessary) by centrifugation, filtration, etc., and the culture fluid power is also partially purified to various purities.
  • a culture solution fraction ie, “crude aminoacylase” from which microorganisms or microbial disruptions have been removed from the nutrients (by crushing microorganisms if necessary) by centrifugation, filtration, etc.
  • the culture fluid power is also partially purified to various purities.
  • an enzyme activity of the present invention such as an enzyme partially purified by ammonium sulfate precipitation, or an enzyme highly purified to a single band by SDS-PAGE.
  • ⁇ 150 mM in a suitable buffer e.g.
  • Tris-HCl buffer pH 6.5 to 10.5, preferably pH 7.0 to 10.0, particularly preferably pH 8.0 to 9.0, pH range 30 ° C to
  • the reaction is performed at 70 ° C, preferably 45 ° C to 70 ° C for 1 to 48 hours, preferably 2 to 24 hours, particularly preferably 4 to 24 hours.
  • N ⁇ -acyl-L-lysine can be obtained in a yield of about 80% or more.
  • one of the substrates, L-lysine or carboxylic acid may be present in an excess amount in the reaction system, and it is insufficient if necessary! You may add additional substrates during the reaction.
  • the enzyme of the present invention catalyzes the reaction of L-lysine with a carboxylic acid or a salt thereof.
  • the carboxylic acids used in the reaction include linear or branched, saturated or unsaturated fatty acids, aromatic carboxylic acids having saturated or unsaturated side chains, and these carboxylic acids preferably have carbon atoms.
  • carboxylic acids that can be used in the method for producing ⁇ -acyl-L-lysine of the present invention are octanoic acid, decanoic acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, linoleic acid, Octanoic acid and lauric acid are particularly preferred, such as linolenic acid, benzoic acid, and cinnamate.
  • 0.1 ml was inoculated and cultured at 30 ° C for 7 days from 3 days. Perform a total culture of 2 liters, and centrifuge at the end of the culture (10000 X g, 3 The cells were sterilized and the supernatant was collected. The total activity of the obtained enzyme (in the supernatant) was 2875 U, and the specific activity was 0.096 U / mg.
  • the protein was quantified by a dye binding method.
  • the activity of the enzyme of the present invention is determined by incubating for 30 minutes at 37 ° C (50 mM Tris-HCl buffer, pH 8.0) with a constant concentration of N ⁇ -acetyl-L-lysine as a substrate. -Measured by quantifying phosphorus.
  • the enzyme 1U (unit) of the present invention was released by incubating at 37 ° C. for 30 minutes (50 mM Tris-HCl buffer, pH 8.0) using 4 mM N ⁇ -acetyl-L-lysine solution as a substrate. Defined as the amount of enzyme required to hydrolyze 1 micromole N ⁇ -acetyl-L-lysine per hour when L-lysine was quantified by the acid-hydrin method
  • This active fraction was applied to a DEAE-Sephadex A-50 column ( ⁇ 26 x 350 mm) equilibrated with 50 mM NaCl / 25 mM Tric-HCl buffer (pH 7.5), and a 50-500 mM NaCl concentration gradient was eluted. As a result, the active fraction was eluted at a NaCl concentration of about 250 mM. The total activity was 613 U and the specific activity was 2.1 U / mg.
  • This active fraction was equilibrated with 750 mM NaCl / 25 mM Tris-HCl buffer (pH 7.5), an octyl sepharose CL-4B column ( ⁇ 16 X 300 mm), and a gradient of NaCl concentration of 750 to 0 mM. It was used for. As a result, the active fraction was eluted at a NaCl concentration of about 0 mM. The total activity was 456 U and the specific activity was 304 U / mg.
  • This active fraction was again added to a Sepharose CL-4B column ( ⁇ 16 x 150 mm) equilibrated with 500 mM NaCl / 25 mM Tris-HCl buffer (pH 7.5), and a NaCl concentration gradient of 500 to 0 mM. Served for distribution. Activity was eluted at 0 mM NaCl concentration. The total activity was 169 U, and the specific activity was 3370 U / mg.
  • the activity at various pHs was measured using various buffers (pH 3.8 to 9.7: Tris-HCl buffer, pH 8.6 to 10.6: CAPS buffer) at 37 ° C. The result is shown in Fig.2. In FIG. 2, the activity is expressed as a relative activity (%) when the activity value at the maximum value is 100. As can be seen from these results, the optimum pH of the enzyme was in the range of pH 8.0 to 9.0.
  • the pH stability was also examined.
  • the enzyme of the present invention was stable in the range of pH 6.5 to 10.5 during incubation at 37 ° C for 1 hour (Fig. 3).
  • the activity of the enzyme solution (50 mM Tris-HCl buffer (pH 8.2)) was measured at each temperature indicated on the horizontal axis, and the optimum temperature of the enzyme was examined (FIG. 4). In order to investigate temperature stability, the enzyme solution (50 mM Tris-HCl buffer (pH 8.2)) was incubated at each temperature for 60 minutes, and then the residual activity was determined according to the activity measurement method described above (FIG. 5). ).
  • the optimum temperature was 55 ° C.
  • the enzyme activity was expressed as a relative activity (%) with the additive-free degradation activity as 100. From these results, it was shown that the enzyme of the present invention is a metalloenzyme whose activity is reduced by 0-phenanthroline.
  • the effects of metal ions were investigated using an enzyme dialyzed against 0-phenanthroline solution. The results are shown in Table 3.
  • the enzyme activity was expressed as a relative activity (%) with the additive-free degradation activity as 100. It was shown that the activity was increased by metal ions including cobalt, zinc, manganese, calcium, potassium, and magnesium, and the activity was greatly increased by cobalt ions.
  • Example 6 Various. Reactivity of the enzyme of the present invention to various N-acetyl-L-amino acids
  • This enzyme showed high hydrolytic activity on N ⁇ -acetyl-L-lysine. However, N a -acetyl-L-amino acids except ⁇ a -acetyl-L-lysine showed no activity. In other words, this enzyme was shown to be a highly specific enzyme for N ⁇ -acetyl-L-lysine.
  • N ⁇ -Acyl-L-lysine hydrolytic activity of various acyl groups The substrate specificity was examined, and the enzyme of the present invention had the highest specific activity for ⁇ ⁇ -acetyl-L-lysine. However, high activity was also observed in other ⁇ ⁇ -acyl-L-lysines having a chloroacetyl group or a benzoyl group (Table 5). ⁇ ⁇ Shows high hydrolytic activity against ⁇ -acyl-L-lysine ⁇ . Pestifel's enzyme shows almost no degradation activity against ⁇ ⁇ -lauroyl-L-lysine. These enzymes also showed degradation activity against ⁇ -lauroyl-L-lysine (Table 5). On the other hand, the enzyme of the present invention did not show any hydrolytic activity for ⁇ -lauroyl-L-lysine.
  • N ⁇ -lauroyl-L-lysine which was insoluble in water, precipitated.
  • the precipitated ⁇ -lauroyl-L-lysine was recovered by filtration or centrifugation and washed with water to obtain purified ⁇ -lauroyl-L-lysine.
  • Example 9 Comparison of ⁇ ⁇ -lauroyl-L-lysine synthesizing ability of known kabusaicin degrading synthase and the enzyme of the present invention
  • the amount of N ⁇ -lauroyl lysine produced was compared by allowing the amount of hydrolyzing capsaicin to be 1 U) and the enzyme of the present invention (10 U / ml) to act at 45 ° C. (FIG. 6). As a result of the reaction for 4 hours, when capsaicin synthase was used, the synthesis yield of ⁇ -lauroyl-L-lysine was about 10%, and almost equal amount of N o; -lauroyl-L-lysine was produced.
  • aminoacylase aminoacylase
  • a method for producing the same a method for producing N ⁇ -acyl-L-lysine specific degradation and a synthetic enzyme using the enzyme, and using the enzyme
  • aminoacylase aminoacylase
  • FIG. 1 shows the result of SDS-PAGE of the purified enzyme of the present invention in the presence of a reducing agent 2-mercaptoethanol and staining with Coomassie brilliant blue.
  • Lane 1, 7 Molecular weight marker 1
  • Lane 2 Culture supernatant
  • Lane 3 60% ammonium sulfate precipitate fraction
  • Lane 4 DEAE Sephadex A-50 column chromatography elution fraction
  • Lane 5 Octyl Sepharose CL- 4B force Ram chromatography elution fraction
  • Lane 6 Fell Sepharose CL-4B column chromatography elution fraction.
  • the arrow indicates the position of the enzyme of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an optimum pH profile of the enzyme of the present invention.
  • FIG. 3 is a view showing a pH stability profile of the enzyme of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing an optimum temperature profile of the enzyme of the present invention.
  • FIG. 5 is a view showing a thermostability profile of the enzyme of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram comparing the synthesis ability and specificity of N ⁇ -lauroyl lysine between the enzyme of the present invention and a known enzyme (Japanese Patent Laid-Open No. 2004-81107).
  • Kabusaicin decomposing / synthesizing enzyme (ii) Kabusaicin decomposing / synthesizing enzyme.
  • the enzyme of the present invention In either case, the vertical axis represents the yield (%), and the horizontal axis represents the reaction time (hour).
  • the country represents ⁇ ⁇ -Lauroyl-L-lysine, and ⁇ represents Na -lauroyl-L-lysine.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

 本発明により、Lysのε-アミノ基を特異的にアシル化及びそれを加水分解する能力に優れたアミノアシラーゼ及びそれを用いたNε-アシル-リジンの製造法が提供される。本発明により、N末端にアミノ酸配列SERPXTTLLRNGDVH(Xは不明)を含むNε-アシル-リジン特異的アミノアシラーゼおよび、前記アミノアシラーゼをL-Lysおよびカルボン酸に作用させることを含む、Nε-アシル-リジン製造方法が提供される。

Description

明 細 書
N ε -ァシル- L-リジン特異的アミノアシラーゼ
技術分野
[0001] 本発明は、微生物由来の新規な N ε -ァシル -L-リジン特異的分解および合成酵素 、およびその製造方法に関する。また、本発明は、前記酵素を用いた Ν ε -ァシル -L -リジンの製造方法にも関する。
背景技術
[0002] Ν ε -ァシル- L-リジンは、その構造力 くる特性や自然界に排出された後の安全性 、無公害性の面より、両性界面活性剤原料として一般洗浄剤はもとより、殺菌消毒剤 、繊維柔軟材、防鲭剤、浮遊選鉱剤、接着剤、清澄剤、染料固着剤、帯電防止剤、 乳化剤、化粧品用界面活性剤などの広範な産業用途を有するものである。特に、水 や通常の有機溶剤に極めて溶けにくぐかつ、撥水性、抗酸化性、滑沢性などの特 長を活力して、有機系の新しい粉黛素材として、化粧品、潤滑剤などの分野での活 用が拡大して!/、る(特開昭 61-10503)。
この Ν ε -ァシル -L-リジンの製造には、従来、アミノ酸のアルカリ水溶液中にァシル ノ、ライドを滴下させるいわゆるショッテン'バウマン法が採用されてきた。しかしながら 、リジンのような塩基性アミノ酸は、 a—位及び ω—位にアミノ基を有するために、こ のショッテン'バウマン法ではジアルキル塩基性アミノ酸が主生成物となり、 ω—ァシ ル塩基性アミノ酸は副生成物として少量でし力得られない。そのため、 ω—ァシル塩 基性アミノ酸を製造するには、塩基性アミノ酸を塩基性アミノ酸銅塩とし、これをァシ ルクロライドにてァシルイ匕した後、銅を脱離させる方法が知られている(薬学雑誌、 89 、 531(1969))。これらの方法においては、製造工程、製造作業が煩雑であり、重金属 である銅が使用され、脱銅工程で大量の硫ィ匕水素ガスが必要とされる。
それ故、酵素を使用したより温和な条件で Ν ε -ァシル -L-リジンを特異的かつ効率 良く加水分解及び合成する酵素の存在とその工業的製造方法の開発が志向されて いる。
[0003] 従来、 Ν ε -ァシル -L-リジン類を特異的に加水分解することができる酵素に関する 報告は少なぐァクロモパクタ^ ~ ·ぺスチフェル(Achromobacter pestifer) (A.ぺスチフ エル)由来の酵素、ラット腎由来の酵素、シユードモナス(Pseudomonas) sp. KT-83由 来の酵素などが報告されている力 それらの酵素による Ν ε -ァシル -L-リジンの合成 反応については報告はなされていない。また、リジンに存在する 2つのアミノ基のうち 、 ε アミノ基を特異的かつ効率的にァシルイ匕する酵素は見出されていない。
また、従来の酵素による Ν ε -ァシル -L-リジンの合成については、例えば、特開 200 3-210164記載のカブサイシン分解合成酵素が Ν ε -ァシル -L-リジンの合成反応をも 触媒するとの報告がある。
特開 2004-81107に記載されているように、特開 2003-210164記載のカプサイシン分 解合成酵素により収率 95%で Ν ε -ラウロイル -L-リジンが生成するという報告がある 。しかし、反応時間が 2日間という長時間を要し、また、このカブサイシン分解合成酵 素は ε ーァミノ基のみならず α アミノ基に対しても高い反応性を示すため、最終的 には、 Ν α -ラウロイル- L- Lysと Ν ε -ラウロイル- L- Lysの混合物が生成する。
発明の開示
本発明は、 N ε -ァシル -L-リジンを特異的に加水分解能及び合成する能力に優れ た新規な酵素およびその製造方法、並びに前記酵素を用いた Ν ε -ァシル -L-リジン の製造方法を提供する。
本発明者らは、ストレプトミセス(Streptomyces)属に属する微生物力 N ε -ァシル- L-リジンを特異的に加水分解及び合成する能力に優れた酵素を生産することを見出 した。
本発明の一側面は、以下の性質を有する酵素である:
1) Ν ε -ァシル -L-リジンに作用し、カルボン酸と L-リジンを遊離させる反応を触媒し、 かつ、その逆反応も触媒する。
2)基質特異性:各種ァシル基を有する N ε -ァシル -L-リジンに作用し、 Ν ε -ァシル- D-リジンに対する反応性は非常に低い。ァシル基に対する特異性は広ぐ飽和また は不飽和脂肪酸ァシル、更には芳香族基カルボン酸ァシルカゝらなる Ν ε -ァシル -L- リジンを加水分解し、その逆反応も触媒する。逆反応については、 L-リジンの ε -アミ ノ基に作用するが、 D-リジンの ε -ァミノ基に対する反応性は非常に低ぐ L-リジンの ε -ァミノ基に優先的に作用する。
3)至適 ρΗ :Ν ε -ァシル -L-リジンを基質としたときの加水分解反応の至適 ρΗは、 37 °Cにおいて、トリス—塩酸緩衝液中で pH8.0〜9.0の範囲である。
4) pH安定'性: 37°C、 1時間のインキュベートにおいて、 pH 6.5〜10.5の範囲で安定で ある。
5)至適温度: N ε -ァセチル -L-リジンを基質としたときの加水分解反応の至適温度 は、 50 mMトリス—塩酸緩衝液(pH8.2)中で、約 55°Cである。
6)熱安定性: 50 mMトリス—塩酸緩衝液 (pH8.2)中、 40°Cにて 60分間処理しても全く 失活しない。また、同じ緩衝液中で 55°Cにて 60分間処理した後の残存活性は約 80% (75〜85%)である。
7)活性は 0-フエナンスロリンにより阻害を受ける。
8)コバルトイオンにより活性が増加する。
9)分子量は SDS-ポリアクリルアミド電気泳動による測定では分子量約 60kである。
10) N末端にアミノ酸配列 SERPXTTLLRNGDVH (Xは不明)を含む。
また、本発明の一側面は、 Streptomyces属に属し、前記性質を有する酵素を生産 する微生物、特に、ストレプトミセス'モバラエンシス(Streptomyces mobaraensis) (S. モバラエンシス)を培養し、それらの培養物力 前記酵素を分離および Zまたは回収 することを特徴とする本発明の酵素の製造方法である。
本発明の別の側面は、本発明の酵素をカルボン酸および L-リジンまたはこれらの 塩と接触させ、それによつて N ε -ァシル -L-リジンを生成させることを含む、 Ν ε -ァシ ル -L-リジンの製造方法でもある。
本発明の更なる側面は、本発明の酵素を、炭素数 5以上のァシル基を有するカル ボン酸またはその塩と- L-リジンまたはその塩と接触させ、それによつて Ν ε -ァシル- L-リジンを生成させることを含む、 Ν ε -ァシル -L-リジンの製造方法である。
本発明のより具体的な一実施態様では、上述した Ν ε -ァシル -L-リジンの製造方 法において、カルボン酸はオクタン酸、デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ノ ルミチ ン酸、ステアリン酸、リノール酸、リノレン酸、安息香酸、ケィ皮酸力 なる群より選ば れる。 更に、本発明の別の側面は、本発明の酵素とカルボン酸またはその塩、および L-リ ジンまたはその塩との接触が水溶性溶媒中で行われる、 N ε -ァシル -L-リジンの製 造方法でもある。
発明を実施するための最良の形態
[0006] 本発明において使用される新規な酵素は、微生物を培養することによって生産する ことができる。その生産菌としては上記性質を有する酵素を生産する能力を有してい れば特に限定されないが、 Streptomyces属に属する微生物が好ましぐ Streptomyces mobaraensisが特に好まし!/、。 Streptomyces属に属する微生物の供給源は特に限定 されないが、例えば、 Streptomyces mobaraensisとしては(財)発酵研究所(Institute f or Fermentation, Osaka,〒532- 8686 大阪市淀川区十三本町 2丁目 17-85)に寄託 され、独立行政法人製品評価技術基盤機構(〒 292-0818千葉県木更津巿かずさ鎌 足 2-5-8)に移管されている NBRC(IFO) Νο.13819Τ、アメリカンタイプカルチャーコレ ククシヨン (ATCC)から入手可能な ATCC15003、 ATCC25365、 ATCC27441, ATCC2 7446および ATCC29032を使用することが出来る。これらの菌株の変種および Zまた は変異株も、本発明の酵素を得るため、および/または、本発明の N ε -ァシル -L-リ ジン製造方法に使用することができる。
[0007] 本発明の新規な酵素を生産する微生物は、各微生物について発酵学の分野で公 知の情報に従って培養することができる。使用する培地としては炭素源、窒素源、無 機物およびその他の栄養素を適量含有する培地ならば、合成培地または天然培地 の 、ずれでも使用可能であり、液体培地または固体培地を用いて培養することがで きる。具体的には炭素源として、グルコース、フラクトース、マルトース、ガラクトース、 澱粉、澱粉加水分解物、糖蜜、廃糖蜜等の糖、麦、米などの天然炭水化物、グリセ口 ール、メタノール、エタノール等のアルコール、酢酸、ダルコン酸、ピルビン酸、クェン 酸等の脂肪酸、ノルマルパラフィン等の炭化水素、グリシン、グルタミン、ァスパラギン 等のアミノ酸等の一般的な炭素源より使用する微生物の資化性を考慮して、一種ま たは二種以上選択して使用すればよい。窒素源としては、肉エキス、ペプトン、酵母 エキス、大豆加水分解物、ミルクカゼイン、カザミノ酸、各種アミノ酸、コーンスティー プリカ一、その他の動物、植物、微生物の加水分解物等の有機窒素化合物、アンモ 二了、硝酸アンモ-ゥム、硫酸アンモ-ゥム、塩化アンモ-ゥム等のアンモ-ゥム塩、 硝酸ナトリウム等の硝酸塩、尿素等の無機窒素化合物より使用微生物の資化性を考 慮して、一種または二種以上選択して使用することができる。必要に応じて、無機塩 として微量のマグネシウム、マンガン、カルシウム、ナトリウム、カリウム、銅、亜鉛等の リン酸塩、塩酸塩、硫酸塩、酢酸塩等より一種または二種以上を選択して使用するこ とができる。また、さらに植物油、界面活性剤等の消泡剤を添加してもよい。使用する 微生物に応じて、当業者は各培地成分の種類及び濃度を適切に選択および調節す ることが出来るであろう。
[0008] 培養は前記培地成分を含有する液体培地中で振盪培養、通気撹拌培養、連続培 養などの通常の方法を用いて行うことができる。培養条件は、培地の種類、培養法に より適宜選択すればよぐ使用する微生物が増殖し、本発明の酵素を産生できる条 件であればよい。一般には、培養開始時の pHを 7に調節し、 25〜35°Cの温度条件 下で微生物を培養することが望ましい。培養日数は、酵素の生産量、微生物の生育 状態などを考慮すれば、 2リットルの三角フラスコを用いて培養を行う場合、一般には 3〜7日が好ましいが、特にこの期間に限定されるわけではない。このような条件で培 養すれば、本発明の酵素が微生物によって産生され、培養物中に蓄積される。特に 、ストレプトミセス属微生物、とりわけ Streptomyces mobaraensisの培養に適した培地 および条件は当業者によく知られたものである。
ストレプトミセス属微生物、とりわけ Streptomyces mobaraensisを培養した場合、本酵 素は菌体外に分泌されるので、培養終了後、菌体を瀘過、遠心分離等の方法で除 去することによって粗酵素画分が容易に得られる。他の微生物を用いた場合であつ て、細胞外に放出されない場合は、それらの微生物についてよく知られた方法により 微生物細胞を破砕し、さらに、瀘過、遠心分離等の方法で細胞および細胞破砕物を 除去することによって本発明の酵素を粗酵素画分として得ることが出来る。以下では 、このようにして得られた本発明の酵素の粗酵素画分を「粗アミノアシラーゼ」と呼ぶ ことちある。
[0009] 得られた粗アミノアシラーゼは塩析、有機溶媒による分別沈殿、イオン交換クロマト グラフィー、ゲル瀘過クロマトグラフィー、疎水クロマトグラフィー、色素クロマトグラフィ 一、ヒドロキシアパタイトクロマトグラフィー、ァフィ二ティークロマトグラフィー等のクロ マトグラフィーゃ高速液体クロマトグラフィー (HPLC)および電気泳動を含む当業者 によく知られたタンパク質精製のための方法を単独もしくは組み合わせて精製するこ とができる。精製の各段階で、種々の純度の酵素が得られる。
本発明の酵素の活性は、 N ε -ァセチル -L-リジン加水分解活性を測定する方法に 基づいて測定することが出来る。例えば、本発明の酵素の活性は、一定濃度の Ν ε - ァセチル -L-リジンを基質として 37°Cにて 30分間インキュベート(50 mMトリス塩酸緩 衝液、 pH8.0)し、遊離した L-リジンを定量することによって測定することができる。な お、本発明の酵素 1U (ユニット)は、 4 mMの N ε -ァセチル -L-リジン溶液を基質とし て 37°Cにて 30分間インキュベート(50 mMトリス塩酸緩衝液、 pH8.0)し、遊離した L-リ ジンを酸性-ンヒドリン法により定量した場合に、 1時間あたり 1マイクロモルの N ε -ァ セチル -L-リジンを加水分解するのに必要な酵素量と定義する。
