WO2005098488A1 - 光学フィルムおよび画像表示装置 - Google Patents

光学フィルムおよび画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005098488A1
WO2005098488A1 PCT/JP2005/004956 JP2005004956W WO2005098488A1 WO 2005098488 A1 WO2005098488 A1 WO 2005098488A1 JP 2005004956 W JP2005004956 W JP 2005004956W WO 2005098488 A1 WO2005098488 A1 WO 2005098488A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
optical film
polarizer
refractive index
film
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/004956
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mariko Hirai
Minoru Miyatake
Nao Murakami
Original Assignee
Nitto Denko Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corporation filed Critical Nitto Denko Corporation
Priority to US10/593,067 priority Critical patent/US20070202273A1/en
Publication of WO2005098488A1 publication Critical patent/WO2005098488A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/03Viewing layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/031Polarizer or dye
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133634Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis

Definitions

  • the present invention relates to an optical film having a retardation layer suitable for, for example, optical compensation of retardation by a scattering-dichroic absorption composite polarizer and a liquid crystal cell.
  • the optical film can be used by being laminated with another optical film.
  • the present invention relates to an image display device such as a liquid crystal display device, an organic EL display device, a CRT, and a PDP using the optical film.
  • the optical film of the present invention is suitable for a vertical alignment type liquid crystal display device, can achieve light blocking between polarizing plates arranged in crossed Nicols at a wide range of azimuth angles, and has excellent display with excellent viewing angle and contrast. Play dignity.
  • Liquid crystal display devices are rapidly expanding to markets such as watches, mobile phones, PDAs, notebook computers, monitors for personal computers, DVD players, and TVs.
  • the liquid crystal display device visualizes a change in polarization state due to switching of liquid crystal, and uses a display principle of a polarizer.
  • displays with higher brightness and higher contrast are required for applications such as TV, and polarizers with higher brightness (high transmittance) and higher contrast (high polarization) have been developed and introduced. Have been.
  • the liquid crystal molecules are horizontally aligned with the cell substrate, and light leakage occurs due to birefringence during transmission, and the display quality is likely to be degraded! Aligned substantially vertically, light is transmitted with little change in the plane of polarization.
  • both cells By arranging a polarizing plate on the side in a crossed Nicols state, when no external voltage is applied, non-driving is achieved in the direction of the front (normal line) of the display panel perpendicular to the cell substrate, and a good black display is formed.
  • a high-contrast liquid crystal display device has been achieved by the above-described optical compensation and the like, and further, good visibility has been demanded.
  • backlights with extremely high brightness have come to be used for applications such as liquid crystal TVs.
  • a dichroic absorption polarizer for example, an iodine-based polarizer having a structure in which iodine is adsorbed to polybutyl alcohol and stretched is widely used because it has a high transmittance and a high degree of polarization. (See Patent Document 2).
  • the iodine-based polarizer has a relatively low degree of polarization on the short wavelength side, it has problems on the hue such as blue spots in black display and yellowish in white display on the short wavelength side.
  • an iodine-based polarizer tends to have unevenness when adsorbing iodine. For this reason, particularly in the case of black display, there is a problem that the unevenness of the transmittance is detected and the visibility is reduced.
  • a method of increasing the amount of iodine adsorbed on the iodine-based polarizer to increase the intensity tl so that the transmittance at the time of black display is equal to or less than the human eye's perception limit, or a method of unevenness A method that employs a stretching process that does not easily generate the same has been proposed.
  • the former has a problem that the transmittance of white display is reduced at the same time as the transmittance of black display, and the display itself is darkened. In the latter case, it is necessary to replace the process itself, and there is a problem that productivity is deteriorated.
  • Patent Document 1 JP-A-62-210423
  • Patent Document 2 JP 2001-296427 A
  • the present invention is an optical film in which an absorption polarizer and a retardation layer are laminated, and has a high contrast over a wide viewing angle, a high transmittance, and a high degree of polarization.
  • Black display It is an object of the present invention to provide an optical film capable of suppressing unevenness in transmittance at the time.
  • Another object of the present invention is to provide an optical film in which at least one other optical film is laminated on the optical film, and further, to provide an image display device using the optical film. I do.
  • the present invention provides a scattering monochromatic dichroic absorption composite polarizer having a film structure in which micro-regions are dispersed in a matrix formed of a translucent resin containing an iodine-based light absorber.
  • the thickness direction is the Z axis
  • the refractive index in the axial direction is nz
  • the direction of the maximum refractive index in the plane perpendicular to the Z axis is the X axis
  • the refractive index in the axis direction is nx
  • the refractive index in the axial direction is perpendicular to the Z axis and the X axis.
  • the minute region of the composite absorption polarizer is formed of an oriented birefringent material.
  • the birefringent material preferably exhibits liquid crystallinity at least at the time of the alignment treatment.
  • a polarizer formed of a translucent resin and an iodine-based light absorber is used as a matrix, and minute regions are dispersed in the matrix.
  • the minute region is preferably formed of an oriented birefringent material.
  • the minute region is preferably formed of a material exhibiting liquid crystallinity.
  • the scattering performance of anisotropic scattering is caused by the difference in the refractive index between the matrix and the minute region. If the material forming the minute region is, for example, a liquid crystalline material, the wavelength dispersion of ⁇ is higher than that of the translucent resin of the matrix, so that the refractive index difference of the scattering axis becomes larger on the shorter wavelength side. Become short The scattering amount increases as the wavelength increases. Therefore, the shorter the wavelength, the greater the effect of improving the polarization performance. The relatively low polarization performance of the iodine-based polarizer on the short wavelength side can be compensated for, and a polarizer with high polarization and hue and neutral can be realized.
  • a scattering-dichroic absorption composite polarizer By combining such a scattering-dichroic absorption composite polarizer and a retardation layer having a transparent layer having a refractive index anisotropy and a thickness of lO / zm or less, a wide viewing angle can be obtained.
  • a polarizing plate having an optical compensation function which has a high contrast, a high transmittance, and a high degree of polarization, and can suppress unevenness in the transmittance during black display can be obtained.
  • the birefringence of a minute region of the composite absorption polarizer is 0.02 or more.
  • a material having the above-described birefringence is preferably used, in which the material has a greater anisotropic scattering function.
  • the difference in the refractive index in each optical axis direction between the birefringent material forming the minute region of the absorption composite polarizer and the translucent resin is as follows:
  • the refractive index difference ( ⁇ 1 ) in the axial direction showing the maximum value is 0.03 or more;
  • the difference in the refractive index ( ⁇ 2 ) in two axial directions orthogonal to the ⁇ 1 direction is 50% or less of the ⁇ 1 .
  • the refractive index difference ( ⁇ 1 ) in the ⁇ 1 direction is preferably set to 0.03 or more, preferably 0.05 or more, and particularly preferably 0.10 or more.
  • an iodine based light absorbing material of the complex type absorbing polarizer, an absorption axis of the material, oriented in .DELTA..eta 1 direction, Rukoto is preferred U,.
  • the absorption is determined by the absorption coefficient and the thickness.
  • the optical path length is significantly longer than when there is no scattering.
  • the polarization component in the ⁇ 1 direction is absorbed more than the conventional iodine polarizer. In other words, a higher degree of polarization can be obtained with the same transmittance.
  • the second main transmittance k (the transmittance in the minimum direction 2 !! linear polarization transmittance in one direction))
  • the parallel transmittance and the degree of polarization are respectively:
  • the degree of polarization (k k) Z (k + k).
  • the polarization in the ⁇ 1 direction is scattered, and it is assumed that the average optical path length is ⁇ (> 1) times, and the depolarization due to the scattering is negligible.
  • the degree of polarization (k k) / (k + k ').
  • the above is a calculation, and of course the function is somewhat reduced due to the effects of depolarization due to scattering, surface reflection and backscattering.
  • the higher the ⁇ the better the power of the above formula is.
  • the scattering anisotropy function should be made as high as possible and the polarized light in the ⁇ 1 direction should be selectively and strongly scattered.
  • the smaller the backscattering the better.
  • the ratio of the backscattering intensity to the incident light intensity is preferably 30% or less, and more preferably 20% or less.
  • a film produced by stretching can be suitably used.
  • the minute domain of the complex type absorbing polarizer preferably forces the length of .DELTA..eta 2 direction is 0. 05- 500 m! / ⁇ .
  • dispersed minute domains have the length of .DELTA..eta 2 direction 0. 05-500 ⁇ m, preferably 0.5-100 m. Scattering may not fully provided the .DELTA..eta 2 length of the minute domains is too short a compared with wavelengths.
  • the length of the minute region in the direction of ⁇ 2 is too long, there is a possibility that a problem such as a decrease in film strength or a problem that the liquid crystalline material forming the minute region is not sufficiently oriented in the minute region.
  • the transparent layer can be formed by a coating film of an organic material.
  • a cholesteric liquid crystal layer can be suitably used as the transparent layer.
  • the absorption composite polarizer and the retardation layer are fixed and laminated via an acrylic transparent pressure-sensitive adhesive. It is difficult to stack the composite absorption polarizer and retardation layer without gaps simply by overlapping them. Therefore, it is preferable to bond them with a translucent adhesive or pressure-sensitive adhesive.
  • a pressure-sensitive adhesive is preferred from the viewpoint of simplicity of bonding, and an acrylic pressure-sensitive adhesive is preferred from the viewpoints of transparency, adhesive properties, weather resistance and heat resistance.
  • the composite absorption polarizer has a transmittance of 80% or more for linearly polarized light in the transmission direction and a haze value of 5% or less, and a haze value of 30% or more for linearly polarized light in the absorption direction. It is preferable that.
  • the composite absorption polarizer of the present invention having the above-mentioned transmittance and haze value has high transmittance and good visibility with respect to linearly polarized light in the transmission direction, and exhibits linear polarization in the absorption direction. On the other hand, it has strong light diffusion. Therefore, it has a high transmittance and a high degree of polarization without sacrificing other optical characteristics, and can suppress unevenness in the transmittance during black display by a simple method.
  • the composite absorption polarizer of the present invention has as high a transmittance as possible with respect to linearly polarized light in the transmission direction, that is, linearly polarized light in a direction orthogonal to the maximum absorption direction of the iodine-based absorber. It is preferable that the light-transmitting material preferably has a light transmittance of 80% or more when the light intensity of the linearly polarized light which is preferably incident is 100. The light transmittance is more preferably 85% or more, and further preferably the light transmittance is 88% or more.
  • the light transmittance corresponds to the Y value calculated based on the CIE1931 XYZ color system from the spectral transmittance between 380 nm and 780 nm measured using a spectrophotometer with an integrating sphere. Since about 8% to 10% is reflected by the air interface on the front and back of the polarizer, the ideal limit is 100% minus this surface reflection.
  • the linearly polarized light in the transmission direction is not scattered from the viewpoint of the clarity of the visibility of the displayed image. Therefore, the haze value for linearly polarized light in the transmission direction is preferably 5% or less, more preferably 3% or less.
  • linearly polarized light in the absorption direction that is, linearly polarized light in the maximum absorption direction of the iodine-based light absorber, is more strongly scattered from the viewpoint of concealing unevenness due to local transmittance variation by scattering. desirable.
  • the haze value for linearly polarized light in the absorption direction is preferably 30% or more. It is more preferably at least 40%, further preferably at least 50%. Note that the haze value is a value measured based on JIS K 7136 (a method for finding ⁇ of a plastic-transparent material).
  • optical characteristics are caused by the fact that the function of scattering anisotropy is combined with the function of absorption dichroism of the polarizer.
  • the present invention also relates to an optical film, wherein at least one other optical film is laminated on the optical film.
  • the present invention relates to an image display device characterized by using the optical film.
  • the optical film of the present invention is preferably applied to a liquid crystal display device in which at least polarizing plates are arranged on both sides of a vertical alignment type liquid crystal cell in a cross, and the optical film is used as at least one of the polarizing plates. Is preferably arranged such that the retardation layer side of the optical film is on the liquid crystal cell side.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing an example of the polarizer of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing one example of the optical film of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating an example of the polarizer of the present invention.
  • FIG. 4 is a graph showing polarized light absorption spectra of the polarizers of Example 1 and Comparative Example 1.
  • the optical film of the present invention is obtained by laminating a scattering-dichroic absorption composite polarizer and a retardation layer having a refractive index anisotropy and having a transparent layer having a thickness of 10 m or less. ing.
  • Figure 1 is a conceptual diagram of an absorption composite polarizer of the present invention, in which a film is formed by a translucent resin 1 containing an iodine-based light absorber 2, and the microregion 3 is formed by using the film as a matrix.
  • the iodine-based light-absorbing material 2 exists in the translucent thermoplastic resin 1 that forms a film serving as a matrix. Also, it is better to make it exist to the extent that it does not affect optically.
  • FIG. 1 shows a case where the iodine-based light absorber 2 is oriented in the axial direction (the direction of ⁇ 1 ) at which the refractive index difference between the minute region 3 and the translucent resin 1 shows the maximum value. It is an example.
  • the polarization component in the ⁇ 1 direction is scattered.
  • the ⁇ 1 direction in one direction in the film plane is the absorption axis.
  • .DELTA..eta 2 directions within the film plane Nio, Te perpendicular to .DELTA..eta 1 direction is a transmission axis.
  • another .DELTA..eta 2 direction perpendicular to .DELTA..eta 1 direction is the thickness direction.
  • the translucent resin 1 has translucency in the visible light region, and can be used without particular limitation as one that disperses and adsorbs an iodine-based light absorber.
  • Examples of the translucent resin 1 include a translucent water-soluble resin.
  • polybutyl alcohol or a derivative thereof conventionally used for a polarizer can be mentioned.
  • Derivatives of polybutyl alcohol include polybutylformal, polybutylacetal, etc., and other olefins such as ethylene and propylene, unsaturated carboxylic acids such as acrylic acid, methacrylic acid, crotonic acid, alkyl esters thereof, and acrylamide. And those modified with.
  • the translucent resin 1 includes, for example, polyvinylpyrrolidone-based resin, amylose-based resin and the like.
  • the translucent resin 1 may be an isotropic one that does not easily cause alignment birefringence due to molding distortion or the like, or may have an anisotropy that easily generates alignment birefringence.
  • Examples of the translucent resin 1 include polyester resins such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate; styrene resins such as polystyrene and acrylonitrile. Styrene copolymer ( ⁇ S resin); Examples include polypropylene, polyolefin having a cyclo- or norbornene structure, and olefin-based resins such as ethylene-propylene copolymer.
  • Shii-Dani-Bull resin cellulose resin, acrylic resin, amide resin, imide resin, sulfone polymer, polyethersulfone resin, polyetheretherketone resin polymer , Polyphenylene sulfide resin, Shii-dani Examples include a nilidene resin, a vinyl butyral resin, an arylate resin, a polyoxymethylene resin, a silicone resin, and a urethane resin. These can be used alone or in combination of two or more.
  • a thermosetting or ultraviolet curable resin such as a phenolic, melamine, acrylic, urethane, acrylic urethane, epoxy, or silicone resin can also be used.
  • the material forming the minute region 3 is not particularly limited as to whether it is isotropic or has birefringence, but a birefringent material is preferable.
  • a birefringent material a material exhibiting liquid crystallinity at least at the time of alignment treatment (hereinafter, referred to as a liquid crystalline material) is preferably used. That is, as long as the liquid crystalline material exhibits liquid crystallinity at the time of the alignment treatment, it may exhibit liquid crystallinity in the formed minute region 3 or may lose liquid crystallinity.
  • the material forming the minute regions 3 may be a birefringent material (liquid crystalline material), which may be any of a nematic liquid crystal, a smectic liquid crystal, a cholesteric liquid crystal, and a lyotropic liquid crystal.
  • the birefringent material may be formed by a polymerization of a liquid crystalline monomer which may be a liquid crystalline thermoplastic resin.
  • the liquid crystal material is a liquid crystal thermoplastic resin, those having a high glass transition temperature are preferred from the viewpoint of the heat resistance of the finally obtained structure. It is preferable to use one that is in a glassy state at least at room temperature.
  • the liquid crystalline thermoplastic resin is usually oriented by heating, fixed by cooling, and forms the microscopic region 3 while maintaining the liquid crystallinity. After the compounding of the liquid crystal monomer, the microscopic region 3 can be formed in a state of being fixed by polymerization, cross-linking, or the like. However, the formed microscopic region 3 may lose liquid crystallinity.
  • liquid crystalline thermoplastic resin polymers having various skeletons of a main chain type, a side chain type or a composite type thereof can be used without any particular limitation.
  • the main chain type liquid crystal polymer include a condensation type polymer having a structure in which a mesogen group having an aromatic unit is bonded, for example, a polymer such as a polyester type, a polyamide type, a polycarbonate type, and a polyesternoimide type.
  • aromatic unit serving as a mesogen group include a phenolic unit, a biphenyl-based unit, and a naphthalene-based unit. These aromatic units include a cyano group, an alkyl group, an alkoxy group, and a halogen group. It may have a substituent.
  • Examples of the side chain type liquid crystal polymer include a polyatalylate type, a polymethacrylate type, and a polyhedral type. Examples thereof include those having a main chain of a halo atalylate type, a poly ⁇ -hydroxy acrylate type, a polyacrylamide type, a polysiloxane type, or a polymalonate type as a skeleton, and having a mesogen group having a cyclic unit or the like in a side chain.
  • Examples of the cyclic unit to be a mesogen group include biphenyl, phenylbenzoate, phenylcyclohexane, azoxybenzene, azomethine, azobenzene, phenylpyrimidine, and diphenylacetylene. And diphenyl-benzobenzoates, bicyclohexanes, cyclohexinolesbenzenes and terphenyls.
  • the terminals of these cyclic units may have a substituent such as a cyano group, an alkyl group, an alkenyl group, an alkoxy group, a halogen group, a haloalkyl group, a haloalkoxy group, a haloalkenyl group, and the like.
  • a substituent such as a cyano group, an alkyl group, an alkenyl group, an alkoxy group, a halogen group, a haloalkyl group, a haloalkoxy group, a haloalkenyl group, and the like.
  • mesogen group those having a halogen group can be used as the mesogen group.
  • the mesogen group of the misaligned liquid crystal polymer may be bonded via a part of the spacer that imparts flexibility.
  • the spacer include a polymethylene chain and a polyoxymethylene chain.
  • the number of repeating structural units that form part of the spacer is appropriately determined according to the chemical structure of the mesogenic moiety, but the repeating units of the polymethylene chain are 0 to 20, preferably 2 to 12, and the number of repeating polyoxymethylene chains.
  • the unit is 0-10, preferably 1-3.
  • the liquid crystalline thermoplastic resin preferably has a glass transition temperature of 50 ° C or higher, more preferably 80 ° C or higher. Further, those having a weight average molecular weight of about 21 to 100,000 are preferred.
  • liquid crystalline monomer examples include those having a polymerizable functional group such as an atalyloyl group or a methacryloyl group at a terminal, and having a mesogen group having a cyclic unit isostatic force and a part of a spacer.
  • a polymerizable functional group such as an atalyloyl group or a methacryloyl group at a terminal
  • mesogen group having a cyclic unit isostatic force and a part of a spacer can be
  • the durability can be improved by introducing a crosslinked structure by using a polymerizable functional group having two or more atalyloyl groups and methacryloyl groups.
  • the material for forming the minute regions 3 is not limited to the liquid crystalline material, and a non-liquid crystalline resin can be used as long as the material is different from the matrix material.
  • the resin include polybutyl alcohol and its derivatives, polyolefin, polyarylate, polymethacrylate, polyacrylamide, polyethylene terephthalate, and acrylic styrene copolymer.
  • particles having no birefringence can be used as a material for forming the minute regions 3.
  • the fine particles include, for example, resins such as polyatalylate and acrylic styrene copolymer.
  • the size of the fine particles is not particularly limited. A particle diameter of 05-500 / zm, preferably 0.5-100 m is used.
  • the material forming the fine / J and region 3 is preferably the above-mentioned liquid crystalline material, but the liquid crystalline material may be used by mixing a non-liquid crystalline material. Further, a non-liquid crystal material can be used alone as a material for forming the minute regions 3.
  • the iodine-based light absorber refers to a species that absorbs visible light, i.e., a light-transmitting water-soluble resin (particularly, a polyvinyl alcohol-based resin) and a polyiodide ion (II). ⁇
  • the iodine-based light absorber is also called an iodine complex. It is believed that polyiodide ions are formed from iodine and iodide ions.
  • iodine-based light absorber those having an absorption region in at least a wavelength band of 400 to 700 nm are preferably used.
  • Examples of the dichroic absorption material that can be used in place of the iodine-based light absorber include absorption dichroic dyes and pigments.
  • an iodine-based light absorbing material as the dichroic absorbing material.
  • the iodine-based light-absorbing body also preferably has a high degree of polarization and a high transmission point power.
  • the absorbing dichroic dye a dye having heat resistance and not losing dichroism due to decomposition or deterioration even when the liquid crystal material of the birefringent material is heated to be oriented is preferably used. It is.
  • the absorption dichroic dye is preferably a dye having at least one absorption band having a dichroic ratio of 3 or more in a visible light wavelength region.
  • a measure for evaluating the dichroic ratio for example, a liquid crystal cell having a homogenous orientation is prepared using an appropriate liquid crystal material in which a dye is dissolved, and the absorption maximum wave in a polarization absorption spectrum measured using the cell is prepared. The absorption dichroic ratio at long is used. In this evaluation method, for example, when E-7 manufactured by Merck is used as the standard liquid crystal, the standard value of the dichroic ratio at the absorption wavelength is 3 or more, preferably 6 or more, and more preferably the dye used. Is 9 or more.
  • the dye having a strong high dichroic ratio is preferably used for a dye-based polarizer, and includes azo, perylene, and anthraquinone dyes. These dyes include mixed dyes and the like. Can be used. These dyes are described, for example, in JP-A-54-76171. Familiar with.
  • a dye having an absorption wavelength suitable for the characteristics can be used.
  • a neutral gray polarizer two or more dyes are appropriately mixed and used so that absorption occurs in the entire visible light region.
  • the scattering-dichroic absorption composite polarizer of the present invention produces a film in which a matrix is formed by a translucent resin 1 containing an iodine-based light absorber 2, and a micro-sized film is formed in the matrix.
  • Region 3 eg, an oriented birefringent material formed of a liquid crystalline material
  • the .DELTA..eta 1 direction refractive index difference (!! 1) controls so .DELTA..eta 2 directions of refractive index difference (.DELTA..eta 2) is within the above range.
  • the production process of the absorbing composite polarizer of the present invention is not particularly limited.
  • a material forming a minute region (hereinafter, a case where a liquid crystal material is used as a material forming a minute region will be described as a typical example. A liquid crystal material is also used for other materials. A process of producing a mixed solution in which is dispersed.
  • a mixed solution is prepared by dispersing a liquid crystal material to be a minute region in a translucent resin for forming a matrix.
  • the method for preparing the mixed solution is not particularly limited, and examples thereof include a method utilizing a phase separation phenomenon between the matrix component (light-transmitting resin) and a liquid crystal material.
  • a material that is hardly compatible with the matrix component is selected as the liquid crystal material, and a solution of the material forming the liquid crystal material is dispersed in an aqueous solution of the matrix component through a dispersant such as a surfactant. .
  • a dispersant may not be added depending on a combination of a light-transmitting material forming a matrix and a liquid crystal material forming a minute region.
  • the amount of the liquid crystal material to be dispersed in the matrix is not particularly limited, but the liquid crystal material is used in an amount of 0.01 to 100 per 100 parts by weight of the translucent resin. Parts by weight, preferably 0.1-10 parts by weight.
  • the liquid crystalline material is used with or without being dissolved in a solvent. Examples of the solvent include water, toluene, xylene, and hexane.
  • the liquid crystalline material forming the minute regions is dissolved. It is preferable not to use a solvent for the reaction.
  • a solvent for the reaction.
  • a liquid crystalline material is directly added to an aqueous solution of a light-transmitting material that forms matrix, and the liquid crystalline material is dispersed by heating above the liquid crystal temperature range in order to disperse the liquid crystalline material smaller and more uniformly. And other methods.
  • the solution of the matrix component, the solution of the liquid crystal material, or the mixed solution contains a dispersant, a surfactant, an ultraviolet absorber, a flame retardant, an antioxidant, a plasticizer, a release agent, a lubricant, Various additives such as a coloring agent can be contained as long as the object of the present invention is not impaired.
  • the mixed solution is heated and dried to remove the solvent, thereby producing a film in which fine regions are dispersed in a matrix.
  • various methods such as a casting method, an extrusion molding method, an injection molding method, a roll molding method, and a casting method can be adopted.
  • the film forming to control so that the size force finally .DELTA..eta 2 direction of the minute regions in the fill beam becomes 0. 05- 500 m.
  • a mixed solution of a high-viscosity translucent resin that forms a matrix and high-viscosity translucent resin and a liquid crystal material that is a microscopic region is dispersed by a stirrer such as a homomixer while heating to above the liquid crystal temperature range. By doing so, it is possible to disperse the minute region more tightly.
  • the step (3) of orienting the film can be performed by stretching the film.
  • Stretching includes uniaxial stretching, biaxial stretching, oblique stretching, and the like. Nau.
  • the stretching method may be either dry stretching in air or wet stretching in an aqueous bath.
  • additives boron compounds such as boric acid, alkali metal iodides, etc.
  • the stretching ratio is not particularly limited, but is usually preferably about 2 to 10 times.
  • the iodine-based light absorber can be oriented in the stretching axis direction.
  • the liquid crystalline material that becomes a birefringent material in the minute region is oriented in the stretching direction in the minute region by the above stretching, and develops birefringence.
  • the minute region be deformed in accordance with the stretching.
  • the stretching temperature is near the glass transition temperature of the resin, and when the microscopic region is a liquid crystalline material, the liquid crystal material is in a liquid crystal state such as a nematic phase or a smectic phase at the temperature during stretching. It is desirable to select the temperature at which the quadrature state is reached. If the orientation is insufficient at the time of stretching, a step such as a heating orientation treatment may be separately performed.
  • an external field such as an electric field or a magnetic field may be used in addition to the above stretching.
  • a liquid crystal material mixed with a photoreactive substance such as azobenzene, or a liquid crystal material having a photoreactive group such as a cinnamoyl group introduced therein which can be aligned by an alignment treatment such as light irradiation.
  • an alignment treatment such as light irradiation.
  • the stretching treatment and the orientation treatment described above can be used in combination.
  • the liquid crystalline material is a liquid crystalline thermoplastic resin
  • the orientation is fixed at the time of stretching and then cooled to room temperature, whereby the orientation is fixed and stabilized. If the liquid crystal monomer is oriented, the desired optical properties will be exhibited, so it is not always necessary to cure! / ⁇ .
  • liquid crystalline monomer having a low isotropic transition temperature is brought into an isotropic state by a slight temperature increase.
  • anisotropic scattering is eliminated and, conversely, polarization performance is not degraded.
  • curing is preferable.
  • many liquid crystalline monomers crystallize when left at room temperature, which eliminates anisotropic scattering and, conversely, does not deteriorate the polarization performance. . From a powerful viewpoint, it is preferable to cure the liquid crystalline monomer in order to stably exist the alignment state under any conditions.
  • the curing of the liquid crystalline monomer is carried out, for example, by mixing with a photopolymerization initiator, dispersing in a matrix component solution, and after alignment, at any timing (before or after dyeing with an iodine-based absorber). Cured by irradiating ultraviolet rays etc. to stabilize the orientation Make it. Desirably, before dyeing with an iodine-based light absorber.
  • step (4) of dispersing an iodine-based light absorber in the light-transmitting resin serving as the matrix generally, iodine is dissolved together with an auxiliary agent such as an alkali metal iodide such as potassium iodide.
  • an auxiliary agent such as an alkali metal iodide such as potassium iodide.
  • a method of immersing the film in an aqueous bath As described above, the interaction between iodine dispersed in the matrix and the matrix resin forms an iodine-based light absorber.
  • the immersion may be performed before or after the stretching step (3).
  • the iodine-based light-absorbing material is generally formed remarkably by going through a stretching step.
  • the concentration of the aqueous bath containing iodine and the ratio of auxiliary agents such as alkali metal iodide are not particularly limited, and a general iodine dyeing method can be adopted, and the concentration and the like can be arbitrarily changed.
  • the ratio of iodine in the obtained polarizer is not particularly limited, but the ratio of translucent resin to iodine is 0.05 to 50% by weight based on 100 parts by weight of translucent resin. Parts by weight, and more preferably 0.1 to 10 parts by weight.
  • the ratio of the absorbing dichroic dye in the obtained polarizer is not particularly limited, but the translucent thermoplastic resin and the absorbing dichroic dye may be used.
  • the ratio of the color dye is controlled so that the absorption dichroic dye is about 0.01 to 100 parts by weight, and more preferably 0.05 to 50 parts by weight, based on 100 parts by weight of the translucent thermoplastic resin. It is preferable to do so.
  • a step (5) for various purposes can be performed in addition to the steps (1) to (4).
  • the step (5) includes, for example, a step of immersing the film in a water bath to swell, mainly for the purpose of improving the iodine dyeing efficiency of the film.
  • a step of immersing in a water bath in which an arbitrary additive is dissolved and the like can be mentioned.
  • the step of immersing the film in an aqueous solution containing an additive such as boric acid or borax is mainly used for crosslinking the water-soluble resin (matrix).
  • the process of immersing the film in an aqueous solution containing an additive such as an alkali metal iodide is mainly for the purpose of adjusting the amount balance of the dispersed iodine-based light absorber and adjusting the hue. It is.
  • the step (3) of orienting (stretching) and stretching the film, the step (4) of disperse-staining an iodine-based light-absorbing material in the matrix resin and the step (5) are the steps (3) and (4).
  • the number of steps, order, and conditions bath temperature ⁇ immersion time, etc.
  • each step may be performed separately or a plurality of steps may be performed simultaneously.
  • the crosslinking step (5) and the stretching step (3) may be performed simultaneously!
  • step (2) a method of adding an arbitrary kind and amount before or after preparing the mixed solution and before forming the film in step (2) can be adopted. Also, both methods may be used in combination.
  • step (3) when it is necessary to raise the temperature (for example, 80 ° C or more) during stretching or the like, and the iodine-based light absorber degrades at that temperature, Preferably, the step (4) of disperse dyeing the body is performed after the step (3).
  • the film subjected to the above treatment be dried under appropriate conditions. Drying is performed according to a conventional method.
  • the thickness of the obtained polarizer (film) is not particularly limited, but is usually 1 ⁇ m to 3 mm, preferably 5 ⁇ m to 1 mm, and more preferably 10-500 ⁇ m.
  • Two vertical direction orthogonal to the stretching axis is a .DELTA..eta 2 direction, Ru.
  • the stretching direction of the iodine-based light absorber is the direction showing the maximum absorption, and it is a polarizer that maximizes the effect of absorption and scattering.
  • the obtained polarizer can be formed into a polarizing plate having a light-transmitting layer provided with a light-transmitting protective layer on at least one surface according to a conventional method.
  • the transparent protective layer can be provided as a coating layer of a polymer or as a laminate layer of a film.
  • the transparent polymer or film material for forming the transparent protective layer an appropriate transparent material can be used, but a material having excellent transparency, mechanical strength, heat stability, moisture barrier property and the like is preferably used.
  • the material for forming the transparent protective layer include polyester polymers such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate, cellulose polymers such as cellulose diacetate and cellulose triacetate, and acrylic polymers such as polymethyl methacrylate.
  • Styrene-based polymers such as polystyrene and acrylonitrile-styrene copolymer (AS resin) And carbonate-based polymers.
  • AS resin acrylonitrile-styrene copolymer
  • Sunolefon polymer polyethenoresenollefone polymer, polyethenolethenoleketone polymer, polyphenylene sulfide polymer, bul alcohol polymer, bi-lidene chloride polymer, butyl butyral polymer, arylate polymer, Polyoxymethylene-based polymers, epoxy-based polymers, blends of the above-mentioned polymers, and the like are also examples of the polymer that forms the transparent protective layer.
  • a polymer film described in JP-A-2001-343529 for example, (A) a thermoplastic resin having a substituted or Z- or non-amide group in a side chain; Resin compositions containing thermoplastic resins having substituted and Z- or unsubstituted fur and -tolyl groups in the chain are mentioned. Specific examples include a resin composition film containing an alternating copolymer of isobutylene and N-methylmaleimide and an acrylonitrile-styrene copolymer. As the film, a strong film such as a mixed extruded product of a resin composition can be used.
  • a transparent protective layer that can be particularly preferably used in view of polarization characteristics and durability is a triacetyl cellulose film whose surface is saponified with an alkali or the like.
  • the thickness of the transparent protective layer is arbitrary, but is generally 500 m or less, more preferably 1.1 to 300 / ⁇ , particularly preferably 5 to 300 / z m for the purpose of reducing the thickness of the polarizing plate.
  • a transparent protective layer is provided on both sides of the polarizer, a protective film having different polymer strengths on both sides can be used.
  • nx and ny are the main refractive index in the plane of the film, nz is the refractive index in the film thickness direction, and d is the film thickness
  • a protective film having a retardation value in the thickness direction of 90 nm- + 75 nm is preferably used.
  • a film having a retardation value (Rth) of 90 nm- + 75 nm in the thickness direction coloring (optical coloring) of the polarizing plate caused by the protective film can be almost eliminated.
  • Thickness direction phase The difference value (Rth) is more preferably ⁇ 80 nm— “h60 nm, particularly —70 nm—” h45 nm.
  • the surface of the protective film on which the polarizer is not adhered may be subjected to a hard coat layer, an anti-reflection treatment, a treatment for preventing sticking, and a treatment for diffusion or anti-glare.
  • the hard coat treatment is performed for the purpose of preventing the surface of the polarizing plate from being scratched, and is, for example, a cure that is excellent in hardness, slip characteristics, and the like by an appropriate UV-curable resin such as an acrylic or silicone resin.
  • the film can be formed by a method of adding a film to the surface of the protective film.
  • the anti-reflection treatment is performed for the purpose of preventing reflection of external light on the polarizing plate surface, and can be achieved by forming an anti-reflection film or the like according to the related art.
  • the anti-sticking treatment is performed for the purpose of preventing adhesion to an adjacent layer.
  • the anti-glare treatment is performed for the purpose of preventing external light from being reflected on the surface of the polarizing plate and hindering the visibility of light transmitted through the polarizing plate, and the like.
  • the protective film can be formed by giving a fine uneven structure to the surface of the protective film by an appropriate method such as a surface roughening method or a method of blending transparent fine particles.
  • Examples of the fine particles to be contained in the formation of the surface fine uneven structure include silica, alumina, titer, zirconia, tin oxide, indium oxide, cadmium cadmium having an average particle diameter of 0.5 to 50 m, Transparent fine particles such as inorganic fine particles which may also be conductive, such as antimony oxide, and organic fine particles, which may have a crosslinked or uncrosslinked polymer, may be used.
  • Transparent fine particles such as inorganic fine particles which may also be conductive, such as antimony oxide, and organic fine particles, which may have a crosslinked or uncrosslinked polymer, may be used.
  • the amount of fine particles used depends on the amount of the transparent resin that forms the fine surface roughness structure.
  • the anti-glare layer may also serve as a diffusion layer (such as a viewing angle expansion function) for diffusing light transmitted through the polarizing plate to increase the viewing angle.
  • the anti-reflection layer, anti-staking layer, diffusion layer, anti-glare layer, and the like can be provided on the protective film itself, or separately provided as an optical layer separately from the transparent protective layer. You can also.
  • Adhesives include isocyanate-based adhesives, polyvinyl alcohol-based adhesives, gelatin-based adhesives, -Latex, water-based polyester and the like.
  • the adhesive is usually used as an adhesive which also has an aqueous solution strength, and usually contains a solid content of 0.5 to 60% by weight.
  • the protective film and the polarizer are bonded together using the adhesive.
  • the application of the adhesive may be performed on either the protective film or the polarizer, or may be performed on both.
  • a drying step is performed to form an adhesive layer composed of a coating and drying layer.
  • the bonding of the polarizer and the protective film can be performed using a roll laminator or the like.
  • the thickness of the adhesive layer is not particularly limited, but is usually about 0.1 to 5 m.
  • the optical film of the present invention has the same thickness as the above-mentioned absorption complex type polarizer (the absorption complex type polarizer can be used as an absorption complex type polarizing plate having the protective film or the like laminated thereon).
  • the refractive index in the axial direction is nz as the Z axis
  • the maximum refractive index direction in the plane perpendicular to the Z axis is the X axis
  • the refractive index in the axial direction is nx
  • the directions perpendicular to the Z axis and the X axis are the Y axis.
  • the refractive index in the axial direction is ny
  • it has a refractive index anisotropy of nx ⁇ ny> nz and has a retardation layer having a transparent layer with a thickness of 10 m or less.
  • the transparent layer exhibits a refractive index anisotropy of nx ⁇ ny> nz, where nx ⁇ ny is
  • the transparent layer can be formed by an appropriate material and a method exhibiting the above-described refractive index anisotropy.
  • a coating method using an organic material is preferable to the point that a flexible thin layer is easily formed.
  • an appropriate method such as a gravure method, a die method, and a dive method can be adopted, and a method of transferring a coating liquid layer or a coating film provided on another film can be adopted.
  • materials that can be preferably used for forming the transparent layer include, for example, cholesteric liquid crystal polymer and chiral.
  • examples thereof include those capable of forming a cholesteric liquid crystal layer, such as a nematic liquid crystal polymer containing an agent, and a compound that forms such a liquid crystal polymer by a polymerization treatment using light or heat.
  • a material capable of forming a cholesteric liquid crystal layer which can be preferably used from the viewpoint of realizing a bright display does not exhibit selective reflection characteristics in a visible light region.
  • the cholesteric liquid crystal layer has an average refractive index of nc and a helical pitch of P based on its helical alignment state
  • the light of the wavelength ncP incident parallel to the helical axis is the central wavelength
  • an appropriate alignment treatment method such as an alignment film by rubbing treatment or the like by applying an electric or magnetic field can be applied.
  • the thickness of the transparent layer is generally 0.1 m or more, more preferably 0.5 m or more, and particularly preferably 1 m or more.
  • the refractive index anisotropy of nx ⁇ ny> nz in the transparent layer means that nz is smaller than the latter, but there is no particular limitation on the refractive index difference, and the birefringence of the vertical alignment type liquid crystal cell to be compensated is not limited. It can be determined appropriately according to the characteristics and the like.
  • a liquid crystal monomer was used, the mixing ratio of the liquid crystal monomer and the chiral agent was controlled, and the liquid crystal monomer was oriented in a cholesteric structure by the chiral agent. Then, the orientation was fixed by polymerization or crosslinking.
  • the selective reflection wavelength region can also be controlled by using the cholesteric layer formed by the above-described process.
  • the constituent molecule is, for example, a non-liquid crystal polymer
  • the non-liquid crystal polymer is preferably a polymer obtained by polymerizing or cross-linking a liquid crystal monomer oriented in a cholesteric structure.
  • the monomer exhibits liquid crystallinity, it can be oriented in a cholesteric structure, and the orientation can be fixed by further polymerizing the monomers. .
  • the polymerized polymer becomes non-liquid crystalline by the fixing using the liquid crystal monomer.
  • the formed cholesteric layer has no cholesteric structure such as a cholesteric liquid crystal phase, and does not have a liquid crystal molecular force. There is no phase change. Therefore, the cholesteric structure is not affected by a change in temperature, and is an extremely stable optical film.
  • the liquid crystal monomer is preferably a monomer represented by the following chemical formula (1).
  • a liquid crystal monomer is generally a nematic liquid crystal monomer.
  • torsion is imparted by the chiral agent, and finally, it takes a cholesteric structure.
  • the monomer preferably includes at least one of a polymerizable monomer and a crosslinkable monomer.
  • the cholesteric layer preferably further contains at least one of a polymerization agent and a crosslinking agent.
  • a polymerization agent for example, substances such as an ultraviolet curing agent, a light curing agent, and a heat curing agent can be used.
  • the ratio of the liquid monomer in the cholesteric layer is preferably from it preferably fixture in the range of 75- 95 weight 0/0 in the range of 80- 90 wt%.
  • the ratio of the chiral agent to the liquid crystal monomer is preferably in the range of 5 to 23% by weight, more preferably in the range of 10 to 20% by weight.
  • the ratio of the crosslinking agent or the polymerizing agent to the liquid crystal monomer is preferably in the range of 0.1 to 10% by weight, more preferably in the range of 0.5 to 8% by weight, and particularly preferably in the range of 15 to 5% by weight. % Range.
  • the thickness of the cholesteric layer is not particularly limited, but is preferably in the range of 0.1 to 10 m from the viewpoints of preventing disorder in orientation and transmittance reduction, selective reflection, prevention of coloring, productivity, and the like. More preferably, it is in the range of 0.5-8 ⁇ m, particularly preferably in the range of 15-5 ⁇ m.
  • the cholesteric layer may be formed by, for example, only the cholesteric layer as described above, or may be a laminate including a substrate and the cholesteric layer laminated on the substrate.
  • the cholesteric layer is produced, for example, by including a liquid crystal monomer, the chiral agent, at least one of a polymerizing agent and a cross-linking agent, and wherein the ratio of the chiral agent to the liquid crystal monomer is 5 to 23% by weight.
  • Spreading the coating liquid in the range on the alignment substrate to form a spread layer heat-treating the spread layer so that the liquid crystal monomer has a cholesteric structure, and And forming at least one of a polymerization treatment and a crosslinking treatment on the spread layer in order to form a cholesteric layer of a non-liquid crystal polymer by fixing the orientation of the liquid crystal monomer.
  • a coating liquid containing the liquid crystal monomer, the chiral agent, and at least one of the crosslinking agent and the polymerizing agent is prepared.
  • the liquid crystal monomer for example, a nematic liquid crystal monomer is preferred, and specific examples thereof include a monomer represented by the following formula (1).
  • One type of these liquid crystal monomers may be used, or two or more types may be used in combination.
  • a 1 and A 2 each represent a polymerizable group and may be the same or different. Further, one of A 1 and A 2 may be hydrogen.
  • X is a single bond, respectively.
  • O S — C N — O— CO CO— O — O— CO— O —CO— NR— NR— CO NR— O— CO— NR— NR— CO— O CH — O— or
  • X may be the same or different, but is preferably the same.
  • a 2 is each located at the ortho position to A 1 ! /.
  • ⁇ 1 and ⁇ 2 are preferably the same group.
  • Z represents a crosslinkable group
  • X is the same as in the above formula (1)
  • Sp is a linear or branched alkyl having 1 to 30 C atoms. Represents a base spacer, and n represents 0 or 1.
  • the carbon chain in Sp is, for example, oxygen in the ether function, sulfur in the thioether function, a non-adjacent imino group or C
  • It may be interrupted by a base or the like.
  • Z is preferably any one of the atomic groups represented by the following formula.
  • R includes, for example, groups such as methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-butyl, i-butyl and t-butyl.
  • Sp is preferably one of the atomic groups represented by the following formula.
  • m is 113
  • p is 111. Is preferred.
  • M is preferably represented by the following formula (3).
  • X is the same as X in the above formula (1).
  • Q represents, for example, a substituted or unsubstituted alkylene or aromatic hydrocarbon group, and also represents, for example, a substituted or unsubstituted straight-chain or branched C
  • It may also be a C-anolekilen or the like.
  • Q is the aromatic hydrocarbon atomic group
  • an atomic group represented by the following formula and a substituted analog thereof are preferable.
  • Examples of the substituted analog of the aromatic hydrocarbon atom group represented by the above formula include aromatic One ring may have 114 substituents, and one aromatic ring or group may have 1 or 2 substituents. The substituents may be the same or different. Examples of the substituent include C-C alkyl, nitro, F, Cl, Br, and I.
  • liquid crystal monomer examples include, for example, a monomer represented by the following formula (1).
  • the temperature range in which the liquid crystal monomer exhibits liquid crystallinity varies depending on the type, but for example, is preferably in the range of 40 to 120 ° C, more preferably 50 to 100 ° C, Particularly preferably, it is in the range of 60 to 90 ° C.
  • the chiralizing agent is not particularly limited as long as the liquid crystal monomer is twisted to orient so as to have a cholesteric structure as described above. Those described above, which are preferred, can be used. One of these force agents may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
  • polymerizable chiralizing agent for example, a chiral ligated product represented by the following general formulas (20) to (23) can be used.
  • Z is the same as in the above formula (2)
  • Sp is the same as in the above formula (2)
  • X 2 , X 3 and X 4 are each independently a chemical single bond , O — S — O— CO—, — CO— O — O— CO— O CO— NR—, — NR— CO — O— CO— NR—, — NR— CO— O NR— CO—NR R is H, C
  • X 5 is 4
  • M represents a mesogen group as described above, P 1 represents hydrogen,
  • Ch represents an n-valent chiral group
  • X 3 and X 4 are preferably at least one of O—CO—O—O—CO—NRNR—CO—O— or one NR—CO—NR—.
  • P 1 is an alkyl group, an acyl group or a cycloalkyl group, for example, the carbon chain is oxygen in an ether functional group, sulfur in a thioether functional group, a non-adjacent imino group or It may be interrupted by a C-C alkylimino group.
  • Examples of the chiral group of Ch include an atomic group represented by the following formula. [0129] [Formula 8]
  • L is C
  • the terminal in the atomic group represented by the above formula indicates a bond to an adjacent group.
  • the chiral ligated product represented by the above (21) or (23) is, for example, n is 2 and Z is H C
  • Ch CH—, and Ch is preferably an atomic group represented by the following formula.
  • chiral aviation compound examples include compounds represented by the following formulas (24) to (44). Incidentally, these chiral compounds, torsional force is 1 X 10- 6 nm (or wt%.
  • chiral ligated compounds described in RE-A4342280 and German Patent Applications 19520666.6 and 19520704.1 can be preferably used.
  • the polymerizing agent and the crosslinking agent are not particularly limited, and for example, the following can be used.
  • the polymerization agent for example, benzoyl peroxide (BPO), azobisisobutyronitrile (AIBN) and the like can be used
  • the crosslinking agent for example, an isocyanate-based crosslinking agent, an epoxy-based crosslinking agent, a metal Chelate crosslinking agents and the like can be used.
  • BPO benzoyl peroxide
  • AIBN azobisisobutyronitrile
  • the crosslinking agent for example, an isocyanate-based crosslinking agent, an epoxy-based crosslinking agent, a metal Chelate crosslinking agents and the like can be used.
  • One of these may be used alone, or two or more may be used in combination.
  • the coating liquid can be prepared, for example, by dissolving and dispersing the liquid crystal monomer and the like in an appropriate solvent.
  • the solvent include, but are not particularly limited to, halogenated carbonization such as, for example, chlorophonorem, dichloromethane, carbon tetrachloride, dichloroethane, tetrachloroethane, methylene chloride, trichloroethylene, tetrachloroethylene, benzene, and onoresodichlorobenzene.
  • Hydrogens phenols, phenols such as p-chlorophenol, o-chlorophenol, m-cresol, o-cresol, p-talesol, benzene, toluene , Xylene, methoxybenzene, aromatic hydrocarbons such as 1,2-dimethoxybenzene, acetone, methyl ethyl ketone (MEK), methyl isobutyl ketone, cyclohexanone, cyclopentanone, 2-pyrrolidone, N- Ketone solvents such as methyl-2-pyrrolidone, ester solvents such as ethyl acetate and butyl acetate, t-butyl alcohol, glycerin, ethylene glycol, triethylene glycol, ethylene glycol monomethinole ether, diethylene glycol dimethyl ether, propylene glycol , Dipropylene glycol, alcohol solvents such as 2-methynole-2,4 pentan
  • toluene, xylene, mesitylene, MEK, methyl isobutyl ketone, cyclohexanone, ethinoreserosonoleb, butinoreserosonoleb, ethynole acetate, butyl acetate, propyl acetate, and ethyl acetate mouth solvent are preferred.
  • One of these solvents may be used, for example, or two or more of them may be used as a mixture.
  • the retardation layer may include a retardation film.
  • a retardation film for example, a stretched film obtained by stretching a polymer film by an appropriate method such as uniaxial or biaxial can be used.
  • the stretched film is preferably a film that can control optical properties such as retardation by changing the kind of polymer and stretching conditions, has excellent light transmittance, and has little orientation unevenness and retardation unevenness.
  • the retardation film may be a film in which a heat-shrinkable film is adhered to a polymer film and the refractive index in the thickness direction is controlled by the action of shrinkage of the heat-shrinkable film by heating.
  • the optical characteristics may be controlled by superimposing more than two retardation layers.
  • FIG. 2 shows an optical film in which a composite absorption polarizer 10 of the present invention and a transparent layer 21 as a retardation layer 20 are laminated.
  • the composite absorption polarizer 10 is provided with protective films 11 on both sides thereof.
  • FIG. 3 shows that the absorption composite polarizer 10 has protective films 11 on both sides thereof, and a retardation film 22 and a transparent layer 21 are laminated on one side as a retardation layer 20 in this order. .
  • the above-mentioned absorption complex type polarizer (or absorption complex type polarization) Plate) and a retardation layer having a transparent layer may be merely placed on top of each other, but from the viewpoint of workability and light use efficiency, it is desirable to laminate each layer using an adhesive or adhesive without air gap. .
  • the optical films When the optical films are bonded, their optical axes can be arranged at an appropriate angle depending on the intended retardation characteristics and the like.
  • the method for laminating the retardation layer and the polarizer is not particularly limited, and a conventionally known method using the above-described adhesive layer or adhesive layer can be employed.
  • a retardation layer transparent layer
  • a polarizer can be formed on the polarizer.
  • an oriented substrate is formed on one surface of the transparent protective layer as a transparent substrate, and a cholesteric layer is formed as a retardation layer on the oriented substrate.
  • a polarizer can be bonded to the other surface of the transparent protective layer, and a transparent protective layer can be further bonded to the other surface of the polarizer.
  • the adhesive and the pressure-sensitive adhesive are not particularly limited.
  • acrylic polymers, silicone polymers, polyesters, polyurethanes, polyamides, polybutyl ethers, butyl acetates, zirido butyl copolymers, modified polyolefins, epoxy polymers, fluorine polymers, rubber polymers such as natural rubber, synthetic rubber, etc. can be appropriately selected and used as a base polymer.
  • those having excellent optical transparency, exhibiting appropriate wettability, cohesiveness and adhesive adhesive properties and having excellent weather resistance and heat resistance can be preferably used.
  • the adhesive or pressure-sensitive adhesive is preferably transparent, has no absorption in the visible light region, and has a refractive index as close as possible to the refractive index of each layer from the viewpoint of suppressing surface reflection. From this viewpoint, for example, an acrylic pressure-sensitive adhesive can be preferably used.
  • the adhesive or pressure-sensitive adhesive may contain a crosslinking agent according to the base polymer.
  • Adhesives include, for example, natural and synthetic resins, especially tackifying resins, and fillers, pigments, and coloring agents such as glass fibers, glass beads, metal powders, and other inorganic powders. And an additive such as an antioxidant.
  • An adhesive layer containing fine particles and exhibiting light diffusivity may be used.
  • each layer such as the optical film or the adhesive layer may include, for example, a salicylate compound, a benzophenol compound, a benzotriazole compound, a cyanoacrylate compound, and nickel.
  • a salicylate compound such as a benzophenol compound
  • a benzotriazole compound such as a benzotriazole compound
  • a cyanoacrylate compound such as nickel.
  • Treated with UV absorber such as complex salt compound
  • those having an ultraviolet absorbing ability by a method such as a method of performing the above-described method may be used.
  • the adhesive or the pressure-sensitive adhesive is usually used as an adhesive solution having a solid content concentration of about 10 to 50% by weight in which a base polymer or a composition thereof is dissolved or dispersed in a solvent.
  • a solvent an organic solvent such as toluene or ethyl acetate or a solvent corresponding to the kind of the adhesive such as water can be appropriately selected and used.
  • the adhesive layer or the adhesive layer may be provided on one or both sides of the optical film as a superimposed layer of different compositions or types.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer can be appropriately determined according to the purpose of use, adhesive strength, and the like, and is generally from 500 to 500 m, preferably from 5 to 200 m, and more preferably from 10 to 100 m.
  • the optical film of the present invention may be provided with an adhesive layer or an adhesive layer.
  • the adhesive layer can be used for attaching to a liquid crystal cell and also for laminating an optical layer.
  • a separator is temporarily attached to the exposed surface of the adhesive layer or the like for the purpose of preventing contamination or the like until it is put to practical use, and covered. This can prevent the adhesive layer from coming into contact with the adhesive layer in a normal handling state.
  • a suitable thin leaf such as a plastic film, a rubber sheet, paper, cloth, nonwoven fabric, a net, a foamed sheet, a metal foil, or a laminate thereof may be used as a separator, if necessary, and a silicone-based separator.
  • Any suitable material according to the related art such as a material coated with a suitable release agent such as a long mirror alkyl-based or fluorine-based molybdenum sulfide, or the like can be used.
  • the optical film of the present invention is applied to a liquid crystal display device according to a conventional method.
  • a liquid crystal display device polarizing plates are disposed on both sides of a liquid crystal cell, and various optical layers and the like are appropriately used.
  • the optical film is applied to at least one side of a liquid crystal cell.
  • the formation of the liquid crystal display device can be performed according to a conventional method. That is, a liquid crystal display device is generally formed by appropriately assembling components such as a liquid crystal cell and an optical element and, if necessary, an illumination system and incorporating a drive circuit, but using the optical film of the present invention. Except for, there is no particular limitation and can be in accordance with the conventional method.
  • the liquid crystal cell any type such as TN type, STN type and ⁇ type can be used. Particularly, it is suitably used for VA type.
  • a diffusion plate for example, a diffusion plate, an anti-glare layer, an antireflection film, a protection plate, a prism array, a lens array sheet, a light diffusion plate, a knock light, or the like may be used.
  • Appropriate components can be arranged at appropriate positions in one or more layers.
  • the optical film can also be formed by a method of sequentially and separately laminating in a manufacturing process of a liquid crystal display device or the like, but a film laminated in advance is excellent in stability of quality, assembling work and the like. Therefore, there is an advantage that a manufacturing process of a liquid crystal display device or the like can be improved.
  • Appropriate bonding means such as an adhesive layer can be used for lamination. In bonding the optical film and other optical films, their optical axes can be arranged at an appropriate angle according to the target retardation characteristics and the like.
  • the optical film of the present invention can be used by laminating other optical layers in practical use.
  • the optical layer is not particularly limited.
  • an optical layer which may be used for forming a liquid crystal display device such as a reflection plate, a semi-transmission plate, and a retardation plate (including a wavelength plate such as 1Z2 or 1Z4) may be used.
  • One or more layers can be used.
  • a reflective polarizing plate or a transflective polarizing plate in which a reflecting plate or a transflective reflecting plate is further laminated on the polarizing plate of the present invention an elliptically polarizing plate or a circularly polarized light in which a retardation plate is further laminated on a polarizing plate A plate, a wide-viewing-angle polarizing plate laminated, or a polarizing plate obtained by further laminating a brightness enhancement film on the polarizing plate is preferable.
  • the reflective polarizing plate is a polarizing plate provided with a reflective layer, and is used to form a liquid crystal display device or the like that reflects incident light from the viewing side (display side) and displays the reflected light.
  • a built-in light source such as a backlight can be omitted, and the liquid crystal display device can be easily made thin.
  • the reflective polarizing plate can be formed by an appropriate method such as a method in which a reflective layer having a strength such as a metal is provided on one surface of the polarizing plate via a transparent protective layer or the like as necessary.
  • the transflective polarizing plate can be obtained by forming a transflective reflective layer such as a half mirror that reflects and transmits light with the reflective layer in the above.
  • liquid crystal display device or the like when the liquid crystal display device or the like is used in a relatively bright atmosphere, the image is displayed by reflecting the incident light from the viewing side (display side), and relatively Depending on the atmosphere, a liquid crystal display device or the like that is built in the back side of a transflective polarizing plate and displays an image using a built-in light source such as a backlight can be formed.
  • a liquid crystal display device or the like that is built in the back side of a transflective polarizing plate and displays an image using a built-in light source such as a backlight can be formed.
  • An elliptically polarizing plate or a circularly polarizing plate in which a retardation plate is further laminated on a polarizing plate will be described.
  • a phase difference plate or the like is used.
  • a so-called 1Z4 wavelength plate (also referred to as a ⁇ plate) is used as a phase difference plate for changing linearly polarized light to circularly polarized light or for converting circularly polarized light to linearly polarized light.
  • a 1Z2 wavelength plate (also referred to as ⁇ 2 plate) is usually used to change the polarization direction of linearly polarized light.
  • the elliptically polarizing plate compensates (prevents) coloring (blue or yellow) caused by birefringence of the liquid crystal layer of a super twisted nematic (STN) type liquid crystal display device, and performs the above-mentioned coloring! It is used effectively in such cases. Further, a device in which a three-dimensional refractive index is controlled is preferable because coloring (coloring) generated when the screen of the liquid crystal display device is viewed from an oblique direction can be compensated (prevented).
  • the circularly polarizing plate is effectively used, for example, when adjusting the color tone of an image of a reflection type liquid crystal display device that displays an image in color, and also has an antireflection function.
  • a film having an appropriate polymer strength such as polycarbonate, polyvinyl alcohol, polystyrene, polymethyl methacrylate, polypropylene and other polyolefins, polyarylates and polyamides is stretched.
  • the retardation plate may have an appropriate retardation in accordance with the intended use, such as, for example, various wavelength plates or ones for the purpose of compensating for coloration and viewing angle due to birefringence of the liquid crystal layer.
  • the optical characteristics such as retardation may be controlled by stacking the above retardation plates.
  • a polarizing plate obtained by laminating a polarizing plate and a brightness enhancement film is usually used by being provided on the back side of a liquid crystal cell.
  • Brightness-enhancing films exhibit the property of reflecting linearly polarized light with a predetermined polarization axis or circularly polarized light in a predetermined direction when natural light enters due to reflection from the backlight or the back side of a liquid crystal display device, etc., and transmitting other light.
  • the polarizing plate in which the brightness enhancement film is laminated with the polarizing plate receives light from a light source such as a backlight to obtain transmitted light of a predetermined polarization state and reflects light other than the predetermined polarization state without transmitting the light. Is done.
  • the light reflected on the surface of the brightness enhancement film is further inverted through a reflection layer or the like provided on the rear side and re-enters the brightness enhancement film, and a part or all of the light is converted into light of a predetermined polarization state.
  • the brightness is improved. It is a good thing.
  • Examples of the above-mentioned brightness improving film include, for example, a multilayer thin film of a dielectric and a multilayer laminate of thin films having different refractive index anisotropies, and other light that transmits linearly polarized light having a predetermined polarization axis. Reflects either left-handed or right-handed circularly polarized light, and transmits other light, such as those exhibiting reflective characteristics, such as an alignment film of cholesteric liquid crystal polymer or an alignment liquid crystal layer supported on a film substrate. Any suitable material such as one exhibiting the characteristic described above can be used.
  • organic electroluminescence device organic EL display device
  • a transparent electrode, an organic light emitting layer, and a metal electrode are sequentially stacked on a transparent substrate to form a light emitting body (organic electroluminescent light emitting body).
  • the organic light emitting layer is a laminate of various organic thin films, for example, a laminate of a hole injection layer made of a triphenylamine derivative or the like and a light emitting layer of a fluorescent organic solid force such as anthracene, or A structure having various combinations such as a laminate of such a light-emitting layer and an electron injection layer having a perylene derivative or a hole injection layer, a light-emitting layer, and an electron injection layer. Is known.
  • an organic EL display device including an organic electroluminescent luminous body having a transparent electrode on the front surface side of an organic luminescent layer that emits light by the application of a voltage and a metal electrode on the back surface side of the organic luminescent layer,
  • a polarizing plate can be provided on the surface side of the electrode, and a retardation plate can be provided between the transparent electrode and the polarizing plate.
  • the retardation plate and the polarizing plate have a function of polarizing light that has entered from the outside and reflected on the metal electrode, an effect of preventing the mirror surface of the metal electrode from being visually recognized from the outside due to the polarizing action. is there.
  • the retardation plate is composed of a 1Z4 wavelength plate and the angle between the polarization directions of the polarizing plate and the retardation plate is adjusted to ⁇ Z4, the mirror surface of the metal electrode can be completely shielded.
  • Polymerization degree 2400 a liquid crystal having a poly Bulle alcohol solution of Keni ⁇ 98.5% of poly Bulle solids 13 weight dissolved alcohol ⁇ 0/0, one by one Atariroi Le groups at both ends of the mesogen group
  • the mixture was heated above the range and stirred with a homomixer to obtain a mixed solution. Air bubbles present in the mixed solution were removed by leaving them at room temperature (23 ° C), then applied by a cast method, dried, and then mixed with a cloudy thickness of 70 m. A film was obtained. This mixed film was heat-treated at 130 ° C for 10 minutes.
  • a triacetyl cellulose film (thickness: 80 m) was laminated on both sides of the above-mentioned absorption complex type polarizer using a polyurethane-based adhesive to prepare an absorption complex type polarizer.
  • a cholesteric liquid crystal (CB15, manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc.) is coated on one side of an oriented substrate (thickness: 75 ⁇ m: polyester film), dried, and shows a refractive index anisotropy of n X ⁇ ny> nz.
  • a cholesteric layer consisting of a 5 m coating film was formed.
  • nematic liquid crystal monomer represented by the following chemical formula (10), Jirichikara I shown in the following formula (38) 5.
  • 5 X 10- 4 nm (wt%) - 10 parts by weight 1 of the polymerizable chiral agent, UV polymerization 5 parts by weight of an initiator (trade name: Irgacure 907: manufactured by Chinoku Specialty Chemicals) and 300 parts by weight of methyl ethyl ketone were mixed, and the mixture was applied on an oriented substrate (thickness: 75 ⁇ m: polyester film). Then, this is heated at 70 ° C.
  • the scattering monochromatic dichroic absorption composite polarizing plate obtained above was bonded to the cholesteric layer (1) via an acrylic pressure-sensitive adhesive to obtain an optical film.
  • the cholesteric layer (1) was laminated such that the in-plane maximum refractive index direction (nx) was parallel to the absorption axis of the polarizing plate. Thereafter, the alignment substrate was peeled off from the optical film.
  • an acryl-based adhesive was laminated so that the cholesteric layer (1) side of the optical film was on the light incident side surface of the liquid crystal cell.
  • the above-described absorption composite polarizing plate alone was laminated with an acrylic adhesive.
  • An optical film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the cholesteric layer (2) was used instead of the cholesteric layer (1).
  • the optical film was laminated with an acrylic adhesive so that the cholesteric layer (2) side of the optical film was on the viewing side surface of the liquid crystal cell.
  • the above-described absorption composite polarizing plate alone was laminated with an acrylic adhesive.
  • the optical film of Example 2 was laminated with an acrylic adhesive so that the cholesteric layer (2) side was on the light incident side of the liquid crystal cell. Meanwhile, the liquid crystal cell On the opposite side (viewing side), a commercially available polarizing plate (NPF-SEG1425DU, manufactured by Nitto Denko Corporation) was laminated with an acrylic adhesive.
  • NPF-SEG1425DU commercially available polarizing plate
  • a polarizer was produced in the same manner as described above except that a liquid crystalline monomer was not used in the production of the combined scattering-dichroic absorption polarizer. Using the polarizer, a polarizing plate was produced by the same operation as described above. An optical film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polarizing plate was used.
  • an acryl-based adhesive was laminated so that the cholesteric layer (1) side of the optical film was on the light incident side surface of the liquid crystal cell.
  • the polarizing plate alone prepared above was laminated with an acrylic adhesive.
  • the polarizing plate obtained in Comparative Example 1 was laminated on both sides of the liquid crystal cell with an acrylic adhesive.
  • Example 1 The optical characteristics of the polarizing plate used in Example 1 and Comparative Example 1 were measured with a spectrophotometer equipped with an integrating sphere (U-4100 manufactured by Hitachi, Ltd.).
  • the transmittance for each linearly polarized light was measured with 100% of the completely polarized light obtained through a Glan-Thompson prism polarizer.
  • the transmittance was represented by a Y value corrected for luminosity, calculated based on the CIE1931 color system. k is the maximum transparency
  • FIG. 4 shows the polarization absorption spectra of the polarizers used in Example 1 and Comparative Example 1.
  • the “MD polarized light” in Fig. 4 (a) is the polarized light absorption spectrum when polarized light having a vibration plane parallel to the stretching axis is incident
  • the “TD polarized light” in Fig. 4 (b) is the vibration plane perpendicular to the stretching axis. This is a polarized light absorption spectrum when polarized light having is incident.
  • the absorbance of the polarizer of Example 1 exceeded the absorbance of the polarizer of Comparative Example 1.
  • it exceeded the short wavelength side. That is, it shows that the polarization performance of the polarizer of Example 1 was higher than that of Comparative Example 1.
  • Example 1 and Comparative Example 1 since the conditions such as stretching and dyeing are all the same, it is considered that the degree of orientation of the iodine-based light absorber is also equal. Therefore, the increase in the absorbance of the polarizer of Example 1 with MD polarization indicates that the polarization performance has been improved by the effect of the addition of the anisotropic scattering effect on the absorption by iodine as described above.
  • a haze value with respect to linearly polarized light in the direction of maximum transmittance and a haze value with respect to linearly polarized light in the direction of absorption were measured.
  • the haze value was measured using a haze meter (HM-150 manufactured by Murakami Color Research Laboratory) in accordance with JIS K 7136 (How to find ⁇ one of plastic-transparent materials) using a commercially available polarizing plate (Nitto).
  • DPF NPF-SEG122 4DU single transmittance 43%, degree of polarization 99.96%) was placed on the sample measurement light incident surface side, and the stretching direction of the commercially available polarizing plate and the sample (polarizing plate) was adjusted.
  • the haze value when measured perpendicularly is shown.
  • the light intensity at the time of orthogonality is less than the sensitivity limit of the detector, so that the light of a separately provided high-intensity halogen lamp is input using an optical fiber and the detection sensitivity is increased. After that, the shutter was manually opened and closed, and the haze value was calculated.
  • the polarizing characteristics of Examples and Comparative Examples have good polarization characteristics such as substantially single transmittance and degree of polarization.
  • the polarizing plate used in the examples uses a polarizer having a structure in which microscopic regions are dispersed in a matrix formed of a translucent water-soluble resin containing an iodine-based light absorber.
  • the haze value of the transmissivity at the time of crossing is higher than that of the polarizing plate of the comparative example. You can see that it is no longer recognized.
  • 70 ° contrast ratio A liquid crystal display device is arranged on a backlight, and the contrast ratio in the 70 ° direction tilted from the normal direction in the vertical direction and at 45 ° in the azimuthal direction with respect to the optical axis of the orthogonal polarizer is defined as: The measurement was performed using EZcontrast manufactured by ELDIM.
  • JP-A-2002-207118 discloses a liquid crystalline birefringent material and an absorption dichroic resin in a resin matrix. Dispersion of a mixed phase with a conductive material is disclosed. The effect is the same as that of the present invention.
  • the absorption dichroic material is present in the matrix layer as in the present invention as compared with the case where the absorption dichroic material is present in the dispersed phase as in JP-A-2002-207118.
  • the scattered polarized light passes through the absorption layer, but the optical path length becomes longer, so that more scattered light can be absorbed. Therefore, the effect of improving the polarization performance is much higher in the present invention. Also, the manufacturing process is simple.
  • JP-T-2000-506990 discloses that dichroism is applied to either a continuous phase or a dispersed phase.
  • the present invention relates to a retardation having a transparent layer having a refractive index anisotropy of ⁇ ⁇ ny> nz and a thickness of 10 m or less in an absorption complex type polarizer. It is characterized in that the layers are stacked, and in particular, it is characterized in that iodine is used as the dichroic absorbing material of the absorption composite polarizer. When iodine is used instead of a dichroic dye, the following advantages are obtained.
  • Iodine does not exhibit absorption dichroism before being added to the continuous phase (matritas phase), and after being dispersed in a matrix, is stretched to form an iodine-based light absorber that exhibits dichroism. It is formed. This is a difference from a dichroic dye which has dichroism before being added to the continuous phase. That is, when iodine is dispersed in the matrix, it remains iodine. In this case, diffusivity into the matrix is generally much better than dichroic dyes.
  • the iodine-based light absorber is dispersed more throughout the film than the dichroic dye. Therefore, the effect of increasing the optical path length due to scattering anisotropy can be maximized and the polarization function can be increased.
  • the background of the invention described in JP-T-2000-506990 describes, by Aphonin, the optical characteristics of a stretched film in which liquid crystal droplets are arranged in a polymer matrix.
  • Aphonin et al. Refer to an optical film consisting of a matrix phase and a dispersed phase (liquid crystal component) without using a dichroic dye, and the liquid crystal component is not a liquid crystal polymer or a polymer of a liquid crystal monomer. ! / Therefore, the birefringence of the liquid crystal components in the film is typically temperature dependent and sensitive.
  • the present invention provides a polarizer having a film strength of a structure in which minute regions are dispersed in a matrix formed of a light-transmitting water-soluble resin containing an iodine-based light absorber.
  • the liquid crystal material of the present invention is oriented in a liquid crystal temperature range for a liquid crystal polymer, and then cooled to room temperature to fix the orientation. Similarly, for a liquid crystal monomer, the orientation is fixed by ultraviolet curing or the like. The birefringence of a minute region formed of a liquid crystalline material does not change with temperature.
  • the optical film of the present invention is suitably used for an image display device such as a liquid crystal display device, an organic EL display device, a CRT, and a PDP.

Abstract

 本発明の光学フィルムは、ヨウ素系吸光体を含有する透光性樹脂により形成されるマトリクス中に、微小領域が分散された構造のフィルムからなる散乱−二色性吸収複合型偏光子と、厚さ方向をZ軸としてその軸方向における屈折率をnz、Z軸に垂直な面内の最大屈折率の方向をX軸としてその軸方向における屈折率をnx、Z軸とX軸に垂直な方向をY軸としてその軸方向における屈折率をnyとしたとき、nx≒ny>nzの屈折率異方性を示し、厚さが10μm以下の透明層を有する位相差層を有する。かかる光学フィルムは、広い視野角に亘り高いコントラストを有し、高透過率、かつ高偏光度を有し、黒表示の際の透過率のムラを抑えることができる。

Description

明 細 書
光学フィルムおよび画像表示装置
技術分野
[0001] 本発明は、散乱一二色性吸収複合型偏光子と液晶セルによる位相差の光学補償 等に好適な位相差層を有する光学フィルムに関する。当該光学フィルムは他の光学 フィルムと積層して用いることができる。また本発明は、当該光学フィルムを用いた液 晶表示装置、有機 EL表示装置、 CRT, PDP等の画像表示装置に関する。特に、本 発明の光学フィルムは、垂直配向型液晶表示装置に好適であり、クロスニコルに配 置した偏光板間の光遮断を広範囲な方位角で達成でき、視野角やコントラストに優 れる良表示品位を奏する。
背景技術
[0002] 時計、携帯電話、 PDA,ノートパソコン、パソコン用モニタ、 DVDプレイヤー、 TVな どでは液晶表示装置が急速に市場展開している。液晶表示装置は、液晶のスィッチ ングによる偏光状態変化を可視化させたものであり、その表示原理力 偏光子が用 いられている。特に、 TV等の用途にはますます高輝度かつ高コントラストな表示が求 められ、偏光子にも、より明るく(高透過率)、より高コントラスト (高偏光度)のものが開 発され導入されている。
[0003] 従来、クロスニコルに配置した偏光板間において法線 (正面)方向では透過軸と吸 収軸が正常に機能して光の遮断が達成される場合にお!、ても、光軸に交差するズレ 方位で視認すると光漏れが生じその視認の斜視角度を大きくするほど漏れ光が徐々 に強くなる問題点があった。かかる問題は、偏光板を液晶セルの両側に偏光子と検 光子の関係で機能するように配置して液晶表示装置を形成した場合に、光軸からズ レた方位で斜視すると光漏れにより表示が低コントラストィヒして表示品位が低下する 難点として表出する。
[0004] 従って、液晶分子がセル基板に対し水平配向し透過時の複屈折で光漏れを生じて 表示品位が低下しやす!/、TN型液晶セル等に対し、液晶分子がセル基板に対し略 垂直に配向して光が偏光面の変化を殆ど生じずに透過する。これに対し、セルの両 側に偏光板をクロスニコルに配置することで外部電圧無印加の非駆動時にセル基板 に垂直な表示パネルの正面 (法線)方向にぉ 、て光遮断が達成され良好な黒表示 が形成されやすい垂直配向型 (VA)の液晶セルにあって、 nx=ny>nzの屈折率異 方性を示す位相差板で斜視による液晶セルの複屈折を補償することが提案されてい る(特許文献 1)。しかし、前記した偏光板に基づく問題のため偏光板の光軸からズレ た方位で斜視すると光漏れを生じてコントラストが低下する問題点があった。
[0005] 上記光学補償などにより高コントラストの液晶表示素子が達成されるとともに、更に 、良好な視認性が求められるようになつている。特に液晶 TVなどの用途には、非常 に高輝度のバックライトが用いられるようになった。
[0006] 二色性吸収型偏光子としては、たとえば、ポリビュルアルコールにヨウ素を吸着させ 、延伸した構造のヨウ素系偏光子が高透過率、高偏光度を有することから広く用いら れている (特許文献 2参照)。しかし、ヨウ素系偏光子は短波長側の偏光度が相対的 に低いため、短波長側では黒表示での青抜け、白表示での黄色みなどの色相上の 問題点を有する。
[0007] またヨウ素系偏光子は、ヨウ素吸着の際にムラが発生しやすい。そのため、特に黒 表示の際には、透過率のムラとして検出され、視認性を低下させるという問題があつ た。この問題を解決する方法としては、たとえば、ヨウ素系偏光子に吸着させるヨウ素 の吸着量を増力 tlさせて、黒表示の際の透過率を人間の目の感知限界以下にする方 法や、ムラそのものを発生しにくい延伸プロセスを採用する方法などが提案されてい る。し力しながら、前者は、黒表示の透過率と同時に、白表示の際の透過率も低下さ せてしまい、表示そのものが暗くなつてしまう問題がある。また、後者は、プロセスその ものを置き換える必要があり、生産性を悪くしてしまう問題があった。
特許文献 1:特開昭 62— 210423号公報
特許文献 2:特開 2001—296427号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、吸収型偏光子と位相差層とが積層されている光学フィルムであって、広 い視野角に亘り高いコントラストを有し、高透過率、かつ高偏光度を有し、黒表示の 際の透過率のムラを抑えることができる光学フィルムを提供することを目的とする。
[0009] また本発明は、当該光学フィルムに、他の光学フィルムが少なくとも 1枚積層されて いる光学フィルムを提供すること、さらには当該光学フィルムを用いた画像表示装置 を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明者らは、前記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、以下に示す光学フ イルムにより前記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
[0011] すなわち本発明は、ヨウ素系吸光体を含有する透光性榭脂により形成されるマトリ タス中に、微小領域が分散された構造のフィルム力 なる散乱一二色性吸収複合型 偏光子と、
厚さ方向を Z軸としてその軸方向における屈折率を nz、 Z軸に垂直な面内の最大屈 折率の方向を X軸としてその軸方向における屈折率を nx、 Z軸と X軸に垂直な方向を Y軸としてその軸方向における屈折率を nyとしたとき、 nx^ny>nzの屈折率異方性 を示し、厚さが 10 μ m以下の透明層を有する位相差層を有することを特徴とする光 学フィルム、に関する。
[0012] 前記吸収複合型偏光子の微小領域は、配向された複屈折材料により形成されてい ることが好ましい。また前記複屈折材料は、少なくとも配向処理時点で液晶性を示す ことが好ましい。
[0013] 上記本発明の偏光子は、透光性榭脂とヨウ素系吸光体で形成される偏光子をマトリ タスとし、また前記マトリクス中に、微小領域を分散させている。微小領域は配向され た複屈折材料により形成されていることが好ましぐ特に微小領域は液晶性を示す材 料により形成されて 、ることが好ま 、。このようにヨウ素系吸光体による吸収二色性 の機能に加えて、散乱異方性の機能を合わせ持たせることにより、 2つの機能の相乗 効果によって偏光性能が向上し、透過率と偏光度を両立した視認性の良好な偏光 子を得ている。
[0014] 異方散乱の散乱性能は、マトリクスと微小領域の屈折率差に起因する。微小領域を 形成する材料が、たとえば、液晶性材料であれば、マトリクスの透光性榭脂に比べて 、 Δ ηの波長分散が高いため、散乱する軸の屈折率差が短波長側ほど大きくなり、短 波長ほど散乱量が多い。そのため、短波長ほど偏光性能の向上効果が大きくなり、ョ ゥ素系偏光子のもつ短波長側の偏光性能の相対的低さを補って、高偏光かつ色相 カ ユートラルな偏光子を実現できる。
[0015] かかる散乱 -二色性吸収複合型偏光子と、前記屈折率異方性を示し、厚さが lO /z m以下の透明層を有する位相差層とを組み合わせることにより、広い視野角に亘り高 いコントラストを有し、高透過率、かつ高偏光度を有し、黒表示の際の透過率のムラを 抑えることができる光学補償機能付き偏光板が得られる。
[0016] 前記光学フィルムにおいて、吸収複合型偏光子の微小領域の複屈折が 0. 02以上 であることが好ましい。微小領域に用いる材料は、より大きい異方散乱機能を獲得す るという観点力 前記複屈折を有するものが好ましく用いられる。
[0017] 前記光学フィルムにお!/ヽて、吸収複合型偏光子の微小領域を形成する複屈折材 料と、透光性榭脂との各光軸方向に対する屈折率差は、
最大値を示す軸方向における屈折率差(Δη1)が 0. 03以上であり、
かつ Δη1方向と直交する二方向の軸方向における屈折率差(Δη2)が、前記 Δη1 の 50%以下であることが好ましい。
[0018] 各光軸方向に対する前記屈折率差(Δη1)、 (Δη )を、前記範囲に制御することで 、米国特許第 2123902号明細書で提案されるような、 Δη1方向の直線偏光のみを 選択的に散乱させた機能を有する散乱異方性フィルムとすることができる。すなわち 、 Δη1方向では屈折率差が大きいため、直線偏光を散乱させ、一方、 Δη2方向では 屈折率差が小さいため、直線偏光を透過させることができる。なお、 Δη1方向と直交 する二方向の軸方向における屈折率差(Δη2)はともに等し 、ことが好まし 、。
[0019] 散乱異方性を高くするには、 Δη1方向の屈折率差 (Δη1)を、 0. 03以上、好ましく は 0. 05以上、特に好ましくは 0. 10以上とするのが好ましい。また Δη1方向と直交す る二方向の屈折率差(Δη )は、前記 Δη1の 50%以下、さらには 30%以下であるの が好ましい。
[0020] 前記光学フィルムにおいて、吸収複合型偏光子のヨウ素系吸光体は、当該材料の 吸収軸が、 Δη1方向に配向して 、ることが好ま U、。
[0021] マトリクス中のヨウ素系吸光体を、その材料の吸収軸が前記 Δη1方向に平行になる ように配向させることにより、散乱偏光方向である Δη1方向の直線偏光を選択的に吸 収させることができる。その結果、入射光のうち Δη方向の直線偏光成分は、異方散 乱性能を有しない従来型のヨウ素系偏光子と同じぐ散乱されることなく透過する。一 方、 Δη1方向の直線偏光成分は散乱され、かつヨウ素系吸光体によって吸収される 。通常、吸収は、吸収係数と厚みによって決定される。このように光が散乱された場 合、散乱がない場合に比べて光路長が飛躍的に長くなる。結果として Δη1方向の偏 光成分は従来のヨウ素偏光子と比べ、余分に吸収される。つまり同じ透過率でより高 い偏光度が得られる。
[0022] 以下、理想的なモデルについて詳細に説明する。一般に直線偏光子に用いられる 二つの主透過率 (第 1主透過率 k (透過率最大方位 = Δη2方向の直線偏光透過率)
1
、第 2主透過率 k (透過率最小方向二 !!1方向の直線偏光透過率))を用いて以下
2
aiffrnTヲる。
[0023] 市販のヨウ素系偏光子ではヨウ素系吸光体が一方向に配向しているとすれば、平 行透過率、偏光度はそれぞれ、
平行透過率 =0. 5 X ( (k ) 2+ (k ) 2)、
1 2
偏光度 = (k k ) Z (k + k )、で表される。
1 2 1 2
[0024] 一方、本発明の偏光子では Δη1方向の偏光は散乱され、平均光路長は α ( > 1) 倍になっていると仮定し、散乱による偏光解消は無視できると仮定すると、その場合 の主透過率はそれぞれ、 k、 k ' = 10χ (但し、 χは a logkである)、で表される。
1 2 2
[0025] つまり、この場合の平行透過率、偏光度は、
平行透過率 =0. 5 X ( (k ) 2+ (k,)2)、
1 2
偏光度 = (k k ' ) / (k +k ' )、で表される。
1 2 1 2
[0026] 例えば、市販のヨウ素系偏光子(平行透過率 0. 385,偏光度 0. 965 : k =0. 877
1
, k =0. 016)と同条件 (染色量、作製手順が同じ)で本発明の偏光子を作成したと
2
すると、計算上では αが 2倍の時、 k =0. 0003まで低くなり、結果として平行透過率
2
は 0. 385のまま、偏光度は 0. 999に向上する。上記は、計算上であり、もちろん散 乱による偏光解消や表面反射および後方散乱の影響などにより幾分機能が低下す る。上式力も分力るように αが高い程良ぐヨウ素系吸光体の二色比が高いほど高機 能が期待できる。 αを高くするには、散乱異方性機能をできるだけ高くし、 Δη1方向 の偏光を選択的に強く散乱させればよい。また、後方散乱は少ない方が良ぐ入射 光強度に対する後方散乱強度の比率は 30%以下が好ましぐさらには 20%以下が 好ましい。
[0027] 前記光学フィルムにお!/、て、吸収複合型偏光子として用いるフィルムは、延伸によ つて製造されたものを好適に用いることができる。
[0028] 前記光学フィルムにおいて、吸収複合型偏光子の微小領域は、 Δη2方向の長さが 0. 05— 500 mであること力好まし!/ヽ。
[0029] 可視光領域の波長のうち、振動面を Δη1方向に有する直線偏光を強く散乱させる ためには、分散分布している微小領域は、 Δη2方向の長さが 0. 05-500 ^ m,好ま しくは 0. 5— 100 mとなるように制御されることが好ましい。微小領域の Δη2方向の 長さが波長に比べて短すぎると十分に散乱が起こらない。一方、微小領域の Δη2方 向の長さが長すぎるとフィルム強度が低下したり、微小領域を形成する液晶性材料が 、微小領域中で十分に配向しないなどの問題が生じるおそれがある。
[0030] 前記光学フィルムにおいて、透明層は有機材料のコーティング膜により形成できる
[0031] 前記光学フィルムにおいて、透明層はコレステリック液晶層を好適に用いることがで きる。
[0032] 前記吸収複合型偏光子と、位相差層は、アクリル系透明粘着剤を介して固定積層 されていることが好ましい。吸収複合型偏光子、位相差層を、ただ重ね置いただけで は間隙なく積層することは難しい。したがって、これらは透光性の接着剤や粘着剤に よって貼り合わせることが好ま 、。貼り合わせの簡便性の観点より粘着剤が好ましく 、透明性、粘着特性、耐候性、耐熱性の観点カゝらアクリル系粘着剤が好ましい。
[0033] 前記光学フィルムにおいて、吸収複合型偏光子は、透過方向の直線偏光に対する 透過率が 80%以上、かつヘイズ値が 5%以下であり、吸収方向の直線偏光に対する ヘイズ値が 30%以上であることが好まし 、。
[0034] 前記透過率、ヘイズ値を有する本発明の吸収複合型偏光子は、透過方向の直線 偏光に対しては高い透過率と良好な視認性を保有し、かつ吸収方向の直線偏光に 対しては強い光拡散性を有している。したがって、簡便な方法にて、他の光学特性を 犠牲にすることなぐ高透過率、かつ高偏光度を有し、黒表示の際の透過率のムラを 抑えることができる。
[0035] 本発明の吸収複合型偏光子は、透過方向の直線偏光、すなわち前記ヨウ素系吸 光体の最大吸収方向とは直交する方向の直線偏光に対しては、可及的に高い透過 率を有するものが好ましぐ入射した直線偏光の光強度を 100としたとき 80%以上の 光線透過率を有することが好ましい。光線透過率は 85%以上がより好ましぐさらに は光線透過率 88%以上であるのが好ましい。ここで光線透過率は、積分球付き分光 光度計を用いて測定された 380nm— 780nmの分光透過率より CIE1931 XYZ表 色系に基づき算出した Y値に相当する。なお、偏光子の表裏面の空気界面により約 8%— 10%が反射されるため、理想的極限は 100%からこの表面反射分を差し引い たものとなる。
[0036] また本発明の吸収複合型偏光子は透過方向の直線偏光は表示画像の視認性の 明瞭性の観点より散乱されないことが望ましい。そのため、透過方向の直線偏光に対 するヘイズ値は、好ましくは 5%以下、さらに好ましくは 3%以下である。一方、吸収複 合型偏光子は吸収方向の直線偏光、すなわち前記ヨウ素系吸光体の最大吸収方向 の直線偏光は局所的な透過率バラツキによるムラを散乱により隠蔽する観点より強く 散乱されることが望ましい。そのため、吸収方向の直線偏光に対するヘイズ値は 30 %以上であることが好ましい。より好ましくは 40%以上、さらに好ましくは 50%以上で ある。なお、ヘイズ値は、 JIS K 7136 (プラスチック一透明材料の^ ^一ズの求め方 )に基づいて測定した値である。
[0037] 前記光学特性は、偏光子の吸収二色性の機能に加えて、散乱異方性の機能が複 合ィ匕されたことによって引き起こされるものである。同様のことが、米国特許第 21239 02号明細書や、特開平 9— 274108号公報ゃ特開平 9— 297204号公報に記載され ている、直線偏光のみを選択的に散乱させる機能を有した散乱異方性フィルムと、二 色性吸収型偏光子とを散乱最大の軸と吸収最大の軸が平行となるような軸配置にて 重畳することによつても達成可能と考えられる。しかし、これらは、別途、散乱異方性 フィルムを形成する必要性があることや、重畳の際の軸合わせ精度が問題となること 、さらに単に、重ね置いた場合は、前述した吸収される偏光の光路長増大効果が期 待できず、高透過、高偏光度が達成されにくい。
[0038] また本発明は、前記光学フィルムに、他の光学フィルムが少なくとも 1枚積層されて いることを特徴とする光学フィルム、に関する。
[0039] さらに本発明は、前記光学フィルムが用いられていることを特徴とする画像表示装 置、に関する。
[0040] 本発明の光学フィルムは、垂直配向型液晶セルの両側に少なくとも偏光板をクロス にコルに配置している液晶表示装置への適用が好適であり、少なくとも一方の偏光 板として前記光学フィルムを当該光学フィルムの位相差層側が液晶セル側になるよう に配置するのが好ましい。
図面の簡単な説明
[0041] [図 1]本発明の偏光子の一例を示す概念図である。
[図 2]本発明の光学フィルムの一例を示す断面図である。
[図 3]本発明の偏光子の一例を示す断面図である。
[図 4]実施例 1と比較例 1の偏光子の偏光吸光スペクトルを表すグラフである。
符号の説明
[0042] 1 透光性榭脂
2 ヨウ素系吸光体
3 微小領域
10 吸収複合型偏光子
11 保護フィルム
20 位相差層
21 透明層
22 位相差フィルム
発明を実施するための最良の形態
[0043] 本発明の光学フィルムは、散乱 -二色性吸収複合型偏光子と、前記屈折率異方性 を示し、厚さが 10 m以下の透明層を有する位相差層と、が積層されている。
[0044] まず本発明の散乱一二色性吸収複合型偏光子を図面を参照しながら説明する。図 1は、本発明の吸収複合型偏光子の概念図であり、ヨウ素系吸光体 2を含有する透 光性榭脂 1によりフィルムが形成されており、当該フィルムをマトリクスとして、微小領 域 3が分散された構造を有する。このように本発明の吸収複合型偏光子は、ヨウ素系 吸光体 2が、マトリクスであるフィルムを形成する透光性熱可塑性榭脂 1中により存在 するが、ヨウ素系吸光体 2は、微小領域 3にも光学的に影響を及ぼさない程度に存在 させることちでさる。
[0045] 図 1は、微小領域 3と、透光性榭脂 1との屈折率差が最大値を示す軸方向(Δη1方 向)に、ヨウ素系吸光体 2が配向している場合の例である。微小領域 3では、 Δη1方向 の偏光成分は散乱している。図 1では、フィルム面内の一方向にある Δη1方向は吸 収軸となって 、る。フィルム面内にぉ 、て Δη1方向に直交する Δη2方向は透過軸と なっている。なお、 Δη1方向に直交するもう一つの Δη2方向は厚み方向である。
[0046] 透光性榭脂 1は、可視光領域において透光性を有し、ヨウ素系吸光体を分散吸着 するものを特に制限なく使用できる。透光性榭脂 1としては、透光性の水溶性榭脂が あげられる。たとえば、従来より偏光子に用いられているポリビュルアルコールまたは その誘導体があげられる。ポリビュルアルコールの誘導体としては、ポリビュルホルマ ール、ポリビュルァセタール等があげられる他、エチレン、プロピレン等のォレフィン、 アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸等の不飽和カルボン酸そのアルキルエステル、ァ クリルアミド等で変性したものがあげられる。また透光性榭脂 1としては、例えばポリビ -ルピロリドン系榭脂、アミロース系榭脂等があげられる。前記透光性榭脂 1は、成形 歪み等による配向複屈折を生じにくい等方性を有するものでもよぐ配向複屈折を生 じやす 、異方性を有するものでもよ 、。
[0047] また透光性榭脂 1としては、例えばポリエチレンテレフタレートやポリエチレンナフタ レート等のポリエステル系榭脂;ポリスチレンやアクリロニトリル.スチレン共重合体 (Α S榭脂)等のスチレン系榭脂;ポリエチレン、ポリプロピレン、シクロ系ないしはノルボ ルネン構造を有するポリオレフイン、エチレン ·プロピレン共重合体等のォレフィン系 榭脂等があげられる。さらには、塩ィ匕ビュル系榭脂、セルロース系榭脂、アクリル系榭 脂、アミド系榭脂、イミド系榭脂、スルホン系ポリマー、ポリエーテルスルホン系榭脂、 ポリエーテルエーテルケトン系榭脂ポリマー、ポリフエ二レンスルフイド系榭脂、塩ィ匕ビ ニリデン系榭脂、ビニルプチラール系榭脂、ァリレート系榭脂、ポリオキシメチレン系 榭脂、シリコーン系榭脂、ウレタン系榭脂等があげられる。これらは 1種または 2種以 上を組み合わせることができる。また、フエノール系、メラミン系、アクリル系、ウレタン 系、アクリルウレタン系、エポキシ系、シリコーン系等の熱硬化型または紫外線硬化型 の榭脂の硬化物を用いることもできる。
[0048] 微小領域 3を形成する材料は、等方性か複屈折を有するかは特に限定されるもの ではないが、複屈折材料が好ましい。また複屈折材料は、少なくとも配向処理時点で 液晶性を示すもの(以下、液晶性材料という)が好ましく用いられる。すなわち、液晶 性材料は、配向処理時点で液晶性を示していれば、形成された微小領域 3において は液晶性を示して 、てもよく、液晶性を喪失して 、てもよ 、。
[0049] 微小領域 3を形成する材料は複屈折材料 (液晶性材料)は、ネマチック液晶性、ス メタチック液晶性、コレステリック液晶性のいずれでもよぐまたリオトロピック液晶性の ものでもよい。また、複屈折材料は、液晶性熱可塑樹脂でもよぐ液晶性単量体の重 合により形成されていてもよい。液晶性材料が液晶性熱可塑樹脂の場合には、最終 的に得られる構造体の耐熱性の観点から、ガラス転移温度の高 、ものが好ま 、。 少なくとも室温ではガラス状態であるものを用いるのが好まし 、。液晶性熱可塑性榭 脂は、通常、加熱により配向し、冷却して固定させて、液晶性を維持したまま微小領 域 3を形成する。液晶性単量体は配合後に、重合、架橋等により固定した状態で微 小領域 3を形成させることができるが、形成した微小領域 3では液晶性が喪失されて しまうものがある。
[0050] 前記液晶性熱可塑性榭脂としては、主鎖型、側鎖型またはこれらの複合型の各種 骨格のポリマーを特に制限なく使用できる。主鎖型の液晶ポリマーとしては、芳香族 単位等力 なるメソゲン基を結合した構造を有する縮合系のポリマー、たとえば、ポリ エステル系、ポリアミド系、ポリカーボネート系、ポリエステノレイミド系などのポリマーが あげられる。メソゲン基となる前記芳香族単位としては、フエ-ル系、ビフエ-ル系、ナ フタレン系のものがあげられ、これら芳香族単位は、シァノ基、アルキル基、アルコキ シ基、ハロゲン基等の置換基を有していてもよい。
[0051] 側鎖型の液晶ポリマーとしては、ポリアタリレート系、ポリメタタリレート系、ポリ ひー ハローアタリレート系、ポリ α—ノヽローシァノアクリレート系、ポリアクリルアミド系、ポリシ ロキサン系、ポリマロネート系の主鎖を骨格とし、側鎖に環状単位等からなるメソゲン 基を有するものがあげられる。メソゲン基となる前記環状単位としては、たとえば、ビフ ェ-ル系、フエ-ルペンゾエート系、フエ-ルシクロへキサン系、ァゾキシベンゼン系 、ァゾメチン系、ァゾベンゼン系、フエ-ルピリミジン系、ジフエ-ルアセチレン系、ジ フエ-ノレベンゾエート系、ビシクロへキサン系、シクロへキシノレベンゼン系、ターフェ -ル系等があげられる。なお、これら環状単位の末端は、たとえば、シァノ基、アルキ ル基、アルケニル基、アルコキシ基、ハロゲン基、ハロアルキル基、ハロアルコキシ基 、ハロアルケ-ル基等の置換基を有していてもよい。またメソゲン基のフエ-ル基は、 ハロゲン基を有するものを用いることができる。
[0052] また、 、ずれの液晶ポリマーのメソゲン基も屈曲性を付与するスぺーサ一部を介し て結合していてもよい。スぺーサ一部としては、ポリメチレン鎖、ポリオキシメチレン鎖 等があげられる。スぺーサ一部を形成する構造単位の繰り返し数は、メソゲン部の化 学構造により適宜に決定されるがポリメチレン鎖の繰り返し単位は 0— 20、好ましくは 2— 12、ポリオキシメチレン鎖の繰り返し単位は 0— 10、好ましくは 1一 3である。
[0053] 前記液晶性熱可塑樹脂は、ガラス転移温度 50°C以上、さらには 80°C以上であるこ とが好ましい。また、重量平均分子量が 2千一 10万程度のものが好ましい。
[0054] 液晶性単量体としては、末端にアタリロイル基、メタクリロイル基等の重合性官能基 を有し、これに前記環状単位等力 なるメソゲン基、スぺーサ一部を有するものがあ げられる。また重合性官能基として、アタリロイル基、メタクリロイル基等を 2つ以上有 するものを用いて架橋構造を導入して耐久性を向上させることもできる。
[0055] 微小領域 3を形成する材料は、前記液晶性材料に全てが限定されるものではなぐ マトリクス材料と異なる素材であれば、非液晶性の榭脂を用いることができる。榭脂と しては、ポリビュルアルコールとその誘導体、ポリオレフイン、ポリアリレート、ポリメタク リレート、ポリアクリルアミド、ポリエチレンテレフタレート、アクリルスチレン共重合体な どがあげられる。また微小領域 3を形成する材料としては、複屈折を持たない粒子な どを用いることができる。当該微粒子としては、たとえば、ポリアタリレート、アクリルス チレン共重合体などの樹脂があげられる。微粒子のサイズは特に制限されないが、 0 . 05— 500 /z m、好ましくは 0. 5— 100 mの粒子径のもの力用いられる。微 /J、領域 3を形成する材料は、前記液晶性材料が好ましいが、前記液晶性材料には非液晶性 材料を混入して用いることができる。さらには微小領域 3を形成する材料にて、非液 晶性材料を単独で使用することもできる。
[0056] ヨウ素系吸光体は、ヨウ素力 なる、可視光を吸収する種のことを意味し、一般には 、透光性の水溶性榭脂 (特にポリビニルアルコール系榭脂)とポリヨウ素イオン (I I―
3 5 等)との相互作用によって生じると考えられている。ヨウ素系吸光体はヨウ素錯体とも いわれる。ポリヨウ素イオンは、ヨウ素とヨウ化物イオンから生成させると考えられてい る。
[0057] ヨウ素系吸光体は、少なくとも 400— 700nmの波長帯域に吸収領域を有するもの が好適に用いられる。
[0058] ヨウ素系吸光体の代わりに用いることができる二色性吸収材料としては吸収二色性 染料や顔料等があげられる。本発明では二色性吸収材料としてヨウ素系吸光体を用 V、ることが好まし 、。特にマトリクス材料である透光性榭脂 1としてポリビュルアルコー ル等の透光性の水溶性榭脂を用いる場合には、ヨウ素系吸光体が高偏光度、高透 過率の点力も好ましい。
[0059] 吸収二色性染料としては、耐熱性を有し、複屈折材料の前記液晶性材料を加熱し て配向させる場合にも、分解や変質により二色性を喪失しないものが好ましく用いら れる。前記の通り、吸収二色性染料は、可視光波長領域に二色比 3以上の吸収帯を 少なくとも 1箇所以上有する染料であることが好ましい。二色比を評価する尺度として は、たとえば、染料を溶解させた適当な液晶材料を用いてホモジ-ァス配向の液晶 セルを作成し、そのセルを用いて測定した偏光吸収スペクトルにおける吸収極大波 長での吸収二色比が用いられる。当該評価法において、例えば標準液晶としてメル ク社製の E— 7を使用した場合には、用いる染料としては、吸収波長での二色比の目 安値は 3以上、好ましくは 6以上、さらに好ましくは 9以上である。
[0060] 力かる高二色比を有する染料としては、染料系偏光子に好ましく用いられて 、るァ ゾ系、ペリレン系、アントラキノン系の染料があげられる、これら染料は混合系染料な どがとして用いることができる。これら染料は、例えば、特開昭 54— 76171号公報等 に詳しい。
[0061] なお、カラー偏光子を形成する場合には、その特性に見合った吸収波長を有する 染料を用いることができる。また、ニュートラルグレーの偏光子を形成する場合には、 可視光全域に吸収が起こるように、二種類以上の染料を適宜混合して用いる。
[0062] 本発明の散乱 -二色性吸収複合型偏光子は、ヨウ素系吸光体 2を含有する透光性 榭脂 1によりマトリクスを形成したフィルムを作製するとともに、当該マトリクス中に、微 小領域 3 (たとえば、液晶性材料により形成された、配向された複屈折材料)を分散さ せる。また、フィルム中において、前記 Δη1方向の屈折率差( !!1)、 Δη2方向の屈折 率差(Δη2)が前記範囲になるように制御する。
[0063] 力かる本発明の吸収複合型偏光子の製造工程は、特に制限されないが、たとえば
(1)マトリクスとなる透光性榭脂に、微小領域となる材料 (以下、微小領域となる材料 として液晶性材料を用いた場合を代表例として説明する。他の材料の場合も液晶性 材料に準ずる。)が分散された混合溶液を製造する工程、
(2)前記(1)の混合溶液をフィルム化する工程、
(3)前記(2)で得られたフィルムを配向(延伸)する工程、
(4)前記マトリクスとなる透光性榭脂に、ヨウ素系吸光体を分散させる (染色する)ェ 程、
を施すことにより得られる。なお、工程(1)乃至 (4)の順序は適宜に決定できる。
[0064] 前記工程(1)では、まず、マトリクスを形成する透光性榭脂に、微小領域となる液晶 性材料を分散した混合溶液を調製する。当該混合溶液の調製法は、特に制限され ないが、前記マトリクス成分 (透光性榭脂)と液晶性材料の相分離現象を利用する方 法があげられる。たとえば、液晶性材料としてマトリクス成分とは相溶しにくい材料を 選択し、マトリクス成分の水溶液に液晶性材料を形成する材料の溶液を界面活性剤 などの分散剤を介して分散させる方法などあげられる。前記混合溶液の調製にぉ ヽ て、マトリクスを形成する透光性材料と微小領域となる液晶材料の組み合わせによつ ては分散剤を入れなくてもよい。マトリクス中に分散させる液晶性材料の使用量は、 特に制限されないが、透光性榭脂 100重量部に対して、液晶性材料を 0. 01— 100 重量部、好ましくは 0. 1— 10重量部である。液晶性材料は溶媒に溶解し、または溶 解することなく用いられる。溶媒としては、たとえば、水、トルエン、キシレン、へキサン
、シクロへキサン、ジクロロメタン、トリクロロメタン、ジクロロエタン、トリクロロェタン、テト ラクロロェタン、トリクロロエチレン、メチルェチルケトン、メチルイソブチルケトン、シク 口へキサノン、シクロペンタノン、テトラヒドロフラン、酢酸ェチル等があげられる。マトリ タス成分の溶媒と、液晶性材料の溶媒とは同一でもよく異種でもよい。
[0065] 前記工程 (2)にお 、て、フィルム形成後の乾燥工程で発泡を低減させるためには、 工程(1)における混合溶液の調製において、微小領域を形成する液晶性材料を溶 解するための溶媒を用いない方が好ましい。たとえば、溶媒を用いない場合には、マ トリタスを形成する透光性材料の水溶液に液晶性材料を直接添加し、液晶性材料を より小さく均一に分散させるために液晶温度範囲以上で加熱し分散させる方法等な どがあげられる。
[0066] なお、マトリクス成分の溶液、液晶性材料の溶液、または混合溶液中には、分散剤 、界面活性剤、紫外線吸収剤、難燃剤、酸化防止剤、可塑剤、離型剤、滑剤、着色 剤等の各種の添加剤を本発明の目的を阻害しない範囲で含有させることができる。
[0067] 前記混合溶液をフィルム化する工程 (2)では、前記混合溶液を加熱乾燥し、溶媒 を除去することにより、マトリクス中に微小領域が分散されたフィルムを作製する。フィ ルムの形成方法としては、キャスティング法、押出成形法、射出成形法、ロール成形 法、流延成形法などの各種の方法を採用できる。フィルム成形にあたっては、フィル ム中の微小領域のサイズ力 最終的に Δη2方向が 0. 05— 500 mになるように制 御する。混合溶液の粘度、混合溶液の溶媒の選択、組み合わせ、分散剤、混合溶媒 の熱プロセス (冷却速度)、乾燥速度を調整することにより、微小領域の大きさや分散 性を制御することができる。たとえば、マトリクスを形成する高せん断力の力かるような 高粘度の透光性榭脂と微小領域となる液晶性材料の混合溶液を液晶温度範囲以上 に加熱しながらホモミキサー等の撹拌機により分散させることによって微小領域を、よ り/ Jヽさく分散させることができる。
[0068] 前記フィルムを配向する工程(3)は、フィルムを延伸することにより行うことができる。
延伸は、一軸延伸、二軸延伸、斜め延伸などがあげられるが、通常、一軸延伸を行 なう。延伸方法は、空気中での乾式延伸、水系浴中での湿式延伸のいずれでもよい 。湿式延伸を採用する場合には、水系浴中に、適宜に添加剤(ホウ酸等のホウ素化 合物,アルカリ金属のヨウ化物等)を含有させることができる。延伸倍率は特に制限さ れないが、通常、 2— 10倍程度とするのが好ましい。
[0069] 力かる延伸により、ヨウ素系吸光体を延伸軸方向に配向させることができる。また、 微小領域にぉ 、て複屈折材料となる液晶性材料は、上記延伸により微小領域中で 延伸方向に配向され複屈折を発現させる。
[0070] 微小領域は延伸に応じて変形することが望ま 、。微小領域が非液晶性材料の場 合は延伸温度が榭脂のガラス転移温度付近、微小領域が液晶性材料の場合は延伸 時の温度で液晶性材料がネマチック相またはスメクチック相等の液晶状態または等 方相状態になる温度を選択するのが望ましい。延伸時点で配向が不十分な場合に は、別途、加熱配向処理などの工程をカ卩えてもよい。
[0071] 液晶性材料の配向には上記延伸に加え、電場や磁場などの外場を用いてもょ ヽ。
また液晶性材料にァゾベンゼンなどの光反応性物質を混合したり、液晶性材料にシ ンナモイル基等の光反応性基を導入したものを用い、これを光照射などの配向処理 によって配向させてもよい。さらには延伸処理と以上に述べた配向処理を併用するこ ともできる。液晶性材料が、液晶性熱可塑樹脂の場合には、延伸時に配向させた後 、室温に冷却させることにより配向が固定化され安定化される。液晶性単量体は、配 向して 、れば目的の光学特性が発揮されるため、必ずしも硬化して!/、る必要はな!/ヽ 。だたし、液晶性単量体で等方転移温度が低いものは、少し温度が力かることにより 等方状態になってしまう。こうなると異方散乱でなくなって、逆に偏光性能が悪くなく ので、このような場合には硬化させるのが好ましい。また液晶性単量体には室温で放 置すると結晶化するものが多くあり、こうなると異方散乱でなくなって、逆に偏光性能 が悪くなくので、このような場合にも硬化させるのが好ましい。力かる観点からすれば 、配向状態をどのような条件下においても安定に存在させるためには、液晶性単量 体を硬化することが好ましい。液晶性単量体の硬化は、たとえば、光重合開始剤と混 合してマトリクス成分の溶液中に分散し、配向後、いずれかのタイミング (ヨウ素系吸 光体による染色前、染色後)において紫外線等を照射して硬化し、配向を安定化さ せる。望ましくは、ヨウ素系吸光体による染色前である。
[0072] 前記マトリクスとなる透光性榭脂に、ヨウ素系吸光体を分散させる工程 (4)は、一般 には、ヨウ素をヨウ化カリウム等のアルカリ金属のヨウ化物等の助剤とともに溶解させ た水系浴に前記フィルムを浸漬する方法があげられる。前述したように、マトリクス中 に分散されたヨウ素とマトリクス榭脂との相互作用によりヨウ素系吸光体が形成される 。浸漬させるタイミングとしては、前記延伸工程 (3)の前でも後でもよい。なお、ヨウ素 系吸光体は、一般に延伸工程を経ることによって著しく形成される。ヨウ素を含有する 水系浴の濃度、アルカリ金属のヨウ化物などの助剤の割合は特に制限されず、一般 的なヨウ素染色法を採用でき、前記濃度等は任意に変更することができる。
[0073] 得られる偏光子中におけるヨウ素の割合は特に制限されないが、透光性榭脂とヨウ 素の割合が、透光性榭脂 100重量部に対して、ヨウ素が 0. 05— 50重量部程度、さ らには 0. 1— 10重量部となるように制御するのが好ましい。
[0074] なお、二色性吸収材料として吸収二色性染料を用いる場合、得られる偏光子中に おける吸収二色性染料の割合は特に制限されないが、透光性熱可塑性榭脂と吸収 二色性染料の割合が、透光性熱可塑性榭脂 100重量部に対して、吸収二色性染料 が 0. 01— 100重量部程度、さらには 0. 05— 50重量部となるように制御するのが好 ましい。
[0075] 吸収複合型偏光子の作製にあたっては、前記工程(1)乃至 (4)の他に、様々な目 的のための工程(5)を施すことができる。工程(5)としては、たとえば、主にフィルムの ヨウ素染色効率を向上させる目的として、水浴にフィルムを浸漬して膨潤させる工程 力あげられる。また、任意の添加物を溶解させた水浴に浸漬する工程等があげられ る。主に水溶性榭脂(マトリクス)に架橋を施す目的のため、ホウ酸、ホウ砂などの添 加剤を含有する水溶液にフィルムを浸漬する工程があげられる。なお、主に、分散し たヨウ素系吸光体の量バランスを調節し、色相を調節することを目的として、アルカリ 金属のヨウ化物などの添加剤を含有する水溶液にフィルムを浸漬する工程があげら れる。
[0076] 前記フィルムを配向(延伸)延伸する工程 (3)、マトリクス榭脂にヨウ素系吸光体を分 散染色する工程 (4)および上記工程 (5)は、工程 (3)、 (4)が少なくとも 1回ずつあれ ば、工程の回数、順序、条件 (浴温度ゃ浸漬時間など)は任意に選択でき、各工程 は別々に行ってもよぐ複数の工程を同時に行ってもよい。例えば、工程(5)の架橋 工程と延伸工程 (3)を同時に行ってもよ!ヽ。
[0077] また、染色に用いるヨウ素系吸光体や、架橋に用いるホウ酸などは、上記のようにフ イルムを水溶液への浸漬させることによって、フィルム中へ浸透させる方法の代わりに 、工程(1)において混合溶液を調製前または調製後で、工程 (2)のフィルム化前に 任意の種類、量を添加する方法を採用することもできる。また両方法を併用してもよ い。ただし、工程(3)において、延伸時等に高温 (例えば 80°C以上)にする必要があ る場合であって、ヨウ素系吸光体が該温度で劣化してしまう場合には、ヨウ素系吸光 体を分散染色する工程 (4)は工程 (3)の後にするのが望ま 、。
[0078] 以上の処理をしたフィルムは、適当な条件で乾燥されることが望ましい。乾燥は常 法に従って行われる。
[0079] 得られた偏光子(フィルム)の厚さは特に制限されないが、通常、 1 μ mから 3mm、 好ましくは 5 μ mから lmm、さらに好ましくは 10— 500 μ mである。
[0080] このようにして得られた偏光子は、通常、延伸方向において、微小領域を形成する 複屈折材料の屈折率とマトリクス榭脂の屈折率の大小関係は特になぐ延伸方向が △n1方向になって 、る。延伸軸と直交する二つの垂直方向は Δη2方向となって 、る 。また、ヨウ素系吸光体は延伸方向が、最大吸収を示す方向になっており、吸収 +散 乱の効果が最大限発現された偏光子になっている。
[0081] 得られた偏光子は、常法に従って、その少なくとも片面に、前記透光性層として透 明保護層を設けた偏光板とすることができる。透明保護層はポリマーによる塗布層と して、またはフィルムのラミネート層等として設けることができる。透明保護層を形成す る、透明ポリマーまたはフィルム材料としては、適宜な透明材料を用いうるが、透明性 や機械的強度、熱安定性や水分遮断性などに優れるものが好ましく用いられる。前 記透明保護層を形成する材料としては、例えばポリエチレンテレフタレートやポリェチ レンナフタレート等のポリエステル系ポリマー、二酢酸セルロースや三酢酸セルロー ス等のセルロース系ポリマー、ポリメチルメタタリレート等のアクリル系ポリマー、ポリス チレンやアクリロニトリル 'スチレン共重合体 (AS榭脂)等のスチレン系ポリマー、ポリ カーボネート系ポリマーなどがあげられる。また、ポリエチレン、ポリプロピレン、シクロ 系な 、しはノルボルネン構造を有するポリオレフイン、エチレン ·プロピレン共重合体 の如きポリオレフイン系ポリマー、塩化ビュル系ポリマー、ナイロンや芳香族ポリアミド 等のアミド系ポリマー、イミド系ポリマー、スノレホン系ポリマー、ポリエーテノレスノレホン 系ポリマー、ポリエーテノレエーテノレケトン系ポリマー、ポリフエ二レンスルフイド系ポリ マー、ビュルアルコール系ポリマー、塩化ビ-リデン系ポリマー、ビュルプチラール系 ポリマー、ァリレート系ポリマー、ポリオキシメチレン系ポリマー、エポキシ系ポリマー、 あるいは前記ポリマーのブレンド物なども前記透明保護層を形成するポリマーの例と してあげられる。
[0082] また、特開 2001— 343529号公報(WO01Z37007)に記載のポリマーフィルム、 たとえば、(A)側鎖に置換および Zまたは非置^ミド基を有する熱可塑性榭脂と、 (B)側鎖に置換および Zまたは非置換フ -ルならびに-トリル基を有する熱可塑 性榭脂を含有する榭脂組成物があげられる。具体例としてはイソブチレンと N—メチ ルマレイミドからなる交互共重合体とアクリロニトリル 'スチレン共重合体とを含有する 榭脂組成物のフィルムがあげられる。フィルムは榭脂組成物の混合押出品など力ゝらな るフィルムを用いることができる。
[0083] 偏光特性や耐久性などの点より、特に好ましく用いることができる透明保護層は、表 面をアルカリなどでケン化処理したトリァセチルセルロースフィルムである。透明保護 層の厚さは、任意であるが一般には偏光板の薄型化などを目的に 500 m以下、さ らには 1一 300 /ζ πι、特に 5— 300 /z mが好ましい。なお、偏光子の両側に透明保護 層を設ける場合は、その表裏で異なるポリマー等力もなる保護フィルムを用いることが できる。
[0084] また、保護フィルムは、できるだけ色付きがな 、ことが好まし 、。したがって、 Rth=
[ (nx+ny) /2-nz] . d (ただし、 nx、 nyはフィルム平面内の主屈折率、 nzはフィル ム厚方向の屈折率、 dはフィルム厚みである)で表されるフィルム厚み方向の位相差 値カ 90nm— + 75nmである保護フィルムが好ましく用いられる。かかる厚み方向 の位相差値 (Rth)カ 90nm— + 75nmのものを使用することにより、保護フィルムに 起因する偏光板の着色 (光学的な着色)をほぼ解消することができる。厚み方向位相 差値 (Rth)は、さらに好ましくは— 80nm—" h60nm、特に— 70nm—" h45nmが好ま しい。
[0085] 前記保護フィルムの偏光子を接着させない面には、ハードコート層や反射防止処 理、ステイツキング防止や、拡散ないしアンチグレアを目的とした処理を施したもので あってもよい。
[0086] ハードコート処理は偏光板表面の傷付き防止などを目的に施されるものであり、例 えばアクリル系、シリコーン系などの適宜な紫外線硬化型榭脂による硬度や滑り特性 等に優れる硬化皮膜を保護フィルムの表面に付加する方式などにて形成することが できる。反射防止処理は偏光板表面での外光の反射防止を目的に施されるものであ り、従来に準じた反射防止膜などの形成により達成することができる。また、スティツキ ング防止処理は隣接層との密着防止を目的に施される。
[0087] またアンチグレア処理は偏光板の表面で外光が反射して偏光板透過光の視認を 阻害することの防止等を目的に施されるものであり、例えばサンドブラスト方式ゃェン ボス加工方式による粗面化方式や透明微粒子の配合方式などの適宜な方式にて保 護フィルムの表面に微細凹凸構造を付与することにより形成することができる。前記 表面微細凹凸構造の形成に含有させる微粒子としては、例えば平均粒径が 0. 5-5 0 mのシリカ、アルミナ、チタ-ァ、ジルコユア、酸化錫、酸化インジウム、酸ィ匕カドミ ゥム、酸ィ匕アンチモン等力 なる導電性のこともある無機系微粒子、架橋又は未架橋 のポリマー等力もなる有機系微粒子などの透明微粒子が用いられる。表面微細凹凸 構造を形成する場合、微粒子の使用量は、表面微細凹凸構造を形成する透明榭脂
100重量部に対して一般的に 2— 50重量部程度であり、 5— 25重量部が好ましい。 アンチグレア層は偏光板透過光を拡散して視角などを拡大するための拡散層(視角 拡大機能など)を兼ねるものであってもよ 、。
[0088] なお、前記反射防止層、ステイツキング防止層、拡散層やアンチグレア層等は、保 護フィルムそのものに設けることができるほか、別途光学層として透明保護層とは別 体のものとして設けることもできる。
[0089] 前記偏光子と保護フィルムとの接着処理には、接着剤が用いられる。接着剤として は、イソシァネート系接着剤、ポリビュルアルコール系接着剤、ゼラチン系接着剤、ビ -ル系ラテックス系、水系ポリエステル等を例示できる。前記接着剤は、通常、水溶 液力もなる接着剤として用いられ、通常、 0. 5— 60重量%の固形分を含有してなる。
[0090] 前記保護フィルムと偏光子とは、前記接着剤を用いて貼り合わせる。接着剤の塗布 は、保護フィルム、偏光子のいずれに行ってもよぐ両者に行ってもよい。貼り合わせ 後には、乾燥工程を施し、塗布乾燥層からなる接着層を形成する。偏光子と保護フィ ルムの貼り合わせは、ロールラミネーター等により行うことができる。接着層の厚さは、 特に制限されないが、通常 0. 1— 5 m程度である。
[0091] 本発明の光学フィルムは、上記吸収複合型偏光子 (吸収複合型偏光子は前記保 護フィルム等を積層した吸収複合型偏光板として用いることができる)と、厚さ方向を
Z軸としてその軸方向における屈折率を nz、 Z軸に垂直な面内の最大屈折率の方向 を X軸としてその軸方向における屈折率を nx、 Z軸と X軸に垂直な方向を Y軸として その軸方向における屈折率を nyとしたとき、 nx^ny>nzの屈折率異方性を示し、厚 さが 10 m以下の透明層を有する位相差層を有する。
[0092] 透明層は、 nx^ny>nzの屈折率異方性を示し、 nx^nyは、透明層の | nx— ny
Iと厚さの積による位相差に基づいて lOnm以下の範囲でのバラツキを許容すること を意味する。従って nx=nyの場合も含まれる。
[0093] 透明層の厚さを 10 m以下とすることより、光学フィルムの薄型化を達成できる。透 明層は、前記の屈折率異方性を示す適宜な材料かつ方式にて形成することができる 。柔軟な薄層を容易に形成する点などよりは有機材料を用いたコーティング方式が 好ましい。そのコーティングにはグラビア方式やダイ方式、デイツビング方式などの適 宜な方式を採ることができ、別のフィルムに設けたコーティング液層又はコーティング 膜を転写する方式などを採用することができる。
[0094] 前記の薄膜性を満足させつつ、 nx^ny>nzの屈折率異方性を容易に達成する点 から、透明層の形成に好ましく用いうる材料としては、例えばコレステリック液晶ポリマ 一、カイラル剤配合のネマチック液晶ポリマー、光や熱等による重合処理で斯かる液 晶ポリマーを形成する化合物などのコレステリック液晶層を形成しうるものがあげられ る。これらのなかもで、明るい表示を実現する点より好ましく用いうるコレステリック液 晶層を形成しうる材料は、可視光城で選択反射特性を示さな ヽものである。 [0095] すなわちコレステリック液晶層は、その螺旋配向状態に基づいて平均屈折率を nc、 螺旋ピッチを Pとしたとき、螺旋軸に平行に入射した波長 ncPの光を中心波長として その近傍の波長光の一部を左右一方の円偏光として選択的に反射する特性を示す 。従ってその選択反射光域が可視光城に現れると表示に利用できる光が減少して不 利となる。コレステリック液晶層の形成に際してはラビング処理等による配向膜、電場 や磁場等の印加による配向処理などの適宜な配向処理方式を適用することができる
[0096] なお、透明層の厚さは、 0. 1 m以上、さらには 0. 5 μ m以上、特に 1 μ m以上が 一般的である。また透明層の nx^ny>nzによる屈折率異方性は、 nzがあと よりも 小さいことを意味するが、その屈折率差については特に限定はなく補償対象の垂直 配向型液晶セルによる複屈折特性などに応じて適宜に決定することができる。
[0097] さらに、液晶モノマーを使用し、この液晶モノマーとカイラル剤との配合割合をコント ロールして、前記液晶モノマーをカイラル剤によってコレステリック構造に配向させた 後、その配向を重合や架橋により固定することによって形成したコレステリック層を用 いることにより選択反射波長領域を制御することもできる。
[0098] 前記構成分子は、例えば、非液晶ポリマーであって、前記非液晶ポリマーは、コレ ステリック構造をとつて配向した液晶モノマーを重合または架橋したポリマーであるこ とが好ましい。このような構成であれば、後述するように、前記モノマーが液晶性を示 すため、コレステリック構造をとつて配向させることができ、かつ、さらにモノマー間を 重合等させることによって前記配向を固定できる。そして、液晶モノマーを使用する 力 前記固定によって、重合したポリマーは非液晶性となる。このため、形成されたコ レステリック層は、コレステリック液晶相のようなコレステリック構造をとる力 液晶分子 力も構成されていないため、例えば、液晶分子に特有の、温度変化による液晶相、ガ ラス相、結晶相への変化が起きることもない。したがって、そのコレステリック構造が温 度変化に影響されない、極めて安定性に優れた光学フィルムとなり、例えば、特に光 学補償用位相差フィルムとして有用であると 、える。
[0099] 前記液晶モノマーは、後述する化学式(1)で表されるモノマーが好ましい。このよう な液晶モノマーは、一般に、ネマチック性液晶モノマーであるが、本発明においては 、例えば、前記カイラル剤によってねじりが付与され、最終的には、コレステリック構造 をとるようになる。また、前記コレステリック層においては、配向固定のために、前記モ ノマ一間が重合または架橋される必要があるため、前記モノマーは、重合性モノマー および架橋性モノマーの少なくとも一方を含むことが好ましい。
[0100] 前記コレステリック層は、さらに、重合剤および架橋剤の少なくとも一方を含むことが 好ましぐ例えば、紫外線硬化剤、光硬化剤、熱硬化剤等の物質が使用できる。
[0101] 前記コレステリック層における液晶モノマーの割合は、 75— 95重量0 /0の範囲である ことが好ましぐより好ましくは 80— 90重量%の範囲である。また、前記液晶モノマー に対するカイラル剤の割合は、 5— 23重量%の範囲であることが好ましぐより好まし くは 10— 20重量%の範囲である。また、前記液晶モノマーに対する架橋剤または重 合剤の割合は、 0.1— 10重量%の範囲であることが好ましぐより好ましくは 0.5— 8 重量%の範囲であり、特に好ましくは 1一 5重量%の範囲である。
[0102] 前記コレステリック層の厚みは、特に制限されないが、配向の乱れや透過率低下の 防止、選択反射性、着色防止、生産性等の点から、 0.1— 10 mの範囲であることが 好ましぐより好ましくは 0.5— 8 μ mの範囲、特に好ましくは 1一 5 μ mの範囲である。
[0103] 前記コレステリック層は、例えば、前述のようなコレステリック層のみ力 形成されて もよいが、さらに基板を含み、前記基板上に前記コレステリック層が積層された積層 体であってもよい。
[0104] コレステリック層の製造は、たとえば、液晶モノマーと、前記カイラル剤と、重合剤お よび架橋剤の少なくとも一方とを含み、かつ、前記液晶モノマーに対するカイラル剤 の割合が 5— 23重量%の範囲である塗工液を配向基材上に展開して、展開層を形 成する工程、前記液晶モノマーがコレステリック構造をとつた配向となるように、前記 展開層に加熱処理を施す工程、および、前記液晶モノマーの配向を固定して非液 晶ポリマーのコレステリック層を形成するために、前記展開層に重合処理および架橋 処理の少なくとも一方の処理を施す工程を含む。
[0105] コレステリック層の製造方法の一例について、以下に具体的に説明する。まず、前 記液晶モノマーと、前記カイラル剤と、前記架橋剤および重合剤の少なくとも一方と を含む塗工液を準備する。 [0106] 前記液晶モノマーとしては、例えば、ネマチック性液晶モノマーが好ましぐ具体的 には、下記式(1)で表されるモノマーがあげられる。これらの液晶モノマーは、一種類 でもよいし、二種類以上を併用してもよい。
[0107] [化 1]
Figure imgf000025_0001
[0108] 前記式(1)において、 A1および A2は、それぞれ重合性基を表し、同一でも異なって いてもよい。また、 A1および A2はいずれか一方が水素であってもよい。 Xは、それぞ れ単結合、 o S — C=N — O— CO CO— O — O— CO— O —CO— NR― NR— CO NR― O— CO— NR― NR— CO— O CH— O—または
2
NR— CO— NRを表し、前記 Xにおいて Rは、 Hまたは C
1一 Cアルキルを表し、 Mは 4
メソゲン基を表す。前記式(1)において、 Xは同一でも異なっていてもよいが、同一で あることが好ましい。
[0109] 前記式(1)のモノマーの中でも、 A2は、それぞれ A1に対してオルト位に配置されて 、ることが好まし!/、。
[0110] また、前記 A1および A2は、それぞれ独立して下記式:
Z-X-(Sp) · ' · (2)
で表されることが好ましぐ Α1および Α2は同じ基であることが好ましい。
[0111] 前記式(2)において、 Zは架橋性基を表し、 Xは前記式(1)と同様であり、 Spは、 1 一 30個の C原子を有する直鎖または分枝鎖のアルキル基力 なるスぺーサーを表し 、 nは、 0または 1を表す。前記 Spにおける炭素鎖は、例えば、エーテル官能基中の 酸素、チォエーテル官能基中の硫黄、非隣接イミノ基または C ルキルイミノ
1一 Cのア
4
基等により割り込まれてもよい。
[0112] 前記式(2)において、 Zは、下記式で表される原子団のいずれかであることが好ま しい。下記式において、 Rとしては、例えば、メチル、ェチル、 n プロピル、 i プロピ ル、 n—ブチル、 iーブチル、 t ブチル等の基があげられる。 [0113] [化 2]
Figure imgf000026_0001
N ^= c ^= O ― N == C— S
[0114] また、前記式(2)において、 Spは、下記式で表される原子団のいずれかであること が好ましぐ下記式において、 mは 1一 3、 pは 1一 12であることが好ましい。
[0115] [化 3]
-iCH2)p- -(CH2CH20),CH2GH2—, -C H2C H2S C H£C ΗΓ.
Figure imgf000026_0002
CH3 CH3 C
-CHiC I- CH2CH2- , -(CHjC I HOjnCHjC IH- c
-(CHj),CH- , -CH2CHjCH-
[0116] 前記式(1)において、 Mは、下記式(3)で表されることが好ましぐ下記(3)におい て、 Xは、前記式(1)における Xと同様である。 Qは、例えば、置換または未置換のァ ルキレンもしくは芳香族炭化水素原子団を表し、また、例えば、置換または未置換の 直鎖もしくは分枝鎖 C
1一 C ァノレキレン等であってもよい。
12
[0117] [化 4]
Figure imgf000026_0003
[0118] 前記 Qが、前記芳香族炭化水素原子団の場合、例えば、下記式に表されるような 原子団ゃ、それらの置換類似体が好ましい。
[0119] [化 5]
Figure imgf000026_0004
[0120] 前記式に表される芳香族炭化水素原子団の置換類似体としては、例えば、芳香族 環 1個につき 1一 4個の置換基を有してもよぐまた、芳香族環または基 1個につき、 1 または 2個の置換基を有してもよい。前記置換基は、それぞれ同一であっても異なつ ていてもよい。前記置換基としては、例えば、 C一 Cアルキル、ニトロ、 F、 Cl、 Br、 I
1 4
等のハロ όゲン、フエ-ル、 C一 Cアルコキシ等があげられる。
1 4
前記液晶モノマーの具体例としては、例えば、下記式 一( で表されるモノマ 一があげられる。
[化
Figure imgf000027_0001
o o o 0
A。 。"0^。^0 ^0~。^^0 '■ '
o
。一 ' ~0^ο οΛ0〜。 ■■■ (6)
Figure imgf000027_0002
- ro
ο
ίλο"0^ΰ00 °Α^ ^ … )
一 人 o ^&^o ^o 0w ^。 ■■■(&)
Figure imgf000027_0003
JL。一 «
a。一 '。"0^。"0^0"0 。一 〕
一 ■■ 4)
。―
[化 7]
o
Figure imgf000027_0004
。一。 A 。 A(;^。 JI 0A 。人。― o
•-■(1Θ)
Figure imgf000027_0005
前記液晶モノマーが液晶性を示す温度範囲は、その種類に応じて異なるが、例え ば、 40— 120°Cの範囲であることが好ましぐより好ましくは 50— 100°Cの範囲であり 、特に好ましくは 60— 90°Cの範囲である。 [0125] 前記カイラル化剤としては、前述のように、例えば、前記液晶モノマーにねじりを付 与してコレステリック構造となるように配向させるものであれば特に制限されないが、 重合性カイラル化剤であることが好ましぐ前述のようなものが使用できる。これらの力 イラル剤は、一種類でもよいし、二種類以上を併用してもよい。
[0126] 具体的に、前記重合性カイラル化剤としては、例えば、下記一般式(20)—(23)で 表されるカイラルイ匕合物が使用できる。
[0127] (Z-X5) CH (20)
(Z— X2 - Sp— X5) CH (21)
(P -X5) CH (22)
(Z-X -Sp-X3-M-X4) CH (23)
前記各式においては、 Zは前記式(2)と同様であり、 Spは、前記式(2)と同様であり 、 X2、 X3および X4は、互いに独立して、化学的単結合、 O — S — O— CO—、— C O— O — O— CO— O CO— NR―、— NR— CO — O— CO— NR―、— NR— CO— O NR— CO— NR を表し、前記 Rは、 H、 C
1一 Cアルキルを表す。また、 X5は、 4
ィ匕学的単結合、― Ο —S ― O— CO —CO—O ― O— CO— O ― CO— NR―、 ― NR— CO O— CO— NR― NR— CO— O NR— CO— NR CH O O—
2
CH ― CH = N―
2 、― N = CH—または— N≡N—を表す。 Rは、前述と同様に H、 C
1 一 Cアルキルを表す。 Mは、前述と同様にメソゲン基を表し、 P1は、水素、 1一 3個の
4
C
1一 Cアルキルによって置換された C キル基、 C ァシル基または C 6 1一 C アル
30 1一 30 3一
Cシクロアルキル基を表し、 nは、 1一 6の整数である。 Chは n価のカイラル基を表す
8
。前記式(23)において、 X3および X4は、少なくともその一方力 O— CO— O ― O ― CO-NR NR-CO—O—または一 NR-CO-NR-であることが好ましい。また、 前記式(22)において、 P1がアルキル基、ァシル基またはシクロアルキル基の場合、 例えば、その炭素鎖が、エーテル官能基内の酸素、チォエーテル官能基内の硫黄、 非隣接イミノ基または C一 Cアルキルイミノ基によって割り込まれてもよい。
1 4
[0128] 前記 Chのカイラル基としては、例えば、下記式に表される原子団があげられる。 [0129] [化 8]
Figure imgf000029_0001
[0130] [化 9]
Figure imgf000029_0002
[0131] 前記原子団において、 Lは、 C
1一 Cアルキル、 C キシ、ハロゲン、 COO 4 1一 Cアルコ
4
R、 OCOR、 CONHRまたは NHCORであって、前記 Rは C
1一 C
4アルキルを表す。 なお、前記式に表した原子団における末端は、隣接する基との結合手を示す。
[0132] 前記原子団の中でも、特に好ましくは下記式で表される原子団である。 [0133] [化 10]
Figure imgf000030_0001
[0134] また、前記(21)または(23)で表されるカイラルイ匕合物は、例えば、 nが 2、 Zが H C
2
=CH—を表し、 Chが下記式で表される原子団であることが好ましい。
[0135] [化 11]
Figure imgf000030_0002
[0136] 前記カイラルイヒ合物の具体例としては、例えば、下記式(24)—(44)で表される化 合物があげられる。なお、これらのカイラル化合物は、ねじり力が 1 X 10— 6nm (wt% 以上である。
( )… 0〜。 ^ c。 ^ ¾
o ° 。 "
., 。―。 ^ ¾Γ^。¾0°―
0 ο
<ιεト. ― 。 。一
Figure imgf000031_0001
(sa… 。一。 ^ ^。 。2^°。一。 T .. —。 。 一
0 o
.. —。^/
.. ザ〜。 <
S6 OO/SOO∑;df/X3d Rp „
ϋύ 88f860/S00Z O [0138] [化 13] 。一。 。 。 。¾^^一。 … )
。—。叉。 。 。 。 。 ^。一
。—。Χ。 。 。 ° 。 ー^ — ^。 。 ¾^ ° 一 一^^^。^^ 。 , ) 一ふ 。^。 ^ 。^°^ο^^。 。,
一 ^。 ^。^^。^。^0^0^一。ん
—。 ^ ^^ ^ 。,
— i。 。 。 ^^^°^°"<^—
Figure imgf000032_0001
[0139] 前述のようなカイラル化合物の他にも、例えば、 RE-A4342280号およびドイツ国 特許出願 19520660. 6号および 19520704. 1号にあげられるカイラルイ匕合物が 好ましく使用できる。
[0140] 前記重合剤および架橋剤としては、特に制限されな ヽが、例えば、以下のようなも のが使用できる。前記重合剤としては、例えば、ベンゾィルパーオキサイド (BPO)、 ァゾビスイソプチロニトリル (AIBN)等が使用でき、前記架橋剤としては、例えば、イソ シァネート系架橋剤、エポキシ系架橋剤、金属キレート架橋剤等が使用できる。これ らはずれか一種類でもよ ヽし、二種類以上を併用してもよ 、。
[0141] 前記塗工液は、例えば、前記液晶モノマー等を、適当な溶媒に溶解.分散すること によって調製できる。前記溶媒としては、特に制限されないが、例えば、例えば、クロ ロホノレム、ジクロロメタン、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロェタン、塩化メチレ ン、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、クロ口ベンゼン、オノレソジクロ口ベンゼン 等のハロゲン化炭化水素類、フエノール、 p—クロ口フエノール、 o—クロ口フエノール、 m—クレゾール、 o—クレゾール、 p—タレゾールなどのフエノール類、ベンゼン、トルェ ン、キシレン、メトキシベンゼン、 1, 2—ジメトキシベンゼン等の芳香族炭化水素類、ァ セトン、メチルェチルケトン(MEK)、メチルイソブチルケトン、シクロへキサノン、シク 口ペンタノン、 2—ピロリドン、 N—メチルー 2—ピロリドン等のケトン系溶媒、酢酸ェチル、 酢酸ブチルなどのエステル系溶媒、 t ブチルアルコール、グリセリン、エチレングリコ ール、トリエチレングリコール、エチレングリコーノレモノメチノレエーテル、ジエチレング リコールジメチルエーテル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、 2—メチノレ -2, 4 ペンタンジオールのようなアルコール系溶媒、ジメチルホルムアミド、ジメチル ァセトアミドのようなアミド系溶媒、ァセトニトリル、ブチ口-トリルのような-トリル系溶 媒、ジェチルエーテル、ジブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジォキサンのようなェ 一テル系溶媒、あるいは二硫化炭素、ェチルセルソルブ、ブチルセルソルブ等が使 用できる。これらの中でも好ましくは、トルエン、キシレン、メシチレン、 MEK、メチルイ ソブチルケトン、シクロへキサノン、ェチノレセロソノレブ、ブチノレセロソノレブ、酢酸ェチノレ 、酢酸ブチル、酢酸プロピル、酢酸ェチルセ口ソルブである。これらの溶剤は、例え ば、一種類でもよいし、二種類以上を混合して使用してもよい。
[0142] 本発明にお!/、ては、位相差層が位相差フィルムを含んで 、てもよ 、。位相差フィル ムは、例えば高分子フィルムを、一軸や二軸等の適宜な方式で延伸処理してなる延 伸フィルムなどを用いることができる。延伸フィルムは、ポリマー種や延伸条件等の変 更で位相差等の光学特性を制御でき、光透過率に優れおり配向ムラや位相差ムラの 少ないものが好ましい。また位相差フィルムは、高分子フィルムに熱収縮性フィルムを 接着し加熱によるその熱収縮性フィルムの収縮力の作用下に厚さ方向の屈折率を制 御したものであってもよぐさらに 2層以上の位相差層を重畳して光学特性を制御した ものなどであってもよい。
[0143] 図 2は、本発明の吸収複合型偏光子 10と位相差層 20として透明層 21とを積層した 光学フィルムである。図 2では、吸収複合型偏光子 10はその両側に保護フィルム 11 を設けている。また図 3は、吸収複合型偏光子 10はその両側に保護フィルム 11を設 け、その一方の側に位相差層 20として、位相差フィルム 22、透明層 21がこの順で積 層されている。
[0144] 本発明の光学フィルムにおける、上記吸収複合型偏光子 (または吸収複合型偏光 板)と透明層を有する位相差層は、重ね置いただけでも良いが、作業性や、光の利 用効率の観点より各層を接着剤や粘着剤を用いて空気間隙なく積層することが望ま しい。
[0145] 前記光学フィルムの接着に際し、それらの光学軸は目的とする位相差特性などに 応じて適宜な配置角度とすることができる。位相差層と前記偏光子の積層方法は、特 に制限されず、前述のような接着層や粘着層等を用いた従来公知の方法が採用でき る。また、偏光子に位相差層 (透明層)を形成することもできる。例えば、前記透明保 護層を透明基板として、その一方の表面に配向基板を形成し、この配向基板上に位 相差層としてコレステリック層を形成する。そして、前記透明保護層の他方の表面に 偏光子を接着し、前記偏光子の他方の表面に、さらに透明保護層を接着することも できる。
[0146] 接着剤や粘着剤としては特に制限されない。例えばアクリル系重合体、シリコーン 系ポリマー、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミド、ポリビュルエーテル、酢酸ビュル z塩ィ匕ビュルコポリマー、変性ポリオレフイン、エポキシ系、フッ素系、天然ゴム、合成 ゴム等のゴム系などのポリマーをベースポリマーとするものを適宜に選択して用いるこ とができる。特に、光学的透明性に優れ、適度な濡れ性と凝集性と接着性の粘着特 性を示して、耐候性や耐熱性などに優れるものが好ましく用いうる。
[0147] 前記接着剤または粘着剤は透明で、可視光領域に吸収を有さず、屈折率は、各層 の屈折率と可及的に近いことが表面反射の抑制の観点より望ましい。かかる観点より 、例えば、アクリル系粘着剤などが好ましく用いうる。
[0148] 前記接着剤や粘着剤にはベースポリマーに応じた架橋剤を含有させることができる 。また接着剤には、例えば天然物や合成物の榭脂類、特に、粘着性付与榭脂や、ガ ラス繊維、ガラスビーズ、金属粉、その他の無機粉末等力 なる充填剤や顔料、着色 剤、酸ィ匕防止剤などの添加剤を含有していてもよい。また微粒子を含有して光拡散 性を示す接着剤層などであってもよ ヽ。
[0149] なお本発明にお 、て、上記光学フィルム等、また粘着層などの各層には、例えばサ リチル酸エステル系化合物やベンゾフヱノール系化合物、ベンゾトリアゾール系化合 物ゃシァノアクリレート系化合物、ニッケル錯塩系化合物等の紫外線吸収剤で処理 する方式などの方式により紫外線吸収能をもたせたものなどであってもよい。
[0150] 接着剤や粘着剤は、通常、ベースポリマーまたはその組成物を溶剤に溶解又は分 散させた固形分濃度が 10— 50重量%程度の接着剤溶液として用いられる。溶剤と しては、トルエンや酢酸ェチル等の有機溶剤や水等の接着剤の種類に応じたものを 適宜に選択して用いることができる。
[0151] 粘着層や接着層は、異なる組成又は種類等のものの重畳層として光学フィルムの 片面又は両面に設けることもできる。粘着層の厚さは、使用目的や接着力などに応じ て適宜に決定でき、一般には 1一 500 mであり、 5— 200 m力好ましく、特に 10 一 100 mが好ましい。
[0152] 本発明の光学フィルムには、粘着層または接着層を設けることもできる。粘着層は、 液晶セルへの貼着に用いることができる他、光学層の積層に用いられる。
[0153] 粘着層等の露出面に対しては、実用に供するまでの間、その汚染防止等を目的に セパレータが仮着されてカバーされる。これにより、通例の取扱状態で粘着層に接触 することを防止できる。セパレータとしては、上記厚さ条件を除き、例えばプラスチック フィルム、ゴムシート、紙、布、不織布、ネット、発泡シートや金属箔、それらのラミネー ト体等の適宜な薄葉体を、必要に応じシリコーン系や長鏡アルキル系、フッ素系ゃ硫 化モリブデン等の適宜な剥離剤でコート処理したものなどの、従来に準じた適宜なも のを用いうる。
[0154] 上記本発明の光学フィルムは、常法に従って、液晶表示装置に適用される。液晶 表示装置には、液晶セルの両側に偏光板が配置され、各種の光学層等が適宜に用 いられる。上記光学フィルムは、液晶セルの少なくとも一方の側に適用される。液晶 表示装置の形成は、従来に準じて行いうる。すなわち液晶表示装置は一般に、液晶 セルと光学素子、及び必要に応じての照明システム等の構成部品を適宜に組立てて 駆動回路を組込むことなどにより形成されるが、本発明の光学フィルムを用いる点を 除いて特に限定はなぐ従来に準じうる。液晶セルについても、例えば TN型や STN 型、 π型などの任意なタイプのものを用いうる。特に VA型に好適に用いられる。
[0155] さらに、液晶表示装置の形成に際しては、例えば拡散板、アンチグレア層、反射防 止膜、保護板、プリズムアレイ、レンズアレイシート、光拡散板、ノ ックライトなどの適 宜な部品を適宜な位置に 1層又は 2層以上配置することができる。
[0156] 前記光学フィルムは、液晶表示装置等の製造過程で順次別個に積層する方式に ても形成することができるが、予め積層したのものは、品質の安定性や組立作業等に 優れていて液晶表示装置などの製造工程を向上させうる利点がある。積層には粘着 層等の適宜な接着手段を用いうる。前記の光学フィルムやその他の光学フィルムの 接着に際し、それらの光学軸は目的とする位相差特性などに応じて適宜な配置角度 とすることができる。
[0157] 本発明の光学フィルムは、実用に際して他の光学層を積層して用いることができる 。その光学層については特に限定はないが、例えば反射板や半透過板、位相差板( 1Z2や 1Z4等の波長板を含む)などの液晶表示装置等の形成に用いられることの ある光学層を 1層または 2層以上用いることができる。特に、本発明の偏光板に更に 反射板または半透過反射板が積層されてなる反射型偏光板または半透過型偏光板 、偏光板に更に位相差板が積層されてなる楕円偏光板または円偏光板、積層されて なる広視野角偏光板、あるいは偏光板に更に輝度向上フィルムが積層されてなる偏 光板が好ましい。
[0158] 反射型偏光板は、偏光板に反射層を設けたもので、視認側 (表示側)からの入射光 を反射させて表示するタイプの液晶表示装置などを形成するためのものであり、バッ クライト等の光源の内蔵を省略できて液晶表示装置の薄型化を図りやすいなどの利 点を有する。反射型偏光板の形成は、必要に応じ透明保護層等を介して偏光板の 片面に金属等力 なる反射層を付設する方式などの適宜な方式にて行うことができ る。
[0159] なお、半透過型偏光板は、上記において反射層で光を反射し、かつ透過するハー フミラー等の半透過型の反射層とすることにより得ることができる。半透過型偏光板は
、通常液晶セルの裏側に設けられ、液晶表示装置などを比較的明るい雰囲気で使 用する場合には、視認側 (表示側)からの入射光を反射させて画像を表示し、比較的 喑 、雰囲気にぉ 、ては、半透過型偏光板のバックサイドに内蔵されて 、るバックライ ト等の内蔵光源を使用して画像を表示するタイプの液晶表示装置などを形成できる [0160] 偏光板に更に位相差板が積層されてなる楕円偏光板または円偏光板について説 明する。直線偏光を楕円偏光または円偏光に変えたり、楕円偏光または円偏光を直 線偏光に変えたり、あるいは直線偏光の偏光方向を変える場合に、位相差板などが 用いられる。特に、直線偏光を円偏光に変えたり、円偏光を直線偏光に変える位相 差板としては、いわゆる 1Z4波長板(λ Ζ4板とも言う)が用いられる。 1Z2波長板( λ Ζ2板とも言う)は、通常、直線偏光の偏光方向を変える場合に用いられる。
[0161] 楕円偏光板はスーパーツイストネマチック(STN)型液晶表示装置の液晶層の複屈 折により生じた着色 (青又は黄)を補償 (防止)して、前記着色のな!、白黒表示する場 合などに有効に用いられる。更に、三次元の屈折率を制御したものは、液晶表示装 置の画面を斜め方向から見た際に生じる着色も補償 (防止)することができて好まし い。円偏光板は、例えば画像がカラー表示になる反射型液晶表示装置の画像の色 調を整える場合などに有効に用いられ、また、反射防止の機能も有する。上記した位 相差板の具体例としては、ポリカーボネート、ポリビュルアルコール、ポリスチレン、ポ リメチルメタタリレート、ポリプロピレンやその他のポリオレフイン、ポリアリレート、ポリア ミドの如き適宜なポリマー力もなるフィルムを延伸処理してなる複屈折性フィルムや液 晶ポリマーの配向フィルム、液晶ポリマーの配向層をフィルムにて支持したものなど があげられる。位相差板は、例えば各種波長板や液晶層の複屈折による着色ゃ視 角等の補償を目的としたものなどの使用目的に応じた適宜な位相差を有するもので あってよく、 2種以上の位相差板を積層して位相差等の光学特性を制御したものなど であってもよい。
[0162] 偏光板と輝度向上フィルムを貼り合わせた偏光板は、通常液晶セルの裏側サイドに 設けられて使用される。輝度向上フィルムは、液晶表示装置などのバックライトや裏 側からの反射などにより自然光が入射すると所定偏光軸の直線偏光または所定方向 の円偏光を反射し、他の光は透過する特性を示すもので、輝度向上フィルムを偏光 板と積層した偏光板は、バックライト等の光源からの光を入射させて所定偏光状態の 透過光を得ると共に、前記所定偏光状態以外の光は透過せずに反射される。この輝 度向上フィルム面で反射した光を更にその後ろ側に設けられた反射層等を介し反転 させて輝度向上フィルムに再入射させ、その一部又は全部を所定偏光状態の光とし て透過させて輝度向上フィルムを透過する光の増量を図ると共に、偏光子に吸収さ せにくい偏光を供給して液晶表示画像表示等に利用しうる光量の増大を図ることに より輝度を向上させうるものである。
[0163] 前記の輝度向上フィルムとしては、例えば誘電体の多層薄膜や屈折率異方性が相 違する薄膜フィルムの多層積層体の如き、所定偏光軸の直線偏光を透過して他の光 は反射する特性を示すもの、コレステリック液晶ポリマーの配向フィルムやその配向 液晶層をフィルム基材上に支持したものの如き、左回り又は右回りのいずれか一方 の円偏光を反射して他の光は透過する特性を示すものなどの適宜なものを用いうる。
[0164] 次 、で有機エレクトロルミネセンス装置 (有機 EL表示装置)につ 、て説明する。一 般に、有機 EL表示装置は、透明基板上に透明電極と有機発光層と金属電極とを順 に積層して発光体 (有機エレクトロルミネセンス発光体)を形成している。ここで、有機 発光層は、種々の有機薄膜の積層体であり、例えばトリフ ニルァミン誘導体等から なる正孔注入層と、アントラセン等の蛍光性の有機固体力 なる発光層との積層体や 、あるいはこのような発光層とペリレン誘導体等力 なる電子注入層の積層体や、ま たあるいはこれらの正孔注入層、発光層、および電子注入層の積層体等、種々の組 み合わせをもった構成が知られて 、る。
[0165] 電圧の印加によって発光する有機発光層の表面側に透明電極を備えるとともに、 有機発光層の裏面側に金属電極を備えてなる有機エレクトロルミネセンス発光体を 含む有機 EL表示装置において、透明電極の表面側に偏光板を設けるとともに、これ ら透明電極と偏光板との間に位相差板を設けることができる。
[0166] 位相差板および偏光板は、外部から入射して金属電極で反射してきた光を偏光す る作用を有するため、その偏光作用によって金属電極の鏡面を外部から視認させな いという効果がある。特に、位相差板を 1Z4波長板で構成し、かつ偏光板と位相差 板との偏光方向のなす角を π Z4に調整すれば、金属電極の鏡面を完全に遮蔽す ることがでさる。
実施例
[0167] 以下に、この発明の実施例を記載してより具体的に説明する。なお、以下において 、部とあるのは重量部を意味する。 [0168] <散乱一二色性吸収複合型偏光板の作製 >
(散乱 -二色性吸収複合型偏光子)
重合度 2400、ケンィ匕度 98. 5%のポリビュルアルコール榭脂を溶解した固形分 13 重量0 /0のポリビュルアルコール水溶液と、メソゲン基の両末端に一つずつアタリロイ ル基を有する液晶性単量体 (ネマチック液晶温度範囲が 40— 70°C)とグリセリンとを 、ポリビュルアルコール:液晶性単量体:グリセリン = 100: 5 : 15 (重量比)になるよう に混合し、液晶温度範囲以上に加熱してホモミキサーにて撹拌して混合溶液を得た 。当該混合溶液中に存在して!/ヽる気泡を室温(23°C)で放置することにより脱泡した 後に、キャスト法にて塗工、続いて乾燥後に、白濁した厚さ 70 mの混合フィルムを 得た。この混合フィルムを 130°Cで 10分間熱処理した。
[0169] 上記混合フィルムを 30°Cの水浴に浸漬して膨潤させたのち、 30°Cのヨウ素:ヨウィ匕 カリウム = 1 : 7 (重量比)の水溶液 (染色浴:濃度 0. 32重量%)に浸漬しながら約 3倍 に延伸し、その後、 50°Cのホウ酸 3重量%水溶液 (架橋浴)に浸漬しながら総延伸倍 率が約 6倍になるように延伸した後、さらに 50°Cのホウ酸 4重量%水溶液 (架橋浴)に 浸漬した。さらに、 30°Cのヨウ化カリウム 5重量%水溶液浴に 10秒間浸漬して色相調 節を行なった。続いて水洗し、 50°Cにて 4分間乾燥し、本発明の偏光子を得た。
[0170] (異方散乱発現の確認と屈折率の測定)
また得られた偏光子を偏光顕微鏡観察したところ、ポリビュルアルコールマトリクス 中に無数に分散された液晶性単量体の微小領域が形成されて 、ることが確認できた 。この液晶性単量体は延伸方向に配向しており、微小領域の延伸方向(Δη1方向) の平均サイズは 5— 10 mであった。また、延伸方向と直交する方向(Δη方向)の 平均サイズは 0. 5— 3 mであった。
[0171] マトリクスと微小領域の屈折率については、各々別々に測定した。測定は 20°Cで行 なった。まず、同一延伸条件で延伸したポリビュルアルコールフィルム単独の屈折率 をアッベ屈折計 (測定光 589nm)で測定したところ、延伸方向(Δη1方向)の屈折率 = 1. 54, Δη2方向の屈折率 = 1. 52であった。また液晶性単量体の屈折率 (ne:異 常光屈折率および no :常光屈折率)を測定した。 noは、垂直配向処理を施した高屈 折率ガラス上に液晶性単量体を配向塗設し、アッベ屈折計 (測定光 589nm)で測定 した。一方、水平配向処理した液晶セルに液晶性単量体を注入し、自動複屈折測定 装置 (王子計測機器株式会社製, 自動複屈折計 KOBRA21ADH)にて位相差( Δ n X d)を測定し、また別途、光干渉法によりセルギャップを (d)を測定し、位相差 Zセ ルギャップから Δ ηを算出し、この Δ ηと noの和を neとした。 ne An1方向の屈折率に 相当) = 1. 64、 ηο (Δη2方向の屈折率に相当) = 1. 52,であった。従って、 Δη = 1. 64-1. 54 = 0. 10、 Δη = 1. 52—1. 52 = 0. 00と算出された。以上力ら所望の 異方散乱が発現して 、ることが確認できた。
[0172] (偏光板)
上記吸収複合型偏光子の両面にトリァセチルセルロースフィルム (厚み 80 m)を 、ポリウレタン系接着剤を用いて積層して吸収複合型偏光板を作製した。
[0173] く透明層:コレステリック層(1) >
配向基板 (厚み 75 μ m:ポリエステルフィルム)の片面にコレステリック液晶(大日本 インキ化学工業社製, CB15)を塗布し、乾燥させて nX^ny>nzの屈折率異方性を 示す厚さ 5 mのコーティング膜からなるコレステリック層を形成した。透明層を形成 した。屈折率は王子計測機器社製の KOBRA— 21ADHにて、 λ = 590nmにおけ る特性を測定した。
[0174] く透明層:コレステリック層(2) >
下記化学式(10)に示すネマチック液晶モノマー 90重量部、下記式(38)に示すね じり力 5. 5 X 10— 4nm (wt%)— 1の重合性カイラル剤 10重量部、 UV重合開始剤(商 品名ィルガキュア 907:チノくスぺシャリティーケミカルズ社製) 5重量部およびメチルェ チルケトン 300重量部を混合し、この混合物を配向基板 (厚み 75 μ m:ポリエステル フィルム)上に塗布した。そして、これを 70°Cで 3分間加熱処理することによって、前 記モノマーを配向させた後、紫外線照射によって前記モノマーを重合させ、その配向 を固定して、厚み約 3 mのコレステリック層を得た。当該コレステリック層は、 nx^ny > nzの複屈折層であつた。 [0175] [化 14]
。叉。_Q^。_Q_0AQ_。叉。―。 … (10) 。 。 。 ^ 。1^^。〜^
[0176] 実施例 1
(光学フィルム)
上記で得られた散乱一二色性吸収複合型偏光板とコレステリック層(1)とをアクリル 系粘着剤を介して貼り合せて光学フィルムを得た。コレステリック層 (1)は、その面内 最大屈折率方向(nx)が偏光板の吸収軸と平行となるように積層した。その後、光学 フィルムから、配向基材を剥離した。
[0177] (液晶表示装置)
VAモードの液晶セルを用い、上記光学フィルムのコレステリック層(1)側を、液晶 セルの光入射側の面になるようにアクリル系粘着剤で積層した。一方、液晶セルの反 対側 (視認側)の面には上記で作成した吸収複合型偏光板単体をアクリル系粘着剤 で積層した。
[0178] 実施例 2
(光学フィルム)
実施例 1にお 、て、コレステリック層 (1)の代わりにコレステリック層(2)を用いたこと 以外は実施例 1に準じて光学フィルムを得た。
[0179] (液晶表示装置)
VAモードの液晶セルを用い、上記光学フィルムのコレステリック層(2)側を、液晶 セルの視認側の面になるようにアクリル系粘着剤で積層した。一方、液晶セルの反対 側 (光入射側)の面には上記で作成した吸収複合型偏光板単体をアクリル系粘着剤 で積層した。
[0180] 実施例 3
(液晶表示装置)
VAモードの液晶セルを用い、実施例 2の光学フィルムのコレステリック層(2)側を、 液晶セルの光入射側の面になるようにアクリル系粘着剤で積層した。一方、液晶セル の反対側 (視認側)の面には市販の偏光板 (NPF-SEG1425DU, 日東電工社製) をアクリル系粘着剤で積層した。
[0181] 比較例 1
(光学フィルム)
散乱-二色性吸収複合型偏光子の作製にぉ 、て、液晶性単量体を用いなかったこ と以外は同様の操作により偏光子を作製した。当該偏光子を用いて、前記同様の操 作により偏光板を作製した。また当該偏光板を用いたこと以外は実施例 1と同様にし て光学フィルムを得た。
[0182] (液晶表示装置)
VAモードの液晶セルを用い、上記光学フィルムのコレステリック層(1)側を、液晶 セルの光入射側の面になるようにアクリル系粘着剤で積層した。一方、液晶セルの反 対側 (視認側)の面には上記で作成した偏光板単体をアクリル系粘着剤で積層した。
[0183] 比較例 2
(液晶表示装置)
VAモードの液晶セルを用い、比較例 1で得られた偏光板を、液晶セルの両面にァ クリル系粘着剤で積層した。
[0184] (光学特性評価)
実施例 1及び比較例 1で用いた偏光板の光学特性を、積分球付き分光光度計(日 立製作所製の U— 4100)にて測定した。各直線偏光に対する透過率はグラントムソン プリズム偏光子を通して得られた完全偏光を 100%として測定した。なお、透過率は 、 CIE1931表色系に基づいて算出した、視感度補正した Y値で示した。 kは最大透
1 過率方向の直線偏光の透過率、 kはその直交方向の直線偏光の透過率を表す。結
2
果を表 1に示す。
[0185] 偏光度 Pは、 P= { (k— k )Z(k +k ) } X 100、で算出した。単体透過率 Tは、 Τ=
1 2 1 2
(k +k ) Z2、で算出した。
1 2
[0186] さらに実施例 1および比較例 1で用いた偏光子については偏光吸光スペクトルの測 定をグラントムソンプリズムを備えた分光光度計((株)日立製作所製, U4100)により 行なった。実施例 1および比較例 1で用いた偏光子の偏光吸光スペクトルを図 4に示 す。図 4 (a)の「MD偏光」は、延伸軸と平行な振動面を持つ偏光を入射した場合の 偏光吸光スペクトル、図 4 (b)の「TD偏光」は、延伸軸に垂直な振動面を持つ偏光を 入射した場合の偏光吸光スペクトルである。
[0187] TD偏光(=偏光子の透過軸)については、実施例 1および比較例 1の偏光子の吸 光度は可視域全域でほぼ等しいのに対し、 MD偏光(=偏光子の吸収 +散乱軸)に ついては、実施例 1の偏光子の吸光度が比較例 1の偏光子の吸光度を上回った。特 に短波長側において上回った。つまり、実施例 1の偏光子の偏光性能が比較例 1の 偏光子を上回ったことを示す。実施例 1と比較例 1では延伸、染色などの条件はすべ て等しいので、ヨウ素系吸光体の配向度も等しいと考えられる。ゆえに、実施例 1の偏 光子の MD偏光での吸光度の上昇は、前述の通り、ヨウ素による吸収に異方散乱の 効果が加わったことによる効果によって偏光性能が向上したことを示すものである。
[0188] ヘイズ値は、最大透過率方向の直線偏光に対するヘイズ値および吸収方向(その 直交方向)の直線偏光に対するヘイズ値を測定した。ヘイズ値の測定は、 JIS K 7 136 (プラスチック一透明材料の^ ^一ズの求め方)に従って、ヘイズメーター(村上色 彩研究所製の HM-150)を用いて、市販の偏光板(日東電工社製 NPF-SEG122 4DU :単体透過率 43%,偏光度 99. 96%)を、サンプルの測定光の入射面側に配 置し、市販の偏光板とサンプル (偏光板)の延伸方向を直交させて測定した時のヘイ ズ値を示す。ただし、市販のヘイズメーターの光源では直交時の光量が検出器の感 度限界以下となってしまうため、別途設けた高光強度のハロゲンランプの光を光ファ ィバーを用いて入光させ、検出感度内とした後、手動にてシャッター開閉を行い、へ ィズ値を算出した。
[0189] [表 1] ο <Μ
直線偏光透率過()ズの値()% CM
0/ヘo 00 d
単体透率偏光度過t透直交方向最大方向過 ?
:() ()%直交方最大透方向向過 ()k2
実施例 1 003 99925..
00 CO
較例比 1 9990.
d
C
o
6 ο o
ο
CO 00
上記表 1に示す通り、実施例と比較例の偏光板では、略単体透過率、偏光度等の 偏光特性は良好である。しかし、実施例で用いた偏光板では、ヨウ素系吸光体を含 有する透光性の水溶性榭脂により形成されるマトリクス中に、微小領域が分散された 構造の偏光子を用いて 、るため、通常の偏光子を用いて 、る比較例の偏光板よりも 、直交時の透過率のヘイズ値が高くバラツキによるムラが、散乱によって隠蔽され確 認できなくなつていることが分かる。
[0191] 実施例、比較例で得られた液晶表示装置にっ 、て下記評価を行った。結果を表 2 に示す。
[0192] 70° コントラスト比:液晶表示装置をバックライト上に配置し、鉛直上方向および直 交する偏光板の光軸に対する方位方向 45° において法線方向から傾き 70° 方向 のコントラスト比を、 ELDIM社製 EZcontrastを用いて測定した。
[0193] ムラ:目視にてムラが確認できるレベルを「X」、目視にてムラが確認できないレベル を「〇」とした。
[0194] [表 2]
Figure imgf000045_0001
[0195] 表 2の結果から、比較例に比べて、実施例では透過率のバラツキによるムラが散乱 によって隠蔽され、かつ優れたコントラスト比が得られ視認性が向上していることが分 かる。
[0196] 本発明の散乱一二色性吸収複合型偏光子の構造と類似する偏光子として、特開 2 002-207118号公報には、榭脂マトリクス中に液晶性複屈折材料と吸収二色性材 料との混合相を分散させたものが開示されている。その効果は本発明と同種類のも のである。しかし、特開 2002-207118号公報のように分散相に吸収二色性材料が 存在して!/ヽる場合に比較して、本発明のようにマトリクス層に吸収二色性材料が存在 する方が、散乱した偏光が吸収層を通過するが光路長が長くなるため、より散乱した 光を吸収することができる。ゆえに、本発明のほうが偏光性能の向上の効果がはるか に高い。また製造工程が簡単である。
[0197] また特表 2000— 506990号公報には、連続相または分散相のいずれかに二色性 染料が添加された光学体が開示されているが、本発明は吸収複合型偏光子に ηχ^ ny>nzの屈折率異方性を示し、厚さが 10 m以下の透明層を有する位相差層を積 層させる点に特徴があり、特に吸収複合型偏光子の二色性吸収材料としてヨウ素を 用いる点に特徴がある。二色性染料ではなくヨウ素を用いる場合には以下の利点が ある。(1)ヨウ素によって発現する吸収二色性は二色性染料よりも高い。したがって、 得られる偏光子に偏光特性もヨウ素を用いた方が高くなる。(2)ヨウ素は、連続相(マ トリタス相)に添加される前は吸収二色性を示しておらず、マトリクスに分散された後、 延伸することによって二色性を示すヨウ素系吸光体が形成される。この点は連続相に 添加される前から二色性を有している二色性染料と相違する点である。つまり、ヨウ素 はマトリクスへ分散されるときは、ヨウ素のままである。この場合、マトリクスへの拡散性 は一般に二色性染料に比べて遥かに良い。結果として、ヨウ素系吸光体は二色性染 料よりもフィルムの隅々まで分散される。ゆえに、散乱異方性による光路長増大効果 を最大限活用することができ偏光機能が増大する。
[0198] また特表 2000— 506990号公報に記載の発明の背景には、 Aphoninによって、液 晶液滴をポリマーマトリクス中に配置してなる延伸フィルムの光学特性にっ 、て記載 されていることが述べられている。しかし、 Aphoninらは、二色性染料を用いることな くマトリクス相と分散相(液晶成分)とからなる光学フィルムに言及したものであって、 液晶成分は液晶ポリマーまたは液晶モノマーの重合物ではな!/、ため、当該フィルム 中の液晶成分の複屈折は典型的に温度に依存し敏感である。一方、本発明はヨウ素 系吸光体を含有する透光性の水溶性榭脂により形成されるマトリクス中に、微小領域 が分散された構造のフィルム力もなる偏光子を提供するものであり、さらには本発明 の液晶性材料は、液晶ポリマーでは液晶温度範囲で配向させた後、室温に冷却して 配向が固定され、液晶モノマーでは同様に配向させた後、紫外線硬化等によって配 向が固定されるものであり、液晶性材料により形成された微小領域の複屈折は温度 によって変化するものではな 、。
産業上の利用可能性
[0199] 本発明の光学フィルムは、これ単独で、または他の光学フィルムと積層して、液晶 表示装置、有機 EL表示装置、 CRT、 PDP等の画像表示装置に好適に用いられる。

Claims

請求の範囲
[1] ヨウ素系吸光体を含有する透光性榭脂により形成されるマトリクス中に、微小領域 が分散された構造のフィルム力 なる散乱一二色性吸収複合型偏光子と、
厚さ方向を Z軸としてその軸方向における屈折率を nz、 Z軸に垂直な面内の最大屈 折率の方向を X軸としてその軸方向における屈折率を nx、 Z軸と X軸に垂直な方向を Y軸としてその軸方向における屈折率を nyとしたとき、 nx^ny>nzの屈折率異方性 を示し、厚さが 10 μ m以下の透明層を有する位相差層を有することを特徴とする光 学フィルム。
[2] 吸収複合型偏光子の微小領域は、配向された複屈折材料により形成されているこ とを特徴とする請求項 1記載の光学フィルム。
[3] 複屈折材料は、少なくとも配向処理時点で液晶性を示すことを特徴とする請求項 2 記載の光学フィルム。
[4] 吸収複合型偏光子の微小領域の複屈折が 0. 02以上であることを特徴とする請求 項 2記載の光学フィルム。
[5] 吸収複合型偏光子の微小領域を形成する複屈折材料と、透光性榭脂との各光軸 方向に対する屈折率差は、
最大値を示す軸方向における屈折率差(Δη1)が 0. 03以上であり、
かつ Δη1方向と直交する二方向の軸方向における屈折率差(Δη2)が、前記 Δη1 の 50%以下であることを特徴とする請求項 2記載の光学フィルム。
[6] 吸収複合型偏光子のヨウ素系吸光体は、その吸収軸が、 Δη1方向に配向している ことを特徴とする請求項 5記載の光学フィルム。
[7] 吸収複合型偏光子として用いられるフィルム力 延伸によって製造されたものであ ることを特徴とする請求項 1記載の光学フィルム。
[8] 吸収複合型偏光子の微小領域は、 Δη2方向の長さが 0. 05— 500 μ mであること を特徴とする請求項 5記載の光学フィルム。
[9] 透明層が有機材料のコーティング膜からなることを特徴とする請求項 1記載の光学 フイノレム。
[10] 透明層がコレステリック液晶層からなることを特徴とする請求項 1記載の光学フィル ム。
[11] 前記吸収複合型偏光子と、位相差層が、アクリル系透明粘着剤を介して固定積層 されていることを特徴とする請求項 1記載の光学フィルム。
[12] 吸収複合型偏光子は、透過方向の直線偏光に対する透過率が 80%以上、かつへ ィズ値が 5%以下であり、吸収方向の直線偏光に対するヘイズ値が 30%以上である ことを特徴とする請求項 1記載の光学フィルム。
[13] 請求項 1記載の光学フィルムに、他の光学フィルムが少なくとも 1枚積層されている ことを特徴とする光学フィルム。
[14] 請求項 1記載の光学フィルムが用いられていることを特徴とする画像表示装置。
[15] 垂直配向型液晶セルの両側に少なくとも偏光板をクロスにコルに配置して 、る液晶 表示装置であって、少なくとも一方の偏光板として請求項 1一 13のいずれかに記載 の光学フィルムを当該光学フィルムの位相差層側が液晶セル側になるように配置し て 、ることを特徴とする液晶表示装置。
PCT/JP2005/004956 2004-03-31 2005-03-18 光学フィルムおよび画像表示装置 WO2005098488A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/593,067 US20070202273A1 (en) 2004-03-31 2005-03-18 Optical Film And Image Display

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-103439 2004-03-31
JP2004103439A JP2005292225A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 光学フィルムおよび画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005098488A1 true WO2005098488A1 (ja) 2005-10-20

Family

ID=35125213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/004956 WO2005098488A1 (ja) 2004-03-31 2005-03-18 光学フィルムおよび画像表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070202273A1 (ja)
JP (1) JP2005292225A (ja)
KR (1) KR20070011266A (ja)
CN (1) CN1934467A (ja)
TW (1) TW200602698A (ja)
WO (1) WO2005098488A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI449970B (zh) * 2006-04-28 2014-08-21 Sumitomo Chemical Co Composite polarizing plate and liquid crystal display device using the same

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004031142D1 (de) * 2003-11-06 2011-03-03 Sumitomo Chemical Co Dichroitischer guest-host-polarisierer mit einem orientierten polymerfilm
EP1627905B1 (en) * 2004-08-19 2007-10-24 Nitto Denko Corporation Liquid crystalline di(meth)acrylate compound, phase difference film, optical film, polarizing plate, liquid crystal panel and liquid crystal display device
JP5278720B2 (ja) * 2006-03-27 2013-09-04 Nltテクノロジー株式会社 液晶パネル、液晶表示装置及び端末装置
JP2008197638A (ja) * 2007-01-18 2008-08-28 Fujifilm Corp 偏光板及び液晶表示装置
KR100953265B1 (ko) * 2008-06-12 2010-04-16 주식회사 화승인더스트리 영(0)의 파장 분산성을 가지면서도 면내 위상차 값이균일한 위상차 필름 및 양(+)의 파장 분산성을 가지는 적층광학 필름
JP5511730B2 (ja) * 2010-09-03 2014-06-04 日東電工株式会社 光学的パネル組立体の連続的製造方法及び装置
EP2937665B1 (de) * 2014-04-23 2021-06-16 Hexagon Technology Center GmbH Distanzmessmodul mit einer variablen optischen Abschwächeinheit aus einer LC-Zelle
JP2019095597A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 スタンレー電気株式会社 液晶装置
CN107861187A (zh) * 2017-12-15 2018-03-30 惠州市华星光电技术有限公司 显示模组及其偏光片
US11067848B1 (en) * 2018-06-22 2021-07-20 Facebook Technologies, Llc Switchable reflective devices including first and second optically transparent materials with different refractive indexes and methods and systems for fabrication thereof
CN108803126B (zh) * 2018-06-29 2021-01-15 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制造方法、显示装置
US11243333B1 (en) * 2018-10-24 2022-02-08 Facebook Technologies, Llc Nanovoided optical structures and corresponding systems and methods
US11526129B1 (en) 2018-12-07 2022-12-13 Meta Platforms Technologies, Llc Nanovoided holographic structures and corresponding systems and methods
US11340386B1 (en) 2018-12-07 2022-05-24 Facebook Technologies, Llc Index-gradient structures with nanovoided materials and corresponding systems and methods
CN115268142B (zh) * 2022-08-05 2023-08-01 龙华相位新材料(绵阳)股份有限公司 Va显示屏补偿膜及其制备方法、贴合方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000066024A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学素子およびその作製法
JP2002502503A (ja) * 1996-02-29 2002-01-22 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 輝度増強フィルム
JP2002107118A (ja) * 2000-10-03 2002-04-10 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 長さ情報伝送方法
JP2002521728A (ja) * 1998-07-31 2002-07-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 連続相/分散相の光学体の二次成形方法
JP2004078171A (ja) * 2002-06-18 2004-03-11 Nitto Denko Corp 光学補償層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3218926A (en) * 1959-02-04 1965-11-23 Polaroid Corp Method of forming light modifying display representations having differently oriented polarizing areas
FR2595156B1 (fr) * 1986-02-28 1988-04-29 Commissariat Energie Atomique Cellule a cristal liquide utilisant l'effet de birefringence controlee electriquement et procedes de fabrication de la cellule et d'un milieu uniaxe d'anisotropie optique negative, utilisable dans celle-ci
US5523863A (en) * 1988-10-19 1996-06-04 Fergason; James L. Controlled liquid crystal optical polarizer method and apparatus
US5113270A (en) * 1988-10-19 1992-05-12 Fergason James L Variable density light control apparatus
JP3974217B2 (ja) * 1997-04-02 2007-09-12 シャープ株式会社 液晶表示パネルおよび液晶表示装置
JPH11279558A (ja) * 1998-01-27 1999-10-12 Hitachi Maxell Ltd ポリマー分散型液晶組成物及び該組成物を有する液晶表示素子
JP3383260B2 (ja) * 1999-04-26 2003-03-04 日東電工株式会社 ニュートラル偏光板及び液晶表示装置
JP2002214416A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Nitto Denko Corp 光拡散板、光学素子及び液晶表示装置
US6839103B2 (en) * 2002-02-28 2005-01-04 Kent State University Elliptically polarizing plate and liquid crystal display
US7248331B2 (en) * 2002-09-09 2007-07-24 Nitto Denko Corporation Polarizer, optical film, and image display
JP2005037890A (ja) * 2003-06-24 2005-02-10 Nitto Denko Corp 偏光子の製造方法、偏光子、光学フィルムおよび画像表示装置
WO2006025282A1 (ja) * 2004-09-01 2006-03-09 Nitto Denko Corporation 偏光子、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002502503A (ja) * 1996-02-29 2002-01-22 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 輝度増強フィルム
JP2002521728A (ja) * 1998-07-31 2002-07-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 連続相/分散相の光学体の二次成形方法
JP2000066024A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学素子およびその作製法
JP2002107118A (ja) * 2000-10-03 2002-04-10 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 長さ情報伝送方法
JP2004078171A (ja) * 2002-06-18 2004-03-11 Nitto Denko Corp 光学補償層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI449970B (zh) * 2006-04-28 2014-08-21 Sumitomo Chemical Co Composite polarizing plate and liquid crystal display device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
TW200602698A (en) 2006-01-16
JP2005292225A (ja) 2005-10-20
CN1934467A (zh) 2007-03-21
US20070202273A1 (en) 2007-08-30
KR20070011266A (ko) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005098488A1 (ja) 光学フィルムおよび画像表示装置
JP4583982B2 (ja) 偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
WO2005091022A1 (ja) 円偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
WO2005093473A1 (ja) 楕円偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
WO2004023173A1 (ja) 偏光子、光学フィルムおよび画像表示装置
US20070279741A1 (en) Polarizing Plate, Optical Film and Image Display
US20070195244A1 (en) Optical Film And Image Display
WO2005093474A1 (ja) 光学フィルムおよび画像表示装置
JP3724801B2 (ja) 偏光子、光学フィルムおよび画像表示装置
WO2005098489A1 (ja) 偏光子、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2002214433A (ja) 光拡散板、光学素子及び液晶表示装置
JP2007140127A (ja) 偏光子、その製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2005037890A (ja) 偏光子の製造方法、偏光子、光学フィルムおよび画像表示装置
JP3779723B2 (ja) 偏光子、光学フィルムおよび画像表示装置
KR20040032077A (ko) 편광자, 광학 필름, 및 화상 표시장치
WO2005062087A1 (ja) 偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2007025089A (ja) 透光性フィルム、その製造方法、偏光子、その製造方法、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
WO2004038463A1 (ja) 偏光子、その製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置
JP4335618B2 (ja) 偏光子、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2005202368A (ja) 偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
JP4233443B2 (ja) 光学フィルムおよび画像表示装置
WO2005062086A1 (ja) 偏光子、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2005202146A (ja) 偏光子の製造方法、偏光板の製造方法、積層光学フィルムの製造方法、偏光子、偏光板、積層光学フィルムおよび画像表示装置
JP2005202367A (ja) 偏光子、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2005242044A (ja) 偏光子の製造方法、偏光子、光学フィルムおよび画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067014258

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10593067

Country of ref document: US

Ref document number: 2007202273

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580008767.8

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067014258

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10593067

Country of ref document: US