WO2004104672A1 - 光スイッチ - Google Patents

光スイッチ Download PDF

Info

Publication number
WO2004104672A1
WO2004104672A1 PCT/JP2004/006931 JP2004006931W WO2004104672A1 WO 2004104672 A1 WO2004104672 A1 WO 2004104672A1 JP 2004006931 W JP2004006931 W JP 2004006931W WO 2004104672 A1 WO2004104672 A1 WO 2004104672A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
prism
optical
input
optical fiber
optical element
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006931
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryo Yamamoto
Hirokazu Tanaka
Masayasu Onishi
Yoichi Nakanishi
Ryuji Kawamoto
Yuichi Suzuki
Original Assignee
Omron Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corporation filed Critical Omron Corporation
Priority to JP2005506360A priority Critical patent/JP4046132B2/ja
Priority to CNA2004800137761A priority patent/CN1791825A/zh
Priority to US10/555,157 priority patent/US20070086697A1/en
Priority to EP04734340A priority patent/EP1628154A4/en
Priority to CA002526130A priority patent/CA2526130A1/en
Priority to KR1020057022010A priority patent/KR100760082B1/ko
Publication of WO2004104672A1 publication Critical patent/WO2004104672A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/3582Housing means or package or arranging details of the switching elements, e.g. for thermal isolation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0875Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more refracting elements
    • G02B26/0883Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more refracting elements the refracting element being a prism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/354Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
    • G02B6/35543D constellations, i.e. with switching elements and switched beams located in a volume
    • G02B6/3556NxM switch, i.e. regular arrays of switches elements of matrix type constellation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12133Functions
    • G02B2006/12145Switch
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3512Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being reflective, e.g. mirror
    • G02B6/352Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being reflective, e.g. mirror the reflective optical element having a shaped reflective surface, e.g. a reflective element comprising several reflective surfaces or facets that function together
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/3568Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details characterised by the actuating force
    • G02B6/3572Magnetic force
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/358Latching of the moving element, i.e. maintaining or holding the moving element in place once operation has been performed; includes a mechanically bistable system

Definitions

  • the present invention relates to an optical switch.
  • the present invention relates to an optical switch used as an optical communication device.
  • FIG. 1A shows the principle of a conventional optical switch for redundancy (8 ⁇ 8 matrix switch).
  • this optical switch an input fiber bundle composed of eight input optical fibers Inl-In8 and an output fiber bundle composed of eight output optical fibers Outl-Out8 are opposed to each other.
  • a plurality of first mirrors 2a—2h at a 45 ° angle so as to be opposed to each input side optical fiber Inl—In8 Are arranged diagonally.
  • the second mirrors 3a-3h are arranged in the direction of light reflection by the first mirrors 2a-2h, respectively.
  • a spare optical fiber 4 is provided in parallel with the output side optical fibers Outl-Out8.
  • the first mirrors 2a 2h and the second mirrors 3a 3h are each driven by an actuator (not shown) in a direction perpendicular to the plane of FIG. 1 (a).
  • each of the first mirrors 2a-2h and each of the second mirrors 3a-3h are connected to the input optical fiber Inl In8 and the output optical fiber Outl-Out8.
  • the plane signal including the optical axis is retracted, and the optical signals emitted from the input optical fiber Inl In8 are respectively incident on the output optical fiber Outl-Out8.
  • the mirrors which are retracted from the plane including the optical axes of the input optical fibers Inl-In8 and the output optical fibers Outl-Out8 are represented by broken lines, and are projected out of the planes. Mirrors are indicated by solid lines.
  • an optical switch requires a switching mechanism for an optical path composed of first and second mirror actuators, so that an optical switch is provided between the input side optical fiber and the output side optical fiber.
  • a relatively large space is required for disposing the switching mechanism, and the optical path length of the light emitted from the input-side optical fiber of the optical switch and incident on the output-side optical fiber becomes longer, resulting in an optical signal input loss at the optical switch. Becomes larger.
  • the present invention has been made in view of the above technical problems, and an object of the present invention is to reduce an optical path length between an input side optical transmission line and an output side transmission line. Accordingly, it is an object of the present invention to provide an optical switch capable of reducing insertion loss and driving components and driving strobe.
  • An optical switch includes a plurality of input-side optical transmission lines for emitting an optical signal from one end, a plurality of output-side optical transmission lines for allowing an optical signal to enter from one end, and an optical signal to enter from one end.
  • a possible spare optical transmission line and totally reflects an optical signal emitted from the input side optical transmission line.
  • a prism for guiding the light to the output side optical transmission path, and an optical signal for transmitting and extracting the optical signal totally reflected at the interface of the prism when coming into contact with the interface of the prism.
  • An optical element a unit for guiding an optical signal extracted by the optical element to the spare optical transmission path, and a part of an interface of the prism where light emitted from the input side optical transmission path is totally reflected, And a position deviating from any position in contact with a part of the prism interface where light emitted from the input-side optical transmission path is totally reflected.
  • Device position control means a unit for guiding an optical signal extracted by the optical element to the spare optical transmission path, and a part of an interface of the prism where light emitted from the input side optical transmission path is totally reflected.
  • the optical signal emitted from the input-side optical transmission path is totally reflected by the prism, the optical path is bent, and then the optical signal is incident on the output-side optical transmission path.
  • the optical element is brought into contact with the optical interface at a predetermined position on the interface of the optical fiber, so that the output optical signal is guided to the standby optical transmission path. Can be shortened. Therefore, the insertion loss in the optical switch can be reduced.
  • the optical element can be moved about several times the diameter of the optical fiber, the driving stroke force S of the optical element can be reduced.
  • the number of components such as the drive components and the actuators therefor is reduced, and the cost is reduced.
  • the optical path length between input and output can be shortened, and the number of drive components and the like can be reduced, so that the optical switch can be downsized.
  • the means for guiding an optical signal from an optical element to a spare light transmission path includes a first light reflecting surface provided on the optical element and an interface between the prism and the first optical reflection surface. And an auxiliary optical element that transmits an optical signal at the interface of the prism, makes the optical signal incident on the prism, and makes the optical signal incident on the standby optical transmission path, and the first light reflecting surface.
  • a second light reflecting surface provided on the auxiliary optical element which receives the optical signal reflected by the optical element and deflects the optical signal in the direction of incidence on the prism.
  • the input-side optical transmission line and the output-side optical transmission line are arranged and arranged on the same side, so that the optical switch or a device equipped with the optical switch can be easily handled. Become.
  • a plurality of the input-side optical transmission paths, a plurality of the output-side optical transmission paths, and ends of the spare optical transmission paths are connected in parallel.
  • the prism is arranged such that the end face of the input-side optical transmission path faces one slope of the prism, the end face of the output-side optical transmission path faces the other slope of the prism, and the optical element contacts the interface.
  • the optical signal emitted from the incident side optical transmission line is totally reflected on two slopes of the prism and then enters the emission side optical transmission line.
  • the optical axis adjustment of the optical transmission lines other than the standby optical transmission line can be easily and collectively performed. be able to .
  • the input side optical transmission line, output side optical transmission line, and spare optical transmission line are arranged in parallel, all optical transmission lines are integrated on the same side of the optical switch, and the optical switch or optical switch is mounted. Handling of the installed device becomes easy. In addition, it becomes possible to form an array of each optical fiber and integrate them with connectors.
  • the optical element position control means includes a means for bringing an optical element into contact with or separating from an interface of a prism, and a method for connecting an optical element to the input side optical transmission path.
  • Means for moving along the arrangement direction Therefore, when the optical element is moved along the arrangement direction of the input-side transmission paths, the optical element and the prism are rubbed and worn by moving the optical element in a state in which the interface force of the prism is separated. The surface can be prevented from being roughened.
  • the optical element position control means includes a means for moving an optical element along an arrangement direction of an input side optical transmission path, and the input side optical transmission path. Light coming out of the path contacts a part of the prism interface where total reflection occurs. Positioning means for positioning the optical element at each position is further provided. Therefore, according to this embodiment, it is possible to position the optical element at each position where the light emitted from the input side optical transmission path comes into contact with the prism interface where the light is totally reflected, and the vibration and the optical element position control means can be controlled. It is possible to prevent the position of the optical element from being shifted due to an error of the optical element and to improve the position accuracy of the optical element.
  • the positioning means includes an actuator for switching the optical element between a positioning state and a release state, wherein the actuator releases the optical element from the positioning state in an energized state, and turns off the optical element. If the optical element is brought into the positioning state, the actuator becomes energized only when the optical element is moved between the position of any one of the input-side optical transmission paths and a position outside the position. , Where the optical element is retracted to a position deviating from the position of any of the input-side optical transmission paths, and where the optical element is in contact with the prism at any of the input-side optical transmission paths. In both cases, the power is not supplied, so the power is only transiently consumed when the optical element is moved. There does not consume power, the light switch can be power saving.
  • a direct-acting voice coil motor may be used as the power of the optical element position control means.
  • Voice coil motors are used for CDs and MDs, and their displacement resolution is on the order of sub-microns. Therefore, if a voice coil motor is used in the optical element position control unit, the positional accuracy of the optical elements can be reduced by using an optical fiber array. It is possible to cope with even a small arrangement pitch, and it is possible to adjust the position of the optical element with high accuracy.
  • FIG. 1 (a) and (b) are schematic diagrams illustrating the principle of a conventional optical switch.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an optical switch according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a plan view of the optical switch shown in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a side view of the optical switch shown in FIG. 2.
  • FIG. 5 (a) is a front view of a connector constituting an input / output unit
  • FIG. 5 (b) is a front view of a connector to which a lens array panel is attached.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a fixed prism, a driving prism and a prism for a spare optical fiber in the optical switch of FIG.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating the function of a fixed prism in the optical switch of FIG. 2.
  • FIG. 8 is a perspective view of a driving prism.
  • Garden 9 is a side view showing the positional relationship between the fixed prism and the drive prism.
  • Garden 10 is a perspective view of a prism for a spare optical fiber.
  • Garden 11 is a plan view showing a positional relationship between a fixed prism and a spare optical fiber prism.
  • FIG. 12 is an exploded perspective view showing a rectangular formwork and a damper holder constituting a prism driving unit, and a prism holder.
  • FIGS. 13 (a) and 13 (b) are a plan view and a side view of a rectangular form to which a damper holder and the like are attached.
  • FIGS. 14A and 14B are a plan view and a side view of a prism holder.
  • Garden 15 is a front view showing the positioning member and the V-groove member in a state where the positioning protrusion and the V-groove are engaged with each other.
  • FIG. 16 is an exploded perspective view showing the optical switch of FIG.
  • FIG. 17 (a) and (b) are schematic views illustrating the operation of a positioning unit.
  • Garden 18 is an explanatory diagram showing the positions of drive prisms when there is no abnormality in the optical signal propagating through any of the input-side optical fibers.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram showing a position of a driving prism when an abnormality occurs in an optical signal propagating through a seventh input-side optical fiber.
  • FIG. 21 (a) is a diagram showing a cross section at a position of a driving prism in FIG. 20, and FIG. 21 (b) is a diagram showing a cross section at a position of a spare optical fiber prism in FIG.
  • FIG. 22 is a perspective view showing an optical switch according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 23 is a plan view of the optical switch shown in FIG. 22.
  • FIG. 24 is a side view of the optical switch shown in FIG. 22.
  • FIG. 25 (a) and (b) are schematic views illustrating the operation of a positioning unit in the optical switch of FIG. 22.
  • FIG. 2 is a perspective view of an optical switch (redundant optical switch) according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 3 is a plan view thereof
  • FIG. 4 is a side view thereof.
  • the optical switch 11 has an input / output unit 13, a prism driving unit 16, and a positioning unit 17 mounted on a base 12 made of ceramic, metal, plastic, or the like.
  • a fixed prism 14 is attached to the input / output unit 13, a prism 15b for a spare optical fiber is attached to the fixed prism 14, and a prism driving unit 16 holds and drives the driving prism 15a.
  • the input / output unit 13 includes a plurality of input optical fibers (fiber arrays) 18 & 1811 serving as input optical transmission lines and a plurality of output optical fibers (fiber arrays) 1 serving as output optical transmission lines. 9a and 19h and a single spare optical fiber (redundant optical fiber) 20 are united by a connector 21 such as an MT connector.
  • FIG. 5A is a front view of the input / output unit 13
  • FIG. 5B is a front view of the input / output unit 13 to which the lens array panel 22 is attached. As shown in Fig.
  • a plurality of input-side optical fibers 18a-18h are closely arranged in a row in a row, and a plurality of output-side optical fibers 19a-19h are also closely aligned in a row.
  • the input side optical fibers 18a-18h and the output side optical fibers 19a-19h are arranged in two stages in parallel.
  • the spare optical fiber 20 is arranged in parallel with the input side optical fiber 18a so as to be side by side with the input side optical fibers 18a-18h.
  • the input side optical fiber 18a-18h, the output side optical fiber 19a-19h and the spare optical fiber 20 are integrated by a connector 21, and the input side optical fiber 18a-18h, the output side optical fiber 19a-19h and the spare light
  • the end face of the fiber 20 is exposed at the front of the connector 21. Note that, as an example, it is assumed that the number of input side optical fibers and the number of output side optical fibers are eight each. The number of these optical fibers can be any number.
  • a lens array panel 22 is attached to the front of the connector 21, as shown in Fig. 5 (b). ing.
  • the lens array panel 22 is made of transparent plastic or glass.
  • the lens array panel 22 is formed with a lens 23 corresponding to the optical axis of the input optical fibers 18a-18h, and the output optical fibers 19a-19h.
  • a lens 24 is formed so as to match the optical axis of the optical fiber, and a lens 25 is formed so as to match the optical axis of the spare optical fiber 20.
  • the lens 23 converts the light emitted from the input optical fiber 18a into a collimated light, and the lenses 24 and 25 collect the collimated light and couple it to the output optical fiber 19a or the spare optical fiber 20.
  • These lenses 23, 24, 25 are constituted by spherical lenses or aspheric lenses.
  • the fixed prism 14 is a triangular prism-shaped triangular prism formed of glass or transparent plastic. As shown in FIGS. 6 and 7, the fixed prism 14 is arranged so that the entrance / exit surface, which is the vertical plane, faces the lens array panel 22. Fixed to the front. An AR coat (Anti-Reflection coat; an anti-reflection film) is formed on the input and output surfaces of the fixed prism 14 to reduce the loss of passing light.
  • the fixed prism 14 has a smooth inclined surface 26a and a smooth inclined surface 26b so as to face the incident / exit surface, and both inclined surfaces 26a and 26b form an angle of 90 ° with each other.
  • the slopes 26a and 26b are inclined at an angle of 45 ° toward the opposite sides with respect to the plane including the optical axes of the input side optical fibers 18a-18h.
  • one inclined surface 26a of the fixed prism 14 is located at the same height as the input side optical fibers 18a to 18h and the spare optical fibers 20 (lenses 23 and 25), and the other inclined surface 26b is , And are located at the same height as the output side optical fiber 19a-19h (lens 24).
  • the fixed prism 14 may be formed integrally with the lens array panel 22 by bonding the leg 27 to the lens array panel 22 with an adhesive.
  • the input / output unit 13 including the fixed prism 14 if there is no abnormality in the optical signal propagating through any of the input-side optical fibers 18a-18h, as shown in FIG.
  • the optical signal emitted from the input side optical fiber 18a is collimated by the lens 23 into parallel light, then enters the fixed prism 14, is totally reflected by the inclined surfaces 26a and 26b, and is Then, the light is condensed by the lens 24, enters the output side optical fiber 19a, and propagates in the output side optical fiber 19a.
  • the light is output from the input side optical fiber 18b-18h.
  • the light signal After being collimated by the lens 23 to become parallel light, the light signal enters the fixed prism 14, is totally reflected by the slopes 26a and 26b, returns to the input / output unit 13, and is collected by the lens 24. Incident on the output side optical fiber 19b-19h, and propagates in the output side optical fiber 19b-19h.
  • the driving prism 15a is formed in a hexahedral shape by glass or transparent plastic, and has a smooth inclined surface 28 and a reflecting surface 29 as shown in FIG.
  • the inclined surface 28 is inclined 45 ° about an axis horizontal to the upper surface 30 of the driving prism 15a, and the reflective surface 29 is rotated about an axis perpendicular to a plane orthogonal to the upper surface 30 and the inclined surface 28. At an angle of 45 °.
  • the driving prism 15a has its upper surface 30 joined to the lower surface of the tip of the arm 31 of the prism driving unit 16, and the inclined surface 28 is connected to the inclined surface 26a of the fixed prism 14. Are in contact.
  • the driving prism 15a is moved horizontally along the direction in which the input optical fibers 18a and 18h are arranged by the prism driving unit 16, and the light emitted from each of the input optical fibers 18a to 18h is Evanescent waves pass through where they leak.
  • the spare optical fiber prism 15b is also formed into a hexahedron made of glass or transparent plastic, and has a smooth inclined surface 32 and a reflective surface 33 as shown in FIG.
  • the inclined surface 32 and the reflecting surface 33 are orthogonal to each other.
  • the inclined surface 32 is inclined 45 ° around an axis horizontal to the upper surface 34 of the driving prism 15a, and the reflective surface 33 is rotated about an axis perpendicular to a plane orthogonal to the upper surface 34 and the inclined surface 32. 45 ° inclined.
  • the inclined surface 28 of the driving prism 15a and the inclined surface 32 of the spare optical fiber prism 15b are inclined in opposite directions. As shown in FIGS.
  • the spare optical fiber prism 15b is joined and integrated with the inclined surface 26a of the fixed prism 14 so that its inclined surface 32 is aligned with the optical axis of the spare optical fiber 20.
  • the driving prism 15a and the spare optical fiber prism 15b may be made of an optically transparent material having a refractive index larger than that of air, but have a refractive index equal to the fixed prism 14 or a refractive index higher than that of the fixed prism 14. It is desirable to have a rate. In addition, it is desirable that the light beam does not refract when entering the driving prism 15a from the fixed prism 14 or when entering the fixed prism 14 from the spare optical fiber prism 15b.
  • the refractive index of prism 15b should be equal to that of fixed prism 14. Is more desirable.
  • the prism driving unit 16 has a rectangular frame 35 provided with a damper holder 36 constituting a support at one end and a prism holder 37 provided at the other end.
  • the prism holder 37 is elastically supported by a wire-like supporting elastic body 38 fixed to a damper holder 36, and the prism holder 37 is driven by a direct-acting voice coil motor (VCM) 44.
  • VCM voice coil motor
  • the rectangular frame 35 is formed by bending a metal plate. As shown in Figs. 12 and 13, a screw hole 39a is provided in a central portion of one end side connecting portion. A pair of fixing pieces 40 are raised upward at the inner edge of the portion.
  • the damper holder 36 is placed on a connecting portion on one end side of the rectangular frame 35, and an intermediate portion of the damper holder 36 is adhered and fixed to the connecting portion and the fixing piece 40.
  • opposing walls 41 are raised at substantially right angles upward from both side edges, and the opposing walls 41 face each other at a predetermined interval. I have.
  • Permanent magnets 42a and 42b which are magnetized so that the polarities of the front and back surfaces are different on the left and right, are fixed to the opposing wall 41 so that they have different polarities.
  • the permanent magnets 42a and 42b, the other end side connecting portion 43, and the opposing wall 41 are fixed portions of the direct acting voice coil motor 44, and the other end side connecting portion 43 and the opposing wall 41 function as a yoke. Plays. Further, one of the opposing walls 41 is partially cut out, thereby forming a horizontally extending support piece 45, and fitting holes 39b are provided at both ends of the other end side connecting portion 43. Has been.
  • the damper holder 36 has a substantially U-shape, and is formed in a box shape in which the arm portions 46 on both sides are opened on the end face and the side face.
  • Two upper and lower support elastic members 38 are attached to one end of the arm portion 46.
  • the cylindrical portion at the tip of the arm portion 46 is filled with a gel-like damper agent (not shown) so that the supporting elastic body 38 passing therethrough is held.
  • the damper agent is filled only in the cylindrical portion 47 at the tip of the entire arm portion 46. For this reason, generation of voids (bubbles) in the damper agent is prevented.
  • the damping characteristics of the support elastic body 38 are improved, and the convergence after deformation is enhanced.
  • the damper holder 36 is provided with a pair of terminals 48 projecting downward from the side surface.
  • the opening in the rectangular frame 35 is formed by the arm 46.
  • a space for disposing the electromagnetic actuator 49 of the positioning unit 17 can be secured.
