WO2000052252A1 - Fiber capable of forming metal chelate, process for producing the same, method of trapping metal ion with the fiber, and metal chelate fiber - Google Patents

Fiber capable of forming metal chelate, process for producing the same, method of trapping metal ion with the fiber, and metal chelate fiber Download PDF

Info

Publication number
WO2000052252A1
WO2000052252A1 PCT/JP2000/001043 JP0001043W WO0052252A1 WO 2000052252 A1 WO2000052252 A1 WO 2000052252A1 JP 0001043 W JP0001043 W JP 0001043W WO 0052252 A1 WO0052252 A1 WO 0052252A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fiber
metal
chelate
acid
forming
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/001043
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuyoshi Nambu
Osamu Ito
Shiho Horiuchi
Takao Doi
Original Assignee
Chelest Corporation
Chubu Chelest Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chelest Corporation, Chubu Chelest Co., Ltd. filed Critical Chelest Corporation
Priority to EP00905299A priority Critical patent/EP1179627B1/en
Priority to DE60008097T priority patent/DE60008097T2/de
Priority to US09/914,356 priority patent/US6875508B1/en
Publication of WO2000052252A1 publication Critical patent/WO2000052252A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • C02F1/288Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using composite sorbents, e.g. coated, impregnated, multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J45/00Ion-exchange in which a complex or a chelate is formed; Use of material as complex or chelate forming ion-exchangers; Treatment of material for improving the complex or chelate forming ion-exchange properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05DINORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C; FERTILISERS PRODUCING CARBON DIOXIDE
    • C05D9/00Other inorganic fertilisers
    • C05D9/02Other inorganic fertilisers containing trace elements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M14/00Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials
    • D06M14/02Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials on to materials of natural origin
    • D06M14/04Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials on to materials of natural origin of vegetal origin, e.g. cellulose or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M14/00Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials
    • D06M14/02Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials on to materials of natural origin
    • D06M14/06Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials on to materials of natural origin of animal origin, e.g. wool or silk
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • C02F1/285Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using synthetic organic sorbents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • C02F1/286Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using natural organic sorbents or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • C02F1/505Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment by oligodynamic treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
    • C02F1/683Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water by addition of complex-forming compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/725Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation by catalytic oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/20Heavy metals or heavy metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/16Regeneration of sorbents, filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • Y10T428/2967Synthetic resin or polymer

Definitions

  • the present invention relates to a novel metal chelate-forming fiber and a metal chelate-forming fiber and a method for producing the metal chelate fiber.
  • the metal ion trapping method using this fiber, and the metal chelate fiber, the chelate-forming fiber is, for example, a metal ion present in a very small amount in water, particularly copper, zinc, It is capable of selectively and efficiently adsorbing harmful heavy metal ions such as nickel and cobalt even in the low pH range, and is widely used for purification of industrial wastewater, drinking water and oil.
  • the metal chelate fiber which can be used effectively and chelate-bonded to the metal, can be used as a catalyst for various catalysts, antibacterial and bactericidal agents, Electromagnetic shielding material, light shielding material, colored clothing It can be effectively used as an ornament, a fertilizer, a metal protective agent, etc., and can be easily disposed of or incinerated.
  • BACKGROUND ART Various kinds of harmful heavy metal ions may be contained in industrial wastewater, etc., and from the viewpoint of environmental pollution prevention, these harmful heavy metal ions are reduced as much as possible by wastewater treatment. Need to be removed. In addition, many of these harmful heavy metal ions can be effectively used as useful metals, etc., which are separated and recovered and used as secondary resources. If it can be used effectively, it is two birds with one stone.
  • ion-exchange resins are widely used to remove harmful heavy metal ions contained in wastewater and capture valuable metal ions, but selectively use low-concentration metal ions.
  • the effect of adsorbing on water is not always satisfactory.
  • the chelate resin which has the property of forming chelates with metal ions and selectively capturing them, is an excellent selective capture for metal ions, especially heavy metal ions. It is used in the water treatment field to remove and trap heavy metals.However, many of the chelate resins are based on crosslinking agents such as divinylbenzene. Bead shape with a rigid three-dimensional structure and high hydrophobicity, and the diffusion and penetration rate of metal ions and regenerant into the resin is slow, so there is also a problem with processing efficiency. . In addition, even in the case of disposable use without recycling, it is difficult to incinerate, and the problem of how to reduce the volume of used resin becomes a major problem.
  • a fibrous chelating resin As a measure to improve the properties, a fibrous chelating resin has been proposed (for example, Patent No. 277201).
  • the fibrous chelating resin has a large specific surface area and exhibits high absorption / desorption properties because a chelate-forming functional group serving as a metal ion absorption / desorption point is present on the surface.
  • this fibrous chelating resin is a polymer of olefin or halogenated olefin, dioxin or the like is used during incineration. causes the problem of harmful gas generation.
  • the production method of the fibrous chelating resin that is, the modification treatment for imparting metal chelating activity is complicated, and a special method using ionizing radiation or the like must be adopted. Points to be improved in terms of equipment, safety, manufacturing costs, etc. There are many.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances.
  • the first object of the present invention is to have excellent trapping performance against harmful heavy metal ions, etc.
  • the second object of the present invention is to provide a metal chelate-forming fiber which can be easily incinerated, etc., and can be manufactured at a low cost by a simple and safe method.
  • An object of the present invention is to provide a method capable of easily, safely and efficiently producing such a metal chelate forming fiber.
  • a third object of the present invention is to use the above-mentioned metal chelate-forming fibers to reduce metal ions contained in a small amount in an aqueous liquid, an oily liquid, or a gas such as exhaust gas. It is an object of the present invention to provide a method that can be efficiently captured by a simple method. Further, a fourth object of the present invention is to provide a metal chelate in which various metals are chelate-bonded to the surface of the chelate-forming fiber so that the catalytic activity and antibacterial activity of the metal can be effectively utilized. Provide fiber.
  • the metal-chelate-forming fiber of the present invention which can solve the above-mentioned problems, includes a reactive double bond and a glycidyl group in a fiber molecule of a natural fiber or a regenerated fiber. At least one selected from the group consisting of amino dicarboxylic acid, thiocarboxylic acid, and phosphoric acid having reactivity with an epoxy group via a crosslinking reactive compound in the molecule.
  • the gist is where the metal chelate-forming compounds are bound.
  • cross-linking reactive compound is Glycidyl acrylate, glycidyl acrylate, and arginoleglycidyl ether, which may be used alone or in combination of two or more as necessary be able to.
  • Preferred specific examples of the chelate-forming compound include iminodiacetic acid, ethylenediamine diacetate, ethylenediamine triacetic acid, thioglycolic acid, and the like. Examples thereof include thiolingic acid and phosphoric acid, which can be used alone or in combination of two or more.
  • these metal chelate-forming compounds particularly preferred are iminodiacetic acid, ethylenediamine triacetic acid, and thioglycolic acid.
  • Examples of the above natural fibers or regenerated fibers include vegetable fibers such as cellulosic fibers including regenerated fibers such as biscoice, and animal fibers such as wool and silk.
  • the fibers can be used as a powder material in the form of short fibers, or as a filter material such as a sheet, mat, or non-woven fabric.
  • the production method of the present invention is positioned as a method capable of industrially and efficiently producing the above-mentioned metal chelate-forming fiber, and the composition is a natural fiber or a regenerated fiber.
  • a cross-linking reactive compound having a reactive double bond and a glycidyl group in the molecule is subjected to a graph-polymerization reaction using a redox catalyst. Characterized by the addition reaction of at least one chelate-forming compound selected from the group consisting of amino dicarboxylic acid, thiocarboxylic acid and phosphoric acid having the following reactivity: have.
  • Preferred examples of the crosslinking reactive compound used here include glycidyl methacrylate, glycidyl acrylate, and aryl glycidyl ether. Can be used alone If necessary, two or more types can be used in combination.
  • Preferred specific examples of chelate-forming compounds include iminodiacetate, ethylendiamine diacetate, ethylendiamine triacetic acid, thioglycolic acid, and thiolin. Goic acid, phosphoric acid and the like can be mentioned, and these can be used alone or in combination of two or more.
  • the preferred redox catalyst used in carrying out this production method is a combination of a ferrous salt, hydrogen peroxide and thiourea dioxide. If a method is used in which the fiber is pre-treated with a ferrous salt and hydrogen peroxide and thiourea dioxide are allowed to act on the pre-treated fiber to perform a graph polymerization reaction, natural fibers and recycled fibers can be used. Can react the cross-linking reactive compound more efficiently, and the amount of the metal chelate-forming compound introduced thereafter can be increased, so that a higher chelating activity can be imparted. I like it.
  • the metal chelate-forming fiber is brought into contact with a gas such as an aqueous liquid or an oily liquid containing metal ions, or an exhaust gas, and is contained therein.
  • a gas such as an aqueous liquid or an oily liquid containing metal ions, or an exhaust gas, and is contained therein.
  • FIG. 1 is a graph showing the relationship between the treatment liquid pH and the adsorption amounts of various metal ions when using the chelate fiber A obtained in Example 1.
  • FIG. 2 is a graph showing the relationship between the treatment solution pH and the adsorption amounts of various metal ions when the commercial chelating resin used as a control in Example 1 was used. Fig.
  • the metal chelate-forming fiber of the present invention has a base material of a natural fiber or a regenerated fiber, specifically, a plant fiber such as a cellulosic fiber, or an animal such as silk or wool. These are hydrophilic fibers, which have a polar group such as a hydroxyl group or a amino group in the fiber molecule, are hydrophilic, and exhibit excellent wettability to aqueous liquids and the like.
  • the fiber molecule is reacted with a double bond and a cross-linking reactive compound having a glycidyl group in the molecule in the presence of a redox catalyst, whereby the cross-linking reactivity is increased.
  • a cross-linking reactive compound having a glycidyl group in the molecule in the presence of a redox catalyst, whereby the cross-linking reactivity is increased.
  • Compounds can be easily introduced into fiber molecules.
  • a chelate-forming compound reactive with a glycidyl group preferably iminodiacetic acid, ethylenediamine, or the like is used.
  • acetic acid, ethylenediamine triacetic acid, thioglycolic acid, thiolingoic acid, phosphoric acid, etc. it is possible to easily impart metal chelate forming ability to fiber molecules. .
  • innumerable metal keys are attached to the molecular surface of natural and regenerated fibers.
  • a chelate-forming functional group is introduced, and nitrogen, sulfur, carboxyl groups, etc., present in the chelate-forming functional group are replaced with copper, zinc, nickel, Demonstrates excellent selective adsorption to heavy metal ions such as cobalt.
  • these chelate-forming functional groups are exposed on the surface in a state of being graphed on the fiber molecules, the metal chelate-forming fibers are present in the chelate existing in the fiber molecules. It exhibits excellent metal ion selective adsorption activity due to the forming functional group.
  • the base material is natural fiber or regenerated fiber, biodegradation can be expected even when disposed, and no harmful gas is generated even if incinerated.
  • the types of natural fibers and regenerated fibers used as the base material of the metal chelate-forming fibers according to the present invention are not particularly limited, and various vegetable fibers such as cotton, hemp, and wood; Regenerated fibers such as cotton, polynosic, and acetate; all animal fibers such as silk and wool are included.
  • the base fiber either, long filament monofilament, multifilament, short fiber spun yarn, or woven fabric of these. It may be a woven or knitted fabric or a non-woven fabric, or a fiber or woven or knitted fabric obtained by compounding or blending two or more kinds of fibers. It is also possible to use wood pulp and paper that can be used, as well as pieces of wood, wood chips and sheets.
  • the base fiber In order to increase the contact efficiency with the fluid to be treated, it is also effective to use the base fiber as a short fiber powder or a filter material.
  • the preferred shape of the short fiber powder used here is 0.01 to 5 mm in length, preferably 0.03 to 3 mm, and the single fiber diameter is l to 50 ⁇ m, preferably 5 to 30 ⁇ m, and the aspect ratio is about 1 to 600, preferably about 1 to 100 1. It is.
  • the short fiber powder metal chelate-forming fiber is added to an aqueous or oily liquid containing a metal ion, and the mixture is stirred.
  • the metal ions contained in the fluid to be treated can be efficiently captured and purified in a very simple manner of performing the treatment and in a short time.
  • the metal chelate-forming fibers in the form of short fiber powder are filled in a column or the like, and the fluid to be treated is passed through the column or the like. Thus, a similar metal ion trapping effect can be obtained.
  • a filter material having a metal chelate trapping ability can be easily obtained. Can be obtained.
  • the metal chelate fiber obtained by trapping a metal having a bactericidal action such as copper or silver in the short fiber powder-like chelate trapping material obtained in this way is kneaded into a resin or the like.
  • antibacterial properties can be imparted, and metal chelate fibers in which a metal ion having a redox effect is captured can be useful as a catalyst.
  • chelate fibers trapping copper, nickel, and the like are useful as electromagnetic wave shielding materials.
  • the material of the file is not special, but depending on the application,
  • a single-layer or multi-layer mat consisting of a woven or knitted or non-woven fabric with an arbitrary fiber gap and assembled into an appropriate support.
  • a metal is added to the glycidyl group of the cross-linking reactive compound graphitically bonded to the fiber molecule.
  • a method of introducing a metal chelate-forming functional group into a fiber material afterwards by subjecting it to a graphite polymerization reaction and then contacting it with a metal chelate-forming compound
  • a metal chelate-forming functional group into a filter-like fiber material, it is possible to obtain a filter that has both the ability to capture chelate and the ability to capture insoluble contaminants.
  • a fiber material whose fiber density is adjusted so as to have a mesh size corresponding to the size of the insoluble contaminants contained in the liquid to be treated and the gas to be treated is used, the liquid to be treated and the gas to be treated are When passing through the filter, the metal ions contained in the liquid to be treated and the gas to be treated are chelate-forming.
  • insoluble contaminants are prevented from passing by the mesh of the filter, and the metal ions and the insoluble contaminants can be removed simultaneously. It becomes possible.
  • the thickness, weaving and knitting density, the number of laminations and the lamination density of the fiber material to be used are adjusted, and the string-shaped chelating fibers are wound into a plurality of layers to form a filter.
  • the gap between fibers can be arbitrarily adjusted by adjusting the winding density, layer thickness, winding tension, etc., it is mixed in the fluid to be treated. By adjusting the gap between the fibers according to the particle size of the insoluble contaminants, it is possible to obtain a file having a required cleaning performance.
  • the crosslinking reactive compound for immobilizing the metal chelate-forming functional group on the fiber base material includes, A compound having a reactive double bond and a glycidyl group is used. Then, when the cross-linking reactive compound is brought into contact with a fiber base material in the presence of a redox catalyst as described later, a reactive double bond reacts with a fiber molecule to form a reactive functional group. Thus, a group having a glycidyl group is pendantly graphitized in the fiber molecule.
  • a metal chelate-forming compound having a reactive functional group with a glycidyl group is reacted with the graphitic adduct. Reacts with the glycidyl group of the compound to introduce a metal chelate-forming functional group into the fiber molecule.
  • the cross-linking reactive compound used here has not only a graphite addition reactivity to the fiber molecule but also a molecule in order to realize a reaction with the metal chelate forming compound. Yes, as long as the compound has both a reactive double bond and a glycidyl group. Although it can be used effectively, it can be more efficiently graphitized with natural fibers and recycled fiber base materials, and can also efficiently carry out the subsequent introduction reaction of metal chelate forming compounds. Particularly preferred are glycidyl methacrylate, glycidyl acrylate, and aryl glycidyl ether, and particularly, the ease of introduction into fiber molecules. Glycidyl methacrylate is the most preferred in view of the availability of raw materials and raw materials.
  • an aminodicarboxylic acid, a thiocarboxylic acid and a phosphoric acid having reactivity with a glycidyl group are selected. These compounds have high reactivity with glycidyl groups, and react almost equimolarly with the glycidyl groups of the bridge reactive compound introduced into the fiber molecule. You. Moreover, since they have a high chelating ability with respect to metal ions, the use of these compounds allows the formation of metal chelating functional groups in fiber molecules. It can be introduced efficiently with a high reaction rate.
  • imino diacetic acid is preferred in consideration of the reaction efficiency, the ability to capture the chelate, the availability of raw materials, the cost, etc.
  • the method for producing a metal chelate-forming fiber according to the present invention comprises, as described above, a metal chelate-forming compound in a molecule of a natural fiber or a regenerated fiber via a crosslinking reactive compound. It is positioned as a method that can be efficiently and easily introduced, and the above-mentioned cross-linking reactive compound is grouped into fiber molecules using a redox catalyst. After the raft reaction, a method is employed in which the chelate-forming compound is subjected to an addition reaction.
  • redox catalysts examples include hydrogen peroxide, benzoyl peroxide, barium oxide at the mouth of the methane oxide as an oxidizing agent, and ferrous salt, dioxide as a reducing agent.
  • Thiourea, chromion, sulfite, hydroxylamine, hydrazine and the like can be mentioned.
  • the combination of hydrogen peroxide, ferrous salt and thiourea dioxide is most preferred.
  • the fiber is pre-treated with a ferrous salt, and then treated with hydrogen peroxide and thiourea dioxide.
  • This method is preferable because a high graph reaction rate can be obtained in a short time even under relatively mild conditions.
  • the reaction at the time of introducing the metal chelate-forming functional group into the natural fiber molecule using the cross-linking reactive compound is not particularly limited, but a preferred method is as follows.
  • the natural or regenerated fiber is immersed in an aqueous solution of ferrous salt in advance for about 1 to 30 minutes at room temperature, washed, and then washed with hydrogen peroxide, thiourea dioxide and a crosslinking reactive compound (as required)
  • This method involves immersion in an aqueous solution containing a homogeneous reaction accelerator such as an emulsifier, and reaction at 40 to 100 ° C for about 10 minutes to 5 hours.
  • the cross-linking reactive compound efficiently reacts with the hydroxyl group in the fiber molecule by the graphitic reaction, and easily reacts with the metal chelate-forming compound. Groups can be efficiently introduced into fiber molecules.
  • the fiber into which the glycidyl group is introduced by the above reaction and the above-mentioned chelate-forming compound are dissolved in water or a polar solvent such as N, N'-dimethylformamide or dimethylsulfoxide. If necessary, the reaction is carried out at 50 to 100 ° C. for 10 minutes to several tens of hours using a reaction solvent, whereby the amino group in the metal chelate-forming compound is converted to the above group. Reacts with lysidyl groups and introduces metal chelate-forming functional groups into fiber molecules.
  • the amount of the metal chelate-forming compound introduced into the natural or regenerated fiber is determined in consideration of the amount of the reactive functional group in the fiber molecule, and the amount of the crosslinking reactive compound used in the introduction reaction, or Can be arbitrarily adjusted according to the amount of the metal chelate-forming compound and the reaction conditions.
  • the substituent means all the substituents introduced from the cross-linking reactive compound and the metal chelate forming compound.
  • the above substitution rate is high in order to enhance the metal ion capturing ability. Therefore, the upper limit of the substitution rate is not particularly specified, but if the substitution rate is too high, the crystallinity of the substituent-introduced fiber tends to be high, and the fiber tends to be brittle.
  • the pressure drop when using the filter media as a filter for capturing metal ions tends to increase, so that the filter material becomes practically useful as a metal ion capture material. In consideration of the economic efficiency and the like, it is desirable to keep the substitution rate at about 200% by mass or less, more preferably at about 100% by mass or less.
  • the metal chelate-forming fiber obtained as described above may be monofilament-like multifilament-like depending on the properties of the base fiber used as described above. It can be obtained in any form such as spun yarn, non-woven fabric, fiber woven / knitted, powdery, filter-like, etc. Substantially all of the metal chelate-forming functional groups introduced on the molecular surface effectively exhibit the metal ion capturing performance, and therefore, are extremely inferior to, for example, a granular or film-like capturing material. Demonstrates excellent metal ion trapping ability.
  • this fiber has a very good metal ion selective adsorption performance, the pH of the fluid to be treated and other conditions must be changed. Thereby, it is also possible to selectively capture only the target metal.
  • the fibers are brought into contact with a liquid or gas containing a metal ion, and specifically, the fibers are laminated to an arbitrary thickness or filled into a column to form a liquid or gas to be treated.
  • the metal ion components contained in the water to be treated, the oil to be treated, and the exhaust gas to be treated are efficiently captured and removed, or specific metal ions can be selectively captured. Wear.
  • the fibers capturing the metal ions as described above are treated with a strong acid aqueous solution such as hydrochloric acid or sulfuric acid, the metal ions captured by forming a chelate are easily separated. Therefore, if these properties are used, it is possible to recover the metal component as a beneficial component from the regenerating solution.
  • a strong acid aqueous solution such as hydrochloric acid or sulfuric acid
  • a metal having a specific activity can be captured by the chelate-forming fiber so that the properties of the metal can be utilized. It is used as a metal chelate fiber, and can be used in the following forms, for example.
  • Metals with catalytic activity such as iron, are chelated and used as redox reagents (such as catalysts for removing NOx and SOx).
  • An antibacterial metal such as copper, nickel, silver, etc. is captured on a sheet-like or mat-like fiber base material, and the antibacterial or sterilizing sheet or mat (specifically, shoes) Use as insoles, medical bedding, toilets, 'one-mat', hand-washing etc.) Use as a filter, (3) Powdered fiber in which antibacterial or bactericidal metal is chelated and kneaded into a resin, for example, and used as a material for obtaining antibacterial and bactericidal plastic.
  • 0.5 g of the above chelate fiber AO.5 was diluted with an aqueous sulfuric acid solution containing about lmmol / liter of copper, zinc, nickel, and copper, and the pH was adjusted to 0-10. After adding to m 1 and stirring at 20 ° C. for 20 hours, the adsorption amount of each metal ion was examined and compared with the adsorption amount of a commercially available chelate resin.
  • Fig. 1 shows the results of adsorption using chelate fiber A, which shows excellent capture of any metal ion of copper, zinc, nickel, and cobalt. It can be seen that the compound exhibits an effect and exhibits a high adsorption activity in the vicinity of neutrality even in a lower pH region.
  • the results for the sales chelate resin (Mitsubishi Chemical Corporation's product name “Diaion CR11”) are shown in Fig. 2, and the pH 2 Below, it can be seen that the adsorption performance is very poor and the pH dependence is high.
  • the chelate fiber A or the commercially available chelate fiber Each lg of the beaded chelating resin was added to 1 liter of an aqueous copper sulfate solution having a copper ion concentration of 10 O ppm, and the change over time in the copper ion concentration in the solution was examined.
  • Example 1 In Example 1 described above, 20 g of powdered cellulose (trade name “KC Block W-100” manufactured by Nippon Paper Industries) was used in place of the cotton cloth (unbleached cotton knit). Except for the above, the procedure was the same as that of Example 1 to obtain 30.0 g of metal chelate-forming fiber (chelate fiber B) (substitution ratio: 50% by mass). When a similar adsorption test was performed using the obtained chelate fiber B, it was confirmed that the chelate fiber B exhibited a copper capturing ability of 1.2 mmo 1 per 1 g of the chelate fiber B. Was.
  • Example 3 Example 3
  • a commercially available cartridge filter (Advantech Toyo Co., Ltd., product name “TCW-1”) in which a cotton spun yarn is wound in a twill form on a stainless steel core material.
  • — CSS Nominal pore diameter of 1 m
  • a housing made of Polypropylene Adno, manufactured by TEC Toyo Co., Ltd., trade name“ 1 PP — 1 — FS — 0 0 0 ”).
  • 2.5 g of ammonium ferrous sulfate was dissolved in 10 liters of distilled water. The solution is circulated using a circulation pump at a flow rate of 15 liters / min at 20 ° C for 15 minutes, then drained, and washed by circulating 5 liters of distilled water in the same manner. did.
  • This metal chelate-forming filter was mounted on the polypropylene housing described above, and copper sulfate was dissolved in distilled water to adjust the copper ion concentration to 10 ppm.
  • a test solution obtained by dispersing 3.05 g of fine powder of silicon dioxide having an average particle diameter of 10 zm as insoluble contaminants in 10 liters of the solution obtained above was dissolved at a flow rate of 15 liters Z, 2 Circulated at 5 ° C for 1 hour.
  • Example 1 was repeated except that 800 g of a 30% aqueous solution of ethylenediamine triacetic acid / 3 sodium salt was used in place of the aqueous solution of iminodiacetic acid. As a result, 27.3 g (substitution rate: 36.5% by mass) of a metal chelate-forming fiber (chelate fiber D) was obtained. When an adsorption test similar to that of Example 1 was performed using this chelate fiber D, it was confirmed that the chelate fiber D exhibited a copper capturing ability of 1.O mmo 1 per lg of the chelate fiber D. Was.
  • Example 1 a metal cloth was prepared in the same manner as in Example 1 except that 2 Og of rayon cloth (rayon tough) was used instead of cotton cloth (unbleached cotton knit). 30.9 g (replacement ratio: 54.5% by mass) was obtained. A similar adsorption test was carried out using this chelate fiber F. It was confirmed that the protein F had a capacity of capturing 1.3 mmol of copper per lg of lg. INDUSTRIAL APPLICABILITY
  • the metal chelate-forming fiber of the present invention is constituted as described above, and not only has to have a high trapping capacity for metal ions, but also has a high trapping speed. It is extremely excellent, and captures and removes metal ions in wastewater, oil, and gas (including various exhaust gases, etc.) extremely efficiently compared to conventional ion exchange resins and chelating resins. It is possible to clean them very efficiently.
  • the metal chelate-forming fiber of the present invention which has captured metal ions, easily releases the metal ions by treatment with an aqueous acid solution such as a mineral acid or an organic acid, so that the regeneration is easy and repeated. Not only can it be returned and used, but it can also be used to concentrate metal components.
  • powdered fibers are used as the fiber base material, it is possible to combine the performance of removing metal ions and the performance as a filter aid, and use a filter-like fiber material. By doing so, it is possible to provide a cleaning operation having both a metal ion trapping performance and an insoluble contaminant removal performance.
  • biodegradation can be expected because the base material is natural fiber or regenerated fiber, and harmful gas hardly occurs even if incinerated.
  • metal ions to be chelate-trapped are positively selected, the properties of the metal itself, such as catalytic action, antibacterial action and bactericidal action, can be imparted to the metal chelate fiber. It can be widely and effectively used as a filter-like exhaust gas treatment catalyst, an antibacterial / sterilizing sheet material, and a filter material for air conditioning equipment.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Description

明 細 書 金属キ レー ト形成性繊維及びその製法、 並びに該繊維を 用いた金属イ オ ン捕捉法及び金属キ レ一 ト 繊維 技術分野 本発明は、 新規な金属キレ一 ト形成性繊維およびその製法 並びに この繊維を用いた金属イ オン捕捉法お よび金属キ レ一 ト 繊維に関 し、 このキ レー ト形成性繊維は、 例えば水中に微 量存在する金属イ オ ン、 特に銅、 亜鉛、 二 ッ ケル、 コバル ト 等の有害重金属イ オ ン を、 低 p H域において も選択的に効率 よ く 吸着する性能を備えてお り 、 工場廃水や飲料水、 油の浄 化な どに幅広 く 有効に利用で き、 ま た該繊維が金属 と キ レー ト 結合した金属キ レー ト繊維は、 キ レー ト 糸口 し JZ p¾金属の 活性を利用 して、 各種の触媒、 抗菌 · 殺菌剤、 電磁波シ一ル ド材、 光遮蔽材、 着色衣料 , 装飾品、 肥料、 金属防鑌剤等と して有効に活用で き、 更には容易に廃棄、 焼却処分する こ と が可能であ る 。 背景技術 産業廃水等には様々の有害重金属イ オンが含まれてい る こ と があ り 、 環境汚染防止の観点か ら それら の有害重金属ィ ォ ンは、 排水処理に よ って可及的に除去する必要がある。 また それらの有害重金属イ オンには、 有益金属等 と して有効に活 用で き る も の も 多 く 、 これを分離 · 回収 し二次資源と して有 効に活用可能にすれば一石二鳥である。
と こ ろで、 用廃水中等に含まれる有害重金属イ オンの除去 あるいは有益金属ィ オ ンの捕捉にはィ オン交換樹脂が広 く 利 用されているが、 低濃度の金属イ オンを選択的に吸着する効 果は必ず し も満足 し得る も の とは言えない。
また、 金属イ オン との間でキレー ト を形成して これら を選 択的に捕捉する性質を持っ たキ レー ト樹脂は、 金属イ オン、 特に重金属イ オ ンに対 して優れた選択捕捉能を有 して いるの で、 水処理分野で重金属の除去や捕捉な どに利用されて いる , しか しなが ら キ レ一 ト樹脂の多 く は、 ジ ビニルベンゼ ン等 の架橋剤に よ って剛直な三次元構造が与え ら れた ビーズ状で あ る ため疎水性が高 く 、 樹脂内部への金属ィ オンや再生剤の 拡散 · 侵入速度が遅いため、 処理効率に も 問題がある。 更に 再生せず使い捨て にする場合に も焼却処分が困難であ り 、 使 用済み樹脂を如何に減容化するかも大きな問題となって く る こ う した ビーズ状キ レー ト形成樹脂の問題点を改善する も の と して、 繊維状のキ レー ト樹脂が提案されてい る (例えば 特許第 2 7 7 2 0 1 0 号) 。 この繊維状キ レー ト樹脂は、 比 表面積が大き く 、 金属イ オンの吸 · 脱着点と なる キレー ト形 成性官能基が表面に存在する ため高い吸 · 脱着性を示す。
と こ ろがこ の繊維状キ レー ト樹脂は、 基材がォ レ フ イ ンあ るいはハ ロ ゲン化ォ レ フ ィ ンの重合体であ る ため、 焼却処理 時にダイ ォキシ ンな どの有害ガスが発生する とい う 問題を引 き起こす。 また、 該繊維状キレー ト樹脂はその製法、 即ち金 属キ レー ト活性を付与する ための改質処理が煩雑であ り 、 電 離性放射線な どを用いた特殊な方法を採用 しなければな ら な いため、 設備面、 安全性、 製造コス ト 等の点で改善すべき点 も 多い。
本発明は上記の様な事情に着目 してなされたも のであ って . その第 1 の 目的は、 有害重金属イ オ ン等に対 して優れた捕捉 性能を有 している他、 廃棄処理、 焼却処理な どが容易であ り . しかも簡単かつ安全な方法で安価に製造する こ とので き る金 属キ レー ト形成性繊維を提供する こ と にあ り 、 第 2 の 目的は. その様な金属キ レー ト形成性繊維を、 簡単且つ安全に効率よ く 製造する こ とので き る 方法を提供する こ と にあ る 。
ま た本発明の第 3 の 目的は、 上記金属キ レー ト形成性繊維 を使用する こ と によ って、 水性液や油性液、 更には排ガス等 の気体中に微量含まれる金属ィ オンを簡単な方法で効率よ く 捕捉する こ とので き る方法を提供する こ と にある 。 更に本発 明の第 4 の 目的は、 上記キ レー ト形成性繊維の表面に様々の 金属をキ レー ト結合させ、 該金属の触媒活性や抗菌活性等を 有効に活用可能に した金属キレー ト繊維を提供する こ と にあ る 。 発明の開示 上記課題を解決する こ とので き た本発明の金属キ レー ト形 成性繊維とは、 天然繊維又は再生繊維の繊維分子中に、 反応 性二重結合と グ リ シ ジル基を分子中に有する架橋反応性化合 物を介 して、 エポキシ基との反応性を有する ア ミ ノ ジカルボ ン酸、 チォカルボン酸および リ ン酸よ り な る群か ら選択され る 少な く と も 1 種の金属キ レー ト形成性化合物が結合してい る と こ ろ に要旨があ る。
上記架橋反応性化合物と して特に好ま しいのは、 メ タ ク リ ル酸グ リ シジル、 ァク リ ル酸グ リ シジル、 ァ リ ノレグ リ シジル エーテルであ り 、 これら は単独で使用 して も よ く 、 あ る いは 必要に よ り 2 種以上を併用する こ とがで き る。
ま た前記キレ一 ト形成性化合物の好ま しい具体例 と しては、 イ ミ ノ ジ酢酸、 エチ レ ン ジ ァ ミ ン二酢酸、 エチ レ ン ジ ァ ミ ン 三酢酸、 チォグ リ コール酸、 チォ リ ンゴ酸、 リ ン酸等が例示 され、 これ ら も 単独で使用 し得る他、 2 種以上を適宜併用す る こ とが可能である。 これら金属キ レー ト形成性化合物の中 で も特に好ま しいのはィ ミ ノ ジ酢酸、 エチ レ ンジァ ミ ン三酢 酸、 チォグ リ コール酸であ る。
ま た上記天然繊維又は再生繊維と しては、 ビス コ ース等の 再生繊維を含めたセルロース系繊維な どの植物性繊維、 あ る いは羊毛や絹等の動物性繊維が挙げられ、 これら の繊維は短 繊維状の粉末状、 或いはシー ト状やマ ッ ト状、 不織布状等の フ ィ ルター素材 と して使用で き る。
ま た本発明の製法は、 上記金属キ レー ト 形成性繊維を工業 的に効率よ く 製造する こ とので き る方法と して位置付け ら れ る もので、 その構成は、 天然繊維又は再生繊維の繊維分子に . 反応性二重結合と グ リ シジル基を分子中に有する架橋反応性 化合物を、 レ ド ッ ク ス触媒を用いて グラ フ ト 重合反応させた 後、 これに、 エポキシ基との反応性を有する ア ミ ノ ジカルボ ン酸、 チォカルボン酸およびリ ン酸よ り な る群か ら選択され る少な く と も 1 種のキ レー ト形成性化合物を付加反応させる と こ ろ に特徴を有 してい る。
こ こで使用される好ま しい架橋反応性化合物と しては、 メ タ ク リ ル酸グ リ シジル、 ァク リ ノレ酸グ リ シ ジル、 ァ リ ルグ リ シジルエーテル等が例示され、 これ ら は単独で使用 し得る他 必要によ り 2 種以上を併用する こ とが可能である。 ま たキレ — ト形成性化合物の好ま しい具体例 と して は、 イ ミ ノ ジ酢酸、 エチ レ ンジァ ミ ン二酢酸、 エチ レ ン ジァ ミ ン三酢酸、 チォグ リ コール酸、 チォ リ ン ゴ酸、 リ ン酸等が挙げられ、 これら も 単独で使用 し、 或いは 2 種以上を併用で き る。
こ の製法を実施する際に用い られる好ま しい レ ド ッ ク ス触 媒は、 2 価鉄塩 と過酸化水素及び二酸化チォ尿素を組み合わ せた も のであ り 、 特に、 天然繊維や再生繊維を 2 価鉄塩で予 め処理 してお き、 該予備処理繊維に、 過酸化水素及び二酸化 チォ尿素を作用 させて グラ フ ト 重合反応を行な う 方法を採用 すれば、 天然繊維や再生繊維に架橋反応性化合物を よ り 効率 よ く 反応さ せる こ とがで き、 その後の金属キ レー ト形成性化 合物の導入量も高め られて よ り 高いキ レー ト 活性を付与で き るので好ま しい。
更に本発明に係る金属イ オン捕捉法は、 上記金属キ レー ト 形成性繊維を、 金属イ オン を含む水性液や油性液、 或いは排 ガス等の気体と接触させ、 これ ら の中に含まれる金属イ オン をキ レ一 ト 捕捉する と こ ろ に特徴を有 して いる。
ま た、 上記金属キ レ ー ト形成性繊維が金属 とキ レ ー ト結合 した金属キ レ ー ト繊維は、 当該金属の種類に応 じて触媒活性 や抗菌活性あ る いは電磁波シール ド効果な どを示すもの とな るので、 該金属キ レー ト繊維も 本発明の範囲に含まれる。 図面の簡単な説明 第 1 図は、 実施例 1 で得たキ レー ト繊維 Aを用いた と きの 処理液 p H と各種金属イ オンの吸着量の関係を示 したグラ フ 第 2 図は、 実施例 1 で比較対照 と して用いた巿販キレー ト樹 脂を用いた と きの、 処理液 p H と各種金属イ オンの吸着量の 関係を示 したグラ フ、 第 3 図は、 実施例 1 で得たキレー ト繊 維 A と市販のビーズ状キレー ト樹脂を使用を用いて銅イ オン 含有液を処理した時の、 処理時間 と処理液中の銅イ オン濃度 の関係を対比して示 したグラ フ、 第 4 図は、 実施例 1 で得た キ レー ト 繊維 A と市販の ビーズ状キ レー ト樹脂を使用 し、 銅 イ オ ン含有水を処理 した時の、 通液量と処理液中の銅イ オン 濃度の関係を示 したグラ フであ る。 発明を実施する ための最良の形態 本発明の金属キレー ト形成性繊維は、 基材が天然繊維又は 再生繊維、 具体的にはセルロース系繊維な どの植物性繊維あ るいは絹、 羊毛などの動物性繊維で、 これら は繊維分子中に 水酸基ゃァ ミ ノ 基な どの極性基を有 している ため親水性であ り 、 水性液な どに対 して優れた濡れ性を示す。
しかも該繊維分子は、 レ ド ッ ク ス触媒の存在下で、 二重結 合と グ リ シジル基を分子中に有する架橋反応性化合物と反応 さ せる こ と によ って、 該架橋反応性化合物を繊維分子中に容 易に導入する こ とがで き る。 そ して、 該架橋反応性化合物の 導入後、 グ リ シジル基との反応性を有する キ レー ト形成性化 合物、 好ま し く はイ ミ ノ ジ酢酸、 エチ レ ン ジァ ミ ン二酢酸、 エチ レ ンジァ ミ ン三酢酸、 チォグ リ コール酸、 チオ リ ン ゴ酸 リ ン酸な どを反応させれば、 繊維分子に金属キ レー ト形成能 を容易に付与する こ とがで き る 。
その結果、 天然繊維や再生繊維の分子表面に無数の金属キ レー ト形成性官能基が導入された も の とな り 、 該キレー ト形 成性官能基の中に存在する窒素原子、 硫黄原子、 カルポキシ ル基な どが、 銅、 亜鉛、 ニ ッ ケル、 コバル ト等の重金属ィ ォ ン に対 して優れた選択吸着性を発揮する。 しかも それら キレ ー ト 形成性官能基は、 繊維分子にグラ フ ト した状態で表面に 露出 して い るので、 この金属キ レー ト形成性繊維は、 該繊維 分子中に存在するキ レ一 ト形成性官能基に よ って優れた金属 イ オ ン選択吸着活性を発揮する 。 更には、 基材が天然繊維又 は再生繊維であ る ため、 廃棄処分をする場合にも生分解が期 待で き、 ま た焼却 して も有害ガス が発生 し難い。
本発明にかかる金属キ レ 一 ト 形成性繊維の基材 となる天然 繊維や再生繊維の種類は特に限定されず、 綿、 麻、 木材など を始めとする種々の植物性繊維 ; キュ ブラ、 レーヨ ン、 ポ リ ノ ジ ッ ク、 アセテー ト等の再生繊維 ; 絹、 羊毛な どを始めと する 動物性繊維が全て包含される。
上記基材繊維の形状に も格別の制限はな く 、 長繊維のモ ノ フ ィ ラ メ ン ト、 マルチフ ィ ラ メ ン ト 、 短繊維の紡績糸あ るい はこ れら を織物状も し く は編物状に製織も し く は製編 した布 帛、 更には不織布であ って も よ く 、 ま た 2 種以上の繊維を複 合も し く は混紡 した繊維や織 · 編物を使用する こ とがで き る ま た木材パルプや紙、 更には木材片ゃ木材チ ッ プ、 薄板な ど を使用する こ と も可能であ る。
ま た、 被処理流体との接触効率を上げる ため、 上記基材繊 維を短繊維状の粉末あ るいはフ ィ ルタ ー状の素材 と して使用 する こ と も有効であ る。
こ こで用い られる短繊維粉末の好ま しい形状は、 長さが 0 0 1 〜 5 m m、 好ま し く は 0 . 0 3 ~ 3 m mで、 単繊維径が l 〜 5 0 〃 m程度、 好ま し く は 5 〜 3 0 〃 mのも のであ り 、 アスペク ト 比と しては 1 〜 6 0 0 程度、 好ま し く は 1 〜 1 0 0程度のも のである。
この様な短繊維状の粉末素材を使用すれば、 金属イ オ ンを 含む水性あ るいは油性液に該短繊維粉末状の金属キレー ト形 成性繊維を添加 して攪拌 し、 通常の濾過処理を行う とい う非 常に簡単な方法で、 且つ短時間で被処理流体中に含まれる金 属イ オン を効率よ く 捕捉して清浄化する こ とがで き る。 ま た 場合に よ っては、 該短繊維粉末状の金属キ レー ト形成性繊維 をカ ラ ム等に充填 し、 該カ ラ ム等に被処理流体を通過さ せる こ と に よ つて も、 同様の金属イ オ ン捕捉効果を得る こ とがで き る。 ま た短繊維状の粉末素材に、 前述した様な方法でキ レ 一 ト形成性官能基を導入 してか ら抄紙等の加工を行なえば、 金属キ レー ト捕捉能を有する濾過材を容易に得る こ とがで き る。
更に、 こ の様に して得 ら れる短繊維粉末状のキ レー ト 捕捉 材に銅や銀の如 き殺菌作用を有する金属を捕捉させた金属キ レー ト 繊維は、 樹脂等に練 り 込むこ と によ って抗菌性を付与 する こ とがで き、 また、 酸化還元作用を有する金属イ オ ンを 捕捉させた金属キレー ト繊維は、 触媒と して も有用なも の と な り 、 更には銅やニ ッ ケルな どを捕捉させたキレー ト繊維は 電磁波シール ド材と して有用な も のである。
ま た フ ィ ル夕一状の素材も格別特殊なも のではな く 、 その 用途に応 じて、
1 )任意の繊維間隙を有する織 · 編物も し く は不織布などか ら なる単層も し く は複層構造のマ ツ ト状に成形して適当 な支持体に組み付けた構造、 2 )通液性支持筒の外周側に紐状の繊維を綾卷状に複数層卷 回 した構造、
3 )同繊維か ら なる織 · 編物も し く は不織布シ一 ト をプリ一 ッ状に折 り 曲げて支持部材に装着 した構造、
4 )同繊維を用いて作製 した織 · 編物ゃ不織布を袋状に成形 したノ グフ ィ ル夕 一夕 イ ブ
な ど、 公知の全てのフ ィ ル夕一素材が同様に使用で き る。
これ ら フ ィ ル夕一状の素材を使用する場合も、
a )フ ィ ル夕一状の繊維素材に前述の様な架橋反応性化合物 を グラ フ 卜 させた後、 繊維分子にグラ フ ト結合した該架 橋反応性化合物のグ リ シ ジル基に金属キ レー ト形成性化 合物を付加反応さ せて金属キ レー ト形成性官能基を導入 し、 こ れを上記の様な フ ィ ル夕一状に加工する方法、 b )上記繊維素材を フ ィ ルタ一状に加工 して フ ィ ル夕一装置 内へ組み込んでお き、 装置内に フ ィ ル夕一状で組込まれ た繊維素材に、 架橋反応性化合物を含む処理液を接触さ せて グラ フ ト 重合反応さ せ、 更に金属キレー ト形成性化 合物 と接触させて、 繊維素材に事後的に金属キ レー ト形 成性官能基を導入する方法
な どを採用する こ とがで き る 。
こ の様に、 フ ィ ルタ一状の繊維素材に金属キレー ト形成性 官能基を導入すれば、 キレ ー ト 捕捉能と不溶性夾雑物捕捉能 を併せ持っ た フ ィ ルターを得る こ とがで き、 被処理液ゃ被処 理ガス 中に含まれる不溶性夾雑物の大き さ に応じた網目サイ ズと なる様に繊維密度を調整 した繊維素材を使用すれば、 被 処理液や被処理ガスが該フ ィ ルターを通過する際に、 該被処 理液ゃ被処理ガス中に含まれる金属イ オンがキレー ト形成性 官能基に よ って捕捉される と共に、 不溶性夾雑物は該フ ィ ル 夕一の網目 によ って通過を阻止され、 金属イ オン と不溶性夾 雑物の除去を同時に行な う こ とが可能となる。
この と き、 使用する繊維素材の太さや織 · 編密度、 積層数 や積層密度などを調整 し、 ま た紐状のキレー ト形成性繊維を 複数層に巻回 して フ ィ ルタ ーと する場合は巻回密度や層厚、 巻回張力などを調整する こ と に よ って、 繊維間隙間を任意に 調整する こ とがで き るのでれば、 被処理流体中に混入 してい る不溶性夾雑物の粒径に応 じて該繊維間隙間を調整すれば、 必要に応 じた清浄化性能の フ ィ ル夕一を得る こ とがで き る。
本発明の金属キレ ー ト形成性繊維を製造する に 当た り 、 繊 維基材に金属キ レ一 ト形成性官能基を固定化させる ための架 橋反応性化合物と しては、 分子中に反応性二重結合と グ リ シ ジル基を有する化合物が使用される。 そ して、 該架橋反応性 化合物を、 後述する様な レ ド ッ クス触媒の存在下で繊維基材 と接触させ と、 反応性二重結合が繊維分子 と反応 し、 反応性 官能基と して グ リ シジル基を有する基が繊維分子中にペンダ ン ト 状に グラ フ ト付加する 。
次いで このグラ フ ト付加物に、 グ リ シジル基との反応性官 能基を有する金属キ レー ト形成性化合物を反応させる と、 該 反応性官能基が、 グラ フ ト付加 した前記架橋反応性化合物の グ リ シ ジル基と反応 し、 繊維分子中に金属キ レー ト形成性官 能基が導入される。
従って、 こ こ で使用 される架橋反応性化合物と しては、 繊 維分子へのグラ フ ト付加反応性を有する と共に、 金属キ レー ト形成性化合物との反応を実現する ため、 分子中に反応性二 重結合と グ リ シジル基の双方を有する化合物であれば全て有 効に使用で き る が、 天然繊維や再生繊維基材に よ り 効率よ く グラ フ ト付加する と共に、 その後の金属キ レ ー ト形成性化合 物の導入反応も効率よ く 遂行し得る もの と して特に好ま しい のは、 メ 夕 ク リ ル酸グ リ シジル、 アク リ ル酸グ リ シジル、 ァ リ ルグ リ シジルェ一テルであ り 、 中で も、 繊維分子への導入 の容易性や原料の入手容易性等を考慮 して最も好ま しいのは メ 夕 ク リ ル酸グ リ シジルである。
ま た金属キレー ト形成性化合物と しては、 グ リ シジル基と の反応性を有するア ミ ノ ジカルボン酸、 チォカルボン酸およ び リ ン酸が選択される 。 これら の化合物は、 グ リ シジル基に 対 して高い反応性を有 してお り 、 繊維分子中に導入された架 橋反応性化合物のグ リ シジル基に対 してほぼ等モル量反応す る。 しかも、 それら は金属イ オンに対 して高いキ レー ト形成 能を有 しているので、 これらの化合物を使用する こ と に よ つ て、 繊維分子中に金属キレ ー ト形成性官能基を高い反応率で 効率よ く 導入する こ とがで き る。
上記金属キ レー ト形成性化合物の中で も、 反応効率ゃキ レ ー ト捕捉能、 原料の入手容易性、 コ ス ト等を総合的に考慮 し て好ま しいのはイ ミ ノ ジ酢酸、 エチ レ ン ジァ ミ ン二酢酸、 ェ チ レ ン ジァ ミ ン三酢酸、 チォグ リ コール酸、 チォ リ ンゴ酸、 リ ン酸であ り 、 中で も特に好ま しいのはイ ミ ノ ジ酢酸、 ェチ レ ン ジア ミ ン三酢酸、 チォグ リ コ ール酸であ る。
次に、 本発明に係る金属キレー ト形成性繊維の製法は、 前 述した如 く 天然繊維ま たは再生繊維の分子内に、 架橋反応性 化合物を介 して金属キ レー ト形成性化合物を効率よ く 簡単に 導入する こ とので き る方法と して位置付け ら れる もので、 前 記架橋反応性化合物を レ ド ッ ク ス触媒を用いて繊維分子にグ ラ フ ト 反応させた後、 前記キレー ト形成性化合物を付加反応 させる方法が採用される。
レ ド ッ ク ス触媒と しては、 酸化剤 と して過酸化水素、 過酸 化べンゾィ ル、 ク メ ンハイ ド 口バーオキシ ド等が、 ま た還元 剤 と して 2 価鉄塩、 二酸化チォ尿素、 ク ロ ムイ オン、 亜硫酸 塩、 ヒ ド ロ キシルァ ミ ン、 ヒ ド ラ ジ ン等が挙げら れ、 前記架 橋反応性化合物を繊維分子内に効率よ く グラ フ 卜反応させる には、 過酸化水素、 2 価鉄塩、 二酸化チォ尿素の組み合わせ が最も好ま しい。
天然又は再生繊維分子へのグラ フ ト反応効率を更に高める ための具体的手法と しては、 該繊維を予め 2 価鉄塩で処理 し た後、 過酸化水素お よび二酸化チォ尿素を作用させる方法で ある。 こ の方法を採用すれば、 比較的緩和な条件でも短時間 の処理で高いグラ フ 卜反応率を得る こ とがで き るので好ま し い o
過酸化水素、 2 価鉄塩、 二酸化チォ尿素の組み合わせに よ る天然繊維への前記架橋反応性化合物のグラ フ ト 反応を例示 する と下記の通 り である。
(ラジカルの発生)
Figure imgf000015_0001
H2N
,C— S02 ' および HO- を R-とすると
HN セ し□ ~ス ~ OH + R- セノレ口一ス ~ ο· RH (セノレ口一スのラジカノレイ匕)
Figure imgf000015_0002
(グラフト 31合の生長)
(テカルの発生)
Figure imgf000016_0001
Η,Ν
C一 S( および ΗΟ· を R'とすると
HN 動物性繊維 OH + R- 動物性繊維 o' + RH (動物性繊維のラジカル化)
Figure imgf000016_0002
(グラフト 合の生^
ま た、 架橋反応性化合物を グラ フ ト 反応させた繊維分子に 前記キ レ ー ト形成性物質を付加する際の具体的な反応を例示 する と下記の通 り である。 セルロース }"0 .CH2COOH ルロース ho n
+ ΗΝ.
、 .CH2C00H c 、0 CH2C00H
V7 QZ、0' 'N
o イミノジ酢酸 0H CH2COOH
HOOCH
エチ SH
Figure imgf000017_0001
〔動物性繊維卜 0 CH2COOH 動物性繊維 }~o
+ HN、 ,CH2COOH
。へへ CH2COOH
0 OH 、CH2COOH
イミノジ酢酸
Figure imgf000018_0001
ON (JIJi物性繊維卜0
HSCH2COOH
チォグリコール酸 、OOCCH 2SH
OH
Figure imgf000018_0002
前記架橋反応性化合物を用いて金属キ レー ト形成性官能基 を天然繊維分子内に導入する際の反応は特に制限されないが 好ま しい方法を示すと下記の通 り であ る 。
即ち、 天然又は再生繊維を予め 2 価鉄塩水溶液に室温で 1 〜 3 0 分程度浸漬 し、 その後洗浄 してか ら 、 過酸化水素水、 二酸化チォ尿素および架橋反応性化合物 (必要に よ り 乳化剤 な どの均一反応促進剤) を含む水溶液に浸漬 し、 4 0 〜 1 0 0 °Cで 1 0 分〜 5 時間程度反応さ せる方法である。
この方法に よれば、 架橋反応性化合物が繊維分子中の水酸 基ゃァ ミ ノ 基に効率よ く グラ フ ト反応 し、 前記金属キ レー ト 形成性化合物と容易に反応する グ リ シ ジル基を繊維分子内に 効率よ く 導入する こ とがで き る。
次いで、 上記反応よ り グ リ シ ジル基の導入された繊維 と前 記キ レ ー ト 形成性化合物を、 水や N , N '— ジメ チルホルム ア ミ ド、 ジメ チルスルホキシ ド等の極性溶媒中で、 必要によ り 反応溶媒を用いて 5 0 〜 1 0 0 °Cで 1 0 分〜数十時間反応 させる と、 前記金属キ レー ト形成性化合物中のア ミ ノ 基ゃ酸 基が前記グ リ シ ジル基と反応 し、 繊維分子中に金属キ レー ト 形成性官能基が導入される。
天然ま たは再生繊維に対する前記金属キ レー ト形成性化合 物の導入量は、 繊維分子中の反応性官能基の量を考慮し、 そ の導入反応に用いる架橋反応性化合物の量、 ある いは金属キ レー ト形成性化合物の量や反応条件な どに よ って任意に調整 する こ と がで き る 。 繊維に十分な金属イ オ ン捕捉能を与え る には、 下記式に よ って計算される 置換率が 1 0 質量%程度以 上、 よ り 好ま し く は 2 0 質量%程度以上と なる様に調整する こ とが望ま しい。 置換率 (質量% ) = [ (置換基導入後の繊維質量一置換基 導入前の繊維質量) /置換基導入前の繊維質量] X 1 00
(ただ し置換基とは、 架橋反応性化合物と金属キレー ト形 成性化合物に由来して導入された全置換基を意味する) 金属イ オン捕捉能を高める う えでは、 上記置換率は高い程 好ま し く 、 従っ て置換率の上限は特に規定されないが、 置換 率が高 く な り過ぎ る と置換基導入繊維の結晶性が高 く なって 繊維が脆弱にな る傾向があ り 、 ま た濾材ゃフ ィ ル夕 一等 と し て金属イ オンの捕捉に使用する際の圧力損失が高 く なる傾向 が生 じて く るので、 金属イ オン捕捉材 と しての実用性や経済 性な どを総合的に考慮する と、 置換率は 2 0 0 質量%程度以 下、 よ り 好ま し く は 1 0 0 質量%程度以下に抑え る こ と が望 ま しい。 ただ し、 天然繊維の種類や形状、 架橋反応性化合物 ゃキ レー ト形成性化合物の種類、 あるいは用途等に よ っては. 1 5 0 ~ 2 0 0 質量% といっ た高レベルの置換率 とする こ と によ り、 金属イ オン捕捉能を高める こ と も可能である。
上記の様に して得 ら れる金属キ レー ト形成性繊維は、 前述 の如 く 用い るベース繊維の性状に応 じてモ ノ フ ィ ラ メ ン ト状 マルチ フ ィ ラ メ ン ト状、 紡績糸状、 不織布状、 繊維織 · 編物 状、 粉末状、 フ ィ ルタ 一状な ど任意の性状の も の と して得る こ とがで き るが、 いずれに して も細径の繊維の分子表面に導 入された前記金属キレー ト形成性官能基の実質的に全てが、 金属イ オン捕捉性能を有効に発揮するので、 例えば顆粒状や フ ィ ルム状な どの捕捉材に比べる と非常に優れた金属ィ ォン 捕捉能を発揮する。
しか も この繊維は、 金属イ オンの選択吸着性能が非常に優 れている ため、 被処理流体の p Hその他の条件を変え る こ と によ り 、 目的とする金属のみを選択的に捕捉する こ と も で き る。
従って、 金属イ オ ンを含む液や気体にこ の繊維を接触させ 具体的には該繊維を任意の厚さで積層 した り 或はカ ラ ム内に 充填 して被処理液や被処理気体を通す と、 被処理水や被処理 油、 被処理排ガス 中に含まれる金属イ オン成分を効率よ く 捕 捉除去 し、 ある いは特定の金属イ オン を選択的に捕捉する こ とがで き る。
しかも、 上記の様に して金属イ オン を捕捉した繊維を、 例 えば塩酸や硫酸等の強酸水溶液で処理する と、 キ レー ト を形 成して捕捉された金属イ オンは簡単に離脱するので、 こ う し た特性を利用すれば再生液か ら金属成分を有益成分と して回 収する こ と も可能となる。
更には本発明にかかる金属キレー ト形成性繊維の他の利用 形態と して、 該キ レー ト形成性繊維に特定の活性を有する金 属を捕捉させ、 該金属の特性を活用で き る様に した金属キ レ — ト繊維 と しての利用があ り 、 例えば下記の様な形態で利用 する こ と もで き る。
①触媒活性を有する金属、 例えば鉄などをキレー ト捕捉さ せ、 レ ド ッ クス試薬 ( N O xや S O xなどの除去触媒な ど) と して利用、
②銅、 ニ ッケル、 銀などの抗菌性金属をシー ト状やマ ッ ト 状の繊維基材に捕捉させ、 抗菌も し く は殺菌性シー ト ま たはマ ッ ト (具体的には靴の中敷き、 医療用寝具、 ト イ レ カ ノ、 '一 · マ ッ ト、 手洗い用たお るな ど) と しての利用 或いはフ ィ ル夕一状に加工して空調機器などの浄化フ ィ ルターと しての利用、 ③抗菌も し く は殺菌性金属をキレー ト捕捉した粉末状の繊 維と して例えば樹脂に練り込み、 抗菌 · 殺菌性プラスチ ッ ク を得るための素材と しての利用、
④有害な窒素酸化物等を含む排ガス (地下駐車場や高速道 路の ト ンネル排ガスなど) の清浄化フ ィ ルタ一と して、 酸化触媒活性を示すチタ ンや鉄等の金属をキレ一 ト付着 させ、 窒素酸化物等を無害化するための金属キ レー ト繊 維触媒と しての利用、
⑤銅、 ニ ッケル等をキレー ト捕捉させ、 有害な電磁波を吸 収する電磁波シール ド材と しての利用、
⑥銅、 コバル ト、 ニ ッケル、 鉄などの有色金属イ オンをキ レー ト捕捉させ、 遮光材ゃ着色衣料、 装飾品な どと して の利用、
⑦カルシウム、 マグネシウム、 マンガン、 鉄、 銅、 亜鉛な どの如き植物に必須の微量金属をキレー ト捕捉させ、 月巴 料と しての利用
など様々の分野で有効に活用でき る。 実施例 次に本発明の実施例を示すが、 本発明はも と よ り 下記実施 例に よ って制限を受ける ものではな く 、 前後記の趣旨に適合 し得る範囲で適当に変更を加えて実施する こ と も可能であ り それ ら はいずれも 本発明の技術的範囲に含まれる。
実施例 1
蒸留水 8 0 0 m l に、 硫酸第一鉄ア ンモニゥム · 6 水和物 0 . 2 g を溶解させた溶液に、 綿布(未晒 しの綿ニ ッ ト ) 2 0 gを 2 0 °Cで 1 5 分間浸潰 した後、 遠心脱液する。 一方、 蒸 留水 8 0 m 1、 メ タ ク リ ル酸グ リ シジル 6 g、 非イ オ ン系界 面活性剤 ( 日本油脂社製商品名 「ノ ニオン 0 T — 2 2 1 」 ) 0 . 3 g、 3 1 %過酸化水素水 0 . 7 g、 二酸化チォ尿素 0 2 5 gを乳化溶解させた溶液を調製 し、 この溶液に、 遠心脱 液した綿布を浸 し、 6 0 °Cで 2 時間処理する 。 次いで、 処理 を終えた綿布を蒸留水で洗浄し、 遠心脱液 した後 6 0 °Cで 1 6 時間乾燥する こ と に よ り 、 メ タ ク リ ル酸グ リ シ ジルがグラ フ ト した綿布 2 4 . 8 g を得る。
次に、 蒸留水 8 0 0 gにイ ミ ノ ジ酢酸 2 0 0 g を加え、 5 0 %水酸化ナ ト リ ウ ム水溶液を用いて p H 1 0 に調整 し、 こ の溶液に、 上記グラ フ ト綿布を浸漬 して 9 0 °Cで 2 時間処理 する。 次いで十分に水洗してか ら脱液 した後、 5 %硫酸 1 0 0 m 1 に 2 0 °Cで 3 0分間浸漬 した後、 十分に水洗してから 遠心脱液 し、 5 0 °Cで 1 6 時間乾燥する と、 金属キレー ト形 成性繊維 ( キ レ ー ト 繊維 A ) 2 8 . 4 g ( 置換率 4 2 質 量% ) が得 ら れる。
得られるキレー ト繊維 Aの 1 gを、 5 mm o 1 /リ ッ トルの 硫酸銅水溶液 1'リ ッ トルに添加し、 2 0 °Cで 2 0時間攪拌した 後、 溶液中に残存する銅イ オンを定量する こ とによって銅捕捉 能を調べたところ、 キレー ト繊維 Aの 1 g当た り l mm o 1の 銅捕捉能を発揮しているこ とが確認された。
一方比較のため、 上記キ レー ト繊維 Aに代えて、 市販の ビ —ズ状スチ レ ン一イ ミ ノ ジ酢酸系キ レー ト 樹脂 (三菱化学社 製商品名 「ダイ ヤイ オン C R 1 1 」 ) を使用 した以外は上記 と同様に して銅捕捉能を調べた と こ ろ、 該キ レー ト樹脂 l g 当た り の銅捕捉量は 0 . 7 m m 0 1 である こ とが確認された ( p H吸着依存性試験)
上記キ レー ト繊維 A O . 0 5 gを、 夫々約 l m m o l /リ ッ ト ルの銅、 亜鉛、 ニ ッ ケルおよびコノ ル ト を含み、 p Hを 0 - 1 0 に調整 した希硫酸水溶液 5 0 m 1 に添加 し、 2 0 °C で 2 0 時間攪拌 した後、 各金属イ オンの吸着量を調べ、 市販 キ レ一 ト樹脂の吸着量 と比較した。
キ レ一 ト繊維 Aを用いた と きの吸着結果は第 1 図に示す通 り であ り 、 銅、 亜鉛、 ニ ッ ケル、 コバル ト のいずれの金属ィ オンに対 して も優れた捕捉効果を示 し、 且つ中性付近はも と よ り 低 p H域において も高い吸着活性を示すこ とがわかる。 一方、 巿販キレー ト樹脂 (三菱化学社製商品名 「ダイ ヤィ ォ ン C R 1 1 」 ) の結果は第 2 図に示す通 り であ り 、 いずれの 金属に対 して も、 p H 2以下では吸着性能が非常に悪 く 、 p H依存性が高い こ とがわかる。
(銅イ オン吸着速度試験)
前記キレー ト繊維 A と市販の ビーズ状キ レー ト樹脂 (三菱 化学社製商品名 「ダイ ヤイ オン C R 1 1 」 ) の銅イ オ ン吸着 速度を比較する ため、 キレー ト繊維 Aま たは市販 ビーズ状キ レー ト樹脂の各 l g を、 銅イ オン濃度 1 0 O p p mの硫酸銅 水溶液 1 リ ッ ト ルに添加 し、 該溶液中の銅イ オン濃度の経時 変化を調べた。
結果は第 3 図に示す通 り であ り 、 市販の ビーズ状キ レー ト 樹脂を用いた場合は、 銅イ オンの捕捉量が飽和するのに約 4 時間もかかるのに対 し、 本発明のキ レー ト繊維 Aを使用する と、 銅イ オンの捕捉量は約 1 時間でほぼ飽和 してお り 、 約 4 倍の吸着捕捉速度を有 している こ とがわかる。
(破過曲線測定試験) キ レー ト繊維 Aま たは市販の ビーズ状キ レー ト樹脂 (三菱 化学社製商品名 「ダイ ヤイ オン C R 1 1 」 ) の各 l gを直径 5 m mのガラス カラ ム内に充填 し、 銅イ オン濃度 l O p p m の硫酸銅水溶液を S V = 1 0 0 h r 1 の流速で流 し、 留出 液の銅イ オン濃度を測定する こ と に よ って破過曲線を求めた , 結果は第 4 図に示す通 り であ り 、 市販のキレー ト樹脂を用 いた場合は、 銅イ オ ンが十分に捕捉されない う ち に流出 して し ま う のに対 し、 本発明のキ レー ト繊維 Aを使用する と、 キ レー ト繊維の金属捕捉能が飽和する まではほぼ完全な金属捕 捉能を発揮 して いる。 これらの結果か ら も 本発明のキ レー ト 繊維が卓越 した金属イ オ ン捕捉能を有 してい る こ と を確認で ぎ る。
実施例 2
前記実施例 1 において、 綿布(未晒 しの綿ニ ッ ト )に代えて 粉末セ ル ロース ( 日本製紙社製商品名 「 K C フ ロ ッ ク W— 1 0 0 」 ) 2 0 g を使用 した以外は実施例 1 と同様に して、 金 属キ レー ト形成性繊維 (キ レー 卜繊維 B ) 3 0 . 0 g (置換 率 5 0 質量% ) を得た。 得 られたキ レー ト繊維 B を用いて 同 様の吸着試験を行っ た と こ ろ、 キレー ト繊維 Bの 1 g当た り 1 . 2 m m o 1 の銅捕捉能を発揮する こ と が確認された。 実施例 3
綿製の紡績糸をス テ ン レ ス製のコ ア材に綾卷き状に巻回 し た市販のカー ト リ ッ ジ フ ィ ルター (ァ ドバンテ ッ ク東洋社製 商品名 「 T C W— 1 — C S S」 : 公称孔径 1 m ) を、 ポ リ プロ ピ レ ン製ハ ウ ジ ン グ (ァ ド ノ、ンテ ッ ク東洋社製、 商品名 「 1 P P — 1 — F S — 0 0 0」 ) に装着 し、 これに、 硫酸第 一鉄アンモニゥ ム 2 . 5 gを蒸留水 1 0 リ ヅ トルに溶解 した 溶液を、 循環ポ ン プを用いて 1 5 リ ッ ト ル /分の流速で 2 0 °C 1 5分間循環させた後排液し、 蒸留水 5 リ ッ トルを同 様に循環させて洗浄 した。
次にメ タ ク リ ル酸グ リ シジル 6 0 g、 非イ オン界面活性剤 ( 日本油脂社製、 商品名 「 ノ ニオン O T — 2 2 1 」 ) 3 . 0 g、 3 1 %過酸化水素水 6 . 5 g、 二酸化チォ尿素 2 . 5 g を、 蒸留水 8 リ ッ ト ル に溶解 した溶液を、 同様に 6 0 °C X 2 時間循環させ、 綿紡績糸分子中にメ 夕 ク リ ル酸グ リ シジルを グラ フ ト させ、 次いで反応液を排出 した後、 蒸留水 3 リ ッ ト ルを循環させて洗浄 した。
次いで、 蒸留水 4 リ ヅ ト ルにィ ミ ノ ジ酢酸 1 k gを添加 し 5 0 %水酸化ナ ト リ ウ ム水溶液を用いて、 p H 1 0 に調整し た溶液を、 グ リ シジルメ 夕 ク リ レー ト を グラ フ ト させた前記 フ ィ ル夕一に 8 0 °Cで 2 時間循環した後、 排液 · 洗浄を繰 り 返 し、 次に 5 %硫酸 5 リ ッ トルを循環させた後、 蒸留水を用 いて洗浄液が中性にな る まで循環 · 廃液を繰 り 返 して金属キ レ ー ト形成性フ ィ ル夕 一 (キレ ー ト繊維 C ) を得た。
こ の金属キ レ ー ト形成性フ ィ ルタ ーを、 前記ポ リ プロ ピ レ ン製ハウ ジ ングに装着 し、 硫酸銅を蒸留水に溶解 して銅ィ ォ ン濃度を 1 0 p p mに調整 した溶液 1 0 リ ッ ト ル に、 不溶性 夾雑物と して平均粒径 1 0 z mの二酸化珪素微粉末 3 . 0 5 gを分散させた試験液を 1 5 リ ッ トル Z分の流速、 2 5 °Cで 1 時間循環させた。
その後、 試験液の銅イ オ ン濃度を定量 した と こ ろ、 l p p m以下に低減 してい る こ とが確認された。 ま た該試験液 1 リ ッ ト ルを孔径 0 . l 〃 mのメ ンブラ ン フ ィ ノレ夕一に通 し、 残 存する二酸化珪素量を測定する こ と に よ ってその除去率を求 めた と こ ろ、 9 7. 5 %であ り 、 金属イ オン と不溶性夾雑物 と を 同時に除去可能な性能を有する フ イ リレターである こ と を 。、 し /
実施例 4
実施例 1 において、 イ ミ ノ ジ酢酸水溶液に代えて 3 0 %ェ チ レ ンジァ ミ ン三酢酸 · 3ナ ト リ ウム塩水溶液 8 0 0 gを使 用 した以外は実施例 1 と同様に して、 金属キ レー ト形成性繊 維 (キレー ト繊維 D ) 2 7 . 3 g (置換率 3 6 . 5質量% ) を得た。 このキ レー ト繊維 Dを用いて実施例 1 と同様の吸着 試験を行っ た と こ ろ、 キレー ト繊維 Dの l g当た り 1 . O m m o 1 の銅捕捉能を発揮する こ とが確認された。
実施例 5
実施例 1 と同様に して得 られたメ 夕 ク リ ル酸グ リ シ ジルが グラ フ 卜 した綿布 2 5 gを、 チォグ リ コール酸 1 リ ッ ト ルに 浸潰 し、 8 0 °Cで 2時間加熱処理した後、 蒸留水を用いて洗 浄液が中性にな る まで洗浄を繰 り 返した後、 4 0 °Cで 2 0時 間乾燥する こ と によ り 、 金属キ レー ト形成性繊維 (キ レー ト 繊維 E ) 2 7 . 4 g (置換率 3 7質量% ) を得た。 こ のキ レ - ト 繊維 Eを用いて実施例 1 と 同様の吸着試験を行っ た と こ ろ、 キレー ト繊維 Eの l g当た り 1 . l mm o lの銅捕捉能 を発揮する こ とが確認された。
実施例 6
実施例 1 において、 綿布(未晒 しの綿ニ ッ ト )に代えて レ一 ヨ ン布 ( レーヨ ンタ フ 夕 ) 2 O gを使用 した以外は実施例 1 と 同様に して、 金属キ レー ト形成性繊維 (キレー ト繊維 F ) 3 0 . 9 g (置換率 5 4 . 5質量% ) を得た。 このキ レー ト 繊維 Fを用いて 同様の吸着試験を行っ た と こ ろ、 キ レ一 ト繊 維 F の l g 当た り 1 . 3 m m o l の銅捕捉能を発揮している こ と が確認された。 産業上の利用可能性 本発明の金属キレー ト形成性繊維は以上の様に構成されて お り 、 金属イ オンに対 して高い捕捉容量を有 している ばか り でな く 、 捕捉速度も格段に優れてお り 、 従来のイ オン交換樹 脂ゃキレー ト樹脂に比べて用排水や油、 気体 (各種排ガス等 を含む) の中の金属イ オ ン を極めて効率良 く 捕捉 ·除去する こ と がで き、 それらの清浄化を極めて効率的に行う こ とがで ぎ る 。
しかも、 金属イ オン を捕捉した本発明の金属キ レー ト形成 性繊維は、 鉱酸ゃ有機酸な どの酸水溶液で処理に よって簡単 に金属イ オンを離脱するので、 その再生が簡単で繰 り 返 し使 用で き る ばか り でな く 、 金属成分の濃縮採取にも利用する こ と がで き る。
ま た繊維基材 と して粉末状の繊維を使用すれば、 金属ィ ォ ン除去性能と濾過助剤 と しての性能を兼備させる こ とがで き 更に フ ィ ルター状の繊維素材を使用する こ と によ り 、 金属ィ オ ン捕捉性能と不溶性夾雑物除去性能を兼ね備えた清浄化作 用 を持たせる こ とがで き る。
ま た不要となった場合の廃棄処分の際に も、 基材が天然繊 維又は再生繊維である ため、 生分解が期待で き、 ま た焼却 し て も 有害ガスが発生 し難い。
更に本発明の製法を採用すれば、 電離性放射線の如 き特別 の装置や処理を必要とせず、 水や汎用の溶媒中での加温処理 とい っ た簡単な方法で、 安全且つ簡単に高性能の金属イ オン 捕捉性繊維を得る こ とがで き る。
更に、 キレー ト捕捉させる金属イ オンを積極的に選択すれ ば、 金属キ レー ト繊維 と して 当該金属 自体の特性、 例えば触 媒作用や抗菌 · 殺菌作用な どを付与する こ とがで き、 フ ィ ル ター状の排ガス処理触媒、 抗菌 · 殺菌性のシ一 ト材ゃ空調設 備のフ ィ ルター材等と して幅広 く 有効に活用で き る。

Claims

請求の範囲
1 . 天然繊維又は再生繊維の繊維分子中に、 反応性二重結 合と グ リ シジル基を分子中に有する架橋反応性化合物を介し て、 グ リ シジル基との反応性を有する ア ミ ノ ジカルボン酸、 ア ミ ノ カルボン酸、 チォカルボン酸および リ ン酸よ り な る群 か ら選択される少な く と も 1 種の金属キレー ト形成性化合物 が結合している こ と を特徴とする金属キ レ一 ト形成性繊維。
2 . 前記架橋反応性化合物が、 メ 夕 ク リ ル酸グ リ シ ジル、 ァク リ ル酸グ リ シジル、 ァ リ ルグ リ シ ジルエーテルよ り なる 群か ら選択される少な く と も 1 種であ る請求の範囲第 1 項に 記載の金属キ レ一 ト形成性繊維。
3 . 前記キレー ト形成性化合物が、 イ ミ ノ ジ酢酸、 ェチ レ ンジァ ミ ン二酢酸、 エチ レ ンジァ ミ ン三酢酸、 チォグ リ コー ル酸、 チォ リ ン ゴ酸、 リ ン酸よ り なる群か ら選択される 少な く と も 1 種であ る請求の範囲第 1 項ま たは第 2 項に記載の金 属キ レー ト形成性繊維。
4 . 前記キレー ト形成性化合物がイ ミ ノ ジ酢酸、 エチ レ ン ジァ ミ ン三酢酸、 チォグ リ コール酸である請求の範囲第 3項 に記載の金属キ レー ト形成性繊維。
5 . 前記天然繊維又は再生繊維が植物性繊維である請求の 範囲第 1 〜 4項のいずれかに記載の金属キ レ一 ト形成性繊維
6 . 植物性繊維がセルロース系繊維であ る請求の範囲第 5 項に記載の金属キ レー ト形成性繊維。
7 . 前記天然繊維が動物性繊維であ る請求の範囲第 1 〜 4 項のいずれかに記載の金属キレー ト形成性繊維。
8 . 前記繊維が粉末状である請求の範囲第 1 〜 7 項のいず れかに記載の金属キ レー ト形成性繊維。
9 . 前記繊維がフ ィ ル夕一素材であ る請求の範囲第 1 〜 7 項のいずれかに記載の金属キ レー ト形成性繊維。
1 0 . 天然繊維又は再生繊維の繊維分子に、 反応性二重結 合と グ リ シジル基を分子中に有する架橋反応性化合物を、 レ ド ッ クス触媒を用いて グラ フ ト反応させた後、 こ れに、 ェポ キシ基との反応性を有する ア ミ ノ ジカルボン酸、 チォカルボ ン酸および リ ン酸よ り なる群か ら選択される少な く と も 1 種 の金属キ レ一 ト形成性化合物を結合させる こ と を特徴と する 金属キ レー ト形成性繊維の製法。
1 1 . 前記架橋反応性化合物が、 メ 夕 ク リ ル酸グ リ シ ジル ァク リ ル酸グ リ シジル、 ァ リ ルグ リ シジルエーテルよ り なる 群か ら選択される少な く と も 1 種である請求の範囲第 1 0項 に記載の製法。
1 2 . 前記キ レー ト形成性化合物が、 イ ミ ノ ジ酢酸、 ェチ レ ンジア ミ ンニ酢酸、 エチ レ ンジァ ミ ン三酢酸、 チォグ リ コ —ル酸、 チォ リ ンゴ酸、 リ ン酸よ り なる群か ら選択される少 な く と も 1種である請求の範囲第 1 0 項ま たは 1 1 項に記載 の製法。
1 3 . レ ド ッ クス触媒が、 2 価鉄塩と過酸化水素及び二酸 化チォ尿素を組み合わせた ものである請求の範囲第 1 0 〜 1 2 項のいずれかに記載の製法。
1 4 . 天然繊維ま たは再生繊維を 2 価鉄塩で予め処理 した 後、 過酸化水素及び二酸化チォ尿素を作用 させる こ と に よ つ て グラ フ ト反応を行な う 請求の範囲第 1 3 項に記載の製法。
1 5 。 前記請求の範囲第 1 〜 9 項のいずれかに記載された 金属キ レ ー ト形成性繊維を、 金属イ オ ンを含む水性液と接触 させ、 該水性液中の金属イ オンを捕捉する こ と を特徴とする 金属イ オ ン捕捉法。
1 6 . 前記請求の範囲第 1 ~ 9 項のいずれかに記載された 金属キレ ー ト形成性繊維を、 金属イ オンを含む油性液と接触 させ、 該油性液中の金属イ オン を捕捉する こ と を特徴とする 金属イ オン捕捉法。
1 7 . 前記請求の範囲第 1 〜 9 項のいずれかに記載された 金属キレー ト形成性繊維を、 金属イ オンを含む気体と接触さ せ、 該気体中の金属イ オン を捕捉する こ と を特徴 とする金属 イ オ ン捕捉法。
1 8 . 前記請求の範囲第 1 〜 9項のいずれかに記載された 金属キレー ト形成性繊維が、 金属 と キ レー ト結合 した も ので あ る こ と を特徴とする金属キ レー ト繊維。
PCT/JP2000/001043 1999-02-26 2000-02-24 Fiber capable of forming metal chelate, process for producing the same, method of trapping metal ion with the fiber, and metal chelate fiber WO2000052252A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00905299A EP1179627B1 (en) 1999-02-26 2000-02-24 Fiber capable of forming metal chelate, process for producing the same, method of trapping metal ion with the fiber, and metal chelate fiber
DE60008097T DE60008097T2 (de) 1999-02-26 2000-02-24 Zur Metallchelatbildung fähige Faser, Verfahren zum Herstellen derselben, Verfahren zum Metallion-Komplexieren mit der Faser und Metallchelatfaser
US09/914,356 US6875508B1 (en) 1999-02-26 2000-02-24 Fiber capable of forming metal chelate, process for producing the same, method of trapping metal ion with the fiber, and metal chelate fiber

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/50897 1999-02-26
JP05089799A JP3940236B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 金属キレート形成性繊維及びその製法、並びに該繊維を用いた金属イオン捕捉法及び金属キレート繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000052252A1 true WO2000052252A1 (en) 2000-09-08

Family

ID=12871544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/001043 WO2000052252A1 (en) 1999-02-26 2000-02-24 Fiber capable of forming metal chelate, process for producing the same, method of trapping metal ion with the fiber, and metal chelate fiber

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6875508B1 (ja)
EP (1) EP1179627B1 (ja)
JP (1) JP3940236B2 (ja)
CN (1) CN1136354C (ja)
DE (1) DE60008097T2 (ja)
WO (1) WO2000052252A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003106757A1 (ja) * 2002-06-13 2003-12-24 中部キレスト株式会社 キレート形成性繊維及びこれを用いた金属イオン含有水の処理法
US6875508B1 (en) * 1999-02-26 2005-04-05 Chelest Corporation Fiber capable of forming metal chelate, process for producing the same, method of trapping metal ion with the fiber, and metal chelate fiber
EP3125335A4 (en) * 2014-03-25 2017-09-06 Kuraray Co., Ltd. Separator for alkaline batteries, and alkaline battery using same

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4536941B2 (ja) * 2001-01-31 2010-09-01 三ツ星ベルト株式会社 水処理器用フィルター
JP3999596B2 (ja) * 2002-08-02 2007-10-31 中部キレスト株式会社 ヒ素捕捉性繊維およびこれを用いたヒ素含有水の処理法
JP2004075859A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Chubu Kiresuto Kk 研磨スラリーの清浄化法
CN100437925C (zh) * 2003-03-18 2008-11-26 野村微科学股份有限公司 半导体研磨浆料精制用原材料、半导体研磨浆料精制用模块和半导体研磨浆料的精制方法
JP4641242B2 (ja) * 2005-10-03 2011-03-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料分析前処理方法、試料分析前処理用pH指示薬及び試料分析前処理用キット
JP2011524803A (ja) * 2008-06-12 2011-09-08 ザ・ユニバーシティ・オブ・トレド 抗生物付着材料およびそれを作る方法
CN102051809A (zh) * 2009-11-09 2011-05-11 西安交大保赛生物技术股份有限公司 改性纤维和纤维织品的制备
JP5403467B2 (ja) * 2010-04-26 2014-01-29 独立行政法人日本原子力研究開発機構 微量金属捕集用液体濾過フィルタ
BR112012031046A2 (pt) * 2010-06-08 2016-10-25 3M Innovative Properties Co meio de extração em fase sólida
US9359514B2 (en) * 2010-12-24 2016-06-07 Dic Corporation Ink jet recording water-based ink and method for producing the same
US9205422B2 (en) 2011-04-27 2015-12-08 Kaneka Corporation Ion-exchange fibers and method for producing and using same
AR088494A1 (es) 2011-10-31 2014-06-11 Rohm & Haas Monomeros de vinilo con funcionalidad quelante
BR112014009324A2 (pt) * 2011-10-31 2017-04-11 Dow Global Technologies Llc polímero tendo funcionalidade quelante
JP5874064B2 (ja) * 2012-03-21 2016-03-01 中部キレスト株式会社 キレート形成性繊維及びその製法、並びに該繊維を用いた金属イオン捕捉法及び金属キレート繊維
CN102872840A (zh) * 2012-09-29 2013-01-16 湖北科技学院 螯合吸附材料的辐射合成方法
JP6417183B2 (ja) * 2013-10-16 2018-10-31 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 金属イオン捕集材
CN103674624B (zh) * 2013-12-09 2016-08-17 东南大学 富集环境空气中重金属的采样膜、采样器及其应用方法
CN109680495A (zh) * 2018-12-27 2019-04-26 中广核达胜加速器技术有限公司 一种纳米颗粒抗菌纺织品的制备方法及抗菌纺织品
CN109777439B (zh) * 2019-03-07 2021-02-26 安徽省农业科学院土壤肥料研究所 土壤重金属钝化剂及其在降低番茄重金属积累量中的应用
CN110152615B (zh) * 2019-05-27 2021-10-29 常熟理工学院 一种甲基汞去除剂的制备方法
CN110523393B (zh) * 2019-09-24 2021-11-23 陕西科技大学 一种二氧化硫脲改性壳聚糖及其制备方法
JP2023516926A (ja) * 2020-02-25 2023-04-21 インテグリス・インコーポレーテッド リガンド修飾フィルターおよび液体組成物から金属を減少させるための方法
CN111996797A (zh) * 2020-10-28 2020-11-27 上海威露美生物科技有限公司 酰胺化络合抗菌纤维、制备方法及应用
CN112501706B (zh) * 2020-11-11 2021-09-17 南通纺织丝绸产业技术研究院 防伪莫代尔纤维、制备方法及防伪方法
CN113368832B (zh) * 2021-06-25 2022-11-18 吉林大学 一种吸附剂材料及其制备方法和应用
CN116059976A (zh) * 2021-10-29 2023-05-05 中国船舶重工集团公司第七一八研究所 一种固态酸材料及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55112386A (en) * 1979-02-22 1980-08-29 Dainippon Printing Co Ltd Dry transfer printing
US5641482A (en) * 1991-03-18 1997-06-24 Sugo; Tetsuko Deodorizing material for animal breeding and process for producing the same
WO1998016680A1 (fr) * 1996-10-15 1998-04-23 Chelest Corporation Fibre de formation de chelate metallique, procede de preparation de cette fibre, et procede de sequestration d'ions metalliques au moyen de cette derniere
JP2772010B2 (ja) * 1989-01-13 1998-07-02 日本原子力研究所 イミノジ酢酸基を有するキレート樹脂吸着剤の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69819321T2 (de) * 1997-04-22 2004-07-22 Chelest Corp. Metallchelatbildende fasern, verfahren zu deren herstellung und verfahren zum binden von metallen und daraus hergestellte filter
JP3940236B2 (ja) * 1999-02-26 2007-07-04 キレスト株式会社 金属キレート形成性繊維及びその製法、並びに該繊維を用いた金属イオン捕捉法及び金属キレート繊維
JP3964573B2 (ja) * 1999-05-25 2007-08-22 中部キレスト株式会社 金属キレート形成性繊維の製法、並びに該繊維を用いた金属イオン捕捉法及び金属キレート繊維

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55112386A (en) * 1979-02-22 1980-08-29 Dainippon Printing Co Ltd Dry transfer printing
JP2772010B2 (ja) * 1989-01-13 1998-07-02 日本原子力研究所 イミノジ酢酸基を有するキレート樹脂吸着剤の製造方法
US5641482A (en) * 1991-03-18 1997-06-24 Sugo; Tetsuko Deodorizing material for animal breeding and process for producing the same
WO1998016680A1 (fr) * 1996-10-15 1998-04-23 Chelest Corporation Fibre de formation de chelate metallique, procede de preparation de cette fibre, et procede de sequestration d'ions metalliques au moyen de cette derniere

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1179627A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6875508B1 (en) * 1999-02-26 2005-04-05 Chelest Corporation Fiber capable of forming metal chelate, process for producing the same, method of trapping metal ion with the fiber, and metal chelate fiber
WO2003106757A1 (ja) * 2002-06-13 2003-12-24 中部キレスト株式会社 キレート形成性繊維及びこれを用いた金属イオン含有水の処理法
EP3125335A4 (en) * 2014-03-25 2017-09-06 Kuraray Co., Ltd. Separator for alkaline batteries, and alkaline battery using same
US10461294B2 (en) 2014-03-25 2019-10-29 Kuraray Co., Ltd. Separator for alkaline batteries, and alkaline battery using same

Also Published As

Publication number Publication date
US6875508B1 (en) 2005-04-05
EP1179627B1 (en) 2004-02-04
DE60008097T2 (de) 2004-12-23
EP1179627A4 (en) 2002-05-02
CN1136354C (zh) 2004-01-28
EP1179627A1 (en) 2002-02-13
DE60008097D1 (de) 2004-03-11
JP3940236B2 (ja) 2007-07-04
JP2000248467A (ja) 2000-09-12
CN1341176A (zh) 2002-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000052252A1 (en) Fiber capable of forming metal chelate, process for producing the same, method of trapping metal ion with the fiber, and metal chelate fiber
CN1176265C (zh) 金属螯合形成性纤维及其制法和用该纤维的金属离子捕集法及金属螯合纤维
US6156075A (en) Metal chelate forming fiber, process for preparing the same, and method of metal ion sequestration using said fiber
WO1999056850A1 (fr) Filtre de formation de chelate, son procede de production, et procede de purification d'un liquide avec ce filtre
JP3706929B2 (ja) 金属キレート形成性繊維及びその製法、該繊維を用いた金属イオン捕捉法、並びに該繊維を用いたフィルター
JP3940367B2 (ja) キレート形成性繊維及びその製法、並びに該繊維を用いた金属イオン捕捉法、及び金属キレート繊維
JP2001123381A (ja) キレート形成性繊維およびその製法、並びにその利用法
JP3723225B2 (ja) キレート形成性繊維とその製法及びその利用法
JP2001113272A (ja) 水溶液中のセレンまたはヒ素の捕捉法
JP3964830B2 (ja) キレート形成性繊維およびこれを用いた金属イオン含有水の処理法
JP4149628B2 (ja) キレート形成性繊維およびその製法、並びにその利用法
JP3999596B2 (ja) ヒ素捕捉性繊維およびこれを用いたヒ素含有水の処理法
JP4114763B2 (ja) 水溶液中のゲルマニウムの除去法
JP2000169828A (ja) 粉末状キレート捕捉材およびその製法並びに該捕捉材を用いたイオン捕捉法
JP3887492B2 (ja) キレート捕捉性フィルターの製法
JP3887487B2 (ja) フィルターおよび該フィルターを用いた液体の清浄化法
JPH11309318A (ja) フィルター装置および該フィルター装置を用いた液体の清浄化法
WO2003106757A1 (ja) キレート形成性繊維及びこれを用いた金属イオン含有水の処理法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00803979.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09914356

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000905299

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000905299

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000905299

Country of ref document: EP