WO2002079651A1 - Dispositif de commande d'un dispositif d'entrainement a compression lineaire - Google Patents

Dispositif de commande d'un dispositif d'entrainement a compression lineaire Download PDF

Info

Publication number
WO2002079651A1
WO2002079651A1 PCT/JP2002/002993 JP0202993W WO02079651A1 WO 2002079651 A1 WO2002079651 A1 WO 2002079651A1 JP 0202993 W JP0202993 W JP 0202993W WO 02079651 A1 WO02079651 A1 WO 02079651A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
instability
control device
detecting
linear compressor
detecting means
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/002993
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ko Inagaki
Ichiro Morita
Makoto Katayama
Akira Inoue
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Company
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Company filed Critical Matsushita Refrigeration Company
Priority to US10/473,116 priority Critical patent/US20040101413A1/en
Priority to KR10-2003-7012492A priority patent/KR20030096289A/ko
Publication of WO2002079651A1 publication Critical patent/WO2002079651A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • F04B17/04Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors using solenoids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • F04B35/045Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric using solenoids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/10Other safety measures

Definitions

  • the present invention relates to a control device for a linear compressor drive system used for a refrigerator, an air conditioner, and the like.
  • Conventional technology
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of a linear compressor, which is a main element of the linear compressor drive system as a control target controlled by the present invention.
  • Fig. 11 is the configuration of a conventional control device that controls the linear compressor drive system.
  • 1 is a linear compressor
  • 2 is a closed casing
  • 3 is a compressor body.
  • 4 is a linear motor
  • 5 is a cylinder
  • 6 is a piston
  • 7 is a cylinder head.
  • Mo Evening 4 Koi And a movable element 4 b having a permanent magnet.
  • the movable element 4 b is fixed to the piston 6.
  • the compressor body 3 is composed of a movable element 11 composed of a mover 4b of a motor 4, a piston 6 and the like, and a fixed element 12 composed of a cylinder 5, a stator 4a of a motor 4 and the like.
  • Numeral 14 denotes an elastic element, which is attached to the movable element at a central portion 14a and attached to a fixed element at an end 14b.
  • Reference numeral 16 denotes a power supply device
  • reference numeral 17 denotes voltage determination means
  • reference numeral 18 denotes an ambient temperature detection means
  • Reference numeral 19 denotes a heat exchanger including an evaporator 19a and a condenser 19b
  • reference numeral 20 denotes an expansion valve.
  • the linear compressor 1, the condenser 19b, the expansion valve 20 and the evaporator 19a are connected by piping to form a system 21 for circulating cold soot.
  • Ambient temperature detecting means 18 measures the ambient temperature and outputs a temperature signal according to the temperature.
  • Voltage determining means 17 outputs a voltage target value according to the temperature signal.
  • the power supply 16 outputs a sine-wave alternating current to the linear compressor 1 at a voltage corresponding to the voltage target value.
  • the alternating current output from the power supply unit 16 is supplied to the coil of the motor 4 in the linear compressor 1, and a magnetic field is generated by the current flowing through the coil. It reciprocates with piston 6 due to the acting magnetic force. At this time, the amplitude of the piston 6 increases as the voltage of the power supply 16 increases, and the refrigeration capacity of the system 21 increases as the amplitude of the piston increases.
  • the required refrigerating capacity of a refrigerator depends on the ambient temperature. In other words, when the ambient temperature is high, the heat load on the refrigerator is high, so a high refrigeration capacity is required. On the other hand, when the ambient temperature is low, the required refrigeration capacity is small. However, at this time, if the refrigerating capacity is too large, the compression ratio increases and the system efficiency decreases, so it is necessary to select an appropriate refrigerating capacity from the viewpoint of system efficiency.
  • the voltage determining means 17 outputs a high voltage target value when the ambient temperature is high, and outputs a low voltage target value when the ambient temperature is low. Outputs the voltage required for the capability.
  • the frequency of the AC power generated by the power supply 16 is determined by the resonance frequency determined by the mass of the movable element 11 of the linear compressor 1 and the panel constant of the elastic element 14. Can be effectively used for the reciprocating motion of the movable element 11.
  • the behavior becomes unstable, such as the position at the top dead center of the piston varies due to the effect of the acting force on the piston, etc.
  • the movable element such as may collide with a fixed element such as a valve plate. This is because the force acting on the piston is not only the spring force of the resonance spring, but also the gas compression power in the compression chamber, and this force has a non-linearity. It is considered that the fluctuation due to the compression load has an effect.
  • the present invention solves the conventional problems, stabilizes the behavior of the piston, prevents the occurrence of noise and vibration, and prevents the reliability of the compressor from decreasing, thereby improving the reliability. It also improves the system efficiency by stabilizing the piston behavior and obtaining a predetermined refrigeration capacity.
  • Another object of the present invention is to reduce the occurrence of circuit loss for performing the control without performing the control under the operating conditions where the control is less necessary.
  • Another object of the present invention is to avoid the unstable phenomenon of piston caused by inappropriate feedback control and to perform stable operation.
  • the present invention is a control device for a linear compressor drive system used in a linear compressor drive system having a linear compressor having a linear motor and a piston, and a power supply device for supplying electric power to the linear motor.
  • An instability detecting means for detecting that the behavior of the biston is unstable, and outputting an instability detection signal; and acting on the linear compressor drive system based on the instability detection signal to detect an unstable state.
  • Avoidance This is a control device for a linear compressor drive system equipped with an instability avoiding means that operates in such a way that the piston behavior becomes unstable, thereby preventing a decrease in reliability and an increase in noise and vibration due to a collision between a movable element and a fixed element. It has the effect.
  • Another aspect of the present invention is a control device for a linear compressor drive system used for a linear compressor drive system having a linear compressor having a linear motor and a piston, and a power supply device for supplying power to the linear motor,
  • Operating condition detecting means for detecting at least one of displacement of the piston, ambient temperature, temperature of any part of the linear compressor drive system, and operating pressure and outputting a detection signal; and a detection signal of the operating condition detecting means.
  • the instability detecting means for inferring that the behavior of the biston is unstable and outputting an instability detection signal; and the linear compressor drive system based on the instability detection signal.
  • Linear comps with instability avoidance means that operates to avoid This is a control device for the motor drive system, and the unstable behavior of the piston prevents loss of reliability and noise and vibration due to collision between the movable and fixed elements, and requires control to avoid instability. Since it functions only at the time, it has the effect of reducing the loss of the control circuit required for control.
  • Another aspect of the present invention further includes a displacement detecting means for detecting displacement of the piston, wherein the instability detecting means outputs an instability detecting signal based on an output of the displacement detecting means. Therefore, it has the effect of directly detecting the unstable behavior from the displacement of biston.
  • Another embodiment of the present invention further comprises a sound / vibration detecting means for detecting sound or vibration of the compressor, and outputs an instability detecting signal based on an output of the sound / vibration detecting means. Because it was configured to It has the effect of being able to indirectly detect that the behavior of the piston is unstable from sound or vibration.
  • Another embodiment of the present invention further comprises a voltage / current detecting means for detecting a voltage or a current output from the power supply device, wherein the instability detecting means detects instability based on the output of the voltage / current detecting means. Since the signal is configured to be output, it has an effect of indirectly detecting the unstable behavior of the piston from the voltage or current of the power supply device.
  • Another embodiment of the present invention further comprises a pressure detecting means for detecting a pressure of the system, wherein the instability detecting means outputs an instability detecting signal based on an output of the pressure detecting means. Therefore, it has the function of indirectly detecting the unstable behavior of the piston from the system pressure.
  • Another embodiment of the present invention further comprises an ambient temperature detecting means for detecting an ambient temperature, wherein the instability detecting means outputs an instability detecting signal based on an output of the ambient temperature detecting means. Therefore, it has the effect of detecting the condition in which the behavior of biston becomes unstable indirectly from the ambient temperature.
  • Another embodiment of the present invention further comprises a temperature detecting means for detecting a temperature of the system, wherein the instability detecting means outputs an instability detecting signal based on an output of the temperature detecting means. Therefore, it has the effect of indirectly detecting the unstable behavior of biston from the temperature of the refrigeration system.
  • the instability avoiding means changes the voltage waveform or the current waveform output from the power supply device based on the instability detection signal. Therefore, the thrust characteristic of the piston is changed by changing the thrust characteristic of the motor. It has the effect of reducing instability.
  • Another aspect of the present invention is a waveform recording method for storing waveforms of a plurality of patterns.
  • the instability avoiding means outputs a voltage or a current from the power supply based on the waveform stored in the waveform storing means based on the instability detection signal, which is effective for avoiding instability. Since the motor thrust characteristics can be selected, it has the effect of reducing the instability of the piston.
  • the instability avoiding means changes the impedance of the motor based on the instability detection signal
  • a method such as changing the connection of coils of the linear motor in series or in parallel is provided.
