WO2002065605A1 - Structure terminale d"equipement basse temperature extreme - Google Patents

Structure terminale d"equipement basse temperature extreme Download PDF

Info

Publication number
WO2002065605A1
WO2002065605A1 PCT/JP2002/001177 JP0201177W WO02065605A1 WO 2002065605 A1 WO2002065605 A1 WO 2002065605A1 JP 0201177 W JP0201177 W JP 0201177W WO 02065605 A1 WO02065605 A1 WO 02065605A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cryogenic
terminal structure
gas
pushing
cryogenic device
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/001177
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuuichi Ashibe
Masayuki Hirose
Kouhei Furukawa
Yoshihisa Takahashi
Kimiyoshi Matsuo
Shoichi Honjo
Tomoo Mimura
Terumitsu Aiba
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries, Ltd.
The Tokyo Electric Power Company, Incorporated
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2001035821A external-priority patent/JP3563355B2/ja
Priority claimed from JP2001076951A external-priority patent/JP3779168B2/ja
Application filed by Sumitomo Electric Industries, Ltd., The Tokyo Electric Power Company, Incorporated filed Critical Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Priority to EP02700574.3A priority Critical patent/EP1283576B1/en
Priority to US10/257,570 priority patent/US6888060B2/en
Priority to KR1020027013479A priority patent/KR100642538B1/ko
Publication of WO2002065605A1 publication Critical patent/WO2002065605A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B17/00Insulators or insulating bodies characterised by their form
    • H01B17/36Insulators having evacuated or gas-filled spaces
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/34Cable fittings for cryogenic cables

Definitions

  • the present invention relates to a terminal structure for drawing a conductor of a cryogenic device from cryogenic temperature to room temperature.
  • the invention relates to a terminal structure excellent in heat insulation or insulation performance.
  • FIG. 7 is a schematic view showing a conventional cryogenic device terminal structure.
  • the terminal of the cryogenic device 100 (not shown), the refrigerant tank 10 in which the terminal is accommodated, and the bushing for electrically conducting from the conductor of the cryogenic device 20 to the room temperature portion
  • a vacuum vessel 20 covering the outside of the refrigerant tank 10, and a forceps 40 projectingly connected to the top of the vacuum vessel 20 are provided.
  • Pushings 30 are connected to the superconductor introduced from the cryogenic equipment 100 in a substantially perpendicular direction.
  • Pushing 30 has a conductor in the center and is covered with solid insulation such as ethylene propylene rubber around it and is stored in insulator 40 through the joint surface of vacuum vessel 20 and insulator 4 °. It is done.
  • the inside of the insulator 40 is filled with an insulating fluid 43 such as insulating oil or sulfur hexafluoride SF 6 .
  • Liquid nitrogen 11 supplied from the supply pipe 22 is stored in the refrigerant tank, and the upper portion is a nitrogen gas reservoir 15. This nitrogen gas can be discharged from the gas outlet 14.
  • the conduction portion from the cryogenic device 100 to the insulator 40 is a cryogenic portion immersed in liquid nitrogen 11 sequentially from the cable 80 side, a nitrogen gas reservoir 15, an insulator It will pass through the room temperature part inside.
  • a nitrogen gas reservoir 15 is present between the liquid nitrogen 1 1 liquid level and the upper surface of the vacuum vessel 20 This is because heat conduction from the vacuum vessel 20 to the normal temperature part 400 is generated by the nitrogen gas convection. As a result, the temperature of the liquid nitrogen rises, and the temperature rise is cooled as a countermeasure. As a result, the energy required for cooling becomes a loss, causing an increase in the overall system loss.
  • part of the pushing 30 is immersed in the refrigerant, and the liquid level of liquid nitrogen 11 is controlled to maintain the required immersion range.
  • the liquid level can be maintained by supplying liquid nitrogen 11.
  • the supply pipe 22 and the outlet 14 are closed and circulation cooling is simply performed, the pressure change or It is difficult to control the liquid level due to changes in intrusive heat.
  • the connecting cable (conductor) 80 connected to the superconducting conductor of the cryogenic device 100 is connected with the pushing 30 in a substantially perpendicular direction.
  • the pushing 30 is, for example, one in which a conductor such as copper is inserted at the center of a stainless steel pipe and the outer periphery of the stainless steel pipe is coated with a solid insulation such as ethylene propylene rubber.
  • One end of the pushing 30 is immersed in the refrigerant, and the other end is accommodated in the insulator 40 through the joint surface of the vacuum vessel 20 and the insulator 40.
  • Insulating oil or SF 6 or other insulating fluid 60 is filled in the inside of the insulator 40, and when the insulating oil is filled, a gas reservoir may be formed in the upper part. There is a space between the cryogenic temperature and normal temperature inside the stainless steel pipe, and this space may or may not be in communication with the gas reservoir.
  • the liquid nitrogen 11 supplied from the supply pipe 22 is stored in the refrigerant tank 10, and the upper portion is a nitrogen gas reservoir 13.
  • the nitrogen gas can be discharged from the gas outlet 14.
  • the conduction part from the cryogenic device 100 to the insulator 40 is a cryogenic part 200 which is immersed in liquid nitrogen 11 sequentially from the cable side, and the nitrogen gas pool Part 1 3, Pass through cold part 4 0 0 within ladder 40
  • the insulation performance may deteriorate. Since there is a space from cryogenic temperature to room temperature in pushing 30, when air exists inside, the cryogenic temperature causes liquefaction and freezing of the air, and the volume is greatly reduced. As a result, the pressure inside the insulator 40 becomes negative, which leads to the deterioration of the insulation performance.
  • No gas is supplied to the space of the pushing 30 and the space in the pushing 30 and the gas reservoir 42 in the insulator 40 are set to a high pressure in advance so that the pressure drop due to cooling does not affect the insulation performance either. It is also conceivable to However, if a pressure that does not affect the insulation performance is to be maintained after cooling, the pressure before cooling becomes excessive, which is not realistic.
  • the space in the pushing 30 and the gas reservoir 42 in the insulator 40 do not communicate, the space in the pushing 30 is generally sealed, and the insulation performance is degraded due to the above-mentioned negative pressure. Is not a problem.
  • the sealing of the space inside the pushing 30 is not perfect, in which case there may be a slight communication between the space and the gas reservoir 42.
  • the gas in the space of the pushing 30 is liquefied and becomes negative pressure, and the air of the gas reservoir 42 is gradually sucked into the pushing 30 in that state. Then, when the air sucked into the space in the pushing 30 from the gas reservoir is liquefied, the pressure becomes very large when returning to the normal temperature, which causes the pushing 30 to be mechanically damaged.
  • a first object of the present invention is to provide a terminal structure of cryogenic equipment excellent in heat insulation.
  • a second object of the present invention is to prevent cryogenic materials from being generated inside the conductor such as pushing, etc., and to reduce the insulation performance and the excessive pressure change inside the conductor as a result.
  • the present invention achieves the above object by providing a connecting heat insulating part adiabatically connected between the cryogenic part and the normal temperature part.
  • the terminal structure of the present invention is a terminal structure of a cryogenic device for drawing out the terminal of the cryogenic device from the cryogenic part to the ordinary temperature part via bushing, and the pushing between the cryogenic part and the ordinary temperature part
  • a connection heat insulating portion connected adiabatically to the cryogenic temperature portion and the normal temperature portion is provided along the outer circumference of the housing.
  • connection heat insulating portion is preferably formed between a cryogenic temperature side flange which thermally seals the cryogenic temperature portion and a normal temperature side flange which thermally seals the normal temperature portion. These two flanges are connected in a protruding manner to the outer periphery of the bushing.
  • one of the flanges be fixed to the vacuum vessel or the refrigerant tank, and the other flange be movable. This makes the flanges movable in response to the thermal expansion and contraction of the pushing, and prevents any excessive stress from being applied to any of the flanges. Normally, it is preferable to fix the cryogenic flange and to make the normal temperature flange movable.
  • connection heat insulating part has a double structure of an inner layer part and an outer layer part which are separated from each other. In that case, there are cases where both the inner layer and the outer layer are vacuumed and cases where only the inner layer is filled with gas.
  • both the inner and outer layers are vacuumed, it is conceivable that the refrigerant in the cryogenic part leaks to the connection heat insulating part because the cryogenic part filled with the refrigerant has a higher pressure. Even in such a case, the reduction of the heat insulating property can be minimized because the refrigerant is insulated by the vacuum of the outer layer portion between the cryogenic temperature portion and the normal temperature portion only by the refrigerant being filled in the limited section of only the inner layer portion. it can. Therefore, it is preferable to make the inner layer a small space.
  • the gas when only the inner layer is filled with the gas, it is preferable that the gas has a boiling point lower than that of the refrigerant of the cryogenic part, and the pressure of the gas be substantially equal to the pressure of the refrigerant of the cryogenic part. Yes.
  • the inner layer part By making the inner layer part equal pressure with the cryogenic part, it is possible to prevent the refrigerant from leaking from the cryogenic part to the inner part.
  • the boiling point of the gas is set lower than the boiling point of the refrigerant in the cryogenic part, the gas will not be liquefied or solidified even if the refrigerant leaks into the inner layer part.
  • the gas to be charged in the inner layer is preferably helium He or the like.
  • the pressure increase in the inner layer portion can be detected as the refrigerant leaks from the cryogenic portion, and the occurrence of the leakage of the solvent can be monitored. Can.
  • the flange is preferably made of a material that can be bonded to the bushing.
  • the main material of pushing is reinforced fiber plastic (FRP)
  • the main material of flange is plastic (such as epoxy resin) that can be bonded to reinforced fiber plastic.
  • the terminal structure of the present invention As a cryogenic device to which the terminal structure of the present invention is applied, a superconducting cable, a superconducting power storage device (SMES), a superconducting current limiting device, etc. may be mentioned.
  • the terminal structure of the present invention is most suitable for a superconducting cable terminal structure where circulation cooling by a clod system is required to perform long-distance cooling.
  • the pushing may further include a conductor portion drawn from the cryogenic portion to the normal temperature portion, and an outer gas phase space extending from the cryogenic portion to the normal portion along the outer periphery of the conductor portion. Good.
  • the outer gas phase space be filled with a gas which is not liquefied at a cryogenic temperature.
  • the gas is helium.
  • peripheral gas phase space may be evacuated.
  • the pressure is kept constant by limiting the gas filled in the internal space along the longitudinal direction of the conductor, or maintaining the pressure constant, and the conductor covering is damaged.
  • a cryogenic machine having a conductor portion drawn from a cryogenic portion to a normal temperature portion.
  • the conductor portion is covered so as to have a gas phase space in a region connected from a cryogenic temperature portion to a normal temperature portion.
  • the conductor portion is coated so as to have a gas phase space in a region connected from the cryogenic temperature portion to the normal temperature portion, and the space is filled with a gas which does not liquefy at a cryogenic temperature.
  • Helium is mentioned as a specific example of the gas used in this case.
  • the terminal structure of a cryogenic device having a conductor portion drawn from the cryogenic portion to the normal temperature portion, wherein the conductor portion has a gas phase space connecting the cryogenic portion to the normal temperature portion. It is also characterized in that the space is kept under vacuum.
  • the conductor portion is coated so as to have a gas phase space in the region connected from the cryogenic temperature portion to the ordinary temperature portion, and the gas phase space is filled with a gas that does not liquefy at cryogenic temperature, or vacuumized. Also by this, it is possible to suppress the generation of liquefied material in the space, and to prevent the deterioration of the insulation performance due to the pressure reduction in the conductor and the excessive pressure change in the conductor.
  • the conductor portion may be either a hollow pipe or a hollow pipe inserted with a good conductive current lead such as copper.
  • a space connecting the cryogenic part to the room temperature part shall be formed inside the conductor part.
  • solid insulation such as rubber and epoxy resin is applied to the outer periphery of the hollow pipe.
  • the form of the insulated current lead includes a bar, a pipe, a stranded wire and the like.
  • the cryogenic temperature part is not particularly limited as long as it is a structure that is maintained at a cryogenic temperature by a refrigerant such as liquid nitrogen.
  • a typical configuration includes a refrigerant tank for storing a refrigerant, and a vacuum vessel for holding the outer periphery of the refrigerant tank in a vacuum.
  • the conductor part is penetrated substantially at the center of the insulating sheath such as a insulator or an epoxy sheath, and the space between the insulating sheath and the conductor part is filled with the insulating fluid.
  • the insulating fluid liquid such as insulating oil or gas such as SF 6 can be used.
  • a boiling oil it generally comprises an insulating oil reservoir in an insulating sheath and a void portion formed on the upper portion thereof.
  • the space in the conductor portion may be evacuated or filled with a gas which does not liquefy at a very low temperature.
  • This configuration may be realized by sealing the space in the conductor portion by welding or the like. This prevents the generation of liquefied material at cryogenic temperatures in the conductor, suppresses excessive pressure changes in the pushing, and prevents mechanical damage to the pushing.
  • the terminal structure of the present invention As a cryogenic device to which the terminal structure of the present invention is applied, a superconducting cable, a superconducting magnetic energy storage (SMES: Superconducting magnetic storage system ⁇ superconducting limiter, etc. may be mentioned.
  • the terminal structure of the present invention is a long distance It is most suitable for the end structure of a superconducting cable where circulation cooling by a closed system is required to perform
  • FIG. 1 is a schematic view of a terminal structure according to the first embodiment of this invention.
  • FIG. 2 is a side view showing an example of a bushing used in the terminal structure of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of a terminal structure according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view of a room temperature portion in the terminal structure of the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a partial cross-sectional view of a room temperature portion in a terminal structure according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of the room temperature portion in the terminal structure of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a schematic view showing a conventional terminal structure.
  • FIG. 1 is a schematic view of the terminal structure of the present invention.
  • This terminal structure includes a cryogenic temperature part immersed in liquid nitrogen 11 in the refrigerant tank 10, a room temperature part 400 housed in the insulator 40, and a connection thermal insulator formed between the cryogenic part 200 and the room temperature part 400. Provide the part 300.
  • the vacuum vessel 20 is connected to the heat insulation pipe (not shown) of the superconducting cable, and the vacuum vessel 20, the connection point with the heat insulation pipe, and the inside of the heat insulation pipe are held in vacuum.
  • the diameter of the hollow container 20 is 600 thighs.
  • a connecting conductor 41 connected to the conductor of the superconducting cable 40 is introduced into the refrigerant tank 10.
  • the refrigerant tank 10 is a cylindrical tube in which liquid nitrogen 11 is sealed. The size was 400 mm on both the bushing side and the cable side.
  • the connecting conductor 41 is connected substantially at right angles with the end of the pushing 30. This connection point is housed in the lower shield 13.
  • Pushing 30 has both ends of laminated FRP and foil electrode on the outer circumference of stainless steel pipe It is a rod-shaped body having a tapered portion.
  • the lamination of FRP and foil electrode is a so-called capacitor type electric field relaxation means.
  • the tapered structure and the capacitor type electric field relaxation means are an example of pushing and do not limit the configuration of the present invention.
  • a straight tube type bushing may be used, or a stress cone type electric field relaxation means may be used.
  • FIG. A pair of flanges 3 2 and 3 3 were integrated on the outer periphery of the bushing body 3 1.
  • the lower flange is the cryogenic flange 32 and the upper flange is the normal flange 33.
  • cryogenic temperature side flange 32 is made of FRP
  • normal temperature side flange 33 is made of stainless steel.
  • an upper shield 34 made of copper or aluminum is formed at the upper end of the pushing 30, and is formed at the upper end of the pushing 30, and is formed at the upper end of the pushing 30, an upper shield 34 made of copper or aluminum is formed.
  • cryogenic temperature side flange 32 and the ordinary temperature side Let the space formed between the flange 3 and 3 be a connecting heat insulating part 300 (in the figure, here, the flexible tube 7 3 A, 7 3 B made by corrugating the normal temperature side flange 3 3 movably Configure and enable normal temperature side flange 33 to move according to thermal expansion and contraction of pushing 30 and prevent excessive stress on cryogenic temperature side flange 32.
  • cryogenic temperature at the upper end of refrigerant tank 10 Fix the side flange 32 and fix the lower end of the flexible tube A 3 A surrounding the same flange 32 to the upper end of the refrigerant tank 10.
  • the upper end of the flexible tube 7 3 A is fixed to the normal temperature side flange 33
  • the lower end of the flexible pipe 7 3 B is connected to the upper end of the flexible pipe 7 3 A.
  • the upper end of the flexi Bull tube ⁇ 3 B to the upper end of the vacuum vessel 2 0.
  • connection heat insulating portion is divided into the inner layer portion 71 and the outer layer portion 2 by the flexible pipe 73 A.
  • the inner layer part 1 is a small space surrounded by the outer layer part 2.
  • the refrigerant layer 10 Since liquid nitrogen 11 is stored in the refrigerant tank 10 and pressurized and circulated, the refrigerant layer 10 has a high pressure compared to the space held in vacuum between the refrigerant tank 10 and the vacuum vessel 2. is there. Therefore, if the connection heat insulating part is made a double structure of the inner layer part 71 and the outer layer part 72, even if there is a leakage of the refrigerant from the refrigerant tank 10, it will be the leakage in the inner layer part 71 and the inner layer. Since the vacuum by the outer layer portion 72 is maintained only by the decrease in the heat insulating performance of the portion 71, the heat insulating property of the entire terminal structure is sufficiently maintained.
  • the pressure detection means of the inner layer 71 is provided to monitor the pressure change of the inner layer 71, it may also be detected that the refrigerant has leaked from the refrigerant tank 10 due to the increase in pressure. it can.
  • the inside may be filled with gas.
  • the pressure of the gas at that time is approximately equal to the pressure of liquid nitrogen in the refrigerant tank 10.
  • the gas used is one having a boiling point lower than the boiling point of nitrogen which is the solvent, for example, helium. Even if the refrigerant leaks to the inner layer 71, the gas does not liquefy or solidify due to the temperature of the refrigerant.
  • connection heat insulating portion having a double structure in FIG. 1, the flexible pipe 73 A may be removed to be a single layer connection heat insulating portion. Even in this case, since the normal temperature side flange 33 is connected to the flexible tube 3 B, it can be made movable according to the thermal expansion and contraction of the pushing.
  • the space between the insulator and the pushing 30 is filled with silicone oil 41 in order to improve the electrical creeping strength of the pushing outer surface and the inner surface of the insulator, and
  • a gas reservoir 42 was provided in order to cope with the volume change caused by the temperature change of silicone oil.
  • the gas in the gas reservoir 42 was He gas, which does not liquefy even at liquid nitrogen temperature, in consideration of liquefaction of the gas when the terminal structure is filled with liquid nitrogen.
  • connection heat insulating part By providing such a connection heat insulating part, the heat insulating property between the cryogenic part and the normal temperature part can be enhanced, and the terminal structure of the cryogenic apparatus excellent in the heat insulating property can be realized.
  • the cryogenic portion and High heat resistance can be realized by forming a connection heat insulation part with the room temperature part, and circulation cooling with non-refilling system by closed system is enabled.
  • FIG. 3 is a schematic view of the terminal structure of the present invention.
  • the terminal structure includes a cryogenic part 200 immersed in liquid nitrogen 11 in a refrigerant tank 110, a room temperature part 400 housed in insulator 140, a cryogenic part and a room temperature part And a connecting heat insulating part 300 formed between the two.
  • a connecting conductor connected to a conductor of a superconducting cable (not shown) is introduced into the refrigerant tank 110 constituting the cryogenic part 200 via the vacuum vessel 120.
  • the refrigerant tank 110 is a cylindrical tube in which liquid nitrogen 111 is sealed inside.
  • the aforementioned connecting conductor is connected to the bushing 130 (conductor portion) in the carrier bath.
  • Such a refrigerant tank 110 is housed in a vacuum vessel 120.
  • the vacuum vessel 120 is constructed so as to maintain the inside thereof at a predetermined vacuum state, and the lower end of the vacuum vessel 120 (not shown) is connected to the heat insulation pipe (not shown) of the superconducting cable. The connection between the vacuum container and the insulation pipe and the inside of the insulation pipe are also kept vacuum.
  • the insulator 140 is fixed to the upper part of the vacuum vessel 120 to constitute a room temperature part.
  • the insulator 140 is formed in the upper part with an insulating oil reservoir 141 filled with an insulating oil between the inside of the insulator and the pushing 130 while the pushing 130 described later is housed inside. And an air gap portion 14 2.
  • the insulating oil oils such as silicon alkyl benzene and polybutene are used.
  • the pushing 130 is formed as described in the first embodiment, but one end of the pushing is immersed in liquid nitrogen 111 and the other end is introduced into the insulator 140. It is done.
  • the lamination of FRP and foil electrode is a so-called capacitor type electric field relaxation means. Inside the stainless steel pipe 31 is inserted a copper pipe serving as a current lead 1 3 3.
  • the tapered structure and one side of the capacitor type electric field relaxation means is an example of bushing and does not limit the configuration of the present invention.
  • a straight pipe structure may be used, or a stress concession electric field relaxation means may be used.
  • the space 1 3 4 is connected from the cryogenic part to the room temperature part It is made.
  • This space 134 is in communication with the air gap portion 1 42 at the top of the insulating oil reservoir and fills the inside with helium gas that does not liquefy at cryogenic temperatures.
  • the cryogenic temperature is usually the temperature of the refrigerant used.
  • the refrigerant is preferably one having a boiling point higher than that of helium, such as liquid nitrogen. At atmospheric pressure, the boiling point of N 2 is 77.3 K. This configuration prevents the generation of liquefied material at extremely low temperature inside the pushing, and prevents the insulation performance from decreasing due to the negative pressure in the space and the space c.
  • a pair of flanges 1 3 5 and 1 3 6 were integrated on the outer periphery of the pushing 1 3 0.
  • the lower flange is the low temperature flange 1 35 and the upper flange is the normal temperature flange 1 36.
  • flanges 1 3 5 and 1 3 6 are screw-fitted to the solid insulation layer 32 and adhesively integrated, select ones that can be easily adhered to the material of the outer periphery of the solid insulation layer.
  • the low temperature side flange 1 3 5 was made of FRP
  • the normal temperature side flange 1 3 6 was made of stainless steel.
  • the cryogenic temperature side flange is formed.
  • the space formed between 1 3 5 and the normal temperature side flange 1 3 6 be a connecting heat insulating part.
  • the normal temperature side flange 1 36 is movably configured using a corrugated flexible tube 150, and the normal temperature side flange 1 3 6 is movable according to the thermal expansion and contraction of the pushing 130, and the pole Low temperature side flange 1 35 Avoid excessive stress on the flange.
  • the cryogenic temperature side flange 135 is fixed to the upper end of the refrigerant tank 110.
  • the upper end of the flexible tube 150 is fixed to the normal temperature side flange 136 and the lower end of the flexible tube 150 is connected to the upper end of the vacuum vessel 120.
  • connection heat insulating part 300 By providing such a connection heat insulating part 300, the heat insulation between the cryogenic part 200 and the normal temperature part 400 is enhanced, and the terminal of the cryogenic apparatus 100 which is extremely excellent in thermal insulation.
  • the structure can be realized.
  • FIG. 3 An embodiment in which the configuration of the room temperature part is different is shown in FIG.
  • the third embodiment is the same as the first embodiment except for the configuration of the end portion of the room temperature portion. Therefore, mainly the differences will be explained.
  • the housing 130 contains a bushing 130, but the space 134 formed inside the pushing part does not communicate with the air gap part 142 formed above the insulating oil reservoir. It is.
  • the space inside the pushing is vacuumed or filled with helium gas which does not liquefy at cryogenic temperatures.
  • the space in the pushing is sealed by welding the end of the stainless steel pipe 131 or the like. This configuration suppresses the generation of liquefied matter inside the bushing, suppresses excessive pressure change in the bushing, and prevents mechanical failure of the pushing.
  • FIG. 5 shows an embodiment in which the insulating fluid of the normal temperature part is SF 6 gas 143.
  • the fourth embodiment is the same as the second embodiment except for the configuration of the end portion of the room temperature part, and therefore, only the differences will be mainly described.
  • the space 134 formed inside the pushing does not communicate with the filling space of the SF 6 gas 143.
  • the insulating oil is used as the insulating fluid, but in this example, SF 6 gas 14 3 is used instead of the insulating oil.
  • the space inside the bushing is evacuated or filled with helium gas that does not liquefy at cryogenic temperatures.
  • the space in the pushing is sealed by welding the end of the stainless steel pipe 131 or the like. This configuration suppresses the generation of liquefied matter inside the pushing, suppresses excessive pressure change in the pushing, and prevents mechanical damage to the bushing.
  • Fig. 6 shows a terminal configuration that does not have a connection heat insulation unit.
  • two flanges are used to form the connection heat insulating part, but in this example, the flanges 1 3 7 on the outer periphery of the bushing are one, and the liquid nitrogen portion 1 12 and the nitrogen gas reservoir 1 in the refrigerant layer It is configured to have 1 and 3.
  • the upper part is immediately connected to the normal temperature section bordering on the flange 1 3 7.
  • the space 134 formed inside the pushing is in communication with the air-gap portion 142 formed in the upper part of the insulating oil reservoir.
  • the space inside the pushing is filled with helium gas which does not liquefy at cryogenic temperature. This configuration prevents the generation of liquefied matter inside the pushing and prevents the deterioration of the insulation performance.
  • the space inside the pushing is vacuumized or helium which does not liquefy at a cryogenic temperature Fill with gas.
  • This configuration suppresses the generation of liquefied matter inside the pushing, suppresses excessive pressure change in the pushing, and prevents mechanical failure of the pushing.
  • connection heat insulating portion including the gas phase space formed to be thermally disconnected between the cryogenic temperature portion and the normal temperature portion is provided, and this space
  • this space By filling the interior with a gas that does not liquefy at cryogenic temperatures or using a vacuum, it is possible to suppress the generation of liquefied matter in the space even at cryogenic temperatures, and enable insulation between the conductor and the cryogenic temperatures.
  • an outer gas phase space connecting the cryogenic part to the normal temperature part is formed on the outer periphery of the conductor part, and this space is filled with a gas that does not liquefy at a cryogenic temperature, or vacuumized. Suppress the generation of liquefied matter inside. Along with this, it is possible to prevent the deterioration of the insulation performance due to the pressure reduction in the conductor portion or the excessive pressure change inside the conductor.

Landscapes

  • Gas Or Oil Filled Cable Accessories (AREA)
  • Insulators (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

明 細 極低温機器の端末構造 技術分野
本発明は、 極低温機器の導体を極低温から常温に引き出す端末構造に関するも のである。 特に、 断熱性あるいは絶縁性能にすぐれた端末構造に関するものであ る。
背景技術
図 7は従来の極低温機器用端末構造を示す概略図である。
この端末構造は、 極低温機器 1 0 0 (図示せず) の端末と、 その端末が収納さ れる冷媒槽 1 0と、極低温機器 2 0の導体から常温部へ電気的導通をとるブッシ ング 3 0と、 冷媒槽 1 0の外側を覆う真空容器 2 0と、 真空容器 2 0の上部に 突出して接続される碍子 4 0とを具える。
極低温機器 1 0 0より導入された超電導導体にはほぼ直角方向にプッシング 3 0が接続されている。 プッシング 3 0は中心に導体を有し、 その周囲にェチレ ンプロピレンゴムなどの固体絶縁を被覆したもので、真空容器 2 0と碍子 4◦と の接合面を貫通して碍子 4 0内に収納されている。碍子 4 0の内部には絶縁油や 六弗化硫黄 SF 6などの絶縁流体 4 3が充填されている。
冷媒槽内には供給管 2 2より補給される液体窒素 1 1が蓄えられると共に、上 部は窒素ガス溜まり 1 5となっている。この窒素ガスの排出はガス排出口 1 4か ら行える。
従って、 このような端末構造では、極低温機器 1 0 0から碍子 4 0に至る導通 部はケーブル 8 0側から順に液体窒素 1 1に浸漬された極低温部、窒素ガス溜ま り 1 5、 碍子内の常温部を通ることになる。
しかし、 上記の端末構造では次のような問題があつた。
①常温部 4 0 0から極低温部 2 0 0への熱侵入が大きい。
液体窒素 1 1の液面と真空容器 2 0上面との間に窒素ガス溜まり 1 5が存在す ると、 窒素ガスの対流により、 真空容器 2 0から常温部 4 0 0に熱伝導が発生す るためである。 その熱伝導分、 液体窒素温度が上がり、 その対策として温度上昇 分を冷却する結果、 冷却に必要なエネルギーがロスとなってシステム全体の損失 増を招く。
②冷媒槽をクローズドシステムによる循環冷却とすることが難しい。
通常、 プッシング 3 0の一部を冷媒に浸潰しており、 この浸漬必要範囲を維持 するために液体窒素 1 1の液面を管理している。 冷媒槽がオープンシステムの場 合、 液体窒素 1 1を補給することで液面を維持することができるが、 そのまま供 給管 2 2と排出口 1 4を閉じて循環冷却しただけでは圧力変化や侵入熱の変化 などで液面を管理することが難しい。
一方、 極低温機器 1 0 0の超電導導体につながる接続ケーブル (導体) 8 0は ほぼ直角方向にプッシング 3 0が接続されている。プッシング 3 0は、例えばス テンレス管の中心に銅などの導体を挿入し、 ステンレス管の外周にエチレンプロ ピレンゴムなどの固体絶縁を被覆したものである。 プッシング 3 0の一端は冷媒 中に浸漬され、 他端は真空容器 2 0と碍子 4 0との接合面を貫通して碍子 4 0 内に収納されている。碍子 4 0の内部には絶縁油や SF6などの絶縁流体 6 0が充 填されており、絶縁油を充填した場合は、上部にガス溜りを形成する場合もある。 ステンレス管の内部には極低温から常温につながる空間が存在し、 この空間が前 記ガス溜りに連通している場合としていない場合がある。
冷媒槽 1 0内には供給管 2 2より補給される液体窒素 1 1が蓄えられると共 に、 上部は窒素ガス溜まり部 1 3となっている。 この窒素ガスの排出はガス排出 口 1 4から行うことができる。
従って、 このような端末構造では、極低温機器 1 0 0から碍子 4 0に至る導通 部はケ一ブル側から順に液体窒素 1 1に浸潰された極低温部 2 0 0、窒素ガス溜 まり部 1 3、 碍子 4 0内の常温部 4 0 0を通ることになる。
しかし、 上記の端末構造ではさらに次のような問題があった。
③プヅシング 3 0内部の空間と碍子 4 0内のガス溜り 4 2が連通している場合、 絶縁性能の低下を招くことがある。 プッシング 3 0内に極低温から常温につながる空間が存在するため、 その内部 に空気が存在すると、 極低温温度により空気の液化 ·凍結が発生し、 容積が大幅 に減じる。 その結果、 碍子 4 0内が負圧になり絶縁性能の低下につながる。
プッシング 3 0の空間内ガスの体積変化に追従できるようにガス供給装置を接 続することも考えられるが、 ガス注入口 2 2が高電圧部となるため、 課電停止 · 配管着脱が必要となり、 現実的でない。
プッシング 3 0の空間にガス供給は行わず、 予めプッシング 3 0内の空間およ び碍子 4 0内のガス溜り 4 2を高圧力にしておき、 冷却による圧力低下によって も絶縁性能に影響しないようにすることも考えられる。 しかし、 絶縁性能に影響 しない程度の圧力を冷却後に確保しょうとすれば冷却前の圧力が過大となり、 現 実的でない。
④プッシング 3 0内の空間と碍子 4 0内のガス溜り 4 2とが連通していない場 合、 プッシング内の過大な圧力変化に伴って機械的破損を招くことがある。
プッシング 3 0内の空間と碍子 4 0内のガス溜り 4 2とが連通していない構成 では、 一般にプッシング 3 0内部の空間は封止されており、 上述の負圧に伴う絶 縁性能の低下は問題にならない。 しかし、 プッシング 3 0内部の空間の封止が完 全でないことも予想され、 その場合は僅かながらも空間とガス溜り 4 2との連通 が生じる可能性がある。 長期的に見れば、 プッシング 3 0の空間内のガスが液化 して負圧になり、 その状態で徐々にガス溜り 4 2の空気がプッシング 3 0内部に 吸い込まれることが考えられる。 そして、 ガス溜りからプッシング 3 0内の空間 に吸い込まれた空気が液化してしまうと、 常温に復帰する際に非常に大きな圧力 となり、 プッシング 3 0を機械的に破損してしまう原因となる。
発明の開示
本発明の第 1の目的は、 断熱性にすぐれた極低温機器の端末構造を提供するこ とにある。
また、 本発明の第 2の目的は、 プッシングなどの導体部内部に液化物が発生す ることを防止し、 それに伴う絶縁性能の低下および導体部内部の過大な圧力変化 を抑制できる極低温機器の端末構造を提供することにある。 そこで本発明は、 極低温部と常温部との間に断熱的に接続された接続断熱部を 設けることで上記の目的を達成する。
すなわち、 本発明端末構造は、 極低温機器の端末を極低温部から常温部にブッ シングを介して引き出す極低温機器の端末構造であって、 前記極低温部と常温部 との間で前記プッシングの外周に沿って、 前記極低温部と常温部とに対し断熱的 に接続された接続接続断熱部を設けたことを特徴とする。
極低温部と常温部との間に断熱的に接続された接続断熱部を介在させることで、 従来窒素ガス部で問題となった窒素ガスの対流による極低温部と常温部との間で の熱伝導を回避し、 高い断熱性を実現することができる。 この高い断熱性に対応 して、 クローズドシステムによる循環冷却を容易に実現することができる。
前記接続断熱部は、 極低温部を熱的にシールする極低温側フランジと、 常温部 を熱的にシ一ルする常温側フランジとの間に形成することが好ましい。 これら両 フランジは前記ブッシングの外周に突出して接続されている。
その際、 一方のフランジを真空容器または冷媒槽に対して固定し、 他方のフラ ンジを可動に構成することが好ましい。 これにより.、 プッシングの熱伸縮に対応 してフランジを可動とし、 いずれかのフランジに過大な応力がかかることを防止 する。 通常は極低温側フランジを固定し、 常温側フランジを可動とすることが好 ましい。
また、 接続断熱部は、 互いに区画された内層部と外層部の 2重構造とすること が好適である。 その場合、 内層部、 外層部を共に真空にする場合と、 内層部のみ に気体を充填する場合とがある。
内外層部を共に真空にした場合、冷媒の充填された極低温部の方が高圧のため、 極低温部の冷媒が接続断熱部に漏洩することも考えられる。 その場合でも内層部 のみの限られた区間に冷媒が充満するだけで、 極低温部と常温部との間は外層部 の真空により断熱されるため、 断熱性の低下を最小限に抑えることができる。 従 つて、 内層部は小さな空間にすることが好ましい。
一方、 内層部のみに気体を充填する場合、 その気体は極低温部の冷媒よりも沸 点が低く、 気体の圧力は極低温部の冷媒圧力と実質的に等圧であることが好まし い。 内層部を極低温部と等圧にしておけば、 極低温部から内層部への冷媒の漏洩 を防止することができる。 また、 気体の沸点を極低温部の冷媒の沸点よりも低く しておけば、 万一内層部に冷媒が漏洩してきても、 気体が液化または固化される ことがない。 極低温部の冷媒を液体窒素とした場合、 内層部に充填する気体はへ リウム Heなどが好ましい。
また、 内層部の圧力を検知する手段を具えておけば、 極低温部からの冷媒の漏 洩に伴って内層部の圧力上昇を検知でき、 泠媒の漏洩が生じたことを監視するこ とができる。
フランジはブヅシングと接着可能な材質で構成することが好ましい。 例えば、 プッシングの主材料が強化繊維プラスチック (FRP)で、 フランジの主材料が強化 繊維プラスチックに接着可能なプラスチック (エポキシ樹脂など) とすることが 挙げられる。
本発明端末構造を適用する極低温機器としては、 超電導ケーブル、 超電導電力 貯蔵機器 (SMES: Superconducting magnetic energy storage), 超電導限流器 などが挙げられる。 特に、 本発明端末構造は、 長距離の冷却を行うためにクロ一 ズドシステムによる循環冷却が必要とされる超電導ケーブルの端末構造に最適で ある。
さらに、 ここでこのプッシングは、 前記極低温部から常温部に引き出される導 体部と、 前記導体部の外周に沿つて極低温部から常温部につながる外周気相空間 を具備するようにしてもよい。
そしてこの外周気相空間は、 極低温で液化しない気体を充填せしめられている のが望ましい。
また、 前記気体はヘリウムであるのが望ましい。
さらにまたこの外周気相空間は、 真空とするようにしてもよい。
また本発明の第 2では、 導体部の長手方向に沿って、 内部の空間に充填する気 体を限定したり、 その空間を真空にすることで圧力を一定に維持し、 導体部被覆 が損傷を受け導通不良を起こすのを防止し、 上記の第 2の目的を達成する。 本発明の第 2は、 極低温部から常温部に引き出される導体部を有する極低温機 器の端末構造であって、 前記導体部は極低温部から常温部につながる領域で、 気 相空間をもつように被覆されていることを特徴とする。
望ましくは、 極低温部から常温部につながる領域で導体部が、 気相空間をもつ ように被覆されており、 この空間に、 極低温で液化しない気体が充填されている ことを特徴とする。
この場合に用いる気体の具体例としてはヘリウムが挙げられる。
また、 望ましくは、 極低温部から常温部に引き出される導体部を有する極低温 機器の端末構造であって、 前記導体部は極低温部から常温部につ-ながる気相空間 をもつように被覆されており、 この空間が真空に保持されていることも特徴とす る。
極低温部から常温部につながる領域で導体部が気相空間をもつように被覆され ており、 この気相空間内を極低温で液化しない気体で充填するか真空とすること で、 極低温温度によっても空間内に液化物が発生することを抑制し、 導体部内の 減圧に伴う絶縁性能の低下や導体部内の過大な圧力変化を防止することができる c 本発明端末構造のより具体的な各部の構成を説明する。
導体部は、 中空パイプを具えるものや、 中空パイプの内部に銅などの良導性の 電流リードを挿入したもののいずれでも構わない。 導体部の内部に極低温部から 常温部につながる空間が形成されたものとする。通常、 中空パイプの外周にゴム、 エポキシ樹脂などの固体絶縁が施される。絶縁電流リードの形態は、棒、パイプ、 撚り線などが挙げられる。
極低温部は、 液体窒素などの冷媒により極低温状態に保持される構造であれば 特に限定されない。 代表的な構成としては、 冷媒を貯える冷媒槽と、 その外周を 真空に保持する真空容器を具えるものが挙げられる。
常温部は、碍子やエポキシ套管などの絶縁外被のほぼ中心に導体部が貫通され、 絶縁外被と導体部との間の空間に絶縁流体が充填された構成が挙げられる。 絶縁 流体には、 絶縁油などの液体や SF 6などのガスが利用できる。 絶緣油を用いた場 合、 一般に絶縁外被内に絶縁油溜まりと、 その上部に形成される空隙部とを具え る。 この空隙部と導体部内の空間とが連通している場合、 導体部内の空間および前 記空隙部を極低温で液化しない気体で充填する。 それにより、 導体部内に極低温 で液化物が発生することを防止し、 導体部内および空隙部内が負圧となることに 伴って絶縁性能が低下することを防止する。
絶縁油溜まりの上部に形成される空隙部と導体部内の空間とが連通しない場合、 導体部内の空間を真空にするか極低温で液化しない気体で充填すれば良い。 この 構成は、 導体部内の空間を溶接などにより密封することで実現すれば良い。 それ により、 導体部内に極低温で液化物が発生することを防止し、 プッシング内の過 大な圧力変化を抑制して、 プッシングの機械的破損を防止する。
本発明端末構造を適用する極低温機器としては、 超電導ケーブル、 超電導磁気 エネノレギ——貯蔵 (SMES: Superconducting magnetic energy storage system^ 超電導限流器などが挙げられる。 特に、 本発明端末構造は、 長距離の冷却を行う ためにクローズドシステムによる循環冷却が必要とされる超電導ケーブルの端末 構造に最適である。
図面の簡単な.説明
図 1は、 本発明の第 1の実施の形態の端末構造の概略図である。
図 2は、 本発明の第 1の実施の形態の端末構造に用いるブッシングの一例を 示す側面図である。
図 3は、 本発明の第 2の実施の形態の端末構造の概略断面図である。
図 4は、 本発明の第 3の実施の形態の端末構造における常温部の部分断面図 である。
図 5は、 本発明の第 4の実施の形態の端末構造における常温部の部分断面図 である。
図 6は、 本発明の第 5の実施の形態の端末構造における常温部の概略断面図 である。
図 7は、 従来の端末構造を示す概略図である。
図中、 1 0 冷媒槽、 1 1 液体窒素、 1 3 下部シールド、 1 4 ガス排出 口、 1 5 窒素ガス溜り、 1 0 0 極低温機器、 2 0 真空容器、 3 0 プッ シング、 31 本体、 32 極低温側フランジ、 33 常温側フランジ、 3 上部シールド、 71 内層部、 72 外層部、 73A,73B フレキシ ブル管、 40 碍子、 41 シリコン油、 42 ガス溜まり、 43 絶縁 流体、 110 冷媒槽、 111 液体窒素、 112 液体窒素部、 11 3 窒素ガス溜まり部、 120 真空容器、 130 プッシング、 131 ステンレスパイプ、 132 固体絶縁層、 133 電流リード、 134 空 間、 135 極低温側フランジ、 136 常温側フランジ、 137 フラ ンジ、 140 碍子、 141 絶縁油たまり、 142 空隙部、 143 SF 6ガス、 150 フレキシブル管、 160 絶縁流体、 22、 23 供給 管、 80 接続導体、 100 極低温機器、 200 極低温部、 300 接 続断熱部、 400 常温部 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を説明する。
(第 1の実施の形態) .
ここでは、 超電導ケ一ブルの端末構造を例として説明する。 図 1は本発明端末 構造の概略図である。この端末構造は、冷媒槽 10内の液体窒素 11に浸潰され た極低温部と、碍子 40に収納された常温部 400と、極低温部 200と常温部 400の間に形成された接続断熱部 300とを具える。
真空容器 20は超電導ケーブルの断熱管 (図示せず) と接続され、 真空容器 2 0、 断熱管との接続個所および断熱管の内部が真空に保持される。 本例では、 真 空容器 20の閧口径を 600腿とした。
冷媒槽 10には超電導ケーブル 40の導体につながる接続導体 41が導入さ れる。冷媒槽 10は、 内部に液体窒素 11が密閉される円筒管である。そのサイ ズはブヅシング側、 ケーブル側共に 400mmとした。
この冷媒槽 10内で、 接続導体 41はプッシング 30の端部とほぼ直角に接 続される。 この接続個所は下部シールド 13内に収納する。
プッシング 30は、ステンレスパイプの外周に FRPと箔電極とを積層した両端 部がテーパー状の棒状体である。 FRPと箔電極との積層はいわゆるコンデンサー 方式の電界緩和手段である。 テーパー構造、 コンデンサー方式の電界緩和手段は プッシングの一例であり、 本発明の構成を限定するものではない。 直管構造のブ ッシングでも良いし、 ストレスコーン方式の電界緩和手段を用いてもよい。
プッシング 3 0の一例を図 2に示す。 ブヅシング本体 3 1の外周には一対の フランジ 3 2、 3 3を一体化した。下方のフランジが極低温側フランジ 3 2で、 上方のフランジが常温側フランジ 3 3である。
フランジ 3 2、 3 3は本体 3 1にねじ嵌合して接着で一体化するため、本体外 周の材料と接着しやすいものを選択する。ここでは、極低温側フランジ 3 2を FRP 製に、常温側フランジ 3 3をステンレス製とした。プッシング 3 0の上端には、 銅またはアルミ製の上部シールド 3 4が形成されている。
このような常温側フランジ 3 3で真空容器 2 0の上端を封止し、さらに極低温 側フランジ 3 2で冷媒槽 1 0の上端を封止することで、 極低温側フランジ 3 2 と常温側フランジ 3 3との間に形成される空間を接続断熱部 3 0 0とする(図 ここで、 常温側フランジ 3 3を波付け加工したフレキシブル管 7 3 A、 7 3 B を用いて可動式に構成し、プッシング 3 0の熱伸縮に対応して常温側フランジ 3 3を可動とし、 極低温側フランジ 3 2に過大な応力がかかることを防止する。 例えば、 冷媒槽 1 0の上端に極低温側フランジ 3 2を固定し、 同フランジ 3 2を取り囲むフレキシブル管 Ί 3 Aの下端を冷媒槽 1 0の上端に固定する。フレ キシブル管 7 3 Aの上端は常温側フランジ 3 3に固定され、 さらにフレキシブル 管 7 3 Bの下端がフレキシブル管 7 3 Aの上端に連結される。 そして、 フレキシ ブル管 Ί 3 Bの上端を真空容器 2 0の上端に固定する。
この構成において、 フレキシブル管 7 3 Aにより、接続断熱部が内層部 7 1と 外層部 Ί 2とに分割される。 内層部 Ί 1は外層部 Ί 2に取り囲まれる小さな空 間である。
冷媒槽 1 0には液体窒素 1 1が貯留されて加圧循環されるため、 冷媒槽 1 0 と真空容器 2おとの間の真空に保持された空間に比べれば冷媒層 1 0は高圧で ある。そこで、接続断熱部を内層部 7 1と外層部 7 2の二重構造としておけば、 万一冷媒槽 1 0からの冷媒の漏洩があっても内層部 7 1内の漏洩にとどまり、内 層部 7 1の断熱性能が低下するのみで、外層部 7 2による真空は保持されるため、 端末構造全体としての断熱性は十分に保持される。
ここで、内層部 7 1の圧力検知手段を設けて内層部 7 1の圧力変化を監視すれ ば、圧力が増加したことで冷媒槽 1 0から泠媒の漏れがあったことを検知するこ ともできる。
さらに、 内層部 7 1を真空にする代わりに、 内部に気体を充填'しても良い。 そ の際の気体の圧力は、 冷媒槽 1 0の液体窒素の圧力とほぼ等圧とする。 これによ り、 冷媒槽内と内層部内は等圧に保持され、 冷媒槽 1 0からの冷媒の漏洩を抑制 できる。 用いる気体は、 泠媒である窒素の沸点よりも低い沸点のもの、 例えばへ リウムとする。万一内層部 7 1に冷媒が漏洩してきても、 冷媒の温度によって気 体が液化または固化されることがない。
以上の説明は二重構造の接続断熱部について行ったが、 図 1において、 フレキ シブル管 7 3 Aを取り外して単一層の接続断熱部としても良い。 この場合でも、 常温側フランジ 3 3はフレキシブル管 Ί 3 Bに連結されるため、プッシングの熱 伸縮に対応して可動とすることができる。
そして、 図 1に示すように、碍子 4 0内では、 プッシング 3 0との間の空間に、 プッシング外面および碍子内面の電気的沿面強度を向上させる目的でシリコン油 4 1を充填すると共に、 上部にはシリコン油の温度変化に伴う体積変化に対応す るためのガス溜まり 4 2を設けた。ガス溜まり 4 2のガスは、端末構造に液体窒 素が充填されたときにガスが液化することを考慮して、 液体窒素温度でも液化し ない Heガスとした。
このような接続断熱部を設けることで、 極低温部と常温部との間の断熱性を高 め、 非常に断熱性に優れた極低温機器の端末構造を実現できる。 また、 冷媒槽を 密閉して冷媒を補給することなく、 循璟させて冷却するクローズドシステムの端 末構造を構成できる。
以上説明したように、 本発明によれば、 極低温機器の端末構造で、 極低温部と 常温部との間に接続断熱部を形成することで高い耐熱性を実現でき、 クローズド システムによる冷媒非補給方式の循環冷却を可能にする。
(第 2の実施の形態)
ここでは、 超電導ケーブルの端末構造を例として説明する。 図 3は本発明端末 構造の概略図である。 この端末構造は、 冷媒槽 1 1 0内の液体窒素 1 1 1に浸漬 された極低温部 2 0 0と、 碍子 1 4 0に収納された常温部 4 0 0と、 極低温部と 常温部の間に形成された接続断熱部 3 0 0とを具える。
極低温部 2 0 0を構成する冷媒槽 1 1 0には、 図示しない超電導ケーブルの導 体につながる接続導体が真空容器 1 2 0を経て導入される。 冷媒槽 1 1 0は、 内 部に液体窒素 1 1 1が密閉される円筒管である。 前記の接続導体は泠媒槽内でブ ヅシング 1 3 0 (導体部) に接続される。
このような冷媒槽 1 1 0は、 真空容器 1 2 0内に収納されている。 真空容器 1 2 0はその内部を所定の真空状態に維持できるよう構成され、 図示しない真空容 器 1 2 0の下端部は超電導ケーブルの断熱管 (図示せず) と接続されている。 真 空容器と断熱管との接続個所および断熱管の内部も真空に保持される。
一方、 真空容器 1 2 0の上部には碍子 1 4 0が固定されて常温部を構成してい る。 碍子 1 4 0は内部に後述するプッシング 1 3 0が収納されると共に、 碍子内 とプッシング 1 3 0との間に絶縁油が充填された絶縁油溜まり 1 4 1と、 その上 部に形成される空隙部 1 4 2と具えている。 ここで絶縁油としては、 シリコンァ ルキルベンゼン、 ポリブテンなどの油が用いられる。
プッシング 1 3 0は、 前記第 1の実施の形態で説明したのと同様に形成される が、 プッシングの一端は液体窒素 1 1 1中に浸漬され、 他端は碍子 1 4 0内に導 入されている。 FRPと箔電極との積層はいわゆるコンデンサー方式の電界緩和手 段である。 ステンレスパイプ 1 3 1の内部には、 電流リード 1 3 3となる銅パイ プが挿入されている。 テーパー構造、 コンデンサ一方式の電界緩和手段はブヅシ ングの一例であり、 本発明の構成を限定するものではない。 直管構造のブッシン グでも良いし、 ストレスコ一ン方式の電界緩和手段を用いてもよい。
ステンレスパイプ 1 3 1内には極低温部から常温部につながる空間 1 3 4が形 成されている。 この空間 1 3 4は絶縁油溜まり上部の空隙部 1 4 2に連通されて おり、 内部に極低温温度で液化しないヘリウムガスを充填する。 極低温温度は、 通常は用いる冷媒の温度のことである。 一般に冷媒は、 ヘリウムよりも沸点の高 いもの、 例えば液体窒素が好ましい。 大気圧で N2の沸点は 7 7 . 3 Kである。 こ の構成により、 プッシング内部に極低温で液化物が発生することを防止し、 空間 内および空隙部内が負圧となることに伴って絶縁性能が低下することを防止する c
—方、 プッシング 1 3 0の外周には、 一対のフランジ 1 3 5、 1 3 6を一体化 した。 下方のフランジが極低温側フランジ 1 3 5で、 上方のフランジが常温側フ ランジ 1 3 6である。
フランジ 1 3 5、 1 3 6は固体絶縁層 3 2にねじ嵌合して接着で一体化するた め、 固体絶縁層外周の材料と接着しやすいものを選択する。 ここでは、 極低温側 フランジ 1 3 5を FRP製に、 常温側フランジ 1 3 6をステンレス製とした。
このような常温側フランジ 1 3 6で真空容器 1 2 0の上端を封止し、 さらに極 低温側フランジ 1 3 5で冷媒槽 1 1 0の上端を封止することで、 極低温側フラン ジ 1 3 5と常温側フランジ 1 3 6との間に形成される空間を接続断熱部とする。 ここで、 常温側フランジ 1 3 6を波付け加工したフレキシブル管 1 5 0を用い て可動式に構成し、 プッシング 1 3 0の熱伸縮に対応して常温側フランジ 1 3 6 を可動とし、 極低温側フランジ 1 3 5に過大な応力がかかることを防止する。 例えば、 冷媒槽 1 1 0の上端に極低温側フランジ 1 3 5を固定する。 フレキシ ブル管 1 5 0の上端は常温側フランジ 1 3 6に固定され、 さらにフレキシブル管 1 5 0の下端が真空容器 1 2 0の上端に連結される。
このような接続断熱部 3 0 0を設けることで、 極低温部 2 0 0と常温部 4 0 0 との間の断熱性を高め、 非常に断熱性に優れた極低温機器 1 0 0の端末構造を実 現できる。 また、 冷媒槽 1 1 0を密閉して冷媒 1 1 1を非補給 '循環させて冷却 するクローズドシステムの端末構造を構成できる。
(第 3の実施の形態)
次に、 常温部の構成が異なる実施の形態を図 4に示す。 第 3の実施の形態は、 常温部の端部の構成が異なるだけで、 他の構成は第 1の実施の形態と同様である ため、 主に相違点について説明する。
この常温部は、 碍子内にブヅシング 1 3 0が収納されているが、 プッシング内 部に形成された空間 1 3 4が絶縁油溜まり上部に形成された空隙部 1 4 2と連通 していない構成である。 この場合、 プッシング内部の空間を真空にするか極低温 温度で液化しないヘリウムガスを充填する。 プッシング内の空間はステンレスパ イブ 1 3 1の端部を溶接することなどにより封止する。 この構成により、 ブヅシ ング内部に液化物が生じることを抑制し、 ブッシング内の過大な圧力変化を抑制 して、 プッシングの機械的破損を防止する。
(第 4の実施の形態)
次に、 常温部の絶縁流体を SF 6ガス 1 4 3とした実施例を図 5に示す。 第 4の 実施の形態は、 常温部の端部の構成が異なるだけで、 他の構成は第 2の実施の形 態と同様であるため、 主に相違点について説明する。
この常温部も、 碍子内にプッシング 1 3 0が収納されているが、 プッシング内 部に形成された空間 1 3 4が SF 6ガス 1 4 3の充填空間と連通していない構成で ある。 第 3の実施の形態では絶縁流体に絶縁油を用いたが、 本例では絶縁油の代 わりに SF 6ガス 1 4 3を用いている。 この場合でもブヅシング内部の空間を真空 にするか極低温温度で液化しないヘリゥムガスを充填する。 プッシング内の空間 はステンレスパイプ 1 3 1の端部を溶接することなどにより封止する。 この構成 により、 プッシング内部に液化物が生じることを抑制し、 プッシング内の過大な 圧力変化を抑制して、 ブッシングの機械的破損を防止する。
(第 5の実施の形態)
さらに、 接続断熱部を有しない端末構成を図 6に示す。 実施例 1では 2つのフ ランジを用いて接続断熱部を形成したが、 本例ではブヅシング外周のフランジ 1 3 7を一つとし、 冷媒層内に液体窒素部 1 1 2と窒素ガス溜まり部 1 1 3とを有 する構成とした。 フランジ 1 3 7を境界として、 その上部は直ちに常温部につな がっている。 '
この端末構造でも、 第 2の実施の形態に示したように、 プッシング内部に形成 された空間 1 3 4が絶縁油溜まり上部に形成された空隙部 1 4 2と連通している 場合、プッシング内部の空間に極低温温度で液化しないヘリウムガスを充填する。 この構成により、 プッシング内部に液化物が生じることを抑制して、 絶縁性能の 低下を防止する。
これら空間 1 3 4と空隙部 1 4 2とが連通していない場合、 第 3および第 4の 実施の形態 に示したように、プッシング内部の空間を真空にするか極低温温度で 液化しないヘリウムガスを充填する。 この構成により、 プッシング内部に液化物 が生じることを抑制し、 プッシング内の過大な圧力変化を抑制して、 プッシング の機械的破損を防止する。 - 産業上の利用可能性
以上説明したように、 本発明端末構造によれば、 極低温部と常温部との間に断 熱的に接続するように形成された気相空間からなる接続断熱部を具備し、 この空 間内を極低温で液化しない気体で充填するか真空とすることで、 極低温温度によ つても空間内に液化物が発生することを抑制し、 導体部と極低温部との断熱を可 能にすることができる。
また、 導体部の外周に極低温部から常温部につながる外周気相空間を形成し、 この空間内を極低温で液化しない気体で充填するか真空とすることで、 極低温温 度によっても空間内に液化物が発生することを抑制する。 それに伴って、 導体部 内の減圧に伴う絶縁性能の低下または導体内部の過大な圧力変化を防止すること ができる。

Claims

請求の範囲
1 . 極低温機器の端末を極低温部から常温部に、 中心に導体部を有するブッ シングを介して引き出す極低温機器の端末構造であって、
前記極低温部と常温部との間に、 断熱的に接続され、 前記プッシングの外周を 覆う接続断熱部を設けたことを特徴とする極低温機器の端末構造。
2 . 前記プッシングは、 前記極低温部から、 前記接続断熱部を貫通して前記 常温部に到達する気相空間で被覆されていることを特徴とする請求の範囲 1に記 載の極低温機器の端末構造。
3 . 前記接続断熱部は、 極低温部をシールする極低温側フランジと、 常温部 をシールする常温側フランジとを介して前記極低温部および前記常温部に断熱的 に接続されていることを特徴とする請求の範囲 1に記載の極低温機器の端末構造
4 . 前記両フランジは前記プッシングの外周に突出して接続され、 前記両フ ランジと前記プッシングの外周面と外装容器とによって断熱接続部としての気相 空間を形成していることを特徴とする請求の範囲 3に記載の極低温機器の端末構
5 . 前記気相空間は、 真空であることを特徴とする請求の範囲 2に記載の極 低温機器の端末構造。
6 . 前記気相空間は、 前記極低温部で用いられる泠媒よりも沸点が低い気体 を充填してなることを特徴とする請求の範囲 2に記載の極低温機器の端末構造。
7 · 前記両フランジのうち、 一方のフランジを固定し、 他方のフランジをブ ッシングの熱収縮に連動するよう移動自在に構成したことを特徴とする請求項 3 に記載の極低温機器の端末構造。
8 . 前記接続断熱部は、 互いに区画された内層部と外層部の 2重構造である ことを特徴とする請求の範囲 4に記載の極低温機器の端末構造。
9 . 前記内層部と外層部は、 共に真空であることを特徴とする請求の範囲 8 に記載の極低温機器の端末構造。
1 0 . 前記内層部と外層部のうち内層部のみに、 前記極低温部で用いられる冷 媒よりも沸点が低い気体を充填してなることを特徴とする請求の範囲 8に記載の 極低温機器の端末構造。 ―
1 1 . 前記内層部の気体の圧力は前記極低温部の冷媒の圧力と実質的に等しい ことを特徴とする請求の範囲 1 0に記載の極低温機器の端末構造。
1 2 . 前記プッシングは、 前記極低温部から常温部に引き出される導体部と、 前記導体部の外周に沿って極低温部から常温部につながる外周気相空間を具備し なることを特徴とする請求の範囲 1に記載の極低温機器の端末構造。
1 3 . 前記外周気相空間は、 極低温で液化しない気体を充填せしめられている ことを特徴とする請求の範囲 1 2に記載の極低温機器の端末構造。
1 4 . 前記気体がヘリウムであることを特徴とする請求の範囲 1 3に記載の極 低温機器の端末構造。
1 5 . 前記外周気相空間は、 真空であることを特徴とする請求の範囲 1 2に記 載の極低温機器の端末構造。
1 6 . 極低温部から常温部に引き出される導体部を有する極低温機器の端末構 造であって、
前記導体部は前記導体部の外周に沿って極低温部から常温部につながる外周気 相空間を有することを特徴とする極低温機器の端末構造。
1 7 . 前記外周気相空間は、 極低温で液化しない気体を充填せしめられている ことを特徴とする請求の範囲 1 6に記載の極低温機器の端末構造。
1 8 . 前記気体がヘリウムであることを特徴とする請求の範囲 1 7に記載の極 低温機器の端末構造。
1 9 . 前記外周気相空間は、 真空であることを特徴とする請求の範囲 1 6に記 載の極低温機器の端末構造。
2 0 . 前記導体部は、 中空パイプと前記中空パイプ内部に、 前記極低温部から 前記常温部につながる外周気相空間をもつように、 挿通せしめられた導電リード を具備したことを特徴とする請求の範囲 1 6に記載の極低温機器の端末構造。
PCT/JP2002/001177 2001-02-13 2002-02-13 Structure terminale d"equipement basse temperature extreme WO2002065605A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02700574.3A EP1283576B1 (en) 2001-02-13 2002-02-13 Terminal structure of extreme-low temperature equipment
US10/257,570 US6888060B2 (en) 2001-02-13 2002-02-13 Terminal structure of extreme-low temperature equipment
KR1020027013479A KR100642538B1 (ko) 2001-02-13 2002-02-13 극저온 기기의 단말 구조

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-35821 2001-02-13
JP2001035821A JP3563355B2 (ja) 2001-02-13 2001-02-13 極低温機器の端末構造
JP2001076951A JP3779168B2 (ja) 2001-03-16 2001-03-16 極低温機器の端末構造
JP2001-76951 2001-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002065605A1 true WO2002065605A1 (fr) 2002-08-22

Family

ID=26609327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/001177 WO2002065605A1 (fr) 2001-02-13 2002-02-13 Structure terminale d"equipement basse temperature extreme

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6888060B2 (ja)
EP (1) EP1283576B1 (ja)
KR (1) KR100642538B1 (ja)
CN (1) CN100356646C (ja)
WO (1) WO2002065605A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006075443A1 (ja) * 2005-01-12 2006-07-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 超電導機器の低温容器
US7168744B2 (en) 2003-06-19 2007-01-30 Sumitomo Electric Industries Fastening structure for use at low temperature
US7729731B2 (en) * 2005-02-15 2010-06-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Terminal structure of superconducting cable

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005253204A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 多相超電導ケーブルの端末構造
DE102004034494A1 (de) * 2004-07-16 2006-02-16 Nexans Endenabschluß
KR100680173B1 (ko) * 2004-09-03 2007-02-08 삼성전자주식회사 용량형 온도센서
JP4292416B2 (ja) * 2005-01-12 2009-07-08 住友電気工業株式会社 超電導ケーブルの端末構造
FR2883427B1 (fr) 2005-03-17 2007-05-04 Nexans Sa Traversee electrique pour element supraconducteur
FR2883426B1 (fr) 2005-03-17 2007-05-04 Nexans Sa Structure de connexion electrique pour element supraconducteur
DK1796237T3 (da) 2005-12-13 2007-10-29 Nexans Sa Elektrisk gennemföring til forbindelse af en supraledende anordning med en anordning ved rumtemperatur
EP1811626B1 (de) * 2006-01-24 2016-04-13 Nexans Elektrische Durchführung
FR2903243B1 (fr) * 2006-06-29 2008-10-03 Nexans Sa Structure de traversee electrique pour element supraconducteur
EP1959187B1 (en) * 2007-02-16 2012-07-25 Nexans Electric fault current limiter having superconducting elements inside a cryogenic vessel and bushings for connecting an external circuit
KR100892561B1 (ko) 2008-01-25 2009-04-09 엘에스전선 주식회사 한류기 내장형 초전도 케이블용 단말장치
GB2462626B (en) * 2008-08-14 2010-12-29 Siemens Magnet Technology Ltd Cooled current leads for cooled equipment
KR101034327B1 (ko) * 2009-04-03 2011-05-16 경상대학교산학협력단 전력기기용 부싱
KR101563003B1 (ko) 2009-07-10 2015-10-26 엘에스전선 주식회사 분리가능한 초전도 케이블용 종단접속함의 단말 구조체
KR101598230B1 (ko) * 2010-01-21 2016-02-29 엘에스전선 주식회사 초전도 케이블 단말장치의 온도구배부 구조체
JP5566714B2 (ja) 2010-02-04 2014-08-06 古河電気工業株式会社 極低温ケーブルの終端接続部
CN102884693B (zh) * 2010-05-31 2016-03-23 古河电气工业株式会社 极低温电缆用终端连接部
CN102986103B (zh) * 2011-01-27 2015-11-25 古河电气工业株式会社 超导电缆的连接结构及其布设方法以及超导电缆的连接结构的抽真空方法
FR2975236B1 (fr) * 2011-05-11 2017-03-31 Nexans Unite de terminaison pour cable supraconducteur multiphase
CN102386603B (zh) * 2011-10-21 2014-02-05 国网电力科学研究院 一种采用屏蔽圆筒的高压直流电缆终端
JP5810925B2 (ja) * 2012-01-10 2015-11-11 住友電気工業株式会社 常温絶縁型超電導ケーブルの接続構造
JP5555729B2 (ja) * 2012-02-03 2014-07-23 昭和電線ケーブルシステム株式会社 極低温機器の端末装置
KR102005117B1 (ko) * 2013-03-05 2019-07-30 엘에스전선 주식회사 초전도 기기용 종단 구조체
US9450164B2 (en) * 2013-03-13 2016-09-20 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. High voltage busing for cryogenics applications
EP2924698B1 (de) * 2014-03-27 2018-11-21 ABB Schweiz AG Öl-Öl-Durchführung und Öltransformator
JP6169030B2 (ja) * 2014-03-28 2017-07-26 住友電気工業株式会社 超電導ケーブルの端末構造
KR101652580B1 (ko) 2014-08-14 2016-08-30 한국전력공사 외부 접속자가 구비되는 초전도 전력기기
CN104505804A (zh) * 2014-12-01 2015-04-08 张家港金海港电线电缆有限公司 一种冷绝超导电缆端头
CN104485631A (zh) * 2014-12-12 2015-04-01 王凡业 一种冷绝缘超导电缆端头
US10509448B2 (en) * 2015-09-24 2019-12-17 Rambus Inc. Thermal clamp for cyrogenic digital systems
CN110323711A (zh) * 2019-07-09 2019-10-11 华北电力大学 一体立式三相超导电缆与超导限流器的低温容器连接结构
CN110323585A (zh) * 2019-07-09 2019-10-11 华北电力大学 一种三相同芯超导电缆与超导限流器的终端立式连接结构
CN110311347A (zh) * 2019-07-09 2019-10-08 华北电力大学 超导电缆终端与超导限流器的低温容器的卧式连接结构
CN110994534B (zh) * 2019-12-13 2021-01-19 华中科技大学 一种基于蒸发冷却的多段式电流引线
CN111584180B (zh) * 2020-06-05 2021-12-28 中国科学院合肥物质科学研究院 一种快速励磁超导磁体与电流引线间低应力安全传输装置
KR102610628B1 (ko) 2023-08-30 2023-12-07 (주)프랜드 고농도의 비타민을 함유하는 과립형 항산화 발포클렌징 조성물 및 이의 제조 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132794A (en) * 1977-04-23 1978-11-18 Dainichi Nippon Cables Ltd Terminal portion of cable and others used at extremely low temperature
JPS63146426U (ja) * 1987-03-16 1988-09-27

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801723A (en) * 1972-02-02 1974-04-02 Fujikura Ltd Structure of the terminal portion of a cable
AT339979B (de) * 1974-03-01 1977-11-25 Siemens Ag Stromzufuhrung fur elektrische einrichtungen mit auf tieftemperatur gekuhlten leitern
JPS60139110A (ja) * 1983-12-26 1985-07-23 日本鋼管株式会社 多層ベロ−ズ
JPS63146426A (ja) 1986-12-10 1988-06-18 松下電器産業株式会社 アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPH08196029A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 極低温ケーブルの終端接続装置
JPH08196030A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 極低温ケーブルの終端接続装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132794A (en) * 1977-04-23 1978-11-18 Dainichi Nippon Cables Ltd Terminal portion of cable and others used at extremely low temperature
JPS63146426U (ja) * 1987-03-16 1988-09-27

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1283576A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168744B2 (en) 2003-06-19 2007-01-30 Sumitomo Electric Industries Fastening structure for use at low temperature
WO2006075443A1 (ja) * 2005-01-12 2006-07-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 超電導機器の低温容器
US7849704B2 (en) 2005-01-12 2010-12-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Cryogenic apparatus of superconducting equipment
US7729731B2 (en) * 2005-02-15 2010-06-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Terminal structure of superconducting cable

Also Published As

Publication number Publication date
EP1283576A4 (en) 2011-03-09
US6888060B2 (en) 2005-05-03
KR20030011819A (ko) 2003-02-11
CN1457541A (zh) 2003-11-19
CN100356646C (zh) 2007-12-19
US20030154727A1 (en) 2003-08-21
KR100642538B1 (ko) 2006-11-10
EP1283576B1 (en) 2013-11-06
EP1283576A1 (en) 2003-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002065605A1 (fr) Structure terminale d"equipement basse temperature extreme
US7849704B2 (en) Cryogenic apparatus of superconducting equipment
KR101058331B1 (ko) 초전도 케이블의 단말 구조체
JP3563355B2 (ja) 極低温機器の端末構造
JP2006221877A (ja) 超電導ケーブルの中間接続構造
JP5566714B2 (ja) 極低温ケーブルの終端接続部
KR101190959B1 (ko) 초전도 케이블의 단말 구조체
JP6791782B2 (ja) 超電導機器の端末構造
US20070169957A1 (en) Splice structure of superconducting cable
JP3779168B2 (ja) 極低温機器の端末構造
JPWO2011152344A1 (ja) 極低温ケーブル用終端接続部
JP2019129583A (ja) 超電導ケーブルの端末構造
TW201433033A (zh) 超導裝置之終端設備
JP4045441B2 (ja) 超電導ケーブルの端末構造
JP4273525B2 (ja) 超電導機器の端末構造
JP2005341767A (ja) 超電導ケーブルの端末構造
KR20160128655A (ko) 초전도 기기용 접속함
KR100508710B1 (ko) 초전도 케이블용 단말구조
JP2019030210A (ja) 超電導ケーブルの端末構造
JP5742006B2 (ja) 常温絶縁型超電導ケーブルの端末構造
JP5454892B2 (ja) 常電導導体の引出構造
JP2017070126A (ja) 液密構造、及び超電導ケーブルの端末構造

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027013479

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028002997

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002700574

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027013479

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002700574

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10257570

Country of ref document: US