WO2002032981A1 - Resine absorbant l"ultraviolet, emulsion aqueuse de resine, composition de resine, composition d"emulsion aqueuse de resine et utilisation de celle-ci, ainsi qu"emulsion aqueuse de polyurethanne - Google Patents

Resine absorbant l"ultraviolet, emulsion aqueuse de resine, composition de resine, composition d"emulsion aqueuse de resine et utilisation de celle-ci, ainsi qu"emulsion aqueuse de polyurethanne Download PDF

Info

Publication number
WO2002032981A1
WO2002032981A1 PCT/JP2001/009099 JP0109099W WO0232981A1 WO 2002032981 A1 WO2002032981 A1 WO 2002032981A1 JP 0109099 W JP0109099 W JP 0109099W WO 0232981 A1 WO0232981 A1 WO 0232981A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
ultraviolet
water emulsion
emulsion
absorbing resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/009099
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kiyotaka Inokami
Toshio Endo
Tatsumi Fujii
Original Assignee
Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2000317216A external-priority patent/JP2002121253A/ja
Priority claimed from JP2000346500A external-priority patent/JP2002145979A/ja
Priority claimed from JP2000346501A external-priority patent/JP2002145976A/ja
Priority claimed from JP2001196432A external-priority patent/JP2003012748A/ja
Application filed by Daicel Chemical Industries, Ltd. filed Critical Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority to DE60132105T priority Critical patent/DE60132105T2/de
Priority to EP01978815A priority patent/EP1334988B9/en
Publication of WO2002032981A1 publication Critical patent/WO2002032981A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0809Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing cationic or cationogenic groups
    • C08G18/0814Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing cationic or cationogenic groups containing ammonium groups or groups forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • C08G18/0823Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4063Mixtures of compounds of group C08G18/62 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/46Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/4615Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain having heteroatoms other than oxygen containing nitrogen
    • C08G18/4638Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain having heteroatoms other than oxygen containing nitrogen containing heterocyclic rings having at least one nitrogen atom in the ring
    • C08G18/4661Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain having heteroatoms other than oxygen containing nitrogen containing heterocyclic rings having at least one nitrogen atom in the ring containing three nitrogen atoms in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6633Compounds of group C08G18/42
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes

Definitions

  • UV-absorbing resin resin water emulsion, resin composition, resin water emulsion composition, applications, and polyurethane water emulsion
  • the present inventions I to IV relate to an ultraviolet absorbing resin, a water emulsion of the resin, a resin composition of the resin and another resin, and a resin water emulsion composition. Resins obtained from these resin compositions or resin water emulsion compositions are excellent in light resistance, water resistance, and Z or chemical resistance.
  • the present invention V relates to the resin composition and the resin / water emulsion composition used for coating artificial leather.
  • the present invention VI relates to the resin composition and the resin water emulsion composition used for plastic coating.
  • the present invention VII relates to the resin composition and the resin water emulsion composition used for coating wooden materials.
  • the present invention VIII I relates to a polyurethane water emulsion which provides an artificial leather excellent in elastic recovery force, high tension, and hydrolysis resistance.
  • ultraviolet absorbers examples include 2- (2'-hydroxy-5'-methylphenyl) benzotriazole and 5-chloro-2- (2'-hydroxy-3 ', 5, di-er-butylphenyl) benzo.
  • Benzotriazoles such as triazole and benzophenones such as 2,4-dihydroxybenzophenone and 2-hydroxy-4-octyloxybenzophenone are known.
  • UV absorbers are low-boiling compounds having a low molecular weight
  • adding them to a resin for water emulsion causes various disadvantages. For example, if a large amount of an ultraviolet absorber is added, phase separation occurs and the transparency and mechanical strength of the resin are reduced. Therefore, the addition of an ultraviolet absorber is kept as small as possible, but in that case, the light resistance of the resin cannot be improved to a satisfactory degree.
  • UV absorbers disperse or thermally decompose during resin water emulsion coating and film formation, or ooze onto the coating film surface.
  • a group having a sealable double bond such as a vinyl group is added to the above-mentioned ultraviolet absorber, and this is combined with S to increase the molecular weight, thereby improving the compatibility with the resin.
  • Attempts have been made to improve or prevent the ultraviolet absorber from volatilizing, thermally decomposing, exuding, etc. JP-A-60-38411, JP-A-62-181). JP-A-360, JP-A-3-2816985, etc.).
  • UV-absorbing conjugates also have the following disadvantages, leaving room for modification. That is, since these ultraviolet absorbing IE composites do not have hydrophilicity, they cannot be mixed stably and uniformly when blended into a resin for water emulsion. In addition, the compatibility of some water-emulsion resins is insufficient, which also lowers the mechanical strength of the resin. This tendency is remarkable when the water emulsion resin is a hot nj plastic resin such as polyolefin or polyvinylidene chloride. Also good quality of resin It is not satisfactory in terms of light fastness.
  • water emulsion of polyvinylidene chloride, water emulsion of polyester, water emulsion of polyurethane resin, etc. have very high mechanical strength.
  • polyvinylidene chloride, polycarbonate, polyester, and polyurethane resin have an alkaline component.
  • improvement of chemical resistance such as alkali resistance and solvent resistance is desired.
  • a nonionic surfactant such as polyethylene glycol and two or more hydroxyl groups are used.
  • a method is known in which a nonionic emulsifier such as an enyl ether is added and emulsified and dispersed in water.
  • a functional group for improving functionality is provided.
  • the compounds that can be used are limited to compounds having two or more hydroxyl groups.
  • a nonionic emulsifier is added to the film, the emulsifier elutes when it is formed into a film, and the water resistance deteriorates. Becomes
  • coated plastic products to various fields is expanding more and more, and demands for performance tend to be more sophisticated and diversified.
  • performances required for painted plastic products durability (adhesion, light resistance) as a product is an important requirement.
  • Solvent-based urethane resins and solvent-based acrylic resins are used as coating agents for painted plastics, and water-based urethane resins and water-based acrylic resins are used from the environmental point of view.
  • the above-mentioned benzotriazole-based ultraviolet absorbers have been used for the purpose of improving the light resistance of these resins, but have the above-mentioned problems.
  • Wood materials are also being applied to various fields such as flooring, wall materials and furniture.
  • wood-based materials used outdoors or in places exposed to sunlight have a problem that the surface thereof is burnt over time due to ultraviolet rays and discolored. Therefore, various coatings have been applied to protect wood materials, but none of them is practical.
  • the benzotriazole-based UV absorber is used for the purpose of improving the light resistance of the coating agent and preventing the surface of the wood material from burning due to UV rays, but has the above-mentioned problems.
  • polyether-based polyols In conventional polyurethane water emulsions, polyether-based polyols, polyester-based diols, and polycarbonate-based diols are widely used as raw materials.
  • the polyurethane water emulsion using the polyether polyol has a light resistance and heat resistance, and a polyester water emulsion.
  • Polyol-based emulsion water emulsions have hydrolysis resistance
  • polyurethane emulsions with polycarbonate-based polyols have problems with flexibility.
  • Polyurethane emulsion water emulsion for polyurethane artificial leather that satisfies all requirements of heat resistance has not been obtained. Therefore, the object of the present invention is as follows.
  • the HI of the present invention I-IV includes an ultraviolet absorbing resin, a water emulsion of the ultraviolet absorbing resin (referred to as an ultraviolet absorbing resin water emulsion), a resin composition of the ultraviolet absorbing resin and another resin,
  • An object of the present invention is to provide a resin water emulsion composition containing an ultraviolet absorbing resin and another resin.
  • This UV-absorbing resin has excellent compatibility with other resins, imparts excellent light resistance without deteriorating the preferable properties of the other resin, and also provides the UV-absorbing resin water emulsion.
  • the other resin has a high stability in blending with a water emulsion (referred to as other resin water emulsion), has less bleeding of ultraviolet absorbing resin on the surface of the resulting coating, etc. To provide stable light resistance over a long period of time, and to use other resins with poor alkali resistance etc. to impart excellent chemical resistance to the resulting coating film and the like. It can be so.
  • An object of the present invention V is to provide a water-based resin composition for artificial leather coating containing an ultraviolet absorbent, which has good ultraviolet absorption, water resistance and compatibility with a resin.
  • An object of the present invention VI is to provide a resin composition for a plastic coat which has excellent compatibility with a base resin, excellent bleed-out resistance over time, and excellent adhesion to a plastic and light resistance.
  • One object of the present invention VII is to provide a resin composition for coating a wooden material, which has excellent compatibility with a base resin, excellent bleeding resistance over time, and hardly causes burning of the wooden material by ultraviolet rays. It is.
  • the purpose of the present invention VIII is not only a polyurethane water emulsion using a polyester-based gel, but also all the properties of flexibility, light resistance, hydrolysis resistance and heat resistance.
  • Polyurethane leather, leather and its polyurethane water emulsion To provide. Disclosure of the invention
  • an ultraviolet-absorbing resin obtained from a polyester polyol having a specific ultraviolet-absorbing group as a raw material is: It is excellent in compatibility with other resins in a wide range of 11 and can impart excellent light resistance without impairing the preferable properties of the other resins. Further, by emulsifying the ultraviolet absorbing resin with water, In addition, the stability of blending with other resin water emulsions is improved, and the coating film and the like obtained using these can prevent bleed out of the ultraviolet absorbent to the resin surface. It has been found that stable light resistance can be imparted over a wide range.
  • UV-absorbing resins can impart excellent resistance to solvent and solvent resistance to other resins having poor alkali resistance and solvent resistance.
  • il of the present invention provides an ultraviolet absorbing resin U) obtained by reacting a polyester polyol (A) having an ultraviolet absorbing group.
  • the second of the present invention is a polyester polyol (A) having an ultraviolet absorbing group, a compound (C) containing ionic (non-ionic) and nonionic or nonionic (1), and an organic polyisocyanate (A). D), and optionally added polyol ( ⁇ ), if necessary)-
  • the present invention provides an ultraviolet absorbing resin U) obtained by reacting in an organic solvent (s).
  • the third aspect of the present invention is that the polyester polyol (A) is a polyester polyol represented by the following general formula (1): An ultraviolet absorbing resin (i) according to the first or second aspect of the invention is provided.
  • T to R 2 are H, an alkyl group having 1 to 1 ° carbon atoms, n and n ′ are integers of 4 to 8, m and m ′ are 1 to 20, n R 1 and R 2 , n ′ R 1 and R 2 may be the same or different from each other, and m and m ′ constituent units may be the same or different.
  • a fourth aspect of the present invention is the ultraviolet absorbing resin (i) according to any one of the first to third aspects of the present invention, wherein the compound (C) is a compound (C1) containing a carboxyl group and an active hydrogen group. I will provide a.
  • a fifth aspect of the present invention is any one of the first to third aspects of the present invention, which is a compound (C) aryl or alkyl (1 to 10 carbon atoms) dialkanol (1 to 5 carbon atoms) amine (C 2).
  • the UV-absorbing resin (i) described in (1) is provided.
  • a sixth aspect of the present invention is a macromonomer (C 3) having a compound (C), a tertiary and Z or quaternary nitrogen atom in the side chain, and two or more hydroxyl -S- terminals.
  • the present invention provides the ultraviolet absorbent resin ( ⁇ ) according to any one of the first to third aspects of the present invention.
  • a seventh aspect of the present invention is that the compound (C) has two or more hydroxyl groups and one mercapto-; Which is a macromonomer (C 4) obtained by radical polymerization of a non-radiatively active radical containing a nonionic functional group in the presence of a mercapnone chain transfer agent having An ultraviolet absorbing resin (i) according to any one of the first to third aspects of the invention is provided.
  • the eighth aspect of the present invention is the ultraviolet absorbing resin according to any one of the first to seventh aspects of the present invention, wherein the polyester bolol (A) is contained in the ultraviolet absorbing resin (i) in an amount of 10% or more. Provide resin (i).
  • a solution of the ultraviolet absorbent resin (1) according to any one of the first to eighth aspects of the present invention in an organic solvent (s) is added, if necessary, to a neutralizing agent.
  • a tenth aspect of the present invention provides the ultraviolet absorbing resin 'fat water emulsion (ie) according to the ninth aspect of the present invention obtained by removing the organic solvent (s).
  • An eleventh aspect of the present invention provides a resin composition comprising the ultraviolet absorbent resin (i) and the other resin (ii) according to any one of the first to eighth aspects of the present invention.
  • a twelfth aspect of the present invention provides the resin composition according to the eleventh aspect of the present invention, wherein the other resin (ii) is an acrylic resin (iia) and a no or urethane resin (iiu).
  • the other resin (ii) is an acrylic resin (iia) and a no or urethane resin (iiu).
  • a thirteenth aspect of the present invention is a polyester polyol (A) having an ultraviolet absorbing group, the ultraviolet absorbing resin ( ⁇ ) according to any one of the first to eighth aspects of the present invention, and a ninth or first aspect of the present invention.
  • a resin water emulsion composition comprising at least one selected from ⁇ consisting of the ultraviolet absorbent resin water emulsion (ie) described in Item 0 and a water emulsion (iie) of another resin (ii).
  • a fourteenth aspect of the present invention is a moth resin water emulsion composition according to the thirteenth aspect of the present invention, comprising a UV-absorbing resin-water emulsion (ie) and a water emulsion (iie) of another resin (ii). I will offer.
  • Wood S Ming ⁇ 15 is a coating of artificial leather, plastic or wood dew material It provides a resin composition according to No. 1 or 12 which is used for the following.
  • a sixteenth aspect of the present invention provides the resin-water emulsion composition according to the thirteenth or fourteenth aspect of the present invention, which is used for coating J of artificial leather, plastic or woody material.
  • a seventeenth aspect of the present invention is directed to 2-n-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol, 2,2-getyl-1,3-propanediol, 2-octyl-2-methyl-1,3-propanediol and 2 Polyester diol (VIIIA) containing at least one diol (g 1) selected from the group consisting of -1,4-diethyl-1,5-pentanediol, ⁇ -force prolactone and adipic acid as constituent units, a chain extender
  • a polyurethane water emulsion comprising (VUIB), a compound (C) containing an ionic and / or nonionic surfactant group, an organic polyisocyanate (D), and a neutralizing agent ( ⁇ ).
  • the polyurethane urethane emulsion according to the seventeenth aspect of the present invention wherein the number average molecular weight of the polyester diol (VIII #) is in the range of 500 to 5,000.
  • the nineteenth aspect of the present invention is that the content of (polyester constituent unit content of diol (g 1) and adipic acid) / ( ⁇ -force prolactone constituent unit content) is in the range of 5/95 to 80-20 by weight ratio.
  • a polyurethane water emulsion according to the seventeenth or eighteenth aspect of the present invention is provided.
  • a twentieth aspect of the present invention relates to a nonwoven fabric, a woven fabric or a knitted fabric mainly composed of ultrafine fibers of 0.5 denier or less, which is impregnated with the polyurethane water emulsion of the 17th to 19th games of the present invention, and is dried by heating.
  • An artificial leather obtained by the method is provided. The best form for refreshing Ming
  • the ultraviolet absorbing resin (i) of the present invention is a resin obtained by using, for example, the polyester polyol (A) represented by the above formula (1).
  • the ultraviolet absorbing resin (i) is preferably a polyester polyol (A) having an ultraviolet absorbing group, a compound containing an ionic and Z or nonionic surfactant group.
  • the constituent ratio of the polyester vorol (A) contained in the UV-absorbing resin U) is preferably 10 to 60% by weight, particularly preferably 25 to 50% by weight.
  • the UV-absorbing resin U) is preferably an aqueous urethane resin (that is, a urethane resin that can be a water emulsion).
  • the polyester polyol (A) having an ultraviolet absorbing group used in the present invention is a molecular structure having a property of absorbing ultraviolet light in a molecule (for example, (A heterocyclic group such as benzotriazole).
  • component (A) is a molecular structure having a property of absorbing ultraviolet light in a molecule (for example, (A heterocyclic group such as benzotriazole).
  • the compound represented by the above formula (1) is preferable, and UVA101, UVA103, UVA105 (all manufactured by Daicel Chemical Industries) and the like are commercially available.
  • the component (A) can be used as a polyester-based ultraviolet absorber excellent in ultraviolet absorption, compatibility with a resin, bleeding resistance over time, water resistance and the like.
  • R ′ R 2 is H, the number of carbon atoms:! N to n 'are integers from 4 to 8, m and m' are 1 to 20, n R 1 and R 2 , n 1 R R 1 and R 2 are the same or 3 ⁇ 4 M and m ′ constituent units may be the same or different.
  • n R 1 and R 2 may be the same or different.
  • the alcohol represented by the above formula (2) is 1,1-bis [3- (2H-benzotriazol-1-yl) -14-hydroxy-1-benzeneethanol] methane, and is a synthetic product. Goods can be used.
  • lactone represented by the formula (3) examples include ⁇ -force prolactone, trimethyl- ⁇ -force prolactone, monomethyl- ⁇ -force prolactone, a-ptyrolactone, ⁇ -valerolactone, and the like. —Power prolactone.
  • Boliol used as necessary in the present invention (B) (also referred to as component (B)) And the like) include polyester polyols, polyether polyols, polycarbonate polyols, poly (meth) acrylic polyols, polyalkyl polyols, and polyalkylene boryls. These can be used alone or in combination of two or more)! Used in the system.
  • Component (B) is preferably used.
  • the polyol (B) may be a diol or a triol or more, but is preferably a diol.
  • the number average molecular weight of the polyol (B) is from 500 to 10,000, preferably from 500 to 5,000.
  • the polyol (B) also includes the diol (g1), other diol compounds, polyester diol (VIIIA) and the like according to the present invention VIII.
  • Component (B) is preferably added in an amount of 0 to 200 parts by weight, more preferably 0 to 100 parts by weight, based on 10011 parts by weight of component (A).
  • (C) includes a compound (C1) containing a carboxyl group and an active hydrogen group, an aryl or alkyldialkanolamine compound (C2), and a tertiary and / or quaternary nitrogen atom in the side chain.
  • macromonomer (C3) is preferably used.
  • Examples of the compound (C 1) containing a carboxyl group and an active water group include dimethylol-dipropylic acid-dimethicone-dialkylol such as rububuic acid (1 to 5 carbon atoms) monoalkyl (1 to 5 carbon atoms) 5) Carboxylic acid; reaction product of polyamine and acid anhydride; lactone adduct using dimethylolpropionic acid ⁇ dimethylolbutanoic acid as an initiator And so on.
  • the compound (C1) is preferably added in an amount of 1 to 15 ⁇ , and more preferably 3 to 1 OffiiS, based on 100 parts of the component (A) S.
  • Alkyl or alkyldialkanolamine compounds (C 2) include alkyl (1 to 10 carbon atoms) dialkanol (1 to 5 carbon atoms) amine compounds, for example, N-methylethanol-lamine, N-ethylethylanolamine
  • the aramine compounds include aryl (coal cable number 1 to 10), dialkanol (carbon number 1 to 5), and aryl N-phenyl alcohol. Lactone adducts using a dialkanolamine compound as an initiator are exemplified.
  • the compound (C2) is preferably added in an amount of 4 to 25 parts by weight, more preferably 8 to 15 parts by weight, based on 100 parts by weight of the component (A).
  • Examples of the macromonomer (C 3) having a tertiary and / or quaternary nitrogen atom in a side chain and two or more hydroxyl groups at a terminal include di- or monoalkyl (carbon) such as dimethylaminoethyl methacrylate. Number 1-4) aminoalkyl (carbon number 1-6)
  • the macromonomer (C4) is a radical compound containing a nonionic functional group in the presence of a mercaptone-based chain transfer agent having two or more hydroxyl groups and one mercapto group. It is obtained by radically IS-bonding the unsaturated unsaturated monomer.
  • ⁇ A mercapto-based chain transfer having two or more hydroxyl S and one mercapto group includes, for example, 11-mercapto-1-1,1-methanediol, 11-mercapto 1,1,1-Ethanediol, 3-mercapto-1,2-propanediol, 2-mercapto-1,2-propanediol, 2-mercapto-1,2-methyl-1,3, propanediol, 2-mercapto-2 —Ethyl-1,3-propanediol, 1-mercapto-2,2-propanediol, 2-mercaptoethyl-2-methyl-1,3-propanediol, 2-mercaptoethyl-1-ethyl-1,3- And propanediol.
  • radical polymerizable unsaturated monomer containing a nonionic surfactant examples include terminally alkoxylated polyethylene glycol mono (meth) acrylate, terminally alkoxylated polytetramethylene glycol mono (meth) acrylate, and the like.
  • Such radically polymerizable unsaturated monomers containing a nonionic surfactant-forming group can be used alone or in combination of two or more.
  • it can be copolymerized with the following monomers.
  • monomers examples thereof include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, alkyl (meth) acrylate such as octyl (meth) acrylate, (meth) acrylonitrile, and styrene.
  • Glycidyl group-containing monomers such as vinyl acetate, glycidyl (meth) acrylate, and aryl glycidyl ether; polyfluorooctylethyl (meth) acrylate; N-methyl (propyl) perfluorooctyl sulfonamide ethyl
  • examples include perfluoroalkyl group-containing monomers such as (meth) acrylate, and polydimethylsiloxane group-containing monomers such as polydimethylsiloxylpropyl (meth) acrylate.
  • a conventionally known method can be applied.
  • a non-ionic surfactant S-containing radically polymerizable unsaturated monostructure is required in the presence of a mercaptan chain having two or more j: hydroxyl groups and one mercapto group.
  • a component if necessary, another radical-compatible unsaturated monomer is used, and if necessary, a initiator is used) to perform radical conjugation to obtain a nonionic macromolecular monomer (C) 4) ⁇ ',:
  • the starting autopsy should be performed with a boxer such as benzoyl peroxide.
  • azo-based compounds such as azobisisobutyronitrile.
  • the component (A) is usually used in an amount of 10 to 900 Oiait parts, preferably 25 to 8000 IS parts, based on 100 IS parts of the macromonomer (C4). If the amount is less than 1 part by weight of OS, light resistance may not be obtained, and if it exceeds 9000 parts by weight, the dispersion stability of the emulsion may be reduced.
  • the component (B) is a macromonomer (C4) 0 to 100 parts by weight: L 0000 weight: Parts, more preferably 0 to 1000 parts by weight.
  • the amount of the macromonomer (C4) used to obtain the UV-absorbing resin water emulsion of the present invention needs to be a sufficient amount to obtain a stable aqueous dispersion.
  • the content of the macromonomer (C4) is preferably 1 part by weight or more, more preferably 2 to 50 parts by weight, based on 100 parts by weight of the solid content of the polyurethane (that is, the ultraviolet absorbing resin (i.)). If the macromonomer (C4) force is less than s'l parts by weight, the emulsion may become unstable and sediment.
  • Examples of the organic polyisocyanate (D) (hereinafter, also referred to as component (D)) used in the present invention include 2,4-toluene diisocyanate, 2,6-toluene diisocyanate, 2, 2'-diphenylmethane diisocyanate, 2, 4'-diphenylmethane diisocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, diphenyl dimethyl methane diisocyanate, dibenzyl Aromatic diisocyanates such as diisocyanate, naphthylene diisocyanate, phenylene diisocyanate, xylene diisocyanate, tetramethyl xylylene diisocyanate; tetramethylene diisocyanate; Xamethylene diisocyanate, lysine diisocyanate, 2-methylpentane-1,5-diisocyanate, 3-methylpentane-1,5-di
  • these adduct modified products carbodiimide modified products, arophanate modified products, biuret modified products, uretdione modified products, uretoimine modified products, and isocyanurate modified products can also be used.
  • These polyisocyanates are preferably heat-resistant, hydrogenated xylylene diisocyanate, hydrogenated diphenylmethane diisocyanate and the like.
  • Component (D) is preferably 15 to 50 parts by weight, more preferably 25 to 40 parts by weight, based on 100 parts by weight of component (A).
  • the proportion of the polyisocyanate (D) used is usually 20 to 250 parts by weight, and more preferably 100 to 100 parts by weight of the macromonomer (C 4). 50 to 200 parts by weight are preferred. If the amount is less than 20 parts by weight, the molecular weight may decrease, and the dispersion stability of the emulsion may be reduced. If the amount exceeds 250 parts by weight, a large amount of unreacted isocyanate remains and the dispersion stability of the emulsion decreases. May do so.
  • the urethane-forming reaction with the polyester polyol (A) having an ultraviolet absorbing group, the polyol (B), the compound (C) containing an ionic and / or nonionic surfactant group, and the organic polyisocyanate (D) If necessary, the reaction is carried out in an organic solvent (s) at a reaction temperature of 20 to 120 ° C. for a reaction time of 2 to 16 hours.
  • organic solvent (s) examples include aromatic hydrocarbon cables such as benzene, toluene, and xylene; aliphatic hydrocarbons such as pentane, hexane, and heptane; alicyclic hydrocarbons such as cyclohexane; ft: Esters such as acid ethyl and n-butyl acetate; acetate And ketones such as methylethyl ketone and methyl isobutyl ketone; ethers such as getyl ether, dioxane and tetrahydrofuran, dimethylformamide, and dimethyl sulfoxide. These organic solvents may be used alone or in combination of two or more.
  • the ultraviolet absorbing resin ( ⁇ ) can be used in the form of emulsion.
  • the compound (C) containing the ionic and / or nonionic surfactant group as a hydrophilic group is introduced into the molecule in order to give the ultraviolet absorbing resin a water dispersing ability. Introduces anionic polar groups such as carboxylate, sulfonate, phosphate and phosphonate; cationic polar groups other than quaternary ammonium salts; and nonionic polar groups such as ether groups;
  • the UV-absorbing resin water emulsion (ie) according to the present invention is the above-mentioned UV-absorbing resin.
  • the solution of the organic solvent (s) in (i) is neutralized with a neutralizing agent (E) if necessary, and if necessary, water is added with an emulsifier such as dodecylbenzenesulfonic acid or polyoxyethylene nonylphenyl ether.
  • a neutralizing agent E
  • an emulsifier such as dodecylbenzenesulfonic acid or polyoxyethylene nonylphenyl ether.
  • emulsifier such as dodecylbenzenesulfonic acid or polyoxyethylene nonylphenyl ether.
  • the organic solvent is removed by, for example, an evaporator or vacuum distillation to obtain a water emulsion without an organic solvent.
  • the UV-absorbing resin water emulsion (ie) can have a solids concentration of 5 to 60 SI amount%: l: j.
  • the UV-absorbing resin (ie) may be dried to obtain a UV-absorbing resin.
  • Ammonia, ethyl, etc. as neutralizing agents ( ⁇ ) for the ionic field N-amine, trimethylamine, triethylamine, triisopropylamine, tributylamine, triethanolamine, N-methyljetanolamine, N-phenylethanolamine, monoethanolamine, dimethylethanolamine, ethylethanolamine
  • Organic amines such as min, morpholine, N-methylmorpholine, 2-amino-1-ethyl-1-propanol, alkali gold such as lithium, potassium, and sodium; inorganic alkalis such as sodium hydroxide and potassium hydroxide;
  • the salt formed is easily dissociated by heating, and it is highly volatile.
  • neutralizing agents (E) for bases of ionic surfactants include inorganic acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid and nitric acid, organic acids such as sulfuric acid, acetic acid, propionic acid and butyric acid, methyl chloride, methyl bromide and dimethyl sulfate. And quaternizing agents such as benzyl chloride, benzyl chloride, p-nitrobenzyl chloride, benzyl bromide, ethylene chlorohydrin, ethylene bromhydrin, epichlorohydrin, and brombutane. These neutralizing agents may be used alone or in combination of two or more.
  • Neutralizing agent (E) is not required for nonionic surfactant groups.
  • the resin composition according to the present invention comprises the above-mentioned ultraviolet absorbing resin (i) and another resin (ii).
  • the resin water emulsion composition according to the present invention is selected from the group consisting of a polyester polyol having a UV absorbing group (A), a UV absorbing resin (i) and a UV absorbing resin water emulsion (ie). It consists of at least one gutter, and a water emulsion of other resins (ii).
  • the resin water emulsion composition according to the present invention comprises: .1 a water emulsion of the UV-absorbing 'I' resin water emulsion (ie) and another resin (ii). (H e).
  • the water emulsion (iie) of the other resin ( ⁇ ) there is no particular limitation, and it is possible to widely use a conventionally known one. Considering the easiness of adding, etc., the water emulsion of a thermoplastic resin is more suitable. It can be suitably used.
  • thermoplastic resin to be water-emulsified examples include polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyolefin, polycarbonate, polystyrene, acrylic resin, methyl acryl resin, polyamide, polyester, acrylonitrile-butadiene styrene (ABS) resin, and polyurethane resin.
  • pinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyolefin, polycarbonate, polystyrene, acrylic resin, methacrylic resin, polyamide, polyester, ABS resin, polyurethane resin and the like can be preferably used.
  • thermoplastic resins such as polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polycarbonate, polyester, and urethane resin (i iu), which have poor resistance to alcohol, and thermoplastic resins such as polyamide, which have poor solvent resistance, Acrylic resin (iia) having good weather resistance can be particularly preferably used.
  • these resins or resin water emulsions may be used alone or as a mixture of two or more. These resin water emulsions can be commercially available.
  • acrylic resin (iia) used in the present invention generally available resins can be used.
  • Primal WL-51, Primal WL-96, Primal CL-103, Primal GL-104 any Also manufactured by Rohm & Haas Co., Ltd.).
  • Examples of the urethane resin ( ⁇ ) used in the present invention include water-based polyester-based polyurethane, water-based polyester-based polyurethane, water-based polycarbonate-based polyurethane, water-based polyester-polycarbonate-based polyurethane, and the like. They are, ⁇ Can be used alone or in combination.
  • aqueous urethane resin commercially available resins can be used, and examples thereof include eoRez R-960 and NeoRez R-970 (both manufactured by Avicia).
  • the blending ratio of the ultraviolet absorbing resin ( ⁇ ) and the other resin (ii) constituting the water emulsion resin composition of the present invention is not particularly limited, and can be appropriately selected from a wide range of gardens. Assuming that the sum of U) and other resin (ii) is 100% by weight, the proportion of ultraviolet-absorbing resin (i) is usually 0.05 to 100% by weight, preferably Is from 0.05 to 95% by weight, more preferably from 0.1 to 90% by weight.
  • the water emulsion resin and the water emulsion resin composition of the present invention may further contain, if necessary, known additives such as an ultraviolet absorber, an antioxidant, a light stabilizer, a processing stabilizer, an antioxidant, and a compatibilizer. At least one kind can be blended.
  • ultraviolet absorbers examples include, for example, 2- (2'-hydroxy-5'-methylphenyl) benzotriazole, 5-chloro-2- (2'-hydroxy 3 ', 5'-) Di !: Benzotriazoles such as ert-butylphenyl) benzotriazole and benzophenones such as 2,4-dihydroxybenzophenone and 2-hydroxyl 4-year-old butyloxybenzophenone.
  • a group having a polymerizable double bond such as a vinyl group may be added to the above-mentioned ultraviolet absorber, and this may be polymerized to have a high molecular weight.
  • antioxidants examples include 1,6-hexanediol-bis [3- (3,5-di-tert -'- butyl-1-hydroxyphenyl) propionate], 3,5-di-tert-butyl-4 —Hindered phenolic antioxidants, such as hydroxybenzylphosphonate getyl ester; dilauryl 3,3 '—organoiodine antioxidants, such as dithiodipropionate; and phosphorus-based antioxidants, such as trialkylphenyl phosphite Agents can be added.
  • Mitsuyasu 'running agents' include, for example, bis (2,2,6,6 Jill) Hindered amine light stabilizers such as sebacate, and nickel salt light stabilizers such as nickel dibutyldithiocarbamate can be used.
  • processing stability agent examples include phosphorus-based processing stabilizers such as tris (2,4-g tert-butylphenyl) phosphite.
  • anti-aging agent examples include 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexene, N, N'-diphenyl-p-phenylenediamine and the like.
  • the amount of these additives is not particularly limited, but is usually 0.01 to 100% by weight based on the resin content of 100% by weight of the water emulsion resin of the present invention, the water emulsion resin composition and the water emulsion of another resin. It is preferable to use about 20% by weight.
  • the resin water emulsion composition of the present invention can be used for all applications in which a resin water emulsion is used, but can be particularly preferably used for applications that may be exposed to light including sunlight or ultraviolet rays.
  • glass substitutes and their surface coating materials window glass for houses, facilities, and transportation equipment, coating materials for daylighting glass and light source protection glass, interior and exterior materials for housing, facilities, and transportation equipment, and interior and exterior materials.
