WO2004102479A1 - 画像変換プログラム、画像変換方法、及びプログラムを担持した媒体 - Google Patents

画像変換プログラム、画像変換方法、及びプログラムを担持した媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004102479A1
WO2004102479A1 PCT/JP2004/006559 JP2004006559W WO2004102479A1 WO 2004102479 A1 WO2004102479 A1 WO 2004102479A1 JP 2004006559 W JP2004006559 W JP 2004006559W WO 2004102479 A1 WO2004102479 A1 WO 2004102479A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
coordinate system
annular
pixel
constituting
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006559
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Shigeki
Original Assignee
Loarant Corporation
Marubun Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Loarant Corporation, Marubun Corporation filed Critical Loarant Corporation
Priority to JP2005506203A priority Critical patent/JPWO2004102479A1/ja
Publication of WO2004102479A1 publication Critical patent/WO2004102479A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image

Definitions

  • Image conversion program image conversion method, and medium carrying program
  • the present invention relates to an image conversion program for converting an image of a toroidal coordinate system taken by an omnidirectional imaging means into an image of a two-dimensional orthogonal coordinate system constituting an image for display output on a screen or the like, and an image conversion program therefor. It relates to an image conversion method.
  • an omnidirectional photographing apparatus such as a 360-degree camera capable of photographing the surrounding visual field
  • An omnidirectional imaging device generally uses a hyperboloid mirror.
  • the image captured by the omnidirectional imaging device having the hyperboloid mirror is an image in a ring coordinate system, and is not easy for the user to see. Therefore, it is necessary to convert an image of the annular coordinate system taken by this type of device into an image of the two-dimensional orthogonal coordinate system to make the image easy for the user to see.
  • pixels of an image in an annular coordinate system captured by an omnidirectional imaging device are converted one-to-one into pixels of an image in a two-dimensional orthogonal coordinate system based on the slope of the hyperbola of the hyperboloid mirror.
  • the omnidirectional photographing device to which this conversion method is applied is composed of a hyperboloid mirror arranged vertically downward as shown in Fig. 13 and a camera arranged vertically below it. You. In this omnidirectional imaging device, the focal point ⁇ of the hyperboloid mirror and the lens center ⁇ of the camera are respectively the two-lobe hyperboloid
  • the focal point is located at (0,0, + c), (0,0, _c).
  • the image plane xy of the 2D Cartesian coordinate system is parallel to the XY plane. f ⁇ 'away from the plane.
  • the focal plane of the mirror surface, the focal point of the hyperboloid mirror ⁇ , and the lens center of the camera ⁇ are expressed by the following equations.
  • the azimuth ⁇ and the dip e of the focal point of the hyperboloid mirror are determined by the camera
  • mapping point p (x) By setting the lens center O to the other (outer surface) focal position of the hyperboloid mirror, the mapping point p (x
  • the input image is obtained by rotating the camera placed at the focal point O of the hyperboloid mirror around the axis.
  • Image (cylindrical omnidirectional image) or a camera positioned at the focal point of a hyperboloid mirror.
  • Image image taken by a general camera.
  • the image near the center of the two-dimensional rectangular coordinate is distorted in the right and left ends of the image as seen by human eyes.
  • the above equations (2)-(4) show that the shape of the fisheye lens and hyperboloid mirror of the camera is the mathematical shape of the two-lobed hyperboloid (the surface obtained by rotating the hyperbola about the Z axis). It is a formula derived on the assumption that it is the same as, but it is difficult to match the physical shape of the fisheye lens of the camera and the hyperboloid mirror to the shape of the mathematical two-leaf hyperboloid.
  • the pixels of the image of the annular coordinate system are located at the center of the ring. Since the number of pixels decreases as the distance approaches, the method of one-to-one conversion of the pixels of the image in the annular coordinate system to the pixels of the image in the two-dimensional orthogonal coordinate system as described above requires the two-dimensional orthogonal coordinate system. In the above image, a pixel corresponding to the central portion on the image of the annular coordinate system is missing.
  • an image conversion program for converting an image in a circular coordinate system to an image in a two-dimensional rectangular coordinate system which can prevent pixels in a portion corresponding to the center of the image in the circular coordinate system from being lost;
  • An object of the present invention is to provide an image conversion method. [0013]
  • an image conversion program according to an aspect of the present invention provides an image conversion program for displaying and displaying an image of an annular coordinate system captured by an omnidirectional imaging device having a hyperboloid mirror on a screen or the like.
  • a storage means for storing a determination result by the corresponding pixel determining means, and an image in an annular coordinate system based on the determination result stored in the storage means.
  • the method according to an aspect of the present invention includes determining which pixel among the pixels constituting the image in the two-dimensional rectangular coordinate system corresponds to which pixel among the pixels constituting the image in the annular coordinate system. Making a determination, storing the result of the determination, and associating each pixel constituting the image of the annular coordinate system with each pixel constituting the image of the two-dimensional rectangular coordinate system based on the stored result of the determination. Converts an image in the annular coordinate system into an image in the two-dimensional orthogonal coordinate system.
  • each pixel constituting an image in a two-dimensional orthogonal coordinate system is photographed by an omnidirectional photographing means having a hyperboloid mirror.
  • a procedure for determining which pixel among the pixels constituting the image of the toric coordinate system corresponds to, a procedure for storing the result of the above determination, and a toroidal coordinate based on the stored determination result The procedure for converting the image in the annular coordinate system into the image in the two-dimensional rectangular coordinate system by associating each pixel constituting the image of the system with each pixel configuring the image in the two-dimensional rectangular coordinate system is executed by the processor. At least a program for causing the
  • the image conversion from the circular coordinate system to the two-dimensional rectangular coordinate system is performed, so that one pixel constituting the image in the circular coordinate system can convert the image in the two-dimensional rectangular coordinate system.
  • it may correspond to a plurality of constituent pixels, unlike the conventional case where pixels of an image in an annular coordinate system are converted one-to-one into pixels of an image in a two-dimensional orthogonal coordinate system, the It is possible to prevent the omission of pixels on the image of the two-dimensional orthogonal coordinate system due to the small number of pixels at the center of the system image.
  • the arc tangent function is used to determine which pixel among the pixels constituting the image in the two-dimensional orthogonal coordinate system corresponds to each pixel constituting the image in the annular coordinate system.
  • the subject is compressed in the vertical axis direction according to the heading force at the center of the circle, but as described above, the arc tangent
  • the ring compressed in the vertical axis direction is obtained.
  • An image in a coordinate system can be converted into an image in a two-dimensional orthogonal coordinate system (stretched in the vertical direction) similar to an image taken by a normal camera.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an omnidirectional camera system including a personal computer equipped with a DSP board storing a pixel interpolation program and an omnidirectional camera according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of the DSP board.
  • FIG. 3 A configuration diagram of a DSP main unit in FIG.
  • FIG. 4 is a flowchart of image processing performed in the DSP board.
  • FIG. 5 is a flowchart of image processing performed by a personal computer on image data transferred from the DSP board.
  • FIG. 6 is a diagram showing a correspondence relationship between a line segment on a two-dimensional orthogonal coordinate system image and a line segment on a ring coordinate system image performed by the DSP board.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of a process performed by the DSP board to obtain a pixel position on an image in an annular coordinate system corresponding to a pixel position on an image in a two-dimensional orthogonal coordinate system.
  • FIG. 8 is a diagram showing a pixel position P on an image in a two-dimensional orthogonal coordinate system to be subjected to the above processing.
  • FIG. 9 is a diagram showing a pixel position P ′ on an image in an annular coordinate system to be subjected to the above processing.
  • FIG. 10 is a view showing an arc length s in an annular coordinate system obtained in the above processing.
  • FIG. 11 is a diagram showing an image of a two-dimensional orthogonal coordinate system by a conventional image conversion method using a hyperboloid
  • FIG. 12 is a diagram showing an image in a two-dimensional orthogonal coordinate system by the image conversion method according to the present embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram showing a positional relationship between a hyperboloid mirror and a camera lens center in an omnidirectional imaging apparatus to which a conventional image conversion method is applied.
  • FIG. 14 is a diagram showing a method of obtaining a point P on an image plane of a two-dimensional orthogonal coordinate system corresponding to a point P in a three-dimensional space in the conventional omnidirectional imaging apparatus.
  • the image conversion program according to the present embodiment is a program that can be used on a DSP (Digital Signal Processor) board mounted on a personal computer.
  • Figure 1 shows an omnidirectional camera system consisting of a personal computer equipped with a DSP board storing these programs and an omnidirectional camera.
  • the omnidirectional camera 3 (omnidirectional photographing means) constituting the camera system 1 is a camera capable of photographing a 360-degree surrounding field of view.
  • the personal computer 2 includes a DSP board 4 for performing various image processing and the like on an image captured by the omnidirectional camera 3 and image data in the form of a compressed luminance signal output from the DSP board 4 as an RGB luminance signal.
  • PC main unit 5 that converts image data into a format and outputs it to the monitor 5
  • monitor 6 that displays image data in the format of RGB luminance signals output from the PC main unit 5.
  • Input and output of data between the DSP board 4 and the personal computer main unit 5 are performed via a PCI (Peripheral Component Interconnect) bus 7.
  • PCI Peripheral Component Interconnect
  • the FPGA 12 converts the image data in the format of the luminance signal Y and the color signals Cb and Cr input from the omnidirectional camera 3 into a 32-bit compressed luminance signal YC (4 : It can be converted to image data of 4: 4) format, and DSP unit 11 and PC unit 5 This is a circuit for performing processing such as mediation of a command between the two.
  • a local bus 18 is used for input and output of data between circuits in the DSP board 4, and a PCI bus is used for input and output of data such as images between the DSP board 4 and the PC main unit 5. 7 is used.
  • the DSP main unit 11 is a CPU 21 that performs various arithmetic processing such as control of the entire device and FIR filter processing, a program RAM 22 that stores various programs, and data that stores various data including a table for image conversion.
  • RAM 23 storage means
  • a referral 24 having various input / output devices for inputting / outputting data to / from an external device such as the personal computer main unit 5.
  • the CPU 21 also functions as a corresponding pixel determination unit and a conversion unit in the claims.
  • the program RAM 22 stores an image conversion program for converting an image of the annular coordinate system taken by the omnidirectional camera 3 into an image of the two-dimensional rectangular coordinate system, and an image taken by the omnidirectional camera 3.
  • a pixel interpolation program for interpolating the pixel to be processed is stored.
  • the program RAM 22 corresponds to a “medium readable by the processor 1 carrying a program for controlling the processor 1” in the claims.
  • Image data captured by the omnidirectional camera 3 is separated into a luminance signal Y and a chrominance signal C (Cr and Cb) and sent to the FPGA 12 on the DSP board 4 side.
  • the FPGA 12 converts the received luminance signal Y and the color signal Cr, Cb format image data to the ratio of the luminance signal Y, the color signal Cr, and the color signal Cb in order to improve the efficiency of image processing by the DSP 11. It is converted to the 32-bit compressed luminance signal YC (4: 4: 4) format of 4: 4: 4 and set in the FIFO 14 (Sl).
  • the DSP unit 11 Upon detecting that the image data has been stored in the FIF # 14, the DSP unit 11 transfers the image data in the compressed luminance signal format from the FIF014 to the SDRAM M16 for the input image (S2), and transmits the compressed luminance signal.
  • the image data of the format is converted from the image of the annular coordinate system to the image of the two-dimensional orthogonal coordinate system by the image conversion program (S3). Then, when performing the so-called panning process on the image after the conversion, a pixel interpolation program is used to interpolate the pixels in the image (S4).
  • Pixel correction in this interpolation process is In consideration of the human visual sensitivity, this is performed only for the luminance signal Y in the compressed luminance signal YC (4: 4: 4), but not for the color signals Cr and Cb.
  • the DSP main body 11 transfers the interpolated image data to the personal computer main body 5 via the FIF015 and the PCI bus 7 (S5). Then, the DSP body 11 and the FPGA 12 repeat the processing of S1 to S5 until the input of the image signal from the omnidirectional camera 3 is completed (N ⁇ in S6).
  • the personal computer body unit 5 Upon receiving the compressed brightness signal YC (4: 4: 4) format image data transferred from the DSP body 11 in the DSP board 4, the personal computer body unit 5 converts the received image data into RGB format image data. (SI 1), and display the converted image data on the screen of the monitor 6 (S12). Then, the processing of S11 and S12 is repeated until the reception of the image data transmitted from the DSP main body 11 is completed (NO in S13).
  • the degree of compression is represented by a function, and the correspondence between each line segment on the image of the above annular coordinate system and each line segment on the image of the two-dimensional orthogonal coordinate system is used. As a result, the amount of calculation can be reduced.
  • each line segment on the image of the above annular coordinate system and each line segment on the image of the two-dimensional orthogonal coordinate system will be specifically described.
  • the position (x, y.) Of each pixel on the image of the ring coordinate system corresponding to each pixel position (X, y) on the image of the three-dimensional orthogonal coordinate system is obtained.
  • a three-dimensional map that enters the human visual field is developed on a two-dimensional orthogonal coordinate axis on the retina. Therefore, first, a subject on an image in a two-dimensional orthogonal coordinate system is considered, and which pixel on the image in the annular coordinate system corresponds to each pixel of the subject is determined. At this time, assuming that the viewpoint motion of the human eye moves parallel to the earth in the horizontal axis direction, each pixel on the image in the two-dimensional orthogonal coordinate system is Consider whether it corresponds to.
  • the pixel position P on the image 32 of the two-dimensional orthogonal coordinate system 31 corresponds to the pixel position P ′ on the image 34 of the ring coordinate system 33.
  • the opening angle ⁇ of the pixel position P (x, y) with respect to the middle point n (corresponding to points A and C in FIG. 8) of the subject 36 in the X-axis direction is obtained.
  • the pixel at the pixel position P (x, y) on the two-dimensional rectangular coordinate system 31 is the ring shown in FIG.
  • the position to be mapped on the coordinate system 33 is calculated as follows.
  • each pixel constituting the image of the annular coordinate system 33 is converted to correspond to each pixel constituting the image of the two-dimensional orthogonal coordinate system 31.
  • one pixel constituting the image of the annular coordinate system 33 is divided into a plurality of pixels constituting the image of the two-dimensional rectangular coordinate system 31.
  • the annular coordinate system It is possible to prevent missing pixels in the image of the two-dimensional orthogonal coordinate system 31 due to a small number of pixels at the center of the image 33. Also, as in the past, based on the slope of the hyperboloid of the hyperboloid mirror (assuming that the shape of the camera's fisheye lens and the hyperboloid mirror is the same as the mathematical shape of the bilobal hyperboloid), the circular coordinate system is used.
  • the time required for the image conversion processing is greatly reduced by avoiding the operations of Arctan, sin, and cos in the image conversion processing using a table of trigonometric function values.
  • This table is stored in the data RAM 23 in the DSP 11.
  • This table is composed of integer-type data, and is compatible with high-speed arithmetic processing and ASIC conversion algorithms.
  • comparing the processing speed when the multiplication and addition that occur in the process of image conversion and pixel interpolation is a real-type operation and the processing speed when the multiplication and addition are an integer-type operation, it is overwhelmingly an integer-type operation. If the processing speed is faster. Therefore, as described above, the processing time can be reduced by calculating the entire mathematical expression including Arctan, sin, and cos using the table constituted by the integer data.
  • the above table is generally created when the omnidirectional camera system 1 is initialized, but it is not always necessary to create the table on an actual device. In other words, the table may be created on another device and registered as a file in this system. Further, even if the parameters of R and 1 are changed by changing the lens of the omnidirectional camera 3, it is possible to cope only by changing the table.
  • the image conversion program and the image conversion method of the present embodiment For example, it is determined which pixel force S constitutes the image of the two-dimensional rectangular coordinate system 31 and which pixel corresponds to each pixel constituting the image of the annular coordinate system 33, and the circle is determined based on the determination result.
  • Each pixel constituting the image of the ring coordinate system 33 is converted so as to correspond to each pixel constituting the image of the two-dimensional orthogonal coordinate system 31.
  • the image is converted to the two-dimensional rectangular coordinate system 31 based on the ring coordinate system 33, so that one pixel constituting the image of the annular coordinate system 33 can be converted to the two-dimensional rectangular coordinate system 31.
  • the pixel of the image in the toric coordinate system 33 is converted to the pixel of the image in the two-dimensional orthogonal coordinate system 31 on a one-to-one basis as in the past, even though it may correspond to multiple pixels constituting the image of Unlike this, it is possible to prevent missing pixels on the image of the two-dimensional orthogonal coordinate system 31 due to a small number of pixels at the center on the image of the annular coordinate system 33.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible.
  • the power of executing the image conversion program by the DSP main unit 11 The processor for executing these programs is not limited to this, and may be, for example, a personal computer main unit.
  • the data stored in the trigonometric function value table in the data RAM 23 is not limited to the integer type, but may be a real type.
  • each image constituting an image in a two-dimensional rectangular coordinate system is The element determines which pixel among the pixels constituting the image of the annular coordinate system corresponds to each pixel, and based on the result of determination, assigns each pixel constituting the image of the annular coordinate system to the two-dimensional rectangular coordinate system. Is converted in correspondence with each of the pixels constituting the image. As a result, it is possible to eliminate the distortion of the left and right images at the right and left ends when the image in the ring coordinate system is converted into the image in the two-dimensional orthogonal coordinate system based on the hyperbolic inclination of the hyperboloid mirror as in the related art.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

 2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、円環座標系の画像を構成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定して、その判定結果に基づき円環座標系の画像を構成する各画素を2次元直交座標系の画像を構成する各画素に対応させて変換するようにした。これにより、従来のように円環座標系の画像の画素を2次元直交座標系の画像の画素に1対1で変換した場合と異なり、円環座標系の画像上の中心部の画素が少ないことに起因する2次元直交座標系の画像上における画素の欠落を防止することができ、また、双曲面ミラーの双曲線の傾きに基づき円環座標系の画像を2次元直交座標系の画像に変換した場合に生じる左右両端の画像の歪曲をなくすことができる。

Description

明 細 書
画像変換プログラム、画像変換方法、及びプログラムを担持した媒体 技術分野
[0001] 本発明は、全方位撮影手段で撮影された円環座標系の画像を、画面等への表示 出力用の画像を構成する 2次元直交座標系の画像に変換する画像変換プログラム 及びその画像変換方法に関するものである。
背景技術
[0002] 従来より、周囲の視野を撮影可能な 360度カメラ等の全方位撮影装置が知られて いる(例えば、特開平 6 - 152938号公報参照)。全方位撮影装置では、一般的に双 曲面ミラーが用いられている。この双曲面ミラーを有する全方位撮影装置で撮影され た画像は、円環座標系の画像であるため、ユーザにとって見やすいものではない。 従って、この種の装置で撮影された円環座標系の画像を 2次元直交座標系の画像 に変換して、ユーザにとって見やすい画像にする必要があった。そこで、従来は、全 方位撮影装置で撮影された円環座標系の画像の画素を、双曲面ミラーの双曲線の 傾きに基づいて、 2次元直交座標系の画像の画素に、 1対 1で変換していた。
[0003] ここで、上記の変換方法について説明する。この変換方法の適用対象となる全方 位撮影装置は、図 13に示されるような鉛直方向下向きに配設された双曲面ミラーと、 その下に鉛直方向上向きに配設されたカメラから構成される。この全方位撮影装置 では、双曲面ミラーの焦点〇 とカメラのレンズ中心〇 とは、それぞれ 2葉双曲面の 2
M C
焦点 (0,0,+c),(0,0,_c)に位置し、 2次元直交座標系の画像面 xyは XY平面に平行で力 メラのレンス"中心 O力、らカメラの焦点距離 f ^'け離れた平面となる。双曲面ミラーのミ
C
ラー面、双曲面ミラーの焦点〇 、及びカメラのレンズ中心〇 は、以下の各式で表わ
M C
される。
双曲面ミラーのミラー面 · · . { (X2 + Y2) /a2}- (Z2/b2) =-1
(ただし、 Z > 0)
双曲面ミラーの焦点 O · · · (〇, 0, + c)
M
カメラのレンズ中心 O · · · ((), 0, 一 c) [0004] また、空間内の任意の点 P (X, Υ, Z)に対する画像面 xy上での写像点を p (x, y)と すると、双曲面ミラーの焦点 O からの点 Pの方位角 Θは次式で表わされる。
M
[数 1]
tan^ =— = · · . ( 1 )
X x '
[0005] すなわち、 Y/Xで定まる(双曲面ミラーの焦点〇 からの)点 Pの方位角 Θは、 y/x
M
で定まる(カメラのレンズ中心 O力 の)写像点 pの方位角 Θを算出することで得られ
C
る。この様に 360度ハ。ノラマ状の領域内にある対象物体の方位角 Θ力 その物体の 画像面上の写像の方位として直接現れる。
[0006] また、図 14に示されるように、点 Pと軸を含む鉛直断面とを想定すると、点 Pとその 写像点 Pとの間には次式の関係が成り立つ。
[数 2]
Z = xz + Y1 tana + c · · ■ ( 2 )
( 2 + C- ) sm y - 2bc , η
α = tan 1 -—— 2 2 . · ■ ( 3 )
(b —c )cos/ γ = tan"1 ^ · · · ( 4 )
^" + y2
[0007] すなわち、双曲面ミラーの焦点〇 力 の点の方位角 Θ及び伏角 e は、カメラのレ
M
ンズ中心 O を双曲面ミラーの他方の(外面側の)焦点位置にすることで、写像点 p (x
C
、 y)より、一意に求められる。このとき、双曲面ミラーの(内面側の)焦点 O は固定な
M
ため、入力画像を、双曲面ミラーの焦点 O に配したカメラを 軸周りに回転して得
M
られる画像(円筒状の全方位画像)や、双曲面ミラーの焦点〇 に配したカメラから見
M
た画像(一般のカメラで撮影した画像)に変換することが可能である。
[0008] また、上記の式(1)一(4)を X, yを求める形に変形した式力 下記の式(5)及び式( 6)である。
[数 3]
Figure imgf000005_0001
v , (b1 - c2 ) , 、
(b2 + c2 )Z - 2bc^X2 + Y2 + Z 2
[0009] 上記の式(5)及び式 (6)を利用することで、 3次元空間中の点 Ρ (Χ, Υ, Z)に対応 する 2次元直交座標系の画像面 xy上の点 p (X, y)を求めることができる。
[0010] し力、しながら、上記のような双曲線の傾きに基づいて、(双曲面ミラーの外面側の焦 点位置にレンズ中心 O を配した)カメラで撮影した円環座標系の画像の画素を、 2次
C
元直交座標系の画像の画素に変換する方法では、 2次元直交座標の中央近傍の画 像は、人間の視覚通りに見える力 左右両端の画像が歪曲してしまう。この理由は、 以下の通りである。すなわち、上記の式(2)—(4)は、カメラの魚眼レンズと双曲面ミ ラーの形状が数学上の 2葉双曲面(双曲線を Z軸周りに回転させることで得られる曲 面)の形状と同じであることを前提として導かれた式であるが、カメラの魚眼レンズや 双曲面ミラーの物理的な形状を数学上の 2葉双曲面の形状に合わせることが難しい 力 である。また、双曲面ミラーの外面側の焦点位置とレンズ中心〇 との位置合わせ
C
を正確に行うことが難しいからでもある。
[0011] また、カメラで撮影した円環座標系の画像の画素と 2次元直交座標系の画像の画 素との対応関係を考えると、円環座標系の画像の画素は、円環の中心に近づくに従 つて画素数が減少するため、上記のように円環座標系の画像の画素を 2次元直交座 標系の画像の画素に 1対 1で変換する方法では、 2次元直交座標系の画像上におい て、円環座標系の画像上の中心部に相当する部分の画素が欠落してしまう。
発明の開示
[0012] 本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、 2次元直交座標系の 画像上における左右両端部の歪曲を防ぎ、また、 2次元直交座標系の画像上におい て、円環座標系の画像上の中心部に相当する部分の画素が欠落しないようにするこ とが可能な、円環座標系の画像から 2次元直交座標系の画像への画像変換プロダラ ム及びその画像変換方法を提供することを目的とする。 [0013] 上記目的を達成するため、本発明の一態様に係る画像変換プログラムは、双曲面 ミラーを有する全方位撮影手段で撮影された円環座標系の画像を、画面等への表 示出力用の画像を構成する 2次元直交座標系の画像に変換するために、プロセッサ 一を、 2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、円環座標系の画像を構成する 各画素のうち、どの画素に対応するかを判定する対応画素判定手段、対応画素判定 手段による判定結果を記憶する記憶手段、及び記憶手段に格納された判定結果に 基づいて、円環座標系の画像を構成する各画素を 2次元直交座標系の画像を構成 する各画素に対応させることにより、円環座標系の画像を 2次元直交座標系の画像 に変換する変換手段として機能させる。
[0014] また、本発明の一態様に係る方法は、 2次元直交座標系の画像を構成する各画素 が、円環座標系の画像を構成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定し、 上記判定の結果を記憶し、上記記憶された判定の結果に基づいて、円環座標系の 画像を構成する各画素を 2次元直交座標系の画像を構成する各画素に対応させる ことにより、円環座標系の画像を 2次元直交座標系の画像に変換する。
[0015] さらにまた、本発明の一態様に係るプロセッサ一により読み取り可能な媒体は、 2次 元直交座標系の画像を構成する各画素が、双曲面ミラーを有する全方位撮影手段 で撮影された円環座標系の画像を構成する各画素のうち、どの画素に対応するかを 判定する手順と、上記判定の結果を記憶する手順と、上記記憶された判定の結果に 基づいて、円環座標系の画像を構成する各画素を 2次元直交座標系の画像を構成 する各画素に対応させることにより、円環座標系の画像を 2次元直交座標系の画像 に変換する手順とをプロセッサーに実行させるためのプログラムを少なくとも備える。
[0016] このように、 2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、円環座標系の画像を 構成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定して、その判定結果に基づき 円環座標系の画像を構成する各画素を 2次元直交座標系の画像を構成する各画素 に対応させて変換することにより、双曲面ミラーの双曲線の傾きに基づき円環座標系 の画像を 2次元直交座標系の画像に変換した場合に生じる左右両端の画像の歪曲 をなくすことができる。また、上記のように、 2次元直交座標系の画像を構成する各画 素が、円環座標系の画像を構成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定し て、その判定結果に基づき円環座標系から 2次元直交座標系への画像変換を行うよ うにしたことにより、円環座標系の画像を構成する 1つの画素が 2次元直交座標系の 画像を構成する複数の画素に対応することはあっても、従来のように円環座標系の 画像の画素を 2次元直交座標系の画像の画素に 1対 1で変換した場合と異なり、円 環座標系の画像上の中心部の画素が少ないことに起因する 2次元直交座標系の画 像上における画素の欠落を防止することができる。
[0017] 望ましくは、アークタンジェント関数を用いて、 2次元直交座標系の画像を構成する 各画素が、円環座標系の画像を構成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判 定する。上記の双曲面ミラーを有する全方位撮影手段で撮影された円環座標系の画 像では、円の中心部に向力 に従って被写体が縦軸方向に圧縮されるが、上記のよ うに、アークタンジェント関数を用いて、 2次元直交座標系の画像を構成する各画素 と、円環座標系の画像を構成する各画素との対応関係を判定することにより、縦軸方 向に圧縮された円環座標系の画像を、通常のカメラで撮影した画像と同様な(縦軸 方向に引き伸ばされた) 2次元直交座標系の画像に変換することができる。
図面の簡単な説明
[0018] [図 1]本発明の一実施形態に係る画素補間プログラムを格納した DSPボードを搭載 したパソコンと全方位カメラとから構成される全方位カメラシステムの構成図。
[図 2]上記 DSPボードの構成図。
[図 3]図 2中の DSP本体の構成図。
[図 4]上記 DSPボードにおいて行われる画像処理のフローチャート。
[図 5]上記 DSPボードから転送された画像データに対してパソコン本体部が行う画像 処理のフローチャート。
[図 6]上記 DSPボードにおいて行われる 2次元直交座標系の画像上の線分と円環座 標系の画像上の線分との対応関係を示す図。
[図 7]上記 DSPボードにおいて行われる 2次元直交座標系の画像上の画素位置に 対応する円環座標系の画像上の画素位置を求める処理の説明図。
[図 8]上記処理の対象となる 2次元直交座標系の画像上の画素位置 Pを示す図。
[図 9]上記処理の対象となる円環座標系の画像上の画素位置 P'を示す図。 [図 10]上記処理において求められる円環座標系における弧長 sを示す図。
[図 11]従来の双曲面を用いた画像変換方法による 2次元直交座標系の画像示す図
[図 12]本実施形態の画像変換方法による 2次元直交座標系の画像を示す図。
[図 13]従来の画像変換方法の適用対象となる全方位撮影装置における双曲面ミラ 一とカメラのレンズ中心との位置関係を示す図。
[図 14]上記従来の全方位撮影装置において、 3次元空間中の点 Pに対応する 2次元 直交座標系の画像面上の点 Pを求める方法を示す図。
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下、本発明を具体化した実施形態について図面を参照して説明する。本実施形 態による画像変換プログラムは、パソコンに搭載される DSP (Digital Signal Processor )ボードで使用可能なプログラムである。図 1は、これらのプログラムを格納した DSP ボードを搭載したパソコンと全方位カメラとから構成される全方位カメラシステムを示 す。このカメラシステム 1を構成する全方位カメラ 3 (全方位撮影手段)は、周囲 360度 の視野を撮影可能なカメラである。パソコン 2は、全方位カメラ 3で撮影された画像に 対して各種の画像処理等を行うための DSPボード 4と、 DSPボード 4から出力された 圧縮輝度信号の形式の画像データを RGB輝度信号の形式の画像データに変換し てモニタ 5に出力するパソコン本体部 5と、パソコン本体部 5から出力された RGB輝度 信号の形式の画像データを表示するモニタ 6とから構成されている。また、 DSPボー ド 4とパソコン本体部 5との間のデータの入出力は、 PCI(Peripheral Component Interconnect)バス 7を介して行われる。
[0020] 次に、図 2を参照して、上記 DSPボード 4内の構成について説明する。 DSPボード
4は、 DSP本体 11、 FPGA(Field-Programmable Gate array) 12, FIF〇13— 15、入 力画像を記憶するための入力画像用 SDRAM(Static Dynamic Random Access Memory)16、及び出力画像等の記憶用の SDRAM17から構成されている。 FPGA 12は、全方位カメラ 3より入力された輝度信号 Yと色信号 Cb, Crの形式の画像デー タを、 DSP本体 11による処理効率を向上させるために、 32ビットの圧縮輝度信号 Y C (4: 4: 4)の形式の画像データに変換させたり、 DSP本体 11とパソコン本体部 5と の間のコマンドの仲介等の処理を行うための回路である。 DSPボード 4内における各 回路間のデータの入出力には、ローカルバス 18が用いられ、また、 DSPボード 4とパ ソコン本体部 5との間における画像等のデータの入出力には、 PCIバス 7が用いられ る。
[0021] 次に、図 3を参照して、上記 DSP本体 11内における回路の構成について説明する 。 DSP本体 11は、装置全体の制御や FIRフィルター処理等の各種演算処理を行う C PU21と、各種のプログラムを格納したプログラム用 RAM22と、画像変換用のテー ブルを含む各種のデータを格納するデータ用 RAM23 (記憶手段)と、パソコン本体 部 5等の外部装置との間でデータの入出力を行うための各種入出力装置を有するぺ リフエラル 24とから構成されている。 CPU21は、請求項における対応画素判定手段 及び変換手段としても機能する。また、プログラム用 RAM22には、全方位カメラ 3で 撮影された円環座標系の画像を 2次元直交座標系の画像に変換する画像変換プロ グラムや、全方位カメラ 3で撮影された画像を構成する画素を補間する画素補間プロ グラムが格納されている。このプログラム用 RAM22が、請求項における「プロセッサ 一を制御するためのプログラムを担持した、プロセッサ一により読み取り可能な媒体」 に相当する。
[0022] 次に、図 4のフローチャートを参照して、上記の DSPボード 4において行われる画像 処理について説明する。全方位カメラ 3で撮影された画像データは、輝度信号 Yと色 信号 C (Cr及び Cb)に分離されて DSPボード 4側の FPGA12へ送られる。 FPGA12 は、 DSP本体 11による画像処理の効率を向上させるために、受信した輝度信号 Yと 色信号 Cr, Cbの形式の画像データを、輝度信号 Yと色信号 Crと色信号 Cbとの比率 が 4: 4: 4である 32ビットの圧縮輝度信号 YC (4 : 4 : 4)の形式に変換して、 FIFO 14 にセットする(Sl)。 DSP本体 11は、 FIF〇14内に画像データが蓄積されたことを検 知すると、この圧縮輝度信号形式の画像データを FIF014から入力画像用 SDRA M16に転送すると共に(S2)、この圧縮輝度信号形式の画像データを、画像変換プ ログラムにより円環座標系の画像から 2次元直交座標系の画像に変換する(S3)。そ して、この変換後の画像に対していわゆるパン処理を行う際に、画素補間プログラム を用いて画像中の画素の補間処理を行う(S4)。この補間処理における画素修正は 、人間の視覚感度性を考慮して、圧縮輝度信号 YC (4 : 4 : 4)中の輝度信号 Yに対し てのみ行われ、色信号 Cr, Cbに対しては行われない。上記 S4に示される画素補間 処理が終了すると、 DSP本体 11は、補間処理後の画像データを、 FIF015と PCIバ ス 7とを介してパソコン本体部 5へ転送する(S5)。そして、 DSP本体 11及び FPGA1 2は、全方位カメラ 3からの画像信号の入力が終了するまで(S6で N〇)、上記 S1乃 至 S5の処理を繰り返す。
[0023] 次に、図 5のフローチャートを参照して、上記 S5の処理でパソコン本体部 5へ転送 された画像データが、パソコン本体部 5においてどのように処理されるかについて説 明する。パソコン本体部 5は、 DSPボード 4内の DSP本体 11から転送された圧縮輝 度信号 YC (4 : 4 : 4)の形式の画像データを受信すると、受信した画像データを RGB の形式の画像データに変換して(SI 1)、変換後の画像データをモニタ 6上に画面表 示する(S 12)。そして、 DSP本体 11から送信された画像データの受信が終了するま で(S 13で NO)、上記 S 11及び S 12の処理を繰り返す。
[0024] 次に、上記図 4中の S3に示される円環座標系の画像から 2次元直交座標系の画像 への変換処理に用いられている画像変換方法について概念的に説明する。いま、図 6を参照して円環座標系の画像と 2次元直交座標系の画像との関係を考えると、図中 の線分 1と線分 、及び線分 mと線分 m'とはそれぞれ対応していることが解る。また、 円環座標系の画像では円の中心に行くに従って被写体が縦軸方向に圧縮されるこ とになる。本実施形態による画像変換処理では、この圧縮具合を関数で表すと共に、 上記の円環座標系の画像上における各線分と 2次元直交座標系の画像上における 各線分との対応関係を利用することにより、計算量の軽減を行なうことができる。
[0025] 上記の円環座標系の画像上における各線分と 2次元直交座標系の画像上におけ る各線分との対応関係の利用について具体的に述べる。先ず、 2次元直交座標系の 画像上における α =0の位置に存在する線分上の各画素位置から、順番に円環座 標系の画像上における各画素位置への変換を行う。より詳細に説明すると、 2次元直 交座標系の画像上における X軸方向の画素位置 Xを固定しつつ、 y軸方向の画素位 置 yを y =0— Nと変ィヒさせて、 2次元直交座標系の画像上の各画素位置 (X , y )に 対応する円環座標系の画像上の各画素位置 (x, y.)を求める。そして、 X軸方向の画 素位置 ^を ^=0— Nと変化させて、上記の処理を繰り返すのである。
[0026] 次に、上記の画像変換方法について、詳細に説明する。一般に、人間の視野に入 る 3次元の写像体は、網膜上で 2次元直交座標軸上に展開されている。そこで、まず 、 2次元直交座標系の画像上の被写体を考えて、その被写体の各画素が円環座標 系の画像上のどの画素に対応するかを求める。このとき、人間の目の視点動作を水 平軸方向に大地と平行して動くものと仮定して、 2次元直交座標系の画像上の各画 素が円環座標系の画像上のどの画素に対応しているかを考える。図 7は、 2次元直 交座標系 31の画像 32上の画素位置 Pが円環座標系 33の画像 34上の画素位置 P' に対応していることを示す。このように、 2次元直交座標系 31の画像 32を構成する各 画素が、円環座標系 33の画像 34を構成する各画素のうち、どの画素に対応するか を判定して、その判定結果に基づき円環座標系 33の画像 34から 2次元直交座標系 31の画像 32への変換を行う。
[0027] 次に、図 8乃至図 10を参照して、具体的に 2次元直交座標系 31における、ある画 素位置が円環座標系 33におけるどの画素位置に対応するかについて説明する。図 8に示される y軸、 X軸、直線 y=m、及び直線 x=nで囲まれた長方形 35上に被写
2 1
体 36が投影されているものとし、また、図 8中の画素位置 P (x, y )は、図 9中の円環
0 0
座標系 33における画素位置 P' (X , y )と対応しているものとする。直交座標系 31上
0 0
における被写体 36の X軸方向の中点 n (図 8中の点 A及び点 Cに相当)に対しての画 素位置 P (x , y )の開き角 φを求める。ここで、図 8中の点 Oに視点を置いて直角三
0 0
角形 OACを角 φ度回転させたときの直角三角形を OA' C 'として、この直角三角形 OA' C 'を含む平面が直線 y=mと交わる点が求める画素位置 P (x , y )であるとす
2 0 0
る。この 2次元直交座標系 31上の画素位置 P (x, y )の画素が図 9に示される円環
0 0
座標系 33上のどの位置に写像されるかを以下のように計算する。
[0028] まず、図 10に示される円環座標系 33における弧長 sを下記の式(7)で求める。
[数 4]
Figure imgf000012_0001
ただし、 図 8より、 tan-1 とする そして、下記の式 (8)のように、上記式(7)で求めた弧長 sに対応した開き角(式 (8) の sZRで表される角度)にプログラマーが任意に指定するオフセットである Biasをカロ えて、図 9に示される円環座標系 33における開き角 φ を求める。
1
[数 5] φ1 =— + Bias . · · ( 8 ) 次に、上記の φ を用いて円環座標系 33における画素位置 P' (X )を求めるに
1 0, y
0
は、図 9に示される長さ rを求めなければならなレ、。そこで、図 8と図 9との対応関係を 考慮して、下記の式(9)を用いて rを求める。ただし、下記の式中の dは、見かけ上の 高さ方向の調整用のパラメータである。
[数 6]
2R m +d
r =—— tan ( 9 )
π l2 +(n2 -n)
[0031] 上記の式(7)—(9)より長さ rを求めた上で、図 9中の円環座標系 33における画素 位置 P' (X , y )を、下記の式(10)—(12)を用いて求める。
0 0
R, =R— Γ· · . (10)
χ =R
0 ,cos )
1 …(11)
y =R'sin( <i) ) · · · (12)
0 1
[0032] 上記のアルゴリズムを用いることにより、図 8に示される 2次元直交座標系 31におけ る全ての点を、図 9に示される円環座標系 33における画素と対応付けることができる 。この対応関係に基づき、円環座標系 33の画像を構成する各画素を 2次元直交座 標系 31の画像を構成する各画素に対応させて変換する。これにより、円環座標系 33 の画像を構成する 1つの画素が 2次元直交座標系 31の画像を構成する複数の画素 に対応することはあっても、従来のように円環座標系 33の画像の画素を 2次元直交 座標系 31の画像の画素に単純に 1対 1で変換した場合と異なり、円環座標系 33の 画像上の中心部の画素が少ないことに起因する 2次元直交座標系 31の画像上にお ける画素の欠落を防止することができる。また、従来のように、双曲面ミラーの双曲線 の傾きに基づき(カメラの魚眼レンズ及び双曲面ミラーの形状が数学上の 2葉双曲面 の形状と同じであると仮定して)、円環座標系の画像を 2次元直交座標系の画像に変 換した場合には、カメラの魚眼レンズや双曲面ミラーの物理的な形状を数学上の 2葉 双曲面の形状に合わせることが難しいことから、図 1 1に示されるように、 2次元直交 座標系の画像上における左右両端部には画像の歪曲が生じていた。しかし、上記の 画像変換方法を用いることにより、図 12に示されるように、 2次元直交座標系 31の画 像 32上における左右両端部の歪曲をなくすことができる。
[0033] 次に、上記の画像変換処理に採用されている演算の高速化を図るための工夫につ いて説明する。上記の画像変換処理では、三角関数の値のテーブルを用いて、上記 の画像変換処理における Arctan, sin, cosの演算を避けることにより、画像変換処理に 要する時間の大幅な短縮を行っている。このテーブルは、 DSP本体 11内のデータ 用 RAM23に格納されている。このテーブルは、整数型のデータによって構成されて おり、高速演算処理及び ASIC化アルゴリズムに対応したものである。ここで、画像変 換及び画素補間の過程で生じる乗算並びに加算が実数型演算である場合の処理速 度と整数型演算である場合の処理速度とを比較すると、圧倒的に整数型演算である 場合の処理速度の方が早レ、。従って、上記のように、 Arctan, sin, cosを含む数式の全 体を整数型のデータによって構成されたテーブルを用いて演算することにより、処理 時間を短縮することができる。
[0034] 上記のテーブルの作成は、全方位カメラシステム 1の初期化時に行うのが一般的で あるが、必ずしも実機で行う必要はない。つまり、テーブルを別の機器で作成して、フ アイルとして本システムに登録してもよレ、。また、全方位カメラ 3のレンズを変更して、 R, 1のパラメータが変わった場合でも、テーブルの入れ換えのみで対応することがで きる。
[0035] 上述したように、本実施形態の画像変換プログラム、及びその画像変換方法によれ ば、 2次元直交座標系 31の画像を構成する各画素力 S、円環座標系 33の画像を構成 する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定して、その判定結果に基づき円環 座標系 33の画像を構成する各画素を 2次元直交座標系 31の画像を構成する各画 素に対応させて変換するようにした。これにより、従来のように双曲面ミラーの双曲線 の傾きに基づき円環座標系 33の画像を 2次元直交座標系 31の画像に変換した場 合に生じる左右両端の画像の歪曲をなくすことができる。また、上記のように、 2次元 直交座標系 31の画像を構成する各画素が、円環座標系 33の画像を構成する各画 素のうち、どの画素に対応するかを判定して、その判定結果に基づき円環座標系 33 力、ら 2次元直交座標系 31への画像変換を行うようにしたことにより、円環座標系 33の 画像を構成する 1つの画素が 2次元直交座標系 31の画像を構成する複数の画素に 対応することはあっても、従来のように円環座標系 33の画像の画素を 2次元直交座 標系 31の画像の画素に 1対 1で変換した場合と異なり、円環座標系 33の画像上の 中心部の画素が少ないことに起因する 2次元直交座標系 31の画像上における画素 の欠落を防止することができる。
[0036] なお、本発明は、上記実施形態に限られるものではなぐ様々な変形が可能である 。例えば、本実施形態では、画像変換プログラムを DSP本体 11により実行した力 こ れらのプログラムを実行するためのプロセッサ一は、これに限られず、例えばパソコン 本体部であってもよレ、。また、データ用 RAM23内の三角関数の値のテーブルに格 納されるデータは、整数型に限られず、実数型であってもよい。
[0037] 本願は日本国特許出願 2003-136504に基づいており、その内容は、上記特許 出願の明細書及び図面を参照することによって結果的に本願発明に合体されるべき ものである。
[0038] また、本願発明は、添付した図面を参照した実施の形態により十分に記載されてい るけれども、さまざまな変更や変形が可能であることは、この分野の通常の知識を有 するものにとって明らかであろう。それゆえ、そのような変更及び変形は、本願発明の 範囲を逸脱するものではなぐ本願発明の範囲に含まれると解釈されるべきである。 産業上の利用分野
[0039] 以上説明したように、本発明によれば、 2次元直交座標系の画像を構成する各画 素が、円環座標系の画像を構成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定し て、その判定結果に基づき円環座標系の画像を構成する各画素を 2次元直交座標 系の画像を構成する各画素に対応させて変換するようにした。これにより、従来のよう に双曲面ミラーの双曲線の傾きに基づき円環座標系の画像を 2次元直交座標系の 画像に変換した場合に生じていた左右両端の画像の歪曲をなくすことができる。また 、上記のように、 2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、円環座標系の画像 を構成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定して、その判定結果に基づ き円環座標系から 2次元直交座標系への画像変換を行うようにしたことにより、従来 のように円環座標系の画像の画素を 2次元直交座標系の画像の画素に 1対 1で変換 した場合と異なり、円環座標系の画像上の中心部の画素が少ないことに起因する 2 次元直交座標系の画像上における画素の欠落を防止することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 双曲面ミラーを有する全方位撮影手段で撮影された円環座標系の画像を、画面等 への表示出力用の画像を構成する 2次元直交座標系の画像に変換するために、プ ロセッサーを、
前記 2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、前記円環座標系の画像を構 成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定する対応画素判定手段、 前記対応画素判定手段による判定結果を記憶する記憶手段、及び
前記記憶手段に格納された判定結果に基づいて、前記円環座標系の画像を構成 する各画素を前記 2次元直交座標系の画像を構成する各画素に対応させることによ り、前記円環座標系の画像を前記 2次元直交座標系の画像に変換する変換手段 として機能させるための画像変換プログラム。
[2] 前記対応画素判定手段は、アークタンジェント関数を用いて、前記 2次元直交座標 系の画像を構成する各画素が、前記円環座標系の画像を構成する各画素のうち、ど の画素に対応するかを判定するようにした請求項 1に記載の画像変換プログラム。
[3] プログラムされたプロセッサーによって、双曲面ミラーを有する全方位撮影手段で 撮影された円環座標系の画像を、画面等への表示出力用の画像を構成する 2次元 直交座標系の画像に変換する方法であって、
前記 2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、前記円環座標系の画像を構 成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定するステップと、
前記判定の結果を記憶するステップと、
前記記憶された判定の結果に基づいて、前記円環座標系の画像を構成する各画 素を前記 2次元直交座標系の画像を構成する各画素に対応させることにより、前記 円環座標系の画像を前記 2次元直交座標系の画像に変換するステップと からなることを特徴とする画像変換方法。
[4] 前記判定するステップにおいて、アークタンジェント関数を用いて、前記 2次元直交 座標系の画像を構成する各画素が、前記円環座標系の画像を構成する各画素のう ち、どの画素に対応するかを判定するようにした請求項 3に記載の画像変換方法。
[5] 双曲面ミラーを有する全方位撮影手段で撮影された円環座標系の画像を、画面等 への表示出力用の画像を構成する 2次元直交座標系の画像に変換するためにプロ セッサ一を用いる方法において、
前記 2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、前記円環座標系の画像を構 成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定し、
前記の判定の結果に基づいて、前記円環座標系の画像を構成する各画素を前記 2次元直交座標系の画像を構成する各画素に対応させることにより、前記円環座標 系の画像を前記 2次元直交座標系の画像に変換すること。
[6] 前記 2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、前記円環座標系の画像を構 成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定する際に、アークタンジェント関 数を用いる請求項 5の方法。
[7] プロセッサーを制御するためのプログラムを担持した、プロセッサ一により読み取り 可能な媒体であって、
2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、双曲面ミラーを有する全方位撮影 手段で撮影された円環座標系の画像を構成する各画素のうち、どの画素に対応する かを判定する手順と、
前記判定の結果を記憶する手順と、
前記記憶された判定の結果に基づいて、前記円環座標系の画像を構成する各画 素を前記 2次元直交座標系の画像を構成する各画素に対応させることにより、前記 円環座標系の画像を前記 2次元直交座標系の画像に変換する手順とを前記プロセ ッサ一に実行させるためのプログラムを少なくとも備えることを特徴とする媒体。
[8] 前記 2次元直交座標系の画像を構成する各画素が、前記円環座標系の画像を構 成する各画素のうち、どの画素に対応するかを判定する手順において、アークタンジ ェント関数を用いる請求項 7の媒体。
PCT/JP2004/006559 2003-05-14 2004-05-14 画像変換プログラム、画像変換方法、及びプログラムを担持した媒体 WO2004102479A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005506203A JPWO2004102479A1 (ja) 2003-05-14 2004-05-14 画像変換プログラム、画像変換方法、及びプログラムを担持した媒体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003136504 2003-05-14
JP2003-136504 2003-05-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004102479A1 true WO2004102479A1 (ja) 2004-11-25

Family

ID=33447229

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006560 WO2004102480A1 (ja) 2003-05-14 2004-05-14 画素補間プログラム、画素補間方法、及びプログラムを担持した媒体
PCT/JP2004/006559 WO2004102479A1 (ja) 2003-05-14 2004-05-14 画像変換プログラム、画像変換方法、及びプログラムを担持した媒体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006560 WO2004102480A1 (ja) 2003-05-14 2004-05-14 画素補間プログラム、画素補間方法、及びプログラムを担持した媒体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2004102479A1 (ja)
WO (2) WO2004102480A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021067995A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 日本電信電話株式会社 位置検出システム、位置検出装置、位置検出方法、及びプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001333303A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Sharp Corp 全方位視覚システム
JP2001331789A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Sharp Corp 移動体の周囲監視システム
JP2002036954A (ja) * 2000-05-18 2002-02-06 Suekage Sangyo Kk 車両周辺監視装置および車両周辺監視システム
JP2002203237A (ja) * 2000-08-30 2002-07-19 Usc Corp 曲面像変換方法及びこの曲面像変換方法を記録した記録媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10308650A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Sony Corp フィルタ設計方法およびディジタルフィルタ
JP2001352230A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Sony Corp Firフィルタおよびその係数の設定方法
JP2002101296A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Sony Corp 画像処理方法及び画像処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002036954A (ja) * 2000-05-18 2002-02-06 Suekage Sangyo Kk 車両周辺監視装置および車両周辺監視システム
JP2001333303A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Sharp Corp 全方位視覚システム
JP2001331789A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Sharp Corp 移動体の周囲監視システム
JP2002203237A (ja) * 2000-08-30 2002-07-19 Usc Corp 曲面像変換方法及びこの曲面像変換方法を記録した記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021067995A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 日本電信電話株式会社 位置検出システム、位置検出装置、位置検出方法、及びプログラム
JP7333559B2 (ja) 2019-10-18 2023-08-25 日本電信電話株式会社 位置検出システム、位置検出装置、位置検出方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004102480A1 (ja) 2004-11-25
JPWO2004102479A1 (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6044328B2 (ja) 画像処理システム、画像処理方法およびプログラム
JP5558973B2 (ja) 画像補正装置、補正画像生成方法、補正テーブル生成装置、補正テーブル生成方法、補正テーブル生成プログラムおよび補正画像生成プログラム
TW201535318A (zh) 圖像轉換和多視圖輸出系統及方法
JP5046132B2 (ja) 画像データ変換装置
JP2017208619A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び撮像システム
JP5743016B2 (ja) 画像を生成する装置および方法
KR100442733B1 (ko) 전방향 시각 시스템
JP5029645B2 (ja) 画像データ変換装置
US20040104996A1 (en) Wide-angle image generating device
JP5169787B2 (ja) 画像変換装置および画像変換方法
JP6291748B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、及びプログラム
JP2008061172A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、そのブログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP3594225B2 (ja) 広視野カメラ装置
JP2019154029A (ja) 画像処理装置及び撮像装置
WO2004102479A1 (ja) 画像変換プログラム、画像変換方法、及びプログラムを担持した媒体
JP6394682B2 (ja) 方法および画像処理装置
JP6992829B2 (ja) 画像処理システム、画像処理方法およびプログラム
CN110786017B (zh) 分发图像生成方法
JP2017201748A (ja) 画像生成装置、画像生成方法、及びそのプログラム
JP7219620B2 (ja) 配信画像生成方法
JP4175832B2 (ja) 広角画像生成装置
US11928775B2 (en) Apparatus, system, method, and non-transitory medium which map two images onto a three-dimensional object to generate a virtual image
JP7302647B2 (ja) 画像処理システム、画像処理方法およびプログラム
JP6705477B2 (ja) 画像処理システム、画像処理方法およびプログラム
JP6919374B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005506203

Country of ref document: JP

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
122 Ep: pct application non-entry in european phase