WO2001054327A1 - Dispositif et procede de suppression de signaux d'interference - Google Patents

Dispositif et procede de suppression de signaux d'interference Download PDF

Info

Publication number
WO2001054327A1
WO2001054327A1 PCT/JP2001/000118 JP0100118W WO0154327A1 WO 2001054327 A1 WO2001054327 A1 WO 2001054327A1 JP 0100118 W JP0100118 W JP 0100118W WO 0154327 A1 WO0154327 A1 WO 0154327A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
likelihood
threshold
threshold value
signal
interference signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/000118
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takahisa Aoyama
Kazuyuki Miya
Kanichi Miyoshi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US09/936,430 priority Critical patent/US6968023B2/en
Priority to AU25502/01A priority patent/AU2550201A/en
Priority to EP01900693A priority patent/EP1161013A4/en
Publication of WO2001054327A1 publication Critical patent/WO2001054327A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/7103Interference-related aspects the interference being multiple access interference
    • H04B1/7105Joint detection techniques, e.g. linear detectors
    • H04B1/71057Joint detection techniques, e.g. linear detectors using maximum-likelihood sequence estimation [MLSE]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/7103Interference-related aspects the interference being multiple access interference
    • H04B1/7107Subtractive interference cancellation
    • H04B1/71075Parallel interference cancellation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/7103Interference-related aspects the interference being multiple access interference
    • H04B1/7107Subtractive interference cancellation
    • H04B2001/71077Partial interference cancellation

Definitions

  • the present invention relates to a collision signal elimination device and an interference signal elimination method mounted on a base station device or the like of a CDMA mobile communication system.
  • each user signal is completely separated from other user signals. I can't. Furthermore, even if the spreading codes of each user signal are orthogonal to each other, if the time correlation is not 0, a collision occurs.
  • an interference signal removing device for removing interference there is a device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-126383, for example.
  • this interference signal elimination apparatus first, a received signal is used as an input signal, detection processing is performed on all symbols existing in a unit section (for example, one slot section) of the input signal, and likelihood after the detection processing is performed for each symbol. Is calculated.
  • the interference signal elimination device ranks all undemodulated symbols based on the calculated likelihood (hereinafter, all symbols present in the input signal are ranked).
  • the process of assigning and ranking is referred to as “ranking process”), demodulates the symbol with the highest likelihood, generates a replica signal of the symbol, and subtracts the replica signal from the input signal to obtain a new input signal. .
  • detection processing and ranking processing are performed on all symbols present in the input signal, a symbol having the highest likelihood is demodulated, a replica signal of the symbol is generated, and a replica signal is subtracted from the received signal to generate a new signal.
  • a series of interference removal processing as an input signal is repeated.
  • the conventional interference signal elimination device performs the ranking process in a state where the influence of the interference due to the demodulated symbols is eliminated, thereby improving the quality and increasing the channel capacity.
  • An object of the present invention is to provide an interference signal elimination device capable of reducing bus traffic and suppressing the amount of ranking processing even when the number of users increases or the communication speed increases.
  • An object of the present invention is to provide a method for removing an interference signal.
  • This object is achieved by determining the magnitude relationship between the likelihood of each symbol and a predetermined threshold, and performing a ranking process only on symbols whose likelihood is equal to or greater than a predetermined threshold.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the interference signal elimination apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. Lock diagram,
  • FIG. 2 is a diagram for explaining threshold determination in the interference signal elimination device according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of an interference signal canceling apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of the interference signal removing apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an interference signal elimination device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • a received signal is a signal received via an antenna (not shown), and is a signal in which signals of a plurality of users are multiplexed in the same frequency band by a CDMA system.
  • the switch 101 selects, as an input signal, either a received signal or a signal output from a subtractor 114 described later, and outputs the selected signal to the delay unit 102 and the matching filters 103-l to 103-n.
  • the delay unit 102 delays the signal selected by the switch 101 by a predetermined time and outputs the signal to the subtracter 114.
  • Each match fill 103-1 ⁇ ! ! Correlates the input signal selected by the switch 101 with a spreading code assigned to each user, thereby suppressing other user signals other than the desired user signal and thermal noise, and The signals after the correlation detection are output to the RAKE combiners 104-l to 104-n.
  • Each RAKE synthesizer 104-1 ⁇ ! ! The RAKE combining is performed on the signal for which the correlation is detected for each symbol to improve the quality, and the corresponding classifier 105- :! ⁇ N and The RAKE-combined signal is output to the corresponding likelihood calculator 106-ln.
  • Each of the classifiers 105-l to n performs a hard decision for each symbol on the RAKE-combined signal, and a corresponding likelihood calculator 106- :! Nn and the signal after the hard decision are output to the decision value buffer 107.
  • Each of the likelihood calculators 106-l to n uses the RAKE-combined signal and the signal hard-decided, that is, the signals before and after the hard decision, using all the symbols existing in a unit section (for example, one slot section). Is calculated for the threshold value, and the threshold value judgment unit 108 -1! ! And outputs a signal indicating the likelihood.
  • the likelihood is an index indicating the certainty of the symbol, and the Euclidean distance of the signal before and after the hard decision is used.
  • the decision value buffer 107 stores the signal after the hard decision, and a rank decision unit 1 described later.
  • the signal after the hard decision of the symbol with the highest likelihood is output as demodulated data and output to the respreader 13.
  • Each threshold judgment unit 1 0 8 -1! ! Determines the magnitude relation between the calculated likelihood and the threshold value stored in the threshold buffer 109, and outputs a signal indicating the likelihood only when the likelihood is equal to or greater than the threshold value, by using the likelihood transmission bus 1. Output to likelihood buffer 1 1 1 via 1 0.
  • the threshold buffer 1 0 9 is provided for each threshold value judging unit 1 0 8 -1! ! Stores the threshold value used for determination of.
  • Likelihood buffer 111 stores a signal indicating likelihood. That is, the likelihood buffer 111 stores only the likelihood that is equal to or larger than the predetermined threshold.
  • the ranking determiner 112 Based on the likelihood stored in the likelihood buffer 111, the ranking determiner 112 performs ranking processing on the symbol whose likelihood is equal to or greater than a predetermined threshold ⁇ , and the symbol having the highest likelihood Is output to the decision value buffer 107 and the respreader 113.
  • the respreader 113 performs respreading on the signal output from the decision value buffer 107 based on the signal output from the rank determiner 112, and subtracts the respread signal from the signal. Output to 1 1 4
  • the subtracter 114 subtracts the respread signal output from the respreader 113 from the delayed received signal output from the delay unit 102, and subtracts the signal after the subtraction processing from the interference signal. Is output to the switch 101.
  • the output signal of the subtractor 114 is a signal having the highest likelihood from the received signal and a signal from which interference by this symbol has been completely removed. Become.
  • the received signal input to the delay unit 102 is output to the subtractor 114 after being delayed by a predetermined time.
  • the received signal input to the receiver is correlated with the spread code assigned to each user, and a signal other than the desired signal, which is a signal of another user, and a signal in which thermal noise and the like are suppressed are extracted. .
  • the signals extracted by the matching filters 103-l to 103-n are RAKE-combined by RAKE combiners 104-l to 104-n, respectively.
  • RAKE synthesis improves quality.
  • RAKE synthesizer 104-1 ⁇ ! ! The signals RAKE-combined at the discriminators 105-1 ⁇ ! ! And likelihood calculators 106-ln.
  • the signals input to the discriminators 105-l to n are hard-decided and likelihood calculators 106-1 to! ! Is output to
  • the signals after hard decision are likelihood calculators 106-1 ⁇ ! ! And the judgment value buffer 107.
  • the signal after the hard decision input to decision value buffer 107 is temporarily stored in decision value buffer 107.
  • One, likelihood calculator 106-1! ! The signals before hard decision output from the RAKE combiners 104-l to n and the classifiers 105-1 to! ! Signal before hard decision Is input, and the likelihood is calculated for all symbols of each signal. The signal indicating this likelihood is calculated by each threshold value judging unit 108-1! ! Is output to
  • Each threshold judgment unit 1 0 8 -1! ! Then, a magnitude comparison between each likelihood and a preset threshold is performed, and a signal indicating the likelihood that is equal to or greater than the threshold is output to the likelihood buffer 111 via the likelihood transmission bus 110.
  • the likelihood is temporarily stored in the likelihood buffer 111.
  • a ranking process is performed based on the likelihood stored in the likelihood buffer 111, and a signal indicating the symbol with the highest likelihood is determined by the decision value buffer 107 and the respreading. Output to the container 1 1 3
  • decision value buffer 107 the signal after the hard decision of the symbol with the highest likelihood is output as demodulated data and output to respreader 113.
  • the signal after the hard decision of the symbol with the highest likelihood is re-spread with the same spreading code as that on the transmitting side, and output to the subtractor 114.
  • the subtracter 1 14 the signal re-spread by the re-spreader 113 is subtracted from the received signal delayed by the delay unit 102, and the delay 2 and matching filter 10 3 -1 ⁇ ! ! Is output to
  • the decision value buffer 107 stores an undemodulated hard-decided signal from which interference due to demodulated symbols has been removed.
  • the signal stored in the decision value buffer 107 corresponds to the symbol affected by the previously demodulated symbol in the signal after the hard decision stored in the previous decision value buffer 107. Only the part that does is updated.
  • the likelihood buffer 111 stores a signal relating to the likelihood of a non-demodulated signal from which interference due to demodulated symbols has been removed and which is equal to or greater than a threshold.
  • the likelihood signal stored in the likelihood buffer 1 1 1 is the previous likelihood Only the part corresponding to the symbol affected by the previously demodulated symbol in the signal related to the likelihood stored in the buffer 111 is updated.
  • the bus traffic can be reduced even when the number of users increases or the communication speed increases.
  • the amount of ranking processing can be reduced.
  • the number of users is 4, the number of symbols per slot is 10, and the symbol with the likelihood equal to or larger than the threshold is the shaded 16 symbol
  • threshold judgment is not performed, ranking processing must be performed for all 40 symbols, but by performing threshold judgment, 16 symbols whose likelihood is equal to or larger than the threshold are determined. And perform ranking processing.
  • Embodiment 2 is an embodiment in which a threshold used for threshold determination is appropriately controlled.
  • the interference signal elimination device according to Embodiment 2 will be described with reference to the block diagram of FIG. Note that, in the interference signal elimination device shown in FIG. 3, the same components as those of the interference signal elimination device shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals as in FIG. 1, and description thereof is omitted.
  • the interference signal elimination device in FIG. 3 has a configuration in which a threshold value control unit 201 is added as compared with the interference signal elimination device shown in FIG.
  • the threshold value control unit 201 includes a threshold value judgment unit 108-1! ! A signal indicating the likelihood that is equal to or greater than the threshold output from is input, and the threshold stored in the threshold buffer 109 is controlled based on the number of likelihoods equal to or greater than the threshold.
  • the threshold control unit 201 raises the threshold and sets the threshold value for the next calculation. Control is performed to reduce the number of likelihoods at or above the threshold.
  • the number of likelihoods that were equal to or larger than the threshold value is considerably smaller than the capacity of the likelihood transmission bus 110 and considerably smaller than the number that the ranking determiner 112 can perform ranking processing within a predetermined time.
  • the threshold control unit 201 performs control to decrease the threshold and increase the number of likelihoods that are equal to or larger than the threshold in the next calculation.
  • the threshold buffer 109 stores a threshold initially set from the outside, and updates the threshold under the control of the threshold controller 201.
  • Each threshold judgment unit 1 0 8 -1! 1 compares the likelihood calculated by the corresponding likelihood calculator 10 6-l to n with the latest threshold, and outputs a signal indicating the likelihood only when the likelihood is equal to or greater than the threshold.
  • the data is output to the likelihood buffer 111 via the likelihood transmission bus 110 and to the threshold controller 201.
  • the number of likelihoods for performing the ranking process can be kept within a certain range. Further, the traffic of the bus can be reduced and the processing amount of the ranking process can be reduced. Can be suppressed.
  • the threshold value is controlled based on the number of likelihoods determined to be equal to or greater than the threshold value in the previous threshold value determination.
  • the present invention is not limited to this.
  • the threshold value can be controlled based on another method, such as setting a value lower than the threshold value by a predetermined amount as a new threshold value.
  • the threshold value used for the threshold determination is appropriately changed as in the second embodiment, if the initially set threshold value is not an appropriate value, the threshold value is controlled to an appropriate value. The problem remains that it takes a long time to complete.
  • the threshold suitable for the interference signal removal processing of a new slot is not much different from the threshold used for the previous slot.
  • Embodiment 3 refers to the threshold used for the previous slot to solve the above problem.
  • the threshold used for the interference signal removal processing for a new slot is determined.
  • the interference signal elimination device according to Embodiment 3 will be described with reference to the block diagram of FIG.
  • the same components as those of the interference signal elimination device shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals as in FIG. 1, and description thereof is omitted.
  • the interference signal elimination device in FIG. 4 has a configuration in which a threshold value determination unit 301 is added, as compared with the interference signal elimination device shown in FIG.
  • the threshold buffer 109 stores a threshold used in the past.
  • the threshold value determination unit 301 determines a threshold value used in the current interference signal removal processing based on the threshold value used in the past.
  • a method of determining the threshold value for example, a method of setting the threshold value to an average value of several threshold values in the past, a method of determining the threshold value from a rate of change of the threshold value used in the past, and the like can be considered.
  • the interference signal elimination processing can be performed using an appropriate threshold.
  • the third embodiment can be combined with the first embodiment.
  • the likelihood threshold used in Embodiment 1 exceeds the threshold in the previous slot, the number of symbols exceeding the threshold is small, and the number of ranking targets is small, the threshold is lowered in the next slot. If the number of symbols exceeding the threshold is large and there are many targets for ranking, the threshold may be increased in the next slot.
  • Embodiment 3 can also be combined with Embodiment 2 described above. That is, a threshold control unit 201 is added to the interference signal elimination device of FIG. 4, a threshold determination unit 301 determines an initial value of the threshold, and then the threshold control unit 201 appropriately sets the threshold. Can be controlled.
  • the interference signal elimination device of the present invention is based on a CDMA wireless communication system. It can be mounted on local station equipment.
  • the present invention is not limited to this, and a plurality of symbols can be obtained in one ranking process. It can also be applied to demodulation.
  • the interference signal elimination apparatus and the interference signal elimination method of the present invention even when the number of users increases or the communication speed increases, the bus traffic can be reduced. In addition, the amount of ranking processing can be reduced.
  • the present invention is suitable for use in a base station apparatus of a CDMA mobile communication system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

明 細 書 干渉信号除去装置および干渉信号除去方法 技術分野
本発明は、 C D MA方式の移動体通信システムの基地局装置等に搭載される 千渉信号除去装置および干渉信号除去方法に関する。 背景技術
近年、 需要が急増している移動体通信システムでは、 チャネル容量の増加を 図ることが重要な課題となっている。 そして、 チャネル容量の増加を図ること ができる多重分割方式として C D MA方式が注目されている。
ここで、 C D MA方式には、 同一周波数帯域で複数のユーザの信号が伝送さ れるため、 各ユーザ信号の拡散コードが互いに直交していない場合、 各ユーザ 信号は他のユーザ信号と完全に分離することはできない。 さらに、 各ユーザ信 号の拡散コ一ドが互いに直交していても時間相関が 0でない場合には千渉が生 ずる。
さらなるチャネル容量の増加を図るためには、 受信装置に受信された所望の ユーザ信号から干渉を除去して品質を向上させることが重要となる。 干渉を除 去するための千渉信号除去装置として、 従来から、 特開平 1 0— 1 2 6 3 8 3 号公報等に開示されているものがある。
この干渉信号除去装置では、 まず、 受信信号を入力信号として、 入力信号の 単位区間 (例えば 1スロット区間) に存在する全シンボルに対して検波処理を 行い、 各シンボル毎に検波処理後の尤度を計算する。
そして、 この干渉信号除去装置は、 計算した尤度の大きさに基づいて未復調 の全シンボルに対して順位を付け (以下、 入力信号に存在する全シンポルに対 して順位を付ける処理を 「ランキング処理」 という) 、 最も尤度が高いシンポ ルを復調するとともにそのシンボルのレプリカ信号を生成し、 入力信号からレ プリカ信号を減算して新たな入力信号とする。
以下、 入力信号に存在する全シンボルに対して検波処理及びランキング処理 を行い、 最も尤度が高いシンボルを復調するとともにそのシンボルのレプリカ 信号を生成し、 受信信号からレプリカ信号を減算して新たな入力信号とする一 連の干渉除去処理を繰り返す。
このように、 上記従来の干渉信号除去装置は、 復調されたシンボルによる千 渉の影響を除去した状態でランキング処理を行うことにより、 品質を向上させ てチャネル容量の増加を図っている。
しかしながら、 上記従来の干渉信号除去装置は、 ユーザ数が増大した場合や 通信速度が高速化した場合に、バスのトラフィックが急激に重くなつてしまう、 また、 ランキング処理の処理量が飛躍的に増大してしまうという問題を有して いる。 発明の開示
本発明の目的は、 ユーザ数が増大した場合や通信速度が高速化した場合であ つても、 バスのトラフィックを軽減し、 しかも、 ランキング処理の処理量を抑 えることができる干渉信号除去装置および干渉信号除去方法を提供することで ある。
この目的は、 各シンボルの尤度と所定の閾値との大小関係を判定し、 尤度が 所定の閾値以上であるシンボルのみを対象にランキング処理を行うことにより 達成される。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る干渉信号除去装置の概略構成を示すブ ロック図、
図 2は、 本発明の実施の形態 1に係る干渉信号除去装置における閾値判定を 説明するための図、
図 3は、 本発明の実施の形態 2に係る干渉信号除去装置の概略構成を示すブ ロック図、 及び、
図 4は、 本発明の実施の形態 3に係る千渉信号除去装置の概略構成を示すブ ロック図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図面を用いて説明する。
(実施の形態 1)
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る干渉信号除去装置の概略構成を示すブ ロック図である。 図 1において、 受信信号は、 図示しないアンテナを介して受 信された信号であり、 CDMA方式により複数のユーザの信号が同一周波数帯 域に多重された信号である。
スィッチ 101は、 受信信号または後述する減算器 1 14から出力された信 号のいずれかを入力信号として選択し、 遅延器 102及び整合フィル夕 103 -l〜nに出力する。
遅延器 102は、 スィッチ 10 1により選択された信号を所定の時間だけ遅 延させて減算器 1 14に出力する。
各整合フィル夕 103-1〜!! は、 スィッチ 101により選択された入力信号 に対してユーザ毎に割り当てられた拡散コードと相関をとることにより、 所望 のユーザ信号以外の信号である他のユーザ信号や熱雑音を抑圧し、 対応する R AKE合成器 104-l〜nに相関検出後の信号を出力する。
各 RAKE合成器 104-1〜!! は、 相関検出された信号に対してシンボル単 位で RAKE合成を行って品質を向上させ、 対応する識別器 105-:!〜 n及び 対応する尤度計算器 1 0 6 -l〜nに R A K E合成後の信号を出力する。
各識別器 1 0 5 -l〜n は、 R A K E合成された信号に対してシンボル毎に硬 判定を行い、 対応する尤度計算器 1 0 6 -:!〜 n 及び判定値バッファ 1 0 7に硬 判定後の信号を出力する。
各尤度計算器 1 0 6 -l〜nは、 R A K E合成された信号と硬判定された信号、 すなわち、 硬判定前後の信号を用いて、 単位区間 (例えば 1スロット区間) に 存在する全シンポルに対して尤度を計算し、 閾値判定器 1 0 8 -1〜!! に尤度を 示す信号を出力する。 ここで、 尤度とは、 シンボルの確からしさを表す指標で、 硬判定前後信号のユークリッド距離等が用いられる。
判定値バッファ 1 0 7は、 硬判定後の信号を格納し、 後述する順位決定器 1
1 2から出力された信号に基づき、 尤度の最も高いシンポルの硬判定後の信号 を、 復調データとして出力するとともに再拡散器 1 1 3に出力する。
各閾値判定器 1 0 8 -1〜!! は、 計算された尤度と閾値バッファ 1 0 9に格納 されている閾値との大小関係を判定し、 尤度が閾値以上である場合にのみ当該 尤度を示す信号を、 尤度送信バス 1 1 0を経由して尤度バッファ 1 1 1に出力 する。 閾値バッファ 1 0 9は、 各閾値判定器 1 0 8 -1〜!! の判定に用いられる 閾値を格納する。
尤度バッファ 1 1 1は、 尤度を示す信号を格納する。 すなわち、 尤度バッフ ァ 1 1 1には、 所定の閾値以上であった尤度のみが格納される。
順位決定器 1 1 2は、 尤度バッファ 1 1 1に格納された尤度に基づいて、 尤 度が所定の閾値以上であつたシンボルに対してランキング処理を行 ^、 尤度が 最も高いシンボルを示す信号を、 判定値バッファ 1 0 7及び再拡散器 1 1 3に 出力する。
再拡散器 1 1 3は、 順位決定器 1 1 2から出力された信号に基づいて、 判定 値バッファ 1 0 7から出力された信号に対して再拡散を行い、 再拡散後の信号 を減算器 1 1 4に出力する。 減算器 1 14は、 遅延器 102から出力された遅延された受信信号から、 再 拡散器 1 13から出力された再拡散後の信号を減算し、 減算処理後の信号を千 渉除去後の信号としてスィッチ 101に出力する。
ここで、 識別器 105-:!〜 n による硬判定結果が正しい場合、 減算器 1 14 の出力信号は、 受信信号から尤度が最も高いシンポル及びこのシンボルによる 干渉が完全に除去された信号となる。
次いで、 上記構成の干渉信号除去装置の動作について説明する。 まず、 受信 信号を入力信号として、 入力信号の単位区間に存在する全シンボルが、 スイツ チ 101を介して、 遅延器 102および整合フィルタ 103-1〜!! に出力され る。
遅延器 102に入力された受信信号は、 所定の時間だけ遅延された後、 減算 器 1 14に出力される。
一方、 整合フィル夕 103-1〜!! に入力された受信信号は、 ユーザ毎に割り 当てられた拡散コードと相関がとられ、 所望の信号以外の信号である他のュ一 ザの信号および熱雑音等が抑圧された信号が取り出される。
整合フィル夕 103-l〜n にて取り出された信号は、 それぞれ RAKE合成 器 104-l〜n にて RAKE合成される。 RAKE合成を行うことにより品質 が向上する。 RAKE合成器 104-1〜!! にて RAKE合成された信号は、 そ れぞれ識別器 105-1〜!!及び尤度計算器 106-l〜nに出力される。
識別器 105-l〜nに入力された信号は、硬判定され尤度計算器 106-1〜!! に出力される。
硬判定後の信号は、 それぞれ尤度計算器 106-1〜!! と判定値バッファ 10 7とに出力される。 判定値バッファ 107に入力された硬判定後の信号は、 判 定値バッファ 107において一時的に格納される。
—方、 尤度計算器 106-1〜!!には、 RAKE合成器 104-l〜nより出力さ れた硬判定前の信号と、 識別器 1 05-1〜!! より出力された硬判定前の信号と が入力され、 各信号の全シンボルについて尤度が計算される。 この尤度を示す 信号は、 各閾値判定器 1 0 8 -1〜!!に出力される。
各閾値判定器 1 0 8 -1〜!! では、 各尤度と予め設定された閾値との大小比較 が行われ、 閾値以上である尤度を示す信号が、 尤度送信バス 1 1 0を経由して 尤度バッファ 1 1 1に出力され、 尤度は、 尤度バッファ 1 1 1に一時的に格納 される。
そして、 順位決定器 1 1 2において、 尤度バッファ 1 1 1に格納されている 尤度に基づくランキング処理が行われ、 尤度が最も高いシンボルを示す信号が 判定値バッファ 1 0 7及び再拡散器 1 1 3に出力される。
判定値バッファ 1 0 7では、 尤度が最も高いシンポルの硬判定後の信号が復 調データとして出力されるとともに再拡散器 1 1 3に出力される。
再拡散器 1 1 3では、 尤度が最も高いシンボルの硬判定後の信号が、 送信側 と同様の拡散コードにより再拡散されて減算器 1 1 4に出力される。 減算器 1 1 4では、 遅延器 1 0 2にて遅延された受信信号から再拡散器 1 1 3にて再拡 散された信号が減算され、 スィッチ 1 0 1を介して、 遅延器 1 0 2および整合 フィルタ 1 0 3 -1〜!!に出力される。
この後、 復調されたシンボルにより干渉を受けるシンボルのみについて、 上 述した逆拡散、 R A K E合成、 硬判定、 および尤度計算が行われる。 これによ り、 判定値バッファ 1 0 7には、 復調されたシンボルによる干渉が除去された 未復調の硬判定後の信号が格納される。 換言すれば、 判定値バッファ 1 0 7に 格納される信号は、 前回判定値バッファ 1 0 7に格納された硬判定後の信号の 中で、 前回復調されたシンポルの影響を受けたシンボルに対応する部分のみが 更新される。
また、 尤度バッファ 1 1 1には、 復調されたシンボルによる千渉が除去され た未復調の信号の尤度の中で閾値以上であるものに関する信号が格納される。 換首すれば、 尤度バッファ 1 1 1に格納される尤度に関する信号は、 前回尤度 バッファ 1 1 1に格納された尤度に関する信号の中で、 前回復調されたシンポ ルの影響を受けたシンボルに対応する部分のみが更新される。
このように、 尤度が所定の閾値以上であるシンボルのみを対象にランキング 処理を行うことにより、 ユーザ数が増大した場合や通信速度が高速化した場合 であっても、 バスのトラフィックを軽減し、 しかも、 ランキング処理の処理量 を抑えることができる。
例えば、 図 2に示すように、 ユーザ数が 4で 1スロットあたりのシンポル数 が 1 0であり、 その中で尤度が閾値以上のシンボルが、 網掛けされた 1 6シン ボルであったとすると、 閾値判定を行わない場合には、 全 4 0シンボルに対し てランキング処理を行わなければならないのに対し、 閾値判定を行うことによ り、 尤度が閾値以上であった 1 6シンボルに対してランキング処理を行えばよ い。
(実施の形態 2 )
実施の形態 2は、 閾値判定に用いられる閾値を適宜制御する形態である。 以 下、 実施の形態 2に係る干渉信号除去装置について、 図 3のブロック図を用い て説明する。 なお、 図 3に示す干渉信号除去装置において、 図 1に示した干渉 信号除去装置と共通する構成部分に関しては、 図 1と同一符号を付して説明を 省略する。
図 3の干渉信号除去装置は、 図 1に示した干渉信号除去装置と比較して、 閾 値制御部 2 0 1を追加した構成をとる。
閾値制御部 2 0 1は、 各閾値判定器 1 0 8 -1〜!! から出力された閾値以上で ある尤度を示す信号を入力し、 閾値以上であった尤度の数に基づいて閾値バッ ファ 1 0 9に格納する閾値を制御する。
例えば、 閾値以上であった尤度の数が、尤度送信バス 1 1 0の容量より多い、 あるいは、 順位決定器 1 1 2で所定時間内にランキング処理を行うことができ る数より多い場合、 閾値制御部 2 0 1は、 当該閾値を上げて次回の演算におい て閾値以上となる尤度の数を低減させる制御を行う。 また、 閾値以上であった 尤度の数が、 尤度送信バス 1 1 0の容量より相当少なく、 かつ、 順位決定器 1 1 2で所定時間内にランキング処理を行うことができる数より相当少ない場合、 閾値制御部 2 0 1は、 当該閾値を下げて次回の演算において閾値以上となる尤 度の数を増加させる制御を行う。
閾値バッファ 1 0 9は、 最初に外部から設定された閾値を格納し、 閾値制御 部 2 0 1の制御に従って閾値を更新する。
各閾値判定器 1 0 8 -1〜! 1は、対応する尤度計算器 1 0 6 - l〜nで計算された 尤度と最新の閾値との大小比較を行い、 尤度が閾値以上である場合にのみ当該 尤度を示す信号を、 尤度送信バス 1 1 0を経由して尤度バッファ 1 1 1に出力 するとともに閾値制御部 2 0 1に出力する。
このように、 閾値判定に用いられる閾値を適宜変更することにより、 ランキ ング処理を行う尤度の数を一定の範囲内に入れることができ、 さらにバスのト ラフィックを軽減てランキング処理の処理量を抑えることができる。
なお、 本実施の形態では、 前回の閾値判定にて閾値以上であつたと判定され た尤度の数に基づいて閾値を制御する場合について説明したが、 本発明はこれ に限られず、 前回設定された閾値から所定量下げた値を新たな閾値とする等、 他の方法に基づいて閾値を制御することもできる。
(実施の形態 3 )
ただし、 上記実施の形態 2のように閾値判定に用いられる閾値を適宜変更す る場合であっても、 最初に設定した閾値が適当な値でなかった場合、 閾値が適 当な値に制御されるまで時間がかかるという問題が残る。
ここで、 連続するスロット間では回線品質が急激に変化することないため、 新たなスロットの千渉信号除去処理に適当な閾値は、 前スロットに用いた閾値 と大差ないと考えられる。
実施の形態 3は、 上記問題を解決すべく、 前スロットに用いた閾値を参照し て、 新たなスロットの千渉信号除去処理に用いる閾値を決定する形態である。 以下、 実施の形態 3に係る干渉信号除去装置について、 図 4のブロック図を用 いて説明する。 なお、 図 4に示す干渉信号除去装置において、 図 1に示した千 渉信号除去装置と共通する構成部分に関しては、 図 1と同一符号を付して説明 を省略する。
図 4の千渉信号除去装置は、 図 1に示した干渉信号除去装置と比較して、 閾 値決定部 3 0 1を追加した構成をとる。
閾値バッファ 1 0 9は、 過去に使用した閾値を格納する。
閾値決定部 3 0 1は、 過去に使用した閾値に基づいて、 今回の干渉信号除去 処理に用いる閾値を決定する。 閾値の決定方法として、 例えば、 過去数回の閾 値の平均値を当該閾値とする方法や、 過去に用いた閾値の変化の割合から当該 閾値を決定する方法等が考えられる。
このように、 前スロットに用いた閾値を参照して、 新たなスロットの干渉信 号除去処理に用いる閾値を決定することにより、 適当な閾値を用いて干渉信号 除去処理を行うことができる。
なお、 実施の形態 3は、 上記実施の形態 1と組み合わせることができる。 す なわち、 実施の形態 1で使用されている尤度の閾値が前のスロットにおいて閾 値を超えるシンボル数が少なくランキングを行う対象が少なかつた場合には、 次のスロットにおいて閾値を下げることを行い、 逆に閾値を超えるシンボル数 が多くランキングを行う対象が多かった場合には、 次のスロットにおいて閾値 を上げることを行えば良い。
また、 実施の形態 3は、 上記実施の形態 2とも組み合わせることができる。 すなわち、 図 4の千渉信号除去装置に閾値制御部 2 0 1を追加し、 閾値決定部 3 0 1にて閾値の初期値を決定し、 その後、 閾値制御部 2 0 1にて適宜閾値を 制御することができる。
また、 本発明の千渉信号除去装置は、 C D MA方式の無線通信システムの基 地局装置に搭載することができる。
また、 上記各実施の形態では、 1回のランキング処理で最も尤度が高いシン ボルのみを復調する場合について説明したが、 本発明はこれに限られず、 1回 のランキング処理で複数のシンボルを復調する場合にも適用することができる。 以上の説明から明らかなように、 本発明の干渉信号除去装置および干渉信号 除去方法によれば、 ユーザ数が増大した場合や通信速度が高速化した場合であ つても、 バスのトラフィックを軽減し、 しかも、 ランキング処理の処理量を抑 えることができる。
本明細書は、 2000年 1月 18日出願の特願 2000— 008973に基 づくものである。 この内容をここに含めておく。 産業上の利用可能性
本発明は、 CDMA方式の移動体通信システムの基地局装置に用いるに好適 である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 入力信号に含まれる各シンボルの尤度を計算する尤度計算手段と、 計算さ れた尤度と所定の閾値との大小関係を判定する閾値判定を行う閾値判定手段と、 前記尤度が前記閾値以上であったシンボルの順位を前記尤度に基づいて決定す る順位決定手段と、決定された順位に基づいてシンボルを復調する復調手段と、 復調されたシンボルを前記入力信号から除去して新たな入力信号とする除去手 段と、 を具備する干渉信号除去装置。
2 . 閾値を制御する閾値制御手段を具備し、 閾値判定手段は、 前記閾値制御手 段にて制御された閾値を用いて閾値判定を行う請求の範囲 1記載の干渉信号除 去装置。
3 . 閾値制御手段は、 閾値以上であつたと判定された尤度の数に基づいて閾値 を制御する請求の範囲 2記載の干渉信号除去装置。
4 . 過去に使用された閾値に基づいて閾値を決定する閾値決定手段を具備し、 閾値判定手段は、 前記閾値決定手段にて決定された閾値を用いて初回の閾値判 定を行う請求の範囲 1記載の干渉信号除去装置。
5 . 干渉信号除去装置を具備する基地局装置であって、 前記干渉信号除去装置 は、 入力信号に含まれる各シンポルの尤度を計算する尤度計算手段と、 計算さ れた尤度と所定の閾値との大小関係を判定する閾値判定を行う閾値判定手段と、 前記尤度が前記閾値以上であったシンボルの順位を前記尤度に基づいて決定す る順位決定手段と、決定された順位に基づいてシンボルを復調する復調手段と、 復調されたシンボルを前記入力信号から除去して新たな入力信号とする除去手 段とを具備する。
6 . 入力信号に含まれる各シンボルの尤度を計算し、 計算された尤度が所定の 閾値以上であるシンボルを選択し、 選択されたシンボルに対して前記尤度が高 い順に順位を決定し、 決定された順位に基づいてシンボルを復調し、 復調され たシンボルを前記入力信号から除去して新たな入力信号とする干渉信号除去方 法。
PCT/JP2001/000118 2000-01-18 2001-01-12 Dispositif et procede de suppression de signaux d'interference WO2001054327A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/936,430 US6968023B2 (en) 2000-01-18 2001-01-12 Interference signal canceling apparatus and interference signal canceling method
AU25502/01A AU2550201A (en) 2000-01-18 2001-01-12 Interference signal removing device and interference signal removing method
EP01900693A EP1161013A4 (en) 2000-01-18 2001-01-12 DEVICE AND METHOD FOR DELETING INTERFERENCE SIGNALS

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000/8973 2000-01-18
JP2000008973A JP2001203667A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 干渉信号除去装置および干渉信号除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001054327A1 true WO2001054327A1 (fr) 2001-07-26

Family

ID=18537178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/000118 WO2001054327A1 (fr) 2000-01-18 2001-01-12 Dispositif et procede de suppression de signaux d'interference

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6968023B2 (ja)
EP (1) EP1161013A4 (ja)
JP (1) JP2001203667A (ja)
CN (1) CN1358372A (ja)
AU (1) AU2550201A (ja)
WO (1) WO2001054327A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023753A1 (en) * 2000-09-13 2002-03-21 Nortel Networks Limited Multi-user detection in a cdma communication system
JP3973017B2 (ja) * 2002-02-14 2007-09-05 富士通株式会社 干渉電力を推定する無線受信機
US7440490B2 (en) * 2002-12-18 2008-10-21 Anna Kidiyarova-Shevchenko Method and apparatus for multi-user detection using RSFQ successive interference cancellation in CDMA wireless systems
US7315586B2 (en) * 2003-12-30 2008-01-01 Infineon Technologies Ag Adaptive searcher threshold setting using consecutive ISCP measurements
JP4536539B2 (ja) * 2004-06-28 2010-09-01 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ビット列候補削減型受信機および受信処理方法
JP4348369B2 (ja) * 2004-11-02 2009-10-21 パナソニック株式会社 雑音抑圧装置
EP1903703B1 (en) * 2005-10-24 2019-02-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Interfering signal characterizing quantity storing method and device, interfering signal characterizing quantity acquiring method and device, and interfering signal suppressing method and device
US8358988B2 (en) * 2006-09-28 2013-01-22 Mediatek Inc. Interface between chip rate processing and bit rate processing in wireless downlink receiver
CN101890335A (zh) * 2010-07-20 2010-11-24 中国科学院水生生物研究所 一种去除水体土霉异味的吸附剂及制备方法
CN104422804B (zh) * 2013-08-21 2018-07-13 苏州普源精电科技有限公司 一种具有噪声抑制功能的混合示波器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10126383A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 干渉信号除去装置
JPH11266184A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 干渉信号除去装置及び方法
JP2000295200A (ja) * 1999-04-01 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 干渉信号除去装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5224122A (en) 1992-06-29 1993-06-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for canceling spread-spectrum noise
EP0776105B1 (en) 1995-06-13 2004-08-25 NTT DoCoMo, Inc. Cdma demodulator
CA2214743C (en) * 1996-09-20 2002-03-05 Ntt Mobile Communications Network Inc. A frame synchronization circuit and communications system
US5787130A (en) * 1996-12-10 1998-07-28 Motorola Inc. Method and apparatus for canceling interference in a spread-spectrum communication system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10126383A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 干渉信号除去装置
JPH11266184A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 干渉信号除去装置及び方法
JP2000295200A (ja) * 1999-04-01 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 干渉信号除去装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MITSURU UESUGI ET AL.: "Agari kaisen ni okeru CDMA you kanshou canceller no kentou", TECHNICAL RESEARCH REPORT OF THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS, vol. 96, no. 481, 23 January 1997 (1997-01-23), TOKYO, pages 51 - 56, RCS96-121, XP002938053 *
See also references of EP1161013A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20020159549A1 (en) 2002-10-31
CN1358372A (zh) 2002-07-10
JP2001203667A (ja) 2001-07-27
EP1161013A4 (en) 2002-09-11
EP1161013A1 (en) 2001-12-05
US6968023B2 (en) 2005-11-22
AU2550201A (en) 2001-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0949766B1 (en) Multi-user receiving apparatus with parallel interference cancellation
KR100308106B1 (ko) 직접 시퀀스 코드 분할 다중 액세스 시스템용 다중 사용자 간섭 제거기
JP3208776B2 (ja) 部分的相関解除を用いるcdma受信機において通信信号を受信および解読する方法および装置
JP2655092B2 (ja) 符号分割多重式受信機
US6208683B1 (en) Receiving apparatus for use in CDMA type mobile radio communication system comprising a plurality of path receivers each including a follow-up path detection unit
EP0954112B1 (en) CDMA multi-user receiving apparatus including interference canceller with optimal receiving state
KR100251332B1 (ko) Cdma 시스템에 사용되는 멀티유저 수신 장치
KR100283379B1 (ko) 병렬 다단 간섭 제거 장치
JPWO2005083897A1 (ja) Cdma受信装置および方法
WO2001054327A1 (fr) Dispositif et procede de suppression de signaux d'interference
WO2000060789A1 (fr) Appareil pour l'elimination de signal d'interference
JPH11511915A (ja) 干渉打消方法及び受信器
US20060120436A1 (en) Wireless communication system for determining the number of operation stages of interference canceller
JP2002044053A (ja) Cdmaマルチユーザ受信装置
JP4327973B2 (ja) 受信装置および受信時刻推定方法
KR20010108373A (ko) 무선 기지국 장치 및 무선 통신 방법
JP4502233B2 (ja) レイク受信機におけるcdmaセルラ信号の合成方法
JP3515721B2 (ja) 干渉信号除去装置および干渉信号除去方法
WO2000027062A1 (fr) Recepteur multi-utilisateur
JPH11266184A (ja) 干渉信号除去装置及び方法
JP2001024554A (ja) Cdma受信装置の干渉キャンセラ装置
JP2853741B2 (ja) Cdma用受信装置
CN1171410C (zh) 多用户接收器
WO2002007358A1 (fr) Recepteur amcr
US20080069027A1 (en) Method of interference cancellation in communication systems

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 01800069.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001900693

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09936430

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001900693

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001900693

Country of ref document: EP