  • Materials for light sources that emit ultraviolet light such as paints for coatings, fluorescent lamps, and mercury lamps, members for precision machinery, electronic and electrical equipment, and shielding of electromagnetic waves generated from various displays)!
  • Ingredients for cosmetics such as textiles for clothing such as sportswear, stockings, skirts, and textiles, curtains, carpets, home furnishings such as wallpapers, medical equipment such as plastic lenses, contact lenses, and eyeglasses;
  • Examples include optical articles such as optical filters, prisms, papers, and figurative materials, stationery such as tapes and inks, sign boards, sign boards, and their meta-coating materials.
  • the resin composition or the resin water emulsion composition in the present specification I to VI Anchoring agent, primer, protective coating agent, cosmetic coating agent, function-imparting coating agent, etc. for shaped articles; for artificial leather coating, bags, shoes, clothing j, etc.
  • wood material coating it is useful for exterior ffl wood flooring, furniture, floors, etc .;
  • the present invention VIII comprises 2-n-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol, 2,2-getyl-1,3-propanediol, 2-octyl-2-methyl-1,3-propanediol and 2,4 At least one diol (g 1) selected from the group consisting of 1-ethyl-1,5-pentenediol, polyester diol (VIIIA) containing at least ⁇ -force prolactone and adipic acid as constituent units, chain extension
  • the present invention relates to a polyurethane water emulsion comprising an agent (VII IB), a compound (C) containing an ionic and / or nonionic surfactant group, an organic polyisocyanate (D), and a neutralizing agent (E).
  • the diol (gl) used in the present invention VIII includes a specific diol, that is, 2,
  • 2-n-butyl-2-ethyl-1 Preferably 2-n-butyl-2-ethyl-1,
  • 3-propanediol, 2,2-getyl-1,3-propanediol, 2-octyl-2-methyl-1,3-propanediol and 2,4-getyl-1,1,5-dienediol At least one diol selected from ⁇ . These may be used alone or as a mixture of two rices.
  • diol compounds can also be used in combination without hampering the effect of the present invention V111.
  • diol compounds include ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, neopentyl glycol, 2-methyl-1,3-propanediol, and 3-methyl one Examples include 1,5-pentanedyl, 1,8-nonanediol, diethylene glycol, dipropylene glycol, and 1,4-cyclohexanedimethanol.
  • Adipic acid is used as the acid component of the polyester diol (VIIIA) according to the present invention VIII.
  • acid components such as glutaric acid and pimelic acid are used in the range of “ffl” which does not inhibit the effects of the present invention.
  • These other acid components may be used alone or in a mixture of two or more kinds together with adipic acid.
  • the acid component of the raw material may be an ester derivative or an acid anhydride. May be used.
  • the other component constituting the polyester diol (VIIIA) according to the present invention VIII is ⁇ -force prolactone, but other lactones such as monomethyl- ⁇ may be used as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • ⁇ -force prolactone, ⁇ -butyrolactone, ⁇ -valerolactone and the like may be used as subcomponents of ⁇ -force prolactone.
  • the method for producing the polyester diol (VIIA) according to the present invention VIII is not particularly limited, and a known method is used. For example, it can be produced according to the method described in JP-A-58-59212. That is, the diol (g 1), ⁇ -force prolactone and adipic acid can be mixed and heated to be produced by a dehydration esterification reaction, a ring opening reaction, and a transesterification reaction (one pot method), or a diol ( g 1) and a polyester polyol obtained by the dehydration esterification reaction of adipic acid, and a polyhydric prolactone boryl, usually synthesized by a polyhydric alcohol by ring-opening ⁇ -force prolactone, usually a polyhydric prolactonediol , And then transesterification reaction between the two can be used.
  • the one-bot method is simple and preferable. These reactions are carried out at 130 ° C. to 240 ° C., preferably 140 ° C. to 230 ° C., from the viewpoint of preventing coloration and from the viewpoint of preventing the ⁇ -force prolactone from decomposing. In these reactions, the catalyst is used in an amount of 0.05 to 1000 ffii ppm, preferably 0.1 to 100® ppm, based on the total monomers.
  • the catalyst examples include organotitanium compounds such as tetrabutyl titanate and tetrapropyl titanate, and tin compounds such as dibutyltin laurate, tin octoate, dibutyltin oxide, stannous chloride, stannous bromide, and stannous iodide. Can be used.
  • the reaction is preferably carried out while passing an inert gas such as nitrogen from the viewpoint of preventing coloring of the obtained target product.
  • the polyester diol (VIIIA) of the present invention VIII comprises a polyester constituent unit content composed of diol (gl) and adipic acid and an elastin unit content of ⁇ -force prolactone, that is,
  • the number average molecular weight of the polyester diol thus obtained is in the range of 500 to 5,000, preferably in the range of 1,500 to 4,000. If the molecular weight is more than 5,000, the crystallinity of the soft segment increases, and it is difficult to obtain urethane film having satisfactory physical properties. On the other hand, if it is smaller than 500, the obtained resin becomes hard.
  • the number average molecular weight can be measured by a hydroxyl value (JIS K1557).
  • chain extender (VIIIB) of the present invention ethylenediamine, tetramethylenediamine, hexamethylenediamine, hydrazine, piperazine, isophoronediamine, novolandiamine, 4,4′-diaminodiphenylmethane, diamino Diphenylsulfone, 3,3'-dichloro-1,4'-diaminediphenylmethane, tolylenediamine, xylylenediamine, and other diamine compounds, diethylenetriamine, triethylenetriamine, tetraethylenepentamine, imino Polyamine compounds such as bispropylamine, ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, neopentyl glycol, 2-methyl-1- Polyol compounds such as 3-propanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 1,8-nonan
  • the chain extender (VIIIB) is preferably added in an amount of 0 to 200 parts by weight, more preferably 0 to 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of the polyester diol (VIIIA).
  • the compound (C1) is preferable, and the compound (C1) is preferably added in an amount of 1 to 15 parts by weight, more preferably 3 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the polyesterdiol (VIIIA). .
  • organopolyisocyanate (D) of the present invention VIII examples include those exemplified in the present invention I to VII.
  • the organic polyisocyanate (D) is preferably added in an amount of 5 to 120 parts by weight, more preferably 15 to 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of the polyester diol (VII1A).
  • Examples of the neutralizing agent (II) of the present invention VIII include those exemplified in the present invention I to VII. When the compound (C1) is used, a basic neutralizing agent is used.
  • the polyurethane-based polymer according to the present invention VIII has a force for introducing a surfactant group such as a carboxylate salt into a molecule as a hydrophilic group in order to have a water dispersing ability.
  • a surfactant group such as a carboxylate salt
  • Anionic polar groups other than carboxylate such as acid salts and phosphonates, cationic polar groups such as quaternary ammonium salts, and nonionic polar groups such as ether groups may be introduced.
  • the method for producing the polyurethane polymer used in VI of the present invention is as follows. ! One-shot method, in which the active hydrogen compound is reacted with an organic diisocyanate with an isocyanate, and a superficial reaction is performed to synthesize an isocyanate group-terminated prepolymer. ⁇ : React with water cord compounds, especially chain extenders It can be synthesized by a known method such as the prepolymer method. In addition, a polyurethane polymer is produced in an organic solvent compatible with water, then water is added, and then the organic solvent is removed. The polymer is synthesized without using a solvent, and the polymer is forcibly dispersed or dissolved in water. Can also be obtained.
  • organic solvent examples include those exemplified in the present invention I to VII.
  • the salt formation time between the compound (C) introduced into the polyurethane polymer and the neutralizing agent does not matter before or after the periation reaction.
  • the resin obtained from the polyurethane water emulsion of the present invention VI II is very excellent in all of flexibility, light resistance, hydrolysis resistance, and heat resistance as compared with the resin obtained from the conventional polyurethane water emulsion. Particularly, it is useful in the artificial leather field where a non-woven fabric, a woven fabric or a knitted fabric is impregnated with a polyurethane water emulsion and then subjected to a dyeing process.
  • Polyester polyol (A) was obtained by using the same ones as [Synthesis Example 1] 1 and [Synthesis Example 2] described in JP-A-10-265557.
  • the properties and the like of the reaction product thus obtained are the same as those described in JP-A-10-265557.
  • the reaction product had an acid value of 1.8 mg-KOH / g and a viscosity of 2645 cPZ60. It is a polyester polyol (1) which is a liquid at room temperature and has a number average molecular weight (Mn) 1391, a weight average molecular weight (Mw) 1688, and MwZMn 1.2 13 from C and GPC analysis.
  • the reaction product was acid 2.5 mg-KOH / g, viscosity 987 cPZ6 0 ° C, Mn 2017, Mw 2465, Mw / Mn 1.22 2 from GPC analysis.
  • Polyester polyol (2) 1 Omg was dissolved in black hole form 5 Om1, and the ultraviolet-visible absorption spectrum was measured using a quartz cell with an optical path of JS lmm. As shown in No. 655557, it showed a sufficiently large absorption in the ultraviolet region.
  • An example of the present invention 1 will be described below. (Example 1-1)
  • the number average molecular weight by (GPC) was 4,400 and the weight average molecular weight was 8,100.
  • 28.65 parts by weight of dimethylaminoethanol was added to neutralize the carboxylic acid content, and an acetone solution of prepolymer was added dropwise to 1600 parts by weight of water to form an emulsion.
  • acetone as a solvent was removed under reduced pressure to obtain a water emulsion of a desired ultraviolet absorbing resin (I-A-1).
  • the water absorption of this UV-absorbing resin had a non-volatile content of 40%, and was measured by a light scattering particle size analyzer (hereinafter, the average particle size was measured by Otsuka Electronics Light Scattering Particle Analyzer, ELS-800). The average particle size due to) was found at 95 nm.
  • Synthesis was carried out in the same manner as in Example 1-1, except that the polyester polyol (1) was changed to the polyester polyol (2) obtained in Synthesis Example 2, and the target ultraviolet absorbing resin (I-A— 2) A water emulsion was obtained. What is the concentration of non-volatile components in this water emulsion of Shibai Absorbent resin at 40? The average particle size was 82 nm.
  • Polyurethane water emulsion Neorez R-960 manufactured by Abisha Co., Ltd. 100 Sift part (for one form), water emulsion of the ultraviolet absorbing resin obtained in the above-mentioned Example I-1 and Example I-2 ( l;! il) or a conventional UV absorber in the proportions shown in Table 1-1.
  • the film was cast on a glass plate coated with Ron Coat so that the film thickness after drying would be 100 m, and cured at room temperature for 14 IEI to obtain a film.
  • the film was subjected to an exposure test using a sunshine weather meter, and after exposure for 1000 hours, a tensile strength test was performed to examine the percentage of tensile fracture failure.
  • the test conditions are shown below, and the test results are shown in Table I-1. As a result, it is found that the product of the present invention has superior light resistance as compared with the conventional product.
  • Table 1-1
  • Exposure test model Dew cycle sunshine weather meter WE L— SUN-DC, manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd. Light source: carbon arc, rain cycle: rain for 18 minutes every 120 minutes, temperature: black panel 80 ° C
  • the water emulsion of the ultraviolet absorbing resin obtained in Example I-1 or the conventional ultraviolet absorbing agent and the polystyrene water emulsion were mixed at the compounding amounts (solid content) shown in Table 1-3, and the spinco was mixed overnight. It was cast and dried on a quartz glass disk with a diameter of 3 Omm and a thickness of 1 mm to form a uniform thin film with a thickness of 0.9 to 1.0 m. The disc was placed in 70 ° C. warm water, and the absorbance at 340 nm of the thin film was measured every 2 hours.
  • ACE'-: Neocryl A-6092 manufactured by Abisha Co., Ltd.
  • the water emulsion of the UV-absorbing resin was almost completely contained in the resin matrix. It was found that it was kept close and less eluted (leached).
  • the wood invention I it is possible to provide a water emulsion of a UV-absorbing resin and a resin composition containing the same, which have a high level and stable light resistance over a long period of time.
  • a projecting example according to the present invention 2 will be described.
  • the NCO concentration at the end of the prepolymer reaction was 0.452 mmo 17 g (theoretical NC0 concentration 0.44 mmolZg), the number average molecular weight by GPC was 4400, and the weight average molecular weight was 8100.
  • 8.84 parts by weight of acetic acid was added to neutralize the amine component, and an acetone solution of prepolymer was added dropwise to 600 parts by weight of water to form an emulsion.
  • acetone as a solvent was removed under reduced pressure to obtain a water-based UV-absorbing resin (II-UVR-1) of 1: 1.
  • the water-based ultraviolet absorbing resin had a nonvolatile concentration of 40 ° and an average particle size of 170 nm.
  • Synthesis was carried out in the same manner as in Example II-1 except that the polyester polyol (1) was changed to the polyester polyol (2) obtained in Synthesis Example 2, and the desired aqueous UV-absorbing resin ⁇ -U VR— 2) was obtained.
  • the aqueous ultraviolet-absorbing resin had a non-volatile concentration of 40% and an average particle size of 155 nm.
  • Cationic water-based polyurethane emulsion F-8559D (manufactured by Dai-ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd.) was applied to 100 ffiiS part of the water-based UV-absorbing resin obtained in Examples 11-1 and 112 and the conventional UV-ray.
  • the absorbent was mixed in the ratio (solid content ratio) shown in Table 1 below, cast on a Teflon-coated glass plate so that the dried film became 100, and cured at room temperature for 14 minutes. A film was obtained.
  • the film was subjected to an exposure test using a sunshine weather meter in the same manner as in the protruding example of the present invention I. After exposure for 1000 hours, a tensile strength test was carried out to examine each of the tensile fractures 4; The test conditions are shown below, and the test results are shown in Table II-1. Seen in Yuika, be wood 3 ⁇ 4 bright products have excellent light resistance compared to conventional products (
  • Example II 3 The films obtained in Example II 3 and Comparative Example II-1 were subjected to an exposure test in the same manner as in Example II-3. The results are shown in Table II-2. Table I 2
  • the water-based UV-absorbing resin obtained in the above Example I-1 or the conventional UV absorber and a water-based polystyrene acryl emulsion are blended as shown in Table II-3 below. 3 ⁇ 4 (solid content ratio), and cast on a quartz glass disc with a thickness of 1 Om m and a thickness of 1 mm using a spin coater, and then dry to a thickness of 0.9 to 1.0 m. Created a thin crotch. The disc was placed in warm water at 70 ° C., and the absorbance at 340 nm of the thin film was measured at iU: for 2 hours.
  • aqueous UV-absorbing resin obtained in Example II-2 or the conventional UV-absorbing agent and the cationic water-based polyurethane emulsion F 8559D were mixed in the amounts (solid content) shown in Table II-4 below. Mixed. Using these aqueous dispersions, a uniform thin face having a thickness of about 1 m was prepared in the same manner as in the method described in Example II-5. The disk was placed in 7 Ot of warm water, and the initial absorbance (AO) at 340 nm, the absorbance after 10 hours (A10) and the absorbance retention (%, A10 / A0) were measured at 340 nm. The results are shown in Table IV-4. Table I 4
  • methyl ethyl ketone 225 parts by weight of methyl ethyl ketone, 262 parts by weight of dimethylaminoethyl methyl acrylate, 1-mercapto 2,3-propanediol 13 in a glass equipped with a cooling tube, a nitrogen inlet tube, a dropping funnel, a thermometer and a stirrer 13 Parts by weight, azobismethyl ptyronitrile (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., A ⁇ - ⁇ - ⁇ ) 1.5 parts by weight were charged and polymerized at 80 ° C for 6 hours to obtain a macromonomer.
  • the resulting macromonomer contained 53.2% of non-equivalents, a hydroxyl value of 25.8 KOHmg / g and an amine value of 181 K ⁇ Hmg / g.
  • UV-absorbing emulsion 111 UV-absorbing emulsion
  • This UV-absorbing resin emulsion had an unhanded concentration of 35% and an average particle size of 90 nm.
  • Synthesis was carried out in the same manner as in Example III-1 except that the polyester polyol (1) was changed to the polyester polyol (2) obtained in Synthesis Example 2, and a UV-absorbing emulsion (III-UVR-2 ).
  • the ultraviolet absorbing emulsion had a nonvolatile content of 35% and an average particle size of 82 ill.
  • Cationic water-based polyurethane emulsion F-8559D (manufactured by Dai-ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd.) was added to 100 parts by weight of the ultraviolet-absorbing emulsion obtained in Examples 111-1 and II II-2 or the conventional emulsion.
  • the UV absorber was mixed in the ratio shown in Table III-1 below, cast on a Teflon-coated glass plate so that the film thickness after drying was 100 ⁇ im, and was cured and dried at room temperature for 141 minutes. I got a film.
  • Table m-1 Table m-1
  • the film was subjected to an exposure test using a sunshine weather meter in the same manner as in the Examples of the present invention I. After exposure for 1000 hours, a tensile strength test was performed, and the tensile breakage breakage ratio of each film was measured.
  • the test conditions are as follows, and the test results * are also shown in Table III-1. As a result, it is understood that the product of the present invention has superior light resistance as compared with the conventional product.
  • Example 111-3 The films obtained in Example 111-3 and Comparative Example II 1-1 were subjected to an exposure test in the same manner as in Example II I-3. The results are shown in Table II 1-2. Table III-2
  • Example II I-1 or the conventional UV absorber and an aqueous polystyrene acrylic emulsion are blended as shown in Table II I-3 below.
  • Table II I-3 below aqueous polystyrene acrylic emulsion
  • a spin-coater to form a uniform thin film with a thickness of 0.9 to 1.0 m. Created.
  • the disk was placed in warm water at 70 ° C., and the absorbance at 340 nm of the thin film was measured every 2 hours.
  • Example III-5 did not show any visual change even after 50 hours, whereas the disc obtained in Comparative Example 111-3 was confirmed to be yellowed in 200 hours. Therefore, it is understood that the composition of the present invention has stable light resistance.
  • Example III-4 The ultraviolet absorbing emulsion obtained in Example III-2 or the conventional ultraviolet absorbing agent and a water-soluble water-based polyurethane emulsion F-8559D (manufactured by Daiichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd.) are blended in the amounts shown in Table III-4 below ( (Solid content weight ratio). Using these aqueous dispersions, a uniform thin film having a thickness of about 1 zrri was prepared in the same manner as described in Example III-5. The disk was placed in warm water at 70 ° C., and the absorbance of the thin film at 340 nm was measured. The results are shown in Table III-4. Table III-4
  • a glass flask equipped with a cooling pipe, a nitrogen inlet pipe, a dropping funnel, a thermometer, and a stirrer was charged with 225 parts by weight of methylethyl ketone, methoxypolyethylene glycol methacrylate (Blemmer PME manufactured by Yokohatsu Yushi Co., Ltd.). — 100) 262 parts by weight, 11 parts by weight of 1-mercapto-1,2,3-propanediol, 1.5 parts by weight of azobismethylbutyronitrile, polymerization at 80 ° C for 6 hours, Obtained. The nonvolatile content of the obtained macromonomer was 53.2%.
  • the number average molecular weight by GPC of the urethane solution was 4,000, and the weight average molecular weight was 10,000.Next, 217.4 parts by weight of the urethane solution was dropped into 507 parts by weight of water to form an emulsion. Acetone was removed by reduction to obtain the desired UV-absorbing resin emulsion (IV-UVR-1)
  • the UV-absorbing 'I' emulsion had a nonvolatile content of 35 ⁇ and an average particle size of 150 ⁇ . I got it.
  • Example IV-1 The synthesis was performed in the same manner as in Example IV-1 except that the polyester polyol (1) was changed to the polyester polyol (2) obtained in Synthesis Example 2, and the target UV-absorbing resin emulsion (IV- UVR-2) was obtained.
  • This UV-absorbing emulsion is The concentration was 35% and the average particle size was 17 O nm.
  • the film was subjected to an exposure test using a sunshine weather meter, and after exposure for 100 hours, a tensile strength test was performed to examine the tensile elongation at break of each film.
  • the test conditions are shown below, and the test results are shown in Table IV-1. From this result, it can be seen that the product of the present invention has superior light resistance as compared with the conventional product.
  • Example IV-3 The films obtained in Example IV-3 and Comparative Example IV-1 were subjected to an exposure test in the same manner as in Example IV-3, and the change in coloring was observed. The results are shown in Table IV-2. Table IV-2
  • Example IV-3 The water-absorbing resin water emulsion obtained in Example IV-1 or a conventional UV absorber and a water-in-polystyrene emulsion were mixed at the compounding amounts shown in Table IV-3 below, and the diameter was adjusted using a spin coater.
  • the film was cast and dried on a 1 mm-thick quartz glass disk to form a uniform thin film having a thickness of 0.9 to 1.0 m.
  • the disk was placed in warm water at 70 ° C., and the absorbance of the thin film at 34 nm was measured every 2 hours.
  • Example IV-1 the discs after 10 hours were removed from the disk in the same manner as in Example IV-1.
  • Example IV-5 showed no change by IZI visualization even after 500 hours, whereas the disc obtained in Comparative Example IV-3 was yellowed at 200 hours. Therefore, it is understood that the composition of the present invention has stable light resistance.
  • Example IV-4 The UV-absorbing emulsion obtained in Example IV-2 or the conventional UV-absorbing agent was mixed with a water-soluble water-based polyurethane emulsion F-8559D in the amounts shown in Table IV-4 below. Using these aqueous dispersions, a uniform thin film having a thickness of about 1 m was prepared in the same manner as in Example IV-5. The disc was placed in warm water at 70 ° C., and the absorbance of the thin face at 34 nm was measured every 2 hours. The results are shown in Table IV-4. Table IV-4
  • an aqueous UV-absorbing emulsion having a high level of long-term stable light resistance and an emulsion resin composition comprising the aqueous UV-absorbing resin emulsion and the aqueous resin can be provided.
  • examples according to the present invention V will be described.
  • UV-absorbing resin (i) was synthesized by ffl using the polyester bolols (1) and (2) having the UV-absorbing groups obtained in Synthesis Examples 1 and 2 above.
  • Example 1-1 of the present invention I It is the same as the water emulsion of the ultraviolet absorbing resin (A-1) used in Example 1-1 of the present invention I, has a nonvolatile content of 40% and an average particle diameter of 95 nm.
  • Example II-1 of the present invention II It is the same as the water emulsion of the ultraviolet absorbing resin (II-UVR-1) used in Example II-1 of the present invention II, has a nonvolatile concentration of 40 mm; and an average particle diameter of 170 nm. You.
  • Example 1-2 of the present invention I It is the same as the water emulsion of the UV-absorbing resin (A-2) used in Example 1-2 of the present invention I, has a nonvolatile content of 40% and an average particle size of 82 nm. .
  • Example III-1 of the present invention III It is the same as the water emulsion of the ultraviolet absorbing resin (III-UVR-1) used in Example III-1 of the present invention III.
  • the nonvolatile content is 35% and the average particle size is 90 nm.
  • UV-absorbing resin a commercially available product, Tinu Vin 1130 (manufactured by Ciba Chemical Co., Ltd.), and-[3- (3- (2H-benzotriazole-2-yl)-5- (1 , Tridimethylethyl) -4-hydroxyphenyl] -oxopropyl] - ⁇ -hydroxypoly (oxo-1,2-ethanediyl) and-[3- [3- (2 ⁇ -benzotriazole-'2-yl) -5- (1, tridimethylethyl) -4-hydroxyphenyl] -toxopropyl] 1 ⁇ — [3- [3- (2 ⁇ -benzotriazol-2-yl) -5- (1,1-dimethylethyl) ) -4-Hydroxyphenyl] -oxopropyl] poly (oxo-1,2-ethanediyl) and polyethylene glycol 300).
  • UV-absorbing resin Vi-6 For comparison, as a UV-absorbing resin, commercially available LX301 (manufactured by Asahi Denka, 2 (2'-hydroxy-3'-tributyl-5'-methylphenyl) -5-cyclobenzoyltriazole) Emulsified emulsion with an emulsifier, nonvolatile content 30%). Water-based urethane resin (V-iiu)
  • Water-based urethane resin emulsion Superflex E-2000 (manufactured by Dai-ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd., in which an ether-based urethane resin is emulsified with a nonionic emulsifier (the resin itself is emulsified in water with an emulsifier))
  • Water-based urethane resin emulsion Evaphanol AP-12 (Nikka Chemical Co., Ltd., ether urethane resin emulsified by a nonionic emulsifier (resin itself emulsified in water with an emulsifier))
  • aqueous resin composition for coating an artificial skin a mixture of 2 parts by weight of the ultraviolet absorbing resin V-i-1 obtained above and 100 parts by weight of a polyurethane resin V-iiu-1 was used.
  • aqueous resin composition for artificial leather coating As the aqueous resin composition for artificial leather coating, the composition shown in Table V-1 was used.
  • Films were formed to a thickness of 100 microns and dried at 120 ° C for 30 minutes.Then, the film was heated overnight at the above-mentioned Super Xenon Weather Meter, with a xenon lamp output of 180 WZm 2 and a black panel temperature. The test was carried out at 63 ° C and a humidity of 100% for 100 hours, and the film after the test was evaluated by comparing it with the film before the test.
  • the film made from the resin-water emulsion composition for artificial leather coating of the present invention IV is excellent in light resistance, light resistance under dew condensation conditions, adhesion, and the plastic substrate itself. Has improved light resistance and exhibits excellent durability under practical conditions.
  • the film prepared from the resin water emulsion composition for artificial leather coating of the present invention V has excellent light resistance and light resistance under dew condensation conditions, an artificial leather having excellent light resistance under practical conditions is used. Can be provided.
  • examples of the present invention VI will be described.
  • the UV-absorbing resins V-1 to V-i-6 used in the present invention V are used as V-i-1 to VI-i-6, respectively)! did.
  • Aqueous acrylic emulsion Primal WL-96 (Rohm & Haas, acrylic emulsion, non-volatile content 42%)
  • the resin composition for a plastic coat a mixture of 2 parts by weight of the ultraviolet absorbing resin VI-1-1 obtained above and 100 parts by weight of a polyurethane resin VI-ii-u was used.
  • resin composition for plastic coating one having the composition shown in Table VI-1 was used.
  • the resin compositions for plastic coating obtained in Examples and Comparative Examples were evaluated as follows.
  • a 7 cm x 15 cm x 0.2 cm thick polystyrene substrate was coated to a film thickness of 70 microns and dried at 80 ° C for 30 minutes to prepare a test plate. Perform a 1000-hour test with a xenon lamp output of 180 W / nf, a black panel temperature of 63 ° C, and a humidity of 50% for 1000 hours using a Super Xenon Weather Meter (SX2-750, manufactured by Suga Test Instruments). Evaluation was made by comparing with a plate.
  • SX2-750 Super Xenon Weather Meter
  • No change
  • Slightly tacky (partially metabolic decomposition)
  • X Tacky (surface decomposition)
  • a 7 cm wide x 15 cm long x 0.2 cm thick polystyrene material IJ is coated to 70 microns and dried at 80 ° C for 30 minutes to form a test plate. Done.
  • the test plate was tested with a super xenon weather meter (manufactured by Suga Test Instruments, SX 2-750), with a xenon lamp output of 180 W and a black panel temperature of 63 ° G and a humidity of 100%. The test was performed for 0 hours, and the test plate after the test was evaluated by comparing the test plate before the test.
  • a test plate similar to the one for the light resistance test was prepared, and a 10 x 10 mm base line was cut into the coated surface at intervals of 1 mm with a cut-off sheet, and then adhered with cellophane tape. The adhesion was evaluated from the number of go boards.
  • Table VI-1 shows the results of each test.
  • the test plate coated with the plastic coat resin composition of the present invention VI has excellent light resistance, light resistance under dew condensation conditions, and excellent adhesion, and the plastic III material III has light resistance. Improved durability and excellent durability under bumpy ffl conditions.
  • Table V 1
  • the plastic water emulsion composition for plastic coating of the present invention VI By coating the plastic water emulsion composition for plastic coating of the present invention VI on a plastic, the light resistance of the plastic substrate itself is improved, and the coating film having excellent durability (adhesion and light resistance) is obtained.
  • examples of the present invention VII will be described.
  • the UV-absorbing resins Vi-1 to V-6 used in the present invention V were used as VII-i-1 to VII-i-6, respectively.
  • the resin composition for coating a wooden material a resin composition obtained by mixing 2 parts by weight of the ultraviolet absorbing resin VII-I-1 obtained above and 10 parts by weight of a polyurethane resin VII-IIu was used.
  • the resin composition for wood material coating As the resin composition for wood material coating, the composition shown in Table VII-1 was used.
  • test plate If it is 7 cm wide x 15 cm long x 1 cm thick so that the film thickness is 70 microns, it is coated on a material, left at room temperature for 1 day, and dried at 50 ° C for 30 minutes to prepare a test plate .
  • the test plate was tested for 1000 hours with a super-xenon weather meter (manufactured by Suga Test Instruments, SX2 — 750) at a xenon lamp output of 180 W / m 2 , a black panel temperature of 63 C and a humidity of 50% for 1000 hours.
  • SX2 — 750 super-xenon weather meter
  • test plate was formed. The test plate was measured with a xenon weather meter Output 180 W / m 2 , Black panel temperature 63. The test was performed for 1000 hours at 100% G and humidity, and the test plate after the test was evaluated by comparing the test plate before the test.
  • the test plate coated with the resin composition for coating a woody material of the present invention has excellent light fastness, light fastness under dew condensation conditions, and excellent adhesion, and has a high adhesion to the base material itself. Improved lightfastness and excellent durability under practical conditions.
  • Table VII1-1 shows the relationship between abbreviations and compounds.
  • the 200% stress, the median retention rate and the stress retention rate were measured by the following methods.
  • a carboxylate solution consisting of 37.2 parts of acid (DMBA) and 25.3 parts of triethylamine (TEA) and 0.036 part of dibutyl sudyl laurate (DBTDL) were charged and reacted at 60 ° C for 2 hours.
  • a previously prepared amine solution consisting of 74 parts of acetone and 19.2 parts of isophorone diamine (IPDA) was charged and subjected to an amine chain extension reaction for 1 hour.
  • Example VIII-2 By changing the polyesterdiol component as shown in Table VIII-2, a reaction similar to that of Example VIII-1 was carried out to obtain a polyurethane water emulsion. Each type, viscosity, average particle size, initial film physical properties and wet heat resistance test were performed, and the results are shown in Table VIII-3. 3 ⁇ 4VIII-2
  • the present invention VIII makes it possible to obtain a polyurethane film exhibiting excellent hydrolysis resistance while being a polyester-based polyurethane emulsion and having high-tension performance. Therefore, it is important to contribute to the industry.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

明 細 書 紫外線吸収性樹脂、 樹脂水エマルシヨン、 樹脂組成物、 樹脂水エマルシヨン組成物、 及び用途、 並びにポリウレタン水エマルシヨン 技術分野
本発明 I〜IVは、 紫外線吸収性樹脂、 該樹脂の水エマルシヨン、 該樹脂と他の樹 脂との樹脂組成物、 及び樹 '脂水エマルション組成物に関する。 これらの樹脂組成物 又は樹脂水エマルシヨン組成物から得られた樹脂は、 耐光性、 耐水性及び Z又は耐 薬品性に優れる。
本発明 Vは、 人工皮革のコーティング用に使刖される該樹脂組成物及び該榭脂水 エマルシヨン組成物に関する。
本発明 VIは、 プラスチックのコーティング用に使用される該榭脂組成物及び該樹 脂水エマルシヨン組成物に関する。
本発明 VI Iは、 木質材料のコーティング用に使用される該樹脂組成物及び該樹脂 水エマルション組成物に関する。
本発明 VI I Iは、 弾性回復力、 高張力、 更には耐加水分解性の点で優れた人工皮革 を与えるポリウレタン水エマルシヨンに関する。 背 技術
[本発明 I〜VI Iに関する背景技術]
近年、 環境への配 i から、 例えば 動 、 電気 ·電子、 建築等の fellな産 分野 において使用されている合成樹脂の水エマルシヨン化が行われている。 それらの樹 脂水エマルションを使 ) して得られた樹脂ゃ塗臌等は、 Π光等の紫外線を含む光に 晒されると、 紫外線によって劣化や変 ,を受けたり、 分子 · 低下ひいては強度低下 を^こすという欠点を している。 樹脂水エマルシヨンから得られた樹脂塗膜等の紫外線に対する耐久性 (耐光性) を '1しさせるために、 紫外線吸収剤を添加することが通常行われている。 このよう な紫外線吸収剤としては、 例えば 2— ( 2 ' ーヒドロキシー 5 ' —メチルフエ二 ル) ベンゾトリァゾ一ル、 5—クロロー 2— ( 2 ' —ヒドロキシー 3 ' , 5, ージ - e r -ブチルフエニル) ベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール類や 2, 4—ジヒドロキシベンゾフエノン、 2—ヒドロキシー 4ーォクチルォキシベンゾフ ェノン等のベンゾフエノン等が知られている。
しかしながら、 これら従来の紫外線吸収剤は低分子量の低沸点化合物であるため、 これらを水エマルシヨン用樹'脂に添加すると種々の不都合を生ずる。 例えば紫外線 吸収剤を多量に添加すると、 相分離を起こして'樹脂の透明性や機械的強度を低下さ せることになる。 そこで紫外線吸収剤の添加を極力少量に止めているが、 その場合 には樹脂の耐光性を満足できる程度に向上し得ない。 また紫外線吸収剤は樹脂水ェ マルシヨンの塗布、 成膜時に撺散又は熱分解したり、 或いは塗膜表面に滲み出す
(ブリードアゥ卜) ため、 長期に亙って安定な耐光性を樹脂に付与することが不可 能になる。
上記のような欠点を解消するために、 上記紫外線吸収剤にビニル基等の璽合性二 重結合を有する基を付与し、 このものを S合させて高分子量化し、 樹脂との相溶性 を改善したり、 紫外線吸収剤の揮散、 熱分解、 滲出等を防止しょうとする試みがな されている (特開昭 6 0— 3 8 4 1 1号公報、 特開昭 6 2— 1 8 1 3 6 0号公報、 特開平 3— 2 8 1 6 8 5号公報等) 。
しかしながら、 これら紫外線吸収性邇合体にも、 次に示すような欠点があり、 改 ^の余地が残されている。 即ち、 これらの紫外線吸収性 IE合休は、 親水性がないの で、 水エマルシヨン用樹脂に配合する時に安定かつ均一に混合できない。 また、 水 エマルシヨン用樹脂の稲烦によっては相溶性が不充分であり、 やはり樹脂の機械的 強度を低下させる。 この倾向は、 水エマルシヨン坰樹脂が、 特にポリオレフイン、 ポリ塩化ビニリデン等の熱 nj塑性樹 '脂である場合に顕著である。 また樹脂の良期的 な耐光性の点でも来だ満足できるものではない。
见に、 ボリ塩化ビニリデンの水エマルシヨン、 ポリエステルの水エマルシヨン、 ポリゥレタン樹脂の水エマルション等は、 樹脂が極めて高い機械的強度を有するの が、 ポリ塩化ビニリデン、 ポリカーボネート、 ボリエステル及びポリウレタン樹脂 はアル力リ成分によつて分解を受け、 その機械的強度が低下するという欠点があり、 いずれも耐アルカリ性や耐溶剤性等の耐薬品性の改善が望まれている。
一方、 前記高分子量化された紫外線吸収剤のような合成樹脂のノニオン系の水 系エマルシヨン化の代表的方法としては、 例えば、 ポリエチレングリコール等の ノニオン性界面活性基と 2個以上の水酸基を有する化合物と、 そのほかのポリオ ールと、 ポリイソシァネートとを必須成分として反応させる方法及びポリオール とポリィソシァネー卜とを必須成分としメチルェチルケ卜ン等の有機溶媒中で反 応後、 ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテル等のノニオン系乳化剤を添加 し、 水中に乳化分散する方法が知られている。
しかし、 この従来の技術では、 ポリエチレングリコール等のノニオン性界面活 性基と 2 II以上の水酸基を有する化合物と、 そのほかのポリオールと、 ポリイソ シァネート以外に、 高機能化のために機能性付与基の導入を例にして考えると、 使用できる化合物が 2個以上の水酸基を有する化合物に限られ、 また、 ポリウレ 夕ン骨格の ¾鎖または ¾鎖付近にノニオン性界面活性基があり、 水分散能が低い ため、 安定な水分散体を得るためには、 ノ二オン性界面活性基が多く必要であり、 それにより、 フィルム化した時の耐水性が低下する可能性がある。 また、 ノニォ ン系乳化剤を fflいると、 フィルム化した時、 乳化剤が溶出し、 耐水性を悪化させ る原1 !となる。
人工皮革) Ήコーティング剤についても、 溶剤系ウレ夕ン榭脂から水系ウレ夕ン 樹脂へ変わりつつある。 元来、 ウレ夕ン樹 '脂 1身は耐光性がよくなく、 耐光性を リ 1:させるために、 紫外! ¾吸収剤等を添加していた。 しかしながら、 水系ウレタ ン榭脂に使用可能な紫外線吸収剤を添加すると、 紫外線吸収剤中に含まれる親水 性基の比率が多いため、 耐水試験後に急激に人工皮革の耐光性が低下することが 知られている。
塗狻プラスチック製品の様々な分野への応用も、 益々拡大し、 性能に対する要 求も高度化、 多様化する傾向にある。 塗装プラスチック製品に要求される性能の 中でも、 商品としての耐久性(密着性、 耐光性)は重要な用件である。
塗装プラスチックに使用するコーティング剤としては、 密着性の面からは、 溶 剤系ウレタン樹脂や溶剤系アクリル樹脂が、 環境面からは、 水系ウレタン樹脂や 水系アクリル樹 '脂が使用されている。 また、 それらの樹脂の耐光性を向上させる 目的で、 上記べンゾトリアゾ一ル系紫外線吸収剤が使用されているが、 上記のよ うな問題がある。
木質材料も、 床材、 壁材、 家具など搽々な分野への応用されている。 その中で、 屋外または太陽光に曝される場所で使用される木質材料は、 紫外線により経時的 にその表面に焼けが起こり、 変色する問題がある。 そこで、 木質材料を保護する ために各種のコーティングが施されているが、 実用に耐えるものはない。 また、 コーティング剤の耐光性の向上と木質材料表面の紫外線による焼けを防止する目 的で、 上記べンゾ卜リアゾール系紫外線吸収剤が使用されているが、 上記のよう な問題がある。
[本発明 V Π Iに関する背景技術]
従来のポリウレタン水エマルシヨンは、 その原料として、 ポリエーテル系ジォー ル、 ポリエステル系ジオールおよびポリ力一ボネ一ト系ジオールが広く用いられて いる。 しかしながら、 該ポリウレタン水エマルシヨンから得られるフィルムの柔軟 性、 而' 1光性、 耐加水分解性、 耐熱性を評価すると、 ボリエーテル系ポリオールを用 いたポリウレタン水エマルションは耐光性および耐熱性に、 ポリエステル系ポリォ —ルを ΠΊいたボリゥレ夕ン水エマルションは耐加水分解性に、 ポリカ一ボネ一卜系 ポリオールを川いたポリウレタンエマルションは柔軟性に問題があり、 柔軟性、 耐 ½、 耐熱性のすべての要求を満足するポリウレタン人工皮革用の ボリウレ夕ン水エマルションは得られていない。 従つて、 本発明の 1 1的は以下のようである。
本発明 I〜IVの HI的は、 紫外線吸収性樹脂、 該紫外線吸収性樹脂の水エマルショ ン (紫外線吸収性樹脂水エマルシヨンという) 、 該紫外線吸収性樹脂と他の樹脂と の樹脂組成物、 該紫外線吸収性樹脂と他の樹脂とを含む樹脂水エマルシヨン組成物 を提供することである。
この塲合、 該紫外線吸収性榭脂が他の樹脂との相溶性に優れ、 該他の樹脂の好ま しい特性を損なうことなく優れた耐光性を付与するとともに、 該紫外線吸収性樹脂 水エマルションの該他の樹脂の水エマルシヨン (他の樹脂水エマルシヨンという) との配合安定性が髙く、 得られる塗膦等の表而への紫外線吸収性榭脂のブリードア ゥ卜が少なく、 該他の樹脂に長期に亙って安定な耐光性を付与し、 更に耐アルカリ 性等ゃ耐溶剤性等に乏しい他の樹脂を使用して、 得られる塗膜等に優れた耐薬品性 を付与することができるようにする。
本発明 Vの目的は、 紫外線吸収性、 耐水性、 樹脂との相溶性の良好な紫外線吸 収剤を含有する人工皮革コーティング用水系樹'脂組成物を提供することである。 本発明 VIの目的は、 ベース樹脂との相溶性、 経時的な耐ブリードアウト性が優 れ、 さらにプラスチックとの密着性、 耐光性の優れたプラスチックコート用樹脂 組成物を提供することである。
本発明 VI Iの 1§的は、 ベース樹脂との相溶性、 経時的な耐ブリードアゥト性が優 れ、 さらに木質材料の紫外線による焼けがほとんどない木質材料コーティング用 樹脂組成物を提^することである。
本発明 VI I Iの ΙϊΙ的は、 ポリエステル系ジォ一ルを用いたポリウレタン水エマルシ ヨンであるにも らず、 柔軟性、 耐光性、 耐加水分解性、 耐熱性のすべての性能を ^足させるボリウレタン人丁.皮革、 およびそれ刖のボリウレタン水エマルシヨンを 提供することである。 発明の開示
本究明者らは、 上記本発明 I〜VIIの目的を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、 特 定の紫外線吸収基を有するポリエステルポリオールを原料にして得られる紫外線吸 収性樹 ·脂が、 広い範 11の他の樹脂との相溶性に優れ、 該他の樹脂の好ましい特性を 損なうことなく優れた耐光性を付与することができ、 さらに、 該紫外線吸収性樹脂 を水エマルション化することにより、 他の樹脂水エマルシヨンとの配合安定性が向 上し、 これらを使用して得られた塗膜等が、 樹脂表面への紫外線吸収剤のブリード アウトを防ぐことができるため、 合成樹脂に長期に亙って安定な耐光性を付与し得 ることを見い出した。
また、 紫外線吸収性樹脂は、 耐アルカリ性ゃ耐溶剤性に乏しい他の樹脂に、 優れ た耐アル力リ性ゃ耐溶剤性を付与し得ることをも見い出した。
さらに、 これらは、 人工皮革、 プラスチック、 木質材料等のコーティング用に 使用して上記特性を付与し得ることを見出だした。
本発明 I〜VIIは、 斯かる知見に基づき宪成されたものである。
また、 上記本発明 VI IIの目的を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、 ポリウレタン 水エマルションの原料として、 特定の分岐脂肪族ジオール、 ε—力プロラクトンぉ よびァジピン酸から得られるポリエステルジオールを用いることにより、 上記課題 が解決できることを見出し、 本発明 VI 11を完成するに至つた。 すなわち、 本発明の i lは、 紫外線吸収基を有するポリエステルポリオ一ル (A) を反応させて得られる紫外線吸収性樹脂 U ) を提供する。
本 ^明の第 2は、 紫外線吸収基を有するポリエステルポリオール (A) 、 ィォ ン' l"k及びノ又はノニオン 1ΐ界而活性 ¾を含有する化合物 ( C ) 、 有機ポリイソシ ァネ一卜 (D ) 、 及び必¾に じて加えられるポリオ一ル (Β ) とを、 必要に) - じて有機溶媒 (s ) 中で、 反応させて得られる紫外線吸収性樹脂 U ) を提供する, 本発明の第 3は、 ポリエステルポリオール (A) が、 下記一般式 (1 ) で表さ れる本発明の第 1又は 2に記載の紫外線吸収性樹脂 ( i ) を提供する。
Figure imgf000009_0001
(]T〜R2は、 H、 炭素数 1〜1◦のアルキル基、 nおよび n ' は 4〜8の整数、 mおよび m' は 1〜 2 0、 n個の R1及び R2、 n ' 個の R 1及び R 2は互いに同一 又は—異なっていてもよく、 m個及び m' 個の構成単位は同一でも異なっていても よい。 )
本発明の第 4は、 化合物 (C) 、 カルボキシル基及び活性水素基を含有する 化合物 (C 1) である本発明の第 1〜 3のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 ( i ) を提供する。
本発明の第 5は、 化合物 (C) 力 ァリールもしくはアルキル (炭素数 1〜 1 0) ジァルカノール (炭素数 1〜 5) ァミン (C 2) である本発明の第 1〜 3の いずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 ( i ) を提供する。
本発明の第 6は、 化合物 (C) せ、 側鎖に第 3級および Zまたは第 4級窒素原 子、 及び末端に 2個以上の水酸 -S-を有するマクロモノマー (C 3) である本発明 の第 1〜 3のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 (〖) を提供する。
本発明の第 7は、 化合物 ( C ) 力 2つ以上の水酸基及び 1つのメルカプト-; ¾ を有するメルカプ夕ン系連鎖移動剤の存在下にノニオン性界而活性基を含有する ラジ力ル 16:合性不飽和単t休をラジカル重合させて得られるマクロモノマー (C 4) である本発明の第 1〜3のいずれか 1項に記舰の紫外線吸収性樹脂 ( i ) を提 供する。
本発明の第 8は、 ポリエステルボリオール (A) を、 紫外線吸収性樹脂 ( i ) 中 に 1 0靈量%以上含有する本 明の第 1〜 7のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性 樹脂 ( i ) を提供する。
本発明の第 9は、 本発明の第 1〜 8のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 ( 1 ) の有機?容媒 (s) の溶液を、 必要に応じて加えられる中和剤 (E) により中 和した後、 水に分散させて得られる紫外線吸収性樹脂水エマルシヨン (ie) を提供 する。
本発明の第 10は、 有機溶媒 (s) を除去して得られる本発明の第 9に記載の紫 外線吸収性樹'脂水エマルシヨン (ie) を提供する。
本発明の第 11は、 本発明の第 1〜 8のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹 脂 ( i ) 及び他の樹脂 (ii) からなる樹脂組成物を提供する。
本発明の第 12は、 他の樹脂 (ii) がアクリル樹脂 (iia) 及びノ又はウレタン 樹脂 (iiu) である本発明の第 1 1に記載の樹脂組成物を提供する。
本発明の第 13は、 紫外線吸収基を有するポリエステルポリオ一ル (A) 、 本 発明の第 1〜 8のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 (〖) および本発明の第 9又は 1 0に記載の紫外線吸収性樹脂水エマルシヨン (ie) からなる^から選ばれ た少なくとも一種、 及び他の樹脂 (ii) の水エマルシヨン (iie) からなる樹脂水 エマルション組成物を提供する。
本発明の第 14は、 紫外線吸収性榭脂水エマルシヨン (ie) 及び他の樹'脂 (ii) の水エマルシヨン (iie) からなる本発明の第 1 3に記蛾の樹脂水エマルシヨン組 成物を提^する。
木 S明の^ 15は、 人工皮革、 プラスチックもしくは木露材料のコ一ティング に使用される木 明の第 1 1又は 12に記載の樹脂組成物を提供する。
本発明の第 16は、 人工皮革、 プラスチックもしくは木質材料のコーティング Jに使^される本発明の第 1 3又は 14に記載の樹脂水エマルシヨン組成物を提 する。
本発明の第 1 7は、 2— n—プチルー 2—ェチルー 1, 3—プロパンジオール、 2, 2—ジェチルー 1, 3—プロパンジオール、 2—才クチルー 2—メチルー 1 , 3—プロパンジオール及び 2, 4一ジェチルー 1, 5—ペンタンジオールの群から 選ばれた少なくとも 1種のジオール ( g 1 ) 、 ε -力プロラクトン及びァジピン酸を 少なくとも構成成分単位として含むポリエステルジオール (VIIIA) 、 鎖延長剤
(VUIB) 、 イオン性及びノ又はノニオン性界面活性基を含有する化合物 (C) 、 有機ポリイソシァネート (D) 、 及び中和剤 (Ε) から構成されるポリウレタン水 エマルシヨンを提供する。
本発明の第 18は、 ポリエステルジオール (VIII Α) の数平均分子量が 500〜 5, 000の範囲にある本発明の第 17に記載のボリウレタン水エマルシヨンを提 供する。
本発明の第 19は、 (ジオール (g 1 ) 及びアジピン酸からなるポリエステル構 成単位含量) / ( ε -力プロラクトンの構成単位含量) が重量比で 5/95〜80ノ 20の範囲にある本発明の第 17又は 18に記載のポリウレタン水エマルシヨンを 提供する。
本¾明の第 20は、 0. 5デニール以下の極細繊維を主体としてなる不織布、 織 物または編物を、 本発明の第 17-19記戯のポリゥレタン水エマルションで含浸 処埋し、 加熱乾燥することにより得られる人工皮革を提供する。 明を爽施するための最 &の形態
初めに本発明 I〜 V Πについて、 詳細に説明する。
( i ) 紫外線吸収性^脂 本発明の紫外線吸収性樹脂 ( i) は、 例えば前記式 (1) で表されるポリエス テルポリオール (A) を使用して得られる樹脂である。
紫外線吸収性樹脂 ( i) は、 好ましくは、 紫外線吸収基を有するポリエステルポ リオ一ル (A) 、 イオン性及び Z又はノニオン性界面活性基を含有する化合物
(C) 、 有機ボリイソシァネート (D) 、 及び必要に応じて加えられるポリオ一 ル (B) とを、 必要に応じて有機溶媒 (s) 中で、 反応させて得られる。
紫外線吸収性榭脂 U) 中に含まれるポリエステルボリオール (A) の構成割合 は、 好ましくは 10〜60重量%、 特に好ましくは 25〜 50重量%である。
紫外線吸収性樹脂 U) は、 好ましくは、 水系ウレタン樹脂 (即ち水エマルショ ンになり得るウレタン樹脂) である。
(A) 紫外線吸収基を有するポリエステルボリオール
本発明で使用される紫外線吸収基を有するポリエステルポリオ一ル (A) (以下、 成分 (A) と略称することもある。 ) とは、 分子中に紫外線を吸収する性質のある 分子構造 (例えばべンゾトリアゾールなどの複素環基) を有するポリエステルポリ オールを云う。 ポリエステルポリオール (A) の中、 前記式 (1) で示される化合 物が好ましく、 UVA101、 UVA103、 UVA105 (いずれもダイセル化 学工業製) 等が市販されている。
成分 (A) は、 本発明で、 紫外線吸収性、 樹脂との相溶性、 経時的な耐ブリード ァゥト性、 耐水性等において優れたポリエステル系の紫外線吸収剤として使用で きる。
前記式 (1) で、 R' R2は、 H、 炭素数:!〜 10のアルキル基、 nおよび n ' は 4〜8の整数、 mおよび m' は 1~20、 n個の R1及び R2、 n ' 倾の R1及び R2は互いに同一又は ¾なつていてもよく、 m個及び m' 個の嵇成単位は 同一でも異なっていてもよい。 m及び m ' の値が上記の範 II内にある限り特に制限 がなく使用することができる。 好ましくは mと m' の合計は 1〜15である。
^ (1) で表わされる化合物の製造方法方法及び特性等は、 特開平 10— 26 5 5 57号公報に記載されている。
—種類のラクトンを使用した場合 (η = η' の場合) を例にとると、 下記式 (2) で表わされるアルコールに下記式 (3) で表わされるラクトン類を開環付加 重合させて得られる。
Figure imgf000013_0001
Figure imgf000013_0002
( ,及び ま水素原子又は炭素数丄〜丄 0のアルキル基、 nは 4〜8の整数で ある。 各 n個の R1及び R2は互いに同一又は異なっていてもよい。 )
前記式 (2) で表わされるアルコ一ルは、 1, 1—ビス [3— (2 H—ベンゾト リアゾール一2—ィル) 一 4—ヒドロキシ一ベンゼンエタノール] メタンであり、 合成物ゃ巿販品を用いることができる。
前記式 (3) で表わされるラクトン類としては ε—力プロラクトン、 トリメチル — ε—力プロラクトン、 モノメチル一 ε—力プロラクトン、 ァ一プチロラクトン、 δ一バレロラクトン等が挙げられ、 好ましくは £—力プロラクトンである。 ポリオール (Β)
本発明において必要に応じて使 fflされるボリオール (B) ( (B) 成分ともい う) としては、 ポリエステルポリオール、 ポリエーテルポリオール、 ポリカーボネ ートポリオール、 ポリ (メタ) アクリルポリオール、 ポリアルキルポリオール、 ポ リアルキレンボリオール等が挙げられる。 これらは、 単独あるいは 2種以上の併)! 系で坰いられる。 (B) 成分は好ましくは使用される。
ポリオ一ル (B) はジオールであっても、 卜リオ一ル以上であってもよいが、 好 ましくはジオールである。
ポリオール (B ) の数平均分子量は 500〜 10000、 好ましくは 500〜 5 000である。
ポリオール (B) としては、 本発明 VI IIに係る、 ジオール (g 1 ) 、 それ以外の ジオール化合物、 ポリエステルジオール (VIIIA) 等も含む。
(A) 成分 10011量部に対して (B) 成分は、 0〜200重量部、 更には 0〜 100重量部加えることが好ましい。
(C) イオン性及びノ又はノニオン性界面活性基を含有する化合物
本発明に使用するイオン性及び Z又はノニオン性界面活性基を含有する化合物
(C) としては、 カルボキシル基及び活性水素基を含有する化合物 (C 1) 、 ァリ ールもしくはアルキルジァルカノールアミン化合物 (C2) 、 側鎖に第 3級及びノ または第 4級窒素原子、 末端に 2個以上の水酸基を有するマクロモノマー (C 3) 、 2つ以上の水酸基及び 1つのメルカプト基を有するメルカプ夕ン系連鎖移動剤の 存在下にノニォン性界面活性基を含有するラジカル重合性不飽和単量体をラジカ ル重合させて得られるマクロモノマー (C4) 等が翁げられる。 マクロモノマー
(C 3 ) およびマクロモノマー (C4) の中で、 マクロモノマー (C3) が好まし く使用される。
カルボキシル ¾及び活性水柰基を含有する化合物 (C 1) としては、 ジメチ口 —ルプロピオン酸ゃジメチ口一ルブ夕ン酸等のジアルキロール (炭素数 1〜 5 ) モノアルキル (炭索数 1〜 5 ) カルボン酸;ポリアミンと酸無水物との反応物; ジ メチロールプロピオン酸ゃジメチロールブタン酸を開始剤としたラク卜ン付加物 等が^げられる。 成分 (A) 100重 S部に対して、 化合物 (C 1) は、 1〜15 ίβ 郃、 更には 3〜1 OffiiS部加えることが好ましい。
ァリールもしくはアルキルジァルカノールアミン化合物 (C 2) としては、 アル キル (炭素数 1〜10) ジアルカノ一ル (炭素数 1〜5) ァミン化合物、 例えば、 N—メチルジェタノ一ルァミン、 N—ェチルジェ夕ノールァミンが举げられ、 ァ リール (炭索数 1〜10) ジァルカノール (炭素数 1〜5) ァミン化合物として は、 例えば、 ァリール N—フエ二ルジェ夕ノールァミンが挙げられ; これらのァリ ールもしくはアルキルジァルカノールアミン化合物を開始剤としたラクトン付加物 等が挙げられる。 成分 (A) 100重量部に対して、 化合物 (C2) は 4〜 25重 量部、 更には 8〜 15重量部加えることが好ましい。
側鎖に第 3級及びノまたは第 4級窒素原子及び末端に 2個以上の水酸基を有す るマクロモノマー (C 3) としては、 ジメチルアミノエチルメタクリレー卜のよ うなジもしくはモノアルキル (炭素数 1〜4) アミノアルキル (炭素数 1〜6)
(メタ) ァクリレー卜及び必要に応じて加えられるラジカル重合性不飽和単量体
(マクロモノマー (C4) の項参照) を、 3—メルカプト一 1, 2—プロパンジォー ルのようなメルカブタン系連鎖移動剤 (マクロモノマー (C4) の項参照) の存 在下、 メチルェチルケトン等の有機溶媒中で、 ラジカル重合剤 (マクロモノマー
(C 4) の項参照) を使用してラジカル重合することにより得られるマクロモノ マー等が挙げられる。
成分 (A) 10 OIES部に対してマクロモノマ一 (C 3) は、 10〜45重量部、 史には 10〜 25腿部加えることが好ましい。
マクロモノマー (C4) は、 2つ以上の水酸 ¾及び 1つのメルカプト基を有す るメルカプ夕ン系迚鎖移動剤の存在下にノ二オン性界而活性基を含有するラジカ ル ¾合性不飽和単遣体をラジカル IS合させて得られる。
h,¾ 2つ以上の水酸 S及び 1つのメルカプト基を有するメルカプ夕ン系迚鎖移 ¾剂としては、 例えば、 1一メルカプト一 1, 1—メタンジオール、 1一メルカ プト一 1, 1一エタンジオール、 3—メルカプト一 1, 2 —プロパンジオール、 2—メルカプト一 1 , 2—プロパンジオール、 2—メルカプト一 2—メチルー 1 , 3 —プロパンジオール、 2—メルカプト一 2—ェチル一 1 , 3—プロパンジォー ル、 1—メルカプト— 2 , 2—プロパンジオール、 2—メルカプトェチルー 2— メチル— 1 , 3—プロパンジオール、 2—メルカプトェチル一 2—ェチルー 1, 3—プロパンジオール等が挙げられる。
ノニォン性界面活性基を含有するラジカル重合性不飽和単量体としては、 末端 アルコキシ化ポリエチレングリコールモノ(メタ)ァクリレート、 末端アルコキシ 化ポリテトラメチレングリコールモノ(メタ)ァクリレー卜等が挙げられる。 この ようなノニオン界面活性形成性基を含有するラジカル重合性不飽和単量体は単独 でまたは 2種以上組み合わせて用いることができる。
また、 場合によっては以下に示すような単量体と共重合することも可能である。 それらの例としては、 メチル(メタ)ァクリレート、 ェチル(メタ)ァクリレー卜、 ブチル(メタ)ァクリレート、 ォクチル(メタ)ァクリレ一ト等のアルキル(メタ)ァ クリレート、 (メタ)アクリル二卜リル、 スチレン、 酢酸ビニル、 グリシジル(メ タ)ァクリレート、 ァリールグリシジルエーテル等のグリシジル基含有単量体、 パ 一フルォロォクチルェチル(メタ)ァクリレート、 N—メチル(プロピル)パーフル ォロォクチルスルホンアミ ドエチル(メタ)ァクリレート等のパーフルォロアルキ ル基含有単 ϋ体、 ポリジメチルシロキシルプロピル(メタ)ァクリレート等のポリ ジメチルシロキサン基含有単 i 体等が举げられる。
マクロモノマー (C 4 ) の製造方法としては、 従來公知の方法が適用できる。 例えば、 2っ以 j:の水酸基及び 1つのメルカプ卜基を有するメルカプ夕ン系迹鎖 移動剂の存 ft下で、 ノ二オン性界面活性 S含有ラジカル重合性不飽和単造体を必 須成分として、 必要によりその他ラジカル直合性不飽和単量体を、 必要により道 合開始剤を使 )'けして、 ラジカル ΙΙΪ合を行い、 ノニオン性界而活 ½基含衧マクロモ ノマ一 (C 4 ) を ί', :る。 合開始剖としては、 過酸化ベンゾィル等のパ一ォキサ ィ ド化合物、 ァゾビスィソブチロニ卜リル等のァゾ系化合物が挙げられる。
(A) 成分は、 通常、 マクロモノマー (C4) 100IS量部に対して 10〜9 00 Oiait部、 更には 25〜8000 IS量部が好ましい。 1 OS量部に満たない と耐光性が得られないことがあり、 9000重量部を超えるとエマルションの分 散安定性が低下することがある。
(B) 成分は、 マクロモノマー (C4) 100重量部に対して 0〜: L 0000 重:!部、 更には 0〜 1000重量部加えることが好ましい。
本発明の紫外線吸収性樹脂水エマルシヨンを得るために用いられるマクロモノ マー (C4) の使用量は、 安定な水分散体を得るために充分な量であることが必 要であり、 さらに詳しくは、 ポリウレタン (即ち紫外線吸収性樹脂 ( i. ) ) 固形 分 100重量部に対して、 マクロモノマー (C4) の含有量が 1重量部以上、 更 には 2〜50重量部が好ましい。 マクロモノマー (C4) 力 s'l重量部に満たない とエマルションが不安定化して沈降することがある。
(D) 有機ポリイソシァネート
本発明で使用される有機ポリイソシァネート (D) (以下、 (D) 成分というこ ともある。 ) としては、 2, 4-トルエンジイソシァネート、 2, 6 -トルエンジイソシァ ネート、 2, 2'-ジフエニルメタンジイソシァネー卜、 2, 4'-ジフエニルメタンジィ ソシァネ一卜、 4,4'-ジフエニルメタンジイソシァネー卜、 ジフエ二ルジメチルメ タンジイソシァネ一ト、 ジベンジルジイソシァネ一卜、 ナフチレンジイソシァネ —卜、 フエ二レンジイソシァネート、 キシレンジイソシァネ一卜、 テトラメチル キシリレンジイソシァネート等の芳香族ジイソシァネー卜 ;テトラメチレンジィ ソシァネート、 へキサメチレンジイソシァネート、 リジンジイソシァネー卜、 2 - メチルペンタン- 1, 5-ジイソシァネート、 3-メチルペンタン- 1, 5 -ジイソシァネー 卜、 2, 2 -卜リメチルへキサメチレン -1, 6-ジイソシァネート等の脂肪族ジイソシ ァネー卜 : イソホロンジイソシァネ一卜、 シクロへキサンジイソシァネ一ト、 水 添キシリレンジイソシァネート、 水添ジフエニルメタンジイソシァネート、 水添 卜リメチルキシリレンジイソシァネート等の脂環族ジイソシァネートがある。 こ れらの有機ポリイソシァネートは、 単独であるいは 2嵇以上の併用系で用いられ る。 さらに、 これらのァダクト変性体、 カルポジイミド変性体、 ァロファネート 変性体、 ビウレッ ト変性体、 ウレ卜ジオン変性体、 ウレトイミン変性体、 イソシ ァヌレート変性体等の変性体も使用できる。 これらのポリイソシァネートは、 耐 卜、 水添キシリレンジイソシァネート、 水添ジフエニルメタンジイソシァネート 等が好ましい。
成分 (A) 1 0 0重量部に対し、 成分 (D ) は 1 5〜5 0重量部、 更には 2 5〜 4 0重量部が好ましい。
マクロモノマー (C 4 ) の場合には、 ポリイソシァネート (D ) の使用割合は、 マクロモノマー (C 4 ) 1 0 0重量部に対し、 通常、 2 0〜2 5 0重量部、 更に は 5 0〜2 0 0重量部が好ましい。 2 0重量部に満たないと分子量が低くなり、 エマルションの分散安定性が低下することがあり、 2 5 0重量部を超えると未反 応のィソシァネートが大量に残り、 エマルションの分散安定性が低下することが ある。
紫外線吸収基を有するポリエステルポリオール (A) 、 ポリオール (B ) 、 ィォ ン性及び/又はノニオン性界面活性基を含有する化合物 (C ) 、 及び有機ポリイソ シァネート (D ) とのウレタン化反応は、 必要に応じて有機溶媒 (s ) 中で、 反応 温度 2 0〜 1 2 0 °Cで、 反応時間 2〜 1 6時間等の条件で行われる。
( s ) 有機溶媒
機溶媒 (s ) としては、 例えば、 ベンゼン、 トルエン、 キシレンなどの芳香族 炭化水索;ペンタン、 へキサン、 ヘプタンなどの脂肪族炭化水素; シクロへキサ ンなどの脂環放炭化水素; ft:酸ェチル、 酢酸 n—プチルなどのエステル; ァセ卜 ン、 メチルェチルケトン、 メチルイソプチルケトンなどのケトン;ジェチルエーテ ル、 ジォキサン、 テ卜ラヒドロフランなどのエーテル、 ジメチルホルムアミド、 ジ メチルスルホキシドなどを刖いることができる。 これら有機溶剤は、 単独で又は 2 ®1以上の組み合わせで使刖してもよい。
紫外線吸収性樹脂 (〖) はェマルジヨン化して使用することができる。 紫外線 吸収性樹脂に水分散能を持たせるために、 親水基として前記イオン性及び/又は ノニオン性界面活性基を含有する化合物 (C ) を分子中に導入しているが、 必要 に応じて、 カルボン酸塩、 スルホン酸塩、 リン酸塩、 ホスホン酸塩等のァニオン 性極性基、 4級アンモニゥム塩以外のカチオン性極性基、 エーテル基等のノニォ ン性極性基を導 ·;
( ie) 紫外線吸収性樹脂水エマルシヨン
本 明に係る紫外線吸収性樹脂水エマルシヨン (ie) は、 上記紫外線吸収性榭脂
( i ) の有機溶媒 (s ) の溶液を、 必要に応じて中和剤 (E ) により中和し、 必要 に応じてドデシルベンゼンスルホン酸、 ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテ ル等の乳化剤により水に分散させて、 エマルシヨンとする。 ェマルジヨン化の方法 としては、 従来既知の方法を用いることができる。
また、 エマルシヨン化した後、 有機溶剤を、 例えば、 エバポレーター、 真空蒸留 等により除去し、 有機溶剤の無い水エマルシヨンとすることができる。
紫外線吸収性樹脂水エマルシヨン (i e) は、 固形分濃度 5〜6 0 SI量%として l:j いることができる。
紫外線吸収性樹'脂水エマルシヨン (ie) を乾燥して、 紫外線吸収性樹脂を得るこ ともできる。
( E ) 中和剂
イオン性界 Ιϊίί活性基の酸 ¾に対する中和剤 ( Ε ) としては、 アンモニア、 ェチル ァミン、 トリメチルァミン、 卜リエチルァミン、 トリイソプロピルァミン、 トリブ チルァミン、 卜リエタノ一ルァミン、 N—メチルジェタノ一ルァミン、 N—フエ二 ルジェ夕ノールァミン、 モノエタノールァミン、 ジメチルエタノールァミン、 ジェ チルエタノールァミン、 モルホリン、 N—メチルモルホリン、 2—ァミノ一 2—ェ チルー 1一プロパノール等の有機アミン類、 リチウム、 カリウム、 ナトリウム等の アルカリ金屈、 水酸化ナトリウム、 水酸化カリウム等の無機アルカリ類等が挙げら れるが、 乾燥後の耐候性や耐水性を向上させるためには、 形成されていた塩が加熱 によって容易に解離する撺発性の高いものが好ましく、 アンモニア、 卜リメチルァ ミン、 卜リエチルァミンが好ましい。 また、 これらの中和剤は、 単独であるいは 2 種以上の併用系で用いられる。
イオン性界面活性基の塩基に対する中和剤 (E ) としては、 塩酸、 硫酸、 硝酸等 の無機酸、 蟣酸、 酢酸、 プロピオン酸、 酪酸等の有機酸、 塩化メチル、 臭化メチル、 ジメチル硫酸、 ジェチル硫酸、 塩化ベンジル、 p—ニトロべンジルクロライド、 臭 化ベンジル、 エチレンクロルヒドリン、 エチレンブロムヒドリン、 ェピクロルヒド リン、 ブロムブタン等の 4級化剤が挙げられる。 これらの中和剤は、 単独で或いは 2種以上の併用系で用いられる。
ノニオン性界面活性基に対しては、 中和剤 (E ) は不要である。
(i i ) 他の樹脂および (He) 該他の樹脂の水エマルシヨン
本発明に係る樹脂組成物は、 上記紫外線吸収性樹脂 ( i ) 及び他の榭脂 ( i i ) からなる。
また、 本発明に係る樹脂水エマルシヨン組成物は、 紫外線吸収基を有するポリエ ステルポリオ一ル (A) 、 紫外線吸収性樹脂 ( i ) および紫外線吸収性樹脂水エマ ルシヨン (i e) からなる から選ばれた少なくとも一樋、 及び他の樹脂 (i i) の水 エマルシヨン (i i e) からなる。 好ましくは、 本発明に係る樹脂水エマルシヨン組 成物は、 .1:記紫外線吸収' I' 樹脂水エマルシヨン ( i e) 及び他の樹脂 ( i i ) の水エマ ルション (H e) からなる。
他の樹脂 (Π) の水エマルシヨン (i i e) としては、 特に制限がなく従来公知のも のを広く使用することができる力 添加し易さ等を考盧すると、 熱可塑性樹脂の水 エマルションがより好適に使用できる。
水エマルシヨン化する熱可塑性樹脂としては、 例えばポリ塩化ビニル、 ポリ塩化 ビニリデン、 ポリオレフイン、 ポリカーボネート、 ボリスチレン、 アクリル樹脂、 メ夕クリル榭脂、 ポリアミド、 ポリエステル、 アクリロニトリル—ブタジエンース チレン (A B S ) 樹脂、 ポリウレタン榭脂、 塩化ビニルー塩化ビニリデンーァクリ ロニトリル共重合体、 アクリロニトリル一スチレン (A S ) 樹脂、 酢酸ビニル樹脂、 ポリフエ二レンエーテル、 ポリスルホン、 ポリエーテルスルホン、 ポリエーテルエ ーテルケトン、 液晶プラスチック等を挙げることができる。 この中でも、 例えばポ リ塩化ピニル、 ボリ塩化ピニリデン、 ポリオレフイン、 ボリカーボネート、 ポリス チレン、 アクリル樹脂、 メタクリル樹脂、 ポリアミド、 ポリエステル、 A B S樹脂、 ポリウレタン樹脂等を好ましく使用できる。 更にこれらの中でもポリ塩化ビニル、 ポリ塩化ビニリデン、 ポリカーボネート、 ポリエステル、 ウレタン樹脂 (i iu) 等 の耐アル力リ性に乏しい熱可塑性樹'脂やポリアミド等の耐溶剤性に乏しい熱可塑性 樹脂や、 耐候性の良いアクリル樹脂 ( i i a) を特に好ましく使用できる。
本発明ではこれらの樹脂又は樹脂水エマルシヨンを 1樋単独で使用してもよいし、 2種以上混合して使 fflしてもよい。 これらの樹脂水エマルシヨンは、 市販品を入 Φ することができる。
本発明で使坰するアクリル樹脂 (i i a) としては、 一般に市販されているものを 使用することができ、 例えば、 プライマル WL- 51、 プライマル WL-96、 プライマル CL - 103、 プライマル GL- 104 (いずれもローム &ハ一ス社製)等が挙げられる。
本発明で使 するウレ夕ン榭脂 (Π ιι) としては、 水系ポリエステル系ポリウレ タン、 水系ボリエ一テル系ボリウレタン、 水系ポリカーボネート系ポリウレタン、 水系ポリエステル Ζポリカーボネー卜系ポリウレタン等が げられる。 これらは、 ^独または複数組み合わせて使用することができる。
水系ウレ夕ン樹脂としては、 一般に市販されているものを使用することができ、 例えば、 eoRez R- 960、 NeoRez R - 970 (いずれもアビシァ社製)等が挙げられる。 本発明の水エマルシヨン樹脂組成物を 成する前記紫外線吸収性樹脂 ( Ί ) 及び 他の樹脂 (i i ) の配合割合としては、 特に制限がなく広い範園内から適宜選択でき る力 前記紫外線吸収性樹脂 U ) 及び他の樹脂 (i i ) の合計を 1 0 0重量%とす ると、 紫外線吸収性榭脂 ( i ) の割合が、 通常 0 . 0 0 5〜1 0 0重量%、 好まし くは 0 . 0 5〜 9 5重量%、 さらに好ましくは 0 . 1〜9 0重量%である。
本発明の水エマルシヨン樹脂や水エマルシヨン樹脂組成物には、 更に必要に応じ て紫外線吸収剤、 酸化防止剤、 光安定剤、 加工安定剤、 老化防止剤、 相溶化剤等の 公知の添加剤の少なくとも 1種を配合することができる。
混合方法は、 従来公知の方法を使用することができる。
紫外線吸収剤としては、 紫外線吸収剤としては、 例えば 2— ( 2 ' ーヒドロキ シー 5 ' —メチルフエニル) ベンゾ卜リアゾ一ル、 5 —クロ口一 2— ( 2 ' ーヒ ドロキシー 3 ' , 5 ' —ジ一!: e r t —ブチルフエニル) ベンゾ卜リアゾ一ル等 のべンゾ卜リアゾール類や 2 , 4—ジヒドロキシベンゾフエノン、 2—ヒドロキ シー 4一才クチルォキシベンゾフエノン等のベンゾフエノン等が挙げられる。 ま た、 上記紫外線吸収剤にビニル基等の重合性二重結合を有する基を付与し、 この ものを重合させて高分子量化しものも举げられる。
酸化防止剤としては、 例えば 1 , 6—へキサンジオール—ビス 〔3— (3 , 5 —ジー t e r ί' —ブチル一 4ーヒドロキシフエニル) プロピオネート〕 、 3 , 5 —ジー t e r ί·ーブチルー 4—ヒドロキシベンジルホスホネー卜ージェチルエス テル等のヒンダードフエノール系酸化防止剤、 ジラウリル 3, 3 ' —ジチォジプ 口ピオネート等の有機ィォゥ系酸化防止剤、 トリアルキルフエニルホスフエ一ト 等のリン系酸化防止剤等を げることができる。
光安'走'剤としては、 例えばビス (2 , 2 , 6 , 6 —テ卜ラメチル一 4—ピペリ ジル) セバケート等のヒンダードアミン系光安定剤、 ジブチルジチォカルバミン 酸ニッケル等のニッケル塩系光安定剤等を^げることができる。
加工安'ίί'剤としては、 例えば卜リス ( 2, 4ージー t e r t—ブチルフエ二 ル) ホスフエ一卜等のリン系加工安定剤等を挙げることができる。
老化防止剤としては、 例えば 1, 1一ビス (4ーヒドロキシフエニル) シクロ へキセン、 N , N ' —ジフエ二ルー p—フエ二レンジアミン等を挙げることがで さる。
これら添加剤の配合量は特に制限されないが、 通常、 本発明の水エマルション樹 脂や水エマルション樹脂組成物や他の樹脂の水エマルシヨンの樹脂分 1 0 0重量% に対して 0 . 0 1〜2 0重量%程度用いるのがよい。
本発明の樹脂水エマルション組成物は、 樹脂の水エマルションが使用される全て の用途に使用可能であるが、 特に日光又は紫外線を含む光に晒される可能性のある 用途に特に好適に使用できる。
具体例としては、 例えばガラス代替品とその表面コーティング材、 住居、 施設、 輸送機器等の窓ガラス、 採光ガラス及び光源保護ガラス用のコーティング材、 住居、 施設、 輸送機器等の内外装材及び内外装用塗料、 蛍光灯、 水銀灯等の紫外線を発す る光源用部材、 精密機械、 電子電気機器用部材、 各種ディスプレーから発生する電 磁波等の遮断)!材、 食品、 化学品、 蘂品等の容器又は包装材、 農工業用シート又は フィルム材、 印刷物、 染色物、 染顔料等の退色防止剤、 日焼け止めクリーム、 シャ ンプ一、 リンス、 整髮料等の化粧品の成分として、 スポーツウエア、 ストッキング、 幅子等の衣料用繊維製品及び繊維、 カーテン、 絨毯、 壁紙等の家庭刖内装品、 ブラ スチックレンズ、 コンタクトレンズ、 雜眼等の医療用器具、 光学フィルター、 プリ ズム、 鎞、 写寓材料等の光学 品、 テープ、 インク等の文房具、 標示板、 標示器等 とその表而コ一ティング材等を挙げることができる。
本細 I〜VI Iにおける樹脂組成物又は樹脂水エマルション組成物は、 プラスチ ックコ一ティングの場合には、 シ一卜、 フィルムを I 形品のアンカ一剤、 プライマー、 保護コーティング剤、 美粧用コ一ティング剤、 機能付与コーティング剤等;人工皮茧コーティングの場合には、 バッグ、 靴、 衣 jなど fflの人工皮革のコーティング用等;木質材料コーティングの場合には、 外装 ffl木質逑材、 家具、 床等に有 である。 次に本発明 VI 11について、 詳細に説明する。
本発明 VIIIは、 2— n—プチルー 2—ェチルー 1, 3—プロパンジォ一ル、 2, 2—ジェチルー 1, 3—プロパンジオール、 2—ォクチルー 2—メチル— 1, 3— プロパンジオール及び 2, 4一ジェチルー 1, 5—ペン夕ンジオールの群から選ば れた少なくとも 1種のジオール (g 1 ) 、 ε-力プロラクトン及びアジピン酸を少な くとも構成成分単位として含むポリエステルジオール (VIIIA) 、 鎖延長剤 (VII IB) 、 イオン性及び/又はノニオン性界面活性基を含有する化合物 (C) 、 有機 ポリイソシァネート (D) 、 及び中和剤 (E) から構成されるポリウレタン水エマ ルションに関する。
本発明 VIIIで用いるジオール (g l ) としては、 特定のジオール、 すなわち、 2,
2—ジアルキル (炭素数 1〜8) 置換— 1, 3—プロパンジオール、 2, 4ージァ ルキル (炭素数 1〜8) 置換一 1, 5—ペンタンジオール (但し、 置換アルキル基 は互いに異なっていてもよい。 ) 、 好ましくは 2— n—プチルー 2—ェチルー 1,
3—プロパンジオール、 2, 2—ジェチル一 1, 3—プロパンジオール、 2—ォク チルー 2—メチル一1, 3—プロパンジオール及び 2, 4—ジェチル一 1, 5—ぺ ン夕ンジォ一ルの^から選ばれた少なくとも 1極のジオールである。 これらは、 各 単独で いるほか、 2稲を混合して用いてもよい。
また、 本発明 V111の効果を阻害しない盹隨で、 これら以外のジオール化合物を併 せて用いることもできる。 このようなジオール化合物としては、 エチレングリコー ル、 プロピレングリコ一ル、 1, 4一ブタンジオール、 1, 6—へキサンジオール、 ネオペンチルグリコール、 2—メチル一 1, 3—プロパンジオール、 3—メチル一 1 , 5—ペンタンジォ一ル、 1, 8—ノナンジオール、 ジエチレングリコール、 ジ プロピレングリコール、 1, 4—シクロへキサンジメタノール等が げられる。 本発明 VI I Iに係るボリエステルジオール (VI I I A) の酸成分としては、 アジピン 酸を用いるが、 本発明の効果を阻害しない範「fflで、 その他の酸成分、 たとえば、 グ ルタル酸、 ピメリン酸、 スベリン酸、 ァゼライン酸、 セバシン酸、 ドデカン二酸、 1, 1 1一ゥンデカンジカルボン酸、 テレフタル酸、 イソフ夕ル酸、 5—スルホナ トリゥムィソフタル酸等の脂肪酸もしくは芳香族ジカルボン酸等が用いられる。 こ れらの他の酸成分は、 単独でまたは 2種以上の混合物でアジピン酸と共に使用して もよい。 なお、 原料の酸成分としては、 エステル誘導体や酸無水物の形で用いても よい。
本発明 VI I Iに係るポリエステルジオール (VI I I A) を構成する他の成分は、 ε -力 プロラクトンであるが、 本発明の効果を阻害しない範囲で、 その他のラクトン、 た とえば、 モノメチル - ε -力プロラクトン、 トリメチル - ε -力プロラクトンなどのメ チル化 ε -力プロラクトン、 ァ -プチロラクトン、 δ -バレロラクトン等を ε -力プロ ラクトンの副成分として用いてもよい。
本発明 VI I Iに係るポリエステルジオール (VI I IA) の製造方法としては、 特に限 定されず、 公知の方法が使用される。 たとえば、 特開昭 5 8— 5 9 2 1 2号公報に 記載の方法に準じて製造することができる。 すなわち、 前記ジオール (g 1 ) 、 ε -力プロラクトンおよびアジピン酸を混合加熱し、 脱水エステル化反応と開環反応、 エステル交換反応とによって製造できる(ワンポット法)、 あるいは、 ジォ一ル (g 1 ) とアジピン酸の脱水エステル化反応によって得られるポリエステルポリオール と、 別に多価アルコールに ε -力プロラクトンを開環反応させて合成したポリ力プロ ラクトンボリオール、 通常はポリ力プロラクトンジオールとを混合した後、 両者の エステル交換反応によって製造することもできる。 さらに、 分子 itの小さいポリェ ステルジオールに ε -力プロラク卜ンを開環 IE合させることによつても製造できる。 この中では、 ワンボット法が簡便であり、 好ましい。 これらの反応は、 着色を防ぐ観点から、 および、 ε -力プロラクトンの解 ffi合反応 を防ぐ観点から 130 °C〜 240 、 好ましくは、 140 °C〜 230 °Cで行われる。 これらの反応には、 迎 、 触媒を全モノマーに対し 0. 05 ~ 1000 ffii p p m、 好ましくは、 0. 1〜100®量 p pm用いる。 触媒としては、 テトラブチル チタネート、 テトラプロピルチタネート等の有機チタン化合物、 ジブチルスズラウ レート、 ォクチル酸スズ、 ジブチルスズォキシド、 塩化第一スズ、 臭化第一スズ、 ョゥ化第一スズ等のスズ化合物を用いることができる。 反応は窒素等の不活性ガス を通じながら行うことが、 得られる目的物の着色防止等の点から好ましい。
本発明 VIIIのポリエステルジオール (VIIIA) は、 ジオール (g l ) とアジピン 酸からなるポリエステル構成単位含量と ε -力プロラクトンの榴成単位含量、 即ち、
(該ポリエステル構成単位含量) / (ε-力プロラクトンの構成単位含量) が重:!比 で 5ノ 95〜 80 Ζ 20の範囲になるように、 相当する割合で各原料が用いられる。 ポリ ε 力プロラクトンを用いるときも同様である。
このようにして得られるポリエステルジオールの数平均分子量は 500〜5, 0 00、 好ましくは 1, 500〜4, 000の範囲である。 分子量が 5, 000より 大きすぎると、 ソフトセグメントの結晶性が増加し、 満足な物性のゥレタンフィル ムが得離い。 また、 500より小さすぎると得られた樹 '脂が硬くなる。 数平均分子 量は水酸基価 (J I S K1 557 ) によって測定できる。
本発明 VUIの鎖延長剤 (VIIIB) として、 エチレンジァミン、 テトラメチレンジ ァミン、 へキサメチレンジァミン、 ヒドラジン、 ピぺラジン、 イソホロンジアミン、 ノボランジアミン、 4, 4 ' —ジアミノジフエニルメタン、 ジアミノジフエニルス ルホン、 3, 3 ' ージクロル一 4, 4' —ジアミノジフエニルメタン、 トリレンジ ァミン、 キシリレンジァミン等のジァミン化合物、 ジエチレン卜リアミン、 卜リエ チレンテ卜ラミン、 テトラエチレンペン夕ミン、 イミノビスプロピルァミン等のポ リアミン化合物、 エチレングリコール、 プロピレングリコール、 1, 4一ブタンジ オール、 1, 6—へキサンジォ一ル、 ネオペンチルグリコール、 2—メチル一 1 3—プロパンジオール、 3—メチルー 1, 5—ペンタンジオール、 1, 8—ノナン ジオール、 ジエチレングリコール、 ジプロピレングリコール、 1, 4—シクロへキ サンジメタノール、 卜リメチロ一ルプロパン等のボリオール化合物が举け'られる。 これらは、 単独であるいは 2稱以上の併用系で用いられる。
鎖延長剤 (VIIIB) は、 ポリエステルジオール (VIIIA) 100重量部に対して 0〜 200重量部、 更には 0〜 100重量部加えることが好ましい。
本発明 VIIIのイオン性及び/ /又はノニオン性界面活性基を含有する化合物 (C) としては本発明 I〜V 11で例示されたものが挙げられる。
化合物 (C) の中で化合物 (C 1) が好ましく、 化合物 (C 1) は、 ポリエステ ルジオール (VIIIA) 100重量部に対して 1〜15重量部、 更には 3〜10重量 部加えることが好ましい。
本発明 VIIIの有機ボリイソシァネート (D) としては、 本発明 I〜VIIで例示され たものが挙げられる。
有機ポリイソシァネート (D) は、 ポリエステルジオール (VII1A) 100重量 部に対して 5〜120重量部、 更には 15〜100重量部加えることが好ましい。 本発明 VIIIの中和剤 (Ε) としては、 本発明 I〜VIIで例示されたものが挙げられ る。 化合物 (C 1) を使用した場合には、 塩基性の中和剤が用いられる。
本発明 VIIIにおけるポリウレタン系ボリマ一は、 水分散能を持たせるために、 親 水基としてカルボン酸塩等の界面活性基を分子中に導入している力 必要に応じて、 スルホン酸塩、 リン酸塩、 ホスホン酸塩等のカルボン酸塩以外のァニオン性極性基、 笫 4級アンモニゥム塩等のカチオン性極性基、 エーテル基等のノニオン性極性基を 導-入してもよい。
本発明 VI Πに用いられるポリゥレタン系ポリマーの製造方法としては、 活性水素 化合物が過刺の !!気で反応させるワンショット法や、 活性水素化合物と有機ジィ ソシァネ一卜とをイソシァネ一卜¾過刺で反応させて、 イソァシァネー卜基末端プ レポリマ一を合成しておき、 その後、 活' |'·:水索化合物、 特に鎖延長剤を反応させる プレボリマー法等、 公知の方法にて合成できる。 また、 ポリウレタン系ポリマーを 水と相溶する有機溶剤中で製造後、 水を添加し、 その後、 有機溶剤を取り除く方法 や、 溶剤を使用しないでポリマーを合成し、 強制的に水に分散や溶解させる方法で も得られる。
有機溶媒としては、 本発明 I〜VI Iで例示されたものが挙げられる。
なお、 ポリウレタン系ポリマーに導入された化合物 (C ) と中和剤との塩形成時 期は、 ゥレ夕ン化反応の前後を問わない。
本発明 VI IIのボリゥレタン水エマルションから得られる樹脂は、 従来のポリウレ タン水エマルシヨンから得られる樹脂と比較して、 柔軟性、 耐光性、 耐加水分解性、 耐熱性のすべてについて、 非常に優れており、 特に、 不織布、 織物または編物にお いて、 ポリウレタン水エマルシヨンに含浸した後、 染色工程を経 ffiする人工皮革分 野において有用である。 実施例
以下、 実施例により本発明 I〜VI I Iをそれぞれ具体的に説明するが、 本発明は これらに限定されるものではない。
なお、 特に断りのない限り、 重量部、 重量%は固形分換算とする。
(本発明 I〜VI Iに共通する事項)
紫外線吸収基を有するポリエステルポリオール (A) の合成
ポリエステルポリオ一ル (A) は、 特開平 1 0— 2 6 5 5 5 7号公報に記載さ れた [合成例 1 ]1、 〔合成例 2 ]と同様のものを使用したので、 得られた反応生成物 の特性などは、 特開平 1 0— 2 6 5 5 5 7号公報に記紘されているものと同じで ある。
[合成例 1 ] (成分 (A) の製造例 1 )
冷却管、 窒素 ¾入管、 温度計及び撹排器を倫えたガラス製フラスコに、 1, 1 —ビス一 [ 3— ( 2 H—ベンゾ卜リアゾール一 2 —ィル) 一 4ーヒドロキシ一ベ ンゼンエタノール] メタン (商品名 「MB E P」 、 大塚化学 (株) 製) 1 2 9. 3 g、 ε —力プロラクトン 1 7 0. 3 g、 モノ一 n—プチルスズ脂肪酸塩 (商品 名 「S CAT— 24」 、 三共有機合成 (株) 製) 5 0 p pm加えた。 反応温度を 1 5 0°Cに保ち 6時間後反応液中の ε—力プロラクトン濃度をガスクロマトダラ フで測定したところ 0. 43 %であったので反応を終了させた。
反応生成物は、 酸価 1. 8mg-KOH/ g, 粘度 2 6 4 5 c PZ6 0。C、 GP C分析からの数平均分子量 (Mn〉 1 3 9 1、 重量平均分子量 (Mw〉 1 6 8 8、 MwZMn 1. 2 1 3の室温液状のポリエステルポリオール (1) である。
ポリエステルポリオ一ル (1) 1 Omgをクロ口ホルム 5 0m 1に溶解し、 光路 長 lmmの石英セルを使用して、 紫外可視吸収スペクトルを測定した結果、 特開平 1 0 - 2 6 5 5 5 7号に示されるように紫外線領域で充分大きな吸収を示した。
[合成例 2] (成分 (A) の製造例 2)
合成例 1と同菜な装置及び原料を使用し、 1 , 1一ビス一 [3— (2H—ベン ゾ卜リアゾ一ルー 2—ィル) 一 4ーヒドロキシーベンゼンエタノール] メタン 9 3. 7 g、 ε—力プロラクトン 2 0 6. 3 g、 モノー η—プチルスズ脂肪酸塩 5 O p pmを加えた。 反応温度を 1 5 0°Cに保ち 6時間後反応液中の ε—力プロラ クトン濃度をガスクロマトグラフで測定したところ 0. 5 5 %であったので反応 を終了させた。
反応生成物は、 酸 i2. 5mg- KOH/g、 粘度 9 8 7 c PZ6 0°C、 GP C 分析からの M n 2 0 1 7、 Mw 246 5、 Mw/M n 1. 2 2 2の室温固体のポ リエステルポリオール (2) である。
ポリエステルポリオ一ル (2) 1 Omgをクロ口ホルム 5 Om 1に溶解し、 光路 •JS lmmの石英セルを使 ¾して、 紫外可視吸収スぺクトルを測定した結果、 特開平 1 0 - 2 6 5 5 5 7号に示されるように紫外線颔域で充分大きな吸収を示した。 以下に、 本発叨 1に係る ¾施例を示す。 (実施例 1-1)
泠 1管、 窒素 入管、 滴下ロート、 温度計及び撹拌器を備えたガラス製フラスコ にアセトン 25 OffijS部、 イソホロンジイソシァネート (I PD T) 262. 2ffi : 部を入れ、 窒素雰 気下、 攪^しながら、 さらに合成例 1で得たポリエステルポ リオール (1) 689. 77重量部を滴下する。 フラスコの温度を 65°Cに昇温し、 2時間反応を行い、 ジメチロールブタン酸 (DMBA) 48. 02重量部を仕込み、 さらに、 ジブチルスズジラウレート 0. 30重量部を仕込んで、 10時間反応を継 続した。 プレボリマーの反応終了時の NCO濃度は、 0. 452mmo l /g (理 論 NCO濃度 0. 44mmo l /g) で、 ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフ
(GPC) による数平均分子量は、 4400、 重量平均分子量は 8100であった。 次に、 ジメチルアミノエ夕ノール 28. 65重量部を加えて、 カルボン酸分を中和 し、 水 1600重量部中にプレボリマーのアセトン溶液を滴下し、 エマルシヨン化 した。 その後、 溶媒のアセトンを減圧で除去し、 目的の紫外線吸収性榭脂 (I- A— 1) の水エマルシヨンを得た。 この紫外線吸収性樹脂の水エマルシヨンの不揮発分 濃度は 40%で、 光散乱粒子径測定装置 (以下、 平均粒子径は大塚電子製光散乱粒 子怪測定装置, ELS— 800により測定したものである。 ) による平均粒子怪は 95 nmでめった。
(実施例 I - 2)
ポリエステルポリオ一ル (1) を合成例 2で得られたポリエステルポリオール (2) に変えた以外は、 実施例 1-1と同様に合成を行い、 ΙΪΙ的の紫外線吸収性樹脂 (I - A— 2 ) の水エマルションを得た。 この柴外線吸収性榭脂の水エマルションの 不揮¾分濃度は 40? で、 平均粒子怪は 82 nmであった。
(奘施例 1-3及び比較例 1-1)
ポリウレタン水エマルシヨン Neorez R-960 (アビシァ株式会社製) 100 Sift部 ( 1形分) に対し、 前記突施例 I- 1及び宪施例 I- 2で得た紫外線吸収性樹脂の水ェ マルシヨン (l;!il形分) 又は従 の紫外 吸収剤を表 1-1に示す割合で混合し、 テフ ロンコートしたガラス板上に乾燥後のフィルム厚みが 100 mになるように流延 し、 室温で 14 IEI間キュァ乾燥し、 フィルムを得た。
フィルムをサンシャインウエザーメータ一による暴露試験に供し、 1000時間 暴露後引張り強度試験を行ない、 それぞれの引張り破壊仲び率を調べた。 試験条件 を以下に示し、 試験結果を表 I - 1に併せて示す。 この結果、 本発明品が従来品に比 し優れた耐光性を有していることが判る。 表 1-1
Figure imgf000031_0001
(1) 暴露試験使用機種:デューサイクルサンシャインウエザーメーター WE L— SUN-DC, スガ試験機 (株) 製、 光源:カーボンアーク、 降雨サイクル: 12 0分毎に 18分間降雨、 温度:ブラックパネル 80 °C
(2) 引張り強度試験使用機種:島津オートグラフ DS C、 (株) 島津製作所製、 条件: 200 k gZFS、 クロスヘッドスピード 5 OmmZ分、 GL=30mm
(実施例 1-4及び比較例 1-2)
アクリル系水エマルシヨン Neocryl A - 6092 (アビシァ株式会社製) 100重量部 (liiil形分) に対し、 前記実施例 I - 1及び実施例 1-2で得た紫外線吸収性榭脂の水ェ マルシヨン (固形分) 又は従来の紫外線吸収剤を表 1-2に示す割合で混合し、 テフ ロンコートしたガラス板上に乾燥後のフィルム厚みが 100 wmになるように流延 し、 室温で 14 EI間キュア乾燥し、 フィルムを得た。 得られたフィルムを、 実施例 1-3と同様にして^露試験に した。 結 j¾を表 I - 2に併せて示す。 表卜 2
Figure imgf000032_0001
(実施例 1-5及び比較例 1-3)
前記実施例 I- 1で得た紫外線吸収性樹脂の水エマルション又は従来の紫外線吸収 剤とボリスチレン水エマルシヨンとを表 1-3に示す配合量 (固形分) で混合し、 ス ピンコ一夕一を用いて直径 3 Omm, 厚さ 1mmの石英ガラス製ディスク上に流延 乾燥し、 厚さ 0. 9〜1. 0 mの均一薄膜を作成した。 該ディスクを 7 0°Cの温 水中に入れ、 該薄膜の 340 nmにおける吸光度を 2時間毎に測定した。
従来の紫外線吸収剤 (比較例 1-3) を用いたものは、 用いた紫外線吸収剤の溶出 により吸光度がほぼ直線的に減少した。 これに対し、 実施例 I- 1の紫外線吸収性樹 脂の水エマルシヨンを用いたものは溶出 (滲出し) がなく、 吸光度が初期と同程度 に保持されていた。 それぞれの薄膜の 340 nmにおける初期吸光度 (AO) 、 10 時間後の吸光度 (A10) 及び吸光度保持率 (%、 A10/A0) を表 1-3に併記する。 表 1-3
Figure imgf000032_0002
P S E* ':ボリスチレン水エマ )tシヨン また、 10時間後のディスクを実施例 1-1と同様のサンシャインウエザーメータ -で - 露試験を Π·なったところ、 实施例 I - 5で得たディスクは 500時間経過後も 1=1視による変化は認められなかつたのに対して、 比較例 I - 3で得たディスクは 2 0 0時間で 色化が確認された。 従って、 本発明の組成物が安定な耐光性を有してい ること力判る。
(奘施例 1- 6及び比較例 1- 4 )
前記実施例 I- 2で得た紫外線吸収性樹脂の水エマルシヨン又は従来の紫外線吸収 剤とアクリル系水エマルシヨン Neocryl A- 6092 (アビシァ株式会社製) とを表 I - 4 に示す配合量 (固形分) で混合した。 これらの水分散液を用いて、 実施例 1- 5で示 した方法と同様にして厚さ約 1 mの均一薄膜を調製した。 該ディスクを 7 0 の 温水中に入れ、 該薄膜の 3 4 0 n mにおける吸光度を 2時間毎に測定した。 結果を 表 1- 4に示す。 表 I - 4
Figure imgf000033_0001
A C E ' - : Neocryl A - 6092 (アビシァ (株)製) この結果、 本発明 Iの榭脂組成物の水エマルシヨンにおいては、 紫外線吸収性樹 脂の水エマルシヨンが樹脂マ卜リックス中にほぼ全量に近く保持されて、 溶出 (滲 出し) することが少ないことが判明した。
木発明 Iによれば、 高いレベルでしかも長期的に安定した耐光性を有する紫外線 吸収性樹'脂の水エマルション及びそれを含む樹脂組成物のエマルションを提 ½する ことができる。 以下に、 本発明 Πに係る突施例を示す。
(突施例 I I - 1 )
冷却管、 窒尜導人管、 滴下ロート、 温度計及び撹枠器を備えたガラス製フラスコ にアセトン 25 OS量部、 イソホロンジイソシァネ一卜 (I PD I) 53. 8重龍 部を人れ、 窒尜棼 IIH気下、 榄拌しながら、 さらに合成例 1で得られたポリエステル ポリオ一ル (1) 178. 7BIJS部を滴下する。 フラスコの温度を 65 に昇温し、 2時間反応を行い、 N—メチルジェタノ一ルァミン 17. 5道量部を仕込み、 さら に、 ジブチルスズジラウレ一卜 0. 30重量部を仕込んで、 10時間反応を継続し た。 プレボリマーの反応終了時の NCO濃度は、 0. 452mmo 17g (理論 NC 0濃度 0. 44mmo lZg)で、 G P Cによる数平均分子量は 4400、 重 ¾平均 分子量は 8100であった。 次に、 酢酸 8. 84重量部を加えて、 ァミン成分を中 和し、 水 600重量部中にプレボリマーのアセトン溶液を滴下し、 エマルシヨン化 した。 その後、 溶媒のアセトンを減圧で除去し、 1Ϊ1的の水系紫外線吸収性樹脂 (I I-UVR- 1) を得た。 この水系紫外線吸収性樹脂の不揮発分濃度は 40°で、 平 均粒子径は 170 nmであった。
(実施例 II - 2)
ポリエステルポリオール (1) を合成例 2で得られたポリエステルポリオ一ル (2) に変えた以外は、 実施例 II-1と同様に合成を行い、 目的の水系紫外線吸収性 樹脂 ΐ-U VR— 2)を得た。 この水系紫外線吸収性樹脂の不撺発分濃度は 40 %で、 平均粒子径は 155 nmであった。
(実施例 Π- 3及び比較例 II- 1 )
カチオン性水系ポリウレタンエマルシヨン F-8559D (第一工業製薬株式会社製) 10 0 ffiiS部に対し、 上記実施例 11- 1及び荚施例 11 2で得た水系紫外線吸収性樹脂又 は従来の紫外線吸収剤を下記表 Π 1に示す割合 (固形分割合) で混合し、 テフロン コートしたガラス板上に乾燥後のフィルム犀みが 100 になるように流延し、 室温で 14 ΙΞΙ間キュァ乾燥し、 フィルムを得た。
本発明 Iの突施例と同様にして、 フィルムをサンシャインウエザーメーターによ る暴露試験に し、 1000時間暴露後引張り強度試験を行ない、 それぞれの引^ り破壊仲び 4;を調べた。 試験条件-を以下に示し、 試験結果を表 Π-1に併せて示す。 の結架、 木¾明品が従来品に比し優れた耐光性を有していることが判る (
Figure imgf000035_0001
(実施例 I卜 4及び比較例 Π - 2 )
実施例 II 3及び比較例 II- 1で得られたフィルムを、 実施例 II- 3と同様にして暴 露試験に供した。 結果を表 II- 2に併せて示す。 表 Iト 2
Figure imgf000035_0002
(実施例 II- 5及び比較例 11 3 )
上記実施例 Π- 1で得た水系紫外線吸収性お ΐ脂又は従来の紫外線吸収剤と水系ポリ スチレンアクリルエマルシヨン (アビシァ株式会社製、 NeoGryl A- 1091) とを下記 表 II- 3に示す配合 ¾ (固形分比率) で混合し、 スピンコ一ターを用いて直怪 3 Om m、 厚さ 1 mmの石英ガラス製ディスク上に流延乾燥し、 厚さ 0. 9〜 1. 0 m の均一薄股を作成した。 該ディスクを 70 °Cの温水中に入れ、 該薄膜の 340 n m における吸光度を 2時間 iU:に测定した。
従来の紫外線吸収剂 (比較例 II 3) を): Πいたものは、 用いた紫外線吸収剤の溶出 により吸光度がほぼ ¾線的に減少した。 これに対し、 実施例 11- 1の水系紫外線吸収 性樹 旨を fflいたものは溶出 (滲出し) がなく、 吸光度が初期と同程度に保持されて いた。 それぞれの薄膜の 340 nmにおける初期吸光度 (AO) 、 10時間後の吸光 度 (A10) 及び吸光度保持率 (%、 A10/A0) を表 II- 3に併記する。 表 Π- 3
Figure imgf000036_0001
P S Εηι'·':水系ポリスチレンアクリルエマルシヨン
Λ0/Λ10* 1;初期吸光度ノ 1 0時問後の吸光度 また、 10時間後のディスクを実施例 II- 1と同様のサンシャインウエザーメータ 一で暴露試験を行なったところ、 実施例 II- 5で得たディスクは 500時間経過後も 目視による変化は認められなかったのに対して、 比較例 II- 3で得たディスクは 20 0時間で黄色化が確認された。 従って、 本発明 IIの組成物が安定な耐光性を有して いることが判る。
(実施例 11 - 6及び比較例 11 - 4 )
上記実施例 II- 2で得た水系紫外線吸収性樹脂又は従来の紫外線吸収剤と前記カチ オン性水系ボリゥレタンエマルシヨン F 8559Dとを下記表 II- 4に示す配合量 (固形 分割合) で混合した。 これらの水分散液を用いて、 実施例 II- 5で示した方法と同様: にして厚さ約 1 mの均一薄臉を調製した。 該ディスクを 7 Otの温水中に入れ、 該薄 の 340 nmにおける初期吸光度 (AO) 、 10時間後の吸光度 (A10) 及び 吸光度保持率 (%、 A10/A0) を測定した。 結果を表 Π- 4に示す。 表 Iト 4
Figure imgf000037_0001
C Pl'Ei Iカチオン' | 水系ポリウレタンエマ)レション F-8559D 表 II- 4の結果から、 本発明の組成物においては、 水系紫外線吸収性樹脂が樹脂マ 卜リックス中に完全に保持されて溶出 (滲出し) することが全くないことが判明し た。
本発明 IIによれば、 高いレベルでしかも長期的に安定した耐光性、 すなわち紫外 線吸収能を有する榭脂組成物を提供することができる。 以下に、 本発明 IIIに係る実施例を示す。
(実施例 III - 1)
冷却管、 窒素導入管、 滴下ロート、 温度計及び撹拌器を備えたガラス製- にメチルェチルケトン 225重量部、 ジメチルアミノエチルメ夕クリレート 262 重量部、 1—メルカプトー2, 3—プロパンジオール 13重量部、 ァゾビスメチル プチロニトリル(和光純藥製、 A Β Ν— Ε ) 1. 5重量部を仕込み、 80 °Cで 6時間 重合を行い、 マクロモノマーを得た。 得られたマクロモノマーの不撺発分は 53. 2%、 水酸基価 25. 8KOHmg/g, アミン価は 181 K〇Hmg/gであつ た。
つぎに、 メチルェチルケトン 90重燈部、 ジブチルスズジラウレー卜 0. 3021 it部、 イソホロンジイソシァネー卜 U PD I) 20. 7重量部を反応器に入れ、 窆素雰 I1B気下、 袢しながら、 さらに合成例 1で得られたポリエステルポリオ一ル
(1) 129. 2ll:il部と上記マクロモノマー 21. Οϋ量部 (いずれも固形分) を滴下する。 フラスコの温度を 75 に昇温し、 6時間反応を継続した。 反応終了 時のウレ夕ン溶液の G P Cによる数平均分子^は、 4000、 IRIS平均分子¾は 1 0000であった。 次に、 上記のウレタン溶液 217. 4 E量部に酢酸 9. 73重 部を加えて、 ί¾3級アミン郃の 4級化を行い、 水 507ί¾ϋ部中に滴下し、 エマ ルシヨン化した。 その後、 ^^媒のメチルェチルケトンを減圧で除去し、 111的の紫外 線吸収性エマルシヨン (HI-UVR—1) を得た。 この紫外線吸収性樹'脂水ェマル ションの不邯発分濃度は 35 %で、 平均粒子径は 90n mであった。
(実施例 III-2)
ポリエステルポリオール (1) を合成例 2で得られたポリエステルポリオール (2) に変えた以外は、 実施例 III- 1と同様に合成を行い、 l的の紫外線吸収性ェ マルシヨン (III-UVR— 2) を得た。 この紫外線吸収性エマルシヨンの不揮発分 濃度は 35 %で、 平均粒子径は 82n illであった。
(実施例 111- 3及び比較例 111 - 1 )
カチオン性水系ポリウレタンエマルシヨン F-8559D (第一工業製薬株式会社製) 10 0重量部に対し、 上記実施例 111- 1及び実施例 II I- 2で得た紫外線吸収性エマルシ ョン又は従来の紫外線吸収剤を下記表 III- 1に示す割合で混合し、 テフロンコート したガラス板上に乾燥後のフィルム厚みが 100 ^imになるように流延し、 室温で 1 41ョ間キュア乾燥し、 フイルムを得た。 表 m - 1
Figure imgf000038_0001
本発明 Iの^施例と同様にして、 フィルムをサンシャインウエザーメーターによ る暴露試験に供し、 1000時間暴露後引張り強度試験を行ない、 それぞれの引張 り破壊仲び率を べた。 試験条件を以下に し、 試験結 *を表 III- 1に併せて示す。 この結果、 本発明品が従来品に比し優れた耐光性を有していることが判る。
(突施例 III-4及び比較例 I II - 2 )
类施例 111- 3及び比較例 II 1-1で得られたフィルムを、 実施例 II I- 3と同様にし て暴露試験に供した。 結果を表 II 1-2に併せて示す。 表 III-2
Figure imgf000039_0001
(実施例 111- 5及び比較例 I II- 3 )
上記実施例 II I- 1で得た紫外線吸収性エマルション又は従来の紫外線吸収剤と水 系ポリスチレンアクリルエマルシヨン (アビシァ株式会社製、 NeoCryl A- 109 1) とを下記表 II I- 3に示す配合量 (固形分重量割合) で混合し、 スピンコ一夕一 を用いて直径 30mm、 厚さ 1mmの石英ガラス製ディスク上に流延乾燥し、 厚さ 0. 9~1. 0 mの均一薄膜を作成した。 該ディスクを 70°Cの温水中に入れ、 該薄臌の 340 nmにおける吸光度を 2時間毎に測定した。
従来の紫外線吸収剤 (比較例 III- 3) を用いたものは、 用いた紫外線吸収剤の溶 出により吸光度がほぼ直線的に減少した。 これに対し、 実施例 I Π- 1の紫外線吸収 性エマルシヨンを fflいたものは溶出 (滲出し) がなく、 吸光度力 ϊ初期と同程度に保 持されていた。 それぞれの薄臉の 340 nmにおける初期吸光度 (AO) 、 10時間 後の吸光度 (A10) 及び吸光度保持率 (%、 A10/A0) を表 III 3に併記する。 表 II卜 3
Figure imgf000040_0001
P S Ειη'·':水系ポリスチレンァクリ エマルション
Α0/Λ10' ':初 Μ吸光度ノ 1 Oli fi.il '後の吸光 ¾ また、 10時間後のディスクを実施例 III- 1と同様のサンシャインウエザーメー 夕一で暴露試験を行なったところ、 実施例 III - 5で得たディスクは 50◦時間経過 後も目視による変化は認められなかつたのに対して、 比較例 111 - 3で得たディスク は 200時間で黄色化が確認された。 従って、 本発明の組成物が安定な耐光性を有 していることが判る。
(実施例 111 - 6及び比較例 111 - 4 )
上記実施例 III- 2で得た紫外線吸収性エマルシヨン又は従来の紫外線吸収剤と力 チオン性水系ポリウレタンエマルション F- 8559D (第一工業製薬株式会社製)とを下記 表 III - 4に示す配合量 (固形分重量割合) で混合した。 これらの水分散液を用いて、 実施例 III- 5で示した方法と同様にして厚さ約 1 zrriの均一薄膜を調製した。 該デ イスクを 70°Cの温水中に入れ、 該薄膜の 340 nmにおける吸光度を測定した。 結果を表 III- 4に示す。 表 III - 4
Figure imgf000040_0002
C F'UEn " : カチオン 'ft水系ポリウレタンエマ itシヨン F-85r)9D
AO細"; 肺 . 光度 Z 1 01¥問後の吸光 · の結 から、 本発明の L成物においては、 水系紫外線吸収件:樹脂が樹脂マ卜リ ックス中に完全に保持されて溶出 (滲出し) することが殆どないことが判明した。 本 ¾明 IIIによれば、 髙ぃレベルでしかも畏期的に安^した耐光性を有する樹脂組 成物を捣 することができる。 以下に、 本発明 IVに係る実施例を示す。
(実施例 IV- 1)
冷却管、 窒素導入管、 滴下ロート、 温度計及び撹拌器を備えたガラス製フラス コにメチルェチルケ卜ン 225重量部、 メ卜キシポリエチレングリコールメタク リレ一卜(曰本油脂株式会社製ブレンマー P ME— 100) 262重量部、 1一メル カプト一 2, 3—プロパンジオール 13重量部、 ァゾビスメチルプチロニトリル 1. 5重量部を仕込み、 80°Cで 6時間重合を行い、 マクロモノマーを得た。 得られ たマクロモノマーの不揮発分は 53. 2%であった。 つぎに、 アセトン 139. 8重量部、 ジブチルスズジラウレ一卜 0. 3重量部、 イソホロンジイソシァネー 卜(IPD 20. 7重量部を入れ、 窒素雰匪気下、 攪拌しながら、 さらに合成例 1 で得られたポリエステルポリオール (1) 129. 2重量部とマクロモノマー 2 1. 0重量部を滴下する。 フラスコの温度を 75 °Cに昇温し、 6時間反応を継続 した。 反応終了時のウレタン溶液の GPCによる数平均分子量は 4000、 重量 平均分子量は 10000であった。 次に、 前記のウレタン溶液 217. 4重量部 を水 507重量部中に滴下し、 エマルシヨン化した。 その後、 溶媒のアセトンを 減压で除去し、 目的の紫外線吸収性樹脂エマルシヨン (IV - UVR - 1) を得た。 この 紫外線吸収' I' エマルシヨンの不揮発分濃度は 35¾で、 平均粒子径は 150歷であ つた。
(実施例 IV - 2)
ポリエステルポリオ一ル (1) を合成例 2で得られたポリエステルポリオール (2) に変えた以外は、 爽施例 IV- 1と同様に合成を行い、 目的の紫外線吸収性樹 脂エマルシヨン (IV-UVR-2) を得た。 この紫外線吸収 エマルシヨンの不 ¾分 濃度は 3 5 %で、 平均粒子怪は 1 7 O nmであった。
(¾施例 IV- 3及び比較例 IV - 1 )
カチオン性水系ポリゥレタンエマルション F - 8559D 1 0 0重量部に対し、 上記実 施例 IV- 1及び类施例 IV- 2で得た紫外線吸収性樹脂エマルション又は従来の紫外 線吸収剤を下記表 I V- 1に示す割合で混合し、 テフロンコートしたガラス板上に乾 燥後のフィルム厚みが 1 0 0 / mになるように流延し、 室温で 1 4日間キュア乾 燥し、 フィルムを得た。 表 IV- 1
Figure imgf000042_0001
本発明 Iの実施例と同様にして、 フィルムをサンシャインウエザーメーターによ る暴露試験に供し、 1 0 0 0時間暴露後引張り強度試験を行ない、 それぞれの引 張り破壊伸び率を調べた。 試験条件を以下に示し、 試験結果を表 IV- 1に併せて示 す。 こ結果から、 本発明品が従来品に比し優れた耐光性を有していることが判る。
(実施例 IV- 4及び比較例 IV- 2 )
実施例 IV - 3及び比較例 IV- 1で得られたフィルムを、 爽施例 IV- 3と同様にして 暴露試験に供し、 着色の変化を見た。 結果を表 IV- 2に併せて示す。 表 IV - 2
Figure imgf000043_0001
(実施例 IV- 5及び比較例 IV - 3 )
前記実施例 IV- 1で得た紫外線吸収性樹脂水エマルシヨン又は従来の紫外線吸収 剤とポリスチレン水エマルシヨンとを下記表 IV- 3に示す配合量で混合し、 スピン コ一ターを用いて直径 3 O mm, 厚さ 1 mmの石英ガラス製ディスク上に流延乾 燥し、 厚さ 0 . 9〜 1 . 0 mの均一薄膜を作成した。 該ディスクを 7 0 °Cの温 水中に入れ、 該薄膜の 3 4 0 n mにおける吸光度を 2時間毎に測定した。
従来の紫外線吸収剤 (比較例 IV- 3 ) を用いたものは、 用いた紫外線吸収剤の溶 出により吸光度がほぼ直線的に減少した。 これに対し、 実施例 IV- 1の紫外線吸収 性樹脂水エマルシヨンを用いたものは溶出 (滲出し) がなく、 吸光度が初期と同 程度に保持されていた。 それぞれの薄膜の 3 4 0 n mにおける初期吸光度 (A O) 、 1 0時間後の吸光度 (A 10) 及び吸光度保持率 (%、 A 10/A0) を表 IV- 3に併 記する。 表 IV 3
Figure imgf000043_0002
また、 1 0時間後のディスクを^施例 I V- 1と同様のサンン ンウエザーメ 夕一で暴露試験を行なったところ、 実施例 IV- 5で得たディスクは 5 0 0時間経過 後も IZI視による変化は認められなかったのに対して、 比較例 IV - 3で得たディスク は 2 0 0時間で黄色化が確認された。 従って、 本発明の組成物が安定な耐光性を 有していることが判る。
(実施例 IV- 6及び比較例 IV- 4 )
前記実施例 IV- 2で得た紫外線吸収性エマルション又は従来の紫外線吸収剤と力 チオン性水系ポリゥレ夕ンエマルション F-8559Dとを下記表 IV- 4に示す配合量で 混合した。 これらの水分散液を用いて、 実施例 IV- 5で示した方法と同様にして厚 さ約 1 mの均一薄膜を調製した。 該ディスクを 7 0 °Cの温水中に入れ、 該薄臉 の 3 4 0 n mにおける吸光度を 2時間毎に測定した。 結果を表 IV- 4に示す。 表 IV - 4
Figure imgf000044_0001
この結果から、 本発明の組成物においては、 紫外線吸収性エマルシヨンが'樹脂 マトリックス中に完全に保持されて溶出 (滲出し) することが実質的にないこと が判明した。
本発明 IVによれば、 高いレベルで長期的に安定した耐光性を有する水系紫外線 吸収性エマルション及び該水系紫外線吸収性樹脂エマルションと水系樹脂からな るエマルション樹脂組成物を提佻することができる。 以下に、 本発明 Vに係る荚施例を示す。
木 j vで使川する紫外線吸収性樹脂の合成 上記合成例 1及び 2で得られた紫外線吸収基を有するポリエステルボリオール (1) 及び (2) を使 fflして紫外線吸収性榭脂 ( i ) を合成した。
〔紫外線吸収性樹脂 V- i - 1]
本発明 Iの実施例 1-1で使用した、 紫外線吸収性^脂 (A— 1) の水エマルシ ヨンと同じものであり、 不揮発分濃度は 40 %で、 平均粒子径は 95 n mである。
[紫外線吸収性樹脂 V- i-2]
本発明 IIの実施例 II- 1で使用した紫外線吸収性樹脂 (II- UVR— 1) の水エマ ルシヨンと同じものであり、 不揮発分濃度は 40 ¾;で、 平均粒子径は 170 n mであ る。
〔紫外線吸収性樹脂 V-i - 3]
本発明 Iの実施例 1-2で使用した、 紫外線吸収性榭脂 (A— 2) の水エマルシ ョンと同じものであり、 不揮発分濃度は 40 %で、 平均粒子径は 82 nmである。
[紫外線吸収性樹脂 V-i - 4]
本発明 IIIの実施例 III- 1で使用した、 紫外線吸収性樹脂 (III- UVR— 1) の 水エマルシヨンと同じものであり、 不揮発分濃度は 35 %で、 平均粒子径は 90 n mである。
[紫外線吸収性樹脂 V-i - 5]
比較のため、 紫外線吸収性樹脂として、 市販品 T i n u V i n 1130 (チ バスぺシャリティーケミカル製、 び- 〔3- (3- (2H -べンゾトリァゾール- 2-ィル) - 5- (1,卜ジメチルェチル) -4-ヒドロキシフエニル〕 -卜ォキソプロピル〕 - ω-ヒド ロキシポリ (ォキソ- 1, 2 -エタンジィル) と - 〔3- 〔3- (2Η-ベンゾ卜リアゾール -' 2 -ィル) -5 - (1,卜ジメチルェチル) -4-ヒドロキシフエニル〕 -卜ォキソプロピ ル〕 一 ω— [3- [3- (2Η-ベンゾトリアゾール -2 -ィル) -5- (1, 1 -ジメチルェチル) -4 -ヒドロキシフエニル〕 -卜ォキソプロピル〕 ポリ (ォキソ- 1, 2 -エタンジィル) と ポリエチレングリコール 300の混合物) を使用した。
[紫外線吸収性樹脂 V-i - 6] 比較のため、 紫外線吸収性樹脂として、 市販品 LX 301 (旭電化製、 2(2' -ヒ ド口キシ- 3' -卜ブチル -5' -メチルフエニル) -5-クロ口ベンゾ卜リアゾールのノニォ ン系乳化剤による強制乳化エマルシヨン、 不揮発分濃度 30%) を使用した。 水系ウレタン樹脂 (V-iiu)
水系ウレタン樹'脂 (V- iiu) として、 下記の市販品を使用した。
[水系ウレタン樹脂 V-iiu-1]
水系ウレタン樹脂エマルジョン:スーパーフレックス E— 2000 (第一工業 製薬社製、 エーテル系ウレ夕ン榭脂をノニオン系乳化剤により強制乳化 (榭脂自 体を乳化剤で水に乳化させる) させたもの。 )
[水系ウレタン樹脂 V - iiu - 2]
水系ウレタン樹脂ェマルジヨン:エバファノール AP— 12 (日華化学社製、 エーテル系ウレタン樹脂をノニオン系乳化剤により強制乳化 (樹脂自体を乳化剤 で水に乳化させる) させたもの。 )
[実施例 V-1]
人工皮萆コーティング用水系榭脂組成物として、 上記で得た紫外線吸収性樹脂 V - i-1を 2重量部とポリウレタン樹脂 V- iiu- 1を 100重量部とを配合したものを 使用した。
[実施例 V- 2〜 V - 10及び比較例 V- 1〜 V - 6 ]
人工皮革コ一ティング用水系樹'脂組成物として、 表 V-1に示す配合のものを使 用した。
実施例および比較例で得られた人工皮革コーティング闲水系樹脂組成物につい て以下のように評価した。
〈耐光' Ι'ΐ〉
K?J?il 00ミクロンになるように、 フィルム化し、 12 Otで 30分間乾蟓後、 フィルムをスーパーキセノンウエザーメーター (スガ試験機製、 S X 2— 7 5 0 ) で、 キセノンランプ出力 1 8 0 WZm ブラックパネル温度 6 3 ° (:、 湿度 5 0 %で 1 0 0 0時間試験を行い、 試験後のフィルムを試験前のフィルムと比較す ることにより評価した。
〇:変化なし、 X : タック感あり (表面分解)
〈結露条件下での耐光性〉
膜厚 1 0 0ミクロンになるように、 フィルム化し、 1 2 0 °Cで 3 0分間乾燥後、 フィルムを上記スーパーキセノンウエザーメ一夕一で、 キセノンランプ出力 1 8 0 WZm2、 ブラックパネル温度 6 3 °C、 湿度 1 0 0 %で 1 0 0 0時間試験を行い, 試験後のフィルムを試験前のフイルムと比較することにより評価した。
〇:変化なし、 X :タック感あり(表面分解)
上記結果から明らかなように、 本発明 IVの人工皮革コーティング用樹脂水エマ ルシヨン組成物から作成したフィルムは、 耐光性や、 結露条件下での耐光性、 密 着性に優れ、 プラスチック基材自身の耐光性が向上し、 実用条件下で優れた耐久 性を示す。
表 V - 1
Figure imgf000048_0001
本発明 Vの人工皮革コーティング用樹脂水エマルシヨン組成物から作成したフ ィルムは、 耐光性及び結露条件下での耐光性が優れているので、 実用条件下で優 れた耐光性を有する人工皮革を提供できる。 以下、 本発明 VIに関する実施例を説明する。
紫外線吸収性樹脂
紫外線吸収性榭脂 ( i ) としては、 上記本発明 Vで使用した紫外線吸収性樹脂 V -卜 1〜V- i-6を、 それぞれ V卜 i- 1〜VI - i - 6として使)!した。
アクリル樹脂及び/又はウレタン樹脂 (Vト Π)
アクリル樹脂及びノ又はウレタン樹脂 (VI - ii) として、 下記の市販品を使用し た。
[水系ポリウレタン樹脂 VI- iiu] 水系ポリウレ夕ンェマルジヨン: S o 1 u c o t: e 25 19 1 (S o 1 u o 1 补製、 ポリテ卜ラメチレングリコール系ポリウレタンディスパ一ジョン、 不撺発分 濃度 40 %)
[水系アクリル樹脂 VI- iia]
水系アクリルェマルジヨン: プライマル WL— 96 (ローム &ハース社製、 ァクリ ル系エマルシヨン、 不揮発分濃度 42%)
[実施例 VI- 1]
プラスチックコート用樹脂組成物として、 上記で得た紫外線吸収性樹脂 VI - 1-1 を 2重量部とポリウレ夕ン榭脂 VI- ii-uを 100重量部とを配合したものを使用し た。
[実施例 VI- 2〜VI- 10及び比較例 VI - 1〜VI - 6 ]
プラスチックコート用樹脂組成物として、 表 VI- 1に示す配合のものを使用した。 実施例および比較例で得られたプラスチックコート用樹脂組成物について以下 のように評価した。
〈耐光性〉
膜厚 70ミクロンになるように、 「 7 cmX長さ 15 cmX厚み 0. 2 cmの ポリスチレン基材上にコーティングし、 80°Cで 30分間乾燥して、 試験板を作 成した。 試験板をスーパーキセノンウエザーメーター (スガ試験機製、 SX2— 750 ) で、 キセノンランプ出力 180W/nf、 ブラックパネル温度 63 °C、 湿 度 50 %で 1000時間試験を行い、 試験後の試験板を試験前の試験板と比較す ることにより評価した。
〇:変化なし、 △:やや夕ック感あり(一部表而分解)、 X : タック感あり(表面 分解)
〈結露条件下での耐光性〉
70ミクロンになるように、 巾 7 cm X長さ 15 c m X厚み 0. 2 c mの ポリスチレン ¾材 I-Jこコ一ティングし、 80°Cで 30分間乾 i¾して、 試験板を作 成した。 試験板をスーパ一キセノンウエザーメーター (スガ試験機製、 S X 2— 7 5 0 ) で、 キセノンランプ出力 1 8 0 Wノ ιτί、 ブラックパネル温度 6 3 °G、 湿 度 1 0 0 %で 1 0 0 0時間試験を行い、 試験後の試験板を試験前の試験板比較す ることにより評価した。
〇:変化なし、 △:ややタック感あり (一部表面分解)、 X :タック感あり(表面 分解)
〈初期密着性〉
耐光性試験と同様な試験板を作成し、 塗膦面に 1 mm間隔で 1 0 X 1 0 mmの 基盤目をカツ夕一により切り込み、 セロテープを密着させた後、 一気に引き剥が し、 残つた碁盤 の数から密着性を評価した。
100/100:剥がれ 0 %、 50/100:剥がれ 5 0 %、 0/100:全而剥離 〈結露条件下での耐光性試験後の密着性〉 (表 VI- 1で 「結露 ·耐光試験後」 と略 記する。 )
耐光性試験と同様な試験板を作成し、 結露条件下での耐光性試験後に、 塗膜面 に 1 mm間隔で 1 0 X 1 0 mmの碁盤目をカツ夕一により切り込み、 セロテープ を密着させた後、 一気に引き剥がし、 残った碁盤目の数から密着性を評価した。
100/100:剥がれ 0 %、 50/100:剥がれ 5 0 %、 0/100:全面剥離
〈結露条件下での耐光性試験後の基材自身の外観〉 (表 VI- 1で 「結露 ·耐光試験 後」 と略記する。 )
結露条件下での耐光性試験後に、 塗膜と ¾材の界面部分の基材側の外観を基材 の荒れ具合から評価した。 〇:変化なし、 X :劣化 (表面荒れあり)
各試験結 ¾を表 VI- 1に示す。
上記結果から明らかなように、 本発明 VIのプラスチックコート 樹脂組成物を コートした試験板は、 耐光性や、 結露条件下での耐光性、 密着性に俊れ、 プラス チック ¾材 III身の耐光性が向上し、 突 ffl条件下で優れた耐久性を示す。 表 Vト 1
Figure imgf000051_0001
本発明 VIのプラスチックコート用樹脂水ェマルション組成物をプラスチックに コーティングすることによりプラスチック基材自身の耐光性が向上し、 また、 塗 膜の耐久性 (密着性、 耐光性) が優れたものが得られる。 以下、 本発明 VIIに関する実施例を説明する。
紫外線吸収性樹脂 ( 1 ) としては、 上記本発明 Vで使用した紫外線吸収性樹脂 V-i - 1〜V -卜 6を、 それぞれ VII - i - 1〜VII- i - 6として使用した。
アクリル樹脂及びノ又はウレタン榭脂 (VII-ii) として、 下記の市販品を使用 した。
[水系ボリゥレタン樹脂 VII i in]
水系ポリウレ夕ンェマルジヨン : S o I u c o t c 25 191 (S o 1 u o 1 社製、 ポリテトラメチレングリコ一ル系ポリウレタンディスパージヨン、 不撺発分 濃度 40 )
[水系ァクリルお j—脂 VII- iia]
水系アクリルェマルジヨン : プライマル WL— 96 (ローム &ハース社製、 ァクリ ル系エマルシヨン、 不揮発分濃度 42%)
[実施例 VII- 1]
木質材料コーティング用樹脂組成物として、 上記で得た紫外線吸収性樹脂 VII - I - 1を 2重量部とポリウレタン樹脂 VII- IIuを 1 0 OS量部とを配合したものを使 用した。
【実施例 VI I- 2〜VI I- 10及び比較例 VII- 1〜VI I- 6 ]
木質材料コ一ティング用樹'脂組成物として、 表 VII- 1に示す配合のものを使用 した。
実施例および比較例で得られた木質材料コ一ティング用樹脂組成物について以 下のように評価した。
各試験結果を表 VII- 1に示す。
表 VII 1
Figure imgf000053_0001
膜厚 70ミクロンになるように、 巾 7 cmX長さ 15 cmX厚み 1 cmのなら 材にコ一ティングし、 室温で 1日放置後、 50°Cで 30分間乾燥して、 試験板を 作成した。 試験板をスーパーキセノンウエザーメーター (スガ試験機製、 SX2 — 7 50 ) で、 キセノンランプ出力 180W/m2、 ブラックパネル温度 63 C 湿度 50%で 1000時間試験を行い、 試験後の試験板を試験前の試験板と比 ¾ 'X することにより木質材料表而の焼けを評価した。
〇:焼けなし、 X :焼けあり
!i露条件下での耐光性〉
70ミクロンになるように、 巾 7 cmX長さ 15 cmX厚み 1 eraのなら 材にコ一ティングし、 室温で I Iョ放置後、 50°Cで 30分間乾燥して、 試験板を :成した。 試験板を上記,ス一パ一キセノンウエザーメータ一で、 キセノンランプ 出力 180 W/m2、 ブラックパネル温度 63。G、 湿度 100 %で 100 0時間試 験を行い、 試験後の試験板を試験前の試験板比較することにより評価した。
〇:焼けなし、 X :焼けあり
実施例から明らかなように、 本発明の木質材料コーティング用樹脂組成物をコ —卜した試験板は、 耐光性や、 結露条件下での耐光性、 密着性に優れ、 ック基材自身の耐光性が向上し、 実用条件下で優れた耐久性を示す。
本発明 VIIの木質材料用樹脂水エマルシヨン組成物を木質材料にコーティ ることにより、 木質材料の生地焼けによる変色を大幅に低減することができる, 以下、 実施例により本発明 V II Iを具体的に説明する。
また、 実施例および比較例で用いた化合物は略称を用いた。 略称と化合物との関 係を表 VII 1-1に示す。
Figure imgf000054_0001
さらに、 下記の例において、 200 %応力、 仲度保持率および応力保持率は下記 の方法により測定した。
( 1 ) 200 %応力 : 200 %仲長時の応力
( 2 ) 応力保持 : (耐湿熱 ft試験後の破断応力/破断応力) X 100 (3) 200 %応力保持率: { (耐湿熱性試験後の 200 %応力/ 200 %応力) X 100 } 尚、 Ifr湿熱性試験は、 フィルムを 130°C、 湿度 100%の環境下、 60分間放 iiして つた。
(类施例 VII 1-1)
換伞機、 還流冷却管、 温度計および窒柰導入管を備えた 4つ口フラスコに、 ァセ トン 27 1部、 表 2に示す組成の平均分子量 2, 000のポリエステルポリオール を 500部、 イソホロンジイソシァネート (I PD I) を 29. 2部およびへキサ メチレンジイソシァネート (HMD I) を 103. 3部加え、 次いで、 予め調製し ておいたアセトンが 16 1部、 ジメチロールブタン酸 (DMBA) が 37. 2部、 トリェチルァミン (TEA) が 25. 3部からなるカルボン酸塩溶液とジブチルス ズジラウレート (DBTDL) 0. 036部を仕込んで、 60°Cで 2時間反応させ て、 ィソシァネート基来端プレボリマー溶液を得た。 このィソシァネート末端プレ ポリマー溶液に、 予め調製しておいたアセトン 74部、 イソホロンジァミン (I P DA) 1 9. 2部からなるアミン溶液を仕込み、 1時間アミン鎖延長反応させた。 反応終了後、 水を 568部仕込んで転相させ、 その後、 ロータリーエバポレー夕一 でアセトンを除去して、 ポリウレタン水エマルシヨンを得た。 固形分は 40. 0%、 B型粘度計による粘度は 3 10 c P (23°C) 、 平均粒子径は 65 nmであった。 得られたポリウレタン水エマルシヨンをテフロンコートしたガラス板上にフィルム 厚みが 1 0 0 mになるように流延し、 室温で 14日間乾燥させ、 初期フィルム物 性測定及び耐湿熱性試験を行い、 その結果を表 VI 11- 3に示した。
(実施例 vm 2〜VIII- 10)
ポリエステルジォ一ル成分を表 VIII- 2に示すように変えて、 ^施例 VIII- 1と同 様の反応を行い、 ポリウレタン水エマルシヨンを得た。 それぞれの 1形分、 粘度、 平均粒子径、 初期フイルム物性測定及び耐湿熱性試験を行い、 その結果を表 VIII- 3 に示した。 ¾VIII-2
Figure imgf000056_0001
PE (wt¾) *1:各褪ジオール成分とジカルボン酸から得られたポリエステル構成単位の重量割合。
CL iwt¾) *2: ε -力プロラクトン 成 iii位の ffi量割合
(比較例 VI II- 1〜VI 11- 7 ) ポリエステルジオール成分を表 VI 11- 2に示すように 変えて、 実施例 VIII- 1と同様の反応を行い、 ポリウレタン水エマルシヨンを得た。 それぞれの固形分、 粘度、 平均粒子径、 初期フィルム物性測定及び耐湿熱性試験を 行い、 その結果を丧 VIII- 3に示した。
*VIII-3
Figure imgf000057_0001
表 VIII- 3から明らかなように、 2— n—ブチル一2—ェチル一 1, 3—プロパン ジオール (BEPD) 、 2, 2—ジェチルー 1, 3—プロパンジオール (D E P D) 及び 2, 4—ジェチル— 1, 5—ペン夕ンジオール (DEND) の から選 ばれた少なくとも 1视のジオールとァジピン酸からなるボリエステル 1 f成単位含逛 と ε -力プロラク 卜ンの ^位含有 ¾が¾¾比で 5ノ 95〜 80/20の るポリエステルポリオールを使用している実施例 VI I 1- 1〜VI I I- 1 0のポリウレ夕 ンフィルムは、 比較例と比較して、 耐湿熱試験後、 顕著な強度及び 2 0 0 %仲長時 の応力低下等はなく、 満足いくフィルム物性が得られることがわかる。
以上の結果から明らかなように、 本発明 VI I Iにより、 ポリエステル系ポリウレ夕 ンエマルシヨンでありながら、 優れた耐加水分解性を示し、 さらに、 高張力な性能 を有するポリウレタンフイルムを得ることが可能となるので、 産業界に寄与するこ と大である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 紫外線吸収基を有するポリエステルポリオール (A) を反応させて得られ る紫外線吸収性樹脂 ( i) 。
2. 紫外線吸収基を有するポリエステルポリオ一ル (A) 、
イオン性及びノ又はノニオン性界面活性基を含有する化合物 (C) 、
有機ポリイソシァネート (D) 、 及び
必要に応じて加えられるポリオール (B)
とを
必要に応じて有機溶媒 (s) 中で、
反応させて得られる紫外線吸収性樹脂 ( i ) 。
3. ポリエステルポリオール (A) 、 下記一般式 (1) で表される請求項 1 又は 2に記載の紫外線吸収性樹脂 (〖) 。
Figure imgf000059_0001
(R'〜R2は、 H、 炭素数 1〜10のアルキル基、 nおよび n, は 4〜8の整数、 mおよび m' は 1〜20、 n個の R1及び R2、 n ' 個の R 1及び R2は互いに同一 又は異なっていてもよく、 m個及び m' 個の構成単位は同一でも異なっていても よい。 )
4. 化合物 (C) 、 カルボキシル基及び活性水素基を含有する化合物 (C 1 ) である 求项 1〜 3のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹 旨 Π ) 。
5. 化合物 (C) 力 ァリールもしくはアルキル (炭素数 1〜10) ジアルカノ ール (炭素数 1〜5) ァミン (C 2) である請求項 1〜3のいずれか 1頃に記載 の紫外線吸収性樹脂 ( i ) 。
6. 化合物 (C) ifi、 側鎖に第 3級およびノまたは第 4級窒素原子、 及び末端 に 2個以上の水酸基を有するマクロモノマー (C 3) である請求項 1~ 3のいず れか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 ( i) 。
7. 化合物 (C) 、 2つ以上の水酸基及び 1つのメルカプト基を有するメル カブ夕ン系迹鎖移動剤の存在下にノニオン性界面活性基を含有するラジカル重合 性不飽和単量体をラジカル重合させて得られるマクロモノマー (C4) である請 求項 1〜 3のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 U ) 。
8. ポリエステルポリオール (A) を、 紫外線吸収性樹脂 ( i ) 中に 10重量% 以上含有する請求項 1〜 7のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 ( i ) 。
9. 請求項 1〜 8のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 (〖) の有機溶媒 (s) の溶液を、 必要に応じて加えられる中和剤 (Ε) により中和した後、 水に分 散させて得られる紫外線吸収性樹脂水エマルシヨン (ie) 。
10. 有機溶媒 (s) を除去して得られる請求項 9に記載の紫外線吸収性樹脂水 エマルション (ie) 。
1 1. 請求項 1〜 8のいずれか 1項に記載の紫外線吸収性樹脂 ( i ) 及び他の 樹脂 (ii) からなる樹脂組成物。
1 2. 他の樹脂 (ii) がアクリル樹脂 (iia) 及び/又はウレタン樹脂 (iiu) である請求项 1 1に , 載の樹脂組成物。
13. 紫外線吸収 ¾を有するポリエステルポリオール (Α) 、 請求项 1〜8のい ずれか 1项に記载の紫外線吸収性樹脂 ( i ) および請求; 9又は 10に記載の紫外 脂水エマルシヨン (ie) からなる群から選ばれた少なくとも一極、 及び 他の樹脂 (ii) の水エマルシヨン (iie) からなる福'脂水エマルシヨン組成物。
14. 紫外線吸収性樹脂水エマルシヨン (ie) 及び他の樹脂 (ii) の水エマルシ ヨン (iie) からなる請求項 13に記蛾の樹-脂水エマルシヨン組成物。
15. 人工皮革、 プラスチックもしくは木質材料のコーティング用に使用され る請求項 11又は 12に記載の樹脂組成物。
16. 人工皮革、 プラスチックもしくは木質材料のコーティング用に使用され る請求項 13又は 14に記載の樹脂水エマルション組成物。
17. 2— n—ブチル—2—ェチルー 1, 3—プロパンジオール、 2, 2—ジェ チルー 1, 3—プロパンジオール、 2—才クチル— 2—メチル— 1, 3—プロパン ジオール及び 2, 4:一ジェチルー 1, 5—ペンタンジオールの群から選ばれた少な くとも 1種のジオール (g l) 、 ε-力プロラクトン及びアジピン酸を少なくとも構 成成分単位として含むポリエステルジオール (VUIA) 、
鎖延長剤 (VIIIB) 、
イオン性及びノ又はノニオン性界面活性基を含有する化合物 (C)
有機ポリイソシァネート (D) 、 及び
中和剤 (Ε) から構成されるポリウレタン水エマルシヨン。
18. ポリエステルジオール (VIIIA) の数平均分子量が 500〜5, 000の 範囲にある請求項 17記載のポリゥレタン水エマルション。
19. (ジオール (g 1) 及びアジピン酸からなるポリエステル構成単位含愚) / ( ε -力プロラクトンの嵇成単位含量) が重:! 1比で 5ノ 95〜 80/20の ifitilfflに ある請求項 17又は 18に記載のポリウレタン水エマルシヨン。
20. 0. 5デニール以下の極細繊維を主休としてなる不織布、 繳物または編物 を、 請求 ¾17〜19記;成のポリウレタン水エマルシヨンで含浸処理し、 加熱乾燥 することにより られる人工皮革。
PCT/JP2001/009099 2000-10-17 2001-10-17 Resine absorbant l"ultraviolet, emulsion aqueuse de resine, composition de resine, composition d"emulsion aqueuse de resine et utilisation de celle-ci, ainsi qu"emulsion aqueuse de polyurethanne WO2002032981A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60132105T DE60132105T2 (de) 2000-10-17 2001-10-17 Uv-absorbierendes harz, wässrige harzemulsion, harzzusammensetzung, wässrige harzemulsionszusammensetzung und deren verwendung sowie wässrige polyurethanemulsion
EP01978815A EP1334988B9 (en) 2000-10-17 2001-10-17 Ultraviolet-absorbing resin, aqueous resin emulsion, resin composition, aqueous resin emulsion composition and its use, and aqueous polyurethane emulsion

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000317216A JP2002121253A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 紫外線吸収性樹脂エマルション及びエマルション樹脂組成物
JP2000-317216 2000-10-17
JP2000346500A JP2002145979A (ja) 2000-11-14 2000-11-14 紫外線吸収性樹脂エマルション及びエマルション樹脂組成物
JP2000346501A JP2002145976A (ja) 2000-11-14 2000-11-14 水系ポリウレタンエマルション
JP2000-346501 2000-11-14
JP2000346496 2000-11-14
JP2000-346496 2000-11-14
JP2000-346500 2000-11-14
JP2001-196432 2001-06-28
JP2001196432A JP2003012748A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 水系紫外線吸収性樹脂エマルション及びその製造方法並びにエマルション樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002032981A1 true WO2002032981A1 (fr) 2002-04-25

Family

ID=27531680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/009099 WO2002032981A1 (fr) 2000-10-17 2001-10-17 Resine absorbant l"ultraviolet, emulsion aqueuse de resine, composition de resine, composition d"emulsion aqueuse de resine et utilisation de celle-ci, ainsi qu"emulsion aqueuse de polyurethanne

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1334988B9 (ja)
CN (1) CN1392882A (ja)
DE (1) DE60132105T2 (ja)
TW (1) TWI250171B (ja)
WO (1) WO2002032981A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6649693B2 (en) * 2000-02-04 2003-11-18 Kyowa Yuka Co., Ltd. Polyurethane and water-compatible polyurethane resin
EP1637552A1 (en) * 2003-06-25 2006-03-22 DAICEL CHEMICAL INDUSTRIES, Ltd. Aqueous emulsion of ultraviolet-absorbing resin and emulsion resin composition

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011053995A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Inolex Investment Corporation Uv absorbing complex polyester polymers, compositions containing uv absorbing complex polyester polymers, and related methods
WO2013041515A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-28 Dsm Ip Assets B.V. Novel polyester based uv filters
CN102618142B (zh) * 2012-04-12 2014-04-09 烟台大学 一种耐光性涂料的制备方法
CN104181124A (zh) * 2014-08-22 2014-12-03 中国航天科工集团第六研究院四十六所 低羟值聚醚多元醇bgap羟值的测试方法
TWI656199B (zh) * 2016-06-29 2019-04-11 臺灣永光化學工業股份有限公司 聚氨酯型高分子紫外線吸收劑
TWI667266B (zh) * 2017-07-12 2019-08-01 臺灣永光化學工業股份有限公司 可聚合型高分子紫外線吸收劑之用途及包含其之用以形成聚氨酯樹脂的組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693068A (ja) * 1992-09-10 1994-04-05 Sanyo Chem Ind Ltd ポリウレタン樹脂水系分散体の製造法
JPH06100674A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd ポリエステルポリオール
JP2000053754A (ja) * 1998-06-03 2000-02-22 Otsuka Chem Co Ltd 紫外線吸収性ポリマ―およびそれを用いた耐候性樹脂組成物
US6037393A (en) * 1997-03-26 2000-03-14 Daicel Chemical Industries, Ltd. Compound, a process for the preparation thereof, and a resin composition
JP2000095849A (ja) * 1998-09-21 2000-04-04 Daicel Chem Ind Ltd ベンゾトリアゾール基含有ポリエステル、その製造方法、それを含む紫外線吸収剤、及び合成樹脂組成物
JP2000103959A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Kuraray Co Ltd ポリウレタン組成物およびそれからなる皮革様シート状物
EP1114839A1 (en) * 1999-05-20 2001-07-11 DAICEL CHEMICAL INDUSTRIES, Ltd. Polyester diol, polyurethane obtained therefrom and spandex filament thereof, and novel dialkylamino-containing acrylic copolymer, polyurethane composition, and spandex composition

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6703139B1 (en) * 1998-07-10 2004-03-09 Otsuka Chemical Co., Ltd. Weather-resistant composition, coating materials and molded articles
EP0989124B1 (en) * 1998-09-25 2002-08-14 Daicel Chemical Industries, Ltd. New polyester compounds having a benzotriazole group and a preparation method thereof

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693068A (ja) * 1992-09-10 1994-04-05 Sanyo Chem Ind Ltd ポリウレタン樹脂水系分散体の製造法
JPH06100674A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd ポリエステルポリオール
US6037393A (en) * 1997-03-26 2000-03-14 Daicel Chemical Industries, Ltd. Compound, a process for the preparation thereof, and a resin composition
JP2000053754A (ja) * 1998-06-03 2000-02-22 Otsuka Chem Co Ltd 紫外線吸収性ポリマ―およびそれを用いた耐候性樹脂組成物
JP2000095849A (ja) * 1998-09-21 2000-04-04 Daicel Chem Ind Ltd ベンゾトリアゾール基含有ポリエステル、その製造方法、それを含む紫外線吸収剤、及び合成樹脂組成物
JP2000103959A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Kuraray Co Ltd ポリウレタン組成物およびそれからなる皮革様シート状物
EP1114839A1 (en) * 1999-05-20 2001-07-11 DAICEL CHEMICAL INDUSTRIES, Ltd. Polyester diol, polyurethane obtained therefrom and spandex filament thereof, and novel dialkylamino-containing acrylic copolymer, polyurethane composition, and spandex composition

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1334988A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6649693B2 (en) * 2000-02-04 2003-11-18 Kyowa Yuka Co., Ltd. Polyurethane and water-compatible polyurethane resin
EP1637552A1 (en) * 2003-06-25 2006-03-22 DAICEL CHEMICAL INDUSTRIES, Ltd. Aqueous emulsion of ultraviolet-absorbing resin and emulsion resin composition
EP1637552A4 (en) * 2003-06-25 2008-07-30 Daicel Chem AQUEOUS RESIN EMULSION ABSORBING ULTRAVIOLET AND RESIN EMULSION COMPOSITION

Also Published As

Publication number Publication date
TWI250171B (en) 2006-03-01
EP1334988B9 (en) 2008-07-09
EP1334988A4 (en) 2004-06-09
DE60132105T2 (de) 2008-12-18
EP1334988A1 (en) 2003-08-13
EP1334988B1 (en) 2007-12-26
DE60132105D1 (de) 2008-02-07
CN1392882A (zh) 2003-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Development of green waterborne UV-curable vegetable oil-based urethane acrylate pigment prints adhesive: Preparation and application
EP3159366B1 (en) Polycarbonatediol, method for producing same, and polyurethane produced using same
JP3489753B2 (ja) 水性ポリウレタン組成物
JP3493796B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂塗料
JP6593290B2 (ja) ポリカーボネートジオールの製造方法及びポリカーボネートジオール並びにそれを用いたポリウレタン
TWI510513B (zh) 放射線硬化水性組成物
CN102046688B (zh) 水性辐射可固化聚氨酯组合物
BR112019013583B1 (pt) Dispersão aquosa de poliuretano ou poliuretano-ureia, método de preparação para a mesma e uso da mesma
KR20140005384A (ko) 수성 방사선 경화성 폴리우레탄 조성물
Athawale et al. Polyester polyols for waterborne polyurethanes and hybrid dispersions
US7169844B2 (en) Resin with function of oxidation inhibition and emulsion thereof
BR112013026964B1 (pt) composição de polímero dispersível em água
Abdel-Wakil et al. Assessment of vinyl acetate polyurethane-based graft terpolymers for emulsion coatings: Synthesis and characterization
WO2002032981A1 (fr) Resine absorbant l"ultraviolet, emulsion aqueuse de resine, composition de resine, composition d"emulsion aqueuse de resine et utilisation de celle-ci, ainsi qu"emulsion aqueuse de polyurethanne
BR0007203B1 (pt) processo para a preparação de uma dispersão de um poliuretano aniÈnico, dispersão obtida e revestimento ou pelìcula resultante dessa dispersão.
Gaddam et al. Effect of counterion on the properties of anionic waterborne polyurethane dispersions developed from cottonseed oil based polyol
US20030144455A1 (en) Ultraviolet-absorbing resin, aqueous resin emulsion, resin composition, aqueous resin emulsion composition and use thereof, and aqueous polyurethane emulsion
Negim et al. Synthesis, characterization, and application of polyurethane/2-hydoxyethyl methacrylate hybrids as additives to unsaturated polyester resins
WO2015099608A1 (en) Water dispersible dendritic polymers
JP3263935B2 (ja) 特定のポリイソシアネート硬化剤を用いたポリウレタン塗料
JP2004043688A (ja) 酸化防止機能性樹脂及びそのエマルション
WO2005000933A1 (ja) 紫外線吸収性樹脂水エマルション及びエマルション樹脂組成物
JP2003128983A (ja) 人工皮革コーティング用水系樹脂組成物
JP2003128986A (ja) 木質材料コーティング用樹脂組成物
KR20240027582A (ko) 부드러운 느낌의 적용을 위한 수계 방사선 경화성 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018031595

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001978815

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001978815

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2001978815

Country of ref document: EP