WO2005091667A1 - 基地局装置、およびその初期設定方法 - Google Patents

基地局装置、およびその初期設定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005091667A1
WO2005091667A1 PCT/JP2005/002763 JP2005002763W WO2005091667A1 WO 2005091667 A1 WO2005091667 A1 WO 2005091667A1 JP 2005002763 W JP2005002763 W JP 2005002763W WO 2005091667 A1 WO2005091667 A1 WO 2005091667A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base station
identification code
code
adjacent
station device
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002763
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsuya Higuchi
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to EP05710494A priority Critical patent/EP1740002A4/en
Priority to JP2006511139A priority patent/JP4596178B2/ja
Priority to CN200580009485XA priority patent/CN1934893B/zh
Publication of WO2005091667A1 publication Critical patent/WO2005091667A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B

Definitions

  • the present invention relates to a base station device of a CDMA mobile communication system, and more particularly, to an initial setting when the base station device is installed.
  • a mobile communication system covers a wide area by arranging cells of a plurality of base stations, and enables use of a mobile phone in a wide area.
  • cells of adjacent base stations are partially overlapped with each other, communication within a continuous range is possible.
  • a mobile phone base station has been installed and managed by a communication carrier. If users can purchase a small base station (hereinafter referred to as “home BTS”) and install it freely in their homes like a cordless telephone, they will be able to use their mobile phones well anywhere in their homes. Become. [0007]
  • home BTS small base station
  • the problem here is interference between base stations. With the spread of home BTS, it is expected that the number of base stations including the home BTS will far exceed the current number of base stations. As the number of base stations increases, the likelihood of interference increases. Therefore, it is important to avoid interference when installing a home BTS.
  • each base station is identified by a spreading code.
  • a communication service provider arranges and spreads each base station so that spreading codes do not overlap between P-connected base stations. Are managed manually.
  • the spread code to be set in the conventional home BTS is ultimately determined after the installation location is determined. Therefore, considering the installation man-hour, the user can set the code himself. It is desirable.
  • the task of manually setting the spreading code is complicated, and having the user perform the task may be an obstacle in promoting the spread of home BTS.
  • a user's setting error may affect not only the user's communication but also the communication of other users in the vicinity, and there were problems with the system security and so on.
  • An object of the present invention is to provide a base station apparatus in which settings at the time of initial installation can be easily and reliably performed.
  • a base station apparatus of the present invention is a base station apparatus which is connected to a mobile terminal by radio in a mobile communication system and enables communication by the mobile terminal. It has calling means, adjacent code checking means and code determination means.
  • the base station calling means performs a calling operation at the time of new installation, and if there is an adjacent base station apparatus that may cause mutual interference with itself, connects to the adjacent base station apparatus by radio.
  • the adjacent code checking means From the base station device, an identification code unique to the adjacent base station device is obtained.
  • the code determining means arbitrarily determines its own identification code when the base station calling means cannot connect to the adjacent base station apparatus. Further, the code determination means determines its own identification code so that the adjacent code examination means does not overlap with the identification code when the identification code is obtained from the adjacent base station device.
  • the newly installed base station apparatus checks the identification code of the adjacent base station apparatus by the P-junction code checking means, and the identification code that does not overlap with the adjacent base station apparatus by the code determination means. Is the value of its own, so the installer does not need to be aware of the presence or absence of duplication of the identification code with the adjacent base station device when installing the base station device, and also needs to perform complicated setting work at the time of installation. There is no.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile communication system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing the installation status of a home BTS.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a home BTS.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an operation of a home BTS at the time of initial installation.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an operation of a home BTS when an MS call is made.
  • FIG. 6 is a sequence diagram showing exchanges between a newly installed home BTS and an adjacent home BTS.
  • a mobile communication system of the MA system will be described as an example of an embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile communication system according to an embodiment of the present invention.
  • a mobile communication system includes a home BTS 11 and a control device 12.
  • Home BTS11 is a small base station that covers a small cell and allows the user to select the installation location.
  • Home BTS11 connects wirelessly with mobile terminal (MS) 14 in the cell,
  • Home BTS11 is a base station (non- (Shown) to cover areas where radio waves cannot reach, enabling use of the MS 14 in such locations.
  • FIG. 2 is a diagram showing an installation state of a home BTS.
  • the senores 21a, 21b covered by the two homes B TSl la, l ib overlap each other. Since the home BTS 11 is installed at an arbitrary location by the user, the cells 21 of the home BTS 11 installed in P-contact may overlap each other as shown in FIG.
  • a double spreading code composed of a combination of a scrambling code and a channelization code is employed.
  • the scrambling code is a code for identifying each base station or its cell.
  • the scrambling codes of neighboring cells need to be selected so that they do not overlap each other, so that no interference occurs between neighboring cells.
  • the channelization code is a code for identifying each user. If the scrambling code and the channelization code are properly selected, each user can communicate well without being affected by interference.
  • the home BTS 11 has a function of automatically determining its own scrambling code when newly installed.
  • the home BTS 11 performs a call operation in the same procedure as that of the MS 14, assuming that the home BTS 11 of the adjacent cell exists to such an extent that interference may occur (hereinafter referred to as “adjacent home BTS”). I do.
  • the home BTS acquires the scrambling code from the adjacent home BTS, and sets the scrambling code which is not duplicated with the scrambling code to its own value.
  • the existing home BTS 11 has a function of responding to a call from the newly installed home BTS 11 adjacent thereto and notifying its own scrambling code.
  • the home BTS 11 determines its own scrambling code, if there is an MS14 call, the home BTS 11 notifies the MS 14 of its own scrambling code and the channelization code assigned to the MS 11. MS 14 uses those spreading codes for communication.
  • the control device 12 is connected to the home BTS 11 by wire or wirelessly, and controls the home BTS 11.
  • the exchange 13 is connected to the control device 12 and has an exchange function for arbitrarily setting a communication path for voice communication and data communication from the MS 14 via the home B TS 11 and the control device 12, and connecting to a desired communication partner. are doing.
  • This exchange feature includes Includes line switching and packet switching functions.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the home BTS.
  • home BTS 11 includes base station calling section 31, adjacent code checking section 32, code determining section 33, base station calling detecting section, and code notifying section.
  • the base station calling unit 31 performs a calling operation at the time of initial installation, and checks whether a link with the adjacent home BTS 11 is established within a predetermined time.
  • the reason why the predetermined time is set here is to prevent the call from being repeated indefinitely when the P-connection home BTS does not exist. Further, when there is no response from the home BTS connected to the P, the base station calling unit 31 repeats the calling process a predetermined number of times. This is to ensure that the neighboring home BTS is detected even if there is a temporary inability to connect to the neighboring home BTS depending on the communication conditions.
  • the adjacent code adjusting unit 32 transmits a scrambling code (hereinafter, referred to as "adjacent scrambling ring") from the adjacent home BTS 11. Code ").
  • the adjacent code checking unit 32 notifies the adjacent home BTS 11 with the established link of a temporary scrambling code to be used when the adjacent home BTS 11 sends a scrambling code. Then, upon receiving the spread signal from the adjacent home BTS 11, the adjacent code examining unit 32 obtains an adjacent scrambling code by despreading with the temporary scrambling code.
  • the code determining unit 33 determines its own scrambling code based on the processing results of the base station calling unit 31 and the adjacent code checking unit 32. If the base station calling unit 31 establishes a link with the adjacent home BTS 11 and the adjacent code checking unit 32 obtains the adjacent scrambling code, the code determining unit 33 generates a scrambling code that is not duplicated with itself. Value. If the base station calling unit 31 does not establish a link with the adjacent home BTS 11, the code determination unit 33 obtains an arbitrary scrambling code according to a predetermined rule and sets it as its own value. For example, the code determination unit 33 has a code table in which a plurality of scrambling codes are registered in advance, and selects an arbitrary scrambling code in the code table.
  • the base station call detection unit 34 detects the call and responds.
  • the code notifying unit 35 notifies the home BTS 11 of its own scrambling code.
  • the code notifying unit 35 spreads and transmits its own scrambling code using the temporary scrambling code notified from the newly installed home BTS 11.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the home BTS at the time of initial installation.
  • home BTS 11 first performs a calling operation in step 101.
  • home BTS 11 determines whether a link has been established with adjacent home BTS within a predetermined time.
  • home BTS 11 acquires the scrambling code of the adjacent home BTS in step 103.
  • step 102 the home BTS 11 determines its own scrambling code in step 104 after the force at which a link is not established, or after the processing in step 103. If the adjacent scrambling code has been obtained, the scrambling code of the home BTS 11 has a value that does not overlap in order to prevent interference between adjacent cells. If no adjacent scrambling code has been obtained, any scrambling code is selected as if there is no adjacent cell that would cause interference.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the home BTS when there is an MS call.
  • home BTS 11 assigns a channelization code to the MS 14 in step 201.
  • home BTS 11 notifies MS 14 of its own scrambling code and the channelization code assigned to MS 14.
  • home BTS 11 starts communication with MS 14 using those spread codes.
  • FIG. 6 is a sequence diagram showing exchanges between a newly installed home BTS and neighboring home BTSs.
  • the newly installed home BTS issues a call request to an adjacent home BTS by calling processing.
  • the neighbor home BTS prepares to send its scrambling code and sends a link establishment response to the new home BTS.
  • the new home BTS may Send the clamp ring cord to the adjacent home BTS.
  • the neighboring home BTS that received them spreads its own scrambling code with the temporary scrambling code and sends it to the new home BTS.
  • the new home BTS despreads the signal from the neighboring home BTS, finds the scrambling code of the neighboring home BTS, and selects its own scrambling code so that it does not overlap with the scrambling code and the temporary scrambling code. I do.
  • the newly installed home BTS 11 checks the scrambling code of the adjacent home BTS by the adjacent code adjusting unit 32, and checks the scrambling code of the adjacent home BTS by the code determining unit 33 so as not to overlap with the adjacent home BTS.
  • the ring code By setting the ring code to its own value, interference with the neighboring home BTS is prevented, so that when installing the home BTS, the user can freely select the installation location without being aware of the presence of interference, Also, there is no need to perform complicated setting work during installation, and there is no adverse effect on the system due to artificial setting errors.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 初期設置時の設定が容易かつ確実に可能な基地局装置が開示される。基地局発呼手段は、新規設置時に発呼の動作を行い、自身との間で相互に干渉の生じうる隣接基地局装置があれば、その隣接基地局装置と無線で接続する。隣接符号調査手段は、基地局発呼手段が隣接基地局装置と接続されたら、その隣接基地局装置から識別符号を取得する。符号決定手段は、基地局発呼手段が隣接基地局装置と接続できなかったときには任意に、隣接符号調査手段が隣接基地局装置から識別符号を取得したときにはそれと重複しないように、自身の識別符号を決定する。基地局発呼検出手段は、自身の識別符号が決定された後、他の基地局装置から発呼を受けると、他の基地局装置に応答する。符号通知手段は、他の基地局装置に自身の識別符号を通知する。

Description

明 細 書
基地局装置、およびその初期設定方法
技術分野
[0001] 本発明は、 CDMA移動通信システムの基地局装置に関し、特に、基地局装置の 設置時の初期設定に関する。
背景技術
[0002] 一般に、移動通信システムは、複数の基地局のセルを配置することにより広い範囲 をカバーし、広い範囲での携帯電話の使用を可能にしている。また、隣接基地局の セル同士が一部オーバーラップして配置されていることで、切れ目の無い範囲での 通信が可能となっている。
[0003] しかし、その隣接基地局間で干渉が生じれば、携帯電話は適正な通信を行うことが できなくなる。そのため、基地局間で干渉が生じないように、基地局の配置や設定は 通信事業者によって適正に管理されている。また、移動通信システムにおける基地 局間の干渉を防止するための様々な方法が提案されている(例えば、特開平 7— 309 54号公報参照)。
[0004] 近年、 日本では移動通信システムが広く普及してきており、それに伴って、現在で は携帯電話の加入者数は固定電話のそれを上回っている。その理由の 1つに、 自宅 に固定電話を所有しておらず、携帯電話だけを所有している人が増えていることがあ げられる。そのような人は、外出中のみならず自宅にいるときも携帯電話を用いること となる。
[0005] しかし、携帯電話は、通信事業者が設置した基地局と電波の送受信が可能な範囲 でしか使用できない。そのため、建物の中の奥まった部屋などでは使用できないか、 あるいは良好な通信状況を維持できないことがある。
[0006] 従来、一般に、携帯電話の基地局は通信事業者が設置し、管理するものとされてき た。コードレス電話のように、ユーザーが小型の基地局(以下、「ホーム BTS」という) を購入して自宅に自由に設置できるようになれば、 自宅内のどこでも良好に携帯電 話を使用できるようになる。 [0007] し力し、ここで問題となるのが基地局間の干渉である。ホーム BTSが普及すれば、 ホーム BTSを含む基地局の数は、現在の基地局数をはるかに凌ぐようになることが 予想される。基地局の数が増えれば、それだけ干渉の起こる可能性も高くなる。その ため、ホーム BTSの設置においては、干渉が生じないようにすることが重要である。
[0008] CDMA移動通信システムでは各基地局が拡散コードにより識別されるので、現状 では、 P 接基地局間で拡散コードが重複しないように、通信事業者が各基地局の配 置および拡散コードを人手によって管理している。
発明の開示
[0009] 各ユーザーがホーム BTSを購入し、設置することが可能となっても、ホーム BTSを 設置するときには、隣接基地局間で干渉を生じさせないために、通常の基地局と同 様、設置場所周辺の環境に応じて適切なコードを選択し、設定する必要があった。ホ ーム BTSが広く普及すれば、ホーム BTSの数が増大し、拡散コードの管理工数が増 大することが予想される。
[0010] また、従来のホーム BTSに設定すべき拡散コードが最終的に決まるのは、その設 置場所が決まった後なので、設置工数を考えれば、ユーザーが自身でコード設定を 行うことができるのが望ましい。しかし、拡散コードを人手によって設定する作業は煩 雑であり、その作業をユーザーに行わせることは、ホーム BTSの普及を促進させる上 で障害となる恐れがある。また、ユーザーの設定ミスが、そのユーザーの通信のみな らず、周辺の他のユーザーの通信にまで影響する可能性があり、システムの安全性 力、らも問題があった。
[0011] 本発明の目的は、初期設置時の設定が容易かつ確実に可能な基地局装置を提供 することである。
[0012] 上記目的を達成するために、本発明の基地局装置は、移動通信システムにおいて 、移動端末と無線で接続し、その移動端末による通信を可能にする基地局装置であ つて、基地局発呼手段と隣接符号調査手段と符号決定手段を有している。
[0013] 基地局発呼手段は、新規設置時に発呼の動作を行い、自身との間で相互に干渉 の生じうる隣接基地局装置があれば、その隣接基地局装置と無線で接続する。隣接 符号調査手段は、基地局発呼手段が隣接基地局装置と接続されたら、その隣接基 地局装置から、その隣接基地局装置に固有の識別符号を取得する。符号決定手段 は、基地局発呼手段が隣接基地局装置と接続できなかったときには自身の識別符 号を任意に決定する。また、符号決定手段は、隣接符号調査手段が隣接基地局装 置から識別符号を取得したときにはその識別符号と重複しないように自身の記識別 符号を決定する。
[0014] したがって、本発明によれば、新規設置された基地局装置は、 P 接符号調査手段 により隣接基地局装置の識別符号を調べ、符号決定手段により隣接基地局装置と重 複しない識別符号を自身の値とするので、設置者は、基地局装置を設置するとき隣 接基地局装置との識別符号の重複の有無を意識することなく、また設置時の煩雑な 設定作業を行う必要も無い。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]本発明の一実施形態の移動通信システムの構成を示すブロック図である。
[図 2]ホーム BTSの設置状況を示す図である。
[図 3]ホーム BTSの構成を示すブロック図である。
[図 4]初期設置時におけるホーム BTSの動作を示すフローチャートである。
[図 5]MS力 発呼があつたときのホーム BTSの動作を示すフローチャートである。
[図 6]新規設置されたホーム BTSと隣接ホーム BTSとのやりとりを示すシーケンス図 である。
発明を実施するための最良の形態
[0016] 本発明の一実施形態について図面を参照して詳細に説明する。ここでは、 W— CD
MA方式の移動通信システムを実施形態の例として示す。
[0017] 図 1は、本発明の一実施形態の移動通信システムの構成を示すブロック図である。
図 1を参照すると、本実施形態の移動通信システムは、ホーム BTS11、制御装置 12
、および交換機 13を有している。
[0018] ホーム BTS11は、ユーザーが設置場所を選択可能な、小さなセルをカバーする小 型の基地局である。ホーム BTS11は、セル内の移動端末(MS) 14と無線で接続し、
MS14と通信相手との音声通話またはデータ通信を可能にする機能を有している。 ホーム BTS11は、例えばユーザーの自宅において、事業者が設置した基地局(不 図示)からの無線電波が届かないような場所をカバーするために設置され、そのよう な場所での MS 14の使用を可能にする。
[0019] 図 2は、ホーム BTSの設置状況を示す図である。図 2を参照すると、 2つのホーム B TSl la、 l ibのカバーするセノレ 21a、 21bが互いにオーバーラップしている。ホーム BTS11は、ユーザーが任意の場所に設置するものなので、 P 接して設置されたホー ム BTS11のセル 21同士が図 2に示したように互いにオーバーラップすることがある。
[0020] W—CDMA移動通信システムでは、スクランプリングコードとチヤネライゼーシヨンコ ードの組み合わせからなる 2重拡散コードが採用されている。スクランプリングコード は、各基地局あるいはそのセルを識別するための符号である。隣接セル間で干渉が 生じなレ、ように、隣接セルのスクランプリングコードは互いに重複しなレ、ように選択さ れる必要がある。一方、チヤネライゼーシヨンコードは、各ユーザーを識別するための 符号である。スクランプリングコードとチヤネライゼーシヨンコードが適正に選択されれ ば、各ユーザは干渉の影響を受けずに良好に通信を行うことができる。
[0021] ホーム BTS11は、新規設置時に、 自身のスクランプリングコードを自動的に決定す る機能を有している。スクランプリングコードを決定するとき、ホーム BTS11は、干渉 が生じうる程度に隣接したセルのホーム BTS11 (以下、「隣接ホーム BTS」という)が 存在すると仮定して、 MS14と同様の手順により発呼動作を行う。そして、ホーム BT Sは、隣接ホーム BTSから応答があれば、その隣接ホーム BTSからスクランプリング コードを取得し、それと重複しなレ、スクランプリングコードを自身の値とする。また、既 設のホーム BTS11は、隣接して新規設置されたホーム BTS 11から発呼があるとそ れに応答し、 自身のスクランプリングコードを通知する機能を有してレ、る。
[0022] 自身のスクランプリングコードを決定したホーム BTS11は、 MS14力も発呼があると 、その MS 14に、 自身のスクランプリングコードと、その MS 11に割り当てるチヤネライ ゼーシヨンコードとを通知する。 MS14はそれらの拡散符号を通信に用いる。
[0023] 制御装置 12は、ホーム BTS 11と有線または無線で接続されており、そのホーム B TS11を制御する。交換機 13は、制御装置 12と接続されており、 MS14からホーム B TS11および制御装置 12を介した音声通話およびデータ通信の通信経路を任意に 設定し、所望の通信相手と接続する交換機能を有している。この交換機能には、回 線交換およびパケット交換の機能が含まれる。
[0024] 図 3は、ホーム BTSの構成を示すブロック図である。図 3を参照すると、ホーム BTS 11は、基地局発呼部 31、隣接符号調査部 32、符号決定部 33、基地局発呼検出部 34、および符号通知部 35を有している。
[0025] 基地局発呼部 31は、初期設置時に発呼動作を行い、所定時間内に隣接ホーム B TS11とリンクが確立されるか否力 ^調べる。ここで所定時間を設定したのは、 P 接ホ ーム BTSが存在しないときに、発呼を無限に繰り返すことを防止するためである。ま た、 P 接ホーム BTSからの応答がないとき、基地局発呼部 31は、発呼処理を所定回 数だけ繰り返すこととする。これは、通信状況によって、隣接ホーム BTSと一時的に 接続できない状態が生じても確実に隣接ホーム BTSを検出するためである。
[0026] 隣接符号調查部 32は、基地局発呼部 31が所定時間内に隣接ホーム BTS 11とリン クを確立すれば、その隣接ホーム BTS 11からスクランプリングコード(以下、「隣接ス クランプリングコード」という)を取得する。その際、隣接符号調査部 32は、リンクの確 立された隣接ホーム BTS11に、その隣接ホーム BTS11がスクランプリングコードを 送るときに用いるための仮スクランプリングコードを通知する。そして、隣接符号調査 部 32は、拡散された信号を隣接ホーム BTS11から受信すると、その仮スクランブリン グコードで逆拡散することにより、隣接スクランプリングコードを取得する。
[0027] 符号決定部 33は、基地局発呼部 31および隣接符号調査部 32の処理結果に基づ き、 自身のスクランプリングコードを決定する。基地局発呼部 31で隣接ホーム BTS1 1とリンクが確立され、隣接符号調査部 32で隣接スクランプリングコードが取得されれ ば、符号決定部 33は、それと重複しなレ、スクランプリングコードを自身の値とする。基 地局発呼部 31で隣接ホーム BTS11とリンクが確立されなければ、符号決定部 33は 、所定の規則に従って任意のスクランプリングコードを求め、 自身の値とする。例えば 、符号決定部 33は、複数のスクランプリングコードが登録された符号テーブルを予め 備えており、その符号テーブルの中力 任意のスクランプリングコードを選択すること とすればよレ、。
[0028] 基地局発呼検出部 34は、隣接して新規設置された他のホーム BTS 11から発呼が あると、それを検出し、応答する。 [0029] 符号通知部 35は、基地局発呼検出部 35で他のホーム BTS11からの発呼が検出 されると、 自身のスクランプリングコードをそのホーム BTS11に通知する。その際、符 号通知部 35は、新規設置されたホーム BTS11から通知された仮スクランブリングコ ードを用いて自身のスクランプリングコードを拡散して送る。
[0030] 図 4は、初期設置時におけるホーム BTSの動作を示すフローチャートである。図 4 を参照すると、初期設置時、ホーム BTS11は、まず、ステップ 101にて、発呼動作を 行う。ステップ 102にて、ホーム BTS11は、隣接ホーム BTSとの間で所定時間内にリ ンクが確立されたか否か判定する。
[0031] 所定時間内に隣接ホーム BTSとリンクが確立されれば、ホーム BTS11は、ステップ 103にて、その隣接ホーム BTSのスクランプリングコードを取得する。
[0032] ステップ 102の判定にてリンクが確立しない力、、またはステップ 103の処理の後、ホ ーム BTS11は、ステップ 104にて、 自身のスクランプリングコードを決定する。なお、 隣接スクランプリングコードが取得されていれば、ホーム BTS11のスクランブリングコ ードは、隣接セル間の干渉を防止するために、重複しない値とされる。また、隣接スク ランプリングコードが取得されていなければ、干渉が起こるような隣接セルが無いもの として、任意のスクランプリングコードが選択される。
[0033] 図 5は、 MS力 発呼があつたときのホーム BTSの動作を示すフローチャートである 。図 5を参照すると、 自身のスクランプリングコードを決定した後に MS14から発呼が あると、ホーム BTS11は、ステップ 201にて、その MS14にチヤネライゼーシヨンコー ドを割り当てる。次に、ホーム BTS11は、ステップ 202にて、 自身のスクランブリングコ ードと、 MS14に割り当てたチヤネライゼーシヨンコードとを MS14に通知する。そして 、ホーム BTS11は、ステップ 203にて、それらの拡散コードを用いて、 MS14との通 信を開始する。
[0034] 図 6は、新規設置されたホーム BTSと隣接ホーム BTSとのやりとりを示すシーケンス 図である。図 6を参照すると、新規設置されたホーム BTSは、発呼処理により隣接ホ ーム BTSに対して発呼要求を行う。隣接ホーム BTSは、 自身のスクランブリングコー ドを送信する準備をし、リンク確立の応答を新規のホーム BTSに送る。
[0035] 新規のホーム BTSは、隣接ホーム BTSにスクランプリングコードを要求した後、仮ス クランプリングコードを隣接ホーム BTSに送る。それらを受けた隣接ホーム BTSは、 自身のスクランプリングコードを仮スクランプリングコードで拡散して新規のホーム BT Sに送る。新規のホーム BTSは、隣接ホーム BTSからの信号を逆拡散し、隣接ホー ム BTSのスクランプリングコードを求め、そのスクランプリングコードおよび仮スクラン プリングコードと重複しないように、 自身のスクランプリングコードを選択する。
したがって、本実施形態によれば、新規設置されたホーム BTS 11は、隣接符号調 查部 32により隣接ホーム BTSのスクランプリングコードを調べ、符号決定部 33により 隣接ホーム BTSと重複しなレ、スクランプリングコードを自身の値とすることにより、隣 接ホーム BTSとの干渉を防止するので、ユーザーはホーム BTSを設置するとき干渉 の有無を意識することなぐ設置場所を自由に選択することができ、また、設置時の 煩雑な設定作業を行う必要も無ぐ人為的な設定誤りでシステムに悪影響を与えるこ とも無い。

Claims

請求の範囲
[1] 移動通信システムにおいて、移動端末と無線で接続し、該移動端末による通信を 可能にする基地局装置であって、
新規設置時に発呼の動作を行い、 自身との間で相互に干渉の生じうる隣接基地局 装置があれば、該隣接基地局装置と無線で接続する基地局発呼手段と、
前記基地局発呼手段が前記隣接基地局装置と接続されたら、該隣接基地局装置 から、該隣接基地局装置に固有の識別符号を取得する隣接符号調査手段と、 前記基地局発呼手段が前記隣接基地局装置と接続できなかったときには自身の 識別符号を任意に決定し、前記隣接符号調査手段が前記隣接基地局装置から前記 識別符号を取得したときには該識別符号と重複しないように自身の前記識別符号を 決定する符号決定手段とを有する基地局装置。
[2] 前記識別符号は、前記移動端末が前記基地局装置を介して通信するとき、該移動 端末に通知され、該移動端末により通信に用いられる符号である、請求項 1記載の 基地局装置。
[3] 前記識別符号は、該移動端末が周波数拡散に用いる 2重拡散符号に含まれる、請 求項 2記載の基地局装置。
[4] 自身の前記識別符号が前記符号決定手段にて決定された後、他の基地局装置か ら発呼を受けると、該発呼を検出して該他の基地局装置に応答する基地局発呼検出 手段と、
前記基地局発呼検出手段にて検出された前記発呼を発生させた前記他の基地局 装置に、 自身の前記識別符号を通知する符号通知手段とをさらに有する、請求項 1 一 3のいずれか 1項に記載の基地局装置。
[5] 前記隣接符号調査手段は、前記隣接基地局装置から前記識別符号を取得すると き、該識別符号の拡散処理に用いる仮拡散符号を該隣接基地局装置に送り、該隣 接基地局装置から受信した信号を該仮拡散符号により逆拡散して該隣接基地局装 置の前記識別符号を求め、
前記符号通知手段は、 自身の前記識別符号を前記他の基地局装置に通知すると き、該他の基地局装置から受信した仮拡散符号を用いて該識別符号を拡散し、該他 の基地局装置に送る、請求項 4記載の基地局装置。
[6] 設置場所がユーザーにより自由に選択可能であり、前記ユーザー自身が設置を行 う、請求項 1記載の基地局装置。
[7] 前記基地局発呼手段は、前記発呼の動作において、所定時間内に隣接基地局か らの応答が無ければ、前記発呼の動作を終了する、請求項 1記載の基地局装置。
[8] 前記基地局発呼手段は、前記発呼の動作を所定回数繰り返しても隣接基地局と接 続できないとき、自身との間で相互に干渉の生じうる前記隣接基地局装置が無いと 判断する、請求項 7記載の基地局装置。
[9] 移動通信システムにおいて、移動端末と無線で接続し、該移動端末による通信を 可能にする基地局装置における初期設定方法であって、
新規設置時に発呼の動作を行い、 自身との間で相互に干渉の生じうる隣接基地局 装置があれば、該隣接基地局装置と無線で接続する第 1のステップと、
前記第 1のステップにて前記隣接基地局装置と接続されたら、該隣接基地局装置 から、該隣接基地局装置に固有の識別符号を取得する第 2のステップと、
前記第 1のステップにて前記隣接基地局装置と接続できなかったときには自身の識 別符号を任意に決定し、前記第 2のステップにて前記隣接基地局装置から前記識別 符号を取得したときには該識別符号と重複しないように自身の前記識別符号を決定 する第 3のステップとを有する初期設定方法。
[10] 前記識別符号は、前記移動端末が前記基地局装置を介して通信するとき、該移動 端末に通知され、該移動端末により通信に用いられる符号である、請求項 9記載の 初期設定方法。
[11] 前記識別符号は、該移動端末が周波数拡散に用いる 2重拡散符号に含まれる、請 求項 10記載の初期設定方法。
[12] 自身の前記識別符号が前記第 3のステップにて決定された後、他の基地局装置か ら発呼を受けると、該発呼を検出して該他の基地局装置に応答する第 4のステップと 前記第 4のステップにて検出された前記発呼を発生させた前記他の基地局装置に 、自身の前記識別符号を通知する第 5のステップとをさらに有する、請求項 9一 11の いずれか 1項に記載の初期設定方法。
[13] 前記第 2のステップにて、前記隣接基地局装置から前記識別符号を取得するとき、 該識別符号の拡散処理に用いる仮拡散符号を該隣接基地局装置に送り、該隣接基 地局装置から受信した信号を該仮拡散符号により逆拡散して該隣接基地局装置の 前記識別符号を求め、
前記第 5のステップにて、 自身の前記識別符号を前記他の基地局装置に通知する とき、該他の基地局装置力 受信した仮拡散符号を用いて該識別符号を拡散し、該 他の基地局装置に送る、請求項 12記載の初期設定方法。
[14] 前記基地局装置は、設置場所がユーザーにより自由に選択可能であり、前記ユー ザ一自身が設置を行うものである、請求項 9記載の初期設定方法。
[15] 前記第 1のステップの前記発呼の動作において、所定時間内に隣接基地局からの 応答が無ければ、前記発呼の動作を終了する、請求項 9記載の初期設定方法。
[16] 前記第 1のステップにて、前記発呼の動作を所定回数繰り返しても隣接基地局と接 続できないとき、自身との間で相互に干渉の生じうる前記隣接基地局装置が無いと 判断する、請求項 15記載の初期設定方法。
PCT/JP2005/002763 2004-03-24 2005-02-22 基地局装置、およびその初期設定方法 WO2005091667A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05710494A EP1740002A4 (en) 2004-03-24 2005-02-22 BASIC STATION EQUIPMENT AND INITIALIZATION PROCEDURE THEREFOR
JP2006511139A JP4596178B2 (ja) 2004-03-24 2005-02-22 基地局装置、およびその初期設定方法
CN200580009485XA CN1934893B (zh) 2004-03-24 2005-02-22 基站设备及其初始化方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086881 2004-03-24
JP2004-086881 2004-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005091667A1 true WO2005091667A1 (ja) 2005-09-29

Family

ID=34994087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/002763 WO2005091667A1 (ja) 2004-03-24 2005-02-22 基地局装置、およびその初期設定方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1740002A4 (ja)
JP (1) JP4596178B2 (ja)
KR (1) KR100815052B1 (ja)
CN (1) CN1934893B (ja)
WO (1) WO2005091667A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007006222A1 (fr) * 2005-07-11 2007-01-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Procédé et dispositif de sélection d’un canal d’initialisation lors de l’initialisation d’une bs
EP1777975A2 (en) * 2005-10-20 2007-04-25 NTT DoCoMo, Inc. Parameter updating method in a mobile communication system
WO2007048304A1 (fr) * 2005-10-25 2007-05-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Méthode, système et terminal pour collecter et rapporter des informations de source d’interférence
JP2007116391A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Ntt Docomo Inc 基地局装置、無線通信用パラメータ設定方法
JP2007281682A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Ntt Docomo Inc 無線基地局及び無線通信用パラメータの重複検出方法
JP2008048148A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Nec Corp 移動通信システム及びその周波数割り当て方法並びにそれに用いる基地局
JP2011501559A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 小さなセルの無線基地局を構成設定する方法
WO2011016285A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 日本電気株式会社 移動通信システム、基地局、上位装置、通信方法、プログラム
US8559952B2 (en) 2007-08-14 2013-10-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Automated and seamless change of reporting cell identity
US8588759B2 (en) * 2007-08-14 2013-11-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cell identifier conflict avoidance
US9949239B2 (en) 2007-08-08 2018-04-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink scrambling during random access

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9014155B2 (en) * 2007-11-19 2015-04-21 Rajarshi Gupta Access point configuration schemes
KR100988983B1 (ko) * 2008-08-06 2010-10-20 에스케이 텔레콤주식회사 셀코드 자동 설정을 위한 이동통신 시스템 및 그 제어방법
WO2010048844A1 (zh) * 2008-10-31 2010-05-06 华为技术有限公司 分配小区物理层标识的方法、装置及系统
JP4484960B1 (ja) * 2009-10-29 2010-06-16 京セラ株式会社 大セル基地局及び通信制御方法
CN102056344A (zh) * 2009-11-05 2011-05-11 国基电子(上海)有限公司 家庭基站及其网络接入参数的设置方法
CN109151834B (zh) * 2018-10-16 2024-02-09 Oppo(重庆)智能科技有限公司 一种频谱范围的确定方法、基站及计算机存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10191421A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma基地局装置
JP2000102064A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma基地局装置及びコード割当方法
JP2000354048A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置及びネットワーク識別子割当て方法
JP2000358273A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Nec Corp 基地局装置およびpnコードのオフセット設定方法
JP2002218528A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置及び基地局装置同期方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5345469A (en) * 1993-02-01 1994-09-06 Motorola, Inc. Communication device with code sequence selection system
DE19845040A1 (de) * 1998-09-30 2000-04-06 Siemens Ag Verfahren zum rückwirkungsfreien Betreiben von mindestens zwei nach dem DCMA (Code Division Multiple Access)-Prinzip arbeitenden Basisstationen in einem universellen Mobiltelekommunikationssystem, vorzugsweise Inhouse-Basisstationen, mit teilweise überlappenden Funkfeldern untereinander und/oder zu einem Telekommunikations-Funkzellennetz
JP2001069151A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置、識別子管理装置及び識別子割当て方法
JP2002247639A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Ntt Docomo Inc 無線チャネル設定制御方法、無線ネットワーク制御装置、基地局装置及び移動通信システム
JP2003142967A (ja) * 2001-11-07 2003-05-16 Mitsubishi Electric Corp 受信装置
JP2003219478A (ja) * 2002-01-22 2003-07-31 Nec Corp W−cdma携帯電話システム及び下りスクランブリングコード自動割当方法
JP4313169B2 (ja) * 2003-12-08 2009-08-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、無線基地局及び移動局並びに拡散符号割当方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10191421A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma基地局装置
JP2000102064A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma基地局装置及びコード割当方法
JP2000354048A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置及びネットワーク識別子割当て方法
JP2000358273A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Nec Corp 基地局装置およびpnコードのオフセット設定方法
JP2002218528A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置及び基地局装置同期方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1740002A4 *

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007006222A1 (fr) * 2005-07-11 2007-01-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Procédé et dispositif de sélection d’un canal d’initialisation lors de l’initialisation d’une bs
JP4704882B2 (ja) * 2005-10-20 2011-06-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置、無線通信用パラメータ設定方法
EP1777975A2 (en) * 2005-10-20 2007-04-25 NTT DoCoMo, Inc. Parameter updating method in a mobile communication system
JP2007116391A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Ntt Docomo Inc 基地局装置、無線通信用パラメータ設定方法
JP2007116392A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Ntt Docomo Inc 基地局装置、移動局装置、無線通信用パラメータ更新方法
US8149798B2 (en) 2005-10-20 2012-04-03 Ntt Docomo, Inc. Base station apparatus and radio communication parameter setting method
EP1777975A3 (en) * 2005-10-20 2010-10-13 NTT DoCoMo, Inc. Parameter updating method in a mobile communication system
JP4726060B2 (ja) * 2005-10-20 2011-07-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置、無線通信用パラメータ更新方法
WO2007048304A1 (fr) * 2005-10-25 2007-05-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Méthode, système et terminal pour collecter et rapporter des informations de source d’interférence
US8014785B2 (en) 2005-10-25 2011-09-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for collecting and reporting interference source information
JP2007281682A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Ntt Docomo Inc 無線基地局及び無線通信用パラメータの重複検出方法
JP4755935B2 (ja) * 2006-04-04 2011-08-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局及び無線通信用パラメータの重複検出方法
JP2008048148A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Nec Corp 移動通信システム及びその周波数割り当て方法並びにそれに用いる基地局
US9949239B2 (en) 2007-08-08 2018-04-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink scrambling during random access
US11330567B2 (en) 2007-08-08 2022-05-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink scrambling during random access
US12089218B2 (en) 2007-08-08 2024-09-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink scrambling during random access
US8559952B2 (en) 2007-08-14 2013-10-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Automated and seamless change of reporting cell identity
US8588759B2 (en) * 2007-08-14 2013-11-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cell identifier conflict avoidance
US9210593B2 (en) 2007-08-14 2015-12-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and apparatus for indicating cell identifiers
JP2011501559A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 小さなセルの無線基地局を構成設定する方法
US8768334B2 (en) 2007-10-22 2014-07-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method of configuring a small cell radio base station
WO2011016285A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 日本電気株式会社 移動通信システム、基地局、上位装置、通信方法、プログラム
US8848637B2 (en) 2009-08-07 2014-09-30 Nec Corporation Mobile communication system, base station, higher-order apparatus, communication method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
CN1934893B (zh) 2010-11-03
JPWO2005091667A1 (ja) 2008-02-07
CN1934893A (zh) 2007-03-21
KR20060135907A (ko) 2006-12-29
EP1740002A1 (en) 2007-01-03
EP1740002A4 (en) 2012-01-25
JP4596178B2 (ja) 2010-12-08
KR100815052B1 (ko) 2008-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005091667A1 (ja) 基地局装置、およびその初期設定方法
KR100330809B1 (ko) 소프트 핸드오프 상태의 트래픽 채널을 재할당하는 장치및무선 네트워크 및 방법
JP4589995B2 (ja) 多モード無線通信システム
US8046007B2 (en) Auto sensing home base station for mobile telephone with remote answering capabilities
CN107211477B (zh) 无线通信装置及其操作方法、计算机可读存储介质
JPH11512913A (ja) 無線通信システム
US8199691B2 (en) Mobile communication system, wireless controller, and extension transmitting/receiving server device selecting method
US20070207787A1 (en) Wireless communications device and method for use with telephone network edge node providing privacy
KR100349195B1 (ko) 블루투스 서비스 영역에서의 자동 호 전환 방법
JP4694356B2 (ja) 無線電話機能とip電話機能を有する無線端末および公衆無線回線と無線lan間のローミング方法
US8121592B2 (en) Mobile communication system and communication holding method
WO2010110808A1 (en) System to communicate between a femtocell base station and mobile devices
EP2449815B1 (en) Method for handling communication between a user equipment and a radio network controller and program for controlling a radio network controller
US7116971B2 (en) Configuring and maintaining network node device
JP3419386B2 (ja) ページングシステム及びページング方法
JP4545752B2 (ja) 強化された無線プログラミングのためのシステムおよび方法
KR100749674B1 (ko) 블루투스 기반의 구내 무선 교환 시스템에서의 핸드오프처리 장치 및 방법
US6983042B1 (en) Business method for hybrid wireline wireless network service
US7519102B1 (en) Method of assignment and transmission of spread signals in direct sequence spread spectrum CDMA mobile communication system, mobile communication system, and transmitter, receiver and transmitter/receiver of mobile communication system
JP3068547B2 (ja) 携帯端末通信方法
JPH1188956A (ja) 簡易携帯電話システムの自動転送装置
JPH11331921A (ja) 移動無線通信システムおよびその制御方法
JP2004289617A (ja) 内線付加装置及び内線付加装置を用いたネットワークシステム
JP2001128211A (ja) 通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006511139

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580009485.X

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005710494

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020067021938

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067021938

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005710494

Country of ref document: EP