WO2004018447A1 - キラルセンサー - Google Patents

キラルセンサー Download PDF

Info

Publication number
WO2004018447A1
WO2004018447A1 PCT/JP2003/007313 JP0307313W WO2004018447A1 WO 2004018447 A1 WO2004018447 A1 WO 2004018447A1 JP 0307313 W JP0307313 W JP 0307313W WO 2004018447 A1 WO2004018447 A1 WO 2004018447A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carbon atoms
optically active
chiral
active compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/007313
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshito Tobe
Keiji Hirose
Original Assignee
Japan Science And Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science And Technology Agency filed Critical Japan Science And Technology Agency
Priority to EP03733332A priority Critical patent/EP1538148B1/en
Priority to US10/525,012 priority patent/US7358403B2/en
Priority to DE60311112T priority patent/DE60311112T2/de
Publication of WO2004018447A1 publication Critical patent/WO2004018447A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D323/00Heterocyclic compounds containing more than two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/142222Hetero-O [e.g., ascorbic acid, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to an optically active compound and a chiral sensor comprising the same. More specifically, the present invention relates to an optically active compound capable of recognizing a chiral compound with high sensitivity and a chiral sensor comprising the compound. Chiral sensors are useful for separation, sensing, drug detection, and sensing for locality of production of amines, amino acids, and amino alcohols due to their physiological activities. Background art
  • optical isomers need to be developed as optically pure compounds from the viewpoint of side effects and the like, and the importance of optical resolution and optical purity assay is becoming increasingly important.
  • optically active amines such as an ethanolamine derivative and a catecholamine derivative have physiological activity on the central nervous system and are important compounds as many pharmaceutical intermediates. Therefore, many studies have been made on enantiomer discrimination complex formation based on host-guest interaction using crown ethers for the purpose of optical resolution and analysis of optically active amines [XX Zhang, JS Bradshaw, RM ⁇ Zatt: Chem. Rev., 97, 3313-3361 (1997): K. Hirose, J. Inch Phenom. And Macrocyclic Chem.. 39, 193-209 (2001). However, these have low sensitivity and few have been put to practical use.
  • An object of the present invention is to provide a practically extremely useful chiral sensor capable of recognizing a specific chiral compound with high sensitivity and high selectivity.
  • the present invention is a.
  • an optically active compound in which the unsaturated bond of an optically active binding site having an unsaturated bond and a fluorescent substituent or a substituent imparting fluorescence are bonded so as to be conjugated;
  • the present inventors have synthesized many optically active crown ethers having a pseudo-18-crown-6 skeleton, and studied enantiomer discrimination complex formation in a solution.
  • This compound can (1) be synthesized from a commercially available inexpensive chiral compound; (2) It has a phenol moiety (acidic), so it binds to neutral amine to form a salt complex. (3) The absorption spectrum changes with the formation of the salt complex. There are features such as sipping.
  • the host molecule 1 forms a salt complex 3 with the amino alcohol 2.
  • the R / S ratio of the complex stability constant at room temperature has reached 13 times.
  • the high asymmetric selectivity of this host molecule 1 is reflected in the visible absorption spectrum by a large difference in the absorbance of the absorption based on the phenolate salt complex at around 560 nm.
  • the present inventors have continued research for further improving the selectivity, and have also developed practical use of an asymmetric recognition host. As a result, the formula:
  • the pseudo-18-crown-6 type host compound has a very high asymmetric recognition ability and that the cost is high enough for practical use by optimizing the chiral moiety.
  • the present inventors considered that it was necessary to develop a method for improving the asymmetric recognition ability based on a new principle in order to detect a sample with higher sensitivity and further amplify the selectivity. We focused on the spectrum.
  • the application of these techniques to trace analysis has been carried out by utilizing the sensitivity of fluorescent host compounds.
  • the present inventors have developed a novel fluorescent host having a selective amplification effect, utilizing the high sensitivity of the fluorescent host compound, the characteristics of the light emission characteristics and the characteristics of the host-guest complex formation equilibrium reaction.
  • optically active compound in which the unsaturated bond of the optically active binding site having an unsaturated bond is conjugated with a fluorescent substituent or a substituent that imparts fluorescence so as to be conjugated. It is a useful compound.
  • a typical example of the optically active compound is represented by the formula (I)
  • R 1 represents an aromatic group or an aromatic ethynyl group.
  • R 2 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms.
  • R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , R 9 and R 1 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms which may have a substituent, a cyclic ring having 3 to 30 carbon atoms.
  • an alkyl group or Ariru group with carbon number from 6 to 30, may be R 4 and R 5, and R 8 and R 9 are bonded to each other to form an alkylene group having 2 to 60 carbon atoms.
  • R 11 and R 12 are each independently show a hydrogen atom or an alkyl group 1 to 15 carbon atoms which may have a hetero atom, contain a heteroatom attached R 11 and R 12 is May form an alkylene group having 2 to 30 carbon atoms.
  • R 1 represents an aromatic group or an aromatic ethynyl group.
  • aromatic group examples include, for example, a phenyl group, a tolyl group, a xylyl group, a biphenyl group, a naphthyl group, an anthryl group, a phenanthryl group, a pyrenyl group and the like, an aryl group having 6 to 20 carbon atoms, preferably 6 to 16 carbon atoms, Benzothiazolyl groups, naphthothiazolyl groups, etc. having 6 to 20 carbon atoms, preferably 6 to 16 carbon atoms. And a reel base.
  • a naphthyl group, an anthryl group, a phenanthryl group, a pyrenyl group and a benzothiazolyl group are preferred.
  • aromatic ethynyl group examples include those having 8 to 22 carbon atoms, such as a phenylethynyl group, a tolylethynyl group, a xylylethynyl group, a biphenylethynyl group, a naphthylethynyl group, an anthlelethynyl group, a phenanthrylethuryl group, and a pyrenylethynyl group.
  • a phenylethynyl group such as a phenylethynyl group, a tolylethynyl group, a xylylethynyl group, a biphenylethynyl group, a naphthylethynyl group, an anthlethynyl group, a phenanthrylethuryl group, and a pyrenylethynyl group.
  • a phenylethynyl group, a naphthylethynyl group, an anthrylethynyl group, a phenanthrylethynyl group, a pyrenylethynyl group and a benzothiazolylethynyl group are preferred.
  • R 2 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms. Of these, a hydrogen atom and a methyl group are preferred.
  • R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R T , R 8 , R 9 and R 10 are each independently a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms which may have a substituent.
  • R 3 , R 4 , R 5 , R 7 , R 8 and R 9 are preferably a hydrogen atom.
  • R 6 and R 10 include, for example, a phenyl group or a 1-naphthyl group having 6 to 30 carbon atoms, preferably an aryl group having 6 to 12 carbon atoms, and a carbon atom having 3 to 30 carbon atoms such as a 1-adamantyl group. Examples thereof include a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms. Suitable R 6 and Ri.
  • phenyl include: phenyl, ⁇ -naphthyl, i-adamantyl, tri (3,5-dimethyl) phenyl and 1-bi-2-naphthyl, among which phenyl Groups are preferred.
  • R 11 and R 12 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 15 carbon atoms which may have a hetero atom, but R 11 and R 12 are bonded to each other to have a hetero atom. And may form an alkylene group having 2 to 30 carbon atoms.
  • Examples of the above-mentioned heteroatom include an oxygen atom, a sulfur atom, a nitrogen atom and the like.
  • Preferable R 11 and R 12 include a combination of R 11 and R 12 represented by the formula:
  • optically active compounds preferred are those represented by the formula ( ⁇ ):
  • the compound represented by is mentioned.
  • the basic skeleton of the compound represented by the formula ( ⁇ ) is that an asymmetric carbon is a phenolic pseudo 18-crown-16 type host having two phenolic phenoxy-types, and phenylacetylene is added to the para-position of the phenolic hydroxy group. Introduce the host to make it fluorescent and make the phenolic hydroxy groups acidic enough to form salts with amines ⁇
  • optically active compound of the present invention The important point in designing the optically active compound of the present invention is that the fluorescence emission band of the host overlaps with the absorption band of the complex.
  • the effect of (1) serves to amplify the asymmetric selectivity without fail, and the effect of (2) may also increase the selectivity.
  • optically active compound of the present invention for example, the compound represented by the formula (II) (Five)- 1>
  • optically active compound of the present invention can be produced by the method described in the following examples. However, since such examples are examples of the embodiments of the present invention, the present invention It is not limited only to such an embodiment.
  • the unsaturated bond of the optically active binding site having an unsaturated bond typified by the compound represented by the formula (I) is conjugated with a fluorescent substituent or a substituent imparting fluorescence.
  • An optically active compound formed by bonding can be obtained.
  • the chiral sensor of the present invention comprises the above optically active compound.
  • the chiral sensor of the present invention may use the optically active compound as it is, or may dissolve it in a solvent.
  • the optically active compound may be, for example, polyethylene or polypropylene.
  • a film such as a porous film formed by kneading a thermoplastic resin such as polystyrene or polystyrene, and a formed product such as beads, pellets, and plates formed into a desired shape and size. You may.
  • the chiral sensor of the present invention is obtained by introducing a polymerizable group such as an aryl group typified by a vinyl group into the group represented by R 1 in the formula (I), and , A polymer such as a porous film formed from a polymer obtained by homopolymerizing the compound represented by the formula (I) or co-polymerizing with another monomer, beads, pellets, and the like. It may be a molded article formed into a desired shape and size such as a plate. As described above, the chiral sensor of the present invention can be used in various forms over a wide range.
  • a polymerizable group such as an aryl group typified by a vinyl group
  • a polymer such as a porous film formed from a polymer obtained by homopolymerizing the compound represented by the formula (I) or co-polymerizing with another monomer, beads, pellets, and the like. It may be a molded article formed into a desired shape and size such as a plate.
  • the chiral sensor of the present invention is a low-concentration substance chiral sensor that requires both high sensitivity and high selectivity, for example, by monitoring fluorescence emission in the absorption band of the complex on the longer wavelength side than the excitation light, Can be used.
  • the chiral sensor of the present invention is extremely useful in practical use because it can recognize a specific chiral compound with high sensitivity and high selectivity.
  • amines, amino acids, and amino alcohols have a physiological activity. Separation from relationship, sensing, hemp It can be suitably used in drug detection, sensing for localization, etc.
  • anhydrous tetrahydrofuran (250 mL) and 60% sodium hydride (5.41 g, 135 ol) were placed in a 1-L three-necked flask and dissolved in anhydrous tetrahydrofuran (130 mL) (S) -4. (19.1, 85.9 sleep 1) was added dropwise over 1 hour.
  • Compound 8 (12.2 g. 32.7%) dissolved in anhydrous tetrahydrofuran (130 mL) was added dropwise over 1.5 hours. The mixture was stirred as it was, the heating was stopped, water (20 mL) was slowly added dropwise in an ice bath to terminate the reaction, and the solution was concentrated under reduced pressure.
  • a septum and a condenser tube containing a ball were attached to a three-neck flask with a length of 30 m, and the frame was dried under a stream of nitrogen.
  • a thermometer was attached, copper (I) iodide (4.28 mg, 21.8 zmol) and dichlorobis (benzonitrile) palladium (II) (32.6 mg, 28.2 fiol) were added, and the atmosphere was replaced with argon.
  • the selectivity due to the complex stability with both enantiomers and the selectivity of the complex generated from both enantiomers as a quencher work synergistically to amplify the selectivity. Therefore, it was confirmed that the optically active compound of the present invention represented by the compound represented by the formula (II) can be a chiral sensor having high asymmetric selectivity. Industrial applicability.
  • optically active compound of the present invention can recognize a specific chiral compound with high sensitivity and high selectivity, it is practically extremely useful as a chiral sensor.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

不飽和結合を有する光学活性結合部位の該不飽和結合と蛍光性置換基または蛍光性を付与する置換基とが共役するように結合してなる光学活性化合物、および前記光学活性化合物からなるキラルセンサー。該キラルセンサーは、特定のキラル化合物を高感度かつ高選択的に認識することができる。

Description

明細 キラルセンサ一 技術分野
本発明は、 光学活性化合物およびそれからなるキラルセンサーに関する。 更に 詳しくは、 キラル化合物を高感度で認識することができる光学活性化合物および それからなるキラルセンサーに関する。 キラルセンサ一は、 ァミン、 アミノ酸お よびァミノアルコール類に対して生理活性との関係から分離やセンシング、 麻薬 検出、 産地特定のためのセンシングなどにおいて有用である。 背景技術
光学異性体のある医薬品は、 副作用などの観点から、 光学的に純粋な化合物と して開発する必要があり、 光学分割や光学純度検定の重要性がますます大きくな つている。
特に、 エタノールアミン誘導体ゃカテコールアミン誘導体などの光学活性アミ ン類は、 中枢神経に対して生理活性を有し、 多くの医薬品中間体としても重要な 化合物である。 そこで、 従来、 光学活性アミン類の光学分割や分析目的のため、 クラウンェ一テルを用いたホストーゲスト相互作用に基づく鏡像体識別錯形成に ついて多くの研究がなされている 〔X. X. Zhang, J. S. Bradshaw, R. M. 〖zatt : Chem. Rev. , 97, 3313-3361 (1997): K. Hirose, J. Inch Phenom. and Macr ocycl ic Chem. . 39, 193-209 (2001).など〕 。 しかしながら、 これらは、 感度が 低く、 実用化されたものがほとんどない。
最近、 開発されているキラルセンサ一として、 ビナフトールを分子内に含む鎖 状のもの (J. Lin, Q. -S. Hu, M. -H. Xu. L. Pu, J. Am. Chem. Soc. , 124, 208 8-2089(2002) : J. L. Tian, J. C. Yong, S. Z. Ke, D. Wang, W. G. Da , Z. Y . Xiao, Chiral i ty, 13, 595-600 (2001) : D. Wang, T. -J. Liu, W. -C. Zhang, W. T. Slaven, C. -J. Li , Chem. Co誦 un. , 1998, 1747-1748) 、 およびデンドリ マ一型のもの(V. J. Pugh, Q. -S. Hu, L. Pu, Angew. Chem. Int. Ed. , 39, 3638 -3641 (2000): L. -Z. Gong, Q. -S. Hu, L. Pu, J. Org. Chem. , 66, 2358-2367 (2001) . )がある。 これらを用いた場合、 蛍光発光を利用した高感度なセンサーと なる。 しかしながら、 これらには、 合成が容易で選択性の高いセレクタ一 (結合 部位) がないため、 実用化されているものがほとんどない。
また、 天然のアミノ酸や生理活性物質は、 すべてキラル化合物であるが、 これ らキラル化合物を高感度で迅速に認識しうるセンサ一の開発が待ち望まれている のが現状である。 これは、 これまでのセンサ一では、 レセプ夕一の鏡像体夕ーゲ ッ トに対する高い結合性能と高い選択性の両立が非常に困難であることに基づく
発明の開示
本発明の目的は、 特定のキラル化合物を高感度かつ高選択的に認識しうる、 実 用上極めて有用なキラルセンサ一を提供することにある。
本発明は、
〔 1〕 不飽和結合を有する光学活性結合部位の該不飽和結合と蛍光性置換基ま たは蛍光性を付与する置換基とが共役するように結合してなる光学活性化合物、 および
〔 2〕 前記光学活性化合物からなるキラルセンサー
に関する。 発明を実施するための最良の形態
本発明者らは、 擬 18—クラウン— 6骨格をもつ多くの光学活性クラウンェ一テ ルを合成し、 溶液中における鏡像体識別錯形成について研究を行った結果、 特に エタノールアミン誘導体に対する不斉選択性が高いフヱノ一ル性クラウンェ一テ ルを開発することに成功している。 この化合物は、 ①市販の安価なキラル化合物 から合成できること、 ②フエノール部分 (酸性) があるので、 中性ァミンと結合 し、 塩錯体を形成すること、 ③塩錯体形成にともなって吸収スペクトルが変化す ることなどの特徴がある。
数多くの化合物を合成し、 クラウンエーテル環のキラル中心の位置ゃキラル中 心の置換基 (こついて最適化を行ったところ、 式:
Figure imgf000004_0001
において、 ホスト分子 1がすべての点において優れていることがわかった。 ホス ト分子 1は、 ァミノアルコール 2と塩錯体 3を形成する。
この例では、 室温における錯安定度定数の R / S比は、 13倍に達している。 こ のホスト分子 1の高い不斉選択性は、 可視吸収スぺクトルにおいて、 約 560 nm付 近のフエノラ一ト塩錯体に基づく吸収の吸光度の大きな差に反映されている。 本発明者らは、 更に選択性を向上させるための研究を続ける一方で、 不斉認識 ホストの実用化への展開も行った。 その結果、 式:
Figure imgf000005_0001
で表されるキラルセレクタ一を光学異性体分離用クロマトグラフィーに応用した ところ、 世界初の化学結合型光学活性カラムとして実用化に成功した。 このキラ ルセレクタ一は、 光学活性力ラム用キラルセレクタ一として十分に高い不斉認識 能を有している。
このように、 擬 18—クラウン— 6型ホスト化合物は、 非常に高い不斉認識能を 有し、 キラル部位を最適化することによって実用化に耐えるほどのコストになる ことが実証された。
次に、 本発明者らは、 さらに高感度で検体を検出し、 さらには選択性を増幅さ せるために、 新たな原理による不斉認識能の向上策の開発が必要であると考え、 蛍光スぺク トルに注目した。
一般に、 蛍光性ホスト化合物の感度のよさを利用し、 これらの微量分析への応 用展開が行われている。 本発明者らは、 蛍光ホスト化合物の高い感度に加え、 発 光特性とホスト-ゲスト錯形成平衡反応の特徴を巧みに利用し、 選択性増幅効果 のある蛍光性新規ホストを開発した。
これが、 不飽和結合を有する光学活性結合部位の該不飽和結合と蛍光性置換基 または蛍光性を付与する置換基とが共役するように結合してなる光学活性化合物 であり、 この化合物は、 キラルセンサ一として有用な化合物である。 前記光学活性化合物の代表例としては、 式(I)
Figure imgf000006_0001
(式中、 R1 は、 芳香族基または芳香族ェチニル基を示す。 R2 は、 水素原子ま たは炭素数 1〜10のアルキル基を示す。 R3、 R4、 R5、 R6、 R7、 R8、 R9 および R1()は、 それぞれ独立して、 水素原子または置換基を有していてもよ い炭素数 1〜30のアルキル基、 炭素数 3〜30の環状アルキル基または炭素数 6〜 30のァリール基を示すが、 R4 と R5 および R8 と R9 はそれぞれ結合して炭素 数 2〜60のアルキレン基を形成してもよい。 R11および R12は、 それぞれ独立し て、 水素原子またはへテロ原子を有していてもよい炭素数 1〜15のアルキル基を 示すが、 R 11と R 12が結合してへテロ原子を有していてもよい炭素数 2〜30のァ ルキレン基を形成していてもよい。 )
で表される化合物が挙げられる。
式(I) において、 R1 は、 芳香族基または芳香族ェチニル基を示す。
芳香族基としては、 例えば、 フエニル基、 トリル基、 キシリル基、 ビフエニル 基、 ナフチル基、 アントリル基、 フヱナントリル基、 ピレニル基などの炭素数 6 〜20、 好ましくは炭素数 6〜16のァリール基、 ベンゾチアゾリル基、 ナフトチア ゾリル基などの炭素数 6〜20、 好ましくは炭素数 6〜16のへテロ原子を有するァ リール基などが挙げられる。 これらの中では、 ナフチル基、 アントリル基、 フエ ナントリル基、 ピレニル基およびべンゾチアゾリル基が好ましい。
芳香族ェチニル基としては、 例えば、 フヱニルェチニル基、 トリルェチニル基 、 キシリルェチニル基、 ビフヱニルェチニル基、 ナフチルェチニル基、 アントリ ルェチニル基、 フエナントリルェチュル基、 ピレニルェチニル基などの炭素数 8 〜22、 好ましくは炭素数 8〜18のァリールェチニル基、 ベンゾチアゾリルェチ二 ル基、 ナフトチアゾリルェチニル基などの炭素数 8〜22、 好ましくは炭素数 8〜 18のへテロ原子を有するァリールェチニル基などが挙げられる。 これらの中では 、 フエニルェチニル基、 ナフチルェチニル基、 アントリルェチニル基、 フエナン トリルェチニル基、 ピレニルェチニル基およびべンゾチアゾリルェチニル基が好 ましい。
R2 は、 水素原子または炭素数 1〜10のアルキル基を示す。 これらの中では、 水素原子およびメチル基が好ましい。
R3 、 R4 、 R5 、 R6 、 RT 、 R8 、 R9 および R10は、 それぞれ独立して 、 水素原子または置換基を有していてもよい炭素数 1〜30のアルキル基、 炭素数 3〜30の環状アルキル基または炭素数 6〜30のァリール基を示すが、 R4 と R5 および R8 と R9 はそれぞれ結合して炭素数 2〜60アルキレン基を形成してもよ レ、。 前記置換基としては、 例えば、 水酸基、 チオール基、 アミノ基、 ニトロ基、 ハロゲン原子 (例えば、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子) などが 挙げられる。 R3 、 R4 、 R5 、 R7 、 R8 および R9 は、 水素原子であること が好ましい。
R6 および R10の例としては、 フヱニル基ゃ 1-ナフチル基などの炭素数 6〜30 、 好ましくは炭素数 6〜12のァリール基、 1-ァダマンチル基などの炭素数 3〜30 、 好ましくは炭素数 3〜10の環状アルキル基などが挙げられる。 好適な R6 およ び Ri。の例としては、 フエニル基、 }—ナフチル基、 i—ァダマンチル基、 卜(3,5- ジメチル) フヱニル基および 1-ビ- 2- ナフチル基が挙げられ、 なかでもフエニル 基が好ましい。
R 11および R 12は、 それぞれ独立して水素原子またはへテロ原子を有していて もよい炭素数 1〜15のアルキル基を示すが、 R11と R12が結合してヘテロ原子を 有していてもよい炭素数 2〜30のアルキレン基を形成していてもよい。 前記へテ 口原子としては、 例えば、 酸素原子、 硫黄原子、 チッ素原子などが挙げられる。 好適な R11および R12としては、 R11と R12とが結合して、 式:
- 〔 (CH2 ) p —〇 - (CH2 ) qr - (式中、 P、 qおよび rは、 それぞれ独立して、 1〜15の整数を示す。 ) で表される基が挙げられる。
前記光学活性化合物の中で、 好適なものとしては、 式(Π):
Figure imgf000008_0001
に代表される式(III)
Figure imgf000009_0001
(式中、 R 1 および R 2 は前記と同じ)
で表される化合物が挙げられる。 式(Π)で表される化合物の基本骨格は、 不斉炭 素が 2つのフエノール性擬 18—クラウン一 6型ホストであり、 フエノール性ヒド ロキシ基のパラ位にフヱニルァセチレンを導入し、 ホストを蛍光性とするととも に、 フ ノール性ヒドロキシ基の酸性度をアミンとの塩形成が十分できる程度に し める ο
なお、 ホストの蛍光発光帯域が錯体の吸収帯域と重なるようにしてあるところ が、 本発明の光学活性化合物の設計上の重要な点である。
その結果、
① 基底状態での錯形成による消光(static quenching),
② 励起状態での相互作用による消光(dynamic quenching) 、および
③ ホストの蛍光発光が錯体により再吸収されることによる消光(reabsorpt ion quenching)
の 3つの消光過程が考えられる。
前記①の効果は、 必ず不斉選択性が増幅されるように働き、 また前記②の効果 による選択性の増幅もありうる。
本発明の光学活性化合物において、 例えば、 式(I I)で表される化合物は、 以下 (5)-
Figure imgf000010_0001
1>
Figure imgf000010_0002
C に記載された合成経路で、 (S)-マンデル酸から 8段階を経て得ることができる。 より具体的には、 以下の実施例に記載の方法により、 本発明の光学活性化合物を 製造することができるが、 かかる実施例は、 本発明の実施態様の一例であるため 、 本発明は、 かかる実施例のみに限定されるものではない。
かく して式(I) で表される化合物に代表される、 不飽和結合を有する光学活性 結合部位の該不飽和結合と蛍光性置換基または蛍光性を付与する置換基とが共役 するように結合してなる光学活性化合物を得ることができる。
本発明のキラルセンサーは、 前記光学活性化合物からなる。 本発明のキラルセ ンサ一は、 前記光学活性化合物をそのままの状態で用いたものであってもよく、 溶媒に溶解させたものであってもよく、 あるいは前記光学活性化合物を、 例えば 、 ポリエチレン、 ポリプロピレン、 ポリスチレンなどの熱可塑性樹脂中に練り込 み、 これを製膜化させた多孔質フィルムなどのフィルムや、 ビーズ、 ペレッ ト、 プレートなどの所望の形状および大きさに成形した成形体などであつてもよい。 さらに、 本発明のキラルセンサーは、 式(I) において、 R 1 で表される基に、 例 えば、 ビニル基などに代表されるァリル基などの重合性基を導入し、 その重合性 基によって、 式(I) で表される化合物を単独重合させたり、 他のモノマーと共重 合させることによって得られたポリマーを製膜化させた多孔質フイルムなどのフ イルムや、 ビーズ、 ペレッ ト、 プレートなどの所望の形状および大きさに成形さ れた成形体などであってもよい。 このように、 本発明のキラルセンサ一は、 種々 の形態で広範囲に用いることができるものである。
本発明のキラルセンサーは、 例えば、 高感度と高選択性の双方を要する低濃度 物質のキラルセンサ一として、 励起光よりも長波長側の錯体の吸収帯域での蛍光 発光をモニタ一することにより、 用いることができる。
本発明のキラルセンサ一は、 特定のキラル化合物を高感度かつ高選択的に認識 することができるので、 実用上極めて有用であり、 例えば、 ァミン、 アミノ酸お よびァミノアルコール類については生理活性との関係から分離やセンシング、 麻 薬検出、 産地特定のためのセンシングなどにおいて好適に使用しうるものである
次に、 本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、 本発明はかかる実 施例のみに限定されるものではない。
なお、 下記の実施例で使用した分析装置は、 以下のとおりである。
(a) NMR スぺクトル:核磁気共鳴スぺク トル
日本分光 (株) 製、 JEOL JNM-GSX-270
(b) IRスぺク トル:
日本分光 (株) 製、 JASC0 フーリエ変換赤外分光光度計 FT/IR- 410
(c) 旋光度:
日本分光 (株) 製、 JASC0 デジタル旋光計 DIP-370
(d) 融点:
顕微鏡付きホッ トプレート
(e) マススぺク トル :
(株) 島津製作所製、 SHIMADZU LCMS-2010
(f) オープンカラムクロマトグラフィー:
メルク(MERCK) 社製、 Si li ca-gel 60 (70-230 mesh AST )
(g) リサイクル分取高速液体カラムクロマトグラフィー:
日本分析工業 (株) 製、 LC-908 20 隱 JAUGEL-1H, 2H GPC
(h) 薄層クロマトグラフィー :
メルク(MERCK) 社製、 Si l ica-gel 60 F2 54 実施例 1 〔キラルユニッ ト(S)-4 の合成〕
Figure imgf000013_0001
G5H+)-マンデル酸 5 (S)-6
Figure imgf000013_0002
(S)-7 (SH
1 Lの三口フラスコに、 メタノール (300 mL, 7. 41 mol) と (S)- ( + )-マンデ ル酸 5 (50. 2 g, 330 mmol)を入れて撹拌し、 氷—食塩浴で 0 °Cに冷却した後、 塩 化チォニル (27. 0 mL, 379 mmol)を滴下漏斗よりゆつくりと滴下し、 滴下終了後 に常温に戻して 23時間撹拌した。
次に過剰な塩化チォニルとメタノールを減圧蒸留した後、 クロ口ホルムで抽出 を行い、 有機層を水、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥させた 後、 濃縮することにより、 (S)-( + )-マンデル酸メチル(S)- 6 (47. 5 g, 286 mmo 1)を白色固体として得た。
塩化カルシウム管を取り付けた 1 Lのナスフラスコにクロ口ホルム (700 mL) と (S) -(十)-マンデル酸メチル (S)- 6 (47. 3 g, 285 画 ol) を入れた後、 ジヒド 口ピラン (100 mし, 1. 07 mol) を加えて氷浴下で 40分間撹拌し、 ピリジニゥムパ ラ トルエンスルホナ一ト (3. 56 g, 14. 2 mmol)を加えた。 室温に戻して 3時間撹 拌した後、 水、 飽和食塩水で洗净し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥、 濃縮して黄 色油状の(S)- 7 の粗生成物 (93. 9 g) を得た。
窒素気流下、 1 Lの三口フラスコに無水テトラヒドロフラン (500 mL) を入れ 、 ドライアイス一油浴で- 20 °Cに冷却した後、 水素化リチウムアルミニウム (6. 92 g, 182 mmol) をゆつく りと加えた。
次に、 黄色油状の粗生成物(S)- 7 (32. 9 g)を無水テトラヒドロフラン (50 mL) に溶かした溶液を、 上記の溶液に 1時間かけてゆつくりと滴下し、 室温で 3時間 撹拌した後、 再びドライアイス 油浴で- 20 °Cに冷却し、 アセトン (45 mL)を加 えて反応を停止した。
一晩撹拌した後、 この溶液を吸引濾過し、 固体部分および濾液部分をそれぞれ へキサン一酢酸ェチルで抽出し、 有機層を飽和食塩水で洗浄した後、 無水硫酸マ グネシゥ厶で乾燥し、 濃縮して薄い黄色油状物として(S)- 4 (24. 9 g, 112 mmol) を得た (収率 97%) 実施例 2 〔トリブロマイド 8の合成〕
Figure imgf000014_0001
アルミホイルで覆って遮光した 3 Lの三角フラスコに水酸化ナトリウム (135 g, 3. 27 mol)と水 (540 mL) を入れ、 冷やしながら完全に溶かし、 これに p—ブ 口モフヱノール (508 g, 2. 85 mol)を加えて完全に溶かした。 室温に戻して 37% のホルムアルデヒド水溶液 (1200 mL, 16. 1 mol)を加えて、 12日間放置した。 氷 浴させて、 メカ二カルス夕一ラーでよく撹拌しながら 3 N硫酸を滴下し、 5 時間 放置して析出した固体を吸引濾過し、 水洗後、 風乾してトリオール体 10の粗生成 物 (848 g)を得た。
3 Lの三口フラスコに、 アセトン (2 L ) 、 炭酸カリウム (100 g, 720 mmol) 、 前記で得られた粗トリオール体 10を粉砕したもの (103 g)および硫酸ジメチル (43. 0 mL, 431 mmol)を加え、 60 での湯浴で温めながら 3時間加熱還流した。 室温に戻した後、 水 (500 mL) を加え、 アセトンを口一タリ一エバポレー夕一で 減圧下、 留去した。 析出した固体を吸引濾過し、 水洗後、 風乾して化合物 11 (11 7 g)を得た。
得られた化合物 11 (59.2 g) を 48%の臭化水素水 (2 L)が入った 3 Lの三ロフ ラスコに入れ、 60 でで温めながらメカニカルスターラーで 4時間撹拌した。 室 温に戻して、 水 (500 mL) を加え、 析出した肌色固体を吸引濾過した。 これを適 当な量のクロ口ホルムに溶かしてシリカゲルで濾過し、 濃縮することにより、 白 色固体としてトリブ口マイ ド 8 (53. 3 g, 142 mmol) を得た (収率 73%) 。
Ή-N R (270 MHz, CDC , 30 °C) δ 4. 00 ppm (3H, s, OMe), 4. 48 (4H, s, benzyl), 7. 49 (2H, s, ArH) 実施例 3 〔ジエチレングリコールジトシラート 12の合成〕
Figure imgf000015_0001
500 mLのナスフラスコに、 ジエチレングリコール 13 (15. 0 mし, 155 圆 ol)とピ リジン (300 mL) を入れ、 氷浴下で塩化 P-トルエンスルホニル (68. 0 g, 351 删 ol) をゆっく りと加えた。 氷浴下で 4時間撹拌した後、 反応溶液を氷が入った 1 Lの三角フラスコに入れ、 氷浴下で濃塩酸 (220 mし) を加えて p Hを 4とした。 反応混合物を吸引濾過した後、 クロ口ホルムに溶かし、 無水硫酸マグネシウムで 乾燥し、 濃縮して 12 (54. 4 g, 131 隱 ol) を白色固体として得た (収率 85%) 。 Ή-NMR (270 MHz, CDC13, 30 °C) 5 :2. 45 ppm (6H, s, CH3), 3. 61 (4H, t, - CH2-) , 4. 10 (4H, t, - CH2- ), 7. 34 (4H, d, J = 8. 3 Hz, ArH), 7. 78 (4H, d, J = 8.3 Hz, ArH) 実施例 4 〔ジオール体 (S,S)- 14の合成〕
Figure imgf000016_0001
(S,S)-14
窒素気流下、 1 Lの三口フラスコに無水テトラヒドロフラン (250 mL) と 60% 水素化ナトリウム (5.41 g, 135國 ol) を入れ、 そこへ無水テトラヒ ドロフラン (130 mL) に溶かした(S) - 4 (19.1 , 85.9睡1) を 1時間かけて滴下した。 6 0でで 30分間還流した後、 無水テトラヒドロフラン (130 mL) に溶かした化合物 8 (12.2 g. 32.7 ΙΜΟΙ)を 1.5時間かけて滴下した。 そのままー晚撹拌し、 加熱 をやめ、 氷浴下で水 (20 mL)をゆつくりと滴下して反応を終了させた後、 溶液を 減圧濃縮した。 この残渣をへキサン -酢酸ェチルで抽出し、 有機層を飽和食塩水 で洗浄後、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮して赤褐色の油状物 (26.8 g) を得た。
この生成物を塩化カルシウム管を取り付けた 500 mLのナスフラスコへ移し、 ェ 夕ノール (130 mL) とピリジニゥムパラトルエンスルホナート (1.14 g, 4.54 m mol)を加え、 50 °Cで 4日間撹拌した。 溶媒を減圧濃縮した後、 シリカゲルカラ 厶クロマトグラフィー (へキサン—酢酸ェチル) で精製することにより、 黄色油 状物として (S, S)-14 (13.3 g, 27.8 mmol) を得た (収率 85¾)。
Ή-NMR (270 MHz, CDC , 30 °C) δ: 3.56 ppm (2H, dd, J= 8.5, 9.5 Hz, - C H2— ), 3.69 (2H, dd, J = 3.5, 9.5 Hz, -CH2-). 3.73 (3H, s, 0CH3), 4.60 (4 H, s, benzyl), 4.94 (2H, dd, J = 3.5, 8.5 Hz, methine), 7.28-7.40 (10H, m, Ph), 7.48 (2H, s, ArH) 実施例 5 〔クラウンエーテル (S,S)- の合成〕
Figure imgf000017_0001
(S'S)'14 (S,S) -15
窒素気流下、 2 Lの三口フラスコに、 60%水素化ナトリウム (3.57 g, 89.1 m mol)を入れ、 へキサンでヌジヨールを洗い、 無水テ卜ラヒドロフラン (800 mL) を加え、 加熱還流させた。 無水テトラヒドロフラン (100 mL) に溶かした化合物 12 (6.52 g, 15.7 mmol)と(S,S)- 14 (7.38 g, 15.4 mmol)の混合溶液を針付き滴 下口一トを用いて 19時間かけて滴下し、 65 °Cで 22時間加熱した後、 氷浴下で水 (50 mL)を滴下して反応を止めた。 溶液を減圧濃縮した後、 残渣をへキサン一酢 酸ェチルで抽出し、 有機層を飽和食塩水で洗浄した後、 無水硫酸マグネシウムで 乾燥し、 濃縮して赤褐色油状物 (7.44 g) を得た。 これをシリカゲルカラムクロ マトグラフィー (へキサン一酢酸ェチル) で精製することにより、 白色泡伏固体 として(S,S)-15 (2.21 g, 3.96 mmol)を得た (収率 26%)。
Ή-NMR (270 MHz, CDCh. 30。C) δ 3.42-3.68 ppm (12H, m, -0CH2-), 4.26 (3H. s, 0CH3), 4.52 (2H, d, J = 8.6 Hz, methine), 4.44, 4.69 (4H, AB, J = 10.0 Hz, benzyl), 7.28—7.37 (10H. Ph), 7.42 (2H. s, ArH) 実施例 6 〔クラウンエーテル (S, S)- 3 の合成〕
Figure imgf000018_0001
(S,S)-15 (S,S)-3 ドラフト内で窒素気流下 300 mLの三口フラスコに無水ジメチルホルムアミ ド ( 70 mL)を入れ、 氷浴で冷却した後、 60%水素化ナトリウム (1. 79 g. 44. 7 mmol) を加えて撹拌し、 エタンチオール (7. 0 mし, 92 mmol)をシリンジより滴下した。 次に無水ジメチルホルムアミ ド (30 mL)に溶かした(S, S)- 15 (1. 90 g, 3. 42 mmo 1)を 1時間かけて滴下した後、 80 でで 1時間撹拌した。 次いで、 氷浴下で水 ( 10 mし)を加えて反応を停止し、 6 N 塩酸を加えて中和した後、 クロ口ホルムで抽 出し、 有機層をアンチホルミン水溶液、 飽和食塩水の順で洗浄し、 無水硫酸マグ ネシゥ厶で乾燥し、 濃縮して茶色油状物を得た。 これをシリカゲルカラムクロマ トグラフィー (へキサン—酢酸ェチル) で精製し、 リサイクル分取高速液体カラ ムクロマトグラフィーで精製することにより、 (S, S)- 3 (1. 32 g, 2. 43 圆 ol) を 得た (収率 71%)
Ή-NMR (270 MHz, CDCh, 30 C) δ: 3. 55-3, 80 ppm (12H, m, - 0CH2 4. 65 (2H, dd, J = 3. 1, 8. 5 Hz, methine), 4. 73 (4H, s, benzyl). 7. 29-7. 38 (12 H m, Ph, ArH) 実施例 7 〔クラウンエーテル (S, S)- 2 の合成〕
Figure imgf000019_0001
(S,S}-2
30 mし の三口フラスコにセプタムおよび玉入り冷却管を取り付け、 窒素気流下 でフレーム乾燥した。 温度計を取り付け、 ヨウ化銅 (I) (4.28 mg, 21.8 zmol) およびジクロロビス (ベンゾニトリル) パラジウム(II) (32.6 mg, 28.2 fi ol) を加え、 アルゴン置換した。 ここに(S.S)- 3 (505 mg. 929 zmol), ピぺリジン ( 5 mL) およびトリ t-ブチルホスフィン (20.0 /L, 73.8 zmol)を加え、 凍結脱気 を行った。 ここにピぺリジン (1 mL) 溶液にしたフエニルアセチレン (125 l, 1.11 mmol) を滴下し、 40 °Cで 4時間撹拌した。 フエニルアセチレン (50〃L, 443 mol)を追加し、 さらに 2時間撹拌した。 氷浴下で水 (10 mL)を加え、 反応 を停止した。 反応溶液をエーテルで抽出し、 有機層を 0.1 塩化アンモニゥム水 溶液、 飽和食塩水の順で洗浄した。 無水硫酸マグネシウムで乾燥、 濃縮した後シ リカゲルカラムクロマトグラフィー (へキサン一クロ口ホルム) 、 リサイクル分 取高速液体カラムクロマトグラフィーの順で精製し、 肌色固体として(S.S)- 2 (2 98 mg, 528 mol)を得た (収率 57%) 。
Ή-NMR (270 MHz, CDC13, 30 °C) δ : 3.55-3.82 ppm (12H, m, - 0CH2 -), 4.67 (2H, dd, J = 3,0, 8.6 Hz. methine), 4.76 (4H, s, benzyl), 7.25—7.39 (12
H, m, ArH), 7.44-7.49 (2H, m, ArH). 8.40 (1H. s, OH)
13C -画 (67.5 MHz, CDC13, 30。C) δ: 156.0 ppm (4° ). 138.5(4° ), 132.9 ( 3° ), 131.3(3° ), 128.4(3° ),128.2 (3° ). 128.0(3° ), 127.7(3° ), 126
.8(3。 ), 124.8(4° ), 123.6(4° ). 114.0(4° ), 89.3 (4° ), 87.8 (4° ). 81.
4 (3° ). 75.0 (2° ). 70.6 (2° ), 70.4 (2° ), 69.0 (2° ) IR (KBr cm—つ : 3334, 3059, 3029, 2901. 2864, 2208, 1594, 1493, 1477, 14
52, 1343, 1267, 1093, 755, 701
比旋光度 [ひ ] 2 5 D = + 82. 9 (c 1. 02, CHC13)
融点 52-54 °C
MS (APCI) m/z 563 (M- H)— 以上の結果、 (S)-( + )-マンデル酸から 8段階全収率 8.5%で、 式(I I)で表さ れる光学活性化合物が得られた。
次に、 2-ァミノ- 1- プロパノールの両鏡像体を用いて式(I I)で表される光学活 性化合物の錯形成能と不斉認識能を調べた。
剛 Rスぺク トルを用いた CDC13 中における滴定実験により、 25 °Cの錯安定 度定数は、 (R)- 2-ァミノ- 1- プロパノールで 61 M— (S)- 2-ァミノ- 1- プロパノ ールでは 14 M— 1となり、 / =4. 3 という高い不斉選択性が観測された。 CH Cl 3 中において、 UV-visおよび蛍光発光スペク トルを用いて滴定したところ、 生 じるアンモニゥムフヱノラート塩錯体は、 約 330 nmに吸収をもち、 式(I I)で表さ れる化合物の蛍光スぺクトルと非常によく重なっていることが確かめられた。 したがって、 強く錯形成するほうが、 再吸収が大きくなり、 選択性が増幅され ることが予想される。 そこで、 等吸収点である 312 nmで励起し、 蛍光極大波長で ある 340 nmでの蛍光強度を観測し、 その Stern- Volmerプロッ トより、 25 °Cにお ける K svを求めた。 その結果、 (R)-2-ァミノ- 1- プロパノールに対しては、 6. 6 M (S)- 2-ァミノ- 1- プロパノールに対しては 3. 3 M 1となり、 その比は 2倍 となった。 このように、 式(I I)で表される光学活性化合物自体が不斉識別能を、 その蛍光発光を錯体が再吸収することによつて増幅しうることが確かめられた。 以上のように、 両鏡像体ァミンとの錯安定度に起因する選択性と、 両鏡像体ァ ミ ンより生じる錯体の消光剤としての選択性とが相乗的に働き、 選択性が増幅さ れるため、 式(I I)で表される化合物に代表される本発明の光学活性化合物は、 高 い不斉選択性を持つキラルセンサーとなりうることが確認された。 産業上の利用可能性 .
本発明の光学活性化合物は、 特定のキラル化合物を高感度かつ高選択的に認識 することができるので、 キラルセンサーとして、 実用上極めて有用なものである

Claims

請求の範囲
1. 不飽和結合を有する光学活性結合部位の該不飽和結合と蛍光性置換基また は蛍光性を付与する置換基とが共役するように結合してなる光学活性化合物。
2. 式 ω:
Figure imgf000022_0001
(式中、 R1 は、 芳香族基または芳香族ェチニル基を示す。 R2 は、 水素原子ま たは炭素数 1〜10のアルキル基を示す。 R3 、 R4 、 R5 、 Rs 、 R7 、 R8 、 R9 および R1Gは、 それぞれ独立して、 水素原子または置換基を有していてもよ い炭素数 1〜30のアルキル基、 炭素数 3〜30の環状アルキル基または炭素数 6〜 30のァリール基を示すが、 R4 と R5 および R8 と Rs はそれぞれ結合して炭素 数 2〜60のアルキレン基を形成してもよい。 R11および R12は、 それぞれ独立し て、 水素原子またはへテロ原子を有していてもよい炭素数 1〜15のアルキル基を 示すが、 R 11と R 12が結合してへテロ原子を有していてもよい炭素数 2〜30のァ ルキレン基を形成していてもよい。 )
で表される請求項 1記載の光学活性化合物。
3. 請求項 1 または 2記載の光学活性化合物からなるキラルセンサ一。
PCT/JP2003/007313 2002-08-20 2003-06-10 キラルセンサー WO2004018447A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03733332A EP1538148B1 (en) 2002-08-20 2003-06-10 Chiral sensor
US10/525,012 US7358403B2 (en) 2002-08-20 2003-06-10 Chiral sensor
DE60311112T DE60311112T2 (de) 2002-08-20 2003-06-10 Chiraler sensor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-239777 2002-08-20
JP2002239777A JP4545370B2 (ja) 2002-08-20 2002-08-20 キラルセンサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004018447A1 true WO2004018447A1 (ja) 2004-03-04

Family

ID=31943875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/007313 WO2004018447A1 (ja) 2002-08-20 2003-06-10 キラルセンサー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7358403B2 (ja)
EP (1) EP1538148B1 (ja)
JP (1) JP4545370B2 (ja)
DE (1) DE60311112T2 (ja)
WO (1) WO2004018447A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1724293A4 (en) * 2004-03-10 2009-01-14 Japan Science & Tech Agency FLUORESCENT CHIRAL SENSOR OF MOLECULAR WIRE TYPE

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012127273A1 (en) 2011-03-21 2012-09-27 University Of Calcutta Apparatus and methods for chirality detection
WO2013144673A1 (en) 2012-03-29 2013-10-03 University Of Calcutta Chiral determination using half-frequency spectral signatures
CN105300953B (zh) * 2015-12-10 2018-03-06 新乡医学院 手性荧光传感器及手性分子检测方法

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NAKASHIMA KENICHIRO ET AL.: "A sensitive method for the fluorometric determination of lithium with a "crowned" benzothiazolylphenol", TALANTA, vol. 31, no. 9, 1984, pages 749 - 751, XP002971374 *
NAKASHIMA KENICHIRO ET AL.: "Fluorescence reactions of crown benzothiazolylphenols with alkali and alkaline earth metal ions and their analytical application", BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN, vol. 60, no. 9, 1987, pages 3219 - 3223, XP002971373 *
See also references of EP1538148A4 *
TANIGAWA ISAMU ET AL.: "Synthetic macrocyclic ligands. VI. Lithium ion-selective fluorescent emission with crowned benzo- and naphtho-thiazolylphenols", TETRAHEDRON LETTERS, vol. 25, no. 46, 1984, pages 5327 - 5330, XP002971372 *
TSUBAKI KAZUNORI ET AL.: "Visual enantiomeric recognition using chiral phenolphthalein derivatives", ORGANIC LETTERS, vol. 3, no. 25, 2001, pages 4071 - 4073, XP002971376 *
WANG DEFEN ET AL.: "Synthesis of 2'-hydroxy-1',3'-xylyl crown ethers", GAODENG XUEXIAO HUAXUE XUEBAO, vol. 6, no. 1, 1985, pages 45 - 48, XP002971375 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1724293A4 (en) * 2004-03-10 2009-01-14 Japan Science & Tech Agency FLUORESCENT CHIRAL SENSOR OF MOLECULAR WIRE TYPE

Also Published As

Publication number Publication date
US7358403B2 (en) 2008-04-15
JP4545370B2 (ja) 2010-09-15
DE60311112T2 (de) 2007-10-18
EP1538148A1 (en) 2005-06-08
EP1538148A4 (en) 2005-08-24
EP1538148B1 (en) 2007-01-10
US20050227366A1 (en) 2005-10-13
JP2004075624A (ja) 2004-03-11
DE60311112D1 (de) 2007-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Huo et al. Isophorone-based aldehyde for “ratiometric” detection of cyanide by hampering ESIPT
CN111303139B (zh) 具有聚集诱导发光性能的化合物及其制备方法和应用
Zhu et al. Novel BODIPY-based fluorescent probes with large Stokes shift for imaging hydrogen sulfide
CN111961040B (zh) 一种基于咔唑基的有机双杂环近红外荧光探针及其制备方法与应用
JPH115796A (ja) インダセン誘導体
Zhang et al. A new organic far-red mechanofluorochromic compound derived from cyano-substituted diarylethene
Wei et al. A two-step responsive colorimetric probe for fast detection of formaldehyde in weakly acidic environment
Ghorpade et al. Highly sensitive colorimetric and fluorometric anion sensors based on mono and di-calix [4] pyrrole substituted diketopyrrolopyrroles
Hengchang et al. Triphenylamine-decorated BODIPY fluorescent probe for trace detection of picric acid
Kesavan et al. Carbazole substituted boron dipyrromethenes
CN108658804A (zh) 一种基于三柱[5]芳烃的超分子凝胶因子及其有机凝胶的制备和应用
US9182350B2 (en) Naphthalene-based two-photon fluorescent probes, preparation method and use thereof
CN103666458B (zh) 一种用于标记和追踪细胞质膜的荧光探针及其制备方法
CN107973785B (zh) 一种用于检测银离子的荧光探针及其制备方法和应用
CN107759504B (zh) 一种固液态均具较强荧光的双相有机荧光材料及制备方法
WO2004018447A1 (ja) キラルセンサー
CN114853656B (zh) 具有aee特性的咔唑类衍生物、制备方法及应用
JP3950117B2 (ja) 分子ワイヤー型蛍光性キラルセンサー
CN112174988B (zh) 三聚稀土铽配合物及其制备方法
CN113501836A (zh) 一种星型bodipy近红外荧光染料及其制备方法
CN110590784B (zh) 一种基于吡咯并吡咯二酮的衍生物及制备方法与应用
JP3662475B2 (ja) アクリジン誘導体を用いた微量水分の検出、定量方法
WO2009113322A1 (ja) 光解離性保護基
CN108558595B (zh) 一种对苯撑乙烯桥联三聚茚衍生物及其制备方法
CN105884710B (zh) 一种基于杯芳烃的1,3,4-噁二唑类Cu2+荧光探针及其合成方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10525012

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003733332

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003733332

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2003733332

Country of ref document: EP