WO2006043495A1 - 電子メール送信システム - Google Patents

電子メール送信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2006043495A1
WO2006043495A1 PCT/JP2005/019012 JP2005019012W WO2006043495A1 WO 2006043495 A1 WO2006043495 A1 WO 2006043495A1 JP 2005019012 W JP2005019012 W JP 2005019012W WO 2006043495 A1 WO2006043495 A1 WO 2006043495A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
server device
mail
attached file
server
client
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019012
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shin Yoshimura
Original Assignee
Media Exchange, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Media Exchange, Inc. filed Critical Media Exchange, Inc.
Priority to EP05793424A priority Critical patent/EP1811390A4/en
Priority to US11/663,769 priority patent/US20070263259A1/en
Publication of WO2006043495A1 publication Critical patent/WO2006043495A1/ja
Priority to IL181613A priority patent/IL181613A0/en

Links

Classifications

    • G06Q50/60
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/08Annexed information, e.g. attachments

Abstract

 添付ファイルによる第2サーバ装置の記憶容量のオーバーフローを防ぐことができ、電子メールのうちの添付ファイルを第1サーバ装置から第2サーバ装置に接続されたクライアントへ確実に転送することができる電子メール送信システムを提供する。電子メール送信システムの第1サーバ装置1は、受信した電子メールをメール本文と添付ファイルとに分離しつつ該添付ファイルを記憶し、メール本文にそれに対応した添付ファイルの転送要求符号を付記してメール本文のみを第2サーバ装置2へ送信する。このシステムでは、第2サーバ装置2に接続されたクライアント9が転送要求符号を使用して添付ファイルの転送を第1サーバ装置1に要求すると、第1サーバ装置1が転送要求符号に対応した添付ファイルをクライアント9へ転送する。

Description

明 細 書
電子メール送信システム
技術分野
[0001] 本発明は、第 1サーバ装置力 第 2サーバ装置へネットワークを介して電子メールを 送信する電子メール送信システムに関する。
背景技術
[0002] 電子メールサーバと、電子メールサーバに接続された複数の電子メールクライアン ト装置とから構成され、電子メールサーバが電子メールクライアント装置カゝら送信され た電子メールをメール本文と添付ファイルとに区分してそれらを記憶し、電子メールク ライアント装置力 電子メールサーバに添付ファイルの転送要求があると、電子メー ルサーバが電子メールクライアント装置へ添付ファイルを転送する電子メール送信シ ステムがある(特許文献 1参照)。電子メールサーバは、電子メールクライアント装置か らの添付ファイルの転送要求に基づき、添付ファイルに対する所定時間当たりの要 求数を計数し、計数した要求数が所定値以上である場合に添付ファイルの複製デー タを生成して記憶する。電子メールサーバは、電子メールクライアント装置力も添付フ アイルの転送要求を受信すると、添付ファイルまたは複製データを電子メールクライ アント装置に転送する。このシステムは、添付ファイルに対する転送要求が短時間に 集中する場合にだけ電子メールサーバが添付ファイルの複製データを生成するので 、電子メールサーバの記憶容量が大幅に減少することはなぐ添付ファイルに対する 転送要求の集中を回避することができる。
特許文献 1:特開 2003 - 333099号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 前記公報に開示の電子メール送信システムでは、所定の情報を電子メールとして 発信する情報発信源側のメールサーバからこのシステムの電子メールサーバに複数 の添付ファイルが短期間に集中して送信された場合、それら添付ファイルが電子メー ルサーバに記憶される。このシステムでは、電子メールサーバが添付ファイルの複製 データを生成しなくても、情報発信源側のメールサーノから送信された複数の添付 ファイルが電子メールサーバに記憶されるので、それだけで電子メールサーバの記 憶容量がオーバーフローしてしまう場合がある。特に、添付ファイルには文書データ や図画データのみならず、画像データ、映像データ、音声データ等の記憶容量を多 く使用するデータが含まれるので、電子メールサーバが複数の添付ファイルを一度に 記憶すると、電子メールサーバの記憶容量が大幅に減少してしまう。
[0004] 本発明の目的は、添付ファイルによる第 2サーバ装置の記憶容量のオーバーフロ 一を防ぐことができ、電子メールのうちの添付ファイルを第 1サーバ装置力も第 2サー バ装置に接続されたクライアントへ確実に転送することができる電子メール送信シス テムを提供することにある。
課題を解決するための手段
[0005] 前記課題を解決するための本発明の前提は、メール本文およびメール本文に添付 される添付ファイルカゝら形成された電子メールを送受信可能な第 1サーバ装置と、電 子メールを送受信可能な少なくとも 1つの第 2サーバ装置とから構成され、第 1サーバ 装置が第 2サーバ装置へネットワークを介して電子メールを送信する電子メール送信 システムである。
[0006] 前記前提における本発明の特徴は、第 1サーバ装置が、受信した電子メールをメー ル本文と添付ファイルとに分離しつつ該添付ファイルを記憶する分離記憶手段と、添 付ファイルの転送を第 2サーバ装置に接続されたクライアントから第 1サーバ装置に 要求するときに使用される転送要求符号を生成する符号生成手段と、メール本文に それに対応した添付ファイルの転送要求符号を付記する符号付記手段と、転送要求 符号が付記されたメール本文を第 2サーバ装置へ送信するメール本文送信手段とを 有することにある。このシステムでは、第 2サーバ装置に接続されたクライアントが転 送要求符号を使用して添付ファイルの転送を第 1サーバ装置に要求すると、第 1サー バ装置が転送要求符号に対応した添付ファイルをクライアントへ転送する。
[0007] 本発明の実施態様の一例として、第 1サーバ装置は、記憶した添付ファイルをその 記憶時カゝら所定期間経過後に削除する添付ファイル削除手段を有する。
[0008] 本発明の実施態様の他の一例として、第 1サーバ装置は、クライアントから添付ファ ィルの転送要求があつたときに、添付ファイルの転送を認証するための認証手続をク ライアントに要求する認証要求手段を有する。
発明の効果
[0009] 本発明に係る電子メール送信システムによれば、第 1サーバ装置から第 2サーバ装 置へ電子メールのうちの転送要求符号が付記されたメール本文だけが送信されるの で、第 2サーバ装置が電子メールを短期間に集中して受信したとしても、第 2サーバ 装置の記憶容量が大幅に減少することはなぐ第 2サーバ装置の記憶容量のオーバ 一フローを確実に防ぐことができる。このシステムは、メール本文にそれに対応する添 付ファイルの転送要求符号が付記され、第 2サーバ装置に接続されたクライアントが 転送要求符号を使用して添付ファイルの転送を第 1サーバ装置に要求すると、第 1サ ーバ装置が転送要求符号に対応する添付ファイルをクライアントへ転送するので、メ ール本文のみならず、添付ファイルを確実に閲覧することができる。また、このシステ ムは、第 2サーバ装置力もクライアントに添付ファイルを除くメール本文だけがダウン ロードされるので、添付ファイルを含む電子メールをダウンロードする場合と比較し、 ダウンロード時間を短縮することができる。
[0010] 第 1サーバ装置が添付ファイル削除手段を有する電子メール送信システムは、複数 の添付ファイルを第 1サーバ装置が記憶したとしても、第 1サーバ装置が、記憶した 添付ファイルを添付ファイルの記憶時カゝら所定期間経過後に順次削除するので、添 付ファイルによる第 1サーバ装置の記憶容量のオーバーフローを確実に防ぐことがで きる。
[0011] 第 1サーバ装置が添付ファイルの転送を認証するための認証手続を第 2サーバ装 置に接続されたクライアントに要求する認証要求手段を有する電子メール送信システ ムは、認証を通過した所定のクライアントにだけ第 1サーバ装置が添付ファイルを転 送するので、認証を通過した正当なシステム利用者以外の部外者に添付ファイルが 閲覧されてしまうことはな 、。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1]一例として示す電子メール送信システムの構成図。
[図 2]—例として示す電子メール送信システムの構成図。 圆 3]第 1サーバ装置力も第 2サーバ装置へ添付ファイルを転送する場合の模式図。 符号の説明
1 第 1サーバ装置
2 第 2サーバ装置
3 第 3サーバ装置
4 メーノレサーノ
5 Webサーバ
6 内部アドレスファイル
7 内部アドレスファイル
8 メーノレサーノ
9 クライアントマシン(グ
10 内部アドレスファイル
11 クライアントマシン
発明を実施するための最良の形態
[0014] 添付の図面を参照し、本発明に係る電子メール送受信システムの詳細を説明する と、以下のとおりである。
[0015] 図 1, 2は、一例として示す電子メール送信システムの構成図であり、図 3は、第 1サ ーバ装置 1から第 2サーバ装置 2へ添付ファイルを転送する場合の模式図である。図 1は、第 3サーバ装置 3から第 1サーバ装置 1へ電子メールを送信する場合を示し、図 2は、第 1サーバ装置 1から第 2サーバ装置 2へ電子メールのうちのメール本文を送信 する場合を示す。なお、図 1, 2には、第 2サーバ装置 2と第 3サーバ装置 3とが 2つ図 示されているが、それらサーバ装置 2, 3の個数に特に限定はなぐ 2つを超える複数 の第 2および第 3サーバ装置 2, 3が存在する場合がある。
[0016] 電子メール送信システムは、システム管理者側に設置されて電子メールの中継を 行う第 1サーバ装置 1と、電子メールを受け取るシステム利用者 (情報受信者)側に設 置された第 2サーバ装置 2とから構成されている。このシステムでは、所定の情報を電 子メールとして提供する情報提供者側に第 3サーバ装置 3が設置されている。それら サーバ装置 1, 2, 3は、インターネットを介して互いにアクセス可能かつログイン可能 である。
[0017] 第 1サーバ装置 1は、メールサーバ 4と、メールサーバ 4にインターフェイスを介して 接続された Webサーバ 5とから形成されて!、る。メールサーノ と Webサーバ 5とは、 プロセッサ(図示せず)とメモリ(図示せず)とを有するパーソナルコンピュータである。 第 1サーバ装置 1は、インターネットにおけるネットワーク上に存在する多数のサーバ 装置に対して電子メールを送信可能、かつ、それらサーバ装置力 電子メールを受 信可能である。第 1サーバ装置 1は、第 3サーバ装置 3から情報を電子メールとして受 信し、第 2サーバ装置 2へ情報を電子メールとして送信する。ただし、第 1サーバ装置 1は、第 3サーバ装置 3へ電子メールを送信することができ、第 2サーバ装置 2から電 子メールを受信することができることは 、うまでもな 、。
[0018] メールサーノ のメモリは、このシステムにおけるアプリケーションプログラムが記憶 されたプログラムファイル(図示せず)と、電子メールのうちのメール本文を記憶する 内部アドレスファイル 6 (メールボックス)とを有する。 Webサーバ 5のメモリは、電子メ ールのうちの添付ファイルを記憶する内部アドレスファイル 7 (メールボックス)を有す る。メールサーノ のメモリや Webサーバ 5のメモリには、電子メールを送受信するた めのソフトウェア (メールクライアント)がインストールされ、第 2サーバ装置 2や第 3サ ーバ装置 3の電子メールアドレスが記憶されている。第 1サーバ装置 1は、プログラム ファイルに記憶されたオペレーティングシステムによる制御に基づ 、て、プログラムフ アイルカもアプリケーションプログラムを随時取り込んで解読し、プログラムに従って後 記する各手段を実行する。
