WO2004064384A1 - 受発注システム及び受発注方法 - Google Patents

受発注システム及び受発注方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004064384A1
WO2004064384A1 PCT/JP2004/000148 JP2004000148W WO2004064384A1 WO 2004064384 A1 WO2004064384 A1 WO 2004064384A1 JP 2004000148 W JP2004000148 W JP 2004000148W WO 2004064384 A1 WO2004064384 A1 WO 2004064384A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
correction
instruction
ordering
image correction
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000148
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomoaki Tamura
Moeko Hagiwara
Shinji Murata
Toshiya Sato
Original Assignee
Konica Minolta Holdings, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Holdings, Inc. filed Critical Konica Minolta Holdings, Inc.
Publication of WO2004064384A1 publication Critical patent/WO2004064384A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing

Definitions

  • the present invention relates to an order receiving system and an order receiving method for providing a user (customer) with a service for modifying a photographic image, for example, via a network such as the Internet.
  • SKYANA printers are installed at large rapports and output centers, photographic images taken by customers are stored on an image server, and the customer accesses the image server via the Internet.
  • a network business that provides various services such as ordering additional copies of photos, uploading and downloading images, and the like (for example, Patent Document 1).
  • Patent Document 1 As an advantage of this network business, it is possible to place an order while staying at home and receive services unique to digital cameras, so there are significant benefits for end users and services that will grow in the future. It is expected to be.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2000-340640 (Patents 1 to 7, FIG. 1 and FIG. 2) The number of users who handle data is increasing rapidly. There is also a service that converts photographs taken with a film camera into digital data. After developing the film, it is read by a scanner or the like, and the read image data is written to an information recording medium such as a CD-R. There are also services provided to users. Such digital data is output by a printer such as an ink jet printer at home or office, and is also brought to a photo shop and printed.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an ordering and ordering system and the like in which an instruction for image correction can be easily made, the image correction can be easily confirmed as instructed, and there is no omission of image correction check.
  • the purpose is to provide an ordering method.
  • the present invention is configured as follows.
  • a network an ordering manager terminal connected to the network, receiving an image correction instruction, and performing image correction work ordering and order management based on the image correction instruction,
  • a user terminal connected to the network for inputting the correction order information and instructing image correction on an image editing screen; and a user terminal connected to the network and instructing image correction on the image editing screen.
  • an operator terminal for performing the image correction based on the order information.
  • an instruction for image correction is issued on the image editing screen, and the image correction is performed based on the instruction for image correction on the image editing screen. It is easy to confirm the power of the image correction as instructed, and there is no omission of the image correction check.
  • the instruction for image correction on the image editing screen is written in another layer on the image, and the ordering system according to (1), .
  • the image correction instruction is written in another layer on the image, so that the image correction instruction can be easily performed, and the image correction can be easily confirmed as instructed. There is no omission of check.
  • the instruction for image correction is made by character input.
  • the ordering system according to the above (1) or (2).
  • the image correction instruction can be easily given by inputting the character by the character input.
  • the instruction of the image correction can be easily made by the menu selection.
  • the ordering system according to any one of (1) to (4), wherein the image is cut out according to the image correction instruction, and the image is ordered.
  • At least one of the layer of the image modification instruction, the layer of the modified image, and the layer of the original image is displayed, hidden, or translucent.
  • the ordering system according to any one of the above (1) to (7), wherein the order is switched between at least two states and displayed.
  • the layer for image correction can be switched between at least two states of display, non-display, and translucent display and displayed, so that an instruction for image correction can be easily made. Also, make sure that image correction is as instructed, and there is no omission of image correction check.
  • an image and an image correction order information are input from a user terminal and an image correction instruction is performed on an image editing screen, and the order management terminal receives the image correction instruction and receives the image correction.
  • the ordering and ordering management of the image correction work is performed based on the instruction of the correction, and the operator terminal performs the image correction based on the image correction instruction on the image editing screen. is there.
  • the image modification instruction is given on the image editing screen, and the image modification is performed based on the image modification instruction on the image editing screen. It can be done easily, the image correction is as instructed and easy to confirm, and there is no omission of image correction check.
  • the instruction to correct the image is written in another layer on the image, so that the instruction to correct the image can be easily made and the force of the image correction can be confirmed according to the instruction. There is no omission of image correction check.
  • the instruction for image correction is input by a character, and is the ordering method according to (9) or (10). According to the invention described in (11), the image correction instruction can be easily given by inputting the character by the image input.
  • the instruction for image correction is made by a menu selection, and is the ordering method according to the above (9) or (10).
  • the image correction instruction can be easily given by selecting the menu by the image correction instruction.
  • the ordering method according to any one of the above (9) to (12) is characterized in that the image is cut according to the image correction instruction and the correction is ordered.
  • the present invention at least one of the layer of the image correction instruction, the layer of the corrected image, and the layer of the original image is displayed, hidden, or translucently displayed.
  • the image correction layer can be switched to at least two states of display, non-display, and translucent display, and the image correction instruction can be easily issued. It is easy to confirm that the image correction is as instructed, and there is no omission of image correction check.
  • FIG. 1 is a diagram showing an ordering system.
  • FIG. 2 is a flowchart for executing the ordering method.
  • FIG. 3 is a diagram showing exchange of information between the user terminal side, the worker terminal side, and the ordering server side.
  • FIG. 4 is a diagram showing an embodiment of an image modification instruction on the image editing screen.
  • FIG. 5 is a diagram showing an embodiment of an instruction for image correction on the image editing screen.
  • FIG. 6 is a diagram showing an embodiment of an image correction instruction on the image editing screen.
  • FIG. 7 is a diagram showing an embodiment of an instruction for image correction on the image editing screen.
  • FIG. 8 is a diagram showing an embodiment of an image correction instruction on the image editing screen.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an embodiment in which correction items are totaled and assigned to correction workers.
  • FIG. 10 is a diagram showing an order management screen of the order manager terminal.
  • FIG. 11 is a diagram showing a separation management screen of the order manager terminal.
  • FIG. 12 is a diagram showing a work screen of the worker terminal.
  • FIG. 13 is a diagram showing a progress table for each task on the manager screen.
  • FIG. 14 is a diagram showing a correction confirmation screen.
  • FIG. 15 is a diagram showing a composite screen. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a diagram showing an ordering system.
  • an ordering server 2 a user terminal 3, a worker terminal 4, and an ordering manager terminal 5 are connected to a network 1, and can communicate with each other via the network 1.
  • Network 1 refers to the interconnection of computer systems, terminals, and data communication equipment.
  • the connection may be a wired connection such as a dedicated line or a public line, a wireless connection through a communication satellite or the like, or a combination thereof.
  • the so-called Internet is also included in the network.
  • the ordering server 2 provides network image services via the network 1, such as receiving image correction instructions, ordering and ordering image correction work based on the image correction instructions, image browsing, image storage, and customer information management. Has a possible function.
  • the user terminal 3 may be any electronic device terminal capable of transmitting and receiving character information and image information using a personal computer, a personal digital assistant (PDA), a mobile phone, or the like.
  • PDA personal digital assistant
  • PDAs personal digital assistants
  • a mobile phone equipped with a digital camera can capture images using a digital camera, and a mobile phone without a digital camera can receive images via communication from other electronic devices and capture images. Can do it.
  • the user terminal 3 captures the image, inputs the correction order information, and issues an image correction instruction on the image editing screen.
  • the order receiving / managing terminal 5 receives an instruction for image correction, and performs ordering and order management for image correction work based on the instruction for image correction.
  • an instruction for image correction For example, it refers to things like PCs and laboratories, but is not limited to these.
  • the worker terminal 4 corrects the image on the work screen based on the instruction to correct the image on the image edit screen. For example, it refers to something like a PC or lab, but is not limited to this. Further, the functions of the order management terminal 5 and the worker terminal 4 may be performed by one terminal. Next, the ordering method will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart for executing the ordering method, and FIG. 3 is a diagram showing exchange of information between the user terminal side, the worker terminal side, and the ordering server side.
  • the user starts the browser software of the user terminal 3 (Sl) and accesses the image correction order site (S2).
  • the user ID is input from the user terminal 3 and sent to the ordering server 2, and the ordering server 2 performs personal user authentication by collating with the user ID registered in advance (S3).
  • the user terminal 3 receives the user authentication from the ordering server 2, inputs correction order information, and instructs image correction on the image editing screen (S4).
  • the instruction to correct the image on the image editing screen is written, for example, in another layer on the image, and the instruction to correct the image is input by a character. Alternatively, the instruction to correct the image depends on menu selection.
  • the ordering / administration manager makes a correction estimate from the ordering / administrator terminal 5 via the ordering / ordering server 2 (S6). If there is normal image correction processing, a standard correction estimate is made (S7).
  • the user terminal 3 can browse the estimate display screen (S8), and can display the corrected estimated amount for each image correction instruction. The user browses the estimate display screen to judge whether or not the adjusted estimated amount is sufficient (S9). If the estimated amount is not met, the process proceeds to step S4. If the estimated amount is sufficient, an image correction is ordered, and an order confirmation mail is delivered from the ordering manager terminal 5 via the ordering server 2 according to the order (S10).
  • the operator terminal 4 Send order reception e-mail to The worker accesses the worker screen from the worker terminal 4 and places an order for the image correction work based on the image correction instruction (S12). From the worker terminal 4, on the worker screen, the worker performs image correction based on the image correction instruction on the image editing screen (S13).
  • the images are cut out according to the image correction instruction, and the image correction work is ordered (S14).
  • the worker From the worker terminal 4, on the worker screen, the worker performs image correction based on the image correction instruction on the image editing screen (S15).
  • the corrected image is transmitted from the worker terminals 4 to the order receiving server 2, and the cut-out images are synthesized on the synthetic screen of the order manager terminal 5 (S16).
  • the corrected image can be browsed, and if the correction is not as instructed, the process proceeds to step S11 (S17).
  • the progress of the correction can be displayed for each type of image correction on the work progress table screen (S18), and when the correction work is completed, the process moves to the next process (S19).
  • the next steps are (1) printing and (2) sending to the user.
  • the order manager terminal 5 also has a layer for instructing image correction and a layer for the image after correction. At least one of the layers in the original image can be displayed in at least two different states: visible, invisible, and translucent.
  • a photo image 10a is input, and characters and an instruction line are input from a keyboard, thereby instructing red-eye correction (1), cropping a person (2), and removing unnecessary objects (3).
  • the image correction instruction is given so that the target correction image 10b is obtained by the image correction instruction. Since the instruction to correct the image is made by inputting characters, the instruction to correct the image can be easily issued.
  • the part 20 of the image to be removed is dragged with the mouse (FIG. 5 (a)), and an instruction for removing unnecessary objects is input from the keyboard using characters. For example, “Remove this umbrella” and instruct the user to fill it with the same pattern as the surrounding area after removal and make it less noticeable (Fig. 5 (b)).
  • an instruction directly to the image part for removing unnecessary objects a simple and reliable instruction can be made.
  • clicking on the image portion 20 to be removed with the right button of the mouse opens a menu dialog 30 and displays cutout, removal, red-eye, and other instructions (see FIG. 6).
  • the dialog is fixed and “Peep” is displayed 3 2, and the comment text input cursor 3 3 is displayed. Fill in detailed instructions and cautions if necessary. If you do another operation without writing, the comment field will disappear.
  • the instruction for image correction can be easily made by the menu selection.
  • the image correction instruction By writing this image correction instruction to another layer on the image, the image correction instruction can be easily made, the image correction can be easily confirmed as instructed, and the image correction check can be performed. No leaks.
  • the display of these image correction instructions can be displayed ON / OFF or translucently, so that work instructions are reliable and work is easy.
  • the image is delivered to the ordering server 2.
  • the response screen 11 of the user terminal 3 displays the cost corresponding to the image correction instruction and the image correction as shown in FIG. An estimate of the total cost of is displayed. The user can easily and reliably know the cost of the image correction by displaying the estimated correction amount for each image correction instruction on the response screen 11 of the user terminal 3.
  • the screen display shown in FIGS. 4 to 7 can be viewed from the order management terminal 5 and the worker terminal 4.
  • sorting information is displayed for each correction operator. For example, efficiency can be improved by assigning only red-eye correction to workers who are good at red-eye correction, assigning cutouts to workers who are good at clipping correction, or assigning removal to workers who are good at removal correction. .
  • the image correction order NO 100, the image correction order NO 101, and the image correction order NO 102 are displayed in order. In this manner, by ordering a correction by dividing an image for each image correction instruction, it is possible to place an order according to the processing ability, skill level, and the like of an order receiving worker.
  • Fig. 1 1 shows the separation management screen 4 2 of the ordering manager terminal 5, for example, cutting into parts 4 2 a, 4 2 b, 4 2 c and cutting out images according to instructions for image correction and ordering corrections .
  • the embodiment is not limited to the embodiment in which the images are divided according to the image correction instructions shown in FIGS. 9 to 11 and the corrections are issued, and one image is allocated to the same worker terminal 4 when the communication environment is poor. You may make it distribute by dividing into parts.
  • This embodiment shows a work screen 44 when red-eye is corrected, an actual work screen 44a in the center, a screen 44b before correction on the left, and a screen 44c after correction on the right. .
  • the order number and the delivery date are displayed on the screen before correction 4 4 b.
  • the image to be corrected, the order number, and the delivery date are displayed, and further, an instruction to correct the image is displayed. If the instruction is “make blue eyes”, work is performed using the paint brush cursor 45.
  • This actual work screen 44a has an image zoom function 46. The image after the image correction and the order number are moved to the screen 44c after correction.
  • the delivery date, the image before correction, and the image after correction are simultaneously displayed on the correction work screen.
  • FIG. 13 the management at the order manager terminal 5 will be described with reference to FIGS. 13 to 15.
  • FIG. 13 the management at the order manager terminal 5 will be described with reference to FIGS. 13 to 15.
  • the ordering manager terminal 5 displays a work-by-work progress table 50 that displays the progress of correction for each type of image correction on the manager screen.
  • Work progress table 50 Indicates that the work is completed, the order is indicated by " ⁇ ”, the order is indicated by "/”, the modification is indicated by "completed”, and the incomplete is indicated by "not yet”.
  • the manager confirms it with a layer of NO. In the layer, and the completed one can be moved to the next process. In this way, by displaying the progress of the correction for each type of image correction, it is possible to place an order according to the progress.
  • Figures 14 and 15 show the administrator's correction confirmation screen, where the corrections ordered separately for each correction can be combined and checked.
  • a layer 60 for instructing image correction there are a layer 60 for instructing image correction, a layer 61 for the corrected image, and a layer 62 for the original image. a, 61a and 62a.
  • tags 60 a, 61 a, or 62 a By clicking at least one of these tags 60 a, 61 a, or 62 a, it can be displayed by switching to at least two states: display, non-display, and translucent display. Can easily be instructed, and the image correction can be easily confirmed as instructed, so that there is no omission of the image correction check.
  • the layer 60 of the image modification instruction and the layer 61 of the modified image are displayed, and if the modification is not satisfactory, only the modification can be redone. It is desirable that the layer 61 of the image after this correction has the same number of layers as the number of corrections. It is desirable that layer numbers and modification numbers (names) have a one-to-one correspondence.
  • the layer 60 of the image modification instruction, the layer 61 of the image after modification, and the layer 62 of the original image can individually designate ON / OFF of each layer.
  • This administrator's correction confirmation screen may be distributed to the user terminal 3 so that the user can confirm it. If there are layers, this confirmation screen requires special display software or requires a large file size. It is desirable to generate an image without layers, compress it, and send or display it. Industrial applicability
  • an instruction for image correction is issued on the image editing screen, and the image correction is performed based on the instruction for image correction on the image editing screen.
  • the instruction for image correction is written in another layer on the image, so that the instruction for image correction can be easily made and whether the image correction is as instructed. There is no omission of checking, shaking, and image correction.
  • the image correction instruction can be easily given by inputting the character by the character input.
  • the instruction to correct the image can be easily given by selecting the menu from the menu.
  • the images are cut out according to the image correction instruction and the correction is ordered, whereby the order is placed according to the processing ability and the skill level of the order receiving worker.
  • the progress of the correction is displayed for each type of image correction, whereby an order can be placed in accordance with the progress.
  • the layer for image correction is displayed so that it can be switched between at least two states of display, non-display, and translucent display, thereby instructing the image correction. Can be easily performed, and it is easy to confirm the image There are no omissions in image correction checks.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

ネットワーク1と、ネットワーク1に接続され、画像修正の指示の受付、画像修正の指示に基づき画像修正作業の発注及び受発注管理を行なう受発注管理者端末5と、ネットワーク1に接続され、修正注文情報を入力して画像編集画面上で画像修正の指示を行なうユーザ端末3と、ネットワーク1に接続され、画像編集画面上での画像繆正の指示に基づき画像修正を行なう作業者端末4とを有する受発注システムにより、画像修正の指示が容易にでき、かつ画像修正が指示通りか確認しやすく、画像修正のチェック漏れをなくすことができる。

Description

明細書 受発注システム及び受発注方法 技術分野
この発明は、例えば写真画像を修正するサービスをインターネットなどのネット ワークを介してユーザ(顧客)に提供する受発注システム及び受発注方法に関する。 背景技術
近年、デジタルカメラや家庭用デジタルプリンタは、画像処理技術の向上により、 めざましい勢いで普及している。それに伴い、使用しているユーザもデジタノレ画像 に対する意識も高まり、インターネットのホームページ作成やデジタルプリントな ど様々な用途で使われてきている。一方、画像プリントサービスを行う出力センタ 一やミニラボ(小規模現像所) や集中処理を行う大ラボなども当然、デジタル画像 データを取り扱うサービスが増えてきており、そのサービスバリエーションは多岐 に渡る。
写真に関するサービスを顧客に提供する方法として、大ラポや出力センターにス キヤナゃプリンターを配置し、顧客が撮影した写真画像を画像サーバに蓄積し、顧 客が画像サーバにィンターネットを介し、アクセスして写真の焼き増し注文や画像 のアップロード、ダウンロードなどの各種サービスを提供するネットワークビジネ スが提案されている (例えば特許文献 1 )。 このネットワークビジネスの利点とし て、 自宅に居ながらにして注文ができ、デジタノレ画像ならではのサービスが受けら れるため、エンドユーザにとってはメリットが大きく、今後伸びていくサービスで あろうと予測される。
【特許文献 1】
特開 2 0 0 1— 3 4 6 0 2 8号公報 (第 1〜第 7頁、 第 1図、 第 2図) このように、デジタルカメラの高性能化、低価格化により写真画像をデジタルデ ータとして扱うユーザが急激に増加している。 また、フィルムカメラで撮影した写 真をデジタルデータに変換するサービスも行われており、 フィルムを現像した後、 スキャナ等で読み取り、読み取った画像データを C D— R等の情報記録媒体に書き 込んでユーザに提供するサービスも行われている。 このような、デジタルデータは 家庭やオフィスにおいてィンクジェットプリンタ等のプリンタで出力される他、写 真店に持ち込まれ、 プリントされる。
また、最近は AD S L等のブロードバンドが急速に普及し、インターネットでの プリント注文も一般的になりつつある。インターネット注文ではパソコンがあれば いつでもどこでも注文でき、コンビニ等の店で受け取ったり自宅等への配送もでき、 写真店の閉店時間を気にする必要がないため、 非常に便利である。
一方、画像がデジタルデータになるとその画像の一部不要部分を削除したり、赤 目を修正したり、色を変えたりという修正も容易になり、そのようなサービスをィ ンターネットで提供するサイトも出現している。更には、画像を加工してボストカ 一ドゃ名刺等にデザィンする画像加工デザィンサービスも盛んになってきている。 しかしながら、これまでの画像修正は、ユーザが修正注文書で修正を指示したり、 メール等で指示し、 この修正指示に基づいて修正作業者が行なっているが、修正の 指示が画像とは別に行なわれるために面倒であり、また適切な修正の指示を行ない がたく間違いが多かった。 発明の開示
この発明は、 このような課題に鑑みてなされたのものであって、画像修正の指示 が容易にでき、かつ画像修正が指示通り力確認しやすく、画像修正のチェック漏れ がない等の受発注システム及ぴ受発注方法を提供することを目的としている。 前記課題を解決し、 かつ目的を達成するために、 この発明は、 以下のように構成 し
( 1 ) 本発明においては、 ネットワークと、 前記ネットワークに接続され、 画像 修正の指示の受付、前記画像修正の指示に基づき画像修正作業の発注及ぴ受発注管 理を行なう受発注管理者端末と、前記ネットワークに接続され、前記修正注文情報 を入力して画像編集画面上で画像修正の指示を行なうユーザ端末と、前記ネットヮ ークに接続され、前記画像編集画面上での画像修正の指示に基づき前記画像修正を 行なう作業者端末と、 を有することを特徴とする受発注システムである。
前記(1 ) の発明によれば、 画像編集画面上で画像修正の指示を行ない、 この画 像編集画面上での画像修正の指示に基づき画像修正を行なうことで、画像修正の指 示が容易にでき、かつ画像修正が指示通り力確認しやすく、画像修正のチェック漏 れがない。
( 2 ) 本宪明においては、 前記画像編集画面上での画像修正の指示は、 前記画像 上の別のレイヤーに書き込まれることを特徴とする前記(1 ) に記載の受発注シス テムである。
前記(2 ) の発明によれば、画像修正の指示が画像上の別のレイヤーに書き込ま れることで、画像修正の指示が容易にでき、かつ画像修正が指示通り力確認しやす く、 画像修正のチェック漏れがない。
( 3 ) 本発明においては、 前記画像修正の指示は、 文字入力によることを特徴と する前記 (1) または前記 (2) に記載の受発注システムである。
前記 (3) の発明によれば、 画像修正の指示が文字入力によることで、 画像修正 の指示が容易にできる。
(4) 本 明においては、前記画像修正の指示は、 メニュー選択によることを特 徴とする前記 (1) または前記 (2) に記載の受発注システムである。
前記 (4) の発明によれば、 画像修正の指示がメニュー選択によることで、 画像 修正の指示が容易にできる。
(5) 本発明においては、前記画像修正の指示別に前記画像を切り分けて修正を 発注することを特徴とする前記 (1) 乃至 (4) のいずれか 1つに記載の受発注シ ステムである。
前記 (5) の発明によれば、画像修正の指示別に画像を切り分けて修正を発注す ることで、 受注作業者の処理能力や熟練度等に応じて発注することができる。
(6) 本発明においては、前記画像修正の指示毎に修正見積金額を表示すること を特徴とする前記(1)乃至(5)のいずれか 1つに記載の受発注システムである。 前記( 6 )の発明によれば、画像修正の指示毎に修正見積金額を表示することで、 画像修正の費用を簡単且つ確実に知ることができる。
(7) 本発明においては、前記画像修正の種類別に修正の進行状況を表示するこ とを特徴とする前記 (1) 乃至 (6) のいずれか 1つに記載の受発注システムであ る。
前記(7) の発明によれば、画像修正の種類別に修正の進行状況を表示すること で、 進行状況に応じた発注を行なうことができる。
(8) 本発明においては、前記画像修正の指示のレイヤー、修正後の画像のレイ ヤー、 元の画像のレイヤーの少なくとも 1つを、表示、 非表示、 半透明表示の少な くとも 2つの状態に切り替え可能にして表示することを特徴とする前記(1 )乃至 ( 7 ) のいずれか 1つに記載の受発注システムである。
前記(8 )に記載の発明によれば、画像修正に関するレイヤーを、表示、非表示、 半透明表示の少なくとも 2つの状態に切り替え可能にして表示することで、画像修 正の指示が容易にでき、かつ画像修正が指示通りか確認しゃすく、画像修正のチェ ック漏れがない。
( 9 )本発明においては、 ユーザ端末から画像と画像の修正注文情報を入力して 画像編集画面上で画像修正の指示を行ない、受発注管理者端末では前記画像修正の 指示の受付、前記画像修正の指示に基づき画像修正作業の発注及び受発注管理を行 ない、作業者端末では、前記画像編集画面上での前記画像修正の指示に基づき画像 修正を行なうことを特徴とする受発注方法である。
この (9 ) に記載の発明によれば、 画像編集画面上で画像修正の指示を行ない、 この画像編集画面上での画像修正の指示に基づき画像修正を行なうことで、画像修 正の指示が容易にでき、かつ画像修正が指示通り力、確認しやすく、画像修正のチェ ック漏れがない。
( 1 0 ) 本発明においては、前記画像編集画面上での画像修正の指示は、前記画 像上の別のレイヤーに書き込まれることを特徴とする前記(9 ) に記載の受発注方 法である。
この (1 0 ) に記載の発明によれば、画像修正の指示が画像上の別のレイヤーに 書き込まれることで、画像修正の指示が容易にでき、かつ画像修正が指示通り力確 認しゃすく、 画像修正のチェック漏れがない。
( 1 1 ) 本発明においては、前記画像修正の指示は、 文字入力によることを特徴 とする前記 (9 ) または (1 0 ) に記載の受発注方法である。 前記 (1 1) に記載の発明によれば、 画像修正の指示が文字入力によることで、 画像修正の指示が容易にできる。
(12) 本発明においては、 前記画像修正の指示は、 メニュー選択によることを 特徴とする前記 (9) または (10) に記載の受発注方法である。
この (12) に記載の発明によれば、画像修正の指示がメニュー選択によること で、 画像修正の指示が容易にできる。
(13) 本発明においては、前記画像修正の指示別に前記画像を切り分けて修正 を発注することを特徴とする前記 (9) 乃至 (12) のいずれか 1つに記載の受発 注方法である。
この (13) に記載の発明によれば、画像修正の指示別に画像を切り分けて修正 を発注することで、受注作業者の処理能力や熟練度等に応じて発注することができ る。
(14) 本発明においては、前記画像修正の指示毎に修正見積金額を表示するこ とを特徴とする前記(9)乃至(13)のいずれか 1つに記載の受発注方法である。 この (14) に記載の発明によれば、画像修正の指示毎に修正見積金額を表示す ることで、 画像修正の費用を簡単且つ確実に知ることができる。
(15)本発明においては、前記画像修正の種類別に修正の進行状況を表示する ことを特徴とする前記 (9) 乃至 (14) のいずれか 1つに記載の受発注方法であ る。
この (1 5) に記載の発明によれば、画像修正の種類別に修正の進行状況を表示 することで、 進行状況に応じた発注を行なうことができる。
(16) 本発明においては、 前記画像修正の指示のレイヤー、修正後の画像のレ ィヤー、 元の画像のレイヤーの少なくとも 1つを、表示、 非表示、 半透明表示の少 なくとも 2つの状態に切り替え可能にして表示することを特徴とする前記(9 )乃 至 (1 5 ) のいずれか 1つに記載の受発注方法である。
この (1 6 ) に記載の発明によれば、 画像修正に関するレイヤーを、 表示、 非表 示、半透明表示の少なくとも 2つの状態に切り替え可能にして表示することで、画 像修正の指示が容易にでき、かつ画像修正が指示通りか確認しやすく、画像修正の チェック漏れがない。 図面の簡単な説明
第 1図は受発注システムを示す図である。
第 2図は受発注方法を実行するフローチャートである。
第 3図はユーザ端末側、作業者端末側、受発注サーバ側間の情報の授受を示す図 である。
第 4図は画像編集画面上で画像修正の指示の実施の形態を示す図である。
第 5図は画像編集画面上で画像修正の指示の実施の形態を示す図である。
第 6図は画像編集画面上で画像修正の指示の実施の形態を示す図である。
第 7図は画像編集画面上で画像修正の指示の実施の形態を示す図である。
第 8図は画像編集画面上で画像修正の指示の実施の形態を示す図である。
第 9図は修正項目別に集計して修正作業者に振り分ける実施の形態を説明する 図である。
第 1 0図は受発注管理者端末の発注管理画面を示す図である。
第 1 1図は受発注管理者端末の切り分け管理画面を示す図である。
第 1 2図は作業者端末の作業画面を示す図である。
第 1 3図は管理者画面の作業別進行表を示す図である。 第 1 4図は修正確認画面を示す図である。
第 1 5図は合成画面を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、この発明の受発注システム及び受発注方法の実施の形態を図面に基づいて 説明するが、 この発明は、 この実施の形態に限定されない。
第 1図は受発注システムを示す図である。 第 1図において、 ネットワーク 1に、 受発注サーバ 2、 ユーザ端末 3、 作業者端末 4、 受発注管理者端末 5が接続され、 それぞれネットワーク 1を介して通信可能となっている。
ネットワーク 1は、 コンピュータ■システム、端未、 データ通信設備を相互に接 続したものをいう。接続は専用回線、公衆回線のような有線で接続されていても良 いし、通信衛星などを通じて無線で接続されていてもよいし、それらの複合形態で 接続されていても良い。 いわゆるインターネットなどもネットワークに含まれる。 受発注サーバ 2は、ネットワーク 1を介し、画像修正の指示の受付、画像修正の 指示に基づき画像修正作業の発注及び受発注管理、画像閲覧、画像保管、顧客情報 管理など、 ネットワーク画像サービスを提供可能な機能を有する。
ユーザ端末 3は、 パーソナノレコンピュータ、 携帯情報端末 (P D A)、 携帯電話 等で文字情報と画像情報の送受信が可能な電子機器端末であればよ 、。パーソナル コンピュータや携帯情報端末 (P D A) では、 デジタルカメラと接続したり、 画像 を記録した記録媒体をセットして画像の取り込みを行ない、またスキャナ等から画 像の取り込みを行なうことができる。デジタルカメラを備える携帯電話では、デジ タルカメラの撮像で画像の取り込みを行なうことができ、デジタル力メラを備えな い携帯電話では、他の電子機器からの通信により画像を受信して画像の取り込みを 行なうことができる。
ユーザ端末 3では、画像の取り込みを行ない、修正注文情報を入力して画像編集 画面上で画像修正の指示を行なう。
受発注管理者端末 5は、画像修正の指示の受付、画像修正の指示に基づき画像修 正作業の発注及ぴ受発注管理を行なう。例えば、 P Cやラボのようなものをいうが これに限られない。
作業者端末 4は、画像編集画面上での画像修正の指示に基づき、作業画面上で画 像修正を行なう。 例えば、 P Cやラボのようなものをいうがこれに限られない。 ま た、 受発注管理端末 5及び作業者端末 4の機能を 1つの端末で行っても良い。 次に、第 2図及び第 3図に基づいて受発注方法を説明する。第 2図は受発注方法 を実行するフローチャート、第 3図はユーザ端末側、 作業者端末側、受発注サーバ 側間の情報の授受を示す図である。
ユーザは、 ユーザ端末 3のブラウザソフトを立ち上げ (S l )、 画像修正注文サ イトにアクセスする (S 2 )。 ユーザ端末 3からユーザ I Dを入力して受発注サー バ 2へ送り、受発注サーバ 2では予め登録されたユーザ I Dと照合して個人のユー ザ認証を行なう (S 3 )。
ユーザ端末 3では、受発注サーバ 2からのユーザ認証を受け取り、修正注文情報 の入力して画像編集画面上で画像修正の指示を行なう (S 4 )。
この画像編集画面上での画像修正の指示は、例えば画像上の別のレイヤーに書き 込まれ、 画像修正の指示は、 文字入力による。 あるいは、 画像修正の指示は、 メニ ユー選択による。
この画像修正の指示が特殊画像修正の処理があれば (S 5 )、 受発注管理者は、 受発注管理者端末 5から受発注サーバ 2を介して修正見積もりが行なわれ( S 6 )、 通常画像修正の処理があれば規格の修正見積もりが行なわれる (S 7)。 ユーザ端 末 3では、 見積もり表示画面を閲覧可能であり (S 8)、 画像修正の指示毎に修正 見積金額を表示することができる。ユーザは見積もり表示画面を閲覧して修正見積 金額で良いかどうか判断し (S 9)、 見積金額にあわない場合、 ステップ S 4へ移 行する。 見積金額で良い場合は画像修正を注文し、 この注文により、受発注管理者 端末 5から受発注サーバ 2を介して注文確認メールが配信される (S 1 0)。
受発注管理者端末 5では、受発注サーバ 2を介して画像の修正注文情報の受付及 ぴ受発注管理を行い、 画像の修正作業の振り分けを行なわない場合は (S l l)、 作業者端末 4へ注文受付メールを送る。作業者が作業者端末 4から作業者画面ヘア クセスすることで画像修正の指示に基づき画像修正作業の発注を行なう(S 1 2)。 作業者端末 4から作業者画面上で、作業者は画像編集画面上での画像修正の指示 に基づき画像修正を行なう (S 1 3)。
画像の修正作業の振り分けを行なう場合は、画像修正の指示別に画像を切り分け て画像修正作業の発注を行ない (S 14)。 作業者端末 4から作業者画面上で、 作 業者は画像編集画面上での画像修正の指示に基づき画像修正を行なう (S 1 5)。 画像修正作業が終了すると、作業者端末 4·から修正画像を受発注サーバ 2へ送信 し、 受発注管理者端末 5の合成画面で切り分け画像を合成する (S 1 6)。
受発注管理者端末 5では、修正画像の閲覧が可能であり、指示通りの修正でない ならばステップ S 1 1へ移行する ( S 1 7 )。 また作業進行表画面で画像修正の種 類別に修正の進行状況を表示することができ (S 1 8)、 修正作業完了していると 次工程へ移行する (S 1 9)。 ここで、 次の工程とは、 (1) プリント、 (2) ユー ザへの送付である。
また、受発注管理者端末 5では、画像修正の指示のレイヤー、修正後の画像のレ ィヤー、 元の画像のレイヤーの少なくとも 1つを、表示、 非表示、 半透明表示の少 なくとも 2つの状態に切り替え可能にして表示することができる。
次に、第 4図乃至第 8図に基づいて、ユーザ端末 3の画像編集画面上で行なう修 正注文情報を入力による画像修正の指示の実施の形態について説明する。
第 4図の実施の形態では、写真画像 1 0 aを入力し、文字と指示線をキーボード から入力することで、赤目修正の指示(1 )、人物切り抜き (2 )、不要物除去(3 ) の画像修正の指示を行ない、この画像修正の指示で目標修正画像 1 0 bになるよう にしている。画像修正の指示が文字入力によることで、画像修正の指示が容易にで さる。
第 5図の実施の形態では、マウスで除去する画像の部分 2 0をドラッグし(第 5 ( a ) 図)、文字をキーボードから不要物除去の指示を入力する。 例えば、 「この傘 を取り除く」、 取り除いた後で周囲と同じパターンで塗りつぶし、 目立たなくする ように指示する (第 5 ( b ) 図)。 不要物除去の画像部分に直接指示することで、 簡単かつ確実な指示ができる。
第 6図の実施の形態では、マウスの右ポタンで除去する画像の部分 2 0をクリツ クすると、 メニューのダイアログ 3 0が開き、 切り抜き、 取り除き、赤目、 その他 の指示が表示される (第 6 ( a ) 図)。 カーソル 3 1を目的の処理に置きボタンを 離すと、 ダイアログが固定されて 「とりのぞきます」 の表示 3 2がでて、 コメント テキスト入力カーソル 3 3が表示される。細かい指示、注意など必要なら記入する。 記入せず他の動作をするとコメント欄は消える。 この実施の形態では、画像修正の 指示がメニュー選択によることで、 画像修正の指示が容易にできる。
この画像修正の指示が画像上の別のレイヤーに書き込まれることで、画像修正の 指示が容易にでき、かつ画像修正が指示通り力確認しやすく、画像修正のチェック 漏れがない。
また、第 7図に示すように、 これらの画像修正の指示の表示を O N/O F Fまた は半透明表示ができるので作業指示が確実で作業しやすい。
この画像修正の指示が終了すると、受発注サーバ 2へ配信するが、ユーザ端末 3 でのレスポンス画面 1 1には、第 8図に示すように、画像修正の指示に応じた費用 と、画像修正の合計費用の見積もりが表示される。 ユーザは、 ユーザ端末 3のレス ポンス画面 1 1によつて画像修正の指示毎に修正見積金額を表示することで、画像 修正の費用を簡単且つ確実に知ることができる。
この第 4図乃至第 7図に示す画面表示は、受発注管理者端末 5及び作業者端末 4 から見ることができる。
次に、第 9図及ぴ第 1 0図に基づいて、受発注管理者端末 5から受発注サーバ 2 を介して行なう画像修正の指示別に画像を切り分けて修正を発注する実施の形態 を説明する。
受発注管理者端末 5では、受発注サーバ 2を介して第 9図に示すように、例えば 各ユーザ端末 3から画像修正注文 N O . 1 0 0、画像修正注文 N O . 1 0 1、画像 修正注文 N O . 1 0 2の受付を行ない、修正項目別に集計し、修正作業者に振り分 ける。
第 1 0図の受発注管理者端末 5の発注管理画面 4 0には、修正作業者別に振り分 け情報が表示される。例えば、赤目修正だけを、赤目修正の得意な作業者に割り当 て、切り抜きを切り抜き修正の得意な作業者に割り当て、 あるいは除去を除去修正 の得意な作業者に割り当ることで、 効率が上がる。
この発注管理画面 4 0では、カーソノレ 4 1をクリックすると個別の画像修正注文 N O 1 0 0、画像修正注文 N O 1 0 1、画像修正注文 N O 1 0 2が順に表示される。 このように、画像修正の指示別に画像を切り分けて修正を発注することで、受注 作業者の処理能力や熟練度等に応じて発注することができる。
第 1 1図は受発注管理者端末 5の切り分け管理画面 4 2を示し、例えばパーツ 4 2 a , 4 2 b , 4 2 cに切り分けて画像修正の指示別に画像を切り分けて修正を発 注する。
この第 9図乃至第 1 1図に示す画像修正の指示別に画像を切り分けて修正を発 注する実施の形態に限らず、通信環境が悪い場合等には同じ作業者端末 4に 1つの 画像をパーツに切り分けて配信するようにしてもよい。
次に、第 1 2図に示す作業者端末 4の作業画面について説明する。 この実施の形 態は、赤目修正時の作業画面 4 4を示し、 中央に実際の作業画面 4 4 a、左側に修 正前の画面 4 4 b、 右側に修正後の画面 4 4 cを有する。
修正前の画面 4 4 bには、例えば修正前の顔だけ切り抜かれた画像が配信される と、注文番号と納期が表示される。 実際の作業画面 4 4 aには、修正する画像と注 文番号と納期が表示され、 さらに画像修正の指示が表示される。 指示が 「青い瞳に する」 であると、ペイント用ブラシカーソル 4 5を用いて作業を行なう。 この実際 の作業画面 4 4 aには、画像のズーム機能 4 6が付いている。修正後の画面 4 4 c には、 画像修正が終了した画像と注文番号が移される。
このように修正の作業画面に、納期、修正前画像、修正後画像が同時に表示され る。
次に、第 1 3図乃至第 1 5図に基づいて受発注管理者端末 5での管理について説 明する。
受発注管理者端末 5には、第 1 3図に示すように管理者画面に画像修正の種類別 に修正の進行状況を表示する作業別進行表 5 0が表示される。作業別進行表 5 0で は、 作業完了は O K、 注文のあるものは 「〇」、 注文のないものは 「/」 で示し、 修正が完了したものは 「完了」、 完了していないものは 「未」 で示し、 注文 N O . のタリックによってレイヤーで管理者が確認し、完了したものは次工程へ移ること ができる。 このように、画像修正の種類別に修正の進行状況を表示することで、進 行状況に応じた発注を行なうことができる。
第 1 4図及び第 1 5図は管理者の修正確認画面を示し、修正別に別々に発注した 修正を合成して、 チェックすることができる。 この実施の形態では、第 1 5図に示 すように、画像修正の指示のレイヤー 6 0、修正後の画像のレイヤー 6 1、元の画 像のレイヤー 6 2があり、 それぞれにタグ 6 0 a , 6 1 a , 6 2 aを有している。 このタグ 6 0 a , 6 1 a , 6 2 aの少なくとも 1つを、クリックすることで、表示、 非表示、半透明表示の少なくとも 2つの状態に切り替え可能にして表示することが でき、画像修正の指示が容易にでき、 かつ画像修正が指示通り力確認しやすく、画 像修正のチェック漏れがないようにすることができる。
例えば、画像修正の指示のレイヤー 6 0と修正後の画像のレイヤー 6 1を表示し て修正が不満足なできであればその修正だけをやり直させることができる。この修 正後の画像のレイヤー 6 1は、 修正箇所の数だけレイヤーがあることが望ましい。 レイヤ番号と修正番号(名称) は 1対 1に対応していることが望ましい。 また、画 像修正の指示のレイヤー 6 0、修正後の画像のレイヤー 6 1、元の画像のレイヤー 6 2は、 それぞれのレイヤーの O N ^O F F /半透明を個別に指示できる。
この管理者の修正確認画面は、ユーザ端末 3に配信してユーザが確認するように してもよく、 この確認画面は、 レイヤーがあると、特殊な表示ソフトウェアが必要 だったり、 ファイルサイズが大きくなつたりするので、 レイヤーのない画像を生 成■圧縮して送付または表示させるのが望ましい。 産業上の利用可能性
前記したように、請求の範囲第 1項及び第 9項に記載の発明では、画像編集画面 上で画像修正の指示を行ない、この画像編集画面上での画像修正の指示に基づき画 像修正を行なうことで、画像修正の指示が容易にでき、かつ画像修正が指示通りか 確認しやすく、 画像修正のチェック漏れがない。
請求の範囲第 2項及び第 1 0項に記載の発明では、画像修正の指示が画像上の別 のレイヤーに書き込まれることで、画像修正の指示が容易にでき、かつ画像修正が 指示通りか確認、しゃすく、 画像修正のチヱック漏れがない。
請求の範囲第 3項及び第 1 1項に記載の発明では、画像修正の指示が文字入力によ ることで、 画像修正の指示が容易にできる。
請求の範囲第 4項及び第 1 2項に記載の発明では、画像修正の指示がメニュー選 択によることで、 画像修正の指示が容易にできる。
請求の範囲第 5項及び第 1 3項に記載の発明では、画像修正の指示別に画像を切 り分けて修正を発注することで、受注作業者の処理能力や熟練度等に応じて発注す ることができる。
請求の範囲第 6項及び第 1 4項に記載の発明では、画像修正の指示毎に修正見積 金額を表示することで、 画像修正の費用を簡単且つ確実に知ることができる。
請求の範囲第 7項及び第 1 5項に記載の発明では、画像修正の種類別に修正の進 行状況を表示することで、 進行状況に応じた発注を行なうことができる。
請求の範囲第 8項及び第 1 6項に記載の発明では、画像修正に関するレイヤーを、 表示、非表示、半透明表示の少なくとも 2つの状態に切り替え可能にして表示する ことで、 画像修正の指示が容易にでき、 かつ画像修正が指示通り力確認しやすく、 画像修正のチェック漏れがない。

Claims

請求の範囲
1 . ネットワークと、
前記ネットワークに接続され、画像修正の指示の受付、前記画像修正の指示に基 づき画像修正作業の発注及び受発注管理を行なう受発注管理者端末と、
前記ネットワークに接続され、前記修正注文情報を入力して画像編集画面上で画 像修正の指示を行なうユーザ端末と、
前記ネットワークに接続され、前記画像編集画面上での画像修正の指示に基づき 前記画像修正を行なう作業者端末と、
を有することを特徴とする受発注システム。
2 . 前記画像編集画面上での画像修正の指示は、前記画像上の別のレイヤーに書き 込まれることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の受発注システム。
3 . 前記画像修正の指示は、文字入力によることを特徴とする請求の範囲第 1項に 記載の受発注システム。
4 . 前記画像修正の指示は、メニュー選択によることを特徴とする請求の範囲第 1 項に記載の受発注システム。
5 .前記画像修正の指示別に前記画像を切り分けて修正を発注することを特徴とす る請求の範囲第 1項に記載の受発注システム。
6 .前記画像修正の指示毎に修正見積金額を表示することを特徴とする請求の範囲 第 1項に記載の受発注システム。
7 .前記画像修正の種類別に修正の進行状況を表示することを特徴とする請求の範 囲第 1項に記載の受発注システム。
