WO2003055545A1 - Adsorbant de cytokine, procede d'elimination par adsorption et appareil correspondant - Google Patents

Adsorbant de cytokine, procede d'elimination par adsorption et appareil correspondant Download PDF

Info

Publication number
WO2003055545A1
WO2003055545A1 PCT/JP2002/013207 JP0213207W WO03055545A1 WO 2003055545 A1 WO2003055545 A1 WO 2003055545A1 JP 0213207 W JP0213207 W JP 0213207W WO 03055545 A1 WO03055545 A1 WO 03055545A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adsorbent
cytokine
water
group
carrier
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/013207
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Fumiyasu Hirai
Tamiji Fujimoto
Shigeo Furuyoshi
Original Assignee
Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to EP02805884A priority Critical patent/EP1466636A4/en
Priority to JP2003556120A priority patent/JPWO2003055545A1/ja
Priority to US10/499,791 priority patent/US20050063935A1/en
Publication of WO2003055545A1 publication Critical patent/WO2003055545A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3679Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits by absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/261Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/262Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. obtained by polycondensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28004Sorbent size or size distribution, e.g. particle size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28016Particle form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28016Particle form
    • B01J20/28021Hollow particles, e.g. hollow spheres, microspheres or cenospheres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28023Fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3092Packing of a container, e.g. packing a cartridge or column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3206Organic carriers, supports or substrates
    • B01J20/3208Polymeric carriers, supports or substrates
    • B01J20/321Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3206Organic carriers, supports or substrates
    • B01J20/3208Polymeric carriers, supports or substrates
    • B01J20/3212Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3214Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
    • B01J20/3217Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond
    • B01J20/3219Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond involving a particular spacer or linking group, e.g. for attaching an active group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3248Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3248Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3255Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such comprising a cyclic structure containing at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur, e.g. heterocyclic or heteroaromatic structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/58Use in a single column

Definitions

  • the present invention relates to the production of interleukin-14 (hereinafter referred to as IL-4), interleukin-10 (hereinafter referred to as IL-10) and interleukin-13 (hereinafter referred to as IL-13) from body fluids.
  • the present invention relates to an adsorbent for adsorbing and removing at least one cytokine selected from the group consisting of: a method for adsorbing and removing cytokines using the same; and an adsorber for the cytokine.
  • cytokines proteinaceous substances
  • cytokines proteinsaceous substances
  • Cytokines are essentially essential for maintaining homeostasis in living organisms, but are produced in excess in conditions such as inflammation and are involved in the formation and prolongation of inflammation.
  • I-4 is a substance reported as a factor that activates B cells by Howard and Paul in 1998 and by Vita et al. Later, it was clarified to act on cells other than B cells, and the name was changed to IL-4.
  • IL-14 is a glycoprotein with a molecular weight of 20 kDa. T cells and mast cells are known as IL-14 producing cells.
  • IL-14 The functions of IL-14 include activation of B cells, induction of differentiation and proliferation, induction of T cell proliferation and differentiation into Th2 cells, induction of thymocyte proliferation, induction of NK cell and LAK cell activation, Eosinophilic anti-tumor effect, macrophage anti-inflammatory effect, mast cell proliferation induction
  • induction fibroblasts, enhancement of vascular endothelial cell adhesion molecule expression, and promotion of hematopoietic cell colony formation.
  • IL-110 is a substance identified in 1989 by Mosmaim et al. As a factor that suppresses cytokine production. Initially, IL-10 was called a cytodynamic factor, but it was found to have various other activities and was renamed IL-10. IL-10 is a homodimeric glycoprotein with a molecular weight of 35 to 40 kDa. Known IL_10 producing cells include Th0 / Th2 cells, activated T cells, monocyte Z macrophages, activated B cells, melanocytes, and the like. Functions of IL-10 include suppression of IFN-alpha production from T cells, induction of T cell proliferation, induction of B cell proliferation, enhancement of monocyte ADCC activity, and monocyte Z There is one type of monokine production suppression.
  • I L-13 is a substance cloned in 1993 by Minty et al. Of France and Brown et al. Of the United States.
  • the IL-13 gene is introduced into COS cells, it is expressed as a glycoprotein with a molecular weight of 17 kDa.
  • Activated T cells are known as cells producing IL-11.
  • IL-113 functions include suppression of inflammatory cytokine production in monocytes stimulated with LPS, prolonged survival of monocytes, and induction of CD23 and MHC class II expression on monocyte and B cell surfaces. There is something.
  • site forces such as IL-14, IL-10, and IL-13
  • site forces are called anti-inflammatory site forces, and their functions include macrophage anti-inflammatory effects and suppression of monocyte / macrophage monoforce in production. It has an anti-inflammatory effect, such as suppression of the production of inflammatory cytokines in monocytes stimulated with LPS.
  • IL-1 interleukin-1
  • IL-6 interleukin-1 6
  • IL-18 interleukin-1 8
  • TNF- ⁇ tumor dying factor- ⁇
  • Anti-inflammatory cytokines have been reported to suppress the action of these inflammatory cytokines. Recently, however, there has been a disease state that is encompassed by the concept of compensatory anti-inflammatory response syndrome (CARS). As a result, excessive anti-inflammatory site forces are produced, resulting in suppression of the immune response and a susceptibility to infection. Therefore, organ infection may occur in the case of infection such as sepsis.
  • CARS compensatory anti-inflammatory response syndrome
  • cytokines are supposed to work locally, and an increase in blood concentration is not desirable for the human body. Therefore, a method for removing these cytokines from blood is desired.
  • Adsorbents for removing IL-1, IL-16, IL-18 and TNF- ⁇ which are called inflammatory cytokines
  • inflammatory cytokines Adsorbents for removing IL-1, IL-16, IL-18 and TNF- ⁇ , which are called inflammatory cytokines
  • Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 08-257115 and 08-257398 Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 08-257115 and 08-257398.
  • these inflammatory cytokines can be adsorbed and removed by an adsorbent obtained by immobilizing a compound having a lgP value of at least 2.50 on a water-insoluble carrier.
  • an adsorbent comprising a compound having a ogP value of at least 2.50 immobilized on the water-insoluble carrier, wherein an anti-inflammatory cytokine having a bioactive property of inflammation that is exactly opposite to that of the inflammatory cytokine. It has been newly found that adsorption can be removed.
  • the present inventors have intensively studied an adsorbent capable of efficiently adsorbing and removing at least one cytokine selected from the group consisting of IL_4, IL-10 and IL-13 in a body fluid.
  • the adsorbent obtained by immobilizing a compound having a logP value of 2.50 or more on a water-insoluble carrier is at least one type selected from the group consisting of IL-14, IL-10, and IL-13 in a body fluid.
  • the present inventors have found that cytokine can be efficiently adsorbed and removed, and completed the present invention.
  • the present invention relates to a group consisting of IL-14, IL-10, and IL-13 obtained by immobilizing a compound having a value of 1 og P (P is a partition coefficient of an octanolulu aqueous system) of 2.50 or more on a water-insoluble carrier. At least one site selected from the group consisting of force-in adsorbents.
  • the water-insoluble carrier is a water-insoluble porous carrier.
  • the present invention provides a method for preparing a compound having an og P (partition coefficient in an octanolulu water system) of 2.50 or more immobilized on a water-insoluble carrier, comprising IL-4, IL-10, and IL-13. At least one selected from the group consisting of IL-14, IL-10 and IL-13 in a body fluid, wherein the body fluid is brought into contact with at least one kind of cytokine adsorbent selected from the group consisting of: And a method for removing cytokines.
  • og P partition coefficient in an octanolulu water system
  • the present invention provides a water-insoluble carrier in a container having a liquid inlet and an outlet and having a means for preventing the adsorbent from flowing out of the container.
  • a compound with a fixed value of 2.50 or more The present invention relates to the at least one cytokine adsorber, which is filled with at least one cytokine adsorbent selected from the group consisting of IL-4, IL-10 and IL-13.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view of one embodiment of the cytokine adsorber of the present invention.
  • 1 is a liquid inlet
  • 2 is a liquid outlet
  • 3 is a cytokine adsorbent of the present invention
  • 4 and 5 are liquids and components contained in the liquid that can pass therethrough, but the site force-in adsorbent Indicates a filter that cannot pass
  • 6 indicates a column
  • 7 indicates a cytokine adsorber.
  • FIG. 2 is a graph showing the results of examining the relationship between flow velocity and pressure loss using three types of materials.
  • IL-14 is a glycoprotein having a molecular weight of about 20 kDa.
  • IL — 10 is a homodimeric glycoprotein having a molecular weight of about 35 to 40 kDa.
  • IL-13 is a glycoprotein having a molecular weight of about 17 kDa.
  • the body fluid refers to blood, plasma, serum, ascites, lymph, joint fluid, fraction components obtained therefrom, and other liquid components derived from living bodies.
  • the adsorbent of the present invention is obtained by immobilizing a compound having a value of at least 2.5 ⁇ 50 on a water-insoluble porous carrier.
  • the log P value is the parameter of the hydrophobicity of a compound, and the distribution coefficient P in a typical water-soluble water system is calculated as follows. Can be First, dissolve the compound in octanol (or water), add an equal amount of water (or octanol), and add the Griffin flask shaker (Griffin and George Limited). (Manufactured by Griffin & George Ltd.) for 30 minutes.
  • the concentration of each compound in the octanol layer and the aqueous layer is measured at room temperature and atmospheric pressure by various methods such as spectroscopy or GLC to obtain the following formula. Required from.
  • the adsorbent of the present invention is obtained by immobilizing a compound having a 1 gP value of 2.50 or more determined as described above on a water-insoluble carrier.
  • Hydrophobic Fragment constant is a value that indicates the hydrophobicity of various fragments determined by statistical processing based on a large number of 1 ogP measured values, and is the sum of the f-values of each fragment constituting the compound. Reported almost coincident with the 1 o gP value. It has been tell.
  • the site force-in adsorption by the adsorbent of the present invention is based on the hydrophobic interaction between the atomic group introduced on the carrier by the immobilization of the compound having a og P value of 2.50 or more and the cytokine. It is thought to be due to:
  • any compound having a log P value of at least 2.50 can be used without particular limitation.
  • a compound is bonded to a carrier by a chemical bonding method, a part of the compound is often eliminated.
  • the compound is not suitable as the compound used in the present invention.
  • the atomic group actually fixed on the carrier is C 6 H 5 CO—, and the ⁇ f of this atomic group is 1 or less.
  • Such compounds include n-heptylamine, n-octylamine, decylamine, dodecylamine, hexadecylamine, octadecylamine, 2-aminooctene, naphthylamine, phenyl n-propylamine, diphenylmethylamine.
  • Amines such as min, n-heptyl alcohol, n-octyl alcohol, dodecyl alcohol, hexadecyl alcohol, 1-octen-3-ol, naphthol, diphenylmethanol, 4-phenyl-2-butanol, etc.
  • Alcohols and glycidyl ethers of these alcohols n-octanoic acid, nonanoic acid, 2-nonenoic acid, decanoic acid, dodecanoic acid, stearic acid, arachidonic acid, oleic acid, diphenylacetic acid, phenylpropionic acid, etc.
  • Acids and Carboxylic acid derivatives such as acid halides, esters, and amides; halides such as octyl chloride, octyl bromide, decyl chloride, and dodecyl chloride; thiols such as octanethiol and dodecanethiol; and n-octyltrichlorosilane And halogenated silanes such as octadecyltrichlorosilane, and aldehydes such as n-octylaldehyde, n_force purine aldehyde and dodecyl aldehyde.
  • halides such as octyl chloride, octyl bromide, decyl chloride, and dodecyl chloride
  • thiols such as octanethiol and dodecanethiol
  • Each of these compounds may be used alone, or two or more of them may be used in combination. Further, they may be used in combination with a compound having a log P value of less than 2.5.
  • the water-insoluble carrier in the adsorbent of the present invention means that it is solid at normal temperature and normal pressure and water-insoluble.
  • the water-insoluble carrier in the present invention may be in the form of granules, plates, fibers, hollow fibers, or the like, but the shape is not limited, and the size is not particularly limited.
  • the average particle size is preferably 5 m or more and 100 Im or less. If the average particle size is smaller than 5 x m, there is a tendency that when the body fluid contains cells, there is not enough space for cells to pass through. If the average particle diameter exceeds 100 / m, sufficient adsorption capacity per volume tends not to be obtained.
  • the average particle size is more preferably 25 m or more and 100 m or less from the viewpoint that cells can pass smoothly, and is 40 m or more and 600 m from the viewpoint of easier passage of cells and adsorption ability. The following are particularly preferred.
  • the average particle size is preferably 200 m or more and 100 m or less from the viewpoint of easy passage of blood cells, and 200 m or less from the viewpoint of obtaining the adsorbing ability. More preferably xm or more and 600 / zm or less. In addition, it is preferable that the particle size distribution is narrow because it does not cause an increase in pressure loss.
  • the inner diameter is preferably not less than m and not more than 500 zm. If the inner diameter is smaller than 1 m, the cells tend not to pass sufficiently when the body fluid contains cells. If the inner diameter exceeds 500 m, the adsorption capacity per volume tends to be insufficient.
  • the inner diameter is more preferably 2 ⁇ m or more and 500m or less from the viewpoint that cells can smoothly pass therethrough. To 5 ⁇ m or more and 200 m or less.
  • water-insoluble carrier in the adsorbent of the present invention examples include inorganic carriers such as glass beads and silica gel, synthetic polymers such as cross-linked polyvinyl alcohol, cross-linked polyacrylate, cross-linked polyacrylamide, and cross-linked polystyrene, crystalline cellulose, and cross-linked cellulose.
  • inorganic carriers such as glass beads and silica gel
  • synthetic polymers such as cross-linked polyvinyl alcohol, cross-linked polyacrylate, cross-linked polyacrylamide, and cross-linked polystyrene, crystalline cellulose, and cross-linked cellulose.
  • organic carriers composed of polysaccharides such as cross-linked agarose and cross-linked dextrin
  • composite carriers such as organic-organic and organic-inorganic obtained by combining these.
  • hydrophilic carriers are preferred because non-specific adsorption is relatively small and adsorption selectivity of site force-in is good.
  • the hydrophilic carrier refers to a carrier having a contact angle of water of 60 degrees or less when a compound constituting the carrier is formed into a plate.
  • Various methods of measuring the contact angle of water are known. For example, Ikeda's book (Experimental Chemical Selection, Colloid Chemistry, Chapter 4, Interface Thermodynamics, pp. 75-104, Shokabo) As shown in (1966)), the most common method is to place a water drop on a compound plate and measure.
  • Compounds having a contact angle of water of 60 ° or less as measured by the above method include cellulose, polyvinyl alcohol, saponified ethylene-vinyl acetate copolymer, polyacrylamide, polyacrylic acid, polymethacrylic acid, and poly (methacrylic acid).
  • Representative examples include carriers composed of methyl methacrylate, polyacrylic acid-grafted polyethylene, polyacrylamide-grafted polyethylene, glass, and the like.
  • these water-insoluble carriers have a large number of pores of an appropriate size, that is, a carrier having a porous structure.
  • the carrier having a porous structure includes not only a carrier having a space (macropore) formed by agglomeration of microspheres when a basic polymer matrix forms one spherical particle by aggregation of microspheres, A carrier with pores formed between nuclei in one microsphere constituting the basic polymer matrix or a copolymer with a three-dimensional structure (polymer network) has affinity Exists when swollen by a certain organic solvent Carriers having pores (micropores) are included.
  • the water-insoluble carrier having a porous structure is preferably totally porous rather than surface porous, and the pore volume and specific surface area impair the adsorbability. It is preferable that it is not so large.
  • Porous cellulose gel As a carrier satisfying these preferable requirements, a porous cellulose gel can be mentioned.
  • Porous cellulose gel has relatively high mechanical strength and is hardly broken or generates fine powder due to operation such as stirring. Is not condensed, so that it can be flowed at a high flow rate, and the pore structure is not easily changed by high-pressure steam sterilization, etc.
  • It is hydrophilic because the gel is composed of cellulose, There are many hydroxyl groups that can be used for ligand binding, and non-specific adsorption is small.
  • It has excellent features such as higher safety than synthetic polymer gels and the like, and is one of the most suitable carriers used in the present invention.
  • the present invention is not limited only to these, and the above-mentioned carriers may be used alone or in any combination of two or more.
  • the water-insoluble carrier having such a porous structure allows the substance to be adsorbed to penetrate into the pores with a certain degree of probability, but more preferably has the characteristic that penetration of other proteins does not occur as much as possible.
  • IL-4 to be adsorbed by the adsorbent of the present invention is a protein having a molecular weight of about 20 kDa
  • IL-10 is a protein having a molecular weight of about 35 to 40 kDa.
  • 3 is a protein with a molecular weight of about 17 kDa, in order to adsorb these proteins efficiently, the cytokine can penetrate into the pores with a certain probability, but other proteins can penetrate It is more preferable that this does not occur as long as possible.
  • Bound molecular weight is commonly used. As described in a compendium (eg, Hiroyuki Hatano and Toshihiko Hanai, Experimental High-Performance Liquid Chromatography, Chemical Doujinshi) etc., it is impossible to penetrate into pores by gel permeation mouth chromatography (excluded). ) The molecular weight of the molecule with the smallest molecular weight.
  • the exclusion limit molecular weight is generally well investigated for globular proteins, dextran, polyethylene glycol and the like.
  • the carrier used in the present invention it is appropriate to use the values obtained using globular proteins.
  • the range of the exclusion limit molecular weight of the globular protein suitable for the adsorption of the cytokine is 5,000 to 600,000. That is, when a carrier having an exclusion limit molecular weight of globular protein of less than 5,000 is used, the adsorption amount of the cytokine is small and its practicality is reduced. Adsorption of other proteins (mainly albumin) is increased, and its utility is reduced in selectivity.
  • the exclusion limit molecular weight of the globular protein of the carrier used in the present invention is preferably 5,000 or more and 600,000 or less. From the viewpoint of obtaining more effective adsorption amount and selectivity, 6,000 or more and 400,000 or less are more preferable, and 10,000 or more and 300,000 or less are most preferable.
  • the carrier preferably has a functional group that can be used for the reaction for immobilizing the ligand.
  • these functional groups include a hydroxyl group, an amino group, an aldehyde group, a propyloxyl group, a thiol group, a silanol group, an amide group, an epoxy group, a halogen group, a succinilimide group, and an acid anhydride group. But not limited to these.
  • the carrier used in the present invention is hard. More preferably, it is a carrier.
  • the term "hard carrier” used herein refers to, for example, in the case of a granular gel, as shown in Reference Examples below, where the gel is uniformly filled in a cylindrical column, and the relationship between the pressure loss ⁇ P and the flow rate when flowing an aqueous fluid is 0. It refers to what is in linear relationship up to 3 kg / cm 2.
  • the adsorbent of the present invention can be obtained by immobilizing a compound having a 1 og P value of 2.50 or more on a water-insoluble porous carrier, and various known methods can be used for immobilization without any particular limitation. Can be. However, when the adsorbent of the present invention is used for extracorporeal circulation treatment, it is important for safety to minimize the desorption and elution of the ligand during sterilization or treatment, and for this purpose, it is immobilized by covalent bonding. Is preferred.
  • the amount of the compound having a 1 og P value of 2.50 or more in the adsorbent of the present invention is preferably 1 o 1 / g—wet weight or more and 5000 / xmol / g—wet weight or less. If the fixed amount is less than 1 zmolZg—wet weight, the adsorption of the site force tends to be insufficient. When the fixed amount exceeds 5000 umol lZg—wet weight, if the liquid is blood, there is a tendency for sticking of platelets and the like to occur. From the viewpoint of effective adsorption capacity and less adhesion of platelets, more preferably 5 mo 1 Zg—wet weight or more and 3000 ⁇ mo 1 / g—wet weight or less.
  • the simplest method is to take out the body fluid, store it in a bag or the like, mix it with an adsorbent to adsorb and remove the site force, and then filter off the adsorbent to obtain a body fluid from which the cytokine has been removed.
  • the next method has a body fluid inlet and an outlet, and there is a method in which an absorbent is filled in a container equipped with a filter through which the body fluid passes but the adsorbent does not pass, and the body fluid flows into the container.
  • Either method can be used, but the latter method is easy to operate, and can be integrated into the extracorporeal circuit to control the patient.
  • the cytokine can be efficiently and efficiently removed from body fluids, particularly blood, online, and the adsorbent of the present invention is suitable for this method.
  • the adsorbent of the present invention can be used alone in the extracorporeal circulation circuit, but can be used in combination with another extracorporeal circulation treatment system.
  • Examples of the combination include an artificial dialysis circuit and the like, and can be used in combination with dialysis therapy.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view of one embodiment.
  • 1 is a liquid inlet
  • 2 is a liquid outlet
  • 3 is a cytokine adsorbent of the present invention
  • 4 and 5 are liquids and components contained in the liquid can pass, but the cytokine adsorbent passes. Filters that cannot be used, 1 indicates a column, and 7 indicates a sight force-in adsorber.
  • the site force-in adsorber is not limited to such a specific example, and is provided in a container having a liquid inlet and an outlet, and having a device for preventing the site force-in adsorbent from flowing out of the container. Any material may be used as long as it is filled with the adsorbent.
  • Examples of the outflow prevention device include a filter such as a mesh, a nonwoven fabric, and a cotton plug.
  • the shape, material, and size of the container are not particularly limited, but the shape is preferably a cylindrical container.
  • the material of the container is preferably a material having sterilization resistance, and specific examples include silicon-coated glass, polypropylene, polyvinyl chloride, polyacrylonitrile, polysulfone, and polymethylpentene.
  • the capacity of the container is preferably 5 Oml or more and 150 Om1 or less, and the diameter is preferably 2 cm or more and 2 Ocm or less.
  • the capacity of the container is smaller than 50 m1, the amount of adsorption is not sufficient, and if it is larger than 150 Om1, the extracorporeal circulation increases, which is not preferable.
  • the diameter of the vessel is smaller than 2 cm, the linear velocity increases and the pressure loss increases, which is not preferable. If it is larger than 20 cm, it will be difficult to handle and the linear velocity will be low, so there is a risk of coagulation and it is preferable. Not good.
  • the capacity is 100 m1 or more and 800 ml or less, and the diameter is more preferably 3 cm or more and 15 cm or less, and the capacity is more than 15 Oml and 400 ml or less in terms of effective adsorption amount and excellent safety.
  • the diameter is particularly preferably 4 cm or more and 10 cm or less.
  • Bioge 1 A_5m causes consolidation and increases the pressure. It can also be seen that the flow rate does not increase.
  • a material in which the relationship between the pressure loss ⁇ and the flow rate has a linear relationship up to 0.3 kg / cm 2 is called a hard material.
  • an adsorption experiment was performed in the same manner as in Example 1, and the concentration of each cytokine was determined. was measured. Table 1 shows the results.
  • an adsorption experiment was performed in the same manner as in Example 1, and the concentration of each cytokine was measured. Table 1 shows the results.
  • Cellulose acetate is dissolved in a mixed solvent of dimethyl sulfoxide and propylene glycol, and this solution is formed into droplets by the method (vibration method) described in JP-A-63-117039, and solidified. Spherical hydrogel particles of cellulose acetate were obtained. The hydrogel particles are mixed with an aqueous sodium hydroxide solution. The resulting mixture was subjected to a hydrolysis reaction to obtain cellulose hydrogel particles (average particle size: 460 ⁇ m, molecular weight exclusion limit of globular protein: 50,000).
  • n_hexadecylamine immobilized amount 35/1 molZg —Wet weight
  • Particles immobilized with n-hexylamine were obtained in the same manner as in Example 3, except that n-hexadecylamine was replaced with n-yearly octylamine, and the medium for the immobilization reaction was changed from ethanol to a 50 (v / v)% aqueous ethanol solution. (N-fixed amount of octylamine: 33 ⁇ mo 1 / g-wet weight). Using the immobilized particles, an adsorption experiment was performed in the same manner as in Example 1, and the site force-in concentration was measured. Table 2 shows the results.
  • Example 2 An adsorption experiment was carried out in the same manner as in Example 1 using the hydrogel particles of the cell mouth having no ligand immobilized thereon prepared in Example 3, and the concentration of each cytokine was measured. Table 2 shows the results. Table 2
  • the carrier is selected from the group consisting of IL-4, 1-10 and 1-13. At least one cytokine can be efficiently adsorbed and removed.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

明 糸田 書 サイト力インの吸着材、 吸着除去方法および吸着除去装置 技術分野
本発明は体液よりインターロイキン一 4 (以下、 I L— 4という) 、 ィ ンタ一ロイキン— 1 0 (以下、 I L一 1 0という) およびインターロイキ ン一 1 3 (以下、 I L一 1 3という) からなる群より選択される少なくと も一種のサイトカインを吸着除去するための吸着材、 これを用いた前記サ ィトカインの吸着除去方法および前記サイトカインの吸着器に関する。 背景技術
免疫担当細胞は免疫応答を引き起こす際に種々の活性物質を産生する。 その一部はサイトカインと呼ばれるタンパク質性物質であり、 種々の抗原 特異的、 非特異的免疫炎症反応に深く関わる生体防御因子として非常に重 要な役割を果たしている。 本来サイトカインは生体の恒常性の維持に必要 不可欠なものであるが、 炎症などの病態では過剰に産生され、 炎症の病態 形成、 遷延に関わっている。
I ー4は1 9 8 2年に Howardと Paulにより、 また Vi tet taらによって、 B細胞を活性化する因子として報告された物質である。 その後 B細胞以外 の細胞にも作用することが明らかとなり I L— 4という名称になった。 I L一 4は分子量 2 0 k D aの糖タンパク質である。 I L一 4の産生細胞と しては、 T細胞や肥満細胞などが知られている。 I L一 4の機能として、 B細胞の活性化、 分化および増殖の誘導、 T細胞の増殖および T h 2細胞 への分化の誘導、 胸腺細胞増殖誘導、 NK細胞および L AK細胞の活性誘 導、 好酸球性抗腫瘍作用、 マクロファージ抗炎症性作用、 肥満細胞増殖誘 導、 線維芽細胞 ·血管内皮細胞接着分子発現増強、 ならびに造血系細胞コ ロニー形成促進といった多くのものがある。
I L一 10は 1989年に Mosmaimらによりサイトカイン産生を抑制す る因子として同定された物質である。 当初、 I L—10はサイト力イン産 生抑制因子と呼ばれていたが、 これ以外にも多彩な活性を有することが判 明し I L— 10と改名された。 I L一 10は分子量 35から 40 kDaの 同型二量体の糖タンパク質である。 I L_ 10の産生細胞としては、 Th 0/Th 2細胞、 活性化 T細胞、 単球 Zマクロファージ、 活性化 B細胞、 メラニン細胞などが知られている。 I L一 10の機能としては、 T細胞か らの I FN—ァ産生の抑制、 T細胞の増殖の誘導、 B細胞の増殖の誘導、 単球 AD C C活性の増強、 および単球 Zマク口ファ一ジのモノカイン産生 抑制といったものがある。
I L— 13は 1993年にフランスの Mintyらおよびアメリカの Brownら によりクロ一ニングされた物質である。 I L—13遺伝子を COS細胞に 導入すると分子量 17 kD aの糖タンパク質として発現される。 I L一 1 3の産生細胞としては活性化 T細胞が知られている。 I L一 13の機能と しては、 LPSで刺激した単球における炎症性サイトカインの産生抑制、 単球の生存日数延長、 ならびに単球および B細胞表面での CD 23および MHCクラス I Iの発現誘導といったものがある。
これら I L一 4、 I L- 10および I L- 13といったサイ卜力インは 抗炎症性サイト力インと呼ばれ、 その機能として、 マクロファージ抗炎症 性作用、 単球/マクロファージのモノ力イン産生抑制、 LPSで刺激した 単球における炎症性サイトカインの産生抑制といった抗炎症的な作用を、 共通に有している。
近年、 侵襲に対して引き起こされる過剰な生体反応を全身性炎症反応症 候群 (S I RS : systemic inflammatory response syndrome) という新 しい概念で包括される病態においては、 インタ一ロイキン一 1 (以下、 I L— 1という) 、 インタ一ロイキン一 6 (以下、 I L- 6という) 、 イン ターロイキン一 8 (以下、 I L一 8という) および腫瘍壌死因子一 α (以 下、 TNF— αという) といった炎症性サイト力インと呼ばれるタンパク 質が過剰に産生され、 これらの作用が中心となって全身性の炎症反応が進 行し、 組織障害および多臓器不全が出現し、 ひいては死にいたることが報 告されている。
抗炎症性サイトカインはこれら炎症性サイトカインの働きを抑えるとさ れてきたが、 最近、 代償性抗炎症性反応症候群 (CARS : co即 ensatory anti-inflammatory response syndrome) という概念で包括される病態に おいては、 過剰な抗炎症性サイト力インが産生され、 その結果、 免疫反応 の抑制が起こり易感染状態となる。 そのため敗血症などのように感染があ つた場合には、 臓器障害が併発される。
いずれにしてもサイトカインは本来局所で働くべきものであって、 血液 中の濃度が上昇することは人体にとって好ましくない。 そこで、 血液中か らこれらサイトカインを除去する方法が望まれている。
炎症性サイトカインと呼ばれる、 I L— 1、 I L一 6、 I L一 8および TNF— αを除去する吸着材については既に開示されている (特開平 08 — 2571 15、 特開平 08— 257398) 。 この中で、 水不溶性担体 に 1 o gP値が 2. 50以上の.化合物を固定してなる吸着材でこれらの炎 症性サイトカインが吸着除去できることが示されている。
本発明では、 この水不溶性担体に 1 ogP値が 2. 50以上の化合物を 固定してなる吸着材で、 炎症についての生理活性の性質が前記炎症性サイ トカインとは正反対である抗炎症性サイトカインの吸着除去が可能である ことを新たに見出した。
本発明の目的は、 体液中の I L— 4、 I L一 10および I L— 13から なる群より選択される少なくとも一種のサイトカインを効率よく吸着除去 しうる吸着材、 前記吸着材を用いた溶液中のサイトカインの吸着除去方法 およびサイトカイン吸着器を提供することである。 発明の開示
本発明者らは、 体液中の I L_4、 I L— 10および I L一 13からな る群より選択される少なくとも一種のサイトカインを効率よく吸着除去し うる吸着材について鋭意検討した。 その結果、 水不溶性担体に l ogP値 が 2. 50以上の化合物を固定してなる吸着材が体液中の I L一 4、 I L 一 10および I L- 13からなる群より選択される少なくとも一種のサイ トカインを効率よく吸着除去しうることを見いだし、 本発明を完成した。 すなわち、 本発明は水不溶性担体に 1 o g P (Pはォクタノ一ルー水系 の分配係数) 値が 2. 50以上の化合物を固定してなる I L一 4、 I L一 10および I L一 13からなる群より選択される少なくとも一種のサイト 力インの吸着材に関する。
好適な実施態様においては、 前記水不溶性担体は水不溶性多孔質担体で ある。
さらに本発明は、 水不溶性担体に 1 o g P ( Pはォクタノ一ルー水系で の分配係数) 値が 2. 50以上の化合物を固定してなる、 I L— 4、 I L — 10および I L一 13からなる群より選択される少なくとも一種のサイ トカインの吸着材に、 体液を接触させることを特徴とする、 体液中の I L 一 4、 I L- 10および I L一 13からなる群より選択される少なくとも 一種のサイトカインの除去方法に関する。
さらに本発明は、 液の入口および出口を有し、 かつ、 吸着材の容器外へ の流出防止手段を備えた容器内に、 水不溶性担体に l ogP (Pはォクタ ノール一水系での分配係数) 値が 2. 50以上の化合物を固定してなる、 I L— 4、 I L一 1 0および I L - 1 3からなる群より選択される少なく とも一種のサイトカインの吸着材を充填してなる前記の少なくとも一種の サイトカインの吸着器に関する。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明のサイトカイン吸着器の一実施例の概略断面図である。 図 1において、 1は液体の流入口、 2は液体の流出口、 3は本発明のサイ トカイン吸着材、 4および 5は液体および液体に含まれる成分は通過でき るが前記サイト力イン吸着材は通過できないフィルター、 6はカラム、 7 はサイトカイン吸着器を示す。
図 2は、 3種類の材料を用いて流速と圧力損失との関係を調べた結果を 示すグラフである。 発明を実施するための最良の形態
本明細書において 「 I L一 4」 は、 分子量が約 2 0 k D aの糖タンパク 質である。
また、 本明細書において 「 I L _ 1 0」 は、 分子量が約 3 5から 4 0 k D aの同型二量体の糖タンパク質である。
さらに本明細書において 「 I L— 1 3」 は、 分子量が約 1 7 k D aの糖 タンパク質である。
さらに本明細書において体液とは、 血液、 血漿、 血清、 腹水、 リンパ液、 関節内液およびこれらから得られた分画成分、 ならびにそのほかの生体由 来の液体成分をいう。
本発明の吸着材は、 1 0 ^ ?値カ^ 2 . 5 0以上の化合物を水不溶性多孔 質担体に固定化してなる。 l o g P値とは、 化合物の疎水性のパラメ一夕 であり、 代表的なォク夕ノ一ルー水系での分配係数 Pは以下のように求め られる。 まず、 化合物をォクタノール (もしくは水) に溶解し、 これに等 量の水 (もしくはォク夕ノール) を加え、 グリッフィン ·フラスク 'シェ イカ一 (Griffin flask shaker) (グリッフィン ·アンド ·ジョージ · リ ミテツド (Griffin & George Ltd.) 製) で 30分間振盪する。 そののち 2000 r 111で1〜2時間遠心分離し、 ォクタノール層および水層中の 化合物の各濃度を、 室温、 大気圧下において分光学的または GLCなどの 種々の方法で測定することにより次式から求められる。
P = C o c t /Cw
Co c t :ォクタノール層中の化合物濃度
Cw :水層中の化合物濃度
本発明の吸着体は、 前記のようにして求められる 1 o gP値が 2. 50 以上の化合物を水不溶性担体に固定してなる。
これまでに多くの研究者らにより種々の化合物の 1 ogP値が実測され ているが、 それらの実測値はシ一 ·ハンシュ (C.Hansch) らによって整理 されている ( 「パ一ティション■コ一フイシェンッ 'アンド 'ゼァ ·ユー ジズ;ケミカル■レビューズ (PARTITION COEFFICIENTS AND THEIR USES
; Chemical Reviews) 、 71卷、 525頁、 1971年」 参照) 。
また実測値の知られていない化合物についてはアール'エフ ·レツ力一
(R.F.Rekker) がその著書 「ザ ·ハイドロフォビック ·フラグメンタル · コンスタント (THE HYDROPHOBIC FRAGMENTAL CONSTANT) 」 , エルセピア
•サイェンティフィック ·パブリッシング ·カンパ二一 ·アムステルダム
(Elsevier Sci. Pub. Cora. , Amsterdam) (1977) 中に示している疎水 性フラグメント定数 f を用いて計算した値 (∑ f) が参考となる。 疎水性 フラグメント定数は数多くの 1 ogP実測値をもとに、 統計学的処理を行 い決定された種々のフラグメントの疎水性を示す値であり、 化合物を構成 するおのおののフラグメントの f値の和は 1 o gP値とほぼ一致すると報 告されている。
I L— 4、 I L- 10および I L一 13からなるサイトカインの吸着に 有効な化合物の探索にあたり、 2. 50以上の 1 ogP値を有する化合物 を水不溶性担体に固定した結果、 化合物としてへキサデシルァミン (∑ f =7. 22) を水不溶性担体に固定した場合、 吸着能は非常に高いことが わかった。 この結果より、 本発明の吸着材による前記サイト力イン吸着は、 1 o g P値が 2. 50以上の化合物の固定により担体上に導入された原子 団と前記サイトカインとのあいだの疎水性相互作用によるものと考えられ る。
本発明において、 水不溶性担体に固定化される化合物としては、 l og P値が 2. 50以上の化合物であれば特別な制限なしに用いることができ る。 ただし、 担体上に化合物を化学結合法によって結合する場合、 化合物 の一部が脱離することが多い。 この脱離基が化合物の疎水性に大きく寄与 している場合、 すなわち脱離により担体上に固定される原子団の疎水性が ∑ f = 2. 50より小さくなるような場合には、 本発明の主旨から考えて、 本発明に用いる化合物としては不適当である。 この代表例の一つとして、 安息香酸イソペンチルエステル (∑ f = 4. 15) をエステル交換により 水酸基を有する担体上に固定する場合があげられる。 この場合実際に担体 上に固定される原子団は C6H5CO—であり、 この原子団の∑ f は 1以 下である。 このような化合物が本発明で用いる化合物として適当かどう力、 は、 脱離基の部分を水素に置き換えた化合物の 10 g P値が 2. 50以上 かどうか、 または、 脱離により担体上に固定される原子団の疎水性が∑ f =2. 50以上であるかにより判断すれば良い。
l ogP値が 2. 50以上の化合物の中でも不飽和炭化水素、 アルコー ル、 ァミン、 チオール、 力ルポン酸およびその誘導体、 ハロゲン化物、 ァ ルデヒド、 ヒドラジド、 イソシアナ一ト、 グリシジルェ一テルなどのォキ シラン環含有化合物、 ハロゲン化シラン等のように担体への結合に利用で きる官能基を有する化合物が好ましい。 この様な化合物の代表例としては n—へプチルァミン、 n—ォクチルァミン、 デシルァミン、 ドデシルアミ ン、 へキサデシルァミン、 ォクタデシルァミン、 2—アミノォクテン、 ナ フチルァミン、 フエ二ルー n—プロピルァミン、 ジフエニルメチルァミン などのアミン類、 n—へプチルアルコール、 n—ォクチルアルコール、 ド デシルアルコール、 へキサデシルアルコール、 1ーォクテン— 3—オール、 ナフトール、 ジフエニルメタノール、 4—フエ二ルー 2—ブタノールなど のアルコール類ならびにこれらのアルコールのグリシジルェ一テル類、 n —オクタン酸、 ノナン酸、 2—ノネン酸、 デカン酸、 ドデカン酸、 ステア リン酸、 ァラキドン酸、 ォレイン酸、 ジフエニル酢酸、 フエニルプロピオ ン酸などのカルボン酸類ならびにこれらの酸ハロゲン化物、 エステル、 ァ ミドなどのカルボン酸誘導体、 塩化ォクチル、 臭化ォクチル、 塩化デシル、 塩化ドデシルなどのハロゲン化物、 オクタンチオール、 ドデカンチオール などのチオール類、 n—才クチルトリクロロシラン、 ォクタデシルトリク ロロシランなどのハロゲン化シラン類、 n—ォクチルアルデヒド、 n _力 プリンアルデヒド、 ドデシルアルデヒドなどのアルデヒド類などがあげら れる。
これらの他にも、 前記の例示化合物の炭化水素部分の水素原子がハ口ゲ ン、 窒素、 酸素、 ィォゥなどのへテロ原子を含有する置換基、 他のアルキ ル基などで置換された化合物のうち、 l o g P値が 2 . 5 0以上の化合物、 前述のシー 'ハンシュ (C. Hansch) らの総説 「パーティシヨン'コーフィ シェンッ ·アンド ·ゼァ 'ユージス、;ケミカル ·レビューズ (PARTITION COEFFICIENTS AND THEIR USES; Chemical Reviews) 、 7 1巻、 5 2 5頁、 1 9 7 1年」 中の 5 5 5ページから 6 1 3ページの表に示されている 1 o g P値が 2 . 5 0以上の化合物などを用いることができるが、 本発明にお いてはこれらのみに限定されるものではない。
なお、 これらの化合物はそれぞれ単独で用いてもよいし、 任意の 2種類 以上を組み合わせてもよく、 さらには l o g P値が 2 . 5 0未満の化合物 との組み合わせで用いてもよい。
本発明の吸着材における水不溶性担体とは、 常温常圧で固体であり水不 溶性であることを意味する。 また、 本発明における水不溶性担体は粒状、 板状、 繊維状、 中空糸状等があるが形状は問わず、 その大きさもとくに限 定されない。
たとえば、 本発明の吸着材が粒状である場合、 平均粒子径は 5 m以上、 1 0 0 0 I m以下であることが好ましい。 平均粒子径が 5 x mより小さい と、 体液に細胞が含まれる場合に充分に細胞が通過し得る間隔が得られな い傾向にある。 平均粒子径が 1 0 0 0 / mをこえると、 体積あたりの吸着 能が充分得られない傾向にある。 細胞がスムーズに通過できる点から平均 粒径は 2 5 m以上、 1 0 0 0 以下がさらに好ましく、 より細胞が通 過しやすくまた吸着能が得られる点から 4 0 m以上、 6 0 0 m以下が 特に好ましい。 特に、 体液が血液である場合には、 血球が通過しやすい点 から平均粒径は 2 0 0 m以上、 1 0 0 0 m以下であることが好ましく、 吸着能が得られる点から 2 0 0 x m以上、 6 0 0 /z m以下がさらに好まし い。 また、 圧力損失の増大を引き起こさないなどの理由から、 粒径分布は 狭い方が好ましい。
また、 本発明の吸着材が繊維状でかつ中空である場合、 その内径は m以上、 5 0 0 z m以下であることが好ましい。 内径が 1 mより小さい と、 体液に細胞が含まれる場合に充分に細胞が通過しない傾向にある。 内 径が 5 0 0 mをこえると、 体積あたりの吸着能が充分得られない傾向に ある。 細胞がスムーズに通過できる点から内径が 2 ^ m以上、 5 0 0 m 以下がさらに好ましく、 より細胞が通過しやすくまた吸着能が得られる点 から 5 ^ m以上、 2 0 0 m以下が最も好ましい。
本発明の吸着材における水不溶性担体としては、 ガラスビーズ、 シリカ ゲルなどの無機担体、 架橋ポリビニルアルコール、 架橋ポリァクリレート、 架橋ポリアクリルアミド、 架橋ポリスチレンなどの合成高分子や結晶性セ ルロ一ス、 架橋セルロース、 架橋ァガロース、 架橋デキストリンなどの多 糖類からなる有機担体、 さらにはこれらの組み合わせによって得られる有 機一有機、 有機一無機などの複合担体などが代表例としてあげられる。 なかでも、 親水性担体が非特異吸着が比較的少なく、 サイト力インの吸 着選択性が良好であるため好ましい。 ここでいう親水性担体とは、 担体を 構成する化合物を平板状にしたときの水の接触角が 6 0度以下の担体を指 す。 水の接触角の測定方法は種々知られているが、 たとえば池田がその著 書 (実験化学選書 ·コロイド化学, 第 4章, 界面の熱力学, 7 5頁から 1 0 4頁, 裳華房 (1 9 8 6 ) ) に示しているごとく、 化合物の平板上に水 滴を置き測定する方法が最も一般的である。 上記の方法で測定した水の接 触角が 6 0度以下である化合物としては、 セルロース、 ポリビニルアルコ ール、 エチレン—酢酸ビエル共重合体けん化物、 ポリアクリルアミド、 ポ リアクリル酸、 ポリメタクリル酸、 ポリメタクリル酸メチル、 ポリアクリ ル酸グラフト化ポリエチレン、 ポリアクリルアミドグラフト化ポリエチレ ン、 ガラスなどからなる担体が代表例としてあげられる。
これらの水不溶性担体は、 適当な大きさの細孔を多数有する、 すなわち 多孔構造を有する担体であることがより好ましい。 多孔構造を有する担体 には、 基礎高分子母体が微小球の凝集により 1個の球状粒子を形成する際 に微小球の集塊によって形成される空間 (マクロポア一) を有する担体だ けでなく、 基礎高分子母体を構成する 1個の微小球内の核と核との集塊の 間に形成される細孔を有する担体、 あるいは三次元構造 (高分子網目) を 有する共重合体が親和性のある有機溶媒で膨潤された状態の時に存在する 細孔 (ミクロポア一) を有する担体が含まれる。
また吸着材の単位体積あたりの吸着能から考えて、 多孔構造を有する水 不溶性担体は、 表面多孔性よりも全多孔性が好ましく、 また空孔容積およ び比表面積は、 吸着性が損なわれない程度に大きいことが好ましい。
これらの好ましい要件を満たす担体として、 多孔質セルロースゲルがあ げられる。 多孔質セルロースゲルは、 (1 ) 機械的強度が比較的高く、 強 靭であるため撹拌などの操作により破壊されたり微粉を生じたりすること が少なく、 カラムに充填した場合体液を高速で流しても圧密化したりしな いので高流速で流すことが可能となり、 また細孔構造が高圧蒸気滅菌など によって変化を受けにくい、 (2 ) ゲルがセルロースで構成されているた め親水性であり、 リガンドの結合に利用しうる水酸基を多数存在し、 非特 異的吸着も少ない、 (3 ) 空孔容積を大きくしても比較的強度が高いため 軟質ゲルに劣らない吸着容量が得られる、 (4 ) 安全性が合成高分子ゲル 等に比べて高いなどの優れた点を有しており、 本発明に用いる最も適した 担体の 1つである。 しかしながら本発明においてはこれらのみに限定され るものではなく、 さらに上述の担体はそれぞれ単独で用いてもよいし、 任 意の 2種類以上を混合して用いてもよい。
またこのような多孔構造を有する水不溶性担体は、 吸着対象の物質はあ る程度大きな確率で細孔内に侵入できるが、 他のタンパク質の侵入はでき る限り起こらない特徵を有することがより好ましい。 すなわち本発明の吸 着材の吸着対象である I L— 4は分子量約 2 0 k D aのタンパク質であり、 I L - 1 0は分子量約 3 5から 4 0 k D aのタンパク質、 さらに I L一 1 3は分子量約 1 7 k D aのタンパク質であるため、 これらのタンパク質を 効率よく吸着するためには前記サイトカインはある程度大きな確率で細孔 内に侵入できるが、 他の夕ンパク質の侵入はできる限り起こらないことが より好ましい。 細孔内に侵入可能な物質の分子量の目安としては、 排除限 界分子量が一般に用いられている。 排除限界分子量とは成書 (たとえば、 波多野博行、 花井俊彦著、 実験高速液体クロマトグラフ、 化学同人) など に述べられているごとく、 ゲル浸透ク口マトグラフィ一において細孔内に 侵入できない (排除される) 分子の内最も小さい分子量をもつものの分子 量をいう。 排除限界分子量は一般に球状タンパク質、 デキストラン、 ポリ エチレングリコールなどについてよく調べられているが、 本発明に用いる 担体の場合、 球状タンパク質を用いて得られた値を用いるのが適当である。 種々の排除限界分子量の担体を用いて検討した結果、 前記サイトカイン の吸着に適当な球状夕ンパク質の排除限界分子量の範囲は 5千以上 6 0万 以下であることが明らかとなった。 すなわち球状タンパク質の排除限界分 子量が 5千未満である担体を用いた場合には、 前記サイトカインの吸着量 は小さくその実用性が低下し、 また 6 0万を超えるものでは、 前記サイト 力イン以外のタンパク質 (主としてアルブミン) の吸着が大きくなり、 選 択性の点でその実用性が低下する。 従って本発明に用いる担体の球状タン パク質の排除限界分子量は 5千以上、 6 0万以下が好ましい。 より効果的 な吸着量と選択性が得られる点から 6千以上、 4 0万以下がさらに好まし く、 1万以上、 3 0万以下が最も好ましい。
さらに、 担体にはリガンドの固定化反応に用いうる官能基を有している ことが好ましい。 これらの官能基の代表例としては水酸基、 アミノ基、 ァ ルデヒド基、 力ルポキシル基、 チオール基、 シラノール基、 アミド基、 ェ ポキシ基、 ハロゲン基、 スクシ二ルイミド基、 酸無水物基などがあげられ るが、 これらに限定されるわけではない。
本発明に用いる担体としては硬質担体、 軟質担体のいずれも用いること ができるが、 体外循環用の吸着材として使用する場合には、 カラムに充填 し、 通液する際などに目詰まりを生じないことが重要であり、 そのために は充分な機械的強度が要求される。 したがつて本発明に用いる担体は硬質 担体であることがより好ましい。 ここでいう硬質担体とは、 たとえば粒状 ゲルの場合、 後記参考例に示すごとく、 ゲルを円筒状カラムに均一に充填 し、 水性流体を流した際の圧力損失△ Pと流量の関係が 0. 3 k g / c m 2までの直線関係にあるものをいう。
本発明の吸着材は 1 o g P値が 2. 50以上の化合物を水不溶性多孔質 担体に固定して得られるが、 その固定化方法としては公知の種々の方法を 特別な制限なしに用いることができる。 しかしながら、 本発明の吸着材を 体外循環治療に供する場合には、 滅菌時あるいは治療時においてのリガン ドの脱離溶出を極力抑えることが安全上重要であり、 そのためには共有結 合法により固定化することが好ましい。
本発明の吸着材における 1 o g P値が 2. 50以上の化合物の固定量は、 1 o 1 /g—湿重量以上、 5000/xmo l/g—湿重量以下が好ま しい。 固定量が 1 zmo lZg—湿重量より少ないと、 前記サイト力イン の吸着が充分でなくなる傾向にある。 固定量が 5000 umo lZg—湿 重量をこえると、 液体が血液である場合に、 血小板などの粘付着が起こる 傾向にある。 効果的な吸着能力があり、 血小板付着がより少ないという点 から 5 mo 1 Zg—湿重量以上、 3000 ^mo 1 /g—湿重量以下が さらに好ましい。
本発明による吸着材を用レゝて体液中より前記サイトカインを吸着除去す る方法には種々の方法がある。 最も簡便な方法としては体液を取り出して バッグなどに貯留し、 これに吸着材を混合して前記サイ卜力インを吸着除 去した後、 吸着材を濾別して前記サイトカインが除去された体液を得る方 法がある。 次の方法は体液の入口と出口を有し、 出口には体液は通過する が吸着材は通過しないフィルタ一を装着した容器に吸着材を充填し、 これ に体液を流す方法がある。 いずれの方法も用いることができるが、 後者の 方法は操作も簡便であり、 また体外循環回路に組み込むことにより患者の 体液、 とくに血液から効率よくオンラインで前記サイトカインを除去する ことが可能であり、 本発明の吸着材はこの方法に適している。
ここでいう体外循環回路では本発明の吸着材を単独で用いることもでき るが、 他の体外循環治療システムとの併用も可能である。 併用の例として は、 人工透析回路などがあげられ、 透析療法との組み合わせに用いること もできる。
つぎに、 前記サイトカイン吸着材を用いた本発明のサイトカイン吸着器 を、 一実施例の概略断面図である図 1に基づき説明する。 図 1中、 1は液 体の流入口、 2は液体の流出口、 3は本発明のサイトカイン吸着材、 4お よび 5は液体および液体に含まれる成分は通過できるが前記サイトカイン 吸着材は通過できないフィルタ一、 6はカラム、 7はサイト力イン吸着器 を示す。 しかしながら、 サイト力イン吸着器はこのような具体例に限定さ れるものではなく、 液の入口、 出口を有し、 かつサイト力イン吸着材の容 器外への流出防止具を備えた容器内に前記吸着材を充填したものであれば、 どのようなものでもよい。
前記流出防止具には、 メッシュ、 不織布、 綿栓などのフィルタ一があげ られる。 また、 容器の形状、 材質、 大きさにはとくに限定はないが、 形状 としては筒状容器が好ましい。 容器の材質として好ましいのは耐滅菌性を 有する素材であるが、 具体的にはシリコンコートされたガラス、 ポリプロ ピレン、 塩化ビニール、 ポリ力一ポネート、 ポリサルフォン、 ポリメチル ぺンテンなどがあげられる。 容器の容量は 5 O m l以上、 1 5 0 O m 1以 下で、 直径は 2 c m以上、 2 O c m以下が好ましい。 容器の容量が 5 0 m 1より小さいと吸着量が充分でなく、 1 5 0 O m 1より大きいと体外循環 量が多くなるので好ましくない。 容器の直径が 2 c mより小さいと線速が 大きくなるため圧力損失が大きくなり好ましくない。 2 0 c mより大きい と取り扱いにくくなるうえ線速が小さくなるため凝固の危険性があり好ま しくない。 効果的な吸着量があり、 安全性に優れているという点から容量 は 100 m 1以上、 800ml以下で、 直径は 3 c m以上、 15 c m以下 がさらに好ましく、 容量は 15 Oml以上、 400m l以下で、 直径は 4 cm以上、 10 cm以下が特に好ましい。
以下、 実施例において本発明についてさらに詳細に述べるが、 本発明は 以下の実施例のみに限定されるものではない。 両端に孔径 15 mのフィル夕一を装着したガラス製円筒カラム (内径 9mm、 カラム長 150mm) にァガロース材料 (バイオラッド (B i o — r a d) 社製の B i o g e 1 A— 5m、 粒径 50〜 100メッシュ) 、 ビニル系高分子材料 (東ソ一 (株) 製のトヨパ一ル HW_ 65、 粒径 50 -100 urn) およびセルロース材料 (チッソ (株) 製のセル口ファイン GC_ 700m、 粒径 45〜: 105 m) をそれぞれ均一に充填し、 ペリ スタティックポンプにより水を流し、 流量と圧力損失 ΔΡとの関係を求め た。 その結果を図 2に示す。
図 2に示すごとく、 トヨパール HW— 65およびセル口ファイン GC— 700mが圧力の増加にほぼ比例して流量が増加するのに対し、 B i o g e 1 A_ 5mは圧密化を引き起こし、 圧力を増加させても流量が増加しな いことがわかる。 本明細書においては前者のごとく、 圧力損失 ΔΡと流量 の関係が 0. 3 k g/ cm2までの直線関係にあるものを硬質材料という。 実施例 1
セルロース系多孔質ゲルであるセル口ファイン GC— 200m (チッソ (株) 製、 粒径 45〜105 um, 球状タンパク質の排除限界分子量 14 0, 000) 170m 1に水を加えて全量 340m 1としたのち、 2M水 酸化ナトリウム水溶液 9 Omlを加え 40°Cとした。 これにェピクロルヒ ドリン 3 lmlを加え、 4 Otで攪拌下 2時間反応させた。 反応終了後、 充分に水洗し、 エポキシ化ゲルを得た。
このエポキシ化ゲル 10m 1に n—へキサデシルァミン (∑ f = 7. 2 2) 200mgを加え、 エタノール中、 45°Cで静置下、 6日間反応させ、 固定化した。 反応終了後、 エタノール、 水の順に充分洗浄し、 n—へキサ デシルァミン固定化ゲルを得た (n—へキサデシルァミン固定量: 45 mo 1 / g—湿堇量) 。
この固定化ゲル 0. 5mlに対し、 健常人血清 (大日本製薬 (株) 製) にヒト遺伝子組換え I L一 4、 I L— 10および I L— 13 (いずれもァ —ル ·アンド ·ディ一 ·システムズ (R&D systems) 社製) を加えて調製 したサイトカイン加健常人血清 3m 1を加え、 37 °Cで 2時間インキュべ ―トした。 ィンキュベ一ション後の上清の各サイトカイン濃度をヒト I L _ 4測定キット、 ヒト I L一 10測定キットおよび I L— 13測定キット (いずれもバイオソース (Biosouece) 社製) を用いて測定した。 結果を 表 1に示す。
実施例 2
n一へキサデシルァミンを n—ォクチルァミン ( 1 o gP = 2. 90) に、 固定化反応の媒体をエタノールから 50 (v/v) %エタノール水溶 液に変えたほかは実施例 1と同様にして n—才クチルァミン固定化ゲルを 得た (n—才クチルァミン固定量: 43 mo lZg—湿重量) 。 この固 定化ゲルを用いて実施例 1と同様にして吸着実験を行い、 各サイトカイン 濃度を測定した。 結果を表 1に示す。
比較例 1
n—才クチルァミンを n—へキシルァミン ( 1 o gP = 2. 06) に変 えたほかは、 実施例 2と同様にして n—へキシルァミン固定化ゲルを得た (n—へキシルァミン固定量: 46 /xmo l/g_湿重量) 。 この固定化 ゲルを用いて実施例 1と同様にして吸着実験を行い、 各サイトカイン濃度 を測定した。 結果を表 1に示す。
比較例 2
n—ォクチルァミンを n—プチルァミン ( 1 o gP= 0. 9 7) に変え たほかは、 実施例 2と同様にして n—プチルァミン固定化ゲルを得た (n ーブチルァミン固定量: 48 mo lZg—湿重量) 。 この固定化ゲルを 用いて実施例 1と同様にして吸着実験を行い、 各サイトカイン濃度を測定 した。 結果を表 1に示す。
比較例 3
リガンドを固定化していないセル口ファイン GC— 2 0 Omを用いて実 施例 1と同様にして吸着実験を行い、 各サイト力イン濃度を測定した。 結 果を表 1に示す。 表 1
Figure imgf000019_0001
表 1より、 実施例 1および 2では比較例 1、 2および 3と比べて、 上清 中の各サイトカイン濃度が大きく低下していることがわかる。
実施例 3
酢酸セルロースをジメチルスルホキシドとプロピレングリコールの混合 溶剤に溶解し、 この溶液を特開昭 6 3 - 1 1 7 0 3 9号公報に記載された 方法 (振動法) により液滴化し、 凝固させて、 酢酸セルロースの球形のヒ ドロゲル粒子を得た。 このヒドロゲル粒子を水酸化ナトリゥム水溶液と混 和し、 加水分解反応を行い、 セルロースのヒドロゲル粒子 (平均粒子径 4 60^m、 球状タンパク質の排除限界分子量 5万) を得た。 実施例 1と同 様に、 ェピクロルヒドリンを反応させ、 さらに n—へキサデシルァミンを 固定化し、 n一へキサデシルァミン固定化粒子を得た (n_へキサデシル アミン固定量: 35 /1 mo lZg—湿重量) 。 この固定化粒子を用いて実 施例 1と同様にして吸着実験を行い、 各サイト力イン濃度を測定した。 結 果を表 2に示す。
実施例 4
n—へキサデシルァミンを n—才クチルァミンに、 固定化反応の媒体を エタノールから 50 (v/v) %エタノール水溶液に変えたほかは実施例 3と同様にして n—才クチルァミン固定化粒子を得た (n—才クチルアミ ン固定量: 33 ^mo 1/g—湿重量) 。 この固定化粒子を用いて実施例 1と同様にして吸着実験を行い、 各サイト力イン濃度を測定した。 結果を 表 2に示す。
比較例 4
実施例 3で作製した、 リガンドを固定化していないセル口一スのヒドロ ゲル粒子を用いて実施例 1と同様にして吸着実験を行い、 各サイトカイン 濃度を測定した。 結果を表 2に示す。 表 2
サイト ィン濃度 (p g/m 1 )
I L-4 I L- 10 I L- 13 実施例 3 10 70 170 実施例 4 20 80 270 比較例 4 260 390 2300 表 2より、 実施例 3および 4では比較例 4と比べて、 上清中の各サイト 力ィン濃度が大きく低下していることがわかる。 産業上の利用可能性
本発明の方法による水不溶性担体に 1 o g P値 2. 50以上の化合物を 固定化した吸着材を用いることで、 I L— 4、 1 _10ぉょび1し— 1 3からなる群より選択される少なくとも一種のサイトカインを効率よく吸 着除去することができる。

Claims

言青求の範囲
1. 水不溶性担体に l o g P ( Pはォクタノール一水系での分配係数) 値 が 2 . 5 0以上の化合物を固定してなる、 インタ一ロイキン一 4、 イン 夕一ロイキン一 1 0およびインターロイキン一 1 3からなる群より選択 される少なくとも一種のサイトカインを吸着するための吸着材。
2. 該水不溶性担体が水不溶性多孔質担体であることを特徴とする請求の 範囲第 1項記載の吸着材。
3. 7j不溶性担体に 1 o g P ( Pはォクタノ一ルー水系での分配係数) 値 が 2 . 5 0以上の化合物を固定してなる、 イン夕一ロイキン一 4、 イン ターロイキン一 1 0およびインターロイキン— 1 3からなる群より選択 される少なくとも一種のサイトカインを吸着するための吸着材に、 体液 を接触させることを特徴とする、 体液中のインタ一ロイキン一 4、 イン 夕一ロイキン— 1 0およびインタ一ロイキン— 1 3からなる群より選択 される少なくとも一種のサイトカインの除去方法。
4. 液の入口および出口を有し、 かつ、 吸着材の容器外への流出防止手段 を備えた容器内に、 水不溶性担体に l o g P (Pはォクタノール—水系 での分配係数) 値が 2 . 5 0以上の化合物を固定してなる、 インタ一口 ィキン— 4、 インタ一ロイキン一 1 0およびインターロイキン一 1 3か らなる群より選択される少なくとも一種のサイトカインを吸着するため の吸着材を充填してなる前記の少なくとも一種のサイトカインを吸着す るための吸着器。
5. 体液からインターロイキン一 4、 インターロイキン一 1 0およびイン ターロイキン一 1 3からなる群より選択される少なくとも一種のサイト 力インを吸着除去するための、 水不溶性担体に l o g P ( Pはォクタノ 一ルー水系での分配係数) 値が 2 . 5 0以上の化合物を固定してなる吸 着材の使用。
PCT/JP2002/013207 2001-12-25 2002-12-18 Adsorbant de cytokine, procede d'elimination par adsorption et appareil correspondant WO2003055545A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02805884A EP1466636A4 (en) 2001-12-25 2002-12-18 "Adsorptive Agent for Cytokine, Method for Adsorptive Removal and Device for Adsorptive Separation"
JP2003556120A JPWO2003055545A1 (ja) 2001-12-25 2002-12-18 サイトカインの吸着材、吸着除去方法および吸着除去装置
US10/499,791 US20050063935A1 (en) 2001-12-25 2002-12-18 Adsorbent for cytokine, method of adsorptive removal, and apparatus adsorptive removal

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-391136 2001-12-25
JP2001391136 2001-12-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003055545A1 true WO2003055545A1 (fr) 2003-07-10

Family

ID=19188485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/013207 WO2003055545A1 (fr) 2001-12-25 2002-12-18 Adsorbant de cytokine, procede d'elimination par adsorption et appareil correspondant

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050063935A1 (ja)
EP (1) EP1466636A4 (ja)
JP (1) JPWO2003055545A1 (ja)
WO (1) WO2003055545A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008237893A (ja) * 2007-02-22 2008-10-09 Toray Ind Inc 血液処理カラム
JP2009178523A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 Kaneka Corp 可溶性腫瘍壊死因子受容体の吸着材、吸着方法および吸着装置
JP2016107262A (ja) * 2014-11-27 2016-06-20 国立大学法人佐賀大学 エンドトキシン及び/又はサイトカインの吸着体及びその製造方法、これを配合した皮膚外用製剤及び経口投与用製剤、並びにエンドトキシン及び/又はサイトカインの吸着除去方法
WO2020203927A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 旭化成メディカル株式会社 血液浄化器
WO2020203923A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 旭化成メディカル株式会社 血液浄化器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102134230B (zh) * 2004-03-15 2019-06-28 武田药品工业株式会社 二肽基肽酶抑制剂
RU2749419C2 (ru) * 2016-09-09 2021-06-09 Торэй Индастриз, Инк. Материал для очистки крови
MY196606A (en) 2017-06-06 2023-04-20 Toray Industries Material For Removing Activated Leukocyte-Activated Platelet Complex
EP4007618A1 (en) * 2019-08-01 2022-06-08 Sigyn Therapeutics, Inc. Devices, systems and methods for the broad-spectrum reduction of pro-inflammatory cytokines in blood

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990009396A1 (fr) * 1989-02-08 1990-08-23 Kuraray Co., Ltd. Peptide et adsorbant le comprenant immobilise sur un support
JPH08257398A (ja) 1995-01-27 1996-10-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd インターロイキン類の吸着剤および吸着除去方法
JPH08257115A (ja) 1995-03-20 1996-10-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 腫瘍壊死因子の吸着剤および吸着除去方法
JPH09501066A (ja) * 1993-03-16 1997-02-04 ロン―ポレンク ローラー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 全血またはその成分からの選択された因子の除去

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2167872C (en) * 1995-01-27 2007-04-03 Masaru Nakatani Adsorbent for removing interleukins and tumor necrosis factor, and process for removing the same
JPH10290833A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd トキシックショックシンドロームトキシン−1の吸着剤、その吸着除去方法および該吸着剤を充填してなる吸着器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990009396A1 (fr) * 1989-02-08 1990-08-23 Kuraray Co., Ltd. Peptide et adsorbant le comprenant immobilise sur un support
JPH09501066A (ja) * 1993-03-16 1997-02-04 ロン―ポレンク ローラー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 全血またはその成分からの選択された因子の除去
JPH08257398A (ja) 1995-01-27 1996-10-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd インターロイキン類の吸着剤および吸着除去方法
JPH08257115A (ja) 1995-03-20 1996-10-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 腫瘍壊死因子の吸着剤および吸着除去方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008237893A (ja) * 2007-02-22 2008-10-09 Toray Ind Inc 血液処理カラム
JP2009178523A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 Kaneka Corp 可溶性腫瘍壊死因子受容体の吸着材、吸着方法および吸着装置
JP2016107262A (ja) * 2014-11-27 2016-06-20 国立大学法人佐賀大学 エンドトキシン及び/又はサイトカインの吸着体及びその製造方法、これを配合した皮膚外用製剤及び経口投与用製剤、並びにエンドトキシン及び/又はサイトカインの吸着除去方法
WO2020203927A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 旭化成メディカル株式会社 血液浄化器
WO2020203923A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 旭化成メディカル株式会社 血液浄化器
TWI776136B (zh) * 2019-03-29 2022-09-01 日商旭化成醫療股份有限公司 血液淨化器
TWI782263B (zh) * 2019-03-29 2022-11-01 日商旭化成醫療股份有限公司 血液淨化器
JP7397856B2 (ja) 2019-03-29 2023-12-13 旭化成メディカル株式会社 血液浄化器
JP7397857B2 (ja) 2019-03-29 2023-12-13 旭化成メディカル株式会社 血液浄化器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1466636A1 (en) 2004-10-13
US20050063935A1 (en) 2005-03-24
EP1466636A4 (en) 2009-06-10
JPWO2003055545A1 (ja) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7279106B2 (en) Adsorbent and method for adsorbing a chemokine in body fluid
JP4283430B2 (ja) エンテロトキシンの吸着材、吸着除去方法および吸着器
US6844427B2 (en) Method for removing the transforming growth factor-β by adsorption
US5919898A (en) Absorbent for removing interleukins and tumor necrosis factor, and process for removing the same
US6315907B1 (en) Method for removing toxic shock syndrome toxin-1 in body fluids by adsorption
WO2003055545A1 (fr) Adsorbant de cytokine, procede d'elimination par adsorption et appareil correspondant
EP0819439B1 (en) Apparatus comprising an adsorbent for adsorptive elimination of disease-related factors in body fluids
JP3901214B2 (ja) インターロイキン類の吸着剤,吸着除去方法および吸着器
JP3410849B2 (ja) インターロイキン類の吸着剤および吸着除去方法
JP4035191B2 (ja) ケモカインの吸着材、吸着除去方法および吸着器
JPH08257115A (ja) 腫瘍壊死因子の吸着剤および吸着除去方法
JP4859520B2 (ja) 血圧降下性ペプチドの吸着材、吸着方法および吸着装置
JP2009178523A (ja) 可溶性腫瘍壊死因子受容体の吸着材、吸着方法および吸着装置
JPH0528151B2 (ja)
JP3308034B2 (ja) 糖化変性タンパク質吸着体
JP2007029511A (ja) ハイモビリティーグループ蛋白の吸着材、吸着方法および吸着装置
JP2006320729A (ja) トキシックショックシンドロームトキシン−1の吸着剤、該吸着剤の使用および該吸着剤を充填してなる吸着器
JP4777554B2 (ja) 内因性カンナビノイドの吸着材、吸着除去方法および吸着器
JPS6377457A (ja) 体外循環治療用の免疫グロブリンl鎖吸着体
JP4837221B2 (ja) 強心配糖体の吸着材、吸着除去方法および吸着器
JPH04244231A (ja) 体外循環治療用の補体の活性化抑制材

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB IT

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003556120

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10499791

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002805884

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002805884

Country of ref document: EP