[0019] 第 2サーバ装置 2は、メールサーバ 8と、メールサーバ 8にインターフェイスを介して 接続されたクライアントマシン 9 (クライアント)とから形成されている。メールサーバ 8と クライアントマシン 9とは、プロセッサ(図示せず)とメモリ(図示せず)とを有するパーソ ナルコンピュータである。メールサーバ 8のメモリは、電子メールを記憶する内部アド レスファイル 10 (メールボックス)を有する。メールサーバ 8のメモリには、電子メールを 送受信するためのソフトウェア (メールクライアント)がインストールされ、第 1サーバ装 置 1の電子メールアドレスが記憶されている。
[0020] 第 3サーバ装置 3には、インターフェイスを介してクライアントマシン 11 (クライアント) が接続されている。第 3サーバ装置 3とクライアントマシン 11とは、プロセッサ(図示せ ず)とメモリ(図示せず)とを有するパーソナルコンピュータである。サーバ装置 3のメモ リは、電子メールを記憶する内部アドレスファイル (メールボックス)(図示せず)を有す る。サーバ装置 3のメモリには、電子メールを送受信するためのソフトウェア (メールク ライアント)力インストールされ、第 1サーバ装置 1の電子メールアドレスが記憶されて いる。サーバ装置 3は、製品購入情報、新製品情報、サービス情報、イベント情報等 のコンテンツを文書データ、図画データ、画像データ、映像データ、音声データとし て第 1サーバ装置 1に送信する。
[0021] なお、第 2および第 3サーバ装置 2, 3に接続されたクライアントマシン 9, 11には、 図示はしていないが、ディスプレイやキーボード、プリンター、スキャナ一等の周辺機 器がインターフェイスを介して接続されている。クライアントマシン 9, 11は、キーボー ド力 打ち込まれた文書データやスキャナ一力 読み込まれた文書データや図画デ ータを記憶し、サーバ装置 3やメールサーバ 8を介してそれらデータを電子メールとし て送信することができる。また、クライアントマシン 9, 11は、デジタルカメラやデジタル ムービー、テレビジョン等のネット AV機器力も画像データや映像データ、音声データ を取り込んで記憶し、サーバ装置 3やメールサーバ 8を介してそれらデータを電子メ ールとして送信することができる。
[0022] サーバ装置 3やメールサーバ 4, 8のメモリにインストールされたソフトウェア(メール クライアント)には、電子メール送信用ソフトウェアの一例として、 SMTP (Simple Mail Transfer Protocol)が使用され、電子メール受信用ソフトウェアの一例として、 POP3 ( Post Office Protocol
Version3)が使用され、さらに、マルチパート'メディアタイプの電子メールを送受信す るための MIME (Multipurpose Internet Mail Extensions)が使用されている。 MIME は、 SMTPや POP3の標準フォーマットを拡張し、あらゆるデータをテキストに変換し て送受信する。ここで、マルチパート'メディアタイプとは、複数の添付ファイルを有す るメディアタイプである。たとえば、メール本文にテキストを記載してファイルを添付す るとマルチパート形式になる。マルチパート'メディアタイプでは、各パートが「バウン ダリ: boundarvj t 、う文字列で区画されて 、る。 [0023] 図 1, 2に基づき、第 3サーバ装置 3から第 1サーバ装置 1へ電子メールを送信する 場合や第 1サーバ装置 1から第 2サーバ装置 2へ電子メールを送信する場合の一例 を説明すると、以下のとおりである。情報提供者は、保有するクライアントマシン 11を 介して文書データや図画データ、画像データ、映像データ、音声データを添付フアイ ルに変換し、第 3サーバ装置 3を介して第 1サーバ装置 1にアクセスかつログインした 後、サーバ装置 3を介してメール本文と複数の添付ファイルとから形成されたマルチ パート ·メディアタイプの電子メールをサーバ装置 1へ送信する。
[0024] 第 1サーバ装置 1は、第 3サーバ装置 3から電子メールを受信すると、電子メールを メール本文と添付ファイルとに分離しつつ添付ファイルを記憶する (分離記憶手段)。 サーバ装置 1が電子メールをメール本文と添付ファイルとに分離する手順の一例は、 「バウンダリ: boundary」によって各パートを区分し、区分したパートからメール本文と 添付ファイルとを識別するとともに、メール本文を表すパートに識別子を付け、添付フ アイルを表す各パートに識別子を付ける。サーバ装置 1では、それら識別子に基づい て添付ファイルを表すパートを Webサーバ 5の内部アドレスファイル 7に格納する。
[0025] 第 1サーバ装置 1は、電子メールをメール本文と添付ファイルとに分離した後、第 2 サーバ装置 2が添付ファイルの転送を第 1サーバ装置 1に要求するときに用いる UR L (Uniform Resource Locator) (転送要求符号)を生成する(符号生成手段)。 URL は、メール本文に対応した各添付ファイルのパート毎に生成される。また、サーバ装 置 1は、 URLの生成とともに、システム利用者が本人であるかを確認するための各電 子メールアドレスに対応するパスワードおよびアカウントを生成する。 URLとパスヮー ドとアカウントとを生成したサーバ装置 1は、メール本文にそれに対応する添付フアイ ルのパートの URLを付記する(符号付記手段)。サーバ装置 1は、メール本文のパー トに URLを付記した後、識別子に基づ 、てメール本文を表すパートをメールサーノ の内部アドレスファイル 6に格納するとともに、生成したパスワードやアカウントを Web サーバ 5の内部アドレスファイル 7に格納する。
[0026] 第 1サーバ装置 1は、分離記憶手段と符号生成手段と符号付記手段とを実行した 後、パスワードやアカウントとともに URLが付記されたメール本文を第 2サーバ装置 2 へ送信する (メール本文送信手段)。メール本文送信手段では、電子メールのうちの URLが付記されたメール本文だけがサーバ装置 2に送信され、添付ファイルはサー バ装置 2に転送されない。メール本文やパスワード、アカウントは、第 2サーバ装置 2 のメモリに記憶される。なお、第 1サーバ装置 1は、内部アドレスファイル 7に記憶した 添付ファイルをその記憶時カゝら所定期間経過後に削除する(添付ファイル削除手段) 。ここで、所定期間とは、添付ファイルの記憶時力ゝら数週間経過後または数ケ月経過 後をいう。期間は、 自由に設定することができる。
[0027] 次に、図 3に基づいて第 1サーバ装置 1から第 2サーバ装置 2のクライアントマシン 9 へ添付ファイルを転送する場合の一例を説明する。システム利用者は、保有するクラ イアントマシン 9から第 2サーバ装置 2にログインし、サーバ装置 2からそれに記憶され たメール本文をダウンロードする。クライアントマシン 9のディスプレイには、メール本 文とともにそれに付記された URLとパスワード、アカウントとが表示される。システム利 用者は、メール本文の他に添付ファイルを閲覧する場合、 URLをクリックする。 URL 力 Sクリックされると、第 1サーバ装置 1の Webサーバ 5に URLに対応する添付ファイル の転送要求が送信される。添付ファイルの転送要求を受信した Webサーバ 5は、添 付ファイルの転送を認証するための認証手続を第 2サーバ装置 2に要求する(認証 要求手段)。具体的には、添付ファイルを転送する前に、パスワードを打ち込む認証 エリアをクライアントマシン 9のディスプレイに表示させる。システム利用者は、すでに 受け取ったパスワードとアカウントとをキーボードを介して認証エリアに打ち込む。な お、アカウントは一度設定すればよぐアカウントの設定後はパスワードのみを認証ェ リアに打ち込めばよい。打ち込まれたノ スワードが正しい場合、 Webサーバ 5は、内 部アドレスファイル 7から URLに対応した添付ファイルを取り出し、その添付ファイル をシステム利用者のクライアントマシン 9にダウンロードする。添付ファイルは、システ ム利用者のディスプレイに表示される。
[0028] この電子メール送信システムでは、第 1サーバ装置 1から第 2サーバ装置 2に電子メ ールのうちの URLが付記されたメール本文だけが送信されるので、添付ファイルを 記憶することによる第 2サーバ装置 2の記憶容量の負荷を軽減することができ、第 2サ ーバ装置 2の記憶容量の使用量を必要最小限に止めることができる。このシステムで は、短時間に集中して多量のデータが第 2サーバ装置 2に送信されることはなぐ第 2 サーバ装置 2の記憶容量のオーバーフローを確実に防ぐことができる。システムは、 メール本文にそれに対応する添付ファイルの URLが付記され、第 2サーバ装置 2の クライアントマシン 9が URLを使用して添付ファイルの転送を第 1サーバ装置 1に要求 すると、第 1サーバ装置 1がメール本文に対応する添付フアイルをクライアントマシン 9 へ転送するから、転送要求をした添付ファイルを確実に閲覧することができる。
[0029] また、すべての添付ファイルを含む電子メールを第 2サーバ装置 2からクライアント 9 にダウンロードするにはかなりの時間を要する場合がある力 このシステムでは、第 2 サーバ装置 2からクライアント 9に添付ファイルを除くメール本文だけがダウンロードさ れるので、添付ファイルを含む電子メールをダウンロードする場合と比較し、ダウン口 ード時間を短縮することができる。
[0030] システムは、第 1サーバ装置 1が記憶した添付ファイルをその記憶時力 所定期間 経過後に削除するので、第 1サーバ装置 1に複数の添付ファイルが記憶されたとして も、添付ファイルによる第 1サーバ装置 1の記憶容量の負荷を軽減することができ、第 1サーバ装置 1の記憶容量のオーバーフローを防ぐことができる。システムは、第 1サ ーバ装置 1が添付ファイルの転送を認証するための認証手続を第 2サーバ装置 2の クライアントマシン 9に要求し、第 1サーバ装置 1が認証を通過した所定のクライアント マシン 9に添付ファイルを転送するので、認証を受けた正当なシステム利用者以外の 部外者に添付ファイルが閲覧されてしまうことはない。
[0031] システムは、インターネットの他に、ローカルエリアネットワークや広域イーサネット( 登録商標)ワーク等のネットワーク技術に使用することもできる。

Claims

請求の範囲
[1] メール本文および前記メール本文に添付される添付ファイルカゝら形成された電子メ ールを送受信可能な第 1サーバ装置と、前記電子メールを送受信可能な少なくとも 1 つの第 2サーバ装置とから構成され、前記第 1サーバ装置が前記第 2サーバ装置へ ネットワークを介して前記電子メールを送信する電子メール送信システムにお 、て、 前記第 1サーバ装置が、受信した前記電子メールをメール本文と添付ファイルとに 分離しつつ該添付ファイルを記憶する分離記憶手段と、前記添付ファイルの転送を 前記第 2サーバ装置に接続されたクライアントから前記第 1サーバ装置に要求すると きに使用される転送要求符号を生成する符号生成手段と、前記メール本文にそれに 対応した前記添付ファイルの転送要求符号を付記する符号付記手段と、前記転送 要求符号が付記された前記メール本文を前記第 2サーバ装置へ送信するメール本 文送信手段とを有し、
前記システムでは、前記クライアントが前記転送要求符号を使用して前記添付ファ ィルの転送を前記第 1サーバ装置に要求すると、前記第 1サーバ装置が前記転送要 求符号に対応した前記添付ファイルを前記クライアントへ転送することを特徴とする 電子メール送信システム。
[2] 前記第 1サーバ装置が、記憶した前記添付ファイルをその記憶時力 所定期間経 過後に削除する添付ファイル削除手段を有する請求項 1記載の電子メール送信シス テム。
[3] 前記第 1サーバ装置が、前記クライアントから前記添付ファイルの転送要求があつ たときに、前記添付ファイルの転送を認証するための認証手続を前記クライアント〖こ 要求する認証要求手段を有する請求項 1または請求項 2に記載の電子メール送信シ ステム。
PCT/JP2005/019012 2004-10-19 2005-10-17 電子メール送信システム WO2006043495A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05793424A EP1811390A4 (en) 2004-10-19 2005-10-17 E-MAIL TRANSMISSION SYSTEM
US11/663,769 US20070263259A1 (en) 2004-10-19 2005-10-17 E-Mail Transmission System
IL181613A IL181613A0 (en) 2004-10-19 2007-02-27 E-mail transmission system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004304512A JP4789100B2 (ja) 2004-10-19 2004-10-19 電子メール送信システム
JP2004-304512 2004-10-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006043495A1 true WO2006043495A1 (ja) 2006-04-27

Family

ID=36202911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019012 WO2006043495A1 (ja) 2004-10-19 2005-10-17 電子メール送信システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070263259A1 (ja)
EP (1) EP1811390A4 (ja)
JP (1) JP4789100B2 (ja)
KR (1) KR20070067681A (ja)
CN (1) CN101036130A (ja)
IL (1) IL181613A0 (ja)
WO (1) WO2006043495A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769818B2 (en) 2006-09-19 2010-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Electronic data management system, electronic data management apparatus, and electronic data management method

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7882185B2 (en) * 2006-09-26 2011-02-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for managing e-mail attachments
JP2008109380A (ja) 2006-10-25 2008-05-08 Media Exchange Inc 電子メール送受信システム
JP2008109381A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Media Exchange Inc 電子メール送受信システム
CN101547165B (zh) 2008-03-28 2012-09-26 国际商业机器公司 发送、分发电子邮件的方法及电子邮件服务器
KR101014477B1 (ko) * 2008-11-03 2011-02-14 주식회사 엘지유플러스 기업 메일 제공 방법 및 시스템
EP2387218A3 (en) * 2010-04-19 2014-04-23 BlackBerry Limited Methods and systems for distributing attachments to messages
KR101020981B1 (ko) * 2010-08-09 2011-03-09 주식회사 트리포드닷컴 전자메일의 백업과 복원 처리 및 첨부파일 다운로드 인증 시스템
CN102394839A (zh) * 2011-11-17 2012-03-28 中兴通讯股份有限公司 邮件附件的下载方法及邮件系统
CN102368753A (zh) * 2011-12-02 2012-03-07 山东大学 一种瘦客户端模式下的邮件收发处理方法
WO2013097787A1 (zh) * 2011-12-29 2013-07-04 上海量明科技发展有限公司 邮件下载的实现方法、客户端、服务器及系统
CN102594880B (zh) * 2012-02-07 2014-10-01 北京锐安科技有限公司 一种http协议还原中两个会话数据合并的方法
US20140122620A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 Google Inc. Attachment handling during email delivery
US10250579B2 (en) * 2013-08-13 2019-04-02 Alcatel Lucent Secure file transfers within network-based storage
CN104486198A (zh) * 2014-11-26 2015-04-01 中国建设银行股份有限公司 一种邮件管理方法、装置及相关系统
CN105162690B (zh) * 2015-09-01 2019-05-07 中国电子进出口总公司 面向卫星链路的电子邮件传送方法与系统
US10091354B1 (en) * 2016-12-15 2018-10-02 Sorenson Ip Holdings, Llc Transcribing media files
CN106850412B (zh) * 2017-02-23 2019-11-26 北京二六三企业通信有限公司 邮件的发送方法与装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002271558A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Minolta Co Ltd 画像配信システムおよびこれに用いる移動通信端末、画像読取装置およびサーバ、画像配信方法、ならびに画像配信プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003178013A (ja) * 2001-08-21 2003-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信方法、及びデータ配信システム
JP2004192658A (ja) * 2004-02-20 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置、受信方法、メールサーバ装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781901A (en) * 1995-12-21 1998-07-14 Intel Corporation Transmitting electronic mail attachment over a network using a e-mail page
US5903723A (en) * 1995-12-21 1999-05-11 Intel Corporation Method and apparatus for transmitting electronic mail attachments with attachment references
US5771355A (en) * 1995-12-21 1998-06-23 Intel Corporation Transmitting electronic mail by either reference or value at file-replication points to minimize costs
JPH113299A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Canon Inc 情報処理システム、情報処理装置およびそれらの制御方法
US6275850B1 (en) * 1998-07-24 2001-08-14 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Method and system for management of message attachments
US6839741B1 (en) * 1998-09-29 2005-01-04 Mci, Inc. Facility for distributing and providing access to electronic mail message attachments
US7054905B1 (en) * 2000-03-30 2006-05-30 Sun Microsystems, Inc. Replacing an email attachment with an address specifying where the attachment is stored
US6907452B1 (en) * 2000-05-04 2005-06-14 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and apparatus for attaching viewer applets to electronic mail communications
US20050223073A1 (en) * 2000-05-04 2005-10-06 Malik Dale W Attaching applets to messaging communications
JP4419282B2 (ja) * 2000-06-14 2010-02-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、および情報管理システム、並びにプログラム格納媒体
JP3973352B2 (ja) * 2000-08-30 2007-09-12 富士通株式会社 電子メール仲介装置および電子メール送達方法
US7243127B2 (en) * 2000-10-11 2007-07-10 Swiftview, Inc. Network-based document delivery system with receipt and display verification
US7257639B1 (en) * 2001-01-19 2007-08-14 Microsoft Corporation Enhanced email—distributed attachment storage
JP2002259307A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Fujitsu Ltd 情報処理装置、情報送信方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、およびそのためのプログラム
EP1286292A3 (en) * 2001-08-21 2004-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and system for data distribution
US7117210B2 (en) * 2001-09-06 2006-10-03 Danger, Inc. System and method of distributing a file by email
JP2004056652A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Murata Mach Ltd メールサーバ及び電子メール受信端末装置
FR2847752B1 (fr) * 2002-11-27 2006-01-13 At & T Corp Methode et systeme pour gerer l'echange de fichiers joints a des courriers electroniques
US7113948B2 (en) * 2003-03-21 2006-09-26 Acellion Pte Ltd. Methods and systems for email attachment distribution and management
JP2005078278A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Ricoh Co Ltd 電子メール送信装置、情報処理装置、画像処理システム、プログラム、及び、記憶媒体
US20050188026A1 (en) * 2004-02-11 2005-08-25 Hilbert David M. Email distribution system and method
JP3823977B2 (ja) * 2004-03-17 2006-09-20 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 電子メールサーバ、電子メール端末及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002271558A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Minolta Co Ltd 画像配信システムおよびこれに用いる移動通信端末、画像読取装置およびサーバ、画像配信方法、ならびに画像配信プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003178013A (ja) * 2001-08-21 2003-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信方法、及びデータ配信システム
JP2004192658A (ja) * 2004-02-20 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置、受信方法、メールサーバ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1811390A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769818B2 (en) 2006-09-19 2010-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Electronic data management system, electronic data management apparatus, and electronic data management method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006119738A (ja) 2006-05-11
CN101036130A (zh) 2007-09-12
EP1811390A1 (en) 2007-07-25
EP1811390A4 (en) 2010-06-02
KR20070067681A (ko) 2007-06-28
JP4789100B2 (ja) 2011-10-05
IL181613A0 (en) 2007-07-04
US20070263259A1 (en) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006043495A1 (ja) 電子メール送信システム
KR101224745B1 (ko) 전자 명함 교환 시스템 및 방법
US20030065941A1 (en) Message handling with format translation and key management
US20100070594A1 (en) Electronic mail transmission/reception system
EP0838774A2 (en) Electronic document delivery system
US7930541B2 (en) E-mail communication apparatus
US20070100999A1 (en) Method, system and software for rendering e-mail messages
US20040213283A1 (en) Information transmitting apparatus, information saving apparatus, information receiving apparatus, method for using the same, and recording medium thereof
US8341418B2 (en) Electronic mail transmission and reception system
JP2002033760A (ja) 電子メールのセキュリティを代行して保証する方法及びシステム並びに記録媒体
JP2009048510A (ja) データ通信を中継する中継装置、中継方法及び中継用プログラム
WO2013097325A1 (zh) 邮件附件的预览方法及邮件系统
GB2423679A (en) E-mail server with encryption / decryption and signing / verification capability
US9258125B2 (en) Generating evidence of web services transactions
KR101642665B1 (ko) 다이렉트 전자 메일
JP2007140760A (ja) 電子メール通信支援方法、電子メール通信支援システム、及び電子メール通信支援プログラム
JP4702393B2 (ja) ゲートウェイ装置
JP4760839B2 (ja) 電子メール中継装置及び電子メール中継方法
JP2004080134A (ja) 電子メール処理装置、電子メール処理方法及びプログラム
JP2004334427A (ja) 通信装置
JPH11150645A (ja) ファクシミリ通信システムの制御方法
JP2004341986A (ja) 情報保管システム及び情報保管サービス方法
JP2002373136A (ja) ファイル転送システム
JP2004302534A (ja) WebサービスシステムとWebサービスシステムのデータ送信処理方法
JP2002538524A (ja) 電子パーセル配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077004678

Country of ref document: KR

Ref document number: 181613

Country of ref document: IL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005793424

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11663769

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580033947.1

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1588/CHENP/2007

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005793424

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11663769

Country of ref document: US