WO2005051064A1 - 電子機器におけるファン回転数制御方法 - Google Patents

電子機器におけるファン回転数制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005051064A1
WO2005051064A1 PCT/JP2003/014766 JP0314766W WO2005051064A1 WO 2005051064 A1 WO2005051064 A1 WO 2005051064A1 JP 0314766 W JP0314766 W JP 0314766W WO 2005051064 A1 WO2005051064 A1 WO 2005051064A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filter
fan
electronic device
forced air
power consumption
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/014766
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Honma
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to JP2005510759A priority Critical patent/JP4111975B2/ja
Priority to PCT/JP2003/014766 priority patent/WO2005051064A1/ja
Publication of WO2005051064A1 publication Critical patent/WO2005051064A1/ja
Priority to US11/430,675 priority patent/US7194340B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20536Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for racks or cabinets of standardised dimensions, e.g. electronic racks for aircraft or telecommunication equipment
    • H05K7/207Thermal management, e.g. cabinet temperature control
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20536Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for racks or cabinets of standardised dimensions, e.g. electronic racks for aircraft or telecommunication equipment
    • H05K7/20554Forced ventilation of a gaseous coolant
    • H05K7/20563Forced ventilation of a gaseous coolant within sub-racks for removing heat from electronic boards

Definitions

  • the present invention relates to a method for controlling the number of revolutions of a fan in an electronic device.
  • the present invention relates to a method for controlling the number of rotations of a fan in a transmission device having a plurality of circuit boards mounted thereon.
  • a transmission device as one of the electronic devices is often installed outside a station building, and in such a case, it is necessary to operate the device at an environmental temperature in a range of ⁇ 40 to + 65 ° C.
  • the transmission device is equipped with a forced air cooling fan (FAN), especially for air, as a countermeasure against high temperatures, and its role is important in improving the reliability of the device.
  • FAN forced air cooling fan
  • Patent Literature 1 determines the number of cooling fans or the number of rotations of the fans, the rotation of which is controlled with respect to the number of packages mounted on the device.
  • the number of cooling fans or the number of rotations of the fans is determined in accordance with the power consumption determined by the number of packages mounted on the device.
  • a filter has been provided for the fan so far, and to prevent clogging of the filter, the user can replace it in a timely manner to maintain a constant air flow. Was to be done. Mosquito In such a case, the user had to replace the filter in a timely manner in consideration of clogging.
  • an object of the present invention is to provide a method for controlling the number of revolutions of a fan in an electronic device, which makes it possible to reduce unnecessary power consumption in view of the above.
  • a first aspect of a fan control method in an electronic device according to the present invention that achieves the object of the present invention includes a plurality of circuit boards, and a forced air-cooling fan having a filter that exhausts heat generated by the plurality of circuit boards.
  • each type of the plurality of circuit boards mounted on the electronic device, a mounted slot position, and a number of mounted boards are detected and corresponded.
  • the power consumption to be loaded on the forced air cooling fan is calculated.
  • An electronic device that achieves the above object of the present invention is provided with a plurality of slots on each of which a circuit board can be mounted, and a plurality of slots corresponding to predetermined slots among the plurality of slots, respectively.
  • a forced air cooling fan having a filter, a fan card having identification information of the filter, inputting identification information of the filter read from the fan card, and determining a use time of a filter corresponding to the identification information.
  • a second aspect of the electronic device according to the present invention that achieves the above object of the present invention is characterized in that the identification information of the filter is specified by a manufacturing year, a manufacturing month, and a serial number.
  • the third aspect of the electronic device according to the present invention that achieves the above object of the present invention further has a timer, and the use time of the filter is determined by counting the time by the timer when a new filter is installed.
  • the counting by the timer is stopped, and the usage time of the filter is obtained from the count value at that time.
  • FIG. 1 is a conceptual perspective view of an embodiment of a transmission device as an electronic device to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the device configuration.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the connection between the information of the fan card 4 and the circuit board 20 on which the CPU mounted on the slot 2-1 is mounted.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the content of a filter ID 41 for specifying a filter.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating information on whether or not the corresponding filter is cleaned.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a filter ID 41 for specifying the filters of FIGS. 4 and 5, and a fan card 4 for indicating whether or not the corresponding filter is to be cleaned.
  • FIG. 7 is an operation flow illustrating the operation of the CPU substrate 20 of FIG. 3 using an operation flow.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating calculation of power consumption.
  • FIG. 9 is a diagram showing a part of the information registered in the registration information holding table 210.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating the power consumption calculation in the power consumption calculation unit 2 12.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a method of controlling the rotation speed of the forced air cooling fans 3-1 and 3-2 based on the power consumption calculated according to the type of the circuit board 2.
  • FIG. 12 is a diagram showing a table of fan rotation speeds corresponding to combinations of power consumption and filter usage time.
  • FIG. 1 is a conceptual perspective view of an embodiment of a transmission device as an electronic apparatus applied to the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the electronic device.
  • a plurality of circuit boards 2 each having a functional circuit formed therein are mounted in an electronic device housing 1. Further, as an example, two forced air cooling fans are mounted in the electronic device housing 1, and an exhaust window 3 for exhausting air to the outside is formed on a side surface of the electronic device housing 1.
  • FIG. 2 is a conceptual configuration diagram of the internal arrangement of the electronic device of FIG. 1 as viewed from above.
  • Electronic machine A plurality of slots in which each of the plurality of circuit boards 2 is mounted are shown in the housing 1, and eight slots are shown in the embodiment of FIG.
  • the plurality of slots are provided with connectors (not shown) for being electrically connected to the circuit board 2 mounted on each of the slots. Further, necessary interconnections are similarly made between the plurality of circuit boards 2 to be mounted via lines on a backboard (not shown).
  • a circuit board hereinafter, referred to as a CPU board in which a functional part for mounting a CPU for controlling the entire circuit and executing the fan rotation speed control of the present invention is mounted in the slot 2-1. Is done.
  • Two forced air cooling fan 3-1 3 2 faces the exhaust window 3 respectively corresponding to the exhaust window 3 and a plurality of further c provided between the slots, and forced air cooling fan 3-1
  • the means 40 for reading the filter information from the fan card 4 storing the information (hereinafter simply referred to as filter information) identifying the filter attached to each of the items 3-2 and converting the filter information into an electric signal is provided in opposition to the fan card 4. Is provided.
  • the circuit board to have a CPU c fan card 4 is a diagram showing a connection between the 2 0 (hereinafter, simply referred to as CPU board)
  • the filter ID 41 that identifies the filter and the information on whether or not the filter is cleaned are stored as filter information provided for the forced air cooling fans 3-1 and 3-2.
  • Figure 4 is the c 4 is a view for explaining the contents of the filter ID 4 1 specifying the filter, the filter ID 4 as an example, a filter of year of manufacture, manufacturing month and the serial number (N o.) It is represented by a dot of 0/1 for ID identification of 20 digits.
  • the manufacturing year from 0 to 31 years at 5 dots
  • the manufacturing month from January to 12 months at 4 dots
  • the manufacturing number from 001 to 2488 at 11 dots. Can be displayed.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the presence / absence of cleaning of the corresponding filter, where 0/1 indicates whether or not cleaning has been performed.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the filter ID 41 that specifies the filters of FIGS. 4 and 5, and the filter information stored in the fan card 4 that has information on whether or not the corresponding filter is to be cleaned. That is, in FIG. 6, fan card 4 is 2 1 The presence or absence of a hole at a predetermined position of a digit indicates 21-digit dot information. A white circle has a hole, indicating bit information "0". Conversely, the black circle Hata is in a state where the hole is closed at a predetermined position, and the bit information "1" is displayed.
  • the bit information formed on the fan card 4 is output as an electric signal by means 40 for converting the bit information based on the combination of the light emitting and receiving diodes into an electric signal.
  • the light emission from the light emitting diode of the means 40 for converting the bit information into an electric signal is reflected from the black circle position where the hole of the fan card 4 is closed, detected by the light receiving diode, and the bit information “1” is detected.
  • An "H” level electrical signal corresponding to is output.
  • an "L” level electrical signal corresponding to the bit information "0” is output since there is no reflected light.
  • the filter ID for specifying the stored filter is composed of (03) for the production year, (06) for the production month, and (0291) for the production number.
  • the presence / absence indicates (present) information.
  • the direct current (DC) line 43 connecting the bit information to the electrical signal 40 and the CPU board 20 has been bull-uped, so that all the DC lines 43 are at the "H" level. Indicates that the filter card 4 has been removed, and if the DC line 43 has any other value, the filter with the filter ID of that value is installed. It represents that.
  • the input “H” level or “L” level electric signal is guided to the filter ID detection unit 200 and the cleaning presence / absence detection unit 201.
  • the filter ID detection unit 200 detects the identification information of the filter ID 41 that specifies the filter as a combination of the “H” level and the “! /,” Level electric signal. When set to 01, the "H" level or “L” level electrical signal is detected as whether or not the filter is cleaned.
  • Step S2 when the filter ID is detected by the filter ID detecting section 200 (Step S1, Yes), it is determined whether all the bits are at the “H” level (Step S2).
  • step S3 If all the bits are at the “H” level, the filter card 4 has been removed as described above, so the timer 202 stops counting for the filter ID before the change, and the usage time is stored in the memory 20 together with the filter ID. Write to 3 (step S3). If the filter ID has already been registered, overwrite only the usage time.
  • step S2 if all the bits of the filter ID detected by the filter ID detection unit 200 are other than the “II” level (step S2, No), the detected filter ID is stored in the memory 200. Search whether it is registered in 3 (Step S4).
  • step S10 the timer 202 starts counting from 0 (step S10), and returns to step S2 again to continuously monitor whether there is a conversion of the filter ID.
  • step S5 If the filter ID is registered in the memory 203 in step S5, the usage time of the corresponding filter ID is read from the memory 203 (step S6).
  • step S7 when the cleaning presence / absence detection section 202 detects that cleaning is present (step S7, Yes), the read usage time is cleared and the timer 202 is restarted (step S7). S 8). Returning again to step S2, continuous monitoring of the conversion of the filter ID is continued.
  • Step S7 If cleaning "absence” is detected by the cleaning presence / absence detecting section 201 (Step S7, No), the timer 202 continues counting from the read usage time (Step S9).
  • the presence / absence of the filter replacement change and the value counted by the implemented timer 202 are stored in the memory 203.
  • mounting information is received from each slot on which the circuit board 2 is mounted by a CPU (not shown) mounted on the CPU board 20 and is loaded on the electronic device and each fan 3_1, 3-2. Calculate power consumption.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating the calculation of the power consumption.
  • the CPU board 20 has a registration information holding tape 210 in which power consumption information for the circuit board 2 that can be mounted is registered.
  • FIG. 9 shows a part of the information registered in the registration information holding table 210, in which the type (card name) of the circuit board 2 and the power consumption for each are registered.
  • the mounting form detection unit 211 of the CPU board 20 detects whether or not the circuit board 2 is mounted on each slot, and if so, detects the type of the circuit board 2. That is, the type, the mounted slot position, and the number of mounted circuit boards 2 of the plurality of circuit boards 2 mounted on the electronic device are detected.
  • the power consumption corresponding to the mounted circuit board 2 that is, information for calculating the power consumption to be loaded on the corresponding forced air cooling fan, is referred to the registration information holding table 210. Then, it is searched and sent to the power consumption calculation unit 211.
  • the power consumption calculation unit 212 calculates the power consumption as follows for the example of FIG. 10 based on the transmitted power consumption information.
  • three types A, B, and C circuit boards 2 of the plurality of slots facing the first forced air cooling fan 3-1 are mounted, and the second forced air cooling fan is mounted.
  • Circuit boards 2 of two types D and E are mounted among a plurality of slots facing the fan 3-2.
  • the power consumption for the first forced air cooling fan 3-1 is calculated as a + b + c
  • the power consumption for the second forced air cooling fan 3-2 is calculated as d + e.
  • a, b, c, d, and e are the power consumption of the circuit boards 2 of types A, B, C, D, and E, respectively.
  • Fig. 11 is a diagram for explaining how to control the rotation speed of the forced air cooling fans 3-1 and 3-2 based on the power consumption calculated according to the type of the circuit board 2 mounted in this manner. .
  • the power consumption is further calculated by the power consumption calculation section 3 12 as described above.
  • the usage time information of the forced air cooling fans 3-1 and 3-2 is input from the usage time detection unit 203 (see Fig. 3) to the fan speed calculation unit 2 14.
  • the fan rotation speed calculation unit 2 14 has a table of the fan rotation speed corresponding to the combination of the power consumption and the filter use time as shown in FIG.
  • the power consumption of the mounted circuit board 2 is in the range of C to D (W), and the use time of the corresponding forced air-cooled fan 3-1 or 3-2 filter is 100 to If it is within the range of 150 days, set the rotation speed to f.
  • the information of the rotation speed f set in this way is converted from a 10-digit to a hexadecimal code by the rotation notification unit 2 15 of the CPU board 20, and then the rotation reception unit 4 0 of the fan card 4. Sent to 0.
  • the driving current of the corresponding forced air-cooling fans 3-1 and 3_2 is controlled by the rotation speed control unit 401 so that the rotation speed f received by the rotation speed reception unit 400 is obtained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

温度センサを搭載することなく、安価に装置内温度を略一定に維持することが可能な電子機器を提供可能である電子機器が提供される。複数の回路基板と、前記複数の回路基板の発熱を排気する、フィルターを備えた強制空冷ファンを有する電子機器おける前記の強制空冷ファンの回転数を制御する方法において、前記フィルターの使用時間と、前記電子機器に搭載される前記複数の回路基板の消費電力の関係から最適なファンの回転数を求め、前記求められた回転数となる様に前記強制空冷ファンの駆動電流を制御する。

Description

明細書 電子機器におけるファン回転数制御方法 産業上の利用分野
本発明は、 電子機器におけるファン回転数制御方法に関する。 特に複数の回路 基板を実装した伝送装置におけるファン回転数制御方法に関する。
背景技術
電子機器の一つとしての伝送装置は、局舎外に設置されることも多くあり、 こ のような場合、 環境温度が- 40〜+65°Cの範囲での動作が必要となる。
そのような温度環境において伝送装置には、特に高温度に対する対策としてお 気用に強制空冷用ファン (FAN) が搭載され、 装置の信頼性を高めるためにその 役割は重要である。
また温度の変動に対応して強制空冷用ファンの回転数を制御することが考え られるが、 そのためには、 環境温度を検知して、 回転数を制御する回路にフィ一 ドバックする構成が必要となる。
し力 し、 かかるフィードパック構成は、装置コス ト等との関係から採用が困難 である。
一方、 ファン回転制御に関する技術として、情報処理装置内に実装される複数 のパッケージを収容する冷却用ファンの回転制御を行う技術が知られている(特 許文献 1参照)。
かかる特許文献 1に記載の技術は、装置に搭載されるパッケージの数に対^し て回転制御する冷却用のファンの数または、ファンの回転数を決定するものであ る。
すなわち、 上記の従来例では、装置に搭載されるパッケージ数によって決まる 消費電力に対応して冷却用のファンの数または、 ファンの回転数が決められる。 一方、 実際の運用として、 これまでファンに対応してフィルター(Filter) が 備えられており、 このフィルターの目詰まりを回避するために、使用者により適 時に取り替えることにより、一定の送風量を維持することが行われていた。 カ か る場合、使用者において、 目詰まりを考慮して適時にフィルターの交換という作 業が必要であった。
かかる場合、 フィルターの交換直後は、交換前と比較するとファンの回転数が 一定であるために、装置への送風量は大きく異なり、装置内温度を所定範囲に維 持することが困難であった。
またフィルターの目詰まりに関わらず最低限の風量は常に送る必要があるた め、結果として必要以上の回転数となっている場合が多く、 フアン自体の消費電 力の浪費(こつながっている。
たとえばフィルター交換直後は 1000回転程度で十分な送風量を供給できるが、 目詰まりが著しい時は 10000回転程度必要であると想定すると、前記の特許文献 1に記載の技術を含めて従来の装置では常に 10000 回転で動かす必要があり無 駄な電力を必要とすることになる。 発明の概要
したがって、 本発明の目的は、 上記に鑑みて、 無用な消費電力を低減すること を可能とする、 電子機器におけるファン回転数制御方法を提供することにある。 かかる本発明の目的を達成する本発明に従う電子機器におけるファン制御方 法の第 1の態様は、 複数の回路基板と、 前記複数の回路基板の発熱を排気する、 フィルターを備えた強制空冷フアンを有する電子機器おける前記の強制空冷フ アンの回転数制御方法であって、 前記フィルターの使用時間と、前記電子機器 に搭載される前記複数の回路基板の消費電力の関係から最適なファンの回転数 を求め、前記求められた回転数となる様に前記強制空冷ファンの駆動電流を制御 することを特徴とする。
上記の本発明の目的を達成する本発明に従う電子機器におけるファン制御方 法の第 2の態様は、第 1の態様において、前記フィルターごとに個別識別情報及 び、清掃実施または未実施の清掃情報を保持し、前記フィルターの設置と同時に 経過時間の力ゥントを行い、前記フィルターの使用時間を検出することを特徴と する。
さらに、上記の本発明の目的を達成する本発明に従う電子機器におけるファン 制御方法の第 3の態様は、第 1の態様において、前記電子機器に実装された前記 複数の回路基板のそれぞれの種類、 実装されたスロット位置及び、 実装された枚 数を検出し、対応する前記強制空冷ファンに負荷されるべき、消費電力を算出す ることを特徴とする。
上記の本発明の目的を達成する本発明に従う電子機器は、それぞれ回路基板が 実装可能の複数のスロットと、前記複数のス口ッ トの内の所定のスロッ トに対応 してそれぞれ備えられる、 フィルターを備えた強制空冷ファンと、前記フィルタ 一の識別情報を有するファンカードと、前記ファンカードから読み取られる前記 フィルターの識別情報を入力し、前記識別情報に対応するフィルターの使用時間 を求める手段と、前記複数のスロッ トに実装された回路基板の情報を入力し、前 記実装された回路基板に対応する消費電力を求める手段と、前記求められたフィ ルターの使用時間と、前記実装された回路基板に対応する消費電力との関係から 設定すべき前記強制空冷ファンの回転数を求める手段とを
有することを特徴とする。
上記の本発明の目的を達成する本発明に従う電子機器の第 2の態様は、前記フ ィルターの識別情報は、 製造年、 製造月、製造番号で特定されることを特徴とす る。
上記本発明の目的を達成する本発明に従う電子機器の第 3の態様は、さらにタ イマ一を有し、前記フィルターの使用時間は、新たにフィルターが設置されたと きに、前記タイマーよるカウントを開始し、前記フィルターの識別情報の変化あ つたときに、前記タイマーよるカウントを停止して、 その際のカウント値から前 記ブイルターの使用時間を求めることを特徴とする。
本発明の特徴は、以下に図面に従い説明される発明の実施の形態例から更に明 らカ になる。 図面の簡単な説明
図 1は、本発明の適用される電子機器としての伝送装置の一実施例の概念斜視 図である。
図 2は、 その機器構成を説明する図である。 図 3は、 ファンカード 4の情報とスロッ ト 2 - 1に搭載される C P Uの搭載さ れる回路基板 2 0との接続を説明する図である。
図 4は、ブイルターを特定するフィルター I D 4 1の内容を説明する図である。 図 5は、 該当フィルターに対する清掃の有無情報を説明する図である。
図 6は、図 4、図 5のフィルターを特定するフィルター I D 4 1及び該当フィ ルターに対する清掃の有無情報を表すファンカード 4の実現例を示す図である。 図 7は、図 3の C P U基板 2 0の動作を動作フローにより説明する動作フロー である。
図 8は、 消費電力の算出を説明する図である。
図 9は、登録情報保持テーブル 2 1 0に登録された情報の一部を示す図である。 図 1 0は、 消費電力算出部 2 1 2おける消費電力計算を説明する図である。 図 1 1は、回路基板 2の種類に応じて計算された消費電力に基づく強制空冷用 ファン 3— 1 , 3 - 2の回転数制御の仕方を説明する図である。
図 1 2は、消費電力とフィルター使用時間の組み合わせに対応するファン回転 数のテーブルを示す図である。 発明の実施の形態
以下に、 図面に従い本発明の実施の形態例を説明する。 なお、 図面に示される 実施の形態例は、本発明の理解のためのものであって、本発明の技術的範囲はこ れに限定されるものではない。
図 1は、本発明に適用される電子機器としての、伝送装置の一実施例の概念斜 視図である。 図 2は、 その電子機器構成を説明する図である。
図 1において、電子機器筐体 1内にそれぞれ機能回路が形成された複数の回路 基板 2が搭載されている。さらに実施例として 2台の強制空冷用ファンが電子機 器筐体 1内に搭載され、外部に排気するための排気窓 3が電子機器筐体 1の側面 に形成されている。
さらに、本発明の特徴として、強制空冷用ファンに付属するフィルターの特性 情報を有するファンカード 4が電子機器筐体 1の側面に取り付けられている。 図 2は、図 1の電子機器を上面から見た内部配置の概念構成図である。 電子機 器筐体 1内に、複数の回路基板 2のそれぞれが搭載される複数のスロット、 図 2 の実施例では 8個のスロッ トが示されている。
複数のスロッ トは、各々に搭載される回路基板 2と電気的に接続されための図 示しないコネクタが設けられている。さらに、搭載される複数の回路基板 2間は、 同様に図示しないバックボード上の線路を介して必要な相互の接続が行われる。 実施例としてスロット 2- 1には、 全体回路を制御し、 また本発明のファン回 転数制御を実行する C P Uの搭載される機能部が形成された回路基板 (以下、 C P U基板という) が搭載される。 2台の強制空冷ファン 3-1と 3- 2がそれぞれ 対応する排気窓 3に対向し、排気窓 3と複数のスロッ トとの間に設けられている c さらに、強制空冷ファン 3- 1と 3- 2の各々に付属するフィルターを特定する 情報(以下、単にフィルター情報という)を記憶したファンカード 4から前記フィ ルター情報を読み取り電気信号に変換する手段 4 0がファンカード 4に対向し て設けられている。
図 3は、 かかるファンカード 4と、 スロ ッ ト 2-1に搭載される、 C P Uを有 する回路基板 (以下、 単に C P U基板という) 2 0との接続を説明する図である c ファンカード 4には、強制空冷ファン 3- 1 と 3-2に対応して設けられるフィ ルター情報として該当のブイルターを特定するフィルター I D 4 1と、該当フィ ルターに対する清掃の有無情報が格納されている。
図 4は、フィルターを特定するフィルター I D 4 1の内容を説明する図である c 図 4において、 実施例としてフィルター I D 4は、 フィルターの製造年、 製造月 及び、 製造番号 (N o . ) を 2 0桁の I D識別用 0 / 1のドッ トで表わされてい る。 即ち、 5 ドッ トで 0 0〜 3 1年までの製造年を、 4 ドットで 1 ~ 1 2月まで の製造月を、 1 1 ドッ トで 0 0 0 1〜 2 0 4 8までの製造番号を表示可能にして いる。
図 5は、該当フィルターに対する清掃の有無情報を説明する図であり、清掃実 施済みか否かを 0 / 1で表している。
図 6は、図 4、 図 5のフィルターを特定するフィルター I D 4 1及ぴ該当フィ ルターに対する清掃の有無情報を有するフアンカード 4に記憶されるフィルタ 一情報の一例を示す図である。 すなわち、 図 6においてファンカード 4は、 2 1 桁の所定位置における穴の有無で 2 1桁のドット情報を現している。白丸は穴が あけられ、 ビット情報 " 0 " を表示している。 反対に、 黒丸秦は所定位置で穴が 閉じられた状態であり、 ビット情報 " 1 " を表示している。
図 6において、発光及ぴ受光ダイォードの組み合わせによるビット情報を電気 信号に変換する手段 4 0により、ファンカード 4に形成されたビット情報を電気 信号として出力する。
すなわち、ビット情報を電気信号に変換する手段 4 0の発光ダイォードからの 発光が、 ファンカード 4の穴が閉じられた黒丸位置から反射されて、受光ダイォ ードにより検知されてビット情報 " 1 " に対応する "H" レベルの電気信号が出 力される。 反対にビット情報 " 0 " を表示している穴のあけられた白丸位置から は、 反射光が無いのでビット情報 " 0 " に対応する " L" レベルの電気信号が出 力される。 これらの電気信号は、 直流 (D C) 線路 4 1により C P U基板 2 0に 入力される。
図 6の例では、記憶されたフィルターを特定するフィルター I Dは、製造年は ( 0 3)、 製造月は (0 6 ) 及び、 製造番号は (0 2 9 1 ) で構成され、 更に清 掃有無は(あり)の情報を示している。
ここで、ビット情報を電気信号に変換する手段 4 0と C P U基板 2 0を繋ぐ直 流(D C)線 4 3はそれぞれブルアップが行われているため全 D C線 4 3が "H" レベルになった場合は、フィルターカード 4が抜かれている状態であることを表 し、 D C線 4 3がこれ以外の値であった場合、 その値のフィルター I Dのフィル ターが実装されている状態であることを表す。
図 3に戻り、 C P U基板 2 0では、 入力された " H" レベルまたは " L" レべ ル電気信号は、 フィルター I D検出部 2 0 0及び、清掃有無検出部 2 0 1に導か れる。 ,
フィルター I D検出部 2 0 0では、 かかる "H" レベルと "!/, レベルの電気 信号の組み合わせとして、フィルターを特定するフィルター I D 4 1の識別情報 を検出する。 同様に、清掃有無検出部 2 0 1では、 "H" レベルまたは、 "L" レ ベルの電気信号をフィルターの清掃有無として検出する。
かかる検出信号を用いる本発明に従う、図 3の C P U基板 2 0の動作を図 7の 動作フローにより説明する。
図 7において、フィルター I D検出部 2 0 0でフィルター I Dが検出されると (ステップ S 1、 Y e s )、 全ビッ トが " H " レベルであるかを判定する (ステ ップ S 2)。
全ビットが "H" レベルである場合、 上記したようにフィルターカード 4が抜 かれているので、変化前のフィルター I Dに対するタイマー 2 0 2のカウントを 停止し、使用時間をフィルター I Dとともにメモリ 2 0 3に書き込む(ステップ S 3)。 なお、 フィルター I Dが既に登録済みである場合は、 使用時間のみ上書 きする。
そして、 ステップ S 1に戻り、 再びフィルター I Dの常時監視が続けられる。 ステップ S 2において、フィルター I D検出部 2 0 0で検出されるフィルター I Dの全ビッ トが "I-I" レベル以外である場合 (ステップ S 2、 N o)、 検出さ れたフィルター I Dがメモリ 2 0 3に登録されているか否かを検索する(ステツ プ S 4)。
登録されていなければ、 タイマー 2 0 2のカウントを 0からカウント開始し (ステップ S 1 0 )、 再びステップ S 2に戻り フィルター I Dの変換があるか否 かの常時監視が続けられる。
ステップ S 5において、フィルター I Dがメモリ 2 0 3に登録されている場合 は、該当するフィルター I Dの使用時間をメモリ 2 0 3から読み出す(ステップ S 6 )。
次いで、 清掃有無検出部 2 0 2で清掃 "有" を検出した場合 (ステップ S 7、 Y e s ) は、読み出した使用時間をクリァしてタイマー 2 0 2の再力ゥントを開 始する (ステップ S 8)。 再びステップ S 2に戻りフィルター I Dの変換がある か否かの常時監視が続けられる。
清掃有無検出部 2 0 1で清掃"無"を検出した場合(ステップ S 7、 N o )は、 読み出した使用時間から続けてタイマー 2 0 2のカウントを継続する(ステップ S 9 )。
上記の様に、 フィルターの差し替え変更の有無と、実装されているタイマー 2 0 2でカウントされる値がメモリ 2 0 3に保存される。 —方、 C P U基板 2 0に搭載される図示しない C P Uにより回路基板 2の実装 される各ス口ットから実装情報を受信し、電子機器および各フアン 3 _ 1 , 3— 2に負荷される消費電力を算出する。
図 8は、 かかる消費電力の算出を説明する図である。 C P U基板 2 0には、 実 装され得る回路基板 2に対する消費電力の情報が登録された登録情報保持テー プル 2 1 0を有している。
図 9は、登録情報保持テーブル 2 1 0に登録された情報の一部であり、 回路基 板 2の種類(カード名)と、 それぞれに対する消費電力が登録されている。
C P U基板 2 0の実装形態検出部 2 1 1は、各ス口ッ トに回路基板 2が実装さ れているか否か、 及び実装されている場合、 その回路基板 2の種類を検出する。 すなわち、電子機器に実装された前記複数の回路基板 2のそれぞれの種類、実装 されたスロッ ト位置及び、 実装された枚数を検出する。
これらの情報に基づき、実装済みの回路基板 2に対応する消費電力、即ち対応 する前記強制空冷ファンに負荷されるべき消費電力を算出するための情報が、登 録情報保持テーブル 2 1 0を参照して検索されて消費電力算出部 2 1 2に送ら れる。
消費電力算出部 2 1 2では送られた消費電力の情報を基に、図 1 0の例に対し て次のように消費電力を算出する。 図 1 0に示す例では、第 1の強制空冷用ファ ン 3 - 1に対向する複数スロッ トのうち 3つの種類 A、 B、 Cの回路基板 2が実 装され、 第 2の強制空冷用ファン 3 - 2に対向する複数のスロッ トのうち 2つの 種類 D、 Eの回路基板 2が実装されている。
かかる場合、 第 1の強制空冷用ファン 3 - 1に対する消費電力は a + b + cと 計算され、 第 2の強制空冷用ファン 3 - 2に対する消費電力は d + eと計算され る。 ここで、 a , b , c, d , eはそれぞれ種類 A , B , C , D , Eの回路基板 2の 消費電力である。
図 1 1は、この様に実装されている回路基板 2の種類に応じて計算された消費 電力に基づく強制空冷用ファン 3— 1 , 3— 2の回転数制御の仕方を説明する図 である。
C P U基板 2 0において、更に消費電力算出部 3 1 2により前記の様に算出さ れた消費電力とともに、 使用時間検出部 2 0 3 (図 3参照) から強制空冷ファン 3— 1, 3 - 2の使用時間情報がファン回転数算出部 2 1 4に入力される。 ファン回転数算出部 2 1 4は、実施例として、図 1 2に示すような消費電力と フィルタ一使用時間の組み合わせに対応するファン回転数のテープルを有して いる。
かかるテーブルを参照して、消費電力算出部 2 1 2により計算された、 実装さ れた回路基板 2の消費電力と使用時間検出部 2 0 3により求められたフィルタ 一の使用時間との関係から回転数を決定する。
例えば、 実装された回路基板 2の消費電力が、 C〜D ( W) の範囲にあり、 対 応する強制空冷フアン 3 — 1又は、 3— 2のフィルターの使用時間が、 1 0 0 0 〜 1 5 0 0日の範囲にあるときは、 回転数を f に設定する。
このように設定された回転数 f の情報は、 C P U基板 2 0の回転数通知部 2 1 5により 1 0進から 1 6進コードに変換された後、ファンカード 4の回転数受信 部 4 0 0に送られる。 ファンカード 4において、回転数受信部 4 0 0で受信した 回転数 f となるように、回転数制御部 4 0 1により対応する強制空冷ファン 3— 1, 3 _ 2の駆動電流を制御する。 産業上の利用可能性
上記に図面に従い、本発明の実施の形態例を説明した様に、本発明により温度 センサを搭載することなく、安価に装置内温度を略一定に維持することが可能な 電子機器を提供可能である。
さらに、電子機器において、保守者の介在なしに略一定の温度を維持すること が可能となる。 また、 実装される回路基板により構成される装置構成に対応して 強制空冷ファンの回転数を制御するため、必要以上のファンの回転動作がなくな り消費電力削減を実現することができ、 産業上利するところ大である。

Claims

請求の範囲
1 . 複数の回路基板と、 前記複数の回路基板の発熱を排気する、 フィ ルターを備 えた強制空冷ファンを有する電子機器おける前記の強制空冷ファンの回転数制 御方法であって、
前記フィルターの使用時間と、前記電子機器に搭載される前記複数の回路基板 の消費電力の関係から最適なファンの回転数を求め、
前記求められた回転数となる様に前記強制空冷ファンの駆動電流を制御する ことを特徴とする電子機器におけるファン回転数制御方法。
2 . 請求項 1において
前記フィルタ一ごとに個別識別情報及び、清掃実施または未実施の清掃情報を 保持し、
前記フィルターの設置と同時に経過時間の力ゥントを行い、前記フィルターの 使用時間を検出する
ことを特徴とする電子機器におけるファン回転数制御方法。
3 . 請求項 1において、
前記電子機器に実装された前記複数の回路基板のそれぞれの種類、実装された スロ ット位置及び、実装された枚数を検出し、対応する前記強制空冷ファンに負 荷されるべき、消費電力を算出することを特徴とする電子機器におけるファン回 転数制御方法。
4 . それぞれ回路基板が実装可能の複数のスロ ッ ト と、
前記複数のスロッ トの内の所定のスロ ッ トに対応してそれぞれ備えられる、フ ィルターを備えた強制空冷ファンと、
前記フィルターの識別情報を有するファンカードと、
前記ファンカードから読み取られる前記フィルターの識別情報を入力し、前記 識別情報に対応するフィルターの使用時間を求める手段と、
前記複数のスロッ トに実装された回路基板の情報を入力し、前記実装された回 路基板に対応する消費電力を求める手段と、
前記求められたフィルターの使用時間と、前記実装された回路基板に対応する 消費電力との関係から設定すべき前記強制空冷ファンの回転数を农める手段と を
有することを特徴とする電子機器。
5 . 請求項 4において、
前記フィルターの識別情報は、 製造年、 製造月、 製造番号で特定されることを 特徴とする電子機器。
6 . 請求項 4において、
さらにタイマ一を有し、前記フィルターの使用時間は、新たにブイ ルターが設 置されたときに、 前記タイマーよるカウントを開始し、 前記フィルタ一の識別情 報の変化あったときに、前記タイマーよるカウントを停止して、その際のカウン ト値から前記フィルターの使用時間を求めることを特徴とする電子機器。
PCT/JP2003/014766 2003-11-19 2003-11-19 電子機器におけるファン回転数制御方法 WO2005051064A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005510759A JP4111975B2 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電子機器におけるファン回転数制御方法
PCT/JP2003/014766 WO2005051064A1 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電子機器におけるファン回転数制御方法
US11/430,675 US7194340B2 (en) 2003-11-19 2006-05-09 Method of controlling the number of revolutions of fan in electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/014766 WO2005051064A1 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電子機器におけるファン回転数制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/430,675 Continuation US7194340B2 (en) 2003-11-19 2006-05-09 Method of controlling the number of revolutions of fan in electronic device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005051064A1 true WO2005051064A1 (ja) 2005-06-02

Family

ID=34611316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/014766 WO2005051064A1 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電子機器におけるファン回転数制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7194340B2 (ja)
JP (1) JP4111975B2 (ja)
WO (1) WO2005051064A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5358184B2 (ja) 2005-09-02 2013-12-04 独立行政法人科学技術振興機構 活性炭素原子のルイス酸触媒によるハロゲン化
US20110007474A1 (en) * 2010-06-30 2011-01-13 Detore Richard E Combined computer device and facility air purification
CN101639077B (zh) * 2009-08-28 2011-08-10 中兴通讯股份有限公司 一种风扇控制系统及方法
CN102486181B (zh) * 2010-12-06 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 一种调整封闭式设备内温度的控温装置及控温方法
CN102767530B (zh) * 2012-07-12 2015-04-15 杭州华三通信技术有限公司 一种分布式网络设备风扇调速方法及装置
CN103075360B (zh) * 2013-01-30 2016-12-28 中兴通讯股份有限公司 一种机框风扇的控制方法及装置
US9207727B2 (en) 2014-02-24 2015-12-08 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Determining air filter replacement conditions using air flow and energy consumption values
JP6323175B2 (ja) * 2014-05-29 2018-05-16 富士通株式会社 電子機器およびフィルタ装置
CN106523416A (zh) * 2016-11-29 2017-03-22 苏州工业园区驿力机车科技股份有限公司 温度控制风机的系统装置
CN107893773A (zh) * 2017-10-31 2018-04-10 郑州云海信息技术有限公司 一种基于整机功耗的风扇调控方法
US11058027B2 (en) * 2019-04-03 2021-07-06 Lenovo Enterprises Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Systems and methods for controlling air distribution to electronic components

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06140782A (ja) * 1992-10-26 1994-05-20 Canon Inc 電子機器の冷却ファン装置
JPH10222777A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Nec Corp 冷却系アラーム検出システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647926U (ja) * 1987-07-03 1989-01-17
JP2809568B2 (ja) 1991-12-10 1998-10-08 リンナイ株式会社 温風暖房機
JPH07180878A (ja) 1993-12-22 1995-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機のフィルターチェック装置
JPH0830357A (ja) 1994-07-20 1996-02-02 Nec Gumma Ltd 冷却用ファン制御システム
JP3695846B2 (ja) 1996-06-13 2005-09-14 三洋電機株式会社 空気調和機のフィルタ目詰まり検出方法
US6319114B1 (en) * 1999-11-11 2001-11-20 Degree Controls, Inc. Thermal management system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06140782A (ja) * 1992-10-26 1994-05-20 Canon Inc 電子機器の冷却ファン装置
JPH10222777A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Nec Corp 冷却系アラーム検出システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20060203449A1 (en) 2006-09-14
JPWO2005051064A1 (ja) 2007-06-14
US7194340B2 (en) 2007-03-20
JP4111975B2 (ja) 2008-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7194340B2 (en) Method of controlling the number of revolutions of fan in electronic device
US6545438B1 (en) Cooling module and related control circuits useful therefor incorporating a communication port for receiving digital command signals to control module
JP4971698B2 (ja) 電子システムのワイヤレス温度監視
US6785142B1 (en) System and method for detecting blank modules
US6188189B1 (en) Fan speed control system
EP1872182B1 (en) A fluid evacuation system with two-way communication filter
US8625274B2 (en) Computer casing
JP6064457B2 (ja) 異常検出装置
JP2010182786A (ja) 電子装置および電子装置防塵方法
EP3662684A1 (en) Smart cord for corded power tools
US20050165586A1 (en) Method and system for collecting temperature data
WO2000025095A1 (en) Environmental sensor
CN109844489A (zh) 寿命预测装置
AU2020395182B2 (en) Operational condition monitoring system
TWI727679B (zh) 運算裝置、雙轉子風扇及散熱系統
US7127377B2 (en) Monitoring systems and methods thereof
JP2002163040A (ja) ファイルペイの温度制御方法および装置
US20130163194A1 (en) Cabinet with cooling system
CN114356056A (zh) 服务器的智能进风组件及其进风方法和除尘方法
US20230324875A1 (en) Encoder, Motor, Motor Drive and Host Computer
JP6910325B2 (ja) 防爆機器の電源回路及び防爆機器システム
KR0166775B1 (ko) 강제식 냉각기능을 갖는 프로그램어블 콘트롤러 및 이의 냉각방법
CN114427875A (zh) 多分辨率圆光栅编码器轴系旋转精度检测系统
JP2021082674A (ja) 制御装置、検出方法、及び検出プログラム
KR100205827B1 (ko) 팩시밀리장치의 기록지 소모상태 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005510759

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11430675

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11430675

Country of ref document: US