  • the instability avoiding means changes the air flow to the heat exchanger based on the instability detection signal, so that the pressure of the system changes by changing the air flow, Since it changes the acting force acting on the piston, it has the effect of reducing unstable behavior.
  • the blowing amount changing means changes the rotation speed and the air path of the blower, these changes change the pressure of the system and the acting force acting on the biston. It has the effect of reducing unstable behavior.
  • the instability avoiding means changes the frequency output by the power supply device based on the instability detection signal, it is possible to avoid the instability of the piston by changing the operating frequency. Has an action.
  • the instability avoiding means changes the voltage or current of the power supply based on the instability detection signal, so that collision is avoided by increasing the top clearance of the piston, or It has the effect of selecting a stroke that does not cause unstable phenomena.
  • Another aspect of the invention is to detect current or voltage or piston displacement Detecting means for setting a target value of current, voltage or biston displacement according to operating conditions; timer means for outputting a start signal at predetermined intervals; and detecting means based on the start signal.
  • the output of the power supply is compared with the target value, and the voltage or current output from the power supply is changed by a predetermined change width in accordance with the difference from the target value.
  • At least one of the change width of the detecting means and the output interval of the start signal of the evening means is changed based on the above, so that the piston becomes unstable due to the feedback control of the top dead center position of the piston. It has the effect of avoiding the phenomenon.
  • FIG. 1 is a block diagram of Embodiment 1 of a control device for a linear compressor drive system according to the present invention
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a supply from a power supply device detected by current detection means to a linear compressor according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the instability detecting means in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the instability avoiding means in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram of Embodiment 2 of the control device of the linear compressor drive system according to the present invention.
  • 3 is a block diagram of Embodiment 3 of a control device for a linear compressor drive system according to the present invention.
  • FIG. 7 shows the control device of the linear compressor drive system according to the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram of Embodiment 5 of a control device for a linear compressor drive system according to the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram of Embodiment 6 of the control device of the linear compressor drive system according to the present invention.
  • Figure 10 is a cross-sectional view of a conventional linear compressor.
  • Figure 11 shows a block diagram of a conventional linear compressor drive system and its control device.
  • FIG. 1 is a block diagram of a control device for a linear compressor drive system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • reference numeral 30 denotes current detection means for measuring the current of the power supplied from the power supply device 31 to the linear compressor 1.
  • Reference numeral 32 denotes an instability detecting means for outputting an instability detecting signal based on the output of the current detecting means 30.
  • the instability detecting means 32 extracts the fluctuation of the peak value of the current measured by the current detecting means, and when the fluctuation of the peak value for a certain period is larger than a predetermined value, the behavior of the piston becomes unstable. Estimate that it has been detected and output the instability detection signal.
  • FIG. 2 is a waveform diagram of a current supplied from the power supply device 31 to the linear compressor 1 detected by the current detection unit 30 in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram of the instability detection unit 32 in the first embodiment.
  • 6 is a flowchart showing an operation.
  • t indicates a current detection period, and n detections are performed in one detection period, and a state in which detection values of n peak currents are obtained as indicated by black dots in the waveform is shown.
  • the current detection values are represented by I (K-n + 1),... I (K-2),... I (K-1), and I (K).
  • FIG. 1 is a waveform diagram of a current supplied from the power supply device 31 to the linear compressor 1 detected by the current detection unit 30 in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram of the instability detection unit 32 in the first embodiment.
  • 6 is a flowchart showing an operation.
  • t indicates a current detection period, and n detections are performed in one detection period, and a state
  • step S1 initialization is performed, and the maximum current value I max and the minimum current value I min of the previous measured value are reset to zero.
  • K is a predetermined constant
  • n is the preset number of measurements per cycle
  • J is a variable obtained as a result of the calculation.
  • step S3 it is determined whether or not the variable J is larger than the constant K. During the n measurements, J ⁇ K, so go to step S4, where the current value I (J) is detected.
  • step S5 if the current value I (J) detected in step S5 is larger than Imax, the process goes to step S6, and I (J) is set as a new Imax.
  • step S5 if the current value I (J) is not larger than Imax, the process goes to step S7 to determine whether the current value I (J) is smaller than Imin. If the current value I (J) is smaller than Imin, I (J) is set as a new Imin in step S8. If the current value I (J) is not smaller than I min in step S7, the process goes to step S9. When step S6 and step S8 have been completed, go to step S9. In step S9, the variable J is incremented by one, and the process returns to step S3.
  • Step SI0 the difference between Imax and Imin is calculated, and it is determined whether or not the difference (Imax-Imin) is greater than a constant M. If the difference is larger than the constant M, go to step S11 to judge that the state is unstable, and set the unstable flag to YES. On the other hand, if the difference is smaller than the constant M, the process goes to step S12 to determine that the vehicle is not in an unstable state, and sets the unstable flag to NO.
  • Reference numeral 3 denotes an instability avoiding means, which outputs a frequency change signal to the power supply 31 when the instability detection signal is input.
  • the power supply 31 changes the frequency of the power supplied to the compressor 1. Therefore, by changing the operation frequency of the linear compressor, it is possible to avoid a state in which the piston behavior becomes unstable.
  • the instability avoiding means 33 will be described in detail with reference to FIG.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an operation when the instability avoiding means 33 according to the first embodiment is configured by a CPU.
  • the processing in FIG. 4 can be handled by an interrupt processing for the processing in FIG. In step S21 of FIG.
  • step S11 and S12 of FIG. 3 the unstable flag set in steps S11 and S12 of FIG. 3 is monitored, and if the unstable flag is YES, the flow proceeds to step S22 and the linear compressor is operated. The frequency of the drive current is reduced only by. On the other hand, if the unstable flag is NO, the flow goes to step S23 to maintain the frequency of the drive current of the linear compressor as it is.
  • the control device for the linear compressor drive system is based on the detection means for detecting the current of the power supply and the output of the detection means for detecting that the behavior of the piston is unstable. Consisting of instability detection means that indirectly detects and outputs an instability detection signal, and instability avoidance means that changes the frequency of the power supply based on the instability detection signal, the piston behavior becomes unstable. Also, the power frequency is adjusted to stabilize the power supply, thereby preventing the occurrence of noise and vibration and the reduction in reliability due to collision.
  • FIG. 5 is a block diagram of a control device of a linear compressor drive system according to Embodiment 2 of the present invention.
  • reference numeral 40 denotes a sound / vibration detecting means composed of a vibration pickup, which is attached to the compressor and detects sound / vibration.
  • Reference numeral 41 denotes instability detection means.
  • the instability detecting means 41 determines that the biston is unstable and outputs an instability detecting signal.
  • the 4 2 is an instability avoiding means, which outputs a voltage drop signal to the voltage determining means 4 3 when the instability detection signal is input.
  • the voltage determining means 43 usually outputs a voltage target value corresponding to the output of the ambient temperature detecting means 18 and controls the output voltage of the power supply 16.
  • the voltage determination means 43 outputs a voltage target value lower than usual, and as a result, the power supply voltage of the linear compressor 1 drops. Therefore, the amplitude of the piston decreases An unstable state in which a collision occurs is eliminated.
  • the sound / vibration detecting means 40, the instability detecting means 41, and the instability avoiding means 42 stop their functions.
  • the collision between the movable element and the fixed element is more likely to occur as the top clearance is smaller, and when the top clearance is larger, the possibility of collision is low. If the ambient temperature is low and operation with a small refrigeration capacity is possible, the top The clearance is wide open, and there is almost no possibility of collision.
  • the sound / vibration detection means 40 when the ambient temperature is low, the sound / vibration detection means 40, the instability detection means 41, the instability avoidance means 42, and the like are not required, and the power consumption can be reduced by stopping the functions.
  • the control device of the linear compressor drive system outputs the sound and vibration detection means for detecting the sound and vibration of the compressor, and outputs the instability detection signal based on the output of the sound and vibration detection means.
  • Detection means that changes the voltage or current of the power supply based on the instability detection signal, and detection means that detects the ambient temperature, and the output of the detection means satisfies predetermined conditions. Only in this case, the instability detection means and the unstable evacuation means act, so that the piston behavior becomes unstable. If a collision occurs between the movable element and the fixed element of the compressor main body, the collision is detected by vibration and detected. By reducing the voltage supplied to the compressor, collisions are eliminated, noise vibration and reliability are prevented, and biston-free operation is prevented. In the matter can reduce the power consumption in the call to stop the instability detection means and unstable avoidance means.
  • FIG. 6 shows a linear compressor drive system according to Embodiment 3 of the present invention. It is a block diagram of a control device of a system.
  • reference numeral 50 denotes a displacement detecting means which is attached to the compressor and measures the displacement of the piston.
  • Reference numeral 51 denotes an instability detecting means, which detects a change in the top dead center position of the piston from the output of the displacement detecting means 50, and generates an instability detection signal when the change in the top dead center position is larger than a predetermined value. Output.
  • the power supply 54 which selects and outputs a voltage waveform different from that obtained by the compressor, amplifies the voltage waveform output from the instability avoidance means 52 to the voltage target value output from the voltage determination Output to 1.
  • the control device of the linear compressor drive system includes: a displacement detection unit that detects a displacement of a piston; and an instability detection unit that outputs an instability detection signal based on an output of the displacement detection unit.
  • waveform storage means for storing waveforms of a plurality of patterns, and instability avoidance means for sequentially outputting the voltage waveforms stored in the waveform storage means from a power supply based on the instability detection signal.
  • FIG. 7 is a block diagram of a control device for a linear compressor drive system according to Embodiment 4 of the present invention.
  • reference numeral 60 denotes an instability detecting means, and the behavior of biston is not
  • the stable ambient temperature is stored as a predetermined value, and an instability detection signal is output at the predetermined ambient temperature in response to the output of the ambient temperature detecting means.
  • 6 1 is an unstable evacuation means that changes the impedance of the motor by changing the connection of the linear motor from the parallel to the series based on the instability detection signal. As a result, the waveform of the current flowing through the motor changes, and the thrust characteristics of the motor change, so that the behavior of the piston can be stabilized.
  • the control device for the linear compressor drive system includes an ambient temperature detecting unit that detects an ambient temperature, and an unstable detection signal that outputs an instability detection signal based on the output of the ambient temperature detecting unit. It consists of detection means and instability avoiding means that changes the impedance of the motor based on the instability detection signal. By changing the impedance of the motor when the behavior of the piston becomes unstable, By changing the thrust waveform of the linear motor, the biston behavior can be stabilized.
  • FIG. 8 is a block diagram of a control device for a linear compressor drive system according to Embodiment 5 of the present invention.
  • reference numeral 70 denotes a condenser
  • 71 denotes an expansion valve
  • 72 denotes an evaporator.
  • the refrigerator 1 including the compressor 1 constitutes a refrigeration cycle of a refrigerator.
  • each of the condenser 70 and the evaporator 72 is a heat exchanger, and a combination thereof also constitutes a heat exchanger.
  • Reference numeral 73 denotes a blower arranged close to the evaporator, and the cool air generated in the evaporator 72 by the blower 73 is conveyed into the refrigerator.
  • Reference numeral 74 denotes a pressure detecting means attached to the compressor 1.
  • 74 A is an instability detecting means.
  • 7 5 is an instability avoiding means, and when an instability detection signal is input from the instability detecting means 7 4 A, the blower 7 3 increases the blowing amount to raise the temperature of the evaporator 7 2, thereby reducing the pressure. Increase pressure.
  • the operating pressure condition changes, and the acting force on the piston changes, so that the behavior of the piston becomes stable.
  • control device for the linear compressor drive system includes a pressure detection unit that detects the pressure of the system, and an instability detection that outputs an instability detection signal based on the output of the pressure detection unit.
  • the pressure changing means is a blower attached to the heat exchanger.
  • similar effects can be obtained by other means such as a valve capable of changing the pressure state of the refrigeration system.
  • FIG. 9 is a block diagram of a control device of a linear compressor drive system according to Embodiment 6 of the present invention.
  • reference numeral 80 denotes displacement detecting means for detecting the position of the piston and outputting a top dead center position signal of the piston.
  • 8 1 is a target value setting means for outputting a reference value of the top dead center position of the piston.
  • Reference numeral 82 denotes an evening timer which outputs a start signal at regular intervals.
  • 8 3 is a changing means, which receives a start signal from the timer means 8 2, and receives a difference between the reference value output from the target value setting means 8 1 and the top dead center position signal output from the displacement detecting means 80. To change the voltage set value within a predetermined change range and output the voltage set value.
  • Reference numeral 84 denotes instability detecting means, which is output by the displacement detecting means 80.
  • the dead center position signal is stored, and when the magnitude of the fluctuation within a certain time width exceeds a predetermined value, it is determined to be unstable, and an instability detection signal is output.
  • 8 5 is an instability avoiding means, and when an instability detection signal is output by the instability detecting means, a cycle time setting signal is output to the timer means 82, and a period of the start signal output of the timer means 82 is outputted. To change.
  • the control device of the linear compressor drive system includes: target value setting means for setting a predetermined target value according to operating conditions; detection means for detecting displacement of biston; An instability detection means for detecting an unstable behavior and outputting an instability detection signal; an instability avoidance means for reducing or avoiding instability based on the instability detection signal; An output means for outputting a start signal, and a change means for comparing the output of the detection means with a target value based on the start signal and changing the voltage or current of the power supply with a predetermined change width according to a difference from the target value.
  • the instability avoiding means reduces the instability by changing the output timing of the start signal of the timer means with respect to the difference between the output of the detecting means and the target value. The resulting instability of the biston behavior can be avoided.
  • the present invention directly or indirectly detects that the behavior of the piston is unstable, and operates based on the instability detection signal that outputs the instability detection signal and the instability detection signal.
  • the system is composed of instability avoiding means, preventing unstable behavior of the piston, Generation of noise and vibration can be prevented.
  • another aspect of the present invention comprises detecting means for detecting at least one of a piston displacement, an ambient temperature, a system temperature, and a pressure condition, and only when the output of the detecting means satisfies a predetermined condition.
  • detecting means for detecting at least one of a piston displacement, an ambient temperature, a system temperature, and a pressure condition, and only when the output of the detecting means satisfies a predetermined condition.
  • another aspect of the present invention comprises a displacement detecting means for detecting a displacement of the piston, and the instability detecting means outputs an instability detecting signal based on an output of the displacement detecting means. Unstable behavior can be detected directly from.
  • another aspect of the present invention comprises sound-vibration detecting means for detecting sound or vibration of a compressor, and the instability detecting means outputs an instability detection signal based on the output of the sound / vibration detecting means. Therefore, the instability of the piston can be indirectly detected from the sound and vibration.
  • another aspect of the present invention includes a detecting means for detecting a voltage or a current of a power supply, wherein the instability detecting means outputs an instability detecting signal based on an output of the detecting means.
  • biston instability can be detected indirectly from the voltage.
  • another aspect of the present invention comprises pressure detecting means for detecting the pressure of the system, and the instability detecting means outputs an instability detecting signal based on the output of the pressure detecting means.
  • the instability phenomenon of biston can be detected indirectly.
  • another aspect of the present invention includes an ambient temperature detecting means for detecting an ambient temperature, wherein the unstable detecting means outputs an unstable detection signal based on an output of the ambient temperature detecting means.
  • the instability of the piston can be detected indirectly from the temperature.
  • another aspect of the present invention comprises temperature detecting means for detecting a temperature of the system, and the instability detecting means outputs an instability detecting signal based on an output of the temperature detecting means. The instability of the piston can be detected indirectly from the temperature.
  • the instability avoiding means changes the voltage waveform or the current waveform of the power supply based on the instability detection signal, so that the thrust characteristics of the linear motor change and the behavior of the piston changes. Can be stabilized.
  • another aspect of the present invention comprises a waveform storage means for storing a plurality of patterns of waveforms, wherein the instability avoiding means is a voltage or current waveform stored in the waveform storage means based on the instability detection signal.
  • the instability avoiding means is a voltage or current waveform stored in the waveform storage means based on the instability detection signal.
  • the instability avoiding means changes the impedance of the motor based on the instability detection signal, so that the thrust characteristic of the linear motor changes, thereby stabilizing the behavior of the piston.
  • the instability avoiding means changes the amount of air blown to the heat exchanger based on the instability detection signal. Can be stabilized.
  • the instability avoiding means changes the opening / closing of the valve or the amount of air blown to the heat exchanger based on the instability detection signal. Biston's behavior can be stabilized.
  • the frequency of the power supply is changed based on the instability detection signal in the instability avoiding means, so that the behavior of the biston can be stabilized.
  • the instability avoiding means changes the voltage or current of the power supply based on the instability detection signal.
  • a large lance can be used to prevent a decrease in reliability due to a collision and to prevent noise and vibration.
  • another aspect of the present invention includes a detecting unit that detects a current, a voltage, or a piston displacement, a target value setting unit that sets a target value of a current, an electrode, or a piston displacement according to an operating condition; Compares the output of the detection means with the target value based on the start signal, and changes the voltage or current of the power supply with a predetermined change width according to the difference from the target value. Since the instability avoiding means is configured to change at least one of the change width of the detecting means and the output interval of the start signal of the emergency means based on the instability detection signal, the instability avoiding means is provided with a piston position feedback. Instability caused by the feedback control can be eliminated.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Linear Motors (AREA)

Description

明 細 書 リニアコンプレッサ駆動システムの制御装置 技術分野
本発明は、 冷蔵庫、 エアーコンディショナ等に使用されるリニアコン プレッサ駆動システムの制御装置に関する。 従来の技術
近年、 地球環境保護、 省エネルギーの観点から、 冷凍機器の高効率化 の必要性はさらに高まっており、 リニアモータを使用したコンプレッサ は機構構成の単純さ故に、 高効率化と製造原価の低減のため広く使用さ れている。 しかし、 リニアコンプレッサを高効率で運転するためには、 ビストンの上死点でのクリアランスを小さく維持しながらビストンを往 復運転させる必要があり、 また、 上死点でのクリアランスの大きさでコ ンプレッサの冷凍能力の制御も同時に行うなど、 従来のコンロッド式の レシプロコンプレッサにはない制御が必要となっている。
リニアコンプレッサの従来の制御方式としては、 特開 2 0 0 0— 1 2 1 1 8 0号公報に記載されているものがある。 図 1 0は、 本発明により 制御する制御対象としてのリニアコンプレツサ駆動システムの主要な要 素であるリニアコンプレッサの断面図、 図 1 1はリニアコンプレッサ駆 動システムを制御する従来の制御装置の構成を示すプロック図である。 図 1 0、 図 1 1において、 1はリニアコンプレッサであり、 2は密閉 ケーシング、 3はコンプレッサ本体である。 4はリニアモー夕、 5はシ リンダ、 6はピストン、 7はシリンダヘッドである。 モー夕 4は、 コィ ル 4 cを備えた固定子 4 aと永久磁石を備えた可動子 4 bとから構成さ れており、 可動子 4 bはピストン 6に固定されている。 1 0はシリンダ 5とビストン 6から構成される圧縮室である。 コンプレッサの本体 3は モータ 4の可動子 4 b , ビストン 6などから構成される可動要素 1 1と、 シリンダ 5、 モー夕 4の固定子 4 aなどから構成される固定要素 1 2と から構成されている。 1 4は弾性要素であり、 その中央部 1 4 aで可動 要素に取付けられ、 端部 1 4 bで固定要素に取付けられている。
また、 1 6は電源装置、 1 7は電圧決定手段、 1 8は周囲温度検出手 段である。 1 9は蒸発器 1 9 a、 凝縮器 1 9 bからなる熱交換器であり、 2 0は膨張弁である。 リニアコンプレッサ 1と凝縮器 1 9 b、 膨張弁 2 0、 蒸発器 1 9 aは配管で接続され、 冷煤が循環するシステム 2 1を形 成している。
次にリニアコンプレッサ駆動システムの従来の制御装置の動作につい て説明する。 周囲温度検出手段 1 8は周囲温度を計測し、 温度に応じて 温度信号を出力する。 電圧決定手段 1 7は、 温度信号に応じて電圧目標 値を出力する。 電源装置 1 6は、 電圧目標値に応じた電圧でリニアコン プレッサ 1に正弦波状の交流電流を出力する。
電源装置 1 6から出力された交流電流は、 リニアコンプレッサ 1内の モー夕 4のコイルに供給され、 コイルを流れる電流により磁界が発生す ることで、 可動子 4 bは永久磁石との間に作用する磁力により、 ピスト ン 6とともに往復動する。 このとき、 ピストン 6の振幅は電源装置 1 6 の電圧が大きいほど大きくなり、 ピストンの振幅が大きいほどシステム 2 1における冷凍能力は大きくなる。
ところで、 冷蔵庫では周囲温度により必要な冷凍能力が異なる。 即ち、 周囲温度が高い場合は冷蔵庫への熱負荷も高いため、 高い冷凍能力が必 要である。 一方、 周囲温度が低い場合は、 必要な冷凍能力は小さくなる が、 このとき、 冷凍能力が大きすぎると圧縮比が上昇しシステム効率が 低下するため、 システム効率の観点から適正な冷凍能力を選択する必要 がある。
従って、 電圧決定手段 1 7は周囲温度が高いときは高い電圧目標値を 出力し、 周囲温度が低いときは低い電圧目標値を出力することで、 電源 装置 1 6はリニアコンプレッサ 1へ適正な冷凍能力に必要な電圧を出力 する。
また、 電源装置 1 6で発生させる交流電源の周波数は、 リニアコンプ レッサ 1の主に可動要素 1 1の質量や弾性要素 1 4のパネ定数などから 定まる共振周波数で与えることで、 弾性要素 1 4のバネカを可動要素 1 1の往復動に有効に用いることができる。
しかしながら上記従来の構成では、 ビストン 6の先端がシリンダへッ ド 7に近づいたときに、 ピストンへの作用力などの影響でピストンの上 死点での位置がばらつくなど挙動が不安定となり、 ビストンなどの可動 要素がバルブプレートなどの固定要素に衝突する場合がある。 これはピ ストンへの作用力が共振ばねによるばね力だけではなく、 圧縮室のガス 圧縮動力が作用しており、 この作用力が非線型性を持っている上に、 モ 一夕推力についても圧縮負荷により変動することが影響していると考え られる。
ピストンの挙動が不安定になり、 可動要素と固定要素が衝突すると騒 音、 振動が問題となるとともに、 強く衝突した場合には可動要素ゃシリ ンダへッドに設けたバルブ等の信頼性低下にもつながるとの課題があつ た。
また、 衝突しない場合でも、 ピストンの挙動の変動が顕著な場合は騒 音の原因となる場合がある。 さらに、 冷媒の循環量が変動するため、 所 定の能力が得られないなどの課題があった。 発明の開示 本発明は、 従来の課題を解決するもので、 ピストンの挙動を安定させ、 騒音振動の発生を防止するとともに、 コンプレッサの信頼性低下を防止 して信頼性を向上させる。 また、 ピストン挙動を安定させ、 所定の冷凍 能力を得ることで、 システム効率を向上させるものである。
また、 トップクリアランスが大きい運転条件では衝突発生の恐れは低 いため、 ビストン上死点のわずかな変動に対して挙動を安定させる制御 を行っても衝突防止の効果は無いばかりではなく、 制御のために電力を 消費することになるとの課題があった。
本発明の他の目的は、 制御の必要性の低い運転条件では、 制御を行わ ず、 制御を行うための回路損失の発生を低減させるものである。
また、 ピストンの上死点位置を一定に保っため、 ピストンの位置ゃ電 流、 電圧を検出し、 一定周期毎に目標値との差に基づいて、 供給電圧を 変更するフィードバック制御を行っている場合、 制御を行う周期や供給 電圧の変更幅が不適切な場合には、 かえってビストンの挙動が不安定に なる場合がある。
本発明の他の目的は、 不適切なフィードバック制御に起因するビスト ンの不安定現象を回避し、 安定した運転を行うことである。
本発明は、 リニアモー夕とピストンを有するリニアコンプレッサと、 前記リニァモー夕に電力を供給する電源装置とを有するリ二アコンプレ ッサ駆動システムに用いるリ二アコンプレッサ駆動システムの制御装置 であって、 前記ビストンの挙動が不安定となっていることを検知して、 不安定検知信号を出力する不安定検知手段と、 前記不安定検知信号に基 づき前記リニアコンプレッサ駆動システムに作用して不安定状態を回避 するよう動作する不安定回避手段を備えたリニアコンプレッサ駆動シス テムの制御装置であり、 ピストン挙動が不安定になることにより、 可動 要素と固定要素の衝突による信頼性低下や騒音振動の増大を防止すると いう作用を有する。
本発明の他の態様は、 リニアモー夕とピストンを有するリニアコンプ レッサと、 前記リニアモー夕に電力を供給する電源装置とを有するリニ アコンプレッサ駆動システムに用いるリニアコンプレッサ駆動システム の制御装置であって、 前記ピストンの変位、 周囲温度、 前記リニアコン プレッサ駆動システムのいずれかの部位の温度、 運転圧力の少なくとも 1つを検出して検出信号を出力する運転条件検出手段と、 前記運転条件 検出手段の検出信号が所定の条件を満たす場合に、 前記ビストンの挙動 が不安定となっていると推測して不安定検知信号を出力する不安定検知 手段と、 前記不安定検知信号に基づき前記リニアコンプレッサ駆動シス テムに作用して不安定状態を回避するよう動作する不安定回避手段を備 えたリニアコンプレッサ駆動システムの制御装置であり、 ピストン挙動 が不安定になることにより、 可動要素と固定要素の衝突による信頼性低 下や騒音振動の増大を防止するとともに、 不安定回避の制御が必要なと きにだけ機能するので、 制御に必要な制御回路の損失を低減するという 作用を有する。
本発明の他の態様は、 さらにピストンの変位を検出する変位検出手段 を備えたものであり、 不安定検知手段を前記変位検出手段の出力に基づ き不安定検知信号を出力するように構成したので、 ビストンの変位から 直接的に挙動が不安定になっていることを検出するという作用を有する。 本発明の他の態様は、 さらにコンプレッサの音または振動を検出する 音 ·振動検出手段を備えたものであり、 不安定検知手段を前記音 ·振動 検出手段の出力に基づき不安定検知信号を出力するように構成したので、 音や振動から間接的にピストンの挙動が不安定になっていることを検出 することができるという作用を有する。
本発明の他の態様は、 さらに電源装置が出力する電圧または電流を検 出する電圧電流検出手段を備えたものであり、 不安定検知手段を前記電 圧電流検出手段の出力に基づき不安定検知信号を出力するように構成し たので、 電源装置の電圧または電流から間接的にピストンの挙動が不安 定になっていることを検出するという作用を有する。
本発明の他の態様は、 さらにシステムの圧力を検出する圧力検出手段 を備えたものであり、 不安定検知手段を前記圧力検出手段の出力に基づ き不安定検知信号を出力するように構成したので、 システムの圧力から 間接的にピストンの挙動が不安定になっていることを検出するという作 用を有する。
本発明の他の態様は、 さらに周囲温度を検出する周囲温度検出手段を 備えたものであり、 不安定検知手段を前記周囲温度検出手段の出力に基 づき不安定検知信号を出力するように構成したので、 周囲温度から間接 的にビストンの挙動が不安定になる条件を検出するという作用を有する。 本発明の他の態様は、 さらにシステムの温度を検出する温度検出手段 を備えたものであり、 不安定検知手段を前記温度検出手段の出力に基づ き不安定検知信号を出力するように構成したので、 冷凍システムの温度 から間接的にビストンの挙動が不安定になっていることを検出するとい う作用を有する。
本発明の他の態様は、 不安定回避手段を、 不安定検知信号に基づいて 電源装置が出力する電圧波形あるいは電流波形を変更するものとしたの で、 モータの推力特性を変えることでピストンの不安定現象を低減する という作用を有する。
本発明の他の態様は、 さらに複数のパターンの波形を記憶する波形記 憶手段とからなり、 不安定回避手段は不安定検知信号に基づいて波形記 憶手段で記憶された波形に基づく電圧または電流を電源から出力するも のとしたので、 不安定の回避に有効なモー夕推力特性を選択できるため, ピス卜ンの不安定現象を低減するという作用を有する。
本発明の他の態様は、 不安定回避手段を、 不安定検知信号に基づいて モー夕のインピーダンスを変更するものとしたので、 リニァモータのコ ィルの結線を直列あるいは並列に変更する等の方法でモータのインピー ダンスを変更することで、 モータに流れる電流波形が変化し、 モータの 推力特性が変化することで、 ビストンの不安定挙動を緩和するという作 用を有する。
本発明の他の態様は、 不安定回避手段を、 不安定検知信号に基づいて 熱交換器への送風量を変更するものとしたので、 送風量を変更すること でシステムの圧力が変化し、 ピストンに働く作用力を変化するので、 不 安定挙動を緩和するという作用を有する。
本発明の他の態様は、 送風量変更手段を、 送風機の回転数や風路を変 更するものとしたので、 これらの変更によりシステムの圧力が変化し、 ビストンに働く作用力も変化するため、 不安定挙動が緩和されるという 作用を有する。
本発明の他の態様は、 不安定回避手段を、 不安定検知信号に基づいて 電源装置が出力する周波数を変更するものとしたので、 運転周波数の変 化によりピストンの不安定現象を回避するという作用を有する。
本発明の他の態様は、 不安定回避手段を、 不安定検知信号に基づいて 電源の電圧あるいは電流を変更するものとしたので、 ピストンのトップ クリアランスを大きくすることで衝突を回避するか、 あるいは不安定現 象が起きないストロ一クを選択するという作用を有する。
本発明の他の態様は、 電流あるいは電圧あるいはピストン変位を検出 する検出手段と、 運転条件に応じて電流あるいは電圧あるいはビストン 変位の目標値を設定する目標値設定手段と、 所定の間隔で開始信号を出 力するタイマ手段と、 開始信号に基づいて前記検出手段の出力と目標値 を比較し、 目標値との差に応じて所定の変更幅で電源装置が出力する電 圧あるいは電流を変更する変更手段とからなり、 不安定回避手段は不安 定検知信号に基づいて、 前記検出手段の変更幅あるいは前記夕イマ手段 の開始信号の出力間隔の少なくとも一方を変更するものとしたので、 ピ ストンの上死点位置のフィ一ドバック制御に起因するビストンの不安定 現象を回避するという作用を有する。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明によるリニアコンプレッサ駆動システムの制御装置の 実施の形態 1のブロック図、 図 2は、 本発明の実施の形態 1における電流検出手段で検出される電 源装置からリニアコンプレッサに供給される電流の波形図、 図 3は、 本発明の実施の形態 1における不安定検知手段の動作を示す フローチヤ一卜、
図 4は、 本発明の実施の形態 1における不安定回避手段の動作を示す フローチヤ一卜、 図 5は、 本発明によるリニアコンプレッサ駆動システムの制御装置の 実施の形態 2のブロック図、 図 6は、 本発明によるリニアコンプレッサ駆動システムの制御装置の 実施の形態 3のブロック図
図 7は、 本発明によるリニアコンプレッサ駆動システムの制御装置の 実施の形態 4のブロック図
図 8は、 本発明によるリニアコンプレッサ駆動システムの制御装置の 実施の形態 5のブロック図
図 9は、 本発明によるリニアコンプレッサ駆動システムの制御装置の 実施の形態 6のブロック図
図 1 0は、 従来のリニアコンプレッサの断面図
図 1 1は、 従来のリニアコンプレッサ駆動システムと、 その制御装置 のブロック図
発明を実施する最良の形態
以下、 本発明によるリニアコンプレッサ駆動システムの制御装置の実 施に形態について、 図 1から図 9を用いて説明する。 尚、 従来と同一構 成については、 同一符号を付して詳細な説明を省略する。
(実施の形態 1 )
図 1は、 本発明の実施の形態 1によるリニアコンプレッサ駆動システ ムの制御装置のブロック図である。
図 1において、 3 0は電源装置 3 1からリニアコンプレッサ 1へ供給 される電源の電流を計測する電流検出手段である。 3 2は電流検出手段 3 0の出力に基づき不安定検知信号を出力する不安定検知手段である。 ピストンの上死点位置の変動が大きい場合、 圧縮動力などピストンへ の作用力も変動し、 モータに流れる電流も変動する。 従って、 不安定検 知手段 3 2は電流検出手段で計測された電流のピーク値の変動を抽出し、 一定期間のピーク値の変動が所定値より大きい場合に、 ピストンの挙動 が不安定になっていると推測 ·判断して、 不安定検知信号を出力する。 ここで不安定検知手段 3 2について図 2、 図 3により詳細に説明する。 図 2は、 実施の形態 1における電流検出手段 30で検出される電源装置 3 1からリニアコンプレッサ 1に供給される電流の波形図、 図 3は、 実 施の形態 1における不安定検知手段 32の動作を示すフローチャートで ある。 図 2において、 tは、 電流検出周期を示し、 1つの検出周期で n 回の検出が行われ、 波形中に黒点で示すように n個のピーク電流の検出 値を得る様子が示されている。 電流検出値は、 I (K— n + 1) 、 · · · I (K- 2 ) 、 · · · I (K- 1 ) 、 I (K) で示されている。 図 3は、不安定検知手段 32が図示省略の C PU (中央演算処理装置) で構成される場合の C PUの動作を示すフローチャートである。 まずス テツプ S 1で、イニシャライズを行い、前回の測定値の最大電流値 I max と最小電流値 I minをゼロにリセッ卜しておく。 次いでステップ S 2で、 J =K— n + 1を演算する。 ここで、 Kは所定の定数、 nはあらかじめ 設定した 1周期当たりの測定回数であり、 Jは演算の結果得られる変数 である。 次いでステップ S 3で変数 Jが定数 Kより大きいか否かが判断 される。 n回の測定中は、 J <Kであるので、 ステップ S 4へ行き、 電 流値 I (J) が検出される。 ついで、 ステップ S 5で検出された電流値 I ( J ) が I maxより大きければステップ S 6へ行き、 I (J) を新た な I maxとして設定する。 一方、 ステップ S 5で、 電流値 I (J ) が I maxより大きくなければステップ S 7へ行き、 電流値 I (J) が I min より小さいか否かを判断する。 電流値 I (J) が Iminより小さいとき は、 ステップ S 8で I (J ) を新たな I minとして設定する。 ステップ S 7で電流値 I (J) が I minより小さくないときは、 ステップ S 9へ 行く。 ステップ S 6、 ステップ S 8を終了した場合も、 ステップ S 9へ 行く。 ステップ S 9では、 変数 Jを 1つインクリメントしてステップ S 3へ戻る。 ステップ S 3〜ステップ S 9を測定回数の n回繰り返すと、 J < Kとなり、 ステップ S I 0へ行く。 ステップ S I 0では、 I maxと I minの差を演算し、 この差 ( I max— I min) が定数 Mより大きいか否 かを判断する。 差が定数 Mより大であれば、 ステップ S 1 1へ行き不安 定状態であると判定して、 不安定フラグを Y E Sに設定する。 一方、 差 が定数 Mより小であれば、 ステップ S 1 2へ行き不安定状態ではないと 判定して、 不安定フラグを N Oに設定する。
3 3は不安定回避手段であり、 不安定検知信号が入力されると電源装 置 3 1へ周波数変更信号を出力する。 電源装置 3 1へ周波数変更信号が 入力されると、 電源装置 3 1はコンプレッサ 1へ供給する電源の周波数 を変更する。 従って、 リニアコンプレッサの運転周波数を変更すること で、 ピストン挙動が不安定となる状態を回避できる。 ここで不安定回避手段 3 3について図 4により詳細に説明する。 図 4 は、 実施の形態 1における不安定回避手段 3 3を C P Uにより構成した 場合の動作を示すフローチャートである。 なお、 前述の不安定検知手段 3 2を構成する C P Uと同一の C P Uで構成する場合は、 図 4の処理を 図 3の処理に対する割り込み処理などで対応することができる。 図 4の ステップ S 2 1では、 図 3のステップ S 1 1及びステップ S 1 2で設定 された不安定フラグを監視し、 不安定フラグが Y E Sであれば、 ステツ プ S 2 2へ行きリニアコンプレッサの駆動電流の周波数を だけ低 下させる。 一方、 不安定フラグが N Oであれば、 ステップ S 2 3へ行き リニアコンプレッサの駆動電流の周波数をそのまま維持する。
なお、 当社における検討の結果、 冷蔵庫などの実機運転において運転 圧力条件が変化してピストンの不安定挙動が発生する場合に、 電源周波 数を数へルツ変更することで不安定挙動が解消されることが実験的に確 認されている。 この因果関係の明確な理由については未だ明らかになつ ていないが、 モータの推力と圧縮室内圧力、 バルブの挙動などが関与し ているものと考えられる。
以上のように、 本実施の形態のリ二アコンプレッサ駆動システムの制 御装置は、 電源の電流を検出する検出手段と、 ピストンの挙動が不安定 となっていることを検出手段の出力に基づき間接的に検知し、 不安定検 知信号を出力する不安定検知手段と、 不安定検知信号に基づいて電源の 周波数を変更する不安定回避手段とから構成され、 ピストン挙動が不安 定になっても電源周波数を調節して安定させるので、 衝突による騒音振 動の発生や信頼性低下を防止できる。
(実施の形態 2 )
図 5は、 本発明の実施の形態 2によるリニアコンプレッサ駆動システ ムの制御装置のプロック図である。
図 5において 4 0は振動ピックアップで構成される音 ·振動検出手段 であり、 コンプレッサに取付けられ、 音 ·振動を検出する。 また、 4 1 は不安定検知手段である。
ピストンの挙動が不安定になり、 コンプレッサ本体 3 (図 1 0参照) の可動要素が固定要素と衝突すると、 衝突によりコンプレッサで通常よ り大きい衝突音と振動が発生する。 不安定検知手段 4 1は衝突が発生し、 音 ·振動検出手段の出力が所定値より大きくなつたときに、 ビストンが 不安定と判断して、 不安定検知信号を出力する。
4 2は不安定回避手段であり、 不安定検知信号が入力されると電圧決 定手段 4 3へ電圧低下信号を出力する。 電圧決定手段 4 3は通常、 周囲 温度検出手段 1 8の出力に応じた電圧目標値を出力し、 電源装置 1 6の 出力電圧を制御している。 ところが、 電圧低下信号が入力されると、 電 圧決定手段 4 3は通常より低い電圧目標値を出力し、 この結果、 リニア コンプレッサ 1の電源電圧が低下する。 従って、 ピストンの振幅が低下 し衝突が発生するような不安定状態は解消される。
また、 周囲温度検出手段 1 8の出力が所定値を下回る場合、 音 ·振動 検出手段 4 0、 不安定検知手段 4 1、 不安定回避手段 4 2は機能を停止 する。
可動要素と固定要素の衝突はトップクリアランスが小さい程、 発生し やすく、 トップクリアランスが大きいときはほとんど衝突の可能性は低 レ 従って、 周囲温度が低く、 小さい冷凍能力で運転可能な場合、 トツ プクリアランスは大きく開いており、 衝突の可能性はほとんど無いとい える。
従って、 周囲温度が低い状態では、 音 ·振動検出手段 4 0、 不安定検 知手段 4 1、 不安定回避手段 4 2などは必要ではないため、 機能を停止 することで消費電力を低減できる。
以上のように、 本実施の形態のリニアコンプレッサ駆動システムの制 御装置は、コンプレッサの音や振動を検出する音 ·振動検出手段と、音 · 振動検出手段の出力に基づき不安定検知信号を出力する不安定検知手段 と、 不安定検知信号に基づいて電源の電圧あるいは電流を変更する不安 定回避手段と、 周囲温度を検出する検出手段とからなり、 検出手段の出 力が所定の条件を満たす場合においてのみ、 不安定検知手段と不安定回 避手段が作用するので、 ピストン挙動が不安定になり、 コンプレッサ本 体の可動要素と固定要素の衝突が発生した場合、 衝突を振動で検出しコ ンプレッサに供給する電圧を低下させることで、 衝突を解消し、 騒音振 動の発生や信頼性低下を防止するとともに、 ビストンの不安定挙動が発 生しない運転条件では不安定検知手段と不安定回避手段を停止させるこ とで消費電力を低減できる。
(実施の形態 3 )
図 6は、 本発明の実施の形態 3によるリニアコンプレッサ駆動システ ムの制御装置のブロック図である。
図 6において 5 0はコンプレッサに取付けられ、 ビストンの変位を計 測する変位検出手段である。
5 1は不安定検知手段であり、 変位検出手段 5 0の出力からビストン の上死点位置の変動を検出して、 上死点位置の変動が所定値より大きい 場合に、 不安定検知信号を出力する。
5 2は不安定回避手段であり、 通常時は一定の電圧波形を出力してい るが、 不安定検知信号が入力されると波形記憶手段 5 3に記憶された波 形からそれまで出力していたものと異なる電圧波形を選択して出力する 電源装置 5 4は、 不安定回避手段 5 2から出力された電圧波形を、 電 圧決定手段 1 7から出力された電圧目標値に増幅してコンプレッサ 1へ 出力する。
従って、 ピストンの挙動が不安定になったときに、 リニアモー夕の推 力特性を変更することで、 ピストンへの作用力を変更し、 ピストンの挙 動を安定させることが出来る。
以上のように、 本実施の形態のリニアコンプレツサ駆動システムの制 御装置は、 ピストンの変位を検出する変位検出手段と、 変位検出手段の 出力に基づき不安定検知信号を出力する不安定検知手段と、 複数のパ夕 ーンの波形を記憶する波形記憶手段と、 不安定検知信号に基づいて波形 記憶手段で記憶された電圧波形を電源から順次出力する不安定回避手段 とから構成され、 ビストンの挙動が不安定になったときにリニアモータ の推力の波形を変更することでビストン挙動を安定させる。
(実施の形態 4 )
図 7は、 本発明の実施の形態 4によるリニアコンプレッサ駆動システ ムの制御装置のブロック図である。
図 7において 6 0は不安定検知手段であり、 予めビストンの挙動が不 安定となる周囲温度を所定値として記憶し、 周囲温度検出手段の出力に 対して、 所定の周囲温度で不安定検知信号を出力する。 6 1は不安定回 避手段であり、 不安定検知信号に基づいて、 コンプレッサのリニアモー 夕の結線を並列から直列に変更するなどの方法で、 モー夕のインピーダ ンスを変更する。 このことにより、 モータに流れる電流波形が変化し、 モー夕の推力特性も変化するため、 ピストンの挙動を安定させることが できる。
以上のように、 本実施の形態のリ二アコンプレッサ駆動システムの制 御装置は、 周囲温度を検出する周囲温度検出手段と、 周囲温度検出手段 の出力に基づき不安定検知信号を出力する不安定検知手段と、 不安定検 知信号に基づいてモー夕のインピーダンスを変更する不安定回避手段と から構成され、 ピストンの挙動が不安定になったときにモータのインピ 一ダンスを変更することで、 リニアモー夕の推力の波形を変更し、 ビス トン挙動を安定させることができる。
(実施の形態 5 )
図 8は、 本発明の実施の形態 5によるリニアコンプレッサ駆動システ ムの制御装置のブロック図である。 図 8において 7 0は凝縮器、 7 1は 膨張弁、 7 2は蒸発器であり、 コンプレッサ 1を含めて、 冷蔵庫の冷凍 サイクルを構成している。 なお、 凝縮器 7 0と蒸発器 7 2は、 周知のよ うにそれぞれが熱交換器であり、 またこれらの組み合わせも熱交換器を 構成する。 7 3は蒸発器に近接して配置される送風機であり、 送風機 7 3により蒸発器 7 2で発生した冷気は冷蔵庫内に搬送される。
また、 7 4はコンプレッサ 1に取り付けられた圧力検出手段である。 7 4 Aは不安定検知手段であり、 圧力検出手段 7 4の出力が所定の圧力 条件となっている場合ピストンの挙動が不安定となると判断し、 不安定 検知信号を出力する。 7 5は不安定回避手段であり、 不安定検知手段 7 4 Aから不安定検知 信号が入力されると送風機 7 3の送風量を多くすることで、 蒸発器 7 2 の温度を上昇させ、 低圧圧力を上昇させる。 これにより、 運転圧力条件 が変化し、 ビストンへの作用力が変化するのでビストンの挙動が安定す る。
以上のように、 本実施の形態のリ二アコンプレッサ駆動システムの制 御装置は、 システムの圧力を検出する圧力検出手段と、 圧力検出手段の 出力に基づき不安定検知信号を出力する不安定検知手段と、 不安定検知 信号に基づいて熱交換器への送風量を変更する不安定回避手段とから構 成され、 ピストンの挙動が不安定になったときに熱交換器への送風量を 変更することで、 圧力条件を変更し、 ピストンへの作用力を変更するこ とでピストン挙動を安定させることができる。
なお、 本実施の形態では圧力変更手段は熱交換器に併設した送風機と したが、 冷凍システムの圧力状態を変更できる弁など他の手段でも同様 の効果を得ることができる。
(実施の形態 6 )
図 9は、 本発明の実施の形態 6によるリニアコンプレッサ駆動システ ムの制御装置のブロック図である。
図 9において 8 0はピストンの位置を検出し、 ピストンの上死点位置 信号を出力する変位検出手段である。 8 1は目標値設定手段であり、 ピ ストンの上死点位置の基準値を出力する。 また、 8 2は夕イマ手段であ り、 一定周期ごとに開始信号を出力する。 8 3は変更手段であり、 タイ マ手段 8 2からの開始信号を受けると、 目標値設定手段 8 1の出力した 基準値と変位検出手段 8 0が出力した上死点位置信号の差に対して所定 の変更幅で電圧設定値を変更して、 電圧設定値を出力する。
また、 8 4は不安定検知手段であり、 変位検出手段 8 0が出力した上 死点位置信号を記憶し、 一定時間幅における変動の大きさからが所定値 を上回ったときに不安定と判定し、 不安定検知信号を出力する。 8 5は 不安定回避手段であり、 不安定検知手段で不安定検知信号が出力される と、 夕イマ手段 8 2へ周期時間設定信号を出力し、 タイマ手段 8 2の開 始信号出力の周期を変更させる。
この結果、 上死点位置のフィードバック制御の制御のタイミングが不 適切であるため、 上死点位置の変動が大きくなることを防止し、 安定し た制御が行うことが可能となる。
以上のように、 本実施の形態のリニアコンプレッサ駆動システムの制 御装置は、 運転条件に応じて所定の目標値を設定する目標値設定手段と、 ビストンの変位を検出する検出手段と、 ピストンが不安定な挙動となつ ていることを検知し、 不安定検知信号を出力する不安定検知手段と、 不 安定検知信号に基づき不安定の軽減または回避を行う不安定回避手段と、 所定の間隔で開始信号を出力する夕イマ手段と、 開始信号に基づいて検 出手段の出力と目標値を比較し、 目標値との差に応じて所定の変更幅で 電源の電圧あるいは電流を変更する変更手段とを備え、 不安定回避手段 は変更手段が検出手段の出力と目標値の差に対してタイマ手段の開始信 号の出力タイミングを変更することで不安定を緩和するので、 フィード バック制御に起因するビストン挙動の不安定を回避することができる。
産業上の利用可能性
以上説明したように本発明は、 ピストンの挙動が不安定となっている ことを直接あるいは間接的に検知し、 不安定検知信号を出力する不安定 検知手段と、 不安定検知信号に基づき動作する不安定回避手段とから構 成したので、 ピストンの不安定挙動を防止し、 衝突による信頼性低下と 騒音振動の発生を防止できる。
また、 本発明の他の態様は、 ピストンの変位、 周囲温度、 システム温 度、 圧力条件の少なくとも 1つを検出する検出手段とからなり、 検出手 段の出力が所定の条件を満たす場合においてのみ、 不安定検知手段と不 安定回避手段が作用するようにしたので、 衝突が発生しない条件では不 安定の検知と回避を行わないことで消費電力を低減できる。
また、 本発明の他の態様は、 ピストンの変位を検出する変位検出手段 とからなり、 不安定検知手段を変位検出手段の出力に基づき不安定検知 信号を出力するようにしたので、 ビストンの変位から直接的に不安定挙 動を検出できる。
また、 本発明の他の態様は、 コンプレッサの音や振動を検出する音 - 振動検出手段とからなり、 不安定検知手段を音 ·振動検出手段の出力に 基づき不安定検知信号を出力するようにしたので、 音や振動からピス卜 ンの不安定現象を間接的に検出することができる。
また、 本発明の他の態様は、 電源の電圧または電流を検出する検出手 段とからなり、 不安定検知手段を検出手段の出力に基づき不安定検知信 号を出力するようにしたので、 電流あるいは電圧からビストンの不安定 現象を間接的に検出できる。
また、 本発明の他の態様は、 システムの圧力を検出する圧力検出手段 とからなり、 不安定検知手段を圧力検出手段の出力に基づき不安定検知 信号を出力するようにしたので、 電流あるいは電圧からビストンの不安 定現象を間接的に検出できる。
また、 本発明の他の態様は、 周囲温度を検出する周囲温度検出手段と からなり、 不安定検知手段を周囲温度検出手段の出力に基づき不安定検 知信号を出力するようにしたので、 周囲温度からピストンの不安定現象 を間接的に検出できる。 また、 本発明の他の態様は、 システムの温度を検出する温度検出手段 とからなり、 不安定検知手段を温度検出手段の出力に基づき不安定検知 信号を出力するようにしたので、 冷凍システムの温度からピストンの不 安定現象を間接的に検出できる。
また、 本発明の他の態様は、 不安定回避手段を不安定検知信号に基づ いて電源の電圧波形あるいは電流波形を変更するようにしたので、 リニ ァモータの推力特性が変化し、 ピストンの挙動を安定化できる。
また、 本発明の他の態様は、 複数のパターンの波形を記憶する波形記 憶手段とからなり、 不安定回避手段を不安定検知信号に基づいて波形記 憶手段で記憶された電圧または電流波形を電源から順次出力するように したので、 リニアモータの推力特性が変化し、 ピストンの挙動を安定化 できる。
また、 本発明の他の態様は、 不安定回避手段を不安定検知信号に基づ いてモー夕のィンピーダンスを変更するようにしたので、 リニァモー夕 の推力特性が変化し、 ピストンの挙動を安定化できる。
また、 本発明の他の態様は、 不安定回避手段を不安定検知信号に基づ いて熱交換器への送風量を変更するようにしたので、 圧力による作用力 が変化し、 ピストンの挙動を安定化できる。
また、 本発明の他の態様は、 不安定回避手段を不安定検知信号に基づ いて弁の開閉あるいは熱交換器への送風量を変更するようにしたので、 圧力による作用力が変化し、 ビストンの挙動を安定化できる。
また、 本発明の他の態様は、 不安定回避手段を不安定検知信号に基づ いて電源の周波数を変更するようにしたので、 ビストンの挙動を安定化 できる。
また、 本発明の他の態様は、 不安定回避手段を不安定検知信号に基づ いて電源の電圧あるいは電流を変更するようにしたので、 卜ップクリァ ランスを大きくとることができ、 衝突の発生による信頼性低下を防止し, 騒音や振動の発生を防止する。
また、 本発明の他の態様は、 電流あるいは電圧あるいはピストン変位 を検出する検出手段と、 運転条件に応じて電流あるいは電£あるいはピ ストン変位の目標値を設定する目標値設定手段と、 所定の間隔で開始信 号を出力する夕イマ手段と、 開始信号に基づいて検出手段の出力と目標 値を比較し、 目標値との差に応じて所定の変更幅で電源の電圧あるいは 電流を変更する変更手段とからなり、 不安定回避手段を不安定検知信号 に基づいて、 検出手段の変更幅あるいは夕イマ手段の開始信号の出力間 隔の少なくとも一方を変更するようにしたので、 ピストン位置のフィー ドバック制御に起因する不安定を解消できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . リニアモー夕とピストンを有するリニアコンプレッサと、 前 記リニアモータに電力を供給する電源装置とを有するリニアコンプレツ サ駆動システムに用いるリニアコンプレッサ駆動システムの制御装置で あって、 前記ピストンの挙動が不安定となっていることを検知して、 不 安定検知信号を出力する不安定検知手段と、 前記不安定検知信号に基づ き前記リニアコンプレッサ駆動システムに作用して不安定状態を回避す るよう動作する不安定回避手段を備えたリニアコンプレツサ駆動システ ムの制御装置。
2 . リニアモー夕とピストンを有するリニアコンプレッサと、 前 記リニアモー夕に電力を供給する電源装置とを有するリニアコンプレツ サ駆動システムに用いるリ二アコンプレッサ駆動システムの制御装置で あって、 前記ピストンの変位、 周囲温度、 前記リニアコンプレッサ駆動 システムのいずれかの部位の温度、 運転圧力の少なくとも 1つを検出し て検出信号を出力する運転条件検出手段と、 前記運転条件検出手段の検 出信号が所定の条件を満たす場合に、 前記ピストンの挙動が不安定とな つていると推測して不安定検知信号を出力する不安定検知手段と、 前記 不安定検知信号に基づき前記リニアコンプレッサ駆動システムに作用し て不安定状態を回避するよう動作する不安定回避手段を備えたリ二アコ ンプレッサ駆動システムの制御装置。
3 . 前記不安定検知手段は、 前記ピストンの変位を検出する変位 検出手段を有する請求項 1または 2記載の制御装置。
4 . 前記不安定検知手段は、 前記コンプレッサの音または振動を 検出する音 ·振動検出手段を有する請求項 1または 2記載の制御装置。
5 . 前記不安定検知手段は、 前記電源装置が出力する電圧または 電流を検出する電圧電流検出手段を有する請求項 1または 2記載の制御
6 . 前記不安定検知手段は、 前記リニアコンプレッサ駆動システ ムの所定箇所の圧力を検出する圧力検出手段を有する請求項 1または 2 記載の制御装置。
7 . 前記不安定検知手段は、 前記リニアコンプレッサ駆動システ ムの周囲温度を検出する周囲温度検出手段を有する請求項 1または 2記 載の制御装置。
8 . 前記不安定検知手段は、 前記リニアコンプレッサ駆動システ ムのいずれかの部位の温度を検出する温度検出手段を有する請求項 1ま たは 2記載の制御装置。
9 . 前記不安定回避手段は、 前記不安定検知信号に基づいて前記 電源装置が出力する電圧波形あるいは電流波形を変更するよう構成され ている請求項 1または 2記載の制御装置。
1 0 . 前記不安定回避手段は、 前記不安定検知信号に基づいて複 数のパターンの電圧波形あるいは電流波形を記憶する波形記憶手段に記 憶された電圧波形または電流波形を前記電源装置から出力させるよう構 成されている請求項 9記載の制御装置。
1 1 . 前記不安定回避手段は、 前記不安定検知信号に基づいて前 記リニアモー夕のインピーダンスを変更するよう構成されている請求項 1または 2記載の制御装置。
1 2 . 前記不安定回避手段は、 前記不安定検知信号に基づいてリ 二アコンプレッサに接続される熱交換器への送風量を変更する送風量変 更手段を有する請求項 1または 2記載の制御装置。
1 3 . 前記送風量変更手段は、 前記熱交換器へ送風する送風機の 回転数の変更及び 又は風路の変更を行うよう構成されている請求項 1 2記載の制御装置。
1 4 . 前記不安定回避手段は、 前記不安定検知信号に基づいて前 記電源装置が出力する周波数を変更するよう構成されている請求項 1ま たは 2記載の制御装置。
1 5 . 前記不安定回避手段は、 前記不安定検知信号に基づいて前 記電源装置が出力する電圧値あるいは電流値を変更するよう構成されて いる請求項 1または 2記載の制御装置。
1 6 . 前記不安定検知手段は、 前記電源装置の電流、 前記電源装 置の電圧、 前記ピストン変位の少なくとも一つを検出する検出手段と、 前記リニアコンプレッサの運転条件に応じて前記電流あるいは前記電圧 あるいは前記ピストン変位の目標値を設定する目標値設定手段と、 所定 の間隔で開始信号を出力する夕イマ手段と、 前記開始信号に基づいて前 記検出手段の出力と前記目標値を比較し、 これらの差に応じて所定の変 更幅で前記電圧あるいは前記電流を変更する変更手段とを有し、 前記不 安定回避手段は、 前記不安定検知信号に基づいて、 前記検出手段の変更 幅あるいは前記タイマ手段の開始信号の出力間隔の少なくとも一方を変 更するよう構成されている請求項 1または 2記載のリニアコンプレッサ 駆動システムの制御装置。
PCT/JP2002/002993 2001-03-28 2002-03-27 Dispositif de commande d'un dispositif d'entrainement a compression lineaire WO2002079651A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/473,116 US20040101413A1 (en) 2001-03-28 2002-03-27 Control device of linear compressor drive system
KR10-2003-7012492A KR20030096289A (ko) 2001-03-28 2002-03-27 리니어 콤프레서 구동 시스템의 제어 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-092516 2001-03-28
JP2001092516A JP2002285958A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 リニアコンプレッサの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002079651A1 true WO2002079651A1 (fr) 2002-10-10

Family

ID=18946967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/002993 WO2002079651A1 (fr) 2001-03-28 2002-03-27 Dispositif de commande d'un dispositif d'entrainement a compression lineaire

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040101413A1 (ja)
JP (1) JP2002285958A (ja)
KR (1) KR20030096289A (ja)
CN (1) CN1509376A (ja)
WO (1) WO2002079651A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004072479A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-26 Flow International Corporation Apparatus and method for detecting malfunctions in high-pressure fluid pumps

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7032400B2 (en) * 2004-03-29 2006-04-25 Hussmann Corporation Refrigeration unit having a linear compressor
JP4662991B2 (ja) * 2004-08-30 2011-03-30 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド リニア圧縮機
KR100690663B1 (ko) * 2005-05-06 2007-03-09 엘지전자 주식회사 용량 가변형 왕복동식 압축기의 운전 제어장치 및 방법
BRPI0800251B1 (pt) * 2008-02-22 2021-02-23 Embraco Indústria De Compressores E Soluções Em Refrigeração Ltda sistema e método de controle de compressor linear
US8645554B2 (en) * 2010-05-27 2014-02-04 Nokia Corporation Method and apparatus for identifying network functions based on user data
CN105241172B (zh) * 2015-11-05 2017-12-29 青岛海尔股份有限公司 采用直线压缩机的冰箱控制方法及控制系统
US10885896B2 (en) * 2018-05-18 2021-01-05 Bose Corporation Real-time detection of feedforward instability
JP7143272B2 (ja) * 2019-12-24 2022-09-28 ツインバード工業株式会社 フリーピストン型スターリング冷凍機

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145678U (ja) * 1989-05-16 1990-12-11
JPH09112439A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Sanyo Electric Co Ltd リニアコンプレッサの駆動装置
JP2912860B2 (ja) * 1995-10-16 1999-06-28 松下冷機株式会社 冷蔵庫
JPH11287497A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Toyotomi Co Ltd 空気調和機の制御装置
JPH11311185A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Matsushita Refrig Co Ltd 往復動圧縮機
US5980211A (en) * 1996-04-22 1999-11-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Circuit arrangement for driving a reciprocating piston in a cylinder of a linear compressor for generating compressed gas with a linear motor
JP2000154787A (ja) * 1998-11-17 2000-06-06 Sanyo Electric Co Ltd リニアコンプレッサ
JP2001073944A (ja) * 1999-09-07 2001-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd リニアコンプレッサーの駆動装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475851A (en) * 1986-04-14 1995-12-12 National Instruments Corporation Method and apparatus for improved local and global variable capabilities in a graphical data flow program
JPH09142139A (ja) * 1995-09-22 1997-06-03 Denso Corp 車両用空調装置
JPH09137781A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Matsushita Refrig Co Ltd 振動型圧縮機
US6084320A (en) * 1998-04-20 2000-07-04 Matsushita Refrigeration Company Structure of linear compressor

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145678U (ja) * 1989-05-16 1990-12-11
JP2912860B2 (ja) * 1995-10-16 1999-06-28 松下冷機株式会社 冷蔵庫
JPH09112439A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Sanyo Electric Co Ltd リニアコンプレッサの駆動装置
US5980211A (en) * 1996-04-22 1999-11-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Circuit arrangement for driving a reciprocating piston in a cylinder of a linear compressor for generating compressed gas with a linear motor
JPH11287497A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Toyotomi Co Ltd 空気調和機の制御装置
JPH11311185A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Matsushita Refrig Co Ltd 往復動圧縮機
JP2000154787A (ja) * 1998-11-17 2000-06-06 Sanyo Electric Co Ltd リニアコンプレッサ
JP2001073944A (ja) * 1999-09-07 2001-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd リニアコンプレッサーの駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004072479A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-26 Flow International Corporation Apparatus and method for detecting malfunctions in high-pressure fluid pumps
US6970793B2 (en) 2003-02-10 2005-11-29 Flow International Corporation Apparatus and method for detecting malfunctions in high-pressure fluid pumps

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002285958A (ja) 2002-10-03
CN1509376A (zh) 2004-06-30
US20040101413A1 (en) 2004-05-27
KR20030096289A (ko) 2003-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6877326B2 (en) Operation control apparatus and method of linear compressor
JP2009503336A (ja) リニアコンプレッサ用制御装置
KR100776360B1 (ko) 선형 압축기를 제어하는 방법, 상기 방법을 이용한 자유 피스톤 가스 압축기, 및 상기 압축기를 포함하는 냉장기
US6397612B1 (en) Energy saving device for walk-in refrigerators and freezers
JP2634095B2 (ja) 冷凍機の制御装置
JP2003254251A (ja) リニア圧縮機の制御装置及び制御方法
EP0854333A2 (en) Methods and systems for controlling a refrigeration system
WO2002079651A1 (fr) Dispositif de commande d&#39;un dispositif d&#39;entrainement a compression lineaire
KR20050044555A (ko) 리니어 모터 제어기
KR920007295B1 (ko) 냉동장치
JP4604035B2 (ja) リニアモータコントローラの改良
JP3718151B2 (ja) 圧縮機の制御装置及びその制御方法
KR20170090777A (ko) 냉장고 및 냉장고의 제어 방법
JP4550635B2 (ja) 空気調和機
JPH09112439A (ja) リニアコンプレッサの駆動装置
JP2000110732A (ja) リニアコンプレッサの制御装置
AU2018444215B2 (en) Outdoor unit, indoor unit, and air conditioner
JP6157742B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP3522682B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP3584602B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP2001165059A (ja) 振動式圧縮機
JPH11303763A (ja) 振動式圧縮機
JP2002122080A (ja) リニアコンプレッサーの制御装置
KR102341828B1 (ko) 냉장고 및 이의 제어 방법
JP2002005035A (ja) リニアコンプレッサの駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037012492

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028098404

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10473116

Country of ref document: US