WO2005121656A1 - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005121656A1
WO2005121656A1 PCT/JP2005/010673 JP2005010673W WO2005121656A1 WO 2005121656 A1 WO2005121656 A1 WO 2005121656A1 JP 2005010673 W JP2005010673 W JP 2005010673W WO 2005121656 A1 WO2005121656 A1 WO 2005121656A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
communication pipe
pipe
unit
heat source
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/010673
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiromune Matsuoka
Kenji Sato
Kazuhide Mizutani
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Publication of WO2005121656A1 publication Critical patent/WO2005121656A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/006Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for two pipes connecting the outdoor side to the indoor side with multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/025Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units
    • F25B2313/0253Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/075Details of compressors or related parts with parallel compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size

Definitions

  • the present invention relates to an air conditioner, particularly to a separate type air conditioner in which a heat source unit and a utilization unit are connected via a refrigerant communication pipe.
  • a heat source unit having a compressor and a heat source side heat exchanger, a use unit having a use side expansion mechanism and a use side heat exchange, and a liquid refrigerant communication connecting the heat source unit and the use unit
  • a separate type air conditioner including a pipe and a gas refrigerant communication pipe.
  • a heat source unit is installed on the roof of a building, and a heat source unit and a usage unit are separated from each other, as in a case where a usage unit is installed on each floor of a building.
  • the connecting pipe and gas refrigerant connecting pipe must be lengthened (hereinafter referred to as connecting a long pipe).
  • the pressure loss of the refrigerant flowing through the liquid refrigerant communication pipe and the gas refrigerant communication pipe becomes large.
  • the liquid refrigerant communication pipe is directed from the heat source unit to the utilization unit.
  • Patent document 1 JP-A-9152195
  • An object of the present invention is to prevent performance degradation when a long pipe is connected in a separate type air conditioner in which a heat source unit and a utilization unit are connected via a refrigerant communication pipe.
  • An air conditioner includes a heat source unit, a utilization unit, a liquid refrigerant communication pipe and a gas refrigerant communication pipe, and a communication pipe refrigerant cooling unit.
  • the heat source unit has a compressor and a heat source side heat exchanger.
  • the utilization unit has a utilization side expansion mechanism and a utilization side heat exchanger.
  • the liquid refrigerant communication pipe and the gas refrigerant communication pipe connect the heat source unit and the utilization unit.
  • the communication pipe refrigerant cooling unit has a branch pipe, a branch pipe expansion mechanism, and a cooler, and is connected to the liquid refrigerant communication pipe near the heat source unit.
  • the branch pipe branches a part of the liquid refrigerant flowing in the liquid refrigerant communication pipe from the heat source unit to the utilization unit and joins the gas refrigerant communication pipe.
  • the branch pipe expansion mechanism reduces the pressure of the refrigerant flowing through the branch pipe.
  • the cooler cools the liquid refrigerant flowing through the liquid refrigerant communication pipe by the refrigerant depressurized by the branch pipe expansion mechanism.
  • the connecting pipe refrigerant cooling unit is connected near the heat source unit of the liquid refrigerant connecting pipe, for example, as in the cooling operation, the refrigerant is supplied to the compressor and the heat source side heat exchanger.
  • liquid refrigerant communication pipe, user side expansion mechanism, user side heat exchanger, gas refrigerant communication pipe and compressor A part of the liquid refrigerant flowing through the liquid refrigerant communication pipe from the heat source unit to the utilization unit is branched from the liquid refrigerant communication pipe by the branch pipe forming the communication pipe refrigerant cooling unit, thereby expanding the branch pipe.
  • the degree of supercooling can be increased, so that even if the flow rate of the refrigerant flowing through the use side heat exchanger decreases, In addition, it is possible to maintain the necessary capacity in the user side heat exchange ⁇ as much as possible.
  • the connection of the liquid refrigerant communication pipe from the connection of the refrigerant cooling unit to the communication pipe of the gas refrigerant communication pipe via the usage unit and the connection to the refrigerant cooling unit Since the pressure loss in the flow path up to the point can be reduced, it is possible to prevent a decrease in performance when a long pipe is connected.
  • the connecting pipe refrigerant cooling unit is a separate unit from the heat source unit and the utilization unit, it can be easily retrofitted to an existing air conditioner or the like.
  • An air conditioner includes a plurality of heat source units, a utilization unit, a liquid refrigerant communication pipe and a gas refrigerant communication pipe, and a communication pipe refrigerant cooling unit.
  • the heat source unit has a compressor and heat source side heat exchange.
  • the use unit has a use-side expansion mechanism and a use-side heat exchanger!
  • the liquid refrigerant communication pipe and the gas refrigerant communication pipe connect the plurality of heat source units and also connect the plurality of heat source units and the utilization unit.
  • the communication pipe refrigerant cooling unit has a branch pipe, a branch pipe expansion mechanism, and a cooler, and is a portion of the liquid refrigerant communication pipe where all of the refrigerant flowing from each heat source unit to the utilization unit merges. And a portion of the gas refrigerant communication pipe where the refrigerant flowing from the utilization unit toward the plurality of heat source units starts branching to each heat source unit.
  • the branch pipe branches a portion of the liquid refrigerant flowing in the liquid refrigerant communication pipe near the portion where all of the refrigerant flowing from each heat source unit toward the utilization unit joins and joins the gas refrigerant communication pipe.
  • the branch pipe expansion mechanism reduces the pressure of the refrigerant flowing through the branch pipe.
  • the cooler cools the liquid refrigerant flowing through the liquid refrigerant communication pipe with the refrigerant depressurized in the branch pipe expansion mechanism.
  • the liquid refrigerant communication pipe is located near a portion where all of the refrigerant flowing from each heat source unit toward the use unit is joined, and the gas refrigerant communication pipe has a gas refrigerant communication pipe.
  • the refrigerant is supplied to the compressor, heat source side heat exchanger, liquid refrigerant communication pipe, user side expansion mechanism, user side heat exchanger, gas refrigerant communication pipe, and compressor.
  • the branch pipes constituting the connecting pipe refrigerant cooling unit When circulating sequentially, the branch pipes constituting the connecting pipe refrigerant cooling unit also exert a force near the part where all of the refrigerant flowing from the multiple heat source units to the utilization unit merges, as well as the liquid refrigerant flowing through the liquid refrigerant connecting pipe.
  • the connection unit of the communication pipe refrigerant cooling unit of the liquid refrigerant communication pipe allows the utilization unit to be removed. It is possible to reduce the flow rate of the refrigerant flowing through the flow path from the gas refrigerant communication pipe to the connection section with the communication pipe refrigerant cooling unit.
  • the degree of supercooling can be increased by cooling the liquid refrigerant flowing through the liquid refrigerant communication pipe by using the refrigerant decompressed in the branch pipe expansion mechanism by the cooler, thereby increasing the degree of subcooling. Even if the flow rate decreases, it is possible to maintain the necessary capacity in the user-side heat exchange as much as possible.
  • the connection of the liquid refrigerant communication pipe from the connection of the refrigerant cooling unit to the communication pipe of the gas refrigerant communication pipe via the usage unit and the connection to the refrigerant cooling unit Since the pressure loss in the flow path up to the point can be reduced, it is possible to prevent a decrease in performance when a long pipe is connected.
  • the connecting pipe refrigerant cooling unit is a separate unit from the heat source unit and the utilization unit, it can be easily retrofitted to an existing air conditioner or the like.
  • An air conditioner pertaining to a third invention is the air conditioner pertaining to the first or second invention, wherein the branch pipe expansion mechanism is a temperature-sensitive cylinder type expansion valve.
  • a temperature-sensitive cylinder type expansion valve is used as the branch pipe expansion mechanism, which eliminates the need for a power supply for the connecting pipe refrigerant cooling unit, thereby reducing the cost of the connecting pipe refrigerant cooling unit and improving on-site workability.
  • An air conditioner according to a fourth invention is the air conditioner according to any of the first to third inventions, wherein the branch pipe has a refrigerant flowing from the liquid refrigerant communication pipe to the gas refrigerant communication pipe.
  • Check valve connected to allow only the flow of water! Puru.
  • a check valve that allows only the flow of the refrigerant flowing from the liquid refrigerant communication pipe to the gas refrigerant communication pipe is connected to the branch pipe.
  • FIG. 1 is a schematic refrigerant circuit diagram of an air conditioner according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a view showing the vicinity of a connection portion between a refrigerant cooling unit and a refrigerant communication pipe.
  • FIG. 3 is a Mollier chart showing a refrigeration cycle during a cooling operation of the air conditioner.
  • FIG. 4 is a schematic refrigerant circuit diagram of an air conditioner of Conventional Example 1 (when a connecting pipe refrigerant cooling unit is connected near a use unit).
  • FIG. 5 is a schematic refrigerant circuit diagram of an air conditioner of Conventional Example 2 (in which the connecting pipe refrigerant cooling unit is not connected!).
  • FIG. 6 is a view showing a refrigerant cooling unit for a communication pipe working in a modified example of the present invention.
  • FIG. 7 is a view showing a communication pipe refrigerant cooling unit according to a modification of the present invention.
  • FIG. 8 is a view showing a communication pipe refrigerant cooling unit according to a modification of the present invention.
  • FIG. 9 is a schematic refrigerant circuit diagram of an air conditioner of another embodiment.
  • FIG. 10 is a view showing the vicinity of a connection part between a refrigerant cooling unit and a refrigerant communication pipe, which is used in another embodiment.
  • Branch pipe expansion valve (Branch pipe expansion mechanism)
  • FIG. 1 is a schematic refrigerant circuit diagram of an air conditioner 1 according to one embodiment of the present invention.
  • the air conditioner 1 is a device used for indoor cooling and heating of a building or the like by performing a vapor compression refrigeration cycle operation.
  • the air conditioner 1 mainly includes one heat source unit 2, one use unit 5, a liquid refrigerant communication pipe 6 for connecting the heat source unit 2 and the use unit 5, and a gas refrigerant communication pipe 7. ing. That is, the vapor compression type refrigerant circuit 10 of the air conditioner 1 of the present embodiment is configured by connecting the heat source unit 2, the use unit 5, the liquid refrigerant communication pipe 6, and the gas refrigerant communication pipe 7. Have been.
  • the use unit 5 is installed by being embedded or suspended in an indoor ceiling of a building or the like, or mounted on an indoor wall surface.
  • the utilization unit 5 is connected to the heat source unit 2 via a liquid refrigerant communication pipe 6 and a gas refrigerant communication pipe 7, and forms a part of the refrigerant circuit 10.
  • the usage unit 5 mainly includes a usage-side refrigerant circuit 10a that forms a part of the refrigerant circuit 10.
  • the use side refrigerant circuit 10a mainly includes a use side expansion valve 51 (use side expansion mechanism) and a use side heat exchange 52.
  • the use-side expansion valve 51 is a refrigerant flowing in the use-side refrigerant circuit 10a.
  • the electric expansion valve is connected to the liquid side of the use side heat exchanger 52 in order to adjust the flow rate of the water.
  • the use-side heat exchange is a cross-fin type fin-and-tube heat exchanger composed of heat transfer tubes and a large number of fins, and functions as a refrigerant evaporator during cooling operation.
  • This is a heat exchanger that cools indoor air by heating, and functions as a refrigerant condenser during heating operation to heat indoor air.
  • the usage unit 5 includes an indoor fan (not shown) for inhaling indoor air into the unit, exchanging heat, and then supplying the indoor air as supply air. It is possible to exchange heat with the refrigerant flowing through the use side heat exchange.
  • the heat source unit 2 is installed on the roof of a building or the like, and is connected to the use unit 5 via the liquid refrigerant communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7, and a refrigerant circuit 10 is configured between the use units 5. are doing.
