WO2002094286A1 - Inhibiteurs de metastases cancereuses contenant des derives d'acide phosphatidique carbacycliques - Google Patents

Inhibiteurs de metastases cancereuses contenant des derives d'acide phosphatidique carbacycliques Download PDF

Info

Publication number
WO2002094286A1
WO2002094286A1 PCT/JP2002/004839 JP0204839W WO02094286A1 WO 2002094286 A1 WO2002094286 A1 WO 2002094286A1 JP 0204839 W JP0204839 W JP 0204839W WO 02094286 A1 WO02094286 A1 WO 02094286A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cpa
group
cells
invasion
cancer
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/004839
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mutsuko Mukai
Susumu Kobayashi
Hiromu Murofushi
Kimiko Murofushi
Original Assignee
Gencom Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gencom Corporation filed Critical Gencom Corporation
Priority to EP02771731A priority Critical patent/EP1402894B1/en
Priority to US10/477,210 priority patent/US20040214799A1/en
Priority to JP2002591003A priority patent/JP4163007B2/ja
Priority to DE60224276T priority patent/DE60224276T2/de
Publication of WO2002094286A1 publication Critical patent/WO2002094286A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/657163Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom
    • C07F9/657181Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom the ring phosphorus atom and, at least, one ring oxygen atom being part of a (thio)phosphonic acid derivative
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/662Phosphorus acids or esters thereof having P—C bonds, e.g. foscarnet, trichlorfon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6574Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/65742Esters of oxyacids of phosphorus non-condensed with carbocyclic rings or heterocyclic rings or ring systems

Definitions

  • the present invention relates to a cancer metastasis inhibitor comprising a fulva cyclic phosphatidic acid derivative as an active ingredient.
  • Lysophosphatidic acid has the simplest structure among the phospholipids that compose the biological membrane, and is derived from phosphatidic acid (PA) to the sn -1 position or the 2nd position
  • PA phosphatidic acid
  • Figure 1 One of the fatty acids is desacylated.
  • LPA phosphatidic acid
  • Figure 1 One of the fatty acids is desacylated.
  • LPA phosphatidic acid
  • Figure 1 One of the fatty acids
  • the percentage of LPA in total phospholipids is extremely low, less than 0.5%, and until the 1980s, it was simply not recognized as an intermediate or degradation product of phospholipid biosynthesis.
  • various physiological activities of LPA have been shown (Moolenaar, WH: Exp. Cell Res. 253, 230-238 (1999)), and the existence of multiple receptors on the cell membrane has also been revealed (Guo Natl. Acad. Sci.
  • LPA LPA is known to cause various effects depending on the cell type.
  • promoting cell proliferation van Corven, EJ, et al., Cell 59, 45-54 (1989)
  • suppressing cell death Umansky, SR, et al., Cell Death Diff. 4, 608-616 (1997)
  • Rho one of the low molecular weight G proteins
  • a monophasic myxoamoeba of the slime mold Physarum polycephalum found a fat-soluble substance that suppressed the activity of DM polymerase, a DNA replication enzyme in eukaryotic cells, and suppressed the growth of animal cultured cells. Isolated and purified
  • cPA In mouse fibroblasts (NIH3T3), cPA has been found to increase intracellular cAMP levels within minutes. This phenomenon disappeared by preventing the rise of intracellular Ca 2+ concentration (Murakami-Murofushi, K., et al., Cell Struct. Funct. 18, 363-370 (1993)), and cPA was It is possible that Ca 2+ -dependent adulate cyclase is activated via the above receptor. Increased intracellular cAMP concentration has been shown to inhibit MAP kinase activation (Hordijk, PL, et al., J. Biol. Chem. 269, 3534-3538 (1994); and Howe, LR, et al. , J. Biol.
  • cPA is considered to be easily taken into cells due to its structure.
  • cPA by synthesizing cPA fluorescently labeled at the sn-1 position, adding it to cells, and observing its behavior, cPA is rapidly translocated into cells and localized in the cytoplasm and around the nucleus.
  • cPA inhibits the activity of cdc25 phosphatase that regulates the cell cycle in vitro (Tetsuyuki Kobayashi and Kimiko Murofushi: Protein Nucleic Acid Enzyme 44, 1118-1125 (1999)). This suggests that cPA may inhibit cell proliferation by directly suppressing the activation of the cdk2 kinase complex in the cytoplasm without using the receptor on the cell membrane.
  • both LPA and cPA induce the formation of stress fibers by intracellular actin molecules (Tetsuyuki Kobayashi and Miko Murofushi: Protein Nucleic Acid Enzyme 44, 1118-1125 (1999)).
  • cPA like LPA, is thought to cause its effect by activating Rho through binding to cell membrane receptors.
  • cPA exhibits strong suppressing activity (Mukai, M., others, Int. J. Cancer 81, 918-922 (1999)) 0
  • Cancer metastasis is the most prominent symptom of tumor malignancy, and it is a complex process. Above all, invasion is a characteristic step, and cancer that has been released from the primary focus in vivo Cells invade the interstitium and blood vessels and are carried along the bloodstream, invading extravascular and further distant organs, where they proliferate and form metastatic foci.
  • Akada and colleagues modeled the peritoneal invasion that occurred when rat ascites hepatoma cells (AH-130) were transplanted into the peritoneal cavity of a rat.
  • AH-130 hepatoma cells
  • cPA also inhibits Rho activity through activation of cAMP-dependent protein kinase A (A kinase) by increasing intracellular cAMP concentration.
  • a kinase cAMP-dependent protein kinase A
  • carboxylic acid phosphatidic acid induced It has not been reported whether the body has an inhibitory effect on the invasion of cancer cells. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention was to solve the problem of providing a novel cancer metastasis inhibitor by examining the inhibitory action of carboxycyclic phosphatidic acid derivatives on cancer cell invasion.
  • the present inventors have described 11 cPA derivatives chemically synthesized by the method established by Kobayashi et al. (Kobayashi, S., et al., Tetrahedron Letters 34, 4047-4050 (1993)), as an in vitro invasion system.
  • the effects on serum and LPA-dependent infiltration in rats were examined (Example 1 below).
  • cPA derivatives showing 10 to 100 times stronger invasion-inhibiting activity than Pal-cPA were found, and their effects on LPA-independent invasion were examined (Example 2 below).
  • the mechanism of action of the invasion-suppressing activity by the cPA derivative was examined (Example 3 below).
  • the present inventors have demonstrated that a cyclic phosphatidic acid derivative has a cancer cell invasion inhibitory activity, and completed the present invention.
  • R is a linear or branched alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, a linear or branched alkenyl group having 2 to 30 carbon atoms, or a linear or branched alkyl group having 2 to 30 carbon atoms.
  • Alkynyl groups, and these groups may contain a cycloalkane ring or an aromatic ring.
  • M is a hydrogen atom or a counter cation.
  • a cancer metastasis inhibitor comprising a compound represented by the formula (1) as an active ingredient:
  • a cancer metastasis inhibitor which suppresses cancer metastasis by suppressing invasion of cancer cells.
  • a method for suppressing cancer metastasis comprising administering a therapeutically effective amount of a compound represented by the above general formula (I) to mammals including humans.
  • FIG. 1 is a diagram showing the structures of LPA, PHYLPA, and cPA.
  • FIG. 2 is a diagram showing the structure of a chemically synthesized cPA derivative.
  • FIG. 3 shows the in vitro invasion system.
  • FIG. 4 shows the effect of cPA derivatives on FBS-induced invasion.
  • FIG. 5 shows the effect of cPA derivatives on LPA-induced invasion.
  • FIG. 6 is a diagram showing the pathway of chemical synthesis of Carba-cPA. The numbers in the figure refer to the embodiments.
  • FIG. 7 shows the effect of carba-cPA on LPA-induced invasion.
  • FIG. 8 is a diagram showing the effect of cPA on the proliferation of a single cell.
  • FIG. 9 shows the effect of cPA on infiltration of HT-1080 cells.
  • FIG. 10 shows the effect of the cAMP-elevating reagent on LPA-induced invasion.
  • a reagent for increasing intracellular cAMP concentration was added to 1.5 ⁇ 10 5 cells / ml of thigh 1 cells in the presence of 25 ⁇ M LPA at the concentration shown in the figure, and in vitro infiltration was performed. The invasion-suppressing action of these was shown as a percentage (%) of the control.
  • FIG. 11 shows the effect of cPA on intracellular cyclic AMP.
  • the reaction was stopped after a certain period of time by adding 25 / zM cPA to one cell, and the intracellular cAMP concentration was measured.
  • Figure 12 shows the change in body weight in each test group in an experiment in which the inhibitory effect of cyclic phosphatidic acid derivatives cPA-19 and cPA-20 on the lung metastasis of B16 melanoma using the B16 melanoma hematogenous lung metastasis model was examined. .
  • Figure 13 shows the results of the number of metastatic nodules in the lung in an experiment in which the inhibitory effects of cyclic phosphatidic acid derivatives cPA-19 and cPA-20 on the lung metastasis of B16 melanoma using the B16 melanoma hematogenous lung metastasis model were examined.
  • Fig. 14 shows the results of histopathological examination in an experiment in which the inhibitory effects of cyclic phosphatidic acid derivatives cPA-19 and cPA-20 on lung metastasis of B16 melanoma using a B16 melanoma hematogenous lung metastasis model were examined. Show. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the cancer metastasis inhibitor of the present invention has a general formula (I): ⁇
  • R is a linear or branched alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, a linear or branched alkenyl group having 2 to 30 carbon atoms, or a linear or branched alkenyl group having 2 to 30 carbon atoms. These are branched alkynyl groups, and these H groups may contain a cycloalkane ring or an aromatic ring.
  • M is a hydrogen atom or a cation.
  • the compound represented by the formula (1) contains a conductor as an active ingredient.
  • specific examples of the linear or branched alkyl group having 1 to 30 carbon atoms represented by the substituent R include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group and a pentyl group. , Hexyl, heptyl, octyl, nonyl, decyl, pentadecyl, dodecyl, tridecyl, tetradecyl, pentadecyl, hexadecyl, heptadecyl, octadecyl, nonadecyl, eicosyl, etc. Can be
  • straight-chain or branched alkenyl group having 2 to 30 carbon atoms represented by the substituent R include, for example, an aryl group, a butyr group, an octyl group, a decenyl group, a dodecenyl group, and a hexadecatrenyl group.
  • linear or branched alkynyl group having 2 to 30 carbon atoms represented by the substituent R For example, 8-decinyl group, 8-indesinyl group, 8-dodecinyl group, 8 monotridecinyl group, 8-tetradecynyl group, 8 ⁇ antadecinyl group, 8-hexadecynyl group, 8-heptadecynyl group, 8 —Octadecynyl group, 8— ⁇ f cosynyl group, 8-docosininole group, heptadine-1,8-diynyl group and the like.
  • cycloalkane ring which may be contained in the above-mentioned alkyl group, alkenyl group or alkynyl group include, for example, a cyclopropane ring, a cyclobutane ring, a cyclopentane ring, a cyclohexane ring, a cyclooctane ring and the like.
  • the cycloalkane ring may contain one or more heteroatoms, and examples thereof include an oxylane ring, an oxetane ring, a tetrahydrofuran ring, and an N-methinoleprolysine ring.
  • aromatic ring which may be contained in the above-mentioned alkyl group, alkenyl group or alkynyl group include, for example, a benzene ring, a naphthalene ring, a pyridine ring, a furan ring and a thiophene ring.
  • substituent R is an alkyl group substituted by a cycloalkane ring
  • specific examples include a cyclopropylmethyl group, a cyclohexylethyl group, and an 8,9-methanopentadecyl group.
  • M in the cyclic phosphatidic acid (cPA) derivative represented by the general formula (I) is a hydrogen atom or a counter cation.
  • M in the cyclic phosphatidic acid (cPA) derivative represented by the general formula (I) is a hydrogen atom or a counter cation.
  • M is a counter cation include an alkali metal atom, an alkaline earth metal atom, and a substituted or unsubstituted ammonium group.
  • the alkali metal atom include lithium, sodium and potassium
  • examples of the alkaline earth metal atom include magnesium and potassium.
  • the substituted ammonium group include a butylammonium group, a triethylammonium group, and a tetramethylammonium group.
  • the obtained alcohol is reacted with excess pyridinium salt of p-toluenesulfonic acid in toluene at 80 ° C. to give a cyclized product (3).
  • This cyclized product is subjected to hydrogenolysis using 20% Pd (0H) 2 -C under a hydrogen atmosphere to debenzylate (4).
  • 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride as a condensing agent, it is reacted with a fatty acid to obtain a coupling product (5).
  • the cyclic phosphonic acid (6) is obtained by regioselectively removing only the methyl group using bromotrimethylsilane as a nucleophile. This is transferred to a separating funnel using ether, and a small amount of a 0.02N aqueous sodium hydroxide solution is added dropwise to carry out a liquid separating operation to extract and purify the target compound as a sodium salt (7).
  • the present invention relates to a novel cancer metastasis inhibitor.
  • Cancer metastasis begins with the detachment of cancer cells from the primary focus, and involves multiple stages of rupture of extracellular matrix, invasion into blood vessels, invasion across the vascular endothelial cell layer, adhesion at distant organs, and proliferation. Take the process. Various factors are involved in these processes, and their inhibitors are attracting attention as new cancer metastasis inhibitors. Above all, invasion is the most characteristic step of the metastasis phenomenon, and it is highly likely that a superior anticancer agent will be developed from substances that suppress cancer cell invasion.
  • the present invention provides a novel cancer metastasis inhibitor that can be used as a cancer cell invasion inhibitor.
  • Cancer metastasis in the present invention means that cancer cells move and proliferate from one place to another organ, organ, etc., ie, cancer cells move to a site away from the primary focus to form cancer. It means both hematogenous and lymphatic.
  • the type of cancer whose metastasis should be suppressed by the cancer metastasis inhibitor of the present invention is not particularly limited, and includes all benign tumors and malignant tumors.
  • Specific examples of cancers that inhibit metastasis include malignant melanoma, malignant lymphoma, gastrointestinal cancer, lung cancer, esophageal cancer, stomach cancer, colon cancer, rectal cancer, colon cancer, ureteral tumor, gallbladder cancer, bile duct cancer, and biliary tract cancer , Breast, liver, victory, testicular, maxillary, tongue, lip, oral, pharyngeal, laryngeal, ovarian, uterine, prostate, thyroid, brain, liposarcoma, vascular Tumor, leukemia, polycythemia vera, neuroblastoma, retinoblastoma, bone marrow J3, cystoma, sarcoma, osteosarcoma, sarcoma, skin cancer, basal cell carcinoma, skin app
  • breast cancer is in the lung, liver, bone, and lymph nodes
  • gastric cancer is in the liver, lung, bone, adrenal gland
  • colon cancer is the liver, lung, adrenal gland.
  • metastasis occurs at a high rate.
  • metastatic cancer include metastatic liver cancer, metastatic jejunal cancer, metastatic bone tumor, metastatic brain tumor, metastatic lung tumor, skin metastatic cancer, metastatic rib Jffi ulcer, metastatic ovarian cancer, and the like. Therefore, the cancer metastasis inhibitor of the present invention can be used to suppress such cancer metastasis, and is particularly useful as a postoperative metastasis inhibitor.
  • the cancer metastasis inhibitor of the present invention is also a clinically effective cancer recurrence inhibitor, and is expected to prolong the patient's survival period and increase the survival rate.
  • the cancer metastasis inhibitor of the present invention can be used in combination with known chemotherapy, surgical treatment, radiation therapy, hyperthermia, immunotherapy and the like.
  • the cancer metastasis inhibitor of the present invention can further enhance the cancer metastasis inhibitory effect in combination with a known antitumor agent and Z or a cancer metastasis inhibitor.
  • the cancer metastasis inhibitor of the present invention is provided in the form of a pharmaceutical composition comprising one or more pharmaceutically acceptable pharmaceutical additives and an active ingredient represented by the general formula (I). Is preferred.
  • the cancer metastasis inhibitor of the present invention can be administered in various forms. It can be administered orally or parenterally (eg, intravenous, intramuscular, subcutaneous or intradermal injection, rectal administration, transmucosal administration) Etc.).
  • Pharmaceutical compositions suitable for oral administration include, for example, tablets, granules, capsules, powders, solutions, suspensions, and syrups.
  • Pharmaceutical compositions suitable for parenteral administration include: For example, injections, infusions, suppositories, transdermal absorption agents and the like can be mentioned, but the dosage form of the drug of the present invention is not limited to these.
  • a sustained-release preparation can be prepared by a known technique.
  • the kind of the pharmaceutical additive used for producing the drug of the present invention is not particularly limited, and can be appropriately selected by those skilled in the art.
  • excipients, disintegrants or disintegrants, binders, lubricants, coatings, bases, dissolving or dissolution aids, dispersants, suspensions, emulsifiers, buffers, antioxidants, preservatives Agents, tonicity agents, PH regulators, solubilizers, stabilizers, and the like can be used, and the specific components used for these purposes are well known to those skilled in the art.
  • compositions for oral administration include, for example, excipients such as pudose, lactose, D-mannitol, starch, and crystalline cellulose; carboxymethylcellulose, starch, or carboxymethylcellulose calcium Disintegrators or disintegration aids such as hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polybutylpyrrolidone, or gelatin; binders such as magnesium stearate or talc; hydroxypropylmethylcellulose; sucrose And coating agents such as polyethylene glycol or titanium oxide; bases such as petrolatum, liquid paraffin, polyethylene glycol, gelatin, kaolin, glycerin, purified water, and hard fat can be used.
  • excipients such as pudose, lactose, D-mannitol, starch, and crystalline cellulose
  • carboxymethylcellulose, starch, or carboxymethylcellulose calcium Disintegrators or disintegration aids such as hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polybutylpyrrolidone
  • compositions for injection or infusion include distilled water for injection, physiological saline, propylene glycol, etc. Solubilizing agents or solubilizing agents that can constitute injections; tonicity agents such as glucose, sodium chloride, D-ditol, and glycerin; preparations such as pH regulators such as inorganic acids, organic acids, inorganic bases or organic bases Additives can be used.
  • the agent of the present invention can be administered to mammals including humans.
  • the dose of the drug of the present invention should be appropriately adjusted according to conditions such as the age, sex, weight, symptoms, and administration route of the patient.
  • the amount is in the range of about 1,000 mg / kg, preferably in the range of about 10 / ig / kg to about 10 mg / kg.
  • the above dose of the drug may be administered once a day, or may be administered in several divided doses (eg, about 2 to 4 doses).
  • Example 1 Synthesis of cPA derivatives and their inhibition of cancer cell invasion
  • ⁇ 1 cells a highly invasive clone of rat ascites hepatoma cells (AH-130), were established by Mukai et al. (Int. J. Cancer: 81, 918-922 (1999)), under conditions similar to those of mesothelial cells. Cultured under
  • cPA and LPA were used in PBS containing 0.1% fatty acid free BSA (SIGMA), ice-cooled, sonicated, emulsified, and stored at 120 ° C.
  • SIGMA fatty acid free BSA
  • the medium containing 10% FBS, 12. was added 5 ⁇ M, 25 ⁇ cPA of M, 37 ° C, 5% C0 24 hours 2 conditions, the number of cells 72 hr cultured negation 1 cells, Force using a hemocytometer
  • Human fibrosarcoma cells have been established by Mukai et al. (Int. J. Cancer: 81, 918-922 (1999)) and contain 1/100 volume of a non-essential amino acid solution (GIBCO BRL). ) in Eagle MEM1 (Nissui) supplemented with at Medumu plus 10% FBS, 37 ° (: , it was cultured under conditions of 5% C0 2.
  • HT-1080 cells were collected by treatment with 0.05% trypsin, washed with serum-free medium, and subjected to the same assay as described in Chapter 1 in the absence of serum and LPA. Fixed and infiltrated cells were counted.
  • HT- 1080 cells medium instead of the serum-free medium, and 20 hours incubation under the conditions of 37 ° C, 5% C0 2 . This medium was collected, and the supernatant obtained by centrifugation was used as a culture supernatant. Using this supernatant, cells once washed were suspended, and infiltration was performed in the same manner as in paragraph 043.
  • HT-1080 cells infiltrate serum / LPA-independently in an in vitro invasion system. This phenomenon has also been found to be suppressed by Pal-cPA
  • Table 1 shows the results of in vitro infiltration assay, in which 1.5 ⁇ 10 5 cells / ml of concealed 1 cells were suspended in serum-free culture supernatant of HT-1080 cells.
  • Forskolin (Wako), which directly activates adenylate cyclase, which is a cAMP synthase, and cholera toxin (CTX, Cholera Toxin, which prevents inactivation of G protein (G s ), which activates adenylate cyclase ) (GIBCO BRL), an isobutyl methylxanthin (IBMX, 3) that inhibits phosphogesterase, a Bt 2 cAMP (nacalai tesque) N cAMP degrading enzyme that is membrane permeable and enters cells and acts like cAMP.
  • -isobutyl-l-methylxanthine) (SIGMA) to the in vitro infiltration assay system, The effect on M1 cell invasion was examined in the presence of 25 ⁇ LPA.
  • Increased intracellular cAMP concentration is known to inhibit the activity of Rho, one of low molecular weight G proteins, through activation of cAMP-dependent protein kinase A
  • the invasion of cancer cells was suppressed by any of the reagents.
  • Forskolin as a positive control, the change in intracellular cAMP concentration due to the addition of carba-cPA was examined, and its involvement in invasion suppression activity was examined.
  • Example 1 in vitro invasion was performed using various cPA derivatives.
  • cPA derivatives including Pal-cPA, which showed infiltration suppression exceeding 50% when 25 ⁇ M was added (Fig. 5).
  • CPA-12 with EPA at sn-1 that suppressed serum-induced invasion by about 70% did not inhibit LPA-induced invasion. This suggested that serum may contain infiltration promoting substances other than LPA.
  • Example 2 focusing on this carba-cPA, the effect of carba-cPA on the invasion was examined using cancer cells that do not require serum and LPA for invasion. As shown in FIG. 9, even in LPA-independent invasion, the same strong invasion-suppressing activity by carba-cPA as in native cPA was observed.
  • Example 3 the mechanism of action of carba-cPA to suppress invasion was analyzed.
  • LPA promotes invasion through activation of Rho, one of the low molecular weight proteins.
  • Additional of Pal-cPA increases intracellular cAMP concentration and further suppresses Rho activity Therefore, we considered the possibility that carba-cPA also increased the intracellular cAMP concentration and, as a result, suppressed invasion, and measured the intracellular cAMP concentration (Fig. 11).
  • the increase in cAMP concentration due to the positive control Forskolin was measured, the increase in cAMP concentration due to Pal-cPA could not be confirmed.
  • no change in cAMP concentration was observed by carba-Pal-cPA.
  • Example 4 Inhibitory effect of cyclic phosphatidic acid derivatives cPA-19 and cPA-20 on lung metastasis of B16 melanoma using B16 melanoma hematogenous lung metastasis model
  • CPA-19 and cPA-20 were used as test substances.
  • As a medium it was prepared by dissolving Albumin, Bovine Less Essentially Fatty Acid Free] (BSA, Lot No. 89H7604, Sigma chemical company) with PBS (pH 7.2) free from Ca 2+ and Mg 2+ . lw / v% BSA / PBS was used. After the preparation, the solution was sterilized by filtration through a filter (0.22) 11, Millipore). Prepared before use. CPA-5 was used as a positive control.
  • the required amount of the medium was added to the test substance or positive control substance, and dissolved by sonication to prepare a 0.16 mg / mL solution.
  • the 0.16 mg / mL solution was diluted with the vehicle to prepare 0.08 and 0.02 mg / mL solutions. All mixed substances were prepared at the time of use.
  • a mouse was purchased from Nippon Charls River Co., Ltd.
  • the strain was C57BL / 6NCrj, the sex was female, the number of animals received was 60, the age at the time of arrival was 4 weeks, and the weight range was 10.2 to 14.0 g.
  • the environmental conditions of the test system are as follows
  • Feed Solid feed CRF-1 (Oriental Yeast Kogyo Co., Ltd.) was autoclaved and fed freely.
  • Drinking water Well water supplemented with sodium hypochlorite (residual chlorine concentration: about 2 ppm) was freely ingested through a water bottle.
  • Bedding White flakes (Japan (Charles River Co., Ltd.) was used after autoclaving.
  • Rearing cage and replacement frequency Polycarbonate cages (W215 XH140 XD320 mm) sterilized by autoclaving were replaced twice a week at the same time as the bedding. Number of caged animals: 5 animals per cage during the quarantine acclimation period, and 3 animals per cage during the test period.
  • Cleaning and disinfection The breeding room was cleaned daily and the floor was cleaned with a disinfectant solution.
  • Mouse malignant melanoma B16-F0 was used as tumor cells. Purchased from Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd.
  • a cell suspension was prepared in the same manner as in the subculture method. That is, after washing the cells with a phosphate buffer [PBS (-)] containing V 2 containing Ca 2+ and Mg 2+ , the collected cells are suspended in 10 mL PBS (-) to prepare a cell suspension. did. The number of cells in the cell suspension was counted and defined as the total number of cells. 50 ⁇ L of the cell suspension, 100 ⁇ L of 0.4% trypan blue solution and 100 ⁇ L of PBS ( ⁇ ) were mixed, and the number of viable cells was counted. Cell viability was calculated from the number of living cells and the total number of cells. Based on these results, the number of viable cells was adjusted to 1 ⁇ 10 7 cells / mL, and a tumor cell suspension for transplantation was prepared.
  • PBS (-) phosphate buffer
  • the vehicle, the test substance or the positive control substance was mixed with the B16-F0 cell suspension at a ratio of 1: 1 and the mixed liquid was administered into the tail vein.
  • the number of transplanted cells was 5 ⁇ 10 5 cells / body.
  • the dose of the test substance was 0.001, 0.004 or 0.008 mg / body, and the dose of the positive control substance was 0.008 mg / body.
  • the observation period was up to 14 days after the administration of the test substance. During this time, we checked daily life and death and observed the general condition. Body weight was measured twice a week.
  • the specimens were embedded in paraffin and thin sections were prepared. This After preparing hematoxylin and eosin-stained specimens from these sections, the number of metastatic foci was measured at certain sites on the left lobe and posterior lobe, and classified according to size. Based on the objective lens diameter (0.65 thigh), which is 40 times longer than the major axis of the transfer site, the size should be smaller than 0.65 thigh and smaller than 0.65 mm or more and less than 1.30 thigh. Classified as In addition, the degree of lymphocyte infiltration into the metastasis was qualitatively confirmed.
  • the representative value of each test group was expressed as the average soil standard deviation (mean soil S.D.).
  • the mean difference test was performed using the Dunnett's multiple comparison test (Dunnett's multiple comparison test) for the number of metastatic nodules between the vehicle group and the cPA-19 group, and between the vehicle group and the cPA-20 group. Tests were performed between the vehicle group and the cPA-5 group by Student's T-test. The number of metastatic foci was tested by the Wilcoxon test using the vehicle group as a control. The number of individuals with metastatic nodules or metastases was tested by Fisher's extract probability test (Fisher's extractability test) using the vehicle group as a control. Significance levels were 1 and 5%.
  • the values were 16.5 ⁇ 1.0, 16.7 ⁇ 0.6 and 16.8 ⁇ 0.5, respectively.
  • the values were 16.8 ⁇ 0.4, 16.9 ⁇ 0.7 and 17.0 ⁇ 0.9 g, respectively.
  • the weight was 17.0 ⁇ 0.8 g.
  • the dose was 17.3 ⁇ 1.2 g in the vehicle group.
  • the body weight at each measurement was compared with the body weight on the day of test substance administration.On the 4th day after test substance administration, the vehicle group, 0.001 of cPA-19 and 0.008 mg / body, and 0.001 mg of cPA-20 In the mg / body group and cPA-5, transient weight loss was observed. Lung metastasis nodules ( Figure 13 and Table 4)
  • mice (average S.D.)
  • the number of individuals with metastatic nodules was 6 in the vehicle group. There were 6, 6, and 0 patients in the 0.001 mg, 0.004 mg and 0.008 mg / body dose groups of cPA-19, respectively. There were 6, 2 and 1 cases in the 0.001, 0.004 and 0.008 mg / body dose groups of cPA-20, respectively. There were 6 cases in the cPA-5 group. The number of individuals with metastatic nodules was significantly reduced in the 0.008 mg / body cPA-19 administration group and the 0.000 and 0.008 mg / body cPA-20 administration groups as compared to the vehicle group. The number of metastatic nodules was 49 ⁇ 20 (minimum-maximum: 28-84, same hereafter) in the vehicle group.
  • Table 5 shows the results of the autopsy.
  • metastatic nodules were observed in the pleural cavity (1 case), in the abdominal cavity, in the spleen (5 cases), in the ovary (2 cases), and in the fat tissue (2 cases).
  • intrathoracic (1 case) intraperitoneal spleen (1 case), ovary (2 cases), adrenal gland (1 case), kidney (2 cases) and adipose tissue Metastasis nodules were observed in 1 case.
  • No metastatic nodules were found in the pleural cavity in the 0.004 mg / body cPA-19 group, and metastatic nodules were found in the abdominal cavity in the spleen (1 case), adrenal gland (1 case) and adipose tissue (1 case) was.
  • mice (mg / body) Number of mice Small size 2) Large size 2 )
  • the number of individuals with metastatic foci was 6 in the vehicle group. There were 6, 2, and 0 subjects in the 0.001, 0.004, and 0.008 mg / body dose groups of cPA-19, respectively. There were 4, 1, and 0 cases in the 0.001 mg, 0.004 mg and 0.008 mg / body administration groups of cPA-20, respectively. There were 5 cases in the cPA-5 group. The number of individuals with metastatic foci was significantly greater in the 0.004 and 0.008 mg / body cPA-19 groups and in the 0.004 and 0.008 mg / body cPA-20 groups than in the vehicle group. Diminished.
  • the number of lung metastases was 1.3 ⁇ 1.5 for small metastases and 1.3 ⁇ 1.0 for large metastases in the vehicle group, for a total of 2.7 ⁇ 2.4 Met.
  • the group given cPA-19 at 0.001 mg / body 3.0 ⁇ 1.3 small metastatic foci and 0.7 ⁇ 0.8 large metastatic foci, for a total of 3.7 ⁇ 1.8.
  • the group administered with cPA-19 at 0.004 mg / body there were 0.3 ⁇ 0.5 small metastatic foci and no large metastatic foci were observed. No metastatic foci were observed in the group administered with cPA-19 at 0.008 mg / body.
  • Lymphocyte infiltration into metastatic lesions was observed in 1 of 6 patients in the vehicle group.
  • lymphocytes were infiltrated into metastatic lesions in 1 of 6 patients, but not in the 2 patients in the 0.004 mg / body group.
  • lymphocyte infiltration into metastatic lesions was observed in 1 out of 4 cases, and was not observed in 1 case in the 0.004 mg / body administration group.
  • cPA-5 group 2 out of 5 patients Lymphocytes infiltrating were observed. No difference was observed in the degree of lymphocyte infiltration into metastatic foci in each test group.
  • Hematogenous metastasis one of the major pathways of cancer metastasis, begins with the detachment of cancer cells from the primary focus and infiltration of surrounding tissues, invading lymphatic vessels and blood vessels, and in the capillary bed of various organs. It is composed of complex reactive remplis, from adhesion to the formation of metastatic foci by proliferation at distant sites.
  • the B16 melanoma hematogenous lung metastasis model used in this experiment is a moore that can examine the process after cancer cells that have released their primary focus have entered the vasculature (Poste G. and Fidler IJ: The pathogenesis of Cancer metastasis.
  • Lysophosphatidic acid is one of the lysophospholipid mediators (Tetsuyuki Kobayashi, Kimiko Murofushi: Existence, metabolism and physiological function of lysophosphatidic acid and cyclic phosphatidic acid as lysophospholipid mediators, protein nucleic acid enzyme 44: 1118- 1126 (1999)), which is known to strongly induce invasion in in vitro invasion experiments (Matsuko Mukai, Hitoshi Akito): Induction of cancer cell invasion by lysophosphatidic acid and suppression of invasion by cyclic phosphatidic acid. Protein nucleic acid enzyme 44:
  • Cancer metastasis is the most prominent phenomenon that indicates the malignancy of Jffi ulcers, and is established through a complex process. Above all, the invasion of cancer cells is a characteristic stage.
  • the present invention has revealed that carba-cPA has a strong invasion-inhibiting activity, and it has become possible to provide a novel cancer metastasis inhibitor. Use of the cancer metastasis inhibitor of the present invention greatly contributes to cancer treatment.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

力ルバ環状ホスファチジン酸誘導体を含む癌転移抑制剤 技術分野
本発明は、 力ルバ環状ホスファチジン酸誘導体を有効成分として含む、 癌転移 抑制剤に関する。 背景技術
リゾホスファチジン酸 (LPA、 lysophosphatidic acid) は、 生体膜を構成する リン脂質の中で最も単純な構造を持っており、 ホスファチジン酸 (PA) からダリ セ口ールの sn - 1位あるいは 2位の脂肪酸のどちらか一方が脱ァシル化されたもの である (図 1 )。 通常の細胞において、 全リン脂質中にしめる LPAの割合は 0. 5% 以下ときわめて少なく、 1980年代までは単に、 リン脂質生合成の中間体や分解産 物としてし力認識されていなかった。 しかし最近、 LPA の様々な生理活性が示さ れ (Moolenaar, W. H. : Exp. Cell Res. 253, 230 - 238 (1999) )、 さらに、 細胞膜上 の複数の受容体の存在も明らかになって (Guo,Z. ,他, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 93, 14367-14372 (1996) ; Hecht, J. H.,他, J. Cell Biol. 135, 1071 - 1083 (1996) ; An, S. ,他, J. Biol. Chem. 273, 7906-7910 (1998); Bandoh, K.,他, J. Biol. Chem. 274, 27776-27785 (1999) ;及ぴ Im, D- S.,他, Mol. Pharmacol. 57, 753-759 (2000) )、 機能リン脂質として注目されるようになった。
LPA は、 細胞種によって様々な作用を引き起こす事が知られる。 細胞の増殖促 進 (van Corven, E. J. ,他, Cell 59, 45-54 (1989) )や細胞死の抑制 (Umansky, S. R. , 他, Cell Death Diff. 4, 608-616 (1997) ) に加え、 低分子量 Gタンパク質の一つ である Rhoを介したシグナル伝達系の活性化によって、 細胞骨格の変化を導き、 繊維芽細胞におけるス トレスファイバーの形成 (Gohla, A.,他, J. Biol. Chem. 273, 4653-4659 (1998) ) や、 神経細胞における神経突起の退縮 (Tigyi, G.,他, J. Biol. Chem. 267, 21360 - 21367 (1992) ; Jalink, K. ,他, Cell Growth & Differ. 4, 247-255 (1993) ; Jalink, K.,他, J. Cell Biol. 126, 801-810 (1994) ;及ぴ Tigyi, G.,他, J. Neurochem. 66, 537 - 548 (1996) )、 癌細胞の浸潤(Imamura, F. ,他, Biochem. Biophym. Res. Commun. 193, 497 - 503 (1993); 0' Connor, K. L. ,他, J. Cell Biol. 143, 1749-1760 (1998) ; Stam, J. C. ,他, EMBO J. 17, 4066-4074 (1998) )な どを誘導する。
一方、 1992年には、 真性粘菌 Physarum polycephalumの単相体ミクソアメーバ から、 真核細胞の DNA複製酵素である DMポリメラーゼ の活性を抑え、 動物培 養細胞の増殖を抑制する脂溶性物質が見いだされ、 単離 ·精製された
(Murakami-Murofushi, K. ,他, J. Biol. Chem. 267, 21512-21517 (1992) )。 この物 質はグリセロール骨格の sn- 1位にシクロプロパンを含むへキサデカン酸が結合 し、 2位と 3位にリン酸が環状エステル結合した物質であることがわかり(図 1 )、 Physarum由来の LPA様物質であること力ゝら、 PHYLPAと命名された。
PHYLPAが sn - 1位に特徴的な脂肪酸を有することから、 一般的な脂肪酸に置換 した誘導体を化学合成し、 その活性を検討した。 その結果、 程度に強弱こそあつ たが、 いずれも細胞増殖を抑制することが示され、 PHYLPA の増殖抑制作用が、 2 位と 3位の環状リン酸基によることが明らかになった。 現在では、 このような環 状リン酸基を持つ LPA類似体を総称して、 環状ホスファチジン酸 (cPA、 cyclic phosphatidic acid) と呼んでいる (図 1 )。 この cPAは最近、 ヒ ト血清中にアル ブミンに結合した形で検出され (Kobayashi, T. ,他, Life Sciences 65, 2185-2191 (1999) )、広く生物界に存在することが明らかになった。 また、 このとき分離され た脂質画分中の cPAは、 パルミチン酸を脂肪酸として持つ Pal- cPAが主要成分で あった。 血清の他、 ラットゃブタの脳でも cPAの存在が確認され、 Tigyi らはま た、 ゥサギの角膜損傷モデルにおいて、房水や涙腺液中に、 cPAを含む一群の LPA 類縁体を検出している(Liliom, K.,他, Am. J. Physiol. 274, C1065- C1074 (1998) )。 cPAは、 LPAと同様な、または相反する様々な生理活性を示すことが明らかにな つている。 LPA が培養細胞の増殖を促進するのに対し、 cPA は抑制作用を示す
(Murakami— Murofushi, K. ,他, Cell Struct. Funct. 18, 363-370 (1993) )。 この作 用は可逆的であり、 培地から cPAを除くと、'細胞は再ぴ増殖を始める。 増殖抑制 作用の機構として、 ふたつの可能性が示唆されている。
マウス繊維芽細胞 (NIH3T3) において、 cPAが細胞内 cAMP濃度を数分以内に上 昇させることが見いだされている。 細胞内の Ca2+濃度の上昇を妨げることによつ てこの現象は見られなくなり (Murakami-Murofushi, K.,他, Cell Struct. Funct. 18, 363-370 (1993) )、 cPAは細胞膜上の受容体を介して Ca2+依存的なァデュル酸 シクラーゼを活性化している可能性が考えられる。細胞内 cAMP濃度の上昇が MAP キナーゼの活性化を抑制することが示されており (Hordijk, P. L. ,他, J. Biol. Chem. 269, 3534-3538 (1994) ; 及ぴ Howe, L. R., 他, J. Biol. Chem. 268, 20717-20720 (1993) )、このこと力 S、増殖阻害につながる可能性が示唆された。 一方、 cPA はその構造上、 容易に細胞内に取り込まれると考えられる。 この点に 関し、 sn-1位を蛍光標識した cPAを合成し、 細胞に添加した後にその挙動を観察 することで、 cPAが迅速に細胞内に移行し、 細胞質中、 核の周辺部に局在するこ とが判明している。 また、 cPAが in vitroで、 細胞周期を制御する cdc25ホスフ ァターゼの活性を阻害することが見いだされており (小林哲幸 ·室伏きみ子 :蛋 白質核酸酵素 44, 1118-1125 (1999) )、 このことから、 cPAが、 細胞膜上の受容 体を介さずに、 細胞質内で cdk2キナーゼ複合体の活性化を直接抑制することで、 細胞の増殖を阻害している可能性も考えられる。
また、 血清を制限した培地で培養した繊維芽細胞では、 LPA、 cPA共に、 細胞内 のァクチン分子によるストレスファイバーの形成を誘導する (小林哲幸 ·室伏き み子 : 蛋白質核酸酵素 44, 1118-1125 (1999) )。 この場合は、 cPA も LPAと同 様に、 細胞膜受容体への結合を介して Rhoを活性化することで、 その作用を引き 起こすと考えられる。
さらに、癌細胞の浸潤については、 LPAの促進作用に対し、 cPAは強い抑制活性 を示す (Mukai, M.,他, Int. J. Cancer 81, 918-922 (1999) )0
癌の転移は、 腫瘍の悪性化を示す最も顕著な現象であり、 複雑な過程を経て成 立する。 中でも浸潤は特徴的なステップであり、 生体内で原発巣から遊離した癌 細胞は、 間質、 血管内に浸潤して血流にのって運ばれ、 血管外、 さらに遠隔臓器 へと浸潤し、 そこで増殖して転移巣を作る。 In vitroでこの現象を解析するため に、 明渡らは、 ラット腹水肝癌細胞 (AH-130) をラット腹腔に移植した際におこ る腹膜浸潤をモデル化し、 宿主正常細胞層を越えた癌細胞の移動を定量的に評価 できる実験系を開発した(Akedo,H. ,他, Cancer Res. 46, 2416-2422 (1986) ) 0 通 常、 浸潤の研究には細胞外基質をコーティングした膜を通り抜けた癌細胞を観察 する実験系が用いられるが、 その方法に対してこの系は、 in vivo をよく反映す ると考えられている。 この実験系に用いられるいくつかの癌細胞には、 その浸潤 に血清を必要とするものとしないものとがある。 AH - 130細胞の高浸潤性クローン
(丽1) は、 その浸潤に血清を必要とし、血清中の浸潤促進物質の検索の結果、少 なくともそのうちの一つが LPA であることが明らかになった (Imamura, F. ,他, Biochem. Biophym. Res. Coramun. 193, 497-503 (1993) ) 0 このことから、 LPA構造類 似体である cPAの浸潤に対する影響を調べたところ、 LPAとは全く逆に、 浸潤を 抑制することが見いだされた。 いくつかの、 sn - 1位に異なる脂肪酸が結合した誘 導体を合成し、 その浸潤抑制活性を調べたところ、 Pal-cPAが最も強い浸潤抑制 を示した。 また、 同じアツセィ系において、 その浸潤に血清や LPAを必要としな ぃヒ ト繊維肉腫細胞 (HT - ΙΟδΟ) の浸潤も、 Pal - cPA によって顕著に抑制された
(Mukai, M.,他, Int. J. Cancer 81, 918-922 (1999) )。
MM1細胞においても、 Pal- cPAの添加によって細胞内 cAMP濃度は数分のうちに 上昇し、 LPA 共存下においてもこの効果は失われなかった (Mukai, M.,他, Int. J. Cancer 81, 918 - 922 (1999) )。 そこで細胞内 cAMP濃度を上昇させる試薬を 添加したところ、 LPA誘導性の浸潤は抑制された。さらに、これらの試薬や Pal - cPA の添加によって、 LPAによる Rhoの活性が阻害されることが示された(Mukai, M. , 他, FEBS Letters 484, 69- 73 (2000) )。 これらのことから、 この癌細胞 (MM1) に おいても、 cPA は細胞内 cAMP濃度を上昇させることによって、 cAMP- dependent Protein Kinase A (Aキナーゼ) の活性化を介して Rhoの活性を阻害し、 浸潤を 抑制する可能性が示唆された。 しかしながら、 力ルバ環状ホスファチジン酸誘導 体が癌細胞の浸潤抑制作用を有するかどうかについてはこれまで報告されていな かった。 発明の開示
本発明は、 力ルバ環状ホスファチジン酸誘導体について癌細胞の浸潤抑制作用 を検討することにより、 新規な癌転移抑制剤を提供することを解決すべき課題と した。
本発明者らは、 小林らにより確立された方法 (Kobayashi, S. ,他, Tetrahedron Letters 34, 4047-4050 (1993) ) によって化学合成された 11種類の cPA誘導体に ついて、 in vitro浸潤アツセィ系における血清 · LPA依存性の浸潤に対する影響 を検討した (以下の実施例 1 )。 その結果、 Pal- cPAよりも 10〜: 100倍強い浸潤抑 制活性を示す cPA誘導体を見いだし、 これらについて、 LPA非依存性の浸潤に対 する影響を調べた (以下の実施例 2 )。 最後に、 cPA誘導体による浸潤抑制活性の 作用機作について、検討を行った (以下の実施例 3 )。 その結果、 力ルバ環状ホス ファチジン酸誘導体が癌細胞浸潤抑制活性を有することを実証し、 本発明を完成 するに至った。
即ち、 本発明によれば、 一般式 (I ):
CH2 -〇一 C— R 。
CH2-CH2 〇M
(式中、 Rは、 炭素数 1〜30の直鎖状若しくは分岐状アルキル基、 炭素数 2〜30 の直鎖状若しくは分岐状アルケニル基、 又は炭素数 2〜30の直鎖状若しくは分岐 状アルキニル基であり、 これらの基はシクロアルカン環又は芳香環を含んでいて もよい。 Mは、 水素原子又は対カチオンである。)
で示される化合物を有効成分として含む、 癌転移抑制剤が提供される。 本発明の特に好ましい態様では、 一般式 (I) において Rは、 _C15H31、 一 (CH2) 7CH=CHC6H13、 又は一 (CH2) 7 CH= CHC 7である。 本発明の特に好ましい態様では、 癌細胞の浸潤を抑制することにより癌の転移 を抑制する癌転移抑制剤が提供される。
本発明のさらに別の側面によれば、 治療的有効量の上記一般式 (I) で示され る化合物をヒトを含む哺乳動物に投与することを含む、 癌の転移を抑制する方法 が提供される。
本発明のさらに別の側面によれば、 上記一般式 (I ) で示される化合物の、 癌 転移抑制剤の製造における使用が提供される。 図面の簡単な説明
図 1は、 LPA、 PHYLPA、 及び cPAの構造を示す図である。
図 2は、 化学合成された cPA誘導体の構造を示す図である。
図 3は、 In vitro浸潤アツセィ系を示す図である。
(a ) In vitro浸潤ァッセィの方法。 コンフルェントな状態まで培養した単層 正常細胞層に、 癌細胞を重層培養し、 一定時間後に細胞を固定し、 位相差顕微鏡 下で観察した。
(b) 浸潤した細胞の、 位相差顕微鏡による観察像。 矢印で示したものが浸潤し た癌細胞 (謹 1)。
図 4は、 FBSで誘導した浸潤に対する cPA誘導体の効果を示す図である。
10%FBS存在下で 1 X 105cells/mlの MM1細胞に 25 M の cPA誘導体を添加し、 in vitro浸潤ァッセィを行つた。 cPAによる浸潤抑制作用を、コント口ールに対する 割合 (%) で示した。
図 5は、 LPAで誘導した浸潤に対する cPA誘導体の効果を示す図である。
25 μΜ LPA存在下で 1.5X105cells/mlの MM1細胞に 25μΜ の cPA誘導体を添加 し、 in vitro浸潤ァッセィを行つた。 cPAによる浸潤抑制作用を、 コント口ール に対する割合 (%) で示した。 図 6は、 Carba- cPA の化学合成の経路を示す図である。 図中の番号は、 実施例
1の(1-2)に記載した合成の説明中の数字に一致する。
図 7は、 LPAで誘導した浸潤に対する carba-cPAの効果を示す図である。
25 /i M LPA存在下で 1. 5 X 105cells/mlの MM1細胞に、 0. 5 μ M、 1 M、 10 μ Mの carba-cPAを添カ卩し、 in vitro浸潤アツセィを行った。 carba- cPAによる浸潤抑 制作用を、 コントロールに対する割合 (%) で示した。
図 8は、 匿 1細胞の増殖に対する cPAの効果を示す図である。
10%FBS存在下で 1 X 10 cells/mlの丽 1細胞に 12. 5 μ M、 25 μ Μの cPA を添カ卩して培養し、 24時間後、 72時間後の細胞数を力ゥントした。
図 9は、 HT- 1080細胞の浸潤に対する cPAの効果を示す図である。
血清 . LPA非存在下で 2 X 105cells/mlの HT- 1080細胞に、 10 μ Μ の cPA を添加し、 in vitro浸潤ァッセィを行つた。 cPAによる浸潤抑制作用を、 コ ントロールに対する割合 (%) で示した。
図 1 0は、 LPAで誘導した浸潤に対する cAMP上昇試薬の効果を示す図である。 25 μ Μ LPA存在下で 1. 5 X 105cells/mlの腿 1細胞に、 細胞内 cAMP濃度を上昇 させる試薬を図中に示した濃度で添加し、 in vi ro浸潤アツセィを行った。 それ らによる浸潤抑制作用を、 コントロールに対する割合 (%) で示した。
図 1 1は、 細胞内サイクリック AMPに対する cPAの効果を示す図である。
25 /z M cPAを匿 1細胞に添加して一定時間後に反応を止め、 細胞内 cAMP濃度を 測定した。
図 1 2は、 B16 melanoma血行性肺転移モデルを用いた B16 melanomaの肺転移 に対する環状ホスファチジン酸誘導体 cPA- 19及び cPA- 20の抑制作用を調べた実 験における各試験群における体重の推移を示す。
図 1 3は、 B16 melanoma血行性肺転移モデルを用いた B16 melanomaの肺転移 に対する環状ホスファチジン酸誘導体 cPA- 19及び cPA- 20の抑制作用を調べた実 験において肺における転移結節数の結果を示す。 図 1 4は、 B16 melanoma血行性肺転移モデルを用いた B16 melanomaの肺転移 に対する環状ホスファチジン酸誘導体 cPA- 19及ぴ cPA-20の抑制作用を調べた実 験において病理組織学的検査の結果を示す。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について詳細に説明する。 なお、 本明細書で使用す る略号の説明を以下に記載する。
Ara- ァラキン酸, 20: 0
BSA ゥシ血胄ァ /レブミン
Bt2cAMP ジブチリルサイクリック AMP
cAMP アデノシン 3' , 5, -サイクリックホスフェート
CBM カノレバモイル
cPA サイタリックホスファチジン酸
CTX コレラ毒素
DHA ドコサへキサェン酸
EPA エイコサヘンタエノン酸 (eicosapentaenoic acid)
FBS 胎児ゥシ血清
IBMX 3 -ィソブチル -1 -メチルキサンチン
Lau - ラウリン酸, 12 : 0
LPA リソホスファチジン酸
MEM 最小必須培地
Ole- ォレイン酸, 18: 1
Pal- パルミチン酸, 16: 0
厶 Pal- パルミトレイン酸, 16: 1
PBS リン酸緩衝生理食塩水
TCA 卜リクロロ酢酸
本発明の癌転移抑制剤は、 一般式 (I ) : 〇
CH2-〇一 C一 R
CH2-CH2 〇M
(式中、 Rは、 炭素数 1〜30の直鎖状若しくは分岐状アルキル基、 炭素数 2〜30 の直鎖状若しくは分岐状アル 01ケニル基、 又は炭素数 2〜30の直鎖状若しくは分岐 状アルキニル基であり、 これら Hの基はシクロアルカン環又は芳香環を含んでいて もよい。 Mは、 水素原子又は対カチオ 〇ンである。)
/ノ
で示される力ルバ環状ホスファチジン酸誘 1、導体を有効成分として含む。
一般式 (I ) において、 置換基 Rが示す炭 〇素数 1〜30の直鎖状若しくは分岐状 アルキル基の具体例としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ブチ ル基、ペンチル基、へキシル基、ヘプチル基、ォクチル基、 ノニル基、デシル基、 ゥンデシル基、 ドデシル基、 トリデシル基、 テトラデシル基、 ペンタデシル基、 へキサデシル基、 ヘプタデシル基、 ォクタデシル基、 ノナデシル基、 エイコシル 基などが挙げられる。
置換基 Rが示す炭素数 2〜 3 0の直鎖状若しくは分岐状アルケニル基の具体例 としては、 例えば、 ァリル基、 プテュル基、 ォクテュル基、 デセニル基、 ドデカ ジェニル基、 へキサデカトリェニル基などが挙げられ、 より具体的には、 8—デ セニル基、 8—ゥンデセニル基、 8 -ドデセニル基、 8—トリデセニル基、 8— テトラデセニル基、 8—ペンタデセニル基、 8—へキサデセニル基、 8—へプタ デセニル基、 8—ォクタデセニル基、 8—ィコセニル基、 8—ドコセニル基、 へ プタデ力一 8, 1 1ージェニル基、ヘプタデ力一 8, 1 1, 1 4—トリェニル基、 ノナデカー 4 , 7 , 1 0, 1 3—テトラェニル基、 ノナデ力一 4, 7 , 1 0 , 1 3 , 1 6—ペンタエ二ノレ基、 へニコサ一 3 , 6, 9, 1 2, 1 5 , 1 8—へキサ 工ニル基などが挙げられる。
置換基 Rが示す炭素数 2〜30の直鎖状若しくは分岐状アルキニル基の具体例と しては、 例えば、 8—デシニル基、 8—ゥンデシニル基、 8—ドデシニル基、 8 一トリデシニル基、 8—テトラデシニル基、 8 ^ンタデシニル基、 8—へキサ デシニル基、 8 —へプタデシニル基、 8—ォクタデシニル基、 8—^ f コシニル基、 8—ドコシ二ノレ基、 ヘプタデ力一 8, 1 1ージィニル基などが挙げられる。
上記のアルキル基、 アルケニル基又はアルキニル基に含有されうるシクロアル カン環の具体例としては、 例えば、 シクロプロパン環、 シクロブタン環、 シクロ ペンタン環、 シクロへキサン環、 シクロオクタン環などが挙げられる。 シクロア ルカン環は、 1個以上のへテロ原子を含んでいてもよく、そのような例としては、 例えば、 ォキシラン環、 ォキセタン環、 テトラヒドロフラン環、 N—メチノレプロ リジン環などが挙げられる。
上記のアルキル基、 アルケニル基又はアルキニル基に含有されうる芳香環の具 体例としては、 例えば、 ベンゼン環、 ナフタレン環、 ピリジン環、 フラン環、 チ ォフェン環などが挙げられる。
従って、 置換基 Rがシクロアルカン環によって置換されたアルキル基である場 合の具体例としては、 例えば、 シクロプロピルメチル基、 シクロへキシルェチル 基、 8, 9ーメタノペンタデシル基などが挙げられる。
置換基 Rが芳香環によって置換されたアルキル基である場合の具体例としては、 ベンジル基、フエネチル基、 p—ペンチルフエエルォクチル基などが挙げられる。 一般式 (I)で示される環状ホスファチジン酸 (cPA) 誘導体中の Mは、 水素原子 又は対カチオンである。 Mが対カチオンである場合の例としては、 例えば、 アル カリ金属原子、 アルカリ土類金属原子、 置換若しくは無置換アンモユウム基が挙 げられる。 アルカリ金属原子としては、 例えば、 リチウム、 ナトリウム、 力リウ ムなどが挙げられ、 アルカリ土類金属原子としては、 例えば、 マグネシウム、 力 ルシゥムなどが挙げられる。 置換アンモニゥム基としては、 例えば、 ブチルアン モニゥム基、 トリェチルアンモニゥム基、 テトラメチルアンモニゥム基などが挙 げられる。
本発明において有効成分として用いる一般式 (I ) で示される化合物は文献記 載の方法 (Kobayashi, S. ,他, Tetrahedron Letters 34, 4047-4050 (1993) ;並び に 「日本薬学会 第 2 3回 反応と合成の進歩シンポジウム 1 9 9 7年 1 1月 1 7 , 1 8 0 (熊本市民会館) 環状ホスファチジン酸および力ルバ体誘導体の合成 と生理作用、要旨集ページ 1 0 1— 1 0 4」) に準じて合成することができる。具 体的な合成経路の一例を図 6に示す。
図 6においては、先ず、市販の(R) -ベンジルグリシジルエーテル(1)を BF3 . Et20 で活性化させ、メチルホスホン酸ジメチルエステルに n - BuLiを作用させて得られ るリチォ体を反応させることでアルコール (2)を得る。
得られたアルコールを、 トルエン中で過剰の p-トルエンスルホン酸のピリジニ ゥム塩を用いて 80°Cで反応させることにより、環化体 (3)を得る。この環化体を、 水素雰囲気下で 20% Pd (0H) 2-Cを用いて加水素分解し、 脱ベンジル化を行う(4)。 縮合剤として 1-ェチル -3 -(3-ジメチルァミノプロピル)カルポジィミド塩酸塩を 用いて、脂肪酸と反応させてカツプリング体(5)を得る。次に、求核剤としてプロ モトリメチルシランを用いて、 メチル基だけを位置選択的に除去し、 環状ホスホ ン酸(6)を得る。 これをエーテルを用いて分液ロートに移しこみ、 少量の 0. 02N の水酸化ナトリゥム水溶液を滴下して、分液操作を行い、ナトリゥム塩 (7)として 目的化合物を抽出、 精製する。
本発明は、 新規な癌転移抑制剤に関する。
癌の転移は癌細胞の原発巣からの離脱に始まり、 細胞外マトリッタスの破壌、 血管内への侵入、 血管内皮細胞層を越えての浸潤、 遠隔臓器での接着、 増殖とい う多段階の過程をとる。 これらの過程には種々の因子が関与しており、 それらの 阻害物質が新しい癌転移抑制剤として注目されている。 中でも、 浸潤は転移とい う現象の最も特徴的なステップであり、 癌細胞の浸潤 抑制する物質の中から優 れた制癌剤が開発される可能性は極めて高いと考えられる。 本発明は、 癌細胞の 浸潤抑制剤として使用できる新規な癌転移抑制剤を提供するものである。
本発明における癌転移とは、 癌細胞がある場所から他の臓器、 器官等に移動, 増殖すること、 即ち、 癌細胞が原発巣から離れた部位に移動して癌が形成される ことを意味し、 血行性及ぴリンパ行性の両方を含む。
本発明の癌転移抑制剤により転移を抑制するべき癌の種類は特には限定されず、 良性腫瘍及び悪性腫瘍の全てを包含する。 転移抑制される癌の具体例としては、 悪性黒色腫、 悪性リンパ腫、 消化器癌、 肺癌、 食道癌、 胃癌、 大腸癌、 直腸癌、 結腸癌、尿管腫瘍、 胆嚢癌、 胆管癌、胆道癌、乳癌、肝臓癌、勝臓癌、睾丸腫瘍、 上顎癌、 舌癌、 口唇癌、 口腔癌、 咽頭癌、 喉頭癌、 卵巣癌、 子宮癌、 前立腺癌、 甲状腺癌、 脳腫瘍、 力ポジ肉腫、 血管腫、 白血病、 真性多血症、 神経芽腫、 網膜 芽腫、 骨髄 J3重、 膀胱腫、 肉腫、 骨肉腫、 筋肉腫、 皮膚癌、 基底細胞癌、 皮膚付属 器癌、 皮膚転移癌、 皮膚黒色腫などが挙げられるが、 これらに限定されるもので はない。
癌はその種類により、転移しやすい臓器は少しずつ異なり、例えば、乳癌は肺、 肝、 骨、 リンパ節に、 胃癌では肝、 肺、 骨、 副腎に、 そして大腸癌では肝、 肺、 副腎などに高率に転移することが知られている。 転移癌の例としては、 転移性肝 癌、 転移性空腸癌、 転移性骨腫瘍、 転移性脳腫瘍、 転移性肺腫瘍、 皮膚転移癌、 転移性肋骨 Jffi瘍、 転移性卵巣癌等がある。 従って、 本発明の癌転移抑制剤は、 こ のような癌転移を抑制するために使用することができ、 特に、 術後の転移抑制剤 として有用な薬剤である。 また、 本発明の癌転移抑制剤は、 臨床的には癌再発抑 制剤でもあり、 患者の生存期間を延長し、 生存率を高めることが期待される。
本発明の癌転移抑制剤は、 既知の化学療法、 外科的治療法、 放射線療法、 温熱 療法や免疫療法などと組み合わせて用いることができる。 特に、 本発明の癌転移 抑制剤は、 既知の抗腫瘍剤および Zまたは癌転移抑制物質との併用により、 さら に癌転移抑制効果を高めることができる。 本発明の癌転移抑制剤を併用すること により、 投与すべき既知の抗腫瘍剤および または癌転移抑制物質の量を減量す ることができ、 これにより、 これらの薬物により引き起こされる副作用 (白血球 減少、 血小板減少、 出血、 貧血、 食欲不振、 悪心、 嘔吐、 口内炎、 下痢、 発疹、 脱毛、 皮膚の色素沈着、 発熱、 倦怠感、 頭痛、 肝機能障害、 蛋白尿、 浮腫、 過敏 症等) を低減することができる場合がある。 本発明の癌転移抑制剤は、 1又は 2以上の製剤学的に許容される製剤用添加物 と有効成分である一般式 (I ) で示される化合物とを含む医薬組成物の形態で提 供することが好ましい。
本発明の癌転移抑制剤は、 種々の形態で投与することができ、 経口投与でも非 経口投与 (例えば、 静脈内、 筋肉内、 皮下又は皮内等への注射、 直腸内投与、 経 粘膜投与など)でもよい。経口投与に適する医薬組成物としては、例えば、錠剤、 顆粒剤、 カプセル剤、 散剤、 溶液剤、 懸濁剤、 シロップ剤などを挙げることがで き、 非経口投与に適する医薬組成物としては、 例えば、 注射剤、 点滴剤、 坐剤、 経皮吸収剤などを挙げることができるが、 本発明の薬剤の剤形はこれらに限定さ れることはなレ、。 さらに、 公知の技術によって持続性製剤とすることもできる。 本発明の薬剤の製造に用いられる製剤用添加物の種類は特に限定されず、 当業 者が適宜選択可能である。 例えば、 賦形剤、 崩壊剤又は崩壊補助剤、 結合剤、 滑 沢剤、 コーティング剤、基剤、溶解剤又は溶解補助剤、分散剤、懸濁剤、乳化剤、 緩衝剤、 抗酸化剤、 防腐剤、 等張化剤、 PH調節剤、 溶解剤、 安定化剤などを用い ることができ、 これらの目的で使用される個々の具体的成分は当業者に周知され ている。
経口投与用の製剤の調製に用いることができる製剤用添加物として、 例えば、 プドウ糖、 乳糖、 D-マンニトール、 デンプン、 又は結晶セルロース等の賦形剤; カルボキシメチルセルロース、 デンプン、 又はカルボキシメチルセルロースカル シゥム等の崩壊剤又は崩壌補助剤; ヒドロキシプロピルセルロース、 ヒドロキシ プロピルメチルセルロース、 ポリビュルピロリ ドン、 又はゼラチン等の結合剤; ステアリン酸マグネシウム又はタルク等の滑沢剤; ヒ ドロキシプロピルメチルセ ルロース、 白糖、 ポリエチレングリコール又は酸化チタン等のコーティング剤; ワセリン、 流動パラフィン、 ポリエチレングリコール、 ゼラチン、 カオリン、 グ リセリン、 精製水、 又はハードフアット等の基剤を用いることができる。
注射あるいは点滴用の製剤の調製に用いることができる製剤用添加物としては、 注射用蒸留水、 生理食塩水、 プロピレングリコール等の水性あるいは用時溶解型 注射剤を構成しうる溶解剤又は溶解補助剤;ブドウ糖、 塩化ナトリウム、 D- 二トール、 グリセリン等の等張化剤;無機酸、 有機酸、 無機塩基又は有機塩基等 の pH調節剤等の製剤用添加物を用いることができる。
本発明の薬剤はヒトを含む哺乳動物に投与することができる。
本発明の薬剤の投与量は患者の年齢、 性別、 体重、 症状、 及ぴ投与経路などの 条件に応じて適宜増減されるべきであるが、 一般的には、 成人一日あたりの有効 成分の量として 1 / gZk gカゝら 1, 00 Omg/k g程度の範囲であり、好まし くは 10 /i g/k gから 10mg/k g程度の範囲である。 上記投与量の薬剤は 一日一回に投与してもよいし、 数回 (例えば、 2〜4回程度) に分けて投与して もよい。
本出願の優先権主張の基礎となる出願である特願 2001— 150685号の 明細書に開示した内容は全て引用により本明細書に開示したものとする。
以下の実施例により本発明を具体的に説明するが、 本発明は実施例によって限 定されることはない。 実施例
実施例 1 : cPA誘導体の合成とそれらによる癌細胞浸潤抑制
(1-1) 種々の cPA合成誘導体による癌細胞浸潤抑制
(A) 材料及び方法
cPA誘導体の化学合成
11 種類の cPA 合成誘導体は、 Kobayashi, S.,他, Tetrahedron Letters 34, 4047-4050 (1993)に記載された方法に従って合成された。 現在、 20種類の cPA 誘導体が合成されている。 そのうち、 本研究で用いなかった cPA誘導体の浸潤抑 制活性については、 既に向井らによって調べられており、 その結果、 Pal - cPA は 約 85%、 01e-cPAは約 60。ん PHYLPA、 APal- cPA、 Lau- cPA、 Ara-cPAは 50%前後、 LPA 誘導性の浸潤を抑制していた (Mukai, M. ,他, Int. J. Cancer 81, 918-922 (1999))。 今回用いた cPA誘導体の構造を、 図 2に示した。 細胞培養
300gのォスのドンリューラット (日本生物材料) を無菌的に開腹し、 それから 得た腸間膜を、 37°Cで 15分間、 0. 25%トリプシン処理し、 150 iz mのステンレス メッシュで濾過、 遠心して中皮細胞を回収した。 2倍量のイーグル MEMアミノ酸 ビタミン培地 (ニッスィ) を添加したイーグル MEM1 (エツスィ) に、 10%FBSを 加えたメディゥムで、 37°C、 5%C02の条件下で培養した。 一週間培養してコンフ ルェントまで育った単層の中皮細胞を、 浸潤アツセィに用いた。
ラット腹水肝癌細胞 (AH- 130) の高浸潤性クローンである丽1細胞は、 向井ら によって確立され (Int. J. Cancer: 81, 918-922 (1999) ) , 中皮細胞と同様の条件下 で培養した。
In vitro浸潤アツセィ
in vitro浸潤ァッセィは、明渡らにより開発された (Akedo, H. ,他, Cancer Res. 46, 2416-2422 (1986) )。コンフルェントになるまで育てた中皮細胞層に、 10%FBS、 または 25 M LPA (SIGMA) 存在下で、 丽 1細胞を重層培養し、 25 // M cPAを添加 した。 37°C、5%C02の条件下で 20時間培養したのち、 10%ホルマリンで固定して、 位相差顕微鏡下で、 浸潤した應1細胞のコロニーをカウントした (図 3 )。
cPA及ぴ LPAは、 0. 1% fatty-acid free BSA (SIGMA) を含む PBS中で氷冷し て超音波処理し、 ェマルジョン化して、 一 20°Cに保存したものを使用した。
(B ) 結果及び考察
11種類の cPA誘導体による癌細胞浸潤抑制
いくつかの cPA誘導体のうち、 Pal- cPAが FBS誘導性、 LPA誘導性のいずれの浸 潤をも強く抑制することが明らかになつている (Mukai, M.,他, Int. J. Cancer 81, 918 - 922 (1999) )。 cPA の構造と、 浸潤抑制の強さの関連を調べるために、 Pal-cPAを含む化学合成した 11種類の cPA誘導体の癌細胞浸潤への影響を調べた。
10%FBS存在下で浸潤ァッセィを開始して 20時間後に細胞を固定し、浸潤した コロニーをカウントしたところ、 Pal - CPA以外に 5種類の 25 μ Μ cPA誘導体につ いて、 50%を越える浸潤抑制が見られた(図 4 )。 この 5種類について、 さらに LPA 誘導性の浸潤に対する影響を調べた(図 5 )。 その結果、 グリセロール骨格 1位に 結合する脂肪酸種の違いによる浸潤抑制活性の差が見いだされた。 sn - 1位に EPA を持つ cPA- 12によって、 FBS誘導の浸潤は約 70%抑制されたが、 LPA誘導の浸潤 は抑制されなかった。 このことから、 FBS中には、 LPA以外の浸潤促進因子が含ま れ、 cPA-12はその因子に誘導される浸潤を抑制している可能性が考えられる。 こ のことは、 10%FBSあるいは 25 / M LPAにより、丽 1細胞の浸潤が同程度に誘導さ れるが、 10%FBSを含む培地中の LPA濃度はその 1/10程度である事とも一致する。 さらには、 cPA による浸潤抑制作用が、 その脂肪酸種によって特異性を付与され ていることが示され、 この構造一活性相関についてはさらに検討する必要があろ う。 また、環状リン酸基の開環を防ぐためにデザインされた、 sn- 3位の Oを Cに 置き換えた carba- cPAによって、 強い浸潤抑制活性が観察された。
また、 丽1細胞のみ cPAで前処理し、 メディゥムで洗ってから LPA存在下で中 皮細胞に重層した場合にも、 浸潤抑制活性は失われなかったこと、 また、 中皮細 胞のみを cPAで前処理し、 洗浄後に LPA存在下で丽 1細胞を重層した場合に明ら かな浸潤が見られたこと力、ら、 cPAは中皮細胞ではなく、 MM1細胞に影響している ことが示された。
(1-2) Carba-cPAによる癌細胞浸潤抑制
(A) 材料及び方法
Carba-cPAの合成
Carba-cPA の合成法は、 東京理科大学薬学部、 小林進によって開発された。 以 下の文中の数字は、 図 6の図中の番号と一致する。
市販の(R) -ベンジルグリシジルエーテル(1)を BF3 · Et20で活性化させ、 メチル ホスホン酸ジメチルエステルに n - BuLi を作用させて得られるリチォ体を反応さ せることでアルコール(2)を得た。 得られたアルコールを、 トルエン中で過剰の P-トルエンスルホン酸のピリジニゥム塩を用いて 80°Cで反応させることにより、 環化体 (3)を得た。 この環化体を、 水素雰囲気下で 20% Pd (0H) 2- Cを用いて加水素 分解し、 脱べンジル化を行った(4)。 縮合剤として 1 -ェチル- 3- (3-ジメチルァミ ノプロピル)カルポジィミド塩酸塩を用いて、脂肪酸と反応させてカツプリング体 (5)を得た。次に、求核剤としてブロモトリメチルシランを用いて、メチル基だけ を位置選択的に除去し、環状ホスホン酸 (6)を得た。 これをエーテルを用いて分液 ロートに移しこみ、 少量の 0. 02Nの水酸化ナトリウム水溶液を滴下して、 分液操 作を行い、 ナトリウム塩 (7)として抽出、 精製した。
低濃度の carba- cPAを用いた in vitro浸潤ァッセィ
丽 1細胞に 0. 5 μ Μ、 1 μ Μ、 10 Μの carba- cPAを添加し、 25 /i M LPA存在下で 1-1と同様に in vitro浸潤ァッセィを行つた。
匿 1細胞の増殖に対する carba-cPAの影響
10%FBSを含むメディウムに、 12. 5 μ M、 25 μ Mの cPAを添加し、 37°C、 5%C02の 条件下で 24時間、 72時間培養した匪 1細胞の細胞数を、 血球計算盤を用いて力
( B ) 結果及び考察
低濃度の carba - cPAによる癌細胞浸潤抑制
脂肪酸種による抑制活性の差を見るために、 低濃度の carba- cPAを添カ卩して浸 潤アツセィを行った (図 7 )。
天然体 cPAでは、 sn- 1位にパルミチン酸の結合したものが最も強く浸潤を抑制 したが、 carba- cPAでは、 パルミチン酸が結合した cPA-18よりも、 ォレイン酸の 結合した cPA- 19、 パルミトォレイン酸の結合した cPA- 20の方が、 強い浸潤抑制 活性を示した。
丽 1細胞の増殖に対する carba- cPAの影響
図 8に示したように、 sn- 1位にパルミチン酸の結合した cPAは、天然体(cPA- 5) も carba体 (cPA- 18) も丽1細胞の増殖には影響しなかった。 一方、 より強い浸 潤抑制活性を示した carba- Ole- cPA (cPA- 19)、 carba- Δ Pal-cPA (cPA- 20) は、 増殖抑制作用をも示した。天然体でも Ole- cPA、 A Pal- cPAがいずれも増殖抑制作 用をもつ事が示されているが、 これらの分子種の浸潤抑制作用は弱いことが、 向 井らにより報告されている (Mukai, M. ,他, Int. J. Cancer 81, 918-922 (1999) )0 従って、 脂肪酸の種類による細胞増殖への影響と、 浸潤抑制作用とは、 おそらく 独立した現象であると考えられる。 2 実施例 2 :血清 . LPAに依存しない癌細胞の浸潤に対する cPAの効果
(A) 材料及び方法
細胞培養
ヒ ト繊維肉腫細胞である HT - 1080 細胞は、 向井らによ り確立され (Int. J. Cancer: 81, 918-922 (1999) )、 1/100量の非必須ァミノ酸溶液 (GIBCO BRL) を添加したイーグル MEM1 (ニッスィ)に、 10%FBSを加えたメディゥムで、 37° (:、 5%C02の条件下で培養した。
In vitro浸潤:
HT-1080細胞を、 0. 05%トリプシン処理によって回収し、 無血清培地で洗浄後、 血清 · LPA非存在下で第 1章に示したのと同様なァッセィを行い、 4時間後に細 胞を固定し、 浸潤した細胞をカウントした。
HT-1Q80細胞の培養上清を用いた麗1細胞の in vitro浸潤ァッセィ
HT- 1080細胞のメディウムを無血清培地に換えて、 37°C、 5%C02の条件下で 20 時間培養した。 このメディウムを回収し、 遠心した上清を、 培養上清として用い た。 この上清を用いて、 一度洗った丽 1細胞を懸濁し、 段落 0 0 4 3と同様に浸 潤アツセィを行った。
(B ) 結果及び考察
血清♦ LPA非依存的な癌細胞浸潤に対する carba-cPAの影響
HT-1080細胞は、 in vitro浸潤アツセィ系において、 血清 · LPA非依存的に浸 潤する。 この現象もまた、 Pal-cPA によって抑制されることが見いだされている
(Mukai, M.,他, Int. J. Cancer 81, 918 - 922 (1999) )。 この知見に基づいて、 同じ 脂肪酸を持つ cPA- 18 (carba- Pal-cPA)を用いて、 この細胞の浸潤に対する carba-cPAの影響を調べた。図 9に示したように、 carba- cPAはこの細胞において も、 天然体と同程度か、 またはそれ以上の強さの浸潤抑制活性を示した。
HT-1080細胞の培養上清が麗1細胞の浸潤に与える影響
HT-1080細胞が自ら LPAを合成し、 その LPAによって浸潤が誘導される可能 性を考え、 LPA依存的に浸潤する匪 1細胞を HT-1080細胞の培養上清で懸濁し、 中皮細胞に重層して、 浸潤が起こるか否かを検討した。 HT- 1080 細胞の無血清培 養上清で、 1. 5 X 105cells/mlの匿 1細胞を懸濁し、 in vitro浸潤アツセィを行つ た結果を表 1に示す。
その結果、 MM1細胞の浸潤は促進されず (表 1 )、 また、 HT- 1080細胞を用いた in vi 0浸潤アツセィ系に、 25 μ Μの LPAを添加してみても、 浸潤がより促進さ れることはなかった。 これらのこと力、ら、 ΗΤ - 1080細胞の浸潤促進因子は LPAと は別のものであることが示唆された。 表 1
添加した培地 浸潤細胞の数 / c m
未処理培地 9 7 . 7 ± 3 8 . 4
コンディション培地 7 2 . 2 ± 1 8 . 4
実施例 3 : cPAによる浸潤抑制のシグナル伝達系の解析
(A) 材料及ぴ方法
細胞内 cAMP濃度を上昇させる試薬の、 浸潤に対する影響
cAMP合成酵素であるアデ二ル酸シクラ ゼを直接活性化する Forskolin(Wako)、 アデ二ル酸シクラーゼを活性化する Gタンパク質 (Gs) の不活性化を妨げるコレ ラ毒素 (CTX、 Cholera Toxin) (GIBCO BRL)、 膜透過性で、 細胞内に入って cAMP と同様の働きをする Bt2cAMP (nacalai tesque) N cAMP分解酵素であるホスホジェ ステ ラーゼを阻害するイ ソブチルメ チルキサンチン ( IBMX、 3-isobutyl-l-methylxanthine) (SIGMA)を、 in vitro浸潤ァッセィ系に添加し、 25 Μ LPA存在下で M1細胞の浸潤に対する影響を調べた。
細胞内 cAMPの測定
無血清培地中の MM1細胞を lmMの IBMXで 10分間前処理した後、 25 /x Mの LPA または cPA、 ポジティブコントロールとして、 浸潤を抑制することが確認された ΙΟ μ Μの Forskolinを添カ卩し、一定時間後、 10%永冷 TCAを加えて反応を止めた。 遠心した上清を、 water- saturated diethyletherで 4回洗って TCAを除き、 60°C の窒素ガス流下で溶媒を全てとばし、得られたサンプル中の cAMPを、 Cyclic AMP
[3H] assay system (Amersham) を用いて測定した。
(B ) 結果と考察
細胞内 cAMP濃度の上昇が、 癌細胞の浸潤に与える影響
細胞内 cAMP濃度の上昇が、 cAMP- dependent protein kinase Aの活性化を介し て低分子量 Gタンパク質の一つである Rhoの活性を阻害することが知られている
(Laudanna, C.,他, J. Biol. Chem. 272, 24141-24144 (1997);及び Dong, J- M.,他, J. Biol. Chem. 273, 22554 - 22562 (1998) )。 また、 Pal-cPAが、 MM1細胞の細胞内 cAMP 濃度の上昇を導くことが報告されている (Mukai,M.,他, Int. J. Cancer 81, 918 - 922 (1999) )。 このことから、 Rhoを介することが明らかになつている LPA 誘導性の浸潤に対する cAMPの影響を調べた。
図 1 0に示したように、 どの試薬によっても、 癌細胞の浸潤は抑制された。 こ のこと力、ら、このうちの一つ、 Forskolinをポジティブコントロールとして用い、 carba-cPA添加による細胞内 cAMP濃度の変化を測定し、その浸潤抑制活性への関 与を検討した。
Carba-cPAの、 細胞内 cAMP濃度に対する影響
図 1 1に示したように、 Forskolinによる cAMP濃度の上昇が測定できているに も関わらず、以前に報告されているような、 Pal - cPAの添加による cAMP濃度の早 い上昇を確認、することができなかった。 また、 carba - Pal - cPA の添加によっても 結果は同様だった。 しかし、 同じ細胞で、 LPAによって浸潤は誘導され、 Pal-cPA によってその浸潤は抑制されることから、 cAMPを介さなレ、、別の浸潤抑制機構の 存在が示唆された。
(実施例 1〜3のまとめ)
実施例 1では、種々の cPA誘導体を用いて in vitro浸潤アツセィを行った。 最 初に、 血清誘導性の浸潤に対する cPAの影響を調べたところ、 図 4に示したよう に、 構造の違いによる浸潤抑制活性の差が見られた。 このうち、 25 μ Μ添加する ことによって 50%を越える浸潤抑制を示す、 Pal-cPA を含む 6種類の cPA誘導体 について、 LPA誘導性の浸潤に対する影響を調べた (図 5 )。 血清誘導性の浸潤を 約 70%抑制した、 sn- 1位に EPAを有する cPA- 12は、 LPA誘導性の浸潤を抑制しな かった。 このことから、 血清中に LPA以外の浸潤促進物質が存在する可能性が示 唆された。 さらに、 環状リン酸基の開環を防ぐためにデザインされた、 sn- 3位の 0を Cに置き換えた carba- cPAによる、 浸潤抑制活性が見いだされた。 この活性 は非常に強く、 天然体の 10〜: 100倍ほどであった (図 7 )。
実施例 2では、 この carba - cPAに注目し、 浸潤に血清 · LPAを必要としない癌 細胞を用いて、 その浸潤に対する carba- cPAの効果を調べた。 図 9に示したよう に、 LPA非依存性の浸潤においても、 carba-cPAによる、天然体 cPAと同様な強い 浸潤抑制活性がみられた。
さらに実施例 3では、 carba-cPA による浸潤抑制の作用機作の解析を行った。 LPAが低分子量タンパク質の一つである Rhoの活性化を介して浸潤を促進するこ と、 また、 Pal - cPAの添加によつて細胞内 cAMP濃度が上昇し、 さらに Rhoの活性 が抑制されることから、 carba - cPAによっても細胞内 cAMP濃度が上昇し、 その結 果として浸潤が抑制される可能性を考え、細胞内 cAMP濃度の測定を行った(図 1 1 )。 しかし、 ポジティブコントロールである Forskolinによる cAMP濃度の上昇 が測定されているにもかかわらず、 Pal- cPAによる cAMP濃度の上昇を確認するこ とができなかった。 さらに、 carba- Pal-cPAによっても cAMP濃度の変化は見ら れなかった。 Pal - cPAについて、再現性がみられないことについては、腹 1細胞が 変化してしまった可能性が考えられる。 しかし、 この細胞においても血清 · LPA による浸潤誘導、 さらに Pal-cPAによる浸潤抑制は見られることから、 cAMPを介 さない、 別の浸潤抑制の系の存在が示唆された。 実施例 4 : B16 melanoma血行性肺転移モデルを用いた B16 melanomaの肺転移に 対する環状ホスファチジン酸誘導体 cPA- 19及ぴ cPA- 20の抑制作用
(試験材料及ぴ方法)
1 . 被験物質、 媒体及び陽性対照物質
被験物質として cPA - 19 及び cPA- 20 を使用した。 媒体として、 Albumin, Bovine Lessentially Fatty Acid Free] (BSA, Lot No. 89H7604, Sigma chemical company)を Ca2+及ぴ Mg2+を含まない PBS (pH 7. 2)により溶解して調製した 0. lw/v% BSA/PBS を使用した。 調製後、 フィルター(0. 22 )11, Millipore)により濾過滅菌 した。 用時調製した。 陽性対照物質として cPA- 5を使用した。
2 . 混合物調製法及び頻度
被験物質又は陽性対照物質に対して必要量の媒体を加え、 超音波処理により溶 解し、 0. 16 mg/mL溶液を調製した。 さらに被験物質では 0. 16 mg/mL溶液を媒体に より希釈し、 0. 08及び 0. 02 mg/mL溶液を調製した。混合物質はいずれも用時調製 した。
3 . 試験系及び試験系の環境条件
日本チヤ一ルス.リバ一株式会社よりマウスを購入した。系統は C57BL/6NCrj、 性別は雌、 入荷動物数は 6 0匹、 入荷時週齢は 4週齢、 体重範囲は 10. 2〜14. 0g であった。 試験系の環境条件は以下の通りである
温度: 23〜26°C、 湿度: 54〜60°C、 換気回数: 13回 時、 照明: 12時間(午前 7 時〜午後 7時)、飼料:固型飼料 CRF-1 (オリエンタル酵母工業株式会社)を高圧蒸 気滅菌して自由に摂取させた。飲水:次亜塩素酸ナトリウムを添カ卩した井戸水(残 留塩素濃度約 2 ppm)を給水瓶で自由に摂取させた。床敷:ホワイトフレーク(日本 チヤ一ルス ·リバ一株式会社)を高圧蒸気滅菌して使用した。飼育ケージ及び交換 頻度:高圧蒸気滅菌したポリカーポネィト製ケージ (W215 XH140 XD320 mm)を使用 し、 床敷と同時に 1週間に 2回交換した。 ケージ収容動物数:検疫馴化期間にお いては 1ケージ当たり 5匹、 試験期間においては 1ケージ当たり 3匹収容した。 洗浄及び消毒:飼育室の清掃を毎日行い、 床を消毒液で清拭した。
4 . 試験方法
4 . 1 腫瘍細胞の名称
腫瘍細胞としてマウス悪性黒色腫 B16 - F0を使用した。大日本製薬株式会社より 購入した。
4 . 2 培養
培養は 10% Feral bovine serum及びカナマイシン含有のダルベッコ変法ィー ダル培地を使用した。 37°C、 5 %C02に設定した C02インキュベーター内で、 95% 湿度条件下で静置培養した。 腫瘍細胞がセミコンフルェントの状態に達した後、 0. 25%トリプシン- 0. 02%EDTA混合液により細胞をハーべストした。 培地を加え トリプシンの作用を停止させるとともにビベッティングを行い、 細胞浮遊液を調 製した。培養用培地により 1/10に希釈して、移植に十分な量となるまで継代した。 4 . 3 移植用腫瘍細胞浮遊液の調製
継代法と同じ手法により、細胞浮遊液を調製した。 即ち、 Ca2+及び Mg2+を含まな V、リン酸緩衝液 [PBS (-) ]により細胞を洗浄した後、 回収した細胞を 10mL PBS (-) に懸濁し、 細胞懸濁液を調製した。 細胞懸濁液の細胞数を計測し、 全細胞数とし た。 50 μ Lの細胞懸濁液、 100 μ Lの 0. 4%トリパンブルー液及ぴ 100 μ Lの PBS (-) を混合し、 生細胞数を計測した。 生細胞数及び全細胞数より細胞の生存率を算出 した。 これらの結果をもとに、 生細胞数を 1 X 107cells/mL に調整し、 移植用の 腫瘍細胞浮遊液を調製した。
4 . 4 投与 被験物質投与日の体重を基に、 層別連続無作為化法により下記の表 2に示す 8 試験群に群分けした。 表 2
Figure imgf000026_0001
以前の試験の結果より、 .被験物質及ぴ陽性対照物質は B16マウス悪性黒色腫の 増殖抑制作を示さないことが判明している。 よって媒体、 被験物質又は陽性対照 物質を B16- F0細胞浮遊液と 1: 1の割合で混合し、 この混合液を尾静脈内に投与 した。移植細胞数は 5 X 105cells/bodyであった。被験物質の用量は 0. 001, 0. 004 もしくは 0. 008 mg/bodyであり、 陽性対照物質の用量は 0. 008 mg/bodyであった。 4 . 5 一般状態の観察及び体重測定
被験物質投与後 14日までを観察期間とした。 この間に毎日生死の確認を行レ、、 一般状態を観察した。 週 2回体重測定を行った。
4 . 6 剖検
被験物質投与後 14日に、イソフルラン麻酔下にて腹大静脈後部より採血を行つ た。 放血致死後、 胸腔内及び腹腔内の転移結節の有無を確認した。 肺を摘出し、 10%中性緩衝ホルマリン溶液にて固定後、肺転移結節数を実体顕微鏡下 (倍率: 10 倍)にて計測した。
4 . 7 病理組織学的検查
肺転移結節数を計測後、 標本をパラフィン包埋し、 薄切切片を作製した。 これ らの切片よりへマトキシリン ·ェォジン染色標本を作製したのち、 左葉及び後葉 の一定部位において、 転移巣の数を計測し、 大きさにより分類した。 大きさは転 移巣の長径において 40倍の対物レンズ径 (0. 65腿)を基準として 0. 65腿未満のも のを小型とし、 0. 65 mm以上 1. 30 腿未満のものを大型として分類した。 また、 転 移巣に対するリンパ球の浸潤の程度を定性的に確認した。
5 . 統計学的解析処理方法
各試験群の代表値は、 平均値土標準偏差 (mean土 S. D. )で表示した。 平均値の差 の検定は、転移結節数については媒体群と cPA - 19群との間、及ぴ媒体群と cPA- 20 群との間で Dunnett, s multiple comparison test (Dunnettの多重比較検定) に より行い、 媒体群と cPA - 5群との間で Studentの T一検定により検定を行った。 転移巣数については媒体群を対照として、 Wilcoxon test により検定を行った。 転移結節又は転移巣を有する個体数については媒体群を対照として Fisher' s extract probability test (Fisherの抽出可能性検定) により検定を行った。 有 意水準は 1及び 5 %とした。
(結果)
1 . 一般状態
全試験群において、 観察期間中の死亡例はみられなかった。 また、 一般状態に 異常は認められなかった。
2 . 体重の推移(図 1 2、 表 3 )
各試験群における体重の推移を図 1 2およぴ表 3に示す。 表 3 : B16-F0メラノ一マ担持マゥスの体重に対する cPA - 19又は cPA-20の影響 体重 (g)
N
(rag/body) 0曰目 4曰百 7曰目 1曰目 14曰百
6 16.0±0.5 15.7±0.8 16.1±1.1 16.9±1.2 17·3±1.2 cPA-19 0.001 6 15·9±0.6 15.5±0.5 15.8±0.7 16.5±1.0 17.1±1.2 0.004 6 15.9±0.6 16.0±0.5 16.1±0.6 16.7±0.6 17.6±0.9 0.008 6 15.9±0.6 15.4±0.5 15.9±0.5 16.8±0.5 17.0±0.4 t
cPA-20 0.001 6 15.9±0.6 15.5±0.3 16.1±0.6 16.8±0.4 17.4±0.6 0.004 6 16.0±0.6 16.0±0.7 16.2±0.6 16.9±0.7 17.5±0.8 0.008 6 15.9±0.5 16.1±0.8 16.3±0.8 17.0±0.9 17.7±0.8
CPA— 5 0.008 6 15.9±0.6 15.8±0.9 16.2±1.0 17, 0±0.8 17.4±1.0 各値は平均土 S. D.を示す。
溶媒群からの有意差はない
被験物質投与日において、媒体群では 16.0±0.5 gであった。 cPA- 19の 0.001, 0.004及び 0.008 mg/body投与群では、 それぞれ 15.9±0.6, 15.9±0.6及び 15.9 ±0.6gであった。 cPA- 20の 0.001, 0.004及び 0.008 mg/body投与群では、 それ ぞれ 15.9±0.6, 16.0±0.6及ぴ 15.9±0.5gであった。 cPA - 5群では 15.9±0.6 gであった。 被験物質投与後 4日において、 媒体群では 15.7±0.8gであった。 cPA-19の 0.001, 0.004及び 0.008 mg/body投与群では、それぞれ 15.5±0· 5, 16.0 ±0.5及び 15.4±0.5gであった。 cPA- 20の 0.001, 0.004及び 0.008 mg/body投 与群では、 それぞれ 15.5±0.3, 16.0±0.7及ぴ16.1±0.8§でぁった。 cPA - 5群 では 15.8±0.9 gであった。被験物質投与後 7日において、媒体群では 16.1±1.1 gであった。 cPA- 19の 0.001, 0.004及び 0.008 mg/body投与群では、 それぞれ 15.8±0.7, 16.1±0.6及び 15.9±0.5gであった。 cPA- 20の 0.001, 0.004及び 0.008 mg/body投与群では、 それぞれ 16.1±0.6, 16.2±0.6及ぴ 16.3±0.8 gで あった。 cPA- 5群では 16.2±1.0gであった。 被験物質投与後 11日において、 媒 体群では 16.9±1.2 gであった。 cPA- 19の 0.001, 0.004及び 0.008 mg/body投与 群では、 それぞれ 16.5±1.0, 16.7±0.6及び 16.8±0.5 でぁった。 cPA- 20の 0.001, 0.004及ぴ 0.008 mg/body投与群では、 それぞれ 16.8±0.4, 16.9±0.7 及ぴ 17.0±0.9gであった。 cPA- 5群では 17.0±0.8gであった。 被験物質投与後 14日において、 媒体群では 17.3 ±1.2 gであった。 cPA- 19の 0.001, 0.004及び 0.008 mg/body投与群では、 それぞれ 17.1±1.2, 17.6±0.9及ぴ 17.0±0.4 gで あった。 cPA- 20の 0.001, 0.004及び 0.008 mg/body投与群では、 それぞれ 17.4 ±0.6, 17.5±0.8及ぴ 17.7±0.8gであった。 cPA- 5群では 17.4±1.0gであった。 各測定時点において、 体重値を媒体群と比較したところ、 cPA - 19, cPA - 20 及び cPA-5 群では有意差は認められなかった。 また、 各測定時点の体重値を被験物質 投与日の体重値と比較したところ、 被験物質投与後 4日において媒体群、 cPA - 19 の 0.001及ぴ 0.008 mg/body投与群、 cPA-20の 0.001 mg/body投与群及び cPA - 5 では一過性の体重減少が認められた。 肺転移結節(図 1 3、 表 4 )
被験物質投与後 14日に摘出した、肺における転移結節数の結果を図 1 3および 4に示す。
表 4 :マウスにおける B16- F0 メラノーマの肺転移に対する cPA - 19又は cPA - 20の影響
N 肺腫癌節を有する 肺腫瘍節の数
、mg/body) マウスの数 (平均土 S. D. ) (最小ー最 70
6 6 49土 20 28-84 cPA-19 0. 001 6 6 54± 12 37-66
0. 004 6 6 4±2** 2-6 0. 008 6 0土 (Γ 0 cPA-20 0. 001 6 6 58 ±40 17-112
0. 004 6 2& 1±2«« 0-4 0. 008 6 0-1
CPA - 5 0. 008 6 6 21±13$ 5-38
&P<0. 05, &&P<0. 01対溶媒群 (Fisherの抽出可能性検定)
**P<0. 01対溶媒群 (Dunnettの多重比較検定)
##P<0. 01対溶媒群 (Dunnettの多重比較検定)
$P<0. 05対溶媒群 (Studentの T検定).
転移結節を有する個体数は媒体群では 6例であった。 cPA- 19 の 0. 001, 0. 004 及ぴ 0. 008 mg/body投与群ではそれぞれ 6, 6及ぴ 0例であった。 cPA-20の 0. 001, 0. 004及び 0. 008 mg/body投与群ではそれぞれ 6, 2及び 1例であった。 cPA- 5群 では 6例であった。転移結節を有する個体数は、媒体群と比較して cPA- 19の 0. 008 mg/body投与群、 cPA-20の 0. 00 及ぴ 0. 008 mg/body投与群では有意に減少した。 転移結節数は、媒体群では 49±20 (最少一最大: 28-84、以下同じ)個であった。 cPA- 19群の 0. 001, 0. 004及ぴ 0. 008 mg/body投与群ではそれぞれ 54土 12 (37-66) , 4 ± 2 (2- 6)及ぴ 0 ± 0 (0)個であった。 cPA- 20群の 0. 001, 0. 004及び 0. 008 mg /body投与群ではそれぞれ 58±40 (17- 112)、 1 ± 2 (0-4)及び 0土 0 (0-1)個であ つた。 cPA- 5群では 21 ± 13 (5-38)個であった。 肺転移結節数は、 媒体群と比較し て cPA - 19の 0. 00 及び 0. 008 mg/body投与群 cPA- 20の 0. 004及び 0. 008 mg/body 投与群では有意に減少し、 また cPA-5群においても有意に減少した。
4. 剖検 (表 5 )
剖検の結果を表 5に示す。
表 5 :胸腔内及ぴ腹腔内の転移結節に対する cPA- 19又は cPA- 20の影響 群 投与量 動物 胸 S空
(mg/body) 番号 脾臓 副腎 腎臓 卵巣 陰核腺傍
301
302
303
溶媒 一 304
305 -
306 +
307
308
0 001 309
1 310
311
312
313 一 十
314 -
315 - cPA-19 0.004 lc
Figure imgf000033_0001
320
0.·
323 +
324 -
325 - - - - -
326 - + - - ~
"} 7 + + 一 一 一 一
001 328 - — — — — +
329 一 - - - - -
330 - - - - -
331
332
cPA-20 0.004
Figure imgf000033_0002
0.画
341
342
343 +
344 — +
345 一 +
cPA— 5 0.008 „.
346
347
348
—:なし
+:あり 媒体群において胸腔内(1例)、 腹腔内では脾臓(5例)、 卵巣(2例)及び脂肪組 織( 2例)にて転移結節が認められた。 cPA- 19の 0. 001 mg/body投与群において胸 腔内(1例)、 腹腔内では脾臓(1例)、 卵巣(2例)、 副腎(1例)、 腎臓(2例)及び 脂肪組織( 1例)において転移結節が認められた。 cPA- 19の 0. 004 mg/body投与群 において胸腔内では転移結節は認められず、 腹腔内では脾臓(1例)、 副腎(1例) 及び脂肪組織( 1例)において転移結節が認められた。 cPA- 19の 0. 008 mg/body投 与群において胸腔内では転移結節は認められず、 腹腔内では脾臓( 1例)において 転移結節が認められた。 cPA- 20の 0. 001 mg/body投与群において、胸腔内( 1例)、 腹腔内では横隔膜(1例)、 脾臓(1例)、 卵巣(1例)、 及び陰核腺傍(1例)におい て転移結節が認められた。 cPA- 20の 0. 004 mg/body投与群において胸腔內では転 移結節は認められず、 腹腔内では脾臓( 1例)において転移結節が認められた。 cPA - 20の 0. 008 mg/body投与群において胸腔内では転移結節は認められず、 腹腔 内では脾臓(1例)において転移結節が認められた。 cPA- 5群において胸腔内では 転移結節は認められず、 腹腔内では脾臓( 3例)において転移結節が認められた。 cPA- 19群及び cPA- 20群において、 用量の増加に伴い、 胸腔内や腹腔内に転移結 節を有する個体数が減少した。
5. 病理組織学的検查(図 1 4、 表 6および表 7 )
病理組織学的検査の結果を図 1 4、 表 6およぴ表 7に示す。
表 6 :マウスの B16- F0ミエローマの肺転移巣の数に対する cPA- 19又は cPA- 20の影響 転移巣を有する 1切片当たりの転移巣の数 "
N
(mg/body) マウスの数 小さいサイズ 2) 大きいサイズ2)
6 6 1.3±1.5 1.3±1.0 2.7±2.4 cPA-19 0.001 6 6 3.0±1.3 0.7 ±0.8 3.7±1.8 0.004 6 0.3±0· 5 0±0" 0.3±0· 5! 0.008 6 0土 ( 0±0" 0±0" cPA— 20 0.001 6 4 3.2±3.5 1.2±1.3 4.3 ±4.6
0.004 6 0.2±0.4 0±0" 0·2±0· 4!l
0.008 6 0 0±(^ 0±0
CPA— 5 0.008 6 5 2±0.8 0.8±0.8 2.0±1.3
1) 左葉およ Ό¾葉の切片、 |直は平均土 S. D.を示す。
2) 大きさ; »巣の長い方の長さ, 小さいサイズ:く 0.65應, 大きいサイズ :0.65議≤力つく 1.3咖
& Pく 0.05, && Pく 0.01対溶媒群 (Fisherの抽出可能性検定).
! Pく 0.05, !! Pく 0.01対溶媒群 (Wilcoxon検定).
表 7 : B16-F0メラノ一マ担持マウスの肺の病理組織学的所見
所見
•投与量 動物番号
、mg/bodyノ メラノーマ転移巣に対する
リンパ球の浸潤
301
302
303
溶媒 304 +
305
306
307
308 +
309
0. 001
310
311
312
313
314 *
315
cPA-19 0. 004
316
Figure imgf000036_0001
320 *
321
0. 008
322 *
323
324
325
326
327
0. 001
328 ++
329
330
331
332 *
333
cPA-20 0. 004 *
334 *
Figure imgf000036_0002
338 *
339
0. 008
340 *
341 *
342 *
343
344 ++
345
cPA-5 0. 008
346 +
347 *
348
等級;〜,なし; +,少量; ++,中程度; +++,多量; *:未試験 (転移巣なし) 層 転移巣を有する個体数は媒体群では 6例であった。 cPA- 19の 0. 001, 0. 004及 び 0. 008 mg/body投与群ではそれぞれ 6 , 2及ぴ 0例であつた。 cPA- 20の 0. 001, 0. 004及ぴ 0. 008 mg/body投与群ではそれぞれ 4 , 1及び 0例であった。 cPA- 5群 では 5例であった。 転移巣を有する個体数は、媒体群と比較して cPA-19の 0. 004 及び 0. 008 mg/body投与群、 cPA- 20の 0. 004及び 0. 008 mg/body投与群では有意 に減少した。
肺の転移巣数は、媒体群において小型の転移巣が 1. 3± 1. 5個、大型の転移巣が 1. 3± 1. 0個でありその合計は 2. 7±2. 4個であった。 cPA- 19の 0. 001 mg/body投 与群において小型の転移巣が 3. 0± 1. 3個、 大型の転移巣が 0. 7±0. 8個でありそ の合計は 3. 7± 1. 8個であった。 cPA- 19の 0. 004 mg/body投与群において小型の転 移巣が 0. 3±0. 5個であり大型の転移巣は認められなかった。 cPA - 19の 0. 008 mg /body投与群においては転移巣は認められなかった。 cPA- 20の 0. 001 mg/body投 与群において小型の転移巣が 3. 2±3. 5個、 大型の転移巣が 1. 2± 1. 3個でありそ の合計は 4. 3±4. 6個であった。 cPA- 20の 0. 004 mg/body投与群において小型の転 移巣が 0. 2±0. 4個であり大型の転移巣は認められなかった。 cPA - 20の 0. 008 mg /body投与群においては転移巣は認められなかった。 cPA- 5群において小型の転移 巣が 1. 2±0. 8個、大型の転移巣が 0. 8±0. 8個でありその合計は 2. 0± 1. 3個であ つた。 媒体群と比較して、 小型の転移巣は cPA- 19の 0. 008 mg/body投与群及び cPA-20の 0. 008 mg/body投与群において、大型の転移巣では cPA- 19の 0. 004及び 0. 008 mg/body投与群、 cPA- 20の 0. 00 及び 0. 008 mg/body投与群において、また それらの合計では cPA- 19の 0. 00 及ぴ 0. 008 mg/body投与群、 cPA- 20の 0. 004 及び 0. 008 mg/body投与群において、 それぞれ有意に減少した。
転移巣に対するリンパ球の浸潤は媒体群では 6例中 1例に認められた。 cPA- 19 の 0. 001 mg/body投与群では 6例中 1例に転移巣に対するリンパ球の浸潤が認め られ、 0. 004 mg/body投与群の 2例では認められなかった。 cPA- 20の 0. 001 mg/body 投与群では 4例中 1例に転移巣に対するリンパ球の浸潤が認められ、 0. 004 mg /body投与群の 1例では認められなかった。 cPA- 5群では 5例中 2例に転移巣に対 するリンパ球の浸潤が認められた。 各試験群において、 転移巣に対するリンパ球 の浸潤の程度に差は認められなかった。
癌転移の主要経路の 1つである血行性転移は、 癌細胞の原発巣からの離脱と周 辺組織への浸潤から始まり、 リンパ管や血管へ侵入し、 色々な器官の毛細血管床 での接着を経て、 遠隔部位での増殖による転移巣の形成に至るまで複雑な反応力 スケードカ ら成り立っている。本実験で用いた B16 melanoma血行性肺転移モデル は、 原発巣を遊離した癌細胞が脈管内に侵入した以降の過程を調べることが可能 なモアノレである (Poste G. and Fidler I. J.: The pathogenesis of cancer metastasis. Nature 283 : 139-146 (1980) ;及び、 がん転移研究会編 [責任編集]入 村達郎:がんの浸潤'転移研究マニュアル,株式会社金芳堂, . 7- 11、京都(1994) )。 リゾホスファチジン酸 (LPA)はリゾリン脂質メディエーターの 1つであり(小林哲 幸, 室伏きみ子: リゾリン脂質メディエーターとしてのリゾホスファチジン酸と 環状ホスファチジン酸の存在, 代謝及び生理機能, 蛋白質 核酸 酵素 44 : 1118 - 1126 (1999) )、 in vitro浸潤実験系において浸潤を強く誘導することが知ら れている (向井睦子, 明渡均: リゾホスファチジン酸によるがん細胞浸潤の誘導 と環状ホスファチジン酸による浸潤の抑制, 蛋白質 核酸 酵素 44 :
1126-1131 (1999) ; Mukai M. , Imamura F. , Ayaki Μ. , Shinkai Κ. , Iwasaki
Τ. , Murakami - Murofushi Κ. , Murofushi Η. , Kobayashi S. , Yamamoto Τ., Nakamura Η. and Akedo Η.■' Inhibition of tumor invasion and metastasis by a novel lysophospharidie acid (cyclic LPA) . Int. , J. Cancer 81: 918-922 (1999) ) 0 この LPAの構造類似体である環状ホスファチジン酸(cPA)は、 in vitro浸潤実験系にお いて LPAとは反対に浸潤を強く抑制することが知られている (小林哲幸, 室伏き み子: リゾリン脂質メディエーターとしてのリゾホスファチジン酸と環状ホスフ ァチジン酸の存在,代謝及び生理機能,蛋白質 核酸 酵素 44 : 1118- 1126 (1999)。 そこで今回、 B16 melanoma血行性肺転移モデルを用いて、 cPA誘導体である cPA - 19 及ぴ cPA-20のマウス悪性黒色腫 B16- F0の肺転移に対する抑制作用を検討した。 体重の経時的推移において、 cPA- 1'9の 0. 001及ぴ 0. 008 mg/body投与群、 cPA - 20 の 0. 001 mg/body投与群では一過性の体重減少が認められた。 これは媒体群や cPA-5群においても認められており、 cPA- 19の 0. 004 mg/body投与群及ぴ cPA - 20 の 0. 004及び 0. 008 mg/body投与群では認められないことから、 被験物質の作用 によるものではないと考えられる。 またその後順調な体重増加が認められたこと から、 cPA- 19及ぴ cPA-20は体重の変化に対して影響を与えないと考えられる。 また、肺における B16- F0の転移結節数において、媒体群では十分な結節数が認め られたことから、 今回の試験系に問題はなかったと考えられる。 cPA - 19 及び cPA-20の両試験群において 0. 004 mg/body投与群は転移結節数を有意に減少させ、 0. 008 mg/body投与群ではほぼ完全に転移を抑制した。また肺組織内部の転移巣や 肺以外の転移においても同様の結果が得られた。 これは cPA-19及ぴ cPA- 20 が B16- F0の転移を抑制したためと考えられる。 一方、 cPA- 5群では有意な転移結節 数の減少は認められたが、 転移巣数を減少させる作用は認められなかった。
以上のことから、本実験モデルにおいて cPA - 19及び cPA-20は 0. 004及ぴ 0. 008 mg/bodyの用量において B16-F0の肺転移を抑制する作用を示し、その作用は cPA-5 より強いことが明らかとなつた。 産業上の利用の可能性
癌の転移は、 Jffi瘍の悪性化を示す最も顕著な現象であり、 複雑な過程を経て成 立する。 なかでも癌細胞の浸潤は特徴的な段階である。 本発明により carba-cPA が強い浸潤抑制活性を有することが判明し、 新規な癌転移抑制剤を提供すること が可能になった。 本発明の癌転移抑制剤の利用は、 癌治療へ大きく貢献するもの である。

Claims

請求の範囲
1. 一般式 ( I ):
Figure imgf000040_0001
(式中、 Rは、 炭素数 1〜30の直鎖状若しくは分岐状アルキル基、 炭素数 2〜30 の直鎖状若しくは分岐状アルケニル基、 又は炭素数 2〜30の直鎖状若しくは分岐 状アルキニル基であり、 これらの基はシクロアルカン環又は芳香環を含んでいて もよい。 Mは、 水素原子又は対カチオンである。)
で示される化合物を有効成分として含む、 癌転移抑制剤。
2. 一般式 (I) において が、 一 C15H3い - (CH2) 7CH = CHC6 H13、 又は一 (CH2) 7CH = CHC8H17であることを特徴とする、 請求項 1 に記載の癌転移抑制剤。
3. 癌細胞の浸潤を抑制することにより癌の転移を抑制する、 請求項 1又は 2に記載の癌転移抑制剤。
PCT/JP2002/004839 2001-05-21 2002-05-20 Inhibiteurs de metastases cancereuses contenant des derives d'acide phosphatidique carbacycliques WO2002094286A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02771731A EP1402894B1 (en) 2001-05-21 2002-05-20 Cancerous metastasis inhibitors containing carbacyclic phosphatidic acid derivatives
US10/477,210 US20040214799A1 (en) 2001-05-21 2002-05-20 Cancerous metastasis inhibitors containing carbacyclic phosphatidic acid derivatives
JP2002591003A JP4163007B2 (ja) 2001-05-21 2002-05-20 カルバ環状ホスファチジン酸誘導体を含む癌転移抑制剤
DE60224276T DE60224276T2 (de) 2001-05-21 2002-05-20 Krebsmetastasen-hemmer mit carbacyclischen phosphatidinsäurederivaten

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-150685 2001-05-21
JP2001150685 2001-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002094286A1 true WO2002094286A1 (fr) 2002-11-28

Family

ID=18995665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/004839 WO2002094286A1 (fr) 2001-05-21 2002-05-20 Inhibiteurs de metastases cancereuses contenant des derives d'acide phosphatidique carbacycliques

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040214799A1 (ja)
EP (1) EP1402894B1 (ja)
JP (1) JP4163007B2 (ja)
AT (1) ATE381934T1 (ja)
DE (1) DE60224276T2 (ja)
WO (1) WO2002094286A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004010582A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Gencom Co カルバ環状ホスファチジン酸誘導体
WO2008081580A1 (ja) 2006-12-28 2008-07-10 Ochanomizu University 環状ホスファチジン酸誘導体を含む鎮痛剤
WO2013069404A1 (ja) 2011-11-11 2013-05-16 Sansho株式会社 関節症治療剤
WO2014115885A1 (ja) 2013-01-28 2014-07-31 国立大学法人お茶の水女子大学 脱髄疾患治療薬
WO2021100847A1 (ja) 2019-11-22 2021-05-27 国立大学法人お茶の水女子大学 カルバリゾホスファチジン酸
WO2022114058A1 (ja) 2020-11-26 2022-06-02 Sansho株式会社 肺線維症治療剤

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4836345B2 (ja) * 2001-04-13 2011-12-14 きみ子 室伏 環状ホスファチジン酸誘導体を含む神経細胞の生存促進剤
JP4815063B2 (ja) * 2001-04-13 2011-11-16 きみ子 室伏 環状ホスファチジン酸を含むグリア細胞の増殖、分化及び/又は生存の促進のための薬剤
CA2672513C (en) * 2007-02-15 2010-05-25 Centre De Recherche Sur Les Biotechnologies Marines Polyunsaturated fatty acid monoglycerides, derivatives, and uses thereof
US8816110B2 (en) 2007-02-15 2014-08-26 Scf Pharma Inc. Polyunsaturated fatty acid monoglycerides, derivatives, and uses thereof
EP2136844B1 (en) 2007-03-20 2018-10-31 SCF Pharma Inc. Compositions comprising polyunsaturated fatty acid monoglycerides or derivatives thereof and uses thereof
US9447020B2 (en) 2013-10-31 2016-09-20 Scf Pharma Inc. Polyunsaturated fatty acid monoglycerides, derivatives, and uses thereof
WO2016024605A1 (ja) 2014-08-12 2016-02-18 大塚化学株式会社 環状ホスホン酸ナトリウム塩の結晶及びその製造方法
EP3749297A4 (en) 2018-02-07 2021-04-14 SCF Pharma Inc. POLYUNSATURATED FATTY ACID MONOGLYCERIDES, CORRESPONDING COMPOSITIONS, METHODS AND USES
CN112384212A (zh) 2018-05-03 2021-02-19 Scf制药股份有限公司 多不饱和脂肪酸单甘油酯、其组合物、方法和用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06228169A (ja) * 1993-02-05 1994-08-16 Sagami Chem Res Center 1−o−アシルグリセロール2,3−ホスフェートの製造法
JPH0925235A (ja) * 1995-07-13 1997-01-28 Sagami Chem Res Center 1−o−アシルグリセロール−2,3−ホスフェート誘導体を有効成分とするがん転移抑制剤
WO2000057864A2 (en) * 1999-03-25 2000-10-05 Yeda Research And Development Co. Ltd. Cyclic glycerophosphates and analogs thereof

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US811786A (en) * 1904-03-15 1906-02-06 Franklin P Miller Tool-holder.
US936793A (en) * 1908-12-22 1909-10-12 Charles R Middleton Cutting-tool for planers, lathes, &c.
US2799079A (en) * 1955-04-29 1957-07-16 Modern Corp Cutting tools
US3124864A (en) * 1960-10-05 1964-03-17 frommelt etal
US3500522A (en) * 1967-03-01 1970-03-17 Carmet Co Cutoff tool holder
US3534457A (en) * 1968-05-02 1970-10-20 Willey S Carbide Tool Co Cutting insert mounting assembly
US3646649A (en) * 1969-09-05 1972-03-07 Kennametal Inc Grooving and cutoff tool
US3693224A (en) * 1971-03-08 1972-09-26 Fansteel Inc Grooving tool
US3959861A (en) * 1972-04-28 1976-06-01 Wlajko Mihic Clamping arrangement for a cutting tool
SE393759B (sv) * 1974-04-08 1977-05-23 Wlajko M Anordning vid skerhallare
SE392409B (sv) * 1974-10-16 1977-03-28 Seco Tools Ab Skerverktyg
FR2332090A1 (fr) * 1975-11-21 1977-06-17 Plansee Metallwerk Porte-outil, notamment pour tours a copier
IL58378A (en) * 1979-10-03 1981-10-30 Iscar Ltd Tool holder for a single cutting insert
US4321846A (en) * 1980-04-18 1982-03-30 The Gillette Company Tool holder
US4552491A (en) * 1980-06-23 1985-11-12 United Technologies Corporation Cutting tool having cylindrical ceramic insert
IL61368A (en) * 1980-10-29 1984-05-31 Iscar Ltd Holder assembly for tools such as apertured cutting inserts
DE3201508C1 (de) * 1982-01-20 1988-07-07 Mapal Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr.Kress KG, 7080 Aalen Einmesser-Reibahle
JP2701514B2 (ja) * 1989-06-15 1998-01-21 三菱マテリアル株式会社 スローアウエイチップのクランプ機構
DE9317533U1 (de) * 1993-11-16 1994-02-10 Krupp Widia Gmbh Halter für spanabhebende Werkzeugeinsätze
JPH07258278A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Sagami Chem Res Center 1−O−アシルグリセロール−2,3−ホスフェート誘導体を有効成分とするDNAポリメラーゼαの阻害剤
SE509362C2 (sv) * 1994-03-18 1999-01-18 Sandvik Ab Diamantbelagd kropp
SE508666C2 (sv) * 1994-05-27 1998-10-26 Sandvik Ab Skärhållare för vändskärsplattor
SE513952C2 (sv) * 1998-05-29 2000-12-04 Seco Tools Ab Verktyg för skärande bearbetning
US6150345A (en) * 1998-08-10 2000-11-21 Regents Of The University Of California Methods for promoting survival of myelin producing cells
SE519123C2 (sv) * 1998-12-22 2003-01-14 Seco Tools Ab Skär och verktyg för skärande bearbetning samt metod för montering av skär i detta

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06228169A (ja) * 1993-02-05 1994-08-16 Sagami Chem Res Center 1−o−アシルグリセロール2,3−ホスフェートの製造法
JPH0925235A (ja) * 1995-07-13 1997-01-28 Sagami Chem Res Center 1−o−アシルグリセロール−2,3−ホスフェート誘導体を有効成分とするがん転移抑制剤
WO2000057864A2 (en) * 1999-03-25 2000-10-05 Yeda Research And Development Co. Ltd. Cyclic glycerophosphates and analogs thereof

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BESTMANN, H.J. ET AL.: "Phosphine alkylenes. 50. On the structure of 2,2,2,-triphenyl-1,2 lambda 5-oxaphospholanes", CHEMICAL BER., vol. 125, no. 1, 1992, pages 225 - 229, XP002955809 *
DATABASE CAPLUS [online] 1986, WROBLEWSKI A.E., XP002957312, Database accession no. 1986:591524 *
WROBLEWSKI, A.E., Z. NATURFORSCH., vol. 41B, no. 6, 1986, pages 791 - 792 *
YOKOMATSU,T. ET AL.: "Electrophilic heteroatom cyclization of omega-alkenylphosphonic acid half esters giving cyclic phosphonates (phostones)", HETEROCYCLES, vol. 46, 1997, pages 463 - 472, XP002955808 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004010582A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Gencom Co カルバ環状ホスファチジン酸誘導体
US7550449B2 (en) 2002-06-11 2009-06-23 Kimiko Murofushi Carba cyclic phosphatidic acid derivative
WO2008081580A1 (ja) 2006-12-28 2008-07-10 Ochanomizu University 環状ホスファチジン酸誘導体を含む鎮痛剤
US8017597B2 (en) 2006-12-28 2011-09-13 Ochanomizu University Analgesic agent comprising cyclic phosphatidic acid derivative
WO2013069404A1 (ja) 2011-11-11 2013-05-16 Sansho株式会社 関節症治療剤
RU2646457C2 (ru) * 2011-11-11 2018-03-05 Сансо Ко. Лтд. Терапевтическое средство при артрозе
WO2014115885A1 (ja) 2013-01-28 2014-07-31 国立大学法人お茶の水女子大学 脱髄疾患治療薬
US10413559B2 (en) 2013-01-28 2019-09-17 Ochanomizu University Method for treating demyelinating disease
WO2021100847A1 (ja) 2019-11-22 2021-05-27 国立大学法人お茶の水女子大学 カルバリゾホスファチジン酸
WO2022114058A1 (ja) 2020-11-26 2022-06-02 Sansho株式会社 肺線維症治療剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP4163007B2 (ja) 2008-10-08
DE60224276T2 (de) 2008-12-18
DE60224276D1 (de) 2008-02-07
JPWO2002094286A1 (ja) 2004-09-02
US20040214799A1 (en) 2004-10-28
EP1402894A4 (en) 2005-07-27
EP1402894B1 (en) 2007-12-26
ATE381934T1 (de) 2008-01-15
EP1402894A1 (en) 2004-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002094286A1 (fr) Inhibiteurs de metastases cancereuses contenant des derives d&#39;acide phosphatidique carbacycliques
KR100394157B1 (ko) 아테롬성동맥경화증및기타심혈관질환및염증질환의치료방법
AU2007246023B2 (en) Use of compounds of the formula A-R-X or their pharmaceutically acceptable salts for producing a pharmaceutical preparation
Uchiyama et al. Inhibition of transcellular tumor cell migration and metastasis by novel carba-derivatives of cyclic phosphatidic acid
JP2002514160A (ja) Naaladアーゼ阻害剤
KR101309538B1 (ko) 엑콜 화합물을 함유하는 암 줄기세포 성장 억제용 조성물
CA2522980A1 (en) Water soluble wortmannin derivatives
KR20130004770A (ko) 암 줄기세포 성장 억제용 조성물
US7550449B2 (en) Carba cyclic phosphatidic acid derivative
JP6706799B2 (ja) 新規ビスホスホン酸誘導体及びその用途
CN109152750A (zh) 用于增殖性疾病的组合疗法
JP6007264B2 (ja) 脱髄疾患治療薬
CN109963568A (zh) 由铂基化合物进行免疫记忆诱导
US20100028417A1 (en) Use of substituted glycerin derivatives for producing a pharmaceutical preparation
Li et al. A luciferase lysis assay reveals in vivo malignant cell sensitization by phosphoantigen prodrugs
JP5283962B2 (ja) 医薬組成物
US20230381083A1 (en) Phytic Acid Ester Derivative
EP1299400B1 (en) Novel cytotoxic compounds and their use
WO2008074572A1 (en) Use of tri-substituted glycerol compounds for the treatment of hematological malignancies
KR101478543B1 (ko) 백합나무 수피 추출물을 함유하는 만성 골수성 백혈병 치료용 의약 조성물
JP4963547B2 (ja) オキソリン化合物を有効成分とする医薬
JP2007106730A (ja) Rantes誘導阻害薬
WO2014010742A1 (ja) モノガラクトシルジアシルグリセロール又はその薬学的に許容し得る塩を有効成分として含む医薬組成物又は食品組成物
Wiemer Inhibition of geranylgeranyl diphosphate synthase by isoprenoid bisphosphonates
KR20160036490A (ko) 중쇄 지방산을 포함하는 암치료용 약학 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002591003

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002771731

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002771731

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10477210

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2002771731

Country of ref document: EP