  • the prism holder 37 includes a rectangular holding portion 51 in which a coil 50 wound around the center is disposed. Connection pieces 52 made of a conductive metal material are attached to both sides of the rectangular holding portion 51. One end of the supporting elastic body 38 is connected to the connecting piece 52 by brazing, welding, or the like. As a result, the prism holder 37 is elastically supported by the two upper and lower supporting elastic members 38 provided at two places on the left and right, so that the prism holder 37 can be moved in parallel without tilting in each of the upper, lower, left, and right directions. ing. Both ends of the coil 50 are electrically connected to the connection piece 52 by soldering, soldering, or the like.
  • Reference numeral 53 denotes a gripping piece used to hold the prism holder 37 when the coil 50 is connected to the connection piece 52 by soldering or the like.
  • Frame portions 54 and 55 are extended before and after the rectangular holding portion 51, and the opposing wall 41 and the permanent magnet 42a, the opposing wall 41, and the permanent magnet 42b of the rectangular frame 35 are respectively provided therethrough.
  • the coil 50 is sandwiched between the permanent magnets 42a and 42b.
  • the voice coil motor 44 is constituted by the yoke having the same strength as the opposing wall 41, the permanent magnets 42a and 42b, and the coil 50.
  • the balance position of the prism holder 37 can be controlled by adjusting the current flowing through the coil 50, and the direction of the current flowing through the coil 50 can be changed. By doing so, the moving direction of the prism holder 37 can be changed.
  • An elastic rod-shaped arm 31 extends horizontally from the front surface of a frame portion 54 provided on the front surface of the prism holder 37, and the lower surface of the distal end portion of the arm 31 is provided with the drive prism 15 a.
  • the upper surface 30 is fixed by bonding. Therefore, by driving the voice coil motor 44 to move the prism holder 37 of the prism driving unit 16 in the horizontal direction, The rhythm 15a can be moved in parallel with the longitudinal direction of the slope 26a of the fixed prism 14.
  • the positioning portion 17 includes a positioning protrusion 56 provided on the prism holder 37, a V-groove member 57 for receiving the positioning protrusion 56, a leaf spring 58 fixed to the damper holder 36 of the prism driving unit 16, It comprises an electromagnetic actuator 49 that moves a spring 58.
  • the V-groove member 57 serving as a positioning receiving portion is attached near the other end side connection portion 43 of the rectangular frame 35 so as to be parallel to the other end side connection portion 43 of the rectangular frame 35.
  • a plurality of V-grooves 59 (in the first embodiment, the angle formed by the V-grooves is set to 60 °) are formed in parallel at a constant pitch. Have been.
  • Each V-groove 59 is formed at a pitch equal to the arrangement pitch of the input side optical fibers 18a-18h.
  • a plurality of positioning projections 56 that can engage with the V groove 59 of the V groove member 57 are provided on the lower surface of the positioning member 60.
  • the positioning member 60 is attached to one frame portion 55 provided on the prism holder 37.
  • the positioning member 60 is attached to the opening formed in the frame portion 55 from above, and the upper flat portion 61 is fixed to the upper surface of the frame portion 55 by bonding or the like.
  • a through hole 62 for lightening is formed at the center, and a plurality of positioning protrusions 56 are formed on the lower surface at a pitch of an integral multiple of the pitch of the input side optical fibers 18a-18h. Have been.
  • the positioning projection 56 is a V-shaped projection when viewed from the front of the prism holder 37, and the tip is chamfered in an arc shape.
  • the positioning protrusions 56 engage with the V-grooves 59 at any one of a plurality of positions of the V-groove members 57, so that the positioning members 60 are fixed to the V-groove members 57 fixed to the base 12. Is fixed with the prism holder 37 positioned.
  • the electromagnetic actuator 49 is configured using an electromagnet device employed in a conventionally known electromagnetic relay or the like. Although details are not shown, the electromagnetic actuator 49 is provided with a movable iron piece 63 that swings in a seesaw shape, and a pressing projection 64 made of a synthetic resin material or the like is provided on the upper surface of the distal end of the movable iron piece 63. Are fixed with an adhesive or the like. Further, an electromagnet for adsorbing the movable iron piece 63 and rotating the movable iron piece 63 is built in the electromagnetic actuator 49.
  • the leaf spring 58 has a base end fixed to the upper surface of the damper holder 36. Projections 66 protrude at two places on the upper surface of the intermediate portion of the damper holder 36, and a through hole 67 is formed between them. Then, a leaf spring 58 as an elastic member is attached using the projection 66 and the through hole 67. As shown in FIG. 16, one end of the panel panel 58 is provided with a mounting piece 70 having a first through hole 68 with which the projection 66 is engaged and a second through hole 69 communicating with the through hole 67. It has become. A spacer 71 is provided between the upper surface of the intermediate portion of the damper holder 36 and the mounting piece 70 of the leaf spring 58.
  • An arc-shaped notch 72 is formed in three places in the spacer 71 to avoid interference with the projection 66 and the through hole 67.
  • the vertical position of the plate panel 58 with respect to the prism holder 37 can be adjusted by changing the number (or thickness) of the spacers 71.
  • the panel panel 58 is attached by screwing a screw into the screw hole 39 a of the rectangular frame 35 via the second through-hole 69 and the through hole 67 of the damper holder 36.
  • the leaf spring 58 passes over the electromagnetic actuator 49, and the tip of the leaf spring 58 contacts the upper surface of the prism holder 37 of the prism driving unit 16. At 73, the position of the center of gravity of the prism holder 37 is pressed.
  • the base 12 has a rectangular recess 74 occupying most of the upper surface, a holding recess 75 in which the electromagnetic actuator 49 of the positioning unit 17 is installed, and an input / output unit 13. Arrangement And a holding base 76 to be used.
  • the holding recess 75 is provided with ridges 77 on both sides, in which a plurality of first terminal holes 78 are formed. Each terminal 65 projecting from the electromagnetic actuator 49 projects downward through the first terminal hole 78 of the base 12.
  • An escape recess 79 is formed at one location near the holding recess 75, and a second terminal hole 80 is formed at two locations.
  • the holding base 76 has three guide projections 82 formed on both sides of a plate-like portion 81 slightly projecting from the upper surface of the base 12.
  • a pair of engaging projections 83 are formed between the holding recess 75 and the holding base 76, respectively.
  • a pressing projection 64 is attached to the upper surface of one end of the movable iron piece 63 of the electromagnetic actuator 49. Then, the electromagnetic actuator 49 is placed on and held by the holding recess 75 of the base 12, and each terminal 65 is projected from the lower surface of the base 12.
  • the wound coil 50 is arranged in the rectangular holding portion 51 of the prism holder 37, and both ends are respectively attached to connection pieces 52 fixed to both side surfaces.
  • the positioning member 60 is fixed to the frame portion 55, and the driving prism 15a is adhered to the lower surface of the distal end of the arm 31 provided on the frame portion 54.
  • the support elastic body 38 is attached to the arm portion 46 of the damper holder 36, and the cylindrical portion 47 is filled with a damper agent and solidified. Then, the damper holder 36 is bonded to the connecting portion on one end side and the fixing piece 40 of the rectangular frame 35 formed by press working. The adhesive strength of the damper holder 36 can be increased by the presence of the fixing piece 40. Further, the permanent magnets 42a and 42b are arranged facing each other on the facing wall 41 of the other end side connecting portion 43 of the rectangular frame 35 so that the polarities thereof are different from each other, and the V-groove member 57 is fixed in the vicinity thereof.
  • the prism holder 37 is mounted on the rectangular frame 35 such that the opposing wall 41 provided with the permanent magnets 42a and 42b passes through the frame portions 54 and 55. Also, the supporting elastic body 38 is brazed to the connection piece 52 of the prism holder 37.
  • the rectangular frame 35 is placed in the recess 74 of the base 12.
  • the rectangular frame 35 is positioned in the width direction by the inner edge of the recess 74 and in the longitudinal direction by the engaging projection 83 of the base 12 engaging with the engaging hole 39b.
  • the leaf spring 58 is attached to the damper holder 36 via the spacer 71.
  • the position of the plate spring 58 with respect to the prism holder 37 is adjusted by changing the number of spacers 71 interposed. That is, when the electromagnetic actuator 49 is in the demagnetized state, the pressing protrusion 64 separates from the leaf spring 58, the urging force of the leaf spring 58 pushes down the prism holder 37, and the positioning protrusion 56 causes the rectangular projection 35 to move with respect to the rectangular frame 35. Make sure it is positioned.
  • the pressing projection 64 of the movable iron piece 63 abuts on the panel panel 58 to push up the panel panel 58 and raise each positioning projection of the prism holder 37.
  • the part 56 is separated from the V-groove member 57 so as to be able to reciprocate along the permanent magnets 42a and 42b. This completes the voice coil motor 44
  • the input / output unit 13 to which the fixed prism 14 and the spare optical fiber prism 15b are attached is placed on the holding base 76 of the base 12.
  • an adjustment plate 85 having a plurality of pins 86 protruding left and right is adhered to the lower surface of the connector 21. 13 is placed on the holding base 76.
  • the input / output section 13 is adjusted in position on the surface on which it is placed, and after the light from the input optical fibers 18a-18h is reflected by the slopes 26a, 26b of the fixed prism 14, the output optical fibers 19a-19h are output. So that the largest amount of light is output.
  • the adjustment is performed so that the inclined surface 28 of the driving prism 15a provided on the arm 31 of the prism holder 37 can be in close contact with the inclined surface 26a of the fixed prism 14.
  • the input / output unit 13 is fixed to the base 12 by irradiating the adhesive injected between the adjustment plate 85 and the holding base 76 with ultraviolet rays and solidifying the adhesive. .
  • Electromagnetic actuator of positioning part 17 4 When the magnet 9 is demagnetized (non-energized state), the pressing projection 64 of the electromagnetic actuator 49 is retracted downward and separated from the leaf spring 58 as shown in FIG. Therefore, the prism holder 37 is elastically pressed down by the leaf spring 58, and the positioning protrusion 56 is engaged with the V groove 59 of the V groove member 57 as shown in FIG. Therefore, the driving prism 15a is locked by the positioning portion 17 so as not to move. When there is no abnormality in any of the optical signals propagating through the input optical fibers 18a and 18h, the driving prism 15a controls the input optical fibers 18a to 18h as shown in FIG.
  • the optical signal emitted from the input-side optical fibers 18a and 18h is fixed in this state, as described above (Fig. 7).
  • the light is totally reflected by the slopes 26a and 26b of the prism 14 and coupled to the output side optical fibers 19a to 19h.
  • the electromagnetic actuator 49 is excited by energization.
  • the electromagnetic actuator 49 is excited, as shown in FIG. 17 (b), the movable iron piece 63 rotates, and the pressing projection 64 projects upward, and the leaf spring 58 holding the prism holder 37 upward. And is separated from the prism holder 37.
  • the prism holder 37 is lifted by the elastic return force of the supporting elastic body 38, and the positioning projection 56 is separated from the V-groove member 57, and the S-lock of the prism holder 37 is released.
  • the drive prism 15a attached to the tip of the arm 31 is also separated from the slope 26a of the fixed prism 14, as shown in FIG. In this state, the voice coil motor 44 is energized to move the prism holder 37 in the horizontal direction, and to move the driving prism 15a forward in the optical axis direction of the input side optical fiber 18g.
  • the electromagnetic actuator 49 when the electromagnetic actuator 49 is de-energized by de-energizing it, as shown in FIG. 17 (a), the pressing projection 64 of the electromagnetic actuator 49 retracts again, and the plate panel 58 is moved. Since the prism holder 37 is pressed down naturally, the positioning projection 56 engages with the V-groove 59 of the V-groove member 57 to lock the prism holder 37 as shown in FIG. 15, and the input-side optical fiber as shown in FIG.
  • the drive prism 15a is positioned at a position where the evanescent light of the optical signal incident on the slope 26a from 18g is leaking, and the inclined surface 28 of the drive prism 15a is attached to the slope 26a of the fixed prism 14 by the elastic force of the arm 31. Adhere.
  • the optical signals emitted from the input optical fibers 18a to 18f and 18h are input to the output optical fibers 19a to 19f and 19h in the same manner as before.
  • the transmitted light passes through the inclined surface 26a of the fixed prism 14, enters the driving prism 15a from the inclined surface 28, and is reflected by the reflecting surface of the driving prism 15a, as shown in FIGS. It is totally reflected at 29.
  • the optical signal totally reflected by the reflection surface 29 travels along the longitudinal direction of the fixed prism 14 and enters the spare optical fiber prism 15b.
  • the optical signal incident on the standby optical fiber prism 15b is totally reflected by the reflection surface 33, passes through the inclined surface 32, enters the fixed prism 14 from the inclined surface 26a, passes through the fixed prism 14, and enters the standby prism. Coupled to optical fiber 20. Therefore, by connecting the output end of the switched spare optical fiber 20 to a measuring instrument or the like, an abnormality of the optical signal can be detected.
  • the input side optical fiber 18a 18h and the output side fiber 19a 19h are arranged on the same side, and the output from the input side optical fiber 18a 18h using the fixed prism 14. Since the optical signal is guided to the side optical fibers 19a to 19h, the optical path length between the input side optical fibers 18a to 18h and the output side optical fibers 19a to 19h can be shortened. The insertion loss can be reduced, and the size of the optical switch 11 can be reduced.
  • the input side optical fibers 18a-18h and the output side optical fibers 19a-19h are arranged in parallel in the same direction, the arrangement of each component in the optical switch is facilitated, and the optical switch is a component. It is also convenient for handling when incorporating it into equipment. In addition, it becomes easy to form an array of optical fiber lenses, and the optical axis adjustment of each optical fiber 18a-18h, 19a-19h and 20 (or the optical fibers 18a-18h and 19a-19h other than the spare optical fiber 20).
  • the wicks can be collectively and easily performed.
  • a button used for powering the prism driving unit 16 is used. Since the displacement resolution of the chair coil motor 44 is on the order of submicrons, it can also cope with narrowing of the optical fiber bundle. Furthermore, since the response speed of the voice coil motor 44 is several tens of kHz, high-speed switching of the optical switch 11 becomes possible.
  • FIG. 22 is a perspective view showing the structure of an optical switch according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 23 is a plan view thereof
  • FIG. 24 is a side view thereof.
  • This optical switch 91 has almost the same structure as the structure of the optical switch 11 according to the first embodiment, except for the structure of the positioning unit 17. That is, in the positioning portion 17 of the optical switch 91, the base end portion of the plate panel 92 bent in a step shape is joined to the upper surface of the distal end portion of the movable iron piece 63 of the electromagnetic actuator 49.
  • a pressing projection 93 for pressing the prism holder 37 is provided on the lower surface of the distal end portion of the panel panel 92. Then, the prism holder 37 is directly pressed by the panel panel 92 attached to the movable iron piece 63.
  • the operation of the optical switch 91 will be described.
  • the electromagnetic actuator 49 of the positioning unit 17 is demagnetized (in a non-energized state)
  • the movable iron piece 63 of the electromagnetic actuator 49 is tilted and the leaf spring 92 is tilted as shown in FIG.
  • the prism holder 37 is lifted up and separated from the prism holder 37
  • the prism holder 37 is lifted by the elastic return force of the supporting elastic body 38, and the driving prism 15a attached to the tip of the arm 31 is fixed. It is separated from the slope 26a of 14 (see Fig. 19).
  • the positioning projection 56 is separated from the V-groove member 57 and the prism holder 37 is unlocked.
  • the prism holder 37 is energized by the voice coil motor 44 and is moved in the horizontal direction.
  • the driving prism 15a is moved forward in the optical axis direction of the fiber 18g.
  • the electromagnetic actuator 49 is energized by energization, as shown in FIG.
  • the leaf spring 92 is lowered, and the prism holder 37 is pushed down energetically by the pressing projection 93 at the tip.
  • the positioning protrusion 56 engages with the V groove 59 of the V groove member 57 (see FIG.
  • the drive prism 15a is positioned at the position where the evanescent light of the optical signal is leaking, and the resilient force of the arm 31 brings the inclined surface 28 of the drive prism 15a into close contact with the inclined surface 26a of the fixed prism 14 (see FIG. 20). .
  • the optical signals emitted from the input-side optical fibers 18a 18f and 18h have the same force as before, the force incident on the output-side optical fibers 19a 19f and 19h.
  • the light passes through the inclined surface 26a of the fixed prism 14, enters the driving prism 15a from the inclined surface 28, and is totally reflected by the reflecting surface 29 of the driving prism 15a.
  • the optical signal totally reflected by the reflecting surface 29 travels along the longitudinal direction of the fixed prism 14 and enters the spare optical fiber prism 15b.
  • the optical signal incident on the standby optical fiber prism 15b is totally reflected by the reflection surface 33, passes through the inclined surface 32, enters the fixed prism 14 from the inclined surface 26a, passes through the fixed prism 14, and enters the standby light
  • the fiber is coupled to the fiber 20 (see FIGS. 20 and 21 (a) and (b)). Therefore, by connecting the output end of the switched spare optical fiber 20 to a measuring instrument or the like, an abnormality of the optical signal can be inspected.
  • the driving prism 15a separates from the fixed prism 14 and returns to the original state.
  • the optical switch 91 has the same function and effect as the optical switch 11 according to the first embodiment. However, there is the following difference between the two optical switches 91 and 11 due to the difference in the structure of the positioning portion 17. That is, in the second embodiment, since the panel panel 92 is directly attached to the electromagnetic actuator 49, the structure and assembly of the optical switch 91 are simplified. On the other hand, when the output destination of the optical signal is switched to the spare optical fiber 20, power must be constantly supplied to the electromagnetic actuator 49, and thus power is consumed.
  • the plate spring 58 is attached to the damper holder 36 and the plate panel 58 is moved by the movable iron piece 63 of the electromagnetic actuator 49, so that the structure is slightly complicated and the assembling work is increased.
  • the electromagnetic actuator 49 and the voice coil motor 44 are energized only when the driving prism 15a moves, the spare optical fiber 20 can be connected even when there is no abnormality in the optical signal. Even when switching the optical signal, it is not necessary to energize both the electromagnetic actuator 49 and the voice coil motor 44, so that power consumption can be eliminated.
  • the plate spring 92 goes down to hold down the prism holder 37 as shown in FIG. 25 (b), and when the electromagnetic actuator 49 is energized, as shown in FIG. If the leaf spring 92 is raised and the prism holder 37 is released as shown in), it is possible to de-energize the optical signal while taking out the optical signal to the spare optical fiber 20 (normally, the driving prism 15a Is moved to a position outside the input side optical fibers 18a-18h, as in the first embodiment.)
  • the pressing pressure by the electromagnetic actuator 49 is reduced.
  • the push-in position may vary. In the first embodiment, such a fear can be reduced.
  • the spare optical fiber prism 15b and the spare optical fiber prism 15b are vertically arranged on the slope 26b of the fixed prism 14 (the slope on the output side optical fiber side).
  • the light emitted from the input side optical fiber is totally reflected by the inclined surface 26a of the fixed prism 14 and then enters the driving prism 15a, where it is transferred from the spare optical fiber prism 15b to the fixed prism 14.
  • the incident light may be totally reflected by the slope 26a of the fixed prism 14 and then enter the spare optical fiber 20.
  • the spare optical fiber 20 may be arranged in parallel with the output-side optical fibers 19a to 19h.
  • the direction of the reflecting surface of the drive prism 15a or the spare optical fiber prism 15b may be changed accordingly. For example, light emitted from the input side optical fiber 18g is made to enter the driving prism 15a, and the light is reflected by the reflecting surface 29 in a direction parallel to the fixed prism 14 and made to enter the spare optical fiber prism 15b. .
  • the light is reflected downward by the reflecting surface 33 of the prism 15b for the spare optical fiber (the direction of the reflecting surface is changed) and is incident on the fixed prism 14, and the light is totally reflected by the inclined surface 26b of the fixed prism 14.
  • the reflected light is incident on the spare optical fiber 20.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

 並列配置された入力側光ファイバ及び予備光ファイバと並列配置された出力側光ファイバとを2段に配置し、これらの端面に対向して固定プリズム14を配置する。固定プリズム14の一方斜面に予備光ファイバ20と対向して予備光ファイバ用プリズム15bを設け、固定プリズム14の一方斜面には、駆動プリズム15aを接触離間可能にすると共に駆動プリズム15aを入力側光ファイバに沿って移動可能にする。駆動プリズム15aが固定プリズム14の斜面に接触する位置では、入力側光ファイバからの出射光は、固定プリズム14の斜面で全反射されず駆動プリズム15aに入射し、駆動プリズム15aから予備光ファイバ用プリズム15bへ送られた後、予備光ファイバ用プリズム15bから予備光ファイバ20へ入射する。この光スイッチによると、挿入損失を小さくでき、駆動部品のストロークも小さくできる。

Description

明 細 書
光スィッチ
技術分野
[0001] 本発明は、光スィッチに関する。特に、本発明は、光通信デバイスとして用いられる 光スィッチに関するものである。
背景技術
[0002] 従来の冗長用光スィッチ(8 X 8マトリックススィッチ)の原理を図 1 (a)に示す。この 光スィッチ 1にあっては、 8本の入力側光ファイバ Inl— In8からなる入力側ファイバ束 と 8本の出力側光ファイバ Outl— Out8からなる出力側ファイバ束とを対向させてあり 、入力側光ファイバ Inl— In8と出力側光ファイバ Outl— Out8との間の空間において 、各入力側光ファイノく Inl— In8に対向させられるようにして 45° の角度で複数の第 1 ミラー 2a— 2hを対角状に配置している。また、入力側光ファイバ Inl— In8と出力側光 ファイバ Outl— Out8との間の空間の外部において、各第 1ミラー 2a— 2hによる光の 反射方向には、それぞれ第 2ミラー 3a— 3hが配列されており、第 2ミラー 3a— 3hによ る光の反射方向には、出力側光ファイバ Outl— Out8と平行に予備光ファイバ 4が設 けられている。
[0003] 各第 1ミラー 2a 2hと各第 2ミラー 3a 3hとは、それぞれァクチユエータ(図示せず )によって図 1 (a)の紙面に垂直な方向に駆動されるようになっている。通常の使用状 態においては、図 1 (a)に示すように、各第 1ミラー 2a— 2h及び各第 2ミラー 3a— 3h は、入力側光ファイバ Inl In8と出力側光ファイバ Outl— Out8の光軸を含む平面 力 引っ込んでおり、入力側光ファイバ Inl In8から出射された光信号は、それぞれ 出力側光ファイバ Outl— Out8に入射している。
[0004] いま、例えば入力側光ファイバ Inlに異常が発生したとすると、それまで引っ込んで レ、た第 1及び第 2ミラーのうち、入力側光ファイバ Inlに対応する第 1ミラー 2a及び第 2 ミラー 3aが、入力側光ファイバ Inl— In8と出力側光ファイバ Outl— Out8の光軸を含 む平面に飛び出し、図 1 (b)に示すように、入力側光ファイバ Inlから出射された光が 出力側光ファイバ Outlに入射するのを妨げると共に、入力側光ファイバ Inlから出射 された光を第 1ミラー 2a及び第 2ミラー 3aで反射させることによって予備光ファイバ 4 へ入射させ、予備光ファイバ 4から取り出すことができるようにする。なお、図 1 (a) (b) においては、入力側光ファイバ Inl— In8と出力側光ファイバ Outl— Out8の光軸を含 む平面から引っ込んでいるミラーを破線で表し、該平面に飛び出しているミラーを実 線で表している。
[0005] し力、しながら、このような光スィッチでは、第 1及び第 2ミラーゃァクチユエータからな る光路のスイッチング機構を必要とするので、入力側光ファイバと出力側光ファイバと の間にスイッチング機構を配するための比較的大きな空間が必要となり、光スィッチ の入力側光ファイバから出射されて出力側光ファイバに入射する光の光路長が長く なり、光スィッチにおける光信号の揷入損失が大きくなる。あるいは、この揷入損失分 を補填して光スィッチの低損失を達成しょうとすれば、入力側と出力側の光ファイバ の光軸合わせなどを高精度に行なう必要があり、光スィッチの生産性を低下させる恐 れがあった。
[0006] また、入力側光ファイバと出力側光ファイバとの間の空間を小さくするためには、ス イッチング機構を小さくしなければならないので、マイクロマシニング技術 MEMS ( Micro-Electro-Mechanical Systems)などの技術が必要となり、光スィッチが大変高価 になる問題がある。さらに、ミラーゃァクチユエータが多数個(8 X 8マトリックススイツ チでは、それぞれ 16個)必要となるので、効率的でなぐ調整不良や故障なども起き やすぐ製造コストも高価になっていた。また、ミラーを光路から引っ込めたり、光路へ 突出させたりするためには、ァクチユエータのストロークを大きく取る必要があった。 発明の開示
[0007] 本発明は上記のような技術的課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするとこ ろは、入力側光伝送路と出力側伝送路との間の光路長を短くすることによって挿入 損失を小さくし、また、駆動部品を少なくすると共にその駆動ストロームも小さくするこ とができる光スィッチを提供することにある。
[0008] 本発明に係る光スィッチは、光信号を一端から出射する複数の入力側光伝送路と 、光信号を一端から入射可能な複数の出力側光伝送路と、光信号を一端から入射 可能な予備光伝送路と、前記入力側光伝送路から出射された光信号を全反射させ て前記出力側光伝送路へ導くためのプリズムと、前記プリズムの界面に接触したとき に、前記プリズムの界面で全反射されてレ、た光信号を前記界面で透過させて取り出 すための光学素子と、前記光学素子により取り出された光信号を前記予備光伝送路 へ導く手段と、前記入力側光伝送路から出射された光が全反射する前記プリズムの 界面の一部に接触するそれぞれの位置と、前記入力側光伝送路から出射された光 が全反射する前記プリズム界面の一部に接触するいずれの位置からも外れた位置と の間で、前記光学素子を移動させるための光学素子位置制御手段とを備えたことを 特徴としている。
[0009] 本発明の光スィッチによれば、入力側光伝送路から出射された光信号をプリズムで 全反射させて光路を曲げ、ついで出力側光伝送路へ入射させるようにしており、プリ ズムの界面の所定位置に光学素子を接触させることによって特定の入射側光伝送路 力 出射された光信号を予備光伝送路へ導くようにしているので、入射側光伝送路と 出射側光伝送路との間の光路長を短くすることができる。よって、光スィッチにおける 挿入損失を低減させることができる。また、入射側光伝送路から出射される各光信号 の位置に沿って光学素子の位置を移動させるだけで、通常の動作状態と、いずれか の光信号を予備光伝送路から取り出している状態に切り換えることができるので、光 学素子は光ファイバの直径の数倍程度移動できればよぐ光学素子の駆動ストローク 力 S小さくて済む。また、駆動部品やそのためのァクチユエータなどの部品点数も少な くて済み、コストも安価になる。さらに、入出力間の光路長を短くでき、駆動部品等も 少なくて済むので、光スィッチの小型化を図ることもできる。
[0010] また、本発明の光スィッチの実施形態においては、光信号を光学素子から予備光 伝送路へ導く前記手段は、前記光学素子に設けた第 1の光反射面と、前記プリズム の界面に接触していて、前記プリズムの界面で光信号を透過させて前記プリズムへ 光信号を入射させ、さらに予備光伝送路に光信号を入射させる補助光学素子と、前 記第 1の光反射面で反射された光信号を受光して前記プリズムへの入射方向へ偏向 させる、前記補助光学素子に設けた第 2の光反射面から構成されている。従って、光 学素子が当該箇所でプリズムの界面に接触してレ、なレ、場合には、その箇所の入力 用光伝送路から出射された光は、プリズムの界面で全反射された後、出力側光伝送 路へ入射する。しかし、当該箇所で光学素子がプリズムの界面に接触すると、入力側 光伝送路から出射された光は、プリズムの界面で全反射せず光学素子中へ取り出さ れ、その反射面で反射されて進行方向を曲げられた後、補助光学素子の反射面で 反射されて進行方向を再び曲げられ、補助光学素子からプリズム中に入射し、さらに 予備光伝送路へ入射する。従って、この実施形態によれば、入力側光伝送路と出力 側光伝送路が同じ側に配置されてまとまっており、光スィッチ又は光スィッチを実装さ れた機器の取り扱レ、が容易になる。
[0011] また、本発明の光スィッチの別な実施形態においては、複数本の前記入力側光伝 送路、複数本の前記出力側光伝送路及び前記予備光伝送路の端部を並行に配列 し、前記プリズムの一方の斜面に前記入力側光伝送路の端面を対向させ、前記プリ ズムの他方の斜面に前記出力側光伝送路の端面を対向させ、前記光学素子が界面 に接触していない箇所では、前記入射側光伝送路から出射された光信号は、前記プ リズムの二つの斜面で全反射した後、前記出射側光伝送路に入射する。従って、こ の実施形態によれば、入力側光伝送路と出力側光伝送路が並列に配置されている ので、予備光伝送路以外の光伝送路の光軸調整を一括して容易に行うことができる 。また、入力側光伝送路、出力側光伝送路及び予備光伝送路が並列に配列されて いるので、全ての光伝送路が光スィッチの同じ側にまとまっており、光スィッチ又は光 スィッチを実装された機器の取り扱いが容易になる。また、各光ファイバのアレイ化や コネクタによる一体化が可能になる。
[0012] また、本発明のさらに別な実施形態おいては、前記光学素子位置制御手段は、光 学素子をプリズムの界面に接触又は離間させる手段と、光学素子を前記入力側光伝 送路の配列方向に沿って移動させる手段とから構成されている。従って、光学素子を 入力側伝送路の配列方向に沿って移動させる場合には、光学素子をプリズムの界面 力 離間させた状態で移動させることにより、光学素子とプリズムとが擦れて摩耗した り、表面が荒れたりするのを防止することができる。
[0013] また、本発明のさらに別な実施形態においては、前記光学素子位置制御手段は、 光学素子を入力側光伝送路の配列方向に沿って移動させる手段を有し、前記入力 側光伝送路から出射された光が全反射する前記プリズム界面の一部に接触するそ れぞれの位置に前記光学素子を位置決めする位置決め手段をさらに備えている。従 つて、この実施形態によれば、光学素子を入力側光伝送路から出射された光が全反 射するプリズム界面に接触するそれぞれの位置に位置決めすることができ、振動や 光学素子位置制御手段の誤差などによって光学素子の位置がずれるのを防止し、 光学素子の位置精度を高めることができる。
[0014] さらに、前記位置決め手段が、前記光学素子を位置決め状態と解除状態とに切り 換えるためのァクチユエータを備え、前記ァクチユエータは、通電状態で前記光学素 子を位置決め状態から解除し、無通電状態で前記光学素子を位置決め状態とする ようになっていれば、光学素子をいずれかの入力側光伝送路の位置と当該位置から 外れた位置との間で移動させる場合にのみァクチユエータが通電状態となり、光学素 子をいずれかの入力側光伝送路の位置から外れた位置に待避させている使用状態 と、光学素子をいずれかの入力側光伝送路の位置でプリズムに接触させている使用 状態ではいずれも無通電状態となっているので、光学素子を移動させる際に過渡的 に電力消費するだけであり、光学素子が静止している状態では位置決め手段が電力 を消費せず、光スィッチを省電力化することができる。
[0015] 本発明の光スィッチのさらに別な実施形態においては、前記光学素子位置制御手 段の動力としては、直動型ボイスコイルモータを用いてもよレ、。ボイスコイルモータは CDや MDなどに用いられており、その変位分解能はサブミクロンオーダーであるから 、光学素子位置制御部にボイスコイルモータをもちいるれば、光学素子の位置精度 を光ファイバアレイの微小な配列ピッチにも対応することができ、高精度に光学素子 の位置調整を行うことができる。
[0016] なお、この発明の以上説明した構成要素は、可能な限り任意に組み合わせることが できる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1] (a) (b)は、従来の光スィッチの原理を説明する概略図である。
[図 2]本発明の実施例 1による光スィッチを示す斜視図である。
[図 3]図 2に示した光スィッチの平面図である。
[図 4]図 2に示した光スィッチの側面図である。 [図 5] (a)は入出力部を構成するコネクタの正面図、(b)はレンズアレイパネルを取り 付けたコネクタの正面図である。
園 6]図 2の光スィッチにおける、固定プリズム、駆動プリズム及び予備光ファイバ用プ リズムを示す斜視図である。
[図 7]図 2の光スィッチにおける固定プリズムの働きを説明する図である。
[図 8]駆動プリズムの斜視図である。
園 9]固定プリズムと駆動プリズムの位置関係を示す側面図である。
園 10]予備光ファイバ用プリズムの斜視図である。
園 11]固定プリズムと予備光ファイバ用プリズムとの位置関係を示す平面図である。
[図 12]プリズム駆動部を構成する矩形型枠及びダンバホルダと、プリズムホルダとを 示す分解斜視図である。
[図 13] (a) (b)は、ダンパホルダ等を取り付けられた矩形型枠の平面図及び側面図で ある。
[図 14] (a) (b)は、プリズムホルダの平面図及び側面図である。
園 15]位置決め突部と V溝が嚙み合った状態の位置合せ部材と V溝部材を示す正 面図である。
園 16]図 2の光スィッチを示す分解斜視図である。
[図 17] (a) (b)は、位置決め部の働きを説明する概略図である。
園 18]いずれの入力側光ファイバを伝搬する光信号にも異常がない場合の、駆動プ リズムの位置を示す説明図である。
園 19]駆動プリズムを移動させている時の状態を示す説明図である。
[図 20]7番目の入力側光ファイバを伝搬する光信号に異常が発生した場合の、駆動 プリズムの位置を示す説明図である。
[図 21] (a)は図 20における駆動プリズムの位置における断面を示す図、 (b)は図 20 における予備光ファイバ用プリズムの位置における断面を示す図である。
園 22]本発明の実施例 2による光スィッチを示す斜視図である。
[図 23]図 22に示した光スィッチの平面図である。
[図 24]図 22に示した光スィッチの側面図である。 [図 25] (a) (b)は、図 22の光スィッチにおける位置決め部の働きを説明する概略図で ある。
なお、図面において用いられている主な符号は、次の通りである。
13 入出力部
14 固定プリズム
15a 駆動プリズム
15b 予備光ファイバ用プリズム
16 プリズム駆動部
17 位置決め部
18a 18h 入力側光ファイバ
19a- 19h 出力側光ファイバ
20 予備光ファイバ
23 レンズ
24 レンズ
25 レンズ
26a 斜面
26b 斜面
28 傾斜面
29 反射面
31 アーム
32 傾斜面
33 反射面
37 プリズムホルダ
38 支持弾性体
44 ボイスコィノレモータ
49 電磁ァクチユエータ 93 押圧突部
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下、本発明の実施例を具体的に説明する。但し、本発明は、以下の実施例に限 定されるものでなぐ本発明の技術的思想を逸脱しない範囲において変形することが できることはもちろんである。
実施例 1
[0020] 図 2は本発明の実施例 1による光スィッチ(冗長用光スィッチ)の斜視図、図 3はそ の平面図、図 4はその側面図である。この光スィッチ 1 1は、セラミック、金属、プラスチ ック等からなるベース 12の上に入出力部 13、プリズム駆動部 16、および位置決め部 17を実装したものである。また、入出力部 13には固定プリズム 14が取り付けられ、固 定プリズム 14には予備光ファイバ用プリズム 15bが取り付けられており、プリズム駆動 部 16は駆動プリズム 15aを保持してレ、る。
[0021] 入出力部 13は、入力側光伝送路となる複数本の入力側光ファイバ(ファイバアレイ ) 18& 1811と、出力側光伝送路となる複数本の出力側光ファイバ(ファイバアレイ) 1 9a 19hと、単一の予備光ファイノ (冗長用光ファイバ) 20とを備えており、 MTコネ クタ等のコネクタ 21によって一体に結束されている。図 5 (a)は入出力部 13の正面図 、図 5 (b)はレンズアレイパネル 22を取付けられた入出力部 13の正面図である。図 5 (a)に示すように、複数本の入力側光ファイバ 18a— 18hは密着させて横一列に並 列配置されており、複数本の出力側光ファイバ 19a— 19hも密着させて横一列に並 列配置されており、入力側光ファイバ 18a— 18hと出力側光ファイバ 19a— 19hは平 行となるようにして 2段に配置されている。予備光ファイバ 20は、入力側光ファイバ 18 a— 18hと横並びとなるよう、入力側光ファイバ 18aと並列に配置されている。入力側 光ファイバ 18a— 18h、出力側光ファイバ 19a— 19h及び予備光ファイバ 20はコネク タ 21によって一体化されており、入力側光ファイバ 18a— 18h、出力側光ファイバ 19 a— 19h及び予備光ファイバ 20の端面はコネクタ 21の正面に露出している。なお、実 施例としては、入力側光ファイバ及び出力側光ファイバは、 8本ずつであるとして説明 する力 これらの光ファイバ本数は任意の本数とすることができる。
[0022] コネクタ 21の正面には、図 5 (b)に示すように、レンズアレイパネル 22が取付けられ ている。レンズアレイパネル 22は透明プラスチック又はガラスによって製作されており 、レンズアレイパネル 22には、入力側光ファイバ 18a— 18hの光軸に一致させてレン ズ 23が形成され、出力側光ファイバ 19a— 19hの光軸に一致させてレンズ 24が形成 され、予備光ファイバ 20の光軸に一致させてレンズ 25が形成されている。レンズ 23 は、入力側光ファイバ 18aから出射された光をコリメート光に変換するものであり、レン ズ 24及び 25は、コリメート光を集光させて出力側光ファイバ 19a又は予備光ファイバ 20に結合させるものであり、これらのレンズ 23、 24、 25は球面レンズ又は非球面レン ズによって構成されている。
[0023] 固定プリズム 14は、ガラス又は透明プラスチックによって成形された三角柱状の三 角プリズムである。固定プリズム 14は、図 6及び図 7に示すように、その垂直面となつ ている入出射面をレンズアレイパネル 22に対向させるようにして配置されており、脚 部 27によってレンズアレイパネル 22の正面に固定されている。固定プリズム 14の入 出射面には、 ARコート (Anti-Reflection coat ;反射防止膜)が形成され、通過する光 のロスが低減されている。固定プリズム 14は、入出射面と対向するようにして平滑な 斜面 26a及び斜面 26bを有しており、両斜面 26a、 26bは互レヽに 90° の角度を成し ている。特に、斜面 26aと斜面 26bは、入力側光ファイバ 18a— 18hの各光軸を含む 平面に対して互いに反対側に向けて 45° の角度で傾いている。図 7に示すように、 固定プリズム 14の一方の斜面 26aは、入力側光ファイバ 18a— 18h及び予備光ファ ィバ 20 (レンズ 23、 25)と同じ高さに位置し、他方の斜面 26bは、出力側光ファイバ 1 9a— 19h (レンズ 24)と同じ高さに位置している。この固定プリズム 14は、接着剤によ つて脚部 27をレンズアレイパネル 22に接着されていてもよぐレンズアレイパネル 22 と一体成形されてレ、てもよレ、。
[0024] しかして、この固定プリズム 14を備えた入出力部 13によれば、いずれの入力側光 ファイバ 18a— 18hを伝搬する光信号にも異常がない場合には、図 7に示すように、 例えば入力側光ファイバ 18aから出射された光信号は、レンズ 23によってコリメートさ れて平行光となった後、固定プリズム 14内に入射して斜面 26a及び 26bで全反射し て入出力部 13へ戻り、レンズ 24で集光されて出力側光ファイバ 19aに入射し、出力 側光ファイバ 19a内を伝搬する。同様に、入力側光ファイバ 18b— 18hから出射され た光信号は、それぞれレンズ 23によってコリメートされて平行光となった後、固定プリ ズム 14内に入射して斜面 26a及び 26bで全反射して入出力部 13へ戻り、レンズ 24 で集光されて出力側光ファイバ 19b— 19hに入射し、出力側光ファイバ 19b— 19h 内を伝搬する。
[0025] 駆動プリズム 15aは、ガラス又は透明プラスチックによって六面体に形成されており 、図 8に示すように、平滑な傾斜面 28と反射面 29とを備えている。傾斜面 28は、駆 動プリズム 15aの上面 30に対して水平な軸の回りに 45° 傾いており、反射面 29は、 上面 30と傾斜面 28に直交する平面に対して垂直な軸の回りに 45° 傾いている。駆 動プリズム 15aは、図 6及び図 9に示すように、その上面 30をプリズム駆動部 16のァ ーム 31の先端部下面に接合されており、傾斜面 28を固定プリズム 14の斜面 26aに 接触させられている。駆動プリズム 15aは、プリズム駆動部 16によって入力側光フアイ バ 18a 18hの並んでいる方向に沿って水平に移動させられるようになっており、各 入力側光ファイバ 18a— 18hから出射される光のエバネッセント(evanescent)波が漏 出する位置を通過する。
[0026] 予備光ファイバ用プリズム 15bも、ガラス又は透明プラスチックによって六面体に形 成されており、図 10に示すように、平滑な傾斜面 32と反射面 33とを備えている。傾 斜面 32と反射面 33とは互いに直交している。傾斜面 32は、駆動プリズム 15aの上面 34に対して水平な軸の回りに 45° 傾いており、反射面 33は、上面 34と傾斜面 32に 直交する平面に対して垂直な軸の回りに 45° 傾いている。ただし、駆動プリズム 15a の傾斜面 28と予備光ファイバ用プリズム 15bの傾斜面 32とは互いに反対向けに傾い ている。予備光ファイバ用プリズム 15bは、図 6及び図 11に示すように、その傾斜面 3 2を予備光ファイバ 20の光軸に一致させるようにして固定プリズム 14の斜面 26aに接 合一体化されている。なお、駆動プリズム 15a、予備光ファイバ用プリズム 15bは、空 気よりも屈折率の大きな光学的に透明な材質であればよいが、固定プリズム 14と等し い屈折率か固定プリズム 14よりも屈折率を有していることが望ましい。また、固定プリ ズム 14から駆動プリズム 15aに入射する際や、予備光ファイバ用プリズム 15bから固 定プリズム 14に入射する際に光線が屈折しないことが望ましいので、駆動プリズム 15 a及び予備光ファイバ用プリズム 15bの屈折率は固定プリズム 14の屈折率に等しいこ とがより望ましい。
[0027] プリズム駆動部 16は、図 12、図 3に示すように、矩形枠体 35の一端部に支持台を 構成するダンパホルダ 36を設け、他端部にプリズムホルダ 37を配設し、一端をダン パホルダ 36に固定されたワイヤ状の支持弾性体 38によってプリズムホルダ 37を弾性 的に支持させたものであり、プリズムホルダ 37は直動型ボイスコイルモータ(VCM) 4 4によって駆動される。
[0028] 矩形枠体 35は、金属板を折り曲げ加工したものであり、図 12及び図 13に示すよう に、一端側連接部の中央部分にネジ孔 39aが設けられており、また、その連接部の 内縁部には、上方に向けて一対の固定片 40が立ち上げられている。ダンバホルダ 3 6は、矩形枠体 35の一端側連接部に載置され、ダンバホルダ 36の中間部が該連接 部及び固定片 40に接着して固定されている。一方、矩形枠体 35の他端側連接部 4 3には、両側縁から上方に向けて略直角に対向壁 41が立ち上げられており、両対向 壁 41は所定間隔を隔てて対向している。対向壁 41には、左右で表裏面の極性を相 違させるように着磁させた永久磁石 42a、 42bが、それぞれ異なる極性を対向させる ようにして固定されている。そして、永久磁石 42a、 42b、他端側連接部 43及び対向 壁 41が直動型ボイスコイルモータ 44の固定部分となっており、他端側連接部 43及 び対向壁 41がそのヨークの機能を果たしている。さらに、一方の対向壁 41は一部を 切り欠かれており、それによつて、水平に延びる支持片 45が形成されており、他端側 連接部 43の両端部には嵌合孔 39bが設けられている。
[0029] ダンパホルダ 36は略 U字状をしており、両側の腕部 46が端面及び側面に開口す る箱状に形成されている。腕部 46の一端には、上下 2本の支持弾性体 38が取付け られている。腕部 46の先端の筒状部には、ゲル状のダンパ剤(図示せず)が充填さ れており、揷通する支持弾性体 38が保持されるようになっている。ダンパ剤は腕部 4 6全体でなぐ先端の筒状部 47のみに充填される。このため、ダンパ剤へのボイド (気 泡)の発生が防止される。また、支持弾性体 38のダンピング特性が向上して変形後 の収束性が高められる。すなわち、支持弾性体 38が弾性変形した後、元の形状に復 帰する時間が短縮される。また、ダンバホルダ 36には、側面から突出して下方に向か う一対の端子 48が設けられている。なお、腕部 46により矩形枠体 35内の開口部分 に位置決め部 17の電磁ァクチユエータ 49の配設スペースを確保することが可能とな る。
[0030] プリズムホルダ 37は、図 12及び図 14に示すように、中央部に卷回したコイル 50が 配設される矩形保持部 51を備える。矩形保持部 51の両側面には導電性金属材料 力 なる接続片 52が取り付けられている。接続片 52には、支持弾性体 38の一端部 力 Sロウ付けや溶接等によって連結される。これにより、プリズムホルダ 37は、左右 2箇 所に設けた上下 2本の支持弾性体 38で弾性支持されることになり、上下左右の各方 向に対して傾くことなく平行移動できるようになつている。また、接続片 52にはコイル 5 0の両端部がそれぞれノ、ンダ付け等によって電気接続されている。従って、支持弾 性体 38を介してコイル 50に通電することができ、また、電流方向をいずれにでも変更 することが可能になっている。なお、符号 53は、接続片 52にコイル 50をハンダ付け 等により接続する際にプリズムホルダ 37を保持しておくために利用される把持片であ る。
[0031] 矩形保持部 51の前後には枠部 54、 55が延設されており、そこにはそれぞれ矩形 枠体 35の対向壁 41及び永久磁石 42a、対向壁 41及び永久磁石 42bが揷通されて おり、コイル 50が永久磁石 42aと永久磁石 42bの間に挟まれている。こうして、対向 壁 41等力 なるヨーク、永久磁石 42a、 42b及びコイル 50によってボイスコイルモー タ 44が構成されている。しかして、コイル 50に電流を流すと、コイル 50に働くローレン ッカによってプリズムホルダ 37が左右に平行移動させられ、コイル 50に働くローレン ッカと支持弾性体 38の弾性復帰力とが釣り合つた位置でプリズムホルダ 37が静止 する。また、コイル 50に流す電流値によってローレンツ力が変化するので、コイル 50 に流す電流を調整することによってプリズムホルダ 37の釣り合い位置を制御すること ができ、また、コイル 50に流す電流の向きを変化させることによりプリズムホルダ 37の 移動方向を変化させることができる。
[0032] プリズムホルダ 37の前面に設けられた枠部 54の前面からは、弾性を有する棒状の アーム 31が水平に延出されており、アーム 31の先端部下面には、前記駆動プリズム 15aの上面 30が接着により固定されている。よって、ボイスコイルモータ 44を駆動し てプリズム駆動部 16のプリズムホルダ 37を水平方向に移動させることにより、駆動プ リズム 15aを固定プリズム 14の斜面 26aの長手方向と平行に移動させることできる。
[0033] 位置決め部 17は、プリズムホルダ 37に設けられた位置決め突部 56、位置決め突 部 56の受け部となる V溝部材 57、プリズム駆動部 16のダンパホルダ 36に固定され た板バネ 58、板バネ 58を動かす電磁ァクチユエータ 49によって構成されている。
[0034] 位置決め受け部となる V溝部材 57は、矩形枠体 35の他端側連接部 43と平行とな るようにして、矩形枠体 35の他端側連接部 43近傍に取付けられている。 V溝部材 57 の上面には、図 15に示すように、複数の V溝 59 (この実施例 1では、 V溝のなす角度 は 60° に設定されている。)が一定ピッチで平行に形成されている。各 V溝 59は、入 力側光ファイバ 18a— 18hの配列ピッチと等しいピッチで形成されている。
[0035] V溝部材 57の V溝 59と嚙み合い可能となった位置決め突部 56は、位置合せ部材 60の下面に複数設けられている。位置合せ部材 60は、プリズムホルダ 37に設けられ た一方の枠部 55に取り付けられている。この位置合せ部材 60は、枠部 55に形成し た開口部に上方から装着され、上方平坦部 61を枠部 55の上面に接着などで固定さ れる。位置合せ部材 60には、中央部に軽量ィ匕のための貫通孔 62が形成され、下面 に入力側光ファイバ 18a— 18hの並設ピッチの整数倍のピッチで複数の位置決め突 部 56が形成されている。位置決め突部 56は、プリズムホルダ 37の正面から見て V形 の突条となっており、その先端は円弧状に面取りされている。位置決め突部 56は、 V 溝部材 57のいずれかの複数箇所の V溝 59に嚙み合うことにより、ベース 12に固定さ れた V溝部材 57に対して、位置合せ部材 60ひレ、てはプリズムホルダ 37が位置決め された状態で固定される。
[0036] 電磁ァクチユエータ 49は、従来公知の電磁継電器などに採用される電磁石装置を 用いて構成されている。詳細については図示しなレ、が、この電磁ァクチユエータ 49は 、シーソー状に揺動する可動鉄片 63を備えており、可動鉄片 63の先端部上面には 合成樹脂材料等からなる押圧用突出部 64が接着剤等により固定されている。また、 電磁ァクチユエータ 49の内部には、可動鉄片 63を吸着して可動鉄片 63を回動させ るための電磁石が内蔵されている。しかして、電磁石のコイルに通電されていない状 態では、可動鉄片 63は水平に寝ているが、電磁石のコイルに通電すると、可動鉄片 63が電磁石に吸着されて傾き、押圧用突出部 64が上方へ押し出されるようになって いる。なお、電磁ァクチユエータ 49の両端部では、下方に向けて各端子 65が突出し ている。
[0037] 板バネ 58は、ダンパホルダ 36の上面に基端部を固定されている。ダンパホルダ 36 の中間部の上面には、 2箇所に突起 66が突出し、それらの間には揷通孔 67が穿設 されている。そして、突起 66と揷通孔 67を利用して弾性部材である板バネ 58が取り 付けられる。板パネ 58の一端部は、図 16に示すように、前記突起 66が係合する第 1 貫通孔 68と、揷通孔 67に連通する第 2貫通孔 69とがそれぞれ形成された取付片 70 となっている。また、ダンバホルダ 36の中間部上面と板バネ 58の取付片 70との間に はスぺーサ 71が配設されている。スぺーサ 71には、 3箇所に円弧状の切欠き 72が 形成され、前記突起 66及び前記揷通孔 67との干渉を避けている。そして、スぺーサ 71の枚数 (厚みでもよい。)を変更することによりプリズムホルダ 37に対する板パネ 5 8の上下方向の位置を調整することが可能となっている。板パネ 58は、その第 2貫通 孑し 69及びダンパホルダ 36の揷通孔 67を介して矩形枠体 35のネジ孔 39aにネジを 螺合させることにより取り付けられる。板バネ 58は電磁ァクチユエータ 49の上を通過 し、その先端部をプリズム駆動部 16のプリズムホルダ 37の上面に当接させており、そ れ自身の弾性力により、先端下面に設けた押圧突部 73でプリズムホルダ 37の重心 位置を押圧している。
[0038] しかして、電磁ァクチユエータ 49の可動鉄片 63に設けられている押圧用突出部 64 が下方に引っ込んでいる場合には、図 17 (a)に示すように、板パネ 58は押圧突部 7 3でプリズムホルダ 37を押し下げており、それによつて位置決め突部 56が V溝部材 5 7の V溝 59に嚙み合い、駆動プリズム 15aを保持したプリズムホルダ 37がロックされ、 水平方向に移動不能となる。また、電磁ァクチユエータ 49を駆動して押圧用突出部 6 4を上方へ突出させると、図 17 (b)に示すように、板パネ 58はその中間部下面を押 圧用突出部 64によって押し上げられ、それによつてプリズムホルダ 37は押圧状態を 解除され、位置決め突部 56が V溝 59から外れ、プリズムホルダ 37がボイスコイルモ ータ 44によって水平方向に移動できるようになる。
[0039] ベース 12は、図 16に示すように、上面の大部分を占める矩形状の凹所 74に、位置 決め部 17の電磁ァクチユエータ 49が設置される保持凹部 75と、入出力部 13が配置 される保持台 76とを備えている。保持凹部 75は、両側に突条 77を備え、そこには複 数の第 1端子孔 78が形成されている。電磁ァクチユエータ 49から突出している各端 子 65はベース 12の第 1端子孔 78を介して下方へ突出する。また、保持凹部 75の近 傍の 1箇所には逃がし凹部 79が、 2箇所には第 2端子孔 80がそれぞれ形成されてい る。保持台 76は、ベース 12の上面からわずかに突出した板状部 81の両側にガイド 凸部 82がをそれぞれ 3箇所ずつ形成されたものである。また、保持凹部 75と保持台 76との間には、一対の係合凸部 83がそれぞれ形成されている。
[0040] 次に、前記構成からなる光スィッチの組立方法について説明する。図 16に示すよう に、まず電磁ァクチユエータ 49の可動鉄片 63の一端上面に押圧用突出部 64を接 着する。そして、この電磁ァクチユエータ 49をベース 12の保持凹部 75に載置して接 着し、各端子 65をベース 12の下面から突出させる。
[0041] プリズムホルダ 37の矩形保持部 51に、卷回したコイル 50を配置し、その両端部を 両側面に固定した各接続片 52にそれぞれノ、ンダ付けする。枠部 55には位置合わせ 部材 60を固定し、枠部 54に設けられたアーム 31の先端部下面には駆動プリズム 15 aを接着する。
[0042] また、ダンパホルダ 36の腕部 46に支持弾性体 38を取り付け、筒状部 47にダンパ 剤を充填して固化させておく。そして、プレス加工により形成した矩形枠体 35の一端 側連接部及び固定片 40にダンパホルダ 36を接着する。固定片 40の存在によりダン パホルダ 36の接着強度を高めることができる。また、矩形枠体 35の他端側連接部 43 の対向壁 41に、互いの極性が異なるように永久磁石 42a、 42bを対向して配置し、そ の近傍に V溝部材 57を固定する。
[0043] プリズムホルダ 37は、永久磁石 42a、 42bを設けた対向壁 41が各枠部 54、 55を押 通するようにして矩形枠体 35に載置する。また、プリズムホルダ 37の接続片 52に支 持弾性体 38をロウ付けする。
[0044] 矩形枠体 35は、ダンパホルダ 36等の装着完了後、ベース 12の凹所 74に載置する 。矩形枠体 35は、凹所 74の内側縁によって幅方向に、係合孔 39bに係合するベー ス 12の係合凸部 83によって長手方向にそれぞれ位置決めされる。
[0045] 続いて、ダンパホルダ 36にスぺーサ 71を介して板バネ 58を取り付ける。このとき、 介在させるスぺーサ 71の枚数を変更することにより、プリズムホルダ 37に対する板バ ネ 58の位置を調整する。すなわち、電磁ァクチユエータ 49が消磁状態であれば、押 圧用突出部 64が板バネ 58から離れ、板バネ 58の付勢力によってプリズムホルダ 37 が押し下げられ、位置決め突部 56によって矩形枠体 35に対して位置決めされるよう にする。また、電磁ァクチユエータ 49が励磁状態となって可動鉄片 63が回動すれば 、板パネ 58に可動鉄片 63の押圧用突出部 64が当接して板パネ 58を押し上げ、プリ ズムホルダ 37の各位置決め突部 56が V溝部材 57から離れ、永久磁石 42a、 42bに 沿って往復移動可能となるようにする。これにより、ボイスコイルモータ 44が完成する
[0046] その後、ベース 12の保持台 76に、固定プリズム 14及び予備光ファイバ用プリズム 1 5bの取り付けられた入出力部 13を載置する。このとき、コネクタ 21の下面には、複数 本のピン 86が左右に突出した調整板 85が接着されており、このピン 86を保持台 76 のガイド凸部 82間に納めるようにして入出力部 13を保持台 76に載置する。ついで、 入出力部 13を、載置した面内で位置調整し、入力側光ファイバ 18a— 18hからの光 が固定プリズム 14の各斜面 26a、 26bで反射した後、出力側光ファイバ 19a— 19hに 最も大きな光量が出力されるようにする。また、プリズムホルダ 37のアーム 31に設け られている駆動プリズム 15aの傾斜面 28が固定プリズム 14の斜面 26aに密着できる ように調整する。こうして、所望の出力光量等が得られれば、調整板 85と保持台 76と の間に注入した接着剤に紫外線を照射して固化させることにより、入出力部 13をべ ース 12に固定する。
[0047] 最後に、ベース 12にケース(図示せず)を被せ、嵌合面等をシールして内部を密封 することにより光スィッチが完成する。完成した状態では、駆動プリズム 15aの傾斜面 28と予備光ファイバ用プリズム 15bの傾斜面 32とは互いに反対向きに傾いており、 入力側光ファイバ 18a— 18hと平行な方向力 傾斜面 28に入射した光は、傾斜面 2 8で反射して予備光ファイバ用プリズム 15bの傾斜面 32に入射し、傾斜面 32に入射 した光は傾斜面 32で反射されて予備光ファイバ 20と平行な方向へ向きを変えられる
[0048] 次に、この光スィッチ 11の動作を説明する。位置決め部 17の電磁ァクチユエータ 4 9が消磁されている場合 (無通電状態)には、図 17 (a)に示すように、電磁ァクチユエ ータ 49の押圧用突出部 64が下方へ引っ込んでいて板バネ 58から離間しているので 、プリズムホルダ 37が板バネ 58に弾性的に押し下げられており、図 15のように位置 決め突部 56が V溝部材 57の V溝 59に嚙み合っている。よって、駆動プリズム 15aは 位置決め部 17によって動かないようにロックされている。し力、も、入力側光ファイバ 18 a 18hを伝搬するいずれの光信号にも異常がない場合には、駆動プリズム 15aは、 図 18に示すように、入力側光ファイバ 18a— 18hのいずれ力もも外れた位置で固定 プリズム 14の斜面 26aに密着して固定されており、この状態では、既に説明したよう に(図 7)、入力側光ファイバ 18a 18hから出射された各々の光信号は固定プリズム 14の斜面 26a、 26bで全反射されて各出力側光ファイバ 19a— 19hに結合されてい る。
[0049] いま、仮に、入力側光ファイバ 18gを伝搬してくる光信号に異常が発生したとすると 、電磁ァクチユエータ 49を通電により励磁させる。電磁ァクチユエータ 49が励磁され ると、図 17 (b)に示すように、可動鉄片 63が回動して押圧用突出部 64が上方へ突 出し、プリズムホルダ 37を押えていた板バネ 58が上方へ押し上げられ、プリズムホル ダ 37から離間する。その結果、プリズムホルダ 37は、支持弾性体 38の弾性復帰力に よって持ち上げられ、位置決め突部 56は V溝部材 57から分離してプリズムホルダ 37 力 Sロック解除される。また、アーム 31の先に取り付けられている駆動プリズム 15aも、 図 19に示すように固定プリズム 14の斜面 26aから離間する。この状態で、ボイスコィ ルモータ 44に通電してプリズムホルダ 37を水平方向に移動させ、入力側光ファイバ 18gの光軸方向前方へ駆動プリズム 15aを移動させる。
[0050] この後、電磁ァクチユエータ 49を無通電にして消磁状態に戻すと、図 17 (a)に示す ように、再び電磁ァクチユエータ 49の押圧用突出部 64が下方へ引っ込み、板パネ 5 8がプリズムホルダ 37を弹性的に押し下げるので、図 15のように位置決め突部 56が V溝部材 57の V溝 59に嚙み合ってプリズムホルダ 37をロックすると共に、図 20のよう に入力側光ファイバ 18gから斜面 26aに入射している光信号のエバネッセント光が漏 れている位置に駆動プリズム 15aを位置決めし、アーム 31の弾性力によって駆動プリ ズム 15aの傾斜面 28を固定プリズム 14の斜面 26aに密着させる。 [0051] この結果、入力側光ファイバ 18a— 18f、 18hから出射されている光信号は、それま でと同様に出力側光ファイバ 19a— 19f、 19hに入射する力 入力側光ファイバ 18g 力 出射された光は、図 20及び図 21 (a) (b)に示すように、固定プリズム 14の斜面 2 6aを透過して傾斜面 28から駆動プリズム 15a内に進入し、駆動プリズム 15aの反射 面 29で全反射される。反射面 29で全反射された光信号は、固定プリズム 14の長手 方向に沿って進み、予備光ファイバ用プリズム 15bに入射する。予備光ファイバ用プ リズム 15bに入射した光信号は、その反射面 33で全反射された後、傾斜面 32を通過 して斜面 26aから固定プリズム 14内に入り、固定プリズム 14を透過して予備光フアイ バ 20に結合される。よって、切り換えられた予備光ファイバ 20の出力端を計測器等 に接続することにより光信号の異常を検查することができる。
[0052] 上記のような光スィッチ 11によれば、入力側光ファイバ 18a 18hと出力側光フアイ バ 19a 19hを同じ側に配置し、固定プリズム 14を用いて入力側光ファイバ 18a 1 8hから出力側光ファイバ 19a— 19hへ光信号を導くようにしているので、入力側光フ アイバ 18a— 18hと出力側光ファイバ 19a— 19hとの間の光路長を短くすることができ 、光スィッチ 11における挿入損失を低減することができ、さらに、光スィッチ 11の小型 ィ匕を図ることができる。
[0053] また、入力側光ファイバ 18a— 18h及び出力側光ファイバ 19a— 19hが同一方向で 平行に並んでいるので、光スィッチにおける各部品の配置が容易になり、また光スィ ツチを構成部品として機器に組み込む際の取り回しにも便利がよくなる。また、光ファ ィバゃレンズのアレイ化が容易となり、各光ファイバ 18a— 18h、 19a— 19h及び 20 ( あるいは、予備光ファイバ 20以外の光ファイバ 18a— 18h、 19a— 19h)の光軸調芯 を一括して安易に行うことができる。
[0054] また、光信号を予備光ファイバ 20から取り出す場合には、駆動プリズム 15aをその 光信号の位置まで動かして固定プリズム 14の斜面 26aに接触させるだけでよいので 、光スィッチ 11の構成部品点数が少なくなり、コストを安価にすることができる。さらに 、プリズム駆動部 16による駆動プリズム 15aの移動ストロークも光ファイバの直径の数 倍でよぐ小さなストローク量で光信号の切替を行うことが可能になる。
[0055] また、この光スィッチ 11にあっては、プリズム駆動部 16の動力に用いられているボ イスコイルモータ 44は、その変位分解能がサブミクロンオーダであるので、光ファイバ 束の狭小化にも対応することができる。さらに、ボイスコイルモータ 44は応答速度が 数十 kHzあるので、光スィッチ 11の高速スイッチング化が可能になる。
実施例 2
[0056] 図 22は本発明の実施例 2による光スィッチの構造を示す斜視図、図 23はその平面 図、図 24はその側面図である。この光スィッチ 91は、位置決め部 17の構造を除けば 、実施例 1による光スィッチ 11の構造とほぼ同じ構造を有している。すなわち、この光 スィッチ 91の位置決め部 17では、電磁ァクチユエータ 49の可動鉄片 63の先端部上 面にステップ状に屈曲した板パネ 92の基端部を接合している。板パネ 92の先端部 下面には、プリズムホルダ 37を押さえるための押圧突部 93が設けられている。そして 、可動鉄片 63に取り付けた板パネ 92によって直接プリズムホルダ 37を押さえるように している。
[0057] 次に、この光スィッチ 91の動作を説明する。位置決め部 17の電磁ァクチユエータ 4 9が消磁されている場合 (無通電状態)には、図 25 (a)に示すように、電磁ァクチユエ ータ 49の可動鉄片 63が傾いていて、板バネ 92が上に上がってプリズムホルダ 37か ら離間しているので、プリズムホルダ 37は、支持弾性体 38の弾性復帰力によって持 ち上げられ、アーム 31の先に取り付けられている駆動プリズム 15aは、固定プリズム 1 4の斜面 26aから離間している(図 19参照)。また、このとき、位置決め突部 56は V溝 部材 57から分離してプリズムホルダ 37はロック解除されている。
[0058] 入力側光ファイバ 18a— 18hを伝搬するいずれの光信号にも異常がない場合には 、上記のように電磁ァクチユエータ 49は消磁されていて駆動プリズム 15aが固定プリ ズム 14力も離れているので、入力側光ファイバ 18a— 18hから出射された各々の光 信号は固定プリズム 14の斜面 26a、 26bで全反射されて各出力側光ファイバ 19a 19hに結合されてレ、る(図 7参照)。
[0059] いま、仮に、入力側光ファイバ 18gを伝搬してくる光信号に異常が発生したとすると 、プリズムホルダ 37はボイスコイルモータ 44に通電して水平方向に移動させられ、入 力側光ファイバ 18gの光軸方向前方へ駆動プリズム 15aを移動させる。ついで、電磁 ァクチユエータ 49が通電により励磁されると、図 25 (b)に示すように、可動鉄片 63が 回動して板バネ 92が下がり、先端部の押圧突部 93でプリズムホルダ 37を弹性的に 押し下げる。プリズムホルダ 37が押し下げられると、位置決め突部 56が V溝部材 57 の V溝 59に嚙み合って(図 15参照)プリズムホルダ 37がロックされると共に、入力側 光ファイバ 18gから斜面 26aに入射している光信号のエバネッセント光が漏れている 位置に駆動プリズム 15aが位置決めされ、アーム 31の弾性力によって駆動プリズム 1 5aの傾斜面 28を固定プリズム 14の斜面 26aに密着させる(図 20参照)。
[0060] この結果、入力側光ファイバ 18a 18f、 18hから出射されている光信号は、それま でと同様に出力側光ファイバ 19a 19f、 19hに入射する力 入力側光ファイバ 18g 力 出射された光は、固定プリズム 14の斜面 26aを透過して傾斜面 28から駆動プリ ズム 15a内に進入し、駆動プリズム 15aの反射面 29で全反射される。反射面 29で全 反射された光信号は、固定プリズム 14の長手方向に沿って進み、予備光ファイバ用 プリズム 15bに入射する。予備光ファイバ用プリズム 15bに入射した光信号は、その 反射面 33で全反射された後、傾斜面 32を通過して斜面 26aから固定プリズム 14内 に入り、固定プリズム 14を透過して予備光ファイバ 20に結合される(図 20及び図 21 ( a) (b)参照)。よって、切り換えられた予備光ファイバ 20の出力端を計測器等に接続 することにより光信号の異常を検査することができる。
[0061] また、光信号の異常が解消した後は、電磁ァクチユエータ 49を消磁すれば、駆動 プリズム 15aが固定プリズム 14から離れて元の状態に戻る。
[0062] このような光スィッチ 91によっても、実施例 1による光スィッチ 11と同様な作用効果 を奏する。し力し、両光スィッチ 91、 11の間には、位置決め部 17の構造の違いによ つて以下のような差異がある。すなわち、実施例 2では、板パネ 92を直接電磁ァクチ ユエータ 49に取り付けているので、光スィッチ 91の構造及び組立てが簡単になる。 その一方で、光信号の出力先を予備光ファイバ 20に切り換えている際には、常時電 磁ァクチユエータ 49に通電していなければならないので、電力消費が生じる。
[0063] これに対し、実施例 1では、板バネ 58をダンパホルダ 36に取り付けて電磁ァクチュ エータ 49の可動鉄片 63で板パネ 58を動かすので、若干構造が複雑になり、組立の 手間も増える。しかし、駆動プリズム 15aの移動時にだけ電磁ァクチユエータ 49とボイ スコイルモータ 44に通電すればよぐ光信号に異常がない時も予備光ファイバ 20に 光信号を切り換えてレ、る場合も、電磁ァクチユエータ 49にもボイスコイルモータ 44に も通電する必要がないので、電力消費を無くすことができる。
[0064] また、実施例 2でも、電磁ァクチユエータ 49に無通電の時に図 25 (b)のように板バ ネ 92が下がってプリズムホルダ 37を押さえ、電磁ァクチユエータ 49に通電した時に 図 25 (a)のように板バネ 92が上がってプリズムホルダ 37を解放するようにすれば、光 信号を予備光ファイバ 20へ取り出している状態で無通電にすることができる(正常時 には、駆動プリズム 15aは、実施例 1と同様に、入力側光ファイバ 18a— 18hから外れ た位置へ移動させておく。)。し力 ながら、実施例 2において、このようにして無通電 時に板バネ 92でプリズムホルダ 37を押さえ、プリズムホルダ 37と駆動プリズム 15aを 固定するようにした場合には、電磁ァクチユエータ 49による押え圧力や押し込み位 置がばらつく可能性がある。実施例 1では、このような恐れを少なくすることができる。
[0065] また、本発明の他の実施例としては、図示しないが、予備光ファイバ用プリズム 15b 及び予備光ファイバ用プリズム 15bを固定プリズム 14の斜面 26b (出力側光ファイバ 側の斜面)に縦にして接触させるようにし、入力側光ファイバから出射された光が固 定プリズム 14の斜面 26aで全反射された後に駆動プリズム 15aに入射し、予備光ファ ィバ用プリズム 15bから固定プリズム 14に入った光が固定プリズム 14の斜面 26aで 全反射した後に予備光ファイバ 20へ入射するようにしてもょレ、。
[0066] また、予備光ファイバ 20は出力側光ファイバ 19a— 19hと並列に配置していてもよ レ、。予備光ファイバ 20を出力側光ファイバ 19a— 19hと並列に配置する場合には、 それに応じて駆動プリズム 15a又は予備光ファイバ用プリズム 15bの反射面の方向を 変えればよレ、。例えば、入力側光ファイバ 18gから出射された光を駆動プリズム 15a 内に入射させ、その光を反射面 29で固定プリズム 14と平行な方向へ反射させて予 備光ファイバ用プリズム 15b内に入射させる。そして、予備光ファイバ用プリズム 15b の反射面 33 (この反射面の方向を変更しておく。 )によって光を下方へ反射させて固 定プリズム 14内に入射させ、固定プリズム 14の斜面 26bで全反射させて予備光ファ ィバ 20へ入射させる。

Claims

請求の範囲
[1] 光信号を一端から出射する複数の入力側光伝送路と、
光信号を一端から入射可能な複数の出力側光伝送路と、
光信号を一端から入射可能な予備光伝送路と、
前記入力側光伝送路から出射された光信号を全反射させて前記出力側光伝送路 へ導くためのプリズムと、
前記プリズムの界面に接触したときに、前記プリズムの界面で全反射されていた光 信号を前記界面で透過させて取り出すための光学素子と、
前記光学素子により取り出された光信号を前記予備光伝送路へ導く手段と、 前記入力側光伝送路から出射された光が全反射する前記プリズムの界面の一部に 接触するそれぞれの位置と、前記入力側光伝送路から出射された光が全反射する 前記プリズム界面の一部に接触するいずれの位置からも外れた位置との間で、前記 光学素子を移動させるための光学素子位置制御手段と、を備えた光スィッチ。
[2] 光信号を光学素子から予備光伝送路へ導く前記手段は、前記光学素子に設けた第 1の光反射面と、前記プリズムの界面に接触していて、前記プリズムの界面で光信号 を透過させて前記プリズムへ光信号を入射させ、さらに予備光伝送路に光信号を入 射させる補助光学素子と、前記第 1の光反射面で反射された光信号を受光して前記 プリズムへの入射方向へ偏向させる、前記補助光学素子に設けた第 2の光反射面か らなることを特徴とする、請求項 1に記載の光スィッチ。
[3] 複数本の前記入力側光伝送路、複数本の前記出力側光伝送路及び前記予備光伝 送路の端部を並行に配列し、前記プリズムの一方の斜面に前記入力側光伝送路の 端面を対向させ、前記プリズムの他方の斜面に前記出力側光伝送路の端面を対向 させ、
前記光学素子が界面に接触していない箇所では、前記入射側光伝送路から出射 された光信号は、前記プリズムの二つの斜面で全反射した後、前記出射側光伝送路 に入射することを特徴とする、請求項 1に記載の光スィッチ。
[4] 前記光学素子位置制御手段は、前記光学素子を前記プリズムの界面に接触又は離 間させる手段と、前記光学素子を前記入力側光伝送路の配列方向に沿って移動さ せる手段とからなることを特徴とする、請求項 1に記載の光スィッチ。
[5] 前記光学素子位置制御手段は、前記光学素子を前記入力側光伝送路の配列方向 に沿って移動させる手段を有し、
前記入力側光伝送路から出射された光が全反射する前記プリズム界面の一部に 接触するそれぞれの位置に前記光学素子を位置決めする位置決め手段をさらに備 えていることを特徴とする、請求項 1に記載の光スィッチ。
[6] 前記位置決め手段は、前記光学素子を位置決め状態と解除状態とに切り換えるため のァクチユエータを備え、
前記ァクチユエータは、通電状態で前記光学素子を位置決め状態から解除し、無 通電状態で前記光学素子を位置決め状態とすることを特徴とする、請求項 5に記載 の光スィッチ。
[7] 前記光学素子位置制御手段は、その動力として直動型ボイスコイルモータを用いて レ、ることを特徴とする、請求項 1に記載の光スィッチ。
PCT/JP2004/006931 2003-05-21 2004-05-21 光スイッチ WO2004104672A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005506360A JP4046132B2 (ja) 2003-05-21 2004-05-21 光スイッチ
CNA2004800137761A CN1791825A (zh) 2003-05-21 2004-05-21 光开关
US10/555,157 US20070086697A1 (en) 2003-05-21 2004-05-21 Optical switch
EP04734340A EP1628154A4 (en) 2003-05-21 2004-05-21 OPTICAL SWITCH
CA002526130A CA2526130A1 (en) 2003-05-21 2004-05-21 Optical switch
KR1020057022010A KR100760082B1 (ko) 2003-05-21 2004-05-21 광스위치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003144191 2003-05-21
JP2003-144191 2003-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004104672A1 true WO2004104672A1 (ja) 2004-12-02

Family

ID=33475196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006931 WO2004104672A1 (ja) 2003-05-21 2004-05-21 光スイッチ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070086697A1 (ja)
EP (1) EP1628154A4 (ja)
JP (1) JP4046132B2 (ja)
KR (1) KR100760082B1 (ja)
CN (1) CN1791825A (ja)
CA (1) CA2526130A1 (ja)
WO (1) WO2004104672A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008064873A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Nikon Corp 光偏向素子および光スイッチおよび光回路

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8138859B2 (en) * 2008-04-21 2012-03-20 Formfactor, Inc. Switch for use in microelectromechanical systems (MEMS) and MEMS devices incorporating same
RU2515958C1 (ru) * 2012-10-24 2014-05-20 Общество с ограниченной ответственностью "ОПТЭЛКО" Способ коммутации nxn оптических каналов и многоканальный коммутатор (варианты)
CN105487177A (zh) * 2014-09-20 2016-04-13 张乃千 机械式1×n光开关柜

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5882203A (ja) * 1981-11-12 1983-05-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 反射型光コネクタ
JPS61232412A (ja) * 1985-04-08 1986-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光スイツチ
JPH06160738A (ja) * 1992-11-19 1994-06-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 光スイッチ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4945269A (en) * 1989-01-26 1990-07-31 Science Applications International Corporation Reciprocating electromagnetic actuator
US5875271A (en) * 1994-05-27 1999-02-23 Optical Switch Corporation Apparatus for switching optical signals and method of operation
US6356678B1 (en) * 1999-12-17 2002-03-12 Jds Uniphase Inc. Optical deflection switch

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5882203A (ja) * 1981-11-12 1983-05-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 反射型光コネクタ
JPS61232412A (ja) * 1985-04-08 1986-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光スイツチ
JPH06160738A (ja) * 1992-11-19 1994-06-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 光スイッチ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1628154A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008064873A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Nikon Corp 光偏向素子および光スイッチおよび光回路

Also Published As

Publication number Publication date
CA2526130A1 (en) 2004-12-02
JP4046132B2 (ja) 2008-02-13
EP1628154A4 (en) 2006-11-29
KR100760082B1 (ko) 2007-09-18
US20070086697A1 (en) 2007-04-19
EP1628154A1 (en) 2006-02-22
JPWO2004104672A1 (ja) 2006-07-20
CN1791825A (zh) 2006-06-21
KR20060009365A (ko) 2006-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7095919B2 (en) Optical switch
US6961485B2 (en) Optical switch
JP4046132B2 (ja) 光スイッチ
KR100771765B1 (ko) 광 스위치
JP4055492B2 (ja) 光スイッチ
US7194153B1 (en) Optical switch device
US7289696B2 (en) Optical switch device
KR100722055B1 (ko) 광 스위치 및 광 스위치 유닛
JP3030553B1 (ja) 光スイッチ光路切換部の組立方法および光スイッチ
JP2004240397A (ja) 光スイッチ
JP4033116B2 (ja) 光スイッチ装置
JP2005115096A (ja) 光スイッチ装置
JP2005189486A (ja) 光ファイバースイッチ
JP2002502052A (ja) 小型1×n電気機械的光スイッチ
JPH11242168A (ja) 光スイッチ
JPH03260613A (ja) 光スイッチ
JP2004264336A (ja) 光反射器駆動自己保持型光スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005506360

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2526130

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004734340

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020057022010

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048137761

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057022010

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004734340

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007086697

Country of ref document: US

Ref document number: 10555157

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10555157

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004734340

Country of ref document: EP