WO2005003788A1 - 遠心分離機及びこれを用いた核酸分析装置 - Google Patents

遠心分離機及びこれを用いた核酸分析装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005003788A1
WO2005003788A1 PCT/JP2004/009996 JP2004009996W WO2005003788A1 WO 2005003788 A1 WO2005003788 A1 WO 2005003788A1 JP 2004009996 W JP2004009996 W JP 2004009996W WO 2005003788 A1 WO2005003788 A1 WO 2005003788A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
disk
separator
core
nucleic acid
auxiliary
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/009996
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naruo Watanabe
Yoshihiro Nagaoka
Yuji Miyahara
Original Assignee
Hitachi High-Technologies Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High-Technologies Corporation filed Critical Hitachi High-Technologies Corporation
Publication of WO2005003788A1 publication Critical patent/WO2005003788A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/025Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a carousel or turntable for reaction cells or cuvettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502707Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the manufacture of the container or its components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/087Multiple sequential chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/50273Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means or forces applied to move the fluids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00465Separating and mixing arrangements
    • G01N2035/00495Centrifuges
    • G01N2035/00504Centrifuges combined with carousels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N35/00069Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides whereby the sample substrate is of the bio-disk type, i.e. having the format of an optical disk

Definitions

  • the present invention relates to a chemical analyzer for extracting a specific component by using a m-core separator in order to detect a specific component contained in a microscopic sample in a biological sample, and also relates to the core separator. Having nucleic acid content measurement device
  • the separation of the heart using the specific gravity difference between the substance and> _ is widely performed.
  • the extraction of-and the analysis of the extracted components The test object and various processing liquids are held in a disc-shaped container in order to separate the mixed liquid and the processing liquid by using the force of the heart. If the method is W ⁇
  • the design of the flow path through which the processing liquid flows between a plurality of liquid reservoirs on the disk and between them is described. If you need to change the thickness of the disk, you do not need to change the-, so the child size of the disk is It is shown that it becomes 100-mm at 100 mm.
  • the above-mentioned subject is achieved by constructing the structure of a disk-type container for centrifugal separation and an auxiliary disk holding the disk as follows, and then rotating and centrifuging them.
  • the disc-type container for separating the core is a plurality of liquid reservoirs, and the flow path through which the processing liquid flows is the upper plate, side wall or lower plate. Height of side wall
  • the auxiliary disk holding the thinner than the depth (depth) of the side wall and holding the disk mold for separating the heart
  • the liquid to be measured can be increased as described above. Thickness of the whole ⁇ The entire liquid can be retained, so the material that composes the disc can be saved and the stow can be reduced.o The unevenness of the disc Auxiliary discs prevent this from occurring due to mental strength.
  • the nucleic acid analyzer is configured by using the heart disk using the disk for heart separation and the heart separation using an auxiliary disk.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a 3S core separator according to the present invention.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of a disk mold for core separation according to the present invention.
  • Fig. 4 shows the structure of the disc mold
  • Fig. 4 shows the structure of the disc mold for center separation according to the present invention
  • Fig. 5 shows the structure of the auxiliary disc of the present invention.
  • Fig. 6 is a diagram showing the structure of the disk for separating the center of the present invention and the structure of the auxiliary disk.
  • Fig. 6 is a diagram showing the structure of the disk for separating the center of the present invention and the disk.
  • Figure showing the structure of the fixing screw with Fig. 9 shows the overall configuration of the nucleic acid analyzer of the present invention.
  • FIG. 10 shows the structure of the disk for nucleic acid analysis of the present invention
  • FIG. 10 shows the structure of the disk for nucleic acid analysis of the present invention and the auxiliary disk
  • Fig. 12 shows the structure of the disk adjusting device for nucleic acid analysis of the present invention and the auxiliary disk
  • Fig. 12 shows the disk device for nucleic acid analysis and the auxiliary device of the present invention. Disk and nucleic acid ⁇ as.
  • FIG. 1 shows one embodiment of the present invention, which shows a core separator including an auxiliary disk for holding a disc-shaped container for m-core separation.
  • the force Vh 100 is applied to the heart separator 100 by the core separator 110, and the power is supplied to the heart separator 100.
  • the rotation condition of the machine 100 is determined and the operation is started. • The stop is instructed on the operation panel 120.
  • the 3S core separator 100 there is a ⁇ disk type container 200 for separating the 3S core.
  • Fig. 1 which is fixed at di 220, these are shown as separated fg for lightness.
  • Fig. 2 and Fig. 3 show the structure of disk type 200 for separation (not shown). Fixing of disk type container 200 for center separation 2 0 2 Hole for injecting the liquid to be measured or drug 2 0 4 Hole for holding the liquid or reagent to be measured
  • Fig. 4 shows the components that make up the disk-type container 200 for separation.
