WO2006003896A1 - 検索キーワード統計処理サーバ装置 - Google Patents

検索キーワード統計処理サーバ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006003896A1
WO2006003896A1 PCT/JP2005/011847 JP2005011847W WO2006003896A1 WO 2006003896 A1 WO2006003896 A1 WO 2006003896A1 JP 2005011847 W JP2005011847 W JP 2005011847W WO 2006003896 A1 WO2006003896 A1 WO 2006003896A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
search keyword
content
search
keyword input
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/011847
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yutaka Saito
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Publication of WO2006003896A1 publication Critical patent/WO2006003896A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0237Character input methods using prediction or retrieval techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4227Providing Remote input by a user located remotely from the client device, e.g. at work
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/8133Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts specifically related to the content, e.g. biography of the actors in a movie, detailed information about an article seen in a video program

Definitions

  • the present invention performs a statistical process such as aggregating search keywords input by a viewer who views content to search for items related to the content, and allows the same or different viewers to view the same content.
  • the present invention relates to a search keyword input terminal, a search keyword statistical processing server apparatus, and a search keyword utilization terminal for reducing the labor of inputting a search keyword for performing a search by presenting the total result of the search keyword.
  • search engines for searching for information that can be obtained using the Internet has become indispensable.
  • search engines input a keyword for search, a URL such as a web page including the keyword is presented, so that a user can easily obtain necessary information.
  • video information transmitted via a television broadcast or a computer network is associated with character information such as a keyboard, and the video information such as a television broadcast is used as a key for the web. Or carried out a search of the page, are also known to technology enables often a useful search the scene of the keyword force television broadcast in reverse (for example, see Patent Document 2.)
  • Patent Document 1 JP 2003-125305 A
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-157288
  • search keyword input information information associated with information related to reproduction.
  • “information related to playback” may be information indicating the position of the part of the content being played back during the entire content playback process.
  • the search keyword input terminal may transmit search keyword input information.
  • the content to be played back may be acquired through communication or may be acquired from a portable recording medium. Also, search based on the input keyword, and generate information that associates the secondary search keyword with information related to content playback from the search result.
  • the present invention also provides a search keyword statistics processing server device that receives search keyword input information, statistically processes the received search keyword input information, and transmits the results of the statistical processing.
  • the result of the statistical processing is acquired, and the playback position of the content is acquired.
  • a search keyword using terminal that generates information for inputting a keyword (for example, information for making a keyword selectable on a menu) based on the result of the statistical processing and the playback position of the content; Provided.
  • the statistical processing result may be weighted in association with the reproduction position. In that case, the keyword may be displayed according to the weighting. Also, if you enter a part of a keyword, the keyword containing that part may be searched and presented.
  • keywords can be input and selected with a simple operation.
  • FIG. 1 illustrates the relationship among a search keyword input terminal, a search keyword statistics processing server device, and a search keyword using terminal according to the present invention.
  • the search keyword input terminal 102 acquires content from the content providing server device 101 and reproduces it.
  • search keyword input information is generated, which is information that associates the keyword with information related to content playback. It is transmitted to the processing server apparatus 103.
  • “information related to content reproduction” is, for example, a position where the content is reproduced and is information expressed by a reproduction time from the content reproduction start position.
  • the search keyword input terminal 102 may transmit the search keyword input information every time a keyword is input, or temporarily store the generated search keyword input information and transmit it collectively later. You can become ⁇ .
  • the latter method has the advantage that communication overhead can be reduced.
  • “elapsed time from the content reproduction start position” includes content identification information for uniquely identifying the content. For example, there are CRID standardized by TV Anytime Forum and content ID standardized by Content ID Forum.
  • the portion related to the time of “elapsed time from the start position of content playback” may be a section composed of a start and an end.
  • the operation from the start of keyword input to the end of force is an operation that takes time, and therefore, which time point is set as the "elapsed time from the content playback start position".
  • the search keyword statistical processing server apparatus 103 receives the search keyword input information transmitted from the search keyword input terminal 102 and performs statistical processing. For example, the time from the start time of content playback is appropriately divided into sections (for example, in the case of content with video, it is divided by the time when a scene change was detected), and input in each section Count the number of keywords.
  • the search keyword statistical processing server apparatus 103 may include a filtering means for eliminating keywords that are not desirable for performing statistical processing. For example, keywords that contain words contrary to public order and morals, names and product names of competitors of content providers, or names of minor offenders from the viewpoint of human rights protection are not statistically processed! Become it! /, Even! / ...
  • the search keyword using terminal 104 acquires content from the content providing server device 101 and reproduces it in the same manner as the search keyword input terminal 102, and from the search keyword statistical processing server device 103 along with the acquisition of content. Get search keyword statistics. “Search keyword statistical information” is a result of statistical processing by the search keyword statistical processing server device 103. For example, the total number of keywords input in the search keyword input terminal force in each section from the start time of playback of specific content, the ranking, and the like.
  • the search keyword using terminal 104 When the content acquired by the search keyword using terminal 104 is reproduced, the keyword included in the search keyword statistical information is displayed in a manner that can be easily selected according to the reproduction time. The viewer selects the displayed keyword using the remote controller and searches using a search engine such as the Internet. Note that the search keyword using terminal 104 gradually acquires the search keyword statistical information from the search keyword statistical processing server device 103 as the content is played back, rather than acquiring all of the search keyword statistical information about the played content at once. It may be like this.
  • content providing server apparatus 101 may be a broadcasting station that uses terrestrial waves or a broadcasting station that uses satellites as well as being connected to a communication line such as the Internet.
  • the search keyword input terminal 102 and the search keyword statistical processing server device 103, the search keyword using terminal 104 and the search keyword statistical processing server device 103 are preferably connected to a communication line such as the Internet. Further, the search keyword input terminal 102 and the search keyword using terminal 104 may be the same terminal. Further, the content providing server device 101, the search keyword input terminal 102, the search keyword statistics processing server device 103, and the search keyword utilization terminal 104 may be realized as one device.
  • the content providing server device 101 is not essential. For example, when a DVD or video tape is rented and reproduced, the content providing server device 101 is not necessary.
  • FIG. 2 illustrates the appearance of the search keyword input terminal 102.
  • the display 201 displays an area 202 where the video portion of the content is reproduced and an area 203 for inputting a keyword for searching.
  • the content viewer enters the keyword in area 203 when he / she comes up with something he / she wants to know in more detail while viewing the content playback.
  • input devices such as a keyboard and mouse are used as shown in Figure 2.
  • the result may be displayed on the display 201.
  • the content display and keyword input are performed as if they were performed on one device! /, But may be performed on different devices! / ⁇ .
  • the information regarding the reproduction of the content is also obtained by some means such as Bluetooth (registered trademark), infrared communication, LAN (Local Area Network), etc. Needs to be sent.
  • FIG. 3 shows that a keyword is input to the search keyword input terminal 102 and a search is performed. The results are illustrated.
  • the video portion of the content is reproduced in the area 301, the identification information of the content is displayed in the area 302, and the reproduction time indicating the reproduction position of the content is displayed in the area 303.
  • the keyword input in the area 304 is displayed, and the search result (for example, the title of the web page) by the keyword is displayed in the area 305.
  • FIG. 4 exemplifies how content is played back on the search keyword using terminal 104.
  • the video portion of the content is mainly displayed.
  • keywords 1 to 3 in the ranking based on the number of keywords input during the time period of playback are displayed.
  • the viewer operates the cursor key on the remote controller and selects the keyword displayed in the area 402, so that the search result by an Internet search engine or the like is displayed.
  • the search result may be displayed by overwriting the display in area 401, or another window may be generated and displayed.
  • search results are displayed on another device that can communicate by means such as Bluetooth (registered trademark), infrared communication, LAN, etc., for example, a personal computer! Moyo! /
  • FIG. 5 illustrates another state of content reproduction at the search keyword using terminal 104.
  • FIG. 6 illustrates another state of content reproduction at the search keyword using terminal 104.
  • the video portion of the content is displayed in area 601.
  • An area 6002 is an area for input.
  • a part of a keyword for example, an initial letter is input here, it is displayed in the information power area 603 regarding the keyword including the part.
  • the keywords that begin with “B” are displayed, along with information about the playback associated with that keyword, here the time since playback started. Has been.
  • information regarding the current playback of content for example, content
  • the information related to the keyword that is associated with the current playback time of the starting power and includes a part of the characters input in the area 602 may be displayed in the area 603.
  • the statistical value of the content is also displayed.
  • the content statistical value is a value obtained based on the result of the statistical processing in the search keyword statistical processing server device 103, and indicates, for example, how many times the search keyword is input in the playback time interval. Alternatively, it may be a result of evaluating a web page obtained by the search after the user of the search keyword input terminal 102 performs a search. The results of the evaluation are entered manually by the user of the search keyword input terminal 102 or calculated based on the time the user of the search keyword input terminal 102 stays on the web page. It is transmitted to the keyword statistics processing server device 103.
  • FIG. 7 illustrates another state of content reproduction at the search keyword using terminal 104.
  • the video portion of the content is displayed in area 701, and a part of the keyword is entered in area 702.
  • the power is the same as in Fig. 6.
  • Fig. 7 the statistical value of each keyword is shown.
  • the time change is shown by a line graph. This makes it possible to visually understand changes in keyword statistics.
  • the relationship between each embodiment and the claims is as follows.
  • the first embodiment mainly corresponds to claims 1, 12, and 15.
  • the second embodiment mainly corresponds to claim 2.
  • the third embodiment mainly corresponds to claim 3.
  • the fourth embodiment mainly corresponds to claim 4.
  • the fifth embodiment mainly corresponds to claim 5.
  • the sixth embodiment mainly corresponds to claim 6.
  • the seventh embodiment mainly corresponds to claims 7, 13, and 16.
  • the eighth embodiment mainly corresponds to claims 8, 14, and 17.
  • the ninth embodiment mainly corresponds to the ninth aspect.
  • the tenth embodiment mainly corresponds to claim 10.
  • the eleventh embodiment mainly corresponds to claim 11.
  • Embodiment 12 mainly corresponds to claim 18.
  • the thirteenth embodiment mainly corresponds to the nineteenth aspect.
  • the fourteenth embodiment mainly corresponds to claim 20.
  • FIG. 8 illustrates a functional block diagram of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword input terminal 800 includes a content information reproduction unit 801, a search keyword input unit 802, and a search keyword input information generation unit 803.
  • Content information playback unit 801 plays back content information.
  • Content information means that audio, text, images, videos, etc. can be played back, and other various media information that can be played back and used as it is. It refers to possible information.
  • the content information may be digital data. For example, MP3 data, text data, JPEG data, MPEG (MPEG2 or MPEG4) data, etc. Alternatively, it may be analog data such as a TV program recorded on a video tape or a radio program recorded on a cassette tape.
  • the content information reproducing unit 801 reproduces and displays the content in, for example, the area 202 in FIG.
  • the content information playback unit 801 is configured by a playback program for various contents.
  • Search keyword input unit 802 inputs a search keyword as a keyword.
  • the keyword is information that can be converted into a sequence of characters such as words, phrases, sentences, etc., or a sequence of characters (for example, information indicating a voice uttered by a person).
  • Such keywords are used for searching.
  • comments and explanations such as moments of content information to be played, scenes depicted in a certain section, characters, objects appearing, places where they are filmed, music being played, etc. And so on.
  • it is a keyword for searching in an Internet search engine or patent digital library.
  • search keyword includes “and”, “or”, “and not not”, etc., which represent search conditions that simply refer to words such as “JPO” and “METI”. May be interpreted as follows.
  • search keyword including “Ministry of Economy, Trade and Industry” and not “Patent Office” is expressed by “Ministry of Economy, Trade and Industry and not Patent Office”.
  • Information for specifying a search engine or the like may also be included.
  • the search keyword input unit 802 acquires, for example, the keyword input in the area 203 in FIG. 2, and inputs the keyword into the search keyword input terminal 800.
  • the search keyword input unit 802 is realized by a module that reads information representing a keyword through a port representing the input device.
  • Search keyword input information generation unit 803 generates search keyword input information.
  • the “search keyword input information” is information that associates (1) the search keyword input in the search keyword input unit 802 with (2) playback information related to playback in the content information playback unit 801. .
  • “Reproduction information related to reproduction by the content information reproduction unit 801” is information regarding a mode of reproduction of content by the content information reproduction unit 801. For example, there are a content ID for identifying the content being played back, information indicating the situation around which the content is being played back, and information indicating which part of the content is being played back. Information indicating the situation around which content is being played is, for example, longitude / latitude indicating the location where the content is being played, altitude, weather, temperature, humidity, atmospheric pressure, brightness, etc. There is.
  • the information indicating which part of the content is being played back includes the power of how many bytes of the content are being played, how much the time position of the playback from the beginning of the content is, or whether the content is a still image If so, it may be the coordinate position of the center of the display.
  • content may be simply described as “content information”.
  • search keyword it may be simply described as “keyword”.
  • Search keyword input information generation section 803 associates the search keyword with reproduction information by an operation such as concatenation, and generates search keyword input information.
  • identification information for identifying the search keyword information is added to the search keyword information
  • identification information for identifying the reproduction information is added to the reproduction information, and these two types of identification information are combined into one piece. Association may be performed by combining the information.
  • Search keywords When some or all of the functions provided by the input terminal are implemented by a program Module that reads information representing keywords also acquires keywords, and when they are acquired, this module acquires content information reproduction information from various content playback programs, etc., and associates them with keywords.
  • the search keyword input information generation unit 803 is realized.
  • the module is a module that creates an instance of a class representing search keyword input information and sets the acquired keyword and reproduction information in the instance.
  • FIG. 9 illustrates a flowchart explaining the processing of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword input terminal executes the processing of the flowchart illustrated in FIG. 9 every time the search keyword can be input to the search keyword input unit 802 while reproducing the content (content reproduction step).
  • step S901 a search keyword is input (search keyword input step). This step is executed by the search keyword input unit 802. In step S902, reproduction information is acquired. This step is executed when the search keyword input information generation unit 803 obtains reproduction information from the content information reproduction unit 801. In step S903, search keyword input information is generated by associating the input search keyword with the acquired reproduction information (search keyword input information generation step). This step is executed by the search keyword input information generation unit 803.
  • the search keyword input terminal can be configured by hardware, software, or both hardware and software (program). Therefore, the search keyword input terminal can be realized using a computer. For example, it can be realized by using hardware such as a CPU, a memory, a bus, an interface, and a peripheral device and software that can be executed on the hardware. Further, such a program, that is, a program for causing a computer to execute a content reproduction step, a search keyword input step, and a search keyword input information generation step can be recorded on a medium.
  • FIG. 10 illustrates a specific functional block diagram of the search keyword input terminal according to the present embodiment. For example, if a keyword 100 1 “clothing red sea” is input to the search keyword input unit 802, the keyword is input to the search keyword input information generation unit 803. Sent. Note that the keyword 1001 outside the search keyword input terminal and the keyword 1002 existing inside may be the same or different.
  • the search keyword input information generation unit 803 makes a request for playback information to the content information playback unit 801, and returns playback information 1003 indicating 284729 as the content ID, rain as the weather, and (217, 526) as the location. get.
  • “weather weather” means, for example, the weather when the content identified by 284729 is played, and the position indicates the coordinates of the center position where the content is displayed. Such reproduction information indicates that the content coordinate position (217, 526) of 284729 was reproduced in the rain.
  • the search keyword input information 1004 is generated by associating with the keyword 1002. By analyzing the information associated with such an association, it is possible to know what people are interested in, for example, according to the weather when viewing the content.
  • the search keyword input information generation unit 803 detects that an operation for inputting a keyword is started in the search keyword input unit 802 and requests the content information playback unit 801 for playback information. Also good. Also, the search keyword input information generation unit 803 does not request the playback information from the content information playback unit 801, and the content information playback unit 801 generates the search keyword input information generation constantly or regularly or irregularly. It is possible to output to part 803.
  • the search keyword input information may be expressed in XML (extensible Markup Language).
  • FIG. 11 shows an example of the structure when search keyword input information is expressed in XML.
  • the positional relationship force of nodes 1101, 1102, 1103, 1104, and 1105 shows the nesting relationship of ML tags.
  • “content identification information” and “input information” nodes as subordinate nodes of “search keyword input information”
  • the “1” above the “content identification information” node 1102 and the “playback information” node 1104 is the relationship between the “content identification information” and “playback information” tags. Indicates that only one is described. For example, there is only one part surrounded by the tag “playback information” inside the part surrounded by the tag “input information”.
  • “1 to N” at the top of the “input information” node 1103 and the “search keyword” node 1105 indicate that the portion surrounded by the “input information” and “search keyword” tags is related to the upper tag. Indicates that one or any number is described.
  • FIG. 12 shows an example of search keyword input information as an XML document shown in the structure illustrated in FIG.
  • the content identification information is 284729, and there is input information.
  • One is “weather: sunny” as the reproduction information, and the search keywords are “clothing red sea”, “Leonardo”.
  • the other input information includes “weather: rain” as reproduction information, and “kappa store”, “umbrella chrysanthemum store”, and “acid rain” as search keywords.
  • the search keyword is not limited to the form of the word, but may be a form in which the word is assembled as a search expression using operators such as and, or, and not.
  • keywords related to content can be collected, and metadata can be easily assigned to the content.
  • metadata can be easily assigned to the content.
  • Embodiment 2 of the present invention is also a search keyword input terminal.
  • the content has attributes such as time, and the playback information indicates the position of the content during the entire playback process!
  • FIG. 13 illustrates a functional block diagram of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword input terminal 1300 includes a content information playback unit 801, a search keyword input unit 802, and a search keyword input information generation unit 803.
  • the content information playback unit 801 includes playback position information acquisition means 1301. ing. Therefore, the search keyword input terminal according to the present embodiment has a configuration in which the content information playback unit of the search keyword input terminal according to the first embodiment has the playback position information acquisition means 1301.
  • “Playback position information acquisition unit” 1301 acquires playback position information.
  • “Playback position information” indicates the position of the part of the content being played back during the entire content playback process. Information. For example, if the content changes with the passage of time, such as video or audio, and has a start and end, this means that the part being played back by the content information playback unit 801 is the part from the start to the end.
  • the information indicating whether the position is occupied is the playback position information, which is usually expressed as the elapsed time from the beginning or the frame number in the case of a moving image.
  • the playback position information is information indicating which section or group the currently played frame belongs to by dividing the time into sections or grouping frames. Also good.
  • the reproduction position information may be a position in the medium, for example, a track number or a sector number. If the content information is transmitted as a bitstream or the like, the playback position information may be represented by the number of bytes from the start of transmission.
  • the search keyword input information generation unit 803 displays the reproduction position information of the content V reproduced by the content information reproduction unit 801 when the search keyword is input to the search keyword input unit 802.
  • the search key information is generated by acquiring the included information as reproduction information.
  • the reproduction information includes, for example, information for identifying the content being reproduced in addition to the reproduction position information.
  • “when a search keyword is input to the search keyword input unit 802” may mean the time when the input of the search keyword to the search keyword input unit 802 is completed, or the search keyword input unit It may mean the time when the input of the search keyword to 802 is started, or may mean an arbitrary time from the start of the input of the search keyword until the completion of the input.
  • the processing of the search keyword input terminal according to the present embodiment is the same as that of the search keyword input terminal according to the first embodiment. However, the difference is that the playback information is playback position information.
  • FIG. 14 illustrates a specific functional block diagram of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • a search key ⁇ “ Sakurachocho of sweets ”
  • information including playback position information 1403 of “10 minutes and 15 minutes” is acquired by the playback position information acquisition means 1301 as the playback information of the content in the content information playback unit 801 when the mode is input
  • the search keyword The input information generation unit 803 generates search keyword input information 1405 by associating the search keyword 1402 with the reproduction information 1404.
  • the present embodiment it is possible to associate a search keyword with the playback process for the content that has the start and end of playback and changes with time. As a result, it is possible to know how the search keyword changes as the content changes. For example, a scene associated with the search keyword can be acquired from the search keyword.
  • a search keyword input terminal will also be described as Embodiment 3 of the present invention.
  • the difference from Embodiments 1 and 2 is that in this embodiment, search keyword input information is transmitted.
  • FIG. 15 illustrates a functional block diagram of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword input terminal 1500 includes a content information reproduction unit 801, a search keyword input unit 802, a search keyword input information generation unit 803, and a search keyword input information transmission unit 1501. Further, the content information playback unit 801 may include playback position information acquisition means 1301. Therefore, the search keyword input terminal according to the present embodiment is configured such that the search keyword input terminal of the first or second embodiment has a search keyword input information transmitting unit.
  • Search keyword input information transmission unit 1501 transmits the search keyword input information generated by the search keyword input information generation unit 803.
  • search keyword input information generated as an XML document is transmitted according to a predetermined protocol such as SOAP (Simple Object Access Protocol) or SMTP (Simple Mail Transfer Protocol).
  • SOAP Simple Object Access Protocol
  • SMTP Simple Mail Transfer Protocol
  • FIG. 16 exemplifies a flowchart explaining the flow of processing of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • Step S 1601 to Step S1603 are the same as Step S in Figure 9. The description from step 901 to step S903 is omitted.
  • step S1604 search keyword input information is transmitted.
  • the search keyword input information transmission unit 1501 is used.
  • every time a search keyword is input the search keyword input information is transmitted.
  • the search keyword input information is stored in the search keyword input terminal. After a certain amount of storage, the stored search keyword input information will be sent.
  • the device for analyzing the search keyword input information since the search keyword input information is transmitted, the device for analyzing the search keyword input information is capable of analyzing the search keyword input terminal. There are no restrictions on the installation location.
  • Embodiment 4 of the present invention is also a search keyword input terminal.
  • the difference from Embodiments 1, 2, and 3 is that, in this embodiment, the method for acquiring the content to be played is clearly evident.
  • FIG. 17 and FIG. 18 illustrate functional block diagrams of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword input terminal 1700 and the search keyword input terminal 1800 have a content information reproduction unit 801, a search keyword input unit 802, and a search keyword input information generation unit 803.
  • the content information playback unit 801 has communication content information acquisition means or Z and recording medium content information acquisition means. Further, as in the second embodiment, the content information playback unit may include playback position information acquisition means. Further, as in the third embodiment, a search keyword input information transmission unit may be included. Therefore, in the search keyword input terminal according to this embodiment, the content information playback unit of the search keyword input terminal according to any one of Embodiments 1 to 3 has the communication content information acquisition unit or Z and the recording medium content information.
  • the configuration has an acquisition means.
  • Communication content information acquisition means 1701 acquires content information by communication.
  • content information is downloaded in a batch using a communication network such as the Internet.
  • a communication network such as the Internet.
  • only the parts necessary for playback are collected by communication as needed. You can get it.
  • “Recording medium content information acquisition unit” 1801 acquires content information from a portable recording medium.
  • “Portable recording media” are portable recording media, such as cassette tapes, video cassette tapes, memory sticks, memory cards (eg, SD memory cards), optical disks, magneto-optical disks, removable node disks. Etc.
  • the processing flow of the search keyword input terminal according to the present embodiment is the same as the process of the search keyword input terminal according to any of the first to third embodiments. However, in the present embodiment, a method for obtaining content information reproduced by the content information reproducing unit 801 is mentioned.
  • content information can be acquired by communication or a portable recording medium. Therefore, any content desired by the user of the search keyword input terminal can be reproduced to generate search keyword input information.
  • a search keyword input terminal will also be described as Embodiment 5 of the present invention.
  • the difference from Embodiments 1 to 4 is that, in this embodiment, a search is performed based on a search keyword, a secondary search keyword is generated based on the search result, and is associated with reproduction information. is there.
  • FIG. 19 illustrates a functional block diagram of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword input terminal 1900 includes a content information playback unit 801, a search keyword input unit 802, a search keyword input information generation unit 803, a search execution unit 1901, a search result information acquisition unit 1902, and a secondary search keyword generation.
  • the content information playback unit may include playback position information acquisition means.
  • a search keyword input information transmission unit may be included.
  • the content information reproducing unit may include communication content information acquisition means or Z and recording medium content information acquisition means.
  • the search keyword input terminal according to this embodiment is the same as the search keyword input terminal according to any one of Embodiments 1 to 4, and the search execution unit 1901.
  • the search result information acquisition unit 1902, the secondary search keyword generation unit 1903, and the secondary search keyword input information generation unit 1904 are configured.
  • Search execution unit 1901 executes a search based on the search keyword input from search keyword input unit 802. For example, a keyword or search condition included in a search keyword is transmitted to an Internet search engine.
  • Search result information acquisition unit 1902 acquires the search result in the search execution unit 1901. For example, a search result is received from a search engine.
  • “Secondary search keyword generation unit” 1903 generates a secondary search keyword based on the search result information acquired by search result information acquisition unit 1902.
  • the “secondary search keyword” is a keyword obtained based on the search result information acquired by the search result information acquisition unit 1902. For example, if the search result information includes a summary of the web page, it is a keyword that appears in the summary. In addition, if the search result information is a URL (Universal Resource Locator) of information such as a web page, the information indicated by the URL is acquired and the keyword appears frequently. Also, it is the keyword that was input after thinking of the user power search result information of the search keyword input terminal. Acquiring keywords entered by users in this way is also the generation of secondary search keywords.
  • URL Universal Resource Locator
  • “Secondary search keyword input information generation unit” 1904 generates secondary search keyword input information.
  • the “secondary search keyword input information” is information that associates the secondary search keyword generated by the secondary search keyword generation unit 1903 with the reproduction information related to reproduction by the content information reproduction unit.
  • the reproduction information associated with the secondary search keyword may be reproduction information when the secondary search keyword is generated by the secondary search keyword generation unit 1903, or the search keyword is input to the search keyword input unit 802. It may be playback information at the time. In addition, the playback information at any time from when the search keyword input is started to the search keyword input unit 802 to when the secondary search keyword generation unit 1903 finishes generating the secondary search keyword should be used. Can do.
  • FIG. 20 shows a search execution unit 1 901, a search result information acquisition unit 1902, a secondary search keyword generation unit 1903, and a secondary search keyword among the processes of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • the input information generation unit 1904 and a flowchart of processing related thereto are illustrated.
  • step S2001 a search is performed based on the input search keyword.
  • step S2002 search result information is acquired.
  • step S2003 a secondary search keyword is generated based on the acquired search result information.
  • step S2004 secondary search keyword input information is generated.
  • the search keyword input terminal executes the flow chart process illustrated in FIG. 20 every time a search keyword is input to the search keyword input unit.
  • search keyword input terminal When the search keyword input terminal according to the present embodiment has a search keyword input information transmission unit, secondary search keyword input information is transmitted by the search keyword input information transmission unit.
  • the secondary search keyword input information is generated based on the search result based on the input search keyword, information related to the keyword is generated more widely, and the search keyword input suitable for the content content is generated. Information can be generated.
  • a search keyword input terminal will also be described as Embodiment 6 of the present invention.
  • the difference from the search keyword input terminals of Embodiments 1 to 5 is that, in this embodiment, the reproduction of content information is a concept including the use of content. That is, in the search keyword input terminal according to any one of the first to fifth embodiments, the concept of content reproduction includes the use of content, so that the search keyword input terminal according to the present embodiment is obtained.
  • “Use of content” is not to passively view the content to be reproduced, but to actively acquire information about the content and create new content.
  • the present embodiment includes a case in which search keyword input information is generated based on a keyword representing information that the user needs to obtain in the process of obtaining information or creating information in this way. By doing this, there is an effect that another person can experience the creation process by presenting the keyword based on the search keyword input information as the content is played back.
  • FIG. 21 illustrates a functional block diagram of the search keyword statistics processing server apparatus according to the present embodiment.
  • the search keyword statistical processing server device 2100 includes a search keyword input information receiving unit 2101, a search keyword input information statistical processing unit 2102, a search keyword statistical information generation unit 2103, and a search keyword statistical information transmission unit 2104. .
  • “Search Keyword Input Information Receiving Unit” 2101 receives search keyword input information.
  • the search keyword input information transmitted from the search keyword input terminal according to the third embodiment is received.
  • the search keyword input terminal according to the first embodiment and the search keyword statistical processing server device according to the present embodiment are integrated as one device, and receives the search keyword input information generated by the search keyword input information generation unit. It may be like this.
  • “Search keyword input information statistical processing unit” 2102 statistically processes the search keyword input information received by the search keyword input information receiving unit. For example, for each content, the total number of search keywords input for each content playback section is tabulated. In addition, since the number of times content is viewed differs from content to content, statistical processing is performed by taking into account this difference in the number of times (for example, performing regularization based on the total number of viewing times of total content). Also good. In addition, since not all viewers of a single content watch from the beginning to the end! /, Statistical processing that takes this into consideration may be performed.
  • FIG. 22 exemplifies a table for summing up the total number of search keywords input for each content playback section for each content. For example, for a content ID of 284729, between 0 and 5 minutes, the keyword power of B—BLUE was entered 265 times, and B—MOT! And U keywords were entered 3623 times! / .
  • “Search keyword statistical information generation unit” 2103 generates search keyword statistical information based on the statistical processing result in the search keyword input information statistical processing unit 2102.
  • the “search keyword statistical information” is information for search associated with content based on the statistical processing result in the search keyword input information statistical processing unit 2102. For example, based on the table in FIG. 22, information for searching for content is generated for each content. To do. In other words, for content with a content ID of 284729, from 0 to 5 minutes, for the keyword B-BLUE, information for search is generated according to the statistical processing result of 4265 times. For example, if B-BLUE is a keyword that has been input the most times between 0 and 5 minutes, information for displaying B-BLUE so that it is most easily searched is generated.
  • FIG. 23 shows an example of the structure when the search keyword statistical information is expressed as an XML document.
  • FIG. 24 and FIG. 25 illustrate search keyword statistical information from 0 minutes to 5 minutes with a content ID of 284729, expressed based on the structure illustrated in FIG.
  • the difference between Fig. 4 and Fig. 25 is that Fig. 24 does not include the number of force inputs that contain the keywords ": B- BLUEJ and" B- MOT ". This includes the number of times each keyword has been entered (the number of times such a keyword has been entered is sometimes referred to as “keyword weight”).
  • Search keyword statistical information transmission unit 2104 transmits the search keyword statistical information generated by the search keyword statistical information generation unit 2103. For example, when the search keyword using terminal power described as the following embodiment is connected to the Internet, the search keyword statistical information is transmitted to the search keyword using terminal according to a predetermined protocol.
  • FIG. 26 exemplifies a processing flowchart of the search keyword statistics processing server apparatus according to this embodiment.
  • search keyword input information is received (search keyword input information receiving step). This step is executed by the search keyword input information receiving unit 2101.
  • search keyword input information statistical processing step This step is executed by the search keyword input information statistical processing unit 2102.
  • step S2603 search keyword statistical information is generated (search keyword statistical information generation step).
  • step S2604 search keyword statistical information is transmitted (search keyword statistical information transmission step).
  • the search keyword statistics processing server apparatus executes steps S2601 and S2602 each time it receives search keyword input information. For example, search keyword statistics Steps S2603 and S2604 are executed each time measurement information is requested (or periodically or irregularly).
  • the search keyword statistics processing server device can be configured by hardware, software, or both hardware and software (program). Therefore, the search keyword statistics processing server device can be realized by using a computer. For example, it can be realized by using hardware such as a CPU, a memory, a bus, an interface, and a peripheral device, and software that can be executed on these hardware. Further, such a program, that is, a program for causing a computer to execute a search keyword input information reception step, a search keyword input information statistical processing step, a search keyword statistical information generation step, and a search keyword statistical information transmission step, Can also be recorded on a medium.
  • search keyword input information is statistically processed according to this embodiment, it is possible to analyze people's reaction to the content and to apply it to marketing and the like.
  • a search keyword using terminal will be described as Embodiment 8 of the present invention.
  • FIG. 27 illustrates a functional block diagram of the search keyword using terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword using terminal 2700 includes a content information reproduction unit 2701, a search keyword statistical information acquisition unit 2702, a reproduction position information acquisition unit 2703, and a search keyword input auxiliary information generation unit 2704.
  • Content information playback unit 2701 plays back content information. For example, content information is acquired and reproduced through communication, or portable recording medium content information is acquired and reproduced.
  • “Search Keyword Statistics Information Acquisition Unit” 2702 acquires search keyword statistics information.
  • the search keyword statistical information transmitted from the search keyword statistical processing server apparatus is acquired by receiving.
  • the search keyword statistics processing server device and the search keyword using terminal are integrated as one device, Search keyword statistics processing server power Direct search keyword statistics information may be acquired directly.
  • the search keyword statistical information acquisition unit 2702 may acquire all search keyword statistical information related to content information reproduced by the content information reproduction unit 2701.
  • “Playback position information acquisition unit” 2703 acquires the playback position information of the content being played back by the content information playback unit 2701. For example, get the time since the beginning of the content.
  • “Search keyword input auxiliary information generation unit” 2704 is based on the reproduction position information acquired by the reproduction position information acquisition unit 2703 and the search keyword statistical information acquired by the search keyword statistical information acquisition unit 2702. Generate search keyword input auxiliary information.
  • “Search keyword input auxiliary information” is information that assists viewers of content to input search keywords. For example, as illustrated in FIG. 4, information for displaying a search keyword in an area 402 and making it selectable. In addition, as in area 502 in FIG. 5, a list of search keywords in a section reproduced so far may be displayed, and information that enables selection of each search keyword may be used. Further, the search keyword may be displayed as a menu and may be information (for example, described in HTML (Hyper Text Markup Language)) for selection.
  • FIG. 28 illustrates a flowchart of the process flow of the search keyword using terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword using terminal reproduces content information (content information reproduction step).
  • step S2801 the content ID of the content information to be reproduced is acquired.
  • step S2802 search keyword statistical information is acquired (search keyword statistical information acquisition step). These steps are executed by the search keyword statistical information acquisition unit 2702, for example.
  • step S2803 reproduction position information is acquired (reproduction position information acquisition step). This step is executed by the reproduction position information acquisition unit 2703.
  • step S2804 search keyword input auxiliary information is generated based on the reproduction position information and the search keyword statistical information (search keyword input auxiliary information generation step). This step is executed by the search keyword input auxiliary information generation unit 2704.
  • the search keyword using terminal executes step S2801 and step S2802 every time the content information playback unit 2701 plays back the content information.
  • step S2801 and step S2802 are executed in accordance with the progress of content information reproduction.
  • the search keyword using terminal executes step S2803 and step S2804 in accordance with the progress of the reproduction of the content information.
  • the search keyword input terminal can be configured by any one of hardware, software, software, and software (program). Therefore, the search keyword using terminal can be realized by using a computer. For example, it can be realized by using hardware such as a CPU, a memory, a bus, an interface, and a peripheral device and software that can be executed on the hardware. Further, such a program, that is, a program for causing a computer to execute a content information reproduction step, a search keyword statistical information acquisition step, a reproduction position information acquisition step, and a search keyword input auxiliary information generation step, is provided. It is also possible to record in
  • a search keyword using terminal will also be described as Embodiment 9 of the present invention.
  • the difference from Embodiment 8 is that in this embodiment, the search keyword is weighted and processing for display is performed.
  • the search keyword statistical information includes a weighted search keyword associated with the reproduction position information.
  • the search keyword and the number of input times are included in the search keyword statistical information.
  • the search keyword input auxiliary information generating unit 2704 of the search keyword using terminal according to the eighth embodiment includes a display processing unit.
  • Display processing means is means for performing processing for displaying the search keyword associated with the reproduction position information acquired by the reproduction position information acquisition unit 2703 in accordance with the weighting. For example, if a search keyword is entered many times, it is displayed so that the viewer can easily select it, such as above the menu, and the operation power to display the menu is less troublesome to select the search keyword. To be. Alternatively, the area for displaying the search keyword is changed according to the number of times the search keyword is input. For example, search keywords are displayed in association with fan-shaped corners such as the number of inputs and a pie chart. As a result, the more frequently entered the search keyword is, the easier it is to select the search keyword. Alternatively, a line graph display may be performed as shown in area 703 of FIG.
  • display processing is performed according to the weighting of the search keyword. Therefore, the search keyword that is input many times becomes easier to select and can reduce the selection effort. .
  • a search keyword using terminal will also be described as Embodiment 10 of the present invention.
  • the difference from Embodiments 8 and 9 is that in this embodiment, a part of the search keyword is input, and search keyword input auxiliary information is generated for the search keyword having the part.
  • FIG. 29 illustrates a functional block diagram of the search keyword using terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword using terminal 2900 includes a content information playback unit 2701, a search keyword statistical information acquisition unit 2702, a playback position information acquisition unit 2703, a search keyword input auxiliary information generation unit 2704, and a search keyword part acquisition unit 2901.
  • the search keyword input auxiliary information generation unit 2704 has partial search keyword input auxiliary information generation means 2902. Note that the search keyword input auxiliary information generating unit 2704 of the search keyword using terminal 2900 may have display processing means.
  • the search keyword using terminal has a search keyword partial acquisition unit, and the search keyword input auxiliary information generating unit further includes partial search keyword input auxiliary information generating means. It is the composition which has.
  • Search keyword part acquisition unit 2901 acquires a part of a keyword for search. For example, the initials of the search keyword are acquired.
  • An area 602 in FIG. 6 and an area 702 in FIG. 7 are areas for inputting initials of search keywords and the like, and the search keyword part acquisition unit 2901 acquires the characters input in this area.
  • “Partial Search Keyword Input Auxiliary Information Generation Unit” 2902 generates search keyword input auxiliary information for inputting a search keyword including a part of the search keyword acquired by the search keyword partial acquisition unit 2901. That is, (1) when the search keyword part acquisition unit 2901 acquires a part of the search keyword, (2) the partial search keyword input auxiliary information generating means selects the search keyword including the part of the search keyword as a search keyword statistic. (3) Generate search keyword input auxiliary information for inputting the acquired search keyword.
  • the search keyword input auxiliary information for example, a display for inputting a search keyword as exemplified in the area 603 in FIG. 6 and the area 703 in FIG. 7 is performed.
  • a search keyword including the part can be input. Therefore, a remote control of a television receiver that is not suitable for character input is used. However, it is possible to input a search keyword that many viewers are interested in with little effort!
  • a search keyword using terminal will also be described as Embodiment 11 of the present invention.
  • the difference from Embodiments 8, 9, and 10 is that the reproduction of content information includes the concept of content use in this embodiment.
  • the search of the search keyword using terminal according to the present embodiment is based on the concept that the reproduction of the content includes the use of the content. It becomes.
  • “use of content” Embodiment 6 Since it was explained above, explanation is omitted.
  • a viewer who only views a reproduced content in a passive manner performs a search in an active manner, for example, to create new content. Can be performed smoothly.
  • the search information input terminal will be described with the playback information indicating the position in the entire playback process of the content.
  • FIG. 13 illustrates a functional block diagram of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword input terminal 1300 includes a content information playback unit 801, a search keyword input unit 802, and a search keyword input information generation unit 803.
  • the content information playback unit 801 Reproduction position information acquisition means 1301 is provided. Therefore, the search keyword input terminal according to the present embodiment has a configuration in which the content information playback unit of the search keyword input terminal according to the first embodiment includes the playback position information acquisition unit 1301.
  • “Playback position information acquisition unit” 1301 acquires playback position information as described in the second embodiment.
  • “Playback position information” is information indicating the position of the part of the content being played back during the entire content playback process. Examples of playback position information are the elapsed time from the start of playback of the content and the number of frames being played back.
  • the second embodiment is the same as the second embodiment in that the time may be divided into sections or the frames may be grouped according to scene changes.
  • the search keyword input terminal includes a search keyword input information generation unit 8
  • the method of generating search keyword input information according to 03 is characterized. That is, the search keyword input information generation unit 803 reproduces information including reproduction position information when an operation for inputting a search keyword is started in the search keyword input unit 802 from the reproduction position information acquisition unit 1301. Obtained as information, search keyword input information is generated.
  • “operation for inputting a search keyword” refers to an action that a user of the search keyword input terminal has caused to input a search keyword.
  • keyboard keys For example, an operation to start touch, an operation to move the mouse cursor, a mouse click to select an area for entering a search keyword, a transition to Kana-Kanji conversion mode, a specific button or key press, etc. is there.
  • the search keyword input information generation unit 803 acquires information including reproduction position information when such an operation is started as reproduction information, and generates search keyword input information.
  • FIG. 30 shows an example in which the search keyword input information generation unit 803 generates search keyword input information.
  • the reproduction position information acquisition means 1301 uses a clock generator (such as a search keyword input terminal) as information indicating the position when the scene of the content information reproduced by the content information reproduction unit 801 changes.
  • the clock value generated by (not shown) is read and output as playback position information in association with the scene number.
  • the search keyword input information generation unit 803, for example confirms that the start of scene 1 is the 10240th clock, the start of scene 2 is the 16487th clock, and the start of scene 3 is the 20495th clock. Is obtained from reproduction position information acquisition means 1301.
  • the search keyword input information generation unit 803 obtains a search keyword associated with the clock value of the clock generator when the operation for inputting the search keyword is started, from the search keyword input unit 802. For example, the search keyword input information generation unit 803 acquires that the start time of the operation for inputting the search keyword “sweet cherry blossom town” is the 10301st clock.
  • the generation of the clock generator clock may be stopped when the content information playback unit stops the playback of the content information.
  • the count up of the clock value may proceed regardless of the stop of the reproduction of the content information.
  • the clock value count-up speed may change according to the change.
  • the clock value may be incremented at a constant rate regardless of the playback speed of the content information.
  • the search keyword input information generation unit 803 outputs the reproduction position information acquisition unit 1301. Information that associates the scene number with the clock value is stored, and the search keyword input section 802 searches the stored clock value based on the clock value associated with the acquired search keyword, and Get the scene number when the input operation started. For example, it is possible to obtain that the scene when the operation for inputting the search keyword “sweet cherry blossom town” is started is scene 1 by the clock value associated with “sweet cherry blossom town”. Note that the search keyword input information generation unit 803 obtains the search keyword to save the storage area and then reproduces the reproduction position associated with the clock value before the clock value associated with the search keyword. You may delete the information.
  • FIG. 31 shows that the playback position information acquisition means 1301 in the present embodiment acquires the scene number of the content information to be played back and the clock value at the start of the scene as the playback position information.
  • the flowchart of the process output to the input information generation part 803 is illustrated.
  • step S3101 the process waits until occurrence of a scene change is detected.
  • the scene change includes the end of the content. If occurrence of a scene change is detected, the process proceeds to step S3102.
  • step S3102 it is determined whether or not the content playback has ended. If so, the process proceeds to step S3103 to output information indicating the end of content playback to the search keyword input information generation unit 803. To finish the process.
  • step S3104 If it is determined in step S3102 that the content reproduction has not ended, the process proceeds to step S3104 to read the clock value of the clock generator. In step S3105, the scene number and the clock value are associated with each other. The search keyword input information generation unit 803 outputs the reproduction position information. Thereafter, the process returns to step S3101.
  • search keyword input information generation is performed.
  • the playback position information may be output as a kind of event to an event queue or the like managed by a module corresponding to the unit 803.
  • Fig. 31 the scene number is described as part of the playback position information. Although it has been performed, the same processing can be performed for other numbers such as a frame number.
  • FIG. 32 shows a search keyword associated with the clock value of the clock generator when the search keyword input unit 802 in the present embodiment starts an operation for inputting the search keyword using a keyboard or the like.
  • An example of a flowchart explaining the process to be output is shown.
  • step S3201 the process waits until character input is started. If the start of character input is detected, the process proceeds to step S3202, and the clock value is read.
  • step S3203 search keyword input processing is performed.
  • step S3204 the search keyword is associated with the clock value read in step S3202, and output is performed. Thereafter, it is determined whether or not the entire processing of the search keyword input terminal 1300 has been stopped. If not, step S3201 may be started again.
  • the module corresponding to the search keyword input unit 802 outputs the search keyword associated with the clock value as a kind of event to the event queue or the like managed by the module corresponding to the search keyword input information generation unit 803. You may be willing to do it.
  • Fig. 32 the start of character input is used as the start of an operation for inputting a search keyword, but the same processing is performed for other things such as movement of a mouse cursor. be able to.
  • FIG. 33 is a search keyword input unit 802 that acquires playback position information from the playback position information acquisition means 1301 that performs the process of the flowchart illustrated in FIG. 31, and that performs the process of the flowchart illustrated in FIG.
  • the flowchart explaining the process of the search keyword input information generation part 803 which acquires a search keyword more is illustrated.
  • step S3301 it is determined whether any information of the reproduction position information output from reproduction position information acquisition means 1301 and the search keyword output from search keyword input unit 802 has been acquired. For example, an event is taken out from the event queue described above, and it is determined which one represents the event. That is, if it is determined that the playback position information has been acquired, the process proceeds to step S3302, and if not, the process proceeds to step S3304.
  • step S3302 it is determined whether or not the playback position information indicates the end of playback of the content information. If so, the entire process is ended. Otherwise, the process proceeds to step S3303, the reproduction position information is stored, and the process returns to
  • step S3304 it is determined whether or not the acquired information is a search keyword. Otherwise, since unexpected information has been acquired, error processing is performed, and the process returns to step S3301. Alternatively, after processing corresponding to the event, the processing returns to step S3301. If the search keyword has been acquired, the process proceeds to step S3305 to obtain a clock value associated with the search keyword. In subsequent step S3306, the reproduction position information stored in step S3303 is searched with the clock value obtained in step 3305 to obtain the scene number and the like. In step S3307, the search keyword is associated with the scene number to generate search keyword input information, and the process returns to step S3301.
  • search keyword input information is generated by acquiring the reproduction position information when the operation for inputting the search keyword is started as the reproduction information, it takes time to input the search keyword. Even if a scene change occurs in the meantime, it is easy to correctly generate search keyword input information.
  • “to generate correctly” means to generate search keyword input information by associating a desired search keyword with a desired reproduction position by a user of a search keyword input terminal that has recognized reproduction of content information. .
  • reproduction position information is time information
  • the configuration of the search keyword input terminal according to Embodiment 13 is the same as that of the search keyword input terminal according to Embodiment 12.
  • the reproduction position information acquired by the reproduction position information acquisition means is time information.
  • “Time information” is information indicating time.
  • the content information being played back by the content information playback unit 801 Information It is information indicating how much time has elapsed since the start of the reproduction. Therefore, in the present embodiment, it is assumed that the content information is reproduced along the time axis.
  • Such content information is, for example, audio information or video information.
  • the time information can be obtained, for example, as follows. If the content information is recorded on the video tape as an analog signal, it can know the passage of time since the start of the content information playback, depending on how much the content information playback start tape has moved. it can. Also, when the content information is recorded as a digital signal using MPEG or the like, the time is associated with each frame, so the content information depends on what frame is being played back. You can know the passage of time since the start of playback.
  • FIG. 34 is a diagram for explaining the relationship between the reproduction of content information and the input of a search keyword in the present embodiment.
  • content information is played back along the time axis.
  • this content information is video information
  • scene 1 is played until time t2 is also t2
  • scene 2 is played until time t2 force t3
  • scene 3 is played until time t3 force t4, and time t4
  • scene 4 is being played until force t5.
  • the search keyword input operation starts at time t2 'between time t2 and t3
  • the search keyword input operation ends at time t3 between time t3 and t4.
  • the search keyword input information generation unit generates search keyword input information by associating the search keyword with the reproduction information including t2 ′. If a scene number is used as playback information, the search keyword is associated with scene 2.
  • the search keyword input information generation unit 803 detects t2 'and t3'. For example, when the search keyword input unit 802 detects the start of input of the search keyword, information indicating the search keyword input information generation unit 803 is obtained. When the search keyword input unit 802 detects the end of the input of the search keyword, information indicating it may be output to the search keyword input information generation unit 803.
  • the search keyword can be associated with the reproduction information including the time information when the operation for inputting the search keyword is started, the search keyword is reproduced along the time axis. It is possible to appropriately associate the search keyword with the content information.
  • the search keyword input information generation unit calculates the time when the search keyword was acquired, the time required to input the search keyword, and the time information when the operation for inputting the search keyword was started.
  • the search keyword input terminal will be described.
  • FIG. 35 illustrates a functional block diagram of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • the search keyword input terminal 3500 includes a content information reproduction unit 801, a search keyword input unit 802, and a search keyword input information generation unit 803.
  • the content information playback unit 801 has playback position information acquisition means 1301, and the search keyword input information generation unit 803 has reverse calculation acquisition means 3501.
  • the configuration of the search keyword input terminal according to the present embodiment is a configuration in which the reverse keyword acquisition means 3501 is provided in the search keyword input information generation unit 803 in the search keyword input terminal according to the thirteenth embodiment.
  • "Back-calculation acquisition means" 3501 obtains and calculates the reproduction position information, which is time information, by obtaining and calculating the time when the operation for inputting the search keyword is completed and the time required for inputting the search keyword. It is means for obtaining reproduction information including.
  • the search keyword input unit 802 generates the search keyword input information generation immediately after the operation for inputting the search keyword is completed, and the time required for inputting the search keyword. Assume that the output is to part 803.
  • the time when the search keyword input information generation unit 803 acquires the search keyword may be regarded as the time when the operation for inputting the search keyword is completed. Accordingly, the reverse calculation acquisition means 3501 subtracts the time required for inputting the search keyword from the time when the search keyword input information generating unit 803 acquires the search keyword, thereby performing an operation for inputting the search keyword. You can get the time information when is started.
  • search keyword input information generation unit 803 For example, as illustrated in FIG. 35, information related to a search keyword "Sweet Cherry Blossom Town" and a time of 30 seconds as input time for the search keyword is searched. It is assumed that the keyword input information generation unit 803 has acquired. In addition, it is assumed that the playback position information of 17 minutes 45 seconds from the start of content information playback is acquired at the time of acquisition. Then, the reverse calculation acquisition means 3501 subtracts 30 seconds from 17 minutes 45 seconds to acquire time information of 17 minutes 15 seconds, and the search keyword input information generation unit 803 reads “confectionery” from 17 minutes 15 seconds. It is determined that an operation for inputting a search keyword “Sakuramachi” has started, and search keyword input information is generated.
  • FIG. 36 illustrates a flowchart illustrating a process in which the search keyword input unit 802 obtains the time required to input the search keyword in the present embodiment.
  • step S3601 the process waits until character input of the search keyword is started.
  • step S3602 the process proceeds to step S3602, and a timer is started.
  • step S3603 the process waits until the input of the search keyword is completed.
  • step S364 the time required for inputting the search keyword is calculated based on the timer value.
  • the search keyword input unit outputs the time calculated in step S3605 to the search keyword input information generation unit 803 in association with the input search keyword.
  • any method may be used.
  • the completion of Kana-Kanji conversion may be the completion of the input of the search keyword.
  • the input of a search keyword may be completed when a specific button or key is pressed. For example, when a submit button or return key is pressed. Alternatively, it may be a key that represents a punctuation mark such as a period. Further, it may be detected that the operation is not performed for a predetermined time. Alternatively, the completion of the input of the search keyword may be detected when the input of the next search keyword is started.
  • the search keyword input information is generated from the search keyword input unit 802. Since it is only necessary to send information to the part 803 once for each input of the search keyword, the structure of the search keyword input part 802 and the search keyword input information generation part 803 is simplified.
  • the search engine can be used to search, and it is particularly useful in the industry because it has the effect of eliminating the need to enter characters.
  • FIG. 1 is a diagram showing the relationship among a search keyword input terminal, a search keyword statistics processing server device, and a search keyword using terminal according to the present invention.
  • FIG. 8 is a functional block diagram of a search keyword input terminal according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 9 is a flowchart of processing of the search keyword input terminal according to the present embodiment.
  • FIG. 10 is a functional block diagram of a search keyword input terminal according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 13 is a functional block diagram of a search keyword input terminal according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 14 is a functional block diagram of a search keyword input terminal according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 15 is a functional block diagram of a search keyword input terminal according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 16 is a flowchart of processing of a search keyword input terminal according to Embodiment 3 of the present invention.
  • ⁇ 17 Functional block diagram of search keyword input terminal according to Embodiment 4 of the present invention
  • ⁇ 18 Functional block diagram of search keyword input terminal according to Embodiment 4 of the present invention
  • ⁇ 19 Search according to Embodiment 5 of the present invention
  • FIG. 20 is a flowchart of processing of the search keyword input terminal according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 26 is a flowchart of processing of the search keyword statistical processing server device according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 33 is a flowchart of processing of the search keyword input information generation unit
  • FIG. 34 A diagram for explaining the relationship between content information reproduction and search keyword input.
  • ⁇ 35 Functional block diagram of a search keyword input terminal according to Embodiment 14 of the present invention.
  • FIG.36 Flowchart of processing for obtaining the time required to input a search keyword

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

 【課題】テレビ受像機などでテレビ番組などのコンテンツを視聴しているときに、そのコンテンツに関する情報をインターネットの検索エンジンなどを用いて検索する場合、リモコンで検索のためのキーワードを入力すると手間がかかる。  【解決手段】本発明は、コンテンツ情報を再生し、また、検索のためのキーワードを入力ができるようにし、入力されたキーワードと再生されているコンテンツの再生に関する情報とを関連付けた情報を生成する検索キーワード入力端末を提供し、検索キーワード入力端末で入力されたキーワードを統計処理した結果に基づいて、コンテンツの再生とともに表示を行ない選択ができる検索キーワード利用端末を提供する。

Description

明 細 書
検索キーヮード統計処理サーバ装置 技術分野
[0001] 本発明は、コンテンツを視聴する視聴者がコンテンツに関連した事項の検索のため に入力する検索キーワードの集計など統計処理を行な ヽ、同じコンテンツを視聴する 同一または別の視聴者に対して、検索キーワードの集計結果を提示することにより、 検索を行なうための検索キーワードの入力の手間を減少させるための検索キーヮー ド入力端末、検索キーワード統計処理サーバ装置及び検索キーワード利用端末に 関する。
背景技術
[0002] 近年、インターネットの普及により、インターネットを用いて入手することができる情 報を検索するための検索エンジンが必要不可欠となった。これらの検索エンジンは、 検索のためのキーワードを入力すると、そのキーワードを含むウェブページなどの U RLを提示し、これによつて利用者は必要とする情報を容易に入手することができる。
[0003] また、インターネットの普及により、テレビ番組、ラジオ番組、インターネットを介して 視聴できるコンテンツの内容に関連するウェブページが多数存在してきている。例え ば、特定の-ユースについて詳細に書かれているウェブページ、女優や俳優、歌手 などの関連商品を販売するためのウェブページ、映画やドラマの感想や考察などを 提示して!/ヽるウェブページなど様々な種類がある。
[0004] このような状況下、これらコンテンツ、特にテレビ番組に関係する情報をインターネ ットから取得する技術が知られている(例えば、特許文献 1参照。 ) o例えば、番組な どを視聴するための端末装置の表示画面に、視聴中の番組に関係する補助番組情 報を、インターネットを介して通信が可能なサーバ装置より自動的に取得して、表示 を行なうことが知られて 、る。
[0005] また、テレビ放送やコンピュータネットワークを介して伝送される映像情報と、キーヮ ードなどの文字情報と、を関連付け、テレビ放送などの映像情報をキーとしてウェブ ページの検索を行なったり、逆にキーワード力 テレビ放送のシーンを検索したりす ることを可能とする技術も知られている (例えば、特許文献 2参照。 )0
特許文献 1 :特開 2003— 125305号公報
特許文献 2 :特開 2003— 157288号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] ところで、テレビ受像機などでテレビ番糸且などのコンテンツを視聴、して ヽるときに、そ のコンテンツに関する情報をインターネットの検索エンジンを用いて検索する場合、 テレビ受像機にはキーボードなど入力に適した装置が備わって ヽな 、ため、リモコン で検索のためのキーワードを入力せざるを得ず、非常に手間がかかり、視聴者はそ のような入力を煩わしく感じる。
[0007] さらに、適切な目的の検索結果を得るには、それに適した複数の検索キーワードで 結果を絞り込む必要があり、検索に慣れて 、な 、視聴者にはこの作業は難 、。 課題を解決するための手段
[0008] そこで、力かる課題を解決するために、本発明においては、コンテンツ情報を再生 し、また、検索のためのキーワードを入力できるようにし、入力されたキーワードと再生 されて 、るコンテンツの再生に関する情報とを関連付けた情報(「検索キーワード入 力情報」という。)を生成する検索キーワード入力端末を提供する。特に、「再生に関 する情報」とは、再生されているコンテンツの部分のコンテンツ全再生過程中におけ る位置を示す情報であってもよい。また、検索キーワード入力端末は、検索キーヮー ド入力情報を送信するようになっていてもよい。また、再生されるコンテンツは、通信 により取得されるものであってもよいし、可搬型記録媒体から取得されるものであって もよい。また、入力されたキーワードに基づいて検索を行ない、その検索結果から二 次検索キーワードと、コンテンツの再生に関する情報とを関連付けた情報を生成して ちょい。
[0009] これ〖こより、同じコンテンツが後で別の時間に再生される場合に、同一または類似 の再生に関する情報が得られる状況になると、その再生に関する情報に関連付けら れたキーワードを提示することができ、例えば、後述の検索キーワード利用端末の利 用者が、検索のためのキーワードの入力を少ない手間で実行できるようになり、課題 が解決される。
[0010] また、本発明では、検索キーワード入力情報を受信し、受信された検索キーワード 入力情報を統計処理し、その統計処理の結果を送信する検索キーワード統計処理 サーバ装置も提供される。
[0011] これにより、多数の検索キーワード入力情報により得られる一定の傾向が取得でき
、多くの視聴者に対して適切なキーワードを提供することが可能となり、課題が解決さ れる。
[0012] また、本発明では、前記統計処理の結果を取得し、コンテンツの再生位置を取得し
、前記統計処理の結果と、前記コンテンツの再生位置とに基づいて、キーワードを入 力するための情報 (例えば、メニュー上でキーワードを選択可能とするための情報)を 生成する検索キーワード利用端末が提供される。また、前記統計処理の結果は、再 生位置と関連付けて重み付けがされたものであってもよぐその場合、その重み付け に応じてキーワードが表示されるようになっていてもよい。また、キーワードの一部を 入力すると、その一部を含むキーワードが検索されて提示されるようになって 、てもよ い。
[0013] これにより、検索のためのキーワードの入力を少ない手間で実行できるようになり、 課題が解決される。
発明の効果
[0014] 本発明により、検索キーワード利用端末としてのテレビ受像機やマルチメディア端 末などでのコンテンッの再生中に、そのコンテンッの再生位置に関連した適切なキ 一ワードが表示され、視聴者はリモコンでキーワードを選択してインターネットなどの 検索エンジンで検索を行なうことができ、特に、文字を入力する必要が無くなる。また
、キーワードが表示されなくても、簡便な操作でキーワードの入力や選択を行なうこと ができる。
[0015] また、目的の検索結果を取得するのに適した複数のキーワードを視聴者が自分で 考える必要がなくなり、このことは、テレビを視聴するという受動的な行動に適合する [0016] また、視聴者がリモコンで文字を入力した場合には、その文字を含むキーワード、 例えば、その文字で始まるキーワード、を表示し、入力されるキーワードを予測して提 示することで、リモコン操作などの手間を減らすことができる。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 発明を実施するための最良の形態を実施形態として説明する前に、まず、本発明 の概要について説明する。
[0018] 図 1は、本発明に係る検索キーワード入力端末、検索キーワード統計処理サーバ 装置、検索キーワード利用端末の関係を例示する。検索キーワード入力端末 102が 、コンテンツ提供サーバ装置 101よりコンテンツを取得し、再生を行なう。再生される コンテンツの視聴者力、検索キーワード入力端末 102で検索のためのキーワードを 入力すると、そのキーワードとコンテンツの再生に関する情報とを関連付けた情報で ある検索キーワード入力情報が生成され、検索キーワード統計処理サーバ装置 103 へ送信される。ここに、「コンテンツの再生に関する情報」とは、例えば、コンテンツの 再生が行なわれて 、る位置であり、コンテンツの再生の開始位置からの再生時間で 表現される情報である。すなわち、コンテンツの再生の開始位置力もの経過時間が 5 分である場合、視聴者が、「携帯電話」というキーワードを入力すると、「携帯電話」と「 5分」とが関連付けられて検索キーワード入力情報が生成される。なお、検索キーヮ ード入力端末 102は、キーワードが入力されるたびに検索キーワード入力情報を送 信してもよいし、生成された検索キーワード入力情報を一旦蓄積し、後ほどまとめて 送信するようになって ヽてもよ ヽ。後者のようにすると通信のオーバーヘッドを減少さ せることができるなどの利点がある。また、「コンテンツの再生の開始位置からの経過 時間」には、コンテンツを一意に識別するためのコンテンツ識別情報が含まれている とする。例えば、 TV Anytime Forumで規格化されている CRIDや Content ID Forumで規格化されているコンテンツ IDなどがある。また、「コンテンツの再生の開 始位置からの経過時間」の時間に関する部分は、始まりと終わりからなる区間となつ ていてもよい。
[0019] なお、キーワードの入力が開始されて力も終了するまでの操作は時間を要する操 作であるので、どの時点を、「コンテンツの再生の開始位置からの経過時間」とするベ きかについては選択の幅ある。例えば、キーワードの入力のための操作が開始され た時間、キーワードの入力の操作が完了した時間などがある。本発明では、いずれを 用いてもよいが、コンテンツの視聴に伴なつてキーワードの入力が開始されるので、 キーワードの入力のための操作が開始された時間を用いるのが好ましい。
[0020] 検索キーワード統計処理サーバ装置 103は、検索キーワード入力端末 102が送信 する検索キーワード入力情報を受信し、統計処理を行なう。例えば、コンテンツの再 生の開始時間からの時間を適宜区間に区切り(例えば、映像を伴なうコンテンツであ れば、シーンチェンジが検出された時間で区切る。)、それぞれの区間において入力 されたキーワードの数を集計する。なお、検索キーワード統計処理サーバ装置 103 は、統計処理を行なうのに好ましくないキーワードを排除するためのフィルタリング手 段を備えていてもよい。例えば、公序良俗に反する言葉を含むキーワードや、コンテ ンッの提供会社のライバルの会社の名前や製品名、あるいは、人権保護の見地から 、未成年犯罪者の名前などが統計処理されな!、ようになって!/、てもよ!/、。
[0021] 検索キーワード利用端末 104は、検索キーワード入力端末 102と同様に、コンテン ッ提供サーバ装置 101よりコンテンツを取得し、再生を行なうが、コンテンツの取得と ともに、検索キーワード統計処理サーバ装置 103より、検索キーワード統計情報を取 得する。「検索キーワード統計情報」とは、検索キーワード統計処理サーバ装置 103 による統計処理の結果である。例えば、特定のコンテンツの再生の開始時間からの 区間それぞれにおいて検索キーワード入力端末力 入力されたキーワードの総数、 順位などである。検索キーワード利用端末 104が取得したコンテンツを再生すると、 その再生の時間に応じて、検索キーワード統計情報に含まれるキーワードを容易に 選択可能な態様で表示を行なう。視聴者はリモコンなどを用いて表示されたキーヮー ドを選択して、インターネットなどの検索エンジンなどを用いて検索を行なう。なお、検 索キーワード利用端末 104は、検索キーワード統計処理サーバ装置 103より、検索 キーワード統計情報を、再生されるコンテンツに関して一度に全て取得するのではな ぐコンテンツの再生に伴なつて徐々に取得するようになっていてもよい。
[0022] このような構成にすることにより、例えば、インターネットのウェブページく URL : htt p:〃 www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/05/news059.html> (検索日:2004年 6月 18日)に示されているように、放送番組に対してメタデータを付加する問題が解 決される。また、多量の文字データの入力に適していないリモコンを用いて、コンテン ッの内容に関係する事項の検索を容易に行なうことが可能となる。
[0023] なお、図 1において、コンテンツ提供サーバ装置 101は、インターネットなどの通信 回線に接続されるだけではなぐ地上波を使用する放送局、衛星を使用する放送局 であってもよい。また、検索キーワード入力端末 102と検索キーワード統計処理サー バ装置 103、検索キーワード利用端末 104と検索キーワード統計処理サーバ装置 1 03は、インターネットなどの通信回線に接続されているのが好適である。また、検索 キーワード入力端末 102と検索キーワード利用端末 104とは同じ端末であってもよい 。また、コンテンツ提供サーバ装置 101、検索キーワード入力端末 102、検索キーヮ ード統計処理サーバ装置 103、検索キーワード利用端末 104がーつの装置として実 現されていてもよい。
[0024] また、コンテンツ提供サーバ装置 101は必須ではな 、。例えば、 DVDやビデオテ ープなどをレンタルして再生する場合には、コンテンツ提供サーバ装置 101は不要と なる。
[0025] 図 2は、検索キーワード入力端末 102の外観を例示する。ディスプレイ 201にコンテ ンッの映像部分が再生されるエリア 202と、検索のためのキーワードを入力するため のエリア 203とが表示されている。コンテンツの視聴者は、コンテンツの再生を視聴し ながら、より詳しく知りたいことなどを思いつくと、エリア 203にそのキーワードを入力 する。例えば、図 2に示されているようにキーボードやマウスなどの入力デバイスを用 いる。キーワードが入力されると、その結果がディスプレイ 201に表示されるようになつ ていてもよい。なお、図 2において、コンテンツの表示とキーワードの入力は一つの装 置で行なわれるかのようになって!/、るが、異なる装置で行なわれるようになって!/ヽても よい。この場合、コンテンツを再生する装置力もキーワードを入力する装置へ、なんら かの手段、例えば、 Bluetooth (登録商標)、赤外線通信、 LAN (Local Area Ne twork)などの手段、により、コンテンツの再生に関する情報が送信されるようになつ ている必要がある。
[0026] 図 3は、検索キーワード入力端末 102にキーワードが入力され、検索が行なわれた 結果を例示する。エリア 301にはコンテンツの映像部分が再生され、エリア 302には 、コンテンツの識別情報が表示され、エリア 303には、コンテンツの再生位置を示す 再生時間などが表示されている。エリア 304に入力されたキーワードが表示されてお り、エリア 305には、そのキーワードによる検索の結果 (例えば、ウェブページのタイト ル)が表示されている。
[0027] 図 4は、検索キーワード利用端末 104におけるコンテンツの再生の様子を例示して いる。エリア 401に主にコンテンツの映像部分が表示されている。その中のエリア 402 に、再生のその時間区間に入力されたキーワードの数などに基づいた順位の 1位か ら 3位までのキーワードが表示されている。視聴者は、リモコンのカーソルキーなどの 操作を行ない、エリア 402に表示されたキーワードを選択することにより、インターネッ トの検索エンジンなどによる検索結果が表示される。なお、検索結果は、エリア 401 の表示に上書きされて表示がされてもょ 、し、別ウィンドウが生成されて表示されても よい。また、例えば、 Bluetooth (登録商標)、赤外線通信、 LANなどの手段で通信 が可能となっている別の装置、例えば、パーソナルコンピュータ上に検索結果の表示 が行なわれるようになって!/ヽてもよ!/、。
[0028] 図 5は、検索キーワード利用端末 104におけるコンテンツの再生の別の様子を例示 している。エリア 501に主にコンテンツの映像部分が表示されている力 その中のエリ ァ 502に、コンテンツの再生において現在よりも前のキーワードが表示されている。こ のようにすることによって、ドラマ、映画、アニメ番組などでキーワードによって先のスト 一リーが予測できてしまったり、クイズ番組やスポーツ番組などでキーワードによって 正しい答えや試合結果などが予測できてしまったりすることを防ぐことができる。
[0029] 図 6は、検索キーワード利用端末 104におけるコンテンツの再生の別の様子を例示 している。この例では、エリア 601でコンテンツの映像部分が表示されている。エリア 6 02は、入力のためのエリアであり、ここにキーワードの一部、例えば、頭文字を入力 すると、その一部を含むキーワードに関する情報力 エリア 603に表示される。図 6で は、エリア 602に「B」が入力されたので、「B」で始まるキーワードが表示され、そのキ 一ワードと関連付けられている再生に関する情報、ここでは再生開始からの時間、も 表示されている。なお、コンテンツの現在の再生に関する情報、例えば、コンテンツ の開始力もの現在の再生時間、と関連付けられたキーワードであって、エリア 602に 入力された文字を一部に含むキーワードに関する情報がエリア 603に表示されるよう になっていてもよい。また、図 6では、コンテンツの統計値も表示されている。コンテン ッの統計値とは、検索キーワード統計処理サーバ装置 103における統計処理の結果 に基づいて得られる値であり、例えば、検索キーワードがその再生の時間区間で何 回入力された力などを示す。あるいは、検索キーワード入力端末 102の利用者が検 索を行なった後、その検索で得られたウェブページを評価した結果であってもよ 、。 評価した結果は、検索キーワード入力端末 102の利用者が手動で入力したり、ある いは、検索キーワード入力端末 102の利用者がウェブページに留まった時間に基づ いて算出されたりして、検索キーワード統計処理サーバ装置 103へ送信される。
[0030] 図 7は、検索キーワード利用端末 104におけるコンテンツの再生の別の様子を例示 している。この例では、エリア 701でコンテンツの映像部分が表示され、エリア 702に キーワードの一部が入力されている点は図 6と同じである力 図 7においては、それぞ れのキーワードの統計値の時間変化が折れ線グラフによって示されている。これによ り、キーワードの統計値の変化を視覚的に理解することができる。
[0031] 以下、本発明を実施するための最良の形態について、図を用いて実施形態として 説明する。なお、本発明は、これら実施形態および上記の概要になんら限定されるこ とはなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得る。
[0032] なお、各実施形態と請求項との関係は次の通りである。実施形態 1は、主に請求項 1、 12、 15に対応する。実施形態 2は、主に請求項 2に対応する。実施形態 3は、主 に請求項 3に対応する。実施形態 4は、主に請求項 4に対応する。実施形態 5は、主 に請求項 5に対応する。実施形態 6は、主に請求項 6に対応する。実施形態 7は、主 に請求項 7、 13、 16に対応する。実施形態 8は、主に請求項 8、 14、 17に対応する。 実施形態 9は、主に請求項 9に対応する。実施形態 10は、主に請求項 10に対応す る。実施形態 11は、主に請求項 11に対応する。実施形態 12は、主に請求項 18に対 応する。実施形態 13は、主に請求項 19に対応する。実施形態 14は、主に請求項 2 0に対応する。
[0033] (実施形態 1) 実施形態 1として、検索キーワード入力端末について説明する。
[0034] 図 8は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図を例示する。
検索キーワード入力端末 800は、コンテンツ情報再生部 801と、検索キーワード入力 部 802と、検索キーワード入力情報生成部 803と、を有する。
[0035] 「コンテンツ情報再生部」 801は、コンテンツ情報を再生する。「コンテンツ情報」とは 、音声、文字、画像、動画など、再生が可能であり、またその他の多様なメディア情報 であって基本的にそのままの形で再生や利用ができたり、送信や共有が可能な情報 をいう。コンテンツ情報は、デジタルデータであってもよい。例えば、 MP3データ、テ キストデータ、 JPEGデータ、 MPEG (MPEG2あるいは MPEG4など)データなどで ある。あるいは、ビデオテープに録画されたテレビ番組などやカセットテープに録音さ れたラジオ番組などのアナログデータであってもよい。
[0036] コンテンツ情報再生部 801は、例えば、図 2のエリア 202にコンテンツを再生して表 示を行なう。検索キーワード入力端末が提供する機能の一部または全部がプロダラ ムによって実現される場合には、各種コンテンツの再生プログラムなどによりコンテン ッ情報再生部 801が構成される。
[0037] 「検索キーワード入力部」 802は、キーワードである検索キーワードを入力する。ここ にキーワードとは、単語や文節、文章などの文字の並び、あるいは、文字のならびに 変換可能な情報 (例えば、人の発する音声を示す情報)である。このようなキーワード は検索のために用いられる。また、検索以外のためとして、例えば、再生されるコンテ ンッ情報の瞬間や一定区間に描写される情景、登場人物、登場する物、撮影されて いる場所、流れている音楽、などの注釈、説明などのために用いられてもよい。例え ば、インターネットの検索エンジンや特許電子図書館などで検索を行なうためのキー ワードである。なお、本発明において、「検索キーワード」という場合には、「特許庁」、 「経済産業省」のような単語のみを指すだけでなぐ検索の条件を表わす and、 or, a ndnotなども含まれるように解釈してもよい。例えば、「経済産業省 andnot 特許庁 」により、「経済産業省」を含み「特許庁」を含まない検索キーワードが表現される。ま た、検索エンジンなどを特定するための情報も含まれていてもよい。例えば、 <http:/ /search— engine.example.com/search?q=%E7%89%B9%E8%A8%Bl%E5%BA%81&ie=UTF -8&hl=ja&btnG=searchEngine+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&site:jpo. go . jp >のような 検索の結果ページを示す URLが検索キーワードとなって 、てもよ 、。
[0038] 検索キーワード入力部 802は、例えば、図 2のエリア 203に入力されたキーワードを 取得して、検索キーワード入力端末 800の内部へそのキーワードを入力する。検索 キーワード入力端末が提供する機能の一部または全部がプログラムによって実現さ れる場合には、入力装置を表わすポートなどを通じてキーワードを表わす情報を読 み取るモジュールにより検索キーワード入力部 802が実現される。
[0039] 「検索キーワード入力情報生成部」 803は、検索キーワード入力情報を生成する。
ここに、「検索キーワード入力情報」とは、(1)検索キーワード入力部 802で入力され た検索キーワードと、(2)コンテンツ情報再生部 801での再生に関する再生情報と、 を関連付けた情報である。「コンテンツ情報再生部 801での再生に関する再生情報」 とは、コンテンツ情報再生部 801でのコンテンツの再生の態様についての情報である 。例えば、再生されているコンテンツを識別するコンテンツ ID、コンテンツが再生され ている周りの状況を示す情報、コンテンツのどの部分が再生されているかを示す情報 がある。コンテンツが再生されている周りの状況を示す情報とは、例えば、コンテンツ が再生されている場所がどこかを示す経度 ·緯度'高度であったり、天気、気温、湿度 、気圧、明るさなどであったりする。コンテンツのどの部分が再生されているかを示す 情報としては、コンテンツの最初力も何バイト目が再生されている力、コンテンツの最 初からの再生の時間位置がどれだけ力、あるいは、コンテンツが静止画であれば、表 示の中心の座標位置などであったりする。なお、文脈力も区別が可能な場合には、「 コンテンツ情報」を意味するために、単に「コンテンツ」と記述する場合がある。また、「 検索キーワード」を意味するために、単に「キーワード」と記述する場合がある。
[0040] 検索キーワード入力情報生成部 803は、検索キーワードと再生情報との連接など の操作により関連付けを行ない、検索キーワード入力情報を生成する。あるいは、検 索キーワード情報に検索キーワード情報を識別するための識別情報を付与し、また、 再生情報にも再生情報を識別するための識別情報を付与し、これら二種類の識別情 報を一つの情報に合成することにより、関連付けを行なってもよい。検索キーワード 入力端末が提供する機能の一部または全部がプログラムによって実現される場合に は、キーワードを表わす情報を読み取るモジュール力もキーワードを取得し、その取 得が行なわれた際に、各種コンテンツの再生プログラムなどよりコンテンツ情報の再 生情報を取得して、キーワードとの関連付けを行なうモジュールにより、検索キーヮー ド入力情報生成部 803が実現される。例えば、そのモジュールは、検索キーワード入 力情報を表わすクラスのインスタンスを作り、そのインスタンスに、取得したキーワード と再生情報を設定するモジュールである。
[0041] 図 9は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の処理を説明するフローチヤ ートを例示する。検索キーワード入力端末は、コンテンツを再生しながら (コンテンツ 再生ステップ)、検索キーワード入力部 802に検索キーワードが入力可能になるごと に図 9に例示されたフローチャートの処理を実行する。
[0042] ステップ S901において、検索キーワードを入力する(検索キーワード入力ステップ) 。このステップは、検索キーワード入力部 802により実行される。ステップ S902にお いて、再生情報を取得する。このステップは、検索キーワード入力情報生成部 803が コンテンツ情報再生部 801より再生情報を取得することにより実行される。ステップ S9 03において、入力された検索キーワードと取得された再生情報とを関連付けることに より、検索キーワード入力情報を生成する (検索キーワード入力情報生成ステップ)。 このステップは、検索キーワード入力情報生成部 803により実行される。
[0043] なお、検索キーワード入力端末は、ハードウェア、ソフトウェア、ハードウェアとソフト ウェア(プログラム)の両者、のいずれかによつて構成することが可能である。したがつ て、検索キーワード入力端末は、計算機を用いて実現することが可能である。例えば 、 CPU、メモリ、バス、インターフェース、周辺装置など力 構成されるハードウェアと 、これらのハードウェア上にて実行可能なソフトウェアを用いて実現することができる。 また、そのようなプログラム、すなわち、コンテンツ再生ステップ、検索キーワード入力 ステップ、検索キーワード入力情報生成ステップを計算機に実行させたるためのプロ グラム、を媒体に記録することも可能である。
[0044] 図 10は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の具体的な機能ブロック図を 例示する。例えば、検索キーワード入力部 802に「洋服の赤海」というキーワード 100 1が入力されたとすると、そのキーワードは、検索キーワード入力情報生成部 803へ 送られる。なお、検索キーワード入力端末の外部のキーワード 1001と内部に存在す るキーワード 1002は、表現方法が同じであってもよいし、異なっていてもよい。
[0045] 検索キーワード入力情報生成部 803は、コンテンツ情報再生部 801へ再生情報の 要求を行な ヽ、コンテンツ IDとして 284729、天気として雨、位置として、(217、 526 )を示す再生情報 1003を取得する。ここ〖こ天気とは、例えば、 284729で識別される コンテンツが再生されたときの天気を意味し、位置は、コンテンツが表示されている中 心の位置の座標を示している。このような再生情報により、雨の時に、 284729のコン テンッの座標位置(217、 526)が再生されたことが示される。キーワード 1002と関連 付けを行ない、検索キーワード入力情報 1004を生成する。このような関連付けの行 なわれた情報を解析することにより、例えば、コンテンツを視聴などしたときの天候に より、人々は何に関心を持つようになるかを知ることができる。
[0046] なお、検索キーワード入力情報生成部 803は、検索キーワード入力部 802にキー ワードの入力のための操作が開始されたことを検出し、コンテンツ情報再生部 801に 再生情報の要求を行なってもよい。また、検索キーワード入力情報生成部 803がコン テンッ情報再生部 801に再生情報の要求を行なうのではなぐコンテンツ情報再生 部 801が常にあるいは定期的、不定期的に再生情報を検索キーワード入力情報生 成部 803に出力するようになって 、てもよ 、。
[0047] 検索キーワード入力情報は、 XML (extensible Markup Language)によって 表現されてもよい。
[0048] 図 11は、検索キーワード入力情報が XMLによって表現される場合の構造を例示 する。ノード 1101、 1102、 1103、 1104、 1105の位置関係力 ¾ MLのタグのネスト の関係を示している。例えば、「検索キーワード入力情報」の下位のノードとして「コン テンッ識別情報」と「入力情報」とのノードがあるので、「検索キーワード入力情報」の タグの内側に、「コンテンツ識別情報」と「入力情報」のタグで囲まれる部分が存在す ることとなる。なお、「コンテンツ識別情報」のノード 1102や「再生情報」のノード 1104 の上部にある「1」は、「コンテンツ識別情報」や「再生情報」のタグで囲まれる部分は 上位のタグとの関係においては 1つしか記述されないことを示す。例えば、「入力情 報」のタグで囲まれる部分の内部には、「再生情報」のタグで囲まれる部分は一つし か記述されない。また、「入力情報」のノード 1103や「検索キーワード」のノード 1105 の上部の「1〜N」は、「入力情報」や「検索キーワード」のタグで囲まれる部分は上位 のタグとの関係においては、 1または任意の数記述されることを示している。
[0049] 図 12は、図 11に例示される構造で示される XMLの文書としての検索キーワード入 力情報の一例を示す。この例では、コンテンツ識別情報が 284729であり、入力情報 力^つあり、一つは、再生情報として、「天気:晴れ」を有し、検索キーワードとして、「 洋服の赤海」、「レオナルド」を有しており、もう一つの入力情報は、再生情報として「 天気:雨」を有し、検索キーワードとして、「カッパ屋」、「傘の菊屋」、「酸性雨」を有し ている。なお、上述したように、検索キーワードは、単語の形態のみならず、単語を an d、 or、 andnotなどの演算子を用いて検索式として組み立てられた形態であってもよ い。
[0050] (実施形態 1:主な効果)
本実施形態により、コンテンツに関連のあるキーワードを収集することができ、コンテ ンッに対するメタデータの付与が容易に行なえる。また、検索キーワード入力情報を 分析することにより、一定のコンテンツを人々に見せたときにどのような反応を示すか を知ることができ、心理テストやマーケティングに役立てることができる。
[0051] (実施形態 2)
本発明の実施形態 2も検索キーワード入力端末である。実施形態 1との違いは、本 実施形態ではコンテンッが時間などの属性をもち、再生情報がコンテンッの全再生 過程中の位置を示すようになって!/ヽる点である。
[0052] 図 13は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図を例示する 。検索キーワード入力端末 1300は、コンテンツ情報再生部 801と、検索キーワード 入力部 802と、検索キーワード入力情報生成部 803と、を有し、コンテンツ情報再生 部 801は、再生位置情報取得手段 1301を有している。したがって、本実施形態に係 る検索キーワード入力端末は、実施形態 1に係る検索キーワード入力端末のコンテン ッ情報再生部が再生位置情報取得手段 1301を有している構成となっている。
[0053] 「再生位置情報取得手段」 1301は、再生位置情報を取得する。「再生位置情報」と は、再生されているコンテンツの部分のコンテンツ全再生過程中における位置を示す 情報である。例えば、コンテンツが動画や音声のように時間の経過とともに変化し、始 まりと終わりとを持つ場合〖こは、コンテンツ情報再生部 801で再生されている部分が 、始まりから終わりまでのうちのどの位置を占めているかを示す情報が再生位置情報 であり、通常は、始まりからの経過時間や、動画であれば、何フレーム目であるかで 表わされる。また、時間を区切って区間としたり、フレームをグループィ匕したりして、現 在再生されているフレームがどの区間に属する力、あるいはどのグループに属するか を示す情報が再生位置情報であってもよい。なお、時間の区切り方やフレームのグ ループ化の仕方としては、一定の時間などの長さごとに区切ったりグループィ匕をして もよいし、動画の場合には、シーンの変化、すなわち、シーンチェンジが検出されるご とに区切りを行なったりグループ化を行なってもよい。また、コンテンツ情報が光ディ スクなどの媒体に記録されている場合には、再生位置情報は、その媒体中での位置 、例えば、トラック番号やセクタ番号など、であってもよい。コンテンツ情報がビットスト リームなどとして伝送される場合には、再生位置情報は、伝送の開始からのバイト数 により表わされるようになって 、てもよ 、。
[0054] 本実施形態では、検索キーワード入力情報生成部 803は、検索キーワード入力部 802に検索キーワードが入力された際に、コンテンツ情報再生部 801で再生されて V、るコンテンツの再生位置情報を含む情報を再生情報として取得して、検索キーヮ ード情報を生成する。再生情報は、再生位置情報以外に、例えば、再生されている コンテンツを識別する情報などを含む。なお、「検索キーワード入力部 802に検索キ 一ワードが入力された際」とは、検索キーワード入力部 802への検索キーワードの入 力が完了した時を意味してもよいし、検索キーワード入力部 802への検索キーワード の入力が開始された時を意味してもよぐまた、検索キーワードの入力が開始されて 力 完了するまでの任意の時点を意味してもよい。
[0055] 本実施形態に係る検索キーワード入力端末の処理は、実施形態 1に係る検索キー ワード入力端末と同じである。ただし、再生情報が再生位置情報となっている点が異 なる。
[0056] 図 14は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の具体的な機能ブロック図を 例示する。例えば、検索キーワード入力部 802に「お菓子の桜町」という検索キーヮ ードが入力された際、コンテンツ情報再生部 801でのコンテンツの再生情報として、 再生位置情報取得手段 1301により「10分 15分」という再生位置情報 1403を含む 情報が取得されたとすると、検索キーワード入力情報生成部 803は、検索キーワード 1402と再生情報 1404とを関連付けて検索キーワード入力情報 1405を生成する。
[0057] (実施形態 2:主な効果)
本実施形態により、再生の始まりと終わりとを持ち、時間などと共に変化するコンテ ンッに対して、その再生過程に対して検索キーワードを関連付けることが可能となる。 これにより、コンテンツの変化とともに検索キーワードがどのように変化するかを知るこ とができる。例えば、検索キーワードから、その検索キーワードが関連付けられたシー ンを取得することなどが可能となる。
[0058] (実施形態 3)
本発明の実施形態 3としても検索キーワード入力端末について説明する。実施形 態 1、 2との違いは、本実施形態では、検索キーワード入力情報が送信されるようにな つている点である。
[0059] 図 15は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図を例示する 。検索キーワード入力端末 1500は、コンテンツ情報再生部 801と、検索キーワード 入力部 802と、検索キーワード入力情報生成部 803と、検索キーワード入力情報送 信部 1501と、を有している。また、コンテンツ情報再生部 801は、再生位置情報取得 手段 1301を有していてもよい。したがって、本実施形態に係る検索キーワード入力 端末は、実施形態 1又は 2の検索キーワード入力端末が、検索キーワード入力情報 送信部を有した構成となって 、る。
[0060] 「検索キーワード入力情報送信部」 1501は、検索キーワード入力情報生成部 803 で生成された検索キーワード入力情報を送信する。例えば、 XMLの文書として生成 された検索キーワード入力情報を SOAP (Simple Object Access Protocol)や SMTP (Simple Mail Transfer Protocol)などの所定のプロトコルに従って送 信する。
[0061] 図 16は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の処理の流れを説明するフロ 一チャートを例示する。ステップ S 1601からステップ S1603までは、図 9のステップ S 901からステップ S903に対応するので説明を省略する。ステップ S1604において、 検索キーワード入力情報を送信する。このステップでは、検索キーワード入力情報送 信部 1501が使用される。なお、図 16のフローチャートでは、検索キーワードが入力 されるたびに、検索キーワード入力情報が送信されるようになっているが、上述したよ うに検索キーワード入力情報が検索キーワード入力端末の内部に蓄積され、ある程 度蓄積されると、蓄積された検索キーワード入力情報が送信されるようになっていて ちょい。
[0062] (実施形態 3:主な効果)
本実施形態においては、検索キーワード入力情報が送信されるので、検索キーヮ ード入力情報を解析などする装置力 離れた位置に検索キーワード入力端末が設 置されていてもよぐ検索キーワード入力端末の設置場所に制約がなくなる。
[0063] (実施形態 4)
本発明の実施形態 4も検索キーワード入力端末である。実施形態 1、 2、 3との違い は、本実施形態では、再生されるコンテンツの取得方法が明ら力となっている点であ る。
[0064] 図 17及び図 18は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図を 例示する。検索キーワード入力端末 1700、検索キーワード入力端末 1800は、コン テンッ情報再生部 801と、検索キーワード入力部 802と、検索キーワード入力情報生 成部 803と、を有する。コンテンツ情報再生部 801は、通信コンテンツ情報取得手段 又は Z及び記録媒体コンテンツ情報取得手段を有する。また、実施形態 2のように、 コンテンツ情報再生部は、再生位置情報取得手段を有していてもよい。また、実施形 態 3のように、検索キーワード入力情報送信部を有していてもよい。したがって、本実 施形態に係る検索キーワード入力端末は、実施形態 1から 3のいずれか一に係る検 索キーワード入力端末のコンテンツ情報再生部が、通信コンテンツ情報取得手段又 は Z及び記録媒体コンテンツ情報取得手段を有した構成となっている。
[0065] 「通信コンテンツ情報取得手段」 1701は、通信によりコンテンツ情報を取得する。
例えば、インターネットなどの通信網を用いてコンテンツ情報を一括してダウンロード する。また、ストリーミング放送のように、再生に必要な部分だけを随時通信により取 得するようになって 、てもよ 、。
[0066] 「記録媒体コンテンツ情報取得手段」 1801は、可搬型記録媒体からコンテンツ情 報を取得する。「可搬型記録媒体」とは、持ち運びが可能な記録媒体であり、例えば 、カセットテープ、ビデオカセットテープ、メモリスティック、メモリカード(例えば、 SDメ モリカード)、光ディスク、光磁気ディスク、リムーバブルノヽードディスクなどである。
[0067] 本実施形態に係る検索キーワード入力端末の処理の流れは、実施形態 1から 3の いずれかに係る検索キーワード入力端末の処理と同じである。ただし、本実施形態 では、コンテンツ情報再生部 801で再生されるコンテンツ情報の入手方法が言及さ れている。
[0068] (実施形態 4:主な効果)
本実施形態では、通信や可搬型記録媒体によりコンテンツ情報が取得できるので、 検索キーワード入力端末の利用者が所望する任意のコンテンツを再生し、検索キー ワード入力情報が生成できる。
[0069] (実施形態 5)
本発明の実施形態 5としても検索キーワード入力端末について説明する。実施形 態 1から 4との違いは、本実施形態では、検索キーワードに基づいて検索が行なわれ 、その検索結果に基づいて二次検索キーワードが生成され、再生情報との関連付け が行なわれる点である。
[0070] 図 19は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図を例示する 。検索キーワード入力端末 1900は、コンテンツ情報再生部 801と、検索キーワード 入力部 802と、検索キーワード入力情報生成部 803と、検索実行部 1901と、検索結 果情報取得部 1902と、二次検索キーワード生成部 1903と、二次検索キーワード入 力情報生成部 1904と、を有する。また、実施形態 2のようにコンテンツ情報再生部は 、再生位置情報取得手段を有していてもよい。また、実施形態 3のように、検索キーヮ ード入力情報送信部を有していてもよい。また、実施形態 4のように、コンテンツ情報 再生部が通信コンテンツ情報取得手段又は Z及び記録媒体コンテンツ情報取得手 段を有していてもよい。したがって、本実施形態に係る検索キーワード入力端末は実 施形態 1から 4のいずれか一の検索キーワード入力端末が、検索実行部 1901と、検 索結果情報取得部 1902と、二次検索キーワード生成部 1903と、二次検索キーヮー ド入力情報生成部 1904と、を有した構成となって!/、る。
[0071] 「検索実行部」 1901は、検索キーワード入力部 802から入力された検索キーワード に基づいて検索を実行する。例えば、インターネットの検索エンジンに対して検索キ 一ワードに含まれるキーワードや検索条件を送信する。
[0072] 「検索結果情報取得部」 1902は、検索実行部 1901での検索結果を取得する。例 えば、検索エンジンより検索結果を受信する。
[0073] 「二次検索キーワード生成部」 1903は、検索結果情報取得部 1902で取得された 検索結果情報に基づいて二次検索キーワードを生成する。「二次検索キーワード」と は、検索結果情報取得部 1902で取得された検索結果情報に基づ 、て得られるキー ワードである。例えば、検索結果情報がウェブページのサマリを含む場合には、サマ リに共通して現れるキーワードである。また、検索結果情報がウェブページなどの情 報の URL (Universal Resource Locator)であれば、その URLで示される情報 を取得して、高い頻度で出現するキーワードである。また、検索キーワード入力端末 の利用者力 検索結果情報を見て思いついて入力したキーワードである。このように 利用者が入力したキーワードを取得することも、二次検索キーワードの生成である。
[0074] 「二次検索キーワード入力情報生成部」 1904は、二次検索キーワード入力情報を 生成する。「二次検索キーワード入力情報」とは、二次検索キーワード生成部 1903 で生成された二次検索キーワードと、コンテンツ情報再生部での再生に関する再生 情報と、を関連付けた情報である。なお、二次検索キーワードに関連づける再生情報 は、二次検索キーワードが二次検索キーワード生成部 1903で生成された時の再生 情報であってもよいし、検索キーワード入力部 802に検索キーワードが入力された時 の再生情報であってもよい。また、検索キーワード入力部 802に対して検索キーヮー ドの入力が開始されてから、二次検索キーワード生成部 1903で二次検索キーワード の生成が終了するときまでの任意の時の再生情報を用いることができる。
[0075] 図 20は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の処理のうち、検索実行部 1 901と、検索結果情報取得部 1902と、二次検索キーワード生成部 1903と、二次検 索キーワード入力情報生成部 1904と、に関する処理のフローチャートを例示する。 ステップ S2001において、入力された検索キーワードに基づいて検索をする。ステツ プ S2002において、検索結果情報を取得する。ステップ S2003において、取得され た検索結果情報に基づいて二次検索キーワードを生成する。ステップ S2004におい て、二次検索キーワード入力情報を生成する。検索キーワード入力端末は、検索キ 一ワード入力部に検索キーワードが入力されるたびに図 20に例示されるフローチヤ ートの処理を実行する。
[0076] なお、本実施形態に係る検索キーワード入力端末が、検索キーワード入力情報送 信部を有する場合には、二次検索キーワード入力情報が検索キーワード入力情報 送信部により送信される。
[0077] (実施形態 5:主な効果)
本実施形態では、入力された検索キーワードに基づいた検索の結果により二次検 索キーワード入力情報が生成されるので、より広 、キーワードに関する情報が生成さ れ、コンテンツの内容に適した検索キーワード入力情報を生成することができる。
[0078] (実施形態 6)
本発明の実施形態 6としても検索キーワード入力端末について説明する。実施形 態 1から 5までの検索キーワード入力端末との違いは、本実施形態においては、コン テンッ情報の再生は、コンテンツの利用を含む概念となっていることである。すなわち 、実施形態 1から 5のいずれか一に係る検索キーワード入力端末において、コンテン ッの再生が、コンテンツの利用を含む概念とすることにより、本実施形態に係る検索 キーワード入力端末となる。
[0079] 「コンテンツの利用」とは、再生されるコンテンツを単に受動的に視聴するのではなく 、コンテンツ力 能動的に何がしかの情報を得たり、新しくコンテンツを創作すること である。本実施形態では、このように情報を得たり、創作を行なう過程で利用者が得 る必要となった情報を表わすキーワードに基づいて検索キーワード入力情報を生成 する場合を含む。このようにすることにより、コンテンツの再生に伴なつて検索キーヮ ード入力情報に基づいてキーワードを提示することにより、創作の過程を別の人が追 体験することができるなどの効果がある。
[0080] (実施形態 7) 本発明の実施形態 7として、検索キーワード統計処理サーバ装置について説明す る。
[0081] 図 21は、本実施形態に係る検索キーワード統計処理サーバ装置の機能ブロック図 を例示する。検索キーワード統計処理サーバ装置 2100は、検索キーワード入力情 報受信部 2101と、検索キーワード入力情報統計処理部 2102と、検索キーワード統 計情報生成部 2103と、検索キーワード統計情報送信部 2104と、を有する。
[0082] 「検索キーワード入力情報受信部」 2101は、検索キーワード入力情報を受信する。
例えば、実施形態 3に係る検索キーワード入力端末より送信される検索キーワード入 力情報を受信する。あるいは、実施形態 1などの検索キーワード入力端末と本実施 形態に係る検索キーワード統計処理サーバ装置が一つの装置として一体化しており 、検索キーワード入力情報生成部で生成された検索キーワード入力情報を受信する ようになっていてもよい。
[0083] 「検索キーワード入力情報統計処理部」 2102は、検索キーワード入力情報受信部 で受信した検索キーワード入力情報を統計処理する。例えば、コンテンツごとに、そ のコンテンツの再生区間ごとに入力された検索キーワードの総数を集計する。また、 コンテンツが視聴される回数はコンテンツごとに異なっているので、この回数の違いを 考慮に入れて (例えば、総コンテンツの視聴回数の合計に基づいた正規ィ匕を行なう) 統計処理を行なってもよい。また、一つのコンテンツの視聴者全てが最初から最後ま でを視聴するとは限らな!/、ので、この点を考慮に入れた統計処理を行なってもよ ヽ。
[0084] 図 22は、コンテンツごとに、そのコンテンツの再生区間ごとに入力された検索キーヮ ードの総数を集計するための表を例示する。例えば、 284729というコンテンツ IDに ついては、 0分から 5分の間に、 B— BLUEというキーワード力 265回入力され B— MOTと!、うキーワードが 3623回入力されたことが示されて!/、る。
[0085] 「検索キーワード統計情報生成部」 2103は、検索キーワード入力情報統計処理部 2102での統計処理結果に基づいて検索キーワード統計情報を生成する。「検索キ 一ワード統計情報」とは、検索キーワード入力情報統計処理部 2102での統計処理 結果に基づいて、コンテンツに関連付けた検索のための情報である。例えば、図 22 の表に基づいて、コンテンツごとに、コンテンツに関して検索を行なうための情報を生 成する。すなわち、 284729というコンテンツ IDを持つコンテンツに対しては、 0分か ら 5分までは、 B— BLUEというキーワードについては、 4265回という統計処理結果 に応じた検索のための情報を生成する。例えば、 B— BLUEが 0分から 5分までの間 で最多の回数入力されたキーワードであれば、 B— BLUEが最も検索されやすいよう に表示されるための情報が生成される。
[0086] 図 23は、検索キーワード統計情報を XMLの文書として表現する場合の構造を例 示している。また、図 24と図 25は、図 23に例示された構造に基づいて表現した、コン テンッ IDが 284729の 0分から 5分までの検索キーワード統計情報を例示する。図 2 4と図 25との違いは、図 24では、「: B— BLUEJや「B— MOT」というキーワードが含 まれている力 入力回数は含まれていないのに対して、図 25では、各キーワードの入 力回数も含まれて 、る点である(このようなキーワードの入力回数を「キーワードの重 み」という場合がある)。
[0087] 「検索キーワード統計情報送信部」 2104は、検索キーワード統計情報生成部 210 3で生成された検索キーワード統計情報を送信する。例えば、次の実施形態として説 明される検索キーワード利用端末力 Sインターネットに接続されている場合には、所定 のプロトコルに従って検索キーワード統計情報を検索キーワード利用端末へ送信す る。
[0088] 図 26は、本実施形態に係る検索キーワード統計処理サーバ装置の処理のフロー チャートを例示する。ステップ S2601において、検索キーワード入力情報を受信する (検索キーワード入力情報受信ステップ)。このステップは、検索キーワード入力情報 受信部 2101により実行される。ステップ S2602において、検索キーワード入力情報 を統計処理する(検索キーワード入力情報統計処理ステップ)。このステップは、検索 キーワード入力情報統計処理部 2102により実行される。
[0089] ステップ S2603において、検索キーワード統計情報を生成する(検索キーワード統 計情報生成ステップ)。ステップ S2604において、検索キーワード統計情報を送信す る (検索キーワード統計情報送信ステップ)。
[0090] 検索キーワード統計処理サーバ装置は、検索キーワード入力情報を受信するたび にステップ S2601とステップ S2602とを実行する。また、例えば、検索キーワード統 計情報が要求されるたびに (あるいは、定期的に又は不定期的に)、ステップ S2603 とステップ S2604とを実行する。
[0091] なお、検索キーワード統計処理サーバ装置は、ハードウェア、ソフトウェア、ハードウ エアとソフトウェア(プログラム)の両者、の 、ずれかによつて構成することが可能であ る。したがって、検索キーワード統計処理サーバ装置は、計算機を用いて実現するこ とが可能である。例えば、 CPU,メモリ、バス、インターフェース、周辺装置など力も構 成されるハードウェアと、これらのハードウェア上にて実行可能なソフトウェアを用いて 実現することができる。また、そのようなプログラム、すなわち、検索キーワード入力情 報受信ステップ、検索キーワード入力情報統計処理ステップ、検索キーワード統計情 報生成ステップ、検索キーワード統計情報送信ステップを計算機に実行させたるた めのプログラム、を媒体に記録することも可能である。
[0092] (実施形態 7:主な効果)
本実施形態により、検索キーワード入力情報が統計処理されるので、コンテンツに 対する人々の反応を解析などすることができ、マーケティングなどに応用することがで きる。
[0093] (実施形態 8)
本発明の実施形態 8として、検索キーワード利用端末について説明する。
[0094] 図 27は、本実施形態に係る検索キーワード利用端末の機能ブロック図を例示する
。検索キーワード利用端末 2700は、コンテンツ情報再生部 2701と、検索キーワード 統計情報取得部 2702と、再生位置情報取得部 2703と、検索キーワード入力補助 情報生成部 2704と、を有する。
[0095] 「コンテンツ情報再生部」 2701は、コンテンツ情報を再生する。例えば、通信によつ てコンテンツ情報を取得して再生したり、可搬型記録媒体力 コンテンツ情報を取得 して再生したりする。
[0096] 「検索キーワード統計情報取得部」 2702は、検索キーワード統計情報を取得する。
例えば、実施形態 7に係る検索キーワード統計処理サーバ装置より送信される検索 キーワード統計情報を受信することにより取得する。あるいは、検索キーワード統計 処理サーバ装置と検索キーワード利用端末が一つの装置として一体化しており、検 索キーワード統計処理サーバ装置力 直接検索キーワード統計情報を取得するよう になっていてもよい。なお、検索キーワード統計情報取得部 2702は、コンテンツ情 報再生部 2701で再生されるコンテンツ情報に関する全ての検索キーワード統計情 報を取得してもよい。あるいは、コンテンツ情報再生部 2701で再生されている部分 又は Z及びその近傍の部分に関する検索キーワード統計情報を取得し、コンテンツ 情報再生部 2701での再生に応じて徐々に検索キーワード統計情報を取得するよう になっていてもよい。
[0097] 「再生位置情報取得部」 2703は、コンテンツ情報再生部 2701で再生されているコ ンテンッの再生位置情報を取得する。例えば、コンテンツの始まりからの時間を取得 する。
[0098] 「検索キーワード入力補助情報生成部」 2704は、再生位置情報取得部 2703で取 得した再生位置情報及び、検索キーワード統計情報取得部 2702で取得した検索キ 一ワード統計情報に基づいて、検索キーワード入力補助情報を生成する。「検索キ 一ワード入力補助情報」とは、検索キーワード入力のためにコンテンツの視聴者を補 助する情報である。例えば、図 4に例示されるようにエリア 402に検索キーワードを表 示し、選択可能とするための情報である。また、図 5のエリア 502のようにこれまで再 生された区間における検索キーワードの一覧を表示し、各検索キーワードを選択可 能とする情報であってもよい。また、検索キーワードをメニューとして表示し、選択可 能とするための情報(例えば、 HTML (Hyper Text Markup Language)で記 述される)であってもよい。
[0099] 図 28は、本実施形態に係る検索キーワード利用端末の処理の流れのフローチヤ一 トを例示する。まず、検索キーワード利用端末は、コンテンツ情報を再生する (コンテ ンッ情報再生ステップ)。そして、ステップ S2801において、再生されるコンテンツ情 報のコンテンツ IDを取得する。ステップ S2802において、検索キーワード統計情報 を取得する(検索キーワード統計情報取得ステップ)。これらのステップは、例えば、 検索キーワード統計情報取得部 2702で実行される。
[0100] ステップ S2803にお 、て、再生位置情報を取得する(再生位置情報取得ステップ) 。このステップは、再生位置情報取得部 2703で実行される。ステップ S2804におい て、再生位置情報及び検索キーワード統計情報に基づいて検索キーワード入力補 助情報を生成する (検索キーワード入力補助情報生成ステップ)。このステップは、検 索キーワード入力補助情報生成部 2704により実行される。
[0101] 検索キーワード利用端末は、例えば、コンテンツ情報再生部 2701でコンテンツ情 報の再生を行なうたびに、ステップ S2801とステップ S2802とを実行する。あるは、コ ンテンッ情報の再生の進み方に応じてステップ S2801とステップ S2802とを実行す る。また、検索キーワード利用端末は、コンテンツ情報の再生の進み方に応じて、ス テツプ S2803とステップ S2804とを実行する。
[0102] なお、検索キーワード入力端末は、ハードウェア、ソフトウェア、ノ、一ドウエアとソフト ウェア(プログラム)の両者、のいずれかによつて構成することが可能である。したがつ て、検索キーワード利用端末は、計算機を用いて実現することが可能である。例えば 、 CPU、メモリ、バス、インターフェース、周辺装置など力 構成されるハードウェアと 、これらのハードウェア上にて実行可能なソフトウェアを用いて実現することができる。 また、そのようなプログラム、すなわち、コンテンツ情報再生ステップと、検索キーヮー ド統計情報取得ステップと、再生位置情報取得ステップと、検索キーワード入力補助 情報生成ステップとを計算機に実行させるためのプログラム、を媒体に記録すること も可能である。
[0103] (実施形態 8:主な効果)
本実施形態により、コンテンツ情報の再生に応じて、コンテンツに関連する検索キ 一ワードを少な 、手間で選択可能に表示することが可能となるので、リモコンなどで 検索キーワードを選択して検索を行なうことが容易にできる。
[0104] (実施形態 9)
本発明の実施形態 9としても検索キーワード利用端末について説明する。実施形 態 8との違いは、本実施形態においては、検索キーワードが重み付けされて表示の ための処理が行なわれる点である。
[0105] すなわち、本実施形態においては、検索キーワード統計情報は、再生位置情報と 関連付けた重み付けされた検索キーワードを含む。例えば、図 25に例示されている ように、検索キーワードとその入力回数が検索キーワード統計情報に含まれて 、る。 [0106] また、本実施形態においては、実施形態 8に係る検索キーワード利用端末の検索 キーワード入力補助情報生成部 2704は、表示処理手段を有する。
[0107] 「表示処理手段」とは、再生位置情報取得部 2703が取得する再生位置情報と関連 付けられた検索キーワードを重み付けに応じて表示のための処理をする手段である 。例えば、多くの回数入力された検索キーワードであれば、メニューの上方など視聴 者が選択しやす 、ように表示し、メニューを表示させるための操作力 その検索キー ワードを選択する操作の手間が少なくなるようにする。あるいは、検索キーワードの入 力の回数に応じて、検索キーワードを表示する面積を変化させる。例えば、入力回数 と円グラフのように扇型の角を対応付けて検索キーワードを表示する。これにより、よ り多くの回数入力された検索キーワードであるほど、その検索キーワードを選択しや すくなる。あるいは、図 7のエリア 703に示されているように、折れ線グラフ表示を行な つてもよい。
[0108] (実施形態 9:主な効果)
本実施形態においては、検索キーワードの重み付けに応じて表示のための処理が されるので、多くの回数入力された検索キーワードであるほど、選択が容易になり、選 択の手間を減らすことができる。
[0109] (実施形態 10)
本発明の実施形態 10としても検索キーワード利用端末について説明する。実施形 態 8、 9との違いは、本実施形態においては、検索キーワードの一部が入力され、そ の一部を有する検索キーワードについての検索キーワード入力補助情報が生成され る^;である。
[0110] 図 29は、本実施形態に係る検索キーワード利用端末の機能ブロック図を例示する 。検索キーワード利用端末 2900は、コンテンツ情報再生部 2701と、検索キーワード 統計情報取得部 2702と、再生位置情報取得部 2703と、検索キーワード入力補助 情報生成部 2704と、検索キーワード部分取得部 2901と、を有し、検索キーワード入 力補助情報生成部 2704は、部分的検索キーワード入力補助情報生成手段 2902を 有している。なお、検索キーワード利用端末 2900の検索キーワード入力補助情報生 成部 2704が、表示処理手段を有していてもよい。したがって、本実施形態に係る検 索キーワード利用端末は、実施形態 8または 9に係る検索キーワード利用端末が検 索キーワード部分取得部を有し、また、その検索キーワード入力補助情報生成部が さらに部分的検索キーワード入力補助情報生成手段を有する構成となっている。
[0111] 「検索キーワード部分取得部」 2901は、検索のためのキーワードの一部を取得する 。例えば、検索キーワードの頭文字などを取得する。図 6のエリア 602、図 7のエリア 7 02は、検索キーワードの頭文字などを入力するためのエリアであり、このエリアに入 力された文字を検索キーワード部分取得部 2901が取得する。
[0112] 「部分的検索キーワード入力補助情報生成手段」 2902は、検索キーワード部分取 得部 2901にて取得した検索キーワードの一部を含む検索キーワード入力のための 検索キーワード入力補助情報を生成する。すなわち、(1)検索キーワード部分取得 部 2901が検索キーワードの一部を取得すると、(2)部分的検索キーワード入力補助 情報生成手段は、その検索キーワードの一部を含む検索キーワードを検索キーヮー ド統計情報より取得して、 (3)取得された検索キーワードを入力するための検索キー ワード入力補助情報を生成する。その検索キーワード入力補助情報が使用されるこ とにより、例えば、図 6のエリア 603や図 7のエリア 703に例示されるような検索キーヮ ードを入力するための表示が行なわれるようになる。
[0113] (実施形態 10 :主な効果)
本実施形態では、検索キーワードの一部を入力することにより、その一部を含む検 索キーワードの入力が行なえることになるので、文字入力などに適していないテレビ 受像機のリモコンを使用していても、多くの視聴者の関心のある検索キーワードの入 力を少な!/ヽ手間で行なうことができる。
[0114] (実施形態 11)
本発明の実施形態 11としても検索キーワード利用端末について説明する。実施形 態 8、 9、 10との違いは、本実施形態においてはコンテンツ情報の再生は、コンテンツ の利用の概念を含む点である。
[0115] すなわち、実施形態 8、 9、 10のいずれか一に係る検索キーワード利用端末におい て、コンテンツの再生が、コンテンツの利用を含む概念とすることにより、本実施形態 に係る検索キーワード利用端末となる。「コンテンツの利用」については、実施形態 6 にお 、て説明したので説明を省略する。
[0116] したがって、本実施形態においては、再生されているコンテンツを受動的な態度で 視聴などするだけでなぐ視聴者が能動的な態度で、例えば、新しいコンテンツの創 作を行なうために、検索がスムーズに行なえるようになる。
[0117] (実施形態 12)
実施形態 12として、実施形態 2で説明したように、再生情報がコンテンツの全再生 過程中における位置を示して 、るようになって 、る検索キーワード入力端末にっ 、て 説明する。
[0118] 本実施形態に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図は、図 13に例示され る。図 13に例示されているように検索キーワード入力端末 1300は、コンテンツ情報 再生部 801と、検索キーワード入力部 802と、検索キーワード入力情報生成部 803と 、を有し、コンテンツ情報再生部 801は、再生位置情報取得手段 1301を有している 。したがって、本実施形態に係る検索キーワード入力端末は、実施形態 1に係る検索 キーワード入力端末のコンテンツ情報再生部が再生位置情報取得手段 1301を有し ている構成となっている。
[0119] 「再生位置情報取得手段」 1301は、実施形態 2で説明したように、再生位置情報を 取得する。「再生位置情報」とは、再生されているコンテンツの部分のコンテンツ全再 生過程中における位置を示す情報である。再生位置情報の例としては、コンテンツ の再生開始からの経過時間や、再生されているフレームが何フレーム目であるかな どで表わされる。また、時間を区切って区間としたり、フレームをシーンの変化に応じ てグループィ匕したりしてもよいなどの点は実施形態 2と同様である。
[0120] 本実施形態に係る検索キーワード入力端末は、検索キーワード入力情報生成部 8
03による、検索キーワード入力情報の生成の仕方に特徴がある。すなわち、検索キ 一ワード入力情報生成部 803は、検索キーワード入力部 802に検索キーワードの入 力のための操作が開始された際の再生位置情報を含む情報を、再生位置情報取得 手段 1301から再生情報として取得し、検索キーワード入力情報を生成する。ここに「 検索キーワードの入力のための操作」とは、検索キーワード入力端末の利用者が、検 索キーワードの入力を目的として起こしたアクションをいう。例えば、キーボードのキ 一にタツチを開始する操作、マウスのカーソルを移動する操作、検索キーワードを入 力するエリアを選択するためのマウスのクリック、仮名漢字変換モードへの移行、特定 のボタンやキーの押下、などがある。また、検索キーワード入力端末の利用者の視線 を検出する装置を用いて、利用者の視線が検索キーワードを入力するテキストボック スなどに移動したことを検出することで、検索キーワードの入力のための操作の開始 を検出してもよい。検索キーワード入力情報生成部 803は、このような操作の開始が された際の再生位置情報を含む情報を再生情報として取得し、検索キーワード入力 情報を生成する。
[0121] 図 30は、検索キーワード入力情報生成部 803が、検索キーワード入力情報を生成 する一つの例を示す。再生位置情報取得手段 1301は、コンテンツ情報再生部 801 で再生されるコンテンツ情報のシーンが変化するなどしたときの位置を示す情報とし て、検索キーワード入力端末の中などに備えられたクロック発生器(図示せず)が発 生するクロック値を読み出し、シーンの番号と関連付けて再生位置情報として出力を 行なう。これにより、検索キーワード入力情報生成部 803は、例えば、シーン 1の開始 時が第 10240クロックであり、シーン 2の開始時が第 16487クロックであり、シーン 3 の開始時が第 20495クロックであることを示す再生位置情報を、再生位置情報取得 手段 1301より取得する。また、検索キーワード入力情報生成部 803は、検索キーヮ ード入力部 802より、検索キーワードの入力のための操作が開始された際のクロック 発生器のクロック値が関連付けられた検索キーワードを取得する。例えば、検索キー ワード入力情報生成部 803は、「お菓子の桜町」という検索キーワードの入力のため の操作の開始時が第 10301クロックであることを取得する。なお、クロック発生器のク ロックの発生は、コンテンツ情報再生部でのコンテンツ情報の再生の停止とともに停 止してもよい。あるいは、コンテンツ情報の再生の停止と無関係にクロック値のカウン トアップが進んでもよい。また、例えば、コンテンツ情報の早送りや早戻しなどにより、 再生のスピードが変化した場合には、その変化に応じて、クロック値のカウントアップ のスピードが変化してもよい。あるいは、コンテンツ情報の再生のスピードとは無関係 に一定の割合でクロック値のカウントアップが進んでもよい。
[0122] 検索キーワード入力情報生成部 803は、再生位置情報取得手段 1301が出力する シーンの番号とクロック値とを関連付けた情報を記憶し、検索キーワード入力部 802 力 取得された検索キーワードに関連付けられたクロック値に基づ 、て、記憶された クロック値を検索し、検索キーワードの入力のための操作が開始された際のシーンの 番号を得る。例えば、「お菓子の桜町」に関連付けられたクロック値により、「お菓子の 桜町」という検索キーワードの入力のための操作が開始された際のシーンがシーン 1 であることが得られる。なお、検索キーワード入力情報生成部 803は、記憶領域の節 約のために、検索キーワードを取得したのちに、その検索キーワードに関連付けられ たクロック値よりも前のクロック値と関連付けられている再生位置情報を消去してもよ い。
[0123] 図 31は、本実施形態における再生位置情報取得手段 1301が、再生位置情報とし て、再生されるコンテンツ情報のシーンの番号とシーンが開始するときのクロック値を 取得して、検索キーワード入力情報生成部 803へ出力する処理のフローチャートを 例示する。ステップ S3101において、シーンの変化の発生が検出されるまで待つ。 なお、図 31のフローチャートでは、シーンの変化には、コンテンツの終了も含まれるも のとする。シーンの変化の発生が検出されれば、ステップ S3102へ処理を移行させ る。ステップ S3102において、コンテンツの再生が終了したかどうかを判断し、もし、 そうであれば、ステップ S3103に処理を移行させて、コンテンツの再生の終了を示す 情報を検索キーワード入力情報生成部 803へ出力して処理を終了する。ステップ S3 102において、コンテンツの再生が終了していないと判断されれば、ステップ S3104 へ処理を移行させ、クロック発生器のクロック値を読み出し、ステップ S3105において 、シーンの番号とクロック値とを関連付けて再生位置情報として検索キーワード入力 情報生成部 803へ出力する。その後、ステップ S3101へ処理を戻す。
[0124] なお、検索キーワード入力端末の機能の全てまたは一部がプログラムによって実現 される場合において、コンテンツ情報再生部 801に対応するモジュールが再生位置 情報を出力する際には、検索キーワード入力情報生成部 803に対応するモジュール が管理するイベントキューなどにイベントの一種として再生位置情報を出力するように なっていてもよい。
[0125] また、図 31においては、シーンの番号が再生位置情報の一部であるとして説明を 行なったが、フレームなどの番号など、他のものであっても同様に処理を行なうことが できる。
[0126] 図 32は、本実施形態における検索キーワード入力部 802が、キーボードなどを用 いて検索キーワードの入力のための操作が開始された際のクロック発生器のクロック 値が関連付けられた検索キーワードを出力する処理を説明するフローチャートを例 示する。ステップ S3201において、文字入力の開始がされるまで待つ。文字入力の 開始が検出されれば、ステップ S3202へ処理を移行させ、クロック値を読み出す。そ して、ステップ S3203において、検索キーワードの入力処理を行なう。そして、ステツ プ S3204において、検索キーワードとステップ S3202で読み出されたクロック値とを 関連付けて出力を行なう。その後は、検索キーワード入力端末 1300の全体の処理 が停止したかどうかなどを判断し、停止してなければ、ステップ S3201を再び開始し てもよい。
[0127] 同様に、検索キーワード入力部 802に対応するモジュールは、検索キーワード入力 情報生成部 803に対応するモジュールが管理するイベントキューなどに、クロック値と 関連付けられた検索キーワードをイベントの一種として出力するようになっていてもよ い。
[0128] また、図 32においては、検索キーワードの入力のための操作の開始として、文字入 力の開始を用いたが、マウスカーソルの移動など、他のものであっても同様に処理を 行なうことができる。
[0129] 図 33は、図 31に例示されたフローチャートの処理を行なう再生位置情報取得手段 1301より再生位置情報を取得し、また、図 32に例示されたフローチャートの処理を 行なう検索キーワード入力部 802より検索キーワードを取得する検索キーワード入力 情報生成部 803の処理を説明するフローチャートを例示する。ステップ S3301にお いては、再生位置情報取得手段 1301が出力した再生位置情報と検索キーワード入 力部 802が出力した検索キーワードとのいずれの情報が取得された力どうかを判断 する。例えば、上述したイベントキューよりイベントを取り出し、そのイベントがいずれ を表わしているかを判断する。すなわち、再生位置情報が取得されたと判断されれば 、ステップ S3302へ処理を移行させ、そうでなければ、ステップ S3304へ処理を移行 させる。ステップ S3302においては、再生位置情報がコンテンツ情報の再生の終了 を示すかどうかを判断し、そうであれば、処理全体を終了させる。そうでなければ、ス テツプ S3303へ処理を移行させ、再生位置情報の記憶を行ない、ステップ S3301へ 処理を戻す。
[0130] ステップ S3304において、取得された情報が検索キーワードであるかどうかを判断 する。そうでなければ、想定されていない情報が取得されたので、エラー処理などを 行ない、ステップ S3301へ処理を戻す。あるいは、そのイベントに応じた処理を行な つた後、ステップ S3301へ処理を戻す。検索キーワードが取得されていれば、ステツ プ S3305へ処理を移行させ、検索キーワードに関連付けられたクロック値を得る。続 くステップ S3306において、ステップ S3303で記憶された再生位置情報を、ステップ 3305で得られたクロック値で検索を行ない、シーンの番号などを得る。そして、ステツ プ S3307において、検索キーワードとシーンの番号との関連付けを行ない、検索キ 一ワード入力情報を生成し、ステップ S3301へ処理を戻す。
[0131] (実施形態 12 :主な効果)
本実施形態では、検索キーワードの入力のための操作が開始された際の再生位置 情報を再生情報として取得して検索キーワード入力情報が生成されるので、検索キ 一ワードの入力に手間取つている間にシーンの変化などが発生したとしても、検索キ 一ワード入力情報を正しく生成することが容易に実現できる。ここに、「正しく生成する 」とは、コンテンツ情報の再生を認識した検索キーワード入力端末の利用者が所望す る再生位置に所望する検索キーワードを関連付けて検索キーワード入力情報を生成 することなどをいう。
[0132] (実施形態 13)
実施形態 13として、再生位置情報が時間情報となっている検索キーワード入力端 末について説明する。
[0133] 実施形態 13に係る検索キーワード入力端末の構成は、実施形態 12に係る検索キ 一ワード入力端末の構成と同じである。ただし、本実施形態では、再生位置情報取 得手段が取得する再生位置情報が時間情報となっている。「時間情報」とは、時間を 示す情報である。例えば、コンテンツ情報再生部 801で再生されているコンテンツ情 報力 その再生の開始からどれだけの時間が経過したかを示す情報である。したが つて、本実施形態では、コンテンツ情報は時間軸に沿って再生されることを想定して いる。このようなコンテンツ情報は、例えば、音声情報や動画情報である。
[0134] 時間情報は、例えば、次のようにして得ることができる。コンテンツ情報がビデオテ ープにアナログ信号として記録されていれば、コンテンツ情報の再生の開始力 テー プがどれだけ移動したかによつて、コンテンツ情報の再生の開始からの時間の経過 を知ることができる。また、コンテンツ情報が、 MPEGなどを用いてデジタル信号とし て記録された場合には、フレームごとに時間が対応付けられているので、何番目のフ レームが再生されているかによつて、コンテンツ情報の再生の開始からの時間の経過 を知ることができる。
[0135] 図 34は、本実施形態におけるコンテンツ情報の再生と検索キーワードの入力との 関係を説明するための図である。コンテンッ情報が時間軸に沿って再生されて 、ると する。このコンテンツ情報が動画情報であるとして、時間 tl力も t2まではシーン 1が再 生され、時間 t2力 t3まではシーン 2が再生され、時間 t3力 t4まではシーン 3が再 生され、時間 t4力 t5まではシーン 4が再生されているなどと仮定する。この場合、時 間 t2と t3との間の時間 t2'に検索キーワードの入力の操作が開始され、時間 t3と t4 との間の時間 t3,にその検索キーワードの入力の操作が終了したとする。この場合、 検索キーワード入力情報生成部は、その検索キーワードと t2'を含む再生情報とを関 連づけて検索キーワード入力情報を生成する。再生情報としてシーンの番号が用い られる場合には、その検索キーワードはシーン 2と関連付けられることになる。
[0136] t2'と t3'との検出を検索キーワード入力情報生成部 803が行なうには、例えば、検 索キーワード入力部 802が検索キーワードの入力の開始を検出すると、それを示す 情報を検索キーワード入力情報生成部 803へ出力し、また、検索キーワード入力部 802が検索キーワードの入力の終了を検出すると、それを示す情報を検索キーヮー ド入力情報生成部 803へ出力すればよい。
[0137] (実施形態 13:主な効果)
本実施形態では、検索キーワードが検索キーワードの入力のための操作が開始さ れた際の時間情報を含む再生情報と関連付けられ得るので、時間軸に沿って再生さ れるコンテンツ情報に検索キーワードを関連付けることを適切に行なうことができる。
[0138] (実施形態 14)
実施形態 14として、検索キーワード入力情報生成部が、検索キーワードを取得した 時刻と、その検索キーワードの入力に要した時間と、力もその検索キーワードの入力 のための操作が開始された時間情報を演算する検索キーワード入力端末について 説明する。
[0139] 図 35は、本実施形態に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図を例示する 。検索キーワード入力端末 3500は、コンテンツ情報再生部 801と、検索キーワード 入力部 802と、検索キーワード入力情報生成部 803と、を有する。また、コンテンツ情 報再生部 801は、再生位置情報取得手段 1301を有し、検索キーワード入力情報生 成部 803は、逆算取得手段 3501を有する。また、本実施形態において再生位置情 報取得手段 1301が取得する再生位置情報が時間情報であるとする。したがって、 本実施形態に係る検索キーワード入力端末の構成は、実施形態 13に係る検索キー ワード入力端末において検索キーワード入力情報生成部 803に逆算取得手段 350 1を設けた構成となっている。
[0140] 「逆算取得手段」 3501は、検索キーワードの入力のための操作が終了した時間と、 検索キーワードの入力に要した時間とを取得し演算することにより、時間情報である 再生位置情報を含む再生情報を取得する手段である。ここで説明のために、検索キ 一ワード入力部 802は、検索キーワードの入力のための操作が終了すると直ちに検 索キーワードと、その検索キーワードの入力に要した時間と、を検索キーワード入力 情報生成部 803へ出力すると仮定する。この場合には、検索キーワード入力情報生 成部 803が検索キーワードを取得した時間を、検索キーワードの入力のための操作 が終了した時間とみなしてもよい。そこで、逆算取得手段 3501は、検索キーワード入 力情報生成部 803が検索キーワードを取得した時間から、その検索キーワードの入 力に要した時間を引き算することにより、その検索キーワードの入力のための操作が 開始された時間情報を得ることができる。
[0141] 例えば、図 35に例示されるように、「お菓子の桜町」という検索キーワードに、その 検索キーワードの入力に要した時間として 30秒という時間を関連付けた情報を検索 キーワード入力情報生成部 803が取得したと仮定する。また、この取得の際に、コン テンッ情報の再生開始より 17分 45秒という再生位置情報が取得されたとする。する と、逆算取得手段 3501は、 17分 45秒から 30秒を引き算して、 17分 15秒という時間 情報を取得し、検索キーワード入力情報生成部 803は、 17分 15秒から「お菓子の桜 町」という検索キーワードの入力のための操作が開始されたと判断して、検索キーヮ ード入力情報を生成する。
[0142] 図 36は、本実施形態において、検索キーワード入力部 802が、検索キーワードの 入力に要した時間を求める処理を説明するフローチャートを例示する。ステップ S36 01において、検索キーワードの文字入力が開始されるまで待つ。検索キーワードの 文字入力が開始されると、処理をステップ S3602へ移行させ、タイマーを起動する。 その後、ステップ S3603において、検索キーワードの入力が完了するまで待つ。検 索キーワードの入力が完了すれば、ステップ S3604において、タイマーを停止させる 。そして、ステップ S3605において、タイマーの値に基づいて、検索キーワードの入 力に要した時間を計算する。その後、検索キーワード入力部は、ステップ S3605で 計算された時間を入力された検索キーワードに関連付けて検索キーワード入力情報 生成部 803へ出力する。
[0143] なお、ステップ S3603において、検索キーワードの入力の完了を検出する方法とし ては種々のものがある。本実施形態では、どのような方法を用いてもよい。いくつか例 を挙げると、仮名漢字変換が用いられて検索キーワードが入力される場合には、仮 名漢字変換の完了を検索キーワードの入力の完了としてもよい。また、特定のボタン やキーが押されたときを検索キーワードの入力の完了としてもよい。例えば、サブミツ トボタンやリターンキーが押されたときである。あるいは、ピリオドなどの句読点を表わ すキーであってもよい。また、所定の時間、操作が行なわれな力つたことを検出しても よい。あるいは、次の検索キーワードの入力が開始されたことにより、検索キーワード の入力の完了を検出してもよい。
[0144] (実施形態 14:主な効果)
本実施形態にぉ 、ては、検索キーワードの入力に要した時間を用いて再生位置情 報が求められるので、検索キーワード入力部 802から検索キーワード入力情報生成 部 803へ、検索キーワードの入力一回につき一回だけ情報を流せばよいので、検索 キーワード入力部 802と検索キーワード入力情報生成部 803との構成が簡単になる 産業上の利用可能性
[0145] 本発明では、検索キーワード利用端末としてのテレビ受像機などでコンテンツを再 生中に、そのコンテンツの再生位置に関連したキーワードが表示され、視聴者はリモ コンでキーワードを選択してインターネットなどの検索エンジンで検索を行なうことが でき、特に、文字を入力する必要が無くなるなどの効果を有しており、産業上有用で ある。
図面の簡単な説明
[0146] [図 1]本発明に係る検索キーワード入力端末、検索キーワード統計処理サーバ装置、 検索キーワード利用端末の関係を示す図
[図 2]検索キーワード入力端末の外観の一例図
[図 3]検索キーワード入力端末にキーワードが入力され、検索が行なわれた結果の一 例図
[図 4]検索キーワード利用端末におけるコンテンツの再生の様子の一例図
[図 5]検索キーワード利用端末におけるコンテンツの再生の様子の一例図
[図 6]検索キーワード利用端末におけるコンテンツの再生の様子の一例図
[図 7]検索キーワード利用端末におけるコンテンツの再生の様子の一例図
[図 8]本発明の実施形態 1に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図
[図 9]本実施形態に係る検索キーワード入力端末の処理のフローチャート
[図 10]本発明の実施形態 1に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図
[図 11]検索キーワード入力情報の XML表現の構造の一例図
[図 12]検索キーワード入力情報の一例図
[図 13]本発明の実施形態 2に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図
[図 14]本発明の実施形態 2に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図
[図 15]本発明の実施形態 3に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図
[図 16]本発明の実施形態 3に係る検索キーワード入力端末の処理のフローチャート 圆 17]本発明の実施形態 4に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図 圆 18]本発明の実施形態 4に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図 圆 19]本発明の実施形態 5に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図
[図 20]本発明の実施形態 5に係る検索キーワード入力端末の処理のフローチャート 圆 21]本発明の実施形態 7に係る検索キーワード統計処理サーバ装置の機能ブロッ ク図
圆 22]検索キーワードの総数を集計するための表の一例図
圆 23]検索キーワード統計情報の XML表現の構造の一例図
圆 24]検索キーワード統計情報の一例図
圆 25]検索キーワード統計情報の一例図
[図 26]本発明の実施形態 7に係る検索キーワード統計処理サーバ装置の処理のフロ 一チャート
圆 27]本発明の実施形態 8に係る検索キーワード利用端末の機能ブロック図 圆 28]本発明の実施形態 8に係る検索キーワード利用端末の処理のフローチャート 圆 29]本発明の実施形態 10に係る検索キーワード利用端末の機能ブロック図 圆 30]検索キーワード入力情報生成部による検索キーワード入力情報の生成の説明 図
圆 31]再生位置情報取得手段が再生位置情報を取得し生成する処理のフローチヤ ート
[図 32]検索キーワード入力部が検索キーワード入力情報を生成する処理のフローチ ヤート
[図 33]検索キーワード入力情報生成部の処理のフローチャート
[図 34]コンテンツ情報の再生と検索キーワードの入力との関係を説明するための図 圆 35]本発明の実施形態 14に係る検索キーワード入力端末の機能ブロック図
[図 36]検索キーワードの入力に要した時間を求める処理のフローチャート 符号の説明
800 検索キーワード入力端末
801 コンテンツ情報再生部 802 検索キーヮ -ド入力部
803 検索キ一ヮ -ド入力情報生成部
2100 検索キ -ヮ -ド統計処理サーバ装置
2101 検索キ -ヮ -ド入力情報受信部
2102 検索キ -ヮ -ド入力情報統計処理部
2103 検索キ -ヮ -ド統計情報生成部
2104 検索キ -ヮ -ド統計情報送信部
2700 検索キ -ヮ -ド利用端末
2701 コンテンッ情報再生部
2702 検索キ -ヮ -ド統計情報取得部
2703 再生位置情報取得部
2704 検索キ —ワ -ド入力補助情報生成部

Claims

請求の範囲
[1] コンテンツ情報を再生するコンテンツ情報再生部と、
キーワードである検索キーワードを入力する検索キーワード入力部と、 前記検索キーワード入力部で入力された検索キーワードと、前記コンテンツ情報再 生部での再生に関する再生情報と、を関連付けた情報である検索キーワード入力情 報を生成する検索キーワード入力情報生成部と、
を有する検索キーワード入力端末。
[2] コンテンツ情報再生部は、再生されているコンテンツの部分のコンテンツ全再生過 程中における位置を示す情報である再生位置情報を取得する再生位置情報取得手 段を有し、
前記検索キーワード入力情報生成部は、検索キーワード入力部に検索キーワード が入力された際に前記コンテンツ情報再生部で再生されているコンテンツの再生位 置情報を含む情報を再生情報として取得して前記検索キーワード入力情報を生成 する請求項 1に記載の検索キーワード入力端末。
[3] 前記検索キーワード入力情報生成部で生成された検索キーワード入力情報を送信 する検索キーワード入力情報送信部を有する請求項 1又は 2に記載の検索キーヮー ド入力端末。
[4] 前記コンテンツ情報再生部は、通信によりコンテンツ情報を取得する通信コンテン ッ情報取得手段又は Z及び、可搬型記録媒体からコンテンツ情報を取得する記録 媒体コンテンツ情報取得手段を有する請求項 1から 3のいずれか一に記載の検索キ 一ワード入力端末。
[5] 前記検索キーワード入力部から入力された検索キーワードに基づいて検索を実行 する検索実行部と、
前記検索実行部での検索結果情報を取得する検索結果情報取得部と、 前記検索結果情報取得部で取得された検索結果情報に基づいて二次検索キーヮ ードを生成する二次検索キーワード生成部と、
前記二次検索キーワード生成部で生成された二次検索キーワードと、前記コンテン ッ情報再生部での再生に関する再生情報と、を関連付けた情報である二次検索キ 一ワード入力情報を生成する二次検索キーワード入力情報生成部と、 をさらに有する請求項 1から 4のいずれか一に記載の検索キーワード入力端末。
[6] 前記コンテンツ情報の再生は、コンテンツの利用を含む概念である請求項 1から 5 のいずれか一に記載の検索キーワード入力端末。
[7] 検索キーワードと、コンテンツ情報の再生に関する情報である再生情報と、を関連 付けた情報である検索キーワード入力情報を受信する検索キーワード入力情報受信 部と、
前記検索キーワード入力情報受信部で受信した検索キーワード入力情報を統計処 理する検索キーワード入力情報統計処理部と、
前記検索キーワード入力情報統計処理部での統計処理結果に基づいてコンテン ッに関連付けた検索のための情報である検索キーワード統計情報を生成する検索キ 一ワード統計情報生成部と、
前記検索キーワード統計情報生成部で生成された検索キーワード統計情報を送信 する検索キーワード統計情報送信部と、
を有する検索キーワード統計処理サーバ装置。
[8] コンテンツ情報を再生するコンテンツ情報再生部と、
コンテンツに関連付けた検索のための情報である検索キーワード統計情報を取得 する検索キーワード統計情報取得部と、
前記コンテンツ情報再生部で再生されているコンテンツの部分のコンテンツ全再生 過程中における位置を示す情報である再生位置情報を取得する再生位置情報取得 部と、
前記再生位置情報取得部で取得した再生位置情報及び、前記検索キーワード統 計情報取得部で取得した検索キーワード統計情報に基づ 、て、検索キーワード入力 のための情報である検索キーワード入力補助情報を生成する検索キーワード入力補 助情報生成部と、
を有する検索キーワード利用端末。
[9] 前記検索キーワード統計情報は、再生位置情報と関連付けて重み付けされた検索 キーワードを含み、 前記検索キーワード入力補助情報生成部は、前記再生位置情報取得部が取得す る再生位置情報と関連付けられた検索キーワードを重み付けに応じて表示のための 処理をする表示処理手段を有する請求項 8に記載の検索キーワード利用端末。
[10] 検索のためのキーワードの一部を取得する検索キーワード部分取得部を有し、 前記検索キーワード入力補助情報生成部は、前記検索キーワード部分取得部にて 取得した検索キーワードの一部を含む検索キーワード入力のための検索キーワード 入力補助情報を生成する部分的検索キーワード入力補助情報生成手段を有する請 求項 8又は 9に記載の検索キーワード利用端末。
[11] 前記コンテンツ情報の再生は、コンテンツの利用を含む概念である請求項 8から 10 のいずれか一に記載の検索キーワード入力端末。
[12] コンテンツ情報を再生するコンテンツ情報再生ステップと、
検索のためのキーワードである検索キーワードを入力する検索キーワード入力ステ ップと、
前記検索キーワード入力ステップで入力された検索キーワードと、前記コンテンツ 情報再生ステップでの再生に関する再生情報と、を関連付けた情報である検索キー ワード入力情報を生成する検索キーワード入力情報生成ステップと、
を含む検索キーワード入力方法。
[13] 検索キーワードと、コンテンツ情報の再生に関する情報である再生情報と、を関連 付けた情報である検索キーワード入力情報を受信する検索キーワード入力情報受信 ステップと、
前記検索キーワード入力情報受信ステップで受信した検索キーワード入力情報を 統計処理する検索キーワード入力情報統計処理ステップと、
前記検索キーワード入力情報統計処理ステップでの統計処理結果に基づいてコン テンッに関連付けた検索のための情報である検索キーワード統計情報を生成する検 索キーワード統計情報生成ステップと、
前記検索キーワード統計情報生成ステップで生成された検索キーワード統計情報 を送信する検索キーワード統計情報送信ステップと、
を含む検索キーワード統計処理方法。
[14] コンテンツ情報を再生するコンテンツ情報再生ステップと、
コンテンツに関連付けた検索のための情報である検索キーワード統計情報を取得 する検索キーワード統計情報取得ステップと、
前記コンテンツ情報再生ステップで再生されているコンテンツの部分のコンテンツ 全再生過程中における位置を示す情報である再生位置情報を取得する再生位置情 報取得ステップと、
前記再生位置情報取得ステップで取得した再生位置情報及び、前記検索キーヮ ード統計情報取得ステップで取得した検索キーワード統計情報に基づ 、て、検索キ 一ワード入力のための情報である検索キーワード入力補助情報を生成する検索キー ワード入力補助情報生成ステップと、
を有する検索キーワード利用方法。
[15] コンテンツ情報を再生するコンテンツ情報再生ステップと、
検索のためのキーワードである検索キーワードを入力する検索キーワード入力ステ ップと、
前記検索キーワード入力ステップで入力された検索キーワードと、前記コンテンツ 情報再生ステップでの再生に関する再生情報と、を関連付けた情報である検索キー ワード入力情報を生成する検索キーワード入力情報生成ステップと、
を計算機に実行させるための検索キーワード入力プログラム。
[16] 検索キーワードと、コンテンツ情報の再生に関する情報である再生情報と、を関連 付けた情報である検索キーワード入力情報を受信する検索キーワード入力情報受信 ステップと、
前記検索キーワード入力情報受信ステップで受信した検索キーワード入力情報を 統計処理する検索キーワード入力情報統計処理ステップと、
前記検索キーワード入力情報統計処理ステップでの統計処理結果に基づいてコン テンッに関連付けた検索のための情報である検索キーワード統計情報を生成する検 索キーワード統計情報生成ステップと、
前記検索キーワード統計情報生成ステップで生成された検索キーワード統計情報 を送信する検索キーワード統計情報送信ステップと、 を計算機に実行させるための検索キーワード統計処理プログラム。
[17] コンテンツ情報を再生するコンテンツ情報再生ステップと、
コンテンツに関連付けた検索のための情報である検索キーワード統計情報を取得 する検索キーワード統計情報取得ステップと、
前記コンテンツ情報再生ステップで再生されているコンテンツの部分のコンテンツ 全再生過程中における位置を示す情報である再生位置情報を取得する再生位置情 報取得ステップと、
前記再生位置情報取得ステップで取得した再生位置情報及び、前記検索キーヮ ード統計情報取得ステップで取得した検索キーワード統計情報に基づ 、て、検索キ 一ワード入力のための情報である検索キーワード入力補助情報を生成する検索キー ワード入力補助情報生成ステップと、
を計算機に実行させるための検索キーワード利用プログラム。
[18] 前記コンテンツ情報再生部は、再生されているコンテンツの部分のコンテンツ全再 生過程中における位置を示す情報である再生位置情報を取得する再生位置情報取 得手段を有し、
前記検索キーワード入力情報生成部は、前記検索キーワード入力部に検索キーヮ ードの入力のための操作が開始された際の再生位置情報を含む情報を再生情報と して取得して前記検索キーワード入力情報を生成する請求項 1に記載の検索キーヮ ード入力端末。
[19] 前記再生位置情報取得手段が取得する再生位置情報は、時間情報である請求項
18に記載の検索キーワード入力端末。
[20] 前記検索キーワード入力情報生成部は、取得する時間情報である再生位置情報を 含む再生情報を、検索キーワードの入力のための操作が終了した時間と、検索キー ワードの入力に要した時間とを取得し演算することで取得する逆算取得手段を有す る請求項 19に記載のキーワード入力端末。
PCT/JP2005/011847 2004-07-02 2005-06-28 検索キーワード統計処理サーバ装置 WO2006003896A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004197276 2004-07-02
JP2004-197276 2004-07-02
JP2005187779A JP2006048657A (ja) 2004-07-02 2005-06-28 検索キーワード入力端末、検索キーワード統計処理サーバ装置及び検索キーワード利用端末
JP2005-187779 2005-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006003896A1 true WO2006003896A1 (ja) 2006-01-12

Family

ID=35782703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/011847 WO2006003896A1 (ja) 2004-07-02 2005-06-28 検索キーワード統計処理サーバ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2006048657A (ja)
WO (1) WO2006003896A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069874A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Sharp Corp コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム、および記録媒体
JP2009069875A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Sharp Corp コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム、および記録媒体
US11941073B2 (en) 2019-12-23 2024-03-26 97th Floor Generating and implementing keyword clusters

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100889986B1 (ko) * 2007-11-30 2009-03-25 엔에이치엔(주) 양방향 방송 단말기를 위한 추천 키워드 제공 시스템 및방법
KR20220014749A (ko) * 2020-07-29 2022-02-07 삼성전자주식회사 제공되는 컨텐츠를 기반으로 검색어를 추천하는 전자 장치 및 그 제어 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05108730A (ja) * 1991-08-29 1993-04-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 動画像データベースの検索
JPH11242687A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 実時間連続データ管理システム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001022780A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動画像へのキーワード付与方法、装置、およびキーワード付与プログラムを記録した記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05108730A (ja) * 1991-08-29 1993-04-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 動画像データベースの検索
JPH11242687A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 実時間連続データ管理システム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001022780A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動画像へのキーワード付与方法、装置、およびキーワード付与プログラムを記録した記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069874A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Sharp Corp コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム、および記録媒体
JP2009069875A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Sharp Corp コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム、および記録媒体
US11941073B2 (en) 2019-12-23 2024-03-26 97th Floor Generating and implementing keyword clusters

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006048657A (ja) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4062908B2 (ja) サーバ装置および画像表示装置
US20060117365A1 (en) Stream output device and information providing device
JP2003150529A (ja) 情報交換方法、情報交換端末装置、情報交換サーバ装置、プログラム
US20030074671A1 (en) Method for information retrieval based on network
CN102193794B (zh) 链接实时媒体情境到相关的应用程序和服务
WO2001080553A1 (fr) Procede, systeme et appareil permettant d&#39;acquerir des informations concernant des informations diffusees
JP2000217058A (ja) 映像検索システム及びデ―タ構造、そしてそれによる検索方法
EP1842372B1 (en) A method and a system for constructing virtual video channel
JP4621211B2 (ja) コンテンツ視聴システム
JP2002230039A (ja) 情報提供システム及び情報提供方法
JP4476786B2 (ja) 検索装置
KR20010019342A (ko) 등장인물 관계 기반 동영상 검색 브라우저
WO2006003896A1 (ja) 検索キーワード統計処理サーバ装置
JP2010124319A (ja) イベントカレンダー表示装置、イベントカレンダー表示方法、イベントカレンダー表示プログラム及びイベント情報抽出装置
JP6228456B2 (ja) 供給装置、供給方法、受信装置、受信方法、プログラム、および放送システム
KR20060047895A (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 컴퓨터 프로그램, 및기록 매체
US9762687B2 (en) Continuity of content
JP2001054081A (ja) 放送装置および方法、リモートコントロール装置および方法、情報受信装置および方法、情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに媒体
JP2013098997A (ja) 映像解析情報送信装置、映像解析情報配信システム及び配信方法、映像視聴システム及び映像視聴方法
JP5198643B1 (ja) 映像解析情報アップロード装置及び映像視聴システム及び方法
WO2014043987A1 (zh) 一种信息的传送方法、装置及系统
JP2005295266A (ja) 受信装置
JP5063045B2 (ja) 通信端末装置、映像表示システムおよび制御プログラム
JP2004023787A (ja) テレビジョン方式による視覚化及びナビゲーションインターフェース
JP2007317217A (ja) 情報関連付け方法、端末装置、サーバ装置、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase