WO2002020704A1 - Agent lubrifiant aqueux de type a un stade pour forgeage a froid efficace - Google Patents

Agent lubrifiant aqueux de type a un stade pour forgeage a froid efficace Download PDF

Info

Publication number
WO2002020704A1
WO2002020704A1 PCT/JP2001/007591 JP0107591W WO0220704A1 WO 2002020704 A1 WO2002020704 A1 WO 2002020704A1 JP 0107591 W JP0107591 W JP 0107591W WO 0220704 A1 WO0220704 A1 WO 0220704A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
lubricant
wax
cold forging
fatty acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/007591
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2002020704A8 (fr
Inventor
Mamoru Yamamoto
Masayuki Yoshida
Yasuo Imai
Hidehiro Yamaguchi
Original Assignee
Honda Motor Co., Ltd.
Nihon Parkerizing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co., Ltd., Nihon Parkerizing Co., Ltd. filed Critical Honda Motor Co., Ltd.
Priority to EP01961303A priority Critical patent/EP1316602A1/en
Priority to AU2001282601A priority patent/AU2001282601A1/en
Priority to JP2002525712A priority patent/JPWO2002020704A1/ja
Priority to CA002419732A priority patent/CA2419732A1/en
Priority to BR0113641-0A priority patent/BR0113641A/pt
Publication of WO2002020704A1 publication Critical patent/WO2002020704A1/ja
Publication of WO2002020704A8 publication Critical patent/WO2002020704A8/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/08Inorganic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/08Inorganic acids or salts thereof
    • C10M2201/084Inorganic acids or salts thereof containing sulfur, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/087Boron oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/14Synthetic waxes, e.g. polythene waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/16Paraffin waxes; Petrolatum, e.g. slack wax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/126Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/06Groups 3 or 13
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/24Metal working without essential removal of material, e.g. forming, gorging, drawing, pressing, stamping, rolling or extruding; Punching metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/243Cold working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/015Dispersions of solid lubricants
    • C10N2050/02Dispersions of solid lubricants dissolved or suspended in a carrier which subsequently evaporates to leave a lubricant coating

Definitions

  • the present invention relates to a technique for forming a lubricating film having excellent workability, that is, lubricity and seizure resistance, without subjecting a surface of a cold forging material to a chemical conversion treatment. In addition, it shortens the conventional treatment process, reduces the treatment space, enables in-line processing, and does not generate industrial waste. This relates to a system one-step type lubricant. Background art
  • a lubricating film is applied to the surface of metal 5 in order to prevent seizure or galling caused by metal contact between the workpiece and the tool (die). Is generated.
  • the lubricating film to be formed on the metal surface is of a type that physically attaches a lubricant to the metal surface, and a chemical conversion film is formed on the metal surface by a chemical reaction.
  • Lubricants that physically adhere to the metal surface are generally used for light machining because they have poor adhesion compared to those that use a chemical conversion film formed on the metal surface.
  • a lubricating lubricant after forming a chemical conversion coating on the surface, such as a phosphate coating or oxalic acid coating, that plays the role of a carrier.
  • This type has a two-layer structure consisting of a chemical conversion film as a carrier film and a lubricant, and exhibits very high seizure resistance. Therefore, it has been used in a very wide range in the plastic processing field such as drawing, drawing, and forging. Particularly in the area of plastic processing where processing is severe, a method using a phosphate film or oxalate film as a base and using a lubricant on it Is often used.
  • the lubricant used on the chemical conversion film can be roughly divided into two types depending on the method of use. One is a type in which a lubricant is physically attached to a chemical conversion film, and the other is a type in which a lubricant reacts with a chemical conversion film and adheres.
  • lubricant mineral oil, vegetable oil and synthetic oil are used as base oils, and extreme pressure agents are added to them, or solid lubricants such as graphite and molybdenum disulfide are dissolved in water together with the binder component and adhered. And the like used in the drying step.
  • These lubricants have the advantage that they can be easily used by spray coating and dip coating, so there is little need for liquid management.However, their lubricity is low, so they are used for relatively light lubrication. There are many.
  • the latter is treated with a reactive soap such as sodium stearate. If high lubricity is required, use reactive soap as a lubricant. Reactive soap has high lubricity by reacting with a chemical conversion coating.
  • washing water after phosphating is contaminated with the phosphating solution. Since this washing water contains phosphoric acid and the like, appropriate wastewater treatment is required. Usually, this washing water containing phosphoric acid causes coagulation and sedimentation of phosphoric acid due to neutralization by slaked lime. The coagulated and settled treated water is discharged, but the coagulated and settled wastewater treatment sludge containing phosphorus is dumped as industrial waste together with the sludge.
  • a lubricant composition comprising a water-soluble polymer or an aqueous emulsion thereof as a base material and a solid lubricant and a chemical conversion film-forming agent blended (Japanese Patent Application Laid-Open No. 52-200) No. 967)]], but nothing comparable to chemical conversion treatment has been obtained.
  • Means for solving these problems include, for example, the invention of "aqueous lubricant for cold plastic working of metallic materials" in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-85085 filed by the same applicant.
  • This comprises (A) a water-soluble inorganic salt, (B) a solid lubricant, (C) at least one oil component selected from mineral oil, animal and vegetable oils and synthetic oils, (D) a surfactant and
  • (E) A water-based lubricant for cold forging of metals, in which a solid lubricant and oil composed of water are uniformly dispersed and emulsified, respectively.
  • the present invention relates to a water-based non-reactive lubricant, and considers that the three steps of conventional phosphate treatment, water washing and reactive stone treatment can be reduced to a single lubrication processing step. Is what you do. That is, the cleaned material to be treated is brought into contact with the one-step type lubricant by dipping or the like, the surface of the material to be treated is covered with a lubricant, and then the material is dried (vaporizes water). A lubricating film is formed on the surface. This type of lubricant is called a one-step lubricant.
  • the above-mentioned lubricant according to the present invention is unstable for industrial use because the oil component is emulsified, and exhibits high lubricity stably in high efficiency cold forging and the like. Has not been reached.
  • Means for solving these problems include, for example, the invention of “Lubricant composition for plastic working of metallic material” in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-6880 filed by the same applicant. It contains (A) a synthetic resin, (B) a water-soluble inorganic salt and water, and the solid content weight ratio (B) / (A) is 0.2 SZl SZl, and the synthetic resin is dissolved. Or a dispersed lubricant composition for plastic working of metal materials. However, even in the present invention, sufficient lubricity has not been stably exhibited under severe processing conditions such as high-efficiency cold forging. Disclosure of the invention
  • the present invention is intended to solve the above-mentioned problems of the prior art, and is capable of performing simple treatment in consideration of global environment conservation, eliminating the need for chemical treatment, and manufacturing parts for transportation equipment. It is an object of the present invention to provide a water-based one-step type lubricant for high efficiency cold forging.
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, by mixing each component in a specific ratio in an aqueous solution containing a water-soluble inorganic salt, a wax, and a metal salt of a fatty acid, a new method has been proposed. It has been invented that a one-step type lubricant can be obtained. In other words, this lubricant is a combination of the conventional three processes of forming a chemical conversion film, washing with water, and reacting stones, and converting it into a single process of lubrication only. Was formed on the surface of the object to be treated, and found that no industrial waste was generated, and the present invention was completed.
  • the aqueous lubricant for plastic working of a metal material of the present invention comprises: (A) a water-soluble inorganic salt,
  • (C) / (A) is in the range of 0.1 to 0.3, which is a highly efficient cold forging water-based one-step type lubricant for transportation equipment-related parts.
  • the water-soluble inorganic salt is selected from the group consisting of a sulfate, a silicate, a borate, a molybdate and a tungstate, and is preferably at least one of the following: It is preferable that it is a synthetic box at 70 to 150 ° C.
  • the metal salt of the fatty acid is obtained by reacting a saturated fatty acid of C12 to C26 with at least one metal selected from the group consisting of zinc, potassium, barium, aluminum, magnesium and lithium.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a forging process 2 in the embodiment.
  • Water for plastic working for metal materials of the present invention (A)
  • the water-soluble inorganic salt used for the system lubricant imparts hardness and strength to the film. Therefore, the selected water-soluble inorganic salt must have the property of dissolving uniformly in the solution and forming a strong film when dried.
  • the water-soluble inorganic salt having such properties it is preferable to use at least one selected from the group consisting of sulfates, silicates, borates, molybdates, and tungstates.
  • Examples include sodium sulfate, potassium sulfate, potassium silicate, sodium borate (sodium tetraborate), potassium borate (potassium tetraborate, etc.), ammonium borate (ammonium tetraborate, etc.), ammonium molybdate, Examples include sodium molybdate and sodium tungstate. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the wax (B) a structure or a type is not specified, but it is preferable to use a synthetic resin.
  • the wax component is added in order to re-melt by the heat generated during plastic working and improve the lubricity of the film. Therefore, it is desirable that the melting point is 70 to 150 ° C and that it is stable in an aqueous solution so that the effect is exhibited in the early stage of processing.
  • Specific examples include microcrystalline wax, polyethylene wax, and polypropylene wax. These are preferably mixed with other components in the form of water dispersion / water emulsion and included in the aqueous plastic working lubricant.
  • the compounding amount of the wax is preferably 0.6 to 0.7 as the solid content weight ratio (B) / (A) of (A) the water-soluble inorganic salt and (B) the wax.
  • the ratio is less than 0.6, the film may not have sufficient lubricity, and if it exceeds 0.7, the adhesion of the film is insufficient. There is a risk of becoming.
  • the metal salt of the (C) fatty acid used in the present invention is for imparting lubricity, and the type thereof is not specified, but the saturated fatty acid of C12 to C26 and zinc, calcium, barium, It is preferable to use one obtained by reacting at least one metal selected from the group consisting of aluminum, magnesium, and lithium.
  • the metal salt of the fatty acid used in the present invention is present in a form dispersed in the aqueous lubricant of the present invention, and a known surfactant can be used if necessary.
  • the mixing ratio of (A) the water-soluble inorganic salt to the (C) fatty acid metal salt is set to 0.1 to 0.3 as (C) Z (A) (solid content weight ratio).
  • C) Z (A) solid content weight ratio
  • a nonionic surfactant When a surfactant is required to disperse the metal salt of a fatty acid or wax in a liquid, a nonionic surfactant, an anionic surfactant, an amphoteric surfactant, a cation Any of the surfactants can be used.
  • the nonionic surfactant include, but are not limited to, polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyalkylene (ethylene and / or propylene) alkyl ether, polyethylene glycol (or ethylene oxide), and higher fatty acids.
  • a polyoxyethylene alkyl ester composed of 12 to 18 carbon atoms a polyoxyethylene sorbitan alkyl ester composed of sorbitan, polyethylene glycol, and higher fatty acids (e.g., 12 to 18 carbon atoms), and the like. Is mentioned.
  • anionic surfactant examples include, but are not particularly limited to, fatty acid salts, sulfates, sulfonates, phosphates, and dithiophosphates.
  • amphoteric surfactant examples include, but are not particularly limited to, amino acid-type and betaine-type carboxylate, sulfate, sulfonate, ester phosphate and the like.
  • the cationic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include fatty acid amine salts and quaternary ammonium salts. These surfactants can be used alone or in combination of two or more.
  • the high-efficiency water-based one-step lubricant for cold forging of the present invention is 70 ° / g at one time. It is applied to materials for cold forging for transportation equipment-related parts that perform cold forging with the above-mentioned large area reduction. Transportation equipment-related parts mainly mean parts such as automobiles, auto pie engines, powertrains, and chassis.
  • the shape of the material is not particularly limited, but the present invention can be applied not only to the columnar material, but also to the processing of a forged shape (gear, shaft, etc.).
  • the method for treating the water-based lubricant of the present invention is not particularly limited. Can be used.
  • the application may be performed as long as the surface is sufficiently covered with an aqueous lubricant for plastic working, and the application time is not particularly limited. After application, the aqueous lubricant must be dried. Preferred processing methods are described below.
  • Hot water washing (preheating of iron powder removal work): 70 ⁇ 90 ° C, 1-3 minutes'
  • the film weight (adhesion amount) of the lubricating film formed by adhering to the material surface is an important factor because it has a significant effect on workability (lubricity and seizure resistance).
  • the film weight (adhesion amount) is appropriately controlled depending on the degree of subsequent forging, but is preferably in the range of 5 to 15 g / m 2 .
  • the weight of the film is less than 5 g / m 2 , sufficient lubricity cannot be obtained, and in forging with a large area reduction rate, it is not preferable because seizure occurs during forging. If the weight of this film exceeds 15 g / m 2 , the lubricating film exfoliation (scrap) tends to remain in the mold, especially when processing is performed continuously. It is not preferable to have an adverse effect on the dimensional accuracy of the product.
  • the solid content weight (concentration) of the aqueous lubricant is appropriately controlled so as to be in the above-mentioned film weight range.
  • A One process type (3 processes) 1. Washing with water: 80 ° C for 1 minute with water for the purpose of removing shot powder and preheating
  • Lubrication Lubricant, 60 ° C, immersion for 1 second
  • Hot water washing hot water, 80 ° C, 5 minutes
  • the shaft ( ⁇ 27) formed in forging process 1 was annealed, and this was extruded by forward extrusion (see Fig. 1), forged, and the diameter of the portion A in Fig. 1 was measured. ⁇ Evaluation>
  • the diameter of the A part is ⁇ 27 thigh. If the diameter of the hole is small, it is generally unfavorable because it is generally called underfill.
  • ⁇ 27 is defined as “0 mm”, for example ⁇ 26.5 is expressed as “0.5 mm”.
  • ⁇ Process Evaluated based on the number of processes and the occupied area of equipment.
  • the number of steps is small and the occupied area is small.
  • Lubrication treatment A (process type) was performed using the following lubricant 1.
  • Wax polyethylene wax (1% by weight nonionic surfactant added for dispersion)
  • Lubrication treatment A (process type) was performed using the following lubricant 2.
  • Water-soluble inorganic salt Potassium tetraborate
  • Wax Microcrystalline wax
  • Lubrication treatment A (—process type) was performed using the following lubricant 3.
  • Water-soluble inorganic salt sodium tetraborate
  • Wax polyethylene wax (addition of non-ionic surfactant in% for dispersion)
  • the lubrication treatment was performed using the following lubricant 4 in the lubrication process A 'process type).
  • Water-soluble inorganic salt sodium tetraborate
  • Wax Paraffin wax (for dispersion, 1-weight surfactant)
  • Metal salts of fatty acids zinc stearate
  • the treatment was performed in the treatment step A (—step) using the following lubricant 5.
  • Water-soluble inorganic salt sodium tetraborate
  • Wax Paraffin wax (nonionic surfactant for dispersion
  • Lubrication treatment A (process type) was performed using the following lubricant 6.
  • Water-soluble inorganic salt sodium tetraborate
  • Wax polyethylene wax (1% by weight of Noeon surfactant added for dispersion)
  • Lubrication treatment A (—process type) was performed using the following lubricant 7.
  • Water-soluble inorganic salt sodium tetraborate
  • Wax Polyethylene wax (added by weight of Noon surfactant for dispersion)
  • Lubrication treatment B (chemical conversion film + reactive soap) was used.
  • Table 1 shows the results of the above tests.
  • Examples 1 to 4 of the present invention using the water-based one-step type lubricant for high-efficiency cold forging of the present invention are excellent due to a small number of steps and a small processing equipment area. Can form a lubricating film with excellent workability You can see that It also shows that wastewater and wastewater treatment sludge can be reduced to zero. Comparative Example 1 in which the ratio of component (B) / (A) is out of the range of the present invention, and Comparative Example 2 in which the ratio of component (C) / (A) is higher than the range of the present invention have inferior workability. However, seizure occurred.
  • the use of the water-based one-step lubricant for cold forging of transportation equipment-related parts of the present invention enables the formation of a film having high workability with a small number of steps and small equipment on the surface of the metal material. Can be generated. In addition, there is no industrial waste, and it has excellent environmental protection.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

明 細
高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤 技術分野
近年、 輸送機器関連部品等は、 引張強さが 3 0 O N /mm 2以上の鋼材に 1回 で 7 0 %以上の大きな減面率の冷間鍛造加工を加えて製造される事が多い。 本明 細書ではこれを高能率冷間鍛造と略記する。 本発明は、 冷間鍛造用素材の表面に 化成処理を施さず優れた加工性、 すなわち、 潤滑性、 耐焼付き性等を有する潤滑 皮膜を形成させる技術に関する。 また、 従来の処理工程を短縮し、 処理スペース を小さくし、 且つ、 インライン化を可能とし、 更に、 産業廃棄物を生じさせない で、 輸送機器関連部品等を製造する際の高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤に0 関するものである。 背景技術
一般に鉄鋼、 ステンレス鋼等の金属材料を塑性加工する際には、 被加工材とェ 具 (金型) との金属接触にょリ生ずる焼き付きやかじリを防止する目的で、 金属5 表面に潤滑皮膜を生成させる。 金属表面に生成させる潤滑皮膜としては、 潤滑剤 を金属表面に物理的に付着させるタイプのものと、 化学反応によリ金属表面に化 成処理皮膜 (化成皮膜) を生成させた後、 潤滑剤を使用するタイプのものがある 金属表面に物理的に付着させる潤滑剤は金属表面に化成皮膜を生成させて使用0 するものに比べ、 密着性が劣るため一般に軽加工用として使用される。 化成皮膜 を使用するタイプのものは表面にキヤリアとしての役割を有するリン酸塩皮膜や 蓚酸诲皮膜等の化成皮膜を生成させた後、 滑リ性のある潤滑剤を使用する。 この /タイプはキャリア皮膜としての化成皮膜と潤滑剤との二層構造を有してぉリ、 非 常に高い耐焼き付き性を示す。 そのため伸線、 伸管、 鍛造などの塑性加工分野に5 おいて非常に広い範囲で使用されてきた。 特に塑性加工の中でも加工が厳しい分 野には、 リん酸塩皮膜や蓚酸塩皮膜を下地にし、 その上に潤滑剤を使用する方法 が多用されている。
化成皮膜上に使用される潤滑剤は使用方法で大きく二つに分ける事が出来る。 一つは、 化成皮膜に潤滑剤を物理的に付着させるタイプのもの、 もう一つは、 化 成皮膜に潤滑剤を反応させて付着させるタイプのものである。
前者の潤滑剤としては、 鉱油、 植物油及び合成油を基油として、 その中に極圧 剤を添加したもの、 又は黒鉛、 二硫化モリプデン等の固体潤滑剤をバインダー成 分とともに水に溶かし、 付着乾燥工程で使用するもの等が挙げられる。 これらの 潤滑剤はスプレー塗布ゃ浸漬塗布によリ簡便に使用できるので、 液管理も殆ど必 要が無いなどの利点があるが、 潤滑性が低いため比較的軽い潤滑の場合に使用さ れる事が多い。
一方後者は、 ステアリン酸ナトリウムのような反応型石けんによる処理が行わ れている。 特に高い潤滑性が必要な場合は潤滑剤として反応型石けんを使用する 。 反応型石けんは、 化成皮膜と反応することで高い潤滑性を持っている。
しかしながら、 反応型の化成処理や反応型石けんの使用は、 化学反応であるた め、 液の管理、 化学反応を制御するための温度管理、 液の劣化による廃棄更新等 が必要となる。 例えば、 従来のリん酸塩—石鹼処理においては、 リん酸塩皮膜を 表面に生成させるにともない反応副生成物とも言える不溶性の塩が処理液中に生 じる。 これは一般にスラッジと呼ばれ、 定期的に処理液よリ系外へ排出されなけ ればならない。
また、 リん酸塩処理後の水洗水は、 リん酸塩処理液にて汚染される。 この水洗 水は、 リん酸等を含有するにいたるために適切な廃水処理が必要となる。 通常、 リん酸含有のこの水洗水は、 消石灰による中和にょリ、 リん酸を凝集沈降させて いる。 凝集沈降された処理水は放流されるが、 リンを含む凝集沈降させた廃水処 理汚泥は、 先のスラッジとともに産業廃棄物として投棄されている。
近年、 地球環境保全を目的に、 産業廃棄物の低減は大きな課題となり、 産業廃 棄物の多いリん酸塩処理は、 環境保全の側面よリ問題視されている。 このために 、 廃棄物が生じない潤滑剤や処理方法が望まれているのである。
また、 従来のリん酸塩一石鹼処理等は、 処理工程として大きなスペースを必要 とし、 処理時間も長く、 処理工程毎の液濃度管理、 液温度管理等の複雑な管理が 必要でぁリ、 維持管理の容易化が望まれている。 実際には、 リん酸塩処理では、 処理液中の遊離酸度、 全酸度、 促進処理液濃度を中和滴定等にょリ手作業にて分 祈している。 また、 石鹼処理においても遊離酸度、 濃度を酸分解を用いた手作業 の分析を定期的に行っている。 これらによリ濃度低下分を適宜捕給している。 このような問題点を解決するため、 「水溶性高分子またはその水性エマルショ ンを基材とし、 固体潤滑剤と化成皮膜形成剤とを配合した潤滑剤組成物 (特開昭 5 2 - 2 0 9 6 7号公報) 」 等が示されているが、 化成皮膜処理に匹敵するよう なものは得られていない。
また、 これら問題点を解決する手段として、 例えば、 同一出願人が係わる特開 平 1 0— 8 0 8 5号の 「金属材料の冷間塑性加工用水系潤滑剤」 の発明が挙げら れる。 これは、 (A) 水溶性無機塩、 (B ) 固体潤滑剤、 (C ) 鉱油、 動植物油 脂および合成油から選ばれる少なくとも 1種の油成分、 (D ) 界面活性剤および
( E ) 水からなる、 固体潤滑剤および油が均一にそれぞれ分散および乳化した、 金属の冷間鍛造加工用水系潤滑剤に関するものである。
この発明は、 水系の非反応型の潤滑剤に関するものでぁリ、 従来のリん酸塩処 理一水洗—反応型石鹼処理の 3つの工程を、 潤滑処理だけの 1つの工程にしょう とするものである。 すなわち、 清浄化された被処理材と一工程型潤滑剤を浸漬等 によリ接触させ、 被処理材の表面を潤滑剤にて覆い、 その後、 乾燥 (水分を揮発) させて、 被処理材表面に潤滑皮膜を生成させるものである。 このようなタイプの 潤滑剤は、 一工程型潤滑剤と呼ばれている。
しかし、 前記のこれ迄の発明による潤滑剤は油成分を乳化しているために工業 的に使用するには不安定であリ、 高能率冷間鍛造等において高い潤滑性を安定的 に発揮すには至っていない。
これら問題点を解決する手段として、 例えば、 同一出願人が係わる特開 2 0 0 0 - 6 3 8 8 0号の 「金属材料の塑性加工用潤滑剤組成物」 の発明が挙げられる 。 これは、 (A) 合成樹脂、 (B ) 水溶性無機塩および水を含有し、 この固形分 重量比 (B ) / (A) が 0 . 2 S Z l S Z lであって、 合成樹脂が溶解または 分散している、 金属材料の塑性加工用潤滑剤組成物に関するものである。 しかし、 この発明においても、 高能率冷間鍛造等の厳しい加工条件では十分な潤滑性を安 定的に発揮すには至っていない。 発明の開示
したがって、 本発明は上記従来技術の抱える問題を解決するためのものであリ 、 また地球環境保全を考慮し簡便な処理が可能な、 化成処理を不要とする、 輸送 機器関連部品製造用等の高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤を提供することを 目的とするものである。
本発明者らは上記課題を解決するため鋭意研究を行った結果、 水溶性無機塩、 ワックス、 脂肪酸の金属塩を含有する水溶液において、 それぞれの成分を特定の 比率で配合することによリ新たな一工程型潤滑剤が得られることを発明した。 即 ちこの潤滑剤は従来の化成皮膜の形成一水洗一反応型石鹼処理の 3つの工程を、 潤滑処理だけの 1つの工程にしたもので、 従って短い処理工程で優れた加工性能 を有する皮膜を被処理物の表面に形成させたものであリ、 産業廃棄物を生じるこ ともなくなることを見出し、 本発明を完成するに至った。
すなわち、 本発明の金属材料用塑性加工用水系潤滑剤は、 (A) 水溶性無機塩、
( B ) ワックス、 (C ) 脂肪酸の金属塩とを含有し、 かつこれらの成分が水に溶 解または分散してぉリ、 固形分での重量比 (B ) / ( A) が 0 . 6 0〜0 . 7 0、
( C ) / (A) が 0 . 1〜0 . 3の範囲内にあることを特徴とする輸送機器関連 部品用の高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤である。
前記水溶性無機塩は硫酸塩、 ケィ酸塩、 ホウ酸塩、 モリブデン酸塩およびタン ダステン酸塩からなる群から選ばれる.少なくとも一種であることが好ましく、 前 記ヮックスは、 水に分散した融点 7 0〜 1 5 0 °Cの合成ヮックスであることが好 ましい。 また、 前記脂肪酸の金属塩は、 C 1 2〜C 2 6の飽和脂肪酸と亜鉛、 力 ルシゥム、 バリウム、 アルミニウム、 マグネシウム及びリチウムから成る群から 選ばれた少なくとも一種の金属を反応させて得られたものであることが好ましい
図面の簡単な説明
図 1は実施例における鍛造加工 2の説明図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の内容をより詳細に説明する。 本発明の金属材料用塑性加工用水 系潤滑剤に使用される (A) 水溶性無機塩は皮膜に硬さと強度を付与するための ものである。 そのため選ばれる水溶性無機塩は溶液中で均一に溶解し、 乾燥時に 強固な皮膜を形成する性質を持つことが必要である。 そのような性質の水溶性無 機塩として、 硫酸塩、 ケィ酸塩、 ホウ酸塩、 モリプデン酸塩、 タングステン酸塩 よリなる群から選ばれる少なくとも一種を使用することが好ましい。
一例として硫酸ナトリウム、 硫酸カリウム、 ケィ酸カリウム、 ホウ酸ナトリウ ム (四ホウ酸ナトリウム) 、 ホウ酸カリウム (四ホウ酸カリウム等) 、 ホウ酸ァ ンモユウム (四ホウ酸アンモニゥム等) 、 モリブデン酸アンモニゥム、 モリプデ ン酸ナトリウム、 タングステン酸ナトリウムなどが挙げられる。 これらは単独で 用いても良いし、 2種以上組み合わせても良い。
次に、 (B ) ワックスとしては、 構造や種類を特定するものではないが合成ヮ ックスを使用するのが好ましい。 ワックス成分は塑性加工時に発生する熱によリ 融解し皮膜の滑リ性を良くするために添加する。 そのため加工初期に効果を発揮 するように、 融点が 7 0〜 1 5 0 °Cで、 更に水溶液中で安定なものが望ましい。 具体的には、 例えば、 マイクロクリスタリンワックス、 ポリエチレンワックス 、 ポリプロピレンワックス等を挙げることが出来る。 これらは水デイスパージョ ンゃ水ェマルジョンの形態で他成分と混合して本塑性加工用水系潤滑剤に含有さ せるのが良い。 ワックスの配合量は (A) 水溶性無機塩と (B ) ワックスとの固 形分重量比 (B ) / (A) として 0 . 6〜0 . 7とするのが好ましい。 厳しい加 ェ条件である高能率冷間鍛造においては、 この比が 0 . 6未満では皮膜の滑リ性 が不十分になる恐れがぁリ、 0 . 7を超えると皮膜の密着性が不十分になる恐れ がある。
本発明で使用する (C ) 脂肪酸の金属塩は潤滑性を付与させるためのものであ リ、 その種類は特定されないが、 C 1 2〜C 2 6の飽和脂肪酸と亜鉛、 カルシゥ ム、 バリウム、 アルミニウム、 マグネシウム、 及ぴリチウムから成る群から選ば れた少なくとも一種の金属を反応させて得られたものを用いるのが好ましい。
この中ではステアリン酸カルシウム、 ステアリン酸亜鉛、 ステアリン酸パリゥ ム、 ステアリン酸マグネシウム、 ステアリン酸リチウムを使用するのが好ましい 。 本発明で使用する脂肪酸の金属塩は本発明の水系潤滑剤に分散した形で存在し ておリ、 必要に応じ公知の界面活性剤を用いることが出来る。 (A) 水溶性無機塩と (C ) 脂肪酸の金属塩の配合比率については、 (C ) Z (A) (固形分重量比) として 0 . 1〜0 . 3にする。 厳しい加工条件である高 能率冷間鍛造においては、 この比が 0 . 1以下では、 加工した部品のノックァゥ ト性にやや不充分な場合がある。 厳しい加工条件である高能率冷間鍛造において はまた、 0 . 3を超えると成形した部品の精度が不充分になるために好ましくな い。
なお、 前述の脂肪酸の金属塩、 ワックスを液中に分散させるために界面活性剤 が必要な場合には、 非イオン性界面活性剤、 陰イオン性界面活性剤、 両性界面活 性剤、 陽イオン性界面活性剤のいずれも用いることができる。 非イオン性界面活 性剤としては、 特に限定されないが、 例えばポリオキシエチレンアルキルエーテ ル、 ポリォキシアルキレン (エチレンおよび/またはプロピレン) アルキルフエ ュルエーテル、 ポリエチレングリコール (もしくはエチレンォキシド) と高級脂 肪酸 (例えば炭素数 1 2〜 1 8 ) とから構成されるポリオキシエチレンアルキル エステル、 ソルビタンとポリエチレングリコールと高級脂肪酸 (例えば炭素数 1 2〜1 8 ) とから構成されるポリオキシエチレンソルビタンアルキルエステル等 が挙げられる。
陰イオン性界面活性剤としては、 特に限定されないが、 例えば脂肪酸塩、 硫酸 エステル塩、 スルホン酸塩、 リン酸エステル塩、 ジチォリン酸エステル塩等が挙 げられる。 両性界面活性剤としては、 特に限定されないが、 例えばアミノ酸型お よびべタイン型のカルボン酸塩、 硫酸エステル塩、 スルホン酸塩、 リン酸エステ ル塩等が挙げられる。 陽イオン性界面活性剤としては、 特に限定されないが、 例 えば脂肪酸アミン塩、 第四級アンモニゥム塩等が挙げられる。 これらの界面活性 剤は各々単独でまたは 2種以上組み合わせて使用することが出来る。
本発明の高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤は、 1回で 7 0 °/。以上の大きな 減面率の冷間鍛造加工を行う輸送機器関連部品用冷閬鍛造用素材等に適用される 。 輸送機器関連部品とは、 主に自動車、 オートパイのエンジン、 パワートレイン 、 シャーシーなどの部品を意味する。 材料の形状としては、 特に限定されるもの ではないが円柱材だけでなく、 鍛造後の形状物 (ギヤやシャフト等) の加工にも 適用できる。
本発明の水系潤滑剤を処理する方法は特に限定されるものではないが、 浸漬法 を用いることができる。 塗布は表面が充分に塑性加工用水系潤滑剤に覆われれば 良く、 塗布する時間に特に制限は無い。 塗布後水系潤滑剤は乾燥する必要がある 。 好ましい処理方法を以下に示す。
① ショッ トプラス ト
② 湯洗 (鉄粉除去おょぴワークの予熱) : 7 0〜9 0 °C、 1〜3分 '
③ 潤滑処理: 5 0〜 7 0 °C、 1〜 3秒
④ 乾燥:常温送風、 1〜2分
⑤ 冷間鍛造
材料表面に付着させ形成させる潤滑皮膜の皮膜重量 (付着量) は、 加工性 (潤 滑性, 耐焼付き性) に大きな影響を与えるために重要なファクターである。 この 皮膜重量 (付着量) は、 処理前後の重量差と被処理材の処理面積よリ算出される ものである [皮膜重量 = (処理後重量一処理前重量) 処理面積] 。 皮膜重量 (付着量) は、 その後の鍛造の加工の程度にょリ適宜コントロールされるが、 5 〜 1 5 g/m2の範囲が好ましい。
この皮膜重量が 5 g/m2未満では、 充分な潤滑性が得られず、 減面率の大きな鍛 造加工では、 鍛造中に焼付きを生じるようになリ好ましくない。 また、 この皮膜 重量が 1 5 g/m2を超えると潤滑皮膜の剥離物 (カス) が金型に残リやすくなリ、 特に連続で加工した際に、 このカス詰まリが、 加工後の品物の寸法精度に悪影響 を与える場合がぁリ好ましくない。 なお、 上記のような皮膜重量範囲になるよう に水系潤滑剤の固形分重量 (濃度) は適宜コントロールされる。 ' 実施例一 I
本発明の実施例を比較例と共に挙げ、 その効果をよリ具体的に説明する。
ぐ素材 >
カウンターシャフト用棒材 (Φ 5 O mm 長さ 1 4 O mm) : 6 0, 0 0 0本 材質: I I S G 4105 SC 420
ショットプラスト :スケール除去を目的に実施
ショット球 (Φ 0. 5 mm) 14分
ぐ潤滑処理 >
A:一工程型 (工程数 3 ) 1. 湯洗: ショット粉除去、 予熱を目的に巿水で 80°C 1分
2. 潤滑処理:潤滑剤、 60°C、 浸漬 1秒
3. 乾燥:常温 (送風) 、 1分
トータル処理時間: 2分 30秒 (上記処理時間 +工程間の搬送時間) 処理設備占有面積: 9m2
B : (化成皮膜 +反応型石けん) 型 (工程数 Π)
1. 脱脂:アルカリ脱脂剤 {登録商標 パルクリーン 357 (3本パーカラ イジング(株)製) } 、 3%水溶液、 80°C、 10分
2. 水洗:市水、 常温、 5分
3. 酸洗:塩酸洗浄、 10%塩酸水溶液、 常温、 5分
4. 水洗:巿水、 常温、 3分
5. 水洗:市水、 常温、 3分
6. 化成: リん酸塩処理 {登録商標 パルボンド L 3675 XHM (日本パー カライジング(株)製) } 、 1 %水溶液、 80°C、 10分
7. 水洗:市水、 常温、 3分
8. 水洗:巿水、 常温、 3分
9. 潤滑:石験処理 {登録商標 パループ 236 H (日本パーカライジング
(株)製) } 、 1 %水溶液、 90°C、 5分
10. 湯洗:巿水、 80°C、 5分
11. 乾燥:常温送風、 10分
トータル処理時間: 60分 (上記処理時間 +工程間の搬送時間) 以上 処理設備占有面積: 90m2
く鍛造加工 1 :耐焼付き性 >
前方押出し (減面率: 77%)
金型 :ハイス 超硬
パンチ : ハイス
加工速度: 0. 078 m/秒
く鍛造加工 2 :精度 (欠肉) >
鍛造加工 1にて成形したシャフ ト (Φ 2 7) を焼鈍し、 これを前方押出しにて (図 1参照) 、 鍛造加工し、 図 1の A部の直径測定を行った。 <評価 >
•加工性 1 (耐焼付き性) :上記鍛造加工 1における成形状態を評価した。
成形品および金型の状態 (キズ等) を目視にて判定した。
キズが生じている場合は、 好ましくない。
·加工性 2 (欠肉) :上記鍛造加工 2における A部(図 1 )の直径を測定した。
良好に成形されている場合は、 A部の直径は、 φ 2 7腿である。 これよリ直径が細い場合は、 一般に欠肉と呼ばれる状態でぁリ、 好 ましくない。 Φ 2 7議を 「 0 mm」 とし、 例えば φ 2 6 . 5を 「一 0 . 5 mm」 と表記しに。
·工程:工程数および設備の占有面積よリ評価した。
工程が少ないほど、 また占有面積が小さい方が望ましい。
•環境保全性:廃棄される廃棄物量 (排水、 排出スラッジ) を 6万本処理し定 量した。
廃棄物排出量が少ないことが望ましい。
く本発明例 1 >
下記の潤滑剤 1を用い潤滑処理 A (—工程型) にて処理を行った。
潤滑剤 1
水溶性無機塩: 四硼酸ナト ])ゥム
ワックス : ポリエチレンワックス (分散のためにノニオン系界面活性剤 1重 量%添加)
脂肪酸の金属塩:ステアリン酸カルシウム
固形分比 (B ) / (A) : 0 . 7 0
固形分比 (C ) / (A) : 0 . 1
皮膜重量, g/m2: 1 5
く本発明例 2 >
下記の潤滑剤 2を用い潤滑処理 A (—工程型) にて処理を行った。
潤滑剤 2
水溶性無機塩: 四硼酸力リウム
ワックス : マイクロクリスタリンワックス
(分散のためにノユオン系界面活性剤 1重量%添加) 脂肪酸の金属塩 ステアリン酸カルシウム
固形分比 (B) ' (A) : 0. 6
固形分比 (C) ' (A) : 0. 3
皮膜重量, g/m2 1 5
く本発明例 3 >
下記の潤滑剤 3を用い潤滑処理 A (—工程型) にて処理を行った。
潤滑剤 3
水溶性無機塩: 四硼酸ナトリウム
ワックス : ポリエチレンワックス (分散のためにノ オン系界面活性剤 量%添加)
脂肪酸の金属塩 ステアリン酸カルシウム
固形分比 (B) , ' (A) : 0. 6
固形分比 (C) , ' (A) : 0. 2
皮膜重量, g/m2 10
<本発明例 4 >
下記の潤滑剤 4を用い潤滑処理 A '工程型) にて処理を行った。
潤滑剤 4
水溶性無機塩: 四硼酸ナトリウム
ワックス :パラフィンワックス (分散のためにノ -オン系界面活性剤 1重量
%添加)
脂肪酸の金属塩: ステアリン酸亜鉛
固形分比 (B) / (A) : 0. 7
固形分比 (C) / (A) : 0. 2
皮膜重量, g/m2 : 1 2
く比較例 1 >
下記の潤滑剤 5を用い処理工程 A (—工程) にて処理を行った。
潤滑剤 5
水溶性無機塩: 四硼酸ナトリウム
ワックス :パラフィンワックス (分散のためにノニオン系界面活性剤
%添加) 脂肪酸の金属塩: ステアリン酸カルシウム
固形分比 (B) (A) : 1. 0 (本発明の範囲外)
固形分比 (C) (A) : 0. 2
皮膜重量, g/n^ 10
く比較例 2 >
下記の潤滑剤 6を用い潤滑処理 A (—工程型) にて処理を行った。
潤滑剤 6
水溶性無機塩: 四硼酸ナトリウム
ワックス : ポリエチレンワックス (分散のためにノエオン系界面活性剤 1重 量%添加)
脂肪酸の金属塩 ステアリン酸カルシウム
固形分比 (B) , ' (A) : 0. 7
固形分比 (C) , ' (A) : 0. 5 (本発明の範囲外)
皮膜重量, g/m2 5
く比較例 3 >
下記の潤滑剤 7を用い潤滑処理 A (—工程型) にて処理を行った。
潤滑剤 7
水溶性無機塩: 四硼酸ナトリウム
ワックス :ポリエチレンワックス (分散のためにノユオン系界面活性剤 重量%添加)
脂肪酸の金属塩 ステアリン酸カルシウム
固形分比 (B) , ' (A) : 0. 80 (本発明の範囲外)
固形分比 (C) , ' (A) : 0. 4 (本発明の範囲外)
皮膜重量、 g/m2 1 5
<比較例 4 >
潤滑処理 B (化成皮膜 +反応型石けん) にて処理を行った。
く結果 >
以上の試験の結果を表 1に示す。 表 1から明らかなように、 本発明の高能率冷 間鍛造用水系一工程型潤滑剤を用いた本発明例 1〜4は、 少ない工程数おょぴ小 さな処理設備面積によリ優れた加工性を有する潤滑皮膜を形成させることができ ることが分かる。 また、 廃棄物である排水および排水処理スラッジもゼロにする ことができることが分かる。 成分 (B) / (A) の比が本発明の範囲外である比 較例 1、 成分 (C) / (A) の比が本発明の範囲よリ高い比較例 2は加工性が劣 リ、 焼付きが発生した。 また、 (B) / (A) および (C) / (A) が本発明の 範囲よリ若干高い比較例 3では、 耐焼付き性は得られたものの精度 (欠肉) が不 充分であった。 さらに、 比較例 4のリン酸塩皮膜に反応石けん処理を行ったもの は、 本発明と同等の加工性を示すが、 工程数が多く、 設備専有面積も大きく、 廃 棄物を多く生じるために環境負荷が大きい。
[表 1 ]実施例一 1の結果
Figure imgf000014_0001
* 1 :加工性能不良のためデータなし
* 2:欠肉発生のためデータなし
実施例— II
<素材 > JIS G 4105 SCM420の棒鋼、 ( 50 mm 、 長さ 140 mm)
く潤滑処理 > [実施例 1 ] の、 <潤滑処理〉 A:—工程型に同じ。
<通常冷間鍛造 >減面率 51 %、 金型:ハイス、 パンチ:ハイス。
<高能率冷間鍛造 >減面率 77%、 金型: ハイス、 パンチ : ハイス。
ぐ潤滑剤 >
下記の成分を用いて (B) / (A) , (C) / (A) が表 2の水系一工程型潤 滑剤を作成し試用した。
•水溶性無機塩 (A) : 四硼酸ナトリウム
' ワックス (B) : ポリエチレンワックス
•脂肪酸の金属塩 (C) : ステアリン酸カルシウム [表 2] 実施例 11の結果
Figure imgf000015_0001
ぐ結果 >
表 2にみられる如く、 減面率が 5 1 %の通常冷間鍛造においては (Β) / (Α) は 0. 6 0未満でも、 0. 70超でも潤滑性は良好であリ耐焼付き性、 欠肉も良 好な結果を示す。 一方減面率が 7 7%の高能率冷間鍛造は加工条件が厳しいため に良好な潤滑性は (Β) / (Α) が 0. 6 0〜0. 70の狭い範囲でしか得られ ない。 同様に通常冷間鍛造においては (C) / (Α) は 0. 1未満でも 0. 3超 でも潤滑性は良好であリ耐焼付き性、 欠肉も良好な結果を示す。 しかし高能率冷 間鍛造では良好な潤滑性は 0. 1〜0. 3の狭い範囲でしか得られない。 産業上の利用可能性
以上の説明から明らかなように、 本発明の輸送機器関連部品用冷間鍛造用水系 一工程型潤滑剤を用いると、 少ない工程数、 小さな設備で高い加工性を有する皮 膜を金属素材表面に生成させることが出来る。 また、 産業廃棄物もなく、 地球環 境保全性にも優れる。
さらに、 工程および処理時間も短いことよリー貫生産ラインが可能となリ、 省 スペース、 省エネルギー、 作業環境のクリーン化 (従来の酸系処理剤からのミス トが無くなる) 、 処理効率化が計られ、 結果、 製造コストを低減することもでき るために、 産業上の利用価値も極めて大きい。

Claims

請 求 の 範 囲
1. (A) 水溶性無機塩、 (B) ワックス、 (C) 脂肪酸の金属塩とを含有し 、 かつこれらの成分が水に溶解または分散しており、 固形分での重量比 (B) / (A) が 0. 60〜0. 70、 (C) Z (A) が 0. 1〜0. 3の範囲内に あることを特徴とする高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤。
2. 前記水溶性無機塩が硫酸塩、 ケィ酸塩、 ホウ酸塩、 モリブデン酸塩および タングステン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも一種である、 請求の範囲 1. に記載の高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤。
3. 前記ワックスが、 水に分散した融点 70〜150。Cの合成ワックスである 、 請求の範囲 1. または 2. に記載の高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤。
4. 前記脂肪酸の金属塩が、 C 12〜C 26の飽和脂肪酸と亜鉛、 カルシウム 、 バリウム、 アルミニウム、 マグネシウム及ぴリチウムから成る群から選ばれ た少なくとも一種の金属を反応させて得られたものである、 請求の範囲 1. ま たは 2. または 3. に記載の高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤。
PCT/JP2001/007591 2000-09-05 2001-09-03 Agent lubrifiant aqueux de type a un stade pour forgeage a froid efficace WO2002020704A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01961303A EP1316602A1 (en) 2000-09-05 2001-09-03 Aqueous one step type lubricating agent for efficient cold forging
AU2001282601A AU2001282601A1 (en) 2000-09-05 2001-09-03 Aqueous one step type lubricating agent for efficient cold forging
JP2002525712A JPWO2002020704A1 (ja) 2000-09-05 2001-09-03 高能率冷間鍛造用水系一工程型潤滑剤
CA002419732A CA2419732A1 (en) 2000-09-05 2001-09-03 Aqueous one step type lubricating agent for efficient cold forging
BR0113641-0A BR0113641A (pt) 2000-09-05 2001-09-03 Lubrificante aquoso do tipo processo um usado para forjamento a frio altamente eficiente

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267887 2000-09-05
JP2000-267887 2000-09-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2002020704A1 true WO2002020704A1 (fr) 2002-03-14
WO2002020704A8 WO2002020704A8 (fr) 2003-03-27

Family

ID=18754727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/007591 WO2002020704A1 (fr) 2000-09-05 2001-09-03 Agent lubrifiant aqueux de type a un stade pour forgeage a froid efficace

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20030176294A1 (ja)
EP (1) EP1316602A1 (ja)
JP (1) JPWO2002020704A1 (ja)
CN (1) CN1274796C (ja)
AU (1) AU2001282601A1 (ja)
BR (1) BR0113641A (ja)
CA (1) CA2419732A1 (ja)
TW (1) TW539744B (ja)
WO (1) WO2002020704A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007277468A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属塑性加工用潤滑皮膜形成剤、金属塑性加工用金属材料及びその検査方法
JP2008111028A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Kobe Steel Ltd 塑性加工用水溶性潤滑剤、塑性加工用金属材および金属加工品
JP2010120049A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Nippon Parkerizing Co Ltd 締結部品用鋼線材
JP2011246684A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Nippon Parkerizing Co Ltd 難結晶性を有し、耐吸湿性、耐食性及び加工性に優れる金属材料塑性加工用水系潤滑剤及びその潤滑皮膜を形成させた金属材料
CN104593124A (zh) * 2015-01-07 2015-05-06 天津奥特盛业重型锻压有限公司 一种冷锻压油配方

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE531091C2 (sv) 2007-03-08 2008-12-16 Sekab Biofuel Ind Ab Apparatur för utvinning av sockerarter ur lignocellulosamaterial medelst hydrolys och användning av visst material i apparaturen
JP6087042B2 (ja) * 2010-09-30 2017-03-01 日立化成株式会社 焼結部材の製造方法
CN102732358A (zh) * 2012-06-19 2012-10-17 株洲春华实业有限责任公司 一种冷挤压润滑剂及其使用方法
CN103695087B (zh) * 2013-12-18 2015-06-24 广西大学 铜及铜合金板金冷模锻的润滑剂
CN103725378B (zh) * 2013-12-18 2015-10-07 广西大学 拉拔高光洁度铝及铝合金管的润滑剂
CN103695089B (zh) * 2013-12-18 2015-06-24 广西大学 不锈钢板金冷模锻的润滑剂
CN103756759B (zh) * 2013-12-18 2015-10-07 广西大学 镁及镁合金板金冷模锻的润滑剂
CN104882767B (zh) * 2015-05-30 2017-04-12 苏州云龙精密成形有限公司 一种高铁电气连接器插针的冷挤压工艺
CN107523404B (zh) * 2017-08-16 2020-06-26 李静 水基防锈金属冷锻润滑剂及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0412788A1 (en) * 1989-08-09 1991-02-13 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Lubrication method for cold plastic working of metallic materials
WO1997048783A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-24 Henkel Corporation Waterborne lubricant for the cold plastic working of metals
WO1999064544A1 (en) * 1998-06-09 1999-12-16 Henkel Corporation Composition and process for lubricated plastic working of metals
JP2000309793A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料塑性加工用水系潤滑剤

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4168241A (en) * 1978-03-14 1979-09-18 Aichi Steel Works, Limited Lubricant and method for non-chip metal forming
US4262057A (en) * 1979-06-21 1981-04-14 Detrex Chemical Industries, Inc. Metal drawing compound composition and method of use
US4350034A (en) * 1979-06-21 1982-09-21 Wayne Chemical Products Company Metal drawing compound composition and method of use
US5116521A (en) * 1988-07-07 1992-05-26 Nippondenso Co., Ltd. Aqueous lubrication treatment liquid and method of cold plastic working metallic materials
DE4440301A1 (de) * 1994-11-11 1996-05-15 Metallgesellschaft Ag Schmiermittelträgersalz für die Metallumformung
US6194357B1 (en) * 1996-06-21 2001-02-27 Henkel Corporation Waterborne lubricant for the cold plastic working of metals
BR9713452A (pt) * 1996-11-27 2000-03-28 Henkel Corp Composição lìquida aquosa para tratamento de superfìcies matálicas férricas, e, processo de formação sobre um substrato metálico ferrìfero de uma composição que atua diretamente para reduzir a tensão mecânica sobre o substrato.
US5837658A (en) * 1997-03-26 1998-11-17 Stork; David J. Metal forming lubricant with differential solid lubricants
US6472352B1 (en) * 1998-08-31 2002-10-29 Henkel Corporation Aqueous lubricant and process for cold forming metal, with improved formed surface quality

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0412788A1 (en) * 1989-08-09 1991-02-13 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Lubrication method for cold plastic working of metallic materials
WO1997048783A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-24 Henkel Corporation Waterborne lubricant for the cold plastic working of metals
WO1999064544A1 (en) * 1998-06-09 1999-12-16 Henkel Corporation Composition and process for lubricated plastic working of metals
JP2000309793A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料塑性加工用水系潤滑剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007277468A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属塑性加工用潤滑皮膜形成剤、金属塑性加工用金属材料及びその検査方法
JP2008111028A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Kobe Steel Ltd 塑性加工用水溶性潤滑剤、塑性加工用金属材および金属加工品
JP2010120049A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Nippon Parkerizing Co Ltd 締結部品用鋼線材
JP2011246684A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Nippon Parkerizing Co Ltd 難結晶性を有し、耐吸湿性、耐食性及び加工性に優れる金属材料塑性加工用水系潤滑剤及びその潤滑皮膜を形成させた金属材料
CN104593124A (zh) * 2015-01-07 2015-05-06 天津奥特盛业重型锻压有限公司 一种冷锻压油配方

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001282601A1 (en) 2002-03-22
CN1274796C (zh) 2006-09-13
TW539744B (en) 2003-07-01
BR0113641A (pt) 2003-10-14
CN1452653A (zh) 2003-10-29
CA2419732A1 (en) 2002-03-14
WO2002020704A8 (fr) 2003-03-27
US20030176294A1 (en) 2003-09-18
JPWO2002020704A1 (ja) 2004-01-15
EP1316602A1 (en) 2003-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101633005B1 (ko) 금속 표면을 포스페이트 층으로 코팅한 후에 폴리머 윤활제 층으로 코팅하는 방법
JP3984158B2 (ja) 金属材料塑性加工用水系潤滑剤および潤滑皮膜の処理方法
KR100621692B1 (ko) 금속 재료의 소성 가공용 수성 윤활제 및 윤활피막의 형성방법
WO2002020704A1 (fr) Agent lubrifiant aqueux de type a un stade pour forgeage a froid efficace
KR20130130055A (ko) 소성 가공용 윤활 피막제와 그의 제조 방법
JP3939700B2 (ja) 金属石けん被覆粒子及びそれを用いる物及び製法、並びに潤滑皮膜剤及び潤滑皮膜
US8541350B2 (en) Dry-film, anti-corrosive cold forming lubricant
WO2003035929A1 (fr) Procede de fabrication de tige de fil metallique destine au travail des plastiques
JP2017066515A (ja) 耐食性及び加工後の外観に優れた鋼線材
JP2002363593A (ja) 皮膜形成剤及び皮膜
WO2002086038A1 (fr) Agent lubrifiant destine a etre utilise dans le travail de materiaux metalliques et procede de traitement desdits materiaux
JP5458396B2 (ja) 金属材料塑性加工用水系潤滑皮膜剤および塑性加工性に優れた金属材料
JP3772268B2 (ja) 冷間塑性加工用キャリア皮膜の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AM AU AZ BA BB BG BR BY CA CN CU CZ EE GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LV MD MG MK MN MW MX NO NZ PL RO RU SD SG SI SK SL TJ TM TR TT UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IN/PCT/2002/01657/MU

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 175/MUMNP/2003

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2419732

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001961303

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002525712

Country of ref document: JP

Ref document number: 018151299

Country of ref document: CN

CFP Corrected version of a pamphlet front page
CR1 Correction of entry in section i
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10362996

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001961303

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001961303

Country of ref document: EP