  • Fig. 4A shows the upper foot that makes up the disk-shaped container 200 for core separation.
  • Figure 4B shows the upper tray 250, which is the tray 25, and the tray 25.
  • injection molding or extrusion molding is used for injection molding or extrusion molding
  • press molding is used for aluminum alloys. It can also be manufactured by cutting.
  • Fig. 5 shows the structure of the auxiliary disk 210, and a hole (not shown) for fixing the auxiliary disk 210 to the rotation axis and aligning the center of rotation with the hole 302 JS core separation
  • the holes 206 and 307 of the convex shapes of the holes 206 and 207 for holding the liquid and drug to be measured in the container 200 and the liquid to be measured and Concave holes 300 and 308 are provided in accordance with the ⁇ shapes of the flow paths 205 and 208 through which the reagent moves.
  • the periphery of this concave hole is adjusted to the convex shape of the ⁇ disk type volume for core separation 00, so that stones, cement, or titanium It is preferable to use a material that is resistant to compression J
  • Fig. 6 shows a state in which the ⁇ disk type volume for heart separation 200 is rotated by the auxiliary disk 210 with each convex and concave, and the heart is separated by rotation.
  • the mixed liquid 400 of the liquid or medicine is moved by the force of the heart and moves to the outside of the separation disk type volume 200 for separation.
  • the outside of the separation disk mold 200 moves to the outside.
  • the stress that the mixed solution 400 exerts on the heart separation ⁇ disk mold 200 by the isotropic force is
  • the core disc is a compressive stress (partial tensile stress) only on the wall of the core separating PP. 200, and the bending stress is not applied.
  • Fig. 7 shows the same as Fig. 6 with a fixed screw 22 1 with a disc on the entire surface of the disc-shaped container 200 for core separation.
  • the diameter of the fixed screw with a disk is the core.-The disk for separation is used. It is preferable that
  • the medicine, or the mixed liquid 400 thereof are applied with a force.
  • a circle is used to prevent the liquid from rising with these liquids.
  • the cost of TO200 can be lowered, and the liquid to be measured held in the-part of the ⁇ disk type container 200 Or drugs or their mixture 40
  • the shape error in the production of the separation disk mold 200 is reduced.
  • the difference between the two centers of rotation, which is the cause, is averaged by the multiple irregularities between the separation disc type 200 and the catching disk 210, and the degree of rotation of the center of rotation is improved.
  • the effect is also expected: you can wait
  • FIG. 8 shows an embodiment of the present invention, in which a disk-type container for nucleic acid analysis 560 and an auxiliary disk for holding a disk 5 7
  • Nucleic acid analyzer equipped with a heart separator, including 0, 50,000, and a part of the body is forcibly removed for clarity.
  • Auxiliary circle with screw 550 In order to extract nucleic acid fixed to circle 570, the rotation speed and time of nucleic acid analysis disk mold volume 560 are indicated by operation knob 580 The status of progress and the progress It is shown in the display 520.
  • reference numeral 560 denotes a liquid to be measured, which has a hole 562 for injecting the liquid to be measured or a reagent and a vent hole 564 for the surface as shown in Fig. 9.
  • the hole for injection of the drug or the drug 5 62 is used to seal the hole after injection to make the air permeability 0 and to allow the drug to flow sequentially along the protocol for extracting nucleic acid.
  • the hole 562 for injecting the liquid or drug to be measured, which has lost its properties, is made air-permeable again with the drilling machine 510 so that C5 ⁇ flows by heart force.
  • This nucleic acid dispensing disk-shaped container 560 has a trapping disk 5 with a concave hole 5668, etc., corresponding to the convex shape 566 on the back, as shown in Fig. 10. Attach to 70 and rotate to mix the liquid to be measured with the drug and extract nucleic acids
  • the disk-type container 560 for nucleic acid analysis is made of a thin plate of resin or PI gold. If the amount of material is reduced (light ⁇ ) to reduce the amount of material used, it is possible to reduce the amount of nucleic acid.
  • nucleic acid analysis 1 0 0 0 0 X 9, 8 m / 2
  • the power consumption can be reduced by reducing the nucleic acid analysis disk-shaped container 560. o
  • the acceleration and deceleration time of rotation can be shortened, and the processing throughput can be improved.
  • Fig. 11 shows the disk-shaped container 560 for nucleic acid analysis attached to the auxiliary disk 570, and the auxiliary disk
  • the disk 570 contains a disk-type container 560 for nucleic acid analysis, which contains a large amount of nucleic acids to be measured, reagents, or a mixture thereof.
  • the amplification reaction can be performed on the spot. In addition, it improves the throughput of processing-it is difficult to do so.
  • Place a plurality of SXs in the auxiliary disc 570 on the auxiliary disc 570
  • the statement of the ⁇ disk type container for nucleic acid prayer 560 is raised several times. If this is applied, the degree of adhesion between the two is increased, and it is expected that the higher the rotation speed, the better the effect will be.
  • Fig. 12 shows the disk mounted on an auxiliary disk 572 made of a transparent material with a nucleic acid analysis T disk type volume 560, and further, an auxiliary disk. 572 has a measuring disk for detecting nucleic acid concentration above and below a liquid pool containing a solution containing a large amount of nucleic acid among the nucleic acid analysis disc-shaped containers 560.
  • the optical receiver 6-20 detects the-or the newly emitted light whose intensity or wavelength has been modulated according to the nucleic acid concentration.
  • the nucleic acid concentration of the solution after the extraction of the nucleic acid or the solution after the nucleic acid amplification is determined by the nucleic acid analysis solution.
  • the received light 62 0 rotates on the auxiliary disk 572 to the nucleic acid analysis disk types 560 and z.
  • the time required for the photodetector 62 to accumulate the detection light can be lengthened, so that the measurement range is expanded. .
  • the concentration of a component for which a nucleic acid is to be measured in an analyzer for detecting a specific component slightly contained in a liquid ⁇ sample or a nucleic acid is extremely low.
  • the quality of the disk can be greatly increased, and the quality of the disk can be greatly increased.
  • the rotation control of the disk is facilitated, so that the slump V is improved, and further, energy saving in the operation of the device is achieved.
  • extraction and detection down to a low concentration can be performed in a nucleic acid analyzer that performs up to an m-core separator and a detection device for extracting minute substances such as nucleic acids.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

遠心分離用ディスク型容器200の凸凹構造と対応する凹凸構造を備えた補助円盤210に合わせた状態で回転させ、遠心分離することで、遠心分離用ディスク型容器を薄い素材で製作するとともに、高速回転に耐えるよう構成する。

Description

明 細 書 遠心分離機及びこれを用いた核酸分析装置 技術分野
本発明 は 揿体試料中 に微虽に含まれた特定成分 を検 出する た め に m心分離機を用レ、て該特定成分 を抽出す る 化学分析装置に関する ま た 該 心分離機を有する 核酸 度測定装 idに関する
濃 背 技術
微里に含まれる 成分 を抽出する 方法 と して 物質 、 >_ と で な る 比重差を利用する 心分離が広 < 行われてい る そ して - の抽出 と 抽出 さ れた成分の分析を つの容 の 中 で けて行 た め に 丁 ィ ス ク 型の容 の 中 に被測 定対象 と 各種処理液を保持 し 心力 を利用 して処理液 の送液 と 混 成分の分離を行 Ό 方法が 例 ば W Ο
9 7 / 2 1 0 9 0 号公報に開示 さ れてい る 測定 し と する成分の濃度が非常に希薄な場合 心分離に つ て れを抽出する た め に は 被測定対象液里 を増やす必 要が あ る W O 9 7 / 2 1 0 9 0 号公報で述ベ られてい る 方法は 液虽を増 すた め には 了 ィ ス ク の直径を大 ぎ < する と と も に τ ィ ス ク を厚 < する · -
、 と が述ベ られ てレ、 る ァ ィ ス ク の直径を大さ < する 方法は 了 ィ ス ク 上の複数の液溜や れ ら の間で処理液が流動する 流路の テザィ ンを変更する 必要が あ る が 了 ィ ス ク を厚 < する 方法では - の変 の必要はないた め Τ ィ ス ク の 子 さ は 1 0 0 m m で · - にな る と が示 さ れてレヽ o 発明の開示
W O 9 7 / 2 1 0 9 0 号公報で述ベ られてレヽ る つ な 方法では 、 ディ ス ク を厚 く し てい < と 次の 問題が発生す る · - と は明 ら かで あ る o すなわ ち V ィ ス ク の質 が増 え る た めデイ ス ク の製 a コ ス ト が上昇する 。 ま た の ディ ス ク の 回転速度を変化 さ せる 時間が長 く な り 処理の ス ル プ ッ ト が低下する ほか 、 回転速度を変化 さ せ る た め のェネルギ が多 < 必要 と な り ラ ン二 ン グ コ ス 卜 が増 加 して しま う 。 さ ら に ディ ス ク を廃棄する 場合にそ の 処理 が増大 し地球 を悪化 さ せて しま う こ と も 問題 と な る o 本発明の 百 的は 、 液体 R¾料中 に微量に含ま れた 特定成分 を検出する た め JS 、分離機を用 いて該特定成分 を抽出する 化学分析装置におレヽて 測定 し よ つ と す る 成 分の濃度が非常に希薄であ つ て も れを抽出する た め に 被測定対象液量を増や して処理する 場 で も 、 ディ ス ク
- の質 を大幅に増やす と な く こ れを処理する ディ ス ク
>=i
と 3S心分離機 を提供する こ と に あ る o ま た、 こ の m心機 を有する核酸濃度測定装置を提供する と にあ る ;
上記 題は、 心分離用ディ ス ク 型容器 と これを保持 する補助 円盤の構造を下記 と お り に構成する こ と と れ ら を わせてか ら 回転 さ せて遠心分離する こ と で達成 さ れる 0 すな わち 心分離用ディ ス ク 型容器は 内部 に複数 置 さ れた液溜 こ れ ら の間で処理液が流動する 流路について はその上板や側壁や下板の う ち側壁の高 さ
(深 さ ) を 目 的の処理液量が '保持ま た は流動でき る よ 5 に - 高 < (深 < ) し れ以外の部分 につレ、て は側壁の さ (深 さ ) よ も 薄 < する こ と ま た 心分離用 ァ ィ ス ク 型容 を保持する 補助 円盤は 心分離用丁 ィ ス ク 型容 の外表面の凸凹形状にム
P わせて凹凸を Aiけ る と 。 さ ら に 心分離用 τ ィ ス ク 型容 TO と こ れを保持する 補 助 円盤を前述の凸凹で わせて組み て る と o 以上に よ り 被測定対象液里が増 て 了 ィ ス ク 全体を厚 < す る と な < 液里全体を保持で さ る の で ィ ス ク を構成す る 素材を節約 し ス 卜 を下げる こ と がでさ る o ま た 了 ィ ス ク の凸凹は 補助 円盤に よ つ て こ れが 心力 に よ つ て · - 変形 しする と を防止で さ る ので ァ ィ ス ク を更に薄
< する こ と がでさ コ ス 卜 を下げる と がでさ る ,
そ して の 心分離用 丁 ィ ス ク 型容 と 補助 円盤を 用 い る 心分離 を用いて核酸分析装置を構成する - と で 核酸濃度が低い検体であ つ て 壮置を大 化する
· - - と な < 電力で核酸を抽出する と がでさ る , 図面の簡単な 明
第 1 図 は 本発明の 3S 心分離機の全体構成図で あ る 第 2 図は 本発明の 心分離用ァ ィ ス ク 型容 の構成図 であ る 3 図は 本発明の 心分離用了 ィ ス ク 型容 の構造を示す図で あ る 4 図は 本発明の .心分離用 テ ィ ス ク 型容 の構造を示す図で あ る 第 5 図は 本発 明 の補助 円盤の構造を示す図であ る 第 6 図は 本発明 の 心分離用丁 ィ ス ク 型容 と 補助 円盤の構造を示す図 であ る o 7 図は 本発明 の 心分離用丁 ィ ス ク 型容 と 円盤 ·付き固定ネジの样造を示す図で あ る 8 図は 本 明 の核酸分析装置の全体構成図で め る 第 9 図は 本発 口
明の核酸分析用丁 ィ ス ク 型容 の構成図で 第 1 0 図は 本発明 の核酸分析用 V ィ ス ク 型容 と 補助 円盤の 構造を示す図であ る 第 1 1 図は 、 本発明 の核酸分析用 ディ ス ク 型容 と 補助 円盤 と れに組み込ん 7こ 皿度 整 機構の構 を示す図でめ る 第 1 2 図 は 本発明 の核酸 分析用了 ィ ス ク 型容 と 補助 円盤 と 核酸 ■as.度を検出する の構造を示す であ る
m m 発明 を実施する ための取良の形
こ の発明の実施形 を図面 と dthに説明する ,
第 1 図は 本発明 の実施形 の 1 つ であ り m心分離 用 丁 ィ ス ク 型容器 と れを保持する 補助 円盤を含む 心 分離機を示 して り 説明のため筐体の 部を力 V h し て あ る 1 0 0 は 心分離機 源 ネ ク タ 1 1 0 で 心分離機 1 0 0 に 力 を供給 し 、分離.機 1 0 0 の回 転条件の 定 と 運転の開始 • 停止 を操作パネル 1 2 0 で 指示する 3S心分離機 1 0 0 の中 に は 3S心分離用 τ ィ ス ク 型容器 2 0 0 が - れを保持する 補助 円盤 2 1 0 に 固 定ネ ジ 2 2 0 で固定 さ れる 第 1 図では 明のた め れ ら を分離状 fgで表示 してい る
第 2 図 と 第 3 図は 分離用ディ ス ク 型 2 0 0 の構 laを示 して り (図示 しない ) 回転軸につレ、て 心分離用了 ィ ス ク 型容器 2 0 0 の 固定 と 回転中心を n わ せる た め の穴 2 0 2 被測定対象液や 薬を注入する た めの穴 2 0 4 被測定対象液や試薬が保持 さ れる 穴 2 0
6 と 2 0 7 被測定対彖液や 5^薬が流動する 流路 2 0 5 と 2 0 8 が設置 さ れてい る なお 5^薬は、 穴 2 0 2 か ら作業毎に注入する ほか 心分離用 τ ィ ス ク 型容器 2
0 0 の製造時に予め注入 してお < と も 可能であ る 。 /こ だ し、 こ の場合には 注入 した 薬が 心分離用デイ ス ク 型容器 2 0 0 か ら漏れ出 さ なレ、 よ 返 、分離用ディ ス ク 型容 ¾ 2 0 0 を 曲 げた り 傾けた り しなレヽ よ う 扱い を 注意する
第 4 図は、 、分離用ァ ィ ス ク 型容 2 0 0 を構成す る部品 を示 してお り 第 4 A 図は 心分離用デイ ス ク 型容器 2 0 0 を構成する 上 フ タ 2 5 0 第 4 B 図は、 ト レ イ 2 5 2 で あ る 上フ タ 2 5 0 あ 卜 レ ィ 2 5 2 も ポ リ プ ロ ピ レ ンやポ リ 力 ポネ 卜 メ タ ク ジ ノレ樹脂 、 シ リ コ ン、 フ ッ素樹脂等を素材 と :し て射出成形や押出成形で、 アル ミ 合金を素材 と する と プ レス加工で製造する か、 こ れ ら の 部の素材では切削加工で製造する こ と も 可能で 。 れ ら 2 つの部 Π は 第 4 A 図の下面 と 第 4 B 図 の上面 を 、 両面テ プゃ素材に適 した接着剤で接合する 他、 超音波や集光 した 'レ - ―ザ -光で溶着 して組み立て る 。
第 5 図は、 補助 円盤 2 1 0 の構造を示 してお り 、 (図 示 しない ) 回転軸について捕助 円盤 2 1 0 を 固定 と 回転 中心を合わせる た め の穴 3 0 2 JS心分離用ディ ス ク 型 容器 2 0 0 の被測定対象液や 薬が保持 さ れる 穴 2 0 6 と 2 0 7 の凸形状に わせた凹穴 3 0 6 と 3 0 7 、 被測 定対象液や試薬が 動する 流路 2 0 5 と 2 0 8 の ώ形状 に合わせた凹穴 3 0 5 と 3 0 8 が設置 さ れてい る 。 こ の 凹穴の周辺は 心分離用 τ ィ ス ク 型容 0 0 の凸形 状に合わせる た め 石 やセ メ ン 卜 ま たは 、 チタ ン合 や力 ポ ン繊維等の圧縮 J心力 に強い素材で 成する の が好ま しい
第 6 図 は 心分離用 τ ィ ス ク 型容 2 0 0 を補助 円 盤 2 1 0 にそれぞれの凸凹で P わせた状態、で 回転 さ せて 心分離する 状態 を示 してい る 被測定対象液や 薬の 混 Π 液 4 0 0 は 心力 に よ て 'し、分離用 了 ィ ス ク 型 容 2 0 0 の外側に移動 し 混 P 液 4 0 0 中 では比重の 大さ な物質が 心分離用了 ィ ス ク 型容 2 0 0 の外側に 移動する · - の と さ 混合液 4 0 0 が is心力 に よ つ て 心分離用 τ ィ ス ク 型容 2 0 0 に及ぼす応力 は 本発明 の構成に よれば 心分離用丁 ィ ス ク 型容 PP. 2 0 0 の壁面 の圧縮応力 (一部伸張応力 ) のみで あ り 曲 げ応力 は 掛か ら なレ、 そのた め 心分離用ディ ス ク 型容 2 0
0 内部に HX置 さ れた被測定対象液や試薬が保持 さ れる 穴
2 0 6 と 2 0 7 や被測定対象液 が流動する 流路 2
0 5 と 2 0 8 の形状が変化する と はないの で 心分 離用丁 ィ ス ク 型容 2 0 0 と 補助円盤 2 1 0 を高速に回 転 さ せる と がで ぎ 溶媒 と の密度差が小 さ な物暂を効 率的に分離する - と がで さ る さ ら に濃度が低い物質の 分離のためには 被測定対象液や の o 液 4 0 0 を 増大 させる よ 5 ; IS 心分離用 V ィ ス ク 型容器 2 0 0 の被測 定対象液や 薬が保持 さ れる 穴 2 0 6 と 2 0 7 の凸形状 の部分のみについてその容 ί貝 を増やすよ つ にすれ対応可
· - 能で の と さ あ 穴 2 0 6 と 2 0 7 の形状が変化する と はない の測定 レ ンジを り 拡張する - と がで き る )
7 図は 第 6 図の状 に さ ら に 円盤付き 固定ネ ジ 2 2 1 で 心分離用了 ィ ス ク 型容器 2 0 0 の全面に わた つ て押 しつ け る よ フ に組 n わせる た状 で 回転 さ せる状態 を示 した のであ る 円盤付き 固定ネ ジ の直径 は 心 · - 分離用了 ィ ス ク 型容 2 0 0 以上で あ る と が 好ま しい
- の実施形態では 上フ タ 2 5 0 の ち被測定対象液 や 薬ま た は れ ら の混 a 液 4 0 0 を保持する 穴 2 0 6 と 2 0 7 の - 部分が 心力が掛かる れ ら の液で盛 り 上が る の を 円 付さ 固定ネ ジ 2 2 1 が防 ぐので 上フ タ 2 5
0 を更に薄 < する · - と がで き 心分離用丁 ィ ス ク 型容
TO 2 0 0 の コ ス 卜 を下げる こ と がで き る さ ら に 心 分離用 τ ィ ス ク 型容器 2 0 0 の ―部が破壌 して - あ れが - 保持する被測定対象液や 薬ま た は れ ら の混合液 4 0
0 が飛散する の を防ぐ効果が あ る
以上に説明 した JS心分離用丁 ィ ス ク 型容 2 0 0 を補 助 円盤 2 1 0 に組み わせる構造に よれば 分離用 了 ィ ス ク 型容 2 0 0 の製 時の形状誤差を原因 と する 両者 の 回転中心 のずれが分離用丁 ィ ス ク 型 2 0 0 と 捕助 円盤 2 1 0 間の複数の凸凹に よ つ て平均化 さ れて 回転 中心の o わせ 度が向上する と レ、 効果も期:待でき る
8 図は 本発明 の実施形態の 1 つであ り 核酸分析 用了 ィ ス ク 型容器 5 6 0 と · - れを保持する 補助円盤 5 7
0 を含む 心分離機を搭载 した核酸分析装置 5 0 0 を示 して 明 のた め 体の一部を力 ソ 卜 して 3 る 核 酸分析用丁 ィ ス ク 型容 5 6 0 は 固定ネ ジ 5 5 0 で補 助 円 5 7 0 に 固定 さ れる 核酸を抽出する た め に核酸 分析用ァ ィ ス ク 型容 5 6 0 の回転数 と 時間は 作ノ ネ ル 5 8 0 で指示 さ れ そ の 定状況 と 経過の状況は丁 ィ ス プ レィ 5 2 0 に表不 さ れる 。 核酸分析用 ディ ス ク 型容
5 6 0 は 第 9 図に示す よ う に 、 その表面に被測定対 象液や試薬を注入する 穴 5 6 2 と 、 空気抜き 穴 5 6 4 が 設置 さ れてい る 0 の ラ ち 定対象液や 薬を注入 する 穴 5 6 2 は 注入後に穴 を シール等で通気性を挺ハ くヽ す 0 そ して 核酸を抽出する プ 口 ト コルに沿 つ て 薬を 順次流動 さ せる た め に 通ス、性を無 く した被測定対象液 や 薬を注入する 穴 5 6 2 を穿孔機 5 1 0 で再び通気性 を あ たせ る と で 心力 に よ つ C 5^が流動する よ う にな る o
こ の核酸分祈用ァ ィ ス ク 型容器 5 6 0 は、 第 1 0 図に 示すよ つ に裏面の凸形状 5 6 6 等に合わせた凹穴 5 6 8 等を設置 した捕助円盤 5 7 0 に装着 して 回転 さ せて被測 疋対象液を 薬 と 混合 さ せ る と 共に、 核酸を抽出す
- で 核酸を抽出する プ 卜 3 ルは、 W O 9 7 / 2 1
0 9 0 号公報に述 られてレ、 る と お り で あ る " - o ~_ の方法 に よれば 核酸分析用丁 ィ ス ク 型容器 5 6 0 を樹脂やァ ル PI 金の薄い板で構成 して素材量を小 さ く (軽 < ) す る と がで さ ス ' 卜 を下げる こ と がで さ る o ま た 、 核 酸の 5 ち R N A を抽出する 場合に は、 核酸分析用丁 ィ ス ク 型容器 5 6 0 に 1 0 0 0 0 X 9 · , 8 m / 2
s e C 以上の 加速を 5 分以上与え る必要が め つ て も 、 核酸分析用ディ ス ク 型容器 5 6 0 を軽 < する こ と で電力消費量を押 さ え る - と がでぎ る o ま た 回転の加減速の時間 縮で き 処理のスル プ V 卜 を向上 さ せる こ と 力 Sで き る ,
第 1 1 図は 核酸分析用デイ ス ク 型容器 5 6 0 を補助 円盤 5 7 0 に取差 した状態を示 してお り 、 さ ら に 補助 円盤 5 7 0 に は核酸分析用ァ ィ ス ク 型容器 5 6 0 の つ ち 被測定対象液や試薬 、 ま た は - れ ら の混 液ゝ 核酸を多
< 含む溶液等が保持 さ れた液 ·<田 についてその部分の 曰 度 を上下 さ せる 曰 - 度調整機構 6 0 0 を備 X,てレ、 る o の構 成に よ る と 、 核酸を抽出 した後に核酸分析用了 ィ ス ク 型
TO か ·>- 容 ¾? 5 6 0 ら抽出液を取 り 出す と な < そ の場で増幅 反応 さ せる こ と がでさ る た め 、 コ ンタ ヽ ネ シ 3 ンの影 響を押 さ る と がで き 、 ま た 、 処理のスル一プ V 卜 を 向上 さ せる - と がで ぎ る o な 、 ^曰 度 整機構 6 0 0 を 補助 円盤 5 7 0 に複数個 SX置 し 、 核酸分析用 τ ィ ス ク 型 容 5 6 0 が補助 円盤 5 7 0 に装着 さ れた時点で核酸分 祈用 τ ィ ス ク 型容器 5 6 0 の 曰 度を数度上昇 さ せ る よ う に加埶すれば 、 両者の密着度が高 ま り 、 よ り 高速回転 さ せる と がでぎ る と レ、 う 効果あ期待で き る ,
第 1 2 図は 、 核酸分析用 T ィ ス ク 型容 5 6 0 を透明 な 材で作 られた補助 円盤 5 7 2 に装着 した状ノ lli、 を示 し て り 、 さ ら に 、 補助 円盤 5 7 2 に は核酸分析用 丁 ィ ス ク 型容器 5 6 0 の う ち核酸を多 < 含む溶液が保持 さ れた 液溜の上下に 、 核酸濃度を検出する た め の測定光照射壮 置 6 1 0 と 核酸濃度に応 じて強度変調や波長変調 した - の光ま たは新たに発光 した光を検出する 受光器 6 2 0 が
BX置 さ れてい - る の構成に る と 、 核酸を抽出 した後 の液や さ ら に核酸増幅 した液の核酸濃度を核酸分析用 丁
5 6 0 - ィ ス ク 型容 か ら取 り 出す と な < そ の場で検出 で き る た め 、 処理のスル プ V 卜 を 向上 さ せる -
、 _ と がで さ る と ·>- ろで 、 受光 6 2 0 は 、 補助 円盤 5 7 2 上に して核酸分析用了 ィ ス ク 型容 5 6 0 と z、 に回転す る よ に して も よ < 、 こ の と き 、 受光器 6 2 0 が検出光 を 積する 時間を長 く す る こ と がで き る た め 測定 レ ン ジ を広げる - と がで さ る 。 産業上の利用可能性
上記の通 本発明 に よ れば 液体 ρ¾料中 に微 に含 ま れた特定成分を検出する 心分離機や - れを核酸を分 析装置において 測定 し よ Ό と す る 成分の濃度が非常に 希薄で被測定対象液 を増や して れを抽出する 場 o で も 丁 ィ ス ク の質 を大幅に増やす こ と な < 了 ィ ス ク を 構成する こ と ができ る た め 丁 ィ ス ク の コ ス を下げ る - と ができ る
そ して、 本発明 に よれば 了 ィ ス ク の回転制御が容易 にな る た め ス ル プ V 卜 が向上 し さ ら に 装置稼働 で の省ェ不 ルギ を はか る ·>- と がで き る ま た ィ ス ク と せに回転する補助 円盤に i皿度 4口機構や核酸濃度測
- 定機構を取 り つけ る と で ン タ ネ シ ンを防止 して高精度な測定が高い ス ル プ ク で · - 行 つ と がで さ る
本発明に よ り 核酸等の微 物質を抽出する m心分離 機や検出 ま で行 核酸分析装置に い て 低濃度ま で の 抽出 検出が可能 と な つ た

Claims

の 囲
1 • 心分離する た め に了 ィ ス ク ま た は扇形の容 で あ つ て 該容 に 1 つ又は複数 置 した処理液を保持す る ·>- 液溜や れ ら液溜の間 に あ つ て該処理液を流動 さ せ る た めの流路 を含む部分の 心力 を発生 さ せる た め の 回 軸 主
転 方向の厚 さ がその他の部分 と な る こ と を特徴 と す る 心分離機用 m
容 求
ョ生
2 - 求の車 β囲第 1 項の 心分離機用容 の凸凹構造 と 対応する 凹凸構 laを備 えた補助 円盤を合わせた状態で 回 させて 心分離する こ と を特徴 と する 心分離;機 t
3 • 求の m囲第 2 項の 心分離機に ¾ いて
心分離機用容器の凸凹数ぶ り あ 補助 円 の凸凹数が 多い - と を特徴 と する
4 - 心分離機用容器直径以上の 円盤 と 心分離機用 容 の凸凹構造 と 対応する 凹凸構 を備 えた補助 円盤で 心分離機用容 を挟み込む状態で回転 させて 心分離 する と を特徴 と する 心分離機
5 • 求の車 β囲第 2 か ら 4 記 の 'し、分離機に レ、 て
心分離機用容器の凸凹構 OB. と 対応する 凹凸構造を備 え た補助円盤に加熱機構を備えた と を特徴 と する ,
6 • 求の 囲第 6 項の 3S心分離機におレ、て
· - 心分離機用容器 と の凸凹構 と 対応する 凹凸構造を 備 免た補助円盤の上下に 核酸濃度検出機 を備 えた こ と を特徴 と する
7 求の m 2 か ら 6 I頁ま での 、分離機を備 7L 966600請 Zdf/ェ:) d 88.C00/S00Z OAV
PCT/JP2004/009996 2003-07-07 2004-07-07 遠心分離機及びこれを用いた核酸分析装置 WO2005003788A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003271453A JP2005030947A (ja) 2003-07-07 2003-07-07 遠心分離機及びこれを用いた核酸分析装置
JP2003-271453 2003-07-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005003788A1 true WO2005003788A1 (ja) 2005-01-13

Family

ID=33562656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/009996 WO2005003788A1 (ja) 2003-07-07 2004-07-07 遠心分離機及びこれを用いた核酸分析装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005030947A (ja)
WO (1) WO2005003788A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544296A (ja) * 2005-06-28 2008-12-04 シェーン ユウ、ジャエ バイオドライブ装置およびそれを用いた分析方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5041153B2 (ja) * 2007-11-09 2012-10-03 富士レビオ株式会社 分離装置
TWI475226B (zh) * 2012-08-01 2015-03-01 Univ Feng Chia 利用分流結構進行生化檢測之裝置及其運作方法
JP5967611B2 (ja) * 2012-08-22 2016-08-10 国立大学法人大阪大学 熱対流生成用チップ及び熱対流生成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0135248Y2 (ja) * 1984-12-14 1989-10-26
JPH0862225A (ja) * 1994-07-19 1996-03-08 Becton Dickinson & Co 臨床診断用検定を行うための試験ユニット及びその検定方法
WO2002097084A1 (fr) * 2001-05-25 2002-12-05 Hitachi, Ltd. Appareil et procede pour la purification d'acide nucleique

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0135248Y2 (ja) * 1984-12-14 1989-10-26
JPH0862225A (ja) * 1994-07-19 1996-03-08 Becton Dickinson & Co 臨床診断用検定を行うための試験ユニット及びその検定方法
WO2002097084A1 (fr) * 2001-05-25 2002-12-05 Hitachi, Ltd. Appareil et procede pour la purification d'acide nucleique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544296A (ja) * 2005-06-28 2008-12-04 シェーン ユウ、ジャエ バイオドライブ装置およびそれを用いた分析方法
JP4940446B2 (ja) * 2005-06-28 2012-05-30 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド バイオドライブ装置およびそれを用いた分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005030947A (ja) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5122284A (en) Apparatus and method for optically analyzing biological fluids
AU2011211319B2 (en) Centrifugal micro-fluidic device and method for detecting analytes from liquid specimen
US5591643A (en) Simplified inlet channels
CA2129967C (en) Reagent container for analytical rotor
CA2082827C (en) Analytical rotors and methods for analysis of biological fluids
US5242606A (en) Sample metering port for analytical rotor having overflow chamber
US5186844A (en) Apparatus and method for continuous centrifugal blood cell separation
US6235531B1 (en) Modified siphons for improved metering precision
US9186672B2 (en) Microfluidic device for whole blood sample preparation
KR100965667B1 (ko) 현탁액에서 상의 부피분율을 결정하는 장치 및 방법
US5173193A (en) Centrifugal rotor having flow partition
US6153148A (en) Centrifugal hematology disposable
JP2776883B2 (ja) 分離装置
WO1995033986A1 (en) Modified siphons for improved metering precision
EP2715357A1 (en) Microfluidic disc for use in with bead-based immunoassays
EP2239584B1 (en) Separating chip, and separating method
US7586612B2 (en) Photometric analysis of biological samples using in-plane detection
CN115254220B (zh) 微流控芯片及检测方法
CN103182332A (zh) 一种用于面粉增白剂检测的装置及其使用方法
JP5442699B2 (ja) 血液サンプルの液状成分を分離する装置および方法、ならびにそのような装置を備える分析装置
US20060263265A1 (en) Blood micro-separator
JP2005279507A (ja) 密度勾配遠心分離による微生物抽出方法
WO2005003788A1 (ja) 遠心分離機及びこれを用いた核酸分析装置
JP2008268198A (ja) 分離チップおよび分離方法
CN113322172A (zh) 一种用于核酸检测的微流控芯片及核酸检测设备

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase