WO2004074494A1 - 虚血疾患の治療方法 - Google Patents

虚血疾患の治療方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004074494A1
WO2004074494A1 PCT/JP2004/000957 JP2004000957W WO2004074494A1 WO 2004074494 A1 WO2004074494 A1 WO 2004074494A1 JP 2004000957 W JP2004000957 W JP 2004000957W WO 2004074494 A1 WO2004074494 A1 WO 2004074494A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vector
angl
cells
gene
virus
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000957
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirofumi Hamada
Yoshinori Ito
Kazuhiro Takahashi
Masayuki Morikawa
Original Assignee
Dnavec Research Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dnavec Research Inc. filed Critical Dnavec Research Inc.
Priority to EP04706870A priority Critical patent/EP1600511A4/en
Priority to JP2005502672A priority patent/JPWO2004074494A1/ja
Priority to US10/546,000 priority patent/US20070036756A1/en
Priority to CA002516486A priority patent/CA2516486A1/en
Publication of WO2004074494A1 publication Critical patent/WO2004074494A1/ja
Priority to HK06112775A priority patent/HK1092180A1/xx

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • C07K14/515Angiogenesic factors; Angiogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • C12N15/861Adenoviral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2799/00Uses of viruses
    • C12N2799/02Uses of viruses as vector
    • C12N2799/021Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2799/00Uses of viruses
    • C12N2799/02Uses of viruses as vector
    • C12N2799/021Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid
    • C12N2799/022Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid where the vector is derived from an adenovirus

Definitions

  • the present invention relates to a method for treating ischemic disease using an angiopoietin-1 (Angiopoietin-1; Angl) or a vector encoding Angl.
  • the present invention also relates to a kit for treating ischemic disease, comprising a vector encoding Angl or Ang1.
  • Ischemia due to acute injury or arterial occlusion is a serious condition that sometimes results in limb loss, dysfunction, or death.
  • ischemic heart diseases such as acute myocardial infarction and severe angina are rapidly increasing due to changes in the social environment and the advent of an aging society, and occupy a large proportion of adult diseases.
  • Treatment for acute myocardial infarction is mainly surgical revascularization such as PTCA (percutaneous coronary angioplasty) and CABG (coronary arterial bypass). Combining these existing therapies with genetic engineering techniques to promote revascularization can lead to a positive improvement in cardiac function and a shorter bed length.
  • VEGF vascular endothelial growth factor
  • VEGF production in local myocardium, peripheral blood leukocytes, mononuclear cells, and macrophages is increased in a short time after infarction, and it is clear that circulating VEGF is extremely high.
  • the present invention provides a method for treating ischemic disease using Angl or a vector encoding Angl.
  • the present invention also provides a kit for treating ischemic disease comprising Angl or a vector encoding Angl.
  • VEGF165 which is known to have a strong vascular inducing effect, was expressed locally in the myocardium by an adenovirus vector during the acute phase of myocardial infarction. Increased acute mortality after 5 days was. Necropsy of the dead rat revealed a marked 4-5 ml pleural effusion (data not shown). Since VEGF enhances capillary permeability, pulmonary vascular permeability after myocardial infarction with VEGF165 administration was significantly increased (data not shown). Matsuno et al. Have reported that ⁇ 1-antiplasmin knockout mice induced high VEGF status after myocardial infarction and increased death from lung water JS.
  • VEGF 165 enhanced the permeability of pulmonary vessels, induced pulmonary edema and increased mortality. It is estimated that The present inventors have focused on angiopoietin-1 (Angiopoietin-1; Angl) in order to develop a safer and more effective gene therapy for myocardial infarction.
  • Angl angiopoietin-1
  • Angl a Tie-2 receptor ligand, acts in concert with VEGF and is an important angiogenic factor involved in angiogenesis, vascular maturation, and vascular stabilization (Davis, S., et al. (1996) Cell. 87 : 1161-1169; Sato, TN, et al. (1995) Nature. 376: 70-74). It has been reported that simultaneous administration of Angl and VEGF promotes revascularization in an ischemic animal model (Jones, M.K., et al. (2001) Gastroenterology. 121:
  • Angl antagonist ically suppresses vascular hyperpermeability and hypercoagulability induced by inflammatory sites such as VEGF, IL-1, and TNF, which are associated with exacerbation of myocardial infarction (Thurston, G. (2002 ) J Anat. 200: 575-580; Thurston, G., et al. (2000)
  • Angl can also prevent vascular hyperpermeability and hypercoagulability due to inflammatory cytokines whose production is enhanced in the acute phase of myocardial infarction.
  • the present inventors have prepared an adenovirus vector expressing the Angl gene, and administered the Angl expression vector into a cardiac muscle using a rat myocardial infarction model to improve the vascular regeneration effect, infarct size reduction effect, and cardiac function. And reduced mortality.
  • a negative-strand RNA virus vector It has been found that gl has excellent therapeutic effects for gene therapy.
  • the minus-strand RNA virus vector showed significantly superior gene transfer ability to cardiomyocytes than the adenovirus vector.
  • it showed an excellent therapeutic effect on myocardial infarction and ischemic limb, especially the minus-strand RNA virus vector carrying the Angl gene.
  • adenovirus vectors have been most widely used as vectors for treating the cardiovascular system, particularly heart diseases, because of their high gene transfer efficiency and high gene expression into non-dividing cells including cardiomyocytes.
  • MV adeno-associated virus vectors
  • lentivirus virus vectors lentivirus virus vectors
  • MV adeno-associated virus vectors
  • DNA virus vectors interact with the host cell chromosome in the nucleus, and there is concern about integration into the host chromosome.
  • negative-strand RNA virus vectors have the ability to express the carried gene at high levels in the cytoplasm without being integrated into the chromosome of the host cell.
  • Angl gene therapy using a minus-strand RNA virus vector will enable more effective and safe gene therapy for ischemic disease.
  • Angl was found to increase blood vessel density in infarcted hearts, but it is most important in clinical applications whether this increase in blood vessel density actually reduces infarct lesions and improves cardiac function It is.
  • Four weeks after myocardial infarction infarct lesions were measured.
  • shrinkage of infarct lesions and increase in infarct wall thickness were observed.
  • cardiac function especially improvement of fractional shortening of left ventricle (FS, fractional shortening), left ventricular area in systole (LVAs, left ventricular area at systole), and ejection fraction (EF, ejection fraction) Admitted.
  • FS fractional shortening
  • LVAs left ventricular area in systole
  • EF ejection fraction
  • HGF hepatocyte growth factor
  • HIF-1 ⁇ hypoxia-inducible factor-la
  • VEGF vascular neogenesis
  • vascular neogenesis vascular neogenesis and reduce infarct size in myocardial infarction models by ligation of the left anterior descending branch of rats. It has been reported.
  • Angl administration during the acute phase of myocardial infarction has remarkable effects such as a reduction in post-infarct mortality, an increase in the number of blood vessels in the myocardium, a reduction in myocardial infarction lesions, and an improvement in cardiac function.
  • Angl gene therapy is an effective new treatment for acute myocardial infarction.
  • the present inventors carried out gene therapy by solely administering the Angl gene to a severely ill limb model animal using an adenovirus / less vector and a minus-strand RNA virus vector that highly express Angl.
  • the level of transgene expression by naked DNA vector in skeletal muscle is low (Example 8), and direct administration of Angl plasmid results in ischemic limbs.
  • the limb salvage effect could not be expected sufficiently in (W002 / 100441).
  • Angl gene therapy not only has the therapeutic effect of inducing angiogenesis, but also has the unexpected effect of protecting ischemic tissues earlier than the induction of angiogenesis due to effects such as anti-apoptosis. It is considered effective.
  • single administration of the Angl gene using a viral vector encoding Angl not only involves ischemic heart disease, but also includes limb ischemia, damage associated with impaired blood flow, and trauma and fractures such as amputation. In blood diseases in general, it is expected that a therapeutic effect that was difficult with a plasmid vector can be obtained.
  • the present invention relates to a method for treating ischemic disease using Angl or a vector encoding Angl, and a kit for treating ischemic disease containing a vector encoding Angl or Angl.
  • the present invention relates to the invention described in each item.
  • the present invention is an invention consisting of one or more (or all) of the inventions described in each claim, particularly, the same independent claim (an invention which is not included in the inventions described in other claims).
  • the present invention also relates to an invention comprising one or more (or all) of the inventions described in the paragraph (dependent claim) citing the above paragraph (dependent paragraph).
  • the invention described in each independent claim also contemplates an invention composed of any combination of the dependent claims. That is, the present invention
  • ischemic heart disease comprising a step of administering angiopoietin-1 or a vector encoding angiopoietin-1,
  • a method for treating ischemic heart disease according to (1) comprising the step of administering angiopoietin-1 or a vector encoding angiopoietin-1, wherein no vascular endothelial growth factor is administered,
  • angiopoietin-1 or the vector encoding angiopoietin-1 is a viral vector encoding angiopoietin-1;
  • virus vector is a minus-strand RNA virus vector
  • angiopoietin-1 or the vector encoding angiopoietin-1 is naked DNA (naked DNA);
  • Angiopoietin-1 or a vector encoding angiopoietin-1 is a vector that drives the expression of angiopoietin-1 by a CA promoter or a promoter having a transcription activity equal to or higher than that of the CA promoter, (1) to (1) 6]
  • (9) a method for treating ischemic disease, which comprises the step of administering a viral setter encoding angiopoietin-1;
  • an ischemic therapeutic composition comprising the mesenchymal cells according to any one of (14) to (16) and a pharmaceutically acceptable carrier;
  • a method for producing a genetically modified mesenchymal cell comprising: A method comprising the step of contacting an RNAse RNA virus vector with mesenchymal cells,
  • the present invention relates to a method for treating ischemic heart disease, comprising the step of administering Angl or a vector encoding Angl.
  • Angl alone had no vascular endothelial proliferation stimulating activity, and it was unclear whether administration of the Angl gene alone would provide a therapeutic effect on ischemic heart disease.
  • administration of Angl alone in myocardial infarction has a significant therapeutic effect.
  • Serum VEGF increases 2-3 days after infarction in patients with acute myocardial infarction, VEGF expression in local heart increases in myocardial infarction model 1 to 3 days after myocardial infarction and persists for 1 week or more It is known.
  • VEGF vascular endothelial growth factor
  • the present invention provides a method for treating ischemic heart disease, which comprises the step of administering Angl or a vector encoding Angl, and not administering vascular endothelial growth factor (VEGF) or its gene.
  • VEGF vascular endothelial growth factor
  • a clear increase in the blood vessel density was observed in the infarct area and its surrounding area by the administration of Angl alone, and the effect of increasing the blood vessel density was almost the same as when the same amount of the VEGF165 gene alone was introduced with the adenovirus vector.
  • the method for treating ischemic disease and ischemic heart disease of the present invention is used as a method for protecting ischemic tissue, as a method for regenerating rejected tissue, and as a method for regenerating blood vessels in rejected tissue. Is also useful.
  • angiopoietin-1 refers to a ligand that binds to a Tie-2 receptor, activates signal transduction via this receptor, and promotes angiogenesis.
  • Tie-2 is a tyrosine kinase receptor and is expressed on the endothelial cell lineage (Ac. No. NM — 000459, protein ID.
  • Tie-2 has been isolated not only from humans but also from mammals including mice and mice (Sato, TN et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 90 (20), 9355-9358 (1993). ); Iwama, A. et a 1., Biochem. Biophys. Res. Commun. 195 (1), 301-309 (1993)).
  • the nucleotide sequence of DM encoding wild-type human Tie-2 and the amino acid sequence are exemplified in SEQ ID NOs: 1 and 2, respectively.
  • Angl includes not only a natural protein but also a modified or partial peptide thereof, which functions as a Tie-2 ligand like natural Angl. Also, a fragment or a non-peptide conjugate of an anti-Tie-2 antibody that binds to the extracellular domain of Tie-2, which may function as a Tie-2 ligand.
  • Mammalian Angl proteins have been isolated from various mammals, including humans, mice, rats, pigs, and pests (Davis, S. et al., Cell 87 (7), 1161-1169 (1996)). Valenzuela, D.. Et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 96 (5), 1904-1909 (1999); Suri, C. et al., Cell 87 (7), 1171-1180 ( 1996); Valenzuela, DM et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 96 (5), 1904-1909 (1999); Kim, I., et al., Cardiovasc. Res.
  • a protein containing an amino acid sequence in which one or more amino acids are substituted, deleted, and / or added in the amino acid sequence of human or other mammalian Angl the amino acid sequence of human or other mammalian Angl And 70% or more, preferably 75% or more, more preferably 80% or more, more preferably 85% or more, more preferably 90% or more, more preferably a protein containing an amino acid sequence having identity of 95% or more; and
  • a protein that activates signal transduction via this receptor and promotes angiogenesis is included in Angl in the present invention.
  • These proteins may include Angl polymorphisms and splicing variants.
  • the number of amino acids to be modified is usually within 15, preferably within 11, more preferably within 9, more preferably within 7 and more preferably within 5 .
  • proteins in which amino acids are conservatively substituted tend to maintain their activity.
  • Conservative substitutions include, for example, basic amino acids (eg, lysine, arginine, histidine), acidic amino acids (eg, aspartic acid, glutamic acid), uncharged polar amino acids (eg, glycine, asparagine, glutamine, serine, threonine, tyrosine, cysteine), Non-polar amino acids (eg, alanine, parin, leucine, isoleucine, proline, feN7 realanine, methionine, tryptophan),] three-branched amino acids (eg, threonine, palin, isoleucine), And aromatic amino acids (for example, tyrosine, phenylalanine, tributofan, histidine) and the like, and substitution between amino acids in each group.
  • basic amino acids eg, lysine, arginine, histidine
  • acidic amino acids eg, aspartic acid, glutamic acid
  • the identity of the amino acid sequence can be determined, for example, using the BLASTP program (Altschul, SF et al., 1990, J. Mol. Biol. 215: 403-410). Specifically, the blastp program can be used. For example, on the BLAST web page of the NCBI (National Center for Biothchnology Information), turn off all filters including Low complexity and search using default parameters (Altschul, SF et al. (1993) Nature Genet. 3: 266—272; Madden, TL et al. (1996) Me th. Enzymol. 266: 131—141; Altschul, SF et al. (1997) Nucleic Acids Res.
  • a probe is prepared from a nucleic acid containing the protein coding sequence of the Angl gene of human or the like or a nucleic acid to be hybridized, and it is detected whether the probe hybridizes to the other nucleic acid. Can be identified.
  • Stringent hybridization conditions include, for example, 5XSS (: 7% (W / V) SDS, 100 ⁇ g / ml denatured salmon sperm DNA, 5X Den Hart solution (1X Denhardt solution is 0.2% polyvinylidene).
  • Angl-encoding vector is a vector containing a nucleic acid encoding Angl protein It is.
  • the term "encoding a protein" means that the nucleic acid contains 0RF encoding the amino acid sequence of the protein in sense or antisense (in some virus vectors, etc.) so that the nucleic acid can express the protein under appropriate conditions.
  • Nucleic acids can be single-stranded or double-stranded.
  • the nucleic acid may be DNA or RNA.
  • Examples of the vector include a plasmid vector, other naked DNA, and a virus vector.
  • Naked DNA refers to DNA that is not bound to reagents that introduce nucleic acids, such as viral envelopes, ribosomes, or ionic lipids into cells (WoLf et al., 1990, Science 247, 1465- 1468).
  • the DNA can be used by dissolving it in a physiologically acceptable solution, for example, sterile water, physiological saline, or a buffer.
  • Injection of naked DNA, such as plasmids is the safest and easiest method of gene delivery and accounts for many of the approved clinical cardiovascular gene therapy protocols (Lee, Y. et al., Biochem. Biophys. Res. Commun.
  • CMV cytomegalovirus
  • the present inventors have found that direct injection of the naked plasmid into the myocardium resulted in an expression level of about one order of magnitude higher in myocardium than in skeletal muscle.
  • the expression levels of the transgene in the heart when using the plasmid vector 20 ⁇ ig with strong CA promoter transcriptionally active in, 6. 0 X 10 9 oDtical u nits (OPU) comparable to those with adenovirus vectors. Therefore, the gene therapy for an ischemic disease of the present invention can be performed using a CA promoter or a plasmid having a promoter having a transcription activity equal to or higher than the CA promoter.
  • the CA promoter is a chimeric promoter containing the CMV immediately early enhancer and the chicken j3 actin promoter (Niwa, H. et al. (1991) Gene. 108: 193-199).
  • a CA promoter or a promoter having transcription activity equivalent to or higher than that gene therapy can be performed more safely using naked DNA.
  • any immediately enhancer gene enhancer of a desired CMV strain can be used.
  • the base sequence from the!: To the 367th in SEQ ID NO: 5 can be exemplified.
  • the chicken actin promoter a DNA fragment containing a transcription initiation site of chicken actin genomic DNA and having a promoter activity can be used. Since the first intron of the chicken j3 actin gene has the activity of promoting transcription, it is preferable to use a genomic DNA fragment containing at least a part of this intron.
  • Specific examples of such a chicken (3) actin promoter include, for example, the base sequence from 368 to 1615 of SEQ ID NO: 5.
  • the sequence of the intron receptor the sequence of another gene can be used as appropriate.
  • the intron receptor sequence of ⁇ Egret ⁇ 3 globin may be used.
  • the CA promoter a chicken] 3 actin promoter containing up to a part of an intro 'is connected downstream of the CMV immediately early enhancer rooster, and a desired introceptor sequence is added downstream thereof. DNA is preferred. An example is shown in SEQ ID NO: 5.
  • the coding sequence of the Angl protein may be added using the last ATG of this sequence as a start codon.
  • the CMV enhancer and the chicken actin gene may vary in sequence depending on the isolated strain or individual.
  • SEQ ID NO: 5 as CMV immediately early enhancer and chicken] 3 actin promoter It is not necessary to use exactly the same regions as those described above, and those skilled in the art can construct various variants. Any variant having a transcription activity of 1 "or greater than or equal to that of the promoter shown in SEQ ID NO: 5 can be suitably used in the present invention.
  • the vector contains SV40ori
  • the SV40ori sequence is used.
  • SV40 large T antigen is associated with several human cancers, and amplification of vectors containing SV40ori is a concern in patients with SV40-related cancers (Martini, F. et a. 1., Cancer 2002; 94: 1037-1048; Malkin, D.
  • Another preferred vector used in the treatment of ischemic disease of the present invention is a viral vector.
  • a viral vector By using a viral vector, a sufficient amount of Angl can be expressed not only in cardiac muscle but also in other tissues such as skeletal muscle.
  • the virus vector include, but are not limited to, an adenovirus vector, an adeno-associated virus vector, a retrovirus resetter, a lentivirus vector, a simple virus virus vector, and a vaccinia virus vector.
  • One of the preferred viral vectors is an adenovirus vector.
  • Adenovirus vectors can transfer genes to cardiomyocytes with high efficiency and can express the transgenes with high expression.
  • the adenovirus vector expressing Angl exerts a significant therapeutic effect on ischemic heart and ischemia ⁇ .
  • an adenovirus vector can be suitably used.
  • the adenovirus vector a known vector can be used as appropriate, and for example, the gene of the wild-type virus is modified, for example, to improve the expression of a foreign gene or to reduce antigenicity. Good.
  • the adenovirus vector was prepared using, for example, the COS-TPC method developed by Saito et al. (Miyake, S., Proc. Natl. Acad. Sci. USA
  • the sequence around the initiation lodon of Angl be a Kozak consensus sequence [for example, CC (G / A) CCATG] in order to increase the expression efficiency of the Angl gene (Kozak, M , Nucleic Acids Res 9 (20), 5233 (1981); Kozak,
  • RNA virus vector Another virus vector that can be suitably used in the present invention is a minus chain RA virus vector.
  • negative strand RNA virus vectors were shown to result in higher transgene expression at lower titers than adenovirus.
  • a minus chain virus vector encoding Angl is one of the most preferably used vectors.
  • Negative-strand RNA virus / less is a virus containing, as a genome, negative-strand (antisense strand to sense strand encoding a viral protein) RNA. Negative-strand RNA is also called negative-strand RNA.
  • the minus-strand RNA virus used in the present invention particularly includes a single-strand minus-strand RNA virus (also referred to as a non-segmented minus-strand RNA virus).
  • Single-strand negative-strand virus refers to a virus having a single-strand negative-strand [ie, negative-strand] RNA in its genome. Examples of such wi / less are Paramyxovirinoe (Paramyxoviridae; Pararay xovirus, Morbillivirus, Rubulavirus, Pneumovirusfe, etc.), and Hupdovirus (Rhabdoviridae; Vesiculovirus, Lyssavirus, Lyssavirus, Phosphovirus).
  • Ephemeroviru s genus, etc. filovirus (Filoviridae), orthomyxoviridae (including Infuluenza virus A, B, C, hop Thogoto-like viruses, etc.), Bunyaviridae (Bunyavirus, Hantavirus, Nairovirus, And Phlebovirus genus), and viruses belonging to families such as arenaviridae.
  • the minus-chain virus vector used in the present invention may have a transmitting ability or may be a defective vector having no transmitting ability. “Transmissible” means that when a viral vector infects a host cell, the virus is replicated in the cell and infectious virus particles are produced.
  • Sendai virus of Paramyxoviridae virus Sendai virus, Newcastle disease virus
  • Mumps virus Measles virus
  • Measles virus Measles virus
  • RS vinores Resp iratory
  • Send ai virus SeV
  • HPIV-1 human paraini ⁇ uenza virus-1
  • HPIV-3
  • Sendai virus SeV
  • human para influenza virus-1 HPIV-1
  • human parainfluenza virus-3 HPIV-3
  • phocine distemper virus PDV
  • canine distemper virus CDV
  • dolphin molbillivir us DMV
  • PDPR measles virus
  • rinderpest virus RSV
  • Hendra virus Hendra
  • Pyo Nipah virus Napah
  • it is a virus belonging to the subfamily Paramyxovirus (including the genera Respirovirus, Rubravirus, and Morbillivirus) or a derivative thereof. More preferably, it is a virus belonging to the genus Respirovirus (genus Respirovirus) (Paramyxovirus). A virus belonging to the genus (also called Paramyxovirus) or a derivative thereof. Derivatives include viruses in which virus genes have been modified so as not to impair the ability of the virus to introduce genes, and viruses in which chemical modification has been performed.
  • Paramyxovirus including the genera Respirovirus, Rubravirus, and Morbillivirus
  • a virus belonging to the genus also called Paramyxovirus
  • Derivatives include viruses in which virus genes have been modified so as not to impair the ability of the virus to introduce genes, and viruses in which chemical modification has been performed.
  • respirovirus belonging to the genus of the present invention examples include human parainfluenza virus type 1 (HPIV-1), human parainfluenza virus type 3 (HPIV-3), and paraparainfluenza virus type 3 (BPIV-3).
  • Sendai virus Sendai virus; also called mouse parainfluenza virus type 1
  • monkey parainfluenza virus type 10 SPIV-10
  • the paramyxovirus is most preferably a Sendai virus. These viruses may be derived from natural, wild-type, mutant, laboratory passages, and artificially constructed strains.
  • Reconstitution of the recombinant minus-strand RA virus vector can be performed using a known method (W097 / 16539; W097 / 16538; WO00 / 70055; W000 / 70070; W003 / 025570; Durbin, AP et al., 1997, Virology 235: 323-332; Whelan, SP et al., 1995, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 92: 8388-8392; Schnell. MJ et al., 1994, EMB0 J. 13: 4195-4203. ; Radecke, F. et al., 1995, EMB0 J. 14: 5773-5.
  • DNA can be used to reconstitute the minus-chain virus including parainfluenza, vesicular stomatitis virus, rabies virus, measles virus, Linda plague virus, and Sendai virus.
  • the virus of the present invention can be reconstituted according to these methods.
  • infectious virus particles can be removed as they are.
  • viruses eg, the vesicular stomatitis virus (VSV) G protein (V SV-G) (J. Virology 39). : 519-528 (1981))
  • VSV vesicular stomatitis virus
  • V SV-G V SV-G
  • infectious virus particles Hirata, T. et al., 2002, J. Virol. Methods, 104: 125-133; Inoue, M. et al., 2003, J. Virol. 77: 6419-6429).
  • Negative-strand RNA viruses transcribe and replicate only in the cytoplasm of the host cell, and do not have a DNA phase, so that integration into the chromosome does not occur (Lamb, RA and Kolakofsky, D., Paramyxoviridae: The viruses and Their replication. In: Fields BN, Knipe DM, Howley PM, (eds). Fields Virology, 3rd Edition, Vol. 2. Lippincott-Raven Publishers: Philadelphia, 1996, pp. 1177-120 4). Therefore, there is no safety problem such as canceration and immortalization due to chromosomal abnormalities. This feature of negative-strand RNA viruses greatly enhances their safety when vectorized. Has contributed much.
  • a minus-strand RNA virus vector is extremely useful as a therapeutic vector for gene therapy for human ischemic disease.
  • the recovered viral vector can be purified to be substantially pure.
  • the purification can be performed by a known purification / separation method including filtration, centrifugation, adsorption, and column purification, or any combination thereof.
  • substantially pure refers to the predominant proportion of the components of the virus in the solution containing the virus vector.
  • a substantially pure virus vector composition has a ratio S10% of the protein contained as a component of the virus vector out of all the proteins contained in the solution (excluding proteins added as carriers and stabilizers). (Weight / weight) or more, preferably 20% or more, more preferably 50% or more, preferably 70% or more, more preferably 80% or more, and still more preferably 90% or more.
  • a specific purification method is a method using cellulose sulfate or a crosslinked polysaccharide sulfate (Japanese Patent Publication No. 62-30752, Japanese Patent Publication No. 62-33879, and Japanese Patent Publication No. 62-30753), and a method of adsorbing to a sulfated-fucose-containing polysaccharide and / or a decomposition product thereof (WO97 / 32010), and the like. Absent.
  • an ischemic disease refers to a functional abnormality or tissue degeneration or necrosis due to a decrease or interruption of blood supply to a tissue, and specifically, ischemic heart disease such as myocardial infarction and angina, and limb ischemia Includes injuries associated with impaired blood flow, and trauma such as amputations and fractures. That is, in the present invention, the ischemic disease includes not only an ischemic disease but also an ischemic condition due to damage or injury. By administering Angl or a vector encoding Angl, necrosis around the ischemic tissue is suppressed by angiogenesis induction and other effects such as an anti-apoptotic effect and an anti-inflammatory effect, and the function is improved.
  • VEGF is not administered. Even without the administration of VEGF, significant therapeutic effects can be expected with the administration of Angl alone.
  • Not administering VEGF specifically means that VEGF or VEGF is encoded before or after administration of Angl or a vector encoding Angl, at least within 12 hours, preferably within 24 hours, more preferably within 14 days. Says not to administer the vector. Even if a trace or trace amount of VEGF or a vector encoding VEGF is administered, it is not considered to be administered if the effect of VEGF cannot be significantly detected.
  • VEGF Vascular Endothelial Growth Factor
  • VPF Vascular Permeability Factor
  • VEGF A is further divided into six subtypes, of which soluble VEGF 121 and 165 are considered to have particularly strong vascular proliferative activity and are currently being used in clinical applications.
  • VEGF particularly includes VEGF165 and VEGF121, and preferably includes various members of VEGF including VEGF165 and VEGF121.
  • the treatment method of the present invention is highly effective for ischemic diseases accompanied by symptoms of increased endogenous VEGF levels.
  • Elevated endogenous VEGF levels refer to endogenous VEGF levels in the blood or in local tissues that are higher than those in healthy subjects. In the cases of myocardial infarction, angina pectoris, acute limb ischemia, damage associated with impaired blood flow, amputation, fracture, etc. Increases VEGF levels.
  • ischemic heart disease refers to abnormal cardiac function or degeneration or necrosis of myocardium due to a decrease or interruption of blood supply to myocardium, and specifically, angina pectoris, myocardial infarction, and a part thereof.
  • Cardiomyopathy is included.
  • Administration of Angl or a vector encoding Angl to the ischemic heart promotes angiogenesis and improves cardiac function.
  • the method of the present invention is particularly effective for ischemic heart disease accompanied by symptoms of elevated endogenous VEGF, such as angina pectoris, myocardial infarction, and ischemic cardiomyopathy.
  • the ischemic heart disease for which the method of the present invention is most effective is myocardial infarction.
  • Angina pectoris refers to a clinical syndrome whose main symptom is chest discomfort caused by transient ischemia of the heart muscle, that is, oxygen deprivation (Hisao Ogawa, Pharmacotherapy for angina pectoris, Ayumi; Cardiovascular disease: 352-355, 1996, Yoshio Yazaki et al., Medical and Dental Medicine Publishing Co., Ltd.)
  • Acute myocardial infarction is an ischemic heart disease with myocardial necrosis due to impaired coronary blood flow (Masahiro Abu, Teruo Takano, acute myocardial infarction, cardiovascular disease 2002-2003 II Coronary artery disease: 37-42, 2002, Shigeyama Shinoyama, Yoshio Yazaki, Nankodo).
  • VEGF vascular endothelial growth factor
  • angiogenic factors are those factors that are directly or indirectly involved in the development, migration, proliferation, and maturation of cells involved in vascular formation.
  • vascular endothelial growth factor VEGFs
  • FGFs fibroblast growth factor
  • EGF epidermal growth factor
  • HGF hepatocyte growth factor
  • PDGF placenta-derived growth factor
  • MCP-1 monocyte chemotaxis Protein-1
  • TP thymidine phosphorylase
  • Angiopoietin Angiopoietin
  • ephrin ephrin / Eph
  • matrix metalloproteinase secret
  • tissue inhibitor of metalloproteinase TGF
  • No administration means that an amount or more that does not significantly detect the effect of these angiogenic factors is administered to the individual to be administered.
  • Angl or a vector encoding Angl is administered systemically or locally to ischemic tissue. Since Angl does not show any significant side effects even when administered in large doses, it is possible to treat ischemia by systemic administration.
  • the administration includes direct administration of a vector encoding Ang 1 or Angl, or administration using a carrier.
  • the carrier is physiologically acceptable, and is an organic substance such as a biopolymer, an inorganic substance such as hydroxyapatite, specifically, a collagen matrix, a polylactic acid polymer or copolymer, a polyethylene glycol polymer or a copolymer and a chemical thereof. Derivatives. Further, the carrier may be a mixture composition of these physiologically acceptable materials.
  • the vector to be used is not particularly limited as long as it is a physiologically acceptable vector, and any desired vector can be used, including the viral vectors exemplified above or non-viral vectors.
  • the vector may be administered in the form of the patient's own cells treated with the vector.
  • intramuscular or intravenous injection in vivo administration and ex vivo administration
  • Cells administered systemically may promote the survival of ischemic tissue by migrating to the lesion site.
  • MSCs mesenchymal stem cells
  • Ang-1 gene For example, mesenchymal stem cells (MSCs) have recently been shown to differentiate into bone cells, chondrocytes, adipocytes, etc., and retain their ability to differentiate into skeletal muscle, cardiac muscle, and nervous system cells.
  • MSC mesenchymal stem cells
  • Ang-1 gene By introducing the Ang-1 gene into MSC according to the present invention and using it for the treatment of ischemia, an excellent effect can be expected.
  • MSC can be prepared, for example, according to the method described in Tsuda, H. et al. (2003) Mol Ther 7 (3): 354-65.
  • the vector encoding Angl or Angl may be injected into the myocardium by injection.
  • cells transfected with a vector encoding Angl can be transplanted into myocardium.
  • the injection means may be an ordinary medical syringe or an industrial product such as a continuous injector placed in the body outside the body.
  • the dose may be administered to one or more (eg, 2 to 10) surviving muscles (such as skeletal muscle or myocardium) around the ischemic site.
  • surviving muscles such as skeletal muscle or myocardium
  • the dose may be administered to one or more (eg, 2 to 10) surviving muscles (such as skeletal muscle or myocardium) around the ischemic site.
  • an adenovirus for example, 10 1 () ⁇ 10 13 pfu / body, more preferably ⁇ ⁇ ⁇ 1 3 pfu / body is desirable.
  • a minus-strand RNA virus for example, 2 ⁇ 10 5 CIU to 5 ⁇ 10 11 CIU is desirable.
  • naked DNA may be administered to one or more (eg 2 to 10) surviving muscles around the ischemic site.
  • Dose per point administration site 1, for example, 10 ⁇ ⁇ ⁇ 1 ⁇ mg, more preferably 100 / ⁇ to 1 mg desirable.
  • the vector when administering cells into which a vector has been introduced, the vector is introduced into target cells outside the body (for example, in a test tube or petri dish), for example, between M0I 1 and 500.
  • the minus-strand RNA virus vector introduces a foreign gene into mesenchymal cells with extremely high efficiency. Therefore, when mesenchymal cells are used for ex vivo administration, it is preferable to introduce genes into mesenchymal cells using a minus-strand RNA virus vector.
  • Ang - 1 transgenic cells for example, 105 to 109 cells, preferably can be transplanted 10 6 to 10 8 cells ischemic tissue.
  • it may be administered to living muscle around the ischemic site at one or more sites (eg, 2 to 10 sites).
  • the dose is desirably, for example, l / g / kg to 10 mg / kg. More preferably, lO ⁇ ig / kg 1 mg / kg is desirable.
  • the vector or protein preparation may be administered to the artery, for example, multiple times (1 to 10 'times) into an artery leading to an ischemic tissue (for example, in a coronary artery of a heart in an ischemic heart).
  • the dose per administration site is desirably 1 ⁇ g / kg to 10 mg / kg for a protein preparation. More preferably, 10 ⁇ g / kg to 1 mg / kg is desirable.
  • the vector or protein preparation may be administered intravenously multiple times (1 to 10 times) or continuously. In this case, the total dose is preferably 1 ⁇ ug / kg 10 mg / kg for a protein preparation. More preferably, lO zg / kg to 1 rag / kg is desirable. If it is a vector, the same amount as in the intramuscular injection described above can be administered. For dosage, Reference can be made to the document Freedman SB et al Ann Intern Med 136: 54-71 (2002).
  • the dose of the vector may vary depending on the patient's weight, age, sex, symptoms, form of the administered composition, administration method, and the like, and can be appropriately adjusted by those skilled in the art.
  • the number of administrations can be once or multiple times within the range of clinically acceptable side effects, and the administration site may be one or more.
  • the above doses should be determined based on the volume of the ischemic organ (heart, etc.) between the target animal and the human (eg, the average value).
  • the converted amount can be administered.
  • the target animal for the treatment of the present invention includes humans and other desired mammals, and specifically includes humans, monkeys, mice, rats, puppies, sheep, sheep, puppies, dogs, and the like.
  • the treatment method of the present invention can be used alone or in combination with other standard or advanced treatment methods.
  • it is also suitable to combine the method for treating ischemic heart disease of the present invention with a surgical revascularization technique such as PTCA (percutaneous coronary angioplasty) and / or CABG (coronary artery bypass surgery).
  • PTCA percutaneous coronary angioplasty
  • CABG coronary artery bypass surgery
  • Angl Gene therapy with Angl increases infarct thickness, but has a relatively weak effect on improving diastolic parameters such as LVAd and Edd, which are observed when deficient absolute cardiac muscle is deficient, such as by using cell therapy. Improvement of systolic volume, ejection fraction, etc. by Angl prevents dysfunction in peri-infarct muscles by increasing vascular density of residual myocardium such as peri-infarct muscle, and further promotes compensatory hypertrophy of residual myocardium It is presumed that the myocardial function is improved.
  • transplantation of fetal myocardium, ES cells, myoblasts, or mesenchymal cells, or cell therapy that captures the absolute amount of myocardium by inducing migration to the infarct site is preferable.
  • Conceivable. Ang-1 inheritance in these cells It is also useful to introduce pups ex vivo to enhance the therapeutic effect on ischemic tissue.
  • the present invention also provides a therapeutic agent for ischemic heart disease comprising Angl or a vector encoding Angl.
  • the invention also provides the use of Angl or an Angl-encoding vector for administration to an ischemic heart in the treatment of ischemic heart disease.
  • the present invention provides the use of Angl or Angl-encoding butter in the manufacture of a therapeutic agent for ischemic heart disease for administering the Angl or Angl-encoding vector to an ischemic heart.
  • the present invention relates to a therapeutic agent for ischemic heart disease containing Angl or a vector encoding Angl, which is used for administering an Angl or Angl-encoding vector to an ischemic heart without administering VEGF or a VEGF vector.
  • a therapeutic agent for ischemic heart disease containing Angl or a vector encoding Angl, which is used for administering an Angl or Angl-encoding vector to an ischemic heart without administering VEGF or a VEGF vector.
  • the present invention also provides the use of a vector encoding Angl or Angl in the treatment of ischemic heart disease, which comprises administering the vector encoding Angl or Angl to an ischemic heart without administering VEGF or VEGF vector.
  • the use for administering is provided.
  • the present invention relates to a method for producing a therapeutic agent for ischemic heart disease, which comprises administering an Angl or Angl-encoding vector to an ischemic heart without administering VEGF or VEGF betatta.
  • Angl or the vector encoding Angl are formulated for local administration to the ischemic heart.
  • the vector encoding Angl is preferably a viral vector encoding Angl or naked DNA.
  • the virus vector is not particularly limited, but an adenovirus vector and a minus-strand RNA virus vector are particularly preferred. Plasmids are examples of naked DNA. Plasmids can be circular or linear. Preferably, the plasmid does not contain SV40ori.
  • the promoter that drives Angl transcription is preferably one having strong transcription activity. For example, a CA promoter can be suitably used.
  • the present invention also provides (a) Angl or Angl-encoding vectors; and (b) Ang. And a recording medium containing instructions or a link to not administering VEGF or the VEGF vector in the administration of the vector encoding 1 or Angl, and a kit for treating ischemic heart disease.
  • This kit is a treatment kit for at least one ischemic heart disease including myocardial infarction or angina.
  • the kit of the present invention is a treatment kit for angina pectoris Z or acute myocardial infarction.
  • This kit includes Angl or a vector encoding Angl as described above.
  • the vector encoding Angl is preferably naked DNA or a viral vector encoding Angl, and the viral vector is not particularly limited, but an adenovirus vector and a minus-strand brittle virus vector are particularly preferred.
  • Angl or the vector encoding Angl contained in the kit may be a composition containing, in addition to Angl, desired pharmaceutically acceptable carriers and / or additives. For example, sterile water, physiological saline, conventional buffers (phosphoric acid, citric acid, other organic acids, etc.), stabilizers, salts, antioxidants (ascorbic acid, etc.), surfactants, suspending agents, etc. It may contain a toning agent or a preservative.
  • Angl or the vector encoding Angl are prepared in a dosage form suitable for injection.
  • Angl or the vector encoding Angl be dissolved in a pharmaceutically acceptable aqueous solution or, for example, a lyophilized preparation so as to be soluble.
  • the kit of the present invention may further comprise a desired pharmaceutically acceptable carrier that can be used to dissolve or dilute Angl or the vector encoding Angl.
  • Such carriers include, for example, distilled water, physiological saline and the like.
  • the present invention also provides a therapeutic agent for ischemic disease containing a viral vector encoding Angl.
  • the present invention relates to a virus vector encoding Angl for treating ischemic disease. Provides the use of a cubicle.
  • the present invention provides the use of the Angl virus vector in the manufacture of a therapeutic agent for ischemic disease, which comprises a virus vector encoding Angl.
  • the present invention provides a therapeutic agent for ischemic disease containing a viral vector encoding Angl, wherein the therapeutic agent is for administering the Angl viral vector to an ischemic individual without administering VEGF or VEGF vector. I do.
  • the present invention also provides the use of a viral vector encoding Angl in the treatment of ischemic disease, the method comprising administering the Angl virus vector to an ischemic individual without administering VEGF or a VEGF vector.
  • the present invention provides the use of the Angl virus vector in the manufacture of a therapeutic drug for ischemic disease for administering a viral vector encoding Angl to an ischemic individual without administering VEGF or a VEGF vector.
  • the Angl-encoding virus vector is preferably formulated for local administration to ischemic tissue.
  • the virus vector an adenovirus vector and a minus-strand RNA virus vector are preferably used.
  • the present invention provides a method for administering VEGF or a VEGF vector, which comprises (a) a viral vector encoding Angl and (b) a viral vector encoding Angl, or a record containing a link to the description. And a vehicle for treating ischemic disease.
  • This kit is a treatment kit for ischemic heart disease such as myocardial infarction and angina, and at least one ischemic disease including limb ischemia, injury with impaired blood flow, and trauma such as amputation and fracture. is there.
  • This kit contains a viral vector encoding Angl as described above.
  • the virus vector is not particularly limited, but an adenovirus vector and a minus-strand RNA virus vector are particularly preferable.
  • the viral vector encoding Angl contained in the kit may be a composition containing, in addition to the vector, desired pharmaceutically acceptable carriers and / or additives.
  • desired pharmaceutically acceptable carriers for example, sterile water, physiological saline, conventional buffers (re Acids, citric acid, other organic acids, etc.), stabilizers, salts, antioxidants (ascorbic acid, etc.), surfactants, suspending agents, tonicity agents, or preservatives.
  • organic substances such as biopolymers, inorganic substances such as hydroxyapatite, specifically collagen matrix, polylactic acid polymer or copolymer, polyethylene glycol polymer or copolymer and its chemical derivatives, etc. It is also preferable.
  • the viral vector encoding Angl is prepared in a form suitable for injection.
  • the viral vector encoding Angl is preferably dissolved in a pharmaceutically acceptable aqueous solution or preferably in a lyophilized form so as to be soluble.
  • the kit of the present invention may further comprise a desired pharmaceutically acceptable carrier that can be used for lysing or diluting the viral vector encoding Angl.
  • Such carriers include, for example, distilled water, physiological saline and the like.
  • the kit of the present invention includes a recording medium containing a description or a link to the instruction not to administer VEGF or VEGF vector in the administration of Angl or a vector encoding Angl.
  • An instruction not to administer VEGF or VEGF beta is, for example, an instruction or recommendation to contraindicate or avoid administration of VEGF or VEGF vector.
  • the document states that VEGF or a vector encoding VEGF should not be administered before or after administration of Angl or a vector encoding Angl at least within 12 hours. Preferably, it is indicated that no 'VEGF or VEGF vector is administered within 24 hours, more preferably within 14 days before and after administration of the Angl or Angi vector.
  • VEGF particularly includes VEGF165 and VEGF121, and preferably includes various members of VEGF including VEGF165 and EGF121.
  • the kit preferably includes a description or a link to administering to a diseased individual a therapeutically effective amount of Angl or a vector encoding Angl.
  • Recording media include print media such as paper and plastic, flexible discs (FD), compact discs (CD), digital video discs (DVD), A desired recording medium such as a computer-readable recording medium such as a conductor memory can be used.
  • an instruction attached to the kit can be mentioned.
  • the link is a description of the instruction not to administer VEGF121 in the administration of Angl or a vector encoding Angl, which is not directly described in the kit, but is described by a mark included in the kit. It is the case that it is said that it is associated, and it is possible to reach the description through the mark.
  • instructions include instructions or suggestions to refer to the attached sheet or URL, and include the case where the description is on the attached sheet or URL.
  • the mesenchymal cells according to the present invention preferably refer to bone marrow cells (a mononuclear cell fraction component of bone marrow cells), umbilical cord blood cells, or peripheral blood cells, mesenchymal stem cells, or cells derived from these cells.
  • the mesenchymal cells of the present invention include, for example, cells associated with mesenchymal cells, mesodermal stem cells, and the like. It should be noted that, even if cells described as “mesenchymal cells” in the present invention are classified as cells other than mesenchymal cells in the future, the cells are preferably used in the present invention. can do.
  • stem cell generally has both self-proliferating ability and ability to divide into cells having a specific function in the process of physiological growth and differentiation of cells constituting a living body.
  • Undivided cells are stem cells that separate into red blood cells, white blood cells, or platelets.
  • Mesenchymal stem cells may differentiate into nerves, divide into the cardiovascular system, divide into internal organs, or divide into bone, cartilage, fat, or muscle. It has been known.
  • mesenchymal stem cells Although the present invention mainly uses mesenchymal stem cells, it is also noted that hematopoietic stem cells and other stem cells (progenitor cells) in the body may be used.
  • Mesenchymal stem cells are obtained by separation from bone marrow cells collected from bone marrow.
  • the mesenchymal trunk Bone marrow cells from which the vesicles have not been isolated can be used for treatment in the same manner as mesenchymal stem cells, albeit with slightly less efficacy.
  • cells such as mesenchymal stem cells can be prepared from peripheral blood. Therefore, by culturing cells in peripheral blood, cells having a function equivalent to that of mesenchymal stem cells can be prepared and used in the present invention.
  • the mesodermal stem cells refer to cells constituting a tissue that is embryologically classified as mesodermal and include blood cells.
  • a mesoderm stem cell is a cell that has the ability to copy (divide and proliferate) a cell having the same ability as itself and has the ability to differentiate into all the cells that make up the mesodermal tissue. Point.
  • Mesodermal stem cells have, for example, the characteristics of SH2 (+), SH3 (+), SH4 (+), CD29 (+), CM4 (+), CD14 (—), CD34 (—), CD45 ( ⁇ ). Cells, but are not particularly limited to these markers.
  • so-called stem cells related to the mesenchymal system are also included in the mesodermal stem cells of the present invention.
  • the cells related to the mesenchymal system refer to mesenchymal stem cells, mesenchymal cells, precursor cells of mesenchymal cells, and cells derived from mesenchymal cells.
  • Mesenchymal stem cells are, for example, stem cells obtained from bone marrow, peripheral blood, skin, hair root, muscular tissue, endometrium, blood, umbilical cord blood, and also from an initial culture of various tissues. .
  • cells having a function equivalent to that of mesenchymal stem cells that can be obtained by culturing cells in peripheral blood are also included in the mesenchymal stem cells of the present invention.
  • Preferred mesenchymal cells in the present invention include bone marrow cells and bone marrow stem cells.
  • Other preferred examples of the cells of the present invention include umbilical cord blood cells, peripheral blood cells, fetal liver cells, and the like.
  • Preferred embodiments of the bone marrow cells, cord blood cells, peripheral blood cells, and fetal liver cells in the present invention are bone marrow, umbilical cord blood, peripheral blood, or a fraction of cells obtained from fetal liver. Cell fractions containing cells that can differentiate into vascular cells or cardiomyocytes can be mentioned.
  • the cell fraction is SH2 (+), SH3 (+), SH4 (+), CD29 (+), This is a cell fraction containing mesodermal hepatocytes having characteristics of CD44 (+), CD14 (-), CD34 (-), and CD45 (-).
  • examples of cell fractions other than those described above include Lin (-), Sea-1 (+), CD10 (+), CD11D (ten), CD44 (+), CD45 (+), CD71 (+ ), CD90 (+), CD105 (+), CDwl23 (+), CD127 (+), CD164 (+), fibronectin (ten), ALPH (ten), collagenase-1 (+)
  • Lin (-), Sea-1 (+), CD10 (+), CD11D (ten), CD44 (+), CD45 (+), CD71 (+ ), CD90 (+), CD105 (+), CDwl23 (+), CD127 (+), CD164 (+), fibronectin (ten), ALPH (ten), collagenase-1 (+) A cell fraction containing cytoplasmic cells or a cell fraction containing cells having the characteristics of AC133 (+).
  • the bone marrow cells, cord blood cells, or peripheral blood cells (cell fraction) in the present invention are generally derived from vertebrates. It is preferably derived from a mammal (for example, mouse, rat, rabbit, pig, dog, monkey, human, etc.), but is not particularly limited.
  • the mesenchymal cells into which the Angl gene has been introduced are genetically modified. It was shown to exhibit a higher therapeutic effect on ischemia than untreated mesenchymal cells. Therefore, cells useful for ischemic treatment can be prepared by exogenously introducing the Angl gene into mesenchymal cells. By administering these cells to ischemic tissue, angiogenesis and regeneration in ischemic tissue can be promoted.
  • the Angl gene can be introduced into mesenchymal cells using the above-described plasmid vector, other naked DNA, and a virus vector. It is preferable to use a highly efficient vector promoter so that Angl can be highly expressed in the administered tissue.
  • the above-mentioned CA promoter is used.
  • the Angl gene is introduced into mesenchymal cells using a viral vector.
  • Particularly preferred virus vectors include adenovirus vectors and minus-strand RNA virus vectors. Most preferably, a minus-strand RNA virus vector is used. By using a minus-strand RNA virus vector, the Angl gene can be expressed at extremely high levels in mesenchymal cells.
  • a viral vector having a gene is brought into contact with mesenchymal cells.
  • the contact between the vector and mesenchymal cells can be performed in vivo or in vitro, and may be performed in a desired physiological aqueous solution such as a culture solution, physiological saline, blood, plasma, serum, or body fluid.
  • the M0I multiplicity of infection; the number of infected viruses per cell
  • the M0I is preferably between 1 and 500, more preferably between 1 and 300, and even more preferably between !! 00, more preferably 1 to 100, even more preferably 1 to 70.
  • infection can be performed by mixing a cell fraction containing mesenchymal cells with a viral vector.
  • a minus-strand brittle virus vector When a minus-strand brittle virus vector is used, contact between the vector and mesenchymal cells is sufficient for a short time, for example, 1 minute or more, preferably 3 minutes or more, 5 minutes or more, 10 minutes or more, or 20 minutes or more.
  • the contact may be performed, for example, about 1 to 60 minutes, more specifically, about 5 to 30 minutes. Of course, the contact may take longer, for example 24 hours, several days or longer.
  • Contact can be made inside or outside the body.
  • a mesenchymal cell taken out of the body is contacted with a virus vector outside the body, and the vector is transferred back into the body after transfection.
  • the gene transfer method is preferably used.
  • the mesenchymal cells into which the angiogenic gene has been introduced by the present method are useful in gene therapy such as cardiac ischemia and limb ischemia.
  • Mesenchymal cells can be prepared, for example, according to the method described in Tsuda, H. et al. (2003) Mol Ther 7 (3): 354-65.
  • For the culture of human mesenchymal cells see Kobune M, et al., Hamada h, Telomerized human raultipotent me sen chymal cells can differentiate into hematopoietic and cobblestone area-supporting cells Exp.Hematol Exp Hematol. 31 ( 8): You can refer to the description of 715-22, 2003.
  • the prepared cells may be used immediately for treatment, or may be used by in vitro culture and growth from about 10 to about 40 PD (Population Doubling).
  • the cell fraction containing mesenchymal cells is, for example, vertebrate or
  • the bone marrow cells and umbilical cord blood cells collected from the solution are subjected to density gradient centrifugation in a solution at 2000 rpm for a time sufficient for the specific gravity, and after centrifugation, the specific gravity is changed from 1.07 g / ml to 1.1 g / ml. It can be prepared by collecting a cell fraction having a specific gravity falling within the range described above.
  • the term “sufficient time for the separation according to the specific gravity” means a time sufficient for the cells to occupy the position corresponding to the specific gravity in the solution for density gradient centrifugation. Usually, it is about 10 to 30 minutes.
  • the specific gravity of the collected cell fraction is preferably in the range of 1.07 g / ml to 1.08 g / ml (eg, 1.077 g / ml).
  • a solution for density gradient centrifugation a Ficol solution or a Percol solution can be used, but is not limited thereto.
  • cord blood cells collected from a vertebrate can be prepared in the same manner as described above and used as a cell fraction.
  • bone marrow fluid (5-10 ⁇ 1) collected from a vertebrate is mixed with a solution (2 ml of L-15 + 3 ml of Ficol) and centrifuged (2,000 rpm for 15 minutes). Extract the mononuclear cell fraction (about 1 ml). This mononuclear cell fraction is mixed with a culture solution (DMEM 2 ml) to wash the cells, and centrifuged again (2,000 rpm for 15 minutes). Next, after removing the supernatant, the precipitated cells are recovered.
  • the cell fraction of the present invention can be collected from the sternum or the iliac bone forming the pelvis in addition to the femur '. In addition to these bones, large bones can be collected. It can also be collected from bone marrow fluid or cord blood stored in a bone marrow bank. If cord blood cells are used, they can be collected from cord blood stored in a bone marrow bank.
  • Another embodiment of the cell fraction of the present invention is a mononuclear cell fraction obtained by isolation and purification from bone marrow cells, umbilical cord blood cells, or peripheral blood cells, which can be separated into cardiovascular cells. It is a cell fraction containing germ layer stem cells (mesenchymal stem cells).
  • germ layer stem cells meenchymal stem cells
  • mesodermal stem cells for example, cells having cell surface markers such as SH2 are selected from the above cell fractions obtained by centrifugation from bone marrow cells, umbilical cord blood cells, or peripheral blood cells. Can be obtained.
  • mesodermal stem cells mesodermal stem cells
  • the fraction was obtained by centrifuging bone marrow cells and cord blood cells collected from vertebrates at 900 g in a solution for a period of time sufficient for the specific gravity, and then centrifuging the solution to obtain a specific gravity of 1.07 g / ml. It can be prepared by collecting a cell fraction having a specific gravity within a range of 1 g / ml.
  • time sufficient for separation according to specific gravity means a time sufficient for cells to occupy a position corresponding to the specific gravity in a solution for density gradient centrifugation. Usually, it takes about 10 to 30 minutes.
  • the specific gravity of the recovered cell fraction may vary depending on the type of animal from which the cell is derived (eg, human, rat, mouse).
  • Ficol solution or Percol solution can be used, but is not limited thereto.
  • bone marrow fluid 25 ml or umbilical cord blood collected from a vertebrate is mixed with an equal volume of PBS solution, centrifuged (at 900 g for 10 minutes), and the precipitated cells are mixed with PBS. Blood components are removed by harvesting (cell density is about 4 ⁇ 10 7 cells / ml). Thereafter, 5 ml of the mixture is mixed with Percol solution (1.073 g / ml), and centrifuged (at 900 g for 30 minutes) to extract a mononuclear cell fraction.
  • Another embodiment of the cell fraction of the present invention is a mononuclear cell fraction obtained by separating bone marrow cells and cord blood cells, which is a cell fraction containing stromal cells that can be differentiated into cardiovascular cells.
  • Stromal cells include, for example, Lin (-), Sca-1 (+) s CD10 (ten), CD11D (+), CD44 (+), CD45 (+), CD71 (+), CD90 (+), CD105 (+), CDW123 (+), CD127 (+), CD164 (+), fibronectin (+), ALPH (ten), Colla ⁇ "genase-1 (+).
  • bone marrow cells and umbilical cord blood cells collected from vertebrates were collected at 800 g according to the specific gravity.
  • “sufficient time for the separation according to the specific gravity” means a time sufficient for the cells to occupy a position corresponding to the specific gravity in the solution for density gradient centrifugation. Usually, it takes about 10 to 30 minutes.
  • the specific gravity of the recovered cell fraction is preferably in the range of 1.07 g / ml to 1.08 g / ml (for example, 1.077 g / ml).
  • Ficol solution or Percol solution can be used, but is not limited to these.
  • a bone marrow fluid or umbilical cord blood collected from a vertebrate is mixed with an equal volume of a solution ( Mix with PBS + 2% BSA + 0.6% sodium citrate + 1% penicillin-streptomycin solution, mix 5 ml with Ficol + Paque solution (1.077 g / ml), and centrifuge ( 800 g for 20 minutes) to extract the mononuclear cell fraction.
  • the mononuclear cell fraction was washed with a culture solution (Alfa MEM, 12.5% FBS, 12.5% poma serum, 0.2% i-inositol, 20 mM folic acid, 0.1 mM Use 2-mercaptoethanol, 2 mM L-glutamine, 1 M hydroconolethezone, 1% anti-biotic-antimycotic solution), and mix with us', 2000 rpm for 15 minutes. After removing the supernatant after centrifugation, the precipitated cells were collected and cultured to (37 ° C, 5% C0 2 in air).
  • a culture solution Alfa MEM, 12.5% FBS, 12.5% poma serum, 0.2% i-inositol, 20 mM folic acid, 0.1 mM Use 2-mercaptoethanol, 2 mM L-glutamine, 1 M hydroconolethezone, 1% anti-biotic-antimycotic solution
  • Another embodiment of the cell fraction of the present invention is a mononuclear cell fraction obtained by separation from bone marrow cells, cord blood cells, peripheral blood cells, or fetal hepatocytes, which is capable of differentiating into cardiovascular cells. It is a cell fraction containing cells having the characteristics of (+).
  • This cell fraction is selected from, for example, the above-mentioned cell fraction obtained by centrifugation from bone marrow cells, umbilical cord blood cells, or peripheral blood cells, and cells having the AC133 (+) cell surface marker are selected. Can be obtained.
  • fetal hepatocytes collected from a vertebrate are subjected to density gradient centrifugation at 2,000 rpm in a solution for a time sufficient for separation according to the specific gravity, and after centrifugation, the specific gravity is 1.07 g / Collect the cell fraction in the range of 0.1 g / ml to 1.1 g / ml.
  • “sufficient time for the separation according to the specific gravity” means sufficient time for the cells to occupy the position corresponding to the specific gravity in the solution for density gradient centrifugation. Usually, it takes about 10 to 30 minutes.
  • Ficol solution or Percol solution can be used, but is not limited thereto.
  • liver tissue collected from a vertebrate is washed in an L-15 solution and treated with an enzyme (L-15 + 0.01% DNaseI, 0.25% trypsin, 0.1% collagenase).
  • an enzyme L-15 + 0.01% DNaseI, 0.25% trypsin, 0.1% collagenase.
  • a solution containing for 30 minutes at 37 ° C and pipette to make single cells.
  • Centrifugation is performed in the same manner as when preparing a mononuclear cell fraction from the femur from the fetal hepatocytes that have become single cells.
  • the cells thus obtained are washed, and AC133 (+) cells are recovered from the washed cells using the AC133 antibody.
  • cells capable of differentiating from fetal liver cells to cardiovascular cells can be prepared.
  • Recovery of AC133 (+) cells using antibodies can be performed using magnetic beads or a cell sorter (such as FACS).
  • Examples of cells that can be separated into cardiovascular cells contained in the cell fraction include mesodermal stem cells (mesenchymal stem cells), stromal cells, and AC133 contained in the cell fraction. Positive cells are eaten, but are not limited to these as long as they can be separated into cardiovascular cells.
  • the present invention also relates to a method for producing a genetically modified oral squamous epithelial cell, comprising a step of contacting a minus-strand RNA virus vector with the oral squamous epithelial cell.
  • the present invention relates to a method for producing a genetically modified macrophage, which comprises a step of bringing a minus-strand RNA virus vector carrying a gene into contact with the macrophage.
  • the present invention relates to a method for producing a genetically modified dendritic cell, which comprises a step of contacting a gene-loaded minus-strand RNA virus vector with a dendritic cell.
  • RNA virus vectors are more effective in oral squamous epithelial cells, macrophages, and dendritic cells. In contrast, it was found that the gene could be introduced with much higher efficiency. Therefore, a minus-strand RNA virus vector is extremely useful for gene transfer into oral squamous epithelial cells (including oral squamous cell carcinoma cells), macrophages, and dendritic cells.
  • the present invention provides (i) a method for producing a genetically modified oral squamous epithelial cell, which comprises the step of contacting a minus-strand RNA virus vector carrying a gene with the oral squamous epithelial cell; (Ii) a method for producing a genetically modified macrophage, comprising the step of contacting a minus-strand RA virus vector carrying a gene with a dendritic cell; and (iii) a method for producing a genetically modified macrophage. And a method comprising contacting a minus-strand RNA virus vector carrying a gene with a dendritic cell. Furthermore, the present invention also relates to genetically modified cells produced by these methods. Genetic modification of these cells is useful in gene therapy for oral squamous cell carcinoma, control of the immune system in gene therapy for cancer and immune diseases, and the like. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 is a diagram showing LacZ expression by adenovirus gene transfer into normal or infarcted rat hearts.
  • An adenovirus vector carrying the E. coli / 3-galactosidase gene (1 ⁇ 10 9 to 1 ⁇ 10 1 Q opu) was injected into the normal or infarcted rat anterior cardiac wall.
  • the rats were sacrificed, and the excised hearts were homogenized in a tissue lysate.
  • the -galactosidase activity of the heart homogenate was measured.
  • White bars indicate sham-operated (normal) hearts, gray bars indicate infarcted hearts.
  • FIG. 1 is a diagram showing LacZ expression by adenovirus gene transfer into normal or infarcted rat hearts.
  • An adenovirus vector carrying the E. coli / 3-galactosidase gene (1 ⁇ 10 9 to 1 ⁇ 10 1 Q opu) was injected into the normal or infarcted rat anterior cardiac wall.
  • FIG. 2 is a photograph showing the distribution of LacZ-positive areas in sham-operated or infarcted hearts of rats.
  • A X-gal stained heart overview. Upper panel, normal (sham-operated) heart with AxCAZ3 (lxlO 10 opu) injected intramyocardially. Middle panel, infarcted heart infused with saline. Lower panel, infarcted heart with AxCAZ3 (lxlO 10 opu) injected intramyocardially. Observed from left panel, right ventricle side, central panel, observing from ventral side (front), right panel, observing from left ventricular side.
  • the solid arrow indicates the ligation site of the left coronary artery (LAD), and the dashed arrow (white) indicates the injection site Is shown.
  • the area surrounded by the arrowhead represents the infarcted myocardium.
  • (B) Cross section of myocardial infarction heart stained with X-gal. The infarcted heart was cut horizontally at the midpoint between the ligation site and the apex and at the lower 1/4 site. Light gray area, infarct area, dark gray area, X-gal positive myocardium.
  • LV left ventricle, RV, right ventricle.
  • FIG. 3 is a photograph showing the expression of Angl by the adenovirus in the sham-operated heart and the infarcted heart.
  • the expression of human Angl-specific mRNA was examined by PCR in normal and infarcted hearts 5 days after gene transfer.
  • FIG. 4 is a photograph showing the capillary density of various regions of the infarcted heart.
  • the density of CD34-positive capillaries was measured in each area (A, infarct wall, B, septal wall, C, border area adjacent to the infarct area).
  • the number of capillaries were stained with anti-CD34 monoclonal antibody were counted blind, showing the capillary density in number / thigh 2. *: p indicates 0.01.
  • FIG. 5 is a photograph showing histological findings of a sham-operated heart and an infarcted heart.
  • AD Masson's trichrome staining
  • E ⁇ immunostaining with anti-CD34 monoclonal antibody
  • IL immunostaining with anti-Qi-SMA monoclonal antibody
  • Sham-operated hearts A, E, 1), saline controls (B, F, 'J), adenovirus controls (C, G, K), Angl-treated hearts (D, H, L)
  • the bar represents 50 jum.
  • FIG. 6 is a photograph showing a long-axis view of end-systole and end-diastole by echocardiography. Four weeks after myocardial infarction, echocardiography was used to evaluate cardiac function. The longitudinal cross section of the two-dimensional echo force louograph is shown. Upper panel, end-systole view; lower panel, diastole view. The area between the arrowheads shows the infarcted anterior wall. The area surrounded by the broken line indicates the left ventricular cavity.
  • FIG. 7 is a photograph showing the necrosis-inhibiting effect of a single administration of an Angl-expressing adenovirus vector in a mouse acute lower limb ischemia model.
  • FIG. 8 is a diagram showing LacZ expression in rat skeletal muscle (A) and heart (B) by injection of naked DNA.
  • the] -gal activity was measured using the Galacto-light plus kit and expressed as ng activity LacZ per muscle or heart. Bars represent standard errors.
  • FIG. 10 is a diagram showing the effect of adenovirus (Ad) vector and Sendai virus (SeV) vector on gene transfer to cardiomyocytes.
  • Adenovirus vector (AxCAZ3) encoding LacZ and SeV vector (SeVAngl) were introduced into rat cardiomyocytes with different moi and infection time, and the expression of jS-galacosidase was measured.
  • FIG. 11 is a diagram showing gene transfer of an adenovirus vector and a sendivirus vector into myocardium during in vivo administration. The reporter gene expression 3 days after the administration of LacZ-expressing AdV or SeV into the myocardium is shown.
  • FIG. 12 is a diagram showing the organ distribution of gene expression by intravenous or intracardiac administration of Ad vector and SeV vector.
  • 1 ⁇ 10 IU of SeVLacZ or lxl01 () opu of AxCAZ3 was administered from the penile vein of a normal rat, and after 72 hours, La′cZ expression in the removed organ was measured.
  • the expression of LacZ in each organ after intracardiac administration of the SeV vector was measured.
  • FIG. 13 shows the therapeutic effect of myocardial infarction by introducing the Angl gene into the infarcted rat heart using the SeV vector. 5 ⁇ 10 7 CIU of SeVAngl was injected into the anterior wall of the left ventricle around the LAD perfusion area at two sites, and the infarct size and infarct thickness measured 4 weeks later are shown.
  • FIG. 14 is a diagram showing the therapeutic effect of myocardial infarction by introducing an Angl gene into a rat infarct heart using the SeV vector. 5 X 10 7 CIU of SeVAngl on front wall of left ventricle around LAD reflux area 2 The injections were made at different power points, and the blood vessel density in the myocardium measured 4 weeks later is shown.
  • FIG. 15 shows the therapeutic effect of the Angl gene transfer using SeV on a rat lower limb ischemia model.
  • 5X CIU of SeV Angl was administered to two rectus femoris muscles of the femoral artery-ligated rat, and blood flow was measured by laser Doppler blood flow image analysis for 2 weeks after ischemia.
  • the ratio of the lower limb blood flow on the ischemic side to the lower limb blood flow on the normal side tissue blood flow ratio: ischemic side blood flow / normal side blood flow
  • FIG. 16 is a diagram showing gene transfer of adenovirus (Ad) vector, Sendai virus (SeV) beta mesenchymal cells (MSC).
  • Ad adenovirus
  • SeV Sendai virus
  • MSC beta mesenchymal cells
  • An adenovirus vector (AxCAZ3) encoding LacZ and a SeV vector (SeVAngl) were introduced into rat MSCs with different moi, and the expression of ⁇ -galacosidase was measured.
  • FIG. 17 is a photograph showing X-gal staining of MSC into which LacZ gene was introduced by an adenovirus (Ad) vector and Sendai virus (SeV) vector.
  • Ad adenovirus
  • SeV Sendai virus
  • FIG. 18 is a view showing the therapeutic effect of ischemic limb treatment using Angl-introduced MSC.
  • FIG. 19 is a diagram and a photograph showing the results of comparing gene transfer into a cultured cell line using the SeV vector with the adenovirus vector.
  • FIG. 20 is a diagram showing gene transfer of SeV vector into an adenovirus-resistant human oral squamous cell carcinoma cell line.
  • FIG. 21 is a diagram showing gene transfer of a SeV vector into human macrophages and human dendritic cells.
  • Example 1 Adenovirus vector expressing VEGF and Angl
  • the human VEGF gene was cloned from the cDNA derived from human glioma cell line U251 by PCR.
  • the nucleotide sequence of the VEGF gene obtained by the sequencing was confirmed by Big-dye terminater method (Perkin-Elmer).
  • the human Angl gene was cloned from human bone marrow cDNA by PCR and the nucleotide sequence was confirmed.
  • a comparison of the nucleotide sequence of the obtained Angl gene with Genebank U83508 revealed that the nucleotide sequence was identical except that the 933th basic amino acid was replaced with SA.
  • the amino acid sequence of the Angl protein obtained by this base substitution was identical to that of Genebank U83508.
  • VEGF / Angl cDNAs were converted to pCAcc vector (WO 02/100441; I to., Y., et al.) Derived from pCAGGS (Niwa, H. et al. (1991) Gene. 108: 193-199). (2002) Mol Ther. 5: S162) was inserted between the EcoRI-Bglll restriction enzyme sites to create the VEGF / Angl expression vectors pCAhVEGF and pCAhAngl.
  • VEGF / Angl-expressing adenovirus was prepared using the COS-TPC method developed by Saito et al. (Miyake, S., Proc. Natl. Acad. Sci.
  • VEGF / Angl cDNA obtained by cleaving pCAhVEGF and pCAhAngl with Clal restriction enzyme, gene expression unit containing CA promoter and cosmid pAxcw containing a part of adenovirus type 5 gene (Nakamura, T. et al. (2002) Hum Gene Ther 13: 613-626) was inserted into the Clal restriction enzyme site to produce pAxCAhVEGF / Angl.
  • the DNA-terminal protein complex (TPC) EcoT22I restriction enzyme cleavage product containing pAxCAhVEGF / Angl and full-length adenovirus type 5 was transfected into 293 cells by the calcium phosphate coprecipitation method, and plaques containing the modified adenovirus were collected (Graham, FL and AJ van der Eb. (1973) Virology. 52: 456-467). The adenovirus of each plaque was confirmed by the restriction enzyme cleavage pattern, and further PCR was performed to confirm that no wild-type virus was contaminated. Thus, the adenovirus vectors expressing VEGF and Angl, AxCAhVEGF and AxCAngl, were obtained.
  • adenovirus purified by ultracentrifugation using CsCl discontinuous density gradient and dialyzed against PBS containing 10% glycerol was used (Kane gae, Y., et al. (1995 ) Nucleic Acids Res. 23: 3816-3821).
  • the concentration (opu / ml, optical density units / ml) of the purified adenovirus vector is A 26 in the presence of 0.1% SDS. And determined using the following equation (Nyberg-Hoffman, C. et al. (1997) N at Med. 3: 808-811).
  • the Winoresca titer (pfu: plaque forming units) was determined by the limiting dilution method using 293 cells (Miyake, S., et al. (1996) Proc Natl Acad Sci U S A. 93: 132 0-1324).
  • AxCAZ3 (Nakamura, T. et al. (2002) Hum Gene Ther. 13: 613-626) expressing the coli / 3-galactosidase gene was used as a control adenovirus.
  • This vector is identical to AxCAMngl except for the inserted cDNA.
  • the opu / pfu ratios of the virus vectors AxCAhAngl, AxCAhVEGF and AxCAZ3 used here were 13.3, 28.0 and 80.0, respectively.
  • the rat myocardial infarction model was prepared according to the method of Pfeffer et al. (Pfeffer, MA et al. Cir. Res. 44: 503-512, 1979).
  • Lewis rats (8 weeks old, male, weighing about 300 g) were anesthetized with inhaled getyl ether and intraperitoneally administered with 70 mg / kg ketamine and 6-7 mg / kg xylazine, and then intubated. After that, inhalation anesthesia was performed under the following conditions: minute ventilation volume: 200 to 250 ml, tidal volume: 3 ml, respiratory rate: 60 to 80 breaths / min, 0 2 l / min, halothane 0.5 to 2.0%.
  • the chest was opened from the left chest.
  • the left anterior descending branch (LAD) was confirmed, and the left anterior descending branch was ligated at the level of the left atrial appendage using 6-0 non-absorbable thread (nylon thread). After ligation, the patient was crushed with positive end-expiratory pressure.
  • Moon ⁇ After closing the intercostal space so as not to hurt, the wound was closed with continuous suturing with the muscle layer and skin. In the control sham operation, the same operation was performed except that the coronary artery was not ligated.
  • Intramyocardial administration of adenovirus vector is presumed to be the left anterior descending perfusion area after ligation of the left anterior descending branch
  • the adenovirus vector was intramuscularly administered at 5 ⁇ 10 9 opu / ⁇ ⁇ ⁇ (in the case of a total amount of 1 ⁇ 10 10 opu) using a 30G needle at the left and right nicks around the region.
  • Rats were sacrificed 5 days after intracardiac administration of AxCAZ3 1 x 10 9 to 1 x 10 10 opu, and the isolated heart was lysed with Lysis Buffer (100 mM potassium phosphate, pH 7.8, 0.2% Triton X-100, 1 mM It was homogenized in the presence of dithiothreitol, 0.2 mM phenylmethyl sulfony 1 fluoride, 5 g / ml le upeptin). After centrifugation at 12,500 xg for 10 min, the mixture was incubated at 48 ° C for 1 hour to inactivate endogenous jS-galacosidase activity in the supernatant (Young DC, Anal. Biochemi. 215, 24-30, 1993).
  • Lysis Buffer 100 mM potassium phosphate, pH 7.8, 0.2% Triton X-100, 1 mM It was homogenized in the presence of dithiothreitol, 0.2
  • the enzyme activity in the supernatant was measured at room temperature using Galacto-Lightinstall for 1 hour, and then the chemiluminescence was measured using Mini-Lumat LB9506 (Berthold Technologies GmbH & Co. KG, Wildba'd, Germany).
  • Mini-Lumat LB9506 Bosset Technologies GmbH & Co. KG, Wildba'd, Germany.
  • the obtained results (Relative light units) were converted to ⁇ -galacosidase activity (pg / ml) by a standard curve using a recombinant j3-galacosidase standard specimen (Roche Diagnostics, Mannheim, Germany).
  • Intramyocardial administration of the adenovirus vector was performed as follows. After ligation of the left anterior descending, left anterior descending reflux zone 5 X 1 0 9 using 30G needle to the region around the portion left Nike plant is estimated to opu / 50 ⁇ 1 (total IX 10 1.
  • Administration was performed intramyocardially at two sites, a normal heart and an infarcted heart, and its expression was measured 5 days later. As shown in Fig. 1, administration of an adenovirus vector of 5xl0 9 opu or more clearly showed gene expression in the normal heart and infarcted heart, and the infarcted heart was almost equivalent to the normal heart.
  • Transgene expression was dose-dependent and increased with increasing adenovirus dose.
  • the distribution of gene expression in the infarcted heart was widespread around the anterior wall, which is the gene transfer site, as shown in Fig. 2 (A), but the cross-sectional X-gal stained image (Fig. As is clear from B)), no gene expression was observed in the infarcted myocardium, the septum, and the right ventricular myocardium.
  • DNasel digestion was performed using the Rase-free DNase Set (Qiagen) according to the manufacturer's instructions.
  • First strand cDNA synthesis was performed by random primer method on total RNA using Random Primer Mixture (Invitrogen, Carlsbad, CA) and Seperscript TM II (Invitrogen).
  • the human Angl-specific mRNA transcribed from the adenovirus vector was detected using a human Angl-specific forward primer and a reverse primer for the egret / 3 glopurine at the terminator of the Angl expression unit.
  • Rat glyceraldehyde 3-phosphate dehydrogenase (GAPDH) was detected by RT-PCR as an internal control. Issued.
  • the human Angl forward primer, the egret / 3 globulin reverse primer, and the GAPDH primer are shown below.
  • PCR products were separated on a 2% agarose gel.
  • As a positive control for human Angl mRNA total RNA extracted from HeLa cells infected with AxCAhAngl at 100 opu / cell was used.
  • the product from the rat GAPDH gene (internal control) was detected equally at the 407 bp position in all myocardial RNA samples (Fig. 3).
  • a 453 bp PCR band specific to human Angl was observed in a heart sample of a rat to which AxCA Angl was administered and in a sample of HeLa cells transfected with AxCAhAngl. In the normal heart and the heart treated with AxCAZ3, no band specific to human Angl was observed.
  • the VEGF gene has a strong neovascularization-inducing action. It is known that Angl enhances neovascularization in cooperation with VEGF. Therefore, in order to directly prove the effect of introducing the Angl gene, the blood vessel density in the infarcted heart to which the gene was administered was measured. The myocardial infarction blood vessel density after 4 weeks of myocardial infarction was evaluated by immunohistochemical staining of vascular endothelial cells using a CD34 monoclonal antibody. The heart was fixed in formalin and then embedded in paraffin to prepare a 10 / zm section.
  • Anti-CD34 monoclonal antibody (NU-4A1, Nichirei, Tokyo Japan) used as primary antibody, biotinylated anti-Mouse IgG secondary antibody and avidinig Horseradish peroxidase (DAB paraffin IHC staining module, Ventana Medical System Inc, Tuson, AZ).
  • DAB paraffin IHC staining module VDB paraffin IHC staining module
  • Ventana Medical System Inc, Tuson, AZ horseradish peroxidase
  • the specificity of the primary antibody was confirmed using mouse IgG of the same subtype.
  • the number of blood vessels in the section of the ventricular septum, the area around the infarct area, and the remaining myocardium in the myocardial infarction lesion was magnified 200 times and measured under a microscope under a microscope. For each of the 40 sections per heart, five randomly selected fields were counted.
  • vascular density was observed in the infarcted and peri-infarcted myocardium compared to the normal heart (Fig. 4).
  • VEGF or Angl was administered by adenovirus
  • a significant increase in vascular density was observed in the myocardium around the infarct and the myocardium around the infarction, especially in the peri-infarct area near the gene-administered area compared to the normal myocardium.
  • 96 / Keio 2 the saline-treated group 350 ⁇ 79 / mm 2 (p ⁇ 0. 01 vs Angl treatment group), 332 ⁇ 127 / mm 2 (p rather 0.
  • Fig. 5 shows immunostaining images of vascular endothelium by anti-CD34 MoAb.
  • Angl gene-administered group microvessels of 10 ⁇ m or less and vessels of 10 ⁇ m or more were observed (Angl treatment).
  • the left ventricular area of the infarcted heart number of a in all samples - SMA positive vessels was observed;. 38. 9 ⁇ 7 in septal region 35 / Yuzuru 2, 38. 9 ⁇ 4 in the infarct border zone. 81 / orchid 2 , 112 ⁇ 26.1 / mm 2 in infarct area).
  • the CK-SMA-positive blood vessel density exceeding did not change significantly (19-22 / wake 2 ).
  • an increase in the blood vessel density was observed with the administration of Angl alone as well as with the VEGF gene administration (Fig. 4).
  • the myocardial infarction area was measured as follows. The size of the infarct zone 4 weeks after myocardial infarction was determined by the method of Edelberg et al. (Edelberg JM et al. Circulation 105, 608-613, 2001) and the method of Roberts et al. (Roberts CS et al. Am. J. Cardiol. 51, 872-876, 1983).
  • the rats were sacrificed, the infarcted heart was excised, the excess blood was removed from the ventricle by immersion in cold saline, fixed with 4% formaldehide for 48 hours, embedded in parrafin, and sectioned from Produced.
  • a section was prepared in the short axis direction at the midpoint between the left anterior descending ligature and the apex, and the infarct was stained with Hematoxyline-Eosin staining and Masson's trichrome staining. Capture the section with a digital camera. Was measured with a blind.
  • LV left ventricle
  • mm 2 infarction area
  • ram 2 septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • mm septal wall thickness
  • epicardial and endocardial infarction length epicardial and endocardial infarction length
  • Infarction size infarct area / total LV area 100
  • % Ant / septal wall thickness Anterior wall (infarct) thickness I Septal wall thickness X 100
  • Viable LV area (total LV myocardial area)-(infarct myocardial area);
  • % Epicardial infract length epicardial length of infarction I LV epicardial circumference x 100;
  • the infarcted myocardium shows thinning of the myocardial wall over the entire myocardium remaining in the left ventricle and a tendency to expand the left ventricular cavity, and signs of heart failure are evident.
  • the infarct area was significantly reduced in the Angl gene-administered group compared to the control (./. Infarct size).
  • the angiogenesis effect on the infarcted heart and the effect of reducing myocardial infarction lesion by Angl were clarified. However, it was examined whether these effects were linked to the improvement of cardiac function.
  • the measurement of the cardiac function was evaluated by the area-length method using the M-mode method and the B-mode long-axis section using the shinko.
  • cardiac function was measured using an echocardiogram (L0GIQ500, GE Yokohama Medical System, Tokyo, Japan).
  • hydrochloric acid ketamine 50 m g / kg
  • Oyopi xylazine (2. 5mg / kg) row of ivy anesthetized by intramuscular injection of.
  • the measurement site in M mode was determined by the long axis view.
  • the M-mode method was used to measure the left ventricular end diastolic diameter Edd (end diastolic diameter) and the left ventricular end systolic diameter Esd (end systolic diameter) to calculate the fractional s hortening (FS) of the left ventricle.
  • the left ventricular long section of the heart is drawn in B mode, and the left ventricular area during diastole (LVAd, left ventricular area at diastole), the i-chamber area during fe phase (LVAs, left ventricular area at systole), and diastolic left Chamber long axis diameter (LVLd left ventricular long -axis length at dias tole) and systolic left ventricular long-axis length at systole were measured, and the left ventricular ejection fraction (EF, ejection fraction) was calculated by the following formula (Area-1ength method) (Sjaastad, I. et al. (2000) J. Appl. Physiol.
  • EF (%) [(0. 85xLVAd 2 / LVLd) - (0. 85xLVAs 2 / LVLs)] / Figure echocardiographic long axis tomograms at (0. 85xLVAd 2 / LVLd) x 100 rat myocardial infarction model 6
  • thinning of the anterior wall of the infarction an increase in echo brightness, and an enlargement of the left ventricular cavity were clearly observed, and a heart failure was observed as in the histological image.
  • Table 3 shows various parameters measured by echocardiography. After myocardial infarction, a marked increase in Edd, Esd, LVAd, and LVAs was observed in both the saline control group and the adenovirus control (AxCAZ3) group, and FS and EF decreased to 40-50% of normal heart. Four weeks after myocardial infarction, heart failure parameters were confirmed to be in a state of heart failure. In the Angl gene-administered group, on the other hand, Edd, Esd, and LVAd did not significantly improve, but FS and LVAs increased compared to controls, and EF also improved to 55%. Table 3.Evaluation of cardiac function by heart echo in Angl gene therapy for infarcted heart
  • IX 10 The cardiac function of the heart treated with opu's AxCAZ3 or AxCAhAngl was measured using M-mode and area-length method by echocardiography. Values are shown as mean soil SD.
  • LVAd is the diastole of the left ventricular area (LV at)
  • LVAd is the diastole of the diastole
  • LVAs is the chamber of the systole (left ventricular area at systole)
  • FAC is the fractional change of the left ventricular area change
  • EF represent the left ventricular ejection fraction.
  • a mouse acute lower limb ischemia model was prepared, and ischemia treatment was attempted by single administration of an Angl-expressing adenovirus vector.
  • a lower limb ischemia model was prepared using C3H / HeN mice (male, 20-25 g) according to the method of Couffinhal et al. (Couffinhal T et al. (1998) Am J Pathol 152 (6): 1667-79). . Under general anesthesia, ketral (50 mg / kg) and xylazine (20 mg / kg) were intramuscularly injected.
  • the left groin was incised to expose the left femoral artery and all branches.
  • the femoral artery was ligated using a 7-0 nylon suture, and immediately before the bifurcation of the popliteal artery and the saphenous artery. After ligating all other branches, the left femoral artery was cut and removed. The incision was sutured closed and the operation was completed.
  • Angl-expressing adenovirus AxCAhAngl (opu / pfu ratio: 13.3) was prepared as described above.
  • AxCAhAngl (1 x 10 10 opu / animal)
  • left thigh 'adductor muscle and ⁇ left gastrocnemius muscle 2.5 x 10 9 opu I 25 // I at 2 places each
  • Intramuscular administration was carried out using a 1.0 ml injector with a 29G needle at four sites.
  • As a control group 5 mice produced with ischemia were used. After 3 days, 9 or 10 days after model preparation, the necrotic area was confirmed, the drop off of the toes, the drop off of the lower limbs, and the formation of ulcers were visually confirmed, and the ischemia was evaluated.
  • a single administration of the Angl-expressing adenovirus had a clear inhibitory effect on limb dropout and lower limb dropout.
  • Examination of the condition of the affected limb on day 3 of ischemia revealed that changes in the ischemic limb were clearly reduced in the limb treated with Angl compared with the control.
  • Angiogenesis involves many steps, such as eruption and branching.
  • rteriogenesis is involved in the formation of functional blood vessels that promote tissue perfusion, and is observed mainly after 10 days of ischemia and late in angiogenesis. Therefore, it is unlikely that the early effect of Angl observed this time is due to angiogenesis, and a mechanism other than angiogenesis is presumed.
  • Angl is known to activate PI3 kinase through Tie-2 and to activate Akt, which has anti-apoptotic action. It also enhances the production of NO, which has an inhibitory effect on vascular endothelial apoptosis, via Tie-2. It is possible that the action of Angl suppressed the apoptosis of vascular endothelial cells and suppressed the progress of ischemia.
  • VEGF vascular endothelial growth factor
  • Injecting Naked plasmid directly into tissues is the safest and easiest way to deliver genes, and many of the previously approved clinical cardiovascular gene therapy protocols rely on the cytomegalovirus (CMV) promoter.
  • CMV cytomegalovirus
  • Adopted plasmid Have been.
  • the CA promoter a chicken actin promoter with a cytomegalovirus enhancer
  • gene expression driven by the CA promoter depends on the type of cell and organ. Indeed, it is unclear whether injection of the naked plasmid using a CA promoter-based vector will provide adequate levels of transgene expression in cardiac tissue. Therefore, we constructed a naked plasmid based on the CA promoter and examined the expression level of the transgene by direct injection into the myocardium.
  • pIND / lacZ (Invitrogen) Escherichia coli] (LacZ) gene was excised with 3 galactosidase, pcDNA3 vector (Invitrogen), pCA GGS vector having CA promoter (Niwa, M. et al., Gene 1991; 108: 193-199) and pCAGGS were integrated into pCAl from which the simian virus replication origin (SV40ori) had been deleted, and used as pcDNA3 LacZ, pCAZ2, and pCAlLacZ, respectively.
  • the plasmid pCAZ2 described in Yoshida et al., Hum. Gene Ther. 9: 2503-2515, 1998 was used as pCAZ2.
  • pCAl was prepared by cutting pCAGGS with BamHI and Hindlll to remove the fragment (522 bp) containing SMOori. Thereafter, the cut plasmid was filled in with T4 DNA polymerase at the 5 'end, and ligated with T4 DNA ligase to obtain an expression vector pCAl. All plasmids were purified using the Endofree Maxi kit (Qiagen GmbH, Hilden, Germany). '
  • Lewis rats Male, 8 weeks old, 250-300 g weight, 20 ⁇ g of naked plasmid in 0.1 ml of 0.9% saline using a 1 ml syringe with a 27 gauge needle
  • 0. 1 ml of 0.9% raw physical saline AxCAZ3 adenoviral particle was also injected into the heart as well.
  • a 2 cm incision was made to facilitate hind limb injection into the thigh muscle (Wolff, JA et al., Science 1990; 247: 1465-1468).
  • Gal activity in skeletal muscle and heart was analyzed as before (Shaper, N. L. et al., J Boil Chem 1994; 269: 25165-25171). Specifically, in 4 ml of tissue lysate (100 mM potassium phosphate, 0.2% Triton X-100, 2 inM leupeptin, 1 mM phenylme thylsulfonyl fluoride, and 0.5 mM dithiothreitol, pH 7.8) For 1 minute to homogenize the yarn (0.8 to 1.0 g). The homogenized tissue was then centrifuged at 12,000 xg for 10 minutes.
  • tissue lysate 100 mM potassium phosphate, 0.2% Triton X-100, 2 inM leupeptin, 1 mM phenylme thylsulfonyl fluoride, and 0.5 mM dithiothreitol, pH 7.8
  • tissue lysate 100 mM potassium phosphate
  • the supernatant was collected and heated at 48 ° C for 1 hour to inactivate endogenous j3 galactosidase activity.
  • J3-gal activity in the supernatant was measured with the Galacto-Light TM Plus kit (Tropix, Bedford, MA) according to the manufacturer's protocol.
  • Chemiluminescence was detected using a MicroLumat LB96 luminometer (Wallac, Gaitherburg, MD). Data obtained as Relative light units (RLUs) were converted to ng activity of cZ using a recombinant 3 galactosidase standard (Roche Diagnostics, Manim, Germany).
  • Histological detection of LacZ was performed by first staining 10 ⁇ m frozen sections of heart tissue with X-gal solution at 37 ° C for 24 hours (Nabel, EG et al., Science 1989; 244: 134 2-1344). ) And then counterstained with eosin. Values are expressed as mean soil S.E. Statistical analysis was performed by Scheffe's test. A p-value less than 0.05 is considered significant.
  • CA promoter-based vectors had higher levels of reporter gene expression than CMV promoter-based vectors.
  • the transgene expression of the CA promoter-based vector (pCAZ2, 510.8 ⁇ 69.8 ng; pCAlLacZ, 509.9 ⁇ 66.7 ng) is equivalent to that of the CMV promoter-based vector (pcDNA3LacZ, 46.2 ⁇ 13.2 ng; pCMVjS, 10 ⁇ 8 ⁇ 37.8 ng).
  • the transgene expression level in the heart was found to be about an order of magnitude higher than that observed in skeletal muscle for all plasmids ( Figure 8B).
  • the expression of the transgene was also examined for pCAlLacZ butter from which the SV40ori sequence had been removed to improve safety. As shown in FIG. 8, there was no significant difference in the expression of LacZ between pCAlLacZ and pCAZ2 in either skeletal muscle or heart.
  • pcDNA3LacZ (20 ⁇ g), pCAZ2 (20 ⁇ g), or injected AxCAZ3 of 5 ⁇ 10 9 0PU, stained with subsequent X- gal. LacZ-positive muscle cells were detected in samples from all groups examined. In the heart sample injected with pcDNA3LacZ, almost no LacZ-positive cells were found around the site where the needle was injected. In contrast, in the case of pCAZ2, sporadic but strong expression, and LacZ-positive cardiomyocytes were observed around the injection area. 5x10 90 PU AxC Heart tissue injected with AZ3 showed a similar pattern of levels of transgene expression as seen with pCAZ2 injected. As described above, direct administration of plasmids can extremely efficiently express transgenes in the myocardium. Proven.
  • a transmissible Sendai virus vector (SeVAngl) into which human Angl cDNA was inserted was produced based on a known method (Kato, A. et al., 1996, Genes Cells 1: 569-579; Yu, D. et. al., 1997, Genes Cells 2: 457-466).
  • SeV SeV Null
  • SeV SeVLacZ
  • LacZ coJi-galacosidase gene
  • the SeV vector was injected into the allantoic cavity of a 10-day-old embryonated hen egg, proliferated and recovered. Titers were determined by hemagglutination assay using chicken erythrocytes and stored at -80 ° C until use.
  • the adenovirus vector (AxCAZ3) encoding LacZ is grown in human embryonic kidney-derived 293 cells, purified by ultracentrifugation using a discontinuous density gradient of CsCl, dialyzed against PBS containing 10% glycerol, and used until used. -Stored at 70 ° C. Prior to use, the adenovirus concentration, titer, and replication competent adenovirus contamination in the virus stock were evaluated.
  • Adenovirus titer was determined by LD50 (pfu, plaque forming units) and A260 measurement (opu, optical particle units) using 293 cells. Expression was examined as follows. Rat neonatal cardiomyocyte isolation was performed as follows. The heart of a newborn Lewis rat was excised under deep anesthesia and oxygen-saturated Tyrode's solution (143 mM NaCl, 5.4 mM KC1, 1.8 raM CaCl 2 , 0.5 raM MgCl 2 , 0.33 mM N aH 2 P0 4, 5. 5 mM glucose, was isolated ventricular muscle immersed in 5. 0 mM HEPES).
  • Tyrode's solution 143 mM NaCl, 5.4 mM KC1, 1.8 raM CaCl 2 , 0.5 raM MgCl 2 , 0.33 mM N aH 2 P0 4, 5. 5 mM glucose, was isolated ventricular muscle immersed in 5. 0 mM HEP
  • the resulting ventricular muscle collagenase (5 mg / ml, Wako Pure Chemical Industries) -containing Ca '+-free Tyrodes' solution was incubated at 37 ° C for 1 hour to isolate cardiomyocytes.
  • the isolated rat neonatal cardiomyocytes were treated with KB solution (50 raM L-glutamic acid, 40 mM KCl 40, 20 raM taurine,
  • Rat neonatal cardiomyocytes were seeded in a 24-well plate at a cell density of 5 ⁇ 10 4 / well as described above, and virus vector infection was performed the next day.
  • Various multiplicity of infection diluted with Dulbeco's mod ied Eagle Medium (DMEM) supplemented with 2% Fetal bovine serum (FBS) with SeVLacZ or AxCAZ3 (moi, CIU / cells for SeV vector, pfu / cells for Ad vector)
  • DMEM Dulbeco's mod ied Eagle Medium
  • FBS Fetal bovine serum
  • AxCAZ3 m, CIU / cells for SeV vector, pfu / cells for Ad vector
  • the cells After washing with Phosphate Buffered Saline (PBS), the cells were cultured in DMEM supplemented with 10% FBS for 24 hours to examine LacZ expression.
  • the LacZ activity was quantitatively examined using the beta-gal Reporter Gene Assay Kit (Rosche) and a beta-galacosidase standard specimen (Rosche) using the beta-galacosidase enzyme activity quantitatively.
  • Adenovirus vectors required a long time (over 120 minutes) to maximize transgene expression in cardiomyocytes in vitro.
  • SeV vector short-term exposure of the virus solution under the same conditions was sufficient to obtain the maximum expression of the transgene.
  • SeV vector vein ⁇ Gene expression organ distribution by intramyocardial administration After intramyocardial administration, expression in other organs when virus is contaminated in blood due to overflow etc. may induce side effects This is a clinically important issue. However, there is no report on the distribution of organs expressing the gene after intravenous administration of the SeV vector. Thus, the distribution of gene-expressing organs after intravenous and myocardial administration was examined.
  • 1 ⁇ 10 8 CIU of SeVLacZ was administered from the penile vein of a normal rat, and after 72 hours, the mouse was sacrificed, and the heart, right lung, liver, right kidney and spleen were removed and LacZ expression was measured.
  • 1 ⁇ 10 8 CIU of SeVLac Z or lxli ⁇ lxlO ” 1 opu of AxCAZ3 was administered to normal rat myocardium and sacrificed 72 hours later, and the heart, right lung, liver, right kidney and spleen were removed and LacZ expression was detected. It was measured.
  • Lysis Buffer 100 mM potassium phosphate, pH 7.8, 0.2% Triton X—100, 1 mM dithiothreitol, 0.2 mM phenylmethylsulfonyl fluoride, 5 / zg leupeptin
  • endogenous in the supernatant was incubated at 48 ° C for 1 hour to inactivate the 3-galacosidase activity (Young DC, Anal. Biochemi. 215, 24-30, 1993 ).
  • the enzyme activity in the supernatant was measured at room temperature using the / 3-gal Reporter Gene Assay Kit for 1 hour, and chemiluminescence was measured using Mini-Lumat LB9506 (Bethold) (Shaper NL et al. J. Biol. Chemi. 2 69 (40), 25165-25171, 1994) 0 Result obtained (Relative light units) I was converted to] 3-galacosidase activity (pg / ml) by the standard curve using I ⁇ -gala cosidase standard sample. .
  • Example 1 2 Treatment of myocardial infarction by introducing SeV and angl gene
  • Myocardial infarction treatment using the human angiopoietin-1 (Angl) gene with the SeV vector was performed as follows. Additional Angl using adenoviral vector gene therapy in 1 X 10 1 () opu is used an adenoviral vector of (7. 5 X 10 8 pfu equivalent), cardiomyocytes by Se V vector (i n vi tro) and because of the relatively high gene transfer efficiency compared to Ad vector in the LacZ gene introduction to the heart (i n vivo) was example, tried to rat myocardial infarction treated with SeVAngl intramyocardial administration of 5 X 10 7 CIU.
  • a rat myocardial infarction model was prepared according to the method of Pfeiffer et al. (Pfeffer, MA, et al. (1979). Myocardial infarct size and ventricular function in rats. Circ Res. 44: 503-512). Lewis rats (8 weeks old, male, weighing about 300 g) were anesthetized by inhalation of getyl ether and intraperitoneal administration of ketamine 70 mg / kg and xylazine 6-7 mg / kg, followed by intubation.
  • Intramyocardial administration of the SeV vector was performed as follows. After ligation of the left anterior descending branch, 5 x 10 7 CIU of SeVAn gl was intramuscularly administered using 30G #
  • the size of the infarct area was determined by the method of Edelberg et al. (Edelberg JM et al. Circulation 105, 608-613, 2001) and the method of Roberts et al.- (Roberts CS et al. 51, 872-876, 1983).
  • the rat was sacrificed, the infarcted heart was excised, fixed with formaldehide, and embedded in parrafin.
  • a section was prepared in the short axis direction at the intermediate portion between the left anterior descending ligature and the apex, and the infarcted part was stained with Hematoxyline-eosin staining and Masson's trichrome staining. Sections were taken with a Digital Camera and the following parameters were measured with a NIH image using a blind.
  • LV left ventricle
  • mm 2 Total left ventricle (LV) area (mm 2 ), 'infarction area (mm 2 ), septal wall thickness (mm), infarct wall thickness (mm) infarcti on wall thickness) (mm), epicardial and endocardial circumference of LV (mm), infarct length on epicardial and epicardial sides (mm) epi cardial and endocardia ⁇ infarction length) nm). From these results, the following formula was used and evaluated.
  • Infarction size infarction area I total LV area
  • Infarction thickness anterior wall (infarction) thickness / septal wall thickness 100 Viable LV area, (total LV myocardial area)-(infarction myocardial area)
  • the blood vessel density in the myocardium 4 weeks after the myocardial infarction was evaluated by immunohistochemical staining of vascular endothelial cells using a CD34 monoclonal antibody.
  • Anti-CD34MoAb NU-4A1, Nichirei, Tokyo Japan
  • a biotinylated anti-Mouse IgG secondary antibody was used together with avidinyl HRP (DAB paraffin IHC staining module, Ventana Medical System Inc, Tuson, AZ) ).
  • the number of blood vessels in the section of the myocardium in the ventricular septum, the area around the infarct, and the myocardium remaining in the myocardial infarction lesion was magnified 200 times and measured under a microscope under a microscope. The results were expressed as the number of blood vessels / mm 2 .
  • Lewis rats (8-week-old, male, weighing about 300 g) were anesthetized by intramuscular administration of 40 mg / kg of ketamine and 4 mg / kg of xylazine to the upper limb by inhalation of getyl ether. After shaving both lower limbs, incisions are made in the abdomen and left groin to expose the right iliac artery and right femoral artery and all branches thereof. Issued. After the right iliac artery and branch were ligated, the same artery was ligated just before the left femoral artery and just before the branch of the popliteal artery and the saphenous artery. In addition, all other branches of the left femoral artery were confirmed.
  • the SeV vector 5 X 10 7 CIU was administered 5 X 10 7 CIU with 30G needle into the femoral rectus two positions at the time of surgery. After confirming that there was no bleeding, the incision was sutured and the operation was completed. As a null group, 5 ⁇ 10 7 CIU of SeVNull was injected instead of SeVAngl. The negative control group was injected with 0.9% saline.
  • Laser Doppler blood flow image analysis was performed as follows. Lower extremity blood flow measurements were continuously performed for 2 weeks after ischemia (1, 3, 7, 148 days after ischemia) using the Laser Doppler system (Moor LDI, Moor Instruments, Devon, United Kingdom) . Blood flow was measured after inhalation anesthesia with ether, sedated with ketamine (25 mg / kg) and xylazine (2 mg / kg), and kept at 37 ° C for 10 minutes. The continuous blood flow measurement was performed in the same area of the same rat, and the obtained blood flow image was analyzed.After analyzing the average blood flow in the foot and sural region of both limbs, the blood flow was normalized to reduce the influence of measurement conditions. The ratio of the blood flow on the ischemic side (left lower limb) to the blood flow on the right side (right lower limb) (tissue blood flow ratio: ischemic side blood flow / normal side blood flow) was calculated.
  • MSCs Mesenchymal stem cells
  • Mesenchymal stem cells have been shown to be divided not only into mesenchymal tissues such as bone and fat, but also into myocardial tissues and muscle tissues. It has also been shown to secrete various angiogenic factors and to induce angiogenesis.
  • the effect of improving tissue blood flow by MSC transplantation was compared with that of gene therapy.
  • a genetically modified MSC for the treatment of ischemia was prepared.
  • Rat cardiac mesenchymal stem cells have already been reported (Tsuda, ⁇ ⁇ , T. Wada, et al. (2003) Mo 1 Ther 7 (3): isolated from the femur of Lewis rat according to 354-65).
  • the femurs whose both ends were cut were flushed with 10% FBS-supplemented Dulbecco's modified Eagle's medium (DMEM) using a syringe to collect bone marrow.
  • DMEM Dulbecco's modified Eagle's medium
  • the bone marrow suspension was passed through the 18, 20, and 22G injection needles to prepare a bone marrow cell suspension.
  • the obtained bone marrow cells were seeded at a concentration of 5 ⁇ 10 7 nucleated cells / 10 cm culture dish, and the medium (10% FBS, 100 microg / ml streptomycin, 0.25 microg / ml amphotericins, 2 niM L-glutamine (DMEM supplemented) for 4 days.
  • the medium was changed every 3 to 4 days, suspended cells were removed, and adherent cells were subcultured and used as rat MSC.
  • a rat lower limb ischemia model was prepared in the same manner as in Example 13, and 5 ⁇ 10 6 rat MSC was administered into the rectus femoris muscle immediately after the ischemia production.
  • the Sendai virus vector expressing the angiopoietin-1 (Angl) gene was used as a gene therapy group.
  • Tissue blood flow (affected / unaffected) was measured over time using a Laser Doppler.
  • the blood flow ratio of the control (medium) group was 48. 2%, and severe ischemia was confirmed.
  • the blood flow of the MSC-administered group on days 3 and 7 was not different from that of the control group, and a significant improvement of 89% on day 14 was observed.
  • the gene therapy group showed an early improvement in blood flow of 63% from day 3 and 87 ° / day on day 14. Reached. .
  • MSCs are known to be relatively resistant to viral vectors such as physical and chemical gene transfer—lettovirus and adenovirus. Therefore, we attempted to introduce a gene into rat mesenchymal stem cells using a Sendai virus vector that shows high gene transfer efficiency in many primary cultured cells, and compared the efficiency with an adenovirus vector.
  • viral vectors such as physical and chemical gene transfer—lettovirus and adenovirus. Therefore, we attempted to introduce a gene into rat mesenchymal stem cells using a Sendai virus vector that shows high gene transfer efficiency in many primary cultured cells, and compared the efficiency with an adenovirus vector.
  • Rat MSCs were seeded on a 24-well plate at a cell density of 2.5 ⁇ 10 V wells, and infected with a viral vector (SeVLacZ or AxCAZ3) the next day.
  • SeVLacZ or AxCAZ3 added to 2% Fetal bovine serum (FBS) added Dulb eco's modified Eagle Medium (DMEM) )
  • FBS Fetal bovine serum
  • DMEM Dulb eco's modified Eagle Medium
  • PBS Phosphate Buffered Saline
  • the cells were cultured in DMEM supplemented with 10% FBS for 24 hours to examine LacZ expression. LacZ activity was measured using a / 3-gal Reporter Gene Assay Kit (Rosche).
  • MSC Mesenchymal stem cells
  • Lewis rats (8wo, M) according to a previous report (Tsuda, H., T. Wada, et al. (2003) Moi Ther 7 (3): 354-65).
  • the obtained MSCs were transfected with SeV / Angl for 1 hour at 37 ° C under moi 2 conditions to prepare transgenic MSCs. Twenty-four hours after the gene transfer, 5 ⁇ 10 6 transgenic MSCs were administered to a rat lower limb ischemia model (model preparation was the same as in Example 13).
  • the injection of the genetically modified MSC was performed immediately after ischemia. Thereafter, the blood flow of the limb was examined by laser Doppler blood flow image analysis. Data is ° /. It was expressed as blood flow (ischemic blood flow / normal blood flow X 100). Implantation of Angl-transfected MSCs showed a significant improvement in blood flow in the ischemic limb compared to the control 3 days after treatment (Fig. 18). After 7 days, the improvement was better than that of direct administration of SeV / Angl (Fig. 18).
  • HeLa cells were infected with various concentrations of the SeV vector expressing the LacZ gene (SeV-LacZ) or the adenovirus vector (AxCAZ3) for 1 hour. 24 hours after vector infection, LacZ activity was measured by i3-galactosidase reporter assay kit or X-gal staining. It was found that the SeV vector showed a significantly higher transgene expression level than the adenovirus vector under low M0I conditions of M0I 10 or less (particularly M0I 0.3 to 3) (FIG. 19A). When the transfected cells were confirmed by X-gal staining, the percentage of transfected cells was significantly higher when the SeV vector was used than when the adenovirus vector was used. The expression level was also found to be significantly higher than with the adenovirus vector (FIG. 19B).
  • Intracellular squamous cell carcinoma cell line HSC3 (JCRB0623, Rikimaru, K. et al., In Vitro Cell Dev. Biol., 26: resistant to adenovirus vector (AxCAZ3) gene transfer) 849-856, 1990) and 0SC19 (JCRB Cell Bank: JCRB0198, Yokoi, T. et al., Tumor Res., 23: 43-57, 1988; Yokoi, T. et al., Tumor res., 24: 57-77, 1989; Kawahara, E. et al., Jpn. J. Cancer Res., 84: 409-418, 1993; Kawahara, E.
  • SeV vectors are very suitable for gene transfer into oral squamous cell carcinoma cells.
  • the gene transfer into human macrophages and dendritic cells by the SeV vector was compared with that of the adenovirus vector.
  • the SeV vector and adenovirus vector expressing LacZ were infected with M01 for 1 hour, and 24 hours after infection of the vector, LacZ activity was measured using a / 3-galactosidase reporter assay kit.
  • the SeV vector showed 1000 times or more the expression level of the adenovirus vector (FIG. 21). Therefore, SeV vectors are well suited for gene transfer into macrophages and dendritic cells
  • a novel gene therapy agent and a method for treating ischemic disease have been provided.
  • the method of the present invention is excellent as a safe and effective treatment for ischemia with few side effects.
  • treatment for acute myocardial infarction is mainly performed by surgical revascularization such as PTCA (percutaneous coronary angioplasty)-CABG (coronary artery bypass surgery).
  • PTCA percutaneous coronary angioplasty
  • CABG coronary artery bypass surgery
  • Vascular regeneration can be promoted. This is expected to positively improve cardiac function and shorten bed length.
  • the method of the present invention exerts an excellent therapeutic effect in the treatment of limb ischemia and the like.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

 本発明はアンギオポエチン-1 (Ang1) またはAng1をコードするベクターを投与する工程を含む、虚血疾患の治療方法を提供する。また本発明は、Ang1を含む虚血疾患治療キットを提供する。Ang1を発現するベクターを作製し、ラット心筋梗塞急性期にベクターを心筋内に単独投与してAng1を心筋局所で発現させた。その結果、梗塞後死亡率の低下、心筋での血管数の増加、心筋梗塞巣の縮小、および心機能の改善などの顕著な効果が得られることが判明した。Ang1の血管形成作用に必要なVEGFを投与する必要はなかった。さらに、動脈結紮により誘導した重症虚血肢モデル動物にAng1発現ウイルスベクターを単独投与したところ、顕著な救肢効果が得られることが判明した。Ang1遺伝子治療は、虚血性心疾患および四肢虚血などの虚血疾患に対する安全かつ効果的な治療法として優れている。

Description

明細書 虚血疾患の治療方法 技術分野
本発明はアンギオポェチン- 1 (Angiopoietin-l ; Angl) または Anglをコードす るベクターを用いる虚血疾患の治療方法に関する。 また本発明は、 Anglまたは Ang 1をコードするベクターを含む虚血疾患治療キットに関する。 背景技術
急性の損傷または動脈閉塞による虚血は、 ときに四肢脱落、 機能障害、 または 死をもたらす重篤な疾患となる。 特に急性心筋梗塞 ·重症狭心症などの虚血性心 疾患は社会環境変化、 老齢ィヒ社会の到来により急速に増加し、 成人病のなかでも 多くの比重を占めている。 急性心筋梗塞に対する治療は PTCA (経皮冠動脈形成術) •CABG (冠動脈パイパス術) など外科的な血行再建術が主体である。 これらの既 存の治療法に加え血管再生を促進する遺伝子工学的手法を合わせることにより心 機能の積極的な改善、 病床期間の短期化が可能となり得る。
これまで米国を中心に、 その強い血管内皮増殖刺激作用から、 血管内皮増殖因 子 (Vascular Endothelial Growth Factor; VEGF) 遺伝子 ·蛋白質を用いた冠動 脈虚血 (Losordo, D. W. , et al. (1998) Circulation. 98: 2800-2804; Rosengar t, T. K. , et al. (1999) Circulation. 100: 468-474; Lathi, K. G. , et al. (20 01) Anesth Analg. 92: 19—25 ; Symes, J. F., et al. (1999) Ann Thorac Surg. 68: 830-836; discussion 836-837) およぴ重症虚血肢 (Baumgartner, L , et al . (1998) Circulation. 97: 1114一 1123 ; Isner, J. M. , et al. (1998) J Vase Su rg. 28: 964-973; discussion 973 - 965; Baumgartner, I. , et al. (2000) Ann I ntern Med. 132: 880 - 884) に対する血管新生療法臨床試験が進行中である。 また 現在のところ、 VEGF遺伝子治療の虚血性心疾患に対する適応は重症狭心症に限ら れ、 急性心筋梗塞はその対象とはなっていない。 心筋梗塞などの急性虚血では梗 塞後、 短時間で心筋局所 ·末梢血白血球 ·単核球、 マクロファージでの VEGF産生 が亢進し、 循環 VEGFが極めて高い状態であることが明らかとなっている (Xu, X., et al. (2001) J Thorac Cardiovasc Surg. 121: 735-742; Li, J. , et al. (19 96) Am J Physiol. 270: H1803— 1811 ; Ladoux, A. and C. Frelin. (1993) Bioch em Biophys Res Commun. 195: 1005 - 1010 ; Seko Y, et al. Clin Sci 92, 453-45 4, 1997; Banai S, et al. Cardiovasc Res. 28, 1176-1179, 1994; Berse B, et a 1. Mol Biol Cell, 3, 211-220, 1992; Taichman NS, J leukoc Biol, 62, 397-4 00, 1997)。 この VEGF産生亢進の生理的意義については不明な点も多いが、 虚血部 における血管保護 ·修復に働き虚血からの敏速な回復に寄与していると推測され ている (Banai S, et al. Cardiovasc Res. 28, 1176-1179, 1994)。 その一方で過 剰な VEGF投与は脆弱血管おょぴ未成熟血管を増加させ (Thurston, G. , et al. (1 999) Science. 286: 2511-2514)、 投与部位で血管腫形成を誘発する (Schwarz, E . R. , et al. (2000) J Am Coll Cardiol. 35: 1323 - 1330)。 さらに心筋梗塞での 高 VEGF状態が肺水腫などを増悪させ、 急性心筋梗塞での死亡率を増加させる可能 性があることが最近 Matsunoらに (Matsuno H et al. Blood 100, 2487, 2002) よ り報告されている。 発明の開示 ·
本発明は、 Anglまたは Anglをコードするベクターを用いる虚血疾患の治療方法 を提供する。 また本発明は、 Anglまたは Anglをコードするベクターを含む虚血疾 患治療キットを提供する。
強力な血管誘導作用を有することが知られる VEGF165を心筋梗塞急性期にアデノ ウィルスベクターにより心筋局所で発現させたところ、 生存ラットの梗塞心で血 管誘導作用は確認きれたものの、 梗塞後 4〜 5日後の急性期死亡率増加が確認さ れた。 この死亡ラットを剖検したところ著明な 4〜 5 mlの胸水貯留が認められた (データ省略)。 VEGFが毛細血管透過性を亢進させることから、 VEGF165投与による 心筋梗塞後の肺血管透過性を検討したところ著明に増加していた (データ省略)。 Matsunoらは α 1 - antiplasminノックアウトマウスで心筋梗塞後高 VEGF状態が誘導 され肺水 JSによる死亡が増加することを報告している。 本発明者らが行なった上 記の実験においても、 心筋梗塞後の高 VEGF状態に加え、 over- expressionした VEGF 165が肺血管の透過性を亢進し肺水腫を誘発し死亡率を増大させたことが推定され る。 本発明者らは、 より安全で有効な心筋梗塞遺伝子治療法を開発するため、 ァ ンギオポェチン- 1 (Angiopoietin-l ; Angl) に着目した。
Tie - 2受容体リガンドである Anglは VEGFと協調的に作用し血管新生 ·血管成熟 · 血管安定化に関わる重要な血管新生因子である (Davis, S. , et al. (1996) Cell . 87: 1161-1169; Sato, T. N. , et al. (1995) Nature. 376: 70—74)。 Anglと VEG Fとを同時に投与することによって、 虚血動物モデルにおいて血管再生が促進され ることが報告されている (Jones, M. K. , et al. (2001) Gastroenterology. 121:
1040-1047; Chae, J. K., et al. (2000) Arterioscler Thromb Vase Biol. 20: 2573-2578)。 また本発明者らは閉塞性動脈硬化症モデルにおいて Angl遺伝子およ び VEGF遺伝子を併用した遺伝子治療が VEGFの血管透過性亢進による浮腫などの副 作用を軽減しつつ VEGFの血管新生作用を増強することを報告してきた (Ito. , Y., et al. , Molecular Therapy, 5 (5), S162, 2002; W002/100441)。 今回本発明者 らは、 虚血心に Anglを単独で投与して、 その治療効果を検証した。 Anglは単独で は血管内皮増殖刺激活性はないと言われており、 実際に、 Anglトランスジェニッ クマウスでは血管内径の増大が認めらるが血管密度は増加しない (Thurston, G.,
J. Anat. 200: 575-580 (2002) ) 。 しかし心筋梗塞などの急性虚血では内因性の VEGFが極めて高い状態であることから、 本発明者らは、 Anglの単独投与でも血管 新生効果が得られると考えた。 すなわち、 Anglを心筋梗塞急性期に使用すること により、 生体内で産生が亢進する VEGFと協調的に血管新生を促進し、 VEGF産生亢 進に伴う toxicityを軽減しつつ血管再生を促すストラテジ一が可能となると考え た。 Anglは心筋梗塞の増悪にかかわる VEGF、 IL- 1、 および TNFなど炎症性サイト力 インにより誘導される血管透過性亢進 ·血液凝固亢進状態などを拮抗的に抑制す る (Thurston, G. (2002) J Anat. 200: 575—580 ; Thurston, G. , et al. (2000)
Nat Med. 6: 460-463; Thurston, G. , et al. (1999) Science. 286: 2511-2514 )。 本発明者らは、 Angl投与により、 心筋梗塞急性期に産生の亢進する炎症性サイ トカインによる血管透過性亢進 ·血液凝固亢進をも予防できると予想した。
そこで本発明者らは、 Angl遺伝子を発現するアデノウィルスベクターを作製し 、 ラット心筋梗塞モデルを用いて Angl発現ベクターを心飭内投与し、 その血管新 生効果、 梗塞巣縮小効果、 心機能の改善、 および死亡率の低下を検討した。
動脈結紮により誘導した心筋梗塞により、 梗塞部およびその周辺領域の血管密 度は著明に減少した。 さらに遺伝子投与部位より離れた中隔心筋でも心筋梗塞後 に血管密度の減少が認められた。 この理由は不明であるが心筋梗塞後の心不全状 態を反映していると推測される。 このモデルラット心臓の梗塞予定領域の周辺部 にアデノウィルスベクターを心筋内投与した。 手術の 5日後に導入遺伝子の発現を 調べたところ、 梗塞心においても正常心に投与した場合とほぼ同レベル (約 80%) の発現を示し、 梗塞周辺領域にベタターを注入することで導入遺伝子の十分な発 現量が得られることが実証された。 興味深いことに Angl遺伝子投与群において梗 塞部とその周辺領域の血管密度が増加していたのみならず中隔領域での血管密度 も明らかに増加していた。 このことは Anglが投与局所での血管新生を促している のみではなく流血中に分泌され遠隔心筋での血管新生を誘導することを示唆して いる。 また Angl遺伝子投与群では直径 10 / m以上の血管の増加が明らかであり、 さ らにより機能的な血管であることを示す周囲細胞を伴つた血管も明らかに増加し ていた。 これは Anglにより誘導された血管がより機能的であることを支持してい る。
さらに本発明者らは、 マイナス鎖 RNAウィルスベクターが、 虚血疾患に対する An gl遺伝子治療のために非常に優れた治療効果を奏することを見出した。 心筋細胞 を用いた遺伝子導入試験では、 マイナス鎖 RNAウィルスべクターは心筋細胞に対し てアデノウィルスベクターよりも有意に優れた遺伝子導入能を示すことが証明さ れた。 そして Angl遺伝子を搭載するマイナス鎖 RNAウィルスベクターほ、 心筋梗塞 および虚血肢に対して優れた治療効果を示した。 これまで心血管系、 特に心疾患 治療ベクターとしては、 心筋細胞を含む非分裂細胞に対する遺伝子導入効率の高 さ、 高遺伝子発現からアデノウイルスベクターが最も汎用されている。 しかし高 い免疫原性による炎症の誘発、 極めて高い月干親和性による副作用発現の可能性が 指摘され、 アデノウィルスベクターに代わる安全で効率的な遺伝子導入手法が求 められている。 これまでアデノ随伴ウィルスベクター(MV)、 レンチウィルスウイ ルスべクターなどが試みられ心臓での長期間の遺伝子発現が示されている。 これ らのレトロウイルスベクタ一や DNAゥィルスベクターは核内にて宿主細胞染色体と 相互作用し、 宿主染色体への組み込みが懸念される。 これに対してマイナス鎖 RNA ウィルスベクターは、 宿主細胞の染色体に組み込まれることなく、 細胞質におい て搭載遺伝子を高発現する能力を有すること力ゝら、 染色体損傷のリスクがなレ、。 マイナス鎖 RNAウィルスベクターを用いた Angl遺伝子治療により、 より効果的で安 全性に優れた虚血疾患の遺伝子治療が可能になるものと考えられる。
Anglが梗塞心において血管密度を増大させることが明らかとなったが、 この血 管密度の増大がはたして梗塞巣の減少、 心機能の改善に寄与している力否かが臨 床応用において最も重要である。 心筋梗塞後 4週目に梗塞巣を計測したところ、 A ngl遺伝子投与群において梗塞巣の縮小と梗塞壁厚の増大が認められた。 心機能的 には特に左室短径短縮率 (FS, fractional shortening)、 収縮期左室面積 (LVAs, left ventricular area at systole)、 およひ 至駆出率 (EF, ejection fractio n) の改善を認めた。 これまで肝細胞増殖因子 (HGF)、 低酸素誘導因子- l a (HIF- 1 α )、 および VEGFがラット左前下行枝結紮による心筋梗塞モデルにおいて血管新 生を誘導し、 梗塞巣を縮小することが報告されている。 しカ しながら、 血管新生 因子単独で重篤な心筋梗塞での心機能を改善した報告はほとんどなく、 心機能の 改善は胎児心筋、 ES細胞、 筋芽細胞など心筋の絶対量を補う細胞療法を併用した 場合にのみに効果が認められている (Yau, T. M. , Circulation 104: 1218- 1222 ( 2001); Suzuki, K. , Circulation 104: 1207-212 (2001); Orlic, D., Proc. Nat 1. Acad. Sci. USA 98: 10344-10349 (2001) )0 本発明において Anglの単独投与が 、 梗塞心の心機能を改善できることが初めて示された。 心筋梗塞急性期における A ngl投与により、 梗塞後死亡率の低下、 心筋での血管数の増加、 心筋梗塞巣の縮小 、 およぴ心機能の改善などの顕著な効果がもたらされる。 Angl遺伝子治療は、 急 性心筋梗塞に対するあらたな治療法として有効である。
また本発明者らは、 Anglを高発現するアデノウイ/レスベクターおよびマイナス 鎖 RNAウィルスベクターを用いて、 重症虚血肢モデル動物に対して Angl遺伝子の単 独投与による遺伝子治療を実施した。 心筋において naked DNAが極めて効率的な発 現を示すのとは対照的に、 骨格筋においては naked DNAベクターによる導入遺伝子 の発現レベルは低く (実施例 8 )、 Anglプラスミドの直接投与では虚血肢において 十分は救肢効果は期待できなかった (W002/100441)。 しかし骨格筋において naked DNAよりも発現効率の高いウィルスベクターを用いることによって、 Angl遺伝子 の単独投与が、 顕著な救肢効果を発揮することが明らかとなった (実施例 7、 1 3、 および 1 4 )。 特筆すべきことに、 Angl遺伝子投与による救肢効果は、 arteti ogenesisによる血液の組織還流が開始するよりも前においても観察された。 従つ て Angl遺伝子治療は、 血管形成の誘導による治療効果だけでなく、 抗アポトーシ ス作用などによる効果により、 血管形成が誘導されるよりも早い段階から虚血組 織を保護するという予想外の効果を発揮したと考えられる。 このように、 Anglを コードするウィルスベクターを用いた Angl遺伝子の単独投与は、 虚血心疾患のみ ならず、 四肢虚血、 血流不全を伴う損傷、 および切断などの外傷および骨折など を含む虚血疾患一般においても、 プラスミドベクターでは困難であった治療効果 を得ることが期待できる。 VEGFを併用するこれまでの治療では、 過剰な VEGFが血 管の透過性t進をもたらし肺水腫などを增悪させる懸念があるが、 Anglをコード するウィルスベクターの単独投与により、 このような副作用を回避しつつ効果的 な虚血治療を実施することが可能である。
すなわち本発明は、 Anglまたは Anglをコードするベクターを用いる虚血疾患の 治療方法、 およぴ Anglまたは Anglをコードするベクターを含む虚血疾患治療キッ トに関し、 より具体的には、 請求項の各項に記載の発明に関する。 なお本発明は 、 請求項の各項に記載の発明の 1つまたは複数 (または全部) の所望の組み合わ せからなる発明、 特に、 同一の独立項 (他の項に記載の発明に包含されない発明 に関する項) を引用する項 (従属項) に記載の発明の 1つまたは複数 (または全 部) の所望の組み合わせからなる発明にも関する。 各独立項に記載の発明には、 その従属項の任意の組み合わせからなる発明も意図されている。 すなわち本発明 は、
〔1〕 虚血性心疾患の治療方法であって、 アンギオポェチン- 1またはアンギオポ ェチン- 1をコードするベクターを投与する工程を含む方法、
〔2〕 〔1〕 に記載の虚血性心疾患の治療方法であって、 アンギオポェチン - 1ま たはアンギオポェチン - 1をコードするベクターを投与する工程を含み、 血管内皮 増殖因子を投与しない方法、 ·
〔 3〕 アンギオポェチン- 1またはアンギオポェチン- 1をコードするベクターが、 アンギオポェチン- 1をコードするウィルスベクターである、 〔1〕 または 〔2〕 に記載の方法、 ·
〔4〕 ウィルスベクターがアデノウイルスベクターである、 〔3〕 に記載の方法
〔5〕 ウィルスベクターがマイナス鎖 RNAウィルスベクターである、 〔3〕 に記載 の方法、
〔6〕 アンギオポェチン- 1またはアンギオポェチン- 1をコードするベクターが nak ed DNA (裸の DNA) である、 〔1〕 または 〔2〕 に記載の方法、 〔7〕 アンギオポェチン- 1またはアンギオポェチン- 1をコードするベクターが、 C Aプロモーターあるいは CAプロモーターと同等またはそれ以上の転写活性を有する プロモーターによりアンギオポェチン- 1の発現を駆動するベクターである、 〔1 〕 から 〔6〕 のいずれかに記載の方法、
〔8〕 アンギオポェチン- 1またはアンギオポェチン- 1をコードするベクターの投 与が心筋への注入である、 〔1〕 から 〔7〕 のいずれかに記載の方法、
〔9〕 虚血疾患の治療方法であって、 アンギオポェチン- 1をコードするウィルス ベタターを投与する工程を含む方法、
〔1 0〕 〔9〕 に記載の虚血疾患の治療方法であって、 アンギオポェチン- 1をコ ードするウィルスベクターを投与する工程を含み、 血管内皮増殖因子を投与しな い方法、
〔1 1〕 ウィルスベクターがアデノウイルスベクターである、 〔9〕 または 〔1 0〕 に記載の方法、
〔1 2〕 ウィルスベクターがマイナス鎖 RNAウィルスベクターである、 〔9〕 また は 〔1 0〕 に記載の方法、
〔1 3〕 ベクターの投与が虚血部位への注入である、 〔9〕 から 〔1 2〕 のいず れかに記載の方法、
〔1 4〕 アンギオポェチン- 1をコードする外来遺伝子を有する、 遺伝子改変され た間葉系細胞、
〔1 5〕 アンギオポェチン - 1をコードするアデノウイルスベクターが導入されて いる、 〔1 4〕 に記載の間葉系細胞、
〔1 6〕 アンギオポェチン - 1をコードするマイナス鎖脆ウィルスベクターが導入 されている、 〔1 4〕 に記載の間葉系細胞、
〔1 7〕 〔1 4〕 から 〔1 6〕 のいずれかに記載の間葉系細胞および薬学的に許 容される担体を含む虚血治療組成物、
〔1 8〕 遺伝子改変された間葉系細胞の製造方法であって、 遺伝子を搭載するマ ィナス鎮 RNAウィルスベクターを間葉系細胞に接触させる工程を含む方法、
〔1 9〕 遺伝子がアンギオポェチン- 1をコードする、 〔1 8〕 に記載の方法、 を 提供する。
本発明は、 虚血性心疾患の治療方法であって、 Anglまたは Anglをコードするべ クタ一を投与する工程を含む方法に関する。 Anglは単独では血管内皮増殖刺激活 性はなく、 Angl遺伝子単独投与により虚血性心疾患に対する治療効果が得られる か否かについては不明であった。 しかし本発明において、 心筋梗塞における Angl の単独投与が顕著な治療効果をもたらすことが実証された。 急性心筋梗塞患者に おいては、 梗塞後 2〜 3日後に血清中 VEGFが増加すること、 心筋梗塞モデルでも 心局所での VEGF発現が心筋梗塞 1〜 3日後より増加し、 1週間以上持続すること が知られている。 また、 本発明者らが作製したラット心筋梗塞モデルでも局所お よび血清 VEGFの増加が確認できた (データ省略)。 従って、 Angl単独投与による治 療効果は、 内因性の VEGFとの併用効果である可能性がある。 過剰な VEGFは肺血管 の透過性を亢進し肺水腫を誘発し死亡率を増大させるが、 VEGFを投与せず Anglの みを単独で投与することにより、 内因性の VEGFと遺伝子導入により発現する Angl が協調的に作用し、 強力な血管新生作用を発揮し、 同時に VEGF投与により起こり 得る副作用を回避することができる。 特に本発明は、 Anglまたは Anglをコードす るベクターを投与する工程を含み、 血管内皮増殖因子 (VEGF) またはその遺伝子 を投与しない、 虚血性心疾患の治療方法を提供する。 Angl単独投与で梗塞部およ びその周辺部に明らかな血管密度の増大が認められ、 この血管密度の増大効果は 同量の VEGF165遺伝子単独をアデノウィルスベクターにより導入した場合とほぼ同 程度であった。 本発明に従って、 VEGFを投与することなく Ang - 1またはその遺伝子 を投与することによって、 虚血組織をより安全で効果的の保護することが可能と なる。 本発明の虚血性疾患およぴ虚血性心疾患の治療方法は、 虚血組織の保護の ための方法として、 また、 拒絶組織の再生方法として、 さらには拒絶組織におけ る血管の再生方法としても有用である。 本発明においてアンギオポェチン- 1 (Angl) とは、 Tie- 2受容体に結合し、 こ の受容体を介するシグナル伝達を活性化させ血管新生を促進するリガンドを言う 。 Tie- 2はチロシンキナーゼ受容体であり内皮細胞系列で発現される (Ac. No. NM —000459, protein ID. Q02763, P— 000450) (Ziegler, S. F. et al. , Oncogene 8 (3) , 663-670 (1993); Boon, L. M. et al. , Hum. Mol. Genet. 3 (9) , 1583—1587 (1994) ; Dumont, D. J. et al. , Genomics 23 (2), 512-513 (1994) ; Gallione CJ et al. , J. Med. Genet. 32 (3) , 197 - 199 (1995) ; Vikkula M et al. , Cell 87 (7) , 1181-1190 (1996) ; Witzenbichler, B. et al., J. Biol. Chem. 273 (29), 18514-18521 (1998) ; Asahara, T. et al. , Circ. Res. 83 (3), 233-240 (1998) ; Calvert, J. T. et al. , Hum. Mol. Genet. 8 (7) , 1279-1289 (1999) )。 Tie- 2は ヒト以外にも、 ゥシ、 マウスを含む哺乳動物で単離されている (Sato,T. N. et al ., Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 90 (20) , 9355—9358 (1993) ; Iwama, A. et a 1. , Biochem. Biophys. Res. Commun. 195 (1) , 301-309 (1993))。 野生型ヒト Ti e - 2をコ一ドする DMの塩基配列おょぴァミノ酸配列をそれぞれ配列番号: 1およ び 2に例示した。 配列番号: 2に示したヒト Tie-2および上記の哺乳動物ホモ口グ に対するリガンドであって、 血管新生を促進するものは本発明において好適に用 いることができる。 また本発明において Anglは、 天然の蛋白質のみならず、 その 改変体または部分ぺプチドなどであって、 天然の Anglと同様に Tie - 2リガンドとし て機能するものが含まれる。 また、 Tie- 2の細胞外ドメインに結合する抗 Tie- 2抗 体の断片または非ぺプチド性ィ匕合物であって Tie - 2リガンドとして機能するもので あってもよレヽ。
哺乳動物 Angl蛋白質は、 ヒト、 マウス、 ラット、 ブタ、 ゥシなどを含む様々な 哺乳動物から単離されている (Davis, S. et al. , Cell 87 (7) , 1161-1169 (1996 ); Valenzuela, D. . et al. , Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 96 (5), 1904 - 190 9 (1999) ; Suri, C. et al. , Cell 87 (7) , 1171-1180 (1996); Valenzuela, D. M. et al. , Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 96 (5) , 1904 - 1909 (1999); Kim, I. , et al. , Cardiovasc. Res. 49 (4) , '872 - 881 (2001) ; Mandriota, S. J. and Peppe r, M. S., Circ. Res. 83 (8) , 852 - 859 (1998) ; Goede, V. et al., Lab. Invest. 78 (11) , 1385-1394 (1998) ) (GenBank Ac. No : U83508, 画一 009640, AF233227, 丽— 053546 ; protein— ID: AAB50557, NP— 033770, 008538, AAK14992, NP_445998, 018920) 。 野生型ヒト Anglをコードする DNAの塩基配列とアミノ酸配列をそれぞれ 配列番号: 3および 4に例示した。 配列番号: 4に示したヒト Anglおよび上記の 哺乳動物ホモログを好適に用いることができる。
また、 ヒトまたはその他の哺乳動物 Anglのァミノ酸配列において 1または複数 のアミノ酸が置換、 欠失、 および/または付カ卩したアミノ酸配列を含む蛋白質、 ヒ トまたはその他の哺乳動物 Anglのァミノ酸配列と 70%以上、 好ましくは 75%以上 、 より好ましくは 80%以上、 より好ましくは 85%以上、 より好ましくは 90%以上 、 より好ましくは 95%以上の同一性を有するァミノ配列を含む蛋白質、 ならびに ヒトまたはその他の哺乳動物 Angl遺伝子のコ一ド領域の一部または全部を含む核 酸とストリンジェントな条件でハイブリダィズする核酸がコードする蛋白質であ つて、 哺乳動物 Tie- 2受容体に結合し、 この受容体を介するシグナル伝達を活性ィ匕 させ血管新生を促進する蛋白質は本発明において Anglに含まれる。 これらの蛋白 質には、 Anglの多型およびスプライシングバリアントなどが含まれ得る。
アミノ酸の置換、 欠失、 および/または付加においては、 改変されるアミノ酸数 は、 通常 15以内、 好ましくは 11以内、 より好ましくは 9以内、 より好ましくは 7以 内、 より好ましくは 5以内である。 特にアミノ酸を保存的に置換した蛋白質は活性 が維持されやすい。 保存的置換は、 例えば塩基性アミノ酸 (例えばリジン、 アル ギニン、 ヒスチジン) 、 酸性アミノ酸 (例えばァスパラギン酸、 グルタミン酸) 、 非荷電極性アミノ酸 (例えばグリシン、 ァスパラギン、 グルタミン、 セリン、 スレオニン、 チロシン、 システィン) 、 非極性アミノ酸 (例えばァラニン、 パリ ン、 ロイシン、 イソロイシン、 プロリン、 フエ二 7レアラニン、 メチォニン、 トリ プトファン) 、 ]3分岐アミノ酸 (例えばスレオニン、 パリン、 イソロイシン) 、 および芳香族アミノ酸 (例えばチロシン、 フエ二ルァラニン、 トリブトファン、 ヒスチジン) などの各グループ内のアミノ酸間の置換などが挙げられる。 ァミノ 酸配列の同一性は、 例えば BLASTPプログラム (Altschul, S. F. et al. , 1990, J . Mol. Biol. 215: 403-410) を用いて決定することができる。 具体的には blastp プログラムを用いることができる。 例えば NCBI (National Center for Biothchno logy Information) の BLASTのウェブページにおいて Low complexityを含むフィル ターは全て OFFにして、 デフォルトのパラメータを用いて検索を行う (Altschul, S. F. et al. (1993) Nature Genet. 3: 266—272 ; Madden, T. L. et al. (1996) Me th. Enzymol. 266: 131—141 ; Altschul, S. F. et al. (1997) Nucleic Acids Res.
25 : 3389-3402; Zhang, J. & Madden, T. L. (1997) Genome Res. 7: 649-656) 。 例えば 2つの配列の比較を行う blast2sequencesプログラム (Tatiana A et al. ( 1999) FEMS Microbiol Lett. 174: 247-250) により、 2配列のァライメントを作 成し、 配列の同一性を決定することができる。 ギャップはミスマッチと同様に扱 レ、、 例えば哺乳動物野生型 Angl蛋白質のアミノ酸配列全体に対する同一性の値を 計算する。 また、 ハイブリダィゼ一シヨンにおいては、 ヒトなどの Angl遺伝子の 蛋白質コード配列を含む核酸、 またはハイプリダイズの対象とする核酸のどちら かからプローブを調製し、 それが他方の核酸にハイブリダィズするかを検出する ことにより同定することができる。 ストリンジェントなハイブリダイゼーション の条件は、 例えば 5 XSS (:、 7%(W/V) SDS、 100 μ g/ml 変性サケ精子 DNA、 5 Xデン ハルト液 ( 1 Xデンハルト溶液は 0· 2%ポリビニ^"ルピロリドン、 0. 2%牛血清アル ブミン、 および 0. 2%フイコールを含む) を含む溶液中、 48° (、 好ましくは 50° (:、 より好ましくは 52°Cでノ、イブリダイゼーシヨンを行い、 その後ハイブリダィゼー シヨンと同じ温度、 より好ましくは 60°C、 さらにこの好ましくは 65°C、 最も好ま しくは 68°Cで 2 XSSC中、 好ましくは 1 X SSC中、 より好ましくは 0. 5 X SSC中、 より 好ましくは 0. 1 XSSC中で、 振蘯しながら 2時間洗浄する条件である。
Anglをコードするベクターとは、 Angl蛋白質をコードする核酸を含むベクター である。 蛋白質をコードするとは、 核酸が該蛋白質を適当な条件下で発現できる ように、 該蛋白質のアミノ酸配列をコードする 0RFをセンスまたはアンチセンス ( ある種のウィルスベクター等においては) に含むことを言う。 核酸は一本鎖また は二本鎖であってよい。 また核酸は DNAであっても RNAであってもよい。 ベクター としては、 例えばプラスミドベクター、 その他の naked DNA、 ウィルスベクターが 挙げられる。
Naked DNAとは、 DNAが、 ウィルスエンベロープ、 リボソーム、 または力チォニ ック脂質などの核酸を細胞に導入する試薬と結合していない DNAを言う (WoL f et al., 1990, Science 247, 1465 - 1468)。 この場合、 DNAは生理的に許容可能な溶 液、 例えば滅菌水、 生理食塩水、 または緩衝液中に溶解して使用することができ る。 プラスミドなどの naked DNAの注入は最も安全で簡便な遺伝子送達法であり、 これまでに承認されている臨床心血管遺伝子治療プロトコルの多くを占めるが (L ee, Y. et al. , Biochem. Biophys. Res. Commun. 2000; 272: 230-235)、 導入遺 伝子の発現が比較的低いことと心筋細胞への導入効率が悪いことが、 このァプロ ーチの治療的な利益を損なっていた (Lin, H. et al., Circulation 1990; 82: 2 217-2221; Kass-eisler, A. et al. , Proc Natl Acad Sci USA 1993; 90: 11498- 11502)。 例えば、 サイトメガロウィルス (CMV) プロモーターは入手可能な最も強 力な転写制御配列の 1つであり、 CMVプロモーターを含むべクターは臨床の遺伝子 治療にも広く用いられている (Foecking, M. K, and Hofstetter H. Gene 1986; 4 5 : 101-105)。 しかしながら、 骨格筋にプラスミドを注入した幾つかの報告により 、 強力な CMVプロモーターを利用したとしても、 導入遺伝子の発現量または発現期 間はしばしば不十分であることが指摘されていた。
ところが驚くべきことに、 本発明者らが、 nakedプラスミドを心筋に直接注入に より投与したところ、 骨格筋に比べ心筋では約一桁の高い発現レベルが得られる ことが判明した。 特に転写活性の強い CAプロモーターを持つプラスミドベクター を 20 ^i g用いた時の心臓における導入遺伝子の発現レベルは、 6. 0 X 109 oDtical u nits (OPU) のアデノウイルスベクターによるものに匹敵した。 従って、 CAプロモ 一ターあるいはこれと同等以上の転写活性を持つプロモーターを持つプラスミド を用いて、 本発明の虚血疾患の遺伝子治療を実施することができる。 CAプロモー ターとは、 CMV immediately earlyェンハンサーおよぴニヮトリ j3ァクチンプロ モーターを含むキメラプロモーターである (Niwa, H. et al. (1991) Gene. 108: 193-199)。 CAプロモーターまたはこれを同等以上の転写活性を有するプロモータ 一を用いれば、 naked DNAを用いてより安全に遺伝子治療を実施することができる
CMV immediately earlyェンハンサ一としては、 所望の CMV株の immediately ea rly遺伝子ェンハンサーを用いることができるが、 例えば配列番号: 5の:!〜 367番 目までの塩基配列を例示することができる。 また、 ニヮトリ ァクチンプロモー ターとしては、 ニヮトリ ァクチンゲノム DNAの転写開始部位を含む DNA断片であ つて、 プロモーター活性を持つ断片を使用することができる。 ニヮトリ j3ァクチ ン遺伝子の第 1イントロンには転写を促進する活性があるため、 このイントロン の少なくとも一部までを含むゲノム DNA断片を用いることが好ましい。 このような ニヮトリ)3ァクチンプロモーターとしては、 具体的には、 例えば配列番号: 5の 3 68〜1615番目までの塩基配列を例示することができる。 イントロンのァクセプタ 一配列は、 適宜他の遺伝子の配列を使うことができ、 例えばゥサギ ]3グロビンの イントロンァクセプター配列を用いてよい。 本発明において CAプロモーターとし ては、 CMV immediately earlyェンハンサー酉己列の下流に、 イントロ'ンの一部ま でを含むニヮトリ ]3ァクチンプロモーターを連結し、 その下流に所望のイントロ ンァクセプター配列を付加した DNAが好適である。 一例を配列番号: 5に示した。 この配列の最後の ATGを開始コドンとして、 Angl蛋白質のコード配列を付加すれば よい。 伹し、 CMVェンハンサーおよぴニヮトリ ァクチン遺伝子は、 単離株または 単離個体によって配列に多様性があり得る。 また、 CMV immediately earlyェン ハンサーおよぴニヮトリ ]3ァクチンプロモーターとして配列番号: 5に示したの と全く同一の領域を使う必要はなく、 当業者であれば様々なバリアントを構築す ることができる。 配列番号: 5に示したプロモーターと同等またはそれ以上の転 写活 1"生を有するバリアントは全て、 本発明において好適に用いることができる。 べクター中に SV40oriが含まれる場合は、 SV40ori配列を欠失させることが好ま しい。 SV40 large T antigen は幾つかのヒト癌に関連しており、 SV40に関連した 癌を持つ患者では SV40oriを含むベクターの増幅が懸念される (Martini, F. et a 1., Cancer 2002; 94: 1037-1048; Malkin, D. Lancet 2002 ; 359: 812-813)。 本 発明者らの検証によれば、 ベクターから SV40oriを欠失させても、 導入遺伝子の発 現は骨格筋でも心臓でも影響されなかった (実施例 8 )。 この結果は、 CAプロモー ターの制御下に Anglを発現する、 SV40oriを持たないベクターが、 心筋遺伝子治療 への臨床適用に最も安全かつ有用なベクターの 1つであることを示唆する。 特に S V40oriを欠失させた pCAlベクターは、 心筋遺伝子治療に適していると考えられる また、 DNAは適宜トランスフエクション試薬と組み合わせて投与することもでき る。 例えば、 リボソームまたは所望のカチォニック脂質と結合させてトランスフ ヱクシヨン効率を上昇させることができる。
本発明の虚血疾患治療に用いられるもう 1つの好ましいベクターはウィルスべク ターである。 ウィルスベクターを用いることによって、 心筋のみならず骨格筋な ど他の組織においても十分な量の Anglを発現させることができる。 ウィルスべク ターとしては、 アデノウイルスベクター、 アデノ随伴ウィルスベクター、 レトロ ウイノレスベタター、 レンチウィルスベクター、 単純へルぺスウィルスべクタ一、 ワクシニアウィルスベクターなどが挙げられるがこれらに制限されない。 好まし いウィルスベクターの 1つはアデノウィルスベクターである。 アデノウィルスべ クタ一は、 心筋細胞に高い効率で遺伝子を導入し、 導入遺伝子を高発現させるこ とができる。 実施例に示すように、 Anglを発現するアデノウイルスベクターは、 虚血心および虚血肤に対して有意な治療効果を発揮する。 このように、 本発明に おいてはアデノウィルスベクターを好適に用いることができる。 本発明において 、 アデノウイルスベクターは適宜公知のベクターを用いることができ、 それらは 例えば外来遺伝子発現の向上のため、 または抗原性の減弱などのために野生型ゥ ィ スの遺伝子が改変されていてよい。.アデノウィルスベクターの作製は、 例え ば斎藤らにより開発された COS- TPC法 (Miyake, S. , Proc. Natl. Acad. Sci. USA
93: 1320-1324 (1996) ) を用いることができる。
ベクターに Anglを組み込む場合は、 Angl遺伝子の発現効率を高めるため、 Angl の開始ロ ドン周辺の配列は Kozakのコンセンサス配列 [例えば CC(G/A) CCATG] とす ることが好ましい (Kozak, M. , Nucleic Acids Res 9 (20) , 5233 (1981) ; Kozak,
M. , Cell 44, 283 (1986) ; Kozak, M. Nucleic Acids Res. 15 : 8125 (1987); Koz ak, M. , J. Mol. Biol. 196, 947 (1987); Kozak, M. , J. Cell Biol. 108, 229 (1989); Kozak, M., Nuel. Acids Res. 18, 2828 (1990))。
本発明において好適に用いることができるウィルスベクターの他の 1つは、 マ イナス鎖 R Aウィルスベクターである。 実施例に示すように、 マイナス鎖 RNAウイ ルスベクターは、 アデノウィルスよりも低い力価でより高い導入遺伝子を発現を もたらすことが示された。 本発明において、 Anglをコードするマイナス鎖腿ウイ ルスベクターは、 最も好適に用いられるベクターの 1つである。 マイナス鎖 RNAゥ ィ/レスとは、 マイナス鎖 (ウィルス蛋白質をコードするセンス鎖に対するアンチ センス鎖) の RNAをゲノムとして含むウィルスである。 マイナス鎖 RNAはネガティ ブ鎖 RNAとも呼ばれる。 本発明において用いられるマイナス鎖 RNAウイ'ルスとして は、 特に一本鎖マイナス鎖 RNAウィルス (非分節型 (non- segmented) マイナス鎖 R NAウィルスとも言う) が挙げられる。 「一本鎖ネガティブ鎖腿ウィルス」 とは、 一本鎖ネガティブ鎖 [すなわちマイナス鎖] RNAをゲノムに有するウィルスを言う 。 このようなウイ/レスとしては、 パラミクソゥイノレス (Paramyxoviridae; Pararay xovirus, Morbillivirus, Rubulavirus, ぉょぴ Pneumovirusfe等を' a-む) 、 フプ ドウィルス (Rhabdoviridae ; Vesiculovirus, Lyssavirus, ぉょぴ Ephemeroviru s属等を含む) 、 フイロウィルス (Filoviridae) 、 オルトミクソウィルス (Ortho myxoviridae ; Infuluenza virus A, B, C, ぉょぴ Thogoto - like viruses等を含 む) 、 ブニャクイルス (Bunyaviridae; Bunyavirus, Hantavirus, Nairovirus, および Phlebovirus属等を含む) 、 ァレナウィルス (Arenaviridae) などの科に 属するウィルスが含まれる。 本発明において用いられるマイナス鎖腿ウィルスべ クタ一は、 伝播能を有していてもよく、 伝播能を有さない欠損型ベクターであつ てもよレ、。 「伝播能を有する」 とは、 ウィルスベクターが宿主細胞に感染した場 合、 該細胞においてウィルスが複製され、 感染性ウィルス粒子が産生されること を指す。
本発明におレ、て得に好適に用レヽられるマイナス鎖 RNAゥィルスを具体的に挙げれ ば、 例えばパラミクソウィルス科(Pararayxoviridae)ウィルスのセンダイウィルス (Sendai virus)、 ニューカツスノレ病クイ/レス (Newcastle disease virus)、 お Γこふ くかぜウィルス(Mumps virus)、 麻疹ウイノレス(Measles virus)、 RSウイノレス(Resp iratory syncytial virus)、 牛投ウイノレス (rinderpest virus)、 ンスアンノヽーゥ ィルス(distemper virus:)、 サルパラインフルエンザウイルス (SV5) 、 ヒトパラ ィンフルェンザウィルス 1, 2, 3型、 オルトミクソウィルス科(Orthomyxoviridae)の ィンフノレエンザゥイノレス(Influenza virus)、 ラブドウィルス科(Rhabdoviridae) の水疱性口内炎ウイノレス(Vesicular stomatitis virus) s 狂犬病ウィルス(Rabies virus)等が例示できる。
本発明において用いることができるウィルスをさらに例示すれば、 '例えば Send ai virus (SeV)、 human paraini丄 uenza virus - 1 (HPIV - 1)、 human parainfluenza virus - 3 (HPIV-3)、 phocine distemper virus (PDV)、 canine distemper virus (CDV)、 dolphin molbillivirus (DMV)、 peste-des-petits-ruminants virus (PDP R)、 measles virus (MV)、 rinderpest virus (RPV)、 Hendra virus (Hendra)、 Ni pah virus (Nipah)、 human parainfluenza virus - 2 (HPIV - 2)、 simian parainflu enza virus 5 (SV5)、 human parainfluenza virus - 4a (HPIV - 4a)、 human parainf luenza virus- 4b (HPIV - 4b)、 mumps virus (Mumps)、 およ ^Newcastle disease v irus (NDV) などが含まれる。 より好ましくは、 Sendai virus (SeV)、 human para influenza virus - 1 (HPIV- 1)、 human parainfluenza virus - 3 (HPIV- 3)、 phocine distemper virus (PDV)、 canine distemper virus (CDV)、 dolphin molbillivir us (DMV)、 peste-des-pet its-ruminants virus (PDPR)、 measles virus (MV)、 ri nderpest virus (RPV)、 Hendra virus (Hendra)、 ぉょぴ Nipah virus (Nipah) からなる群より選択されるウィルスが挙げられる。
より好ましくは、 パラミクソウィルス亜科 (レスピロウィルス属、 ルブラウイ ルス属、 およびモルビリウィルス属を含む) に属するウィルスまたはその誘導体 であり、 より好ましくはレスピロウィルス属 (genus Respirovirus) (パラミク ソウィルス属 (Paramyxovirus) とも言う) に属するウィルスまたはその誘導体で ある。 誘導体には、 ウィルスによる遺伝子導入能を損なわないように、 ウィルス 遺伝子が改変されたウィルス、 および化学修飾されたウィルス等が含まれる。 本 発明を適用可能なレスピロウィルス属ウィルスとしては、 例えばヒトパラインフ ルェンザウィルス 1型 (HPIV-1) 、 ヒ トパラインフルエンザウイルス 3型 (HPIV- 3) 、 ゥシパラインフルエンザウイルス 3型 (BPIV- 3) 、 センダイウィルス(Sendai virus ; マウスパラインフルエンザウイルス 1型とも呼ばれる)、 およびサルパラ インフルエンザウイルス 10型 (SPIV- 10) などが含まれる。 本発明においてパラミ クソウィルスは、 最も好ましくはセンダイウィルスである。 これらのウィルスは. 、 天然株、 野生株、 変異株、 ラボ継代株、 および人為的に構築された株などに由 来してもよい。
組み換えマイナス鎖 R Aウィルスべクターの再構成は公知の方法を利用して行う ことができる (W097/16539 ; W097/16538 ; WO00/70055; W000/70070; W003/025570 ; Durbin, A. P. et al. , 1997, Virology 235: 323 - 332 ; Whelan, S. P. et al. , 1995, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 92: 8388 - 8392 ; Schnell. M. J. et al. , 1994, EMB0 J. 13: 4195-4203; Radecke, F. et al., 1995, EMB0 J. 14: 5773-5 784; Lawson, N. D. et al. , Proc. Natl. Acad. Sci. USA 92 : 4477-4481; Garc in, D. et al. , 1995, EMBO J. 14: 6087-6094; Kato, A. et al. , 1996, Genes Cells 1: 569-579; Baron, M. D. and Barrett, T. , 1997, J. Virol. 71: 1265— 1271; Bridgen, A. and Elliott, R. M. , 1996, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 93 : 15400-15404; Hasan, M. K. et al. , J. Gen. Virol. 78: 2813-2820, 1997; K ato, A. et al. , 1997, EMBO J. 16: 578—587; Yu, D. et al. , - 1997, Genes Cel Is 2: 457-466) 。 これらの方法により、 パラインフルエンザ、 水疱性口内炎ウイ ノレス、 狂犬病ウィルス、 麻疹ウィルス、 リンダ一ペストウィルス、 センダイウイ ルスなどを含むマイナス鎖腿ウィルスを DNAから再構成させることができる。 こ れらの方法に準じて、 本発明のウィルスを再構成させることができる。 ウィルス ゲノムをコードする DNAにおいて、 F遺伝子、 HN遺伝子、 および/または M遺伝子等 のエンベロープを構成する蛋白質をコードする遺伝子をウィルスゲノムから欠失 させた場合には、 そのままでは感染性のウィルス粒子を形成しないが、 宿主細胞 に、 これら欠失させた遺伝子および/または他のウィルスのエンベロープ蛋白質 ( 例えば水疱性口内炎ウィルス (Vesicular stomatitis virus; VSV) の G蛋白質 (V SV-G) (J. Virology 39: 519-528 (1981) ) ) をコードする遺伝子などを別途、 細胞に導入し発現させることにより、 感染性のウィルス粒子を形成させることが 可能である (Hirata, T. et al. , 2002, J. Virol. Methods, 104: 125-133; Inou e, M. et al. , 2003, J. Virol. 77: 6419—6429) 。
マイナス鎖 RNAウィルスは宿主細胞の細胞質でのみ転写 ·複製を行い、 DNAフエ ーズを持たないため染色体への組み込み (integration) は起こらない (Lamb, R. A. and Kolakofsky, D. , Paramyxoviridae: The viruses and their replication . In: Fields BN, Knipe DM, Howley PM, (eds) . Fields Virology, 3rd Edition , Vol. 2. Lippincott - Raven Publishers : Philadelphia, 1996, pp. 1177-120 4) 。 このため染色体異常による癌化および不死化などの安全面における問題が生 じない。 マイナス鎖 RNAウィルスのこの特徴は、 ベクター化した時の安全性に大き く寄与している。 異種遺伝子発現の結果では、 例えばセンダイウィルス (SeV) を 連続多代継代しても殆ど塩基の変異が認められず、 ゲノムの安定性が高く、 挿入 異種遺伝子を長期間に渡って安定に発現する事が示されている (Yu, D. et al. , Genes Cells 2, 457-466 (1997) ) 。 また、 力プシド構造蛋白質を持たないことに よる導入遺伝子のサイズまたはパッケージングの柔軟性 (flexibility) など性質 上のメリットがある。 またセンダイウィルスは、 齧歯類にとっては病原性で肺炎 を生じることが知られているが、 ヒトに対しては病原性がない。 これはまた、 野 生型センダイウィルスの経鼻的投与によって非ヒト霊長類において重篤な有害作 用を示さないというこれまでの報告によっても支持されている (Hurwitz, J. L. e t al. , Vaccine 15: 533—540, 1997 ; Bitzer, M. et al. , J. Gene Med, . 5: 543 - 553, 2003) 。 このように、 マイナス鎖 RNAウィルスベクターは、 ヒトの虚血疾患 に対する遺伝子治療のための治療用ベクターとして極めて有用である。
回収したウィルスベクターは実質的に純粋になるよう精製することができる。 精製方法はフィルトレーシヨン (濾過) 、 遠心分離、 吸着、 およびカラム精製等 を含む公知の精製 ·分離方法またはその任意の組み合わせにより行うことができ る。 「実質的に純粋」 とは、 ウィルスベクターを含む溶液中で該ウィルスの成分 が主要な割合を占めることを言う。 例えば実質的に純粋なウィルスべクター組成 物は、 溶液中に含まれる全蛋白質 (但しキャリアーや安定剤として加えた蛋白質 は除く) のうち、 ウィルスベクターの成分として含まれる蛋白質の割合力 S10% (重 量/重量) 以上、 好ましくは 20%以上、 より好ましくは 50%以上、 好ましくは 70% 以上、 より好ましくは 80%以上、 さらに好ましくは 90%以上を占めることにより 確認することができる。 例えばパラミクソウィルスベクターであれば、 具体的な 精製方法としては、 セルロース硫酸エステルまたは架橋ポリサッカライド硫酸ェ ステルを用いる方法 (特公昭 62- 30752号公報、 特公昭 62-33879号公報、 およぴ特 公昭 62- 30753号公報) 、 およぴフコース硫酸含有多糖および/またはその分解物に 吸着させる方法 (WO97/32010) 等を例示することができるが、 これらに制限され ない。
本発明において虚血疾患とは、 組織への血液供給の減少または途絶による機能 異常あるいは組織変性または壊死を言い、 具体的には心筋梗塞および狭心症など の虚血性心疾患、 並びに四肢虚血、 血流不全を伴う損傷、 および切断などの外傷 および骨折などが含まれる。 すなわち本発明において虚血疾患には、 虚血性の疾 病のみならず、 損傷 ·傷害による虚血状態も含まれる。 Anglまたは Anglをコード するベクターを投与することにより、 血管形成誘導、 およぴ抗アポトーシス作用 および抗炎症作用などの他の作用により、 虚血組織周辺の壊死が抑えられ、 機能 が改善される。 本発明の Anglの投与において、 好ましくは VEGFは投与しない。 VEG Fを投与しなくても、 Anglの単独投与で有意な治療効果が期待できる。 VEGFを投与 しないとは、 具体的には、 Anglまたは Anglをコードするベクターの投与の前後、 少なくとも 12時間以内、 好ましくは 24時間以内、 より好ましくは 14日以内に、 VEG Fまたは VEGFをコードするベクターを投与しないことを言う。 なお、 微量または痕 跡量の VEGFまたは VEGFをコードするベクターを投与したとしても、 その VEGFの作 用が有意に検出できない程度であればそれは投与しないと考える。 VEGF (Vascula r Endothelial Growth Factor) は血管内皮細胞に特異的な増殖因子であり VPF (V ascular Permeability Factor; 血管透過性冗進因子) として 1989年に報告され現 在 VEGF A, B, C, D, Eに分類されている (渋谷正史, VEGF受容体とシグナル伝達, 最新医学 56: 1728-1734, 2001)。 VEGF Aはさらに 6種類のサブタイプに分けられ そのうち可溶性の VEGF121, 165が特に強い血管増殖能を持つとされ現在臨床応用 されている。 本発明において VEGFとしては特に VEGF165および VEGF121が挙げられ 、 好ましくは VEGF165および VEGF121を含む VEGFの各種メンバーが含まれる。 特に 、 内因性 VEGFレベルが亢進する症状を伴う虚血疾患に対して本発明の治療方法は 有効性が高い。 内因性 VEGFレベルが亢進するとは、 血中または組織局所における 内因性 VEGFレベルが健常者のそれよりも高いことを言う。 上記に挙げた心筋梗塞 、 狭心症、 急性四肢虚血、 血流不全を伴う損傷、 切断、 骨折等においては、 内因 性 VEGFレベルが上昇する。
本発明におレ、て虚血性心疾患とは、 心筋への血液供給の減少または途絶による 心機能異常あるいは心筋の変性または壊死を言い、 具体的には狭心症、 心筋梗塞 、 および一部の心筋症が含まれる。 Anglまたは Anglをコードするベクターを虚血 心に投与することにより、 血管形成が促進され心機能が改善される。 本発明の方 法は、 特に内因性 VEGFレベルが亢進する症状を伴う虚血性心疾患に対して高い効 果を発揮し、 例えば狭心症、 心筋梗塞、 およぴ虚血性心筋症などが治療の対象と して適している (Xu, X. , et al. (2001) J Thorac Cardiovasc Surg. 121 : 735— 742; Banai, S. , et al. (1994) Cardiovasc Res. 28 : 1176—1179 ; Sellke, F. W. , et al. (1996) Am J Physiol. 271: H713- 720)。 本発明の方法が最も有効な虚 血性心疾患は心筋梗塞である。
狭心症とは、 心筋が 過性に虚血、 つまり酸素欠乏に陥ったために生ずる胸部 不快感を主症状とする臨床的症候群を意味する (小川久雄, 狭心症に対する薬物 療法, 別冊医学のあゆみ; 循環器疾患: 352- 355, 1996, 矢崎義雄他編, 医歯薬出版 株式会社)。 急性心筋梗塞は冠動脈の血流障害により心筋壊死を伴う虚血性心疾患 である (阿武正弘, 高野照夫, 急性心筋梗塞, 循環器疾患最新の治療 2002-2003 II冠動脈疾患: 37-42, 2002, 篠山重威、 矢崎義雄編、 南江堂)。
本発明の虚血疾患の治療においては、 VEGFのみならず、 他の血管新生因子また は血管新生因子をコードするベクターも投与しないことが好ましい。 血管新生因 子とは、 血管構成に関与する細胞の発生、 遊走、 増殖、 成熟に直接、 'あるいは間 接的に関わる因子を言う。 具体的には、 血管内皮増殖因子 (VEGFs;)、 線維芽細胞 増殖因子 (FGFs)、 上皮増殖因子 (EGF)、 肝細胞増殖因子 (HGF)、 胎盤由来増殖因 子 (PDGF)、 単球走化性蛋白質- 1 (MCP- 1)、 thymidine phosphorylase (TP) , アン ギオポェチン (Angiopoietin)、 エフリン (ephrin / Eph)、 マトリクスメタロプ 口テナーゼ (匿), tissue inhibitor of metalloproteinase (TIMP) などが含ま れる (Kuwano, M. et al., Angiogenesis Int. Med. 40: 565—572 (2001); Freed man, S. B. et al. , Ann. Intern. Med. 136: 54-71 (2002) )。 投与しないとは、 投 与個体においてこれらの血管新生因子の作用を有意に検出するほどの量またはそ れ以上を投与しないという意味である。
虚血組織への投与においては、 Anglまたは Anglをコードするベクターを、 全身 投与または虚血組織に局所投与する。 Anglは大量投与によっても顕著な副作用を 示さないことから、 全身投与による虚血治療が可能である。 投与においては、 Ang 1または Anglをコードするベクターの直接投与、 あるいは担体を用いた投与が挙げ られる。 担体は、 生理的に許容できるもので、 バイオポリマーなどの有機物、 ハ イドロキシアパタイトなどの無機物、 具体的にはコラーゲンマトリックス、 ポリ 乳酸ポリマーまたはコポリマー、 ポリェチレングリコ一ルポリマーまたはコポリ マーおよびその化学的誘導体などがあげられる。 更に担体はこれらの生理的に許 容される材料の混合組成物でも良い。 用いるベクターは生理的に許容されるべク ターならば特に制限はなく、 上に例示したウィルスベクター、 あるいは非ウィル スベクターも含めて、 所望のベクターが利用できる。 またベクターはベクターに より処理された患者自身の細胞の形態で投与してもよい。 例えばべクターまたは ベクターを導入した細胞の筋肉 (心筋または骨格筋) 内注射や静脈内注射 (in vi vo投与おょぴ ex vivo投与) が考えられる。 全身投与 (筋注、 ないし静注) された 細胞は、 病変局所へ移行することにより虚血組織の生存を促進し得る。 例えば、 間葉系幹細胞 (MSC)は、 骨細胞、 軟骨細胞、 脂肪細胞などへ分化するとともに、 骨 格筋、 心筋、 神経系細胞への分化能の保持することが近年示され、 再生医療の細 胞源として多くの研究がなされている。 本発明に従って MSCに Ang - 1遺伝子を導入 し、 これを虚血治療に用いることによって、 優れた効果を発揮することが期待で きる。 MSCは例えば Tsuda, H. et al. (2003) Mol Ther 7 (3) : 354-65 に記載の 方法に従って調製することができる。 心臓への局所投与のためには、 注射により A nglまたは Anglをコードするベクターを心筋に注入 (injection) すればよい。 あ るいは、 Anglをコードするベクターを導入した細胞を、 心筋に移植することもで きる (ex vivo投与) 。 注入手段は通常の医療用注射器または、 体外おょぴ体内に 留置される持続注入器などの工業製品があげられる。
投与量は、 例えばウィルスであれば虚血部位周辺の生存筋 (骨格筋または心筋 など) に 1箇所または複数箇所 (例えば 2から 10箇所) に投与してよい。 投与量は 、 アデノウイルスであれば、 例えば 101()〜1013 pfu/body、 より好ましくは ΙΟ^ ΙΟ1 3 pfu/bodyが望ましい。 マイナス鎖 RNAウィルスであれば、 例えば 2 X 105 CIU〜 5 X 1011 CIUが望ましい。 Naked DNAであれば、 虚血部位周辺の生存筋に 1箇所また は複数箇所 (例えば 2から 10箇所) に投与してよい。 投与部位 1箇所あたりの投与 量は、 例えば 10μ §〜1Ό mg、 より好ましくは 100 /^〜1 mgが望ましい。 Ex vivo投 与において、 ベクターを導入した細胞を投与する場合は、 例えば M0I 1〜500の間 で体外 (例えば試験管またはシャーレ内) で標的細胞にベクターを導入する。 本 発明においてマイナス鎖 RNAウィルスベクターは、 間葉系細胞に対して極めて高い 効率で外来遺伝子を導入することが判明した。 従って、 ex vivo投与において間葉 系細胞を用いる場合は、 マイナス鎖 RNAウィルスベクターを用いて間葉系細胞に遺 伝子導入を行うことが好ましい。 Ang - 1遺伝子導入細胞は、 例えば 105〜109細胞、 好ましくは 106〜108細胞を虚血組織に移植することができる。 蛋白製剤であれば虚 血部位周辺の生存筋に 1箇所または複数箇所 (例えば 2から 10箇所) に投与してよ レ、。 投与量は、 例えば l / g/kg〜10 mg/kgが望ましい。 より好ましくは lO ^i g/kg 1 mg/kgが望ましい。 また、 ベクターまたは蛋白質製剤は、 例えば虚血組織に至る 動脈内 (例えば虚血心であれば心臓の冠動脈内) に複数回 (1〜1 0'回) 動脈投 与してよい。 この場合投与部位 1箇所あたりの投与量は、 蛋白質製剤であれば例 えば 1 μ g/kg〜10 mg/kgが望ましい。 より好ましくは 10 μ g/kg 〜 1 mg/kgが望ま しい。 またベクターまたは蛋白質製剤は、 経静脈的に複数回 (1〜1 0回) また は持続投与してよい。 この場合総投与量は、 蛋白製剤であれば例えば 1 ^u g/kg l 0 mg/kgが望ましい。 より好ましくは lO z g/kg〜 1 rag/kgが望ましい。 ベクター であれば、 上記の筋注と同様の量を投与することができる。 投与量については、 文献 Freedman SB et al Ann Intern Med 136 : 54-71 (2002) を参照することがで きる。
但し、 ベクターの投与量は、 患者の体重、 年齢、 性別、 症状、 投与組成物の形 態、 投与方法等により異なってよく、 当業者であれば適宜調整することが可能で ある。 投与回数は、 1回または臨床上容認可能な副作用の範囲で複数回可能であ り、 投与部位についても一箇所または複数箇所投与してよい。 ヒト以外の動物に ついても、 kg当たりヒトと同様の投与量とするカ あるいは例えば目的の動物と ヒトとの虚血器官 (心臓など) の容積比 (例えば平均値) 等で上記の投与量を換 算した量を投与することができる。 本発明の治療の対象動物としては、 ヒトおよ びその他の所望の哺乳動物が挙げられ、 具体的にはヒト、 サル、 マウス、 ラット 、 ゥサギ、 ヒッジ、 ゥシ、 ィヌなどが含まれる。
本発明の治療方法は、 単独ないし、 他のスタンダードないし先進的な治療法と の組み合わせで実施することができる。 例えば、 本発明の虚血性心疾患の治療方 法を PTCA (経皮冠動脈形成術)および/または CABG (冠動脈バイパス術) などの外 科的な血行再建術と組み合わせることも好適である。 本発明の治療法を合わせて 用いることにより、 心機能の積極的な改善、 病床期間の短期化が可能となる。 ま た、 本発明の Anglを用いた治療は、 梗塞心筋の再生などの梗塞巣に対するリモデ リングの促進などの治療を組み合わせることにより、 より高い効果が期待される 。 Anglによる遺伝子治療は梗塞巣厚の増加をもたらすが、 細胞療法の併用など心 筋絶対量の不足を改善した際に認められる LVAd, Eddなど拡張期パラメーターの改 善については比較的効果が弱い。 Anglによる収縮期容積、 駆出率などの改善は、 梗塞周囲筋など残存心筋の血管密度が増加することにより梗塞周囲筋での機能低 下を予防し、 さらに残存心筋の代償性肥大を促進し、 心筋機能を改善しているも のと推測される。 そこで、 例えば、 胎児心筋、 ES細胞、 筋芽細胞、 または間葉系 細胞などの移植、 または梗塞部位への移動を誘導することにより心筋の絶対量を 捕う細胞療法を併用することは好ましいと考えられる。 これらの細胞に Ang - 1遺伝 子を ex vivoで導入し、 虚血組織の治療効果をより高めることも有用である。 また本発明は、 Anglまたは Anglをコードするベクターを含む虚血性心疾患治療 剤を提供する。 また本発明は、 虚血性心疾患の治療における、 虚血心へ投与する ための Anglまたは Anglをコードするベクターの使用を提供する。 さらに本発明は 、 該 Anglまたは Anglをコードするベクターを虚血心へ投与するための虚血性心疾 患の治療薬製造における、 Anglまたは Anglをコードするベタターの使用を提供す る。 特に本発明は、 Anglまたは Anglをコードするベクターを含む虚血性心疾患治 療剤であって、 VEGFまたは VEGFベクターを投与せずに該 Anglまたは Anglをコード するベクターを虚血心へ投与するための治療剤を提供する。 また本発明は、 虚血 性心疾患の治療における Anglまたは Anglをコードするベクターの使用であって、 V EGFまたは VEGFベクタ一を投与せずに該 Anglまたは Anglをコードするベクターを虚 血心へ投与するための使用を提供する。 さらに本発明は、 VEGFまたは VEGFベタタ 一を投与せずに該 Anglまたは Anglをコードするベクターを虚血心へ投与するため の虚血性心疾患の治療薬製造における、 Anglまたは Anglをコードするベクターの 使用を提供する。 上記の治療剤および使用においては、 VEGFのみならず、 他の血 管新生因子またはその血管新生因子をコードするベクターも投与しないものであ ることがより好ましい。 また Anglまたは Anglをコードするベクターは、 虚血心へ の局所投与のために製剤化されることが好ましい。 例えば、 心筋への注入により 投与されるものが好ましい。 Anglをコードするベクターは、 好ましくは Anglをコ ードするウィルスベクターまたは naked DNAである。 ウィルスベクターとしては特 に制限はないが、 特にアデノウィルスベクターおよびマイナス鎖 RNAウィルスべク ターが好ましい。 naked DNAとしてはプラスミドが挙げられる。 プラスミドは環状 でも直鎖化されていてもよレ、。 またプラスミドには SV40oriが含まれないことが好 ましい。 ベクターにおいて Angl転写を駆動するプロモーターは強力な転写活性を 持つものが好ましく、 例えば CAプロモーターを好適に用いることができる。
また本発明は、 (a ) Anglまたは Anglをコードする.ベクター、 および (b ) Ang 1または Anglをコードするベクターの投与において、 VEGFまたは VEGFベクターを投 与しないことの指示の記載または該記載へのリンクを含む記録媒体、 を含む虚血 性心疾患治療キットに関する。 本キットは、 心筋梗塞または狭心症を含む虚血性 心疾患の少なくとも 1つに対する治療キットである。 好ましくは、 本発明のキッ トは、 狭心症おょぴ Zまたは急性心筋梗塞に対する治療キットである。 このキッ トには、 上記で説明した Anglまたは Anglをコードするベクターが含まれる。 Angl をコードするベクターは、 好ましくは Anglをコードする naked DNAまたはウィルス ベクターであり、 ウィルスベクターとしては特に制限はないが、 特にアデノウィ ルスベクターおよびマイナス鎖脆ウィルスベクターが好ましい。 キット中に含ま れる Anglまたは Anglをコードするベクターは、 Angl以外に、 薬学的に許容できる 所望の担体および/または添加物等を含む組成物であってよい。 例えば、 滅菌水、 生理食塩水、 慣用の緩衝剤 (リン酸、 クェン酸、 他の有機酸等) 、 安定剤、 塩、 酸化防止剤 (ァスコルビン酸等) 、 界面活性剤、 懸濁剤、 等張化剤、 または保存 剤などを含んでよい。 局所投与のために、 バイオポリマーなどの有機物、 ハイド ロキシアパタイトなどの無機物、 具体的にはコラーゲンマトリックス、 ポリ乳酸 ポリマーまたはコポリマー、 ポリエチレングリコールポリマーまたはコポリマー およびその化学的誘導体などと組み合わせることも好ましい。 好ましい態様にお いては、 Anglまたは Anglをコードするベクターは注射に適当な剤型に調製される 。 このためには、 Anglまたは Anglをコードするベクターは薬学的に許容される水 溶液中に溶解されているカゝ、 または溶解できるように例えば凍結乾燥製剤である ことが好ましい。 本発明のキットには、 Anglまたは Anglをコードするベクターを 溶解または希釈するために用いることができる、 薬学的に許容できる所望の担体 をさらに含んでもよい。 このような担体としては、 例えば蒸留水、 生理食塩水な どが挙げられる。
また本発明は、 Anglをコードするウィルスベクターを含む虚血疾患治療剤を提 供する。 また本発明は、 虚血疾患の治療における、 Anglをコードするウィルスべ クタ一の使用を提供する。 さらに本発明は、 Anglをコードするウィルスベクター を含む虚血疾患の治療薬製造における、 該 Anglウィルスべクターの使用を提供す る。 特に本発明は、 Anglをコードするウィルスベクターを含む虚血疾患治療剤で あって、 VEGFまたは VEGFベクタ一を投与せずに該 Anglウィルスベクターを虚血個 体へ投与するための治療剤を提供する。 また本発明は、 虚血疾患の治療における A nglをコードするウィルスベクターの使用であって、 VEGFまたは VEGFベクターを投 与せずに該 Anglウィルスベクターを虚血個体へ投与するための使用を提供する。 さらに本発明は、 VEGFまたは VEGFベクターを投与せずに Anglをコードするウィル スベクターを虚血個体へ投与するための虚血疾患の治療薬製造における、 該 Angl ウィルスベクターの使用を提供する。 上記の治療剤および使用においては、 VEGF のみならず、 他の血管新生因子またはその血管新生因子をコードするベクターも 投与しないものであることがより好ましい。 また Anglをコードするウィルスべク ターは、 虚血組織への局所投与のために製剤化されることが好ましい。 ウィルス ベクターとしては、 好ましくはアデノウィルスベクターおよびマイナス鎖 RNAウイ ルスベクターが用いられる。
また本発明は、 (a ) Anglをコードするウィルスベクター、 および (b ) Angl をコードするウィルスベクターの投与において、 VEGFまたは VEGFベクターを投与 しないことの指示の記載または該記載へのリンクを含む記録媒体、 を含む虚血疾 患治療キットに関する。 本キットは、 心筋梗塞および狭心症などの虚血性心疾患 、 並びに四肢虚血、 血流不全を伴う損傷、 および切断などの外傷および骨折など を含む虚血疾患の少なくとも 1つに対する治療キットである。 このキットには、 上記で説明した Anglをコードするウィルスベクターが含まれる。 ウィルスベクタ 一としては特に制限はないが、 特にアデノウィルスベクターおよびマイナス鎖 RNA ウィルスベクターが好ましい。 キット中に含まれる Anglをコードするウィルスべ クタ一は、 ベクター以外に、 薬学的に許容できる所望の担体および/または添加物 等を含む組成物であってよい。 例えば、 滅菌水、 生理食塩水、 慣用の緩衝剤 (リ ン酸、 クェン酸、 他の有機酸等) 、 安定剤、 塩、 酸化防止剤 (ァスコルビン酸等 ) 、 界面活性剤、 懸濁剤、 等張化剤、 または保存剤などを含んでよい。 局所投与 のために、 バイオポリマーなどの有機物、 ハイドロキシァパタイトなどの無機物 、 具体的にはコラーゲンマトリックス、 ポリ乳酸ポリマーまたはコポリマー、 ポ リエチレングリコ一ルポリマーまたはコポリマーおよびその化学的誘導体などと Eみ合わせることも好ましい。 好ましい態様においては、 Anglをコードするウイ ルスベクターは注射に適当な剤型に調製される。 このためには、 Anglをコードす るウィルスベクターは薬学的に許容される水溶液中に溶解されている力 または 溶解できるように例えば凍結乾燥製剤であることが好ましい。 本発明のキットに は、 Anglをコードするウィルスベクターを溶解または希釈するために用いること ができる、 薬学的に許容できる所望の担体をさらに含んでもよい。 このような担 体としては、 例えば蒸留水、 生理食塩水などが挙げられる。
本発明のキットには、 Anglまたは Anglをコードするベクターの投与において、 V EGFまたは VEGFベクタ一を投与しないことの指示の記載または該記載へのリンクを 含む記録媒体が含まれている。 VEGFまたは VEGFベタターを投与しないことの指示 とは、 例えば VEGFまたは VEGFべクターの投与を禁忌または避けるように指示また は推奨する内容の記載である。 具体的には、 Anglまたは Anglをコードするべクタ 一の投与の前後、 少なくとも 12時間以内に、 VEGFまたは VEGFをコードするべクタ 一を投与しないことを指示する内容が記載されている。 好ましくは、 Anglまたは A ngiベクターの投与の前後の 24時間以内、 より好ましくは 14日以内に、' VEGFまたは VEGFベクターを投与しないことが指示されている。 VEGFとしては特に VEGF165およ ぴ VEGF121が挙げられ、 好ましくは VEGF165およひ EGF121を含む VEGFの各種メンバ 一が含まれる。 本キットには、 Anglまたは Anglをコードするベクターの治療的有 効量を罹患個体に投与することの記載または該記載へのリンクを含むことが好ま しい。 記録媒体としては、 紙および..プラスチックなどの印刷媒体、 フレキシブル ディスク (FD)、 コンパクトディスク (CD)、 デジタルビデオディスク (DVD)、 半 導体メモリ等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体など所望の記録媒体が挙げ られる。 典型的には、 キットに添付される指示書などが挙げられる。 リンクとは 、 Anglまたは Anglをコードするベクターの投与において、 VEGF121を投与しないこ との指示に関する記載が、 キット中に直接には記載されていないが、 キットに含 まれる印などによって該記載と関連付けられていることを言い、 その印を通して 該記載にたどり着ける場合である。 例えば指示書には別紙または URLなどを参照す るように指示または示唆する記載があり、 別紙または URLに該記載がある場合など が含まれる。
以下に、 マイナス鎖 RNAウィルスベクターを用いた間葉系細胞への遺伝子導入に ついて記載する。 本発明による間葉系細胞とは、 好ましくは骨髄細胞 (骨髄細胞 の単核球分画成分) 、 臍帯血細胞、 あるいは末梢血細胞、 間葉系幹細胞、 または これらの細胞に由来する細胞などを指す。 また、 本発明の間葉系細胞には、 たと えば、 間葉系に関連する細胞、 中胚葉幹細胞などが含まれる。 尚、 本発明におい て 「間葉系細胞」 として記述された細胞が、 将来的に間葉系細胞以外の細胞とし て分類される場合であっても、 本発明においては当該細胞を好適に利用すること ができる。
骨髄中には、 幹細胞として、 造血幹細胞と、 「間葉系幹細胞 (MSC: Mesenchyma 1 stem cell) 」 とがある。 ここで 「幹細胞.」 とは、 一般に、 生体を構成する細胞 の生理的な増殖 ·分化などの過程において、 自己増殖能と、 特定の機能を持つ細 胞に分ィ匕する能力とを併せ有する未分ィ匕細胞のことである。 造血幹細胞は、 赤血 球、 白血球、 あるいは血小板に分ィヒする幹細胞である。 間葉系幹細胞は、 神経に 分化する場合、 心血管系に分ィ匕する場合、 内臓に分ィ匕する場合、 または、 骨、 軟 骨、 脂肪、 あるいは筋肉に分ィ匕する場合があることが知られている。
本発明では、 主として間葉系幹細胞を利用するが、 造血幹細胞や、 体内の他の 幹細胞 (前駆細胞) を利用できる可能性があることにも言及しておく。 間葉系幹 細胞は、 骨髄から採取された骨髄細胞から分離して得られる。 なお、 間葉系幹細 胞を分離していない骨髄細胞も、 有効性は若干劣るものの、 間葉系幹細胞と同じ ように治療に用いることができる。
また、 間葉系幹細胞のような細胞が、 末梢血中から調製できる可能性も考えら れる。 従って、 末梢血中の細胞を培養することにより、 間葉系幹細胞と同等の機 能を有する細胞を調製し、 本発明に利用することも可能である。
本発明において、 中胚葉性幹細胞とは、 発生学的に中胚葉と分類される組織を 構成している細胞を指し、 血液細胞も含まれる。 また、 中胚葉幹細胞とは、 自己 と同じ能力を持った細胞をコピー (分裂、 増殖) することができ、 中胚葉の組織 を構成している全ての細胞へ分化し得る能力を持った細胞を指す。 中胚葉幹細胞 は、 たとえば、 SH2 (+)、 SH3 (+)、 SH4(+)、 CD29 (+)、 CM4(+)、 CD14(— )、 CD34 (— ) 、 CD45 ( -)の特徴を有する細胞であるが、 これらマーカーに特に制限されない。 ま た、 いわゆる、 間葉系に関連する幹細胞も、 本発明の中胚葉幹細胞に含まれる。 上記の間葉系に関連する細胞とは、 間葉系幹細胞、 間葉系細胞、 間葉系細胞の 前駆細胞、 間葉系細胞から由来する細胞のことを意味する。
間葉系幹細胞とは、 例えば、 骨髄、 末梢血、 皮膚、 毛根、 筋組織、 子宮内膜、 血液、 臍帯血、 さらには、 種々の組織の初期培養物から得ることができる幹細胞 のことである。 また、 末梢血中の細胞を培養して得ることができる間葉系幹細胞 と同等の機能を有する細胞も本発明の間葉系幹細胞に含まれる。
本発明において好ましい間葉系細胞としては、 骨髄細胞、 骨髄幹細胞 (mesench ymal stem cells) を好適に示すことができる。 その他、 本発明の細胞の好ましい 例として、 臍帯血細胞、 末梢血細胞、 胎児肝細胞などをあげることができる。 本発明における骨髄細胞、 臍帯血細胞、 末梢血細胞、 胎児肝細胞の好ましい態 様としては、 骨髄、 臍帯血、 末梢血、 または、 胎児肝より分離して得た細胞の 1 分画であって、 心血管系細胞あるいは心筋細胞などへ分化し得る細胞を含む細胞 分画を挙げることができる。
他の一つの態様において、 該細胞分画は、 SH2 (+)、 SH3(+)、 SH4(+)、 CD29 (+)、 CD44 (+)、 CD14 (- )、 CD34 (- )、 CD45 (-)の特徴を有する中胚葉肝細胞を含む細胞分 画である。
本発明において、 上記以外の細胞分画の例としては、 Lin (-)、 Sea- 1 (+)、 CD10 ( +) , CD11D (十)、 CD44 (+)、 CD45 (+)、 CD71 (+)、 CD90 (+)、 CD105 (+)、 CDwl23 (+)、 CD 127 (+)、 CD164(+)、 フイブロネクチン(十)、 ALPH (十)、 コラーゲナーゼ - 1 (+)の特徴 を有する間質細胞を含む細胞分画、 あるいは AC133 (+)の特徴を有する細胞を含む 細胞分画を挙げることができる。
本発明における骨髄細胞、 臍帯血細胞、 あるいは末梢血細胞 (細胞分画) は、 一般的には、 脊椎動物に由来する。 好ましくは哺乳動物 (たとえば、 マウス、 ラ ット、 ゥサギ、 ブタ、 ィヌ、 サル、 ヒトなど) 由来であるが、 特に制限されない 本発明において、 Angl遺伝子を導入した間葉系細胞は、 遺伝子改変されていな い間葉系細胞に比べ高い虚血治療効果を発揮することが示された。 従って、 間葉 系細胞に Angl遺伝子を外来的に導入することによって、 虚血治療に有用な細胞を 調製することができる。 この細胞を虚血組織に投与することによって、 虚血組織 における血管形成および再生を促進することができる。 間葉系細胞への Angl遺伝 子導入は、 上述のプラスミ ドベクター、 その他の naked DNA、 およびウィルスべク ターを用いて実施することが可能である。 ベクターのプロモーターは、 投与した 組織で Anglを高発現できるように効率の高いものを用いることが好ましい。 好ま しくは上記の CAプロモーターが用いられる。 より好ましい態様では、 'ウィルスべ クタ一を用いて Angl遺伝子を間葉系細胞に導入する。 特に好ましいウィルスべク ターとしては、 アデノウィルスベクターおよびマイナス鎖 RNAウィルスベクターが 挙げられる。 最も好ましくは、 マイナス鎖 RNAウィルスベクターが用いられる。 マ ィナス鎖 RNAウィルスベクターを用いることで、 Angl遺伝子を間葉系細胞において 極めて高いレベルで発現させることが可能である。
ウィルスベクターを用いて間葉系細胞に遺伝子を導入するには、 導入したい遺 伝子を持つウィルスベクターを間葉系細胞に接触させる。 ベクターと間葉系細胞 との接触は、 in vivoまたは in vitroで行うことができ、 例えば培養液、 生理食塩 水、 血液、 血漿、 血清、 体液など所望の生理的水溶液中で実施すればよい。 In vi troで導入する場合は、 M0I (多重感染度; 細胞 1つあたりの感染ウィルス数) は 1 〜500の間にすることが好ましく、 より好ましくは 1〜300、 さらに好ましくは;!〜 2 00、 さらに好ましくは 1〜100、 さらに好ましくは 1〜70である。 例えば、 間葉系細 胞を含む細胞分画とウィルスベクターとを混合することによって感染を実施する ことができる。 マイナス鎖脆ウィルスベクターを用いる場合は、 ベクターと間葉 系細胞との接触は短い時間でも十分であり、 例えば 1分以上、 好ましくは 3分以上 、 5分以上、 10分以上、 または 20分以上接触させればよく、 例えば 1〜60分程度、 より特定すれば 5分〜 30分程度であつてよい。 もちろん、 それ以上の時間接触させ てもよく、 例えば 24時間、 数日間またはそれ以上接触させてもよレ、。 接触は体内 でも体外でも実施し得る。 例えば、 体内から取り出した間葉系細胞を体外でウイ ルスベクターと接触させ、 ベクターを導入後に体内に戻す ex vivo遺伝子導入にお いて、 ベクターとの接触時間が短くて済むマイナス鎖 R Aウィルスベクターによる 遺伝子導入方法は好適に用いられる。 本方法により血管新生遺伝子を導入した間 葉系細胞は、 心虚血および四肢虚血等の遺伝子治療において有用である。
間葉系細胞の調製は例えば Tsuda, H. et al. (2003) Mol Ther 7 (3): 354-65 に記載の方法に従って調製することができる。 またヒト間葉系細胞の培養などに 関しては、 Kobune M, et al. , Hamada h, Telomerized human raultipotent me sen chymal cells can differentiate into hematopoietic and cobblestone area-su pporting cells Exp. Hematol Exp Hematol. 31 (8) : 715-22, 2003 の記載を参 照することができる。 調製した細胞は、 すぐに治療に用いてもよく、 また、 10か ら 40 PD (Population Doubling) 程度まで、 in vitroで培養増殖させて用いるこ ともできる。
より具体的に記載すると、 間葉系細胞を含む細胞分画は、 例えば、 脊椎動物か ら採取した骨髄細胞、 臍帯血細胞を、 2000回転で比重に応じた分離に十分な時間 、 溶液中にて密度勾配遠心を行ない、 遠心後、 比重 1. 07 g/mlから 1. 1 g/mlの範囲 に含まれる一定の比重の細胞分画を回収することにより調製することができる。 ここで 「比重に応じた分離に十分な時間」 とは、 密度勾配遠心のための溶液内で 、 細胞がその比重に応じた位置を占めるのに十分な時間を意味する。 通常、 10〜3 0分間程度である。 回収する細胞分画の比重は、 好ましくは 1. 07 g/mlから 1. 08 g/ mlの範囲 (例えば、 1. 077 g/ml) である。 密度勾酉己遠心のための溶液としては、 F icol液や Percol液を用いることができるがこれらに制限されない。 また、 脊椎動 物から採取した臍帯血細胞を上記と同様に調製し、 細胞分画として利用すること もできる。
具体例を示せば、 まず、 脊椎動物より採取した骨髄液 (5-10 ^ 1) を溶液 (L - 15 を 2 ml +Ficolを 3 ml) に混合し、 遠心 (2000回転で 15分間) し、 単核細胞分画 ( 約 1 ml) を抽出する。 この単核細胞分画を細胞の洗浄のために培養溶液 (DMEM 2 ml) に混合して、 再度、 遠心 (2000回転で 15分間) する。 次いで、 上澄みを除去 した後、 沈降した細胞を回収する。 本発明の細胞分画の採取源としては、 大腿骨 '以外にも、 胸骨や、 骨盤を形成している腸骨から採取することもできる。 これら の骨以外でも大きい骨であれば採取可能である。 また、 骨髄バンクに保存してあ る骨髄液や臍帯血から採取することも可能である。 臍帯血細胞を利用する場合に は、 骨髄バンクに保存してある臍帯血から採取することも可能である。
本発明の細胞分画の他の態様は、 骨髄細胞、 臍帯血細胞、 あるいは末梢血細胞 より単離 ·精製して得た単核細胞分画であって、 心血管系細胞へ分ィヒしうる中胚 葉幹細胞 (間葉系幹細胞) を含む細胞分画である。 中胚葉幹細胞を含む細胞分画 は、 例えば、 骨髄細胞、 臍帯血細胞、 あるいは末梢血細胞から遠心分離して得た 上記の細胞分画の中から、 上記 SH2等の細胞表面マーカーを有する細胞を選択する ことにより得ることができる。
また、 心血管系細胞へ分化しうる中胚葉幹細胞 (間葉系幹細胞) を含む細胞分 画は、 脊椎動物から採取した骨髄細胞、 臍帯血細胞を、 900 gで比重に応じた分離 に十分な時間、 溶液中にて密度勾配遠心を行ない、 遠心後、 比重 1. 07 g/mlから L 1 g/mlの範囲に含まれる一定の比重の細胞分画を回収することにより調製するこ とができる。 ここで 「比重に応じた分離に十分な時間」 とは、 密度勾配遠心のた めの溶液内で、 細胞がその比重に応じた位置を占めるのに十分な時間を意味する 。 通常、 10〜30分間程度である。 回収する細胞分画の比重は、 細胞の由来する動 物の種類 (例えば、 ヒト、 ラット、 マウス) により変動しうる。 密度勾配遠心の ための溶液としては、 Ficol液や Percol液を用いることができるが、 これらに制限 されない。
具体例を示せば、 まず、 脊椎動物から採取した骨髄液 (25 ml) または臍帯血を 同量の PBS溶液に混合し、 遠心 (900gで 10分間) し、 沈降細胞を PBSに混合して回 収 (細胞密度は 4 X 107細胞/ ml程度) することにより、 血液成分を除去する。 その 後、 そのうち 5 mlを Percol液 (1. 073 g/ml) と混合し、 遠心 (900 gで 30分間) し 、 単核細胞分画を抽出する。 細胞の洗浄のために、 抽出した単核細胞分画を培養 溶液 (DMEM, 10% FBS, Γ/o anti - biotic - antimycotic solution) に混合し、 遠心 C2000回転で 15分間) する。 次いで、 遠心後の上澄みを除去し、 沈降した細胞を 回収し、 培養する (37° (、 5% C02 in air) 。
本発明の細胞分画の他の態様は、 骨髄細胞、 臍帯血細胞より分離して得た単核 細胞分画であって、 心血管系細胞へ分化しうる間質細胞を含む細胞分画である。 間質細胞は、 例えば、 Lin (-)、 Sca-1 (+) s CD10 (十)、 CD11D (+) , CD44 (+) , CD45 (+) 、 CD71 (+)、 CD90 (+)、 CD105 (+)、 CDW123 (+) , CD127 (+)、 CD164(+)、 フイブロネク チン (+)、 ALPH (十)、 コラ^"ゲナーゼ- 1 (+)の特徴を有する細胞である。 間質細胞を 含む細胞分画は、 例えば、 骨髄細胞、 臍帯血細胞から遠心分離して得た上記の細 胞分画の中から、 上記 Lin等の細胞表面マーカーを有する細胞を選択することによ り得ることができる。
また、 脊椎動物から採取した骨髄細胞、 臍帯血細胞を、 800 gで比重に応じた分 離に十分な時間、 溶液中にて密度勾配遠心を行ない、 遠心後、 比重 1. 07 g/mlから 1. 1 g/mlの範囲に含まれる一定の比重の細胞分画を回収することにより調製する ことができる。 ここで 「比重に応じた分離に十分な時間」 とは、 密度勾配遠心の ための溶液内で、 細胞がその比重に応じた位置を占めるのに十分な時間を意味す る。 通常、 10〜30分間程度である。 回収する細胞分画の比重は、 好ましくは 1. 07 g/mlから 1. 08 g/mlの範囲 (例えば、 1. 077 g/ml) である。 密度勾配遠心のための 溶液としては、 Ficol液や Percol液を用いることができるがこれらに制限されない 具体例を示せば、 まず、 脊椎動物から採取した骨髄液または臍帯血を同量の溶 液 (PBS+2%BSA+0. 6%クェン酸ナトリウム + 1%ぺニシリン―ストレプトマイシ ン) 溶液に混合し、 そのうちの 5 mlを Ficol+Paque液 (1. 077 g/ml) と混合し、 遠心 (800 gで 20分間) し、 単核細胞分画を抽出する。 この単核細胞分画を細胞の 洗浄のために培養溶液 (Alfa MEM, 12. 5% FBS, 12. 5% ゥマ血清, 0. 2% i -イノシ トール, 20 mM葉酸, 0. 1 mM 2-メルカプトエタノール, 2 mM L-グルタミン, 1 M ヒ ドロコノレテゾン, 1% anti-biotic-antimycotic solution) に 合し、 us' 、 2000回転、 15分間) する。 次いで、 遠心後の上澄みを除去した後、 沈降した細胞 を回収し、 培養する (37°C、 5% C02 in air) 。
本発明の細胞分画の他の態様は、 骨髄細胞、 臍帯血細胞、 末梢血細胞、 または 胎児肝細胞より分離して得た単核細胞分画であって、 心血管系細胞へ分化しうる A C133 (+)の特徴を有する細胞を含む細胞分画である。 この細胞分画は、'例えば、 骨 髄細胞、 臍帯血細胞、 あるいは末梢血細胞から遠心分離して得た上記の細胞分画 の中から、 上記 AC133 (+)の細胞表面マーカーを有する細胞を選択することにより 得ることができる。
また、 その他の態様として、 脊椎動物から採取した胎児肝細胞を、 2000回転で 比重に応じた分離に十分な時間、 溶液中にて密度勾配遠心を行ない、 遠心後、 比 重 1. 07 g/mlから 1. 1 g/mlの範囲に含まれる細胞分画を回収し、 この細胞分画から 、 AC133 (+)の特徴を有する細胞を回収することにより調製することができる。 こ こで 「比重に応じた分離に十分な時間」 とは、 密度勾配遠心のための溶液内で、 細胞がその比重に応じた位置を占めるのに十分な時間を意味する。 通常、 10〜30 分間程度である。 密度勾配遠心のための溶液としては、 Ficol液や Percol液を用い ることができるがこれらに制限されない。
具体例を示せば、 まず、 脊椎動物から採取した肝臓組織を L-15溶液内で洗浄し 、 酵素処理 (L-15 + 0. 01%DNaseI, 0. 25%トリプシン, 0. 1%コラーゲナーゼを含 む溶液中で、 37°Cで 30分間) し、 ピペッティングにより単一細胞にする。 この単 —細胞となった胎児肝細胞から、 大腿骨から単核細胞分画を調製する場合と同様 に、 遠心分離を行なう。 これにより得られた細胞を洗浄し、 洗浄後の細胞から AC1 33抗体を利用して AC133 (+)細胞を回収する。 これにより胎児肝細胞から心血管系 細胞へ分化しうる細胞を調製することができる。 抗体を利用した AC133 (+)細胞の 回収は、 マグネットビーズを利用して、 または、 セルソーター (FACSなど) を利 用して行なうことができる。
また、 上記細胞分画に含まれる心血管系細胞に分ィヒし得る細胞として、 例えば 、 上記細胞分画に含まれる中胚葉幹細胞 (間葉系幹細胞) 、 およぴ間質細胞、 AC1 33陽性細胞が食まれるが、 心血管系細胞に分ィヒし得る限り、 これらに制限されな レ、。
また本発明は、 マイナス鎖 RNAウィルスべクターを口腔扁平上皮細胞に接触させ る工程を含む、 遺伝子改変された口腔扁平上皮細胞の製造方法に関する。 また本 発明は、 遺伝子を搭載するマイナス鎖 RNAウィルスベクターをマクロファージに接 触させる工程を含む、 遺伝子改変されたマクロファージの製造方法に関する。 さ らに本発明は、 遺伝子を搭載するマイナス鎖 RNAウィルスベクターを樹状細胞に接 触させる工程を含む、 遺伝子改変された樹状細胞の製造方法に関する。 一般に導 入遺伝子の高発現が期待されるアデノウイルスベクターと比べても、 マイナス鎖 R NAウィルスベクターは、 口腔扁平上皮細胞、 マクロファージ、 およぴ樹状細胞に 対して、 はるかに高い効率で遺伝子を導入できることが判明した。 従って、 マイ ナス鎖 RNAウィルスベクターは、 口腔扁平上皮細胞 (口腔扁平上皮癌細胞を含む) 、 マクロファージ、 および樹状細胞への遺伝子導入に極めて有用である。 すなわ ち本発明は、 (i) 遺伝子改変された口腔扁平上皮細胞の製造方法であって、 遣伝 子を搭載するマイナス鎖 RNAウィルスベクターを口腔扁平上皮細胞に接触させるェ 程を含む方法、 (ii) 遺伝子改変されたマクロファージの製造方法であって、 遺伝 子を搭載するマイナス鎖 R Aウィルスベクターを樹状細胞に接触させる工程を含む 方法、 および (iii) 遺伝子改変されたマクロファージの製造方法であって、 遺伝 子を搭載するマイナス鎖 RNAウィルスベクターを樹状細胞に接触させる工程を含む 方法に関する。 さらに本発明は、 これらの方法により製造された遺伝子改変細胞 にも関する。 これらの細胞の遺伝子改変は、 口腔扁平上皮癌の遺伝子治療、 癌お よぴ免疫疾患の遺伝子治療における免疫系の制御などにおいて有用である。 図面の簡単な説明
図 1は、 正常または梗塞ラット心へのアデノウィルス遺伝子導入による LacZ発 現を示す図である。 E. coli /3 -ガラクトシダーゼ遺伝子を持つアデノウイルスべ クタ一 (1 X 109〜1 X 101Q opu) を、 正常または梗塞後のラット心前壁 (anterior cardiac wall) に注入した。 遺伝子投与の 5日後にラットを屠殺し、 摘出した心 臓を組織溶解液中でホモジェナイズした。 心ホモジェネートの -ガラクトシダー ゼ活性を測定した。 白いバーは偽手術 (正常) 心、 灰色のバーは梗塞心を示す。 図 2は、 ラットの偽手術心または梗塞心の LacZ陽性域の分布を示す写真である 。 (A) X- gal染色した心臓の全体図。 上段パネル, AxCAZ3 (lxlO10 opu) を心筋内 注入した正常 (偽手術) 心。 中段パネル, 生理食塩水を注入した梗塞心。 下段パ ネル, AxCAZ3 (lxlO10 opu) を心筋内注入した梗塞心。 左パネル, 右室側より観察 、 中央のパネル, 腹側 (正面) より観察、 右パネル, 左室側より観察。 実線の矢 印 (黄色) は左冠状動脈 (LAD) の結紮部位を示し、 破線の矢印 (白) は注入部位 を示す。 矢尻 (赤) で囲んだ領域は梗塞域心筋を表す。 (B) X- gal染色した心筋 梗塞心の横断面。 梗塞心を結紮部位と心尖部との中間およぴ下 1/4部位で水平に切 断した。 薄い灰色の領域, 梗塞域、 濃い灰色の領域, X- gal陽性心筋。 LV, 左心室 、 RV, 右心室。
図 3は、 偽手術心および梗塞心のアデノウィルスによる Anglの発現を示す写真 である。 遺伝子導入の 5日後の正常心および梗塞心において、 ヒト Angl特異的 mRNA の発現を PCRにより調べた。 (A) ヒト Angl特異的発現。 レーン 1 : 長さのマーカー としての 100塩基対 DNAラダー、 レーン 2: 陽性対照 (AxCAhAnglを感染させた HeLa 細胞)、 レーン 3 : 正常心、 レーン 4: AxCAZ3を注入した心臓、 レーン 5 : AxCAhAngl を注入した正常心、 レーン 6: AxCAhAnglを注入した梗塞心。 (B) 内部対照として の対応する細胞 ·組織のラット GAPDHの発現。 長さのマーカーの最も明るいパンド は 500塩基対の長さである。
図 4は、 梗塞心の様々な領域の毛細血管密度を示す図おょぴ写真である。 CD34 陽性の毛細管密度を各領域で測定した (A, 梗塞壁、 B, 中隔壁、 C, 梗塞域と隣接 する境界領域)。 抗 CD34モノクローナル抗体で染色された毛細管数をブラインドで 計数し、 毛細管密度を数/腿2で表した。 *: pく 0. 01を示す。
図 5は、 偽手術心および梗塞心の組織学的所見を示す写真である。 心筋梗塞の 4 週間後、 心臓を摘出し Masson' s trichrome染色 (A〜D)、 抗 CD34モノクローナル抗 体による免疫染色 (E〜! 0、 および抗 Qi -SMAモノクローナル抗体による免疫染色 ( I〜L) を行なった。 偽手術心 (A, E, 1)、 生理食塩水の対照 (B, F, 'J)、 アデノ ウィルスの対照 (C, G, K)、 Angl処置心 (D, H, L)。 バーは 50ju mを表す。
図 6は、 エコーカルヂォグラフィ一による収縮末期 (end-systole) および拡張 末期 (end-diastole) の長軸図を示す写真である。 心筋梗塞の 4週間後、 エコー力 ルヂォグラフィ一により心機能を評価した。 2次元エコー力ルヂォグラフによる長 軸断面が示されている。 上パネル, 収縮末期の図; 下パネル, 拡張期の図。 矢尻 の間の領域は梗塞した前壁を示す。 破線で囲んだ領域は左室腔を示す。 図 7は、 マウス急性下肢虚血モデルにおける Angl発現アデノウィルスベクター の単独投与による壊死抑制効果を示す写真である。
図 8は、 ラット骨格筋 (A) およぴ心臓 (B) における naked DNAの注入による La cZ発現を示す図である。 図示した量のプラスミド (20 // g) を下肢大腿筋または心 臓心尖に注入した (n=4)。 プラスミド注入の 4日後に Galacto-light plus kit を 用いて ]3 -gal活性を測定し、 筋または心当たりの ng活性 LacZとして表した。 バー は標準誤差を表す。
図 9は、 ラット心への naked DNA注入とアデノウィルスベクター注入における La cZ発現の比較を示す図である。 20 μ gの pCAZ2または様々な量の AxCAZ3を心筋に注 入した。 バーは標準誤差を表す (n=4)。
図 1 0は、 アデノウイルス (Ad) ベクターおよびセンダイウィルス (SeV) べク ターの心筋細胞への遺伝子導入効果を示す図である。 LacZをコードするアデノゥ ィルスベクター (AxCAZ3) および SeVベクター (SeVAngl) を、 moiおよび感染時間 を変えてラット心筋細胞に導入し、 jS - galacosidaseの発現を測定した。
図 1 1は、 in vivo投与における心筋へのアデノウイルスベクターおよびセンダ ィウィルスベクターの遺伝子導入を示す図である。 LacZ発現 AdVまたは SeVを心筋 内投与して 3日後のレポーター遺伝子発現を示す。
図 1 2は、 Adベクターおよび SeVベクター静脈または心筋内投与による遺伝子発 現の臓器分布を示す図である。 1 X 10 IUの SeVLacZまたは lxl01() opuの AxCAZ3を 正常ラット陰茎静脈より投与し、 72時間後に摘出した臓器における La'cZ発現を測 定した。 また、 SeVベクターの心筋内投与後の各臓器の LacZ発現を測定した。
図 1 3は、 SeVベクターを用いたラット梗塞心への Angl遺伝子導入による心筋梗 塞治療効果を示す図である。 5 X 107 CIUの SeVAnglを LAD還流域周囲の左室前壁に 2 力所に分け注射し、 4週間後に測定した梗塞サイズおよび梗塞厚を示す。
図 1 4は、 ラット梗塞心への SeVベクターを用いた Angl遺伝子導入による心筋梗 塞治療効果を示す図である。 5 X 107 CIUの SeVAnglを LAD還流域周囲の左室前壁に 2 力所に分け注射し、 4週間後に測定した心筋内血管密度を示す。
図 1 5は、 ラット下肢虚血モデルに対する SeVを用いた Angl遺伝子導入による治 療効果を示す図である。 大腿動脈結紮ラットの大腿直筋 2ケ所に 5 X CIUの SeV Anglを投与し、 虚血後 2週間にわたりレーザードップラー血流イメージ解析によ り血流測定を行った。 正常側の下肢血流に対する虚血側の下肢血流の比 (組織血 流比:虚血側血流/正常側血流) を示す。
図 1 6は、 アデノウイルス (Ad) ベクターおょぴセンダイウィルス (SeV) ベタ ターの間葉系細胞 (MSC) の遺伝子導入を示す図である。 LacZをコードするアデノ ウィルスベクター (AxCAZ3) および SeVベクター (SeVAngl) を、 moiを変えてラッ ト MSCに導入し、 β - galacosidaseの発現を測定した。
図 1 7は、 アデノウイルス (Ad) ベクターおよびセンダイウィルス (SeV) べク ターにより LacZ遺伝子を導入した MSCの X- gal染色を示す写真である。
図 1 8は、 Angl導入 MSCを用いた虚血肢治療の治療効果を示す図である。
図 1 9は、 培養細胞株への SeVベクターによる遺伝子導入を、 アデノウイルスべ クタ一と比較した結果を示す図および写真である。
図 2 0は、 アデノウィルス抵抗性ヒト口腔扁平上皮癌細胞株に対する SeVべクタ 一の遺伝子導入を示す図である。
図 2 1は、 ヒトマクロファージおよぴヒト樹状細胞に対する SeVベクターの遺伝 子導入を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、 本発明はこれら実施例 に制限されるものではない。 なお、 本明細書中に引用された文献は、 本明細書の —部として組み込まれる。
[実施例 1 ] VEGFおよび Angl発現アデノウィルスべクター
ヒト VEGF遺伝子はヒトグリオ一マ細胞株 U251由来の cDNAから PCR法にてクロー二 ングし得られた VEGF遺伝子の塩基配列は Big-dye terminater法 (Perkin- Elmer社) によりシークェンスを確認した。 同様にヒト Angl遺伝子はヒト骨髄細胞 cDNAより PCR法によりクローニングし、 塩基配列を確認した。 得られた Angl遺伝子の塩基配 列をジーンバンク U83508と比較したところ 933番目の塩基力 S Aから Gへ置換されてい たことを除き同一であった。 本塩基置換による Angl蛋白質のアミノ酸配列はジー ンバンク U83508と同一であった。 これらのクローニングされた VEGF/Angl cDNAを p CAGGS (Niwa, H. et al. (1991) Gene. 108: 193-199) 由来の pCAccベクター (WO 02/100441; I to. , Y., et al. (2002) Mol Ther. 5: S162) の EcoRI- Bglll制限酵 素サイト間に挿入し、 VEGF/Angl発現ベクターである pCAhVEGFおよび pCAhAnglを作 製した。 VEGF/Angl発現アデノウイルスは斎藤らにより開発された COS - TPC法 (Miy ake, S., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 93: 1320-1324 (1996) ) を用い作製した 。 pCAhVEGFおよび pCAhAnglを Clal制限酵素により切断し得られる VEGF/Angl cDNA 、 CAプロモーターを含む遺伝子発現ュニットをアデノウィルス 5型遺伝子の一部 を含むコスミド pAxcw (Nakamura, T. et al. (2002) Hum Gene Ther. 13 : 613 - 62 6) の Clal制限酵素部位に挿入し pAxCAhVEGF/Anglを作製した。 pAxCAhVEGF/Anglと 5型アデノウイルス全長を含む DNA - terminal protein complex (TPC) の EcoT22I 制限酵素切断産物をリン酸カルシウム共沈法により 293細胞に遺伝子導入し、 改変 アデノウイルスを含むプラークを回収した (Graham, F. L. and A. J. van der E b. (1973) Virology. 52: 456-467) 。 個々のプラークのアデノウイルスを制限酵 素切断パターンで確認しさらに PCRを用レ、野生ゥィルスの混入がないことを確認し 、 VEGFおよび Angl発現アデノウイルスベクターである AxCAhVEGF、 AxCA nglを得 た。 ラット心筋梗塞モデルには CsCl不連続密度勾配を用いた超遠心法により精製 した後、 10% glycerol添加 PBSにて透析をした精製アデノウイルスを用いた (Kane gae, Y., et al. (1995) Nucleic Acids Res. 23: 3816—3821)。 精製アデノウィ ルスベクターの濃度 (opu/ml, optical density units/ml) は 0. 1%SDS存在下での A26。により測定し以下の式を用い決定した (Nyberg- Hoffman, C. et al. (1997) N at Med. 3: 808-811)。
opu = A260 x (1. 1 x 1012)
ウイノレスカ価 (pfu: plaque forming units) は 293細胞を用いた限界希釈法に より決定した (Miyake, S., et al. (1996) Proc Natl Acad Sci U S A. 93: 132 0-1324)。 コントロールアデノウィルスとして coli /3 - galactosidase遺伝子を 発現する AxCAZ3 (Nakamura, T. et al. (2002) Hum Gene Ther. 13 : 613-626) を 用いた。 このベクターは、 挿入した cDNA以外は AxCAMnglと同一である。 今回用い たウィルスベクターの AxCAhAngl、 AxCAhVEGFおよび AxCAZ3の opu/pfu比はそれぞれ 13. 3, 28. 0, 80. 0であった。
[実施例 2 ] アデノウィルスベクターによる梗塞心での遺伝子発現
これまで梗塞心では、 正常心と比べ外来遺伝子発現が極めて低いことが報告 (L eor, J. et al. (1996) J Mol Cell Cardiol. 28 : 2057 - 2067) されていたことか ら、 治療実験を行う前にラット心筋梗塞モデルにおいてアデノウィルスで遺伝子 導入した際に十分な遺伝子発現がされる力否かを検討した。
ラット心筋梗塞モデルの作製
ラット心筋梗塞モデルは Pfefferらの方法 (Pfeffer, M. A. et al. Cir. Res. 4 4: 503 - 512, 1979) にしたがい作製した。 Lewisラット (8週齢、 雄、 体重約 300g ) をジェチルエーテル吸入およぴケタミン 70 mg/kg, キシラジン 6〜7 mg/kgを腹 腔内投与にて麻酔後, 挿管した。 その後、 分時換気量 200〜250ml、 1回換気量 3 ml、 呼吸回数 60〜80回/ min、 02 1 l/min、 ハロセン 0. 5〜2. 0%の条件で吸入麻 酔を行い、 左側胸部より開胸した。 左前下行枝 (LAD) を確認し 6-0の非吸収糸 ( ナイロン糸) を用い, 左前下行枝を左心耳の高さで結紮した。 結紮後、 呼気終末 陽圧式人工呼吸 (positive end-expiratory pressure) で ム¾¾させた。 月 φ 傷つけないように肋間を閉じた後, 筋層, 皮膚と連続縫合にて閉創した。 対照の 偽手術では、 冠動脈を結紮しない以外は同様に手術を行なった。 アデノウイルス ベクターの心筋内投与は、 左前下行枝の結紮後、 左前下行枝還流域と推定される 領域周辺部左右ニケ所に 30G針を用い5 X 109 opu/δθ μ ΐ (総量 1 X 1010 opuの場合) ずつアデノウィルスベクターを心筋内投与した。
心筋内 LacZ遺伝子発現の検討
アデノウイルスベクター投与によるラット心筋での E. coli ]3 - galacosidase遺 伝子発現を X- gal染色 (Nakamura, Y. , et al. (1994) Cancer Res. 54: 5757-576 0) により確認した。 AxCAZ3 1 X 101D 0Ρυ/100 1を心筋内投与 5日後、 深麻酔下に 2% paraforraaldehideを全身に還流し臓器を固定した。 摘出した固定後の心臓を X- gal (Sigma Chemical Co. St. Louis, MO) 溶液 (PBS pH 7. 2, 2 mM MgCl2, 4 niM p otassium ferricyanide, 1 mg / ml Xgal) に 30°Cで 16時間浸し染色した。 また心 臓での j8 - galacosidase遺 1S子発現 ¾rGalacto- Light puis kit (Tropix Inc. Bedf ord, MA) と;3 - galacosidase標準標本 (Roche) を用レヽ、 ;3 - galacosidase酵素活 性を定量的にて検討した (Shaper NL et al. J. Biol. Chem. 269 (40) , 25165-2517 1, 1994)。 AxCAZ3 1 x 109〜1 x 1010 opuを心筋内投与 5日後にラットを屠殺、 摘 出心を Lysis Buffer (100 mM potassium phosphate, pH 7. 8, 0. 2% Triton X- 100 , 1 mM dithiothreitol, 0. 2 mM phenylmethyl sulf ony 1 fluoride, 5 g / ml le upeptin) 存在下で homogenizeした。 12, 500 xg, 10 min遠心後、 上清中の内因性 jS - galacosidase活性を失活するため 48°C、 1時間インキュベートした (Young DC, Anal. Biochemi. 215, 24 - 30, 1993)。
上清中の酵素活性は Galacto-Light puisを用い室温で 1時間反応後、 化学発光を Mini-Lumat LB9506 (Berthold Technologies GmbH & Co. KG, Wildba'd, Germany) を用い測定した。 得られた結果 (Relative light units) は組み換え j3 - galacos idase標準標本 (Roche Diagnostics, Mannheim, Germany) を用いた標準曲線によ り、 β -galacos idase活性(pg/ml)に変換した。
アデノウィルスベクターの心筋内投与は以下のごとく施行した。 左前下行枝の 結紮後、 左前下行枝還流域と推定される領域周辺部左右ニケ所に 30G針を用い 5 X 1 09 opu/50 ^ 1 (総量 I X 101。 opuの場合) ずつアデノウイルスベクターを心筋内投 与した。 正常心および梗塞心の 2ケ所に分け心筋内投与し、 5日後にその発現を 測定した。 図 1に示すごとく 5xl09 opu以上のアデノウィルスべクター投与により 正常心、 梗塞心で明らかな遺伝子発現を認め、 梗塞心でも正常心とほぼ同等の発 現であった。 導入遺伝子の発現は用量依存的であり、 アデノウイルスの用量の増 加に従って発現も増加した。 また梗塞心での遺伝子発現の分布は図 2 (A) に示す ように遺伝子導入部である前側壁を中心に広範囲に認められたが、 横断面での X - g al染色像 (図 2 (B)) で明らかなように梗塞部心筋および中隔部、 右室心筋での遺 伝子発現は認めなかった。
[実施例 3 ] VEGFおよび Angl遺伝子導入による心筋梗塞後生存率
アデノウィルス 1χ10ω opuにより梗塞心筋で明らかな遺伝子発現を認めたことか ら血管新生因子遺伝子によるラット心筋梗塞モデルの治療を行った。 また慢性心 筋虚血に対しすでに効果が示されている VEGF遺伝子による心筋梗塞治療効果を同 時に検討した。 心筋梗塞後未治療群、 コントロールアデノウイルス投与群、 AxCAh VEGF投与群、 AxCAMngl投与群の心筋梗塞 4週後のラット生存率を算出した。 モデ ル作製 24時間以内の死亡ラットは本算出より除外した。
また、 ベクターを投与した心臓における Anglの発現を RT-PCRにより調べた (図 3 ) 。 アデノウイルスベクターによる遺伝子導入 (1 X 1010 opu/心) の 5日後に心 臓を摘出し、 全 RNAを R easy kit (Qiagen K. Κ, Tokyo, Japan) により左心室心筋 から抽出した。 心筋全醒中の DNAのコンタミネーシヨンを避けるため、 R ase - f re e DNase Set (Qiagen) を用いて説明書に従って DNasel消化を行った。 第一鎖 cDNA 合成はランダムプライマ—ミクスチヤ一 (Invitrogen, Carlsbad, CA) および Sep erscript™ II (Invitrogen) を用いて全 RNAのランダムプライマー法により行なつ た。 アデノウイルスベクターから転写されたヒト Angl特異的 mRNAは、 ヒト Angl特 異的フォワードプライマーと、 Angl発現単位のターミネータ一部位にあるゥサギ /3グロプリンに対するリバースプライマーを用いて検出した。 また内部対照とし てラット glyceraldehyde 3- phosphate dehydrogenase (GAPDH) を RT- PCRにより検 出した。 ヒト Anglフォワードプライマー、 ゥサギ /3グロブリンリバースプライマ 一、 および GAPDHプライマーを以下に示した。
ヒト Anglプライマー
フォワード, 5,— CAGAGGCAGTACATGCTMGMTTGAGTTA - 3, (配列番号: 6 ) ゥサギ グロブプライマー
リバース, 5' - AGATGCTCMGGGGCTTCATGATG- 3, (配列番号: 7 )
ゥサギ GAPDHプライマー
フォワード, 5' - TATTGGGCGCCTGGTCACCA- 3, (配列番号: 8 )
リバース, 5, - CCACCTTCTTGATGTCATCA- 3, (配列番号: 9 )
30サイクルの PCRを行い、 ヒト Angl mRNAおよび GAPDH mRNAを検出した。 PCR産物 は 2%ァガロースゲルで分離した。 ヒト Angl mRNAの陽性対照として、 100 opu/cell で AxCAhAnglを感染させた HeLa細胞から抽出した全 RNAを用いた。
ラット GAPDH遺伝子由来の産物 (内部対照) は全ての心筋 RNA試料で 407 bpの位 置に等しく検出された (図 3 )。 ヒト Anglに特異的な 453bpの PCRバンドを、 AxCA A ngl投与したラット心サンプル、 AxCAhAnglを用い遺伝子導入した HeLa細胞サンプ ルに認めた。 また正常心、 AxCAZ3投与心ではヒト Anglに特異的なバンドは認めら れなかった。
心筋梗塞モデルにおけるモデル作製 24時間以内の死亡を抜いた死亡率は約 25%で あり、 コントロールアデノウィルス AxCAZ3を投与した群では死亡率 20°/。とアデノゥ ィルス投与による死亡率への影響は軽微であった。 まず慢性心筋虚血に対し既に 効果が示されている VEGF遺伝子による心筋梗塞治療効果を検討したところ、 VEGF 遺伝子投与群では心筋梗塞 4週後死亡率が約 40%とむしろ増加することが明らかと なった。 一方、 cl01Q opuの AxCAhAnglを投与群では 8%と死亡率の低下が認められ た (表 1 )。
このことから急性心筋梗塞では VEGFより Anglがより有効であることが明らかと なった。 表 1 実験的に心筋梗塞を誘導しラットの生存率
%生存率
偽手術 75.9 (18/25)
AxCAZ3 1 X 1010 opu 81.3 (13/16)
AxCA VEGF 1 x 1010opu 60.0 (6/10)
AxCAhAngl 1 x 1010opu 92.0 (23/25)
[実施例 4 ] Angl遺伝子、 VEGF遺伝子による心筋梗塞後血管誘導
VEGF遺伝子は強力な新生血管誘導作用があることが知られている。 また Anglは V EGFとの協同作用にて新生血管誘導を増強することが知られている。 そこで Angl遺 伝子導入効果を直接証明するために、 遺伝子投与した梗塞心での血管密度を測定 した。 心筋梗塞作製 4週後の心筋内血管密度を、 CD34モノクロナール抗体を用い た血管内皮細胞の免疫組織染色により評価した。 心臓をホルマリンで固定後パラ フィン包埋し、 10 /z mの切片を作製した。 1次抗体として Anti - CD34モノクローナル 抗体 (MoAb) (NU-4A1, Nichirei, Tokyo Japan) 使用し、 ビォチン化 anti- Mouse IgG 2次抗体とアビジンィヒ Horseradish peroxidase (DAB paraffin IHC staining module, Ventana Medical System Inc, Tuson, AZ) を用い染色した。 サブタイ プが同一のマウス IgGを用いて一次抗体の特異性を確認した。 心室中隔、 梗塞部周 辺領域、 心筋梗塞巣内残存心筋での切片内の血管数を 200倍拡大し顕微鏡下でブラ インドにて測定した。 心臓当たり 40の切片のそれぞれに対して、 ランダムに選ん だ 5つの視野について計数した。 染色された血管を、 梗塞領域、 境界領域、 およ ぴ中隔壁について計数した。 結果は血管数/ mm2 の平均値として表記した。 また、 成熟血管を確認するため、 抗 a - SMA MoAb (clone 1A4, Dako Japan, Tokyo, Japa n) を用いて、 抗 CD34 MoAbと同様に染色を行なった。 a - SMA陽性の血管は、 上記 の毛細管密度の計数と同様に行なった。
梗塞心では正常心に比べ梗塞部、 梗塞周囲部心筋で血管密度の低下が認められ た (図 4 )。 VEGFあるいは Anglをアデノウイルスにより投与したところ、 その梗塞 部、 梗塞周囲心筋で有意な血管密度の増加が認められ、 特に遺伝子投与部近傍で ある梗塞周囲部では正常心筋よりさらに増加していた (梗塞周囲心筋の血管密度 は、 Angl処理群では 644±96/應 2、生理食塩水処理群では 350±79/mm2 (p<0. 01 v s Angl処理群)、 AxCAZ3処理群では 332± 127/mm2 (pく 0. 01 vs Angl処理群)、 偽手 術群では 402± 121/顧2 ;)。 Angl処理群では、 血管腫は肉眼でも顕微鏡でも観察さ れなかった。 興味深いことに、 生食投与群および AxCAZ3投与群では、 遺伝子投与 部位から離れた心室中隔部でも心筋梗塞後 4週目で血管数の減少を認め (それぞ れ 341±60/膽2および 367 ± 113 /匪2 ) , Angl遺伝子 (461± 100/mm2) または VEGF 遺伝子の投与によりこの中隔部での血管数の減少は抑制された (偽手術群では 48 3±46/mm2)。 図 5に anti- CD34 MoAbによる血管内皮の免疫染色像を示すが Angl遺 伝子投与群では 10 ju m以下の micro vesselの増加とともに 10 μ m以上の vesselの増 加も観察された (Angl処置した梗塞心の左心室領域では、 全ての試料で多数の a - SMA陽性血管が観察された; 中隔領域で 38. 9 ±7. 35/讓 2、 梗塞境界域で 38. 9 ±4. 81 /蘭2、梗塞域で 112±26. 1/mm2)。 Angl処理群を除くいずれの群でも、 を超え る CK -SMA陽性の血管密度は有意に変化しなかった (19- 22/醒 2)。 また Angl単独の 遺伝子投与でも VEGF遺伝子投与と同程度の血管密度の増加が観察された (図 4 )。 [実施例 5 ] Angl遺伝子による心筋梗塞巣の縮小
心筋梗塞モデルでの Angl遺伝子による梗塞巣への影響を確認した。 以下のよう に、 心筋梗塞域の測定を行なった。 心筋梗塞 4週後の梗塞域のサイズを Edelberg ら (Edelberg JM et al. Circulation 105, 608-613, 2001) の方法および Robert sらの方法 (Roberts CS et al, Am. J. Cardiol. 51, 872-876, 1983) に従い測定 した。 モデル作製後、 4週後にラットを屠殺し梗塞心を摘出、 冷生理食塩水に浸 して心室から余分な血液を除去した後、 4% formaldehideで 48時間固定、 parrafin 包埋し、 の切片を作製した。 左前下行枝結紮部と心尖部の中間部位にて短軸 方向に切片を作製、 Hematoxyline— Eosin染色、 Mas son' s trichrome染色にて梗塞 部を染色した。 切片をデジタルカメラにて取り込み NIH imageにて以下のパラメ一 ターをブラインドにて測定した。
総左心室(LV)域 (Total left ventricle (LV) area) (mm2) , 梗塞域 (infarction area) (ram2) , 中隔壁厚 (septal wall thickness) (mm) , 梗塞壁厚 (infarction wall thickness) (mm) , LVの心外膜側周および心内膜側周 (epicardial and end ocardial circumference of LV) (mm) , 心外膜側および心外膜側の梗塞長 (epica rdial and endocardial infarction length) mn)。
これらの結果から以下の式を用い評価を行った。
%梗塞サイズ (% infarction size) =梗塞域 /総 LV域 100
%前/中隔壁厚 (% Ant/septal wall thickness) =前壁(梗塞)厚 I 中隔壁 厚 X 100
生存 LV域 (vaiable LV area) = (総 LV心筋域) - (梗塞心筋域);
%心内膜側梗塞長 ·(% endocardial infract length) =梗塞の心内膜側長 I LVの心内膜側周 X 100;
%心外膜側梗塞長 ( epicardial infract length) =梗塞の心外膜側長 I LV の心外膜側周 X 100 ;
図 5に示すように梗塞心筋では梗塞巣さらには左室残存心筋全体にわたる心筋 壁のひ薄化、 左室内腔の拡大傾向を認め心不全兆候が明らかである。 表 2に示す ように Angl遺伝子投与群でコントロールと比べ有意な梗塞域の縮小 (。/。梗塞サイズ
(%infarction size) ) , さらに残存心筋量の有意な増加 (。生存 LV域 (% viable LV area) ) を認め、 Anglの心筋梗塞巣の縮小効果とともに残存心筋に対する効果 も明らかであった。 また梗塞壁厚を反映する%梗塞厚 (%infarct thickness) でも 有意な増加を Angl投与群で認めた。 表 2 ラット心筋梗塞後の左心室の Angl遺伝子治療の有無による解剖学的変化 %梗塞サイズ 。/。前/中隔壁厚 生存 LV域 %心内膜梗塞 %心外膜梗塞
(匪2) 長 長 偽手術 ("=5) - 123±29.0 37.4±9.36 ― 一 生理食塩水 (《=14) 31.6±8.66 34.0±7.05 19.8±4.91 44.0±10.8 34.4±8.86 AxCAZ3 («=8) 34.9±6.69 31.3±4.64 19.2±4.68 52.5±3.99 43.7±7.52
Figure imgf000051_0001
(表の説明) 値は平均 ±SDで示した。 LVは左心室を示す。 心筋梗塞の 4週間後にラ ットを屠殺した。 全てのパラメータ一は、 心臓の冠動脈結紮部位と心尖部の中間 部横断面で測定した。 統計解析は Bonf erroni/Dunnの検定による AN0VAを用いて行 なった。
[実施例 6 ] Angl遺伝子による心筋梗塞後心機能の改善
Anglによる梗塞心での血管新生作用、 心筋梗塞巣縮小効果が明らかとなったが 、 はたしてこれらの効果が心機能の改善に結びついている力否かを検討した。 心 機能の計測は心ェコーを用レ、M- mode法、 B- mode長軸断を用いた Area- length法によ り評価した。
具体的には、 LAD結紮の 4週間後にエコーカルヂォグラム (L0GIQ500, GE Yokoka wa Medical System, Tokyo, Japan) を用いて心機能測定を行った。 測定中は、 塩 酸ケタミン (50 mg/kg) およぴキシラジン (2. 5mg/kg) を筋注により麻酔を行な つた。 10- MHzプローブを用い long axis viewにより Mモードの計測部位を決定した 。 Mモード法により左室拡張終末期径 Edd (end diastolic diameter) , '左室収縮終 末期径 Esd (end systolic diameter)を計測し左室短径短縮率 (FS, fractional s hortening) を算出した。
FS (%) = (Edd-Eds) /Edd x 100
また Bモードにて心の左室長軸断を描出し、 拡張期左室面積 (LVAd, left ventr icular area at diastole)、 収 fe期 i室 積 (LVAs, left ventricular area at systole)、 拡張期左室長軸径 (LVLd left ventricular long -axis length at dias tole)、 収縮期左室長軸径 (LVLs, left ventricular long-axis length at systol e)を測定し以下の式により左室駆出率 (EF, ejection fraction)を算出した (Area- 1 ength法) (Sjaastad, I. et al. (2000) J. Appl. Physiol. 89: 1445—1454)。 EF (%) = [ (0. 85xLVAd2/LVLd)- (0. 85xLVAs2/LVLs) ]/ (0. 85xLVAd2/LVLd) x 100 ラット心筋梗塞モデルでの心エコー長軸断層像を図 6に示すが、 梗塞心では梗 塞部である左室前壁のひ薄化とエコー輝度の増加、 左室内腔の拡大を明瞭に認め 、 組織像と同様に心不全所見を呈していた。
心エコーにて測定した各種のパラメーターを表 3に示す。 心筋梗塞後、 生食コ ントロール群、 アデノウイルスコントロール (AxCAZ3) 群いずれも Edd, Esd, LVA d, LVAsの著明な増加を認め、 FS, EFも正常心の 40- 50%と低下しており心筋梗塞後 4週目には心ェコーパラメーターでも心不全状態を呈していることが確認できた 。 一方、 Angl遺伝子投与群では Edd, Esd, LVAdの有意な改善は認められなかった ものの FS, LVAsはコントロールにくらべ増加し、 EFも 55%と改善していた。 表 3 梗塞心の Angl遺伝子治療における心ェコ一による心機能評価
Mモード評価 2次元評価
Edd Esd FS LVAd LVAs FAC EF (mm) ^mm) (%) (mm2) (mm )― (%) (%) 偽手術 5.50±0.20 2.50±0.177 54.6±1.99 55.2±9.57 24.6±5.50 55.5±4.82 72.8±5.86 生理食塩水 7.43±U5 5.86±0.0851 20.8±4.63 75.3±9.03 57.8±1.89 22.6±6.99 36.0±9.46 AxCAZ3 7.54±0.544 5.93+0.693 21.6i4.50 73.7±4.04 54.3±6.66 26.4±5.54 40.5±7.62
AxCAhAngl _7.13±0.985 4.69±1.31 34.7±11.1^ 71.6±3.46 45.0i5.12*1 34.8i5.47*1 55.0±2.16^ *,p < 0.05 vs.生理食塩水; l,pく 0.05 vs. AxCAZ3
(表の説明) 梗塞の 4週間後、 I X 101。 opuの AxCAZ3または AxCAhAnglで処理した心 臓の心機能を心エコーカルヂォグラフィ一による Mモードおよび Area- length法を 用いて測定した。 値は平均土 SDで示した。 Eddは左室拡張終末期径 (end diastoli c diameter) , Esdは左室収縮終末期径 (end systolic diameter) N FSは左室短径 短縮率 (fractional shortening) , LVAdは拡張期左室面積 (left ventricular ar ea at diastole)、 LVAsは収縮期 室 [fi積 (left ventricular area at systole) 、 FACは左室内腔面積変化率 (fractional area change)、 EFは左室駆出率 (eject ion fraction) を表す。 統計解析は Bonferroni/Dunnの検定による A 0VAを用いて 行なった。
[実施例 7 ] マウス急性下肢虚血モデルに対する Angl遺伝子単独投与による壌 死抑制効果
下肢急性虚血は、 心筋虚血と同様に組織 VEGF産生が宂進する。 そこでマウス急 性下肢虚血モデルを作製し、 Angl発現アデノウィルスベクターの単独投与により 虚血治療を試みた。 C3H/HeNマウス (male, 20-25 g) を用いて Couffinhalらの方 法 (Couffinhal T et al. (1998) Am J Pathol 152 (6) : 1667— 79) に準じ下肢虚血 モデルを作製した。 全身麻酔下はケタラール (50 mg/kg)、 キシラジン (20 mg/kg ) を筋注した。 両下肢の悌毛後、 左鼠径部を切開、 左大腿動脈とその全分枝を露 出した。 大腿動脈起始部 7 - 0ナイロン縫合糸を用いて結紮、 さらに膝窩動脈と伏在 動脈の分岐部直前で同様に結紮した。 また他の全分枝を結紮後、 左大腿動脈を切 除 ·除去した。 切開創を縫合閉鎖し手術を終了した。
Angl発現アデノウイルス AxCAhAngl (opu/pfu比は 13. 3) は上記と同様に作製し た。 AxCAhAngl (1 X 1010 opu/匹) を、 下肢虚血を作製直後に左大腿部'内転筋及 ぴ左腓腹筋に 2. 5 X 109 opu I 25 // Iを各 2力所ずつ、 計 4力所に 29G針付き 1. 0 ml注 射器により筋肉内投与した。 対照群には虚血作製マウス 5匹を使用した。 モデル 作製 3日後、 9または 1 0日後に壊死部の確認、 肢指脱落、 下肢脱落、 潰瘍形成 を肉眼により確認、し、 虚血の評価を行った。
対照群ではモデル作製 3日後に壌死部の確認 (3/5) (すなわち 5例中 3例)、 肢指 脱落 (2/5)、 下肢脱落 (0/5)、 潰瘍形成 (1/5)を認め、 さらに 9日後には壊死部 の確認 (3/5)、 肤指脱落 (3/5)、 下肢脱落 (0/5)、 潰瘍形成 (1/5)と虚血の進行を 認めた。 一方、 Angl群ではモデル作製 3日後に壊死部の確認 (0/5)、 肢指脱落 (0/ 5)、 下肢脱落 (0/5)、 潰瘍形成 (2/5)を認め、 さらに 9日後には壌死部の確認 (3/ 5)、 肢指脱落 (1/5)、 下肢脱落 (0/5)、 潰瘍形成 (2/5)と虚血の進行が抑制され ていた。 結果を図 7に示した。
Angl発現アデノウイルスの単独投与により、 肢指脱落、 下肢脱落の明らかな抑 制効果を認めた。 虚血 3日目の患肢の状況を検討したところ Angl投与肢では対照 に比べ明らかに虚血による変化は軽減されていた。 血管新生には萌出、 分岐など 多くのステップがある。 特に組織還流を促す機能的な血管の形成には動脈新生 (a rteriogenesis) が関与し、 主に虚血 1 0日以後と血管新生の後期に観察される。 したがって今回観察された Anglの早期の効果は血管新生によるものとは考え難く 、 血管新生以外の機序が推定される。 Anglは Tie- 2を介し PI3キナーゼを活性化し 、 抗アポトーシス作用有する Aktを活性化することが知られている。 また Tie - 2を 介し血管内皮アポトーシス抑制効果を有する NO産生を亢進させる。 これらの Angl の作用により血管内皮細胞のアポトーシスを抑制し、 虚血の進展を抑制した可能 性がある。
急性虚血によりもたらされる VEGFの産生亢進は組織浮腫を増悪させ、 組織還流 の更なる低下をもたらすと推定される。 実際、 本モデルで VEGFを高発現させると 、 下肢の壌死脱落を促進することが報告されている。 本実施例においては、 Angl を虚血急性期に投与することにより還流低下につながる浮腫の進展を抑制したと 推測される。 Angl投与群では 9日目でも肢指脱落を伴う高度の壊死は 1例に観察 されるのみであった。 '
以上、 急性下肢虚血モデルに Anglを投与することにより壌死の進展を抑制し、 壊死後の肢脱落より救肢できることが確認された。
[実施例 8 ] Nakedプラスミドによる骨格筋および心筋への Angl遺伝子導入
Nakedプラスミドを直接組織に注入することは、 最も安全で簡便な遺伝子送達方 法であり、 これまで承認された臨床の心血管遺伝子治療プロトコルの多くにおい て、 サイトメガロウィルス (CMV) プロモーターをベースにしたプラスミドが採用 されている。 Nakedプラスミド注入に主要な限界の 1つは導入遺伝子の発現レベル が低いことである。 CAプロモーター (サイトメガロウィルスェンハンサーを持つ ニヮトリ ァクチンプロモーター) は、 in vitroおよび in vivoにおける最も強力 な転写制御モジュールの 1つである。 しかしながら、 CAプロモーターにより駆動 される遺伝子発現は細胞おょぴ器官の種類に依存する。 実際、 CAプロモーターべ ースのベクターを用いて nakedプラスミドの注入することによって、 心組織で適切 なレベルの導入遺伝子の発現が得られるかは不明である。 そこで、 CAプロモータ 一をベースにした nakedプラスミドを作製し、 心筋への直接注入による導入遺伝子 に発現レベルを検討した。
pIND/lacZ (Invitrogen社) 力 ら Escherichia coli ]3ガラク卜シターで (LacZ) 遺伝子を切り出し、 pcDNA3ベクター (Invitrogen社)、 CAプロモーターを持つ pCA GGSベクター (Niwa, M. et al. , Gene 1991; 108: 193—199)、 および pCAGGSから s imian virus複製 origin (SV40ori) を欠失した pCAlに組み込み、 それぞれ pcDNA3 LacZ, pCAZ2、 および pCAlLacZとした。 なお、 pCAZ2は Yoshida et al., Hum. Gen e Ther. 9 :2503-2515, 1998 に記載されているプラスミ ド pCAZ2 を用いた。 また 、 pCAlは、 pCAGGSを BamHIと Hindlllで切断して SMOoriを含む断片 (522 bp) を除 いて作製した。 その後、 切断したプラスミドの 5'端の T4 DNAポリメラーゼで fill inし、 T4 DNAリガーゼでライゲーシヨンして発現ベクター pCAlとした。 全てのプ ラスミドは Endofree Maxi kit (Qiagen GmbH, Hilden, Germany) を用いて精製し た。 '
0. 1 mlの 0. 9%生理食塩水中の 20 ^u gの nakedプラスミドを、 27ゲージの注射針を 持つ 1 mlシリンジを用いて、 Lewisラット (雄, 8週齢, 250〜300 g重, Sankyo La bo Service (Tokyo, Japan) ) の骨格筋または心臓に注入した。 0. 1 mlの 0. 9%生 理食塩水中の AxCAZ3アデノウイルス粒子 (ΙΟ10, 5 X 109, および 109 0PU) も同様 に心臓に注入した。 骨格筋への注入では、 後肢の大腿筋への注入を容易にするた め 2 cm切開した (Wolff, J. A. et al. , Science 1990; 247: 1465 - 1468)。 心臓へ の注入では、 左胸を開胸し nakedプラスミドまたはアデノウイルス粒子を心尖部に 注入した (Lin, H. et al. , Circulation 1990; 82: 2217 - 2221)。 注入後、 切開 部を絹縫合糸で縫合した。
骨格筋および心臓における gal活性を以前のように解析した (Shaper, N. L. et al. , J Boil Chem 1994; 269: 25165-25171)。 具体的には、 4 mlの組織溶解液 (100 mM リン酸カリウム, 0. 2% Triton X- 100, 2 inM leupeptin, 1 mM phenylme thylsulfonyl fluoride, および 0. 5 mM dithiothreitol, pH 7. 8) 中で 1分間糸且 織 (0. 8〜1. 0 g) をホモジェナイズした。 ホモジェナイズした組織は、 続いて 12, 000 xgで 10分遠心した。 上清を回収し、 48°Cで 1時間加熱して内在性の j3ガラク トシダーゼ活性を不活化した。 上清中の J3 - gal活性は Galacto- Light™ Plus kit ( Tropix, Bedford, MA) により、 製造元のプロトコルに従って測定した。 ケミルミ ネッセンスは MicroLumat LB96ルミノメーター (Wallac, Gaitherburg, MD) を用 いて検出した。 Relative light units (RLUs) として得られたデータは、 組み換 え 3ガラク卜シダーゼ標準 (Roche Diagnostics, Man eim, Germany) を用レヽて cZの ng活性に変換した。 LacZの組織ィ匕学的検出では、 10 μ mの心組織凍結切片をま ず X- gal溶液で 37°Cで 24時間染色 (Nabel, E. G. et al. , Science 1989; 244: 134 2-1344) し、 その後ェォシンで対比染色した。 値は平均土 S. E.で表した。 統計学 的解析は、 Scheffeの検定で行った。 0. 05未満の p値を有意とする。
ここで用いた nakedプラスミド量 (20 μ §) は、 虚血肤 (Losordo, D. W. et al. ,
Circulation 1998; 98: 2800-2804) およぴ心疾患 (Baumgartner, Γ. et al. , C irculation 1998; 97: 1114-1123) の臨床遺伝子治療の試行において用いられた 用量 (g/kg) と相同である。 前者は、 計 4 mgの naked DNAが用いられ、 後者では 2
00〜2,000 ^ §の 3 6(1 0 が用ぃられた。 ここでは、 CAプロモーターおよび CMVプ 口モーターベースのベクターからのレポーター遺伝子の発現を、 ラット骨格筋お ょぴ心臓において調べた。 2つの組織は、 臨床心血管遺伝子治療における nakedプ ラスミドの注入部位として共によく知られている。 後肢の大腿筋 (n=4) および心 臓 (n=4) にプラスミドを注入してから 5日後に、 CMVプロモーター (pcDNA3LacZ, pCMV^) および CAプロモーター (pCAZ2, pCAlLacZ) ベースのベクターに媒介され る LacZの発現は、 骨格筋においてそれぞれ 1.6±0,4、 10.2±2,0、 37.2±6.9、 お よび 27.2±6.8 ngであった (図 8A)。 骨格筋において、 CAプロモーターベースの ベクターは CMVプロモーターベースのベクターよりもレポーター遺伝子の発現レべ ルが高かった。 同様に、 心臓では、 CAプロモーターベースのベクターの導入遺伝 子発現 (pCAZ2, 510.8±69.8 ng; pCAlLacZ, 509.9±66.7 ng) は、 CMVプロモー ターベースのベクターの場合 (pcDNA3LacZ, 46.2±13.2 ng; pCMVjS, 108·8±37. 8 ng) と比較して優れていた。 心臓における導入遺伝子の発現レベルは、 全ての プラスミドにおいて骨格筋で観察されたものよりも約一桁高いことが判明した ( 図 8B)。 安全性を向上させるため SV40ori配列を取り除いた pCAlLacZベタターに関 しても、 導入遺伝子の発現を検討した。 図 8に示したように、 骨格筋または心臓 のどちらにおいても、 pCAlLacZと pCAZ2との間で LacZの発現につレ、て有意な違いは 見られなかった。
心臓における、 CAプロモーターベースのプラスミドベクターとアデノウイルス ベクターとの間の LacZ発現の比較を行なった。 様々な量のアデノウィルスベクタ 一 AxCAZ3 (1010, 5X109、 109 0PU) を心臓の心尖部に注入した (n=4)。 5日後に、 AxCAZ3を注入した心臓における LacZの発現レベルを、 20 gの pCAZ2を注入した心 組織と比較した。 その結果、 20 gの pCAZ2に媒介される心臓における導入遺伝子 発現の平均レベルは、 6.0X109 0PUの AxCAZ3によるものとほぼ同等であることが 判明した (図 9)。
pcDNA3LacZ (20 μ g) , pCAZ2 (20 μ g) , または 5Χ 109 0PUの AxCAZ3を注入し、 その後 X- galで染色した。 LacZ陽性筋細胞が調べた全てのグループの試料において 検出された。 pcDNA3LacZを注入した心試料では、 針を注入した部位周辺にほとん ど LacZ陽性細胞は見られなかった。 これに対して、 pCAZ2の場合は、 散発的ではあ るが発現の強レ、LacZ陽性心筋細胞が注入領域周辺に観察された。 5 X 109 0PUの AxC AZ3を注入した心組織は、 pCAZ2を注入したもので見られたのと類似した導入遺伝 子発現のレベルおょぴパターンを示した。 以上のように、 プラスミドの直接投与 は心筋においては極めて効率的に導入遺伝子を発現することができ、 特に CAプロ モーターを用いることにより、 アデノウィルスベクターとほぼ同等の高いレベル の発現が得られることが実証された。
[実施例 9 ] ヒト Angl発現マイナス鎖 RNAウィルスベクターによる心筋細胞への 遺伝子導入効果
ヒト Angl cDNA を揷入した伝播型センダイウィルスベクター (SeVAngl) は、 公 知の方法に基づいて製造した (Kato, A. et al. , 1996, Genes Cells 1: 569 - 579 ; Yu, D. et al. , 1997, Genes Cells 2: 457—466) 。 対照ベクターとして、 外来 遺伝子発現のない SeV (SeVNull) およぴ£ coJi -galacosidase遺伝子 (LacZ) 発現 SeV (SeVLacZ) を用いた。 また比較として、 LacZをコードするアデノウィル スベクター AxCAZ3 を用いた。 SeVベクターは、 10- day- oldの有胚鶏卵の尿膜腔に 注入して増殖させ回収した。 ニヮトリ赤血球を用いたへマグルチネーシヨンアツ セィによりタイターを決定し、 使用するまで- 80°Cで保存した。 LacZをコードする アデノウイルスベクター (AxCAZ3) はヒト胚腎由来 293細胞で増殖させ、 CsCl不連 続密度勾配を用いた超遠心法により精製した後、 10% glycerol添加 PBSで透析後、 使用するまで- 70°Cで保存した。 使用前に、 ウィルスストック中のアデノウイルス の濃度、 タイター、 および複製能を持つアデノウイルスのコンタミネーシヨンを 評価した。 アデノウイルスのタイターは、 293細胞を用いた LD50 (pfu, plaque fo rming units) および A260測定 (opu, optical particle units) により決定した ラット新生児心筋細胞でのアデノウィルスベクターおよびセンダイウィルスべ クタ一による LacZ遺伝子発現を以下のように検討した。 ラット新生児心筋細胞分 離を、 以下のように行った。 Lewisラット新生児を深麻酔下に心を摘出し酸素飽和 Tyrode' s液 (143 mM NaCl, 5. 4 mM KC1, 1. 8 raM CaCl2, 0. 5 raM MgCl2, 0. 33 mM N aH2P04, 5. 5 mM glucose, 5. 0 mM HEPES) に浸し心室筋を分離した。 得られた心室 筋 collagenase (5 mg/ml, Wako Pure Chemical Industries) 含 Ca'+- free Tyrod e' s液にて 37°C 1時間インキュベーションし心筋細胞を単離した。 単離したラット 新生児心筋細胞は KB液 (50 raM L - glutamic acid, 40 mM KCl 40, 20 raM taurine,
20 raM KH2P04, 3 raM MgCl2, 10 mM glucose, 0. 5 mM EGTA, 10 mM HEPES) 内で 5 分間ピペッティングし細胞懸濁液を作製し、 10%ゥシ胎児血清 (FBS) を含む DMEM 中、 5 X 104/wellの濃度で 24 well plateに播種した。
ラット新生児心筋細胞への遺伝子導入は以下のごとく行った。 上記のようにラ ット新生児心筋細胞を 5 X 104/wellの細胞密度で 24 well plateに播種、 翌日ウイ ルスベクター感染を行った。 SeVLacZまたは AxCAZ3を 2% Fetal bovine serum (FBS ) 添加 Dulbeco' s mod ied Eagle Medium (DMEM) にて希釈した各種 multiplicity of infection (moi, SeVベクターについては CIU/cells、 Adベクターについては pfu/cells) のウィルス液 にてラット新生児心筋細胞に 37°C 1時間感染した。 そ の後、 Phosphate Buffered Saline (PBS) を用い洗浄後、 10%FBS添加 DMEMにて 24 時間培養し、 LacZ発現を検討した。 LacZ活性は beta- gal Reporter Gene Assay Ki t (Rosche) と beta - galacosidase標準標本 (Rosche) を用レヽ、 beta- galacosidase 酵素活性を定量的にて検討した。
結果を図 1 0に示した。 SeVLacZおよび AxCAZ3は両者とも、 高 moi (> 30 moi) ではラット心筋細胞において導入遺伝子の高発現をもたらすことが示された。 SeV は 10 moi以下の低 moiによる感染でも高いレポーター遺伝子の発現を示し、 ウィル ス濃度依存性にその発現は増加し 30 moi以上 でほぼプラトーに達した。 一方 Adベ クタ一のラット新生児心筋細胞での遺伝子導入はウィルス濃度依存性であり、 100 moiのウィルス濃度でも最大発現量に達していなかった。 Adベクター 10 moiと Se Vベクター 1 moiのラット新生児心筋細胞 LacZ発現はほぼ同等であり、 特に低 moi ( 10 moi以下)では SeVベクターの遺伝子導入効率は AdVと比較し高かった。 次にウイ ルス液曝露時間のラット新生児心筋細胞への遺伝子導入に与える影響を検討した 。 アデノウイルスベクターでは、 心筋細胞への in vitro遺伝子導入において導入 遺伝子を最大に発現させるには長時間 (120分以上) が必要であった。 それに対し 、 SeVベクターでは、 ウィルス液を同条件で短時間 (30分以内) 暴露させるだけで も導入遺伝子の最大発現を得るのに十分であった。
[実施例 1 0 ] SeVベクター心筋内投与による遺伝子発現
ラット新生児心筋細胞での SeVベクターによる効率的な遺伝子発現が確認された 力 in vivo心筋内投与による心臓での遺伝子発現は未だ報告がなく不明である。 そこで正常ラット心に各種濃度の LacZ発現 Adべクターまたは SeVベタターを心筋内 投与し、 3日後に屠殺し心臓でのレポーター遺伝子発現を検討した。 ラット心にお ける in vivoにおけるベクターからの遺伝子発現の評価は以下にように行った。 Le wisラットをジェチルエーテル吸入および塩酸ケタミン 50 mg/kg, キシラジン 2. 5 mg/kgを腹腔内投与にて麻酔後、 挿管した。 その後、 左側胸部より開胸し、 30G針 をつけたシリンジで様々なタイターの SeVLacZまたは AxCAZ3を心尖部中に心筋内投 与した。 遺伝子導入の 72時間後にラットを屠殺し LacZ発現を評価した。
結果を図 1 1に示した。 図から分かるように、 心臓でのレポーター遺伝子発現 はウィルスベクターの容量依存性に増加した。 また 3. 3 X 109 opuの Adベクターと 1 X 108 CIUの SeVべクターはほぼ同等のレポーター遺伝子発現を示した。
[実施例 1 1 ] SeVべクター静脈 ·心筋内投与による遺伝子発現臓器分布 心筋内投与後、 オーバーフローなどにより流血中にウィルスが混入した際の他 臓器での発現は副作用を誘発する可能性もあり臨床的には極めて重要な問題であ る。 しかし SeVベクター静脈投与後の遺伝子発現臓器分布の報告はない。 そこで静 脈投与後およぴ心筋投与後の遺伝子発現臓器分布を検討した。
1 X 108CIUの SeVLacZを正常ラット陰茎静脈より投与し、 72時間後に屠殺し心、 右肺、 肝、 右腎、 脾を摘出し LacZ発現を測定した。 また同様に 1 X 108CIUの SeVLac Zまたは lxli^ lxlO"1 opuの AxCAZ3を正常ラット心筋内投与し 72時間後に屠殺し 、 心、 右肺、 肝、 右腎、 脾を摘出し LacZ発現を測定した。 LacZ発現の測定には、 摘出臓器を Lysis Buffer (100 mM potassium phosphate, pH 7. 8, 0. 2% Triton X— 100, 1 mM dithiothreitol, 0. 2 mM phenylmethylsulfo nyl fluoride, 5 /z g leupeptin) 存在下でホモジェナイズした。 12, 500 xg, 10 min遠心後、 上清中の内因性 ]3 - galacosidase活性を失活するため 48°C、 1時間イン キュペートした (Young DC, Anal. Biochemi. 215, 24-30, 1993)。 上清中の酵素 活性は /3 - gal Reporter Gene Assay Kit用い室温で 1時間反応後、 化学発光を Min i-Lumat LB9506 (Bethold) を用い測定した (Shaper NL et al. J. Biol. Chemi. 2 69 (40) , 25165-25171, 1994) 0 得られた結果 (Relative light units) I β -gala cosidase標準標本を用いた標準曲線により、 ]3 -galacosidase活性 (pg/ml) に変 換した。
結果を図 1 2に示した。 静脈投与後の Adベクター導入外来遺伝子は良く知られ ているように大部分は肝臓で発現していた。 一方 SeVベクターでは肺 ·心 ·脾での 遺伝子発現を認めたものの AdVと異なり肝でのレポーター遺伝子発現は殆んど認め なかった。 図に示した結果は全臓器 (肺は右肺、 腎は右腎) 抽出液による結果で あり臓器重量を考慮すると肺 >脾>心の順に高い遺伝子発現が認められた。 心筋 内投与後の遺伝子発現の臓器分布でも静脈投与とほぼ同様の遺伝子発現の臓器分 布パターンを認め、 ベクターオーバーフローによる他臓器遺伝子発現の標的臓器 が肺およぴ脾であることが明らかとなった。
[実施例 1 2 ] SeVを用レ、た Angl遺伝子導入による心筋梗塞治療
SeVベクターによるヒト angiopoietin- 1 (Angl) 遺伝子を用いた心筋梗塞治療を 以下のように実施した。 上記のアデノウィルスベクターを用いた Angl遺伝子治療 では 1 X 101() opu (7. 5 X 108 pfu相当) のアデノウイルスベクターを用いたが、 Se Vベクターによる心筋細胞 (in vitro) および心臓 (in vivo) への LacZ遺伝子導 入において Adベクターに比べ比較的高い遺伝子導入効率がえられたので、 5 X 107 CIUの SeVAngl心筋内投与によるラット心筋梗塞治療を試みた。 Lewisラット左冠状 動脈前下行枝結紮直後に 5 X 107 CIUの SeVAnglを LAD還流域周囲の左室前壁に 2力所 に分け注射し、 4週間後に心筋梗塞域 ·毛細血管数を組織学的に検討した。
ラット心筋梗塞モデルは Pfeifferら (Pfeffer, M. A. , et al. (1979) . Myocard ial infarct size and ventricular function in rats. Circ Res. 44: 503 - 512) の方法に従い作製した。 Lewisラット (8週齢、 雄、 体重約 300g) をジェチルエー テル吸入およぴケタミン 70mg/kg, キシラジン 6〜7mg/kgを腹腔内投与にて麻酔後 , 挿管した。 その後、 分時換気量 200〜250ml、 1回換気量 3ml、 呼吸回数 60〜8 0回/ min、 02 1 l/min、 ハロセン 0. 5〜2. 0%の条件で吸入麻酔を行い、 左側胸部よ り開胸した。 左冠状動脈前下行枝 (LAD) を確認し 6-0の非吸収糸 (ナイロン糸) を用い, 左前下行枝を左心耳の高さで結紮した (LAD ligation) 。 肺を傷つけな いように肋間を閉じた後, 筋層, 皮膚と連続縫合にて閉創した。
SeVベクターの心筋内投与は以下のごとく施行した。 左前下行枝の結紮後、 左前 下行枝還流域と推定される領域周辺部左右 2ケ所に 30G#|"を用い 5 X 107 CIUの SeVAn glを心筋内投与した。 Null群としては、 SeVAnglの代わりに 5 X 107 CIUの SeVNullを 注入した。 陰性対照群は 0. 9%生理食塩水を注入した。
心筋梗塞 4週後の梗塞域のサイズを Edelbergら (Edelberg JM et al. Circulat ion 105, 608-613, 2001) の方法およびに Robertsらの方法- (Roberts CS et al, Am. J. Cardiol. 51, 872-876, 1983) に従い測定した。 モデル作製後、 4週後にラ ットを屠殺し梗塞心を摘出 formaldehide固定、 parrafin包埋した。 左前下行枝結 紮部と心尖部の中間部位にて短軸方向に切片を作製、 Hematoxyline - eosin染色 、 Masson s tri chrome染色にて梗塞部を染色した。 切片を Digital Cameraにて取 り込み NIH imageにて以下のパラメーターをブラインドにて測定した。
総左心室(LV)域 (Total left ventricle (LV) area) (mm2) , '梗塞域 (infarcti on area) (mm2) , 中隔壁厚 (septal wall thickness) (mm) , 梗塞壁厚 (infarcti on wall thickness) (mm) , LVの心外膜側周おょぴ心内膜側周 (epicardial and e ndocardial circumference of LV) (mm) , 心外膜側および心外膜側の梗塞長 (epi cardial and endocardia丄 infarction length) nm)。 これらの結果から以下の式を用レ、評価を行つた。
%梗塞サイズ (% infarction size) =梗塞域 (infarction area) I総 LV域
(total LV area) 100
%梗塞厚 (% infarction thickness) =前壁(梗塞)厚 (anterior wall (inf arction) thickness) / 中隔壁厚 (septal wall thickness) 100 Viable LV area, (total LV myocardial area) - (infarction myocardial area)
また、 心筋梗塞作製 4週後の心筋内血管密度の評価を、 CD34モノクロナール抗 体を用いた血管内皮細胞の免疫組織染色により行った。 1次抗体として Anti- CD34M oAb (NU-4A1, Nichirei, Tokyo Japan) 使用し、 ピオチン化 anti - Mouse IgG 2次 抗体とアビジンィ匕 HRP (DAB paraffin IHC staining module, Ventana Medical Sy stem Inc, Tuson, AZ) を用い染色した。 心室中隔、 梗塞部周辺領域、 心筋梗塞巣 内残存心筋での切片内の血管数を 200倍拡大し顕微鏡下でプラインドにて測定した 。 結果は血管数/ mm2で表記した。
SeVAnglによる心筋梗塞治療後の梗塞サイズおょぴ梗塞厚を図 1 3に示すが、 コ ントロ一ノレべクターである SeVNullの心筋投与では明らかな心筋梗塞サイズぉよび 梗塞厚に改善を認めなかったのに対し、 SeVAngl投与群では Angl発現アデノウィル スによる心筋梗塞治療と同様に有意な梗塞巣縮小および梗塞厚増加を認めた。 ま た血管数評価でも SeVAngl治療群において梗塞周囲心筋おょぴ梗塞巣での有意な毛 細血管増加が観察された (図 1 4 ) 。 このように比較的少量のウィルス力価の SeV Anglでもラット心筋梗塞モデルに対し Adベクターと同様の治療効果が認められた
[実施例 1 3 ] ラット下肢虚血モデルに対する SeVAnglの治療効果
Lewisラット (8週齢、 雄、 体重約 300g) をジェチルエーテル吸入おょぴケタミ ン 40 mg/kg, キシラジン 4 mg/kgを上肢への筋肉内投与にて麻酔した。 両側下肢 の悌毛後、 腹部および左鼠径部を切開し右腸骨動脈と右大腿動脈その全分枝を露 出した。 右腸骨動脈と分枝を結紮後さらに左大腿動脈起始部、 膝窩動脈と伏在動 脈の分岐部直前で同様に結紮した。 また左大腿動脈の他の全分枝を確認 ·結紮後 、 左大腿動脈を切除 ·除去した。 手術時に SeVベクター 5 X 107 CIUを大腿直筋 2 ケ所に 30G針を用い 5 X 107 CIUを投与した。 出血の無いことを確認後、 切開創を 縫合閉鎖し手術を終了とした。 Null群としては、 SeVAnglの代わりに 5 X 107CIUの S eVNullを注入した。 陰†生対照群は 0. 9%生理食塩水を注入した。
レーザードップラー血流イメージ解析は次のようにして実施した。 Laser Doppl er system (Moor LDI, Moor Instruments, Devon, United Kingdom) を使用して 下肢血流測定を連続的に虚血後 2週間 (虚血後 1、 3、 7、 148日) にわたり実施し た。 血流測定はエーテルによる吸入麻酔後、 ケタミン (25 mg/kg) 及ぴキシラジ ン (2 mg/kg) による麻酔にて鎮静し、 37°Cの環境下で 10分間保温した後に測定し た。 連続血流測定は同一ラットの同一領域において実施され、 得られた血流ィメ ージょり両肢の足部および腓腹部の平均血流量を解析後、 測定条件による影響を 少なくするため正常側 (右下肢) の血流に対する虚血側 (左下肢) の血流の比 ( 組織血流比:虚血側血流/正常側血流) を算出した。
ラット下肤虚血モデル作製 3日後の患肢血流は生食群で健肢の 45¾、 コントロー ル SeVべクタ一群(SeVNull)で 48%と重度の血流障害が認められた。 一方、 SeVAngl 群の 3日後の患肢血流は 63%と有意に高かった。 この生食群、 SeVNull群とも虚血 モデル作製 7, 14日後には患肢血流の自然回復を認めたが SeVAngl投与によりこの血 流回復は促進され、 14日後には健常肢の 87%まで改善した (図 1 5 ) 。'
[実施例 1 4 ] Angl遺伝子導入間葉系細胞を用いた虚血肢治療
間葉系幹細胞 (MSC)は骨、 脂肪など間葉組織のみならず心筋組織、 筋組織などへ の分ィ匕が示されている。 また種々の血管新生因子を分泌し血管新生を誘導する可 能性が示されている。 本実施例では、 MSC移植による組織血流改善効果を遺伝子治 療と比較した。 また虚血治療用の遺伝子修飾 MSCを作製した。
ラット心間葉系幹細胞 (MSC) を既報 (Tsuda, Η· , T. Wada, et al. (2003) Mo 1 Ther 7 (3): 354-65) に準じ Lewisラット大腿骨より分離した。 両端を裁断した 大腿骨を注射器により 10%FBS添カロ Dulbecco' s modified Eagle' s medium (DMEM) をフラッシュし骨髄を回収した。 骨髄浮遊液を 18, 20, 22G注射針に順に通すこ とにより骨髄細胞浮遊液を作製した。 得られた骨髄細胞を 5 X 107有核細胞 /10 cm 培養皿の濃度で播種し培地 (10%FBS、 100 micro g/ml streptomycin, 0. 25 micro g/ml amphotericins, 2 niM L-glutamine添加 DMEM) にて 4日間培養した。 3〜4日 ごとに培地を交換し、 浮遊細胞を除去し、 付着細胞を系代培養しラット MSCとして 用いた。
ラット下肢虚血モデルを実施例 1 3と同様に作製し 5 X 106のラット MSCを虚血作 製直後に大腿直筋内に投与した。 遺伝子治療群として angiopoietin-1 (Angl) 遺 伝子を発現するセンダイウィルスベクターを用いた。 Laser Dopplerを用い、 経時 的に組織血流 (患側/健側)を測定した。 虚血 3日後、 対照 (medium) 群の血流比は 4 8. 2%と重度の虚血が確認され、 7日目には 60%に回復し、 その後プラトーとなった 。 MSC投与群の 3, 7日目の血流は対照群と差を認めず、 14日目に 89%と有意な血流改 善を認めた。 一方、 遺伝子治療群では 3日目より 63%と早期血流改善を認め 14日目 には 87°/。に達した。 .
遺伝子 ·細胞治療両者の利点を合わせた遺伝子修飾 MSCを作製した。 MSCは物理 •化学的遺伝子導入ゃレト口ウィルス ·アデノウィルスなどのウィルスべクター に比較的抵抗性であることが知られている。 そこで多くの初代培養細胞に高い遺 伝子導入効率を示すセンダイウィルスベクターによるラット間葉系幹細胞への遺 伝子導入を試み、 その効率をアデノウィルスベクターと比較検討した。
ラット MSCへの遺伝子導入は以下のごとく行った。 ラット MSCを 2. 5 X lOVwellの 細胞密度で 24 well plateに播種、 翌日ウィルスベクター (SeVLacZまたは AxCAZ3 ) 感染を行った。 SeVLacZまたは AxCAZ3を 2% Fetal bovine serum (FBS) 添加 Dulb eco' s modified Eagle Medium (DMEM) にて希釈した各種 multiplicity of infect ion (moi, SeVベクターについては CIU/cells、 Adベクターについては pfu/cells )のウィルス液 にてラット新生児心筋細胞に 37°C 1時間感染した。 その後、 Phosp hate Buffered Saline (PBS)を用い洗浄後、 10%FBS添加 DMEMにて 24時間培養し Lac Z発現を検討した。 LacZ活性は /3 - gal Reporter Gene Assay Kit (Rosche) を用い 測定した。
結果を図 1 6に示す。 SeVは 3 moi以下の低 moiによる感染でも高いレポーター遺 伝子発現を示し、 ウィルス濃度依存性にその発現は増加し 30 moi以上 でほぼプラ トーに達した。 一方 Adベクターのラット MSCでの遺伝子導入はウィルス濃度依存性 ではあるが、 今回比較したいずれのウィルス濃度でも遺伝子発現は悪く 30 moi 以 下では SeVベクターによる遺伝子発現の 1/100以下であった。 100 moiでの SeVべク ター、 Adベクターによる LacZ遺伝子導 AMSCの X - gal染色の結果、 Adベクターでは 陽性細胞は比較的少なかったのに対し、 SeVベクタ一ではほぼ 100%の細胞が LacZ陽 性であった (図 1 7 ) 。 ·
Angl遺伝子を導入した MSCを用いてラット重症虚血肢モデルの虚血治療を行った 。 間葉系幹細胞 (MSC) は Lewisラット (8wo, M) より既報 (Tsuda, H. , T. Wada, et al. (2003) Moi Ther 7 (3): 354-65) に従い分離、 培養した。 得られた MSCは moi 2の条件で 37°C、 一時間の SeV/Angl感染により遺伝子導入 MSCを作製した。 遺 伝子導入から 24時間後、 5X 106の遺伝子導入 MSCをラット下肢虚血モデルに投与し た (モデル作製は実施例 1 3と同様) 。 遺伝子改変 MSCの注入は虚血直後に行った 。 その後、 レーザードップラー血流イメージ解析により肢の血流を調べた。 デー タは°/。血流 (虚血側血流/正常側血流 X 100) で表した。 Angl遺伝子導入 MSCsの移 植により虚血肢の血流は治療 3日後より対照に比べ有意な血流改善を示した (図 1 8 ) 。 7日後には、 その改善度は SeV/Anglの直接投与に比べても良好な血流改善が 得られた (図 1 8 ) 。
[実施例 1 5 ] マイナス鎖脆ウィルスベクターを用いた遺伝子導入
以下の哺乳動物細胞を用いて、 マイナス鎖 RNAウィルスベクターの遺伝子導入効 率を、 アデノウイルスベクターと比較した。 ( 1 ) 培養細胞株
LacZ遺伝子を発現する SeVベクター (SeV - LacZ) またはアデノウイルスベクター (AxCAZ3) を、 様々な濃度で HeLa細胞に 1時間感染させた。 ベクター感染から 24時 間後に、 i3 -ガラクトシダーゼレポーターアツセィキットまたは X - gal染色により 、 LacZ活性を測定した。 SeVベクターは、 M0I 10以下 (特に M0I 0. 3〜3) の低 M0I 条件において、 導入遺伝子の発現量がアデノウィルスベクターに比べ極めて高い ことが判明した(図 1 9 A) 。 遺伝子導入細胞を X - gal染色により確認したところ、 SeVベクターを用いた場合、 遺伝子導入された細胞の割合は、 アデノウイルスべク ターを用いた場合よりもはるかに高く、 個々細胞における導入遺伝子の発現量も 、 アデノウイルスベクターによる場合よりも有意に高いことが判明した(図 1 9 B
) o
( 2 ) ヒトロ腔扁平上皮癌
アデノウイルスベクター (AxCAZ3) による遺伝子導入に対して抵抗性を示すヒ トロ腔扁平上皮癌細胞株 HSC3 (JCRB Cell Bank: JCRB0623, Rikimaru, K. et al . , In Vitro Cell Dev. Biol. , 26: 849-856, 1990) および 0SC19 (JCRB Cell B ank: JCRB0198, Yokoi, T. et al. , Tumor Res. , 23 : 43—57, 1988; Yokoi, T. et al. , Tumor res. , 24: 57-77, 1989; Kawahara, E. et al. , Jpn. J. Cancer Res. , 84: 409-418, 1993 ; Kawahara, E. et al., Jpn J. Cancer Res, 84: 409-418, 1993; Kawashiri, S. et al., Eur. J. Cancer B Oral Oncol. , 3 IB: 216—221, 19 95) に対する遺伝子導入効果を検討した。 SeV- LacZまたは AxCAZ3を様々な M0Iで 1 時間感染後、 j3 -ガラクトシダーゼレポーターアツセィキットにより LacZ活性を定 量した。 0SC19および HSC3とも、 調べた全ての M0Iにおいて、 SeV-LacZによる遺伝 子導入は AxCAZ3より良好であった (図 2 0 ) 。 特に野生型アデノウイルスおよび インテグリン標的としたアデノウィルス (adenovirus with RGD - modified fiber) (Dehari H, Ito Y et al. Cancer Gene Therapy 10: 75-85, 2003) に対しても抵 抗性を示し遺伝子導入が極めて困難であった HSC3に対しても良好な遺伝子導入が 確認された。 このように SeVべクターは、 口腔扁平上皮癌細胞への遺伝子導入に非 常に適している。
( 3 ) ヒトマクロファージおよぴ樹状細胞
ヒトマクロファージおよび樹状細胞への SeVベクターによる遺伝子導入を、 アデ ノウィルスベクターを比較した。 LacZを発現する SeVベクターおよびアデノウィル スベクターを M0I 1で 1時間感染させ、 ベクターの感染から 24時間後に /3 -ガラタト シダーゼレポーターアツセィキットを用いて LacZ活性を測定した。 SeVベクターは 、 アデノウイルスベクターの 1000倍以上の発現量を示した (図 2 1 ) 。 従って SeV ベクターは、 マクロファージおよび樹状細胞への遺伝子導入に非常に適している
産業上の利用の可能性
本発明により、 虚血疾患に対する新たな遺伝子治療剤および治療方法が提供さ れた。 本発明の方法は、 副作用の少ない、 安全で効果的な虚血治療法として優れ ている。 現在、 急性心筋梗塞に対する治療は PTCA (経皮冠動脈形成術) - CABG (冠 動脈バイパス術) など外科的な血行再建術が主体であるが、 本発明の方法を用い ることにより遺伝子工学的な血管再生促進が可能となる。 これにより、 心機能の 積極的な改善、 病床期間の短期化が期待される。 また、 四肢虚血等の治療におい ても、 本発明の方法は優れた治療効果を発揮する。

Claims

請求の範囲
1 . 虚血性心疾患の治療方法であって、 アンギオポェチン- 1またはアンギオポェ チン- 1をコードするベクターを投与する工程を含む方法。
2 . 請求項 1に記載の虚血性心疾患の治療方法であって、 アンギオポェチン- 1ま たはアンギオポェチン - 1をコードするベクターを投与する工程を含み、 血管内皮 増殖因子を投与しない方法。
3 . アンギオポェチン- 1またはアンギオポェチン- 1をコードするベクターが、 ァ ンギオポェチン- 1をコードするウィルスベクターである、 請求項 1に記載の方法
4 . ウィルスベクターがアデノウイルスベクターである、 請求項 3に記載の方法
5 . ウィルスベクターがマイナス鎖 RNAウィルスベクターである、 請求項 3に記載 の方法。
6 . アンギオポェチン- 1またはアンギオポェチン- 1をコードするベクターが naked DNA (裸の DNA) である、 請求項 1に記載の方法。
7 . アンギオポェチン- 1またはアンギオポェチン- 1をコードするベクターが、 CA プロモーターあるいは CAプロモーターと同等またはそれ以上の転写活性を有する プロモータ一によりアンギオポェチン- 1の発現を駆動するベクターである、 請求 項 1に記載の方法。 '
8 . アンギオポェチン- 1またはアンギオポェチン- 1をコードするベクターの投与 が心筋への注入である、 請求項 1に記載の方法。
9 . 虚血疾患の治療方法であって、 アンギオポェチン- 1をコードするウィルスべ クタ一を投与する工程を含む方法。
1 0 . 請求項 9に記載の虚血疾患の治療方法であって、 アンギオポェチン- 1をコ ードするウィルスベクターを投与する工程を含み、 血管内皮増殖因子を投与しな い方法。
11. ウィルスベクターがアデノウイルスベクターである、 請求項 9に記載の方 法。
12. ウィルスベクターがマイナス鎖 R Aウィルスベクターである、 請求項 9に記 載の方法。
13. ベクターの投与が虚血部位への注入である、 請求項 9に記載の方法。
14. アンギオポェチン- 1をコードする外来遺伝子を有する、 遺伝子改変された 間葉系細胞。
15. アンギオポェチン- 1をコードするアデノウイルスベクターが導入されてい る、 請求項 14に記載の間葉系細胞。
16. アンギオポェチン- 1をコードするマイナス鎖 R Aウィルスベクターが導入さ れている、 請求項 14に記載の間葉系細胞。
17. 請求項 14に記載の間葉系細胞および薬学的に許容される担体を含む虚血 治療組成物。
18. 遺伝子改変された間葉系細胞の製造方法であって、 遺伝子を搭載するマイ ナス鎖 RNAウィルスベクターを間葉系細胞に接触させる工程を含む方法。 .
19. 遺伝子がアンギオポェチン- 1をコードする、 請求項 18に記載の方法。
PCT/JP2004/000957 2003-02-19 2004-01-30 虚血疾患の治療方法 WO2004074494A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04706870A EP1600511A4 (en) 2003-02-19 2004-01-30 METHOD FOR THE TREATMENT OF ISCHEMIC ILLNESS
JP2005502672A JPWO2004074494A1 (ja) 2003-02-19 2004-01-30 虚血疾患の治療方法
US10/546,000 US20070036756A1 (en) 2003-02-19 2004-01-30 Method for treating ischemic diseases
CA002516486A CA2516486A1 (en) 2003-02-19 2004-01-30 Method of treating ischemic disease
HK06112775A HK1092180A1 (en) 2003-02-19 2006-11-21 Methods for treating ischemic diseases

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003040806 2003-02-19
JP2003-040806 2003-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004074494A1 true WO2004074494A1 (ja) 2004-09-02

Family

ID=32905267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000957 WO2004074494A1 (ja) 2003-02-19 2004-01-30 虚血疾患の治療方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070036756A1 (ja)
EP (1) EP1600511A4 (ja)
JP (1) JPWO2004074494A1 (ja)
KR (1) KR20050111593A (ja)
CN (1) CN100402654C (ja)
CA (1) CA2516486A1 (ja)
HK (1) HK1092180A1 (ja)
WO (1) WO2004074494A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006121532A2 (en) * 2005-03-31 2006-11-16 Mytogen, Inc. Treatment for heart disease
JP2014504871A (ja) * 2011-01-07 2014-02-27 アプライド ジェネティック テクノロジーズ コーポレイション 1色覚および他の疾患の治療のためのプロモーター、発現カセット、ベクター、キット、ならびに方法
JP2017512842A (ja) * 2014-04-07 2017-05-25 メゾブラスト・インターナショナル・エスアーエールエル 改善された幹細胞組成物
JP2020524165A (ja) * 2017-06-20 2020-08-13 エヌセイジ コーポレーション アンジオポエチン−1またはvegfを分泌する幹細胞およびこれを含む心血管疾患の予防または治療用薬学組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1957084A (zh) * 2004-03-23 2007-05-02 株式会社载体研究所 与组织的维持和/或修复相关联的骨髓相关细胞
KR20080103637A (ko) 2007-05-25 2008-11-28 주식회사 알앤엘바이오 지방유래 줄기세포를 함유하는 사지말단부 허혈성 질환의세포치료용 조성물
WO2011026041A2 (en) 2009-08-28 2011-03-03 The Cleveland Clinic Foundation Sdf-1 delivery for treating ischemic tissue
WO2017079556A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Use of angiopoietins in promoting blood coagulation and in the treatment of blood coagulation disorders
KR102508657B1 (ko) 2021-02-17 2023-03-10 성균관대학교산학협력단 금-구리 나노입자를 유효성분으로 포함하는 허혈성 질환 예방 또는 치료용 조성물

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997027310A1 (en) * 1996-01-23 1997-07-31 Oxford Biomedica (Uk) Limited Retroviral vector and its use in gene therapy
WO2002100441A2 (fr) * 2001-06-08 2002-12-19 Dnavec Research Inc Procede de traitement favorisant la regeneration vasculaire

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2429502A1 (en) * 2000-07-26 2002-01-31 Scimed Life Systems, Inc. Therapeutic angiogenesis by bone marrow-derived cell transplantation in myocardial ischemic tissue and skeletal muscle ischemic tissue
CN1137993C (zh) * 2000-11-02 2004-02-11 上海兆安医学科技有限公司 骨形态发生蛋白重组腺病毒及其激发骨生成的方法
CN1957084A (zh) * 2004-03-23 2007-05-02 株式会社载体研究所 与组织的维持和/或修复相关联的骨髓相关细胞

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997027310A1 (en) * 1996-01-23 1997-07-31 Oxford Biomedica (Uk) Limited Retroviral vector and its use in gene therapy
WO2002100441A2 (fr) * 2001-06-08 2002-12-19 Dnavec Research Inc Procede de traitement favorisant la regeneration vasculaire

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HATTORI K. ET AL: "Vascular Endothelial Growth Factor and Angiopoietin-1 Stimulate Postnatal Hematopoiesis by Recruitment of Vasculogenic and Hematopoietic Stem Cells", THE JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE, vol. 193, no. 9, 2001, pages 1005 - 1014, XP002979948 *
See also references of EP1600511A4 *
TAKAHASHI K. ET AL: "Adenoviral-Delivered Angiopoietin-1 Reduces the Infarction and Attenuates the Progression of Cardiac Dysfunction in the Rat Model of Acute Myocardial Infarction", MOLECULAR THERAPY, vol. 8, no. 4, October 2003 (2003-10-01), pages 584 - 592, XP002979950 *
TAKAKURA N. ET AL: "A role for Hematopoietic Stem Cells in Promoting Angiogenesis", CELL, vol. 102, no. 2, 21 July 2000 (2000-07-21), pages 199 - 209, XP002979949 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006121532A2 (en) * 2005-03-31 2006-11-16 Mytogen, Inc. Treatment for heart disease
JP2008537942A (ja) * 2005-03-31 2008-10-02 マイトジェン, インコーポレイテッド 心疾患のための処置
WO2006121532A3 (en) * 2005-03-31 2009-04-16 Mytogen Inc Treatment for heart disease
JP2014504871A (ja) * 2011-01-07 2014-02-27 アプライド ジェネティック テクノロジーズ コーポレイション 1色覚および他の疾患の治療のためのプロモーター、発現カセット、ベクター、キット、ならびに方法
JP2017060487A (ja) * 2011-01-07 2017-03-30 アプライド ジェネティック テクノロジーズ コーポレイション 1色覚および他の疾患の治療のためのプロモーター、発現カセット、ベクター、キット、ならびに方法
JP2017512842A (ja) * 2014-04-07 2017-05-25 メゾブラスト・インターナショナル・エスアーエールエル 改善された幹細胞組成物
JP2021080272A (ja) * 2014-04-07 2021-05-27 メゾブラスト・インターナショナル・エスアーエールエル 改善された幹細胞組成物
US11312941B2 (en) 2014-04-07 2022-04-26 Mesoblast International Sarl Stem cell composition
JP7196216B2 (ja) 2014-04-07 2022-12-26 メゾブラスト・インターナショナル・エスアーエールエル 改善された幹細胞組成物
JP2020524165A (ja) * 2017-06-20 2020-08-13 エヌセイジ コーポレーション アンジオポエチン−1またはvegfを分泌する幹細胞およびこれを含む心血管疾患の予防または治療用薬学組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN100402654C (zh) 2008-07-16
KR20050111593A (ko) 2005-11-25
EP1600511A1 (en) 2005-11-30
JPWO2004074494A1 (ja) 2006-06-01
HK1092180A1 (en) 2007-02-02
US20070036756A1 (en) 2007-02-15
CA2516486A1 (en) 2004-09-02
EP1600511A4 (en) 2006-08-23
CN1777678A (zh) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Masaki et al. Recombinant Sendai virus‐mediated gene transfer to vasculature: a new class of efficient gene transfer vector to the vascular system
US8211868B2 (en) Paramyxovirus vector encoding angiogenesis gene and use thereof
US20030170897A1 (en) Virus vector for transferring gene into renal cells
KR100774796B1 (ko) 파라믹소바이러스 벡터의 혈관으로의 유전자 도입용도
KR20090027693A (ko) 알츠하이머병 치료제
WO2005067981A1 (ja) 免疫刺激性サイトカインをコードするマイナス鎖rnaウイルスベクターを用いる腫瘍の遺伝子治療
JPWO2002031138A1 (ja) 骨格筋に外来遺伝子を導入するためのパラミクソウイルスベクター
WO2004074494A1 (ja) 虚血疾患の治療方法
JPWO2008136438A1 (ja) 遺伝子治療用ウイルスベクター
EP1228232B1 (en) Recombinant sendai virus vector for introducing exogenous genes to airway epithelia
WO2020176732A1 (en) TREATMENT OF PULMONARY FIBROSIS WITH SERCA2a GENE THERAPY
JP7117087B2 (ja) 癌の治療組成物
CA3202369A1 (en) Suppressing hippo signaling in the stem cell niche promotes skeletal muscle regeneration
JP2003513633A (ja) 気道上皮細胞への外因性遺伝子導入用組換えセンダイウイルスベクター
JP2004357689A (ja) 遺伝子導入ベクターの非侵襲的インビボ評価方法
JP2005034105A (ja) 原形質膜粒子の放出を促進する方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005502672

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2516486

Country of ref document: CA

Ref document number: 1020057015159

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004706870

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048105050

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057015159

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004706870

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007036756

Country of ref document: US

Ref document number: 10546000

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10546000

Country of ref document: US