8 . 前記画像修正の指示のレイヤー、修正後の画像のレイヤー、元の画像のレイヤ —の少なくとも 1つを、表示、非表示、 半透明表示の少なくとも 2つの状態に切り 替え可能にして表示することを特徴とする請求の範囲第 1項記載の受発注システ ム。
9 .ユーザ端末から画像と画像の修正注文情報を入力して画像編集画面上で画像修 正の指示を行ない、受発注管理者端末では前記画像修正の指示の受付、前記画像修 正の指示に基づき画像修正作業の発注及び受発注管理を行ない、 作業者端末では、 前記画像編集画面上での前記画像修正の指示に基づき画像修正を行なうことを特 徴とする受発注方法。
1 0 . 前記画像編集画面上での画像修正の指示は、前記画像上の別のレイヤーに書 き込まれることを特徴とする請求の範囲第 9項に記載の受発注方法。
1 1 . 前記画像修正の指示は、文字入力によることを特徴とする請求の範囲第 9項 に記載の受発注方法。
1 2 .前記画像修正の指示は、 メニュー選択によることを特徴とする請求の範囲第 9項に記載の受発注方法。
1 3 .前記画像修正の指示別に前記画像を切り分けて修正を発注することを特徴と する請求の範囲第 9項に記載の受発注方法。
1 4 .前記画像修正の指示毎に修正見積金額を表示することを特徴とする請求の範 囲第 9項に記載の受発注方法。
1 5 .前記画像修正の種類別に修正の進行状況を表示することを特徴とする請求の 範囲第 9項に記載の受発注方法。
1 6 . 前記画像修正の指示のレイヤー、修正後の画像のレイヤー、元の画像のレイ ヤーの少なくとも 1つを、表示、非表示、半透明表示の少なくとも 2つの状態に切 り替え可能にして表示することを特徴とする請求の範囲第 9項に記載の受発注方 法。
PCT/JP2004/000148 2003-01-14 2004-01-13 受発注システム及び受発注方法 WO2004064384A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003005643A JP2004266308A (ja) 2003-01-14 2003-01-14 受発注システム及び受発注方法
JP2003-5643 2003-01-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004064384A1 true WO2004064384A1 (ja) 2004-07-29

Family

ID=32709025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000148 WO2004064384A1 (ja) 2003-01-14 2004-01-13 受発注システム及び受発注方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004266308A (ja)
WO (1) WO2004064384A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11103386A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Dainippon Printing Co Ltd コンピュータネットワークを利用した集版システム
JP2001339559A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Ricoh Co Ltd 画像作成方法及び画像作成システム
JP2002269020A (ja) * 2001-03-07 2002-09-20 Ricoh Co Ltd インターネット情報交換システム、方法、プログラム及び記録媒体
JP2002342385A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Shigenori Tanaka 協調設計支援システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11103386A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Dainippon Printing Co Ltd コンピュータネットワークを利用した集版システム
JP2001339559A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Ricoh Co Ltd 画像作成方法及び画像作成システム
JP2002269020A (ja) * 2001-03-07 2002-09-20 Ricoh Co Ltd インターネット情報交換システム、方法、プログラム及び記録媒体
JP2002342385A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Shigenori Tanaka 協調設計支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004266308A (ja) 2004-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4067322B2 (ja) 画像管理サーバおよび画像プリントサーバ並びに画像サービスシステム
US20030011682A1 (en) Method of sending digital photographs
JP2003271602A (ja) 画像管理システム
JP4822260B2 (ja) 画像管理システム、画像管理サーバ、クライアント装置、画像管理システムの制御方法、画像管理サーバの制御方法、クライアント装置の制御方法、及びプログラム
US7127124B2 (en) Method, apparatus and program for composite image generation
JP2004070614A (ja) 画像処理サーバ及びその制御方法、プログラム
US20020154338A1 (en) Method, system and program for print order in a composite-image printing service
EP2234382A1 (en) System and method for receiving image print order
US7523313B2 (en) Image data management apparatus
KR100312843B1 (ko) 디지털 이미지 온라인 인화방법
US20050065979A1 (en) System and method for creating and maintaining an online photo album
WO2004064384A1 (ja) 受発注システム及び受発注方法
JP4211460B2 (ja) 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法
JP2003122776A (ja) アルバム作成システム
JP2005078362A (ja) 画像作成サービスシステム
JP2001325082A (ja) 画像印刷サービスシステム及び画像印刷サービス方法
JP2001345985A (ja) 画像配信システム、画像配信方法、画像処理端末および記録媒体
JP3956196B2 (ja) プリント注文データ作成方法
JP2001249990A (ja) 画像サービスシステム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
KR100582259B1 (ko) 포토백을 이용한 온라인 사진인화 서비스 방법 및 이를이용한 시스템
JP2003345554A (ja) プリント注文システム、プリントシステム、注文端末およびプログラム
KR20100008839A (ko) 썸네일을 이용한 사진 인화 서비스 방법
JP2001297238A (ja) プリント注文受付器、プリント注文受付作成システム、及びプリント注文データプロダクト
JP2002290881A (ja) 現場映像管理システム
JP2002142211A (ja) Web上で動作する写真撮影応用システム及びその加工システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase