WO2006083019A1 - アミロイドβ蛋白凝集制御剤、アミロイドβ蛋白異常診断薬及びアミロイドβ蛋白異常診断薬キット - Google Patents

アミロイドβ蛋白凝集制御剤、アミロイドβ蛋白異常診断薬及びアミロイドβ蛋白異常診断薬キット Download PDF

Info

Publication number
WO2006083019A1
WO2006083019A1 PCT/JP2006/302281 JP2006302281W WO2006083019A1 WO 2006083019 A1 WO2006083019 A1 WO 2006083019A1 JP 2006302281 W JP2006302281 W JP 2006302281W WO 2006083019 A1 WO2006083019 A1 WO 2006083019A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amyloid
group
protein
aggregation
sulfo
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/302281
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiko Miura
Mihoko Koike
Yoshihiro Nishida
Kazukiyo Kobayashi
Original Assignee
National University Corporation Nagoya University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National University Corporation Nagoya University filed Critical National University Corporation Nagoya University
Priority to JP2007501689A priority Critical patent/JP5082099B2/ja
Publication of WO2006083019A1 publication Critical patent/WO2006083019A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/203Monocyclic carbocyclic rings other than cyclohexane rings; Bicyclic carbocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • the present invention relates to an amyloid protein associated with Alzheimer's dementia and the like.
  • the present invention relates to an amyloid containing a compound having an interaction; a 3 protein aggregation regulator, an amyloid 3 protein abnormality diagnostic agent and an amyloid protein abnormality diagnostic agent kit.
  • Amyloid protein is one of the specific pathological changes found in the brain of Alzheimer-type dementia patients. It is a major component of senile plaques that forms the amyloid core.
  • a peptide that is produced by enzymatic degradation of the transmembrane amino acid precursor protein APP (Amyloid Protein Precursor) (for example, Mori, H. et al. (1992), The Journal of Biological Chemistry, No. 1 267 ⁇ 1 7 0 8 2 — 1 7 0 8 6 Lansbury, PT, Jr. (1 9 92) Biochemistry, 3 1 ⁇ 6 8 6 5— 6 8 7 0, Sisodia, SS et al. ( 1 990) Science 24 8-4 9 2-4 9 5; Mullan, M et al. (1 9 3 3) Trends in neuroscience Vol. 16, 3 98 4-3, etc.).
  • APP Amyloid Protein Precursor
  • amyloid / 3 protein is highly aggregating (eg, Jarret, J. ⁇ , et al. (1 9 9 3) Cell No. 7 3 ⁇ 1 0 5 5 — 1 0 5 8, Burdick, D. et al. (1 9 9 2) The Journal of Biological Chemistry 2 6 7 ⁇ 5 4 6 — 5 5 4, Fraser, PE et al. (1 9 9 2) Biochemistry 3 1 ⁇ 1 0 7 1 6—see page 1 0 7 2 3 etc.) and aggregated amyloid; 8 protein can be directly cytotoxic to neurons and cells with stimulating amino acids Increased susceptibility to injury has been reported (eg, Pike, CJ et al. (1 9 3 3) The Journal of Neuroscience 1 3rd 1 6 7 6— 1 6 8 7; Mattson, MP et al. (1939) Trends in Neuroscience 1st 6th 4 0 9—4 1 4 etc.).
  • the partial peptide of amyloid jS protein] 3 2 5-3 5 exhibits neurotoxicity, and one of the action points of 25 5-3 5 is It is a mitochondrial electron transport system, and the intensity of cytotoxicity is determined by measuring the reduction of MTT (3-, 4,5-dimethylthiazol-2-yl) -2,5-diphenyltetrazolium bromide) in cells. It has already been reported that this can be done (Yankner et al., Science 250, 279-282, 19 90; Kaneko et al., Neurochemistry, 3 2, 1 4 8— 1 4 9, 1 9 9 3).
  • senile plaques due to the deposition of amyloid i3 protein in the brain is another characteristic pathological change in the brain of Alzheimer-type dementia patients.
  • Pathological changes appearing earlier than neurogenic changes For example, Seiko, DJ (1 9 9 1) Neuron 6th 4 8 7—4 9 8; Rumbler, B. et al. (1 9 9 8) The new England journal of medicine pp. 3 2 0 4 1 4 4 6— 1 4 5 2 etc.).
  • Alzheimer-type dementia aggregation and deposition of amyloid; 8 protein in the brain tissue triggers the formation of senile plaques, resulting in neuronal cell death and dementia. Is influential.
  • a drug that inhibits aggregation and deposition of amyloid ⁇ protein is expected to be useful as a therapeutic agent and preventive agent for Alzheimer's dementia.
  • drugs having such inhibitory activity are rifamycins (WO95 / 11 248 pamphlet), hydroquinones (JP-A-8-193020), thionaphthalene derivatives (Japanese Patent Laid-Open No. 9-95 4 4 4), there are reports on pyridine derivatives (special table 2 0 0 4-5 0 6 6 3 3), but regarding sugars, amyloid; 8 protein aggregation And / or no activity to inhibit deposition.
  • the present inventors have found that a compound that suppresses peptide aggregation by suppressing the interaction with glycolipids and polysaccharides that cause amyloid; 8 protein aggregation significantly reduces the formation of Algheimer amyloid aggregates. As a result, it was speculated that such a compound would be effective in suppressing the onset of the disease.
  • the present invention has been completed in view of the above circumstances, focusing on the interaction between the sugar chain and amyloid protein, producing an artificial sulfated sugar chain, and amyloid by the artificial sulfated sugar chain] 3 protein aggregation Providing an inhibitor is a problem to be solved. Means for solving the problem
  • the present inventors diligently investigated the possibility of a drug that inhibits the aggregation and deposition of amyloid
  • An artificial sulfated sugar that gives The inventors have found that this sugar (chain) has an aggregation-inhibiting action by interacting with amyloid protein, and reached the present invention.
  • It contains a compound represented by a chemical structure composed of a sugar chain to which a monosaccharide or two or more monosaccharides are bonded.
  • OH groups are substituted with 1—0— ⁇ — ⁇ 0 2 (where ⁇ is a phenyl group), and the rest Some or all of the ⁇ groups are ⁇ , a sulfo group, NH 2 , NHR 6 and ⁇ HR 6 R 7 (R 6 and R 7 are groups that can be independently selected from an alkyl group and a acetyl group) Can be substituted by a group consisting of
  • It contains a compound represented by a chemical structure composed of a monosaccharide or a chain composed of two or more monosaccharides.
  • amyloid protein aggregation regulator suppresses and / or treats the transition to a pathological state against amyloid protein abnormalities such as Alzheimer-type dementia, and amyloid] 3 It is thought that it can be applied to a protein abnormality diagnostic agent.
  • amyloid protein In the case of acting as an aggregation promoter for amyloid protein, it can be suitably applied mainly to an amyloid] 3 protein abnormality diagnostic agent. Note that the number of monosaccharides that change from an inhibitor to an accelerator cannot be uniquely determined by the type and number of substituents.
  • amyloid] 3 protein aggregation regulator of the present invention is characterized by containing a compound represented by the following general formula (1).
  • the compound represented by the general formula (1) is a compound represented by the following general formula (2).
  • this compound depends on the type and number of substituents, it mainly acts as an amyloid 3 protein aggregation inhibitor. Easy to demonstrate.
  • At least one of R is a sulfo group or a salt of a sulfo group, and at least one of R is a hydrophobic group.
  • amyloid protein amyloid protein aggregation controlling agent present invention suitable as aggregation inhibitor, in the compound represented by the general formula (2), said salt of R 1 is a sulfo group or a sulfo group; wherein R 2 And R 3 is a group; R 4 is —NHC 2 O 3 CH 3 ; and A is O.
  • amyloid protein abnormality diagnostic agent and a diagnostic kit containing these amyloid protein aggregation regulators as active ingredients.
  • Amiroy When acting as a protein / 3 protein aggregation promoter, aggregation is rapidly generated by accelerating the aggregation. By detecting and observing the generated aggregation, abnormality of the amyloid protein (abnormal amount) Or abnormal quality).
  • amyloid 3 protein aggregation inhibitor When acting as an amyloid 3 protein aggregation inhibitor, observe the changes in the aggregated amyloid protein (observation under a microscope, etc.) and use the interaction with the amyloid protein. Expected to function as a probe.
  • the invention's effect When acting as a protein / 3 protein aggregation promoter, aggregation is rapidly generated by accelerating the aggregation. By detecting and observing the generated aggregation, abnormality of the amyloid protein (abnormal amount) Or abnormal quality).
  • amyloid 3 protein aggregation inhibitor When acting
  • the amyloid; 3 protein aggregation regulator of the present invention is a compound derived based on a novel principle, and can control amyloid
  • FIG. 1 is a graph showing the peptide aggregation inhibitory effect and concentration dependency of the amyloid protein aggregation inhibitor of the present invention in Examples.
  • FIG. 2 is a graph showing changes over time in the peptide aggregation inhibitory effect of the amyloid j8 protein aggregation inhibitor of the present invention in Examples.
  • FIG. 3 is a diagram showing changes in the secondary structure of peptides by the amyloid protein aggregation inhibitor of the present invention in Examples.
  • FIG. 4 is a TEM photograph showing changes in the aggregation property of peptides by the amyloid 3 protein aggregation inhibitor of the present invention in Examples.
  • FIG. 5 is a graph showing the results of cytotoxicity evaluation in Examples.
  • FIG. 6 is a graph showing the results of evaluating the relationship between the effect of the amyloid / 3 protein aggregation inhibitor of the present invention and the substituents in Examples.
  • the amyloid J3 protein aggregation regulator of the present invention binds monosaccharides or two or more monosaccharides. It contains a compound represented by a chemical structure composed of combined sugar chains. Some of the OH groups of monosaccharides and sugar chains are substituted.
  • the substituent has either a sulfo group or a salt thereof (hereinafter referred to as “sulfo group or the like”) or a hydrophobic group.
  • one or more OH groups may be substituted with a sulfo group or the like.
  • the salt of the sulfo group include ordinary salts such as Na and K, and can be freely selected for adjusting the solubility. Substituting the OH group of 1 with a sulfo group, etc., can also work well.
  • a preferred example is to substitute one or two monosaccharide units with one sulfo group by a sulfo group.
  • the position of substitution with a sulfo group or the like is not limited, but substitution of the 6-position OH group of a monosaccharide or a monosaccharide constituting a sugar chain is preferable from the viewpoint of easiness of the synthesis reaction.
  • hydrophobic group is used in a general sense and represents a hydrophobic group as a whole.
  • a hydrophobic group having high hydrophobicity is desirable.
  • aromatic hydrocarbon groups such as phenyl groups and naphthyl groups
  • aliphatic hydrocarbon groups such as alkyl groups, alkenyl groups, and cycloalkyl groups
  • alicyclic hydrocarbon groups and some of the hydrogens they contain If necessary (for the purpose of adjusting hydrophobicity or imparting other physiological activity), it may be a group substituted with some characteristic group such as nitro group, amino group or acyl group.
  • the effect can be fully exerted.
  • the position of substitution with a hydrophobic group is not limited, but substitution of the OH group at the 1-position of a monosaccharide or a monosaccharide constituting a sugar chain is preferable from the viewpoint of ease of synthesis reaction and the like.
  • the lyophobic group 1O- ⁇ -NO 2 ( ⁇ is a phenyl group) is particularly desirable.
  • the ditro group is preferably substituted at the para position.
  • OH groups can be substituted with the following characteristic groups as necessary.
  • H NH 2 , NHR 6 and NHR 6 R 7 .
  • R 6 and R 7 can be independently selected from an alkyl group and a acetyl group. It is a group.
  • substituting these other OH groups with appropriate groups the necessary performance can be imparted.
  • some OH groups of monosaccharides are replaced by NH 2 as hexosamines such as dalcosamine and galactosamine, and N-acetyl (R 6 in NHR 6 is a compound with acetyl) As contained in natural products.
  • R 1 is a sulfo group or a sulfo group
  • 1 2 and 1 3 are 011 group
  • Compound A is O is preferable.
  • R 8 an alkyl group, a phenyl group, a naphthyl group, and a group in which a part of hydrogen of these groups is substituted with a nitro group ′, an OH group, a bur group, and / or one NH 3 CH 3 CH 3 independently. You can choose.
  • the above-described compound can exist as an active ingredient at a site of action such as in the body, it can be converted into a prodrug.
  • improvement of absorption and bioavailability, enhancement of selective migration to target tissues (such as fat solubilization to improve permeability of the blood-brain barrier), inhibition of metabolism and sustained action Prodrugation is performed for the purpose of improving performance.
  • an appropriate chemical structure is selected according to the mode of use described later.
  • the amyloid 8 protein aggregation regulator of the present invention is a compound having excellent affinity with amyloid 8 protein, and can control the aggregation of amyloid / 3 protein. For example, in the case of inhibiting or suppressing aggregation, an interaction with amyloid 3 protein is produced, and aggregation can be suppressed. As a result, even if there is an abnormality in the amyloid protein, aggregation is difficult to be generated, and the generated aggregation can be redissolved, so that alleviation or cure of symptoms can be expected.
  • the amyloid protein aggregation regulator (especially an aggregation inhibitor / inhibitor) of the present invention can be suitably used as an aggregation and / or deposition inhibitor of amyloid j8 protein.
  • a pharmaceutically acceptable carrier can be blended.
  • the pharmaceutically acceptable carrier in this case include an excipient, a disintegrant, a binder, a coating agent, a pH adjusting agent, a solubilizer, a stabilizer, and a thickener.
  • the amyloid j8 protein aggregation regulator of the present invention is a soft capsule, hard pushell, tablet, granule, powder, suspension, liquid, syrup and other oral preparations, injections, suppositories or external preparations. Can be provided as.
  • additives examples include vegetable oils (for example, corn oil, cottonseed oil, coconut oil, almond oil, peanut oil, olive oil, etc.), oily esters such as medium chain fatty acid glyceride oil, mineral oil, tricaprylin, triacetin, etc. Glycerin esterols, ethanolols such as ethanol and propanol, physiological saline, propylene glycol, polyethylene glycol, selenium, cocoa butter, animal fats and oils, cellulose derivatives (crystalline cellulose, hydroxypropinoremethinole (Senorelose, methinorescenellose), polyvinylinopyrrolidone, polyethylene glycol and the like.
  • vegetable oils for example, corn oil, cottonseed oil, coconut oil, almond oil, peanut oil, olive oil, etc.
  • oily esters such as medium chain fatty acid glyceride oil, mineral oil, tricaprylin, triacetin, etc.
  • Glycerin esterols examples include vegetable oils (for example
  • the amyloid protein aggregation regulator of the present invention is a compound having excellent affinity with amyloid 3 protein. Therefore, when an abnormality occurs in the amyloid protein in the living body (abnormality in concentration, abnormality in properties, etc.), the abnormality can be detected by causing an interaction with the amyloid protein. .
  • the amyloid protein aggregation regulator of the present invention which is a compound that promotes aggregation, is added to a biological sample such as blood or cerebrospinal fluid, so that when an abnormality occurs in amyloid / 3 protein. Aggregation is generated, and the abnormality can be detected promptly.
  • amyloid / 3 protein aggregation regulator inhibits or inhibits amyloid protein aggregation
  • the amyloid] 3 protein aggregation regulator interacts with amyloid j8 protein.
  • a fluorescent label By introducing a fluorescent label into this compound so that luminescence is generated when it occurs, it is easy to cope with the possibility of amyloid protein abnormality and amyloid] 3 protein deposition / aggregation.
  • Parathrophenol 2-Acetamide -3,4,6-Tri-0-acetyl-2-deoxy- ⁇ -D-glucopyranoside 130 mg, 0.29 mmol
  • sodium methoxide Tokyo Kasei
  • 10 mg, 0.19 mmol was added, and the mixture was stirred at room temperature for 2 hours.
  • Neutralized with a cation exchange resin Amberlist, Organo
  • the filtrate was concentrated and the target compound was obtained by recrystallization. The yield was 100 mg, and the yield was 100%. ⁇ ! ⁇ !
  • amyloid protein aggregation regulator of the present invention As an example of the amyloid protein aggregation regulator of the present invention, the following compounds (A) and (B) were synthesized.
  • the compound (pNP GlcNAc) in (A) above is paranitrophenyl-6- It is obtained as an intermediate for the synthesis of sulfonyl-_D-acetylcylcosamine (pNP 6-Su o-GlcNAc).
  • the compound (B) (Allyl 6-Sulfo-GlcNAc) can be synthesized in the same manner by employing aryl alcohol in place of p-nitrophenol used in the synthesis of pNP 6-Sulfo-GlcNAc described above.
  • amyloid j8 1-4 and amyloid] 3 1-40 peptide As the amyloid j8 protein used in the following examples, amyloid ⁇ 1-42 peptide was synthesized.
  • Thioflavin T has been reported to bind to the sheet structure of aggregated proteins such as amyloid protein and emit new fluorescence (48 2 nm) that was not shown in the free state (Harry Levi). ne III. 1 9 9 3, Protein Science 2, 404-410). The intensity of fluorescence is proportional to the degree of aggregation of the bound protein. By measuring the degree of aggregation of amyloid 3 protein containing drug by the intensity of fluorescence of ThT binding to it, the amyloid
  • amyloid dissolved in 0.02% NH 4 OH aqueous solution containing pNP 6-Suo-GlcNAc (formula (3) above); take 5 ⁇ from 8 protein solution, and add 50 ⁇ M Gly-NaOH ThL solution dissolved at a concentration of 5 ⁇ in pH 9.0 500 L And stir. Immediately after stirring, the spectral mouth fluorometer
  • FIG. 1 shows the results after 1 day of incubation of amyloid] 3 protein and pNP 6-Sulfo-GlcNAc.
  • FIG. 1 shows the peptide aggregation suppression effect and its concentration dependence by pNP 6-Sulfo-GlcNAc in this example.
  • PNP 6-Sulfo GlcNAc was added to ⁇ ⁇ amyloid protein aqueous solution and incubated for 1 day, and Th T was added to measure fluorescence.
  • 0 ⁇ ⁇ is the control, and the others are the concentrations of pNP 6-Sulfo GlcNAc, which is an aggregation inhibitor.
  • Fig. 1 shows the results after 1 day of incubation of amyloid] 3 protein and pNP 6-Sulfo-GlcNAc.
  • FIG. 1 shows the peptide aggregation suppression effect and its concentration dependence by pNP 6-Sulfo-GlcNAc in this example.
  • ThT showed strong fluorescence when pNP 6-Sulfo-GlcNAc was not added, whereas when pNP 6-Sulfo-GlcNAc of 10 / i M or more was added. A decrease in fluorescence intensity was observed. From this, it is clear that pNP 6-Sulfo-GlcNAc inhibits amyloid] 3 protein aggregation. It is known that when heparin is added at 100 M, the fluorescence intensity becomes 245 (a.u) after 1 day. In other words, it was found that heparin exerts an aggregation action against amyloid, and pNP 6-Sulfo-GlcNAc exerts an aggregation inhibition action.
  • fluorescence intensity was 153 (a, a in the system without addition of heparin or pNP 6-Sulfo-GlcNAc. u), the fluorescence intensity was 181 (au) when heparin was added at 100 ⁇ M, and the fluorescence intensity was 160 (au) when pNP 6-Sulfo-GlcNAc was added at 100 ⁇ . It was. In other words, it was found that pNP 6-Sulfo-GlcNAc exerted an action to promote aggregation, although not as much as heparin, in contrast to amyloid] 3 1-40.
  • FIG. 2 shows the results of measuring the time course from 1 to 7 days after adding amyloid protein and 100 ⁇ ⁇ sulfated sugar and incubating.
  • FIG. 2 shows the time course of peptide aggregation suppression effect by pNP 6-Sulfo-GlcNAc in this example. Add 100 ⁇ M pNP 6-Su o GlcNAc to ⁇ ⁇ amyloid protein aqueous solution, incubate for 7 days, add Th T after each elapsed time, and measure the fluorescence value measured. Show. Day 0 is one hour later.
  • pNP 6-Sulfo-GlcNAc the aggregation inhibitor
  • CD circular dichroism
  • Figure 3 shows the CD spectrum after one-day incubation.
  • ⁇ ⁇ ⁇ amyloid j8 protein solution was added as it was with pNP 6-Sulfo GlcNAc 100 ⁇ M, and heparin was added ⁇ ⁇ ⁇ M.
  • the peak at 2 18 nm is small when pNP 6-Sulfo GlcNAc is added, but when nothing is added and the aggregation promoter, acidic polymorph (heparin) ) Added a strong peak. Therefore, it was found that the ⁇ -sheet property was suppressed in the amino acid 3 protein solution to which pNP 6-Sulfo-GlcNAc was added.
  • Figure 4 shows the observation results of ⁇ after incubation for 1 day.
  • (c) is obtained by adding pNP 6-Sulfo-GlcNAc as an aggregation inhibitor to the peptide. Only small aggregates are observed, and fibrous amyloid protein aggregates are not observed at all. There wasn't.
  • the concentration of amyloid j3 is 0 M, 10 — 8 M, 10 — 7 M, and 10 — 6 M, and three stages, ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ heparin, 0.4 mM HC 1, 100 mM HEPES, and 0.1 in the presence of MN a C 1 3 7.
  • the number of cells after culturing Hela cells for 2 days in C was counted.
  • 100 ⁇ M of pNP 6-Sulfo-GlcNAc was added was also evaluated. Then, the survival rate was calculated with 100% when amyloid J3 was not added.
  • Figure 5 shows the evaluation results.
  • the addition of pNP 6-Sulfo-GlcNAc reduces the toxicity of amyloid.
  • the concentration of amyloid 13 is less than 1 0 _ 6 ⁇ (better details 1 0- 7 Micromax less) to exhibit a higher survival rate than without addition of amino Roy de found that the alien in the case of.
  • pNP GlcNAc compound (A)
  • Allyl 6-Su o-GlcNAc compound (B)
  • Amyloid Add 10 ⁇ M amyloid j3 protein aqueous solution to each of pNP GlcNAc, Allyl 6-Sulfo-GlcNAc, and pNP 6-Sulfo GlcNAc at 100 ⁇ M, and incubate for 1 day. The fluorescence was measured. The results are shown in Fig. 6.
  • the fluorescence intensity was 219 (a.u.) but decreased to 184 (a.u.) (84% of the original state) by adding pNP 6-Sulfo GlcNAc.
  • the fluorescence intensity of 183 (a.u.) was reduced to 166 (a.u) (91% of the original state) by adding pNP 6-Sulfo GlcNAc. Therefore, it was clarified that the aggregate can be dissociated even in the case of amyloid / 3 where the aggregation has progressed. In other words, it was found that there is a possibility that aggregation of amyloid] 3 in vivo can be reduced.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

アミロイ ド β蛋白凝集制御剤、 アミロイ ド; 8蛋白異常診断薬及びアミ口 ィ ド ]3蛋白異常診断薬キッ ト 技術分野
本発明は、 アルツハイマー型痴呆症などに関連するアミロイ ド 蛋白と 明
相互作用をもつ化合物を含有するアミロイ ド; 3蛋白凝集制御剤、 アミロイ ド 3蛋白異常診断薬及びアミロイ ド 蛋白異常診断薬キッ トに関する。
田 背景技術 アミロイ ド 蛋白は、 アルツハイマー型痴呆症患者の脳に見られる特異 的病理変化の 1つである、 老人斑の、 アミロイ ドコアを形成する主要構成 成分で、 3 9— 4 3アミノ酸からなるペプチドであり、 膜貫通型のアミ口 イ ド前駆体蛋白 APP (Amyloid Protein Precursor) の酵素分解により生成す る (例えば、 Mori, H.ら ( 1 9 9 2年) The Journal of Biological Chemistry, 第 267 卷 1 7 0 8 2 — 1 7 0 8 6頁、 Lansbury, P. T., Jr. ( 1 9 9 2年) Biochemistry, 第 3 1卷 6 8 6 5— 6 8 7 0頁、 Sisodia, S. S. ら ( 1 9 9 0 年) Science第 24 8卷 4 9 2— 4 9 5頁、 Mullan, Mら( 1 9 9 3年) Trends in neuroscience第 16巻 3 9 8— 4 0 3頁など参照) 。
化学合成したアミロイ ド ]3蛋白を用いた実験から、 アミロイ ド /3蛋白は 凝集性が強く (例えば、 Jarret, J. Τ·ら ( 1 9 9 3年) Cell第 7 3卷 1 0 5 5— 1 0 5 8頁、 Burdick, D.ら ( 1 9 9 2年) The Journal of Biological Chemistry 第 2 6 7卷 5 4 6— 5 5 4頁、 Fraser, P. E.ら ( 1 9 9 2年) Biochemistry 第 3 1卷 1 0 7 1 6— 1 0 7 2 3頁など参照) 、 また凝集し たアミロイ ド; 8蛋白は神経細胞に対し、 直接細胞毒性を示しえることや興 奮性アミノ酸などによる細胞傷害に対する感受性を高めることなどが報告 されている (例えば、 Pike, C. J.ら (1 9 9 3年) The Journal of Neuroscience 第 1 3卷 1 6 7 6— 1 6 8 7頁、 Mattson, M. P.ら ( 1 9 9 3年) Trends in Neuroscience 第 1 6卷 4 0 9— 4 1 4頁など参照) 。
具体的には、 アミロイ ド jS蛋白の部分ペプチド] 3 2 5— 3 5 (アミノ酸 配列 GSNKGAIIGLM) が神経細胞毒性を示すこと、 及ぴ、 2 5— 3 5の 作用点の一つは神経細胞のミ トコンドリァ電子伝達系であり、細胞の MTT ( 3― 、4, 5― dimethylthiazol-2-yl) -2,5-diphenyltetrazolium bromide) 還 元能低下作用を測定することにより、 細胞毒性の強度を知ることができる ことが既に報告されている (Yankner ら、 Science250, 279-282, 19 9 0 ; 金子ら、 神経化学、 3 2、 1 4 8— 1 4 9、 1 9 9 3) 。
さらにはアミロイ ド i3蛋白の脳内への沈着による老人斑の形成は、 アル ッハイマー型痴呆症患者脳のもう 1つの特徴的病理変化である、 神経源線 変化よりも早期から出現する病理的変化であることが知られている (例え ば、 Seiko, D. J. ( 1 9 9 1年) Neuron第 6卷 4 8 7— 4 9 8頁、 Rumbler, B.ら ( 1 9 9 8年) The new England journal of medicine 第 3 2 0卷 1 4 4 6— 1 4 5 2頁など参照) 。
すなわち、 アルツハイマー型痴呆症においてはアミロイ ド ;8蛋白の脳組 織中での凝集、 沈着が引き金となり、 老人斑が形成され、 その結果、 神経 細胞死が惹起され、 痴呆症となるとする発症機構が有力である。
従って、 アミロイ ド^蛋白の凝集および沈着を阻害する薬剤は、 ァルツ ハイマー型痴呆症の治療薬及び、 予防薬として有用であることが期待され る。 かかる阻害活性を有する薬物として、 リファマイシン類 (国際公開第 9 5/1 1 2 4 8号パンフレツ ト) 、 ハイ ドロキノン類 (特開平 8 - 1 9 3 0 2 6号公報)、チォナフタレン誘導体類(特開平 9 - 9 5 4 4 4号公報)、 ピリジン誘導体類 (特表 2 0 0 4— 5 0 6 6 3 3号公報) に関する報告が あるが、 糖類に関してはアミロイ ド; 8蛋白の凝集およびまたは沈着を阻害 する活性を有することは報告されていない。
一方、 本来可溶である、 アミロイ ド J3蛋白質が凝集するメカニズムにつ いても研究がするめられている。 近年、 脳内に豊富に存在する酸性糖脂質 の GM1 (Yanagisawa, K ら Nature Med. 第 1卷 1 0 6 2— 1 0 6 6頁 (1 9 9 5年) ) や硫酸化多糖のへパリンなど (Watson, D. J.ら ( 1 9 9 7年) The Journal of Biological Chemistry 第 2 7 2卷 3 1 6 1 7頁一 3 1 6 2 4 頁) 力 S、 アミロイ ド;8蛋白質の凝集を促進する働きを有することがわかつ てきた。 発明の開示
発明が解決しようとする課題
本発明者らは、 アミロイ ド; 8蛋白凝集の原因となる糖脂質や多糖との相 互作用を抑えることでぺプチドの凝集を抑制する化合物は、 アルッハイマ 一アミロイ ドの凝集形成を大きく抑えるとの予測をたて、 そのような化合 物は病気の発症を抑えるのに有効であると推測した。
そこで、 アミロイ ド 蛋白の凝集を促す化合物である、 糖脂質、 多糖と の相互作用や、 アミロイ ド ;3蛋白間での相互作用を抑制できる化合物を探 索した結果、 有望な化合物.群を発見した。
本発明では、 上記実情に鑑み完成されたものであり、 糖鎖とアミロイ ド 蛋白の相互作用に着目し、 人工硫酸化糖鎖を製造し、 その人工硫酸化糖 鎖によるアミロイ ド ]3蛋白凝集抑制剤の提供を解決すべき課題とする。 課題を解決するための手段
本発明者らはアミロイ ド |8蛋白の凝集及び沈着を阻害する薬剤の可能性 を鋭意検討し、アミロイ ド ι8蛋白と相互作用する酸性糖質を模倣した結果、 アミロイ ド i3蛋白の凝集に影響を与える人工硫酸化糖を見出した。 この糖 (鎖) は、 アミロイ ド 蛋白と相互作用することで凝集抑制作用を有する ことを見出し本発明に到達した。
すなわち、 本発明のアミロイ ド ;8蛋白凝集制御剤は、 O H基のうちの一 部乃至全部が、
(i)スルホ基又はスルホ基の塩、 並びに、
(ii)疎水基、
にて置換されており、 残りの OH基の一部乃至全部は、 H、 NH2、 — NHR6及ぴ— NR6R7 (R 6及び R 7はアルキル基及ぴァセチル基から独立して選択可能な基で ある。 ) からなる基により置換可能である、
単糖類又は 2以上の単糖類が結合した糖鎖から構成される化学構造で表 される化合物を含有することを特徴とする。
また、 本発明のアミロイ ド j8蛋白凝集制御剤は、 OH基のうちの一部乃 至全部が、 一0— φ—Ν02 (ψはフエ二レン基) にて置換されており、 残りの ΟΗ基の一部乃至全部は、 Η、 スルホ基、 NH2、 NHR6及び Ν HR 6 R 7 (R 6及び R 7はアルキル基及ぴァセチル基から独立して選択可能 な基である。 ) からなる基により置換可能である、
単糖類又は 2以上の単糖類が結合した糠鎖から構成される化学構造で表 される化合物を含有することを特徴とする。
ここで、 本化合物は、 化学構造中で含有,結合している単糖類の数によ り、 アミロイ ド ^蛋白に対する挙動が変化する。 化学構造中の単糖類の数 が少ない場合にはアミロイ ド 蛋白凝集抑制剤として作用する。 反対に単 糖類の数が多い場合にはアミロイ ド i3蛋白凝集促進剤として作用する。 本アミロイ ド 蛋白凝集制御剤 (特に凝集抑制剤) は、 アルツハイマー 型痴呆症などのアミロイ ド 蛋白異常などに対抗して病的状態に移行する ことを抑制及び 又は治療すること、 並びにアミロイ ド ]3蛋白異常診断薬 に応用することができると考えられる。 そして、 アミロイ ド 蛋白に対し、 凝集促進剤として作用する場合には、 主に、 アミロイ ド ]3蛋白異常診断薬 に好適に応用することができると考えられる。 なお、 抑制剤から促進剤に 変化する単糖類の数は、 置換基の種類、 数などにより一義的には決定でき ない。
更に、 本発明のアミロイ ド ]3蛋白凝集制御剤は、 下記一般式 (1 ) で表 される化合物を含有することを特徴とする。 そのなかで、 好適な本発明の アミロイ ド 蛋白凝集制御剤としては、 前記一般式 ( 1 ) で表される化合 物は下記一般式 (2) で表される化合物である。 本化合物は、 置換基の種 類、 数によるものの、 主に、 アミロイ ド] 3蛋白凝集抑制剤としての作用を 発揮しやすい。
Figure imgf000007_0001
(式 ( 1 ) 中、 は、 H、 OH、 NH2、 — NHR 6及び一 NR 6 R 7 から選択される基により、 それぞれ独立して選択され; 尺15のうちの少 なく とも 1つは、 スルホ基、 スルホ基の塩又は一 O— φ—ΝΟ2 (φはフ ェニレン基) である。 ; R6及び R7はアルキル基及びァセチル基から独立 して選択可能な基である。 )
前記式 (1) 中、 R のうちの少なく とも 1つはスルホ基又はスルホ 基の塩であり、 R のうちの少なく とも 1つは疎水基であることが望ま しい。
ここで、 前記疎水基は一 A (R8) n (nは 1又は 2 ; n = 1のとき Aは — O—、 一 S―、 一 NH— ; n = 2のとき Aは一N ; R8は、 一部水素が ニトロ基、 OH基、 ビニル基及び/又は一 NHC O CH3にて置換可能な、 アルキル基、 フヱニル基、 ナフチル基から独立して選択可能な基である。 ) であることが望ましい。
Figure imgf000007_0002
そして、 アミロイ ド 蛋白凝集阻害剤として好適な本発明のアミロイ ド 蛋白凝集制御剤は、 前記一般式 (2) で表される化合物において、 前記 R 1がスルホ基又はスルホ基の塩;前記 R 2及び R 3が ΟΗ基;前記 R 4がー NHC O CH3 ;前記 Aが Oである化合物である。
更に、 これらのアミロイ ド 蛋白凝集制御剤を有効成分とするアミロイ ド 蛋白異常診断薬及び診断薬キッ トを提供することができる。 アミロイ ド /3蛋白凝集促進剤として作用する場合は、 凝集を促進することで凝集が 速やかに発生するので、 発生する凝集を観察などして検知することでァミ ロイ ド 蛋白の異常 (量の異常や質の異常) が診断できる。 また、 アミ口 ィ ド 3蛋白凝集抑制剤として作用する場合は、 凝集したアミロイ ド 蛋白 の変化を観察 (顕微鏡下での観察など) することや、 アミロイ ド 蛋白と の間での相互作用を利用したプローブとしての作用が期待できる。 発明の効果
本発明のァミロイ ド ;3蛋白凝集制御剤は新規な原理に基づいて導出され た化合物であり、 アミロイ ド |8蛋白凝集に対して新たな視点に基づいて制 御することができるものである。 図面の簡単な説明
第 1図は、 実施例における、 本発明のアミロイ ド 蛋白質凝集抑制剤 による、 ぺプチドの凝集抑制効果とその濃度依存性を示した図である。
第 2図は、 実施例における、 本発明のアミロイ ド j8蛋白質凝集抑制剤 による、 ぺプチドの凝集抑制効果の経時変化を示した図である。
第 3図は、 実施例における、 本発明のアミロイ ド 蛋白質凝集抑制剤 による、 ペプチドの二次構造の変化を表した図である。
第 4図は、 実施例における、 本発明のアミロイ ド] 3蛋白質凝集抑制剤 による、 ぺプチドの凝集性の変化を示した T E M写真である。
第 5図は、 実施例における細胞毒性の評価の結果を示したグラフであ る。
第 6図は、 実施例における本発明のアミロイ ド /3蛋白質凝集抑制剤の 効果とその置換基との関係を評価した結果を示したグラフである。 発明を実施するための最良の形態
(化学構造)
本発明のアミロイ ド J3蛋白凝集制御剤は単糖類又は 2以上の単糖類が結 合した糖鎖から構成される化学構造で表される化合物を含有する。 単糖類 及び糖鎖が有する O H基は、 そのうちの幾つかが置換されている。 置換基 としては、 スルホ基又はその塩 (以下、 「スルホ基など」 と称する) と、 疎水基とのいずれか一方を有する。
まず、 スルホ基などにて 1以上の O H基が置換されている場合がある。 スルホ基の塩としては N a、 Kなど通常の塩が例示でき、 溶解性の調整な 'どのために自由に選択することができる。 全体のうち、 1の O H基をスル ホ基などにて置換することでも充分に作用を発揮できる。 その他、 単糖類 の単位が 1つ又は 2つに対して 1つずつ O H基をスルホ基などにて置換す ることが好適な例として拳げられる。 .スルホ基などにて置換する位置も限 定しないが、 単糖類又は糖鎖を構成する単糖類の 6位の O H基を置換する ことが合成反応の容易性などの観点から好ましい。
そして、 疎水基にて 1以上の O H基が置換されている。 ここで、 疎水基 とは一般的な意味で用いており全体として疎水性の基を表している。 疎水 基としては疎水性が高いものが望ましい。 例えば、 フエニル基、 ナフチル 基などの芳香族炭化水素基や、 アルキル基、 アルケニル基、 シクロアルキ ル基などの、 脂肪族炭化水素基、 脂環式炭化水素基や、 それらが有する水 素の一部を必要に応じて (疎水性の調節や、 その他の生理活性の付与の目 的など) ニトロ基、 アミノ基、 ァシル基などの何らかの特性基にて置換さ れた基でも良い。 全体のうち、 1の O H基を疎水基にて置換することでも 充分に作用を発揮できる。 その他、 単糖類の単位が 1つ又は 2つに対して 1つずつ疎水基にて置換することが好適な例として挙げられる。 疎水基に て置換する位置も限定しないが、 単糖類又は糖鎖を構成する単糖類の 1位 の O H基を置換することが合成反応の容易性などの観点から好ましい。 疎 水基としては特に一O— φ—N O 2 ( φはフエ二レン基) が望ましい。 こ の場合、 二トロ基はパラ位に置換されていることが望ましい。
更に、 他の O H基についても、 必要に応じ、 以下に示す特性基にて置換 することができる。 例えば、 H、 N H 2、 N H R 6及び N H R 6 R 7である。 ここで、 R 6及び R 7はアルキル基及ぴァセチル基から独立して選択可能な フ 基である。 これら他の OH基を適正な基にて置換することで、 必要な性能 を付与することができる。 ここで、 単糖類の OH基の一部が NH2にて置 換されたものは、 ダルコサミン、 ガラク トサミンなどのへキソサミンとし て、 N—ァセチル体 (NHR6における R6がァセチル記の化合物) として 天然物中に含有されている。
以上説明した化合物のうち、 特に好ましい化合物としては前述の一般式 ( 1 ) 及び (2) にて示した化合物である。 特に、 R 1がスルホ基又はス ルホ基の塩; 1 2及び1 3が011基; R4がー NHCOCH3; Aが Oである 化合物が望ましい。 R8としては、 アルキル基、 フエニル基、 ナフチル基 並びにこれら基の一部水素がニトロ基'、 OH基、 ビュル基及び/又は一 N HC O CH3にて置換されている基から独立して選択できる。
更に、 上述した化合物が有効成分として体内などの作用部位で存在する ことができるものであれば、 プロ ドラッグ化することが可能である。 例え ば、 吸収性やバイオアベイラビリティ一の向上、 標的組織への選択的移行 性の増強 (血液一脳関門の透過性を向上するために脂溶化するなど) 、 代 謝を阻害して作用の持続性を向上、 などの目的で行われるプロ ドラッグ化 が挙げられる。 その場合、 後述する使用態様に応じて、 適正な化学構造が 選択される。
(使用態様: アミロイ ド /3蛋白の凝集を抑制し、 沈着、 凝集の阻害薬と しての使用)
本発明のアミロイ ド; 8蛋白凝集制御剤はァミロイ ド ;8蛋白との親和性に 優れた化合物であり、 アミロイ ド /3蛋白の凝集を制御することができる。 例えば、 凝集を阻害乃至抑制する場合には、 アミロイ ド ]3蛋白との間で相 互作用を生じ、 凝集を抑制することができる。 その結果、 アミロイ ド 蛋 白に異常が有っても凝集が生成し難くなるとともに、 生成している凝集に ついても再溶解させることができるので、 症状の緩和乃至治癒も期待でき る。
従って、 本発明のアミロイ ド 蛋白凝集制御剤 (特に凝集抑制 ·阻害剤) は、アミロイ ド j8蛋白の凝集及び/または沈着阻害剤として好適に使用でき る。その場合に、製薬学的に許容される担体を配合することも可能である。 この場合の製薬学的に許容される担体としては、 賦形剤、 崩壊剤、 結合 剤、 コーティング剤、 p H調整剤、 可溶化剤、 安定剤、 粘稠剤などが例示 できる。 また、 本発明のアミロイ ド j8蛋白凝集制御剤は軟カプセル剤、 硬 力プセル剤、 錠剤、 顆粒剤、 散剤、 懸濁剤、 液剤、 シロップ剤などの経口 剤、 注射剤、 坐剤または外用剤として提供できる。
添加剤を例示すると、 植物油 (例えば、 トウモロコシ油、 綿実油、 ココ ナッツ油、 アーモンド油、 落花生油、 ォリーブ油など) 、 中鎖脂肪酸グリ セライ ド油などの油状エステル、 鉱物油、 トリカプリ リン、 トリァセチン などのグリセリンエステノレ類、 エタノーノレ、 プロパノーノレなどのァゾレコー ル類、 生理食塩水、 プロピレングリ コール、 ポリエチレングリ コール、 ヮ セリ ン、 カカオ脂、 動物油脂、 セルロース誘導体 (結晶セルロース、 ヒ ド ロキシプロピノレメチノレセノレロース、 メチノレセノレロース) 、 ポリ ビニノレピロ リ ドン、 ポリエチレングリコールなどが挙げられる。
(使用態様:アミロイ ド; 8蛋白の凝集に関する診断薬及び診断薬キッ ト) 本発明のアミロイ ド 蛋白凝集制御剤はアミロイ ド] 3蛋白との親和性に 優れた化合物である。 従って、 生体中などにてアミロイ ド 蛋白に異常が 発生した場合 (濃度の異常、 性状の異常など) に、 そのアミロイ ド 蛋白 に対して相互作用を生じることで、 その異常を検出することができる。 例 えば、 本発明のアミロイ ド 蛋白凝集制御剤であって凝集を促進する化合 物の場合に、 血液、 髄液などの生体サンプルに対し添加することで、 アミ ロイ ド /3蛋白における異常発生時に凝集を生成し、 その異常を速やかに検 出することができる。
また、 本アミロイ ド /3蛋白凝集制御剤が、 アミロイ ド 蛋白の凝集を抑 制 ·阻害する場合には、 本アミロイ ド ]3蛋白凝集制御剤がアミロイ ド j8蛋 白との間で相互作用を生じた際に発光が生じるように、 本化合物に蛍光標 識などを導入することで、 アミロイ ド 蛋白に異常が発生してアミロイ ド ]3蛋白の沈着 ·凝集などが生起するおそれに対する、 簡便な診断薬及びそ の診断薬を構成する主要成分を提供できる診断薬キッ トとして使用できる アミロイ ド;8蛋白凝集制御剤としての応用が期待できる。
(実施例)
以下に、 本発明の実施例を示し、 本発明を更に具体的に明らかにする。 本発明が、 そのような実施例の記載によって何等の制約をも受けるもので ないことはいうまでもない。 また、 本発明には、 以下の実施例の他にも更 には上記した発明の実施の形態における記述以外にも、 本発明の趣旨を逸 脱し得ない限りにおいて、 当業者の知識に基づいて、 種々なる変更、 修正、 改良等を加え得るものであることが理解されるべきである。
(使用した試料の合成)
( 1 - 1 ) 本発明のアミロイ ド /3蛋白凝集制御剤の一例として、 本実施 例にて用いた硫酸化糖鎖 (パラ-ニトロフエニル 2-ァセタミ ド -2-デォキシ -6-スルホネート- ;3 -D-ダルコピラノシド;下式 (3 ) ) は下記反応式に従 い、 合成した。
Figure imgf000012_0001
1 ) クロ口 2-ァセタミ ド -3,4,6-トリ- O-ァセチル-デォキシ - CK -D-ダルコ ピラノシドの合成
ァセチルダルコサミン(東京化成社製、 4.90g, 20.9mmol) に塩化酢酸(東 京化成社製、 30mL) を加え、 2 4時間攪拌した、 反応液に氷水を加え、 反 応を停止させ、 クロ口ホルムで抽出し、 その後、 飽和 N a H C〇3水で 2 回、 氷水で 1回洗浄した。 硫酸マグネシウムで乾燥後、 濃縮し、 シリカゲ ルク口マトグラフィー (溶離液: ク口口ホルム Zメタノール = 5 0 / 1→ クロ口ホルムのみ) で精製した。
収量は 560mg、 収率は 6.9 %であった。 i pi-NMR (CDC13 500MHz.) :d 6.19 (d, J=4.0, 1H, H-l) , 5.76 (d, J=8.5, 1H, CONH) , 5.32 (dd, J-9.10, 1H, H-3), 5.22 (m, IH, H-4), 4.53 (ddd, J=3.5, 9.0, 10.5, IH, H-2), 4.30-4.25 (m, 2H, H-5, H-6ProR) , 4.16-4.12 (m, IH, H-6proS) , 2.05 (dd, 12H, Ac). IR(KBr):1747(C=0), 1228 (C-0) , 601 (CI).
2) パラー二 ト口フエニル 2-ァセタミ ド -3,4,6-トリ -0-ァセチル -2-デォ キシ -/3 -D-ダルコビラノシドの合成
クロ口 2-ァセタミ ド -3,4,6-トリ - 0-ァセチル-デォキシ -ひ -D-ダルコピ ラノシド(560mg, 1.53mmol)をメチレンクロライ ド 5mL に溶解させ、 1N NaOH 5mL、 Bu4NBr (東京化成社製、 490mg, 1.5mmol)と p-ェトロフエノー ル (東京化成社製、 43 Omg, 3.1 mmol) を加え、 1 2時間攪拌した。 その後、 酢酸ェチルで抽出し、 lNNaOH、 飽和食塩水、 水で洗浄した。 その後、 シ リ力ゲルクロマトグラフィー (溶離液: クロロホルム : メタノール =100:1) で精製した。
収量は 290mg, 収率は 40%であった。 iH-NMR (CDC13, 500MHz): d 8.20 (dt, 2H, Ph), 7.07 (dt, 2H, Ph), 5.60 (IH, NHCO), 5.47 (d, 1H, H-1), 5.46 (t, J=10.5Hz, IH, H-3), 5.15 (t, J=9.5Hz, IH, H-4), 4.29 (dd, J=5.5, 12.0Hz, IH, H-6proR) , 4.20 (dd, J=2.0, 5.5, 9.5 Hz, IH, H-5), 4.10 (ddd, J=8.5, 8.5, 10.5 Hz, IH, H-2), 3.94 (ddd, J=2.0, 5.5, 9.5 Hz, IH, H-5), 2.08, 2.067 (sxs, s, 3H, OAc), 1.97 (s, 3H, NHAc) . IR(KBr): 1745 (C=0), 1523 (N02) , 1344 (N02) , 1228 (C-O) .
3) パラ-ニ トロフエニル 2-ァセタミ ド -2-デォキシ -j3 -D-ダルコピラノ シドの合成
パラーュ トロフエ-ル 2-ァセタミ ド -3,4,6-トリ - 0-ァセチル -2-デォキシ - β -D-グルコピラノシド (130mg, 0.29mmol)をメタノール 10mL に溶解さ せ、 ナトリウムメ トキシド (東京化成社製、 lOmg, 0.19 mmol) を加え、 室 温で 2時間攪拌した。 陽イオン交換樹脂 (アンバーリス ト、 オルガノ社製) で中和し、 ろ過した。 ろ液を濃縮し、 再結晶により 目的化合物を得た。 収量は 100 mg, 収率は 100%であった。 丄 !^ !^ (D20, 500MHz): d 8.26 (dt, 2H, Ph) , 7.20 (dt, 2H, Ph), 5.32 (d, J=8.5Hz, IH, H-1) , 4.03 (dd, J=8.5, 10.5 Hz, HI, H-2), 3,96 (dd, J=2.5, 12.5 Hz, H-1, H-6proS), 3.80 (dd, J=5.5, 12.5 Hz, IH, H-6proR) , 3.69 (m, 2H, H-3, H-5), 3.38 (dd, J=9.0, 10.0 Hz, IH, H-4), 2.01 (s, 3H, Ac). IR(KBr) :3307 (OH) , 1521 (N02), 1346 (N02), 1250 (C-O).
4) パラ-ニ トロフエニル 2-ァセタミ ド -2-デォキシ -6-スルホネート- /3 -D-ダルコピラノシドの合成
30mLナスフラスコにパラ-二ト口フエニル 2-ァセタミ ド -2-デォキシ - -D-ダルコビラノシド 200 mgを入れて DMF8 mLに溶かした。 よく溶解さ せた後、 40°Cのオイルバス中で DMF 6 mLに溶かしたスルファ トリオキ ン ド ト リメチノレ尸 ^ン #1体 ( Sulphur trioxide-trimethyl amine comnlex) Me3N • S03 3e.q. (シグマアルドリ ツチ社製、 240.5 mg)を一滴ずつ加えて 3時間 攪拌した。 その間 TLCで反応を追跡していった (展開溶媒 クロ口ホルム : メタノール = 2 : 1 ) 。 反応終了後、 メタノールを 14 mL加えて室温で 3時間攪拌し、エバポレーターで濃縮して逆相カラムで分離精製を行った。 その後、 得られた化合物を陽イオン交換樹脂を 2 mL加えて 3 日間攪拌し た。 その後陽イオン交換樹脂をガラスフィルターでろ別し、 得られた液体 を濃縮し凍結乾燥させた。
収量は 123.1 mg、 収率は 47.2 %であった。 1 H-NMR (500 MHz, D20, 30
°し) δ 8.02 \.m, 2H, Hmetha of phenyl group; , 7.00 (m, 2H, Hortho of phenyl group) , 5.16 (d, 1H, J=8.5 Hz, H-l β ) , 4.27 (dd, IH, J=2.0, 11.5 Hz, H-6 r o s), 4.11 (dd, IH, J=5.5, 11.5 Hz, H-6 p r oR), 3.92 (dd, IH, J=8.5, 10.5
Hz, H-2), 3.80 (m, IH, H-5), 3.58 (dd, IH, J=10.5, 9.0 Hz, H-3), 3.48 (dd,
IH, J=9.0, 10.0 Hz, H-4), 2.74 (s, 9H, 3XMe), 1.89 (s, 3H, Ac).
( 1 - 2) 本発明のアミロイ ド 蛋白凝集制御剤の一例として、 下記化 合物 (A) 及び (B ) を合成した。
Figure imgf000014_0001
上記 (A) の化合物 (pNP GlcNAc) は前述のパラニトロフエニル— 6 — スルフォニル - _D-ァセチルダルコサミン (pNP 6-Suば o-GlcNAc) の合成中 間体として得られる。 (B ) の化合物(Allyl 6-Sulfo-GlcNAc) は前述の pNP 6-Sulfo-GlcNAcの合成において用いた p—二トロフエノ ノレに代えて、 ァ リルアルコールを採用することで同様に合成できる。
( 2 ) アミロイ ド j8 1 — 4 2及ぴアミロイ ド ]3 1 — 4 0ぺプチドの合成 以下の実施例において用いる、 アミロイ ド j8蛋白質として、 アミロイ ド β 1 — 4 2ぺプチドを合成した。
ペプチドの合成は、 F tn o c—アミノ酸を原料として、 固相法により、 ペプチドシンセサイザー (アプライ ドバイオシステムズ社製) を用いて行 つた。 合成終了後、 ぺプチドをレジンから切り出し、 逆相カラム (C 1 8、 昭和電工社製) を用いた、 高速液体クロマトグラフィーによってこれを精 製した。 得られたァミロイ ド J3 1 - 4 2ぺプチドが目的のアミノ酸配列を 有していることを、 質量分析 (MA L D I - T O F -M S , Voyager, ァプ ライ ドバイオシステムズ社製)' によって確認した。 このアミロイ ド 1 — 4 2を凍結乾燥し、 以下の実施例に用いた。 更に、 アミロイ ド j3 1 — 4 0 についても同様に合成した。 以下、 「アミロイ ド ]3蛋白」 と記載した場合、 特に 「アミロイ ド 1 一 4 0」 に限定する記載がない場合にはアミロイ ド 1 - 4 2を意味する。
( 3 ) アミロイ ド j3蛋白凝集阻害活性の試験方法
色素 (チオフラビン T) を用いる方法によって実施した。 チオフラビン T(ThT)は、アミロイ ド 蛋白などの凝集した蛋白の シート構造に結合し て、 遊離の状態では示さなかった新たな蛍光 (4 8 2 nm) を発することが 報告されている (Harry Levi ne III. 1 9 9 3、 Protein Science 2, 404-410) 。 蛍光の強さは結合する蛋白の凝集の程度に比例する。 薬剤を含むアミロイ ド ]3蛋白の凝集の程度をそれに結合する ThTの蛍光の強さで測定すること により、 薬剤のアミロイ ド |8蛋白凝集阻害活性を調べることができる。 具体的には、 pNP 6-Su o-GlcNAc (上記式 (3 ) ) を含む 0.02% NH4OH 水溶液に溶かしたアミロイ ド ;8蛋白質の溶液から 5 μ ί を取り、 これを 50mM Gly-NaOH (pH 9.0)に 5μ Μの濃度で溶かされた ThTの溶液 500 L に加え、 攪拌する。 攪拌後、 速やかにスぺク トルト口フルォロメーター
(JASCO社製 FP-777)で励起波長 415nm、蛍光波長 482nmで溶液の蛍光を 測定する。 硫酸化糖質の量を変化させて、 または、 経時的に測定を行った。 硫酸化糠質を含まない、 アミロイ ド /3蛋白質のみの溶液と比較して、 蛍光 の上昇が抑えられれば、 その薬剤はアミロイ ド; 8蛋白質凝集阻害活性を有 すると判定される。
第 1図にアミロイ ド ]3蛋白質と pNP 6-Sulfo-GlcNAcをインキュベートし て 1 日後の結果を示す。 第 1図は本実施例における pNP 6-Sulfo-GlcNAcに よる、 ペプチドの凝集抑制効果とその濃度依存性を示している。 ΙΟ μ Μの アミロイ ド 蛋白質水溶液に pNP 6-Sulfo GlcNAcを 1 0 - 1 0 0 0 M加 えて、一日間ィンキュベートした後に、 T h Tを加えて、 蛍光を測定した。 図中の棒グラフの表示は、 0 μ Μがコン トロールにあたり、 その他は凝集 抑制剤である pNP 6-Sulfo GlcNAcの濃度を表す。 第 1図より明らかなよう に、 pNP 6-Sulfo-GlcNAcを加えなかった場合は ThTが強い蛍光を示したの に対して、 10 /i M以上の pNP 6-Sulfo-GlcNAcを加えた場合は蛍光強度の減 少が観測された。 このことから、 pNP 6-Sulfo-GlcNAcはアミロイ ド ]3蛋白 質の凝集を阻害していることが明らかである。 なお、 へパリ ンを 1 0 0 M添加した場合には 1 日後で蛍光強度が 245 (a.u)となることが判ってい る。 つまり、 アミロイ ド に対して、 へパリンは凝集する作用を発揮し、 pNP 6-Sulfo-GlcNAcは凝集を阻害する作用を発揮することが判った。
アミロイ ド 蛋白をアミロイ ド ]3 1 - 4 0に代えた以外、 同様の条件で 検討を行った結果、へパリ ンも pNP 6-Sulfo-GlcNAcも添加しない系では蛍 光強度が 153(a,u)であったのが、 へパリンを 1 0 0 μ M添加すると蛍光強 度が 181 (a.u), pNP 6-Sulfo-GlcNAc を 1 0 0 μ Μ添加すると蛍光強度が 160(a.u.)であった。 つま り 、 ア ミ ロイ ド ]3 1 — 4 0 に対して、 pNP 6-Sulfo-GlcNAcはへパリンほどではないものの凝集を促進する作用を発揮 することが判った。
第 2図にアミロイ ド 蛋白質と 1 0 0 ζ Μの硫酸化糖質とを加え、 イン キュベートした後、 1 日から 7 日までの経時変化を測定した結果を示す。 第 2図は本実施例における pNP 6-Sulfo-GlcNAcによる、ぺプチドの凝集抑 制効果の経時変化を示す。 ΙΟ μ Μのアミロイ ド 蛋白質水溶液に pNP 6-Suば o GlcNAcを 1 0 0 μ M加えて、 7日間インキュベートして、 それぞ れの経過時間後に T h Τを加えて測定した蛍光の値を示す。 0 日は 1時間 後である。 図中のグラフの表示は、 〇がコントロールであるアミロイ ド;8 蛋白のみにあたり、 口は凝集抑制剤である pNP 6-Sulfo GlcNAcを 1 0 0 μ Μ加えた後の値を示す。 第 2図より明らかなように、 pNP 6-Sulfo-GlcNAc を加えていない場合は、 インキュベーショ ン後、 高い蛍光発光を示し、 凝 集していることが分かった。一方、 pNP 6-Sulfo-GlcNAcを加えた場合には、 7日までインキュベーショ ンしても、 蛍光強度は低く、 凝集が抑えられて いることがわかった。 つまり、 一週間の長きにわたつて、 凝集が抑制され ることがわかった。
( 4 ) アミロイ ド ;3蛋白の構造の解析方法
円偏向二色性 (CD) スぺク トルによって測定した。 具体的には pNP 6-Sulfo-GlcNAcを含むァミロイ ド /3蛋白の試料溶液 ΙΟ μ Μを取り、 CDス ぺク トロメーター (JASCO社製 J-725) で、 波長 2 6 O nm力、ら 1 9 O nm までの CD スぺク トルを測定した。 また、 凝集促進剤である、 天然多糖の へパリンを加えた時との比較も行った。 CD スぺク トルにおいては 218nm の i3シート構造に基づく ピークの比較をおこなった。 ここで、 jSシート化 したァミロイ ド ;8蛋白質は、 2 1 8 nmに極小値を有している。
第 3図に 1 日ィンキュベートした後の C Dスぺク トルを示す。 第 3図よ り明らかなように、 Ι Ο μ Μ のアミロイ ド j8蛋白質溶液をそのまま、 pNP 6-Sulfo GlcNAcを 100 μ M加えたもの、へパリンを Ι ΟΟ μ M加えたものにつ いて、 それぞれ 1 日ィンキュベートした後の変化を見ると、 pNP 6-Sulfo GlcNAcを加えたときは 2 1 8 nmのピークは小さいが、 何も加えないとき 及び凝集促進剤である、 酸性多糠 (へパリン) を加えたときには強いピー クを示すことが分かった。 従って、 pNP 6-Sulfo-GlcNAcを加えた、 アミ口 ィ ド ]3蛋白質溶液では、 βシート性が抑制されていることがわかった。
( 5 ) アミロイ ド /3蛋白質の凝集の観察 透過型電子顕微鏡を用いて、アミロイ ド J3蛋白質の凝集の観察を行った。 具体的には pNP 6-Sulfo-GlcNAc 100 とアミロイ ド j3蛋白質 ΙΟμ Μを 1 日間インキュベートし、 カーボングリッド膜に写し取り、 2 %リンタン ダステン酸水溶液でネガティブ染色した。この試料を透過型電子顕微鏡(日 立社製 Η-800) によって形態の観察を行った。
第 4図に 1 日ィンキュベートした後の Τ ΕΜの観察結果を示す。(a)はァ ミロイ ド) 3蛋白にへパリンを添加してィンキュベートしたもの、(b)はアミ ロイ ド 蛋白をそのままインキュベートしたものであり、 はっきりとした 繊維状のアミロイ ド凝集体が観察される。一方、 (c)はペプチドに凝集抑制 剤としての pNP 6-Sulfo-GlcNAcを加えたもので、小さな凝集体がわずかに 観察されるだけであり、 繊維状のアミロイ ド蛋白質凝集体は全く観察され なかった。
( 6 ) 細胞毒性の評価
アミロイ ド j3の濃度を 0 M、 1 0— 8M、 1 0— 7Mそして 1 0— 6Mと 3 段階とし、 Ι Ο Ο μ Μ へパリン、 0. 4 mM H C 1、 1 0 0 mM H E P E S、 そして 0. 1 M N a C 1 の存在下、 3 7。Cで 2日間 Hela細胞 を培養した後の細胞数を力ゥントした。 更に、 pNP 6-Sulfo-GlcNAcを 1 0 0 μ M添加した場合についても評価を行った。 そして、 アミ ロイ ド J3を添 加していない場合を 1 0 0 %とした生存率を算出した。 評価の結果を第 5 図に示す。 図より明らかなように、 pNP 6-Sulfo-GlcNAcを添加することで、 アミロイ ド の毒性が低減されることが明らかになった。 特に、 アミロイ ド 13の濃度が 1 0 _6Μ未満(よく詳しくは 1 0— 7Μ以下) の場合にはアミ ロイ ド を添加しない場合よりも高い生存率を示すことが明らかになつ た。
( 7 ) 置換基の評価
pNP GlcNAc (化合物 (A) ) 及ぴ Allyl 6-Suば o-GlcNAc (化合物 (B ) ) について、 pNP 6-Su o-GlcNAcと同様にアミロイ ド /3凝集阻害作用を上記
( 3 ) アミロイ ド 蛋白凝集阻害活性の試験方法と同様の方法にて検討し 10 μ Mのア ミ ロイ ド j3 蛋白質水溶液に、 pNP GlcNAc、 Allyl 6-Sulfo-GlcNAc、そして pNP 6-Sulfo GlcNAcをそれぞれ 1 0 0 μ M加えて、 一日間インキュベートした後に、 T h Tを加えて、 蛍光を測定した。 結果 を第 6図に示す。
第 6図より明らかなように、 pNP GlcNAc, Allyl 6-Sulfo-GlcNAcN そして pNP 6-Sulfo GlcNAcのいずれにおいても凝集阻害能を発揮することが明ら かになつた。 特に、 pNP 6-Sulfo-GlcNAcを加えた場合が、 一番高い凝集阻 害能を発揮することが判った。 従って、 凝集阻害能にはスルホ基と疎水基 (本評価では p —二トロフエノール基) とが双方共に重要な役割を果たし ていることが示唆された。
( 8 ) 凝集体の解離作用の評価
凝集したアミロイ ド についての作用を検討した。 上記 (3 ) アミロイ ド 蛋白凝集阻害活性の試験方法と同様の方法にて、 1 0 μ Μのアミロイ ド jSについて、 そのままのものとへパリンを 1 0 0 μ Μ添加したものとに ついて、 3 7 で 1 日間放置することで、凝集させた。その後、 pNP 6-Sulfo GlcNAc を 1 0 0 Μ添加し、 3 7でで 1 日間放置した後に、 上記 ( 3 ) アミロイ ド;8蛋白凝集阻害活性の試験方法と同様の方法にて、 凝集の程度 を評価した。
その結果、 へパリンを添加した系では蛍光強度が 219(a.u.)であったもの が pNP 6-Sulfo GlcNAcを添加することで 184(a.u.) (元の状態の 84% )にまで 減少した。 また、 アミロイ ド jSだけの系では蛍光強度が 183(a.u.)であった ものが pNP 6-Sulfo GlcNAcを添加することで 166(a.u) (元の状態の 91 %) にまで減少した。 従って、 一度、 凝集が進行したァミロイ ド /3であっても、 凝集体を解離することができることが明らかになった。 つまり、 生体内で のアミロイ ド ]3の凝集を減少できる可能性があることが判った。

Claims

請 求 の 範 囲
1. OH基のうちの一部乃至全部が、
(i)スルホ基又はスルホ基の塩、 並びに、
(ii)疎水基、
にて置換されており、
残りの OH基の一部乃至全部は、 H、 NH2、 NHR6及ぴ NHR6R7 (R 6及び R 7はアルキル基及ぴァセチル基から独立して選択可能な基で ある。 ) からなる基により置換可能である、
単糖類又は 2以上の単糖類が結合した糖鎖から構成される化学構造で表 される化合物を含有することを特徴とするアミロイ ド 蛋白凝集制御剤。
2. ΟΗ基のうちの一部乃至全部が、
-0- -Ν02 (φ.はフエ二レン基) にて置換されており、
残りの ΟΗ基の一部乃至全部は、 Η、 スルホ基、 NH2、 NHR6及ぴ Ν
HR 6 R 7 (R 6及び R 7はアルキル基及びァセチル基から独立して選択可能 な基である。 ) からなる基により置換可能である、
単糖類又は 2以上の単糖類が結合した糖鎖から構成される化学構造で表 される化合物を含有することを特徴とするアミロイ ド j8蛋白凝集制御剤。
3. 下記一般式 (1) で表される化合物を含有することを特徴とするァ ミロイ ド /3蛋白凝集制御剤。
Figure imgf000020_0001
(式 ( 1 ) 中、 は、 H、 OH、 NH2、 一 NHR6及び— NR6R7 から選択される基により、 それぞれ独立して選択され; Rェ〜5のうちの少 なく とも 1つは、 スルホ基、 スルホ基の塩又は一 O— φ— ΝΟ2 (φはフ ヱ二レン基) である。 ; R6及ぴ R7はアルキル基及びァセチル基から独立 して選択可能な基である。 )
4. 前記式 ( 1) 中、 Rェ〜5のうちの少なく とも 1つはスルホ基又はス ルホ基の塩であり、 R 〜5のうちの少なく とも 1つは疎水基である請求の 範囲第 3項に記載のアミロイ ド ;8蛋白凝集制御剤。
5. 前記疎水基は一 A (R8) n (nは 1又は 2 ; n = lのとき Aは一 O 一、 一 S―、 一 NH— ; n = 2のとき Aは一 N ; R8は、 一部水素が-ト 口基、 OH基、 ビニル基及び/又は一 NHCOCH3にて置換可能な、 ァ ルキル基、 フエニル基、 ナフチル基から独立して選択可能な基である。 ) である請求の範囲第 1項、 第 3項又は第 4項に記載のアミロイ ド] 3蛋白凝 集制御剤。
6. 前記一般式 ( 1 ) で表される化合物は下記一般式 (2) で表される 化合物である請求の範囲第 2項〜第 5項のいずれかに記載のァミロイ ド J3 蛋白凝集制御剤。
Figure imgf000021_0001
7. 前記 R 1はスルホ基又はスルホ基の塩;前記 R2及ぴ R3は OH基; 前記 R4は一 NHC O CH3;前記 Aは Oである請求の範囲第 6項に記載の アミロイ ド) 8蛋白凝集制御剤。
8. 請求の範囲第 1項〜第 7項のいずれかに記載のアミロイ ド 蛋白凝 集制御剤を有効成分とすることを特徴とするアミロイ ド β蛋白異常診断 。
9 . 請求の範囲第 1項〜第 7項のいずれかに記載のアミロイ ド^蛋白凝 集制御剤を含有することを特徴とするアミロイ ド; 8蛋白異常診断薬キッ 卜。
PCT/JP2006/302281 2005-02-03 2006-02-02 アミロイドβ蛋白凝集制御剤、アミロイドβ蛋白異常診断薬及びアミロイドβ蛋白異常診断薬キット WO2006083019A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007501689A JP5082099B2 (ja) 2005-02-03 2006-02-02 アミロイドβ蛋白凝集制御剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005028198 2005-02-03
JP2005-028198 2005-02-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006083019A1 true WO2006083019A1 (ja) 2006-08-10

Family

ID=36777383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/302281 WO2006083019A1 (ja) 2005-02-03 2006-02-02 アミロイドβ蛋白凝集制御剤、アミロイドβ蛋白異常診断薬及びアミロイドβ蛋白異常診断薬キット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5082099B2 (ja)
WO (1) WO2006083019A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013081028A1 (ja) * 2011-12-01 2013-06-06 株式会社村田製作所 アミロイドβ結合性材料およびそれを用いたセンサ素子
US20150196508A1 (en) * 2012-08-06 2015-07-16 Trustees Of Boston University Prion protein ligands as therapeutic agents for neurodegenerative disorders

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001513569A (ja) * 1997-08-28 2001-09-04 ユニバーシティ・オブ・ワシントン アルツハイマー病および他のアミロイド症を治療するための特定の糖組成物
JP2001322935A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Bizen Kasei Kk 神経細胞賦活剤およびその利用
JP2002506043A (ja) * 1998-03-13 2002-02-26 ユニバーシティ・オブ・ワシントン アルツハイマー病及びプリオン病の治療に関する抗プラーク療法を特定するコンゴ好染性マルタ十字形アミロイドプラークのinvitroにおける形成
WO2004007515A1 (ja) * 2002-07-10 2004-01-22 Seikagaku Corporation 硫酸基転移酵素阻害剤
JP2005015451A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Japan Science & Technology Agency 硫酸化グルコース化合物
WO2005077382A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology プリオン増殖抑制剤
WO2005118609A2 (en) * 2004-05-26 2005-12-15 California Institute Of Technology Small molecule stimulators of neuronal growth

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001513569A (ja) * 1997-08-28 2001-09-04 ユニバーシティ・オブ・ワシントン アルツハイマー病および他のアミロイド症を治療するための特定の糖組成物
JP2002506043A (ja) * 1998-03-13 2002-02-26 ユニバーシティ・オブ・ワシントン アルツハイマー病及びプリオン病の治療に関する抗プラーク療法を特定するコンゴ好染性マルタ十字形アミロイドプラークのinvitroにおける形成
JP2001322935A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Bizen Kasei Kk 神経細胞賦活剤およびその利用
WO2004007515A1 (ja) * 2002-07-10 2004-01-22 Seikagaku Corporation 硫酸基転移酵素阻害剤
JP2005015451A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Japan Science & Technology Agency 硫酸化グルコース化合物
WO2005077382A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology プリオン増殖抑制剤
WO2005118609A2 (en) * 2004-05-26 2005-12-15 California Institute Of Technology Small molecule stimulators of neuronal growth

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BAURES P.W. ET AL.: "Discovering Transthyretin Amyloid Fibril Inhibitors by Limited Screening", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 6, 1998, pages 1389 - 1401, XP002353902 *
KAMBARA M. ET AL.: "6-i Ryusanka N-Acetylglucosamine Cluster no Ijo Prion Sansei Sogai Kassei. (Chemical Remodeling of Glycosaminoglycans Inhibitory Activity of Sulfonated GlcNAc Derivatives against Sialdases and Scrapie Prions)", POLYMER REPRINTS, JAPAN, vol. 53, no. 1, 2004, pages 1894, XP003001577 *
YASUDA K. ET AL.: "Ryusankato to Amyloid beta Tanpakushitsu no Sogo Sayo Kaiseki. (Analysis of the interaction between sulfonated sugars and Alzheimer A beta)", POLYMER REPRINTS, JAPAN, vol. 54, no. 1, 2005, pages 2169, XP003001575 *
YASUDA K. ET AL.: "Ryusankato to Gishusei Peptide no Sogo Sayo Kaiseki. [The interaction of sulfonated sugars with amyloid peptide of A beta (1-42) and PrP (106-126)]", POLYMER REPRINTS, vol. 54, no. 2, 2005, pages 4967, XP003001576 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013081028A1 (ja) * 2011-12-01 2013-06-06 株式会社村田製作所 アミロイドβ結合性材料およびそれを用いたセンサ素子
JP2013116856A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Murata Mfg Co Ltd アミロイドβ結合性材料およびそれを用いたセンサ素子
US20150196508A1 (en) * 2012-08-06 2015-07-16 Trustees Of Boston University Prion protein ligands as therapeutic agents for neurodegenerative disorders
US10391068B2 (en) * 2012-08-06 2019-08-27 Trustees Of Boston University Prion protein ligands as therapeutic agents for neurodegenerative disorders

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006083019A1 (ja) 2008-06-26
JP5082099B2 (ja) 2012-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109152933B (zh) 诱导抗细胞凋亡bcl-2家族蛋白的降解的化合物及其用途
JP5561700B2 (ja) 新規糖脂質及びその用途
JP2008532951A (ja) フラボノイド化合物およびその使用
CA2677747A1 (en) Methods of use of glycomimetics with replacements for hexoses and n-acetyl hexosamines
CN106536537A (zh) 半乳凝素的新型杂合半乳糖苷抑制剂
CA2725791A1 (fr) Derives de l'oxime de cholest-4-en-3-one, compositions pharmaceutiques les renfermant, et procede de preparation
EA023104B1 (ru) Аналоги эпоксиэйкозатриеновой кислоты и способы их получения и использования
CN112739346A (zh) 大麻素及其用途
WO2004094444A1 (en) 6'-amino-6'-deoxygalactosylceramides
WO2006083019A1 (ja) アミロイドβ蛋白凝集制御剤、アミロイドβ蛋白異常診断薬及びアミロイドβ蛋白異常診断薬キット
JP6808154B2 (ja) アダマンタン誘導体およびその使用
JP2018184414A (ja) 新規フラボノイド化合物およびその使用
WO2013124874A2 (en) A family of sugar-based molecules for therapeutic use and process for the production thereof
WO1997000881A1 (en) Moranoline derivatives
IL282703B2 (en) New materials and their use in the treatment of cardiovascular diseases
MXPA04009747A (es) Derivados de benzopirano sustituidos con aminas secundarias que incluyen tetrazol, metodo para la preparacion de los mismos y composiciones farmaceuticas que los contienen.
JP2021520413A (ja) 眼科的状態のための療法
Ginzinger et al. Water‐Soluble Cationic Derivatives of Indirubin, the Active Anticancer Component from Indigo naturalis
JP2004083465A (ja) Smアーゼインヒビターとしてのシホスタチンアナログ
JP2016079117A (ja) 血管攣縮抑制剤
BRPI0804764A2 (pt) inibidores da alfa-glicosidades, composições farmacêuticas compreendendo os mesmos e processo para sua preparação
TWI836652B (zh) 葡萄糖衍生物及使用其之抗癌劑
JPWO2008084561A1 (ja) α−N−アセチルグルコサミニル結合単糖誘導体を含有するピロリ菌増殖抑制剤
CN110857285A (zh) 取代吡唑类化合物、其制备方法、药物组合物及用途
AU2017368843A1 (en) Silylated derivatives of resveratrol and the use thereof in neurodegenerative, neurological or inflammatory diseases

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007501689

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06713424

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 6713424

Country of ref document: EP