本発明の酵素の精製は例えば以下のように行うことができる。 Streptomyces属微生 物、例えば Streptomyces mobaraensisの培養終了後、遠心除菌し、さらにフィルター 除菌により新規酵素が含有した上清を得る。その後、この上清を硫酸アンモ-ゥム (2 .8M)により沈殿分画後、 CMセフアデックス C-50、 DEAE-セフアデックス A-50イオン 交換カラムクロマトグラフィー、ォクチルセファロース CL-4Bおよびフエ-ルセファロ ース CL-4Bカラムクロマトグラフィーを行うことによって、ポリアクリルアミドゲル電気 泳動した場合にゲル上で単一バンドを呈する程度に本発明の酵素を精製することが できる。
本発明の酵素は、 N ε -ァシル -L-リジンに作用し、 Ν ε -ァシル- D-リジンに対する 反応性は非常に低い。ァシル基に対する特異性は広ぐ飽和または不飽和脂肪酸ァ シル、更には芳香族基を含有するカルボン酸ァシルからなる Ν ε -ァシル -L-リジンを 加水分解し、その逆反応も触媒する。逆反応については、 D-リジンの ε -ァミノ基に 対する反応性は非常に低ぐ L-リジンの ε -ァミノ基に優先的に作用する。
本発明の別の側面は、本発明の酵素を用いた Ν ε -ァシル -L-リジンの製造方法で ある。この側面における一つの実施様態では、本発明の酵素を L-リジンまたはその 塩、およびカルボン酸またはその塩と接触させ、それによつて、 Ν ε -ァシル -L-リジン が製造される。この実施態様における、本発明の酵素の反応条件は、上述した本発 明の酵素の特性、特に至適温度および安定温度、並びに、至適 pHおよび安定 pHを 含む適切な条件に従って決定することができる。特に、前記カルボン酸が比較的長 鎖であって、前記接触が水溶性溶媒中で行われる場合、生成する N ε -ァシル -L-リ ジンは水に不溶性または難溶性であるため析出して反応系から容易に除去され、従 つて、 ε -ァシル -L-リジンの合成反応力 その逆反応である Ν ε -ァシル リジンの 分解反応よりも顕著に優先的かつ効率よく進む。また、このような場合、 Ν ε -ァシル- L-リジンは速やかに水相から分離してくるので非常に容易に回収することができる。 例えば、分離した Ν ε -ァシル -L-リジンを直接回収する、または、有機溶媒によって 容易に Ν ε -ァシル -L-リジンを水性反応系から抽出して回収することができる。本発 明によって Ν ε -ァシル -L-リジンを製造する場合、使用する比較的長鎖のカルボン 酸は、例えば使用する水溶性溶媒に対する溶解性を基準として選択することができ る。このカルボン酸は、炭素数が多いほど水溶性溶媒に対する溶解性が低下するの で、例えば長鎖であるほど好ましい。より具体的には、本発明において使用するカル ボン酸は、好ましくは炭素数 5以上、より好ましくは 8以上のァシル基を有するカルボ ン酸である。し力しながら、炭素数力 以下のァシル基を有するカルボン酸を使用す る場合であっても、本発明により Ν ε -ァシル -L-リジンを製造することが可能である。 なお、本明細書において"水溶性溶媒"には水自身も含まれる。また、反応を水溶 性溶媒中で行う場合であっても、別途油層 (有機溶媒層)を重層し、水溶性溶媒 Ζ有 機溶媒の 2相反応とすることもできる。
本発明による Ν ε -ァシル -L-リジンの製造において使用される「酵素」は、本発明の 酵素を生産する微生物の培養物 (場合により微生物細胞を破砕してもよ!、)、前記培 養物から (必要により微生物の破砕後)遠心やろ過等により微生物または微生物破 砕物を除去した培養液画分 (即ち、「粗アミノアシラーゼ」)、前記培養液力も種々の 純度に部分精製された酵素 (例えば、硫安沈殿により部分精製された酵素)、または 、 SDS-PAGEで単一バンドとなるまで高度に精製された酵素を含み、本発明の酵素 活性を有する限りどのような形態であっても良い。
本発明の酵素を用いて Ν ε -ァシル- L-リジン製造を行う本発明の一態様において は、本発明の酵素 0.5U〜50U、好ましくは 1U〜20Uと、 L-リジンまたはその塩 50mM 〜2M、好ましくは 100mM〜1.0M、および、カルボン酸またはその塩 5mM〜2M、好ま しくは 10mM〜150mMとを、適切な緩衝液、例えばトリス-塩酸緩衝液中、 pH6.5〜10. 5、好ましくは pH7.0〜10.0、特に好ましくは pH8.0〜9.0の pH範囲、 30°C〜70°C、好ま しくは 45°C〜70°Cの温度範囲にて、 1〜48時間、好ましくは 2〜24時間、特に好ましく は 4〜24時間反応させる。適切な条件下では約 80%またはそれ以上の収率で N ε - ァシル -L-リジンを得ることが出来る。あるいは、基質である L-リジンまたはカルボン酸 の一方が反応系に過剰量存在して ヽてもよく、必要に応じて不足して!/ヽる基質を反 応中に追カ卩してもよい。
[0012] 本発明の Ν ε -ァシル -L-リジンの製造方法においては前述したように、本発明の酵 素により L-リジンとカルボン酸、またはそれらの塩との反応が触媒される。反応に使用 されカルボン酸には、直鎖又は分枝した、飽和又は不飽和の脂肪酸、飽和または不 飽和の側鎖を有する芳香族カルボン酸が含まれ、それらのカルボン酸は好ましくは 炭素数が 5以上、より好ましくは炭素数が 8以上のァシル基を有するカルボン酸であ る。より具体的には、本発明の Ν ε -ァシル -L-リジンの製造方法において使用し得る カルボン酸は、オクタン酸、デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステア リン酸、リノール酸、リノレン酸、安息香酸、ケィ皮酸などが好ましぐオクタン酸、ラウリ ン酸が特に好ましい。
[0013] 以下の実施例により本発明を更に説明するが、これらの実施例は本発明の範囲を 制限するものと解してはならな 、。
なお、下記実施例におけるパーセンテージは、特にことわらない限り「質量%」を意 味する。
実施例
[0014] 実施例 1.本発明のアミノアシラーゼの産生および精製
可溶性澱粉 4.0%、ポリペプトン 2.0%、肉エキス 4.0%、リン酸水素カリウム 0.2%、 硫酸マグネシウム 2.0%、 ρΗ7を含む培地 2L (リットル)を 5L容量のバッフル付き坂口 フラスコに入れ、 Streptomyces mobaraensisの胞子溶液 0.1mlを接種し、 30°Cで 3日力 ら 7日間培養した。計 2リットルの本培養を行い、培養終了後、遠心して(10000 X g、 3 0分間)除菌し、上清を回収した。得られた本酵素 (上清中)の総活性は、 2875U,比 活性 0.096 U/mgであった。なお、タンパクの定量は色素結合法によって行った。
[0015] 本発明の酵素の活性は、一定濃度の N ε -ァセチル -L-リジンを基質として 37°Cに て 30分間インキュベート(50 mMトリス塩酸緩衝液、 pH8.0)し、遊離した L-リンを定量 することによって測定した。本発明の酵素 1U (ユニット)は、 4 mMの N ε -ァセチル -L -リジン溶液を基質として 37°Cにて 30分間インキュベート (50 mMトリス塩酸緩衝液、 p H8.0)し、遊離した L-リジンを酸性-ンヒドリン法により定量した場合に、 1時間あたり 1 マイクロモルの N ε -ァセチル -L-リジンを加水分解するのに必要な酵素量と定義した
[0016] 得られた培養上清に最終濃度 60%になるように硫酸アンモ-ゥムを添加した。生じ た沈殿物を 50 mM NaCl/25 mM Tris- HCl緩衝液 (pH 7.5)150 mlに溶解し、 3Lの 50 mM NaCl/25 mM Tris- HCl緩衝液 (pH 7.5)に対して透析を行った。このようにして得 られた溶液中の酵素の総活性は 947 U、比活性は 0.43 U/mgであった。
この活性画分を 50mM NaCl/25mM Tric-HCl緩衝液 (pH7.5)で平衡化された DEAE -セフアデックス A-50カラム( φ 26 X 350 mm)に供し、 50〜500 mMの NaCl濃度勾配 により溶出した。その結果、活性画分は、 NaCl濃度が約 250 mMの条件で溶出された 。総活性は 613 U、比活性は 2.1 U/mgであった。
[0017] この活性画分を 750 mM NaCl/25 mMトリス-塩酸バッファー(pH 7.5)で平衡化し たォクチルセファロース CL- 4Bカラム( φ 16 X 300 mm)、 750〜0 mMの NaCl濃度勾 配に供した。その結果、 NaCl濃度が約 0 mMの条件で活性画分が溶出された。総活 性は 456 U、比活性は 304 U/mgであった。
この活性画分を再度 500 mM NaCl/25 mM Tris- HCl緩衝液 (pH 7.5)で平衡化され たフエ-ルセファロース CL- 4Bカラム( φ 16 X 150 mm)、 500〜0 mMの NaCl濃度勾 配に供した。活性は 0 mM NaCl濃度の条件で溶出された。総活性は 169 U、比活 性は 3370 U/mgとなった。
この活性画分をポリアクリルアミドゲル電気泳動に供したところ、分子量約 60kの単 一バンドになる程度に精製されたことが分力つた(図 1)。各工程における精製の結果 を表 1に示す。 上述のように精製された本酵素をプロテインシークェンサ一に供したところ、 N末端 にアミノ酸配列 SERPXTTLLRNGDVH (Xは不明)(配列番号 1)が存在することが明ら かになつた。
表 1.
Figure imgf000011_0001
U :ユニット
[0019] 実施例 2.本発明のアミノアシラーゼの至適 pHおよび pH安定性
実施例 1に記載の方法によって得られた最終精製酵素を用いて、 N ε -ァシル -L-リ ジンを基質にした場合の酵素の至適 pHおよび pH安定性を測定した。
37°C、各種緩衝液 (pH3.8〜9.7 :トリス—塩酸緩衝液、 pH8.6〜10.6 : CAPS緩衝液) を用いて種々の pHにおける活性を測定した。その結果を図 2に示す。図 2中、活性は 最高値における活性値を 100としたときの相対活性 (%)で表した。これらの結果から 分かるように、本酵素の至適 pHは pH8.0〜9.0の範囲であった。
また、 pH安定性についても調べた。本発明の酵素は 37°C、 1時間のインキュベート 中、 pH 6.5〜10.5の範囲で安定であった(図 3)。
[0020] さらに、前記精製酵素を用いて、 N ε -ァシル -L-リジンを基質としたときの酵素の反 応至適温度と熱安定性を測定した。その結果を図 4及び図 5に示す。図 4および 5に ぉ ヽて、最高値における活性値を 100としたときの相対活性 (%)を示した。
横軸に示された各温度で酵素液 (50mMトリス—塩酸緩衝液 (pH8.2) )の活性を測 定して本酵素の至適温度を調べた(図 4)。また、温度安定性を調べるため、各温度 で酵素液 (50mMトリス—塩酸緩衝液 (pH8.2) )を 60分間インキュベートした後、前述し た活性測定法に従い、残存活性を求めた (図 5)。
至適温度は 55°Cであった。
温度安定性については、各温度で 60分間インキュベートした場合、少なくとも 40°C 付近まで活性の低下が認められず、 55°Cでも 80%の残存活性を有することが示され た(図 5)。 N ε -ァシル- L-リジンに対して加水分解活性を示す Achromobacter pestife r由来の酵素は 37°Cにおいて、 1時間インキュベーション後に活性が 25%にまで低下 することからも分力るように、熱に対して極めて不安定である力 本酵素はそれよりも はるかに安定であることが示された。
[0021] 実施例 3.各種阻害剤の本発明のアミノアシラーゼの分解活性に与える影響
実施例 2に準じて得られた精製酵素を用い、前述した活性測定法を用いて各種阻 害剤の分解活性に与える影響を比較した。その結果の一例を表 2に示す。表 2中、 酵素活性は無添加の分解活性を 100とした相対活性 (%)で表した。これらの結果か ら、本発明の酵素は 0-フエナンスロリンにより活性が低下する、金属酵素であること が示された。
[0022] 表 2. 添加濃度 (mM) 相対活性 (%)
無添カロ 100
PCMB 1 86. 1
ョー ドアセ トアミ ド 1 83. 1
β メルカプトエタノール 10 87. 5
DTT 1 64. 7
GSH 1 80. 0
L-システィ ン 1 77. 6
EDTA 1 74. 6
0-フエナンスロ リ ン 1 10. 3
[0023] 実施例 4.金属イオンの影響
0-フエナンスロリン溶液で透析した酵素を用いて、金属イオンの影響につ 1、て検討 を行った。その結果を表 3に示す。表 3中、酵素活性は、無添加の分解活性を 100と した相対活性(%)で表した。コバルト、亜鉛、マンガン、カルシウム、カリウム、マグネ シゥムを含む金属イオンによって活性が上昇し、特にコバルトイオンによって大きく活 性が上昇することが示された。
[0024] 表 3. 金属イオン 終濃度 (mM) 相対活性 (%)
無添力 D 0 100
o
0. 1 140. 8
ZnS04 0. 1 103. 3
MnS04 0. 1 1 14. 1
CuS04 0. 1 67. 2
uaC l 2 0. 1 1 10. 3
KC 1 0. 1 1 10. 2
MgS04 0. 1 121. 1
FeS04 0. 1 85. 3
[0025] 実施例 5.本発明のアミノアシラーゼの分子量
実施例 1に記載の方法によって得られた最終精製酵素を SDS—ポリアクリルアミド電 気泳動に供したところ、単一のバンドを示し、その分子量は約 60kであった(図 1)。ま た、精製された本酵素をゲルろ過クロマトグラフィーおよび非変性- PAGEに供しても 分子量 57〜60kを示した。従って、本酵素は単量体で存在すると考えられる。
[0026] 実施例 6.種々の. N-ァセチル -L-アミノ酸に対する本発明の酵素の反応性
本酵素の基質特異性を見るために、数種類の N-ァセチル -L-アミノ酸 (終濃度 4m M)に対する本発明の酵素の反応性を調べた。結果の一覧を表 4に示す。以下の表 4および 5中、 37°C、 50 mM Tris-HCl緩衝液(pH 8.2)中で、 1時間の反応において、 酵素タンパク質 lmgあたりに加水分解された基質 (ァセチル- L-アミノ酸)の量( μ mol e)を比活'性として示してある。
本酵素は、 N ε -ァセチル -L-リジンに高い加水分解活性を示した。し力しながら、 Ν a -ァセチル -L-リジンを除く N a -ァセチル -L-アミノ酸には活性を示さな力つた。す なわち、本酵素は N ε -ァセチル -L-リジンに対して極めて特異性の高い酵素である ことが示された。
[0027] 表 4. Ν-ァセチル -L-アミノ酸に対する基質特異性 基質 比活性 (μΐηοΐ/mg) (相対活性)
Net -ァセチノレー L Arg ND
Net -ァセチル -L-His ND
Net -ァセチノレー L Lys 70 (2.1%)
Ν ε -ァセチノレ _L_Lys 3370 (100%)
Net -ァセチノレ _L_Asn ND
Net -ァセチル -L-Gln ND
Net -ァセチノレ _L_Asp ND
Net -ァセチル -L-Glu ND
Net -ァセチル -L-Ala ND
Net -ァセチノレー L Cys ND
Net -ァセチル -L-Gly ND
Net -ァセチノレー L Leu ND
Net -ァセチノレー L Met ND
Net -ァセチノレー L Phe ND
Net -ァセチノレー L Pro ND
Net -ァセチル- L- Trp ND
Net -ァセチル- L- Tyr ND
Net -ァセチル -L-Val ND
ND:検出限界未満
実施例 7.本発明の酵素の基質特異性
各種ァシル基力 なる N ε -ァシル -L-リジンの加水分解活性力 基質特異性につ いて検討したところ、本発明の酵素は Ν ε -ァセチル -L-リジンに最も高い比活性を有 することがわかったが,クロロアセチル基やベンゾィル基を有する他の Ν ε -ァシル -L -リジンなどにも高い活性が認められた (表 5)。 Ν ε -ァシル -L-リジンに対して高い加 水分解活性を示す Α.ぺスチフェルの酵素は Ν ε -ラウロイル -L-リジンに対してほとん ど分解活性を示さないのに対して、本発明の酵素は Ν ε -ラウロイル -L-リジンに対し ても分解活性を示した (表 5)。一方、本発明の酵素は、 Να-ラウロイル- L-リジンに対 しては全く加水分解活性を示さなカゝつた。
表 5. Ν ε -ァシル- L-リジンのアシノレ基に :対する活性の比較
比活性 mo 1/ mg)
基質
A.ぺスチフ .エル酵素 S. モバラエンシス酵素
Ν ε -ァセチル-い Lys 2, 700* 3, 370
N -ク ロ 口ァセチル- L- Lys 5, 3001 1, 030
N ε —ベン、グイノレ一し Lys 15, 000* 1, 380
N e -ォクタノィル- L- Lys 12, 5001 570
N ラ ウロイノレ—し— Lys 0.4 28
N t—ラ ウロイノレ—し— Lys 0 * Chibataら、(1970) Methods Enzymol. 19, 756- 562より。
[0030] 実施例 8. N ε -ラウロイル- L-リジンの生成
L-リジン塩酸塩(終濃度 1M)とラウリン酸(終濃度 15mM)に対して、 100 mM Tris塩 酸緩衝液, pH 7.0)中で本発明の酵素 10Uを添加し、 45°Cで 3時間反応を行った。反 応溶液を HPLC (YMC- Pack ODS 150 x 4.6 mm、溶出液: 35 %ァセトニトリル溶液 pH 2.8,流速; 0.8 mL/min)で分析した。合成収率は脂肪酸を基準として約 88%であつ た。
反応が進行するにつれ、水に不溶である N ε -ラウロイル -L-リジンが析出してきた。 析出した Ν ε -ラウロイル -L-リジンをろ過又は遠心分離により回収し、水洗することに よって精製された Ν ε -ラウロイル- L-リジンが得られた。
[0031] 実施例 9.既知のカブサイシン分解合成酵素および本発明の酵素の Ν ε -ラウロイル -L-リジン合成能の比較
特開 2004-81107記載のカブサイシン分解合成酵素および本発明の酵素の Ν ε -ラ ゥロイル -L-リジン合成能を比較した。
15 mMラウリン酸と 200 mM- L-リジン塩酸塩を 100 mM Tris塩酸緩衝液(pH 7.5、 0. 5 mM CoCl )中で、カプサイシン分解合成酵素(10U/ml ; 37°C、 pH7.7にて 1時間に 1
2
マイクロモルのカプサイシンを加水分解する量を 1Uとする)および本発明の酵素(10 U/ml)を 45 °Cにて作用させ、 N ε -ラウロイル リジンの生成量を比較した(図 6)。 4 時間反応させた結果では、カブサイシン合成酵素を用いた場合は、 Ν ε -ラウロイル- L-リジン合成収率は 10%程度で、 N o; -ラウロイル -L-リジンもほぼ等量生成した。一 方、本発明の酵素を用いた場合は、反応時間 3時間で N ε -ラウロイル -L-リジン合成 の収率が 90%程度に達し、かつ、 N o; -ラウロイル -L-リジンの生成は検出されなかつ た。
[0032] 本発明により、新規の酵素 (アミノアシラーゼ)、その製造方法、及び前記酵素によ る N ε -ァシル -L-リジン特異的分解および合成酵素の製造方法が提供され、該酵素 を用いることにより、 Ν ε -ァシル -L-リジンを効率よく分解及び合成することが可能と なる。
[0033] 参考文献 1.特開 2003- 210164
2.特開 2004-81107
図面の簡単な説明
[図 1]精製された本発明の酵素を還元剤 2-メルカプトエタノール存在下で SDS-PAGE を行い、クマシ一ブリリアントブルー染色した結果である。レーン 1、 7 :分子量マーカ 一、レーン 2 :培養上清、レーン 3 : 60%硫安沈殿画分、レーン 4 : DEAEセフアデック ス A-50カラムクロマトグラフィー溶出画分、レーン 5 :ォクチルセファロース CL-4B力 ラムクロマトグラフィー溶出画分。レーン 6:フエ-ルセファロース CL-4Bカラムクロマト グラフィー溶出画分。矢印は本発明の酵素の位置を示す。
[図 2]本発明の酵素の至適 pHプロファイルを示した図である。
[図 3]本発明の酵素の pH安定性プロファイルを示した図である。
[図 4]本発明の酵素の至適温度プロファイルを示した図である。
[図 5]本発明の酵素の熱安定性プロファイルを示した図である。
[図 6]本発明の酵素と既知の酵素(特開 2004-81107)の N ε -ラウロイル リジンの合 成能および特異性を比較した図である。(Α)カブサイシン分解合成酵素、(Β)本発明 の酵素。いずれも縦軸は収率(%)、横軸は反応時間(時間)である。國は Ν ε -ラウ口 ィル- L-リジン、參は N a -ラウロイル- L-リジンを表す。

Claims

請求の範囲
[1] 以下の性質を有する酵素:
1) Ν ε -ァシル -L-リジンに作用し、カルボン酸とリジンを遊離させる反応、および、そ の逆反応を触媒する;
2) L-Lysの ε —ァミノ基に作用する;
3) Ν ε -ァセチル- L-リジンを基質とした場合に、加水分解反応の至適 pH力 37°Cに おいて、トリス一塩酸緩衝液中で、 8.0〜9.0の範囲にある;
4)トリス—塩酸緩衝液中で、 37°C、 1時間のインキュベートした場合、 pH 6.5〜10.5の 範囲で安定である;
5) Ν ε -ァセチル -L-リジンを基質としたときの加水分解反応における至適温度力 ト リス—塩酸緩衝液 (PH8.2)中で、 55°C付近である;
6)トリス—塩酸緩衝液 (pH8.2)中、 40°C、 60分処理において失活せず、 55°C、 60分 処理後の残存活性は 75〜85%である;
7) 0-フエナンスロリンにより阻害を受ける。
8)コバルトイオンにより活性が増加する;
9)分子量は SDS-ポリアクリルアミド電気泳動測定によれば約 60kである;
10) N末端にアミノ酸配列 SERPXTTLLRNGDVH (Xは不明)が存在する。
[2] ストレプトミセス属に属する微生物力も得られる、請求項 1記載の酵素。
[3] ストレプトミセス属に属する微生物力 ストレプトミセス 'モバラェンシスである、請求 項 2に記載の酵素。
[4] 請ストレプトミセス属に属する微生物を培養し、前記微生物の培養物から請求項 1 記載の酵素を分離、回収することを特徴とする前記酵素の製造方法。
[5] ストレプトミセス属に属する微生物がストレプトミセス 'モバラェンシスである、請求項 4記載の製造方法。
[6] 請求項 1〜3のいずれか 1項記載の酵素を、カルボン酸またはその塩および L-リジ ンまたはその塩と接触させ、それによつて N ε -ァシル -L-リジンを生成させることを含 む、 Ν ε -ァシル -L-リジンの製造方法。
[7] カルボン酸が、炭素数 5以上のァシル基を有するカルボン酸である、請求項 6記載 の方法。
[8] カルボン酸がオクタン酸、デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステア リン酸、リノール酸、リノレン酸、安息香酸、ケィ皮酸力 なる群より選ばれる、請求項 6記載の製造方法。
[9] カルボン酸がラウリン酸であり、 N ε -ァシル -L-リジンが Ν ε -ラウロイル リジンで ある、請求項 6記載の製造方法。
[10] 接触が水溶性溶媒で行われることを特徴とする、請求項 6〜9のいずれか 1項記載 の製造方法。
PCT/JP2006/303047 2005-02-21 2006-02-21 Nε-アシル-L-リジン特異的アミノアシラーゼ WO2006088199A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007503781A JP4941990B2 (ja) 2005-02-21 2006-02-21 Nε−アシル−L−リジン特異的アミノアシラーゼ
EP06714187A EP1852502B1 (en) 2005-02-21 2006-02-21 N -acyl-l-lysine-specific aminoacylase
US11/842,457 US7888079B2 (en) 2005-02-21 2007-08-21 Nε-acyl-L-lysine-specific aminoacylase

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005044242 2005-02-21
JP2005-044242 2005-02-21

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/842,457 Continuation US7888079B2 (en) 2005-02-21 2007-08-21 Nε-acyl-L-lysine-specific aminoacylase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006088199A1 true WO2006088199A1 (ja) 2006-08-24

Family

ID=36916595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/303047 WO2006088199A1 (ja) 2005-02-21 2006-02-21 Nε-アシル-L-リジン特異的アミノアシラーゼ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7888079B2 (ja)
EP (1) EP1852502B1 (ja)
JP (1) JP4941990B2 (ja)
WO (1) WO2006088199A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193914A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Okayama Univ アミノ酸、ペプチド、蛋白質に脂肪酸を付加する方法
WO2010067871A1 (ja) * 2008-12-11 2010-06-17 味の素株式会社 Nε-アシル-L-リジン特異的アミノアシラーゼ
WO2017082374A1 (ja) 2015-11-12 2017-05-18 味の素株式会社 Nε-アシル-L-リジンの製造方法
WO2021168014A1 (en) 2020-02-20 2021-08-26 Illumina, Inc. Knowledge distillation and gradient pruning-based compression of artificial intelligence-based base caller

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107488130A (zh) * 2017-08-22 2017-12-19 上海鲍林化工有限公司 一种月桂酰赖氨酸的制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6110503A (ja) 1984-06-26 1986-01-18 Ajinomoto Co Inc 化粧料
JP2003210164A (ja) 2002-01-17 2003-07-29 Univ Okayama カプサイシン分解合成酵素及びその生産方法
JP2004081107A (ja) 2002-08-27 2004-03-18 Univ Okayama 加水分解又は脱水縮合酵素、及び当該酵素の生産方法、並びに当該酵素を用いたアミドの合成方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6110503A (ja) 1984-06-26 1986-01-18 Ajinomoto Co Inc 化粧料
JP2003210164A (ja) 2002-01-17 2003-07-29 Univ Okayama カプサイシン分解合成酵素及びその生産方法
JP2004081107A (ja) 2002-08-27 2004-03-18 Univ Okayama 加水分解又は脱水縮合酵素、及び当該酵素の生産方法、並びに当該酵素を用いたアミドの合成方法

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ASAYAMA F. ET AL.: "Streptomyces mobaraensis Yurai Shinki Acylase no Seisei to Tokusei Kaiseki", NIPPON NOGEI KAGAKUKAI TAIKAI KOEN YOSHISHU, 2004, pages 267, 3B04A10, XP003002089 *
CHIBATA I. ET AL.: "e-Lysine Acylase from Achromobacter pestifer", METHODS ENZYMOL., vol. 19, 1970, pages 756 - 762, XP003002088 *
See also references of EP1852502A4
YAKUGAKU ZASSHI, vol. 89, 1969, pages 531

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193914A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Okayama Univ アミノ酸、ペプチド、蛋白質に脂肪酸を付加する方法
WO2010067871A1 (ja) * 2008-12-11 2010-06-17 味の素株式会社 Nε-アシル-L-リジン特異的アミノアシラーゼ
WO2017082374A1 (ja) 2015-11-12 2017-05-18 味の素株式会社 Nε-アシル-L-リジンの製造方法
US10266857B2 (en) 2015-11-12 2019-04-23 Ajinomoto Co., Inc. Method for producing Nε-acyl-L-lysine
WO2021168014A1 (en) 2020-02-20 2021-08-26 Illumina, Inc. Knowledge distillation and gradient pruning-based compression of artificial intelligence-based base caller

Also Published As

Publication number Publication date
JP4941990B2 (ja) 2012-05-30
US7888079B2 (en) 2011-02-15
JPWO2006088199A1 (ja) 2008-07-03
EP1852502A1 (en) 2007-11-07
EP1852502B1 (en) 2012-04-18
US20070298469A1 (en) 2007-12-27
EP1852502A4 (en) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4289151B2 (ja) ジペプチドの製造方法、それに用いるl−アミノ酸アミドハイドロラーゼ、および、l−アミノ酸アミドハイドロラーゼの製造方法
JP4941990B2 (ja) Nε−アシル−L−リジン特異的アミノアシラーゼ
EP1188826B1 (en) 5-substituted hydantoin racemase, DNA coding for the same, and process for producing optically active amino acids
JPH0563155B2 (ja)
JP2840134B2 (ja) 新規なアミノアシラーゼおよびその製造方法
JP2005095167A (ja) 光学活性環状アミノ酸の製造方法
EP0334358B1 (en) Novel D-amidase and process for producing D-alpha-alanine and/or L-alpha-alanineamide
US6596528B2 (en) Heat-stable D-aminoacylase
JP2004081107A (ja) 加水分解又は脱水縮合酵素、及び当該酵素の生産方法、並びに当該酵素を用いたアミドの合成方法
EP1428876B1 (en) Novel amide hydrolase gene
JP4627039B2 (ja) アミダーゼ活性を有するポリペプチド及びその遺伝子
JP5096911B2 (ja) 5−置換ヒダントインラセマーゼ、これをコードするdna、組換えdna、形質転換された細胞、および、光学活性n−カルバミルアミノ酸または光学活性アミノ酸の製造方法
US5252470A (en) D-amidase and process for producing D-α-alanine and/or L-α-alanineamide
JP4561021B2 (ja) 5置換ヒダントインラセマーゼ、これをコードするdna、組み換えdna、形質転換された細胞および光学活性アミノ酸の製造方法
JPH0822228B2 (ja) アミノ酸アミド加水分解酵素及びその使用
JP4485734B2 (ja) 5置換ヒダントインラセマーゼ、これをコードするdna、組み換えdna、形質転換された細胞および光学活性アミノ酸の製造方法
JPS6058068A (ja) 新規なアミンデヒドロゲナーゼm
WO2008047819A1 (fr) Nouvelle ester hydrolase, gène codant pour ladite enzyme et utilisation
JPWO2007097429A1 (ja) 新規アシルアミダーゼ遺伝子およびその利用法
KR0127100B1 (ko) 신균주 슈우도모나스 속(Pseudomonas sp.) NS-83(KCTC 8600P)와 이를 이용한 신규한 단백질 가수분해효소의 제조방법
JPH07115970A (ja) 蛋白質分解酵素およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007503781

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11842457

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006714187

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006714187

Country of ref document: EP