WO2004065803A1 - ねじ及びドライバビット並びにねじ頭部形成用パンチ - Google Patents

ねじ及びドライバビット並びにねじ頭部形成用パンチ Download PDF

Info

Publication number
WO2004065803A1
WO2004065803A1 PCT/JP2004/000377 JP2004000377W WO2004065803A1 WO 2004065803 A1 WO2004065803 A1 WO 2004065803A1 JP 2004000377 W JP2004000377 W JP 2004000377W WO 2004065803 A1 WO2004065803 A1 WO 2004065803A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
screw
bit
head
fitting hole
forming
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000377
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Noriyoshi Sakuma
Original Assignee
Syouei Screw, Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Syouei Screw, Co., Ltd. filed Critical Syouei Screw, Co., Ltd.
Publication of WO2004065803A1 publication Critical patent/WO2004065803A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B23/00Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool
    • F16B23/0007Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool characterised by the shape of the recess or the protrusion engaging the tool
    • F16B23/0023Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool characterised by the shape of the recess or the protrusion engaging the tool substantially cross-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B15/00Screwdrivers
    • B25B15/001Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit
    • B25B15/004Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit characterised by cross-section
    • B25B15/005Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit characterised by cross-section with cross- or star-shaped cross-section

Definitions

  • the present invention relates to a screw and a driver bit having a bit fitting hole such as a cross-shaped hole in a head thereof for transmitting a rotational torque by engaging with a driver bit, and a screw head forming punch (bunch). .
  • Screws with cross recesses are generally tightened and removed using a Phillips screwdriver (cross screwdriver (JIS B 4 6 3 3)) or a driver bit.
  • Phillips screwdriver cross screwdriver (JIS B 4 6 3 3)
  • driver bit Such cross-headed screws are widely used because of their excellent torque transmission efficiency due to the cross-shaped holes, and good pit fitting and biting.
  • Patent Document 1 proposes a cross-shaped hole having a large cross-sectional shape by changing the hole shape of the cross-shaped hole so as to ensure a large torque transmission capability and a large thrust surface capable of withstanding a large thrust. . Further, a screw having a specially formed hole in place of such a cross-shaped hole is proposed in Patent Documents 2 and 3.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-17995
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-292924
  • Patent Document 3 Japanese Patent Publication No. 7-37805
  • Patent Document 1 discloses a cross which has four locking grooves and is JIS-standardized. PT / JP2004 / 000377 Compared to the hole, the width of the outer peripheral surface of the locking groove was wider than that of the fiber product, and the length of the both sides of the locking groove in the ⁇ direction was shorter than the width of the outer peripheral surface. Because of the shape, there is a problem that it takes time to manufacture a punch forming a cross hole. Similarly, Patent Documents 2 and 3 using a cross-shaped hole instead of a cross hole also have a problem that it takes time to manufacture a punch for forming these concave holes.
  • an lf self bit fitting hole is connected to a bit fitting hole main body, and the bit fitting hole body is continuously connected thereto. It is characterized in that it is constituted by a surrounding surface portion formed of a surface substantially parallel to the screw axis.
  • a thick portion is formed around a continuous surface portion of the head, and a bit to be used is determined according to the presence or absence of the thick portion.
  • the length of the continuous surface portion in the screw axis direction is preferably 5 to 50% with respect to the length of the E bit fitting hole main body portion in the screw axis direction. If it is less than 5%, the torque efficiency will not be reduced, and if it exceeds 50 Q0, the production efficiency will be reduced and the operability when inserting the driver bit will be impaired.
  • the body portion of the knitting bit fitting hole is preferably used, for example, in the same cross-hole force as a conventional standard product (JISB102 (cross-shaped hole for screw)). This ten
  • JISB102 cross-shaped hole for screw
  • the V-shaped hole has four inclined grooves that are inclined with respect to the screw axis, and is arranged in a cross shape. Other cross-shaped holes may be used.
  • a cross-shaped hole formed by extending the opposite locking groove of the cross-shaped hole in a straight line is also included.
  • the bit fitting hole may be a Y-shaped hole corresponding to a Y-shaped three-blade type drive bit instead of the cross-shaped hole.
  • the present invention provides a screw having a bit fitting hole for bit force fitting at a head thereof along a screw axis, wherein a thick portion is provided on a knitting head, and the bit fitting portion is fitted to the thick portion.
  • a mating hole is formed, and the bit fitting hole is formed by a bit fitting hole main body and a surface which is continuous with the bit shaft and is substantially parallel to the screw axis. Is the floor.
  • a bit tip ⁇ which is used for the screw with the bit fitting hole, enters the knitting bit fitting hole, and is fitted to the bit fitting hole body, And a supporting portion fitted to the lf self-shielding surface portion.
  • the screw head forming punch of the present invention is characterized in that it has a protruding portion for forming an it's own bit fitting hole, and a base for forming an lf self-continuous surface portion continuous with the protruding portion.
  • a cross-shaped protrusion for forming a so-called self-bit fitting hole and a cross-shaped protrusion for surrounding the cross-shaped protrusion to form a carrying self-continuous surface portion. It is characterized by having a base portion and a thick portion forming groove continuous with the base portion for forming the thick portion.
  • the driver bits include those formed integrally with the tip of a general hand-held driver, in addition to those formed at the tip of the electric driver.
  • the present invention by forming the bit fitting hole from the bit fitting hole main body portion and the continuous surface portion surrounding the bit fitting hole main portion and substantially parallel to the screw shaft, the mounting of the screw and the 1 ⁇ ⁇ When the screw is removed, the torque is fed through the transitional surface in addition to the bit fitting hole, so the torque efficiency is improved.For example, even if the screw is rusted, the screw is securely removed. Can be rotated, and the screw can be easily removed. In the case of precision machine screws, In this case, the bit may lick the so-called bit fitting hole, resulting in poor fitting.
  • a thick part is formed around the continuous surface part of the head, and the bit to be used is identified by the presence or absence of this thick part, thereby obtaining a U mark that also serves as reinforcement of the surface part.
  • the bit fitting hole formed in the head is located above the screw body part, and the connection part between the head and the screw body is made thicker by that amount. No more head jumps. Especially, in the case of small screws for precision parts, it was impossible to remove the screw body that jumped out of the head when it jumped. ⁇ Such a situation can be avoided.
  • by enclosing the bit fitting hole with substantially the same width and forming the outer shape of the thick portion in a cross shape similar to the bit fitting hole for example, it is possible to uniformly reinforce the fiber surface portion. .
  • a driver bit that has its own bit fitting hole, fits into the bit fitting hole body, and has a ⁇ ⁇ portion that is continuous with this bit tip and that fits into the surrounding surface portion.
  • torque can be transferred from the driver bit to the screw via the connecting portion in addition to the bit end, and the screw can be easily and reliably mounted and removed.
  • a protruding portion for forming an it bit fitting hole, a base portion continuous with the protruding portion, and a knitting surface portion, and a lf self thick portion continuous with the base portion are formed.
  • FIG. 1 is a plan view showing a flat-head screw with cross recess of the present invention.
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view taken along line II-II in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view along the line III-III in FIG.
  • FIGS. 4 (A) and 4 (B) are partially cutaway side views showing a driver bit and a flat head screw used for tightening or removing the flat head screw of the present invention.
  • FIG. 5 is a front view showing an example of a cross-shaped JOT haunch of the present invention.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a countersunk machine screw in another difficult form.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing a flathead screw in another embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a small machine screw in another embodiment.
  • FIG. 9 is a plan view showing an example of a head forming punch for a pan head screw.
  • FIG. 10 is a side view of the punch.
  • FIG. 11 is an enlarged front view showing the cross-shaped hole forming projections of the same.
  • FIG. 12 is a flathead screw according to another embodiment, and FIG. 12 ( ⁇ ) is a plan view and FIG. 12 ( ⁇ ) is a longitudinal sectional view.
  • FIG. 1 is a plan view showing a cross-recessed flat head machine screw of the present invention
  • FIGS. 2 and 3 are sectional views of the same.
  • the head 11 of the screw 10 is formed in a dish shape, and the head 11 has a cross-shaped hole 12 formed therein.
  • the cruciform hole 12 is formed by a cruciform hole main body 13 and a surrounding surface 5 formed by a surrounding force and a surface force substantially parallel to the screw shaft 14.
  • the cross-hole body 13 has the same shape as the conventional cross-shaped hole for screws, which is a JIS standard product. The details are specified in JISB 1012.
  • the cross-hole body 13 is formed in a cross shape by arranging four j3 ⁇ 4 inclined grooves 16 at a 90 ° pitch. Also, 6 is the screw shaft
  • the connecting surface portion 15 is formed so as to be continuous with the taper surface 16a and both side surfaces 16b and 16c of the oblique grooves 16 of the cross-hole main body portion 13. It is composed of a peripheral surface 15a and both side surfaces 15b, 15c, and is formed substantially parallel to the screw shaft 14.
  • the 3 ⁇ angle of each of these surfaces 15a to 15c with respect to the screw axis 14 is 5 ⁇ 0.5.
  • the entire surface of the tape becomes a sampling gradient. This crossing angle may be in the range of 0-15 °, preferably 2-7 °.
  • the depth D1 of the continuous surface portion 15 is in the range of 5 to 50%, preferably 8 to 40%, and particularly preferably 25 to 40% with respect to the depth D2 of the cross hole main body portion 13. %. : In the swollen state, the depth D 1 is 35 ⁇ 0.5% of D 2.
  • the size of the cross-hole main body 13 is divided into Nos. 1 to 4 according to the size of the screw used, and the size of each part is regulated by JIS B 1012 for each count.
  • the length M (see FIG. 1) of the cross hole 12 is determined according to the rules of the thread product.
  • Figures 4 (A) and (B) show the driver bit of the present invention used when tightening or removing the upper machine screw.
  • (C) shows an example of the conventional countersunk screw 50 and dry nut bit 51.
  • the driver bit 20 of the present invention includes a cruciform tip 21 that fits into the lf cruciform hole 12 and fits into the fll cruciform hole main body 13. And a part 22 that fits the
  • the screw 10 can be surely rotated by the secure fitting of the surface portion 15 and the continuous portion 22. 0 can be easily removed.
  • 1 2 2 eliminates the force that the pan / J and screw 10 drop off from the dry drill bit 20 and removes the force. The performance is improved.
  • FIG. 5 shows an example of a punch for forming a cross hole.
  • the punch 30 is formed in a cylindrical shape, and a cross hole forming member 31 is provided on the upper end surface thereof.
  • the ridge 31 for forming a cross hole is for forming a cross hole 12 of a countersunk screw 10, and has a cruciform tip 3 1 a for forming a cross hole main body 13.
  • the punch 30 is attached to a well-known header device (not shown).
  • the header device is a device that creates a screw by processing a wire material such as a pin, and includes a wire material cutting portion, a die, a ram, and a driving portion.
  • the wire cutting section cuts out the wire at a length for forming small screws.
  • a head and a cruciform hole are formed on the cut wire (work) by a die and a punch.
  • a punch 30 is attached to the ram, and the ram is moved forward and backward with respect to the dies by the ram car attachment portion, so that a head and a cross hole are formed on the head.
  • the work formed with the cross-hair force by the header device is formed with a male thread portion by a well-known form rolling device (not shown).
  • the thick portion 61 is provided so that the normal cross hole and the cross hole 12 of the present invention can be easily formed. Then, by changing the outer shape of the thick portion 61 to a cross shape similar to the shape of the cross hole and changing the shape of the head portion 62 to a normal shape, the flat head screw 60 of the present invention is confirmed. It is easily identifiable. This incorrectly uses normal driver bits P Satoshi 004 ⁇ 77 I lose power.
  • the height H1 of the thick portion 61 is 0.5 mm, and the height D1 of the surface portion 15 is 1.3 mm. These may be changed as appropriate.
  • Figure 7 shows an example of a countersunk machine screw with a head jumping collar.
  • the height D 1 of the surrounding surface portion 15 and the thick portion 6 1 The height HI is increased (D 1 HI).
  • the bottom of the cross-shaped hole 12 is raised compared to the conventional flat head screw 64 shown in (C), and the wall thickness t1 between the head 6 2a and the screw body 6 2b is reduced. It is larger than the wall thickness t3 of the screw 64 of the above. Therefore, the bonding strength between the head 62 a and the screw body 62 b can be increased, and the occurrence of head jump can be suppressed.
  • the thickness t1 between the head 62a and the screw body 62b is secured by the difference between the height HI of the thick portion and the height D1 of the continuous surface portion.
  • the height H 2 of the head 6 3a can be made higher than the head height H 3 of the conventional screw 64 as in the countersunk screw 63 shown in (B).
  • the strength of the connection between the head 63 a and the screw body 63 b can be increased. In this case as well, by forming a thread-like U-mark such as a small hole, notch, or groove in the head 63 a, it is easy to use a screw that prevents cam head jumping. Become recognizable.
  • the fiber surface portion 15 may be omitted in the above (A) and (B), and only the cross-hole body portion 13 may be provided. Also in this case, the occurrence of head jump can be suppressed.
  • the force described using a countersunk screw as an example may be applied to the small screw 65 shown in FIG.
  • the thick portion 68 is formed corresponding to the continuous surface ⁇ 67 of the cross hole 66.
  • the height of the thick portion 68 is not necessarily the same as the height of the connecting surface portion 67, and may be changed as appropriate.
  • FIGS. 9 to 11 show an example of a punch for forming the head of a pan-head screw.
  • This punch 70 is formed in a cylindrical shape, and the top surface 70 a is provided with a head shape j3 ⁇ 43 ⁇ 4.
  • Concave part 7 One force is formed.
  • the head-forming recess 7 1 is designed for a pan-head screw. It is formed in a simple shape.
  • a cross hole forming projection 72, a thick portion forming groove 73, and a thick portion outer shape forming convex portion 74 and a force are provided.
  • the cross-shaped JOT projection 7 2 has the same configuration as the cross-shaped hole 12 of the countersunk screw 10 and has a cross-shaped tip [17 2a Character tip ⁇ ! It has a base 72b that fits into the it self-surrounding surface I5.
  • the thick portion forming groove 73 is formed of a concave portion for forming the thick portion 68.
  • the thick portion outer shape forming convex portion 74 is formed by fiber-forming the thick portion turning groove 73, and the convex portion 74 forms the outer shape of the thick portion 68 in a cross shape.
  • a small screw has been described as an example, but the screw is not limited to these and can be applied to various screws.
  • a wood screw or a tapping screw may be used.
  • the shape of the head may be a circle, a flat, a round flat, a round plate, a truss, a brazier, a bind, a cheese, etc. instead of a plate or a pan.
  • a punch 70 as shown in FIGS. 9 to 11 is used.
  • the material net may be any material as long as it can be used as a screw.
  • a cross-shaped hole having a continuous surface as described above is formed during molding.
  • the screw can be applied to various screws such as a pan, a round plate, and a circle, in addition to the flat head screw of the first embodiment.
  • the cross-section hole other than this rule can be configured to have the above-mentioned surface portion 15 even for cross holes.
  • the present invention can be applied.
  • the present invention may be applied to a slotted cross hole in which a facing diagonal screen is surrounded by a straight line and a minus screwdriver can be used.
  • the present invention may be implemented with a Y-shaped hole formed as a bit fitting hole so as to correspond to a three-bladed bit of a Y-shaped I dog instead of a cross-shaped hole. In this case, a continuous surface portion is formed so as to surround the Y-shaped hole main body.
  • a thick part is formed so as to surround the surface, and the outer shape of this thick part is similar to the Y-shaped hole. Make it easily identifiable.
  • the shape of the thick portion as the identification mark may be a band-shaped thick portion 80 as shown in FIG. 12 in addition to those shown in FIGS. 6 and 8, and also in this case, the thick portion 80 This makes it possible to identify the countersunk screw 81 as a special screw and to reinforce the vertical surface 15 by the thick portion 80.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

簡単な形状でありながら、トルク伝達効率の向上を図るとともに、ビットの嵌合性、喰いつき性が低下することがないようにし、しかも頭飛びの発生も無くしたねじ及びドライバビット並びにねじ頭部形成用パンチを提供する。皿小ねじ(62)では、連続面部(15)の高さD1に対して肉厚部(61)の高さH1を大きく(D1<H1)している。これにより、従来の皿小ねじ(64)に比べて十字穴(12)の底部が底上げされて、頭部(62a)とねじ本体(62b)との間の肉厚t1が従来のねじ(64)の肉厚t3に比べて大きくなる。したがって、頭部(62a)とねじ本体(62b)との連結強度を上げることができ、頭飛びの発生が抑えられる。また、肉厚部高さH1と連続面部高さD1との差によって、頭部(62a)とねじ本体(62b)との間の肉厚t1を確保する代わりに、皿小ねじ(63)のように、頭部(63a)の高さH2を従来のねじ(64)の頭部高さH3に比べて高くすることでも、同じように頭部(63a)とねじ本体(63b)との連結強度を上げることができ、同様に頭飛びの発生が抑えられる。

Description

ねじ及びドラ ビット並びにねじ頭部形成用パンチ 技術分野
本発明は、 ドライバビットと係合して回転トルクを伝達するための十字穴などのビット 嵌合穴を頭部に有するねじ及びドライバビット並びにねじ頭部形成用パンチ (ボンチ) に 関するものである。
背景技術
十字穴付きねじは、 一般にプラスドラ (十字ねじ回し ( J I S B 4 6 3 3 ) ) やドライバビットにより、 締め付け及び取り外しカ行われる。 このような十字穴付きねじ は十字形の穴によるトルク伝達効率が優れ、 またピットの嵌合性、 喰いつき性が良いので、 広く利用されている。
しかし、 焼き入れされたタッピングねじやドリルねじのように、 締め付けに大きい推力 を必要とする場合に、 汎用のねじ用十字穴ではビット側の喰いつき面の損耗が激しく、 喰 I、つき不能が発生することがあり、 問題になつていた。
このため、 特許文献 1では、 十字穴の穴形状を変えることで、 大きなトルク伝達カ坷能 で、 且つ大きな推力に耐え得る大き 、つき面を確保するようにした十字穴形状カ提案 されている。 また、 このような十字穴に代わる特殊形成の穴を形成したねじも、 特許文献 2または 3で'提案されている。
(特許文献 1 ) 特開 2 0 0 0 - 1 7 9 5 1 9号公報
(特許文献 2 )特開平 3 - 2 9 2 4 0 7号公報
(特許文献 3 ) 特公平 7 - 3 7 8 0 5号公報
し力、しなカ ら、特許文献 1のものは、 4つの係止溝を有し J I Sで規格されている十字 P T/JP2004/000377 穴に比べて、 係止溝の外周面の幅を纖品よりも幅広にし、且つ係止溝の両側面の 圣方 向の長さを前記外周面の幅よりも短くした 形状になっており、十字穴を形成するパン チの製造に手間を要するという問題がある。 同様にして、十字穴に代えた 形状のもの を用いる特許文献 2または 3のものも、 これらの凹穴を形成するパンチの製造に手間を要 するという問題がある。
また、小ねじ、特に精密部品用の小ねじの場合には、 ねじを締めつける際に頭部カヾねじ 本体から千切れてしまう、 いわゆる頭飛びが発生することがある。 この頭飛びが発生する と、 特に精密部品用の小ねじの場合に、 頭部が千切れたねじ本体を取り出すことが困難と なり、 問題となっていた。
発明の開示
本発明の目的は、簡単な形状でありながら、 トルク ί 効率の向上を図るとともに、 ビ ッ卜の嵌合 (生、 喰いつき性が低下することがないようにし、 しかも頭飛びの発生も無くし たねじ及びドライノくビット並びにねじ頭部形成用パンチを提供することである。
本発明では、 ビッ卜が嵌合するビット嵌合穴をねじ軸に沿って頭部に有するねじにおい て、 lf己ビット嵌合穴を、 ビット嵌合穴本体部と、 これに連続し ll己ねじ軸に対してほぼ 平行な面からなる違繞面部とから構成したことを特徴とする。 また、 本発明は、 頭部の連 続面部の周りに肉厚部を形成し、 この肉厚部の有無によって、使用するビッ卜の ¾を行 うことを !敷とする。 なお、 ビット嵌合穴をほぼ同一幅で囲むようにして肉厚部を構成し、 ビット嵌合穴とほぼ相似な形状とすることカ ましい。 また、 ΙΪΠ己連続面部のねじ軸方向 での長さは、 !Eビット嵌合穴本体部のねじ軸方向での長さに対して 5〜5 0 %であるこ と力《好ましい。 なお、 5 %未満ではトルクイ ¾¾¾率力让がらなくなり、 また、 5 0 Q0を超 えると、製造効率が低下するとともに、 ドライバビッ卜の挿入時の操作性が損なわれるた め、 ともに好ましくない。 また、 編己ビット嵌合穴本体部は、例えば従来からある規格品 ( J I S B 1 0 1 2 (ねじ用十字穴) ) と同じ十字穴力好ましく用いられる。 この十 字穴はねじ軸に対して惧斜した 4本の傾斜溝を有し、 これらカ十字形に配置される。 また、 これ以外の十字穴であってもよく、例えば、十字穴の対向する係止溝を一直線状に伸ばし てすりわりを形成したもの (マイナスのドライバ、ビットでも回動する。 ) も含まれる。 ま た、 ビット嵌合穴は、十字穴に代えて、 Y字状の 3枚羽根タイプのドライブビッ卜に対応 する Y字穴であってもよい。
また、本発明は、 ビッ卜力嵌合するビット嵌合穴をねじ軸に沿って頭部に有するねじに おいて、編己頭部に肉厚部を設け、 この肉厚部に前記ビット嵌合孔を形成し、 このビット 嵌合孔を、 ビット嵌合穴本体部と、 これに連続し前記ねじ軸に対してほぼ平行な面からな る 镜面きと力ヽら; (冓成することを ί敷とする。
本発明のドライバビットでは、上記ビット嵌合穴付きねじに用いられ、編己ビッ卜嵌合 穴に入り、前記ビット嵌合穴本体部に嵌合するビット先^ ¾と、 このビット先^^に連镜 し、 lf己遮繞面部に嵌合する連繞部とを有することを顿敷とする。 また、本発明のねじ頭 部形成用パンチでは、 it己ビット嵌合穴を形成するための突出部と、 この突出部に連続し、 lf己連続面部を形成するための基部とを有することを特徴とする。 また、本発明のねじ頭 部形成用パンチでは、 謂己ビット嵌合穴を形成するための十字形突出部と、 この十字形突 出部に連繞し、搬己連続面部を形成するための基部と、 この基部に連続し、前記肉厚部を 形成するための肉厚部形成溝とを有することを特徴とする。 なお、 ドライバビッ卜は、 電 動ドライバの先端などに されるものの他に、一般的な手回しのドライバ先端に一体的 に形成されるものも含まれる。
本発明によれば、 ビット嵌合穴を、 ビット嵌合穴本体部と、 これに連繞しねじ軸に対し てほぼ平行な面からなる連続面部とから構成することにより、 ねじの取り付け及び 1ίり外 しの際に、 ビッ卜嵌合穴の他に遷堯面部を介して、 トルクが fe¾されるため、 トルク ί¾ 効率が向上し、例えばねじがさびてしまつた場合などでも、確実にねじを回動することが でき、 容易にねじを取り外すこと力できる。 また、精密小ねじの場合には、 ねじ止めの際 にいわゆるビット嵌合穴をビッ卜がなめてしまい、 嵌合不良が発生することがあったカ^ このような嵌合不良の発生がなくなる。
また、連続面部のねじ軸方向での長さは、 ビット嵌合穴本体部のねじ軸方向での長さに 対して 5〜5 0 %にすることにより、 ビットの挿入性を損なうことなく、 トルクイ 効率 の向上が図れる。 し力、も、 この連続面部によってビット力保持されるため、 ドライノくビッ 卜が十字穴から飛び出そうとするいわゆるカムァゥト現象を抑えること力できる。
また、頭部の連続面部の周りに肉厚部を形成し、 この肉厚部の有無によって使用するビ ッ卜の識別を行うことにより、 镜面部の補強を兼ねた識 Uマ一クとすることカヾでき、誤 つて通常のドライバビットを用いることがなくなる。 また、 肉厚部を設けることで、 頭部 に形成されるビット嵌合孔がねじ本体部分よりも上方に位置することになり、 頭部とねじ 本体との連結部分がその分だけ肉厚になり、 頭飛びの発生がなくなる。特に、 精密部品用 の小ねじでは、頭飛び;^発生すると、頭飛びしたねじ本体を取り出すことカ不可能になつ ていたが、 このような状態を回避することカできる。 また、 ビッ ト嵌合穴をほぼ同一幅で 囲んで、 ビット嵌合穴と相似形状の例えば十字形に、 肉厚部の外形を形成することにより、 纖面部の補強を均一に行うこと力できる。
己ビット嵌合穴に入り、前記ビット嵌合穴本体部に嵌合するビット先 と、 このビ ット先¾¾に連続し、 UI己: ¾繞面部に嵌合する 镜部とを有するドライバビットを用いる ことにより、 ビット先 の他に連镜部を介してトルクをドライバビッ卜からねじにィ すること力でき、 ねじの取り付け及ぴ り外しを簡単にしかも確実に行うことができる。 前·己ビット嵌合穴を形成するための突出部と、 この突出部に連繞し、 ll己連続面部を形 成するための: ¾镜部とを有するねじ頭部形成用パンチを用いることにより、 簡単にトルク fel効率を向上させたねじを形成することができる。 さらに、 it己ビット嵌合穴を形成す るための突出部と、 この突出部に連続し、編己 镜面部を形成するための基部と、 この基 部に連続し、 lf己肉厚部を形成するための肉厚部形成溝とを有することにより、 カムァゥ トゃ頭飛びを防止した特殊ねじであること力容易に認識され、 これに対応するビットを用 いること力できるようになる。
図面の簡単な説明
図 1は、本発明の十字穴付き皿小ねじを示す平面図である。
図 2は、 図 1における II一 II線に沿う縦断面図である。
図 3は、 図 2における III一 III線に沿う横断面図である。
図 4 (A) , (B ) は、 本発明の皿小ねじの締め付けまたは取り外しの際に用いられる ドライバビットと皿小ねじとを示す一部を切り欠いた側面図であり、 図 4 ( C ) は、 比較 のために示す従来の皿小ねじとドライバビッ卜とを示す一部を切り欠いた側面図である。 図 5は、本発明の十字穴形 JOTのハ°ンチの一例を示す正面図である。
図 6は、他の難形態における皿小ねじを示す斜視図である o
図 7は、他の«形態における皿小ねじを示す縦断面図である。
図 8は、他の 形態におけるなベ小ねじを示す斜視図である。
図 9は、 なべ小ネジの頭部形成用パンチの一例を示す平面図である。
図 1 0は、 同パンチの側面図である。
図 1 1は、 同ノ、°ンチの十字穴形成用突出部を示す拡大した正面図である。
図 1 2は、 他の実施形態における皿小ねじであって、 図 1 2 (Α) は平面図、 図 1 2 ( Β ) は縦断面図である。
発明を実施するための最良の形態
図 1は本発明の十字穴付き皿小ねじを示す平面図、 図 2, 図 3は同断面図である。 ねじ 1 0の頭部 1 1は皿形に形成されており、 この頭部 1 1には十字穴 1 2が形成されている。 十字穴 1 2は、十字穴本体部 1 3と、 これに 繞し、 ねじ軸 1 4に対してほぼ平行な面力、 らなる 繞面咅 5とカヽらなる。
十字穴本体部 1 3は、従来の J I S規格品であるねじ用十字穴と同形状で構成されてお り、 詳しくは J I S B 1012で規定されている。十字穴本体部 13は、 4つの j¾斜 溝 16を 90° ピッチで配置して十字形に構成されている。 また、
Figure imgf000008_0001
6はねじ軸
14に対して候斜するテ一パ一面 16 aと、両側面 16b, 16 cとを備えて t、る。
図 2, 図 3に示すように、連繞面部 15は、十字穴本体部 13の各惧斜溝 16のテ一パ —面 16 a、 両側面 16b, 16 cに連続するように形成された周面 15 aと、両側面 1 5b, 15 cとから構成されており、 ねじ軸 14にほぼ平行に形成されている。 これら各 面 15 a〜l 5 cのねじ軸 14に対する 3^角度は 5±0. 5。 であり、抜き取り勾配と なるテ一パ一面とされている。 この交差角度は、 0〜15° の範囲であればよく、 好まし くは 2〜 7 ° である。 また、連続面部 15の深さ D 1は、十字穴本体部 13の深さ D 2に 対して 5〜50%の範囲であり、好ましくは 8〜40%であり、特に好ましくは 25〜4 0 %である。 : 膨態では、深さ D 1は D 2の 35 ± 0. 5 %である。
なお、十字穴本体部 13の寸法は、用いるねじの大きさに応じて、 1番〜 4番に分けら れており、 各番手ごとに J I S B 1012で各部の寸法が規 匕されている。 また、 十字穴 12の長さ M (図 1参照) は、 ねじ製品繊の規定により決定される。
図 4 (A) , (B) は、上 小ねじの締め付けまたは取り外しの際に用いられる本発 明のドライバビッ卜を示している。 なお、 (C) は従来の皿小ねじ 50とドライノくビット 51の一例を示している。本発明のドライバビット 20は、 lf己十字穴 12に入り、 fll己 十字穴本体部 13に嵌合する十字形先端部 21と、 この十字形先端部 21に連続し、了顧己 連続面部 15に嵌合する 部 22とを有する。
したがって、 ドライノくビット 20による皿小ねじ 10の取り付け、 または取り外しの際 に、 ドライバビット 20を皿小ねじ 10の十字穴 12に入れて回動すると、 (C) に示す ような.従来の規格品である皿小ねじ 50に比べて、 十字形先 if¾ 21と十字穴本体咅 I 3 との間の嵌合領域 S 1の他に、 (B) に示すように、逢繞面部 15と 繞部 22との嵌合 領域 S 2力せ曽えることにより、充分なトルクをドライバビット 20力、ら皿小ねじ 10に伝 達すること力でき、取り付けまたは取り外しカ膽実に行われる。 しカヽも、嵌^!域 S 2で の嵌合はねじ軸にほぼ平行な面により行われるため、 トルク ί達効率が上がる。 このため、 ねじ 1 0力驚び付いてしまった場合でも、 镜面部 1 5と連続部 2 2との確実な嵌合によ つて、 ねじ 1 0を確実に回動することができ、 ねじ 1 0を簡単に外すことができる。 また、 連繞面咅 H I 5と 織|1 2 2との嵌合によって、 ドライノくビット 2 0から十字穴付き皿/ J、ね じ 1 0が脱落すること力なくなり、 ねじ 1 0の取り付け操作性が向上する。
図 5は、十字穴形成用のパンチの一例を示している。パンチ 3 0は、 円柱体状に形成さ れており、 その上端面に、十字穴形成用雜3 1が設けられている。 この十字穴形成用突 起 3 1は、皿小ねじ 1 0の十字穴 1 2を形成するためのものであり、 十字穴本体部 1 3を 形成するための十字形先€¾ 3 1 aと、 この十字形先 |] 3 1 aに連続し、 前記連続面部 1 5を形成するための基部 3 1 bとを有する。
このハ。ンチ 3 0は、 周知の図示しないヘッダ装置に取り付けられる。ヘッダ装置は、 ヮ ィャのような線材を加工してねじを作成する装置であり、線材切断部とダイスとラムと駆 動部とを備えている。 線材切断部は線材を小ねじ形成用長さで切り出す。 この切り出され た線材(ワーク) には、 ダイスとパンチとにより、 頭部及び十字穴が形成される。 ラムに はパンチ 3 0が取り付けられ、 このラムカ 隨部によってダイスに対して前進後退し、 ヮ —クに頭部及び十字穴カ形成される。ヘッダ装置で十字穴力形成されたワークは、 図示し ない周知のフォームローリング装置により、雄ねじ部が形成される。
次に、 図 6を参照して本発明の第 2実施形態について説明する。 なお、 図 1〜図 3に示 す第 1実施形態と同一構成部材には同一符号を付して重複した説明を省略する。 この第 2 ¾¾形態の皿小ねじ 6 0では、 通常の十字穴と本発明の十字穴 1 2とカ容易に 可能な ように、 肉厚部 6 1を設けている。 そして、 この肉厚部 6 1の外形を十字穴の形状と相似 の十字形にし、頭部 6 2の形状を通常のものと変えることで、本発明の皿小ねじ 6 0であ ることを容易に識別可能にしている。 これにより、誤って通常のドライバビットを用いる P 聰 004麵 77 こと力なくなる。 なお、 肉厚部 6 1の高さ H 1は 0. 5 mm、 镜面部 1 5の高さ D 1は 1 . 3 mmであるカ、 これらは適宜変更してよい。
図 7は、頭飛び文襟を施した皿小ねじの一例を示すもので、 (A) の皿小ねじ 6 2では、 繞面部 1 5の高さ D 1に対して肉厚部 6 1の高さ H Iを大きく (D 1く H I ) している。 これにより、 ( C ) に示す従来の皿小ねじ 6 4に比べて十字穴 1 2の底部が底上げされて、 頭部 6 2 aとねじ本体 6 2 bとの間の肉厚 t 1が従来のねじ 6 4の肉厚 t 3に比べて大き くなる。 したがって、 頭部 6 2 aとねじ本体 6 2 bとの ¾結強度を上げることカヾでき、頭 飛びの発生が抑えられる。 また、 (A) に示すように、 肉厚部高さ H Iと連続面部高さ D 1との差によって、 頭部 6 2 aとねじ本体 6 2 bとの間の肉厚 t 1を確保する代わりに、 ( B ) に示す皿小ねじ 6 3のように、 頭部 6 3 aの高さ H 2を従来のねじ 6 4の頭部高さ H 3に比べて高くすることでも、 同じように頭部 6 3 aとねじ本体 6 3 bとの連結強度を 上げること力でき、 同様に頭飛びの発生力卿えられる。 なお、 この場合にも、 頭部 6 3 a に小穴や切欠き、溝などの ねじ調 Uマ一クを形成しておくことで、 カムァゥトゃ頭飛 びを防止した ねじであること力容易に認識可能になる。 また、 ねじの材質などによつ て充分なトルクが確保される場合には、上記(A) , (B ) において、纖面部 1 5は省 略して十字穴本体部 1 3のみとしてもよく、 この場合にも頭飛びの発生を抑えることがで さる。
上記各難形態では皿小ねじを例にとって説明した力 図 8に示すなベ小ねじ 6 5や、 その f也の各—種頭部形状のものに実施してよい。 この場合にも、十字穴 6 6の連続面咅 6 7 に対応させて肉厚部 6 8を形成する。 なお、 肉厚部 6 8の高さは必ずしも連镜面部 6 7の 高さと同じである^はなく、適宜変更してよい。
図 9〜図 1 1は、 なべ小ねじの頭部形成用パンチの一例を示すもので、 このパンチ 7 0 は円柱体状に形成されており、 その上端面 7 0 aに、 頭部形 j¾¾凹部 7 1力形成されてい る。 頭部形成用凹部 7 1は、 なべ小ねじ用であれば、 r§ 泉材の先端をなベ形にするよう な形状で形成されている。 そして、 この凹部 7 1の中心には、十字穴形成用突起 7 2と、 肉厚部形成用溝 7 3と、 肉厚部外形形成用の凸部 7 4と力、設けられる。十字穴形 JOT突起 7 2は、皿小ねじ 1 0の十字穴 1 2と同様に構成されており、十字穴本体部 1 3に嵌合す る十字形先端き [17 2 aと、 この十字形先端洁! 7 2 aに 镜し、 it己連繞面き I 5に嵌合す る基部 7 2 bとを有する。 また、 肉厚部形成用溝 7 3は、 肉厚部 6 8を形成するための凹 部から構成されている。 肉厚部外形形成用凸部 7 4は、 肉厚部形翻溝 7 3に纖して形 成されており、 この凸部 7 4によって肉厚部 6 8の外形が十字に形成される。
なお、上記各難形態では、小ねじを例にして説明したが、 ねじはこれらに限られず、 各種ねじに適応が可能である。 例えば、木ねじやタッピングねじであってもよい。 また、 頭部の形状は、皿やなべの代わりに、丸、平、丸平、丸皿、 トラス、 ブレジャ、バインド、 チーズなどであってもよい。丸、 なべ等の頭部形状のねじを製造する場合には、 図 9〜図 1 1に示すようなパンチ 7 0を用いる。 また、材ネ斗はねじとして用いることができるもの であればよく、 各種金属の他に合細脂などであってもよい。合 JJj^i脂の場合には、 成形 時に上記のような、 連続面部を有する十字穴を形成する。 また、 ねじは本¾1形態の皿小 ねじの他に、 なべ、 丸皿、丸などの各種ねじに適用することカヾできる。
また、 J I Sに規定されるような十字穴本体部 1 3 , 6 6に代えて、 この規定以外の十 字穴に対—しても、上記の 镜面部 1 5を有するように構成することで、本発明を «する ことができる。 また、 対向する俱斜搆を一直¾±に遮繞させてマイナスドライバも使用可 能にしたすりわり付きの十字穴に対して、本発明を — してもよい。 また、十字穴に代え て、 Y字 I犬の 3枚羽根タイプのビットに対応するように、 Y字穴をビット嵌合穴としたも のに、本発明を実施してもよい。 この場合には、 Y字穴本体に ¾繞するように連続面部を 形成する。 また、 この: ¾镜面部を囲むように肉厚部を形成し、 この肉厚部の外形を Y字穴 と相似にし、 カムァゥトゃ頭飛びを抑えた ねじであることを一般のねじに対して容易 に識別可能にする。 識別マークとしての肉厚部形状は、 図 6 , 図 8に示すものの他に、 図 1 2に示すように、 帯状肉厚部 8 0としてもよく、 この場合にも、 この肉厚部 8 0によって皿小ねじ 8 1カ特 殊ねじであることが識別可能になり、且つ肉厚部 8 0によって垂直面部 1 5カ補強される。

Claims

請求の範囲
1 . ビットが嵌合するビット嵌合穴をねじ軸に沿って頭部に有するねじにおいて、 前記ビット嵌合穴は、 ビット嵌合穴本体部と、 これに連鐃し媚己ねじ軸に対してほぼ平 行な面からなる連繞面部とを備えること
をネ ί敷とするねじ。
2. 前記頭部の連続面部の周りに肉厚部を形成し、 この肉厚部の有無によって使用する ビットの識別を行うこと
を特 4敷とする請求の範囲 1に記載のねじ。
3. ビットが嵌合するビット嵌合穴をねじ軸に沿って頭部に有するねじにおし、て、
lf己頭部に肉厚部を設け、
この肉厚部に前記ビット嵌合孔を形成し、
このビット 合孔は、 ビット嵌合穴本体部と、 これに 镜し mi己ねじ軸に対してほぼ平 行な面からなる 繞面部とを備えること
を ί敷とするねじ。
4. mi己連続面部のねじ軸方向での長さは、前記ビット嵌合穴本体部のねじ軸方向での 長さに対して 5〜5 0 %であること
を ί敷とする請求の範囲 3に記載のねじ。
5 · 藤己ビット嵌合穴を十字穴とし、 藤己肉厚部の外形を十字形としたこと
を樹教とする請求の範囲 3に記載のねじ。
6. 請求の範囲 3に記載のねじに用しヽられ、
IT記ビット嵌合穴に入り、 HU ビット嵌合穴本体部に嵌合するビット先端都と、 このビット先 に邈 し、謂己連続面部に嵌合する 镜部と
を有することを ¾とするドライバ'ビット。
7. 請求項 1に記載のねじの製造に用いられ、 HI!己ビット嵌合穴を形成するための突出部と、 '
この突出部に; ¾繞し、 ii己連続面部を形成するための基部とを有すること を樹敷とするねじ頭部形劇パンチ。
8. 請求の範囲 3に記載のねじの製造に用レヽられ、
Ttilf己ビット嵌合穴を形成するための突出部と、
この突出部に連続し、 rt己連続面部を形成するための基部と、
この基部に連続し、 mi己肉厚部を形成するための肉厚部形成溝とを有すること を牛織とするねじ頭部形成用ノ、°ンチ。
2
PCT/JP2004/000377 2003-01-20 2004-01-19 ねじ及びドライバビット並びにねじ頭部形成用パンチ WO2004065803A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-010962 2003-01-20
JP2003010962 2003-01-20
JP2003-420262 2003-12-18
JP2003420262A JP2005106269A (ja) 2003-01-20 2003-12-18 ねじ及びドライバビット並びにねじ頭部形成用パンチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004065803A1 true WO2004065803A1 (ja) 2004-08-05

Family

ID=32775155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000377 WO2004065803A1 (ja) 2003-01-20 2004-01-19 ねじ及びドライバビット並びにねじ頭部形成用パンチ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2005106269A (ja)
TW (1) TW200525090A (ja)
WO (1) WO2004065803A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015082283A1 (de) * 2013-12-03 2015-06-11 Adolf Würth Gmbh & Co.Kg Schraube und antriebselement mit fase

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100658390B1 (ko) 2005-11-09 2007-01-04 주식회사 서울금속 십자홈붙이 나사
JP5303080B2 (ja) * 2007-06-27 2013-10-02 輝文 野地川 ねじおよびドライバビット
JP5021599B2 (ja) * 2008-10-10 2012-09-12 クラウン精密工業株式会社 螺子におけるドライバービット嵌合用十字溝の構造
AU2012298762A1 (en) * 2011-08-25 2014-03-13 Infastech Intellectual Properties Pte. Ltd. Tapered lobular driver and fastener
JP2019120270A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 リンナイ株式会社 トラス小ねじ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4958955U (ja) * 1972-09-08 1974-05-24
JPS5514192U (ja) * 1978-07-14 1980-01-29
JPS5836617U (ja) * 1981-09-03 1983-03-10 野々山 勝 アプセツトボルト
JPS62137137A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Kozo Yamamoto ねじ頭部の製造方法
US6293745B1 (en) * 2000-04-21 2001-09-25 Cheng Chuan Lu Screw with an improved head structure and punch for forming same
US6378406B1 (en) * 1998-02-24 2002-04-30 Katsuyuki Totsu Combination of driver bit and screw
JP2002140925A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具およびつまみ部付き締付けねじ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4958955U (ja) * 1972-09-08 1974-05-24
JPS5514192U (ja) * 1978-07-14 1980-01-29
JPS5836617U (ja) * 1981-09-03 1983-03-10 野々山 勝 アプセツトボルト
JPS62137137A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Kozo Yamamoto ねじ頭部の製造方法
US6378406B1 (en) * 1998-02-24 2002-04-30 Katsuyuki Totsu Combination of driver bit and screw
US6293745B1 (en) * 2000-04-21 2001-09-25 Cheng Chuan Lu Screw with an improved head structure and punch for forming same
JP2002140925A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具およびつまみ部付き締付けねじ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015082283A1 (de) * 2013-12-03 2015-06-11 Adolf Würth Gmbh & Co.Kg Schraube und antriebselement mit fase
US20160305462A1 (en) * 2013-12-03 2016-10-20 Adolf Würth GmbH & Co. KG Screw and Drive Element with Chamfer
AU2014359508B2 (en) * 2013-12-03 2018-05-10 Würth International Ag Screw and drive element having a chamfer
RU2664947C1 (ru) * 2013-12-03 2018-08-23 Адольф Вюрт Гмбх Унд Ко.Кг Винт и элемент привода с фаской
US10385902B2 (en) 2013-12-03 2019-08-20 Adolf Würth GmbH & Co., KG Screw and drive element with chamfer

Also Published As

Publication number Publication date
TW200525090A (en) 2005-08-01
JP2005106269A (ja) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4989784B1 (ja) タッピンねじ
EP2164666B1 (en) Multi-piece tool assembly and cutting tool
US6739815B2 (en) Wood screw
JP4197599B2 (ja) いじり防止ねじ及びドライバービットとの組合せ並びにいじり防止ねじ製造用ヘッダーパンチ
JP4205990B2 (ja) 駆動穴付きねじ及びドライバビット
JP4225546B2 (ja) タッピンねじ
TW201843397A (zh) 具有在螺紋道之間的拱狀凸起的木螺絲
JPH0250326B2 (ja)
US20100104397A1 (en) Screw and driver bit
JP2008510117A (ja) 木製の、及びプラスチック製のねじ
US20110014007A1 (en) Masonry anchor
KR20140059257A (ko) 음의 구동 각도
US8757950B2 (en) Structure of cross-shaped groove of screw for fit with driver bit
EP2302232A2 (en) Drivers with multi-tiered driving tips
US20020127084A1 (en) Screw having a screw thread formed with concave facets
US20050069396A1 (en) Screw
WO2004065803A1 (ja) ねじ及びドライバビット並びにねじ頭部形成用パンチ
JP2006329254A (ja) 2条式木ねじ
JP4947584B2 (ja) コンクリート製品類用タッピンねじ
HU189781B (en) Self-cutting thread inset
JP2004197908A (ja) ねじおよびドライバビット
JP6742587B2 (ja) ねじ保持形ドライバービットおよびねじとの組合せ
EP1180609A1 (en) Screw having a screw thread formed with concave facets
JP7223398B2 (ja) ねじ
TWI648479B (zh) 鑽尾螺絲

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP