明 細 書 エレべ一夕のかご固定装置 Description Elevator overnight car fixing device
技術分野 Technical field
この発明は、 かご及びつり合おもりを昇降させる駆動装置がつり合おもりに搭 載されている自走式エレべ一夕に関し、 特に作業者がかご上に搭乗して駆動装置 の保守点検作業を行うエレべ一夕において、 つり合おもりに対してかごを固定す るエレべ一夕のかご固定装置に関するものである。 技術背景 The present invention relates to a self-propelled elevator in which a car and a drive device for raising and lowering a counterweight are mounted on a counterweight, and particularly, a worker can get on a car to perform maintenance and inspection work on the drive device. The present invention relates to an elevator fixing device for fixing a car to a counterweight during an elevator operation. Technology background
図 1 6は例えば特開平 9一 1 2 4 2 5 9号公報にて提案された従来の自走式ェ レぺ一夕の斜視図である。 図 1 7はこのエレべ一夕装置の模式図である。図 1 6 及び図 1 7において、 エレべ一夕の昇降路内にかご 2とつり合おもり 3が配設さ れている。 かご 2とつり合おもり 3は、 それぞれ、 断面 T字型のかご側ガイドレ ール 4、 及びおもり側ガイドレール 5に案内されて昇降路内を昇降する。 FIG. 16 is a perspective view of a conventional self-propelled solar cell proposed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-112459. FIG. 17 is a schematic view of the elevator apparatus. In Figs. 16 and 17, a car 2 and a counterweight 3 are provided in the hoistway of Elebe overnight. The car 2 and the counterweight 3 are guided by a car-side guide rail 4 and a weight-side guide rail 5 having a T-shaped cross section, respectively, and move up and down in the hoistway.
つり合おもり 3には、 ロープ 6を巻掛けてロープ 6を駆動する駆動装置 7が搭 載されている。 つり合おもり 3には、 さらに駆動装置 7の綱車の外周に突設され たつばの両側面をばね圧により挟み制動するブレ一キ装置 3 1が設けられている。 かご 2側の口一プ 6を固定するかご側ロープ固定部材 1 0と、 つり合おもり 3 側のロープ 6を固定するおもり側ロープ固定部材 1 1とが、 昇降路上部に設けら れている。 On the counterweight 3, a driving device 7 for driving the rope 6 by winding the rope 6 is mounted. The counterweight 3 is further provided with a brake device 31 for holding the both sides of the brim projected from the outer periphery of the sheave of the drive device 7 by spring pressure and braking. A car side rope fixing member 10 for fixing the mouth 6 on the car 2 side and a weight side rope fixing member 11 for fixing the rope 6 on the balancing weight 3 side are provided at the upper part of the hoistway. .
つり合おもり 3に搭載された駆動装置 7の駆動インバー夕を含むエレべ一夕制 御装置 3 5が昇降路下部の所定の位置に設置されている。 An elevator control device 35 including a drive inversion of a drive device 7 mounted on the counterweight 3 is installed at a predetermined position below the hoistway.
つり合おもり 3に搭載された駆動装置 7駆動用の動力線、 ブレーキ駆動線、 速 度 '位置検出用の速度フィードバック用エンコーダ線等を含むエレべ一夕ケープ ル 3 2が、 昇降路内に架設されている。 Drive device mounted on the counterweight 3 Elevator cable 3 2 including the power line for driving, the brake driving line, the speed feedback encoder line for position detection, etc. It is erected.
エレべ一タケ一プル 3 2は、 建物側の中継点 3 3、 及びかご 2の下の中継点 3 4を経由して、 制御装置 3 5と駆動装置 7との間に架設されている。
かご側ロープ固定部材 1 0と返し車 8との間のロープ 6に、 かご 2が吊持され ている。 かご 2は、 かごの側面部に軸支された吊り車 9にロープ 6を卷¾ ^けて口 —プ 6に吊持されている。 The elevating bamboo puller 32 is installed between the control device 35 and the drive device 7 via a relay point 33 on the building side and a relay point 34 below the car 2. The car 2 is suspended on the rope 6 between the car side rope fixing member 10 and the return wheel 8. The car 2 is hung on a mouthpiece 6 with a rope 6 wound around a hanging wheel 9 pivotally supported on the side surface of the car.
つり合おもり側ロープ固定部材 1 1と返し車 8との間のロープ 6に、 つり合お もり 3が吊持されている。 つり合おもり 3は、 駆動装置 7の綱車にロープ 6を巻 掛けてロープ 6に吊持されている。 A balancing weight 3 is hung on a rope 6 between the balancing weight side rope fixing member 11 and the return wheel 8. The counterweight 3 is hung on a rope 6 by winding a rope 6 around a sheave of a driving device 7.
つり合おもり 3に設けられた駆動装置 7が駆動すると綱車が回転し、 かご 2及 びつり合おもり 3が昇降路 1内を昇降する。 そして、 かご 2が下がるとつり合お もり 3が上がり、 かご 2が上がるとつり合おもり 3が下がる。 When the driving device 7 provided in the counterweight 3 is driven, the sheave rotates, and the car 2 and the counterweight 3 move up and down in the hoistway 1. Then, when car 2 goes down, counterweight 3 goes up, and when car 2 goes up, counterweight 3 goes down.
このような構成のエレべ一夕、 すなわち、 かご 2を昇降させる駆動装置 7がつ り合おもり 3に搭載された、 いわゆる自走式エレべ一夕においては、 駆動装置 7 を保守点検作業する際、 作業者はかご 2上に搭乗し、 駆動装置 7を保守点検でき る位置、 つまり、 かご 2とつり合おもり 3がすれ違う位置までかご 2を移動し、 かご 2上から手をのばして駆動装置 7を点検する。 In a so-called self-propelled elevator in which the elevator 7 having such a configuration, that is, the driving device 7 for raising and lowering the car 2 is mounted on the counterweight 3, the maintenance of the driving device 7 is performed. At this time, the worker gets on the car 2 and moves the car 2 to a position where the maintenance of the drive unit 7 can be performed, that is, the position where the car 2 and the counterweight 3 pass each other, and extends the hand from the car 2 to drive. Check device 7.
このようにかご 2上から駆動装置 7の保守点検作業をする必要がある場合、 作 業中のかご 2の意図しない動きを機械的に阻止する装置として、 従来、 ガイ ドレ —ルなどの昇降路内静止部にかごを固定するかご固定装置が提案されている。 図 1 8は例えば特開 2 0 0 0 - 2 0 3 7 7 4号公報で提案された従来のかご固 定装置の斜視図である。 If it is necessary to perform maintenance work on the drive unit 7 from the car 2 as described above, a device that mechanically prevents unintended movement of the car 2 during work has conventionally been provided by a hoistway such as a guide rail. A car fixing device for fixing a car to an inner stationary portion has been proposed. FIG. 18 is a perspective view of a conventional car fixing device proposed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-203774.
図 1 8において、 長手方向に進退するロック棒 4 1とこのロック棒 4 1を所定 の位置に固定するブラケット 4 2と有する操作機構 5 0が、 かご 2の上部に設け られている。 ロック棒 4 1は側面部に突設された操作レバ一 4 3を有している。 操作レバ一 4 3をブラケット 4 2の操作レバー挿入溝 4 2 bから外し、 ロック棒 4 1を固定機構 4 4方向に移動させて、 ロック棒 4 1の; ί手方向先端部を、 ガイ ドレールに設けられた固定機構 4 4のロック棒挿入穴 4 4 aに挿入すると、 かご 2が機械的に固定される。 その後、 操作レバ一 4 3を操作レバ一挿入溝 4 2 aに 挿入して、 固定機構 4 4とロック棒 4 1の係合が外れることを防止する。 In FIG. 18, an operating mechanism 50 having a lock rod 41 that moves forward and backward in the longitudinal direction and a bracket 42 that fixes the lock rod 41 at a predetermined position is provided on the upper part of the car 2. The lock bar 41 has an operation lever 43 projecting from the side surface. Remove the operation lever 4 3 from the operation lever insertion groove 4 2 b of the bracket 4 2, and move the lock rod 41 in the direction of the fixing mechanism 4 4. When the car 2 is inserted into the lock rod insertion hole 44 a of the fixing mechanism 44 provided in the car 2, the car 2 is mechanically fixed. After that, the operation lever 43 is inserted into the operation lever insertion groove 42a to prevent the fixing mechanism 44 and the lock rod 41 from being disengaged.
このような構成の従来のエレべ一夕のかご固定装置においては、 かご 2は、 例 えばガイドレール等の昇降路静止部に固定される。 そのため、 ロープ 6が経年変
化によって伸びると、 かご固定位置に対する駆動装置 7の位置が低くなり、 保守 点検作業において支障を来すので問題であった。 In the conventional elevator car fixing device having such a configuration, the car 2 is fixed to a hoistway stationary portion such as a guide rail, for example. As a result, rope 6 ages If the length of the drive unit 7 is increased due to the construction, the position of the drive unit 7 with respect to the car fixing position is lowered, which causes a problem in maintenance and inspection work, which is a problem.
この発明は、 上述のような課題を解決するためになされたもので、 かご固定装 置を、 かごとつり合おもりを連結して固定する構成とし、 ロープの経年伸びによ る影響を受けることなく、 かご固定位置に対する駆動装置の位置を一定とするこ とができるエレべ一夕のかご固定装置を得ることを目的とする。 発明の開示 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and has a structure in which a car fixing device is fixed by connecting a car and a counterweight, and is affected by the aging of the rope. It is an object of the present invention to provide an elevator car fixing device that can keep the position of the driving device relative to the car fixing position constant. Disclosure of the invention
この発明に係るエレべ一夕のかご固定装置は、 ェレベー夕の昇降路の上部に配 設された返し車に卷掛けられて昇降路内に配設されたロープと、 ロープの一端に 吊持されたかごと、 ロープの他端が固定された昇降路の上部のつり合おもり側口 ープ固定部材と返し車との間のロープに吊持され、 かごが下がると上がりかごが 上がると下がるとともに、 かごを昇降させる駆動装置が設けられたつり合いおも りとを有するエレべ一夕に設けられ、 かご及びつり合いおもりのいずれか一方に 設けられ他方に向かって進退する進退部材と、 他方に設けられ進退部材が前進し たとき進退部材に係合し、 かごとつり合いおもりとを昇降方向に相互に係止する 係止機構とを備えている。 そのため、作業者がかご上に搭乗して駆動装置を保守 点検する際に、 作業中のかごの意図しない動きを機械的に阻止し、 安定した状態 で容易に作業することができる。ロープの経年伸びによる影響を受けることなく、 かご固定位置に対する駆動装置の位置を一定とすることができる。 図面の簡単な説明 An elevator car fixing device according to the present invention comprises: a rope wound around a return car disposed above a hoistway in Jerebe, and disposed in the hoistway; and a rope hung on one end of the rope. The car was suspended on the rope between the counterweight weight fixing member at the top of the hoistway to which the other end of the rope was fixed, and the return car. An elevator provided with a counterweight provided with a driving device for raising and lowering the car, provided on one of the car and the counterweight and moving toward and away from the other, and provided on the other. A locking mechanism that engages with the advancing and retreating member when the advancing and retreating member advances, and locks the cage and the counterweight with each other in the elevating direction. Therefore, when the operator gets on the car and performs maintenance and inspection of the drive device, unintended movement of the car during the operation is mechanically prevented, and the work can be easily performed in a stable state. The position of the driving device with respect to the car fixed position can be kept constant without being affected by the aging of the rope. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
図 1はこの発明の実施例 1のエレべ一夕のかご固定装置を示すエレべ一夕の斜 視図である。 FIG. 1 is a perspective view of the elevator of the embodiment showing the car fixing device of the embodiment of the invention.
図 2はがご上で作業する作業者を図 1に加えて示す図である。 FIG. 2 is a diagram showing workers working on a stag in addition to FIG.
図 3は実施例 1のエレべ一夕を模式的に示す模式図である。 FIG. 3 is a schematic diagram schematically illustrating the elevator of the first embodiment.
図 4はかごとつり合いおもりとが連結され作業者が保守点検作業をする様子を 示す模式図である。 Fig. 4 is a schematic diagram showing how the car and the counterweight are connected and the worker performs maintenance and inspection work.
図 5は実施例 1の連結装置を説明する為の図である。
図 6は図 5の連結装置が連結した様子を示す図である。 FIG. 5 is a diagram for explaining the connecting device according to the first embodiment. FIG. 6 is a view showing a state in which the connecting devices of FIG. 5 are connected.
図 7は実施例 2の連結装置を説明する為の図である。 FIG. 7 is a diagram for explaining the connecting device of the second embodiment.
図 8は図 7の連結装置が連結した様子を示す図である。 FIG. 8 is a view showing a state in which the connecting devices of FIG. 7 are connected.
図 9は実施例 3の連結装置を説明する為の図である。 FIG. 9 is a view for explaining the connecting device of the third embodiment.
図 1 0は実施例 4の連結装置を説明する為の図である。 FIG. 10 is a view for explaining the connecting device of the fourth embodiment.
図 1 1は実施例 5のエレべ一夕を模式的に示す模式図である。 FIG. 11 is a schematic diagram schematically showing an elevator of the fifth embodiment.
図 1 2はかごとつり合いおもりとが連結され作業者が保守点検作業をする様子 を示す模式図である。 FIG. 12 is a schematic diagram showing a state in which the car and the counterweight are connected and the worker performs maintenance and inspection work.
図 1 3は実施例 6のエレべ一夕を模式的に示す模式図である。 FIG. 13 is a schematic diagram schematically showing an elevator of the sixth embodiment.
図 1 4はかごとつり合いおもりとが位置決めされ作業者が連結作業をする様子 を示す模式図である。 FIG. 14 is a schematic diagram showing a state in which the car and the counterweight are positioned and the worker performs a connecting operation.
図 1 5は受光式検出スィツチの側面、上面、前面、後面の様子を示す図である。 図 1 6は従来の自走式エレべ一夕の斜視図である。 FIG. 15 is a diagram showing the side, top, front, and rear surfaces of the light-receiving detection switch. FIG. 16 is a perspective view of a conventional self-propelled elevator.
図 1 7は従来のエレべ一夕装置の模式図である。 FIG. 17 is a schematic view of a conventional elevator apparatus.
図 1 8は従来のかご固定装置の斜視図である。 発明を実施するための最良の形態 FIG. 18 is a perspective view of a conventional car fixing device. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
実施例 1 . Example 1
図 1はこの発明の実施例 1のエレべ一夕のかご固定装置を示すエレべ一夕の斜 視図である。また、図 2はがご上で作業する作業者を図 1に加えて示す図である。 図 3は本実施例のエレべ一夕を模式的に示す模式図である。 図 4はかごとつり合 いおもりとが連結され作業者が保守点検作業をする様子を示す模式図である。 図において、 エレべ一夕の昇降路 1内にかご 2とつり合おもり 3が配設されて いる。 かご 2とつり合おもり 3は、 それそれ、 断面 T字型のかご側ガイドレール FIG. 1 is a perspective view of the elevator of the embodiment showing the car fixing device of the embodiment of the invention. FIG. 2 is a diagram showing workers working on the slab in addition to FIG. FIG. 3 is a schematic diagram schematically showing an elevator of the present embodiment. FIG. 4 is a schematic diagram showing a state in which the car and the counterweight are connected and the worker performs maintenance and inspection work. In the figure, a car 2 and a counterweight 3 are arranged in a hoistway 1 of the elevator. The basket 2 and the counterweight 3 are different from each other.
4、 及びおもり側ガイドレール 5に案内されて昇降路 1内を昇降する。 つり合お もり 3は、 断面コ字型の 4本の枠材が矩形に連結されてなるおもり枠 3 bと、 こ のおもり枠 3 b内に収納され数を変えて重さを調節する複数のおもり 3 aを有し ている。 つり合おもり 3には、 さらにかご 2及びつり合おもり 3を昇降させる駆 動装置 7が搭載されている。 尚、 つり合おもり 3には、 従来技術と同様にプレー
キ装置が設けられているが、 ここでは省略している。 4, and is guided by the weight side guide rail 5 to go up and down in the hoistway 1. The counterweight 3 has a weight frame 3b in which four frame members having a U-shaped cross section are connected in a rectangular shape, and a plurality of weights which are stored in the weight frame 3b to adjust the weight by changing the number. Weight 3a. The counterweight 3 is further equipped with a driving device 7 for raising and lowering the car 2 and the counterweight 3. The balance weight 3 is played in the same way as the prior art. Although a key device is provided, it is omitted here.
昇降路 1の上部に返し車 8が設けられている。 返し車 8にロープ 6が卷掛けら れて昇降路 1内に垂下している。 ロープ 6の一端は、 いちど下方に垂下したのち 上方に折り返し、 昇降路 1の上部に設けられたかご側ロープ固定部材 1 0に固定 されている。ロープ 6の他端は、同じように下方に垂下したのち上方に折り返し、 昇降路 1の上部に設けられたつり合おもり側口一プ固定部材 1 1に固定されてい る。 A return car 8 is provided above the hoistway 1. A rope 6 is wound around a return car 8 and hangs in the hoistway 1. One end of the rope 6 is suspended downward once and then turned upward, and is fixed to a car-side rope fixing member 10 provided at an upper portion of the hoistway 1. Similarly, the other end of the rope 6 hangs downward and then turns upward, and is fixed to a counterweight weight side port fixing member 11 provided at the upper part of the hoistway 1.
かご側ロープ固定部材 1 0と返し車 8との間のロープ 6に、 かご 2が吊持され ている。 かご 2は、 かごの下部に設けられた吊り車 9にロープ 6を卷 ¾ίトけて口一 プ 6に吊持されている。 つり合おもり側ロープ固定部材 1 1と返し車 8との間の ロープ 6に、 つり合おもり 3が吊持されている。 つり合おもり 3は、 駆動装置 7 の綱車 7 aにロープ 6を卷掛けてロープ 6に吊持されている。 The car 2 is suspended on the rope 6 between the car side rope fixing member 10 and the return wheel 8. The car 2 is hung on a mouthpiece 6 with a rope 6 wound around a hanging wheel 9 provided at the lower part of the car. A balancing weight 3 is hung on a rope 6 between the balancing weight side rope fixing member 11 and the return wheel 8. The counterweight 3 is hung on a rope 6 by winding a rope 6 around a sheave 7 a of a driving device 7.
つり合おもり 3に設けられた駆動装置 7が駆動すると綱車 7 aが回転し、 かご 2及びつり合おもり 3が昇降路 1内を昇降する。 そして、 かご 2が下がるとつり 合おもり 3が上がり、 かご 2が上がるとつり合おもり 3が下がる。 When the driving device 7 provided in the counterweight 3 is driven, the sheave 7a rotates, and the car 2 and the counterweight 3 move up and down in the hoistway 1. Then, when car 2 goes down, counterweight 3 goes up, and when car 2 goes up, counterweight 3 goes down.
本実施例は、 ロープ 6の移動長さに対するかご 2の移動距離が 2 : 1の比とな る、 いわゆる 2 : 1ロービングのエレべ一夕である。 The present embodiment is a so-called 2: 1 roving elevator in which the moving distance of the car 2 with respect to the moving length of the rope 6 has a ratio of 2: 1.
かご 2の上面に、 かご 2とつり合いおもり 3とを昇降方向に相互に連結する連 結装置 1 2が設けられている。 On the upper surface of the car 2, a connecting device 12 for connecting the car 2 and the counterweight 3 to each other in the elevating direction is provided.
昇降路 1の下部にエレべ一夕を運転する制御装置 3 5が設置されている。 尚、 制御装置 3 5と駆動装置 7との間には、 従来技術と同様にエレべ一夕ケーブルが 設けられているが、 ここでは省略している。 At the lower part of the hoistway 1, a control device 35 for operating the elevator is installed. Note that an elevator cable is provided between the control device 35 and the drive device 7 as in the prior art, but is omitted here.
図 5は本実施例の連結装置を説明する為の図である。 図 6は連結装置が連結し た様子を示す図である。 連結装置 1 2は、 かご 2に設けられつり合いおもり 3に 向かって進退する進退部材としてのロック棒 1 3と、 つり合いおもり 3に設けら れロック棒 1 3が前進したとき、 このロック棒 1 3の前端部が挿入される係止穴 FIG. 5 is a diagram for explaining the connecting device of the present embodiment. FIG. 6 is a diagram showing a state where the connecting devices are connected. The coupling device 1 2 is provided with a lock bar 13 as an advancing / retreating member provided on the car 2 and moving toward and against the counterweight 3, and a lock bar 13 provided on the counterweight 3 when the lock bar 13 moves forward. Lock hole into which the front end of
3 cを有している。 係止穴 3 cは、 おもり枠 3 bに形成されている。 この係止穴Has 3c. The locking hole 3c is formed in the weight frame 3b. This locking hole
3 cは、 かご 2とつり合いおもり 3とが連結された際、 駆動装置 7が点検しやす い高さにくる位置に形成されている。 おもり枠 3 bは、 ロック棒 1 3に係合して
かご 2とつり合いおもり 3とを昇降方向に相互に係止する係止機構を構成してい る。 3c is formed at a position where the driving device 7 is at a height that allows easy inspection when the car 2 and the counterweight 3 are connected. The weight frame 3 b is engaged with the lock rod 13 A locking mechanism is configured to lock the car 2 and the counterweight 3 in the vertical direction.
ロック棒 1 3は、 かご枠 2 aに設けられたガイド部材としてのブラケット 1 4 に摺動自在に支持されている。 ブラケット 1 4には、 ブラケットの 2側面に貫通 穴 1 4 aが穿孔されている。 ロック棒 1 3は、 この 2つの貫通穴 1 4 aを貫通し て配置され、 つり合いおもり 3に向かって進退自在に支持されている。 ロック棒 1 3の外周面に操作レバー 1 3 aが立設さえている。 この操作レバ一 1 3 aは、 ブラケット 1 4に形成されたコ字型のガイドスリット 1 4 bに係合し、 口ック棒 1 3の動きを規制する。 操作レバ一 1 3 aをガイ ドスリット 1 4 bの前進端の横 溝に係合させるとロック棒 1 3が連結位置に固定される。 操作レバ一 1 3 aをガ ィドスリット 1 4 bの後退端の横溝に係合させるとロック棒 1 3が後退位置に固 定される。 The lock bar 13 is slidably supported by a bracket 14 as a guide member provided on the car frame 2a. The bracket 14 is provided with through holes 14a on two sides of the bracket. The lock rod 13 is disposed so as to pass through the two through holes 14 a, and is supported so as to be able to move forward and backward toward the counterweight 3. An operation lever 13 a is even erected on the outer peripheral surface of the lock rod 13. The operation lever 13 a engages with a U-shaped guide slit 14 b formed on the bracket 14 to restrict the movement of the hook bar 13. When the operation lever 13a is engaged with the lateral groove at the forward end of the guide slit 14b, the lock rod 13 is fixed at the connection position. When the operating lever 13a is engaged with the lateral groove at the retracted end of the guide slit 14b, the lock rod 13 is fixed at the retracted position.
本実施例のようにエレべ一夕の駆動装置 7をつり合おもり 3に搭載したいわゆ る自走式エレべ一夕においては、 駆動装置 7を保守点検する際、 作業者は、 図 2 及び図 4に示されるように、 かご 2の上に搭乗して、 かご 2とつり合おもり 3が すれ違う付近まで移動し、 かご上から手をのばして駆動装置 7を保守点検する。 かご 2とつり合いおもり 3とを連結する際、 作業者は、 かご 2とつり合おもり 3の位置決めをする。 そして、 かご 2とつり合おもり 3とのの位置決めが完了し た位置で、 操作レバ一 1 3 aを後退位置の横溝から外して、 口ヅク棒 1 3を前進 させ、 ロック棒 1 3を係止穴 3 cに揷入し、 操作レバー 1 3 aを連結位置の横溝 に固定する。 この操作によって、 かご 2とつり合おもり 3とは、 相互に昇降方向 への移動を規制される。 In a so-called self-propelled elevator in which the driving device 7 of the elevator is mounted on the counterweight 3 as in the present embodiment, when the maintenance of the driving device 7 is performed, the worker is required to carry out the operation shown in FIG. As shown in Fig. 4 and as shown in Fig. 4, the passenger gets on the car 2, moves to the vicinity where the car 2 and the counterweight 3 pass each other, and extends the hand from the car to perform maintenance of the drive unit 7. When connecting the car 2 and the counterweight 3, the operator positions the car 2 and the counterweight 3. Then, at the position where the positioning of the car 2 and the counterweight 3 is completed, remove the operation lever 13a from the lateral groove at the retracted position, advance the opening rod 13 and engage the lock rod 13 Insert the stopper hole 3c, and fix the operation lever 13a in the side groove at the connection position. By this operation, the car 2 and the counterweight 3 are mutually restricted from moving in the vertical direction.
このような構成のエレべ一夕のかご固定装置においては、 エレべ一夕の昇降路 の上部に配設された返し車 8に卷掛けられて昇降路 1内に配設されたロープ 6と、 ロープ 6の一端に吊持されたかご 2と、 ロープ 6の他端が固定された昇降路 1の 上部のつり合おもり側ロープ固定部材 1 1と返し車 8との間のロープ 6に吊持さ れ、 かご 2が下がると上がりかご 2が上がると下がるとともに、 かご 2を昇降さ せる駆動装置 7が設けられたつり合いおもり 3とを有するエレべ一夕に設けられ たかご固定装置であって、 かご 2に設けられつり合いおもり 3に向かって進退す
るロック棒 1 3と、 かご 2に設けられ口ヅク棒 1 3が前進したときロック棒 1 3 に係合し、 かご 2とつり合いおもり 3とを昇降方向に相互に係止するおもり枠 3 bとを備えているので、 作業者がかご 2上に搭乗して駆動装置 7を保守点検する 際に、 作業中のかご 2の意図しない動きを機械的に阻止することができ、 安定し た状態で容易に作業することができる。 また、 ロープ 6の経年伸びによる影響を 受けることなく、 かご固定位置に対する駆動装置 7の位置を常に一定とすること ができる。 In the elevator fixing device having such a structure, a rope 6 wound around a return car 8 provided at the upper part of the hoistway of the elevator and installed in the hoistway 1 is provided. A basket 2 suspended at one end of a rope 6, and a rope weight fixing member 1 at the upper part of a hoistway 1 to which the other end of the rope 6 is fixed, and a rope 6 between a return wheel 8 A car fixing device provided in an elevator having a driving weight 7 for raising and lowering the car 2 and a counterweight 3 provided for raising and lowering the car 2 when the car 2 is lowered. And move back and forth toward the counterweight 3 in car 2 A weight frame 3 b that engages with the lock rod 13 provided on the car 2 and the lock rod 13 provided on the car 2 when the lock rod 13 advances, and locks the car 2 and the counterweight 3 in the vertical direction. When the operator rides on the car 2 and performs maintenance and inspection on the drive unit 7, the car 2 can be mechanically prevented from unintentionally moving during operation, and a stable state is maintained. Work easily. Further, the position of the driving device 7 with respect to the car fixing position can be always kept constant without being affected by the aging of the rope 6.
また、 ロック棒 1 3は、 進退方向に延びる概略棒状をなしブラケヅ ト 1 4によ つて進退方向に摺動可能に案内され、 おもり枠 3 bは、 ロック棒 1 3の前端部が 挿入される係止穴 3 cを有する。 そのため、 かごとつり合いおもりとを昇降方向 に相互に係止する機構を容易に構成することができる。 The lock rod 13 has a substantially rod-like shape extending in the reciprocating direction, and is slidably guided in the reciprocating direction by a bracket 14. The weight frame 3 b has the front end of the lock rod 13 inserted therein. It has a locking hole 3c. Therefore, a mechanism for mutually locking the car and the counterweight in the elevating direction can be easily configured.
尚、 本実施例においては、 ロック棒 1 3がかご 2に設けられ、 係止穴 3 cがつ り合いおもり 3に設けられているが、 逆に、 かご 2に係止穴 3 cが設けられ、 つ り合いおもり 3にロック棒 1 3が設けられてもよい。 実施例 2 . In this embodiment, the lock rods 13 are provided in the car 2 and the locking holes 3c are provided in the counterweight 3.On the contrary, the locking holes 3c are provided in the car 2. The counterweight 3 may be provided with a lock rod 13. Example 2.
図 7は実施例 2の連結装置を説明する為の図である。 図 8は連結装置が連結し た様子を示す図である。 本実施の形態の連結装置は、 おもり枠 3 bに取り付けら れたロック棒 1 6と、 かご枠 2 aに設けられた係止部材 1 7とを有している。 口 ヅク棒 1 6は、 短尺の基部 1 6 bとこの基部 1 6 bの中央に接続する長尺の本体 部 1 6 aからなる概略 T字型をなし、 基部 1 6 bを押え金 1 8によって回動自在 に軸支されている。 そして、 ロック棒 1 6は、 基部 1 6 bを支点にして回動し、 おもり枠 3 bと概略平行となる後退位置とおもり枠 3 bと概略直角となる連結位 置との間を水平に移動する。 FIG. 7 is a diagram for explaining the connecting device of the second embodiment. FIG. 8 is a diagram showing a state where the connecting devices are connected. The coupling device of the present embodiment has a lock bar 16 attached to the weight frame 3b and a locking member 17 provided on the car frame 2a. The mouthpiece 16 has a roughly T-shape consisting of a short base 16b and a long main body 16a connected to the center of the base 16b.The base 16b has a presser foot 18 It is rotatably supported by. Then, the lock rod 16 rotates about the base 16 b as a fulcrum, and horizontally moves between a retracted position that is substantially parallel to the weight frame 3 b and a connection position that is substantially perpendicular to the weight frame 3 b. Moving.
かご枠 2 aに設けられた係止部材 1 7には、 水平方向外方に向けて開口する係 止溝 1 7 aが形成されている。 かご 2とつり合いおもり 3とが位置決めされた位 置で、 ロック棒 1 6が連結位置側に回動するとロック棒 1 6の本体部 1 6 aが、 係止部材 1 7の係止溝 1 7 aに係合する。 係止部材 1 7は、 ロック棒 1 6に係合 し、 かご 2とつり合いおもり 3とを昇降方向に相互に係止する係止機構を構成し
ている。 The locking member 17 provided on the car frame 2a is formed with a locking groove 17a that opens outward in the horizontal direction. At the position where the car 2 and the counterweight 3 are positioned, when the lock bar 16 rotates to the coupling position side, the main body 16 a of the lock bar 16 engages the lock groove 17 of the lock member 17. Engage with a. The locking member 17 forms a locking mechanism that engages with the lock rod 16 and locks the car 2 and the counterweight 3 in the vertical direction. ing.
おもり枠 3 bに取り付けられたロック棒 1 6及び押え金 1 8は、 かご 2とおも り 3が連結された位置で、 駆動装置 7が点検しやすい高さにくるように設けられ ている。 The lock bar 16 and the presser foot 18 attached to the weight frame 3b are provided at a position where the car 2 and the weight 3 are connected to each other so that the driving device 7 is at a height that allows easy inspection.
このような構成のエレべ一夕のかご固定装置においては、 作業者がかご 2上に 搭乗して、 駆動装置 7を保守点検する際、 ロック棒 1 6により、 かご 2及びつり 合おもり 3を連結してかご 2を固定し、 保守点検作業中の意図しないかごの移動 を機械的に阻止することができる。 実施例 3 . In the elevator fixing device having such a configuration, when the operator gets on the car 2 and performs maintenance and inspection of the driving device 7, the car 2 and the counterweight 3 are locked by the lock rod 16. By linking and fixing the car 2, unintended movement of the car during maintenance work can be mechanically prevented. Embodiment 3.
図 9は実施例 3の連結装置を説明する為の図である。 本実施例においては、 か ご枠 2 aに連結装置 1 2のロック棒 1 3が収納位置にあることを検出する収納確 認スイッチ 2 0が設けられている。 この収納確認スイッチ 2 0はエレべ一夕の制 御装置 3 5に電気的に連結されている。 制御装置 3 5は、 他の周辺機器からの信 号に併せて収納確認スィッチ 2 0の信号も取り込んで動作し、 ロック棒 1 3が収 納位置にないときに、 エレべ一夕の駆動を阻止する安全回路を構成している。 そ の他の構成は実施例 1と同様である。 FIG. 9 is a view for explaining the connecting device of the third embodiment. In the present embodiment, the car frame 2a is provided with a storage confirmation switch 20 for detecting that the lock rod 13 of the connecting device 12 is at the storage position. The storage confirmation switch 20 is electrically connected to the control device 35 of the elevator. The control device 35 operates by receiving the signal of the storage confirmation switch 20 in addition to the signal from the other peripheral devices, and operates when the lock rod 13 is not in the storage position. Constructs a safety circuit to block. Other configurations are the same as in the first embodiment.
このような構成のエレべ一夕のかご固定装置においては、 ロック棒 1 3を収納 位置に完全におさめていない状態でエレペータを動かすことができない。 そのた め、連結装置 1 2の解除忘れを防止し、機器などの破損を防止することができる。 実施例 4 . In the elevator fixing device of this configuration, the elevator can not be moved in a state where the lock bar 13 is not completely stored in the storage position. For this reason, it is possible to prevent forgetting to release the connecting device 12 and prevent damage to the devices and the like. Example 4.
図 1 0は実施例 4の連結装置を説明する為の図である。 本実施例においては、 ブラケヅト 1 4とロック棒 1 3の後端との間に、 ロック棒 1 3を前進方向に付勢 する弹性部材としての引っ張りばね 2 1が伸設されている。 また、 ロック棒 1 3 の先端にローラー 2 2が設けられている。 FIG. 10 is a view for explaining the connecting device of the fourth embodiment. In the present embodiment, a tension spring 21 is extended between the bracket 14 and the rear end of the lock rod 13 as a flexible member for urging the lock rod 13 in the forward direction. A roller 22 is provided at the tip of the lock rod 13.
係止機構としてのおもり枠 3 bは、 昇降方向に平行な平行面 3 dとこの平行面 The weight frame 3b as a locking mechanism is composed of a parallel surface 3d parallel to the vertical direction and the parallel surface 3d.
3 dに形成された係止穴 3 cを有している。 ロック棒 1 3は、 引っ張りばね 2 1 に付勢されてローラ一 2 2を平行面 3 dに当接させた状態でローラー 2 2を滑ら
せ、 係止穴 3 cと位置が合ったときに、 前端部を係止穴 3 cに挿入させる。 It has a locking hole 3c formed in 3d. The lock rod 13 is urged by the tension spring 21 to slide the roller 22 in a state where the roller 22 contacts the parallel surface 3d. Then, when it is aligned with the lock hole 3c, insert the front end into the lock hole 3c.
また、 ロック棒 1 3が概略後退位置であることを検出する後退確認スィツチ 2 0が設けられている。 この後退確認スイッチ 2 0はエレべ一夕の制御装置 3 5に 電気的に連結されている。 制御装置 3 5は、 他の周辺機器からの信号に併せて後 退確認スィッチ 2 0の信号も取り込んで動作し、 ロック棒 1 3が後退位置にない ときに、 かごの昇降速さを微速とする。 そしてさらに、 ロック棒 1 3が係止穴 3 cに挿入された係止したときには、 かごの昇降を停止する。 つまり、 制御装置 3 5は、 運転制限手段を構成している。 Further, a retraction confirmation switch 20 for detecting that the lock rod 13 is at the approximately retreat position is provided. The reverse confirmation switch 20 is electrically connected to the control device 35 of the elevator. The control device 35 operates by receiving the signal of the retraction confirmation switch 20 in addition to the signal from the other peripheral devices, and operates when the lock rod 13 is not at the retreat position, the elevator speed is set to a very low speed. I do. Further, when the lock bar 13 is locked by being inserted into the locking hole 3c, the elevator is stopped. That is, the control device 35 constitutes an operation limiting means.
このような構成のエレべ一夕のかご固定装置においては、 例えば、 つり合いお もり 3が位置決め位置より少し上にある状態で、 ロック棒 1 3をおもり枠 3わの 平行面 3 dに当接させると、 引っ張りばね 2 1·の力でロック棒 1 3がつり合いお もり 3側に付勢される。 この状態で、 つり合いおもり 3とかご 2の位置合わせを 進めると、 ローラ一 2 2が平行面 3 d上をすベり、 ロック棒 1 3と係止穴 3 cと の位置があつたときにロック棒 1 3が係止穴 3 cに自動的に入る。 そのため、 位 置合わせ作業が容易となる。 In the elevator car fixing device having such a configuration, for example, in a state where the counterweight 3 is slightly above the positioning position, the lock rod 13 abuts on the parallel surface 3 d of the weight frame 3. Then, the lock rods 13 are urged toward the counterweight 3 by the force of the tension springs 21. In this state, when the alignment of the counterweight 3 and the car 2 is advanced, the roller 1 2 2 slides on the parallel surface 3 d, and the position of the lock rod 13 and the locking hole 3 c is adjusted. The lock bar 13 automatically enters the lock hole 3c. Therefore, the alignment work becomes easy.
実施例 5 . Embodiment 5.
図 1 1は実施例 5のエレべ一夕を模式的に示す模式図である。 図 1 2はかごと つり合いおもりとが連結され作業者が保守点検作業をする様子を示す模式図であ る。 図において、 昇降路の上部に 2つの返し車 8が設けられている。 返し車 8に ロープ 6が卷掛けられて昇降路 1内に垂下している。 ロープ 6の一端は、 下方に 垂下したのち上方に折り返し、 昇降路 1の上部に設けられたつり合おもり側口一 プ固定部材 1 1固定されている。 FIG. 11 is a schematic diagram schematically showing an elevator of the fifth embodiment. FIG. 12 is a schematic diagram showing a state in which the car and the counterweight are connected and the worker performs maintenance and inspection work. In the figure, two return wheels 8 are provided above the hoistway. A rope 6 is wound around a return car 8 and hangs in the hoistway 1. One end of the rope 6 hangs downward and then turns upward, and is fixed to a counterweight side port fixing member 11 provided at the upper part of the hoistway 1.
つり合おもり側ロープ固定部材 1 1と返し車 8との間のロープ 6に、 つり合お もり 3が吊持されている。 つり合おもり 3には、 さらにかご 2及びつり合おもり A balancing weight 3 is hung on a rope 6 between the balancing weight side rope fixing member 11 and the return wheel 8. Balance 3 also has basket 2 and balance
3を昇降する駆動装置 7が搭載されている。 つり合おもり 3は、 駆動装置 7の綱 車 7 aにロープ 6を卷掛けてロープ 6に吊持されている。 A drive device 7 that moves up and down 3 is mounted. The counterweight 3 is hung on a rope 6 by winding a rope 6 around a sheave 7 a of a driving device 7.
ロープ 6の他端は、 同じように下方に垂下しかご 2に連結されている。 これに
より、 ロープ 6にかご 2が吊持されている。 The other end of the rope 6 is likewise connected to the hanging basket 2 downward. to this The basket 2 is suspended from the rope 6.
つり合おもり 3に設けられた駆動装置 7が駆動すると綱車 7 aが回転し、 かご 2及びつり合おもり 3が昇降路 1内を昇降する。 かご 2が下がるとつり合おもり 3が上がり、 かご 2が上がるとつり合おもり 3が下がる。 かご 2の上面に、 実施 の形態 1と同様な連結装置 1 2が設けられている。 When the driving device 7 provided in the counterweight 3 is driven, the sheave 7a rotates, and the car 2 and the counterweight 3 move up and down in the hoistway 1. When basket 2 goes down, counterweight 3 goes up, and when basket 2 goes up, counterweight 3 goes down. On the upper surface of the car 2, a connecting device 12 similar to that of the first embodiment is provided.
このような構成のエレべ一夕のかご固定装置においては、 ロープ 6の移動長さ に対するかご 2の移動距離が 1 : 1の比となる、 いわゆる 1 : 1ロービングの自 走式エレべ一夕においても、 連結装置 1 2を適用することができる。 実施例 6 . In the elevator fixing device of this type, the moving distance of the car 2 to the moving length of the rope 6 is a ratio of 1: 1. That is, a so-called 1: 1 roving self-propelled elevator. Also in the above, the connecting device 12 can be applied. Embodiment 6.
図 1 3は実施例 6のエレべ一夕を模式的に示す模式図である。 図 1 4はかごと つり合いおもりとが位置決めされ作業者が連結作業をする様子を示す模式図であ る。 図 1 5は受光式検出スィッチの側面、 上面、 前面、 後面の様子を示す図であ る。 本実施例においては、 発射したレーザー光線を受光することにより物体が近 づぃたことを検出する受光式検出スィツチ 2 4が、 かご 2の上部に設けられてい る。 一方、 つり合いおもり 3には反射板 2 5が設けられている。 受光式検出スィ ツチ 2 4は、 反射板 2 5に向けて発射された検出光を受光して位置決めを検出す る位置決検出手段を構成している。 FIG. 13 is a schematic diagram schematically showing an elevator of the sixth embodiment. FIG. 14 is a schematic diagram showing a state in which the car and the counterweight are positioned and the worker performs a connecting operation. Figure 15 shows the side, top, front, and rear views of the light-receiving detection switch. In the present embodiment, a light receiving type detection switch 24 for detecting that an object has approached by receiving the emitted laser beam is provided on the upper part of the car 2. On the other hand, the counterweight 3 is provided with a reflection plate 25. The light receiving type detection switch 24 constitutes a position detecting means for receiving the detection light emitted toward the reflecting plate 25 and detecting the positioning.
図 1 5に示されるように、 受光式検出スイッチ 2 4は、 前面に発射部 2 4 aと 受光部 2 4 bとを有している。 そして、 発射部 2 4 aから発射された検出光とし てのレーザ一光線を受光部 2 4 bで受光する。 反射板 2 5は、 つり合いおもり 3 が位置決め位置に達したときに、 レーザ一光線を受光部 2 4 bにはね返す。 As shown in FIG. 15, the light receiving type detection switch 24 has a launching part 24a and a light receiving part 24b on the front surface. Then, one laser beam as the detection light emitted from the emission section 24a is received by the light receiving section 24b. When the counterweight 3 reaches the positioning position, the reflector 25 rejects one laser beam to the light receiving portion 24b.
受光式検出スイッチ 2 4の後部にブザー 2 6が設けられている。ブザー 2 6は、 受光式検出スィツチ 2 4が検出光を受光したときに出力する検出信号に基づいて 動作し、 電子音を発生させる。 プザ一 2 6は、 作業者に位置決めが完了したこと を報知する報知手段を構成している。 A buzzer 26 is provided at the rear of the light receiving type detection switch 24. The buzzer 26 operates based on a detection signal output when the light receiving type detection switch 24 receives the detection light, and generates an electronic sound. The pusher 26 constitutes an informing means for informing the worker that the positioning has been completed.
このような構成のエレべ一夕のかご固定装置においては、 受光式検出スィツチ 2 4を O Nにしておくと、 かご 2とつり合いおもり 3との位置が合ったときに、 電子音がなり、 位置決め作業を容易にする。
'尚、 本実施例においては、 報知手段として、 ブザー 2 6を用いたが、 例えばラ ンプが点灯するようにしてもよい。 産業上の利用の可能性 In the elevator car fixing device with such a configuration, if the light receiving type detection switch 24 is turned ON, when the position of the car 2 and the counterweight 3 is matched, an electronic sound will be generated and the positioning will be performed. Make work easier. In the present embodiment, the buzzer 26 is used as the notification means, but a lamp may be lit, for example. Industrial potential
この発明は、 かご及びつり合おもりを昇降させる駆動装置がつり合おもりに搭 載されている自走式エレべ一夕であって、 特に作業者がかご上に搭乗して駆動装 置の保守点検作業を行うエレべ一夕において、 つり合おもりに対してかごを固定 するかご固定装置として有用なものである。
The present invention relates to a self-propelled elevator in which a driving device for raising and lowering a car and a counterweight is mounted on a counterweight, and in particular, a worker can be mounted on the car to maintain the driving device. It is useful as a car fixing device for fixing a car to a counterweight during an elevator for inspection work.