WO2006068238A1 - デジタル放送記録再生装置 - Google Patents

デジタル放送記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006068238A1
WO2006068238A1 PCT/JP2005/023632 JP2005023632W WO2006068238A1 WO 2006068238 A1 WO2006068238 A1 WO 2006068238A1 JP 2005023632 W JP2005023632 W JP 2005023632W WO 2006068238 A1 WO2006068238 A1 WO 2006068238A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
communication
recording
broadcast
acquired
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023632
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsuya Nishi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP05819515A priority Critical patent/EP1827021A4/en
Priority to JP2006549064A priority patent/JPWO2006068238A1/ja
Priority to US11/722,510 priority patent/US20080025702A1/en
Publication of WO2006068238A1 publication Critical patent/WO2006068238A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/9305Regeneration of the television signal or of selected parts thereof involving the mixing of the reproduced video signal with a non-recorded signal, e.g. a text signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal

Definitions

  • the present invention relates to a digital broadcast recording and reproduction apparatus.
  • BML Broadcast Markup Language
  • a receiving device such as a television receiving BML or monomedia has a connection environment to the Internet in advance, for example, a URI (Uniform Resource Identifier) described as anchor information in BML may be used.
  • a URI Uniform Resource Identifier
  • a receiver provided with a recording function is also known as a receiver for receiving such digital broadcast, and, for example, the technology described in Patent Document 1 is disclosed.
  • the digital broadcast recording and reproduction apparatus described in Patent Document 1 when recording digital broadcast by an MPEG transport stream that transmits content by a data carousel system, data packets of the data broadcast and the video / audio stream are separated. The data packet transmission end time is added to the data packet and recorded as a time stamp that can be synchronized with the video Z audio stream. As a result, data packets can be recorded without duplication, and can be reproduced at designated times in synchronization with the video Z audio stream.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-152688
  • the digital broadcast recording and reproduction apparatus described in Patent Document 1 can not record even content acquired via communication such as the Internet. For example, even if data broadcast content included in a broadcast wave is recorded, the recorded content may be played back over a long period such as half year or one year later, and the content may be acquired via communication during this playback. It is highly probable that the corresponding content has already been deleted or updated from the server. In such a case, the desired content can not be obtained.
  • An object of the present invention is to provide a digital broadcast recording and reproducing apparatus capable of reproducing content that can be acquired via communication at the time of acquiring the content even when reproducing the recorded content acquired from the broadcast wave. is there.
  • a digital broadcast recording and reproduction apparatus comprises: receiving means for receiving a broadcast wave including data broadcast contents; and communication via contents acquired via communication in data broadcast contents received by the receiving means.
  • Analysis means for analyzing whether or not the anchor information is included, and when the analysis result of the analysis means indicates that the anchor information is included in the data broadcast content, communication via communication is performed based on the anchor information.
  • a configuration is provided comprising content acquisition means and storage means for storing the communication via content acquired by the communication via content acquisition means in association with the anchor information.
  • the content is acquired via communication based on the anchor information included in the data broadcast content received by the broadcast wave, and the acquired content is stored in association with the anchor information.
  • the content is acquired via communication based on the anchor information included in the data broadcast content received by the broadcast wave, and the acquired content is stored in association with the anchor information.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the definition of content according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 A block diagram showing the configuration of a digital broadcast recording and reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 A block diagram showing the internal configuration of the control unit shown in FIG.
  • FIG. 4 A flow chart showing the procedure of recording processing of the digital broadcast recording / reproducing apparatus shown in FIG.
  • FIG. 5 A flow chart showing a detailed procedure of the content analysis acquisition process shown in FIG.
  • FIG. 6 A flow chart showing the procedure of reproduction processing of the digital broadcast recording / reproduction apparatus shown in FIG. 2.
  • content in one embodiment of the present invention is defined using FIG.
  • Content includes broadcast content, linked content, unlinked content, and carrier-specified content.
  • the anchor information is information for transitioning from the content being played back to the next content, and corresponds to the arrow connecting the contents shown in FIG.
  • the anchor information enables, for example, transition from broadcast content to linked content, non-linked content, and carrier specification content.
  • the head of URI of anchor information is http :, it is broadcast provider content, so each content is divided by URI.
  • Broadcast content includes video, audio, and data broadcast content acquired from broadcast waves.
  • the link content is content described on the assumption that it is presented in a receiver status S link state conforming to the data broadcasting standard. Broadcast content and link content are collectively referred to as broadcaster content.
  • the link status is a status in which the receiving device can receive and play back the BML content on the interactive web server managed by the broadcasting station and the video and audio which are the broadcast resource, specifically In the broadcaster Conten ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ , ⁇ ⁇ .
  • non-linked content is content described on the assumption that a receiving apparatus conforming to the data broadcasting standard presents the data broadcasting browser.
  • Linked content and non-linked content are collectively referred to as communication content, and refers to BML content deployed on an interactive web server.
  • the non-link state with respect to the above link state is a state in which the receiving device receives and reproduces only the communication content, and the receiving device can not refer to the video-audio as a broadcast resource. In other words, this refers to the situation where content other than broadcaster content is being played back.
  • the telecommunications carrier specification content is a content described based on the specifications set by the telecommunications carrier, and disposed on the interactive web server, and a mobile phone represented by i-mode (registered trademark). It is a content provided by the Internet connection service using the telephone network.
  • Broadcast content is acquired from broadcast waves, and linked content, non-link content, and broadcaster specification content are acquired via communication such as the Internet, and so are referred to as communication via content.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a digital broadcast recording and reproduction apparatus 100 according to an embodiment of the present invention.
  • an input unit 101 is a button key or the like, and the user operates the button to input an instruction for reproduction, recording, channel selection, etc. to the control unit 102.
  • control unit 102 controls each unit in the digital broadcast recording and reproducing apparatus 100 to perform reproduction, recording, channel selection, and the like. Details of the control unit 102 will be described later.
  • Tuner section 104 extracts a frequency signal of a channel designated by the user from a broadcast wave received via broadcast antenna 103 and performs code demodulation processing of the extracted frequency signal.
  • the signal subjected to code demodulation processing is output to the demultiplexing unit 105 and the control unit 102.
  • Demultiplexing / demultiplexing section 105 receives the reproduction request for the received content from control section 102, and outputs the signal output from tuner section 104 as video information, audio information, data broadcast content, etc. To separate. Also, upon receiving a reproduction request for recorded content from the control unit 102, the recorded content is acquired via the recording / reproduction processing unit 108 described later, and the acquired content is separated into video information, audio information, data broadcast content, etc. . The separated video information is output to the video processing unit 113, the audio information to the audio processing unit 106, and the data broadcast content to the DS MCC processing unit 110, respectively.
  • the signal output from the tuner unit 104 is output to the recording and reproduction processing unit 108 in the state of a transport stream without separation.
  • the tuner unit 104 and the demultiplexing unit 105 function as receiving means.
  • Audio processing unit 106 decodes the audio stream output from multiplexing / demultiplexing unit 105 and encoded by AAC (Advanced Audio Coding) or the like, and outputs the decoded signal to audio output unit 107.
  • the audio output unit 107 outputs the audio output from the audio processing unit 106.
  • the recording and reproduction processing unit 108 acquires the transport stream output from the demultiplexing unit 105, and stores the acquired transport stream in the data storage unit 109. Also, when receiving a reproduction request for recorded content from the control unit 102, the transport stream stored in the data storage unit 109 is read, and the read transport stream is output to the multiplexing / demultiplexing unit 105.
  • the data storage unit 109 is a non-volatile memory or a removable non-volatile memory, and the transport stream is stored by the recording and reproduction processing unit 108, and the stored transport stream is read out.
  • a DSMCC (Digital Storage Media Command and Control) processing unit 110 multiplexes and separates modules (units forming the data carousel) of data broadcasting transmitted by the data carousel method which is a method of repeatedly transmitting data. Acquire data from and construct data broadcasting content from the acquired module. The constructed data broadcast content is output to the data broadcast reproduction processing unit 111. Also, by acquiring data related to data broadcasting from the demultiplexing unit 105 and analyzing the acquired data broadcasting content, a notification such as an event message and an update of a module is received, and the control unit 102, recording thereof is notified. It notifies the reproduction processing unit 108 and the data broadcast reproduction processing unit 111.
  • event messages refer to multimedia programs that are operating on the digital broadcast recording and playback device 100. A single point transmission of a message from the broadcast station to the network immediately or at a specified time.
  • the data broadcast reproduction processing unit 111 is a broadcast content display browser for displaying BML, and when receiving a reproduction request for data broadcast from the control unit 102, the data broadcast reproduction processing unit 111 reproduces the data broadcast content output from the DSMCC processing unit 110. , And outputs the reproduced content to the display processing unit 114. Also, when reproduction or stop of the data broadcast content is performed, an operation confirmation notification is issued to the control unit 102.
  • the telecommunications carrier specification content reproduction processing unit 112 is a browser (for example, i mode (registered trademark) browser) implemented based on the specifications defined by the telecommunications carrier, and the control unit 102 When receiving a reproduction request of the telecommunications carrier specification content, it reproduces the reproduction of the HTML content output from the control unit 102 or the content defined by the communication carrier, and outputs the reproduced content to the display processing unit 114. In addition, when reproduction or stop of the telecommunications carrier specification content is performed, an operation confirmation notification is issued to the control unit 102.
  • i mode registered trademark
  • the video processing unit 113 is output from the multiplexing / demultiplexing unit 105, and is encoded according to H. 264 (formally H.264 / AVC (Advanced Video Coding)), which is an advanced video compression method.
  • H. 264 formally H.264 / AVC (Advanced Video Coding)
  • the video stream is decoded, and the decoded signal is output to the display processing unit 114.
  • the display processing unit 114 combines the video stream decoded by the video processing unit 113 with the context outputted from the data broadcast reproduction processing unit 111 and the telecommunications carrier specification content reproduction processing unit 112, and combines the information. Is output to the display unit 115.
  • the display unit 115 displays the information output from the display processing unit 114.
  • the communication unit 117 as a content acquisition means via communication connects to the communication network via the communication antenna 116, and performs bidirectional communication by performing bidirectional communication.
  • the content is acquired, and the acquired communication via communication is output to the control unit 102.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the control unit 102 shown in FIG.
  • the input control unit 121 converts the content instructed from the input unit 101 into request information such as a reproduction request, recording request, tuning request and the like, and outputs the request information to the overall control unit 122.
  • the overall control unit 122 selects a local location based on the request information output from the input control unit 121. And 123 controls the respective units of the recording and reproduction control unit 124, the data broadcast control unit 125, and the communication unit 117.
  • the tuner 123 receives control from the general control unit 122, sets a frequency channel in the tuner unit 104, and if there is a broadcast wave (transport stream) that can be received in the set frequency channel, Assuming that the channel selection is successful, the tuner unit 104 outputs the transport stream as it is to the demultiplexing unit 105. Also, the data separated by the multiplexing / separating unit 105 is analyzed, and based on the service configuration of the transport stream obtained by the analysis, streams such as video and audio of the specified service in the transport stream are extracted. The demultiplexing unit 105 is set to do so.
  • the recording and reproduction control unit 124 creates a URI directory, extracts a file name necessary for recording from the URI, and acquires the extracted file name as a recorded file name. It is added to the content and output to the recording and reproduction processing unit 108. Also, the recording / playback control unit 124 receives from the recording / playback processing unit 108 an operation confirmation notification such as recording disabled due to recording start, recording stop, and lack of recordable area (empty capacity) of the data storage unit 109. The operation confirmation notice is output to the overall control unit 122.
  • the data broadcast control unit 125 receives control from the general control unit 122 and performs data broadcast reproduction control. Specifically, the following processing is performed.
  • the data broadcast control unit 125 operates the DSMCC processing unit 110 to construct the data broadcast content, and acquires the constructed data broadcast content from the DSMCC processing unit. Also, the data broadcast content is acquired from the communication unit 117.
  • the data broadcast control unit 125 analyzes the data broadcast content acquired in this manner, and notifies the recording and reproduction control unit 124 of the analysis result.
  • the DSMCC processing unit 110 and the data broadcast control unit 125 function as analysis means.
  • the data broadcast control unit 125 instructs the data broadcast reproduction processing unit 111 to reproduce or stop the data broadcast content, and causes the data broadcast reproduction processing unit 111 to obtain an operation confirmation notification from the data broadcast reproduction processing unit 111. Do.
  • the data broadcast control unit 125 acquires the communication via content, and determines the acquired content based on the extension of the file name. Data broadcasting content with extension .bml etc.
  • the telecommunications carrier specification content which is output to the management unit 111 and whose extension is html, is output to the telecommunications carrier specification content reproduction processing unit 112. That is, the data broadcast control unit 125 exclusively switches the operation between the data broadcast reproduction processing unit 111 and the communication carrier specification content reproduction processing unit 112 according to the type of the communication via-transit.
  • Data broadcast control unit 125 analyzes whether broadcast information includes anchor information or not, and if anchor information is included, acquires a content based on the anchor information. Then, it instructs the recording and reproduction control unit 124 to store the acquired content in the data storage unit 109.
  • step (hereinafter abbreviated as “ST”) 131 the data storage unit 109 stores the broadcast content.
  • ST several recording methods can be considered, such as a method of recording only data broadcast content, a method of simultaneously recording video * audio and data broadcast content, etc. If recording is possible with a method that can be reproduced from a designated place or time The method is anything.
  • the DSMCC processing section 110 determines the presence / absence of update including addition 0, change, and deletion of data broadcast content. If it is determined that the data broadcast content is updated (YES), there moves to ST133, and if it is determined that the data broadcast content is not updated (NO), then it transfers to ST136.
  • the update of data broadcast content includes the start and end of a program and the start and end of data broadcast.
  • data broadcast control section 125 acquires all broadcast contents currently being broadcast, and in ST134, data broadcast control section 125 determines whether or not there is an unresolved content as to the presence or absence of anchor information. Do. If it is determined that there is unanalyzed content (YES), the process proceeds to ST135, and if it is determined that the unanalyzed content is (NO), the process proceeds to ST136.
  • DSMCC processing section 110 analyzes whether or not the unparsed content includes anchor information, and if the anchor information is included, content via communication is acquired based on the anchor information, and ST 134 Return to The processing of ST135 is referred to as content analysis acquisition processing, and the detailed procedure will be described later.
  • the overall control unit 122 determines whether there is a recording stop request by the system, such as a recording stop request by the user's input operation, a battery remaining amount decrease, or the like. If it is determined that there is a recording stop request (YES), the recording process of the digital broadcast recording and reproducing apparatus 100 is ended, and if it is determined that the recording stop request is not (NO), the process returns to ST131.
  • the data broadcast control unit 125 determines whether or not anchor information is included in the unanalyzed broadcast content and communication path content. If it is determined that the anchor information is included (YES), the process proceeds to ST142, and if it is determined that the anchor information is not included (NO), the content analysis and acquisition process is ended.
  • data broadcast control section 125 determines whether anchor information included in the broadcast content and communication path content indicates a link content. If it is determined that the link content is indicated (YES), the flow proceeds to ST143, and if it is determined that the link content is not shown (NO), the flow returns to ST141.
  • the recording / reproducing processing unit 108 checks whether the link content indicated by the anchor information is already stored in the data storage unit 109, ie, has already been acquired. If already acquired (YES), the process returns to ST141, and if not acquired (NO), the process proceeds to ST144. Even if the content has already been acquired, the content is acquired via communication, and it is confirmed whether there is any change with the acquired content (content accumulated in the data storage unit 109) or not. If not, the process may return to ST 141 as having already been acquired (YES), and if it has been changed, it may not have been acquired, and it may transition to ST 144 as (NO).
  • the recording / reproducing processing unit 108 acquires, via communication, the link content and the file name indicating the link content that are not stored in the data storage unit 109. Then, the acquired link content and its file name are recorded in the data storage unit 109, and the process returns to ST141.
  • a recording format a directory is formed in URI units and recorded in the formed directory.
  • the recording / reproducing processing unit 108 reads out the transport stream stored from the data storage unit 109, and the multiplexing / demultiplexing unit 105 separates the read transport stream.
  • the separated video information is processed by the video processing unit 113, and the separated audio information is processed by the audio processing unit 106 to reproduce video and audio.
  • the data broadcast control unit 125 acquires the first page (startup content) of the data broadcast content included in the transport stream reproduced at ST 151.
  • the data transmission control unit 125 determines whether the start-up content acquired in ST152, that is, the content for which the reproduction request is received is the telecommunications carrier specification content. If it is determined that the content is telecommunications carrier specification content (YES), the flow proceeds to ST154, and if it is determined that the content is not the telecommunications carrier specification content (NO), the flow proceeds to ST155.
  • the telecommunications carrier specification content playback processing unit 112 plays the content.
  • the data broadcast reproduction processing unit 111 reproduces the content.
  • overall control section 122 determines whether or not there is a reproduction stop request by the system, such as a reproduction stop request by the user's input operation or a decrease in the battery remaining amount. If it is determined that there is a playback stop request (YES), there is a transition to ST157, and if it is determined that the playback stop request is not (No), the flow proceeds to ST159.
  • a reproduction stop request such as a reproduction stop request by the user's input operation or a decrease in the battery remaining amount.
  • the recording and reproduction processing unit 108 stops reading of the transport stream from the data storage unit 109, thereby stopping reproduction of video and audio.
  • the data broadcast control unit 125 stops the reproduction of the data broadcast, and ends the reproduction process of the digital broadcast recording and reproduction apparatus 100.
  • the data broadcasting control is performed to determine whether there is a request for transition to the content indicated by the anchor information.
  • the department 125 confirms.
  • the transition request is generated by the user's input operation or timer operation in the content. If there is a transition request (YES), the process proceeds to ST160, and if there is no transition request (NO), the process returns to ST156.
  • data broadcast control section 125 determines whether the content for which the transition request has been received is broadcast content. If it is determined that the content is broadcast content (YES), the process proceeds to ST161, and if it is determined that the content is not broadcast content (NN), the process proceeds to ST162.
  • the recording and reproduction processing unit 108 acquires the broadcast content for which the transition request has been received from the data storage unit 109, and the process returns to ST153.
  • data broadcast control section 125 determines whether the content for which the transition request has been received is link content. If it is determined that the content is link content (YES), the process proceeds to ST 163, and if it is determined that the content is not link content (N ⁇ ), the process proceeds to ST166.
  • the recording / reproducing processing unit 108 confirms whether the link content for which the transition request has been received has already been recorded in the data storage unit 109. If it is already recorded (YES), the process proceeds to ST161, and if it is recorded that it is not recorded (NO), the process proceeds to ST164.
  • the link content which has received the transition request is recorded in data storage section 109, and so on, so that overall control section 122 acquires the link content via communication section 117.
  • the recording / reproducing processing unit 108 records the link content acquired in ST164 in the data storage unit 109, and the process returns to ST153.
  • the overall control unit 122 acquires the telecommunications carrier specification content via the communication unit 117.
  • the recording and reproduction processing unit 108 records the carrier specification content acquired in ST166 in the data storage unit 109, and the process returns to ST153.
  • content is acquired via communication based on anchor information included in data broadcast content received by broadcast waves, and the acquired content is associated with broadcast content.
  • the recorded broadcast content By recording, when reproducing the recorded broadcast content, it is possible to reproduce the content via communication indicated by the anchor information without communication.
  • the digital broadcast recording and reproduction apparatus comprises a receiving unit for receiving a broadcast wave including data broadcast content, and a communication via content acquired via communication in the data broadcast content received by the receiving unit.
  • Analysis means for analyzing whether or not the anchor information is included, and when the analysis result of the analysis means indicates that the anchor information is included in the data broadcast content, communication via communication is performed based on the anchor information.
  • a configuration is provided comprising content acquisition means and storage means for storing the communication via content acquired by the communication via content acquisition means in association with the anchor information.
  • the content is acquired via communication based on the anchor information included in the data broadcast content received by the broadcast wave, and the acquired content is stored in association with the anchor information.
  • the content is acquired via communication based on the anchor information included in the data broadcast content received by the broadcast wave, and the acquired content is stored in association with the anchor information.
  • a second aspect of the present invention in the above aspect, is included in the updated data broadcast content, when the analysis result of the analysis means indicates update of data broadcast content, by the communication via content acquisition device. It is a digital broadcast recording and playback device that acquires a content via communication based on new anchor information.
  • new anchor information is obtained when the data broadcast content is updated, such as the force that the data broadcast content is generally transmitted by the data carousel method and the same data will be repeatedly received.
  • the communication via content acquiring unit further includes anchor information in the acquired communication via content
  • the communication via content is determined based on the anchor information. It is a digital broadcast recording and playback device to acquire.
  • the communication via content acquiring unit is included in the anchor information and the content identification information for identifying the content indicates the link content on condition that the content identification information indicates the link content.
  • the broadcast content stored in the storage means is reproduced, and when transitioning from the broadcast content being reproduced to the content via communication, the content is stored in the storage means.
  • a digital broadcast recording and reproduction apparatus comprising recording and reproduction processing means for reproducing the content via communication.
  • the content via communication indicated by the anchor information is deleted or updated from the server, or Even in the case of out of communication area such as tunnel or underground, it is possible to regenerate the content via the communication.
  • the stored content via communication when the stored content via communication can not be played back, the content is obtained via communication, and the obtained content via communication is played back and stored, and the stored communication is obtained. The next time the via content is played back, it can be avoided to obtain via communication.
  • the digital broadcast recording and reproduction apparatus is a content that can be acquired via communication at the time of acquisition of the content, even in reproduction of the recording content acquired from the broadcast wave. It has the effect of being able to play back, and can be applied to small portable terminals such as mobile phones.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

 放送波から取得した記録コンテンツの再生においても、当該コンテンツの取得時に通信経由で取得可能なコンテンツを再生することができるデジタル放送記録再生装置を開示する。この装置では、データ放送コンテンツを含む放送波は多重化分離部(105)によって映像、音声及びデータ放送コンテンツに分離され、分離されたデータ放送コンテンツ内に、通信経由で取得する通信経由コンテンツのアンカー情報が含まれるか否かが制御部(102)によって解析される。データ放送コンテンツ内にアンカー情報が含まれる場合、通信部(117)がアンカー情報に基づいて通信経由コンテンツを取得する。通信部(117)によって取得された通信経由コンテンツはアンカー情報と対応付けて記録再生処理部(108)によってデータ蓄積部(109)に蓄積される。  

Description

明 細 書
デジタル放送記録再生装置
技術分野
[0001] 本発明は、デジタル放送記録再生装置に関する。
背景技術
[0002] BSデジタル放送や地上波デジタル放送では、映像情報及び音声情報を放送波に 含めることができることに加え、データ放送として BML (Broadcast Markup Language) コンテンツやモノメディアを放送波に含めることができる。
[0003] BMLやモノメディアを受信したテレビ等の受信装置に予めインターネットへの接続 環境が整っていれば、例えば、 BML内にアンカー情報として記述された URI (Unifor m Resource Identifier)を迪ることにより、インターネット上のコンテンツにアクセスする こと力 Sできる。
[0004] このようなデジタル放送を受信する受信装置には、録画機能を備えたものも知られ ており、例えば、特許文献 1に記載されている技術が開示されている。特許文献 1に 記載のデジタル放送記録再生装置によれば、データカルーセル方式でコンテンツを 伝送する MPEG方式のトランスポートストリームによるデジタル放送を記録するとき、 データ放送のデータパケットと映像/音声ストリームとを分離して記録すると共に、デ ータパケットの送出終了時刻を映像 Z音声ストリームに同期可能なタイムスタンプとし てデータパケットに付加して記録する。これにより、データパケットを重複することなく 記録し、かつ、映像 Z音声ストリームと同期して指定される時刻で再生することができ る。
[0005] ところで、近年、テレビの視聴及び録画が可能な携帯電話等の小型携帯端末が普 及しつつあり、このような小型携帯端末に対して、地上波デジタル放送では、 1つの チャンネルの帯域(6MHz)を 13分割したうちの 1つ(1セグメント)を割り当て、割り当 てた帯域を利用してサービスを行うことが予定されている。このデータ放送サービスを 部分受信放送という。 1セグメントで送信される情報量は非常に少ないため、小型携 帯端末においても受信したデータ放送によってリンクされたコンテンツへのアクセスが 想定される。
特許文献 1 :特開 2002— 152688号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] し力 ながら、特許文献 1に記載のデジタル放送記録再生装置では、インターネット 等の通信経由で取得するコンテンツまでは記録することができない。例えば、放送波 に含まれるデータ放送コンテンツを記録していても、半年後あるいは 1年後といった 長い期間をおいて記録コンテンツを再生し、この再生中に通信経由でコンテンツを取 得しようとしても、該当するコンテンツが既にサーバから削除または更新されている可 能性が高レ、。このような場合には所望のコンテンツを取得することができなくなる。
[0007] 本発明の目的は、放送波から取得した記録コンテンツの再生においても、当該コン テンッの取得時に通信経由で取得可能なコンテンツを再生することができるデジタル 放送記録再生装置を提供することである。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明のデジタル放送記録再生装置は、データ放送コンテンツを含む放送波を受 信する受信手段と、前記受信手段によって受信されたデータ放送コンテンツ内に、通 信経由で取得する通信経由コンテンツのアンカー情報が含まれるか否力を解析する 解析手段と、前記解析手段の解析結果がデータ放送コンテンツ内にアンカー情報を 含むことを示す場合、アンカー情報に基づいて通信経由コンテンツを取得する通信 経由コンテンツ取得手段と、前記通信経由コンテンツ取得手段によって取得された 通信経由コンテンツを前記アンカー情報と対応付けて蓄積する蓄積手段と、を具備 する構成を採る。
[0009] この構成によれば、放送波によって受信したデータ放送コンテンツに含まれるアン カー情報に基づいて、通信経由でコンテンツを取得し、取得したコンテンツをアンカ 一情報と対応付けて蓄積することにより、蓄積された放送コンテンツを再生する際に 、アンカー情報で示された通信経由コンテンツを通信を介することなく再生することが できる。 発明の効果
[0010] 本発明によれば、放送波から取得した記録コンテンツの再生においても、当該コン テンッの取得時に通信経由で取得可能なコンテンツを再生することができる。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]本発明の一実施の形態におけるコンテンツの定義の説明に供する図
[図 2]本発明の一実施の形態に係るデジタル放送記録再生装置の構成を示すブロッ ク図
[図 3]図 2に示した制御部の内部構成を示すブロック図
[図 4]図 2に示したデジタル放送記録再生装置の記録処理の手順を示すフロー図
[図 5]図 4に示したコンテンツ解析取得処理の詳細な手順を示すフロー図
[図 6]図 2に示したデジタル放送記録再生装置の再生処理の手順を示すフロー図 発明を実施するための最良の形態
[0012] 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
[0013] (一実施の形態)
まず、本発明の一実施の形態におけるコンテンツについて図 1を用いて定義する。 コンテンツには、放送コンテンツ、リンクコンテンツ、非リンクコンテンツ、通信事業者 仕様コンテンツがある。アンカー情報は、再生中のコンテンツから次のコンテンツに遷 移するための情報であり、図 1に示したコンテンツ間をつないだ矢印に相当する。ァ ンカー情報により、例えば、放送コンテンツからリンクコンテンツ、非リンクコンテンツ、 及び、通信事業者仕様コンテンツへの遷移が可能となる。ちなみに、アンカー情報の URIの先頭が http:であれば放送事業者コンテンツであるというように、 URIにより各コ ンテンッを区另リする。
[0014] 放送コンテンツには、放送波から取得される映像、音声、データ放送コンテンツが 含まれる。リンクコンテンツは、データ放送規格に準拠した受信装置力 Sリンク状態で提 示することを想定して記述されたコンテンツである。放送コンテンツ及びリンクコンテン ッを総称して放送事業者コンテンツという。なお、リンク状態とは、放送局が管理する 双方向ウェブサーバ上の BMLコンテンツと、放送のリソースである映像'音声とを受 信装置が受信、再生することが可能な状態であり、具体的には、放送事業者コンテン ッを再生してレ、る状態をレ、う。
[0015] また、非リンクコンテンツは、データ放送規格に準拠した受信装置がデータ放送ブ ラウザにより提示することを想定して記述されたコンテンツである。リンクコンテンツと 非リンクコンテンツを総称して通信コンテンツといい、双方向ウェブサーバ上に配置さ れた BMLコンテンツを指す。なお、上記リンク状態に対して非リンク状態とは、通信コ ンテンッのみを受信装置が受信、再生し、受信装置は放送のリソースである映像-音 声を参照することができない状態であり、具体的には、放送事業者コンテンツ以外を 再生している状態をいう。
[0016] そして、通信事業者仕様コンテンツは、通信事業者が定めた仕様に基づいて記述 され、双方向ウェブサーバ上に配置されたコンテンツであり、 iモード(登録商標)に代 表される携帯電話網を用いたインターネット接続サービスによって提供されるコンテ ンッである。
[0017] 放送コンテンツは放送波から取得するものであり、リンクコンテンツ、非リンクコンテ ンッ及び放送事業者仕様コンテンツは、インターネット等の通信経由で取得するもの であることから通信経由コンテンツと称する。
[0018] 図 2は、本発明の一実施の形態に係るデジタル放送記録再生装置 100の構成を示 すブロック図である。この図において、入力部 101はボタンキー等であり、ユーザはボ タンキーを操作することにより、再生、記録、選局等の指示を制御部 102に入力する
[0019] 制御部 102は、入力部 101からの指示を受けて、デジタル放送記録再生装置 100 内の各部を制御することにより、再生、記録、選局などを行う。制御部 102の詳細に ついては後述する。
[0020] チューナ部 104は、放送アンテナ 103を介して受信した放送波からユーザによって 指定されたチャンネルの周波数信号を抽出し、抽出した周波数信号の符号復調処 理を行う。符号復調処理された信号は多重化分離部 105及び制御部 102に出力さ れる。
[0021] 多重化分離部 105は、制御部 102から受信コンテンツの再生要求を受けると、チュ ーナ部 104から出力された信号を映像情報、音声情報、データ放送コンテンツなど に分離する。また、制御部 102から記録コンテンツの再生要求を受けると、記録され たコンテンツを後述する記録再生処理部 108を介して取得し、取得したコンテンツを 映像情報、音声情報、データ放送コンテンツなどに分離する。分離された映像情報 は映像処理部 113に、音声情報は音声処理部 106に、データ放送コンテンツは DS MCC処理部 110にそれぞれ出力される。さらに、制御部 102から記録要求を受ける と、チューナ部 104から出力された信号を分離することなぐトランスポートストリーム の状態で記録再生処理部 108に出力する。なお、チューナ部 104及び多重化分離 部 105は、受信手段として機能する。
[0022] 音声処理部 106は、多重化分離部 105から出力され、 AAC (Advanced Audio Cod ing)などで符号化された音声ストリームを復号し、復号した信号を音声出力部 107に 出力する。音声出力部 107は、音声処理部 106から出力された音声を出力する。
[0023] 記録再生処理部 108は、制御部 102から記録要求を受けると、多重化分離部 105 力ら出力されたトランスポートストリームを取得し、取得したトランスポートストリームを データ蓄積部 109に蓄積する。また、制御部 102から記録コンテンツの再生要求を 受けると、データ蓄積部 109から蓄積されたトランスポートストリームを読み出し、読み 出したトランスポートストリームを多重化分離部 105に出力する。
[0024] データ蓄積部 109は、不揮発メモリ又は着脱可能な不揮発メモリであり、記録再生 処理部 108によってトランスポートストリームが蓄積され、また、蓄積されたトランスポ 一トストリームが読み出される。
[0025] DSMCC (Digital Storage Media Command and Control)処理部 110は、データを 繰り返し伝送する方式であるデータカルーセル方式によって送信されるデータ放送 のモジュール(データカルーセルを構成する単位)を多重化分離部 105から取得し、 取得したモジュールからデータ放送コンテンツを構築する。構築されたデータ放送コ ンテンッはデータ放送再生処理部 111に出力される。また、多重化分離部 105から データ放送関連のデータを取得し、取得したデータ放送コンテンツを解析することに より、イベントメッセージ及びモジュールの更新などの通知を受け、その旨を制御部 1 02、記録再生処理部 108及びデータ放送再生処理部 111に通知する。なお、ィべ ントメッセージとは、デジタル放送記録再生装置 100で動作しているマルチメディアコ ンテンッに対して放送局から即座にあるいは時刻指定でメッセージを単発的に送信 するものである。
[0026] データ放送再生処理部 111は、 BMLを表示する放送コンテンツ表示ブラウザであ り、制御部 102からデータ放送の再生要求を受けると、 DSMCC処理部 110から出 力されたデータ放送コンテンツの再生を行レ、、再生したコンテンツを表示処理部 114 に出力する。また、データ放送コンテンツの再生又は停止を行うと、その動作確認通 知を制御部 102に対して行う。
[0027] 通信事業者仕様コンテンツ再生処理部 112は、通信事業者が定めた仕様に基づ レ、て実装されたブラウザ (例えば、 i一 mode (登録商標)ブラウザ)であり、制御部 102 力 通信事業者仕様コンテンツの再生要求を受けると、制御部 102から出力された H TMLコンテンツ又は通信事業者が定めたコンテンツの再生を行レ、、再生したコンテ ンッを表示処理部 114に出力する。また、通信事業者仕様コンテンツの再生又は停 止を行うと、その動作確認通知を制御部 102に対して行う。
[0028] 映像処理部 113は、多重化分離部 105から出力され、高度動画像圧縮方式である H. 264 (正式には、 H.264/AVC(Advanced Video Coding))などで符号化された映像 ストリームを復号し、復号した信号を表示処理部 114に出力する。
[0029] 表示処理部 114は、映像処理部 113で復号された映像ストリームとデータ放送再 生処理部 111及び通信事業者仕様コンテンツ再生処理部 112から出力されたコンテ ンッを合成し、合成した情報を表示部 115に出力する。表示部 115は、表示処理部 1 14から出力された情報を表示する。
[0030] 通信経由コンテンツ取得手段としての通信部 117は、制御部 102から通信経由コ ンテンッ取得要求を受けると、通信アンテナ 116を介して通信ネットワークに接続し、 双方向通信を行うことにより通信経由コンテンツを取得し、取得した通信経由コンテ ンッを制御部 102に出力する。
[0031] 図 3は、図 2に示した制御部 102の内部構成を示すブロック図である。この図におい て、入力制御部 121は、入力部 101から指示された内容を再生要求、記録要求、選 局要求などの要求情報に変換し、要求情報を全体制御部 122に出力する。
[0032] 全体制御部 122は、入力制御部 121から出力された要求情報に基づいて、選局部 123、記録再生制御部 124、データ放送制御部 125及び通信部 117の各部を制御 する。
[0033] 選局部 123は、全体制御部 122からの制御を受け、チューナ部 104に周波数チヤ ンネルを設定し、設定した周波数チャンネルに受信可能な放送波(トランスポートスト リーム)がある場合は、周波数チャンネル選局の成功とし、チューナ部 104から多重 化分離部 105へトランスポートストリームのまま出力させる。また、多重化分離部 105 で分離されたデータの解析を行い、解析により得られるトランスポートストリームのサ 一ビス構成を基に、トランスポートストリーム内の指定サービスの映像、音声などのスト リームを抽出するように多重化分離部 105を設定する。
[0034] 記録再生制御部 124は、全体制御部 122からの制御を受け、 URIディレクトリを作 成し、 URIから記録に必要なファイル名を抽出し、抽出したファイル名を録画ファイル 名として取得したコンテンツに付け加え、記録再生処理部 108に出力する。また、記 録再生制御部 124は、記録再生処理部 108から録画開始、録画停止、データ蓄積 部 109の記録可能領域(空き容量)がなくなることによる記録不可などの動作確認通 知を受け、その動作確認通知を全体制御部 122に出力する。
[0035] データ放送制御部 125は、全体制御部 122から制御を受け、データ放送再生制御 を行う。具体的には、以下のような処理を行う。データ放送制御部 125は、 DSMCC 処理部 110を動作させ、データ放送コンテンツの構築を行わせ、構築されたデータ 放送コンテンツを DSMCC処理部から取得する。また、通信部 117からデータ放送コ ンテンッを取得する。このように取得したデータ放送コンテンツをデータ放送制御部 1 25が解析し、解析結果を記録再生制御部 124に通知する。なお、 DSMCC処理部 110及びデータ放送制御部 125は、解析手段として機能する。
[0036] また、データ放送制御部 125は、データ放送再生処理部 111に再生指示又は停止 指示を行い、データ放送コンテンツの再生又は停止を行わせ、データ放送再生処理 部 111から動作確認通知を取得する。
[0037] さらに、データ放送制御部 125は、通信経由コンテンツへの遷移が生じた場合、通 信経由コンテンツを取得し、取得したコンテンツをその種別をファイル名の拡張子に 基づいて判断する。拡張子が. bmlなどのデータ放送コンテンツはデータ放送再生処 理部 111に出力され、拡張子が htmlなどの通信事業者仕様コンテンツは通信事業者 仕様コンテンツ再生処理部 112に出力される。すなわち、データ放送制御部 125は 通信経由コンテンッの種別に応じてデータ放送再生処理部 111と通信事業者仕様 コンテンツ再生処理部 112との動作を排他的に切り替える。
[0038] なお、データ放送制御部 125は、放送コンテンツにアンカー情報が含まれているか 否かの解析を行レ、、アンカー情報が含まれていればアンカー情報に基づいてコンテ ンッを取得する。そして、取得したコンテンツをデータ蓄積部 109に蓄積するように記 録再生制御部 124に指示する。
[0039] 次に、図 2に示したデジタル放送記録再生装置 100の記録処理の手順について図
4を用いて説明する。図 4において、ステップ(以下、「ST」と省略する) 131では、デ ータ蓄積部 109が放送コンテンツを蓄積する。このとき、データ放送コンテンツのみを 記録する方式、映像 *音声とデータ放送コンテンツとを同時に記録する方式などいく つかの記録方式が考えられる力 指定された場所又は時間から再生可能な方式で 記録すればその方式は何でもよレ、。
[0040] ST132では、 DSMCC処理部 110がデータ放送コンテンツの追力 0、変更、削除を 含む更新の有無を判定する。データ放送コンテンツが更新されている (YES)と判定 されたら ST133に移行し、更新されていなレ、(NO)と判定されたら ST136に移行す る。ここで、データ放送コンテンツの更新には、番組の開始、終了、データ放送の開 始、終了も含むものとする。
[0041] ST133では、データ放送制御部 125が現在放送されている放送コンテンツを全て 取得し、 ST134では、データ放送制御部 125がアンカー情報の有無について未解 析のコンテンツがあるか否かを判定する。未解析のコンテンツがある(YES)と判定さ れたら ST135に移行し、未解析のコンテンツがなレ、(NO)と判定されたら ST136に 移行する。
[0042] ST135では、 DSMCC処理部 110が未解析のコンテンツにアンカー情報が含まれ るか否かを解析し、アンカー情報が含まれていたらアンカー情報に基づいて、通信 経由コンテンツを取得し、 ST134に戻る。なお、 ST135の処理をコンテンツ解析取 得処理と称し、その詳細な手順については後述する。 [0043] ST136では、ユーザの入力操作による記録停止要求、電池残量低下などシステム による記録停止要求があるか否かを全体制御部 122が判定する。記録停止要求が ある (YES)と判定されたらデジタル放送記録再生装置 100の記録処理を終了し、記 録停止要求がなレ、 (NO)と判定されたら ST131に戻る。
[0044] 次に、図 4の ST135に示したコンテンツ解析取得処理の詳細な手順について図 5 を用いて説明する。図 5において、 ST141では、データ放送制御部 125が未解析の 放送コンテンツ及び通信経路コンテンツにアンカー情報が含まれているか否力、を判 定する。アンカー情報が含まれている(YES)と判定されたら ST142に移行し、アン カー情報が含まれていない(NO)と判定されたらコンテンツ解析取得処理を終了す る。
[0045] ST142では、放送コンテンツ及び通信経路コンテンツに含まれるアンカー情報がリ ンクコンテンツを示すか否かをデータ放送制御部 125において判定される。リンクコ ンテンッを示す(YES)と判定されたら ST143に移行し、リンクコンテンツを示さない( NO)と半 IJ定されたら ST141に戻る。
[0046] ST143では、アンカー情報が示すリンクコンテンツがデータ蓄積部 109に既に蓄 積されているカ すなわち取得済みであるか否かを記録再生処理部 108が確認する 。既に取得済みである (YES)場合には ST141に戻り、取得済みではない(NO)場 合には ST144に移行する。なお、既に取得済みである場合でも、通信経由でコンテ ンッを取得し、取得したコンテンツが取得済みのコンテンツ(データ蓄積部 109に蓄 積されたコンテンツ)との変更点がないか確認し、変更がなければ既に取得済みであ る(YES)として ST141に戻り、変更があれば取得済みではなレ、(NO)として ST144 に移行してもよい。
[0047] ST144では、データ蓄積部 109に蓄積されていなレ、リンクコンテンツとこのリンクコ ンテンッを示すファイル名とを記録再生処理部 108が通信経由で取得する。そして、 取得したリンクコンテンツ及びそのファイル名をデータ蓄積部 109に記録し、 ST141 に戻る。記録する形式としては、 URI単位でディレクトリを形成し、形成したディレクトリ に記録する。
[0048] 次に、図 2に示したデジタル放送記録再生装置 100の再生処理の手順について図 6を用いて説明する。図 6において、 ST151では、記録再生処理部 108がデータ蓄 積部 109から蓄積されたトランスポートストリームを読み出し、読み出したトランスポー トストリームを多重化分離部 105が分離する。分離された映像情報を映像処理部 113 が、また、分離された音声情報を音声処理部 106がそれぞれ処理することにより、映 像及び音声の再生を行う。
[0049] ST152では、 ST151において再生されたトランスポートストリームに含まれるデー タ放送コンテンツのうち、最初のページ (スタートアップコンテンツ)をデータ放送制御 部 125が取得する。
[0050] ST153では、 ST152において取得したスタートアップコンテンツ、すなわち、再生 要求を受けているコンテンツが通信事業者仕様コンテンツであるか否かをデータ放 送制御部 125が判定する。通信事業者仕様コンテンツである (YES)と判定されたら ST154に移行し、通信事業者仕様コンテンツではない(NO)と半 IJ定されたら ST155 に移行する。
[0051] ST154では、 ST153において、再生要求を受けているコンテンツが通信事業者仕 様コンテンツであると判定されたので、通信事業者仕様コンテンツ再生処理部 112が コンテンツを再生する。
[0052] ST155では、 ST153において、再生要求を受けているコンテンツが通信事業者仕 様コンテンツではないと判定されたので、データ放送再生処理部 111がコンテンツを 再生する。
[0053] ST156では、ユーザの入力操作による再生停止要求、電池残量低下などシステム による再生停止要求があるか否かを全体制御部 122が判定する。再生停止要求が ある (YES)と判定されたら ST157に移行し、再生停止要求がなレヽ (NO)と判定され たら ST159に移行する。
[0054] ST157では、記録再生処理部 108がデータ蓄積部 109からのトランスポートストリ ームの読み出しを停止することにより、映像及び音声の再生を停止する。 ST158で は、データ放送制御部 125がデータ放送の再生を停止させ、デジタル放送記録再生 装置 100の再生処理を終了する。
[0055] ST159では、アンカー情報が示すコンテンツへの遷移要求の有無をデータ放送制 御部 125が確認する。なお、遷移要求は、ユーザの入力操作あるいはコンテンツ内 のタイマー操作によって発生する。遷移要求がある(YES)場合には ST160に移行 し、遷移要求がない(NO)場合には ST156に戻る。
[0056] ST160では、遷移要求を受けているコンテンツが放送コンテンツであるか否かをデ ータ放送制御部 125が判定する。放送コンテンツである (YES)と判定されたら ST16 1に移行し、放送コンテンツではない(N〇)と判定されたら ST162に移行する。
[0057] ST161では、記録再生処理部 108が遷移要求を受けている放送コンテンツをデー タ蓄積部 109から取得し、 ST153に戻る。
[0058] ST162では、遷移要求を受けているコンテンツがリンクコンテンツであるか否かを データ放送制御部 125が判定する。リンクコンテンツである (YES)と判定されたら ST 163に移行し、リンクコンテンツではない(N〇)と判定されたら ST166に移行する。
[0059] ST163では、遷移要求を受けているリンクコンテンツが既にデータ蓄積部 109に記 録されているか否かを記録再生処理部 108が確認する。既に記録されている(YES) 場合には ST161に移行し、記録されてレ、なレ、 (NO)場合には ST164に移行する。
[0060] ST164では、遷移要求を受けているリンクコンテンツがデータ蓄積部 109に記録さ れてレ、なレ、ので、全体制御部 122が通信部 1 17を介してリンクコンテンツを取得する 。 ST165では、 ST164において取得したリンクコンテンツを記録再生処理部 108が データ蓄積部 109に記録し、 ST153に戻る。
[0061] ST166では、遷移要求を受けているコンテンツが通信事業者仕様コンテンツであ るので、全体制御部 122が通信部 1 17を介して通信事業者仕様コンテンツを取得す る。 ST167では、 ST166において取得した通信事業者仕様コンテンツを記録再生 処理部 108がデータ蓄積部 109に記録し、 ST153に戻る。
[0062] このように本実施の形態によれば、放送波によって受信したデータ放送コンテンツ に含まれるアンカー情報に基づいて、通信経由でコンテンツを取得し、取得したコン テンッを放送コンテンツと対応付けて記録することにより、記録された放送コンテンツ を再生する際に、アンカー情報で示された通信経由コンテンツを通信を介することな く再生することができる。
[0063] 以上、本発明の実施の形態について説明した。 [0064] 本発明のデジタル放送記録再生装置は、データ放送コンテンツを含む放送波を受 信する受信手段と、前記受信手段によって受信されたデータ放送コンテンツ内に、通 信経由で取得する通信経由コンテンツのアンカー情報が含まれるか否力を解析する 解析手段と、前記解析手段の解析結果がデータ放送コンテンツ内にアンカー情報を 含むことを示す場合、アンカー情報に基づいて通信経由コンテンツを取得する通信 経由コンテンツ取得手段と、前記通信経由コンテンツ取得手段によって取得された 通信経由コンテンツを前記アンカー情報と対応付けて蓄積する蓄積手段と、を具備 する構成を採る。
[0065] この構成によれば、放送波によって受信したデータ放送コンテンツに含まれるアン カー情報に基づいて、通信経由でコンテンツを取得し、取得したコンテンツをアンカ 一情報と対応付けて蓄積することにより、蓄積された放送コンテンツを再生する際に 、アンカー情報で示された通信経由コンテンツを通信を介することなく再生することが できる。
[0066] 本発明の第 2の態様は、上記態様において、前記通信経由コンテンツ取得手段が 、前記解析手段の解析結果がデータ放送コンテンツの更新を示す場合、更新された データ放送コンテンツ内に含まれる新たなアンカー情報に基づいて通信経由コンテ ンッを取得するデジタル放送記録再生装置である。
[0067] この構成によれば、データ放送コンテンツが一般にデータカルーセル方式で送信さ れること力ら、同一のデータを繰り返し受信することになる力 データ放送コンテンツ が更新されたときに、新たなアンカー情報に基づいて通信経由コンテンツを取得する ことにより、同一のアンカー情報から繰り返し通信経由コンテンツを取得することを回 避し、取得していない通信経由コンテンツを効率よく取得することができる。
[0068] 本発明の第 3の態様は、上記態様において、前記通信経由コンテンツ取得手段が 、取得した通信経由コンテンツ内にさらにアンカー情報が含まれる場合、当該アンカ 一情報に基づいて通信経由コンテンツを取得するデジタル放送記録再生装置であ る。
[0069] この構成によれば、取得した通信経由コンテンツ内にアンカー情報が含まれる限り 、通信経由コンテンツを取得し続けることができる。 [0070] 本発明の第 4の態様は、上記態様において、前記通信経由コンテンツ取得手段が 、アンカー情報に含まれると共にコンテンツを識別するコンテンツ識別情報が、リンク コンテンツを示すことを条件に通信経由コンテンツを取得するデジタル放送記録再 生装置である。
[0071] この構成によれば、取得した通信経由コンテンツ内に含まれるアンカー情報力リン クコンテンツである場合に、そのリンクコンテンツを取得することにより、無限にコンテ ンッを取得することを制限することができる。
[0072] 本発明の第 5の態様は、上記態様において、前記蓄積手段に蓄積された放送コン テンッを再生し、再生中の放送コンテンツから通信経由コンテンツに遷移する際、前 記蓄積手段に蓄積された通信経由コンテンツを再生する記録再生処理手段を具備 するデジタル放送記録再生装置である。
[0073] この構成によれば、蓄積された放送コンテンツを再生中に通信経由コンテンツに遷 移する際に、アンカー情報で示された通信経由コンテンツがサーバから削除又は更 新されていた場合や、トンネルや地下など通信圏外の場合でも、当該通信経由コン テンッを再生することができる。
[0074] 本発明の第 6の態様は、上記態様において、前記記録再生処理手段が、前記蓄積 手段に蓄積された通信経由コンテンツの再生ができない場合、前記通信経由コンテ ンッ取得手段を介して通信経由コンテンツを取得し、取得した通信経由コンテンツを 再生すると共に、前記蓄積手段に蓄積させるデジタル放送記録再生装置である。
[0075] この構成によれば、蓄積された通信経由コンテンツが再生できない場合、当該コン テンッを通信経由で取得し、取得した通信経由コンテンツを再生すると共に、蓄積す ることにより、蓄積された通信経由コンテンツを次回再生する際には、通信経由で取 得することを回避することができる。
[0076] 本明糸田書は、 2004年 12月 24曰出願の特願 2004— 373812に基づくものである 。この内容は全てここに含めておく。
産業上の利用可能性
[0077] 本発明にかかるデジタル放送記録再生装置は、放送波から取得した記録コンテン ッの再生においても、当該コンテンツの取得時に通信経由で取得可能なコンテンツ を再生することができるという効果を有し、携帯電話等の小型携帯端末に適用するこ とができる。

Claims

請求の範囲
[1] データ放送コンテンツを含む放送波を受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信されたデータ放送コンテンツ内に、通信経由で取得す る通信経由コンテンツのアンカー情報が含まれるか否力 ^解析する解析手段と、 前記解析手段の解析結果がデータ放送コンテンツ内にアンカー情報を含むことを 示す場合、アンカー情報に基づいて通信経由コンテンツを取得する通信経由コンテ ンッ取得手段と、
前記通信経由コンテンツ取得手段によって取得された通信経由コンテンツを前記 アンカー情報と対応付けて蓄積する蓄積手段と、
を具備するデジタル放送記録再生装置。
[2] 前記通信経由コンテンツ取得手段は、前記解析手段の解析結果がデータ放送コン テンッの更新を示す場合、更新されたデータ放送コンテンツ内に含まれる新たなアン カー情報に基づいて通信経由コンテンツを取得する請求項 1に記載のデジタル放送 記録再生装置。
[3] 前記通信経由コンテンツ取得手段は、取得した通信経由コンテンツ内にさらにアン カー情報が含まれる場合、当該アンカー情報に基づいて通信経由コンテンツを取得 する請求項 1に記載のデジタル放送記録再生装置。
[4] 前記通信経由コンテンツ取得手段は、アンカー情報に含まれると共にコンテンツを 識別するコンテンツ識別情報が、リンクコンテンツを示すことを条件に通信経由コンテ ンッを取得する請求項 3に記載のデジタル放送記録再生装置。
[5] 前記蓄積手段に蓄積された放送コンテンツを再生し、再生中の放送コンテンツから 通信経由コンテンツに遷移する際、前記蓄積手段に蓄積された通信経由コンテンツ を再生する記録再生処理手段を具備する請求項 1に記載のデジタル放送記録再生 装置。
[6] 前記記録再生処理手段は、前記蓄積手段に蓄積された通信経由コンテンツの再 生ができない場合、前記通信経由コンテンツ取得手段を介して通信経由コンテンツ を取得し、取得した通信経由コンテンツを再生すると共に、前記蓄積手段に蓄積させ る請求項 1に記載のデジタル放送記録再生装置。
PCT/JP2005/023632 2004-12-24 2005-12-22 デジタル放送記録再生装置 WO2006068238A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05819515A EP1827021A4 (en) 2004-12-24 2005-12-22 DIGITAL BROADCAST RECORDING AND REPRODUCING DEVICE
JP2006549064A JPWO2006068238A1 (ja) 2004-12-24 2005-12-22 デジタル放送記録再生装置
US11/722,510 US20080025702A1 (en) 2004-12-24 2005-12-22 Digital Broadcast Recording/Reproduction Device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004373812 2004-12-24
JP2004-373812 2004-12-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006068238A1 true WO2006068238A1 (ja) 2006-06-29

Family

ID=36601835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023632 WO2006068238A1 (ja) 2004-12-24 2005-12-22 デジタル放送記録再生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080025702A1 (ja)
EP (1) EP1827021A4 (ja)
JP (1) JPWO2006068238A1 (ja)
CN (1) CN101088291A (ja)
WO (1) WO2006068238A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009021684A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Nippon Television Network Corp データ放送システム、その負荷分散方法及びプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4322819B2 (ja) * 2005-01-14 2009-09-02 株式会社東芝 機器制御装置、機器制御方法及び制御プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002152688A (ja) * 2000-11-13 2002-05-24 Sony Corp デジタル放送記録再生装置
JP2004282530A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Toshiba Corp デジタル放送受信装置及び受信方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1317143A1 (en) * 2001-11-28 2003-06-04 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Recording of broadcasting enhancement services
US7062712B2 (en) * 2002-04-09 2006-06-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Binding interactive multichannel digital document system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002152688A (ja) * 2000-11-13 2002-05-24 Sony Corp デジタル放送記録再生装置
JP2004282530A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Toshiba Corp デジタル放送受信装置及び受信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1827021A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009021684A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Nippon Television Network Corp データ放送システム、その負荷分散方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1827021A1 (en) 2007-08-29
US20080025702A1 (en) 2008-01-31
JPWO2006068238A1 (ja) 2008-06-12
EP1827021A4 (en) 2009-05-13
CN101088291A (zh) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5950821B2 (ja) 受信装置、受信方法、及びプログラム
KR101855521B1 (ko) 송신 장치, 송신 방법, 수신 장치, 수신 방법, 프로그램 및 방송 시스템
KR101898304B1 (ko) 송신 장치, 송신 방법, 수신 장치, 수신 방법, 프로그램 및 방송 시스템
JP6463886B2 (ja) 受信装置及び方法、並びにプログラム
CN101213835B (zh) 向家用网络中的iptv提供关于数字广播节目的附加信息的方法和设备
JP5045535B2 (ja) 受信装置及び受信方法
EP1505836A1 (en) Apparatus and method for encoding/decoding broadcasted or recorded contents
JP5278059B2 (ja) 情報処理装置及び方法、プログラム、並びに情報処理システム
EP1833249A1 (en) Digital broadcast reproduction device and digital broadcast recording device
WO2006068238A1 (ja) デジタル放送記録再生装置
CN113170226B (zh) 时移回放
US20100315993A1 (en) Broadcast system and its method
JP2008172767A (ja) 携帯端末装置
JP2005260283A (ja) Avコンテンツのネットワーク再生方法
JP4767799B2 (ja) デジタル放送記録装置及びデジタル放送記録方法
JP4296631B2 (ja) 放送方法、及び受信装置
JP4546395B2 (ja) 放送受信制御方法および放送受信装置
WO2008015753A1 (fr) Appareil terminal de communication et procédé d'enregistrement
KR101304888B1 (ko) 다중 주파수 채널을 사용하는 디지털 방송수신기의서비스채널 변경 장치 및 방법
JP2008244656A (ja) 遠隔視聴システム及び遠隔視聴方法
JP4366742B2 (ja) 受信装置
JP4378778B2 (ja) 受信装置および受信方法
KR100643981B1 (ko) 주문형 비디오 컨텐츠 녹화 방법
KR101181775B1 (ko) 데이터방송서비스 알림 방법과 그를 위한 단말기
JP2014060587A (ja) 端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006549064

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005819515

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11722510

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580044267.X

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005819515

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11722510

Country of ref document: US