WO2003033053A1 - Procede permettant d'eliminer de maniere selective des virus et des leucocytes, materiau et appareil a cet effet - Google Patents

Procede permettant d'eliminer de maniere selective des virus et des leucocytes, materiau et appareil a cet effet Download PDF

Info

Publication number
WO2003033053A1
WO2003033053A1 PCT/JP2002/010766 JP0210766W WO03033053A1 WO 2003033053 A1 WO2003033053 A1 WO 2003033053A1 JP 0210766 W JP0210766 W JP 0210766W WO 03033053 A1 WO03033053 A1 WO 03033053A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
virus
blood
group
platelet
leukocyte
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/010766
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirokazu Onodera
Makoto Yoshida
Original Assignee
Asahi Medical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Medical Co., Ltd. filed Critical Asahi Medical Co., Ltd.
Priority to CA002464351A priority Critical patent/CA2464351A1/en
Priority to US10/492,652 priority patent/US20050014127A1/en
Priority to EP02801582A priority patent/EP1444996A4/en
Publication of WO2003033053A1 publication Critical patent/WO2003033053A1/ja
Priority to NO20042076A priority patent/NO20042076L/no
Priority to US11/772,448 priority patent/US7820371B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0093Chemical modification
    • B01D67/00931Chemical modification by introduction of specific groups after membrane formation, e.g. by grafting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0093Chemical modification
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/3496Plasmapheresis; Leucopheresis; Lymphopheresis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0088Physical treatment with compounds, e.g. swelling, coating or impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/40Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. salts, amides, imides, nitriles, anhydrides, esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/40Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. salts, amides, imides, nitriles, anhydrides, esters
    • B01D71/401Polymers based on the polymerisation of acrylic acid, e.g. polyacrylate
    • B01D71/4011Polymethylmethacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3206Organic carriers, supports or substrates
    • B01J20/3208Polymeric carriers, supports or substrates
    • B01J20/321Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3206Organic carriers, supports or substrates
    • B01J20/3208Polymeric carriers, supports or substrates
    • B01J20/3212Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3248Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3268Macromolecular compounds
    • B01J20/3272Polymers obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3627Degassing devices; Buffer reservoirs; Drip chambers; Blood filters
    • A61M1/3633Blood component filters, e.g. leukocyte filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/38Graft polymerization
    • B01D2323/385Graft polymerization involving radiation

Definitions

  • the present invention relates to a method for selectively removing viruses and leukocytes in blood simultaneously, and a selective removal material and apparatus therefor.
  • the conventional blood treatment system is unnecessary because the plasma component and blood cell component are separated using a plasma separation membrane or centrifuge, and then the plasma component is directly contacted with an immunoadsorbent or low-density lipoprotein adsorbent. It was a system that adsorbs and removes substances (for example, Patent Documents 1 to 3).
  • blood cells such as red blood cells, white blood cells, and platelets are separated from plasma components together, so it was difficult to remove unnecessary substances such as viruses and white blood cells at the same time.
  • these systems use a charged material that activates platelets, and at the same time as removing unwanted substances and white blood cells, platelets cannot be recovered at a high recovery rate.
  • Patent Document 4 describes a method for purifying blood by simultaneously removing leukocytes and immune globulin and other malignant substances from the blood of patients with immune system disease using a leukocyte removing material. Neither removing the virus at the same time nor collecting the platelets at the same time is disclosed.
  • Patent Document 5 discloses a blood processing apparatus and method for removing a target substance such as a virus from blood without an anticoagulant by treating the blood with a carrier having a polyamine and an anticoagulant on the surface.
  • a carrier having a polyamine and an anticoagulant on the surface due to the large amount of amine on the surface, it was difficult to recover enough platelets, and leukocyte removal was not sufficient.
  • Patent Document 6 discloses a material having a cationic compound on its surface, but this publication does not describe any virus removal from blood.
  • Patent Document 7 discloses an agent for removing HIV and related substances, which is made of a solid substance whose surface is weakly acidic or weakly basic. The This removal material, the surface - C00H or -.... Having a S0 3 H and the like, a p H 2 5-6 9 or 7 4-1 0 5 a it is characteristic of the surface, the surface It is described that the virus cannot be removed when the existing -C00H or -S0 3 H forms a salt.
  • Patent Document 7 when blood is brought into contact with the removal material, the pH of the blood changes, so that the protein component is denatured, which is not a favorable condition for blood. .
  • a problem common to these technologies is that there is a risk of blood clotting due to denaturation of blood proteins when the removal material comes into contact with blood.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art, and in particular, a method capable of simultaneously removing virus and leukocytes from virus-containing blood and achieving a high recovery rate of platelets. It is providing the material and apparatus of this.
  • the present inventors contacted a water-insoluble carrier having a surface for removing virus and leukocytes in blood with virus-containing blood, thereby allowing virus and leukocytes from blood.
  • a water-insoluble carrier having a surface for removing virus and leukocytes in blood with virus-containing blood, thereby allowing virus and leukocytes from blood.
  • platelets The present inventors have found that it can be recovered at a high recovery rate and have reached the present invention.
  • the virus can be efficiently removed together with leukocytes when using a material whose activated complement C 3a is 5 times or more the blood concentration before contact.
  • the present invention includes a step of contacting a virus-containing blood with a virus and leukocyte selective removing material comprising a water-insoluble carrier having a surface for adsorbing or removing viruses and leukocytes in blood.
  • the present invention relates to a method for selectively removing viruses and white blood cells simultaneously from blood.
  • the present invention also comprises a water-insoluble carrier having a surface that adsorbs or removes viruses and leukocytes in blood, for selectively removing viruses and white blood cells from blood simultaneously. It also relates to platelet-passing virus and leukocyte selective removal material.
  • the virus and leukocyte selective removal material is contained in a container having a blood introduction part and a blood lead-out part of blood, and means for preventing the virus and leukocyte selection removal material from flowing out of the container.
  • the present invention also provides a virus and leukocyte selective removal device characterized by comprising:
  • the platelet-passing virus and leukocyte selective removing material has a terminal hydrophilic group, or a terminal hydrophilic group and a polyethylene glycol group, and further a terminal hydrophobic group on the surface of the carrier.
  • virus includes not only free viruses in blood but also protein-binding viruses, infected viruses in leukocytes, and the like.
  • the substances removed in the present invention are viruses in the blood, protein-binding viruses, etc., and can remove anything such as hepatitis A virus, hepatitis B virus, hepatitis C virus, HIV, etc.
  • hepatitis C virus can be removed well. The reason is not clear, but the surface characteristics of the virus and the virus It is estimated that it can be removed as efficiently as leukocytes.
  • Hepatitis C virus is activated by hepatitis C virus in blood, hepatitis C virus adsorbed on immunoglobulin, etc., hepatitis C virus adsorbed on plasma protein, etc., and hepatitis C virus.
  • White blood cells such as lymphocytes, macrophages present at the site of inflammation, granulocytes, and the like.
  • the present invention removes hepatitis C virus, hepatitis C virus adsorbed on plasma proteins, etc., leukocytes infected with hepatitis C virus. And autoreactive T cells activated by hepatitis C virus.
  • blood includes blood components such as plasma and serum.
  • anticoagulants When processing blood, anticoagulants can be added to the blood for anticoagulation purposes.
  • anticoagulants are not particularly limited as long as they are compounds having anticoagulant activity, but preferred examples include heparin, fusan, FO ⁇ , argatroban, quenate, etc., preferably heparin or fuzan. Used for.
  • removing viruses and leukocytes means removing them from blood by adsorption and filtration, and the method of contact between the virus and leukocyte removing material and blood for removal is static. Any of a placement method, a shaking method, an adsorption method by diffusion, and a filtration method may be used. Furthermore, in the adsorption and filtration methods, a method of flowing blood using a drop or a pump is useful.
  • the virus and leukocyte removal W of the present invention preferably have at least a terminal hydrophilic group on the surface.
  • a neutral functional group having no charge is usefully used.
  • Illustrative examples include hydroxyl group-containing alkyl groups such as hydroxyl group, hydroxymethyl group, hydroxychetyl group, hydroxypropyl group, hydroxyisopropyl group, hydroxybutyl group, hydroxyisobutyl group, methoxydiethylene glycol, methoxytriethylene glycol group, etc.
  • a methoxy polyethylene glycol group or the like is preferably used.
  • hydroxyl group, hydroxypropyl group, hydroxyisopropyl And a hydroxyisobutyl group are preferably used.
  • methoxydiethylene dallicol and methoxy triethylene glycol group are used.
  • hydroxyl group, hydroxypropyl group, hydroxyisopropyl group, hydroxyisopropyl group and methoxydiethylene glycol, methoxytriethylene glycol group It is most preferable to use together.
  • the term “end” refers to the end of the main chain or the end of the side chain.
  • the terminal group may be directly bonded to the main chain, or may be bonded via an ester bond, an amide bond, a urethane bond, or the like. In the latter case, it refers to the terminal part that does not contain these bonds.
  • Preferred terminal hydrophobic groups on the carrier surface of the virus and leukocyte-removing material of the present invention are methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, butyl group, isobutyl group, t_butyl group, pentyl group, hexyl group, heptyl.
  • an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms such as octynyl group, an aromatic ring such as phenyl group, and an aliphatic ring such as cyclopentyl group and cyclohexyl group.
  • an alkyl group having 10 to 30 carbon atoms an alkyl group such as a methyl group or an ethyl group, most preferably an alkyl group having 10 to 20 carbon atoms, and methyl. And ethyl group.
  • the hydrophilic group is effective for removing Z adsorbed by the hydrophilic protein-adsorbing virus and leukocyte, and is also effective for improving the recovery ability of platelets.
  • Hydrophobic groups are effective for improving the adsorptivity of viruses and hydrophobic protein-adsorbing viruses. With the virus and leukocyte-removing material of the present invention, viruses and leukocytes are removed, and platelet permeability is maintained. It is also important to balance the terminal hydrophilic group and the terminal hydrophobic group. Excessive hydrophobicity is detrimental to platelet recovery.
  • the abundance ratio of the terminal hydrophilic group is preferably 2% or more and less than 100%.
  • the proportion of the terminal hydrophilic group is less than 2%, the hydrophobicity is high, so that leukocytes and viruses can be adsorbed, but the platelet passage rate is extremely lowered, which is not preferable.
  • the abundance ratio of the hydrophilic group is 100%, the adsorptivity of the virus decreases, which is not preferable.
  • Less than A more preferable range from the above viewpoint is 3% or more and less than 90%, and most preferably 5% or more and less than 80%.
  • the abundance ratio of the terminal hydrophobic group is also important, and it is useful when it is 0.1% or more and less than 70%.
  • the terminal hydrophobic group is 70% or more, the recovery rate of platelets is not preferable.
  • it is less than 0.1%, the hydrophobicity is low, so that the adsorptivity of the virus-adsorbing protein is lowered, which is not preferable. From the above viewpoints, it is more preferably 1% or more and less than 60%, and most preferably 1% or more and less than 55%.
  • the abundance ratio of the terminal hydrophilic group and the terminal hydrophobic group is the ratio of the hydrophilic group and the hydrophobic group present on the surface of the virus and leukocyte-removing material, and each functional group in the surface portion where the carrier and blood can contact The molar ratio.
  • the abundance ratio of these end groups can be determined by a known solid nuclear magnetic resonance spectrum, infrared absorption spectrum, XPMS, ESCA, or the like.
  • the abundance ratio of the coated polymer can be indicated using a molar ratio.
  • the surface in the present invention refers to a surface that can be contacted by viruses and the like, and does not include the inside of a material that cannot contact viruses.
  • the term “having a surface that captures viruses and leukocytes in blood and allows platelets to pass” only needs to have terminal hydrophilic groups on the surface of the carrier. This includes not only the case where the functional group is applied to the surface by means of, but also the case where a functional group is introduced to the surface of the carrier by radiation graft or covalent bond, or the case where the support material itself has these functional groups on the surface .
  • the virus and leukocyte removing material can also have a terminal positive group on the surface of the carrier.
  • the terminal positive group is useful particularly in terms of improving the adsorption of viruses having a negative charge on the surface.
  • terminal positive group examples include a tertiary amino group formed by bonding a dimethylamino group, a jetylamino group, a dipropylamino group or the like to the end of a polymer main chain or a side chain, an aromatic ring such as a heterocyclic ring, and the like.
  • a dimethylamino group, a jetylamino group, and the like are usefully used.
  • the terminal is a primary or secondary amino group, it is not preferable because the ion recovery is strong and the platelet recovery rate decreases.
  • the abundance ratio of terminal positive groups is preferably less than 15%. 1 Over 5%, excessive The positive group is not preferable because the platelet recovery rate is lowered. A preferred abundance is less than 13%, most preferably less than 11%.
  • the selective removal material for viruses and leukocytes of the present invention is found to be able to remove leukocytes and viruses most efficiently at the same time by using a material that activates the activated complement C 3a concentration by 5 times or more before and after contact with blood. It was. Viruses are easily adsorbed by the effect of complex formation with activated complement C 3 a, etc. On the other hand, the virus concentration is relatively lowered due to the excessive increase of activated complement C 3 a concentration. It was found that the adsorptivity decreased. That is, when activated complement C 3 a is less than 5 times the blood concentration before contact, the ability to remove viruses and leukocytes is extremely reduced, which is not preferable.
  • the activated complement C 3 a is 5 times or more of the blood concentration before contact, but if the activated complement C 3 a is 1 000 times or more of the blood concentration before contact, It is not practical because it causes lyanaphylaxis. Furthermore, a change in concentration of 500 times or more is not preferable because the change in blood components is remarkable. More preferably, the activated complement C 3 a concentration before and after contact with blood is 7 times or more, and most preferably 10 times or more.
  • terminal hydrophilic group-containing monomers include 2-hydroxyl methacrylate, 2-hydroxypropyl methacrylate, 2-hydroxypropyl methacrylate, 2-hydroxybutyl methacrylate.
  • Hydroxyalkyl methacrylates such as 2-hydroxyisobutyl methacrylate, methoxydiethylene glycol methacrylate, methoxytriethylene glycol methacrylate, methoxytetraethylene glycol methacrylate, etc. Examples include reethylene glycol methacrylate.
  • HBMA 2-hydroxyisobutyl methacrylate
  • MDG methoxydiethylene glycol methacrylate
  • MMA methyl methacrylate
  • H BMAZMDGZMMA 5 ⁇ 40: 5 ⁇ 30: 40 ⁇ 60
  • HPMA 2-Hydroxyisopropyl methacrylate
  • DM dimethylaminoethyl methacrylate Rate
  • HBMA 2-hydroxyisobutyl methacrylate
  • MD G methoxydiethylene glycol methacrylate
  • MMA methyl methacrylate
  • a material having a hydrophilic group on the surface is used, and examples of the material include natural polymers such as cellulose and / or its derivatives, polyesters such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, ethylene vinyl alcohol copolymers, and polyurethanes. Polymeric materials are usefully used. From the viewpoint of activation, polyesters such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, ethylene vinyl alcohol copolymer, cellulose and the like are particularly preferable, and polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate are most preferable. Polyesters such as are usefully used.
  • Examples of the carrier for the selective removal material for viruses and leukocytes used in the present invention include granular, bead-like, porous material, flat membrane, non-woven fabric, woven fabric and the like. Of these, porous materials and non-woven fabrics are preferably used, and most preferred are non-woven fabrics because leukocytes can be removed simultaneously with viruses and have a high surface area.
  • the material of the carrier is not particularly limited as long as it can be surface-treated.
  • Natural polymers such as cellulose and Z or derivatives thereof, polyesters such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, Examples thereof include polymer materials such as polyolefins such as polyethylene and polypropylene, polyvinylidene fluoride, polyamides, polyimides, polyurethanes, polysulfones and polyacrylonitrile.
  • these non-woven fabrics have affinity for viruses and leukocytes without surface modification, they can be used as they are. In addition, these functions are performed without surface modification. If this is not possible, it is preferable to use it after surface modification such as coating for the purpose of exhibiting its function.
  • those whose surfaces have been modified by a treatment such as coating are preferably used.
  • the filament When the carrier is a non-woven fabric, the filament may be monofilament or multifilament, and may be a porous filament or an atypical filament.
  • the nonwoven fabric a nonwoven fabric having an average fiber diameter of 2.0 m or more and less than 50 jum is preferable. When the fiber diameter is increased, it is difficult to secure the surface area of the base material, and not only the virus adsorption area is decreased, but also the leukocyte removal performance is decreased, which is not preferable.
  • a more preferable average fiber diameter is 2.0 m or more and less than 30 m, and most preferably 2.3 / m or more and less than 20 m.
  • the bulk density is 0.1 gcm 3 or more and less than 0.45 cm 3 in order to remove leukocytes and increase platelet permeability.
  • the bulk density is less than 0.10 gZ cm 3 , leukocyte removal performance is lowered, which is not preferable.
  • a bulk density of 0.45 g / cm 3 or more is not preferable because the permeability of platelets is extremely reduced.
  • it is preferably 0.15 gZ cm 3 or more and less than 0.45 g / cm 3 , most preferably 0.15 g / cm 3 or more and less than 0.40 gZ cm 3 .
  • the virus adsorption in terms of increasing the removal and permeability of platelets in leukocytes, it is also important that the specific surface area of 0. 0 1 0m 2 Zg or 4. less than Om 2 Z g.
  • the specific surface area is less than 0.01 m 2 / g, the virus and leukocyte removal performance is lowered, which is not preferable.
  • a specific surface area of 4. Om 2 Zg or more is not preferable because the permeability of the platelet plate is extremely reduced.
  • a surface-modifying compound that removes viruses and leukocytes and collects platelets at a high rate examples thereof include a polymer compound having at least a terminal hydrophilic group in the side chain, and a polymer compound having a terminal hydrophilic group and a terminal hydrophobic group in the side chain at the same time.
  • 2-hydroxyxetyl methacrylate, 2-hydroxypropyl methacrylate, 2-hydroxyisopropyl methacrylate, and 2-hydroxy are used as terminal hydrophilic monomers.
  • Hydroxyalkyl methacrylates such as doxybutyl methacrylate, 2-hydroxyisoptyl methacrylate, methoxydiethylene glycol methacrylate, methoxytriethylene glycol methacrylate, methoxytetraethylene
  • methoxypolyethylene glycol methacrylate such as dalcoyl methacrylate.
  • alkyl methacrylates such as methyl methacrylate, ethyl methacrylate, propyl methacrylate, butyl methacrylate, and octadecyl methacrylate
  • aromatic methacrylates such as benzyl methacrylate, and phenyl methacrylate Etc.
  • the above-mentioned polymerizable functional group is effectively used even if it is vinyl, acrylate or the like.
  • the surface coating material used in the present invention can be obtained effectively by binary or ternary copolymerization of monomers in accordance with the abundance ratio of hydrophilic groups and hydrophobic groups.
  • copolymer using these monomers include a copolymer of methoxydiethylene glycol methacrylate, 2-hydroxyisobutyl methacrylate, and methyl methacrylate.
  • terminal positive group monomer examples include dialkylamino alkyl methacrylates such as dimethylaminoethyl methacrylate and jetylaminoethyl methacrylate.
  • the virus and leukocyte selective removal material of the present invention can be preferably implemented by the blood processing apparatus of the present invention.
  • the virus and leukocyte removal device of the present invention is a device for adsorbing and / or removing viruses, protein-binding viruses, and leukocytes from blood.
  • the virus and leukocyte selective removal material is used for blood introduction and blood derivation.
  • a virus and leukocyte selective removal device provided with a means for preventing the virus and leukocyte selective removal material from flowing out of the container.
  • any means that allows all blood components to pass but does not allow the removal material to pass can be used. This can be done by providing a mesh or filter that is finer than the material diameter of the removal material at least on the outlet side of the container.
  • the nonwoven fabric is bonded to the upper end or lower end of the container using an adhesive, or sandwiched between gaps between containers. Is possible. Particularly in the case of a cylindrical depth filter, this can be done by closing one end of the cylinder and adhering the outlet end to a nozzle or the like.
  • the adhesive used is preferably one that does not weaken the adhesive force due to swelling or the like even when it comes into contact with a liquid such as blood.
  • urethane and epoxy adhesives are useful, but are not limited thereto. It is not done.
  • the apparatus of the present invention is particularly usefully used in communication with a blood collecting means, an anticoagulant mixing means, a blood returning means and the like through a tube.
  • the housing of the apparatus of the present invention is preferably made of a synthetic resin such as polypropylene, polycarbonate, polyethylene, polystyrene, or polymethacrylic acid, or a metal such as glass or stainless steel.
  • Random copolymers of 2-hydroxyisobutyl methacrylate (hereinafter abbreviated as HBMA), methoxydiethylene glycol methacrylate (hereinafter abbreviated as MD G) and methyl methacrylate (hereinafter abbreviated as MMA) It was synthesized using a radical initiator.
  • the obtained polymerization solution was dropped into 10 L of water while stirring to precipitate a copolymer, and a water-insoluble matter was recovered.
  • the composition ratio in the obtained copolymer was the same as the monomer charge ratio. Therefore, the abundance ratio of terminal hydrophilic groups in this copolymer is 50%, and the abundance ratio of terminal hydrophobic groups is 50%.
  • a copolymer of 2-hydroxyisopropyl methacrylate (HPMA) and dimethylaminoethyl methacrylate (DM) was prepared in the same manner as in Experimental Example 1.
  • the molar ratio HPMA: DM of the copolymer was 97: 3, the abundance ratio of terminal hydrophilic groups was 97%, and the ratio of terminal positive groups was 3%.
  • a copolymer of 2-hydroxyschetyl methacrylate (HEMA), dimethylaminoethyl methacrylate (DM), and methyl methacrylate (MMA) was prepared in the same manner as in Experimental Example 1.
  • Molar ratio of copolymer HEMA: MMA: DM is 6 2: 30: 8 and the abundance ratio is 6% terminal hydrophilic group, 30% terminal hydrophobic group, 8% terminal positive group .
  • Examples of a blood treatment system for hepatitis C are shown below. However, it is not limited to this.
  • the resulting non-woven fabric (0.01 g) was cut into strips, collected in a vial, 1 mL of patient blood containing hepatitis C virus was added, and the mixture was shaken at 37 ° C for 2 hours.
  • the blood was sampled into a 100 L-pial after treatment, centrifuged at 500,000 rpm for 1 minute, and the amount of hepatitis C virus in the supernatant was measured as HCVRNA.
  • an amplicore 1 H C V monitor manufactured by Nippon Roche was used for measurement of the amount of hepatitis C virus.
  • the processed blood was subjected to determination of white blood cell count and platelet count using an automatic blood cell counter (manufactured by Sysmex Corporation, SF-300 type).
  • the concentration of activated complement C 3a before and after treatment was measured by the nephrometry method, and the increase rate of the post-treatment value relative to the pre-treatment value was determined.
  • Example 2 As a control experiment, the same operation as in Example 1 was performed without the removal material of the present invention.
  • Hepatitis C virus adsorption rate (%), leukocyte removal rate (%), and platelet recovery rate (%) were calculated by the following formulas.
  • Virus adsorption rate (%) [(Vd_ Vc) / Vd] x 1 00
  • Vc Virus concentration in control blood
  • Vd Virus concentration in adsorption experiment blood
  • Leukocyte removal rate (%) [(Wd-Wc) / Wd] X 1 0 0
  • Pd Platelet concentration in adsorption experiment blood The results are shown in Table 1. Table 1 also shows the results of a control experiment with no removal material. Even in the control experiment, there is a slight decrease due to leukocytes and platelets adhering to the container.
  • Nonwoven fabric made of polypropylene fiber with an average fiber diameter of 2.5 m (weight per unit 60 g / m 2 , thickness 0.35 mm, bulk density 0.12 g / cm 3 , specific surface area 1.76 8 m 2 , g ) was used in exactly the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 1. Table 1
  • Virus adsorption rate Leukocyte removal rate Platelet passage rate C 3 a concentration
  • Example 1 8 5% 80% 90% 1 1.6 times
  • Example 2 8 9% 82% 94% 1 8.5 times
  • Control experiment example 0% 1% 98% 2.3 times
  • Example 2 The same operation as in Example 1 was performed except that a non-woven fabric (weight per unit: 90 gZm 2 , thickness: 0.40 mm) made of polyethylene terephthalate fibers having an average fiber diameter of 2.9 m was used. The results are shown in Table 2.
  • Example 2 The same operation as in Example 1 was performed except that a non-woven fabric made of polypropylene fibers having an average fiber diameter of 2.5 jw m (weight per unit: 60 m 2 , thickness: 0.35 mm) was used as it was. The results are shown in Table 2. Table 2
  • Virus adsorption rate Leukocyte removal rate Platelet passage rate C 3 a concentration Comparative example 1 58% 84% 2 1% 3.5 times Comparative example 2 63% 80% 1 8% 1.8 times
  • Example 3 The removal material of Example 1 was cut into a circular shape with a diameter of 6.8 mm, and 5 pieces were set in a column, and the hepatitis C virus adsorption rate, leukocyte removal rate, and platelet recovery rate were evaluated.
  • Example 2 Except for using the removing material of Example 2, the same operation as in Example 3 was performed.
  • Virus adsorption rate Leukocyte removal rate Platelet passage rate C 3 a concentration
  • Example 3 9 1% 95% 70% 1 2.5 times
  • Example 4 94% 97% 7 5% 23.5 times
  • Example 3 The same operation as in Example 3 was performed except that the material of Comparative Example 1 was used.
  • Example 3 The same operation as in Example 3 was performed except that the material of Comparative Example 2 was used.
  • Example 3 Except that the polymer produced in Experimental Example 3 was used for coating, the removal material was obtained by the same non-woven fabric and operation as in Example 1, and blood was processed by exactly the same operation as in Example 1. The virus adsorption rate, leukocyte removal rate, and platelet recovery rate were evaluated.
  • Virus adsorption rate Leukocyte removal rate Platelet passage rate C 3 a concentration
  • Example 5 7 9% 8 9% 87% 1 9.5 times
  • Example 6 9 1% 95% 86% 22.5 times
  • Example 2 The same non-woven fabric as in Example 1 was cut into a width of 150 mm and a length of 300 mm and wound around a polyethylene cylindrical mesh having a diameter of 3.4 mm.
  • a non-woven fabric (30 gZm with 2 basis weights) made of polyester fibers having an average fiber diameter of 12 mm was used as a first prefilter and wound with a width of 15 Omm.
  • a non-woven fabric 50 g / m 2 basis weight
  • polyester fiber having an average fiber diameter of 33 m was used as the second prefilter and was spread with a width of 150 mm.
  • a polyethylene mesh was wound 150 mm outside. The diameter of this cylinder was 39 mm.
  • Both ends of this cylinder are closed with urethane, a cylindrical polycarbonate container with an inner diameter of 41 mm with a blood inlet and outlet at the ceiling and bottom, respectively, and the outer peripheral surface of the cylinder at the blood inlet of the container.
  • urethane a cylindrical polycarbonate container with an inner diameter of 41 mm with a blood inlet and outlet at the ceiling and bottom, respectively, and the outer peripheral surface of the cylinder at the blood inlet of the container.
  • Bovine fresh blood supplemented with heparin as an anticoagulant (white blood cell count: 4,500 to 6,400 /; UL, platelet count: 150,000 to 3,200,000 L) (heparin concentration Degree: 1 00 0 0 IU / L)
  • heparin concentration Degree 1 00 0 0 IU / L
  • blood pump The mixture was flushed at room temperature at a constant flow rate of 5 Om and removed leukocytes.
  • a virus and leukocyte remover capable of selectively adsorbing and Z or removing viruses and leukocytes present in blood.
  • a blood processing device filled with the removal material hepatitis C virus and leukocytes in the liquid to be treated such as blood, plasma, and serum are selectively removed, and platelets are recovered at a high rate. Is possible.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

明細書
ウィルス及び白血球選択除去方法、 除去材および除去装置
〔技術分野〕
本発明は、 血液中のウィルス及び白血球を同時に選択的に除去する方法、 その ための選択除去材及び装置に関する。
〔背景技術〕
従来の血液処理システムは、 血漿分離膜や遠心分離装置を用いて、 血漿成分と 血球成分とを分離 _した後、 血漿成分を免疫吸着材ゃ低密度リポ蛋白質吸着材等と 直接接触させ、 不要物質を吸着除去するシステムであった (例えば、 特許文献 1 〜 3 )。 これらのシステムでは、 血漿成分から赤血球、 白血球、 血小板などの血球 成分をまとめて分離するために、 ウィルスなどの不要物質と白血球とを同時に除 去することは困難であった。 さらに、 これらのシステムでは、 荷電を有する材料 を使用するため、 血小板の活性化をきたし、 不要物質や白血球を除去するのと同 時に、 血小板を高回収率で回収することはできない。
また、 特許文献 4には、 白血球除去材を用いて、 免疫系疾患患者の血液中から 白血球と免疫グロプリンなどの悪性物質を同時に除去し、 血液を浄化する方法が 記載されているが、 白血球とウィルスを同時に除去することも、 また同時に血小 板を回収することも開示されていない。
さらに、 特許文献 5には、 ポリアミンと抗凝固剤とを表面に有する担体で血液 を処理することによって、 抗凝固剤なしに血液からウィルスなどの標的物質を除 去する血液処理装置及び方法が開示されているが、 表面に多量のアミンを有する ため十分な血小板の回収は困難であり、 かつ白血球除去も十分なものではなかつ た。
さらにまた、 ウィルス除去材料としては、 特許文献 6に、 カチオン性化合 を 表面に有する材料が開示されているが、 この公報には血液からウィルスを除去す ることについては一切記載がない。 また、 特許文献 7には、 表面が弱酸性または 弱塩基性を示す固体物質からなる、 H I Vおよび関連物質除去剤が開示されてい る。 この除去材は、 表面に- C00Hや - S03H等を有し、 表面の p Hが 2 . 5〜 6 . 9 または 7 . 4〜 1 0 . 5であることが特徴であり、 表面に存在する- C00H や- S03H 等が塩を形成している場合には、 ウィルスを除去できないと記載されている。 さ らに、 特許文献 7に記載されている方法では、 血液を除去材に接触させると血液 の p Hが変化してしまうため、 成分蛋白質の変性等が生じ、 血液にとって好まし い条件ではない。 これらの技術に共通する問題として、 除去材料と血液が接触し た際の血液蛋白質の変性によリ、 血液凝固の危険性を有することが挙げられる。
【特許文献 1 】
特開昭 6 1 - 1 1 3 4 6 3号公報
【特許文献 2】
特公平 5— 5 0 3 0 2号公報
【特許文献 3】
特公平 5— 5 0 3 0 3号公報
【特許文献 4】
特公平 5— 5 0 3 0 1号公報
【特許文献 5】
特開平 1 1 — 2 6 7 1 9 9号公報
【特許文献 6】
特開平 3— 1 2 3 6 3 0号公報
【特許文献 7】
特開平 2 _ 3 6 8 7 8号公報
〔発明の開示〕
本発明の課題は、 上記の従来技術の問題点を解決することにあり、 特に、 ウイ ルス含有血液よリウィルス及び白血球を同時に除去し、 かつ血小板の高回収率を 達成することができる方法、 そのための材料及び装置を提供することにある。
本発明者らは、 上記の課題を解決するため鋭意研究した結果、 血液中のウィル ス及び白血球を除去する表面を有する水不溶性の担体をウィルス含有血液と接触 させることによって、 血液からウィルスと白血球を同時に除去し、 かつ血小板は 高回収率で回収することができることを見出し、 本発明に至った。 更に、 本発明 では活性化補体 C 3 aが接触前血液濃度の 5倍以上となる材料を用いた場合、 白 血球と共にウィルスが効率よく除去できることを見出し、 本発明を成した。
すなわち、 本発明は、 血液中のウィルス及び白血球を吸着または除去する表面 を有する水不溶性の担体からなるウィルス及び白血球選択除去材と、 ウィルス含 有血液とを接触させる工程を含むことを特徴とする血液中からウィルス及び白血 球を同時に選択的に除去する方法に関する。
また、 本発明は、 血液中のウィルス及び白血球を吸着または除去する表面を有 する水不溶性の担体からなることを特徴とする、 血液中からウィルスおよび白血 球を選択的に同時に除去するための、 血小板通過型のウィルス及び白血球選択除 去材にも関する。
さらに、 本発明は、 ウィルス及び白血球選択除去材が、 血液の血液導入部およ び血液導出部を有する容器内に含まれており、 さらにウィルスおよび白血球選択 除去材の容器外への流出防止手段が備えられていることを特徴とするウィルスお よび白血球選択除去装置をも提供する。
これらの方法、 除去材及び装置は、 血液中に C型肝炎ウィルスが含まれるとき に、 特に有用である。
血小板通過型のウィルス及び白血球選択除去材は、 担体表面に末端親水基、 あ るいは末端親水基とポリエチレングリコール基、 更に加えて末端疎水基を有する ことが最も好ましい。
〔発明の実施における最良の形態〕
以下に、 本発明を詳細に説明する。
本発明において、ウィルスというとき、血液中のフリーのウィルスのみでなく、 蛋白結合ウィルス、 白血球内にある感染したウィルス等も含む。
具体的に説明すると、 本発明において除去される物質は、 血液中のウィルス、 蛋白結合ウィルス等であり、 A型肝炎ウィルス、 B型肝炎ウィルス、 C型肝炎ゥ ィルス、 H I V等の何でも除去可能であるが、 特に C型肝炎ウィルスが良く除去 可能である。 その理由は明確ではないが、 ウィルスの表面特性とウィルスのサイ ズの面よリ白血球と同様に効率よく除去できると推定される。 C型肝炎ウィルス では、 血液中の C型肝炎ウィルス、 ィムノグロブリン等に吸着した C型肝炎ウイ ルス、 血漿蛋白等に吸着した C型肝炎ウィルス、 及び C型肝炎ウィルスによリ活 性化されたリンパ球、 炎症部位に存在するマクロファージ、 顆粒球等の白血球を あげることができる。 中でも、 インターフェロン等の薬剤と同時にウィルス除去 を行う場合、 事前に本発明にて除去されるのは、 C型肝炎ウィルス、 血漿蛋白等 に吸着した C型肝炎ウィルス、 C型肝炎ウィルスに感染した白血球、 C型肝炎ゥ ィルスにより活性化された自己反応性 T細胞等をあげることができる。 特に、 白 血球に関しては、 C型肝炎ウィルスがリンパ球に感染していることより、 リンパ 球を除去することが有用である。
また、 本発明において、 血液と言うときには、 血漿、 血清などの血液成分も含 む。
血液を処理するときは、 血液の抗凝固目的で抗凝固剤を血液中に加えることが できる。 抗凝固剤を例示すると、 抗凝固活性を有する化合物であれば、 特に限定 されないが、 へパリン、 フサン、 F O丫、 アルガトロバン、 クェン酸等が好適例 として挙げられ、 好ましくはへパリン或いはフザンが良好に用いられる。
本発明において、 ウィルス及び白血球を除去するとは、 それらを吸着及び ま たはろ過によって血液から除去することをいい、 除去のための、 ウィルス及び白 血球除去材と血液との接触の仕方は、 静置法、 振とう法、 拡散による吸着法、 ろ 過法などのいずれでも良い。 さらに、 吸着及びろ過法では落差やポンプ等により 血液を流す方法が有用に用いられる。
本発明のウィルス及び白血球除去 Wは、 驚くべきことに表面に少なく とも末端 親水基を有することが好ましいことが分かった。 ウィルス及び白血球除去材の担 体表面の好ましい末端親水基は、 荷電を有さない中性基の官能基が有用に用いら れる。 例示すると水酸基、 ヒ ドロキシメチル基、 ヒ ドロキシェチル基、 ヒ ドロキ シプロピル基、 ヒ ドロキシイソプロピル基、 ヒ ドロキシブチル基、 ヒ ドロキシィ ソブチル基等の水酸基含有アルキル基、 メ トキシジエチレングリコール、 メ トキ シトリエチレングリコール基等のメ トキシポリエチレングリコール基等が好まし く用いられる。 中でも水酸基、 ヒ ドロキシプロピル基、 ヒ ドロキシイソプロピル 基、 ヒ ドロキシイソブチル基が好ましく用いられる。
また、 血小板の通過性を向上する上で、 好ましくは、 メ トキシジエチレンダリ コール、 メ トキシトリエチレングリコール基が挙げられる。
ウィルス及び白血球の除去率と血小板の回収率との両方を向上させるため、 水 酸基、 ヒ ドロキシプロピル基、 ヒ ドロキシイソプロピル基、 ヒ ドロキシイソプチ ル基とメ トキシジエチレングリコール、 メ トキシ トリエチレングリコール基とを 併用するのが、 最も好ましい。
本発明で末端とは、 主鎖の末端或いは側鎖の末端である。 末端基は主鎖に対し 直接結合していても良いし、 エステル結合、 アミ ド結合、 ウレタン結合等を介し て結合していても良い。 後者の場合、 これらの結合を含まない末端部をいう。 本発明のウィルス及び白血球除去材の担体表面の好ましい末端疎水基は、 メチ ル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 ブチル基、 イソブチル基、 t _ ブチル基、 ペンチル基、 へキシル基、 ヘプチル基、 ォクチニル基等の炭素数 1 以 上 3 0未満のアルキル基、 フエニル基等の芳香環、 シクロペンチル基、 シクロへ キシル基等の脂肪族環等が挙げられる。 血小板通過性の観点よリ好ましくは炭素 数 1 0以上 3 0未満のアルキル基、 メチル基、 ェチル基等のアルキル基、 最も好 ましくは炭素数 1 0以上 2 0未満のアルキル基、 及びメチル基、 ェチル基が挙げ りれる。
本発明のウィルス及び白血球の選択除去材において、 親水基は、 親水性蛋白吸 着ウィルス及び白血球の吸着 Z除去に有効であり、 また、 血小板の回収能向上の ためにも有効である。
また、 疎水基は、 ウィルスや疎水性蛋白吸着ウィルスの吸着性向上のために有 効であるが、 本発明のウィルス及び白血球除去材で、 ウィルス及び白血球を除去 し、 血小板の通過性を保持する上で、 末端親水基と末端疎水基とのパランスをと ることも重要である。 過剰な疎水性は、 血小板の回収に不利である。
好ましい末端親水基の存在比率は 2 %以上 1 0 0 %未満である。 末端親水基の 存在比率が 2 %未満の場合は疎水性が高いため、 白血球及びウィルスの吸着は可 能であるが、 血小板の通過率が極端に低下するため好ましくない。 一方親水基の 存在比率が 1 0 0 %の場合、 ウィルスの吸着性が低下するため好ましくない。 以 上の観点より更に好ましい範囲は、 3 %以上 9 0 %未満、 最も好ましくは 5 %以 上 8 0 %未満である。
更に、 末端疎水基の存在比率も重要であり、 0 . 1 %以上 7 0 %未満であると き有用に用いられる。 末端疎水基が 7 0 %以上の場合血小板の回収率が低下する ため好ましくない。 一方、 0 . 1 %未満の場合、 疎水性が低いために、 ウィルス 吸着蛋白の吸着性が低下するので好ましくない。 以上の観点より、 より好ましく は、 1 %以上 6 0 %未満, 最も好ましくは 1 %以上 5 5 %未満である。
本発明において末端親水基及び末端疎水基の存在比率とは、 ウィルス及び白血 球除去材表面に存在する親水基及び疎水基の比率であり、 担体と血液が接触でき る表面部分での各官能基のモル比をいう。 これら末端基の存在比率は、 公知の固 体核磁気共鳴スペク トル、 赤外吸収スペク トル、 X P M S、 E S C A等により求 めることができる。 また、 コーティングなどにより担体表面を修飾する場合、 コ ートしているポリマ一での存在比率をモル比を用いて示すことも可能である。 本発明における表面とはウィルスなどが接触できる表面をいい、 ウィルスが接 触できない材料内部は含まない。 そして、 本発明において、 血液中のウィルスお よび白血球を捕捉し血小板を通過させる表面を有するとは、 担体表面に末端親水 基等を有していさえすればよく、 末端親水基等をコ一ティングによって表面に付 与する場合のみでなく、 放射線グラフ トあるいは共有結合などにより官能基を担 体表面に導入する場合、 あるいは担体材料自体がこれらの官能基を表面に有して いる場合等も含む。
ウィルス及び白血球除去材は、 末端親水基を有すればその他に、 担体表面に末 端陽性基を有していることも可能である。 末端陽性基は、 特に表面に陰性荷電を 有するウィルスの吸着向上の面では有用に用いられる。
末端陽性基を例示すると、 ジメチルァミノ基、 ジェチルァミノ基、 ジプロピル ァミノ基等がポリマ一主鎖あるいは側鎖の末端に結合して形成される 3級ァミノ 基、 複素環等の芳香環等が挙げられる。 中でもジメチルァミノ基、 ジェチルアミ ノ基等が有用に用いられる。 末端が、 1級あるいは 2級のアミノ基である場合、 ィ オン性が強く血小板回収率が低下するため好ましくない。
末端陽性基の存在比率は、 1 5 %未満が好ましい。 1 5 %を超えると、 過剰の 陽性基のために、 血小板回収率が低下するので好ましくない。 好ましい存在比率 は 1 3%未満、 最も好ましくは 1 1 %未満である。
本発明のウィルス及び白血球選択除去材は、 血液との接触前後で活性化補体 C 3 aの濃度を 5倍以上活性化する材料を用いると最も効率的に白血球とウィルス を同時に除去できることが分かった。 ウィルスは活性化補体 C 3 aとのコンプレ ックス形成等の影響を受けて吸着され易くなリ、 一方、 過剰の活性化補体 C 3 a 濃度上昇によりウィルス濃度が相対的に低まることで吸着性が低下することが分 かった。 即ち、 活性化補体 C 3 aが接触前血液濃度の 5倍未満の場合ウィルスと 白血球の除去能が極端に低下するため好ましくない。 一方、 活性化補体 C 3 aが 接触前血液濃度の 5倍以上であれば有効であるが、 活性化補体 C 3 aが接触前血 液濃度の 1 000倍以上の場合、 補体によリアナフィラキシ等の原因となり実用 的ではない。 更に 5 00倍以上の濃度変化が起こると血液の成分変化が顕著であ るため好ましくない。 よリ好ましい血液との接触前後での活性化補体 C 3 a濃度 は 7倍以上、 最も好ましくは 1 0倍以上である。
血液との接触前後で活性化補体 C 3 aの濃度を 5倍以上活性化する材料と して は、 前述の末端親水基を表面に 5モル%以上有する材料が用いられる。 末端親水 基含有モノマ一を例示すると、 末端親水基モノマ一として、 2—ヒ ドロキシェチ ルメタクリ レー ト、 2—ヒ ドロキシプロピルメタクリ レート、 2—ヒ ドロキシィ ソプロピルメタクリ レート、 2—ヒ ドロキシブチルメタクリ レート、 2—ヒ ドロ キシイソブチルメタクリ レート等のヒ ドロキシアルキルメタクリ レート、 メ トキ シジエチレングルコールメタクリ レート、 メ トキシトリエチレングルコールメタ クリ レート、 メ トキシテ トラエチレングルコールメタクリ レート等のメ トキシポ リエチレングリコールメタクリ レート等が挙げられる。
活性化には、 これらモノマーを 2元あるいは 3元で共重合したポリマーが有効 に用いられる。 例えば、 2—ヒ ドロキシイソブチルメタァクリ レート (以下 H B M Aと略す)、 メ トキシジエチレングリコールメタァクリ レート (以下 MDGと略 す) 及びメチルメタクリ レート (以下 MMAと略す) のランダム共重合体 (共重 合モル比、 H BMAZMDGZMMA= 5~ 40 : 5 ~ 30 : 40〜6 0)、 2— ヒ ドロキシイソプロピルメタクリ レート (以下 H PM Aと略す)、 メ トキシジェチ レングリコールメタァクリ レート及びメチルメタクリ レー卜のランダム共重合体 (共重合モル比 H PMA/MD G/MMA = 5~ 40 : 5〜3 0 : 40 ~ 70)、 H PMAとジメチルアミノエチルメタクリ レート(以下 D Mと略す)のランダム共 重合体 (共重合モル比 H PMAZDM= 80 ~93 : 3 -20) 等挙げられる。 特に、 2—ヒ ドロキシイソブチルメタァクリ レート (以下 H BMAと略す)、 メ トキシジエチレングリコールメタァクリ レート (以下 MD Gと略す) 及びメチル メタクリ レー ト (以下 MMAと略す) のランダム共重合体 (共重合モル比、 H B MA/MD G/MMA = 5 ~40 : 5 ~ 30 : 40〜 60) が最も有用に用いら れる。
また、 材質そのものが活性化補体 C 3 aを接触前血液濃度の 5倍以上に上昇さ せる場合も有効に用いられる。 親水性基を表面に有する材料が用いられ、 材料を 例示すると、 セルロース及び またはその誘導体等の天然高分子、 ポリエチレン テレフタ レー ト、 ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル、 エチレンビニ ルアルコール共重合体、 ポリウレタン等の高分子材料が有用に用いられる。 活性 化の面より特に好ましくは、 ポリエチレンテレフタ レー ト、 ポリブチレンテレフ タレート等のポリエステル、 エチレンビニルアルコール共重合体、 セルロース等 が挙げられ、 最も好ましくは、 ポリエチレンテレフタ レー ト、 ポリブチレンテレ フタレート等のポリエステルが有用に用いられる。
本発明に用いるウィルス及び白血球選択除去材の担体として、粒状、 ビーズ状、 多孔質体、 平膜、 不織布、 織布等が例示できる。 中でもウィルスと同時に白血球 を除去でき、 高い表面積を有することが出来る点より多孔質体、 不織布が好まし く用いられ、 最も好ましくは不織布があげられる。
また、 担体の材質は、 表面処理が可能なものであれば、 特に限定されず、 セル ロース及び Zまたはその誘導体等の天然高分子、 ポリエチレンテレフタ レート、 ポリブチレンテレフタレ一 ト等のポリエステル、 ポリエチレン、 ポリプロピレン 等のポリオレフイン、 ポリフッ化ビニリデン、 ポリアミ ド、 ポリイミ ド、 ポリウ レタン、 ポリスルホン、 ポリアクリロニトリル等の高分子材料を例示できる。
これら不織布が表面修飾なしでウィルス及び白血球に対して親和性を有する場 合は、 そのまま用いることも可能である。 また表面修飾なしでそれら機能を発揮 できない場合は、 機能発揮を目的としてコーティング等の表面改質をして用いる ことが好ましい。
特に、 標的物質及び白血球の吸着及び または除去と血小板の回収性を向上さ せる目的で、 表面にコーティング等の処理によって改質されているものが好まし く用いられる。
担体が不織布の場合、 フィラメントは、 モノフィラメントでもマルチフィラメ ントでも構わないし、 多孔質フイラメントでも異型フイラメントでも構わない。 また不織布では、 平均繊維直径が 2. 0 m以上 50 jum未満の不織布が好ま しい。 繊維径が大きくなると基材の表面積確保が困難となり、 ウィルスの吸着面 積が減少するばかりでなく、 白血球の除去性能が低下するため好ましくない。
—方、 繊維径が小さくなると除去材の目詰まりが発生しやすく、 かつ血小板の 回収が困難になるため好ましくない。 以上の観点より、 更に好ましい平均繊維直 径は 2. 0 m以上 3 0 m未満、 最も好ましくは、 2. 3 / m以上 20 m未 満である。
更に、 不織布の場合、 白血球の除去及び血小板の通過性を上げる上でその嵩密 度が 0. 1 0 g c m3以上0. 45 c m3未満であることも重要である。 嵩 密度が 0. 1 0 gZ c m3未満の場合白血球の除去性能が低下するため好ましくな い。 一方嵩密度が 0. 45 g/c m3以上の場合、 極端に血小板の通過性が低下す るため好ましくない。更に、上記の観点より好ましくは 0. 1 5 gZ c m3以上 0. 45 g/ c m3未満、 最も好ましくは 0. 1 5 g/ c m3以上 0. 4 0 gZ c m3未 満である。
不織布の場合、 ウィルスの吸着、 白血球の除去及び血小板の通過性を上げる上 で、 その比表面積が 0. 0 1 0m2Zg以上 4. Om2Z g未満であることも重要で ある。 比表面積が 0. 0 1 m2/g未満の場合、 ウィルス及び白血球除去性能が低 下するため好ましくない。 一方、 比表面積が 4. Om2Z g以上の場合、 極端に血 小板の通過性が低下するため好ましくない。 さらに、 上記の観点より、 好ましく は 0. 02 m2Z g以上 3. Orr^/ g未満、 最も好ましくは 0. 04m2Z g以上 2. 5m2Zg未満である。
ウィルス及び白血球を除去し、 血小板を高率で回収できる表面修飾化合物とし ては、 少なく とも末端親水基を側鎖に有する高分子化合物、 末端親水基及び末端 疎水基を同時に側鎖に有する高分子化合物が挙げられる。
これら高分子化合物を構成するモノマーについてそれぞれ例示すると、 末端親 水基モノマーとして、 2—ヒ ドロキシェチルメタクリ レート、 2—ヒ ドロキシプ 口ピルメタク リ レート、 2—ヒ ドロキシイソプロピルメタクリ レート、 2—ヒ ド ロキシブチルメタクリ レート、 2—ヒ ドロキシイソプチルメタク リ レート等のヒ ドロキシアルキルメタクリ レー卜、 メ トキシジエチレングルコ一ルメタクリ レー ト、 メ トキシ トリエチレングルコールメタクリ レー卜、 メ トキシテ トラエチレン ダルコ一ルメタクリ レート等のメ トキシポリエチレングリコールメタク リ レー ト 等が挙げられる。
末端疎水基モノマ一として、 メチルメタクリ レー ト、 ェチルメタクリ レート、 プロピルメタク リ レート、 ブチルメタクリ レート、 ォクタデシルメタク リ レー ト 等のアルキルメタクリ レート、 ベンジルメタク リ レート、 フエニルメタクリ レー ト等の芳香族メタクリ レート等が挙げられる。
また、 上記の重合性官能基はビニル、 ァクリ レート等であっても有効に用いら れる。
本発明に用いる表面コート材は、 親水基、 疎水基の存在比率に合わせてモノマ —を 2元或いは 3元共重合することで有効に得られる。
これらモノマーを用いた共重合体で特に好ましい例を例示すると、 メ トキシジ エチレングルコールメタクリ レート、 2—ヒ ドロキシイソブチルメタクリ レート、 及びメチルメタクリ レー卜の共重合体等が挙げられる。
末端陽性基を導入する場合、 末端陽性基モノマーとして、 ジメチルアミノエチ ルメタクリ レート、 ジェチルアミノエチルメタクリ レート等のジアルキルァミノ アルキルメタクリ レート等が挙げられる。
これら例示の高分子化合物を直接或いは、 基材表面にコーティング等して有効 に用いられる。
また、 これらモノマーを直接用いる以外に、 グリシジルメタクリ レー ト等のモ ノマーを用いて重合或いは共重合後、 適宜必要な末端基を導入しても有効に用い •oれる。 水酸基、 ポリエチレングリコール基、 疎水基、 中性基を担体表面に付与する方 法としては、 種々の公知の方法が適用可能である。 ここで付与するとは、 水や血 液中に溶出しないように担体表面に存在させることであり、 例えば、 グラフ ト重 合法、 コーティング法、 エポキシ基、 アミノ基、 ホルミル基、 カルボキシル基、 ヒ ドロキシル基、 酸ハライ ド基、 シァノジヱンハライ ド基などの官能基を担体表 面に導入した後、 目的官能基を有する化合物と直接または力ップリング剤ゃスぺ ーサ一を介して結合する方法等が例示できる。
本発明のウィルス及び白血球選択除去材は本発明の血液処理装置により好適に 実施できる。 本発明のウィルス及び白血球除去装置は、 血液中よりウィルス、 蛋 白結合ウィルス、 及び白血球を吸着及び または除去を行なうための装置であり, ウィルス及び白血球選択除去材が血液の血液導入部および血液導出部を有する容 器内に含まれており、 そしてウィルスおよび白血球選択除去材の容器外への流出 防止手段が備えられているウィルスおよび白血球選択除去装置である。
除去材の容器外への流出を防止する手段としては、 血液成分はすべて通過させ るが除去材は通過させないいずれの手段も使用可能である。 少なくとも容器の出 口側に除去材の材料直径よリ細かい目のメッシュあるいはフィルター等を設ける ことで実施可能である。 また、 担体として不織布等の繊維を用いるときは、 上記 のようなメッシュを用いる以外に、 不織布を、 容器の上端あるいは下端に接着剤 を用いて接着したり、 容器間の隙間に挟み込む等の手段が可能である。 特に円筒 状のデプスフィルターの場合は、 円筒の片側末端を閉塞させ、 出口側末端をノズ ル等に接着することで実施できる。 用いられる接着剤は、 血液等の液体に接触し ても膨潤等の影響で接着力が弱まらないものが好ましく、 例えばウレタン、 ェポ キシ系の接着剤が有用であるが、 これに限定されるわけではない。
本発明の装置は、 血液の採血手段、 抗凝固剤の混合手段、 返血手段等とチュー ブで連通されて特に有用に用いられる。
本発明の装置のハウジングは、 ポリプロピレン、 ポリカーボネート、 ポリェチ レン、 ポリスチレン、 ポリメタクリル酸等の合成樹脂、 ガラスあるいはステンレ ス等の金属からなるのが好ましい。 〔実施例〕
以下に、 本発明の実験例及び実施例を示すが、 本発明はこれに限定されるもの ではない。
実験例として、 本発明で担体を表面修飾するために用いるポリマーの製造実験 例を示す。
〔実験例 1 〕
2—ヒ ドロキシイソブチルメタァクリレート (以下 H B M Aと略す)、 メ トキシ ジエチレングリコールメタァク リ レート (以下 MD Gと略す) 及びメチルメタク リ レート (以下 MMAと略す) のランダム共重合体を通常のラジカル開始剤を用 いて合成した。 重合条件としては、 エタノール 300 m l に対し、 MD Gモノマ ―、 H EMAモノマ一及び、 MMAモノマ一を (モル比/ MD G : H BMA : M MA = 3 0 : 20 : 50)、 開始剤としてァゾビスバレロ二トリル(V— 6 5) 0. 1 g存在下、 7 0°Cで 6時間重合を行った。 得られた重合溶液は、 水 1 0 L中に 攪拌しながら滴下し、 共重合体を析出させて水不溶分を回収した。 得られた共重 合体中の組成比は、 モノマー仕込み比と同じであった。 よって、 この共重合体の 末端親水基の存在比率は 50%、 末端疎水基の存在比率は 50%になる。
〔実験例 2〕
実験例 1 と同様の操作により、 2—ヒ ドロキシィソプロピルメタクリ レート(H PMA) とジメチルアミノエチルメタクリ レート (DM) の共重合体を作成した。 共重合体のモル比 H PMA : DMは、 97 : 3であり、 末端親水基の存在比率 9 7%、 末端陽性基の比率 3%であった。
〔実験例 3〕
実験例 1 と同様の操作により、 2—ヒ ドロキシェチルメタクリ レート (H EM A) とジメチルアミノエチルメタクリ レート (DM)、 メチルメタクリ レート (M M A) の共重合体を作成した。 共重合体のモル比 H E M A : MM A : DMは、 6 2 : 3 0 : 8であり、 存在比率は、 末端親水基 6 2%、 末端疎水基 30%、 末端 陽性基 8%ということになる。 以下に C 型肝炎を対象とした血液処理システムの実施例を示すが、 本発明はこ れに限定されるものではない。
〔実施例 1〕
実験例 1 にて得られた共重合体 1 gを 7 0 %エタノール水溶液 9 9 gに溶解し, 1 %コーティング液を得た。 平均繊維直径 2. 9〃 mのポリエチレンテレフタ レ ート繊維よりなる不織布 (目付 9 0 gZm2、 厚み 0. 4 0 mm、 嵩密度 0. 2 4 s c m 比表面積 0. 9 6 6 m g ) 1 gを 1 %コーティング液 1 0 m l に浸 した後、 2 5°Cで 1 2時間乾燥した。
得られた不織布 0. 0 1 gを短冊状に裁断し、 バイアル中に採取し、 C型肝炎 ウィルスを含む患者血液 1 mLを加え、 3 7 °Cで 2時間振通した。
その後、 処理後の血液 1 0 0 Lパイアルにサンプリングし、 5 00 0 r p mで 1分間遠心分離を行い、 上清中の C型肝炎ウィルス量を H C V R N Aとして測定 した。 C型肝炎ウィルス量の測定には、 日本ロッシュ社製、 アンプリコア一 H C Vモニターを用いた。
また、 処理後の血液を自動血球計算装置 (シスメックス社製、 S F— 3 0 0 0 型) を用いて白血球数、 血小板数を求めた。
また、 処理前後の活性化補体 C 3 aの濃度をネフヱロメ トリ 法により測定し、 処理前値に対する処理後値の増加率を求めた。
対照実験として、 本発明の除去材を入れずに実施例 1 と同じ操作を行った。
C型肝炎ウィルスの吸着率 (%)、 白血球除去率 (%)、 及び血小板回収率 (%) は、 以下の式により算出した。
ウィルス吸着率 (%) = [ (Vd_ Vc) / Vd ] x 1 00
Vc: 対照実験血液中のウィルス濃度
Vd: 吸着実験血液中のウィルス濃度
白血球除去率 (%) = [ (Wd-Wc)/Wd ] X 1 0 0
Wc: 対照実験血液中の白血球濃度
Wd: 吸着実験血液中の白血球濃度
血小板回収率 (%) = P d / P c X 1 00
Pc: 対照実験血液中の血小板濃度
Pd: 吸着実験血液中の血小板濃度 結果を表 1 に示す。 表 1 には、 除去材を入れない対照実験例の結果も一緒に示 した。 対照実験例でも、 白血球や血小板が容器に付着するなどにより若干の減少 がみられる。
〔実施例 2〕
平均繊維直径 2. 5 mのポリプロピレン繊維よりなる不織布 (目付 6 0 g/ m2、 厚さ 0. 3 5mm、 嵩密度 0. 1 2 g / c m3、 比表面積 1 . 76 8 m2, g ) を用いた以外は実施例 1 とまったく同じ操作を行った。 結果を表 1に示す。 表 1
ウィルス吸着率 白血球除去率 血小板通過率 C 3 a濃度 実施例 1 8 5 % 80 % 90 % 1 1 . 6倍 実施例 2 8 9% 82% 94 % 1 8. 5倍 対照実験例 0% 1 % 98 % 2. 3倍
〔比較例 1〕
平均繊維直径 2. 9 mのポリエチレンテレフタレ一ト繊維よりなる不織布(目 付 90 gZm2、 厚み 0. 40 mm) をそのまま用いた以外は実施例 1 と同じ操作 を行った。 結果を表 2に示す。
〔比較例 2〕
平均繊維直径 2. 5 jw mのポリプロピレン繊維よりなる不織布 (目付 6 0 m2、 厚さ 0. 3 5mm) をそのまま用いた以外は実施例 1 と同じ操作を行った。 結果を表 2に示す。 表 2
ウィルス吸着率 白血球除去率 血小板通過率 C 3 a濃度 比較例 1 58 % 84% 2 1 % 3. 5倍 比較例 2 63% 80 % 1 8% 1 . 8倍
〔実施例 3〕 実施例 1の除去材を直径 6. 8 mmの円形に切断し、 5枚をカラムにセッ 卜し、 C型肝炎ウィルス吸着率、 白血球除去率、 血小板回収率の評価を行った。
それぞれのカラムに抗凝固剤として A C D— Aを添加したヒ ト新鮮血液 (ウイ ルス量: 1 000 00個/ m l 、 白血球数: 4, 5 00 ~ 8 , 400ZjU L、 血 小板数: 1 50, 000〜440, 000 // L ) (血液: A C D _ A = 8 : 1 ) 1 . 5m Lをシリンジポンプを用いて 0. SrnLZ分の一定流速で室温にて流し、 不織布通過前後の血液中のウィルス濃度、 白血球濃度及び血小板の濃度を測定し、 ウィルス吸着率、 白血球除去率及び血小板回収率を実施例 1 と同様にして求めた。 結果を表 3に示す。
〔実施例 4〕
実施例 2の除去材を用いた以外は実施例 3と全く同様の操作を行った。
結果を表 3に示す。 表 3
ウィルス吸着率 白血球除去率 血小板通過率 C 3 a濃度 実施例 3 9 1 % 95 % 70% 1 2. 5倍 実施例 4 94% 97 % 7 5 % 23. 5倍
〔比較例 3〕
比較例 1の材料を用いた以外は実施例 3と全く同様の操作を行った。
結果を表 4に示す。
〔比較例 4〕
比較例 2の材料を用いた以外は実施例 3と全く同様の操作を行った。
結果を表 4に示す。 表 4
ウィルス吸着率 白血球除去率 血小板通過率 C 3 a濃度 比較例 3 60 % 98 % 8 % 4. 8倍 比較例 4 7 5 % 97 % 6 % 2. 3倍 〔実施例 5〕
実験例 2で製造したポリマーをコ一ティングに用いた以外は、 実施例 1 と同じ 不織布を用いて同じ操作によって除去材を得て、 実施例 1 と全く同じ操作で血液 を処理して C型肝炎ウィルス吸着率、 白血球除去率、 血小板回収率を評価した。 結果を表 5に示す。
〔実施例 6〕
実験例 3で製造したポリマ一をコ一ティングに用いた以外は、 実施例 1 と全く 同じ不織布、 操作によって除去材を得て、 実施例 1 と全く同じ操作で血液を処理 して C型肝炎ウィルス吸着率、 白血球除去率、 血小板回収率を評価した。
結果を表 5に示す。 表 5
ウィルス吸着率 白血球除去率 血小板通過率 C 3 a濃度 実施例 5 7 9% 8 9% 87 % 1 9. 5倍 実施例 6 9 1 % 95 % 86 % 22. 5倍
[実施例 7]
実施例 1 と同じ不織布を幅 1 5 0mm、 長さ 300mmに切断し、 直径 3. 4 mmのポリエチレン製の円筒状メッシュの周囲に巻いた。 次いで平均繊維直径 1 2〃 mのポリエステル繊維からなる不織布 (30 gZm2目付) を第 1 プレフィル ターとし、 幅 1 5 Ommで巻いた。 更に平均繊維直径 33 mのポリエステル繊 維からなる不織布 (50 g/m2目付) を第 2プレフィルタ一とし、 幅 1 50mm で卷いた。 外側にポリエチレン製のメッシュを 1 50 mm巻いた。 この円筒直径 は 3 9mmであった。 この円筒の両端をウレタンで閉塞し, 天井部と底部にそれ ぞれ血液の入口と出口を有する内径 4 1 mmの円筒状ポリカーボネート容器に、 円筒の外周面が容器の血液入口に、 内周面が血液の出口にそれぞれ通じるように 納め、 白血球除去装置を作成した。
抗凝固剤としてへパリンを添加した牛新鮮血液 (白血球数: 4, 5 00〜6, 400/;U L、 血小板数: 1 50, 000〜3 20, 000ノ L ) (へパリン濃 度: 1 0 0 0 I U / L ) 2 0 0 0 m Lに C型肝炎ウィルス含有血槳 5 0 m I を添 加した後 (ウィルス量: 2 5 0 0 0 0 0個 I )、 血液ポンプにて 5 O mし 分の 一定流速で室温にて流し、 白血球を除去した。 白血球除去装置通過 2 0 0 O m I 処理前後の血液中のウィルス濃度、 白血球濃度及び血小板の濃度を測定し、 ウイ ルス吸着率、 白血球除去率及び血小板回収率を実施例 1 と同様にして求めた。 結果を表 6に示す。
【表 6】
ウィルス吸着率 白血球除去率 血小板通過率
実施例 7 6 9 % 9 3 % 6 2 %
〔産業上の利用の可能性〕
上記実施例から明らかなとおり、 本発明によれば、 血液中に存在するウィルス 及び白血球を選択的に吸着及び Z又は除去することができるウィルス及び白血球 除去材を提供することができる。 また、 上記除去材を充填してなる血液処理装置 を用いることによって、 血液、 血漿、 血清等の被処理液中の C型肝炎ウィルス及 び白血球を選択的に除去し、 血小板を高率に回収することが可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 血液中からウィルス及び白血球を同時に選択的に除去する方法であって、 ゥ ィルス含有血液と、 血液中のウィルス及び白血球を捕捉し、 血小板を通過させる 表面を有する水不溶性の担体からなるウィルス及び白血球選択除去材とを接触さ せる工程を含むことを特徴とする方法。
2 . ウィルス及び白血球選択除去材とウィルス含有血液とを、 吸着法及び/または ろ過法によって接触させる請求項 1記載の方法。
3 . ウィルス含有血液に抗凝固剤を混合する工程、該抗凝固剤と混合されたウィル ス含有血液をウィルス及び白血球選択除去材に 1 0 m l /m i n以上 1 0 0 m l / m i n未満の流速で接触させる工程を含むことを特徴とする請求項 1または 2 に記載の方法。
4 . 除去される白血球が少なくともリンパ球を含むことを特徴とする請求項 1 ~ 3のいずれかに記載の方法。
5 . 除去される白血球が少なくとも自己反応性 T細胞を含むことを特徴とする請 求項 1 ~ 4のいずれかに記載の方法。
6 . ウィルス及び白血球選択除去材が表面に少なくとも水酸基及びポリエチレン グルコール基を有することを特徴とする請求項 1 〜 5のいずれかに記載の方法。
7 . 前記ウィルス及び白血球選択除去材が、 接触前後で血液中の活性化補体 C 3 aの濃度を 5倍以上に活性化する能力を有する請求項 1 〜 6のいずれかに記載の 方法。
8 . 前記水不溶性の担体が繊維状であることを特徴とする請求項 1 ~ 7のいずれ かに記載の方法。
9 . 前記白血球除去担体が不織布であることを特徴とする請求項 8記載の方法。
1 0 .ウィルスが C型肝炎ウィルスである請求項 1 〜 9のいずれかに記載の方法。
1 1 . 血液中のウィルス及び白血球を捕捉し血小板を通過させる表面を有する水 不溶性の担体からなることを特徴とする、 血液中からウィルスおよび白血球を選 択的に同時に除去するための血小板透過型のウィルス及び白血球選択除去材。
1 2 . 担体が、 末端親水基を少なくとも表面に有することを特徴とする請求項 1 1記載の血小板透過型のウィルス及び白血球選択除去材。
1 3. 末端親水基が水酸基及び またはポリエチレングリコール基であることを 特徴とする請求項 1 2記載の血小板透過型のウィルス及び白血球選択除去材。
1 4. 担体が、 末端疎水基を少なくとも表面に有することを特徴とする請求項 1 2または 1 3記載の血小板透過型のウィルス及び白血球選択除去材。
1 5. 末端疎水基がアルキル基であることを特徴とする請求項 1 4記載の血小板 通過型のウィルス及び白血球選択除去材。
1 6. 担体表面における末端親水基の存在比率が 2 %以上 1 00%未満でありか つ末端疎水基の存在比率が 0. 1 %以上 7 0%未満であることを特徴とする請求 項 1 3または 1 4記載の血小板通過型のウィルス及び白血球選択除去材。
1 7. 担体表面における末端親水基がメ トキシジエチレングリコール基 5%以上 3 0%未満、 2—ヒ ドロキシィソブチル基 5%以上 40%未満でありかつ末端疎 水基がメチル基 40%以上 60%未満であることを特徴とする請求項 1 6記載の 血小板通過型のウィルス及び白血球選択除去材。
1 8. 血液接触後の活性化補体 C 3 aの濃度が血液接触前の 5倍以上であること を特徴とする請求項 1 1 〜 1 7のいずれかに記載の血小板通過型のウィルス及び 白血球選択除去材。
1 9. 担体が不織布であることを特徴とする請求項 1 1 〜 1 8のいずれかに記載 の血小板通過型のウィルス及び白血球選択除去材。
20. 担体が平均繊維直径 2. 0〃m以上 50. 0 jU m未満の不織布であること を特徴とする請求項 1 9に記載の血小板通過型のウィルス及び白血球選択除去材< 2 1. 不織布の嵩密度が 0. l O gZc m3以上 0. 45 c m3未満であるこ とを特徴とする請求項 1 9または 20記載の血小板通過型のウィルス及び白血球 選択除去材。
2 2. 不織布の比表面積が 0. 0 1 m2Zg以上 4. 0 m2Z g未満であることを特 徴とする請求項 1 9〜 2 1のいずれかに記載の血小板通過型のウィルス及び白血 球選択除去材。
2 3. ウィルスが C型肝炎ウィルスである請求項 1 1 ~ 2 2のいずれかに記載の 血小板通過型のウィルス及び白血球選択除去材。
2 4 . 請求項 1 1 ~ 2 3のいずれかに記載のウィルス及び白血球選択除去材が、 血液導入部および血液導出部を有する容器内に含まれており、 さらにウィルスお よび白血球選択除去材の容器外への流出防止手段が備えられていることを特徴と するウィルスおよび白血球選択除去装置。
2 5 . ウィルスが C型肝炎ウィルスである請求項 2 4記載のウィルスおよび白血 球選択除去装置。
PCT/JP2002/010766 2001-10-16 2002-10-16 Procede permettant d'eliminer de maniere selective des virus et des leucocytes, materiau et appareil a cet effet WO2003033053A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002464351A CA2464351A1 (en) 2001-10-16 2002-10-16 Method for selectively removing virus and leukocytes, removing material and removing apparatus
US10/492,652 US20050014127A1 (en) 2001-10-16 2002-10-16 Method for selectively removing virus and leukocytes eliminating material and eliminating apparatus
EP02801582A EP1444996A4 (en) 2001-10-16 2002-10-16 PROCESS FOR SELECTIVELY REMOVING VIRUSES AND LEUKOCYTES, MATERIAL AND APPARATUS THEREFOR
NO20042076A NO20042076L (no) 2001-10-16 2004-05-19 Fremgangsmate for a selektivt fjerne virus og leukocytter, fjerningsmateriale samt fjerningsinnretning
US11/772,448 US7820371B2 (en) 2001-10-16 2007-07-02 Method for removing viruses and leukocytes from blood using a surface comprising hydroxyl and polyethylene glycol groups

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-318512 2001-10-16
JP2001318512 2001-10-16

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10492652 A-371-Of-International 2002-10-16
US11/772,448 Division US7820371B2 (en) 2001-10-16 2007-07-02 Method for removing viruses and leukocytes from blood using a surface comprising hydroxyl and polyethylene glycol groups

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003033053A1 true WO2003033053A1 (fr) 2003-04-24

Family

ID=19136202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/010766 WO2003033053A1 (fr) 2001-10-16 2002-10-16 Procede permettant d'eliminer de maniere selective des virus et des leucocytes, materiau et appareil a cet effet

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20050014127A1 (ja)
EP (1) EP1444996A4 (ja)
JP (1) JP4992120B2 (ja)
KR (1) KR20050036848A (ja)
CN (1) CN100457200C (ja)
CA (1) CA2464351A1 (ja)
NO (1) NO20042076L (ja)
WO (1) WO2003033053A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003106518A1 (ja) * 2002-06-17 2003-12-24 旭メディカル株式会社 生体適合性ポリマーおよびそれを用いた白血球選択除去フィルター材
EP1635661B1 (en) * 2003-06-13 2010-08-11 WADSTRÖM, Torkel Product for absorption purposes

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8584869B2 (en) * 2005-03-31 2013-11-19 Toray Industries, Inc. Absorbent and column for extracorporeal circulation
US8663908B2 (en) * 2006-07-12 2014-03-04 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Method of removing abnormal prion protein from plasma or erythrocyte product
CN102292115B (zh) * 2009-03-30 2015-07-08 泰尔茂株式会社 表面处理剂及过滤器用过滤材料以及血液处理过滤器
US8926543B2 (en) * 2009-10-08 2015-01-06 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Immunoactivation blood perfusion filter for the treatment of malignant tumors
US20120219633A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Pall Corporation Removal of immunoglobulins and leukocytes from biological fluids
US20120231542A1 (en) * 2011-03-11 2012-09-13 General Biotechnology, Llc Biologically Active Human Umbilical Cord Blood Cell Extract Compounds and Methods
EP3081241A4 (en) * 2013-12-13 2016-12-21 Asahi Kasei Medical Co Ltd FILTER MATERIAL FOR LEUKOCYTE REMOVAL AND PROCESS FOR LEUKOCYTE REMOVAL
US9782707B2 (en) 2014-03-24 2017-10-10 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US9796166B2 (en) 2014-03-24 2017-10-24 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters
US9968738B2 (en) 2014-03-24 2018-05-15 Fenwal, Inc. Biological fluid filters with molded frame and methods for making such filters
US10159778B2 (en) 2014-03-24 2018-12-25 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US10376627B2 (en) 2014-03-24 2019-08-13 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters
JP6400349B2 (ja) * 2014-06-20 2018-10-03 旭化成メディカル株式会社 放射線が照射された体外循環用顆粒球除去器包装体
CN106659834B (zh) 2014-08-26 2019-06-18 3M创新有限公司 用于去除血液中的促炎介质以及粒细胞和单核细胞的系统
CN111359036A (zh) * 2014-10-02 2020-07-03 旭化成医疗株式会社 源自生物体的液体处理过滤器及过滤器装置
DE102016208024A1 (de) * 2016-05-10 2017-11-16 B. Braun Avitum Ag Adsorbermaterial zur Prävention oder Behandlung von schweren Verläufen von Infektionskrankheiten

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001161807A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Kuraray Co Ltd 輸血用血液のイオン濃度調節材
JP2001198215A (ja) * 2000-01-21 2001-07-24 Asahi Medical Co Ltd 白血球選択除去フィルター
JP2001218834A (ja) * 1999-12-03 2001-08-14 Asahi Medical Co Ltd 白血球選択除去フィルター及びその製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193468A (ja) * 1984-03-15 1985-10-01 旭メデイカル株式会社 白血球除去フイルタ−
DE3785993T2 (de) * 1986-03-28 1994-02-10 Asahi Medical Co Filtermedium zur selektiven beseitigung von leucocyten.
DE69005354D1 (de) * 1989-05-09 1994-02-03 Pall Corp Vorrichtung und Verfahren zur Verminderung des Leukocytengehalts von Blut und Blutkomponenten.
US5229012A (en) * 1989-05-09 1993-07-20 Pall Corporation Method for depletion of the leucocyte content of blood and blood components
JP3250833B2 (ja) * 1992-01-17 2002-01-28 旭メディカル株式会社 白血球選択捕捉フィルター材料
DE69319471T2 (de) * 1992-03-17 1999-04-15 Asahi Medical Co Filtermedium mit begrenzter negativer Oberflächenladung für die Behandlung von Blutmaterial
JP3955379B2 (ja) * 1997-03-25 2007-08-08 株式会社カネカ C型肝炎ウイルス除去用吸着材、吸着装置及び吸着方法
KR20060015703A (ko) * 1997-03-25 2006-02-17 카네카 코포레이션 C형 간염 바이러스 제거용 흡착재, 흡착장치 및 흡착방법
JPH11267199A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Terumo Corp 血液処理方法および装置
JPH10337445A (ja) * 1998-04-27 1998-12-22 Asahi Chem Ind Co Ltd ウイルス除去方法
JP4097826B2 (ja) * 1998-12-21 2008-06-11 旭化成クラレメディカル株式会社 白血球選択除去フィルター装置
JP2000229123A (ja) * 1999-02-04 2000-08-22 Terumo Corp 医療器具
JP4219041B2 (ja) * 1999-02-25 2009-02-04 旭化成クラレメディカル株式会社 白血球選択除去材
US20030146150A1 (en) * 2000-03-10 2003-08-07 Shizue Hayashi Novel leukapheretic filter
ATE425995T1 (de) * 2001-07-31 2009-04-15 Asahi Kasei Medical Co Ltd Leukozytenfilter mit polymerbeschichtung
JP2004198215A (ja) 2002-12-18 2004-07-15 Japan Storage Battery Co Ltd 液位検出装置及びこれを備えた蓄電池
ITTO20030039A1 (it) * 2003-01-24 2004-07-25 Fresenius Hemocare Italia Srl Filtro per separare leucociti da sangue intero e/o da preparati derivati dal sangue, procedimento per la fabbricazione del filtro, dispositivo e utilizzazione.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001218834A (ja) * 1999-12-03 2001-08-14 Asahi Medical Co Ltd 白血球選択除去フィルター及びその製造方法
JP2001161807A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Kuraray Co Ltd 輸血用血液のイオン濃度調節材
JP2001198215A (ja) * 2000-01-21 2001-07-24 Asahi Medical Co Ltd 白血球選択除去フィルター

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003106518A1 (ja) * 2002-06-17 2003-12-24 旭メディカル株式会社 生体適合性ポリマーおよびそれを用いた白血球選択除去フィルター材
US7439013B2 (en) 2002-06-17 2008-10-21 Asahi Kasei Kuraray Medical Co., Ltd. Biocompatible polymer and filter for selectively eliminating leucocytes using the same
EP1635661B1 (en) * 2003-06-13 2010-08-11 WADSTRÖM, Torkel Product for absorption purposes

Also Published As

Publication number Publication date
CN100457200C (zh) 2009-02-04
EP1444996A4 (en) 2005-11-16
US20070248942A1 (en) 2007-10-25
JP2009018177A (ja) 2009-01-29
CA2464351A1 (en) 2003-04-24
US20050014127A1 (en) 2005-01-20
US7820371B2 (en) 2010-10-26
KR20050036848A (ko) 2005-04-20
NO20042076L (no) 2004-06-10
CN1589163A (zh) 2005-03-02
EP1444996A1 (en) 2004-08-11
JP4992120B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4992120B2 (ja) ウイルス及び白血球選択除去材およびその使用
US7156240B2 (en) Filter for processing blood and process for producing the same
EP1049495A2 (en) Biological fluid treatment system
EP1814659A1 (en) Polymers useful as medical materials
JPH05148151A (ja) 白血球除去用フイルター材料
CA3034065A1 (en) Filter element for blood processing filter, blood processing filter and leukocyte removal method
JP4997770B2 (ja) 吸着器
TWI496798B (zh) A substrate for immobilization of ligands and a method for producing the same
JPH0725776A (ja) 白血球選択除去フィルター材
JP3250833B2 (ja) 白血球選択捕捉フィルター材料
JP2003190276A (ja) ウイルス及び白血球選択除去方法、除去材および除去装置
JPH11267199A (ja) 血液処理方法および装置
JP5940788B2 (ja) 選択的分離材及びその製造方法、並びに血液処理器
JP3386835B2 (ja) 高機能血液フィルター
JP2004041141A (ja) 細胞増殖剤の製造方法
JPS61253071A (ja) 血液浄化用装置
JPH08173528A (ja) 血液処理システム
JPH10179732A (ja) 全血処理装置及び全血処理方法
JPH05245198A (ja) 白血球捕捉体およびその製造方法
JP2001137337A (ja) 白血球選択除去フィルター
JPH07289633A (ja) 除去器及び除去装置
JPH04272768A (ja) 白血球除去フィルター
US20050036979A1 (en) Fibrinogen adsorber III
JPH06296864A (ja) ブラジキニンの吸着体
JPH0783767B2 (ja) 血液浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC PT SE SK TR BF BJ CF CG CI GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2464351

Country of ref document: CA

Ref document number: 1020047005468

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002801582

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002822714X

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002801582

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10492652

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2002801582

Country of ref document: EP