  • the heat source unit 2 mainly includes a heat source side refrigerant circuit 10b that forms a part of the refrigerant circuit 10.
  • the heat-source-side refrigerant circuit 10b mainly includes a compressor 21, a four-way switching valve 22, a heat-source-side heat exchanger 23, a liquid-side shutoff valve 24, and a gas-side shutoff valve 25.
  • the compressor 21 is a positive displacement compressor.
  • the power of the compressor 21 is only one.
  • the present invention is not limited to this. Two or more compressors are connected in parallel according to the number of connected units and the like. Is also good.
  • the four-way switching valve 22 is a valve for switching the direction of the flow of the refrigerant.
  • the four-way switching valve 22 converts the heat source side heat exchange 23 as a condenser for the refrigerant compressed in the compressor 21 and uses the user side heat exchange.
  • the heat exchanger 52 In order for the heat exchanger 52 to function as an evaporator for the refrigerant condensed in the heat source side heat exchanger 23, the discharge side of the compressor 21 and the gas side of the heat source side heat exchange 23 are connected, and the compressor 21 is connected to the suction side. It is connected to the gas refrigerant communication pipe 7 (see the solid line of the four-way switching valve 22 in FIG.
  • the use side heat exchanger 52 is used as a condenser for the refrigerant compressed in the compressor 21, and in order to make the heat source side heat exchange 23 function as an evaporator for the refrigerant condensed in the use side heat exchange ⁇ , the gas refrigerant is connected to the discharge side of the compressor 21. It is possible to connect the pipe 7 side and connect the suction side of the compressor 21 and the gas side of the heat source side heat exchange 23 (see the broken line of the four-way switching valve 22 in FIG. 1).
  • the heat source side heat exchange is a cross-fin type fin-and-tube heat exchanger composed of a heat transfer tube and a large number of fins, and uses water or outdoor air as a heat source.
  • the heat exchanger functions as a refrigerant condenser during the cooling operation and functions as a refrigerant evaporator during the heating operation.
  • the heat source side heat exchanger 23 has a gas side connected to the four-way switching valve 22 and a liquid side connected to the liquid refrigerant communication pipe 6.
  • the liquid-side stop valve 24 and the gas-side stop valve 25 are valves provided at the connection ports with external devices and pipes (specifically, the liquid refrigerant communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7).
  • the liquid side closing valve 24 is connected to the heat source side heat exchange 23.
  • the gas side shut-off valve 25 is connected to the four-way switching valve 22.
  • the use-side refrigerant circuit 10a, the heat-source-side refrigerant circuit 10b, and the refrigerant communication pipes 6, 7 are connected to form the refrigerant circuit 10 of the air conditioner 1. Then, the air-conditioning apparatus 1 of the present embodiment can operate by switching between the cooling operation and the heating operation by the four-way switching valve 22.
  • the air conditioner 1 of the present embodiment further includes a communication pipe refrigerant cooling unit 8 connected to the liquid refrigerant communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7 near the heat source unit 2.
  • ⁇ near the heat source unit 2 '' refers to at least a position closer to the heat source unit 2 than an intermediate position of the total length TL of the liquid refrigerant communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7, and as shown in FIG. It is desirable that the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 be disposed adjacent to the heat source unit 2 and connected to the liquid refrigerant connecting pipe 6 and the gas refrigerant connecting pipe 7.
  • the communication pipe refrigerant cooling unit 8 mainly includes a liquid refrigerant main pipe 81 functioning as a part of the liquid refrigerant communication pipe 6, a gas refrigerant main pipe 82 functioning as a part of the gas refrigerant communication pipe 7, and a liquid refrigerant main pipe.
  • a branch pipe 83 connected so as to branch a part of the liquid refrigerant flowing from the liquid refrigerant communication pipe 6 into the liquid refrigerant communication pipe 6 and join the gas refrigerant main pipe 82, and a refrigerant connected to the branch pipe 83 and flowing through the branch pipe 83
  • a branch pipe expansion valve 84 (branch pipe expansion mechanism) for reducing pressure
  • a cooler 85 that cools the liquid refrigerant flowing through the liquid refrigerant communication pipe 6 (specifically, the main liquid refrigerant pipe 81) by the refrigerant decompressed at the branch pipe expansion valve 84, and a liquid refrigerant communication pipe connected to the branch pipe 83 6
  • a check valve 86 that allows only the flow of the refrigerant directed from the liquid refrigerant main pipe 81 to the gas refrigerant communication pipe 7 (specifically, the gas refrigerant main pipe 82). are doing.
  • the liquid refrigerant main pipe 81 is a refrigerant pipe having two connection ports 8a and 8b that are connected so as to cut into a portion of the liquid refrigerant communication pipe 6 near the heat source unit 2.
  • the gas refrigerant main pipe 82 is a refrigerant pipe having two connection ports 8c and 8d that are connected so as to be inserted into a portion of the gas refrigerant communication pipe 7 near the heat source unit 2.
  • the branch pipe expansion valve 84 is formed of a temperature-sensitive cylinder type expansion valve, and can be controlled so that the superheat degree at the outlet of the refrigerant flowing through the branch pipe 83 of the cooler 85 becomes a predetermined value. It is. That is, the valve body 84a of the branch pipe expansion valve 84 is connected to the inlet side of the cooler 85 of the branch pipe 83, and the thermosensitive cylinder 84b is attached to the outlet side of the cooler 85 of the branch pipe 83.
  • the cooler 85 also has a double pipe heat exchanger, a plate heat exchanger, and the like, and is connected to the liquid refrigerant main pipe 81 and the branch pipe 83.
  • the flow path of the cooler 85 is formed such that the refrigerant flowing on the liquid refrigerant main pipe 81 side and the refrigerant flowing on the branch pipe 83 side flow in parallel.
  • the branch pipe 83 is branched from a branch portion 81a of the liquid refrigerant main pipe 81 located closer to the heat source unit 2 than a position where the cooler 85 is connected to the liquid refrigerant main pipe 81.
  • the type of heat exchange of the cooler 85 is not limited to the above, but for the sake of compactness of the entire communication pipe refrigerant cooling unit 8, a double pipe heat exchanger or a plate heat exchanger is required. It is desirable to use
  • the check valve 86 is located at a position where the temperature-sensitive tube 84b of the branch pipe expansion valve 84 of the branch pipe 83 is attached and at a position where the branch pipe 83 joins the gas refrigerant main pipe 82. It is connected between part 82a.
  • connecting pipe refrigerant cooling unit 8 is a separate unit from the heat source unit 2 and the utilization unit 5, it can be easily retrofitted to an existing air conditioner or the like.
  • FIG. 3 is a Mollier chart showing a refrigeration cycle during the cooling operation of the air conditioner 1.
  • the four-way switching valve 22 is in the state shown by the solid line in FIG. 1, that is, the discharge side of the compressor 21 is connected to the gas side of the heat source side heat exchanger 23, and the suction side of the compressor 21 is not in use. It is connected to the gas side of the utility side heat exchange.
  • the liquid-side stop valve 24 and the gas-side stop valve 25 are opened, and the use-side expansion valve 51 is a refrigerant flowing into the use-side heat exchanger 52 according to the load on the air-conditioned space in which the use unit 5 is installed. The opening is adjusted so as to control the flow rate.
  • the branch pipe expansion valve 84 of the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 controls the degree of superheat of the refrigerant at the outlet of the cooler 85 on the branch pipe 83 side to a predetermined value.
  • the high-pressure gas refrigerant is sent to the heat source side heat exchange via the four-way switching valve 22 and exchanges heat with water or outdoor air as a heat source to be condensed and saturated or slightly supercooled ( It becomes a high-pressure liquid refrigerant with a supercooling degree SC in Fig. 3 (see point C in Figs. 1 and 3).
  • the high-pressure liquid refrigerant is sent to the connection port 8a of the communication pipe refrigerant cooling unit 8 via the liquid side shut-off valve 24 and the portion of the liquid refrigerant communication pipe 6 near the heat source cutout 2.
  • a part of the high-pressure liquid refrigerant sent to the communication pipe refrigerant cooling unit 8 is branched into the branch pipe 83, then flows into the cooler 85, and is branched into the branch pipe 83, and then the branch pipe expansion valve.
  • the refrigerant is further subcooled by the wet refrigerant depressurized by 84 (see point D and subcooling SC in FIG. 3).
  • the refrigerant flowing through the branch pipe 83 that has exchanged heat with the high-pressure liquid refrigerant flowing through the liquid refrigerant communication pipe 6 (specifically, the main liquid refrigerant pipe 81) flows through the cooler 85. After being evaporated and heated to a predetermined degree of superheat, it passes through the check valve 86 and joins the gas refrigerant communication pipe 7 (specifically, the gas refrigerant main pipe 82). It is.
  • the high-pressure liquid refrigerant having an increased degree of subcooling is supplied from the connection pipe 8 of the liquid refrigerant communication pipe 6 to the connection port 8b of the refrigerant cooling unit 8 via the portion on the usage unit 5 side, and then to the usage unit 5 Sent to At this time, the pressure of the high-pressure liquid refrigerant decreases due to the pressure loss corresponding to the length of the liquid refrigerant communication pipe 6, and at the time when the refrigerant flows into the use unit 5 (see point E in FIGS. 1 and 3), As shown in the figure, the pressure is lower by the pressure loss ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ in the liquid refrigerant communication pipe 6.
  • the high-pressure liquid refrigerant sent to the use unit 5 is decompressed by the use-side expansion valve 51 and becomes a low-pressure gas-liquid two-phase refrigerant with a pressure P (see point F in Figs. 1 and 3). ), Is sent to the use-side heat exchanger 52, exchanges heat with indoor air in the use-side heat exchanger 52, and evaporates to become a saturated or slightly overheated low-pressure gas refrigerant (points in Figs. 1 and 3). G).
  • the low-pressure gas refrigerant is sent to the connection port 8d of the communication pipe refrigerant cooling unit 8 via the portion of the gas refrigerant communication pipe 7 on the utilization unit 5 side.
  • the pressure of the low-pressure gas refrigerant decreases due to the pressure loss corresponding to the length of the gas refrigerant communication pipe 7, and the gas refrigerant flows into the connection port 8d of the communication pipe refrigerant cooling unit 8 (points in FIGS. 1 and 3).
  • A) as shown in FIG. 3, the pressure P lower by the pressure loss ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ in the gas refrigerant communication pipe 7 is reduced.
  • the low-pressure gas refrigerant sent to the communication pipe refrigerant cooling unit 8 is branched from the liquid refrigerant communication pipe 6 by the branch pipe 83 together with the refrigerant that has passed through the branch pipe expansion valve 84, the cooler 85, and the check valve 86. From the connection port 8 c of the gas refrigerant communication pipe 7 to the heat source unit 2 via the heat source unit 2 side through the connection port 8 c of the refrigerant cooling unit 8, via the gas side shut-off valve 25 and the four-way switching valve 22 Then, it is sucked into the compressor 21 again.
  • the point A ⁇ the point ⁇ the spot ⁇ the point shown in FIG. 3 by the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 connected near the heat source unit 2. It is possible to perform a refrigeration cycle operation in which the refrigerant circulates in the order of 0 ⁇ point E ⁇ point ⁇ point 0 ⁇ point 8, and connects the liquid refrigerant communication pipe 6 from the heat source unit 2 through the branch pipe 8 3 of the communication pipe refrigerant cooling unit 8. A part of the flowing refrigerant can be bypassed to the gas refrigerant communication pipe 7, and the degree of supercooling of the refrigerant flowing through the liquid refrigerant communication pipe 6 can be increased. [0024] ⁇ Heating operation>
  • the four-way switching valve 22 is in the state shown by the broken line in FIG. 1, that is, the discharge side of the compressor 21 is connected to the gas side of the use side heat exchanger 52, and the suction side of the compressor 21 is heated. It is connected to the gas side of the source side heat exchange.
  • the liquid-side stop valve 24 and the gas-side stop valve 25 are opened, and the use-side expansion valve 51 is a refrigerant flowing into the use-side heat exchanger 52 according to the load on the air-conditioned space in which the use unit 5 is installed. The opening is adjusted so as to control the flow rate.
  • the branch pipe expansion valve 84 of the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 controls the degree of superheat of the refrigerant at the outlet of the cooler 85 on the branch pipe 83 side to a predetermined value.
  • the low-pressure gas refrigerant is sucked into the compressor 21 and is compressed to become a high-pressure gas refrigerant.
  • the four-way switching valve 22, the gas-side shut-off valve 25 and The gas is sent to the connection port 8c of the refrigerant cooling unit 8 via the portion of the gas refrigerant communication pipe 7 on the heat source unit 2 side.
  • the high-pressure gas refrigerant sent to the communication pipe refrigerant cooling unit 8 flows through the gas refrigerant main pipe 82.
  • a branch pipe 83 is connected to the gas refrigerant main pipe 82, but the gas refrigerant is binosed from the gas refrigerant main pipe 82 to the liquid refrigerant main pipe 81 by a check valve 86 connected to the branch pipe 83. It's getting better.
  • the high-pressure gas refrigerant that has passed through the gas refrigerant main pipe 82 is sent to the usage unit 5 from the connection port 8d of the communication pipe refrigerant cooling unit 8 of the gas refrigerant communication pipe 7 via the portion on the usage unit 5 side. .
  • the high-pressure gas refrigerant sent to the use unit 5 exchanges heat with indoor air in the use-side heat exchanger 52 to be condensed into a high-pressure liquid refrigerant.
  • the refrigerant is reduced in pressure and becomes a low-pressure gas-liquid two-phase refrigerant.
  • the low-pressure gas-liquid two-phase refrigerant is sent to the connection port 8b of the communication pipe refrigerant cooling unit 8 via the liquid refrigerant communication pipe 6.
  • the low-pressure gas-liquid two-phase refrigerant sent to the communication pipe refrigerant cooling unit 8 flows through the liquid refrigerant main pipe 81.
  • a branch pipe 83 is connected to the liquid refrigerant main pipe 81, Since the refrigerant pressure in the gas refrigerant main pipe 82 is higher than the refrigerant pressure in the liquid refrigerant main pipe 81, the gas refrigerant does not bypass from the gas refrigerant main pipe 82 to the liquid refrigerant main pipe 81.
  • the low-pressure gas-liquid two-phase refrigerant that has passed through the liquid refrigerant main pipe 81 passes through the connection port 8a of the connection pipe refrigerant cooling unit 8 of the liquid refrigerant communication pipe 6 via the portion on the heat source unit 2 side. It is sent to the unit 2 and flows into the heat source side heat exchanger 23 via the liquid side closing valve 24.
  • the low-pressure gas-liquid two-phase refrigerant that has flowed into the heat source side heat exchanger 23 exchanges heat with water or outdoor air as a heat source and is condensed into a low-pressure gas refrigerant. Via the compressor 21 again.
  • the communication pipe refrigerant cooling unit 8 is connected, but unlike the cooling operation, the communication pipe refrigerant cooling unit 8 is not used as described above. Be in state! / Puru.
  • the air conditioner 1 of the present embodiment has the following features.
  • the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 is connected near the heat source unit 2 of the liquid refrigerant connecting pipe 6 and the gas refrigerant connecting pipe 7, for example, as in the cooling operation,
  • the refrigerant circulates in the order of compressor 21, heat source side heat exchanger 23, liquid refrigerant communication pipe 6, use side expansion valve 51, use side heat exchanger 52, gas refrigerant communication pipe 7, and compressor 21.
  • a part of the liquid refrigerant flowing in the liquid refrigerant communication pipe 6 from the heat source unit 2 to the utilization unit 5 by a branch pipe 83 constituting the communication pipe refrigerant cooling unit 8 is connected to the liquid refrigerant communication pipe 6 (specifically, After branching off from the liquid refrigerant main pipe 81), the refrigerant flowing through the branch pipe 83 is depressurized by the branch pipe expansion valve 84, and then joined to the gas refrigerant communication pipe 7 (specifically, the gas refrigerant main pipe 82).
  • connection part of the cooling unit 8 (specifically, the branch part 81a of the main liquid refrigerant pipe 81), via the utilization unit 5, the connection part of the gas refrigerant communication pipe 7 to the communication pipe refrigerant cooling unit 8 (specifically, More specifically, it is possible to reduce the flow rate of the refrigerant flowing through the flow path up to the junction 82a) of the gas refrigerant main pipe 82.
  • the branching pipe expansion valve 84 is also cooled by the cooler 85.
  • the degree of supercooling can be increased, so that the flow rate of the refrigerant flowing through the use side heat exchanger 52 decreases.
  • connection pipe of the gas refrigerant communication pipe 7 from the connection section of the communication pipe refrigerant cooling unit 8 of the liquid refrigerant communication pipe 6 via the usage unit 5 to the communication pipe of the gas refrigerant communication pipe 7 Since the pressure loss in the flow path up to the connection with the cooling unit 8 can be reduced, it is possible to prevent performance degradation when a long pipe is connected.
  • the present embodiment shown in FIG. 1 and the conventional example 1 shown in FIG. 4 and FIG. 5 (the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 is connected near the use unit 5)
  • the air conditioner 101 will be described in comparison with the air conditioner 201 of the conventional example 2 (when the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 is not connected).
  • the pressure loss (see ⁇ ⁇ in FIG. 3) generated when the liquid refrigerant passes through most of the liquid refrigerant communication pipe 6 is smaller than the pressure loss.
  • the liquid refrigerant passes through most of the liquid refrigerant communication pipe 6 in the air conditioner 1 of the present embodiment.
  • the high-pressure liquid refrigerant may flash.
  • the change of the state of the refrigerant from the point D to the point E is caused by the connection pipe refrigerant cooling unit.
  • the high-pressure liquid refrigerant sent to the usage unit 5 is cooled by the branched refrigerant into a supercooled state.
  • a flash is generated in the high-pressure liquid refrigerant due to the pressure loss generated when passing through the liquid refrigerant communication pipe 6, and if the refrigerant temperature drops, the communication pipe refrigerant cooling unit 8, the high-pressure liquid refrigerant sent to the usage unit 5 cannot be sufficiently cooled, and is substantially equal to the supercooling degree SC1 (see FIG. 3) of the air conditioner 1 of the present embodiment.
  • the enthalpy difference h obtained by the evaporation of the refrigerant in the heat exchange on the user side (that is, the change in the state of the refrigerant from the point F to the point G) is determined in the present embodiment.
  • the enthalpy difference h obtained by evaporation of the refrigerant in the use-side heat exchanger 52 in the 2 1 2 state (that is, a change in the state of the refrigerant from the point F to the point G) is equal to or slightly smaller than the use-side heat exchanger 52, If the flow rate of the refrigerant passing through the alternation 52 is substantially the same (that is, the flow rate of the refrigerant bypassed to the gas refrigerant communication pipe 7 through the branch pipe 83 in the communication pipe refrigerant cooling unit 8 ) is equal to the present embodiment.
  • the amount of heat exchanged in the use side heat exchanger 52 of the air conditioner 1 of the first example is about the same as or slightly larger than the amount of heat exchanged in the use side heat exchanger 52 of the air conditioner 101 of the first conventional example.
  • the state of the refrigerant changing from the point G to the point A is due to the connection pipe refrigerant cooling unit.
  • the low-pressure gas refrigerant evaporated in the use-side heat exchange and the low-pressure gas refrigerant combined with the low-pressure gas refrigerant bypassed from the liquid refrigerant communication pipe 6 to the gas refrigerant communication pipe 7 by the branch pipe 83 are combined. This is because the pressure is reduced by the pressure loss (see ⁇ ⁇ in FIG. 3) generated by passing through most of the gas refrigerant communication pipe 7.
  • the power consumption W of the compressor 21 is reduced by the air conditioner 1 of the present embodiment.
  • the power consumed by the compressor 21 is almost the same, even if the exchanged heat amount in the use side heat exchanger 52 of the air conditioner 101 of the first conventional example and the exchanged heat amount in the use side heat exchange of the air conditioner 1 of the present embodiment are almost the same,
  • the COP (coefficient of performance) of the air conditioner 1 of the first example is larger than the COP of the air conditioner 101 of the first conventional example.
  • the liquid refrigerant is Pressure loss when passing through most of the air (see ⁇ ⁇ in Figure 3)
  • the pressure loss is about the same as, or slightly larger than, the pressure drop.
  • the power consumption W of the compressor 21 in the device 1 is larger than the power consumption W of the Even if the amount of heat exchanged in the use-side heat exchanger 52 of 01 and the amount of heat exchanged in the use-side heat exchange of the air conditioner 1 of this embodiment is almost the same, the COP of the air conditioner 1 of this embodiment (performance) Coefficient) is larger than the COP of the air conditioner 201 of the first conventional example.
  • the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 when the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 is connected in the vicinity of the use unit 5 as in the air conditioner 101 of Conventional Example 1, or as in the air conditioner 201 of Conventional Example 2,
  • the pressure loss in the liquid refrigerant communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7 causes the air conditioner 1 of the present embodiment (the communication pipe cooling medium cooling unit 8 is connected to the heat source unit 2).
  • the pressure loss is larger than the pressure loss in the case where it is connected in the vicinity of the refrigerant pipe, so that the degree of subcooling of the liquid refrigerant decreases and the suction pressure of the compressor 21 decreases. It is difficult to prevent the performance from deteriorating.
  • the communication pipe refrigerant cooling unit 8 of the present embodiment is a separate unit from the heat source unit 2 and the utilization unit 5, for example, in an existing air conditioner, the liquid refrigerant communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7 It is easy to retrofit when the performance is improved by reducing the pressure loss in.
  • the branch pipe expansion valve 84 constituting the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 of the present embodiment is a temperature-sensitive cylindrical expansion valve, the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 does not require a power source, and the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 Cost reduction and on-site workability are improved.
  • a check valve 86 that allows only the flow of the refrigerant from the liquid refrigerant communication pipe 6 to the gas refrigerant communication pipe 7 is connected to the branch pipe 83 constituting the communication pipe refrigerant cooling unit 8 of the present embodiment. Therefore, for example, as in the heating operation, the refrigerant flows into the compressor 21, the gas refrigerant communication pipe 7, the use side heat exchanger 52, the use side expansion valve 51, the liquid refrigerant communication pipe 6, the heat source side heat exchanger 23, and the compressor. When circulating in the order of the units 21, the gas refrigerant can be prevented from flowing into the liquid refrigerant communication pipe 6 from the gas refrigerant communication pipe 7 via the branch pipe 83.
  • the cooler 85 has a flow path formed so that the refrigerant flowing on the liquid refrigerant main pipe 81 side and the refrigerant flowing on the branch pipe 83 side flow in parallel.
  • the refrigerant flowing on the liquid refrigerant main pipe 81 side It has a flow path formed so that the refrigerant flowing in the branch pipe 83 flows in opposition.
  • the branch pipe 83 separates the liquid refrigerant flowing in the liquid refrigerant communication pipe 6 from the heat source unit 2 toward the utilization unit 5 so that the upstream force of the cooler 85 also branches. As shown in FIG. 7, it is connected to the liquid refrigerant main pipe 81 so as to branch from the downstream side of the cooler 85, as shown in FIG. 7, or as shown in FIG.
  • the branch pipe 83 is connected to the liquid coolant main pipe 81 so that the downstream force of the cooler 85 also branches, and the cooler 85 is connected to the refrigerant flowing through the liquid refrigerant main pipe 81 and the refrigerant flowing through the branch pipe 83. May have a flow path formed so as to flow oppositely.
  • the present invention is applied to an air conditioner capable of switching between cooling and heating.
  • the present invention is not limited to this. May be applied.
  • the check valve provided in the refrigerant cooling unit for the communication pipe can be omitted.
  • the present invention is not limited to this, and one heat source unit may be used.
  • the present invention may be applied to an air conditioner in which a plurality of use units are connected to an air conditioner, or an air conditioner in which one or more use units are connected to a plurality of heat source units.
  • FIGS. 9 and 10 air in which one or more (here, one) use unit 5 is connected to a plurality (here, two) of heat source units 102 is provided.
  • the liquid refrigerant communication pipe 6 flows from each heat source unit 102 toward the use unit 5 in a directed manner. Near the part 6a where the refrigerant flowing into the gas refrigerant communication pipe 7 and near the part 7a where the refrigerant flowing toward the two heat source units 102 is branched into each heat source unit 102. May be.
  • the refrigerant flowing from the heat source cutout 102 toward the utilization unit 5 is connected to a portion immediately after joining at the junction 6a, and is connected to the gas refrigerant communication pipe 7.
  • the refrigerant flowing from the utilization unit 5 to the heat source unit 102 be connected to a portion immediately before branching in the branching section 7a.
  • the configuration of the air conditioner 101 is the same as that of the air conditioner 1 described above, except that the air conditioner 101 includes a plurality of heat source units 102.
  • the configuration of the communication pipe refrigerant cooling unit 8 is the same as the above-described communication pipe refrigerant cooling unit 8 except for the positions where the connection pipe refrigerant cooling unit 8 is connected to the liquid refrigerant communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7. For this reason, the configurations of the air conditioner 101 and the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 are denoted by the same reference numerals as those of the air conditioner 1 and the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 described above, and description thereof is omitted.
  • the operations of the air conditioner 101 and the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 are the same as the above-described operations of the air conditioner and the connecting pipe refrigerant cooling unit 8. For this reason, regarding the operation of the air conditioner 101 and the connecting pipe refrigerant cooling unit 8, the positions of the points C and A (see FIGS. 1 and 3) in the above-described air conditioner 1 The description will be omitted by reading as the position of 6a and the branching portion 7a.
  • the capacity of the use side heat exchanger 52 is maintained.
  • the pressure in the flow path from the connection of the liquid refrigerant communication pipe 6 to the connection of the refrigerant cooling unit 8 to the connection of the gas refrigerant communication pipe 7 to the connection to the refrigerant cooling unit 8 via the utilization unit 5 Since the loss can be reduced, it is possible to prevent the performance from decreasing when the long pipe is connected.
  • the connecting pipe refrigerant cooling unit 8 is placed near the portion 6a of the liquid refrigerant connecting pipe 6 where all the refrigerant flowing from each heat source unit 102 toward the use unit 5 joins, and the gas refrigerant connecting pipe Multiple heat source units 102 from utilization unit 5 out of 7 102 Is connected to the vicinity of the part 7a where the refrigerant flowing toward the heat source unit 102 starts to diverge, minimizing the number of connecting pipe refrigerant cooling units 8 required, increasing the cost and man-hours required for installation Etc. can be suppressed as much as possible.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

 熱源ユニットと利用ユニットとが冷媒連絡配管を介して接続されたセパレートタイプの空気調和装置において、長配管接続時における性能低下を防ぐ。空気調和装置(1)は、熱源ユニット(2)と、利用ユニット(5)と、熱源ユニット(2)と利用ユニット(5)とを接続する液冷媒連絡配管(6)及びガス冷媒連絡配管(7)と、液冷媒連絡配管(6)及びガス冷媒連絡配管(7)の熱源ユニット(2)の近傍に接続された連絡配管冷媒冷却ユニット(8)とを備えている。連絡配管冷媒冷却ユニット(8)は、熱源ユニット(2)から利用ユニット(5)に向かって液冷媒連絡配管(6)内を流れる液冷媒の一部を液冷媒連絡配管(6)から分岐させてガス冷媒連絡配管(7)に合流させる分岐配管(83)と、分岐配管(83)を流れる冷媒を減圧する分岐配管膨張弁(84)と、分岐配管膨張弁(84)において減圧された冷媒によって液冷媒連絡配管(6)を流れる液冷媒を冷却する冷却器(85)とを有している。

Description

空気調和装置
技術分野
[0001] 本発明は、空気調和装置、特に、熱源ユニットと利用ユニットとが冷媒連絡配管を 介して接続されたセパレートタイプの空気調和装置に関する。
背景技術
[0002] 従来より、圧縮機と熱源側熱交換器とを有する熱源ユニットと、利用側膨張機構と 利用側熱交翻とを有する利用ユニットと、熱源ユニットと利用ユニットとを接続する 液冷媒連絡配管及びガス冷媒連絡配管とを備えたセパレートタイプの空気調和装置 がある。このような空気調和装置では、ビルの屋上に熱源ユニットが設置され、ビルの 各階に利用ユニットが設置される場合等のように、熱源ユニットと利用ユニットとが離 れて配置されて、液冷媒連絡配管及びガス冷媒連絡配管を長くしなければならな ヽ 場合 (以下、長配管接続時とする)がある。このような長配管接続時には、液冷媒連 絡配管及びガス冷媒連絡配管内を流れる冷媒の圧力損失が大きくなるため、例えば 、冷房運転時において、熱源ユニットから利用ユニットに向力つて液冷媒連絡配管内 を流れる液冷媒が利用ユニットに到達するまでにフラッシュしてしまうという問題や圧 縮機の吸入圧力の低下により性能低下が生じるという問題がある。
[0003] これに対して、利用ユニットに向かって液冷媒連絡配管を流れる液冷媒の一部を分 岐させて減圧させた後に、利用ユニットに向力つて液冷媒連絡配管内を流れる液冷 媒と熱交換させ、利用ユニットに向かって液冷媒連絡配管を流れる液冷媒の過冷却 度を大きくするとともに、自身は加熱されてガス冷媒となってガス冷媒連絡配管に合 流されるように構成された過冷却用のユニットを、液冷媒連絡配管及びガス冷媒連絡 配管の利用ユニットの近傍に接続することによって、利用ユニットに流入する液冷媒 力 Sフラッシュするのを防ぐことができる空気調和装置がある (例えば、特許文献 1参照
) o
特許文献 1 :特開平 9 152195号公報
発明の開示 [0004] しかし、上記従来の過冷却用のユニットを備えた空気調和装置では、長配管接続 時にお 、て、熱源ユニットから液冷媒連絡配管を介して利用ユニットに流入する液冷 媒のフラッシュを防ぐことはできるが、液冷媒連絡配管及びガス冷媒連絡配管におけ る圧損を減らすことはできな 、。
このため、長配管接続時において、液冷媒連絡配管及びガス冷媒連絡配管内を流 れる冷媒の圧力損失の増大により、圧縮機の吸入圧力が低下して性能低下が生じる t 、う問題を解決することができな!/、。
本発明の課題は、熱源ユニットと利用ユニットとが冷媒連絡配管を介して接続され たセパレートタイプの空気調和装置において、長配管接続時における性能低下を防 ぐことにある。
[0005] 第 1の発明にかかる空気調和装置は、熱源ユニットと、利用ユニットと、液冷媒連絡 配管及びガス冷媒連絡配管と、連絡配管冷媒冷却ユニットとを備えている。熱源ュニ ットは、圧縮機と熱源側熱交翻とを有している。利用ユニットは、利用側膨張機構と 利用側熱交換器とを有している。液冷媒連絡配管及びガス冷媒連絡配管は、熱源 ユニットと利用ユニットとを接続する。連絡配管冷媒冷却ユニットは、分岐配管と、分 岐配管膨張機構と、冷却器とを有しており、液冷媒連絡配管の熱源ユニットの近傍に 接続されている。分岐配管は、熱源ユニットから利用ユニットに向カゝつて液冷媒連絡 配管内を流れる液冷媒の一部を液冷媒連絡配管から分岐させてガス冷媒連絡配管 に合流させる。分岐配管膨張機構は、分岐配管を流れる冷媒を減圧する。冷却器は 、分岐配管膨張機構にお!ヽて減圧された冷媒によって液冷媒連絡配管を流れる液 冷媒を冷却する。
[0006] この空気調和装置では、液冷媒連絡配管の熱源ユニットの近傍に連絡配管冷媒冷 却ユニットを接続しているため、例えば、冷房運転時のように、冷媒が圧縮機、熱源 側熱交換器、液冷媒連絡配管、利用側膨張機構、利用側熱交換器、ガス冷媒連絡 配管及び圧縮機の順に循環する際にお!/、て、連絡配管冷媒冷却ユニットを構成す る分岐配管によって熱源ユニットから利用ユニットに向かって液冷媒連絡配管内を流 れる液冷媒の一部を液冷媒連絡配管から分岐させて、分岐配管膨張機構によって 分岐配管を流れる冷媒を減圧した後、ガス冷媒連絡配管に合流させることによって、 液冷媒連絡配管の連絡配管冷媒冷却ユニットの接続部から利用ユニットを経由して ガス冷媒連絡配管の連絡配管冷媒冷却ユニットとの接続部に至るまでの間の流路を 流れる冷媒の流量を減らすことができる。しかも、冷却器によって分岐配管膨張機構 にお!/ヽて減圧された冷媒を用いて液冷媒連絡配管を流れる液冷媒を冷却することに よって、過冷却度を高めることができるため、利用側熱交換器を流れる冷媒の流量が 減少しても、利用側熱交^^において必要な能力を極力維持することができる。 これにより、利用側熱交換器における能力を維持しつつ、液冷媒連絡配管の連絡 配管冷媒冷却ユニットの接続部から利用ユニットを経由してガス冷媒連絡配管の連 絡配管冷媒冷却ユニットとの接続部に至るまでの間の流路における圧力損失を低減 することができるため、長配管接続時における性能低下を防ぐことができる。また、連 絡配管冷媒冷却ユニットは、熱源ユニットや利用ユニットとは別体のユニットであるた め、既設の空気調和装置等に後付けすることも容易である。
[0007] 第 2の発明にかかる空気調和装置は、複数の熱源ユ ットと、利用ユニットと、液冷 媒連絡配管及びガス冷媒連絡配管と、連絡配管冷媒冷却ユニットとを備えて ヽる。 熱源ユニットは、圧縮機と熱源側熱交翻とを有している。利用ユニットは、利用側 膨張機構と利用側熱交換器とを有して!/ゝる。液冷媒連絡配管及びガス冷媒連絡配 管は、複数の熱源ユニット間を接続するとともに複数の熱源ユニットと利用ユニットと を接続する。連絡配管冷媒冷却ユニットは、分岐配管と、分岐配管膨張機構と、冷却 器とを有しており、液冷媒連絡配管のうち各熱源ユニットから利用ユニットに向力つて 流れる冷媒のすべてが合流する部分の近傍に、かつ、ガス冷媒連絡配管のうち利用 ユニットから複数の熱源ユニットに向かって流れる冷媒が各熱源ユニットに分岐し始 める部分の近傍に接続されている。分岐配管は、各熱源ユニットから利用ユニットに 向かって流れる冷媒のすべてが合流する部分の近傍力 液冷媒連絡配管内を流れ る液冷媒の一部を分岐させてガス冷媒連絡配管に合流させる。分岐配管膨張機構 は、分岐配管を流れる冷媒を減圧する。冷却器は、分岐配管膨張機構において減 圧された冷媒によって液冷媒連絡配管を流れる液冷媒を冷却する。
[0008] この空気調和装置では、液冷媒連絡配管のうち各熱源ユニットから利用ユニットに 向かって流れる冷媒のすべてが合流する部分の近傍に、かつ、ガス冷媒連絡配管の うち利用ユニットから複数の熱源ユニットに向かって流れる冷媒が各熱源ユニットに 分岐し始める部分の近傍に連絡配管冷媒冷却ユニットを接続して!/ヽるため、例えば、 冷房運転時のように、冷媒が圧縮機、熱源側熱交換器、液冷媒連絡配管、利用側膨 張機構、利用側熱交換器、ガス冷媒連絡配管及び圧縮機の順に循環する際におい て、連絡配管冷媒冷却ユニットを構成する分岐配管によって複数の熱源ユニットから 利用ユニットに向力つて流れる冷媒のすべてが合流する部分の近傍力も液冷媒連絡 配管内を流れる液冷媒の一部を分岐させて、分岐配管膨張機構によって分岐配管 を流れる冷媒を減圧した後、ガス冷媒連絡配管に合流させることによって、液冷媒連 絡配管の連絡配管冷媒冷却ユニットの接続部から利用ユニットを経由してガス冷媒 連絡配管の連絡配管冷媒冷却ユニットとの接続部に至るまでの間の流路を流れる冷 媒の流量を減らすことができる。しかも、冷却器によって分岐配管膨張機構において 減圧された冷媒を用いて液冷媒連絡配管を流れる液冷媒を冷却することによって、 過冷却度を高めることができるため、利用側熱交換器を流れる冷媒の流量が減少し ても、利用側熱交^^において必要な能力を極力維持することができる。
これにより、利用側熱交換器における能力を維持しつつ、液冷媒連絡配管の連絡 配管冷媒冷却ユニットの接続部から利用ユニットを経由してガス冷媒連絡配管の連 絡配管冷媒冷却ユニットとの接続部に至るまでの間の流路における圧力損失を低減 することができるため、長配管接続時における性能低下を防ぐことができる。また、連 絡配管冷媒冷却ユニットは、熱源ユニットや利用ユニットとは別体のユニットであるた め、既設の空気調和装置等に後付けすることも容易である。
[0009] 第 3の発明にかかる空気調和装置は、第 1又は第 2の発明にかかる空気調和装置 において、分岐配管膨張機構は、感温筒式膨張弁である。
この空気調和装置では、分岐配管膨張機構として感温筒式膨張弁を採用している ため、連絡配管冷媒冷却ユニットに電源が不要となり、連絡配管冷媒冷却ユニットの コストダウンや現地施工性が向上する。
[0010] 第 4の発明にかかる空気調和装置は、第 1〜第 3の発明のいずれかにかかる空気 調和装置において、分岐配管には、液冷媒連絡配管からガス冷媒連絡配管に向か う冷媒の流れのみを許容する逆止弁が接続されて!ヽる。 この空気調和装置では、分岐配管に、液冷媒連絡配管からガス冷媒連絡配管に向 力う冷媒の流れのみを許容する逆止弁が接続されているため、例えば、暖房運転時 のように、冷媒が圧縮機、ガス冷媒連絡配管、利用側熱交換器、利用側膨張機構、 液冷媒連絡配管、熱源側熱交換器及び圧縮機の順に循環する際において、ガス冷 媒連絡配管から分岐配管を経由して液冷媒連絡配管にガス冷媒が流入しないように できる。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]本発明にかかる一実施形態の空気調和装置の概略の冷媒回路図である。
[図 2]連絡配管冷媒冷却ユニットと冷媒連絡配管との接続部付近を示す図である。
[図 3]空気調和装置の冷房運転時における冷凍サイクルを示すモリエル線図である。 圆 4]従来例 1 (連絡配管冷媒冷却ユニットを利用ユニット近傍に接続した場合)の空 気調和装置の概略の冷媒回路図である。
[図 5]従来例 2 (連絡配管冷媒冷却ユニットを接続しな!、場合)の空気調和装置の概 略の冷媒回路図である。
[図 6]本発明の変形例に力かる連絡配管冷媒冷却ユニットを示す図である。
[図 7]本発明の変形例に力かる連絡配管冷媒冷却ユニットを示す図である。
[図 8]本発明の変形例に力かる連絡配管冷媒冷却ユニットを示す図である。
[図 9]他の実施形態の空気調和装置の概略の冷媒回路図である。
[図 10]他の実施形態に力かる連絡配管冷媒冷却ユニットと冷媒連絡配管との接続部 付近を示す図である。
符号の説明
[0012] 1、 101 空気調和装置
2、 102 熱源ユニット
5 利用ユニット
6 液冷媒連絡配管
7 ガス冷媒連絡配管
8 連絡配管冷媒冷却ユニット
21 圧縮機 23 熱源側熱交換器
51 利用側膨張弁 (利用側膨張機構)
52 利用側熱交換器
83 分岐配管
84 分岐配管膨張弁 (分岐配管膨張機構)
85 冷却器
86 逆止弁
発明を実施するための最良の形態
[0013] 以下、図面に基づいて、本発明にかかる空気調和装置の実施形態について説明 する。
(1)空気調和装置の構成
図 1は、本発明にかかる一実施形態の空気調和装置 1の概略の冷媒回路図である 。空気調和装置 1は、蒸気圧縮式の冷凍サイクル運転を行うことによって、ビル等の 屋内の冷暖房に使用される装置である。空気調和装置 1は、主として、 1台の熱源ュ ニット 2と、 1台の利用ユニット 5と、熱源ユニット 2と利用ユニット 5とを接続する液冷媒 連絡配管 6及びガス冷媒連絡配管 7とを備えている。すなわち、本実施形態の空気 調和装置 1の蒸気圧縮式の冷媒回路 10は、熱源ユニット 2と、利用ユニット 5と、液冷 媒連絡配管 6及びガス冷媒連絡配管 7とが接続されることによって構成されている。
[0014] <利用ユニット >
利用ユニット 5は、ビル等の屋内の天井に埋め込みや吊り下げ等、又は、屋内の壁 面に壁掛け等により設置されている。利用ユニット 5は、液冷媒連絡配管 6及びガス 冷媒連絡配管 7を介して熱源ユニット 2に接続されており、冷媒回路 10の一部を構成 している。
次に、利用ユニット 5の構成について説明する。
利用ユニット 5は、主として、冷媒回路 10の一部を構成する利用側冷媒回路 10aを 備えている。この利用側冷媒回路 10aは、主として、利用側膨張弁 51 (利用側膨張 機構)と、利用側熱交翻 52とを備えている。
本実施形態において、利用側膨張弁 51は、利用側冷媒回路 10a内を流れる冷媒 の流量の調節等を行うために、利用側熱交換器 52の液側に接続された電動膨張弁 である。
本実施形態において、利用側熱交 は、伝熱管と多数のフィンとにより構成さ れたクロスフィン式のフィン ·アンド ·チューブ型熱交換器であり、冷房運転時には冷 媒の蒸発器として機能して屋内の空気を冷却し、暖房運転時には冷媒の凝縮器とし て機能して屋内の空気を加熱する熱交換器である。
本実施形態において、利用ユニット 5は、ユニット内に屋内空気を吸入して、熱交換 した後に、供給空気として屋内に供給するための室内ファン(図示せず)を備えてお り、屋内空気と利用側熱交 を流れる冷媒とを熱交換させることが可能である。
[0015] <熱源ユニット >
熱源ユニット 2は、ビル等の屋上等に設置されており、液冷媒連絡配管 6及びガス 冷媒連絡配管 7を介して利用ユニット 5に接続されており、利用ユニット 5の間で冷媒 回路 10を構成している。
次に、熱源ユニット 2の構成について説明する。熱源ユニット 2は、主として、冷媒回 路 10の一部を構成する熱源側冷媒回路 10bを備えている。この熱源側冷媒回路 10 bは、主として、圧縮機 21と、四路切換弁 22と、熱源側熱交換器 23と、液側閉鎖弁 2 4と、ガス側閉鎖弁 25とを備えている。
[0016] 圧縮機 21は、容積式の圧縮機である。本実施形態において、圧縮機 21は、 1台の みである力 これに限定されず、利用ユニットの接続台数等に応じて、 2台以上の圧 縮機が並列に接続されたものであってもよい。
四路切換弁 22は、冷媒の流れの方向を切り換えるための弁であり、冷房運転時に は、熱源側熱交 23を圧縮機 21において圧縮される冷媒の凝縮器として、かつ、 利用側熱交換器 52を熱源側熱交換器 23において凝縮される冷媒の蒸発器として 機能させるために、圧縮機 21の吐出側と熱源側熱交 23のガス側とを接続すると ともに圧縮機 21の吸入側とガス冷媒連絡配管 7側とを接続し (図 1の四路切換弁 22 の実線を参照)、暖房運転時には、利用側熱交換器 52を圧縮機 21において圧縮さ れる冷媒の凝縮器として、かつ、熱源側熱交 23を利用側熱交^^において凝 縮される冷媒の蒸発器として機能させるために、圧縮機 21の吐出側とガス冷媒連絡 配管 7側とを接続するとともに圧縮機 21の吸入側と熱源側熱交 23のガス側とを 接続することが可能である(図 1の四路切換弁 22の破線を参照)。
[0017] 本実施形態において、熱源側熱交 は、伝熱管と多数のフィンとにより構成さ れたクロスフィン式のフィン ·アンド ·チューブ型熱交換器であり、水や屋外空気を熱 源として冷媒と熱交換を行うことによって、冷房運転時には冷媒の凝縮器として機能 し、暖房運転時には冷媒の蒸発器として機能する熱交換器である。熱源側熱交換器 23は、そのガス側が四路切換弁 22に接続され、その液側が液冷媒連絡配管 6に接 続されている。
液側閉鎖弁 24及びガス側閉鎖弁 25は、外部の機器 ·配管 (具体的には、液冷媒 連絡配管 6及びガス冷媒連絡配管 7)との接続口に設けられた弁である。液側閉鎖弁 24は、熱源側熱交翻23に接続されている。ガス側閉鎖弁 25は、四路切換弁 22に 接続されている。
以上のように、利用側冷媒回路 10aと、熱源側冷媒回路 10bと、冷媒連絡配管 6、 7 とが接続されて、空気調和装置 1の冷媒回路 10が構成されている。そして、本実施 形態の空気調和装置 1は、四路切換弁 22により冷房運転及び暖房運転を切り換え て運転を行うことができるようになって 、る。
[0018] (2)連絡配管冷媒冷却ユニットの構成
本実施形態の空気調和装置 1は、図 2に示されるように、液冷媒連絡配管 6及びガ ス冷媒連絡配管 7の熱源ユニット 2の近傍に接続された連絡配管冷媒冷却ユニット 8 をさらに備えている。ここで、「熱源ユニット 2の近傍」とは、少なくとも液冷媒連絡配管 6やガス冷媒連絡配管 7の全長 TLの中間位置よりも熱源ユニット 2側の位置を指し、 図 2に示されるように、連絡配管冷媒冷却ユニット 8を、熱源ユニット 2に隣接して配置 して液冷媒連絡配管 6及びガス冷媒連絡配管 7に接続することが望ましい。
連絡配管冷媒冷却ユニット 8は、主として、液冷媒連絡配管 6の一部として機能する 液冷媒主配管 81と、ガス冷媒連絡配管 7の一部として機能するガス冷媒主配管 82と 、液冷媒主配管 81から液冷媒連絡配管 6内を流れる液冷媒の一部を分岐しガス冷 媒主配管 82に合流させるように接続された分岐配管 83と、分岐配管 83に接続され 分岐配管 83を流れる冷媒を減圧する分岐配管膨張弁 84 (分岐配管膨張機構)と、 分岐配管膨張弁 84において減圧された冷媒によって液冷媒連絡配管 6 (具体的に は、液冷媒主配管 81)を流れる液冷媒を冷却する冷却器 85と、分岐配管 83に接続 され液冷媒連絡配管 6 (具体的には、液冷媒主配管 81)からガス冷媒連絡配管 7 (具 体的には、ガス冷媒主配管 82)に向力う冷媒の流れのみを許容する逆止弁 86とを有 している。
[0019] 液冷媒主配管 81は、液冷媒連絡配管 6の熱源ユニット 2近傍の部分に割り込むよう に接続される 2つの接続ポート 8a、 8bを有する冷媒配管である。
ガス冷媒主配管 82は、ガス冷媒連絡配管 7の熱源ユニット 2近傍の部分に割り込む ように接続される 2つの接続ポート 8c、 8dを有する冷媒配管である。
分岐配管膨張弁 84は、本実施形態において、感温筒式膨張弁からなり、冷却器 8 5の分岐配管 83側を流れる冷媒の出口における過熱度が所定値になるように制御 することが可能である。すなわち、分岐配管膨張弁 84の弁本体 84aは分岐配管 83 の冷却器 85の入口側に接続されており、感温筒 84bは分岐配管 83の冷却器 85の 出口側に取り付けられている。
冷却器 85は、本実施形態において、 2重管熱交換器やプレート熱交換器等力もな り、液冷媒主配管 81及び分岐配管 83に接続されている。冷却器 85は、本実施形態 において、液冷媒主配管 81側を流れる冷媒と分岐配管 83側を流れる冷媒とが並行 に流れるように流路が形成されている。また、分岐配管 83は、冷却器 85が液冷媒主 配管 81に接続されている位置よりも熱源ユニット 2側に位置する液冷媒主配管 81の 分岐部 81aから分岐されている。尚、冷却器 85の熱交^^の型式は、上記に限定さ れるものではないが、連絡配管冷媒冷却ユニット 8全体のコンパクトィ匕のために、 2重 管熱交換器やプレート熱交換器を使用することが望ましい。
逆止弁 86は、本実施形態において、分岐配管 83の分岐配管膨張弁 84の感温筒 84bが取り付けられている位置と、分岐配管 83がガス冷媒主配管 82に合流する位 置である合流部 82aとの間に接続されている。
。尚、連絡配管冷媒冷却ユニット 8は、熱源ユニット 2や利用ユニット 5とは別体のュ- ットであるため、既設の空気調和装置等に後付けすることが容易である。
[0020] (3)空気調和装置の動作 次に、本実施形態の空気調和装置 1の動作について、図 1及び図 3を用いて説明 する。ここで、図 3は、空気調和装置 1の冷房運転時における冷凍サイクルを示すモリ エル線図である。
<冷房運転 >
まず、冷房運転について説明する。
冷房運転時は、四路切換弁 22が図 1の実線で示される状態、すなわち、圧縮機 21 の吐出側が熱源側熱交換器 23のガス側に接続され、かつ、圧縮機 21の吸入側が利 用側熱交 のガス側に接続された状態となっている。また、液側閉鎖弁 24、ガ ス側閉鎖弁 25は開にされ、利用側膨張弁 51は利用ユニット 5が設置された空調空 間の負荷に応じて利用側熱交換器 52に流入する冷媒の流量を制御するように開度 調節されている。また、連絡配管冷媒冷却ユニット 8の分岐配管膨張弁 84は、冷却 器 85の分岐配管 83側出口における冷媒の過熱度が所定値になるように制御してい る。
この冷媒回路 10の状態で、圧縮機 21を起動すると、低圧のガス冷媒は、圧縮機 2 1に吸入されて圧力 P
sから圧力 P
cまで圧縮されて高圧のガス冷媒となる(図 1及び図
3の点 A及び点 B参照)。その後、高圧のガス冷媒は、四路切換弁 22を経由して熱 源側熱交 に送られて、熱源としての水や屋外空気と熱交換を行って凝縮され て飽和又は少し過冷却状態(図 3の過冷却度 SC参照)の高圧の液冷媒となる(図 1 及び図 3の点 C参照)。
そして、この高圧の液冷媒は、液側閉鎖弁 24及び液冷媒連絡配管 6の熱源ュ-ッ ト 2近傍の部分を経由して、連絡配管冷媒冷却ユニット 8の接続ポート 8aに送られる。 連絡配管冷媒冷却ユニット 8に送られた高圧の液冷媒は、その一部が分岐配管 83 に分岐された後、冷却器 85に流入して、分岐配管 83に分岐された後に分岐配管膨 張弁 84によって減圧された湿り状態の冷媒によってさらに過冷却される(図 3の点 D 及び過冷却度 SC参照)。一方、冷却器 85において液冷媒連絡配管 6 (具体的には 、液冷媒主配管 81)側を流れる高圧の液冷媒と熱交換を行った分岐配管 83側を流 れる冷媒は、冷却器 85において蒸発し所定の過熱度になるまで加熱された後に、逆 止弁 86を通過してガス冷媒連絡配管 7 (具体的には、ガス冷媒主配管 82)に合流さ れる。
そして、過冷却度が高められた高圧の液冷媒は、液冷媒連絡配管 6の連絡配管冷 媒冷却ユニット 8の接続ポート 8bから利用ユニット 5側の部分を経由して、利用ュ-ッ ト 5に送られる。このとき、液冷媒連絡配管 6の長さに応じた圧力損失により高圧の液 冷媒の圧力は低下し、利用ユニット 5に流入する時点(図 1及び図 3の点 E参照)で は、図 3に示されるように、液冷媒連絡配管 6における圧力損失 Δ Ρ の分だけ低い
し 1
圧力 P ( = Ρ - Δ Ρ )となっている。
cl c し 1
[0022] 利用ユニット 5に送られた高圧の液冷媒は、利用側膨張弁 51によって減圧されて 圧力 Pの低圧の気液二相状態の冷媒となって(図 1及び図 3の点 F参照)、利用側 熱交換器 52に送られ、利用側熱交換器 52で屋内空気と熱交換を行って蒸発されて 飽和又は少し過熱状態の低圧のガス冷媒となる(図 1及び図 3の点 G参照)。
この低圧のガス冷媒は、ガス冷媒連絡配管 7の利用ユニット 5側の部分を経由して、 連絡配管冷媒冷却ユニット 8の接続ポート 8dに送られる。このとき、ガス冷媒連絡配 管 7の長さに応じた圧力損失により低圧のガス冷媒の圧力は低下し、連絡配管冷媒 冷却ユニット 8の接続ポート 8dに流入する時点(図 1及び図 3の点 A参照)では、図 3 に示されるように、ガス冷媒連絡配管 7における圧力損失 Δ Ρ の分だけ低い圧力 P
Gl s
(=Ρ - Δ Ρ 、すなわち、圧縮機 21の吸入圧力とほぼ同じ圧力)となっている。
1 G1
[0023] 連絡配管冷媒冷却ユニット 8に送られた低圧のガス冷媒は、液冷媒連絡配管 6から 分岐配管 83によって分岐され分岐配管膨張弁 84、冷却器 85及び逆止弁 86を通過 した冷媒とともに、ガス冷媒連絡配管 7の連絡配管冷媒冷却ユニット 8の接続ポート 8 cから熱源ユニット 2側の部分を経由して、熱源ユニット 2に送られ、ガス側閉鎖弁 25 及び四路切換弁 22を経由して、再び、圧縮機 21に吸入される。
このように、本実施形態の空気調和装置 1では、熱源ユニット 2の近傍に接続された 連絡配管冷媒冷却ユニット 8によって、上記のように、図 3に示される点 A→点 → 点じ→点0→点E→点 →点0→点八の順に冷媒が循環する冷凍サイクル運転 を行うことが可能となり、熱源ユニット 2から連絡配管冷媒冷却ユニット 8の分岐配管 8 3を通じて液冷媒連絡配管 6を流れる冷媒の一部をガス冷媒連絡配管 7にバイパス するとともに、液冷媒連絡配管 6を流れる冷媒の過冷却度を高めることができる。 [0024] <暖房運転 >
次に、暖房運転について説明する。
暖房運転時は、四路切換弁 22が図 1の破線で示される状態、すなわち、圧縮機 21 の吐出側が利用側熱交換器 52のガス側に接続され、かつ、圧縮機 21の吸入側が熱 源側熱交 のガス側に接続された状態となっている。また、液側閉鎖弁 24、ガ ス側閉鎖弁 25は開にされ、利用側膨張弁 51は利用ユニット 5が設置された空調空 間の負荷に応じて利用側熱交換器 52に流入する冷媒の流量を制御するように開度 調節されている。また、連絡配管冷媒冷却ユニット 8の分岐配管膨張弁 84は、冷却 器 85の分岐配管 83側出口における冷媒の過熱度が所定値になるように制御してい る。
この冷媒回路 10の状態で、圧縮機 21を起動すると、低圧のガス冷媒は、圧縮機 2 1に吸入されて圧縮されて高圧のガス冷媒となり、四路切換弁 22、ガス側閉鎖弁 25 及びガス冷媒連絡配管 7の熱源ユニット 2側の部分を経由して、連絡配管冷媒冷却 ユニット 8の接続ポート 8cに送られる。
[0025] 連絡配管冷媒冷却ユニット 8に送られた高圧のガス冷媒は、ガス冷媒主配管 82を 流れる。ここで、ガス冷媒主配管 82には分岐配管 83が接続されているが、分岐配管 83に接続された逆止弁 86によって、ガス冷媒主配管 82から液冷媒主配管 81にガス 冷媒がバイノスしな ヽようになって ヽる。
そして、ガス冷媒主配管 82を通過した高圧のガス冷媒は、ガス冷媒連絡配管 7の 連絡配管冷媒冷却ユニット 8の接続ポート 8dから利用ユニット 5側の部分を経由して 、利用ユニット 5に送られる。
利用ユニット 5に送られた高圧のガス冷媒は、利用側熱交換器 52において、屋内 空気と熱交換を行って凝縮されて高圧の液冷媒となった後、利用側膨張弁 51によつ て減圧されて低圧の気液二相状態の冷媒となる。
[0026] この低圧の気液二相状態の冷媒は、液冷媒連絡配管 6を経由して、連絡配管冷媒 冷却ユニット 8の接続ポート 8bに送られる。
連絡配管冷媒冷却ユニット 8に送られた低圧の気液二相状態の冷媒は、液冷媒主 配管 81を流れる。ここで、液冷媒主配管 81には分岐配管 83が接続されているが、 液冷媒主配管 81の冷媒圧力に比べてガス冷媒主配管 82の冷媒圧力が高いため、 ガス冷媒主配管 82から液冷媒主配管 81にガス冷媒がバイパスしな 、ようになって ヽ る。
そして、液冷媒主配管 81を通過した低圧の気液二相状態の冷媒は、液冷媒連絡 配管 6の連絡配管冷媒冷却ユニット 8の接続ポート 8aから熱源ユニット 2側の部分を 経由して、熱源ユニット 2に送られ、液側閉鎖弁 24を経由して、熱源側熱交換器 23 に流入する。そして、熱源側熱交換器 23に流入した低圧の気液二相状態の冷媒は 、熱源としての水や屋外空気と熱交換を行って凝縮されて低圧のガス冷媒となり、四 路切換弁 22を経由して、再び、圧縮機 21に吸入される。
このように、本実施形態の空気調和装置 1では、連絡配管冷媒冷却ユニット 8が接 続されているが、冷房運転時と異なり、上記のように、連絡配管冷媒冷却ユニット 8が 使用されな ヽ状態になって!/ヽる。
(4)空気調和装置の特徴
本実施形態の空気調和装置 1には、以下のような特徴がある。
(A)
本実施形態の空気調和装置 1では、液冷媒連絡配管 6及びガス冷媒連絡配管 7の 熱源ユニット 2の近傍に連絡配管冷媒冷却ユニット 8を接続しているため、例えば、冷 房運転時のように、冷媒が圧縮機 21、熱源側熱交換器 23、液冷媒連絡配管 6、利 用側膨張弁 51、利用側熱交換器 52、ガス冷媒連絡配管 7及び圧縮機 21の順に循 環する際において、連絡配管冷媒冷却ユニット 8を構成する分岐配管 83によって熱 源ユニット 2から利用ユニット 5に向力つて液冷媒連絡配管 6内を流れる液冷媒のー 部を液冷媒連絡配管 6 (具体的には、液冷媒主配管 81)から分岐させて、分岐配管 膨張弁 84によって分岐配管 83を流れる冷媒を減圧した後、ガス冷媒連絡配管 7 (具 体的には、ガス冷媒主配管 82)に合流させることによって、液冷媒連絡配管 6の連絡 配管冷媒冷却ユニット 8の接続部 (具体的には、液冷媒主配管 81の分岐部 81a)か ら利用ユニット 5を経由してガス冷媒連絡配管 7の連絡配管冷媒冷却ユニット 8との接 続部(具体的には、ガス冷媒主配管 82の合流部 82a)に至るまでの間の流路を流れ る冷媒の流量を減らすことができる。し力も、冷却器 85によって分岐配管膨張弁 84 にお!/ヽて減圧された冷媒を用いて液冷媒連絡配管 6を流れる液冷媒を冷却すること によって、過冷却度を高めることができるため、利用側熱交換器 52を流れる冷媒の 流量が減少しても、利用側熱交 にお 、て必要な能力を極力維持することが できる。
[0028] これにより、利用側熱交 における能力を維持しつつ、液冷媒連絡配管 6の 連絡配管冷媒冷却ユニット 8の接続部から利用ユニット 5を経由してガス冷媒連絡配 管 7の連絡配管冷媒冷却ユニット 8との接続部に至るまでの間の流路における圧力 損失を低減することができるため、長配管接続時における性能低下を防ぐことができ る。
上記の本実施形態の空気調和装置 1の利点について、図 1に示される本実施形態 と、図 4及び図 5に示される従来例 1 (連絡配管冷媒冷却ユニット 8を利用ユニット 5近 傍に接続した場合)の空気調和装置 101及び従来例 2 (連絡配管冷媒冷却ユニット 8 を接続しない場合)の空気調和装置 201とを比較して説明する。
従来例 1の空気調和装置 101では、連絡配管冷媒冷却ユニット 8が利用ユニット 5 の近傍に接続されているため、図 3及び図 4に示される点 A
2→点 2→点じ 1→点0
2
→点E→点 →点0→点八の順に冷媒が循環する冷凍サイクル運転が行われる
2 2 1 2
ことになる。
[0029] ここで、点じから点 Dに冷媒の状態が変化しているのは、熱源側熱交翻23にお
1 2
いて凝縮された高圧の液冷媒の全てが液冷媒連絡配管 6の大部分を通過することに より生じる圧力損失(図 3の Δ Ρ 参照)により減圧されるためであるが、このとき、本実
し 2
施形態の空気調和装置 1のように連絡配管冷媒冷却ユニット 8において高圧の液冷 媒の一部がガス冷媒連絡配管 7にバイパスされておらず、液冷媒連絡配管 6を通過 する液冷媒の流量が大き 、ため、本実施形態の空気調和装置 1にお 、て液冷媒が 液冷媒連絡配管 6の大部分を通過する際に生じる圧力損失(図 3の Δ Ρ 参照)よりも
し 1 大きくなつている。このため、従来例 1の空気調和装置 101では、図 3に示されるよう に、本実施形態の空気調和装置 1にお!、て液冷媒が液冷媒連絡配管 6の大部分を 通過した後の圧力 P ( = Ρ - Δ Ρ )よりも低い圧力 P ( = Ρ - Δ Ρ )まで減圧され cl c し 1 c2 c し 2
ることになり、例えば、高圧の液冷媒がフラッシュすることもある。 [0030] また、点 Dから点 Eに冷媒の状態が変化しているのは、連絡配管冷媒冷却ュニッ
2 2
ト 8によって利用ユニット 5に送られる高圧の液冷媒の一部を分岐させて、この分岐さ れた冷媒により、利用ユニット 5に送られる高圧の液冷媒を冷却して過冷却状態にし ているためであるが、このとき、液冷媒連絡配管 6を通過する際に生じる圧力損失に よって高圧の液冷媒にフラッシュが生じて!/、ると、冷媒温度が低下した状態で連絡配 管冷媒冷却ユニット 8に流入することになるため、利用ユニット 5に送られる高圧の液 冷媒を十分に冷却することができず、本実施形態の空気調和装置 1における過冷却 度 SC1 (図 3参照)と同程度又は少し小さい程度の過冷却度 SC2 (図 3参照)まで冷 却されることになる。このため、利用側熱交 における冷媒の蒸発 (すなわち、 点 Fから点 Gへの冷媒の状態変化)により得られるェンタルピー差 hは、本実施形
2 1 2 態の利用側熱交換器 52における冷媒の蒸発 (すなわち、点 Fから点 Gへの冷媒の 状態変化)により得られるェンタルピー差 hと同程度又は少し小さい程度になるため 、利用側熱交翻 52を通過する冷媒の流量が同程度 (すなわち、連絡配管冷媒冷 却ユニット 8において分岐配管 83を通じてガス冷媒連絡配管 7にバイパスされる冷媒 の流量が同程度)であれば、本実施形態の空気調和装置 1の利用側熱交換器 52に おける交換熱量のほうが、従来例 1の空気調和装置 101の利用側熱交換器 52にお ける交換熱量と同程度又は少し大きい程度となる。
[0031] さらに、点 Gから点 Aに冷媒の状態が変化しているのは、連絡配管冷媒冷却ュニ
1 2
ット 8において、利用側熱交 において蒸発された低圧のガス冷媒と分岐配管 83によって液冷媒連絡配管 6からガス冷媒連絡配管 7にバイパスされた低圧のガス 冷媒とが合流した低圧のガス冷媒が、ガス冷媒連絡配管 7の大部分を通過すること により生じる圧力損失(図 3の Δ Ρ 参照)により減圧されるためであり、本実施形態の
G2
空気調和装置 1にお!ヽて低圧のガス冷媒がガス冷媒連絡配管 7の大部分を通過す る際に生じる圧力損失(図 3の Δ Ρ 参照)よりも大きくなつている。このため、従来例 1
G1
の空気調和装置 101では、図 3に示されるように、本実施形態の空気調和装置 1に おいてガス冷媒がガス冷媒連絡配管 7の大部分を通過した後の圧力 P ( = Ρ - Δ Ρ sl v
)よりも低い圧力 Ρ ( = Ρ - Δ Ρ )まで減圧されることになり、圧縮機 21の吸入圧
Gl s2 G2
力が低下するため、圧縮機 21の消費動力 Wが本実施形態の空気調和装置 1にお ける圧縮機 21の消費動力 よりも大きくなる。これにより、従来例 1の空気調和装置 101の利用側熱交換器 52における交換熱量と本実施形態の空気調和装置 1の利用 側熱交 における交換熱量とが同程度であっても、本実施形態の空気調和装 置 1の COP (成績係数)が従来例 1の空気調和装置 101の COPよりも大きくなる。
[0032] 従来例 2の空気調和装置 201では、連絡配管冷媒冷却ユニット 8が接続されていな いため、図 3及び図 5に示される点 A→点 →点じ→点0→点 →点0→点八
2 2 1 2 3 1 2 の順に冷媒が循環する冷凍サイクル運転が行われることになる。
ここで、点じから点 Dに冷媒の状態が変化しているのは、熱源側熱交翻23にお
1 2
いて凝縮された高圧の液冷媒の全てが液冷媒連絡配管 6を通過することにより生じる 圧力損失により減圧されるためであり、従来例 1の空気調和装置 101において液冷 媒が液冷媒連絡配管 6の大部分を通過する際に生じる圧力損失 (図 3の Δ Ρ 参照)
し 2 と同程度又は少し大き 、程度の圧力損失が生じて 、る。
また、点 Dから点 Fに冷媒の状態が変化しているのは、連絡配管冷媒冷却ュニッ
2 3
ト 8を接続せずに、利用側膨張弁 51によって高圧の液冷媒を減圧しているためであ る。このため、利用側熱交換器 52における冷媒の蒸発 (すなわち、点 Fから点 Gへ
3 1 の冷媒の状態変化)により得られるェンタルピー差 h
3は、本実施形態の利用側熱交 換器 52における冷媒の蒸発 (すなわち、点 Fから点 Gへの冷媒の状態変化)により 得られるェンタルピー差 hよりも小さくなる。しかし、利用側熱交換器 52を通過する冷 媒の流量が本実施形態の空気調和装置 1よりも大きいために、本実施形態の空気調 和装置 1の利用側熱交換器 52における交換熱量と、従来例 2の空気調和装置 201 の利用側熱交 における交換熱量と同程度となっている。
[0033] さらに、点 Gから点 Aに冷媒の状態が変化しているのは、利用側熱交換器 52にお
1 2
いて蒸発された低圧のガス冷媒の全てがガス冷媒連絡配管 7を通過することにより生 じる圧力損失により減圧されるためであり、従来例 1の空気調和装置 101においてガ ス冷媒がガス冷媒連絡配管 7の大部分を通過する際に生じる圧力損失(図 3の Δ Ρ
G2 参照)と同程度又は少し大きい程度の圧力損失が生じている。このため、従来例 2の 空気調和装置 201においても、圧縮機 21の消費動力 Wが本実施形態の空気調和
2
装置 1における圧縮機 21の消費動力 Wよりも大きくなり、従来例 2の空気調和装置 2 01の利用側熱交換器 52における交換熱量と本実施形態の空気調和装置 1の利用 側熱交 における交換熱量とが同程度であっても、本実施形態の空気調和装 置 1の COP (成績係数)が従来例 1の空気調和装置 201の COPよりも大きくなる。 このように、従来例 1の空気調和装置 101のように連絡配管冷媒冷却ユニット 8が利 用ユニット 5の近傍に接続されている場合や従来例 2の空気調和装置 201のように連 絡配管冷媒冷却ユニット 8が接続されて ヽな ヽ場合には、液冷媒連絡配管 6及びガ ス冷媒連絡配管 7における圧力損失が本実施形態の空気調和装置 1 (連絡配管冷 媒冷却ユニット 8が熱源ユニット 2の近傍に接続されて ヽる場合)における圧力損失よ りも大きくなるため、液冷媒の過冷却度が小さくなつたり、圧縮機 21の吸入圧力が低 くなるという問題が生じ、長配管接続時における性能低下を防ぐことが困難である。
[0034] (B)
本実施形態の連絡配管冷媒冷却ユニット 8は、熱源ユニット 2や利用ユニット 5とは 別体のユニットであるため、例えば、既設の空気調和装置において、液冷媒連絡配 管 6及びガス冷媒連絡配管 7における圧力損失を低減して、性能改善を行う場合に 後付けすることが容易である。
また、本実施形態の連絡配管冷媒冷却ユニット 8を構成する分岐配管膨張弁 84は 、感温筒式膨張弁であるため、連絡配管冷媒冷却ユニット 8に電源が不要となり、連 絡配管冷媒冷却ユニット 8のコストダウンや現地施工性が向上する。
さらに、本実施形態の連絡配管冷媒冷却ユニット 8を構成する分岐配管 83には、 液冷媒連絡配管 6からガス冷媒連絡配管 7に向かう冷媒の流れのみを許容する逆止 弁 86が接続されているため、例えば、暖房運転時のように、冷媒が圧縮機 21、ガス 冷媒連絡配管 7、利用側熱交換器 52、利用側膨張弁 51、液冷媒連絡配管 6、熱源 側熱交換器 23及び圧縮機 21の順に循環する際において、ガス冷媒連絡配管 7から 分岐配管 83を経由して液冷媒連絡配管 6にガス冷媒が流入しないようにできる。
[0035] (5)変形例
上記実施形態の連絡配管冷媒冷却ユニット 8においては、冷却器 85が、液冷媒主 配管 81側を流れる冷媒と分岐配管 83側を流れる冷媒とが並行に流れるように形成さ れた流路を有しているが、図 6に示されるように、液冷媒主配管 81側を流れる冷媒と 分岐配管 83側を流れる冷媒とが対向して流れるように形成された流路を有していて ちょい。
また、上記実施形態の連絡配管冷媒冷却ユニット 8においては、分岐配管 83が、 液冷媒連絡配管 6内を熱源ユニット 2から利用ユニット 5に向力つて流れる液冷媒を 冷却器 85の上流側力も分岐するように液冷媒主配管 81に接続されて 、る力 図 7に 示されるように、冷却器 85の下流側から分岐するように液冷媒主配管 81に接続した り、図 8に示されるように、分岐配管 83を冷却器 85の下流側力も分岐するように液冷 媒主配管 81に接続するとともに、冷却器 85が液冷媒主配管 81側を流れる冷媒と分 岐配管 83側を流れる冷媒とが対向して流れるように形成された流路を有していてもよ い。
[0036] (6)他の実施形態
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、 これらの実施形態に限られるものではなぐ発明の要旨を逸脱しない範囲で変更可 能である。
(A)
上記の実施形態では、冷暖切り換え可能な空気調和装置に本発明を適用した例 を説明したが、これに限定されず、冷房専用の空気調和装置ゃ冷暖同時運転可能 な空気調和装置に本発明を適用してもよい。尚、冷房専用の空気調和装置に本発 明を適用する場合には、連絡配管冷媒冷却ユニットに設けられている逆止弁を省略 することが可能である。
(B)
上記の実施形態では、 1台の熱源ユニットに 1台の利用ユニットが接続された空気 調和装置に本発明を適用した例を説明したが、これに限定されず、 1台の熱源ュ-ッ トに複数台の利用ユニットが接続された空気調和装置や、複数台の熱源ユニットに 1 台以上の利用ユニットが接続された空気調和装置に本発明を適用してもよい。
[0037] 例えば、図 9及び図 10に示されるように、複数台(ここでは、 2台)の熱源ユニット 10 2に 1台以上 (ここでは、 1台)の利用ユニット 5が接続された空気調和装置 101にお いて、液冷媒連絡配管 6のうち各熱源ユニット 102から利用ユニット 5に向力つて流れ る冷媒が合流する部分 6aの近傍に、かつ、ガス冷媒連絡配管 7のうち利用ユニット 5 力 2台の熱源ユニット 102に向力つて流れる冷媒が各熱源ユニット 102に分岐する 部分 7aの近傍に接続してもよい。このとき、液冷媒連絡配管 6に対しては、熱源ュ- ット 102から利用ユニット 5に向力つて流れる冷媒が合流部 6aにおいて合流した直後 の部分に接続され、ガス冷媒連絡配管 7に対しては、利用ユニット 5から熱源ユニット 102に向力つて流れる冷媒が分岐部 7aにおいて分岐される直前の部分に接続され ることが好ましい。
[0038] 尚、この空気調和装置 101の構成は、複数の熱源ユニット 102を備える点を除いて 、上述の空気調和装置 1と同様である。また、連絡配管冷媒冷却ユニット 8の構成に っ ヽても、液冷媒連絡配管 6及びガス冷媒連絡配管 7に接続される位置を除 ヽて、 上述の連絡配管冷媒冷却ユニット 8と同じである。このため、空気調和装置 101及び 連絡配管冷媒冷却ユニット 8の構成については、上述の空気調和装置 1及び連絡配 管冷媒冷却ユニット 8の構成機器と同じ符号を付して説明を省略する。
また、空気調和装置 101及び連絡配管冷媒冷却ユニット 8の動作についても、上述 の空気調和装置及び連絡配管冷媒冷却ユニット 8の動作と同様な動作が行われる。 このため、空気調和装置 101及び連絡配管冷媒冷却ユニット 8の動作については、 上述の空気調和装置 1における点 C及び点 Aの位置(図 1及び図 3参照)を複数の 熱源ユニット 102の合流部 6a及び分岐部 7aの位置として読み替えすることで説明を 省略する。
[0039] 以上のように、このような複数の熱源ユニット 102を備えた空気調和装置 101にお いても、上述の空気調和装置 1と同様に、利用側熱交換器 52における能力を維持し つつ、液冷媒連絡配管 6の連絡配管冷媒冷却ユニット 8の接続部から利用ユニット 5 を経由してガス冷媒連絡配管 7の連絡配管冷媒冷却ユニット 8との接続部に至るまで の間の流路における圧力損失を低減することができるため、長配管接続時における 性能低下を防ぐことができるという効果が得られる。
しかも、ここでは、連絡配管冷媒冷却ユニット 8を、液冷媒連絡配管 6のうち各熱源 ユニット 102から利用ユニット 5に向かって流れる冷媒のすべてが合流する部分 6aの 近傍に、かつ、ガス冷媒連絡配管 7のうち利用ユニット 5から複数の熱源ユニット 102 に向力つて流れる冷媒が各熱源ユニット 102に分岐し始める部分 7aの近傍に接続し ているため、連絡配管冷媒冷却ユニット 8の設置台数を必要最小限とし、設置による コストアップや設置工数の増大等を極力抑えることができる。
産業上の利用可能性
本発明を利用すれば、熱源ユニットと利用ユニットとが冷媒連絡配管を介して接続 されたセパレートタイプの空気調和装置において、長配管接続時における性能低下 を防ぐことができる。

Claims

請求の範囲
[1] 圧縮機 (21)と熱源側熱交翻 (23)とを有する熱源ユニット (2)と、
利用側膨張機構 (51)と利用側熱交 (52)とを有する利用ユニット (5)と、 前記熱源ユニットと前記利用ユニットとを接続する液冷媒連絡配管 (6)及びガス冷 媒連絡配管 (7)と、
前記熱源ユニットから前記利用ユニットに向力 て前記液冷媒連絡配管内を流れ る液冷媒の一部を前記液冷媒連絡配管から分岐させて前記ガス冷媒連絡配管に合 流させる分岐配管 (81)と、前記分岐配管を流れる冷媒を減圧する分岐配管膨張機 構 (82)と、前記分岐配管膨張機構において減圧された冷媒によって前記液冷媒連 絡配管を流れる液冷媒を冷却する冷却器 (83)とを有しており、前記液冷媒連絡配 管及び前記ガス冷媒連絡配管の前記熱源ユニットの近傍に接続される連絡配管冷 媒冷却ユニット (8)と、
を備えた空気調和装置(1)。
[2] 圧縮機 (21)と熱源側熱交 (23)とを有する複数の熱源ユニット(102)と、 利用側膨張機構 (51)と利用側熱交 (52)とを有する利用ユニット (5)と、 前記複数の熱源ユニット間を接続するとともに前記複数の熱源ユニットと前記利用 ユニットとを接続する液冷媒連絡配管 (6)及びガス冷媒連絡配管(7)と、
前記各熱源ユニットから前記利用ユニットに向力つて流れる冷媒のすべてが合流す る部分の近傍力 前記液冷媒連絡配管内を流れる液冷媒の一部を分岐させて前記 ガス冷媒連絡配管に合流させる分岐配管 (81)と、前記分岐配管を流れる冷媒を減 圧する分岐配管膨張機構 (82)と、前記分岐配管膨張機構において減圧された冷媒 によって前記液冷媒連絡配管を流れる液冷媒を冷却する冷却器 (83)とを有しており 、前記液冷媒連絡配管のうち前記各熱源ユニットから前記利用ユニットに向力つて流 れる冷媒のすべてが合流する部分の近傍に、かつ、前記ガス冷媒連絡配管のうち前 記利用ユニットから前記複数の熱源ユニットに向かって流れる冷媒が前記各熱源ュ ニットに分岐し始める部分の近傍に接続される連絡配管冷媒冷却ユニット (8)と、 を備えた空気調和装置(101)。
[3] 前記分岐配管膨張機構 (82)は、感温筒式膨張弁である、請求項 1又は 2に記載の 空気調和装置(1、 101)。
前記分岐配管 (81)には、前記液冷媒連絡配管 (6)から前記ガス冷媒連絡配管(7 )に向かう冷媒の流れのみを許容する逆止弁(84)が接続されている、請求項 1〜3 のいずれかに記載の空気調和装置(1、 101)。
PCT/JP2005/010673 2004-06-11 2005-06-10 空気調和装置 WO2005121656A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004173840 2004-06-11
JP2004-173840 2004-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005121656A1 true WO2005121656A1 (ja) 2005-12-22

Family

ID=35503163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/010673 WO2005121656A1 (ja) 2004-06-11 2005-06-10 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2005121656A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009122512A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 三菱電機株式会社 空気調和装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07120076A (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2002243301A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Daikin Ind Ltd 熱交換ユニット及び空気調和装置
JP2003130492A (ja) * 2001-10-18 2003-05-08 Hitachi Ltd 空気調和機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07120076A (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2002243301A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Daikin Ind Ltd 熱交換ユニット及び空気調和装置
JP2003130492A (ja) * 2001-10-18 2003-05-08 Hitachi Ltd 空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009122512A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 三菱電機株式会社 空気調和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4952210B2 (ja) 空気調和装置
JP5239824B2 (ja) 冷凍装置
WO2014020651A1 (ja) 空気調和装置
JP5332604B2 (ja) 冷暖同時運転型空気調和装置
JP5593618B2 (ja) 冷凍装置
WO2009131088A1 (ja) 冷凍装置
EP1555494A2 (en) Heating and cooling system
JP2004219046A (ja) マルチ空気調和器
WO2009122512A1 (ja) 空気調和装置
JPWO2015125743A1 (ja) 空気調和装置
JP3781046B2 (ja) 空気調和装置
US6817205B1 (en) Dual reversing valves for economized heat pump
WO2004013549A1 (ja) 冷凍装置
JP2006023073A (ja) 空気調和装置
JP3861891B2 (ja) 空気調和装置
JP5734205B2 (ja) 空気調和装置
JP5277854B2 (ja) 空気調和装置
JP2010048506A (ja) マルチ型空気調和機
JP2001349623A (ja) 冷凍装置
JP4274123B2 (ja) 冷凍装置
JP2001317832A (ja) 空気調和装置
JP5163161B2 (ja) 暖房用補助ユニットおよび空気調和装置
WO2005121656A1 (ja) 空気調和装置
JP2008116085A (ja) 空気調和機
JP7343764B2 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase